JP2023038410A - medical package - Google Patents

medical package Download PDF

Info

Publication number
JP2023038410A
JP2023038410A JP2021145094A JP2021145094A JP2023038410A JP 2023038410 A JP2023038410 A JP 2023038410A JP 2021145094 A JP2021145094 A JP 2021145094A JP 2021145094 A JP2021145094 A JP 2021145094A JP 2023038410 A JP2023038410 A JP 2023038410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
holder
medical
medical package
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021145094A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
大輝 後藤
Daiki Goto
新平 古川
Shimpei Furukawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP2021145094A priority Critical patent/JP2023038410A/en
Publication of JP2023038410A publication Critical patent/JP2023038410A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

To prevent a tube with dust or the like adhering thereto from being brought into contact with a patient, when executing priming.SOLUTION: A medical package 10 includes a medical instrument 22, at least one tube 24, 26 connected to the medical instrument, and a retainer 20 for holding at least one tube. The retainer has a lower end 30, an upper end 32 positioned at a higher order than the lower end when using the retainer, and a side wall part 36 between the lower end and the upper end. The side wall part is provided with a locking part 44. The tube is locked by the locking part in the inclined state with respect to a vertical direction.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、チューブと、前記チューブを保持した保持具とを備える医療パッケージに関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a medical package comprising a tube and a holder holding the tube.

医療機器の1種として、人工肺を有する体外循環装置が知られている。体外循環装置は、未使用状態では、医療用具であるチューブ等と一緒に包装体に収納されている(例えば、特許文献1参照)。チューブの個数は、典型的には2個である。2個のチューブは、近位端と、遠位端とを有する。2個のチューブの各近位端は、体外循環装置に接続される。1個のチューブの遠位端は、患者の動脈に接続される。残る1個のチューブの遠位端は、患者の静脈に接続される。 An extracorporeal circulation device having an artificial lung is known as one type of medical equipment. An extracorporeal circulation device is stored in a package together with a medical device such as a tube when not in use (see, for example, Patent Document 1). The number of tubes is typically two. The two tubes have proximal and distal ends. Each proximal end of the two tubes is connected to an extracorporeal circuit. The distal end of one tube is connected to the patient's artery. The distal end of the remaining tube is connected to the patient's vein.

チューブを患者に接続する前には、プライミングが行われる(例えば、特許文献2参照)。プライミングとは、チューブにプライミング液を満たすことによって該チューブから空気を排出する作業である。この作業のとき、2個のチューブの遠位端同士が、連通チューブを介して連結される。この状態で、2個の近位端と、2個の遠位端との間に高低差が設けられる。具体的には、2個の近位端が高位に配置され、且つ2個の遠位端が低位に配置される。 Prior to connecting the tube to the patient, priming is performed (see, for example, US Pat. Priming is the operation of expelling air from a tube by filling it with a priming solution. During this operation, the distal ends of the two tubes are connected via a communicating tube. In this state, a height difference is provided between the two proximal ends and the two distal ends. Specifically, two proximal ends are positioned higher and two distal ends are positioned lower.

その後、体外循環装置から1個のチューブにプライミング液が供給される。プライミング液は、連通チューブを経由した後、残る1個のチューブに流入する。プライミング液は、その後、体外循環装置に戻る。 After that, a priming solution is supplied to one tube from the extracorporeal circulation device. After passing through the communicating tube, the priming liquid flows into the remaining one tube. The priming solution is then returned to the extracorporeal circulation device.

特開2013-39159号公報JP 2013-39159 A 特開2013-17580号公報JP 2013-17580 A

2個のチューブは、概して長尺である。このため、2個の近位端と、2個の遠位端との間に高低差を設けるとき、2個のチューブが床に接触しない程度に近位端を高位とすることは困難である。施術室の天井高に限界があるからである。従って、例えば、2個の遠位端を、施術室等の床に置くことが考えられる。 The two tubes are generally long. Therefore, when providing a height difference between the two proximal ends and the two distal ends, it is difficult to raise the proximal ends to such an extent that the two tubes do not contact the floor. . This is because the ceiling height of the treatment room is limited. Thus, for example, it is conceivable to place the two distal ends on the floor of an operating room or the like.

しかしながら、床に埃が落ちていた場合、2個のチューブの遠位端、又は遠位端の近傍に、埃が付着する懸念がある。上記したように、2個の遠位端は患者に接続される。衛生観念上、埃が付着したチューブが患者に接触しないことが望まれる。 However, if dust has fallen on the floor, there is a concern that dust will adhere to the distal ends of the two tubes or near the distal ends. As noted above, the two distal ends are connected to the patient. Hygienic considerations desirably do not allow dusty tubes to come into contact with the patient.

本発明は、上述した課題を解決することを目的とする。 An object of the present invention is to solve the problems described above.

本発明の一実施形態によれば、医療機器と、前記医療機器に接続される少なくとも1個のチューブと、前記少なくとも1個のチューブを保持する保持具と、前記医療機器、前記少なくとも1個のチューブ及び前記保持具を収納した包装体とを備える医療パッケージであって、
前記保持具は、下端と、該保持具の使用時に前記下端よりも高位に位置する上端と、前記下端と前記上端との間に位置する側壁部とを有し、
前記保持具の前記側壁部に、前記少なくとも1個のチューブを、鉛直方向に対して傾斜した状態で係止する係止部が設けられた医療パッケージが提供される。
According to one embodiment of the present invention, a medical device, at least one tube connected to said medical device, a holder holding said at least one tube, said medical device, said at least one A medical package comprising a tube and a package containing the holder,
The holder has a lower end, an upper end positioned higher than the lower end when the holder is in use, and a side wall portion positioned between the lower end and the upper end,
A medical package is provided in which the side wall portion of the holder is provided with a locking portion that locks the at least one tube in an inclined state with respect to a vertical direction.

本発明によれば、チューブが、鉛直方向に対して傾斜した状態で保持具に保持される。このため、チューブの一端が高位となり、且つ該チューブの他端が低位となる。すなわち、チューブの一端と他端との間に高低差が設けられる。高低差が存在するチューブ内に所定の液体(プライミング液等)が流通すると、チューブ内の空気が、該液体によって押し出される。 According to the present invention, the tube is held by the holder while being inclined with respect to the vertical direction. Therefore, one end of the tube is high and the other end of the tube is low. That is, a height difference is provided between one end and the other end of the tube. When a predetermined liquid (such as a priming liquid) flows through a tube having a height difference, air in the tube is pushed out by the liquid.

従って、プライミングを実施するとき、包装体からチューブを取り出して施術室の床に置く必要がない。仮に包装体から保持具を取り出した場合であっても、該保持具を床に置くことによって、チューブが施術室の床に接触することが回避される。このため、チューブに埃等が付着することが回避される。これにより、埃等が付着したチューブが患者に接触することが回避される。 Therefore, it is not necessary to remove the tube from the package and place it on the floor of the operating room when priming is performed. Even if the holder is removed from the package, placing the holder on the floor prevents the tube from coming into contact with the floor of the treatment room. Therefore, it is possible to prevent dust from adhering to the tube. As a result, the tube to which dust or the like is attached is prevented from coming into contact with the patient.

しかも、保持具によってチューブに十分な高低差が設けられることから、施術室の天井高が低い場合であっても、プライミング等を実施することができる。換言すれば、施術室の天井高に制限を受けることなく、プライミング等を実施することが可能である。 Moreover, since the tube is provided with a sufficient height difference by the holder, priming or the like can be performed even if the ceiling height of the treatment room is low. In other words, it is possible to perform priming and the like without being restricted by the ceiling height of the treatment room.

図1は、本発明の実施形態に係る医療パッケージの要部概略平面図である。FIG. 1 is a schematic plan view of essential parts of a medical package according to an embodiment of the present invention. 図2は、チューブを保持した保持具の下方からの全体概略斜視図である。FIG. 2 is an overall schematic perspective view from below of a holder holding a tube. 図3は、チューブを保持した保持具の上方からの全体概略斜視図である。FIG. 3 is an overall schematic perspective view from above of a holder holding a tube. 図4は、保持具と、保持具から取り外された状態のチューブとの全体概略側面図である。FIG. 4 is an overall schematic side view of the retainer and the tube removed from the retainer. 図5は、チューブを保持した保持具の要部縦断面図である。FIG. 5 is a vertical cross-sectional view of a main part of a holder holding a tube. 図6は、プライミングを実施するときに形成した循環経路の模式系統図である。FIG. 6 is a schematic diagram of a circulation path formed when priming is performed. 図7は、チューブを保持した保持具の上方からの全体概略平面図である。FIG. 7 is an overall schematic plan view from above of a holder holding a tube. 図8は、人工肺を介して患者の血液を循環するときに形成した循環経路の模式系統図である。FIG. 8 is a schematic diagram of the circulation path formed when the patient's blood is circulated through the oxygenator. 図9は、図1~図8の保持具と異なる形状の保持具でチューブを保持した状態を示す要部概略斜視図である。FIG. 9 is a schematic perspective view of a main part showing a state in which a tube is held by a holder having a shape different from that of FIGS. 1 to 8. FIG. 図10は、図9の保持具と異なる形状の保持具でチューブを保持した状態を示す要部概略斜視図である。10 is a schematic perspective view of a main part showing a state in which a tube is held by a holder having a shape different from that of the holder in FIG. 9. FIG.

以下における「低位」は、高さ位置において、相対的に低位置であることを表す。「高位」は、高さ位置において、相対的に高位置であることを表す。高位と低位とは、必ずしも鉛直方向に沿って上下に並んでいることを意味しない。 "Low" below means a relatively low height position. “High level” means that the height position is relatively high. Higher and lower do not necessarily mean that they are arranged one above the other along the vertical direction.

また、用語「近位端」は、送液チューブ及び脱液チューブにおいて、医療機器(後述する体外循環装置)に近接する端部を指す。用語「遠位端」は、送液チューブ及び脱液チューブにおいて、医療機器から離間する端部を指す。 In addition, the term "proximal end" refers to the end of the liquid feeding tube and the liquid draining tube that is close to the medical device (extracorporeal circulation device to be described later). The term "distal end" refers to the end of the delivery tube and drainage tube that is remote from the medical device.

さらに、全てのチューブは透明である。このため、施術者は、チューブを目視することで、該チューブ内に液体が流通しているか否かを容易に把握することができる。施術者は、同様にして、チューブ内に液体が導入されたとき、液体が気泡を含んでいるか否かを容易に把握することができる。 Furthermore, all tubes are transparent. Therefore, the operator can easily grasp whether or not the liquid is flowing through the tube by visually observing the tube. Similarly, when the liquid is introduced into the tube, the practitioner can easily ascertain whether the liquid contains air bubbles.

図1は、本実施形態に係る医療パッケージ10の要部概略平面図である。医療パッケージ10は、包装体12と、包装体12内に位置決め固定されたトレイ14とを備える。トレイ14には、第1凹部16及び第2凹部18が所定の形状でそれぞれ形成される。 FIG. 1 is a schematic plan view of a main part of a medical package 10 according to this embodiment. The medical package 10 comprises a wrapper 12 and a tray 14 positioned and secured within the wrapper 12 . A first concave portion 16 and a second concave portion 18 are formed in predetermined shapes in the tray 14 .

第1凹部16の形状は、保持具20の下端30の形状に対応している。下端30は、第1凹部16に差し込まれる。従って、保持具20は、第1凹部16を介してトレイ14に保持される。第2凹部18の形状は、医療機器である体外循環装置22の形状に対応している。従って、体外循環装置22は、第2凹部18を介してトレイ14に保持される。ただし、保持具20は、第1凹部16から取り出すことが可能である。同様に、体外循環装置22は、第2凹部18から取り出すことが可能である。 The shape of the first recess 16 corresponds to the shape of the lower end 30 of the retainer 20 . The lower end 30 is inserted into the first recess 16 . Therefore, the holder 20 is held by the tray 14 via the first recess 16 . The shape of the second concave portion 18 corresponds to the shape of the extracorporeal circulation device 22, which is a medical device. Therefore, the extracorporeal circulation device 22 is held on the tray 14 via the second recess 18 . However, the holder 20 can be removed from the first recess 16 . Similarly, the extracorporeal circulation device 22 can be removed from the second recess 18 .

保持具20には、少なくとも1個のチューブが保持される。すなわち、包装体12には、保持具20、少なくとも1個のチューブ、体外循環装置22が医療具として収納される。これら以外の医療具(医療用具又は医療機器)を包装体12に収納してもよい。この場合には、トレイ14に、当該医療具を位置決めするための凹部をさらに形成する。 At least one tube is held in the holder 20 . That is, the package 12 accommodates the holder 20, at least one tube, and the extracorporeal circulation device 22 as medical tools. Medical tools (medical tools or medical equipment) other than these may be stored in the package 12 . In this case, the tray 14 is further formed with recesses for positioning the medical device.

本実施形態では、保持具20は、2個のチューブ(第1チューブ24及び第2チューブ26)を保持する。第1チューブ24及び第2チューブ26は互いに近接し、1組のチューブ束28となっている。本明細書において、文言「束」には、第1チューブ24の側周壁と、第2チューブ26の側周壁とが接合されていないものの、十分に近接している状態が含まれる。すなわち、接合剤等を介して第1チューブ24及び第2チューブ26の側周壁同士を接合することは必須ではない。ただし、第1チューブ24及び第2チューブ26の側周壁同士を接合してもよい。又は、第1チューブ24と第2チューブ26とを、結束バンド等を介して結束してもよい。 In this embodiment, holder 20 holds two tubes (first tube 24 and second tube 26). The first tube 24 and the second tube 26 are adjacent to each other and form a set of tube bundles 28 . As used herein, the term "bundle" includes the state in which the peripheral side wall of the first tube 24 and the peripheral side wall of the second tube 26 are not joined but sufficiently close together. That is, it is not essential to join the side peripheral walls of the first tube 24 and the second tube 26 with a joining agent or the like. However, the side peripheral walls of the first tube 24 and the second tube 26 may be joined together. Alternatively, the first tube 24 and the second tube 26 may be bound with a binding band or the like.

図2は、保持具20の下方からの全体概略斜視図である。図3は、保持具20の上方からの全体概略斜視図である。図2及び図3においては、保持具20がチューブ束28を保持した状態を示している。図2及び図3から理解されるように、保持具20の下端30は開口端であり、且つ保持具20の上端32は閉塞端である。すなわち、保持具20は、下端30で開口した中空内部を有する中空体である。 FIG. 2 is an overall schematic perspective view of the holder 20 from below. FIG. 3 is an overall schematic perspective view of the holder 20 from above. 2 and 3 show a state in which the holder 20 holds the tube bundle 28. FIG. 2 and 3, the lower end 30 of retainer 20 is an open end and the upper end 32 of retainer 20 is a closed end. That is, the retainer 20 is a hollow body with a hollow interior open at the lower end 30 .

保持具20を、高さ方向に対して直交する方向に沿って切断したとき、保持具20の切断面は円環形状となる。従って、保持具20において、高さ方向に対して直交する方向は、直径方向である。図4に示すように、保持具20を側面視したとき、保持具20の直径は、下端30から上端32に向かうにつれて小さくなる。すなわち、保持具20は、下縁面34と、側周壁部36(側壁部)と、天井壁部38とを有する中空円錐台である。下縁面34は、トレイ14(図1参照)に対面し、且つ薄肉の円環形状をなす面である。 When the holder 20 is cut along the direction orthogonal to the height direction, the cut surface of the holder 20 has an annular shape. Therefore, in the retainer 20, the direction orthogonal to the height direction is the diameter direction. As shown in FIG. 4 , when the holder 20 is viewed from the side, the diameter of the holder 20 decreases from the lower end 30 toward the upper end 32 . That is, the holder 20 is a hollow truncated cone having a lower edge surface 34 , a side peripheral wall portion 36 (side wall portion), and a ceiling wall portion 38 . The lower edge surface 34 is a surface that faces the tray 14 (see FIG. 1) and has a thin annular shape.

図4に示すように、側周壁部36の外面には、1個の第1螺旋溝40(係止溝)と、1個の第2螺旋溝42(係止溝)とが設けられている。第2螺旋溝42は、第1螺旋溝40の直上に位置し、且つ第1螺旋溝40に隣接して旋回する。第1螺旋溝40と第2螺旋溝42とで、二連溝44が形成される。 As shown in FIG. 4, the outer surface of the side peripheral wall portion 36 is provided with one first spiral groove 40 (locking groove) and one second spiral groove 42 (locking groove). . The second spiral groove 42 is located directly above the first spiral groove 40 and turns adjacent to the first spiral groove 40 . A double groove 44 is formed by the first spiral groove 40 and the second spiral groove 42 .

保持具20を側面視したとき、二連溝44に、相対的に低位に位置する低位溝部と、相対的に高位に位置する高位溝部とが現れる。これら低位溝部及び高位溝部につき説明する。 When the holder 20 is viewed from the side, the double groove 44 has a relatively low level groove portion and a relatively high level groove portion. These low level grooves and high level grooves will be described.

図1~図3から理解されるように、本実施形態では、保持具20を側面視したとき、該保持具20の高さ方向に沿って、二連溝44が5段の溝部に分かれる。最低位の溝部を第1段部461とし、最高位の溝部を第5段部465とする。さらに、第1段部461と第5段部465との間の3段の溝部を、それぞれ、第2段部462、第3段部463、第4段部464とする。 As can be understood from FIGS. 1 to 3, in this embodiment, when the holder 20 is viewed from the side, the double groove 44 is divided into five steps along the height direction of the holder 20. As shown in FIG. The lowest groove portion is defined as a first step portion 461 and the highest groove portion is defined as a fifth step portion 465 . Furthermore, the three-step grooves between the first step portion 461 and the fifth step portion 465 are referred to as a second step portion 462, a third step portion 463, and a fourth step portion 464, respectively.

第1段部461は、第2段部462よりも低位に位置する。従って、第1段部461は、第2段部462から見て低位溝部である。また、第2段部462は、第1段部461よりも高位に位置する。従って、第2段部462は、第1段部461から見て高位溝部である。その一方で、第2段部462は、第3段部463よりも低位に位置する。従って、第2段部462は、第3段部463から見て低位溝部である。 The first stepped portion 461 is positioned lower than the second stepped portion 462 . Therefore, the first stepped portion 461 is a low groove portion when viewed from the second stepped portion 462 . Also, the second stepped portion 462 is positioned higher than the first stepped portion 461 . Therefore, the second stepped portion 462 is a high groove portion when viewed from the first stepped portion 461 . On the other hand, the second stepped portion 462 is positioned lower than the third stepped portion 463 . Therefore, the second stepped portion 462 is a low groove portion when viewed from the third stepped portion 463 .

第3段部463は、第2段部462よりも高位に位置する。従って、第3段部463は、第2段部462から見て高位溝部である。その一方で、第3段部463は、第4段部464よりも低位に位置する。従って、第3段部463は、第4段部464から見て低位溝部である。このように、「低位溝部」及び「高位溝部」は相対的な位置関係を示す名称であり、特定の溝部を示す名称ではない。 The third stepped portion 463 is positioned higher than the second stepped portion 462 . Therefore, the third stepped portion 463 is a high groove portion when viewed from the second stepped portion 462 . On the other hand, the third stepped portion 463 is positioned lower than the fourth stepped portion 464 . Therefore, the third stepped portion 463 is a low groove portion when viewed from the fourth stepped portion 464 . Thus, the terms "lower groove" and "higher groove" are names indicating relative positional relationships, not names indicating specific grooves.

低位溝部と、該低位溝部の直上の高位溝部との間には、厚肉の第1区画壁48が介在する。第1区画壁48によって、低位溝部と高位溝部とが比較的大きく離間する。第1区画壁48の下面は、第2螺旋溝42の上内面である。第1区画壁48の上面は、第1螺旋溝40の下内面である。 A thick first partition wall 48 is interposed between the lower groove portion and the higher groove portion directly above the lower groove portion. The first partition wall 48 provides a relatively large separation between the lower groove portion and the higher groove portion. The lower surface of the first partition wall 48 is the upper inner surface of the second spiral groove 42 . The upper surface of the first partition wall 48 is the lower inner surface of the first spiral groove 40 .

図5に示すように、第1螺旋溝40と第2螺旋溝42との間には、薄肉の第2区画壁50が設けられる。第2区画壁50は、第1螺旋溝40と第2螺旋溝42とを区分する。第2区画壁50の下面は、第1螺旋溝40の上内面である。第2区画壁50の上面は、第2螺旋溝42の下内面である。なお、第1チューブ24と第2チューブ26とを接合した態様では、第2区画壁50は不要である。 As shown in FIG. 5 , a thin second partition wall 50 is provided between the first spiral groove 40 and the second spiral groove 42 . The second partition wall 50 separates the first spiral groove 40 and the second spiral groove 42 . The lower surface of the second partition wall 50 is the upper inner surface of the first spiral groove 40 . The upper surface of the second partition wall 50 is the lower inner surface of the second spiral groove 42 . It should be noted that the second partition wall 50 is not necessary in the aspect in which the first tube 24 and the second tube 26 are joined.

第1螺旋溝40には、第1チューブ24が挿入される。第1チューブ24では、直径方向の約半分が第1螺旋溝40内に収容される。第1チューブ24の一部は、第1区画壁48の上面に当接する。第1チューブ24の別の一部は、第2区画壁50の下面に当接する。すなわち、第1チューブ24は、第1螺旋溝40の内壁で挟持される。この挟持により、第1チューブ24が第1螺旋溝40に係止される。このように、第1螺旋溝40は、第1チューブ24を係止する係止部である。第1チューブ24の、直径方向の残り約半分は、第1螺旋溝40の外方に露出する。 The first tube 24 is inserted into the first spiral groove 40 . About half of the diameter of the first tube 24 is contained within the first helical groove 40 . A portion of the first tube 24 contacts the upper surface of the first partition wall 48 . Another portion of the first tube 24 contacts the lower surface of the second partition wall 50 . That is, the first tube 24 is sandwiched between the inner walls of the first spiral groove 40 . By this clamping, the first tube 24 is locked in the first spiral groove 40 . Thus, the first spiral groove 40 is a locking portion that locks the first tube 24 . About the remaining diametrical half of the first tube 24 is exposed outside the first helical groove 40 .

第2螺旋溝42には、第2チューブ26が挿入される。第2チューブ26では、直径方向の約半分が第2螺旋溝42内に収容される。第2チューブ26の一部は、第2区画壁50の上面に当接する。第2チューブ26の別の一部は、第1区画壁48の下面に当接する。すなわち、第2チューブ26は、第2螺旋溝42の内壁で挟持される。この挟持により、第2チューブ26が第2螺旋溝42に保持される。このように、第2螺旋溝42は、第2チューブ26を係止する係止部である。第2チューブ26の、直径方向の残り約半分は、第2螺旋溝42の外方に露出する。 The second tube 26 is inserted into the second spiral groove 42 . About half of the diameter of the second tube 26 is received within the second helical groove 42 . A portion of the second tube 26 contacts the upper surface of the second partition wall 50 . Another portion of the second tube 26 abuts the lower surface of the first partition wall 48 . That is, the second tube 26 is sandwiched between the inner walls of the second spiral groove 42 . This sandwiching holds the second tube 26 in the second spiral groove 42 . Thus, the second spiral groove 42 is a locking portion that locks the second tube 26 . About the remaining diametrical half of the second tube 26 is exposed outside the second spiral groove 42 .

上記の係止により、第1チューブ24が第1螺旋溝40に保持され、且つ第2チューブ26が第2螺旋溝42に保持される。上記したように、第1チューブ24と第2チューブ26との間には、第2区画壁50が介在する。このため、本実施形態では、第1チューブ24と第2チューブ26とは、互いに当接することなく保持具20に保持される。第1チューブ24は、最低位に位置する第1下端部52と、最高位に位置する第1上端部54とを有する。第2チューブ26も同様に、最低位に位置する第2下端部56と、最高位に位置する第2上端部58とを有する。以下、第1下端部52と第2下端部56とを合わせて「チューブ束28の下端部60」と表記することもある。また、第1上端部54と第2上端部58とを合わせて「チューブ束28の上端部62」と表記することもある。 The locking described above retains the first tube 24 in the first spiral groove 40 and the second tube 26 in the second spiral groove 42 . As described above, the second partition wall 50 is interposed between the first tube 24 and the second tube 26 . Therefore, in this embodiment, the first tube 24 and the second tube 26 are held by the holder 20 without contacting each other. The first tube 24 has a first lower end portion 52 positioned at the lowest position and a first upper end portion 54 positioned at the highest position. The second tube 26 similarly has a second lower end 56 located at the lowest level and a second upper end 58 located at the highest level. Hereinafter, the first lower end portion 52 and the second lower end portion 56 may be collectively referred to as the "lower end portion 60 of the tube bundle 28". Also, the first upper end portion 54 and the second upper end portion 58 may be collectively referred to as "the upper end portion 62 of the tube bundle 28".

二連溝44が第1区画壁48によって低位溝部と高位溝部とに区分されていることから、1組のチューブ束28に、低位溝部に係止された低位束と、高位溝部に係止された高位束とが形成される。「低位束」及び「高位束」は、「低位溝部」及び「高位溝部」と同様に、相対的な位置関係を示す名称であり、特定の溝部(第1段部461~第5段部465のいずれか)に挿入された部位を示す名称ではない。 Since the double groove 44 is divided into a lower groove portion and a higher groove portion by the first partition wall 48, a set of tube bundles 28 includes a lower groove portion and a higher groove portion. A higher flux is formed. “Lower flux” and “higher flux” are names indicating relative positional relationships, similar to “lower groove” and “higher groove”, and specific grooves (first step 461 to fifth step 465 ) is not a name that indicates the site of insertion.

低位束と高位束との間には、第1区画壁48の高さに対応するギャップGが形成される(図2及び図3参照)。換言すれば、低位束と高位束とは、ギャップGに対応する距離で互いに離間している。 A gap G corresponding to the height of the first partition wall 48 is formed between the low flux and the high flux (see FIGS. 2 and 3). In other words, the low flux and the high flux are separated from each other by a distance corresponding to the gap G.

図1に示すように、第1下端部52には第1下コネクタ64が設けられ、第2下端部56には第2下コネクタ66が設けられる。医療パッケージ10の出荷時において、第1下端部52と第2下端部56とは、V字形状の連通チューブ68を介して接続される。具体的には、連通チューブ68の第1端に第1接続コネクタ70が設けられ、連通チューブ68の第2端に第2接続コネクタ72が設けられる。第1下コネクタ64に対して第1接続コネクタ70が接続され、且つ第2下コネクタ66に対して第2接続コネクタ72が接続される。以上の接続に伴って、第1チューブ24と第2チューブ26とが、連通チューブ68を介して連通する。 As shown in FIG. 1, the first lower end 52 is provided with a first lower connector 64 and the second lower end 56 is provided with a second lower connector 66 . When the medical package 10 is shipped, the first lower end portion 52 and the second lower end portion 56 are connected via the V-shaped communicating tube 68 . Specifically, a first connector 70 is provided at the first end of the communication tube 68 , and a second connector 72 is provided at the second end of the communication tube 68 . A first connector 70 is connected to the first lower connector 64 and a second connector 72 is connected to the second lower connector 66 . Along with the above connection, the first tube 24 and the second tube 26 communicate with each other via the communication tube 68 .

第1上端部54には、第1上コネクタ74が設けられる。第2上端部58には、第2上コネクタ76が設けられる。 A first upper connector 74 is provided at the first upper end portion 54 . A second upper connector 76 is provided at the second upper end portion 58 .

体外循環装置22は、人工肺80とポンプ82とを有する。医療パッケージ10の出荷時において、人工肺80には、送液チューブ86の近位端が接続される。送液チューブ86の遠位端には、第3接続コネクタ88が設けられる。第1上コネクタ74に対して第3接続コネクタ88が連結されることで、送液チューブ86の遠位端が、第1チューブ24の第1上端部54に接続される。 The extracorporeal circulation device 22 has an artificial lung 80 and a pump 82 . The proximal end of the fluid delivery tube 86 is connected to the oxygenator 80 when the medical package 10 is shipped. A third connector 88 is provided at the distal end of the liquid delivery tube 86 . By connecting the third connector 88 to the first upper connector 74 , the distal end of the liquid feeding tube 86 is connected to the first upper end portion 54 of the first tube 24 .

医療パッケージ10の出荷時において、ポンプ82には、脱液チューブ90の近位端が接続される。脱液チューブ90の遠位端には、第4接続コネクタ92が設けられる。第2上コネクタ76に対して第4接続コネクタ92が連結されることで、脱液チューブ90の遠位端が、第2チューブ26の第2上端部58に接続される。 The proximal end of the drainage tube 90 is connected to the pump 82 when the medical package 10 is shipped. A fourth connector 92 is provided at the distal end of the drainage tube 90 . The distal end of the drainage tube 90 is connected to the second upper end portion 58 of the second tube 26 by connecting the fourth connector 92 to the second upper connector 76 .

ここで、第1チューブ24と送液チューブ86とを別個のチューブとする必要は特にない。すなわち、送液チューブ86の一部を第1チューブ24として保持具20に保持してもよい。同様に、第2チューブ26と脱液チューブ90とを別個のチューブとする必要も特にない。すなわち、脱液チューブ90の一部を第2チューブ26として保持具20に保持してもよい。この場合、コネクタ74、76、88、92は不要である。 Here, it is not particularly necessary to make the first tube 24 and the liquid feeding tube 86 separate tubes. That is, a part of the liquid feeding tube 86 may be held by the holder 20 as the first tube 24 . Similarly, there is no particular need to make the second tube 26 and the draining tube 90 separate tubes. That is, part of the draining tube 90 may be held by the holder 20 as the second tube 26 . In this case, connectors 74, 76, 88, 92 are not required.

これとは逆に、脱液チューブ90の一部を第1チューブ24として保持具20に保持してもよい。同様に、送液チューブ86の一部を第2チューブ26として保持具20に保持してもよい。この場合も、コネクタ74、76、88、92は不要である。 Conversely, part of the draining tube 90 may be held by the holder 20 as the first tube 24 . Similarly, a part of the liquid feeding tube 86 may be held by the holder 20 as the second tube 26 . Again, the connectors 74, 76, 88, 92 are not required.

以上により、図6に示すように、ポンプ82を最上流とし、人工肺80、送液チューブ86、第1チューブ24、連通チューブ68、第2チューブ26及び脱液チューブ90を経てポンプ82に戻る循環経路が形成されている。ポンプ82には、制御装置93が電気的に接続される。なお、図2~図4及び図7では、コネクタ64、66、70、72、74、76、88、92、96、100の図示を省略している。 As described above, as shown in FIG. 6, the pump 82 is the most upstream, and the oxygen returns to the pump 82 via the oxygenator 80, the liquid supply tube 86, the first tube 24, the communication tube 68, the second tube 26, and the drainage tube 90. A circulation path is formed. A controller 93 is electrically connected to the pump 82 . 2 to 4 and 7, illustration of the connectors 64, 66, 70, 72, 74, 76, 88, 92, 96, and 100 is omitted.

図1及び図6に示すように、送液チューブ86の近位端と遠位端との間からは、排気チューブ94が分岐する。排気チューブ94の端部には、第5接続コネクタ96が設けられる。送液チューブ86において、排気チューブ94よりも下流には、供給チューブ98が接続される。供給チューブ98の端部には、第6接続コネクタ100が設けられる。プライミングを実施する際には、第6接続コネクタ100にシリンジ等の注入デバイス102が接続される。必要に応じ、第5接続コネクタ96にシリンジ等の吸引デバイス104を接続してもよい。包装体12内に、吸引デバイス104及び注入デバイス102を収納してもよい。又は、吸引デバイス104及び注入デバイス102を医療パッケージ10と別途に用意してもよい。 As shown in FIGS. 1 and 6, an exhaust tube 94 branches from between the proximal and distal ends of the fluid delivery tube 86 . A fifth connector 96 is provided at the end of the exhaust tube 94 . A supply tube 98 is connected downstream of the exhaust tube 94 in the liquid supply tube 86 . A sixth connector 100 is provided at the end of the supply tube 98 . When performing priming, an injection device 102 such as a syringe is connected to the sixth connector 100 . A suction device 104 such as a syringe may be connected to the fifth connector 96 as necessary. A suction device 104 and an injection device 102 may be housed within the package 12 . Alternatively, suction device 104 and injection device 102 may be provided separately from medical package 10 .

注入デバイス102には、プライミング液106が予め充填されている。プライミング液106の典型例は、生理食塩水である。 The injection device 102 is prefilled with a priming liquid 106 . A typical example of the priming liquid 106 is saline.

本実施形態に係る医療パッケージ10は、基本的には以上のように構成される。次に、医療パッケージ10の作用効果について説明する。 The medical package 10 according to this embodiment is basically configured as described above. Next, the effects of the medical package 10 will be described.

医療パッケージ10は、通常、送液チューブ86と第1チューブ24とが予め接続された状態で提供される。脱液チューブ90及び第2チューブ26も同様に、予め接続されている。また、第1チューブ24の第1下端部52と、第2チューブ26の第2下端部56とが、連通チューブ68を介して予め接続されている。施術者(医師又は看護師等)は、以上の接続状態を確認する。いずれかが非接続状態であるときには、施術者は、コネクタ同士を連結する。 The medical package 10 is usually provided with the liquid delivery tube 86 and the first tube 24 pre-connected. The drainage tube 90 and the second tube 26 are similarly connected in advance. Also, the first lower end portion 52 of the first tube 24 and the second lower end portion 56 of the second tube 26 are connected in advance via the communication tube 68 . The practitioner (doctor, nurse, etc.) confirms the above connection status. When one is disconnected, the practitioner couples the connectors together.

プライミングを実施するとき、施術者は、体外循環装置22を包装体12から取り出し、該体外循環装置22を包装体12よりも高位とする。例えば、体外循環装置22を支持柱等に支持し、包装体12を床に置く。なお、保持具20を包装体12から取り出す必要は特にない。この場合、第1チューブ24及び第2チューブ26は、包装体12内に収納された状態のままである。 When performing priming, the practitioner removes the extracorporeal circulation device 22 from the package 12 and positions the extracorporeal circulation device 22 higher than the package 12 . For example, the extracorporeal circulation device 22 is supported by a support column or the like, and the package 12 is placed on the floor. Note that there is no particular need to remove the holder 20 from the package 12 . In this case, the first tube 24 and the second tube 26 remain housed within the package 12 .

その後、施術者は、図6に示すように、第6接続コネクタ100に注入デバイス102を接続する。この状態で、施術者は、ポンプ82を駆動し且つ注入デバイス102を操作する。その結果、プライミング液106が、供給チューブ98を介して送液チューブ86に流入する。 After that, the practitioner connects the injection device 102 to the sixth connector 100 as shown in FIG. In this state, the practitioner drives pump 82 and operates injection device 102 . As a result, priming liquid 106 flows into liquid delivery tube 86 via supply tube 98 .

プライミング液106は、次に、保持具20に保持された第1チューブ24の第1上端部54に流入する。上記したように、第1チューブ24は、保持具20の側周壁部36の外面に螺旋状に巻回されている。従って、プライミング液106は、螺旋状に旋回しながら進行し、第1下端部52に向かう。この流通過程で、プライミング液106は、高位の第1上端部54から低位の第1下端部52に移動する。 The priming liquid 106 then flows into the first upper end 54 of the first tube 24 held in the retainer 20 . As described above, the first tube 24 is spirally wound around the outer surface of the side peripheral wall portion 36 of the holder 20 . Therefore, the priming liquid 106 advances while spirally turning toward the first lower end portion 52 . During this flow process, the priming liquid 106 moves from the high first top end 54 to the low first bottom end 52 .

プライミング液106は、連通チューブ68を介して第2チューブ26の第2下端部56に流入する。第2チューブ26も、保持具20の側周壁部36の外面に螺旋状に巻回されている。従って、プライミング液106は、螺旋状に旋回しながら進行し、第2上端部58に向かう。この流通過程で、プライミング液106は、低位の第2下端部56から高位の第2上端部58に移動する。 Priming liquid 106 flows into second lower end 56 of second tube 26 via communicating tube 68 . The second tube 26 is also spirally wound around the outer surface of the side peripheral wall portion 36 of the holder 20 . Accordingly, the priming liquid 106 advances while spirally turning toward the second upper end portion 58 . During this flow process, the priming liquid 106 moves from the lower second lower end 56 to the higher second upper end 58 .

このことから理解されるように、保持具20に第1チューブ24及び第2チューブ26を螺旋状に巻回することによって、プライミング液106の流通経路に高低差(落差)が設けられる。すなわち、本実施形態によれば、保持具20を包装体12に収納した状態でありながら、プライミング液106の流通経路に高低差を設けることができる。従って、送液チューブ86、第1チューブ24、連通チューブ68、第2チューブ26及び脱液チューブ90を施術室の床に置く必要がない。これにより、送液チューブ86、第1チューブ24、連通チューブ68、第2チューブ26及び脱液チューブ90に埃が付着することが回避される。 As can be understood from this, by spirally winding the first tube 24 and the second tube 26 around the holder 20 , a height difference (head) is provided in the distribution path of the priming liquid 106 . That is, according to the present embodiment, while the holder 20 is housed in the package 12, the distribution path of the priming liquid 106 can be provided with a height difference. Therefore, it is not necessary to place the liquid supply tube 86, the first tube 24, the communication tube 68, the second tube 26 and the liquid removal tube 90 on the floor of the treatment room. This prevents dust from adhering to the liquid feed tube 86 , the first tube 24 , the communication tube 68 , the second tube 26 and the liquid removal tube 90 .

プライミング液106は、次に、第2チューブ26の第2上端部58から、脱液チューブ90に流入する。プライミング液106は、その後、ポンプ82を介して人工肺80に戻る。必要に応じ、プライミング液106は、送液チューブ86、第1チューブ24、連通チューブ68、第2チューブ26及び脱液チューブ90を循環流通される。 The priming solution 106 then flows from the second upper end 58 of the second tube 26 into the drain tube 90 . Priming solution 106 is then returned to oxygenator 80 via pump 82 . The priming liquid 106 is circulated through the liquid feeding tube 86 , the first tube 24 , the communication tube 68 , the second tube 26 and the liquid removing tube 90 as necessary.

送液チューブ86、第1チューブ24、連通チューブ68、第2チューブ26及び脱液チューブ90内の空気は、プライミング液106が流通することに伴って該プライミング液106に押し出される。空気は、例えば、排気チューブ94から大気に排出される。代替的に、人工肺80から空気を排出することも可能である。又は、排気チューブ94に吸引デバイス104を取り付け、該吸引デバイス104で空気を吸引してもよい。 Air in the liquid-feeding tube 86, the first tube 24, the communicating tube 68, the second tube 26, and the liquid-removing tube 90 is pushed out by the priming liquid 106 as the priming liquid 106 flows. Air is exhausted to the atmosphere, for example, through an exhaust tube 94 . Alternatively, it is also possible to evacuate the oxygenator 80 . Alternatively, a suction device 104 may be attached to the exhaust tube 94 and air may be sucked by the suction device 104 .

上記したように、プライミング液106は、送液チューブ86、第1チューブ24、連通チューブ68及び第2チューブ26を流通するとき、先ず、第1チューブ24に沿って高位から低位に進行する。プライミング液106は、次に、第2チューブ26に沿って低位から高位に進行する。プライミング液106がこのような高低差に沿って移動することから、送液チューブ86、第1チューブ24、連通チューブ68、第2チューブ26及び脱液チューブ90内の空気が効率よく押し出される。 As described above, when the priming liquid 106 flows through the liquid feeding tube 86 , the first tube 24 , the communication tube 68 and the second tube 26 , it first advances from high to low along the first tube 24 . The priming solution 106 then travels along the second tube 26 from low to high. Since the priming liquid 106 moves along such a height difference, the air inside the liquid feeding tube 86, the first tube 24, the communication tube 68, the second tube 26 and the liquid removing tube 90 is efficiently pushed out.

すなわち、送液チューブ86、第1チューブ24、連通チューブ68、第2チューブ26及び脱液チューブ90内に導入されたプライミング液106に、気泡B(図7参照)が残留することが回避される。このように、本実施形態によれば、送液チューブ86、第1チューブ24、連通チューブ68、第2チューブ26及び脱液チューブ90を、気泡Bが十分に除去されたプライミング液106で充填することができる。 That is, air bubbles B (see FIG. 7) are prevented from remaining in the priming liquid 106 introduced into the liquid feeding tube 86, the first tube 24, the communicating tube 68, the second tube 26, and the liquid removing tube 90. . As described above, according to the present embodiment, the liquid feeding tube 86, the first tube 24, the communicating tube 68, the second tube 26, and the liquid removing tube 90 are filled with the priming liquid 106 from which the air bubbles B have been sufficiently removed. be able to.

しかも、保持具20によって、チューブ束28の上端部62と下端部60との間に十分な高低差を設けることができる。このため、チューブ束28を二連溝44から引き出して、チューブ束28の下端部60と体外循環装置22との間に高低差を設ける必要はない。従って、施術室の天井高が低い場合であっても、送液チューブ86、第1チューブ24、連通チューブ68、第2チューブ26及び脱液チューブ90から空気を十分に排出することが可能である。 Moreover, the holder 20 can provide a sufficient height difference between the upper end 62 and the lower end 60 of the tube bundle 28 . Therefore, it is not necessary to pull out the tube bundle 28 from the double groove 44 to provide a height difference between the lower end portion 60 of the tube bundle 28 and the extracorporeal circulation device 22 . Therefore, even if the ceiling height of the treatment room is low, the air can be sufficiently discharged from the liquid feeding tube 86, the first tube 24, the communication tube 68, the second tube 26 and the liquid removing tube 90. .

保持具20が円錐台形状であることから、施術者が保持具20の上方からチューブ束28を目視したとき、図7に示すように、チューブ束28の低位束と高位束とが重なることが回避される。すなわち、施術者は、チューブ束28における下端部60から上端部62までを同時に視認することができる。第1チューブ24及び第2チューブ26が透明であるので、施術者は、第1チューブ24又は第2チューブ26内のプライミング液106に気泡Bが残留しているか否かを容易に把握することができる。気泡Bが残っている場合には、プライミング液106を循環供給する。 Since the holder 20 has a truncated cone shape, when the operator views the tube bundle 28 from above the holder 20, as shown in FIG. Avoided. That is, the operator can visually recognize the lower end 60 to the upper end 62 of the tube bundle 28 at the same time. Since the first tube 24 and the second tube 26 are transparent, the operator can easily grasp whether or not the air bubbles B remain in the priming liquid 106 in the first tube 24 or the second tube 26. can. If air bubbles B remain, the priming liquid 106 is circulated.

以上のようにしてプライミングが終了した後、必要に応じ、二連溝44からチューブ束28を離脱させる。具体的には、施術者は、例えば、チューブ束28の上端部62を握り、該上端部62を鉛直上方に引っ張る。保持具20が円錐台形状であることから、チューブ束28の高位束と低位束とが互いに干渉することが回避される。しかも、低位束と高位束との間にギャップGが形成されていることから、低位束と高位束とが密集することが抑制される。このため、二連溝44からチューブ束28を離脱させることが容易である。 After priming is completed as described above, the tube bundle 28 is removed from the double groove 44 as required. Specifically, the practitioner, for example, grips the upper end 62 of the tube bundle 28 and pulls the upper end 62 vertically upward. The frusto-conical shape of the retainer 20 prevents the high and low bundles of the tube bundle 28 from interfering with each other. Moreover, since the gap G is formed between the low-potential flux and the high-potential flux, it is suppressed that the low-potential flux and the high-potential flux are dense. Therefore, it is easy to remove the tube bundle 28 from the double groove 44 .

その後、施術者は、第1下端部52及び第2下端部56から連通チューブ68を取り外す。その後、図8に示すように、第1下端部52に動脈カテーテル110が接続され、且つ第2下端部56に静脈カテーテル112が接続される。上記したように、送液チューブ86、第1チューブ24、第2チューブ26及び脱液チューブ90に埃が付着することが回避されている。このため、埃が付着した状態の送液チューブ86、第1チューブ24、第2チューブ26又は脱液チューブ90が患者Pに接触することが回避される。 After that, the operator removes the communication tube 68 from the first lower end portion 52 and the second lower end portion 56 . Thereafter, an arterial catheter 110 is connected to the first lower end 52 and an intravenous catheter 112 is connected to the second lower end 56, as shown in FIG. As described above, the adhesion of dust to the liquid feeding tube 86, the first tube 24, the second tube 26 and the liquid removing tube 90 is avoided. Therefore, contact of the patient P with the liquid feeding tube 86, the first tube 24, the second tube 26, or the liquid removing tube 90 to which dust is attached is avoided.

ポンプ82は、患者Pの静脈から血液を吸引する。従って、静脈から吸引された血液は、静脈カテーテル112、第2チューブ26及び脱液チューブ90を経て、人工肺80に送られる。血液は、人工肺80から導出された後、送液チューブ86、第1チューブ24及び動脈カテーテル110を経て、患者Pの動脈に流入する。このように、患者Pに対して施術を実施するときにおいても、第1チューブ24及び第2チューブ26を保持具20に巻回した状態で、体外循環装置22によって患者Pの血液を循環させることが可能である。 The pump 82 draws blood from the patient P's veins. Therefore, the blood sucked from the vein is sent to the oxygenator 80 via the venous catheter 112, the second tube 26 and the drainage tube 90. After the blood is drawn out from the oxygenator 80 , it flows into the artery of the patient P via the liquid feeding tube 86 , the first tube 24 and the arterial catheter 110 . In this way, even when the patient P is treated, blood of the patient P can be circulated by the extracorporeal circulation device 22 while the first tube 24 and the second tube 26 are wound around the holder 20. is possible.

保持具20に代替し、図9に示す保持具120を採用することもできる。この場合、保持具120の直径は、下端30から上端32まで一定である。すなわち、保持具120は、中空円柱形状(円筒形状)である。この保持具120の側周壁部36に対しても、第1チューブ24及び第2チューブ26を螺旋状に巻回することができる。なお、この場合、テープ又はバンド等で係止部を設けてもよい。すなわち、第1チューブ24及び第2チューブ26をテープ又はバンド等で保持具120に係止してもよい。 A holder 120 shown in FIG. 9 can be employed instead of the holder 20 . In this case, the diameter of retainer 120 is constant from lower end 30 to upper end 32 . That is, the holder 120 has a hollow cylindrical shape (cylindrical shape). The first tube 24 and the second tube 26 can be helically wound around the side peripheral wall portion 36 of the holder 120 as well. In this case, the locking portion may be provided with a tape, a band, or the like. That is, the first tube 24 and the second tube 26 may be locked to the retainer 120 with a tape, band, or the like.

図10に示すように、多角柱(又は多角筒)形状の保持具130を採用することもできる。この場合、該保持具130の側壁部に傾斜溝132が形成される。傾斜溝132に第1チューブ24及び第2チューブ26を係止することにより、チューブ束28の下端部60と、チューブ束28の上端部62との間に高低差を設けることができる。傾斜溝132を2個形成し、1個の傾斜溝132に第1チューブ24を挿入し且つ残る1個の傾斜溝132に第2チューブ26を挿入してもよい。この場合も、上記と同様にテープ又はバンド等で係止部を設けてもよい。 As shown in FIG. 10, a polygonal prism (or polygonal cylinder) holder 130 can also be employed. In this case, an inclined groove 132 is formed in the side wall of the holder 130 . By locking the first tubes 24 and the second tubes 26 in the inclined grooves 132 , a difference in height can be provided between the lower end 60 of the tube bundle 28 and the upper end 62 of the tube bundle 28 . Two inclined grooves 132 may be formed, the first tube 24 may be inserted into one inclined groove 132 and the second tube 26 may be inserted into the remaining one inclined groove 132 . In this case as well, the engaging portion may be provided with a tape, band, or the like, in the same manner as described above.

以上のように、本実施形態は、医療機器と、前記医療機器に接続される少なくとも1個のチューブと、前記少なくとも1個のチューブを保持する保持具(20)と、前記医療機器、前記少なくとも1個のチューブ及び前記保持具を収納した包装体(12)とを備える医療パッケージ(10)であって、
前記保持具は、下端(30)と、該保持具の使用時に前記下端よりも高位に位置する上端(32)と、前記下端と前記上端との間に位置する側壁部(36)とを有し、
前記保持具の前記側壁部に、前記少なくとも1個のチューブを、鉛直方向に対して傾斜した状態で係止する係止部が設けられた医療パッケージを開示する。
As described above, this embodiment includes a medical device, at least one tube connected to the medical device, a holder (20) for holding the at least one tube, the medical device, the at least A medical package (10) comprising a tube and a package (12) containing the retainer,
The retainer has a lower end (30), an upper end (32) that is higher than the lower end when the retainer is in use, and sidewalls (36) that lie between the lower end and the upper end. death,
Disclosed is a medical package in which the side wall portion of the holder is provided with a locking portion that locks the at least one tube in an inclined state with respect to a vertical direction.

チューブは、係止部により、鉛直方向に対して傾斜した状態で保持具に保持される。このため、チューブの一端が高位となり、且つ該チューブの他端が低位となる。すなわち、チューブの一端と他端との間に高低差が設けられる。高低差が存在するチューブ内に所定の液体(プライミング液等)が流通すると、チューブ内の空気が、該液体によって押し出される。 The tube is held by the holder in a state inclined with respect to the vertical direction by the locking portion. Therefore, one end of the tube is high and the other end of the tube is low. That is, a height difference is provided between one end and the other end of the tube. When a predetermined liquid (such as a priming liquid) flows through a tube having a height difference, air in the tube is pushed out by the liquid.

従って、プライミングを実施するとき、包装体からチューブを取り出して施術室の床に置く必要がない。仮に包装体から保持具を取り出したとしても、該保持具を床に置くことによって、チューブが施術室の床に接触することが回避される。このため、チューブに埃等が付着することが回避される。これにより、埃等が付着したチューブが患者に接触することが回避される。 Therefore, it is not necessary to remove the tube from the package and place it on the floor of the operating room when priming is performed. Even if the holder is removed from the package, placing the holder on the floor prevents the tube from coming into contact with the floor of the treatment room. Therefore, it is possible to prevent dust from adhering to the tube. As a result, the tube to which dust or the like is attached is prevented from coming into contact with the patient.

しかも、保持具によってチューブに十分な高低差が設けられるので、施術室の天井高が低い場合であっても、プライミング等を実施することができる。換言すれば、施術室の天井高に制限を受けることなく、プライミング等を実施することが可能である。 Moreover, since the tube is provided with a sufficient height difference by the holder, priming or the like can be performed even if the ceiling height of the treatment room is low. In other words, it is possible to perform priming and the like without being restricted by the ceiling height of the treatment room.

本実施形態は、前記保持具が、前記下端から前記上端に向かうに従って直径が小さくなる円錐台形状であり、前記少なくとも1個のチューブが前記側壁部に螺旋状に巻回された医療パッケージを開示する。 This embodiment discloses a medical package in which the retainer has a truncated cone shape whose diameter decreases from the lower end to the upper end, and the at least one tube is helically wound around the side wall. do.

この場合、保持具を上端から目視することにより、チューブの全体を視認することが可能となる。従って、チューブ内に気泡が残留しているか否かを容易に把握することができる。また、気泡が残留しているとすれば、残留箇所はどこか等を把握することも容易である。しかも、この場合、チューブを係止部から離脱させることが容易である。 In this case, it is possible to visually recognize the entire tube by viewing the holder from the upper end. Therefore, it is possible to easily grasp whether or not air bubbles remain in the tube. Moreover, if bubbles remain, it is easy to grasp where the remaining bubbles are. Moreover, in this case, it is easy to separate the tube from the engaging portion.

本実施形態は、前記保持具が、前記下端から前記上端まで直径が一定である円柱形状であり、前記少なくとも1個のチューブが前記側壁部に螺旋状に巻回された医療パッケージを開示する。 This embodiment discloses a medical package in which the retainer has a cylindrical shape with a constant diameter from the lower end to the upper end, and the at least one tube is helically wound around the side wall.

このような形状の保持具においても、チューブに十分な高低差を設けることができる。 Even in a holder having such a shape, a sufficient difference in height can be provided for the tube.

本実施形態は、前記少なくとも1個のチューブが2個のチューブ(24、26)を有し、前記2個のチューブが1組のチューブ束(28)を形成した医療パッケージを開示する。 This embodiment discloses a medical package wherein said at least one tube comprises two tubes (24, 26), said two tubes forming a set of tube bundles (28).

例えば、プライミングが終了した後、チューブを係止部から取り外すことが想定される。この場合において、2個のチューブを近接させてチューブ束とすると、2個のチューブを係止部から同時に取り外すことが可能となる。すなわち、2個のチューブを個別に取り扱うよりも、1組のチューブ束を取り扱う方が容易である。このように、チューブ束を形成することにより、2個のチューブを容易に取り扱うことができる。 For example, it is envisioned that the tube will be removed from the lock after priming is complete. In this case, if two tubes are brought close together to form a tube bundle, the two tubes can be removed from the locking portion at the same time. That is, it is easier to handle a set of tube bundles than it is to handle two tubes individually. By forming a tube bundle in this way, two tubes can be easily handled.

本実施形態は、前記1組のチューブ束の、前記側壁部に螺旋状に巻回されて相対的に低位に位置する低位束と、前記側壁部に螺旋状に巻回されて相対的に高位に位置する高位束との間に、ギャップ(G)が形成されている医療パッケージを開示する。 In this embodiment, the pair of tube bundles includes a low-level bundle that is spirally wound around the side wall portion and positioned relatively low, and a relatively high-level bundle that is spirally wound around the side wall portion and positioned relatively high. Disclosed is a medical package in which a gap (G) is formed between the higher bundles located at .

低位束と高位束との間にギャップが形成されていることから、低位束と高位束とが密集することが回避される。従って、係止部からチューブ束を取り出すことが容易である。 A gap is formed between the low flux and the high flux, thereby avoiding the low flux and the high flux from being close together. Therefore, it is easy to remove the tube bundle from the locking portion.

本実施形態は、前記係止部が係止溝(40、42)であり、且つ前記少なくとも1個のチューブが前記係止溝に挿入された医療パッケージを開示する。 This embodiment discloses a medical package in which the locking portion is a locking groove (40, 42) and the at least one tube is inserted into the locking groove.

係止部が係止溝であるため、係止部を簡素に構成することができる。また、係止溝からチューブを取り出すことが容易であるので、チューブを保持具から容易に離脱させることができる。 Since the locking portion is the locking groove, the locking portion can be configured simply. Moreover, since the tube can be easily taken out from the locking groove, the tube can be easily removed from the holder.

本実施形態は、前記係止溝が螺旋状に旋回している医療パッケージを開示する。 This embodiment discloses a medical package in which the locking groove spirally turns.

これにより、保持具の側壁部にチューブを螺旋状に巻回することができる。 As a result, the tube can be helically wound around the side wall of the holder.

本実施形態は、前記少なくとも1個のチューブの、最高位に位置する上端部(54、58)に、前記医療機器が接続される医療パッケージを開示する。 This embodiment discloses a medical package in which the medical device is connected to the uppermost ends (54, 58) of the at least one tube.

この場合、医療機器と、第1チューブ及び第2チューブとで循環経路を形成することができる。 In this case, a circulation path can be formed by the medical device, the first tube, and the second tube.

本実施形態は、前記医療機器が体外循環装置(22)である医療パッケージを開示する。 This embodiment discloses a medical package, wherein said medical device is an extracorporeal circulation device (22).

上記したように、この場合、チューブが保持具に保持されることで、該チューブに高低差が設けられる。このため、プライミングを実施したときにチューブから気泡を十分に除去することができる。 As described above, in this case, the tube is held by the holder to provide the tube with a height difference. Therefore, air bubbles can be sufficiently removed from the tube when priming is performed.

なお、本発明は、上述した実施形態に限らず、本発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成を取り得る。 It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can take various configurations without departing from the gist of the present invention.

例えば、第1チューブ24の第1上端部54と、脱液チューブ90の遠位端とを接続してもよい。この場合、第2チューブ26の第2上端部58に対して送液チューブ86の遠位端を接続する。又は、上記したように、脱液チューブ90の一部を第1チューブ24として保持具20に保持し、且つ送液チューブ86の一部を第2チューブ26として保持具20に保持してもよい。 For example, the first upper end 54 of the first tube 24 and the distal end of the drainage tube 90 may be connected. In this case, the distal end of the liquid delivery tube 86 is connected to the second upper end 58 of the second tube 26 . Alternatively, as described above, part of the drain tube 90 may be held by the holder 20 as the first tube 24 and part of the liquid delivery tube 86 may be held by the holder 20 as the second tube 26. .

保持具120(図9参照)及び保持具130(図10参照)と同様に、保持具20においても、テープ又はバンド等で係止部を設けてもよい。 Similarly to the holder 120 (see FIG. 9) and the holder 130 (see FIG. 10), the holder 20 may also be provided with a locking portion such as tape or band.

また、チューブ束28を保持具20に保持した状態で動脈カテーテル110及び静脈カテーテル112が患者P(図8参照)に接続することが可能であるならば、チューブ束28を保持具20に保持した状態のままで、患者Pの血液の循環を行ってもよい。 If the arterial catheter 110 and the venous catheter 112 can be connected to the patient P (see FIG. 8) while the tube bundle 28 is held by the holder 20, the tube bundle 28 is held by the holder 20. The blood of the patient P may be circulated in this state.

10…医療パッケージ 12…包装体
14…トレイ 20、120、130…保持具
22…体外循環装置 24…第1チューブ
26…第2チューブ 28…チューブ束
30…保持具の下端 32…保持具の上端
36…保持具の側周壁部 40…第1螺旋溝
42…第2螺旋溝 44…二連溝
48…第1区画壁 50…第2区画壁
52…第1チューブの下端部 54…第1チューブの上端部
56…第2チューブの下端部 58…第2チューブの上端部
60…チューブ束の下端部 62…チューブ束の上端部
68…連通チューブ 80…人工肺
82…ポンプ 86…送液チューブ
90…脱液チューブ 94…排気チューブ
98…供給チューブ 102…注入デバイス
104…吸引デバイス 106…プライミング液
132…傾斜溝 B…気泡
G…ギャップ P…患者
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10... Medical package 12... Package body 14... Tray 20, 120, 130... Holder 22... Extracorporeal circulation apparatus 24... First tube 26... Second tube 28... Tube bundle 30... Lower end of holder 32... Upper end of holder 36... Side peripheral wall part of holder 40... First spiral groove 42... Second spiral groove 44... Double groove 48... First partition wall 50... Second partition wall 52... Lower end part of first tube 54... First tube Upper end 56 Lower end of second tube 58 Upper end of second tube 60 Lower end of tube bundle 62 Upper end of tube bundle 68 Communicating tube 80 Oxygenator 82 Pump 86 Fluid feed tube 90 Drainage tube 94 Exhaust tube 98 Supply tube 102 Injection device 104 Suction device 106 Priming liquid 132 Inclined groove B Air bubble G Gap P Patient

Claims (9)

医療機器と、前記医療機器に接続される少なくとも1個のチューブと、前記少なくとも1個のチューブを保持する保持具と、前記医療機器、前記少なくとも1個のチューブ及び前記保持具を収納した包装体とを備える医療パッケージであって、
前記保持具は、下端と、該保持具の使用時に前記下端よりも高位に位置する上端と、前記下端と前記上端との間に位置する側壁部とを有し、
前記保持具の前記側壁部に、前記少なくとも1個のチューブを、鉛直方向に対して傾斜した状態で係止する係止部が設けられた医療パッケージ。
A medical device, at least one tube connected to the medical device, a holder for holding the at least one tube, and a package containing the medical device, the at least one tube, and the holder A medical package comprising
The holder has a lower end, an upper end positioned higher than the lower end when the holder is in use, and a side wall portion positioned between the lower end and the upper end,
A medical package, wherein the side wall portion of the holder is provided with a locking portion that locks the at least one tube in an inclined state with respect to a vertical direction.
請求項1記載の医療パッケージにおいて、前記保持具は、前記下端から前記上端に向かうに従って直径が小さくなる円錐台形状であり、前記少なくとも1個のチューブが前記側壁部に螺旋状に巻回された医療パッケージ。 2. The medical package according to claim 1, wherein said retainer has a truncated cone shape with a diameter decreasing from said lower end to said upper end, and said at least one tube is helically wound around said side wall. medical package. 請求項1記載の医療パッケージにおいて、前記保持具は、前記下端から前記上端まで直径が一定である円柱形状であり、前記少なくとも1個のチューブが前記側壁部に螺旋状に巻回された医療パッケージ。 2. The medical package according to claim 1, wherein said retainer has a cylindrical shape with a constant diameter from said lower end to said upper end, and said at least one tube is helically wound around said side wall. . 請求項1~3のいずれか1項に記載の医療パッケージにおいて、前記少なくとも1個のチューブが2個のチューブを有し、前記2個のチューブが1組のチューブ束を形成した医療パッケージ。 The medical package of any one of claims 1-3, wherein said at least one tube comprises two tubes, said two tubes forming a tube bundle. 請求項4記載の医療パッケージにおいて、前記1組のチューブ束の、前記側壁部に螺旋状に巻回されて相対的に低位に位置する低位束と、前記側壁部に螺旋状に巻回されて相対的に高位に位置する高位束との間に、ギャップが形成されている医療パッケージ。 5. The medical package according to claim 4, wherein said one set of tube bundles includes a lower bundle which is helically wound around said side wall portion and positioned relatively low, and a lower bundle which is helically wound around said side wall portion. A medical package in which a gap is formed between a relatively high-lying high-level bundle. 請求項1~5のいずれか1項に記載の医療パッケージにおいて、前記係止部が係止溝であり、且つ前記少なくとも1個のチューブが前記係止溝に挿入された医療パッケージ。 The medical package according to any one of claims 1 to 5, wherein said locking portion is a locking groove, and said at least one tube is inserted into said locking groove. 請求項6記載の医療パッケージにおいて、前記係止溝が螺旋状に旋回している医療パッケージ。 7. The medical package of claim 6, wherein said locking groove spirals. 請求項1~7のいずれか1項に記載の医療パッケージにおいて、前記少なくとも1個のチューブの、最高位に位置する上端部に、前記医療機器が接続される医療パッケージ。 The medical package according to any one of claims 1 to 7, wherein the medical device is connected to the uppermost upper end of the at least one tube. 請求項1~8のいずれか1項に記載の医療パッケージにおいて、前記医療機器が体外循環装置である医療パッケージ。 The medical package according to any one of claims 1-8, wherein the medical device is an extracorporeal circulation device.
JP2021145094A 2021-09-07 2021-09-07 medical package Pending JP2023038410A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021145094A JP2023038410A (en) 2021-09-07 2021-09-07 medical package

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021145094A JP2023038410A (en) 2021-09-07 2021-09-07 medical package

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023038410A true JP2023038410A (en) 2023-03-17

Family

ID=85514721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021145094A Pending JP2023038410A (en) 2021-09-07 2021-09-07 medical package

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023038410A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6738467B2 (en) VA ECMO for pulmonary artery ventilation
JP7174500B2 (en) Catheter system and method for introducing an intravenous catheter into a patient
EP3248530B1 (en) Percutaneous puncture and dilation visible irrigation- suction system and method of using the same
JP4152191B2 (en) Medical sterilization container
US7434687B2 (en) Package for medical tubes
TWI552779B (en) Intravascular line and port cleaning methods
US5372592A (en) Method and device for preparing catheters prior to use
US5186713A (en) Extracorporeal blood oxygenation system and method for providing hemoperfusion during transluminal balloon angioplasty procedures
RU2468827C2 (en) Catheter/fibre type device and methods of subcutaneous wound healing
US20150306356A1 (en) Catheter Insertion Device
JP7073453B2 (en) Priming tray
KR20160021194A (en) Portable fluid delivery system
JP2012517271A (en) Intravenous cannula
JP2015112497A (en) Aspiration system for thrombectomy procedure
AU2012308676B2 (en) Fistula catheter and related methods therefor
US20050027253A1 (en) Sheath with air trap
US7935092B1 (en) Self-introducing injection and aspiration device
AU2013365766B2 (en) Disposable cassette with luer locks and method for packaging
JP2023038410A (en) medical package
JP4710793B2 (en) Medical catheter set
JP2006051342A (en) Package for medical tube
JP2004041745A (en) Apparatus for processing blood in extracorporeal circuit
JP2012249732A (en) Cannula and assisted circulation device
JP2008068129A (en) Intracorporeal indwelling type purifying device
JPWO2019078361A1 (en) Storage container, packaging material, and medical device set