JP2023022673A - Control system, and, control method - Google Patents

Control system, and, control method Download PDF

Info

Publication number
JP2023022673A
JP2023022673A JP2021127675A JP2021127675A JP2023022673A JP 2023022673 A JP2023022673 A JP 2023022673A JP 2021127675 A JP2021127675 A JP 2021127675A JP 2021127675 A JP2021127675 A JP 2021127675A JP 2023022673 A JP2023022673 A JP 2023022673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
information
home
residents
house
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021127675A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
誠 廣木
Makoto Hiroki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2021127675A priority Critical patent/JP2023022673A/en
Publication of JP2023022673A publication Critical patent/JP2023022673A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide a control system capable of controlling equipment installed at a dwelling house with consideration for at-home situations of residents.SOLUTION: A control system 10 comprises: an acquisition unit 54 acquiring first information showing at-home situations of a plurality of residents at a dwelling house 60 and second information instructing remote control on equipment installed at the dwelling house 60 or timer control on the equipment; and a control unit 55 that when executing the control instructed by the acquired second information, (1) outputs first control information when the acquired first information shows that all of the plurality of residents are at home or none of them are at home and (2) outputs second control information different from the first control information when the acquired first information shows that only a specific resident of the plurality of residents is at home.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、制御システム、及び、制御方法に関する。 The present invention relates to control systems and control methods.

住宅に設置された機器を住宅外から遠隔制御するための技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Techniques have been proposed for remotely controlling devices installed in a house from outside the house (see, for example, Patent Document 1).

特開2018-014592号公報JP 2018-014592 A

本発明は、住宅に設置された機器を、居住者の在宅状況を考慮して制御することができる制御システム等を提供する。 The present invention provides a control system and the like that can control devices installed in a house in consideration of the home status of residents.

本発明の一態様に係る制御システムは、住宅における複数の居住者の在宅状況を示す第一情報と、前記住宅に設置された機器の遠隔制御、または、前記機器のタイマー制御を指示する第二情報とを取得する取得部と、取得された前記第二情報によって指示される制御を実行するときに、(1)取得された前記第一情報が前記複数の居住者の全員が在宅または不在であることを示す場合に第一制御情報を出力し、(2)取得された前記第一情報が前記複数の居住者のうち特定の居住者のみが在宅であることを示す場合に前記第一制御情報と異なる第二制御情報を出力する制御部とを備える。 A control system according to an aspect of the present invention includes first information indicating at-home status of a plurality of residents in a house, remote control of equipment installed in the house, or second information instructing timer control of the equipment installed in the house. and an acquisition unit that acquires information, and (1) the acquired first information is obtained when all of the plurality of residents are at home or absent when executing the control indicated by the acquired second information. (2) when the obtained first information indicates that only a specific resident among the plurality of residents is at home, the first control information is output; and a control unit that outputs second control information different from the information.

本発明の一態様に係る制御方法は、住宅における複数の居住者の在宅状況を示す第一情報と、前記住宅に設置された機器の遠隔制御、または、前記機器のタイマー制御を指示する第二情報とを取得する取得ステップと、取得された前記第二情報によって指示される制御を実行するときに、(1)取得された前記第一情報が前記複数の居住者の全員が在宅または不在であることを示す場合に第一制御情報を出力し、(2)取得された前記第一情報が前記複数の居住者のうち特定の居住者のみが在宅であることを示す場合に前記第一制御情報と異なる第二制御情報を出力する制御ステップとを含む。 A control method according to an aspect of the present invention includes first information indicating at-home status of a plurality of residents in a house, remote control of equipment installed in the house, or second information instructing timer control of the equipment installed in the house. (1) the acquired first information is determined whether all of the plurality of residents are at home or absent when executing the control indicated by the acquired second information; (2) when the obtained first information indicates that only a specific resident among the plurality of residents is at home, the first control information is output; and a control step of outputting second control information different from the information.

本発明の一態様に係るプログラムは、前記制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムである。 A program according to an aspect of the present invention is a program for causing a computer to execute the control method.

本発明の一態様に係る制御システム等は、住宅に設置された機器を、居住者の在宅状況を考慮して制御することができる。 A control system or the like according to an aspect of the present invention can control devices installed in a house in consideration of the home status of the resident.

図1は、実施の形態に係る制御システムの機能構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing the functional configuration of the control system according to the embodiment. 図2は、居住者情報の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of resident information. 図3は、実施の形態に係る制御システムの動作例1のシーケンス図である。FIG. 3 is a sequence diagram of operation example 1 of the control system according to the embodiment. 図4は、制御ルール情報の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of control rule information. 図5は、制御内容の判定処理のフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart of the control content determination process. 図6は、携帯端末の表示部に表示される確認画面の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of a confirmation screen displayed on the display unit of the mobile terminal. 図7は、携帯端末の表示部に表示される通知画面の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a notification screen displayed on the display unit of the mobile terminal. 図8は、実施の形態に係る制御システムの動作例2のフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart of Operation Example 2 of the control system according to the embodiment.

以下、実施の形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。 Hereinafter, embodiments will be specifically described with reference to the drawings. It should be noted that the embodiments described below are all comprehensive or specific examples. Numerical values, shapes, materials, components, arrangement positions and connection forms of components, steps, order of steps, and the like shown in the following embodiments are examples and are not intended to limit the present invention. Further, among the constituent elements in the following embodiments, constituent elements not described in independent claims will be described as optional constituent elements.

なお、各図は模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。また、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付し、重複する説明は省略または簡略化される場合がある。 Each figure is a schematic diagram and is not necessarily strictly illustrated. Moreover, in each figure, the same code|symbol is attached|subjected with respect to substantially the same structure, and the overlapping description may be abbreviate|omitted or simplified.

(実施の形態)
[構成]
まず、実施の形態に係る制御システムの構成について説明する。図1は、実施の形態に係る制御システムの機能構成を示すブロック図である。
(Embodiment)
[composition]
First, the configuration of the control system according to the embodiment will be described. FIG. 1 is a block diagram showing the functional configuration of the control system according to the embodiment.

図1に示される制御システム10は、住宅60に設置された照明機器35及び空調機器36などの機器を携帯端末40を通じて住宅60外から遠隔制御することができる機器制御システムである。住宅60は、施設の一例である。住宅60は、例えば、戸建住宅であるが、集合住宅であってもよい。住宅60の居住者は、施設の利用者(より詳細には、施設を日常的に利用する利用者)の一例である。なお、制御システム10は、オフィスビルなどの住宅60以外の施設に適用されてもよい。 The control system 10 shown in FIG. 1 is a device control system capable of remotely controlling devices such as lighting devices 35 and air conditioners 36 installed in a house 60 from outside the house 60 through a mobile terminal 40 . House 60 is an example of a facility. The house 60 is, for example, a detached house, but may be a collective housing. A resident of the house 60 is an example of a user of the facility (more specifically, a user who uses the facility on a daily basis). Note that the control system 10 may be applied to facilities other than the residence 60, such as an office building.

図1に示されるように、制御システム10は、制御端末20と、人感センサ31と、電気錠32と、開閉センサ33と、電力計測装置34と、照明機器35と、空調機器36と、セキュリティシステム37と、携帯端末40と、サーバ装置50とを備える。制御端末20、人感センサ31、電気錠32、開閉センサ33、電力計測装置34、照明機器35、空調機器36、及び、セキュリティシステム37は、住宅60内に設置されている。なお、携帯端末40は、住宅60内に位置する場合と、住宅60外に位置する場合とがある。 As shown in FIG. 1, the control system 10 includes a control terminal 20, a human sensor 31, an electric lock 32, an open/close sensor 33, a power measuring device 34, a lighting device 35, an air conditioner 36, It includes a security system 37 , a mobile terminal 40 and a server device 50 . A control terminal 20 , a human sensor 31 , an electric lock 32 , an open/close sensor 33 , a power measuring device 34 , a lighting device 35 , an air conditioner 36 , and a security system 37 are installed inside a house 60 . Mobile terminal 40 may be located inside house 60 or outside house 60 .

まず、制御端末20について説明する。制御端末20は、例えば、エネルギーマネジメント機能を有するHEMS(Home Energy Management System)コントローラである。制御端末20は、住宅60内に設置され、住宅60に設置された複数の機器の消費電力量を管理する。また、制御端末20は、住宅60の敷地内に設置された機器の制御を行う。制御端末20は、HEMSコントローラに限定されず、エネルギーマネジメント機能を有しない他のホームコントローラ、または、ゲートウェイ装置であってもよい。制御端末20は、具体的には、表示部21と、第一通信部22と、第二通信部23と、情報処理部24と、記憶部25とを備える。 First, the control terminal 20 will be explained. The control terminal 20 is, for example, a HEMS (Home Energy Management System) controller having an energy management function. The control terminal 20 is installed in the house 60 and manages power consumption of a plurality of devices installed in the house 60 . In addition, the control terminal 20 controls devices installed within the premises of the residence 60 . The control terminal 20 is not limited to the HEMS controller, and may be another home controller that does not have an energy management function, or a gateway device. The control terminal 20 specifically includes a display unit 21 , a first communication unit 22 , a second communication unit 23 , an information processing unit 24 and a storage unit 25 .

表示部21は、画像の表示機能、及び、ユーザの手動入力を受け付ける機能を有する表示デバイスである。表示部21は、タッチパネル、及び、液晶パネルまたは有機EL(Electro Luminescence)パネルなどの表示パネルによって実現される。タッチパネルは、例えば、静電容量方式のタッチパネルであるが、抵抗膜方式のタッチパネルであってもよい。 The display unit 21 is a display device having an image display function and a function of accepting manual input from the user. The display unit 21 is implemented by a touch panel and a display panel such as a liquid crystal panel or an organic EL (Electro Luminescence) panel. The touch panel is, for example, a capacitive touch panel, but may be a resistive touch panel.

第一通信部22は、制御端末20が携帯端末40及びサーバ装置50などと広域通信ネットワーク70を介して通信を行うための通信回路である。第一通信部22は、例えば、無線通信を行う無線通信回路であるが、有線通信を行う有線通信回路であってもよい。第一通信部22が行う通信の通信規格については特に限定されない。 The first communication unit 22 is a communication circuit for the control terminal 20 to communicate with the mobile terminal 40 , the server device 50 and the like via the wide area communication network 70 . The first communication unit 22 is, for example, a wireless communication circuit that performs wireless communication, but may be a wired communication circuit that performs wired communication. A communication standard for communication performed by the first communication unit 22 is not particularly limited.

第二通信部23は、制御端末20が住宅60の敷地内に設置された機器と局所通信ネットワークを介して通信を行うための通信回路である。第二通信部23は、例えば、無線通信を行う無線通信回路であるが、有線通信を行う有線通信回路であってもよい。第二通信部23が行う通信の通信規格については特に限定されない。 The second communication unit 23 is a communication circuit for the control terminal 20 to communicate with devices installed on the premises of the house 60 via a local communication network. The second communication unit 23 is, for example, a wireless communication circuit that performs wireless communication, but may be a wired communication circuit that performs wired communication. A communication standard for communication performed by the second communication unit 23 is not particularly limited.

情報処理部24は、機器の制御に関する情報処理を行う。情報処理部24は、例えば、マイクロコンピュータによって実現されるが、プロセッサまたは専用回路によって実現されてもよい。情報処理部24は、機能的な構成要素として、取得部26、制御部27、及び、設定部28を有する。取得部26、制御部27、及び、設定部28の機能は、例えば、情報処理部24を構成するマイクロコンピュータ等が記憶部25に記憶されたコンピュータプログラムを実行することにより実現される。取得部26、制御部27、及び、設定部28の機能の詳細については後述される。 The information processing section 24 performs information processing related to control of the device. The information processing unit 24 is implemented by, for example, a microcomputer, but may be implemented by a processor or a dedicated circuit. The information processing unit 24 has an acquisition unit 26, a control unit 27, and a setting unit 28 as functional components. The functions of the acquisition unit 26 , the control unit 27 , and the setting unit 28 are realized, for example, by executing a computer program stored in the storage unit 25 by a microcomputer or the like that constitutes the information processing unit 24 . Details of the functions of the acquisition unit 26, the control unit 27, and the setting unit 28 will be described later.

記憶部25は、情報処理部24が実行するコンピュータプログラムなどが記憶される記憶装置である。記憶部25は、例えば、半導体メモリによって実現される。 The storage unit 25 is a storage device that stores computer programs and the like executed by the information processing unit 24 . The storage unit 25 is implemented by, for example, a semiconductor memory.

人感センサ31は、住宅60内に設置され、検知範囲における人の存在または不在を検知し、検知結果を示す情報を制御端末20へ送信する。また、人感センサ31は、例えば、人の体から発せられる赤外線に反応する焦電センサによって実現されるが、超音波式の人感センサなどであってもよい。また、人感センサ31は、カメラ(画像センサ)によって住宅60内を撮影することにより人の存在または不在を検知するセンサであってもよく、人感センサ31の具体的態様は、特に限定されない。なお、以下の実施の形態では、人感センサ31は、住宅60内の複数の部屋のそれぞれに設置されているものとする。 Human sensor 31 is installed in house 60 , detects the presence or absence of a person within a detection range, and transmits information indicating the detection result to control terminal 20 . Further, the human sensor 31 is realized by, for example, a pyroelectric sensor that responds to infrared rays emitted from the human body, but may be an ultrasonic human sensor. Further, the human sensor 31 may be a sensor that detects the presence or absence of a person by photographing the inside of the house 60 with a camera (image sensor), and the specific aspect of the human sensor 31 is not particularly limited. . In the following embodiments, human sensors 31 are assumed to be installed in each of a plurality of rooms in house 60 .

電気錠32は、住宅60が有するドアの解錠及び施錠を制御する防犯機器である。電気錠32は、具体的には、住宅60の玄関のドアに設置される。電気錠32は、例えば、カードキー(ICカード)などの認証媒体から認証情報(鍵情報)を取得する近距離無線通信部を備え、居住者は、カードキーを電気錠32に近づけることにより、施設90の外から電気錠32を施錠または解錠することができる。電気錠32は、テンキーへの暗証番号の入力によって施錠または解錠されてもよいし、指紋または虹彩などの生体認証によって施錠または解錠されてもよい。電気錠32は、電気錠32の施錠または解錠の状態を示す情報を制御端末20へ送信する。 The electric lock 32 is a security device that controls unlocking and locking of the door of the house 60 . The electric lock 32 is specifically installed at the front door of the house 60 . The electric lock 32 includes a short-range wireless communication unit that acquires authentication information (key information) from an authentication medium such as a card key (IC card). The electric lock 32 can be locked or unlocked from outside the facility 90 . The electric lock 32 may be locked or unlocked by entering a personal identification number into the numeric keypad, or may be locked or unlocked by biometric authentication such as fingerprint or iris. The electric lock 32 transmits information indicating the locked or unlocked state of the electric lock 32 to the control terminal 20 .

開閉センサ33は、住宅60に設置された窓の開閉を検知し、検知結果を示す情報を制御端末20へ送信する。開閉センサ33は、窓及び窓枠の一方に取り付けられた磁石と、窓及び窓枠の他方に取り付けられたマグネットセンサによって実現される、磁力式のセンサである。開閉センサ33は、窓及び窓枠の一方に取り付けられたRFIDタグと、窓及び窓枠の他方に取り付けられたRFIDリーダによって実現される、電波式のセンサであってもよく、開閉センサ33の具体的態様は、特に限定されない。なお、以下の実施の形態では、開閉センサ33は、住宅60内の複数の部屋のそれぞれに設置されているものとする。 The opening/closing sensor 33 detects opening/closing of windows installed in the house 60 and transmits information indicating the detection result to the control terminal 20 . The open/close sensor 33 is a magnetic force type sensor realized by a magnet attached to one of the window and the window frame and a magnet sensor attached to the other of the window and the window frame. The open/close sensor 33 may be a radio sensor realized by an RFID tag attached to one of the window and the window frame and an RFID reader attached to the other of the window and the window frame. Specific aspects are not particularly limited. In the following embodiment, it is assumed that the open/close sensor 33 is installed in each of a plurality of rooms in the house 60. FIG.

電力計測装置34は、住宅60における消費電力量を計測し、計測結果を制御端末20へ送信する。電力計測装置34は、例えば、消費電力量の計測機能を有する分電盤であり、分岐回路ごとの消費電力量を計測することができる。電力計測装置34は、スマートメータ(通信機能を有する電力量計)であってもよい。なお、以下の実施の形態では、電力計測装置34は、住宅60内の複数の部屋のそれぞれの消費電力量を計測できるものとする。 The power measuring device 34 measures power consumption in the house 60 and transmits the measurement results to the control terminal 20 . The power measuring device 34 is, for example, a distribution board having a power consumption measuring function, and can measure power consumption for each branch circuit. The power measuring device 34 may be a smart meter (a power meter having a communication function). It should be noted that in the following embodiment, the power measuring device 34 can measure the power consumption of each of the multiple rooms in the house 60 .

照明機器35は、住宅60の中(室内)を照明する。照明機器35は、例えば、シーリングライトであるが、照明機器35の具体的態様は、特に限定されない。照明機器35は、ダウンライト、ペンダントライト、スポットライト、または、ブラケットライトなどであってもよい。また、照明機器35は、住宅60の外(室外)を照明する機器であってもよい。照明機器35は、制御システム10の遠隔制御の対象となる機器である。 The lighting device 35 illuminates the inside (room) of the house 60 . The lighting device 35 is, for example, a ceiling light, but the specific aspect of the lighting device 35 is not particularly limited. The lighting device 35 may be a downlight, pendant light, spotlight, bracket light, or the like. Also, the lighting device 35 may be a device that illuminates the outside (outdoor) of the house 60 . The lighting device 35 is a device to be remotely controlled by the control system 10 .

空調機器36は、一般家庭用の空調機器である。空調機器36は、熱交換器(図示せず)などを有することにより、空調機器36から送出される風の温度の調整が可能な空調機器である。つまり、空調機器36は、温度調整機能(送風機能及び冷暖房機能)を有する。空調機器36は、一般家庭用の空調機器に限定されず、産業用の空調機器であってもよい。空調機器36は、制御システム10の遠隔制御の対象となる機器である。 The air conditioner 36 is a general household air conditioner. The air conditioner 36 is an air conditioner capable of adjusting the temperature of the air sent from the air conditioner 36 by having a heat exchanger (not shown) or the like. That is, the air conditioner 36 has a temperature adjustment function (blowing function and cooling/heating function). The air conditioner 36 is not limited to general household air conditioners, and may be industrial air conditioners. The air conditioner 36 is a device to be remotely controlled by the control system 10 .

セキュリティシステム37は、住宅60の防犯用のシステムである。居住者は、携帯端末40を通じて、セキュリティモードのオン及びオフを住宅60の外から変更することができる。つまり、セキュリティシステム37は、制御システム10の遠隔制御の対象となる機器である。 The security system 37 is a system for crime prevention of the house 60 . The resident can change the security mode on and off from outside the house 60 through the mobile terminal 40 . In other words, the security system 37 is a device to be remotely controlled by the control system 10 .

セキュリティシステム37は、例えば、セキュリティモードがオン(有効)であるときに住宅60に設置された防犯センサを用いて住宅60への侵入者を検知すると、住宅60において異常が発生したとみなしてセキュリティサーバ(図示せず)にその旨を通知する。そうすると、セキュリティシステム37を運営する事業者のオペレータが訪問者を手配し、訪問者が住宅60に駆け付ける。また、オペレータは、必要に応じて警察署などへ通報を行う。ここでのオペレータとは、コンピュータなどを操作する人間を意味する。なお、セキュリティシステム37は、防犯センサを用いて住宅60への侵入者を検知すると、住宅60内で侵入者を退避させるための警告音を発するシステムであってもよい。 For example, when the security system 37 detects an intruder into the house 60 using a crime prevention sensor installed in the house 60 while the security mode is on (enabled), the security system 37 considers that an abnormality has occurred in the house 60, and the security system 37 is activated. Notify the server (not shown) to that effect. Then, the operator of the business operating the security system 37 arranges for the visitor, and the visitor rushes to the residence 60. - 特許庁In addition, the operator reports to the police station or the like as necessary. An operator here means a person who operates a computer or the like. Note that the security system 37 may be a system that emits a warning sound to evacuate the intruder from the house 60 when an intruder is detected using a crime prevention sensor.

次に、携帯端末40について説明する。携帯端末40は、住宅60の居住者が所持するスマートフォンまたはタブレット端末などの携帯端末である。携帯端末40には、居住者が携帯端末40を通じて住宅60内の機器の遠隔制御を行うためのアプリケーションプログラムがインストールされており、後述のように、居住者は、遠隔制御を指示すること、及び、遠隔制御に関する通知を受けることが可能である。携帯端末40は、表示部41を有する。 Next, the portable terminal 40 will be explained. The mobile terminal 40 is a mobile terminal such as a smart phone or a tablet terminal owned by a resident of the house 60 . An application program is installed in the mobile terminal 40 for the resident to remotely control the devices in the house 60 through the mobile terminal 40. As will be described later, the resident can instruct remote control, , it is possible to receive notifications about remote control. The mobile terminal 40 has a display section 41 .

表示部41は、画像の表示機能、及び、ユーザの手動入力を受け付ける機能を有する表示デバイスである。表示部41は、タッチパネル、及び、液晶パネルまたは有機ELパネルなどの表示パネルによって実現される。タッチパネルは、例えば、静電容量方式のタッチパネルであるが、抵抗膜方式のタッチパネルであってもよい。 The display unit 41 is a display device having an image display function and a function of accepting manual input from the user. The display unit 41 is realized by a touch panel and a display panel such as a liquid crystal panel or an organic EL panel. The touch panel is, for example, a capacitive touch panel, but may be a resistive touch panel.

次に、サーバ装置50について説明する。サーバ装置50は、住宅60外に位置するコンピュータ(クラウドサーバ)である。サーバ装置50は、具体的には、携帯端末40から機器の制御要求を受信し、受信した制御要求に基づいて制御命令を制御端末20に送信することで、住宅60外からの機器の遠隔制御を実現する。サーバ装置50は、通信部51と、情報処理部52と、記憶部53とを備える。 Next, the server device 50 will be described. The server device 50 is a computer (cloud server) located outside the house 60 . Specifically, the server device 50 receives a device control request from the mobile terminal 40 and transmits a control command to the control terminal 20 based on the received control request, thereby remotely controlling the device from outside the house 60. Realize The server device 50 includes a communication section 51 , an information processing section 52 and a storage section 53 .

通信部51は、サーバ装置50が広域通信ネットワーク70を介して制御端末20及び携帯端末40と通信を行うための通信モジュール(通信回路)である。通信部51によって行われる通信は、例えば、有線通信であるが、無線通信であってもよい。通信に用いられる通信規格についても特に限定されない。 The communication unit 51 is a communication module (communication circuit) for the server device 50 to communicate with the control terminal 20 and the mobile terminal 40 via the wide area communication network 70 . The communication performed by the communication unit 51 is, for example, wired communication, but may be wireless communication. The communication standard used for communication is also not particularly limited.

情報処理部52は、上記遠隔制御に関する情報処理を行う。情報処理部52は、例えば、マイクロコンピュータによって実現されるが、プロセッサによって実現されてもよい。情報処理部52は、機能的な構成要素として、取得部54、制御部55、及び、設定部56を有する。取得部54、制御部55、及び、設定部56の機能は、例えば、情報処理部52を構成するマイクロコンピュータ等が記憶部53に記憶されたコンピュータプログラムを実行することにより実現される。取得部54、制御部55、及び、設定部56の機能の詳細については後述される。 The information processing section 52 performs information processing related to the remote control. The information processing section 52 is implemented by, for example, a microcomputer, but may be implemented by a processor. The information processing unit 52 has an acquisition unit 54, a control unit 55, and a setting unit 56 as functional components. The functions of the acquisition unit 54 , the control unit 55 , and the setting unit 56 are realized by, for example, executing a computer program stored in the storage unit 53 by a microcomputer or the like that constitutes the information processing unit 52 . Details of functions of the acquisition unit 54, the control unit 55, and the setting unit 56 will be described later.

記憶部53は、情報処理部52が実行するコンピュータプログラムなどが記憶される記憶装置である。記憶部53は、例えば、HDD(Hard Disc Drive)などによって実現される。 The storage unit 53 is a storage device that stores computer programs and the like executed by the information processing unit 52 . The storage unit 53 is realized by, for example, an HDD (Hard Disc Drive).

なお、記憶部53には、あらかじめ図2に示されるような住宅60の居住者に関する居住者情報が登録(記憶)されているものとする。図2は、居住者情報の一例を示す図である。 It is assumed that resident information about the resident of the house 60 as shown in FIG. 2 is registered (stored) in advance in the storage unit 53 . FIG. 2 is a diagram showing an example of resident information.

居住者情報には、住宅60内の居住者全員の情報が含まれる。居住者情報においては、具体的には、居住者の氏名、居住者の属性(図2の例では、大人、子供、高齢者のいずれか)、居住者が使用する鍵情報、及び、住宅60内で居住者が主として使用する部屋の識別情報(部屋ID)などが対応付けられている。なお、居住者が使用する鍵情報とは、当該居住者が電気錠32を住宅60外から解錠するために使用するICカードの識別情報(解錠時にICカードから電気錠32へ送られるユニークな情報)である。電気錠32が生体認証によって解錠される場合には、鍵情報は、居住者の指紋情報または虹彩情報などである場合もある。 The resident information includes information on all residents in the house 60 . Specifically, the resident information includes the name of the resident, attributes of the resident (one of adult, child, and elderly in the example of FIG. 2), key information used by the resident, and the house 60. The identification information (room ID) of the room mainly used by the resident is associated with it. The key information used by the resident is the identification information of the IC card used by the resident to unlock the electric lock 32 from outside the house 60 (unique information sent from the IC card to the electric lock 32 when unlocking). information). When the electric lock 32 is unlocked by biometric authentication, the key information may be the resident's fingerprint information, iris information, or the like.

[動作例1]
上述のように、制御システム10によれば、居住者は、照明機器35及び空調機器36などの機器を、携帯端末40を通じて住宅60外から遠隔制御することができる。ここで、遠隔制御の際には、遠隔制御を指示する居住者は住宅60内の状況が把握できていない場合があり、遠隔制御の指示に基づきそのまま機器が制御されると危険な場合がある。例えば、住宅60内に子供または高齢者などの特定の居住者のみが在宅しているときに、遠隔制御によって空調機器36がオフされると季節によっては危険な場合がある。
[Operation example 1]
As described above, according to the control system 10 , the resident can remotely control devices such as the lighting device 35 and the air conditioner 36 from outside the house 60 through the mobile terminal 40 . Here, at the time of remote control, the resident who instructs the remote control may not be able to grasp the situation in the house 60, and it may be dangerous if the device is controlled as it is based on the remote control instruction. . For example, when only a specific resident such as a child or an elderly person is at home in the house 60, turning off the air conditioner 36 by remote control may be dangerous depending on the season.

そこで、制御システム10は、遠隔制御の指示を受けたときに住宅60内の居住者の在宅状況(複数の居住者の誰が在宅しているか)を推定し、推定結果に基づいて遠隔制御をそのまま実行するかを判断する。以下、このような制御システム10の動作例1について説明する。図3は、制御システム10の動作例1のシーケンス図である。 Therefore, the control system 10 estimates the at-home status of the residents in the house 60 (which of the plurality of residents is at home) when receiving an instruction for remote control, and based on the estimation result, performs the remote control as it is. decide whether to execute. An operation example 1 of such a control system 10 will be described below. FIG. 3 is a sequence diagram of an operation example 1 of the control system 10. FIG.

制御端末20の第一通信部22は、住宅60における複数の居住者の在宅状況を示す第一情報をサーバ装置50へ送信する(S11)。動作例1では、第一情報は、例えば、定期的に送信されるが、サーバ装置50からの要求に応じて送信されてもよい。なお、第一情報は、後述のステップS15の直後などにサーバ装置50からの要求に応じて送信されてもよい。 The first communication unit 22 of the control terminal 20 transmits to the server device 50 the first information indicating the at-home status of the plurality of residents in the house 60 (S11). In Operation Example 1, the first information is transmitted periodically, for example, but may be transmitted in response to a request from the server device 50 . Note that the first information may be transmitted in response to a request from the server device 50 immediately after step S15, which will be described later.

サーバ装置50の通信部51は、第一情報を受信する。取得部54は、受信された第一情報を取得し、記憶部53に記憶する(S12)。 The communication unit 51 of the server device 50 receives the first information. The acquisition unit 54 acquires the received first information and stores it in the storage unit 53 (S12).

ここで、第一情報について具体的に説明する。第一情報には、例えば、住宅60内の複数の部屋それぞれにおける、人感センサ31の検知結果を示す第一センシング情報が含まれる。制御端末20の情報処理部24は、複数の部屋それぞれにおける人感センサ31の検知結果を管理することで、人感センサ31の検知結果に部屋IDを付与した情報を第一センシング情報としてサーバ装置50に提供することができる。 Here, the first information will be specifically described. The first information includes, for example, first sensing information indicating detection results of the human sensor 31 in each of the plurality of rooms in the house 60 . The information processing unit 24 of the control terminal 20 manages the detection results of the human sensor 31 in each of the plurality of rooms, so that the information obtained by assigning the room ID to the detection result of the human sensor 31 is used as the first sensing information in the server device. 50 can be provided.

また、第一情報には、例えば、住宅60内の複数の部屋それぞれにおける、窓の開閉センサ33の検知結果を示す第二センシング情報が含まれる。制御端末20の情報処理部24は、住宅60内の複数の部屋それぞれにおける開閉センサ33の検知結果を管理することで、開閉センサ33の検知結果に部屋IDを付与した情報を第二センシング情報としてサーバ装置50に提供することができる。 The first information also includes, for example, second sensing information indicating detection results of the window opening/closing sensor 33 in each of the plurality of rooms in the house 60 . The information processing unit 24 of the control terminal 20 manages the detection results of the opening/closing sensor 33 in each of the plurality of rooms in the house 60, and uses the information obtained by assigning the room ID to the detection result of the opening/closing sensor 33 as the second sensing information. It can be provided to the server device 50 .

また、第一情報には、住宅60内の複数の部屋それぞれにおける消費電力量を示す消費電力情報が含まれる。制御端末20の情報処理部24は、電力計測装置34によって計測される分岐回路ごとの消費電力量に基づいて、住宅60内の複数の部屋それぞれにおける消費電力量を管理している。したがって、制御端末20の情報処理部24は、各部屋における消費電力量に部屋IDを付与した情報を消費電力情報としてサーバ装置50に提供することができる。 The first information also includes power consumption information indicating power consumption in each of the plurality of rooms in the house 60 . The information processing unit 24 of the control terminal 20 manages the power consumption in each of the multiple rooms in the house 60 based on the power consumption of each branch circuit measured by the power measuring device 34 . Therefore, the information processing unit 24 of the control terminal 20 can provide the server device 50 with information obtained by assigning the room ID to the power consumption in each room as the power consumption information.

また、第一情報には、電気錠32の解錠履歴情報が含まれる。制御端末20の情報処理部24は、電気錠32が住宅60外から解錠されるごとに解錠に用いられた鍵情報(ICカードの識別情報)を記憶(管理)している。したがって、制御端末20の情報処理部24は、解錠履歴情報をサーバ装置50に提供することができる。 Further, the first information includes unlocking history information of the electric lock 32 . The information processing unit 24 of the control terminal 20 stores (manages) key information (IC card identification information) used for unlocking the electric lock 32 from outside the house 60 each time. Therefore, the information processing section 24 of the control terminal 20 can provide the unlocking history information to the server device 50 .

なお、第一情報が、第一センシング情報、第二センシング情報、消費電力情報、及び、解錠履歴情報の全てを含むことは必須ではない。第一情報は、第一センシング情報、第二センシング情報、消費電力情報、及び、解錠履歴情報の少なくとも1つを含めばよい。 Note that the first information does not necessarily include all of the first sensing information, the second sensing information, the power consumption information, and the unlocking history information. The first information may include at least one of first sensing information, second sensing information, power consumption information, and unlock history information.

ステップS12の後、複数の居住者のうちの1人である対象者は、外出先等から携帯端末40へ住宅60内の機器の遠隔制御を指示する操作を行う。なお、対象者は、例えば、図2の居住者情報において属性が「大人」である人(つまり、属性が「高齢者」及び「子供」以外の人)である。携帯端末40は、表示部41によってこのような操作が受け付けられると(S13)、遠隔制御を指示する第二情報をサーバ装置50へ送信する(S14)。 After step S<b>12 , the target person, who is one of the plurality of residents, performs an operation to instruct remote control of the devices in the house 60 to the portable terminal 40 from outside or the like. Note that the target person is, for example, a person whose attribute is "adult" in the resident information of FIG. 2 (that is, a person whose attribute is other than "elderly" and "child"). When such an operation is accepted by the display unit 41 (S13), the mobile terminal 40 transmits second information instructing remote control to the server device 50 (S14).

サーバ装置50の通信部51は、第二情報を受信する。取得部54は、受信された第二情報を取得する(S15)。制御部55は、ステップS12において取得及び記憶された第一情報(最新の第一情報)に基づいて、住宅60における居住者の在宅状況を推定する(S16)。 The communication unit 51 of the server device 50 receives the second information. The acquisition unit 54 acquires the received second information (S15). Based on the first information (the latest first information) acquired and stored in step S12, the control unit 55 estimates the at-home status of the resident in the house 60 (S16).

上述のように、第一情報には、住宅60内の複数の部屋それぞれにおける、人感センサ31の検知結果を示す第一センシング情報が含まれる。制御部55は、例えば、第一センシング情報が、ある部屋に人が存在することを示す場合に、居住者情報(図2)によって定まる当該部屋を主に利用する居住者が在宅であると推定することができる。同様に、制御部55は、例えば、第一センシング情報がある部屋に人が不在であることを示す場合に、居住者情報(図2)によって定まる当該部屋を主に利用する居住者が不在であると推定することができる。 As described above, the first information includes the first sensing information indicating the detection result of the human sensor 31 in each of the multiple rooms in the house 60 . For example, when the first sensing information indicates that a person exists in a certain room, the control unit 55 estimates that the resident who mainly uses the room determined by the resident information (FIG. 2) is at home. can do. Similarly, for example, when the first sensing information indicates that no one is in the room, the control unit 55 determines that the resident who mainly uses the room determined by the resident information (FIG. 2) is absent. It can be assumed that there is

また、第一情報には、住宅60内の複数の部屋それぞれにおける、窓の開閉センサ33の検知結果を示す第二センシング情報が含まれる。制御部55は、例えば、第二センシング情報がある部屋の窓が開いていることを示す場合に、居住者情報によって定まる当該部屋を主に利用する居住者が在宅であると推定することができる。 The first information also includes second sensing information indicating the detection result of the window opening/closing sensor 33 in each of the plurality of rooms in the house 60 . For example, when the second sensing information indicates that the window of a certain room is open, the control unit 55 can estimate that the resident who mainly uses the room determined by the resident information is at home. .

また、第一情報には、住宅60内の複数の部屋それぞれにおける消費電力量を示す消費電力情報が含まれる。制御部55は、例えば、消費電力情報が示す消費電力量が所定値以上である部屋を特定することで、居住者情報によって定まる当該部屋を主に利用する居住者が在宅であると推定することができる。同様に、制御部55は、例えば、消費電力情報が示す消費電力量が所定値未満である部屋を特定することで、居住者情報によって定まる当該部屋を主に利用する居住者が不在であると推定することができる。 The first information also includes power consumption information indicating power consumption in each of the plurality of rooms in the house 60 . For example, by specifying a room whose power consumption indicated by the power consumption information is equal to or greater than a predetermined value, the control unit 55 estimates that the resident who mainly uses the room determined by the resident information is at home. can be done. Similarly, the control unit 55, for example, by specifying a room whose power consumption indicated by the power consumption information is less than a predetermined value, determines that there is no resident who mainly uses the room determined by the resident information. can be estimated.

また、第一情報には、電気錠32の解錠履歴情報が含まれる。制御部55は、例えば、解錠履歴情報及び居住者情報によって定まる直近の所定期間(1時間など)内に電気錠32を解錠した居住者については在宅していると推定することができる。 Further, the first information includes unlocking history information of the electric lock 32 . The control unit 55 can, for example, presume that the resident who unlocked the electric lock 32 within the most recent predetermined period (such as one hour) determined by the unlocking history information and the resident information is at home.

制御部55は、第一センシング情報に基づく推定結果、第二センシング情報に基づく推定結果、消費電力情報に基づく推定結果、及び、解錠履歴情報に基づく推定結果を得た後、これらの4種類の推定結果を総合して、最終的な推定結果とする。例えば、制御部55は、4種類の推定結果の多数決により居住者が在宅であるか否かを決定する。また、制御部55は、4種類の推定結果のそれぞれを、在宅:1、不在:0と論理づけし、論理和によって居住者が在宅であるか否かを決定してもよい。 After obtaining the estimation result based on the first sensing information, the estimation result based on the second sensing information, the estimation result based on the power consumption information, and the estimation result based on the unlocking history information, the control unit 55 obtains these four types. The final estimation result is obtained by integrating the estimation results of the above. For example, the control unit 55 determines whether or not the resident is at home based on the majority of four types of estimation results. Further, the control unit 55 may logically determine whether the resident is at home or not by logically summing each of the four types of estimation results as being at home: 1 and absent: 0.

次に、制御部55は、ステップS16における最終的な推定結果と、記憶部53にあらかじめ記憶された制御ルール情報に基づいて、制御内容の判定処理を行う(S17)。図4は、制御ルール情報の一例を示す図である。図5は、制御内容の判定処理のフローチャートである。 Next, the control unit 55 performs a control content determination process based on the final estimation result in step S16 and the control rule information stored in advance in the storage unit 53 (S17). FIG. 4 is a diagram showing an example of control rule information. FIG. 5 is a flowchart of the control content determination process.

例えば、ステップS15において取得された第二情報が空調機器36をオフすることを指示する情報であるとする。この場合、制御部55は、ステップS16における最終的な推定結果に基づいて判定を行い(S17a)、高齢者のみが在宅であると判定すると(S17aで高齢者のみ)、図4の制御ルール情報に基づいて、直ちに空調機器36をオフするのではなく、空調機器36をオフすることを事前通知するための第一通知情報を出力する(S17b)。出力された第一通知情報は、通信部51によって携帯端末40へ送信される。 For example, assume that the second information acquired in step S15 is information instructing to turn off the air conditioner 36 . In this case, the control unit 55 makes a determination based on the final estimation result in step S16 (S17a). , rather than immediately turning off the air conditioner 36, the first notification information for notifying in advance that the air conditioner 36 will be turned off is output (S17b). The output first notification information is transmitted to the mobile terminal 40 by the communication unit 51 .

携帯端末40は、第一通知情報を受信すると、受信した第一通知情報に基づいて図6に示されるような確認画面を表示部41に表示する。図6は、携帯端末40の表示部41に表示される確認画面の一例を示す図である。 When receiving the first notification information, the mobile terminal 40 displays a confirmation screen as shown in FIG. 6 on the display unit 41 based on the received first notification information. FIG. 6 is a diagram showing an example of a confirmation screen displayed on the display unit 41 of the mobile terminal 40. As shown in FIG.

なお、このような確認画面を通じて対象者から空調機器36をオフすることへの同意が得られると、制御部55は、空調機器36をオフするための制御命令を出力する。出力された制御命令は、第一通信部22によって制御端末20へ送信される。制御端末20の第一通信部22は制御命令を受信し、情報処理部24は、受信された制御命令に基づいて空調機器36をオフする。具体的には、第二通信部23から空調機器36へ空調機器36をオフするための制御信号が送信される。 It should be noted that, when consent to turning off the air conditioner 36 is obtained from the subject through such a confirmation screen, the control unit 55 outputs a control command for turning off the air conditioner 36 . The output control command is transmitted to the control terminal 20 by the first communication unit 22 . The first communication unit 22 of the control terminal 20 receives the control command, and the information processing unit 24 turns off the air conditioner 36 based on the received control command. Specifically, a control signal for turning off the air conditioner 36 is transmitted from the second communication unit 23 to the air conditioner 36 .

一方、ステップS17aにおいて、制御部55は、子供のみが在宅であると判定すると(S17aで子供のみ)、図4の制御ルール情報に基づいて、空調機器36のオフ(第二情報によって指示される制御)を実行しない。この場合、制御部55は、空調機器36をオフしないことを通知するための第二通知情報を出力する(S17c)。出力された第二通知情報は、通信部51によって携帯端末40へ送信される。 On the other hand, in step S17a, when the control unit 55 determines that only children are at home (only children in S17a), the control unit 55 turns off the air conditioner 36 (instructed by the second information) based on the control rule information in FIG. control). In this case, the control unit 55 outputs second notification information for notifying that the air conditioner 36 will not be turned off (S17c). The output second notification information is transmitted to the mobile terminal 40 by the communication unit 51 .

携帯端末40は、第二通知情報を受信すると、受信した第二通知情報に基づいて図7に示されるような通知画面を表示部41に表示する。図7は、携帯端末40の表示部41に表示される通知画面の一例を示す図である。 When receiving the second notification information, the mobile terminal 40 displays a notification screen as shown in FIG. 7 on the display unit 41 based on the received second notification information. FIG. 7 is a diagram showing an example of a notification screen displayed on the display unit 41 of the mobile terminal 40. As shown in FIG.

また、例えば、複数の居住者の全員が在宅または不在である場合など、ステップS17aにおける判定結果が上記以外の場合(S17aでその他)、制御部55は、図4の制御ルール情報に基づいて、空調機器36をオフするための制御命令を出力する(S17d)。出力された制御命令は、第一通信部22によって制御端末20へ送信される。制御端末20の第一通信部22は制御命令を受信し、情報処理部24は、受信された制御命令に基づいて空調機器36をオフする。具体的には、第二通信部23から空調機器36へ空調機器36をオフするための制御信号が送信される。 Further, for example, when all of the plurality of residents are at home or absent, and the determination result in step S17a is other than the above (other in S17a), the control unit 55, based on the control rule information in FIG. A control command for turning off the air conditioner 36 is output (S17d). The output control command is transmitted to the control terminal 20 by the first communication unit 22 . The first communication unit 22 of the control terminal 20 receives the control command, and the information processing unit 24 turns off the air conditioner 36 based on the received control command. Specifically, a control signal for turning off the air conditioner 36 is transmitted from the second communication unit 23 to the air conditioner 36 .

以上説明したように、制御システム10は、住宅60における複数の居住者の在宅状況を示す第一情報と、住宅60に設置された機器の遠隔制御を指示する第二情報とを取得する取得部54と、取得された第二情報によって指示される制御(例えば、空調機器36をオフする制御)を実行するときに、(1)取得された第一情報が複数の居住者の全員が在宅または不在であることを示す場合に第一制御情報を出力し、(2)取得された第一情報が複数の居住者のうち特定の居住者のみが在宅であることを示す場合に第一制御情報と異なる第二制御情報を出力する制御部55とを備える。 As described above, the control system 10 is an acquisition unit that acquires the first information indicating the at-home status of a plurality of residents in the residence 60 and the second information instructing remote control of the equipment installed in the residence 60. 54 and when executing control (for example, control to turn off the air conditioner 36) indicated by the acquired second information, (1) the acquired first information indicates that all of the plurality of residents are at home or output the first control information if it indicates that the resident is absent; (2) output the first control information if the acquired first information indicates that only a specific resident among the plurality of residents is at home; and a control unit 55 that outputs second control information different from the above.

第一制御情報は、取得された第二情報によって指示される制御を指示の通りに実行するための機器への制御命令である。 The first control information is a control instruction to the equipment for executing the control instructed by the acquired second information as instructed.

第二制御情報は、上記特定の居住者が高齢者である場合には、取得された第二情報によって指示される制御を実行することを事前通知するための第一通知情報であり、対象者が保有する携帯端末40へ出力される。また、第二制御情報は、上記特定の居住者が子供である場合には、取得された第二情報によって指示される制御を実行しないことを通知するための第二通知情報であり、対象者が保有する携帯端末40へ出力される。 The second control information is first notification information for notifying in advance that the control indicated by the obtained second information will be executed when the specific resident is an elderly person, and the target person is output to the portable terminal 40 held by the . Further, the second control information is second notification information for notifying that the control indicated by the obtained second information is not executed when the specific resident is a child. is output to the portable terminal 40 held by the .

このような制御システム10は、住宅60に設置された機器を、居住者の在宅状況を考慮して遠隔制御することができる。 Such a control system 10 can remotely control the devices installed in the residence 60 in consideration of the status of the resident at home.

なお、動作例1では、第二情報によって指示される制御として、空調機器36のオフが例示されたが、第二情報によって指示される制御は、セキュリティシステム37のセキュリティモードのオフ、及び、照明機器35のオン(図4の制御ルール情報に図示)など、住宅60に設置された空調機器36以外の機器を対象とした制御であってもよい。 In operation example 1, turning off the air conditioner 36 is exemplified as the control instructed by the second information. Control for devices other than the air conditioner 36 installed in the house 60, such as turning on the device 35 (illustrated in the control rule information in FIG. 4), may also be performed.

また、図4の制御ルール情報に示されるように、第二情報によって指示される制御が、空調機器36のオフである場合と、照明機器35のオンである場合とで、特定の居住者のみが在宅である場合の制御内容が異なっている。このように、制御部55は、機器の種別等に応じて異なる内容の第二制御情報を出力してもよい。 In addition, as shown in the control rule information in FIG. 4, the control indicated by the second information is to turn off the air conditioning equipment 36 or to turn on the lighting equipment 35. is at home, the contents of control are different. In this way, the control unit 55 may output the second control information with different contents depending on the type of device.

なお、図4の制御ルール情報は一例であり、制御ルール情報については、経験的または実験的に適宜定められればよい。例えば、制御ルール情報における在宅状況として「大人が少なくとも一人在宅」「子供及び高齢者のみが在宅」という要件が定められてもよい。 Note that the control rule information in FIG. 4 is an example, and the control rule information may be appropriately determined empirically or experimentally. For example, requirements such as "at least one adult is at home" and "only children and the elderly are at home" may be defined as the stay-at-home status in the control rule information.

また、図4の制御ルール情報は、制御システム10の設計者等によってあらかじめ定められるが、居住者(対象者)によって任意に変更されてもよい。この場合、サーバ装置50の設定部56は、居住者の携帯端末40への操作に応じて携帯端末40からサーバ装置50へ送信される設定変更要求に基づいて、制御ルール情報を変更する。設定部56は、例えば、特定の居住者のみが在宅であるときに出力される第二制御情報の内容を対象者の要求に講じて設定変更することができる。 Also, the control rule information in FIG. 4 is predetermined by the designer of the control system 10 or the like, but may be arbitrarily changed by the resident (subject). In this case, the setting unit 56 of the server device 50 changes the control rule information based on a setting change request transmitted from the mobile terminal 40 to the server device 50 in response to the operation of the mobile terminal 40 by the resident. The setting unit 56 can, for example, change the setting of the content of the second control information that is output when only a specific resident is at home, in response to the subject's request.

[動作例2]
また、制御システム10は、住宅60に設置された機器のタイマー制御(あらかじめ設定された時刻に機器のオンまたはオフする制御)を行うことができる。タイマー制御においても、タイマー制御を指示した時点においては、実際に機器がオンまたはオフされる時刻における住宅60内の状況を把握することは難しい。このため、タイマー制御がそのまま実行されると危険な場合がある。例えば、住宅60内に子供または高齢者などの特定の居住者のみが在宅しているときに、タイマー制御によって空調機器36がオフされると季節によっては危険な場合がある。
[Operation example 2]
The control system 10 can also perform timer control (control to turn on or off the equipment at a preset time) of the equipment installed in the house 60 . Even in timer control, it is difficult to grasp the situation inside the house 60 at the time when the device is actually turned on or off when the timer control is instructed. Therefore, it may be dangerous if the timer control is executed as it is. For example, when only a specific resident such as a child or an elderly person is at home in the house 60, it may be dangerous depending on the season if the air conditioner 36 is turned off by timer control.

そこで、制御システム10は、タイマー制御を実行する直前に住宅60内の居住者の在宅状況(複数の居住者の誰が在宅しているか)を推定し、推定結果に基づいてタイマー制御をそのまま実行するかを判断する。以下、このような制御システム10の動作例2について説明する。図8は、制御システム10(より具体的には、制御端末20)の動作例2のフローチャートである。 Therefore, the control system 10 estimates the at-home status of the residents in the house 60 (which of the plurality of residents is at home) immediately before executing the timer control, and directly executes the timer control based on the estimation result. to judge whether An operation example 2 of such a control system 10 will be described below. FIG. 8 is a flowchart of Operation Example 2 of the control system 10 (more specifically, the control terminal 20).

複数の居住者のうちの対象者は、制御端末20へ住宅60内の機器のタイマー制御を指示する操作を行う。制御端末20の表示部21によってこのような操作が受け付けられると(S21)、取得部26は、受け付けられた操作に基づいて、タイマー制御を指示する第二情報を取得し、取得した第二情報を記憶部25に記憶する(S22)。第二情報は、具体的には、制御対象の機器、及び、当該機器をオンまたはオフする指定時刻を示すタイマー制御の設定情報である。 A target person among the plurality of residents operates the control terminal 20 to instruct the timer control of the devices in the house 60 . When such an operation is accepted by the display unit 21 of the control terminal 20 (S21), the acquisition unit 26 acquires second information instructing timer control based on the accepted operation, and stores the acquired second information. is stored in the storage unit 25 (S22). The second information is, specifically, timer control setting information indicating a device to be controlled and a designated time for turning on or off the device.

その後、取得部26は、上記指定時刻(より詳細には、指定時刻の直前の時刻)が到来したことを検知すると(S23)、住宅60における複数の居住者の在宅状況を示す第一情報を取得する(S24)。取得部26は、具体的には、第二通信部23を介して、第一センシング情報、第二センシング情報、消費電力情報、及び、解錠履歴情報を第一情報として取得する。第一センシング情報、第二センシング情報、消費電力情報、及び、解錠履歴情報のそれぞれが具体的にどのような情報であるかは動作例1と同様であるため説明が省略される。なお、第一情報は、第一センシング情報、第二センシング情報、消費電力情報、及び、解錠履歴情報の少なくとも1つを含めばよい。 After that, when the acquisition unit 26 detects that the specified time (more specifically, the time immediately before the specified time) has arrived (S23), the acquisition unit 26 acquires the first information indicating the home status of the plurality of residents in the house 60. Acquire (S24). Specifically, the acquisition unit 26 acquires the first sensing information, the second sensing information, the power consumption information, and the unlocking history information as the first information via the second communication unit 23 . The specific information of each of the first sensing information, the second sensing information, the power consumption information, and the unlocking history information is the same as in the operation example 1, so the explanation is omitted. The first information may include at least one of first sensing information, second sensing information, power consumption information, and unlocking history information.

次に、制御部27は、ステップS23において取得された第一情報(最新の第一情報)に基づいて、住宅60における居住者の在宅状況を推定する(S25)。居住者の在宅状況の推定方法については動作例1と同様であるため説明が省略される。なお、動作例2では、居住者情報(図2)は制御端末20の記憶部25にあらかじめ記憶されており、制御部27は、記憶部25に記憶された居住者情報を適宜参照することで、動作例1と同様に在宅状況の推定を行うことができる。 Next, based on the first information (the latest first information) acquired in step S23, the control unit 27 estimates the at-home status of the resident in the house 60 (S25). Since the method of estimating the home status of the resident is the same as in Operation Example 1, the description is omitted. In operation example 2, the resident information (FIG. 2) is stored in advance in the storage unit 25 of the control terminal 20, and the control unit 27 appropriately refers to the resident information stored in the storage unit 25. , the at-home situation can be estimated in the same manner as in the operation example 1. FIG.

次に、制御部27は、ステップS24における最終的な推定結果と、記憶部25にあらかじめ記憶されたタイマー制御用の制御ルール情報に基づいて、制御内容を判定する(S26)。以下では、便宜上、タイマー制御用の制御ルール情報が遠隔制御用の制御ルール情報(図4)と同一であるものとして説明が行われるが、タイマー制御用の制御ルール、及び、遠隔制御用の制御ルールは個別に準備されてもよい。 Next, the control unit 27 determines the content of control based on the final estimation result in step S24 and the control rule information for timer control stored in advance in the storage unit 25 (S26). In the following description, for convenience, the control rule information for timer control is assumed to be the same as the control rule information for remote control (FIG. 4). Rules may be prepared individually.

例えば、ステップS22において取得された第二情報が指定時刻に空調機器36をオフすることを指示する情報であるとする。この場合、制御部27は、高齢者のみが在宅であると判定すると(S26で高齢者のみ)、制御ルール情報に基づいて、直ちに空調機器36をオフするのではなく、空調機器36をオフすることを事前通知するための第一通知情報を出力する(S27)。出力された第一通知情報は、第一通信部22によってサーバ装置50を介して携帯端末40へ送信される。 For example, assume that the second information acquired in step S22 is information instructing to turn off the air conditioner 36 at a specified time. In this case, when the control unit 27 determines that only the elderly are at home (only the elderly in S26), the control unit 27 turns off the air conditioner 36 instead of turning off the air conditioner 36 immediately based on the control rule information. The first notification information for giving advance notice of the fact is output (S27). The output first notification information is transmitted to the mobile terminal 40 via the server device 50 by the first communication unit 22 .

携帯端末40は、第一通知情報を受信すると、受信した第一通知情報に基づいて図6に示されるような確認画面を表示部41に表示する。 When receiving the first notification information, the mobile terminal 40 displays a confirmation screen as shown in FIG. 6 on the display unit 41 based on the received first notification information.

なお、このような確認画面を通じて対象者から空調機器36をオフすることへの同意が得られると、制御部27は、空調機器36をオフするための制御命令を出力する。出力された制御命令は、空調機器36をオフするための制御信号として、第二通信部23から空調機器36へ送信される。 It should be noted that, when consent to turning off the air conditioner 36 is obtained from the subject through such a confirmation screen, the control unit 27 outputs a control command for turning off the air conditioner 36 . The output control command is transmitted from the second communication unit 23 to the air conditioner 36 as a control signal for turning off the air conditioner 36 .

一方、ステップS26において、制御部27は、子供のみが在宅であると判定すると(S26で子供のみ)、制御ルール情報に基づいて、空調機器36のオフ(第二情報によって指示される制御)を実行しない。この場合、制御部27は、空調機器36をオフしないことを通知するための第二通知情報を出力する(S28)。出力された第二通知情報は、第一通信部22によってサーバ装置50を介して携帯端末40へ送信される。 On the other hand, in step S26, when the control unit 27 determines that only the child is at home (only the child in S26), the control unit 27 turns off the air conditioner 36 (control instructed by the second information) based on the control rule information. don't run In this case, the control unit 27 outputs second notification information for notifying that the air conditioner 36 will not be turned off (S28). The output second notification information is transmitted to the mobile terminal 40 via the server device 50 by the first communication unit 22 .

携帯端末40は、第二通知情報を受信すると、受信した第二通知情報に基づいて図7に示されるような通知画面を表示部41に表示する。 When receiving the second notification information, the mobile terminal 40 displays a notification screen as shown in FIG. 7 on the display unit 41 based on the received second notification information.

また、複数の居住者の全員が在宅または不在である場合など、ステップS26における判定結果が上記以外の場合(S26でその他)、制御部27は、空調機器36をオフするための制御命令を出力する(S29)。出力された制御命令は、空調機器36をオフするための制御信号として、第二通信部23から空調機器36へ送信される。 Further, when the determination result in step S26 is other than the above (other in S26), such as when all of the plurality of residents are at home or absent, the control unit 27 outputs a control command to turn off the air conditioner 36. (S29). The output control command is transmitted from the second communication unit 23 to the air conditioner 36 as a control signal for turning off the air conditioner 36 .

以上説明したように、制御システム10は、住宅60における複数の居住者の在宅状況を示す第一情報と、住宅60に設置された機器のタイマー制御を指示する第二情報とを取得する取得部26と、取得された第二情報によって指示される制御(例えば、空調機器36をオフする制御)を実行するときに、(1)取得された第一情報が複数の居住者の全員が在宅または不在であることを示す場合に第一制御情報を出力し、(2)取得された第一情報が複数の居住者のうち特定の居住者のみが在宅であることを示す場合に第一制御情報と異なる第二制御情報を出力する制御部27とを備える。 As described above, the control system 10 is an acquisition unit that acquires the first information indicating the at-home status of a plurality of residents in the residence 60 and the second information instructing the timer control of the equipment installed in the residence 60. 26, and when executing control (for example, control to turn off the air conditioner 36) indicated by the acquired second information, (1) the acquired first information indicates that all of the plurality of residents are at home or output the first control information if it indicates that the resident is absent; (2) output the first control information if the acquired first information indicates that only a specific resident among the plurality of residents is at home; and a control unit 27 that outputs second control information different from the above.

第一制御情報は、取得された第二情報によって指示される制御を指示の通りに実行するための機器への制御命令である。 The first control information is a control instruction to the equipment for executing the control instructed by the acquired second information as instructed.

第二制御情報は、上記特定の居住者が高齢者である場合には、取得された第二情報によって指示される制御を実行することを事前通知するための第一通知情報であり、対象者が保有する携帯端末40へ出力される。また、第二制御情報は、上記特定の居住者が子供である場合には、取得された第二情報によって指示される制御を実行しないことを通知するための第二通知情報であり、対象者が保有する携帯端末40へ出力される。 The second control information is first notification information for notifying in advance that the control indicated by the obtained second information will be executed when the specific resident is an elderly person, and the target person is output to the portable terminal 40 held by the . Further, the second control information is second notification information for notifying that the control indicated by the obtained second information is not executed when the specific resident is a child. is output to the portable terminal 40 held by the .

このような制御システム10は、住宅60に設置された機器を、居住者の在宅状況を考慮してタイマー制御することができる。 Such a control system 10 can timer-control the devices installed in the house 60 in consideration of the status of the resident at home.

なお、動作例2では、第二情報によって指示される制御として、空調機器36のオフが例示されたが、第二情報によって指示される制御は、セキュリティシステム37のセキュリティモードのオフ、及び、照明機器35のオン(図4の制御ルール情報に図示)など、住宅60に設置された空調機器36以外の機器を対象とした制御であってもよい。 In operation example 2, turning off of the air conditioner 36 is exemplified as the control instructed by the second information. Control for devices other than the air conditioner 36 installed in the house 60, such as turning on the device 35 (illustrated in the control rule information in FIG. 4), may also be performed.

また、図4の制御ルール情報に示されるように、第二情報によって指示される制御が、空調機器36のオフである場合と、照明機器35のオンである場合とで、特定の居住者のみが在宅である場合の制御内容が異なっている。このように、制御部27は、機器の種別に応じて異なる内容の第二制御情報を出力してもよい。 In addition, as shown in the control rule information in FIG. 4, the control indicated by the second information is to turn off the air conditioning equipment 36 or to turn on the lighting equipment 35. is at home, the contents of control are different. In this way, the control unit 27 may output the second control information with different contents depending on the type of device.

なお、図4の制御ルール情報は一例であり、制御ルール情報については、経験的または実験的に適宜定められればよい。例えば、制御ルール情報における在宅状況として「大人が少なくとも一人在宅」「子供及び高齢者のみが在宅」という要件が定められてもよい。 Note that the control rule information in FIG. 4 is an example, and the control rule information may be appropriately determined empirically or experimentally. For example, requirements such as "at least one adult is at home" and "only children and the elderly are at home" may be defined as the stay-at-home status in the control rule information.

また、図4の制御ルール情報は、制御システム10の設計者等によってあらかじめ定められるが、居住者(対象者)によって任意に変更されてもよい。この場合、サーバ装置50の設定部28は、居住者の携帯端末40への操作に応じて携帯端末40からサーバ装置50へ送信される設定変更要求に基づいて、制御ルール情報を変更する。設定部28は、例えば、特定の居住者のみが在宅であるときに出力される第二制御情報の内容を対象者の要求に講じて設定変更することができる。 Also, the control rule information in FIG. 4 is predetermined by the designer of the control system 10 or the like, but may be arbitrarily changed by the resident (subject). In this case, the setting unit 28 of the server device 50 changes the control rule information based on a setting change request transmitted from the mobile terminal 40 to the server device 50 in response to the operation of the mobile terminal 40 by the resident. The setting unit 28 can, for example, change the setting of the content of the second control information that is output when only a specific resident is at home, in response to the subject's request.

[変形例]
上記実施の形態では、遠隔制御またはタイマー制御の制御対象機器として、照明機器35、空調機器36、及び、セキュリティシステム37などが例示されたが、遠隔制御またはタイマー制御の制御対象機器はこれらの機器に限定されない。例えば、遠隔制御またはタイマー制御のその他の制御対象機器としては電動シャッタなどが挙げられる。
[Modification]
In the above embodiment, the lighting equipment 35, the air conditioning equipment 36, the security system 37, etc. are exemplified as devices to be controlled by remote control or timer control. is not limited to For example, an electric shutter or the like can be cited as another control target device for remote control or timer control.

また、上記動作例1では、主たる情報処理は、サーバ装置50によって実行されたが、一部または全部の処理が制御端末20によって実行されてもよい。例えば、制御端末20は、取得部54、制御部55、及び、設定部56に相当する機能的な構成要素を備えることにより、サーバ装置50が行うと説明された情報処理の一部または全部を実行することができる。 Further, in the operation example 1 above, the main information processing is performed by the server device 50 , but a part or all of the processing may be performed by the control terminal 20 . For example, the control terminal 20 includes functional components corresponding to the acquisition unit 54, the control unit 55, and the setting unit 56, thereby performing part or all of the information processing explained to be performed by the server device 50. can be executed.

上記動作例2では、主たる情報処理は、制御端末20によって実行されたが、一部または全部の処理がサーバ装置50によって実行されてもよい。例えば、サーバ装置50は、取得部26、制御部27、及び、設定部28に相当する機能的な構成要素を備えることにより、制御端末20が行うと説明された情報処理の一部または全部を実行することができる。 In the operation example 2 above, the main information processing is performed by the control terminal 20 , but part or all of the processing may be performed by the server device 50 . For example, the server device 50 includes functional components corresponding to the acquisition unit 26, the control unit 27, and the setting unit 28, thereby performing part or all of the information processing explained to be performed by the control terminal 20. can be executed.

[効果等]
以上説明したように、制御システム10は、住宅60における複数の居住者の在宅状況を示す第一情報と、住宅60に設置された機器の遠隔制御、または、機器のタイマー制御を指示する第二情報とを取得する取得部(取得部54または取得部26)と、取得された第二情報によって指示される制御を実行するときに、(1)取得された第一情報が複数の居住者の全員が在宅または不在であることを示す場合に第一制御情報を出力し、(2)取得された第一情報が複数の居住者のうち特定の居住者のみが在宅であることを示す場合に第一制御情報と異なる第二制御情報を出力する制御部(制御部55または制御部27)とを備える。
[Effects, etc.]
As described above, the control system 10 includes first information indicating the home status of a plurality of residents in the house 60 and second information indicating remote control of equipment installed in the house 60 or timer control of the equipment. an acquisition unit (acquisition unit 54 or acquisition unit 26) that acquires information, and when executing control indicated by the acquired second information, (1) the acquired first information is a plurality of residents Output the first control information if all the residents are at home or absent, and (2) if the obtained first information indicates that only a specific resident among the plurality of residents is at home. and a control unit (control unit 55 or control unit 27) that outputs second control information different from the first control information.

このような制御システム10は、住宅60に設置された機器を、居住者の在宅状況を考慮して制御することができる。 Such a control system 10 can control the devices installed in the residence 60 in consideration of the status of the resident at home.

また、例えば、第一制御情報は、取得された第二情報によって指示される制御を指示の通りに実行するための機器への制御命令である。 Also, for example, the first control information is a control instruction to the device for executing the control instructed by the acquired second information as instructed.

このような制御システム10は、居住者の全員が在宅または不在であると推定される場合に、指示の通りに制御を実行することができる。 Such a control system 10 can perform control as instructed when all residents are presumed to be at home or absent.

また、例えば、第二制御情報は、取得された第二情報によって指示される制御を実行することを事前通知するための第一通知情報であり、複数の居住者のうち特定の居住者と異なる対象者が保有する携帯端末40へ出力される。 Also, for example, the second control information is first notification information for notifying in advance that the control indicated by the acquired second information will be executed, and is different from a specific resident among the plurality of residents. It is output to the mobile terminal 40 owned by the subject.

このような制御システム10は、特定の居住者のみが在宅であると推定される場合に、事前通知を行うことができる。 Such a control system 10 can provide advance notice when only certain residents are presumed to be home.

また、例えば、第二制御情報は、取得された第二情報によって指示される制御を実行しないことを通知するための第二通知情報であり、複数の居住者のうち特定の居住者と異なる対象者が保有する携帯端末40へ出力される。 Also, for example, the second control information is second notification information for notifying that the control indicated by the acquired second information is not to be executed, and the target different from the specific resident among the plurality of residents It is output to the portable terminal 40 owned by the person.

このような制御システム10は、特定の居住者のみが在宅であると推定される場合に、指示に反して制御の実行をキャンセルすることができる。 Such a control system 10 can cancel control execution against instructions if it is presumed that only a particular resident is at home.

また、例えば、制御部(制御部55または制御部27)は、機器の種別に応じて異なる内容の第二制御情報を出力する。 Also, for example, the control unit (control unit 55 or control unit 27) outputs second control information with different contents depending on the type of device.

このような制御システム10は、住宅60に設置された機器を、機器の種別、及び、居住者の在宅状況を考慮して制御することができる。 Such a control system 10 can control the equipment installed in the house 60 in consideration of the type of the equipment and the status of the resident at home.

また、例えば、制御システム10は、さらに、第二制御情報の内容を、複数の居住者のうち特定の居住者と異なる対象者の要求に応じて変更する設定部(設定部56または設定部28)を備える。 Further, for example, the control system 10 further includes a setting unit (the setting unit 56 or the setting unit 28 ).

このような制御システム10は、住宅60に設置された機器を、対象者の設定に基づいて、居住者の在宅状況を考慮して制御することができる。 Such a control system 10 can control the devices installed in the house 60 based on the setting of the subject, taking into account the home status of the resident.

また、制御システム10などのコンピュータによって実行される制御方法は、住宅60における複数の居住者の在宅状況を示す第一情報と、住宅60に設置された機器の遠隔制御、または、機器のタイマー制御を指示する第二情報とを取得する取得ステップと、取得された第二情報によって指示される制御を実行するときに、(1)取得された第一情報が複数の居住者の全員が在宅または不在であることを示す場合に第一制御情報を出力し、(2)取得された第一情報が複数の居住者のうち特定の居住者のみが在宅であることを示す場合に第一制御情報と異なる第二制御情報を出力する制御ステップとを含む。 In addition, the control method executed by a computer such as the control system 10 includes first information indicating the home status of a plurality of residents in the house 60, remote control of equipment installed in the house 60, or timer control of the equipment. When executing the control indicated by the second information obtained, (1) the first information obtained indicates that all of the plurality of residents are at home or Output the first control information if it indicates that the resident is absent, and (2) output the first control information if the acquired first information indicates that only a specific resident among the plurality of residents is at home. and a control step of outputting second control information different from.

このような制御方法は、住宅60に設置された機器を、居住者の在宅状況を考慮して制御することができる。 Such a control method can control the equipment installed in the residence 60 in consideration of the home status of the resident.

(その他の実施の形態)
以上、実施の形態について説明したが、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではない。
(Other embodiments)
Although the embodiments have been described above, the present invention is not limited to the above embodiments.

例えば、上記実施の形態では、制御システムは、複数の装置によって実現されたが、単一の装置によって実現されてもよい。例えば、制御システムは、上記実施の形態の制御端末またはサーバ装置に相当する単一の装置として実現されてもよい。制御システムが複数の装置によって実現される場合、制御システムが備える構成要素は、複数の装置にどのように振り分けられてもよい。 For example, although the control system was realized by a plurality of devices in the above embodiments, it may be realized by a single device. For example, the control system may be implemented as a single device corresponding to the control terminal or server device of the above embodiments. When the control system is implemented by multiple devices, the components included in the control system may be distributed among the multiple devices in any way.

また、上記実施の形態において、特定の処理部が実行する処理を別の処理部が実行してもよい。また、複数の処理の順序が変更されてもよいし、複数の処理が並行して実行されてもよい。 Further, in the above-described embodiments, the processing executed by a specific processing unit may be executed by another processing unit. In addition, the order of multiple processes may be changed, and multiple processes may be executed in parallel.

また、上記実施の形態において、各構成要素は、各構成要素に適したソフトウェアプログラムを実行することによって実現されてもよい。各構成要素は、CPUまたはプロセッサなどのプログラム実行部が、ハードディスクまたは半導体メモリなどの記録媒体に記録されたソフトウェアプログラムを読み出して実行することによって実現されてもよい。 Also, in the above embodiments, each component may be realized by executing a software program suitable for each component. Each component may be realized by reading and executing a software program recorded in a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory by a program execution unit such as a CPU or processor.

また、各構成要素は、ハードウェアによって実現されてもよい。例えば、各構成要素は、回路(または集積回路)でもよい。これらの回路は、全体として1つの回路を構成してもよいし、それぞれ別々の回路でもよい。また、これらの回路は、それぞれ、汎用的な回路でもよいし、専用の回路でもよい。 Also, each component may be realized by hardware. For example, each component may be a circuit (or integrated circuit). These circuits may form one circuit as a whole, or may be separate circuits. These circuits may be general-purpose circuits or dedicated circuits.

また、本発明の全般的または具体的な態様は、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラムまたはコンピュータ読み取り可能なCD-ROMなどの記録媒体で実現されてもよい。また、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラム及び記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。 Also, general or specific aspects of the present invention may be implemented in a system, apparatus, method, integrated circuit, computer program or recording medium such as a computer-readable CD-ROM. Also, any combination of systems, devices, methods, integrated circuits, computer programs and recording media may be implemented.

例えば、本発明は、上記実施の形態に係る制御端末またはサーバ装置として実現されてもよいし、制御端末またはサーバ装置に相当する制御システムとして実現されてもよい。また、本発明は、制御システムなどのコンピュータが実行する制御方法として実現されてもよいし、このような制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムとして実現されてもよい。本発明は、このようなプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な非一時的な記録媒体として実現されてもよい。 For example, the present invention may be implemented as a control terminal or server device according to the above embodiments, or may be implemented as a control system corresponding to the control terminal or server device. Further, the present invention may be implemented as a control method executed by a computer such as a control system, or may be implemented as a program for causing a computer to execute such a control method. The present invention may be implemented as a computer-readable non-temporary recording medium in which such a program is recorded.

その他、各実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態、または、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本発明に含まれる。 In addition, forms obtained by applying various modifications to each embodiment that a person skilled in the art can think of, or realized by arbitrarily combining the constituent elements and functions of each embodiment without departing from the spirit of the present invention. Also included in the present invention.

10 制御システム
20 制御端末
21、41 表示部
22 第一通信部
23 第二通信部
24、52 情報処理部
25、53 記憶部
26、54 取得部
27、55 制御部
28、56 設定部
31 人感センサ
32 電気錠
33 開閉センサ
34 電力計測装置
35 照明機器
36 空調機器
37 セキュリティシステム
40 携帯端末
50 サーバ装置
51 通信部
60 住宅
70 広域通信ネットワーク
REFERENCE SIGNS LIST 10 control system 20 control terminal 21, 41 display unit 22 first communication unit 23 second communication unit 24, 52 information processing unit 25, 53 storage unit 26, 54 acquisition unit 27, 55 control unit 28, 56 setting unit 31 human sensation Sensor 32 Electric lock 33 Open/close sensor 34 Power measuring device 35 Lighting device 36 Air conditioner 37 Security system 40 Portable terminal 50 Server device 51 Communication unit 60 House 70 Wide area communication network

Claims (8)

住宅における複数の居住者の在宅状況を示す第一情報と、前記住宅に設置された機器の遠隔制御、または、前記機器のタイマー制御を指示する第二情報とを取得する取得部と、
取得された前記第二情報によって指示される制御を実行するときに、(1)取得された前記第一情報が前記複数の居住者の全員が在宅または不在であることを示す場合に第一制御情報を出力し、(2)取得された前記第一情報が前記複数の居住者のうち特定の居住者のみが在宅であることを示す場合に前記第一制御情報と異なる第二制御情報を出力する制御部とを備える
制御システム。
an acquisition unit that acquires first information indicating at-home status of a plurality of residents in a house and second information instructing remote control of equipment installed in the house or timer control of the equipment;
When executing the control indicated by the obtained second information, (1) the first control if the obtained first information indicates that all of the plurality of residents are at home or absent; (2) outputting second control information different from the first control information when the obtained first information indicates that only a specific resident among the plurality of residents is at home; A control system comprising a controller for
前記第一制御情報は、取得された前記第二情報によって指示される制御を指示の通りに実行するための前記機器への制御命令である
請求項1に記載の制御システム。
2. The control system according to claim 1, wherein the first control information is a control instruction to the device for executing the control instructed by the obtained second information as instructed.
前記第二制御情報は、取得された前記第二情報によって指示される制御を実行することを事前通知するための第一通知情報であり、前記複数の居住者のうち前記特定の居住者と異なる対象者が保有する携帯端末へ出力される
請求項1または2に記載の制御システム。
The second control information is first notification information for notifying in advance that the control indicated by the obtained second information will be executed, and is different from the specific resident among the plurality of residents. The control system according to claim 1 or 2, wherein the information is output to a mobile terminal owned by a subject.
前記第二制御情報は、取得された前記第二情報によって指示される制御を実行しないことを通知するための第二通知情報であり、前記複数の居住者のうち前記特定の居住者と異なる対象者が保有する携帯端末へ出力される
請求項1または2に記載の制御システム。
The second control information is second notification information for notifying that the control indicated by the acquired second information is not executed, and is a target different from the specific resident among the plurality of residents. 3. The control system according to claim 1, wherein the information is output to a portable terminal owned by a person.
前記制御部は、前記機器の種別に応じて異なる内容の前記第二制御情報を出力する
請求項1~4のいずれか1項に記載の制御システム。
5. The control system according to any one of claims 1 to 4, wherein the control unit outputs the second control information having different content according to the type of the device.
さらに、第二制御情報の内容を、前記複数の居住者のうち前記特定の居住者と異なる対象者の要求に応じて変更する設定部を備える
請求項1~5のいずれか1項に記載の制御システム。
6. The setting unit according to any one of claims 1 to 5, further comprising a setting unit that changes the content of the second control information according to a request from a target person different from the specific resident among the plurality of residents. control system.
住宅における複数の居住者の在宅状況を示す第一情報と、前記住宅に設置された機器の遠隔制御、または、前記機器のタイマー制御を指示する第二情報とを取得する取得ステップと、
取得された前記第二情報によって指示される制御を実行するときに、(1)取得された前記第一情報が前記複数の居住者の全員が在宅または不在であることを示す場合に第一制御情報を出力し、(2)取得された前記第一情報が前記複数の居住者のうち特定の居住者のみが在宅であることを示す場合に前記第一制御情報と異なる第二制御情報を出力する制御ステップとを含む
制御方法。
an acquisition step of acquiring first information indicating at-home status of a plurality of residents in a house and second information instructing remote control of equipment installed in the house or timer control of the equipment;
When executing the control indicated by the obtained second information, (1) the first control if the obtained first information indicates that all of the plurality of residents are at home or absent; (2) outputting second control information different from the first control information when the obtained first information indicates that only a specific resident among the plurality of residents is at home; and a control method.
請求項7に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。 A program for causing a computer to execute the control method according to claim 7.
JP2021127675A 2021-08-03 2021-08-03 Control system, and, control method Pending JP2023022673A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021127675A JP2023022673A (en) 2021-08-03 2021-08-03 Control system, and, control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021127675A JP2023022673A (en) 2021-08-03 2021-08-03 Control system, and, control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023022673A true JP2023022673A (en) 2023-02-15

Family

ID=85201749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021127675A Pending JP2023022673A (en) 2021-08-03 2021-08-03 Control system, and, control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023022673A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10467887B2 (en) Systems and methods of integrating sensor output of a mobile device with a security system
US10223904B2 (en) Automatic security system mode selection
US9672705B2 (en) Systems and methods of intrusion detection
US10192426B2 (en) Systems and methods of privacy within a security system
US10083596B2 (en) Systems and methods of automated arming and disarming of a security system
US9747769B2 (en) Entry point opening sensor
US11100786B2 (en) Sensor bypass
US10165401B2 (en) Adjusting security in response to alert communications
US10360746B1 (en) Controlled indoor access using smart indoor door knobs
US20170098356A1 (en) Opening Sensor with Magnetic Field Detection
WO2016109024A1 (en) Systems and methods of providing status information in a smart home security detection system
WO2016109335A1 (en) Systems and methods of intrusion detection
US10303137B2 (en) Structure modes for controlling various systems in closed environments
JP2023022673A (en) Control system, and, control method
JP2022011163A (en) Control system and control method
US11113828B2 (en) Determining sensor installation characteristics from camera image
JP2021197603A (en) Control system, and, control method