JP2023021739A - health checkup system - Google Patents
health checkup system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023021739A JP2023021739A JP2021126793A JP2021126793A JP2023021739A JP 2023021739 A JP2023021739 A JP 2023021739A JP 2021126793 A JP2021126793 A JP 2021126793A JP 2021126793 A JP2021126793 A JP 2021126793A JP 2023021739 A JP2023021739 A JP 2023021739A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- health
- information
- unit
- terminal device
- diagnosis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
Description
本発明は、被診断者の健康状態を診断するシステムに関する。 The present invention relates to a system for diagnosing the health condition of a person to be diagnosed.
被診断者の健康状態を診断するシステムが知られている。例えば、下記の特許文献1には、患者が自己の音声情報を医療機関に送信し、患者の音声情報に基づいて病気であるか否かを判断することが記載されている。下記の特許文献2には、患者の疾病や健康状態を対話式にモニタリングすることが記載されている。
A system for diagnosing the health condition of a person to be diagnosed is known. For example,
健康診断は、病気を早期に発見できるだけでなく、病気になる手前の段階を知ることができ、病気になるのを予防できるという大きな利点がある。しかしながら、従来の健康診断は手軽に受けられるものではなく、一般的には1年に1回程度である。 Health check-ups not only enable early detection of diseases, but also have the great advantage of being able to know the stages just before they become ill, thereby preventing them from becoming ill. However, conventional medical examinations are not readily available, and are generally about once a year.
そこで、補足的であったとしても、健康診断が手軽なものとなり、頻繁に受けることができるデバイスシステムがあれば、病気の早期発見はもちろん、病気になるのをより効果的に予防できるのではないかと考えられる。 Therefore, even if it is supplementary, if there is a device system that makes health checkups easier and more frequent, it would be possible not only to detect diseases early, but also to prevent them more effectively. It is thought that there is no.
上記の特許文献1には、音声情報に基づいて患者が病気であるか否かを判断することが記載されているが、音声からだけでは診断できる範囲は大きく制限される。上記の特許文献2には、患者の疾病や健康状態を対話式にモニタリングすることが記載されているが、対話式であるため、あまり手軽とは言えない。
JP-A No. 2002-300001 describes that whether or not a patient is ill is determined based on voice information, but the range of diagnosis that can be made from voice alone is greatly limited. Although
本発明は、上記の事情に鑑みなされたものであり、健康診断を手軽に行え、診断範囲も広げたシステムを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a system that facilitates a health checkup and expands the range of diagnosis.
本発明の一局面に係る健康診断システムは、被診断者により携帯される、カメラが内蔵された携帯端末装置と、前記被診断者の健康状態を診断する健康診断装置と、を含んで構成される健康診断システムであって、前記携帯端末装置は、前記カメラで撮影された前記被診断者の外見画像情報と、前記被診断者の健康状態を示す健康情報とを、ネットワークに接続された前記健康診断装置に対して送信する情報送受信部を備え、前記健康診断装置は、前記携帯端末装置から送信されてきた前記外見画像情報及び前記健康情報に基づいて、前記被診断者の健康状態の診断を行う診断部と、前記携帯端末装置に前記診断の診断結果を示す情報を送信する通知部と、を備える。 A health checkup system according to one aspect of the present invention includes a mobile terminal device with a built-in camera carried by a person to be diagnosed, and a health checkup device for diagnosing the health condition of the person to be diagnosed. wherein the portable terminal device transmits external image information of the person to be diagnosed photographed by the camera and health information indicating the health condition of the person to be diagnosed, which is connected to the network. An information transmitting/receiving unit for transmitting information to a health diagnosis device, and the health diagnosis device diagnoses the health condition of the person to be diagnosed based on the appearance image information and the health information transmitted from the mobile terminal device. and a notification unit configured to transmit information indicating a diagnosis result of the diagnosis to the portable terminal device.
本発明に係る健康診断システムによれば、音声ではなく、外見画像及び健康情報を用いて健康状態の診断が行われるので、従来よりも、診断範囲を広げることが可能になる。例えば、被診断者の外見画像から眼や首の腫れなどの異常を検知することが可能になる。 According to the health checkup system according to the present invention, the health condition is diagnosed using appearance images and health information instead of voice, so it is possible to widen the range of diagnosis than before. For example, it becomes possible to detect an abnormality such as swelling of the eyes or neck from the appearance image of the person to be diagnosed.
また、診断に使用される外見画像情報は、被診断者が携帯することが可能な携帯端末装置(例えば、スマートフォン)で取得され、携帯端末装置から健康診断装置に送信される。すなわち、被診断者は携帯端末装置を用いるだけで、健康診断を受けることが可能となるので、本発明によれば、健康診断を手軽に行うことができる。従って、本発明は、健康診断を手軽に行え、診断範囲を広げることも可能である。 Appearance image information used for diagnosis is acquired by a mobile terminal device (for example, a smart phone) that can be carried by the person to be diagnosed, and is transmitted from the mobile terminal device to the health checkup apparatus. That is, the person to be diagnosed can undergo a physical examination simply by using the mobile terminal device, so that according to the present invention, the physical examination can be easily performed. Therefore, according to the present invention, it is possible to easily perform a health examination and expand the scope of diagnosis.
以下、本発明の一実施形態に係る健康診断システムについて図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る健康診断システムの全体を示す図である。 A health checkup system according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing the entire medical examination system according to one embodiment of the present invention.
健康診断システム1は、クラウド5上に存在する健康診断装置2と、被診断者であるユーザーUが携帯することが可能な、カメラが内蔵された携帯端末装置3と、ユーザーUの活動拠点である自宅などに設置されるスマートスピーカー4と、を含んで構成される。健康診断装置2と、携帯端末装置3と、スマートスピーカー4とはそれぞれ、インターネットなどを用いたネットワークを通じて互いに接続される。携帯端末装置3は、例えば、ネットワークを通じてデータ通信が可能なスマートフォンなどのモバイル機器である。
The
健康診断装置2は、例えば、サーバーであり、インストールされている健康診断プログラムにより、被診断者であるユーザーUの健康状態を診断する。携帯端末装置3は、カメラで撮影されたユーザーUの外見画像情報を、ネットワークに接続された健康診断装置2に対して送信する。スマートスピーカー4は、ネットワークを通じてデータ通信が可能であり、例えば、AI(人工知能)アシスタント機能を有するスピーカーである。
The
図2は、健康診断装置2の主要内部構成を概略的に示す機能ブロック図である。健康診断装置2は、制御ユニット21と、通信部22と、記憶装置23と、を備える。
FIG. 2 is a functional block diagram schematically showing the main internal configuration of the
通信部22は、ネットワーク上の外部装置との間でデータ通信を行う通信インターフェイスである。例えば、通信部22は、携帯端末装置3やスマートスピーカー4との間でデータ通信を行う。
The
記憶装置23は、HDD(Hard Disk Drive)又はSSD(Solid State Drive)等の大容量記憶装置である。記憶装置23は、各種の制御プログラムを記憶すると共に、記憶領域の一部として、健康診断データ記憶部230と、属性情報記憶部231と、外見画像情報記憶部232と、生体情報記憶部233と、を備える。
The
健康診断データ記憶部230は、人の健康や病気(その症状、原因等)に関する情報からなる健康診断データを記憶する。例えば、健康診断データは、医療機関や患者から集めた医療情報を分析することで作成され、健康診断データ記憶部230に記憶される。
The health checkup
属性情報記憶部231は、被診断者であるユーザーUの属性情報として、ユーザーUの名前や身長、体重、性別、年齢(生年月日)、病歴などを記憶する。外見画像情報記憶部232は、携帯端末装置3から送信されてきた、ユーザーUの外見画像情報(撮影日時又は送信日時を含む)を記憶する。生体情報記憶部233は、ユーザーUの生体情報(例えば、心拍数、血圧、体温等)を記憶する。
The attribute
制御ユニット21は、プロセッサー、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、及び専用のハードウェア回路を含んで構成される。プロセッサーは、例えばCPU(Central Processing Unit)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、又はMPU(Micro Processing Unit)等である。制御ユニット21は、制御部210と、診断部211と、通知部212と、要求部213と、を備える。
The
制御ユニット21は、記憶装置23に記憶されている健康診断プログラムに従った上記プロセッサーによる動作により、制御部210と、診断部211と、通知部212と、要求部213として機能する。但し、これら制御部210等は、制御ユニット21による健康診断プログラムに従った動作によらず、それぞれハードウェア回路により構成することも可能である。以下、特に触れない限り、各実施形態について同様である。
The
制御部210は、健康診断装置2の全体的な動作制御を司る。制御部210は、通信部22及び記憶装置23と接続され、接続されている上記各構成の動作制御や、各構成との間での信号またはデータの送受信を行う。制御部100は、例えば、携帯端末装置3から送信されてきた情報を、その内容に応じて、属性情報記憶部231、外見画像情報記憶部232、及び生体情報記憶部233のいずれかに格納する。
The
診断部211は、携帯端末装置3から送信されてきた外見画像情報と、上記健康診断データ、ユーザーUの上記属性情報、及びユーザーUの上記生体情報からなる健康情報とに基づいて、被診断者であるユーザーUの健康状態の診断を行う。
The
通知部212は、診断部211による診断結果を被診断者であるユーザーUに伝える。例えば、通知部212は、診断結果を示す情報を、通信部22を介して、携帯端末装置3に対して送信することにより、診断結果をユーザーUに伝える。
The
要求部213は、診断部211による診断結果に基づき、必要に応じて、被診断者の健康状態を示す健康情報の送信を、携帯端末装置3に対して要求する指示を送信する。
The requesting
図3は、携帯端末装置3の主要内部構成を概略的に示す機能ブロック図である。携帯端末装置3は、制御ユニット31と、表示部32と、タッチパネル33と、カメラ34と、通信部35と、記憶装置36と、物理キー37と、を備えている。これらの各構成は、互いに通信バスによりデータ又は信号の送受信が可能とされている。
FIG. 3 is a functional block diagram schematically showing the main internal configuration of the
表示部32は、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display)や有機EL(OLED:Organic Light-Emitting Diode)などから構成される。また、表示部32は、制御ユニット31からの応答やデータ結果等を表示する。
The
タッチパネル33は、いわゆる抵抗膜方式や静電容量方式等のタッチパネルである。タッチパネル33は、表示部32の前面に配置され、表示部32の表示面へのユーザーによる接触をその接触位置と共に検知する。タッチパネル33は、ユーザーによる接触を検知すると、その接触点の座標位置を示す検知信号を制御ユニット31に出力する。このように、タッチパネル33は、表示部32の表示面に対するユーザー操作が入力される操作部としての役割を果たす。
The
また、携帯端末装置3は、ユーザー操作が入力される操作部として、上記のタッチパネル33に加えて物理キー37を備えている。当該物理キー37には、例えば、電源ボタンなどがある。
In addition to the
カメラ34は、例えば、ユーザーUによる撮影操作により、映像を撮影する。また、カメラ34は、携帯端末装置3のロックを解除するときの顔認証時にも撮影を行う。
The
通信部35は、通信モジュールを備える通信インターフェイスである。携帯端末装置3は、ネットワークを介して外部装置と接続され、通信部35により接続された健康診断装置2やスマートスピーカー4との間でデータ通信を行う。また、携帯端末装置3は、通信部35を介して、ネットワークを介するのではなく、ダイレクト通信で、スマートスピーカー4と1対1で直接に通信を行うことも可能である。
The
記憶装置36は、フラッシュメモリー等の不揮発性メモリーであり、各種の制御プログラムなどを記憶する。また、携帯端末装置3には、健康診断アプリケーション360がインストールされ、当該健康診断アプリケーション360は記憶装置36に記憶されている。
The
制御ユニット31は、プロセッサー、RAM、ROM、及び専用のハードウェア回路を含んで構成される。プロセッサーは、例えばCPU、ASIC、又はMPU等である。制御ユニット31は、制御部310と、情報送受信部311と、出力部312と、生体情報取得部313と、を備える。
The
制御ユニット31は、記憶装置36に記憶されている制御プログラムに従った上記プロセッサーによる動作により制御部310として機能し、記憶装置36に記憶されている健康診断アプリケーション360に従った上記プロセッサーによる動作により、情報送受信部311、出力部312、及び生体情報取得部313として機能する。
The
制御部310は、携帯端末装置3の全体的な動作制御を司る。制御部310は、表示部32、タッチパネル33、カメラ34、通信部35、記憶装置36、及び物理キー37と接続されており、接続されている上記各構成の動作制御や、各構成との間での信号又はデータの送受信を行う。
The
情報送受信部311は、各種情報を、通信部35を介して、ネットワークに接続された健康診断装置2に対して送信する。例えば、情報送受信部311は、被診断者であるユーザーUにより入力された名前や身長、体重、性別、生年月日、病歴などの属性情報を、健康診断装置2に対して送信し、或いは、カメラ34で撮影された被診断者であるユーザーUの外見画像情報を、通信部35を介して、健康診断装置2に対して送信する。
The information transmitting/receiving
また、情報送受信部311は、通信部35を介して、健康診断装置2からの健康情報送信の要求を受信すると、当該要求に基づいて、健康情報を健康診断装置2に対して送信する。また、情報送受信部311は、カメラ34で撮影された被診断者であるユーザーUの外見を示す写真画像(以下、外見画像情報という)として、通信部35を介して、健康診断装置2に送信する。
Further, upon receiving a request for transmission of health information from the
例えば、情報送受信部311は、携帯端末装置3のロック解除での顔認証時にカメラ34で撮影された外見画像情報、カメラ34を用いていわゆる自撮り等での撮影で得られた外見画像情報、カメラ34を用いた他人による撮影で得られた外見画像情報を取得し、当該取得した外見画像情報を、通信部35を介して、健康診断装置2に対して送信する。すなわち、ユーザーUの自主的な操作がなくても、ユーザーUが意識しなくても、外見画像情報が健康診断装置2に送信されるため、利便性が向上する。
For example, the information transmitting/receiving
出力部312は、通信部35が健康診断装置2から送信されてきた診断結果を示す情報を受信したときに、当該情報を被診断者であるユーザーUに提供するための処理を行う。例えば、出力部312は、診断結果を表示部32に表示させる。これにより、当該診断結果を示す情報をユーザーUに報知する。
When the
生体情報取得部313は、被診断者であるユーザーUの生体情報を取得する。例えば、ユーザーUが腕に装着する図略の心拍数センサー又は血圧センサー等と携帯端末装置3と、が連携されている場合、生体情報取得部313は、上記心拍数センサー又は血圧センサー等からユーザーUの心拍数情報或いは血圧情報を取得する。
The biometric
次に、被診断者であるユーザーUの健康状態の診断及び診断結果の通知等に関する、健康診断装置2で行われる処理の一例について、図4に示すフローチャートなどを参照して説明する。
Next, an example of processing performed by the
健康診断装置2の診断部211は、予め定められた周期(例えば、1週間)で、健康診断データ記憶部230に記憶されている健康診断データ、属性情報記憶部231に記憶されている被診断者であるユーザーUの属性情報、生体情報記憶部233に記憶されている当該ユーザーUの生体情報、及び外見画像情報記憶部232に記憶されているユーザーUの外見画像情報を分析することにより、ユーザーUの健康状態を診断する(S1)。例えば、この診断の一つとして、診断部211は、外見画像情報に基づいて、被診断者の過去の外見と現在の外見とを比較することにより、被診断者の健康状態を診断する。
The
要求部213は、ユーザーUの健康状態の診断結果が「異常あり」であったか否かを判断し(S2)、「異常あり」と判断した場合(S2でYES)、診断結果に基づいて、被診断者であるユーザーUの長期観察が必要であるか否かを判断する(S3)。
The
要求部213が、長期観察は必要でないと判断した場合(S3でNO)、通知部212は、診断部211による診断結果を示す情報を、通信部22を介して、被診断者であるユーザーUが携帯する携帯端末装置3に対して送信する(S4)。この後、処理は終了する。携帯端末装置3は、上記情報を受信すると、出力部312が、上記情報が示す診断結果を表示部32に表示させる。
When the
なお、別の実施形態として、携帯端末装置3の出力部312は、診断結果を表示部32に表示させるのではなく、スマートスピーカー4が携帯端末装置3から予め定められた範囲内(例えば、スマートスピーカー4が携帯端末装置3とWi-Fi接続可能な範囲内)に存在する場合、出力部312は、健康診断装置2から送信されてきた上記情報をスマートスピーカー4に対して送信し、スマートスピーカー4から音声で診断結果を出力させるようにしてもよい。また、出力部312は、携帯端末装置3にスピーカーが搭載されていれば、当該スピーカーから音声で診断結果を出力させるようにしてもよい。
As another embodiment, the
一方、S3において、要求部213は、長期観察が必要であると判断した場合(S3でYES)、携帯端末装置3に対して被診断者であるユーザーUの外見画像情報の定期的な送信(例えば、1週間に1回の送信)を要求する(S5)。なお、外見画像情報の送信周期については、要求部213が、診断結果に応じて変更してもよい。この後、処理は終了するが、上記予め定められた周期が来たときに、診断部211により、当該定期的な送信で得られた最新の外見画像情報を更に用いてユーザーUの健康状態の診断が行われる。
On the other hand, in S3, when the requesting
携帯端末装置3は、上記要求を受信すると、情報送受信部311は、カメラ34で撮影された被診断者であるユーザーUの外見画像情報を健康診断装置2に対して、上記要求で指示された通りに定期的に送信する。これにより、健康診断装置2は、被診断者の外見画像情報を定期的に取得するので、診断部211は、最新に近い情報に基づいて、より正確性の高い診断を行うことが可能になる。
When the mobile
S2において、要求部213は、診断結果が「異常あり」と判断しなかった場合(S2でNO)、被診断者の健康状態の診断に追加情報が必要であるか否かを判断する(S6)。
In S2, if the requesting
要求部213は、追加情報が必要であると判断した場合(S6でYES)、S1における診断結果に基づいて、必要な追加情報を特定し(S7)、特定した追加情報の送信を携帯端末装置3に対して要求する(S8)。この後、処理は終了するが、上記要求した予め定められた周期が来たときに、診断部211により、当該要求で得られた追加情報を更に用いてユーザーUの健康状態の診断が行われる。
If the requesting
例えば、要求部213は、S1における診断では、眼や首などついては診断結果が得られていない場合には、診断に必要な上記追加情報として、被診断者の身体部位(眼や首など)を特定する。要求部213が、このように特定した場合、当該特定した身体部位の写った外見画像情報の送信を携帯端末装置3に対して要求する。
For example, in the diagnosis in S1, if no diagnostic results have been obtained for eyes or neck, the requesting
携帯端末装置3の情報送受信部311が、健康診断装置2から身体部位の写った外見画像情報の要求を受信すると、情報送受信部311は、カメラ34で撮影された被診断者の上記要求に対応する身体部位が写った外見画像情報を、通信部35を介して、健康診断装置2に送信する。携帯端末装置3は、例えば、左眼の外見画像情報の送信が要求された場合、情報送受信部311は、顔認証時にカメラ34で撮影されて記憶されている顔の写真画像から、左眼画像が含まれている写真画像を取得し、当該左眼画像が含まれている外見画像情報としての写真画像を、通信部35を介して、健康診断装置2に対して送信する。これにより、健康診断装置2は、追加情報として、診断結果が得られていない特定部位の外見画像情報を取得することが可能となるので、診断部211は、取得した新たな外見画像情報を用いて更なる診断を行うことで、より完全な診断を行うことが可能になる。
When the information transmitting/receiving
また、要求部213は、上記診断に必要な追加情報として、被診断者の生態情報(心拍数など)を特定した場合、当該特定した生体情報の送信を携帯端末装置3に対して要求する。
Further, when the requesting
携帯端末装置3の情報送受信部311が、健康診断装置2から生体情報の要求を受信すると、情報送受信部311は、生体情報取得部313により取得された被診断者であるユーザーUの生体情報を健康診断装置2に対して送信する。この場合、健康診断装置2は、追加情報として、診断結果が得られていない生体情報を用いて更なる診断を行うことになるので、より完全な診断を行うことが可能になる。
When the information transmitting/receiving
S6において、要求部213は、追加情報は必要でないと判断した場合(S6でNO)、処理は終了する。被診断者であるユーザーUの健康状態は「異常なし」と認められるためである。
In S6, when the requesting
上記健康診断システムによれば、音声ではなく、外見画像により健康状態の診断が行われるので、従来よりも、診断範囲を広げることが可能になる。例えば、被診断者の外見画像から眼や首の腫れなどの異常を検知することが可能になる。 According to the above-mentioned health checkup system, the health condition is diagnosed not by voice but by external images, so that it is possible to expand the range of diagnosis as compared with the conventional system. For example, it becomes possible to detect an abnormality such as swelling of the eyes or neck from the appearance image of the person to be diagnosed.
また、診断に使用される外見画像情報は、被診断者が携帯することが可能な携帯端末装置3(例えば、スマートフォン)で取得され、携帯端末装置3から健康診断装置2に送信される。すなわち、被診断者は携帯端末装置3を用いるだけで、健康診断を受けることが可能となるので、健康診断を手軽に行える。従って、健康診断を手軽に行え、診断範囲についても更に広げることが可能になる。
Appearance image information used for diagnosis is acquired by a mobile terminal device 3 (for example, a smart phone) that can be carried by the person to be diagnosed, and is transmitted from the mobile
上記実施形態では、通知部212が、診断部211による診断結果を示す情報を携帯端末装置3に対して送信する場合について説明しているが、別の実施形態として、通知部212は、診断部211による診断結果だけでなく、診断部211によるそれまでの観察経過などを含めた情報を、携帯端末装置3に対して送信することにより、観察経過などについても携帯端末装置3に対して送信するようにしてもよい。
In the above embodiment, the case where the
上記したような健康診断システム1を用いることで、図5又は図6に例を示すような、健康診断シナリオが実現され、病気の早期発見などが可能となる。
By using the
図5に示したシナリオSCE1は、2020年1月1日から同年5月15日まで約4か月間のウェンディ(Wendy)という女性に対する健康診断である。図6に示したシナリオSCE2には、2020年1月1日から同月2日まで2日間のジョアン(Joan)という女性に対する健康診断である。 Scenario SCE1 shown in FIG. 5 is a health examination for a woman named Wendy for about four months from January 1, 2020 to May 15, 2020. Scenario SCE2 shown in FIG. 6 is a health examination for a woman named Joan for two days from January 1st to January 2nd, 2020.
図7は、健康診断装置2から被診断者であるウェンディに対して送信された通知の一例を示す図である。図7に示した通知N1には、ウェンディに対する診断結果や観察経過などが記されている。図8は、健康診断装置2から被診断者であるジョアンに対して送信された通知の一例を示す図である。図8に示した通知N2には、ジョアンに対する診断結果や観察経過などが記されている。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a notification sent from the
本発明は上記実施の形態の構成に限られず種々の変形が可能である。例えば、健康診断装置2の通知部212は、携帯端末装置3から取得して取得時期情報と共に記憶装置23に記憶している外見画像情報及び生体情報のうち、最新のものを一定期間(例えば、1週間)毎に、通信部22を介して、携帯端末装置3に送信するようにしてもよい。携帯端末装置3では、通信部35が当該最新の外見画像情報及び生体情報を受信すると、出力部312が、当該最新の外見画像情報及び生体情報を表示部32に表示させる。これにより、ユーザーUに対して、時間経過に伴って変化する自身の健康状態を把握する機会を与えることができる。
The present invention is not limited to the configuration of the above embodiment, and various modifications are possible. For example, the
また、上記実施形態では、図1及び図8を用いて上記実施形態により示した構成及び処理は、本発明の一実施形態に過ぎず、本発明を当該構成及び処理に限定する趣旨ではない。 In addition, in the above embodiment, the configuration and processing shown in the above embodiment using FIGS. 1 and 8 are merely one embodiment of the present invention, and are not intended to limit the present invention to the configuration and processing.
1 健康診断システム
2 健康診断装置
3 携帯端末装置
34 カメラ
211 診断部
212 通知部
213 要求部
311 情報送受信部
313 生体情報取得部
1
Claims (8)
前記携帯端末装置は、
前記カメラで撮影された前記被診断者の外見画像情報と、前記被診断者の健康状態を示す健康情報とを、ネットワークに接続された前記健康診断装置に対して送信する情報送受信部を備え、
前記健康診断装置は、
前記携帯端末装置から送信されてきた前記外見画像情報及び前記健康情報に基づいて、前記被診断者の健康状態の診断を行う診断部と、
前記携帯端末装置に前記診断の診断結果を示す情報を送信する通知部と、を備える健康診断システム。 A health checkup system comprising a portable terminal device with a built-in camera carried by a person to be diagnosed, and a health checkup device for diagnosing the health condition of the person to be diagnosed,
The mobile terminal device
an information transmitting/receiving unit that transmits external image information of the person to be diagnosed photographed by the camera and health information indicating the health condition of the person to be diagnosed to the health diagnosis device connected to a network;
The health checkup device
a diagnosis unit that diagnoses the health condition of the person to be diagnosed based on the appearance image information and the health information transmitted from the mobile terminal device;
A health checkup system, comprising: a notification unit that transmits information indicating a diagnosis result of the diagnosis to the mobile terminal device.
前記診断部による前記診断結果に基づき、前記健康情報の更なる送信を前記携帯端末装置に対して要求する要求部を更に備え、
前記携帯端末装置の前記情報送受信部は、前記健康診断装置からの前記要求を受信すると、当該要求に基づいて、前記健康情報を前記健康診断装置に対して送信し、
前記健康診断装置の前記診断部は、更に、前記携帯端末装置から送信されてきた前記健康情報を更に用いて、前記被診断者の健康状態の診断を行う請求項1又は請求項2に記載の健康診断システム。 The health checkup device
further comprising a request unit for requesting the portable terminal device to further transmit the health information based on the diagnosis result by the diagnosis unit;
the information transmitting/receiving unit of the mobile terminal device, upon receiving the request from the health checkup device, transmits the health information to the health checkup device based on the request;
3. The diagnosis unit of the health diagnosis device according to claim 1, further using the health information transmitted from the mobile terminal device to diagnose the health condition of the person to be diagnosed. Health checkup system.
前記携帯端末装置の前記情報送受信部は、前記健康診断装置から前記身体部位の写った前記外見画像情報の要求を受信すると、前記カメラで撮影された前記被診断者の前記身体部位が写った前記外見画像情報を前記健康診断装置に対して送信する請求項3に記載の健康診断システム。 The requesting unit of the health checkup device specifies a body part necessary for diagnosis based on the diagnosis result by the diagnosis unit, and uses the appearance image information showing the specified body part as the health information, make a request to the mobile terminal device,
When the information transmitting/receiving unit of the portable terminal device receives a request for the appearance image information showing the body part from the health checkup device, the information transmitting/receiving unit of the portable terminal device receives the image of the body part of the person to be diagnosed photographed by the camera. 4. The health checkup system according to claim 3, wherein appearance image information is transmitted to said health checkup device.
前記携帯端末装置は、
前記被診断者の生体情報を取得する生体情報取得部を更に備え、
前記情報送受信部は、前記健康診断装置から前記生体情報の要求を受信すると、前記生体情報取得部により取得された前記被診断者の生体情報を前記健康診断装置に対して送信する請求項4に記載の健康診断システム。 the requesting unit of the health checkup device requests biometric information of the person to be diagnosed as the health information from the portable terminal device based on the diagnosis result by the diagnosis unit;
The mobile terminal device
further comprising a biometric information acquisition unit that acquires biometric information of the person to be diagnosed;
5. The information transmitting/receiving unit, when receiving the request for the biological information from the medical examination apparatus, transmits the biological information of the person to be diagnosed acquired by the biological information acquiring unit to the medical examination apparatus. Health screening system as described.
前記携帯端末装置の前記情報送受信部は、前記健康診断装置から前記健康情報の定期的な送信要求を受信すると、前記健康情報を前記健康診断装置に対して定期的に送信する請求項3に記載の健康診断システム。 When the request unit of the health checkup device determines that long-term observation of the person to be diagnosed is necessary based on the diagnosis result of the diagnosis unit, the mobile terminal device periodically transmits the health information. request for
4. The information transmitting/receiving unit of the portable terminal device according to claim 3, wherein upon receiving a periodic transmission request of the health information from the health checkup device, the information transmission/reception unit periodically sends the health information to the health checkup device. health check-up system.
前記携帯端末装置の前記情報送受信部は、前記健康診断装置からの要求に応じた前記外見画像情報を取得し、当該取得した前記外見画像情報を前記健康診断装置に対して送信する請求項3乃至請求項6のいずれかに記載の健康診断システム。 The portable terminal device acquires appearance image information of the person to be diagnosed photographed by the camera,
3. The information transmitting/receiving unit of the portable terminal device acquires the appearance image information in response to a request from the health diagnosis device, and transmits the acquired appearance image information to the health diagnosis device. A health checkup system according to claim 6 .
前記健康診断装置の前記通知部は、前記記憶装置に記憶されている前記外見画像情報及び前記生体情報のうち、最新のものを一定期間毎に、前記携帯端末装置に送信する、請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の画像形成装置。
The health checkup device further comprises a storage device for storing the appearance image information received from the mobile terminal device and the biological information received as the health information,
3. The notification unit of the health checkup device transmits the latest one of the appearance image information and the biometric information stored in the storage device to the portable terminal device at regular intervals. The image forming apparatus according to claim 7 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021126793A JP2023021739A (en) | 2021-08-02 | 2021-08-02 | health checkup system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021126793A JP2023021739A (en) | 2021-08-02 | 2021-08-02 | health checkup system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023021739A true JP2023021739A (en) | 2023-02-14 |
Family
ID=85201590
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021126793A Pending JP2023021739A (en) | 2021-08-02 | 2021-08-02 | health checkup system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023021739A (en) |
-
2021
- 2021-08-02 JP JP2021126793A patent/JP2023021739A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101051263B1 (en) | Home Telehealth Home Care Service System and Method for Chronic Patients | |
US20110176106A1 (en) | Portable eye monitoring device and methods for using the same | |
US20210082558A1 (en) | Medication management device, medication management method, and non-transitory computer-readable storage medium storing medication management program | |
US20160100790A1 (en) | Automated systems and methods for skin assessment and early detection of a latent pathogenic bio-signal anomaly | |
WO2013155002A1 (en) | Wireless telemedicine system | |
WO2020023865A1 (en) | Apparatus and method for providing improved health care | |
US20210142913A1 (en) | Diagnosis support device, diagnosis support method, and non-transitory recording medium storing diagnosis support program | |
US20210118539A1 (en) | Medication management device, medication management method, and non-transitory computer-readable storage medium storing medication management program | |
JP2020199072A (en) | Cerebral apoplexy determination device, method, and program | |
JP7558947B2 (en) | Information processing system, information processing device, image acquisition device, information processing method, image acquisition method, and program | |
US20180055357A1 (en) | Extended medical test system | |
KR20230025964A (en) | Method for ECG reading service providing | |
Cui et al. | Anterior segment and others in teleophthalmology: past, present, and future | |
KR20120049697A (en) | Apparatus and method for telemedicine | |
KR20180133091A (en) | Health diagnostic system and method using tongue | |
KR20160002516A (en) | System and method for health examination using iridology chart | |
JP2023021739A (en) | health checkup system | |
KR102344659B1 (en) | Server and method for self-examination of breast cancer | |
WO2019007023A1 (en) | Foot state early warning method and device | |
Martel et al. | Comparative study of teleophthalmology devices: smartphone adapted ophthalmoscope, robotic ophthalmoscope, and traditional fundus camera-The recent advancements in telemedicine | |
US20240233893A1 (en) | System for providing medical record service for animal with heart disease | |
CN111340778A (en) | Glaucoma image processing method and equipment | |
Ferreira et al. | Design of a prototype remote medical monitoring system for measuring blood pressure and glucose measurement | |
CN110221800A (en) | A kind of processing method of data, apparatus and system | |
Kindman et al. | Blood pressure measurement modalities: a primer for busy practitioners |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20221014 |