JP2023019933A - Lower level node recognition method - Google Patents

Lower level node recognition method Download PDF

Info

Publication number
JP2023019933A
JP2023019933A JP2021125017A JP2021125017A JP2023019933A JP 2023019933 A JP2023019933 A JP 2023019933A JP 2021125017 A JP2021125017 A JP 2021125017A JP 2021125017 A JP2021125017 A JP 2021125017A JP 2023019933 A JP2023019933 A JP 2023019933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ecu
product
information
node
communication line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021125017A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
侑輝 藤澤
Yuki Fujisawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2021125017A priority Critical patent/JP2023019933A/en
Publication of JP2023019933A publication Critical patent/JP2023019933A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide a lower level node recognition method which can reduce the recognition time of a lower level node.SOLUTION: An upper level ECU transmits mounted product response requests to a plurality of lower level ECUs connected to a communication line to request transmission of mounted product responses (S11). On receiving the mounted product response request, each of the plurality of lower level ECUs transmits a mounted product response in synchronization with the other lower level ECUs. The upper level ECU receives each mounted product response, and based on the plurality of received mounted product responses and bit assignment, recognizes the products of the lower level ECUs connected to the communication line (S12, S13). At this time, the upper level ECU receives a connection signal if a connection signal and a non-connection signal are assigned to the same bit of different mounted product responses. From the product information associated with the received connection signal bit in the bit assignment, the upper level ECU recognizes the products of the lower level nodes connected to the communication line.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本開示は、通信線に接続された下位ノードを認識する下位ノード認識方法に関する。 The present disclosure relates to a lower node recognition method for recognizing lower nodes connected to communication lines.

特許文献1に記載のように、通信線に、複数の下位ノードと、各下位ノードと通信する上位ノードとを備えた通信システムがある。 As described in Patent Document 1, there is a communication system in which a communication line includes a plurality of lower nodes and an upper node communicating with each lower node.

上位ノードは、各下位ノードに設定すべき複数の識別情報の一つを表す設定要求信号を通信線上に送信する。その後、上位ノードは、複数の下位ノードの一つから通信線上に送信された設定応答信号を受信すると、複数の識別情報の内、設定要求信号として未だ送信していない識別情報を表す設定要求信号を通信線上に送信する。これにより、上位ノードは、複数の識別情報を表す複数の設定要求信号を通信線上に順次送信する。 A higher node transmits a setting request signal representing one of a plurality of pieces of identification information to be set in each lower node onto a communication line. Thereafter, when the upper node receives a setting response signal transmitted over the communication line from one of the plurality of lower nodes, the upper node receives a setting request signal representing identification information that has not yet been transmitted as a setting request signal among the plurality of pieces of identification information. is sent over the wire. As a result, the upper node sequentially transmits a plurality of setting request signals representing a plurality of pieces of identification information onto the communication line.

各下位ノードは、下位ノードの識別情報が設定されるまでの間、通信線を介して上位ノードから送信された設定要求信号を受信する度に、その後所定の監視時間が経過するまでの間に他の下位ノードから通信線上に設定応答信号が送信されたか否かを監視する。各下位ノードは、監視時間が経過するまでの間に他の下位ノードから設定応答信号が送信されなかったと判定されると、通信線上に設定応答信号を送信し、通信線を介して今回受信した設定要求信号が表す識別情報を自己の識別情報として設定する。 Until the identification information of the lower node is set, each lower node receives a setting request signal transmitted from the upper node via the communication line, and thereafter until a predetermined monitoring time elapses. It monitors whether or not a setting response signal has been transmitted on the communication line from another lower node. Each lower node, when it is determined that the setting response signal has not been transmitted from another lower node until the monitoring time elapses, transmits the setting response signal over the communication line, and receives the setting response signal via the communication line this time. The identification information indicated by the setting request signal is set as its own identification information.

特許第4211683号公報Japanese Patent No. 4211683

先行技術文献の構成は、上位ノードが各下位ノードを認識できる。しかしながら、先行技術文献の構成は、監視時間を設けて、複数の下位ノードの個々との通信を成立させる必要がある。このため、先行技術文献の構成は、複数の下位ノードを認識するまでの時間が長くなってしまうという問題がある。 The configuration of the prior art document allows the upper node to recognize each lower node. However, in the configuration of the prior art document, it is necessary to set a monitoring time and establish communication with each of the plurality of lower nodes. Therefore, the configuration of the prior art document has a problem that it takes a long time to recognize a plurality of lower nodes.

開示される一つの目的は、下位ノードの認識時間を短縮できる下位ノード認識方法を提供することである。 One object of the disclosure is to provide a subordinate node recognition method capable of shortening the subnode recognition time.

ここに開示された下位ノード認識方法は、
通信線と、通信線に接続された上位ノードと、通信線に接続されて上位ノードと通信フレームの送受信を行う電子制御装置である複数の下位ノードと、を備えたネットワークにおける下位ノードを認識する方法であって、
上位ノードは、通信フレームにおける区分けされた複数の領域それぞれに対して、各下位ノードの製品を示す製品情報が関連付けられた製品群情報を有しており、
各下位ノードは、通信フレームとして、自身の製品を示す製品情報が関連付けられた領域に、通信線に接続されていることを示す接続信号が割り当てられ、他の領域に非接続信号が割り当てられた製品情報信号を送信するものであり、
上位ノードが、通信線に接続された複数の下位ノードに対して要求信号を送信して、製品情報信号の送信を要求する要求工程(S11,S11a)と、
複数の下位ノードのそれぞれが、要求信号を受信すると、他の下位ノードと同期させて製品情報信号を送信する送信工程(S23)と、
上位ノードが、送信工程で送信された複数の製品情報信号を受信し、受信した複数の製品情報信号と製品群情報とに基づいて、通信線に接続されている下位ノードの製品を認識する認識工程(S12,S13)と、備えており、
認識工程では、送信工程で送信された異なる製品情報信号における同じ領域に、接続信号と非接続信号とが割り当てられている場合に接続信号を受信し、製品群情報における受信した接続信号の領域に関連付けられた製品情報から、通信線に接続されている下位ノードの製品を認識することを特徴とする。
The subordinate node recognition method disclosed herein comprises:
Recognizing a lower node in a network comprising a communication line, an upper node connected to the communication line, and a plurality of lower nodes as electronic control devices connected to the communication line and transmitting and receiving communication frames to and from the upper node. a method,
The upper node has product group information in which product information indicating the product of each lower node is associated with each of a plurality of divided areas in the communication frame, and
In each lower node, as a communication frame, a connection signal indicating that it is connected to a communication line is assigned to an area associated with product information indicating its own product, and a non-connection signal is assigned to other areas. It transmits a product information signal,
a request step (S11, S11a) in which an upper node transmits a request signal to a plurality of lower nodes connected to a communication line to request transmission of a product information signal;
a transmitting step (S23) in which each of the plurality of lower nodes transmits a product information signal in synchronization with other lower nodes when it receives the request signal;
Recognition in which the upper node receives a plurality of product information signals transmitted in the transmission step, and recognizes the products of the lower node connected to the communication line based on the received plurality of product information signals and product group information. Steps (S12, S13), and
In the recognition process, when the connection signal and the non-connection signal are assigned to the same area in the different product information signals transmitted in the transmission process, the connection signal is received, and the connection signal is received in the area of the received connection signal in the product group information. It is characterized by recognizing the product of the lower node connected to the communication line from the associated product information.

このように、下位ノード認識方法は、同期させて送信された異なる製品情報信号における同じ領域に、接続信号と非接続信号とが割り当てられている場合、上位ノードが接続信号を受信する。上位ノードは、同期して送信された複数の製品情報信号を受信することで、接続信号を受信した領域がわかる。よって、上位ノードは、製品群情報における受信した接続信号の領域に関連付けられた製品情報から、通信線に接続されている下位ノードの製品を認識することができる。このため、下位ノード認識方法は、複数の下位ノードが異なるタイミングで製品情報信号を送信する構成よりも、下位ノードの認識時間を短縮できる。 Thus, according to the lower node recognition method, when a connection signal and a non-connection signal are assigned to the same area in different product information signals transmitted synchronously, the upper node receives the connection signal. By receiving a plurality of synchronously transmitted product information signals, the upper node recognizes the area where the connection signal was received. Therefore, the upper node can recognize the product of the lower node connected to the communication line from the product information associated with the area of the received connection signal in the product group information. Therefore, the low-order node recognition method can reduce the recognition time of low-order nodes as compared with a configuration in which a plurality of low-order nodes transmit product information signals at different timings.

この明細書において開示された複数の態様は、それぞれの目的を達成するために、互いに異なる技術的手段を採用する。請求の範囲およびこの項に記載した括弧内の符号は、後述する実施形態の部分との対応関係を例示的に示すものであって、技術的範囲を限定することを意図するものではない。この明細書に開示される目的、特徴、および効果は、後続の詳細な説明、および添付の図面を参照することによってより明確になる。 The multiple aspects disclosed in this specification employ different technical means to achieve their respective objectives. Reference numerals in parentheses described in the claims and this section are intended to exemplify the correspondence with portions of the embodiments described later, and are not intended to limit the technical scope. Objects, features, and advantages disclosed in this specification will become clearer with reference to the following detailed description and accompanying drawings.

第1実施形態における車載ネットワークの概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a schematic configuration of an in-vehicle network in a first embodiment; FIG. 第1実施形態における上位ECUの認識処理を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing recognition processing of a host ECU in the first embodiment; 第1実施形態における下位ECUの認識処理を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing recognition processing of a lower ECU in the first embodiment; 第1実施形態における上位ECUと下位ECUの関係を示す図面である。It is a drawing showing the relationship between the upper ECU and the lower ECU in the first embodiment. 第1実施形態における上位ECUと下位ECUの処理動作を示すタイムチャートである。4 is a time chart showing processing operations of a higher-level ECU and a lower-level ECU in the first embodiment; 第1実施形態における通信線と下位ECUの電圧波形を示す図面である。It is drawing which shows the voltage waveform of a communication line and low-order ECU in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるビットアサインを示す図面である。It is a drawing showing bit assignment in the first embodiment. 第1実施形態における上位ECUのID設定処理を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing ID setting processing of a host ECU in the first embodiment; 第1実施形態における下位ECUのID設定処理を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing ID setting processing of a lower ECU in the first embodiment; 第2実施形態における上位ECUの認識処理を示すフローチャートである。9 is a flow chart showing recognition processing of a higher-level ECU in the second embodiment; 第2実施形態における下位ECUの認識処理を示すフローチャートである。9 is a flowchart showing recognition processing of a lower ECU in the second embodiment; 第2実施形態における上位ECUと下位ECUの処理動作を示すタイムチャートである。9 is a time chart showing processing operations of a higher-level ECU and a lower-level ECU in the second embodiment; 変形例1における上位ECUと下位ECUの処理動作を示すタイムチャートである。9 is a time chart showing processing operations of a higher-level ECU and a lower-level ECU in Modification 1; 変形例2における上位ECUのID設定処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing ID setting processing of a host ECU in Modification 2. FIG. 変形例2における上位ECUの第1衝突時処理を示すフローチャートである。11 is a flow chart showing first collision processing of a host ECU in modification 2. FIG. 変形例2における上位ECUの第2衝突時処理を示すフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart showing second collision processing of a higher-level ECU in modification 2; FIG. 変形例2における上位ECUの第3衝突時処理を示すフローチャートである。14 is a flowchart showing third collision processing of a higher-level ECU in Modification 2. FIG.

以下において、図面を参照しながら、本開示を実施するための複数の形態を説明する。各形態において、先行する形態で説明した事項に対応する部分には同一の参照符号を付して重複する説明を省略する場合がある。各形態において、構成の一部のみを説明している場合は、構成の他の部分については先行して説明した他の形態を参照し適用することができる。 A plurality of modes for carrying out the present disclosure will be described below with reference to the drawings. In each form, the same reference numerals may be given to the parts corresponding to the matters described in the preceding form, and redundant description may be omitted. In each form, when only a part of the configuration is described, other parts of the configuration can be applied with reference to the previously described other modes.

なお、図面では、上位ECUをMECU、下位ECUをSECU、演算装置をCPD、通信装置をCMD、記憶装置をMMDと記載している。また、各下位ECUを区別するために、SECU1、SECU2、SECU3などとも記載している。 In the drawings, the upper ECU is denoted as MECU, the lower ECU as SECU, the arithmetic device as CPD, the communication device as CMD, and the storage device as MMD. Also, SECU1, SECU2, SECU3, etc. are also described in order to distinguish each subordinate ECU.

(第1実施形態)
図1~図9を用いて、第1実施形態の下位ノード認識方法に関して説明する。本実施形態では、一例として、車両に搭載可能な車載ネットワーク100における下位ノード認識方法を採用する。下位ノード認識方法は、車載ネットワーク100の通信線30に接続された下位ノード(下位ECU20)を自動認識する方法である。つまり、下位ノード認識方法は、車載ネットワーク100に対する下位ECU20の追加、削除、交換の際に、自動的に下位ECU20を認識する方法である。特に、下位ノード認識方法は、通信線30に接続されている下位ノードの製品を認識する方法である。ECUは、Electronic Control Unitの略称である。
(First embodiment)
The lower node recognition method of the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 9. FIG. In this embodiment, as an example, a low-order node recognition method in an in-vehicle network 100 that can be mounted on a vehicle is adopted. The lower node recognition method is a method of automatically recognizing a lower node (lower ECU 20 ) connected to the communication line 30 of the in-vehicle network 100 . That is, the lower node recognition method is a method of automatically recognizing the lower ECU 20 when adding, deleting, or replacing the lower ECU 20 with respect to the in-vehicle network 100 . In particular, the lower node recognition method is a method of recognizing the lower node product connected to the communication line 30 . ECU is an abbreviation for Electronic Control Unit.

<車載ネットワーク>
車載ネットワーク100は、図1に示すように、上位ECU10、下位ECU20、通信線30などの装置を備えている。車載ネットワーク100は、LIN、CXPIなどの通信プロトコルに準拠した装置を用いて構成されている。LINは、local interconnect networkの略称である。CXPIは、clock extension peripheral interfaceの略称である。
<In-vehicle network>
The in-vehicle network 100 includes devices such as an upper ECU 10, a lower ECU 20, and a communication line 30, as shown in FIG. The in-vehicle network 100 is configured using devices conforming to communication protocols such as LIN and CXPI. LIN is an abbreviation for local interconnect network. CXPI is an abbreviation for clock extension peripheral interface.

車載ネットワーク100は、上位ECU10と下位ECU20とが通信線30に接続されている。また、車載ネットワーク100は、複数の下位ECU20が通信線30に接続されている。上位ECU10と各下位ECU20は、通信線30を介して通信可能に構成されている。車載ネットワーク100は、例えば通信フレームを用いて上位ECU10と下位ECU20とが通信を行う。つまり、車載ネットワーク100は、上位ECU10と、複数の下位ECU20とが通信フレームの送受信を行う。上位ECU10、下位ECU20、通信線30は、上記のような通信プロトコルに準拠した装置といえる。 In the in-vehicle network 100 , the upper ECU 10 and the lower ECU 20 are connected to the communication line 30 . Further, the in-vehicle network 100 has a plurality of lower ECUs 20 connected to the communication line 30 . The upper ECU 10 and each lower ECU 20 are configured to be able to communicate with each other via a communication line 30 . In the in-vehicle network 100, the upper ECU 10 and the lower ECU 20 communicate using, for example, communication frames. That is, in the in-vehicle network 100, the upper ECU 10 and the plurality of lower ECUs 20 transmit and receive communication frames. It can be said that the upper ECU 10, the lower ECU 20, and the communication line 30 comply with the communication protocol as described above.

通信線30は、接続可能なノード(ECU)の数である接続上限数が予め決められている。本実施形態では、一例として、通信線30に16個のノードが接続可能な例を採用する。よって、通信線30は、ノードとして、1個の上位ECU10と、15個の下位ECU20が接続可能である。通信線30は、通信バスとも称される。 The communication line 30 has a predetermined connection upper limit, which is the number of connectable nodes (ECUs). In this embodiment, as an example, an example in which 16 nodes can be connected to the communication line 30 is adopted. Therefore, the communication line 30 can connect one upper ECU 10 and 15 lower ECUs 20 as nodes. Communication line 30 is also referred to as a communication bus.

図6に示すように、通信線30は、複数の下位ECU20から通信フレームが送信されると電圧波形をとりうる。ここでは、一例として、三つの下位ECU(SECU1~SECU3)と通信線30の電圧波形を採用している。 As shown in FIG. 6 , the communication line 30 can take a voltage waveform when communication frames are transmitted from a plurality of lower-level ECUs 20 . Here, voltage waveforms of three subordinate ECUs (SECU1 to SECU3) and the communication line 30 are used as an example.

通信線30は、各下位ECU20から送信された信号における強い信号で上書きされた電圧波形となる。ここでは、強い信号が0であり、弱い信号が1とする。よって、信号1は、信号0で上書きされる。例えば、データ領域のbit3は、SECU1が0、SECU2とSECU3が1である。このため、通信線30は、0となる。0はローレベルともいえる。一方、1はハイレベルともいえる。 The communication line 30 has a voltage waveform overwritten with a strong signal in the signal transmitted from each lower ECU 20 . Here, a strong signal is 0 and a weak signal is 1. Thus, signal 1 is overwritten with signal 0. For example, bit3 in the data area is 0 for SECU1 and 1 for SECU2 and SECU3. Therefore, the communication line 30 becomes 0. 0 can also be said to be a low level. On the other hand, 1 can be said to be a high level.

なお、本実施形態では、一例として、上位ECU10に一つの通信線30が接続された例を採用している。しかしながら、本開示は、これに限定されず、上位ECU10に複数の通信線30が接続されていてもよい。 In addition, in this embodiment, as an example, an example in which one communication line 30 is connected to the host ECU 10 is adopted. However, the present disclosure is not limited to this, and multiple communication lines 30 may be connected to the host ECU 10 .

<上位ECU>
上位ECU10は、上位ノードに相当する。上位ECU10は、図1に示すように、演算装置11、記憶装置12、通信装置13を備えている。上位ECU10は、車両電源が投入されると、電源供給が開始されて動作する。車両電源は、イグニッションスイッチがオンされると投入される。
<Upper ECU>
The host ECU 10 corresponds to a host node. The host ECU 10 includes an arithmetic device 11, a storage device 12, and a communication device 13, as shown in FIG. When the power source of the vehicle is turned on, the host ECU 10 starts to be supplied with power and operates. Vehicle power is turned on when the ignition switch is turned on.

演算装置11は、CPUなどを採用することができる。演算装置11は、記憶装置12に記憶されたプログラムを実行することで演算処理を行う。また、演算装置11は、記憶装置12の記憶内容を参照しながら演算処理を行う。これによって、上位ECU10は、後ほど説明する処理動作を実行する。 A CPU or the like can be adopted as the arithmetic unit 11 . The arithmetic device 11 performs arithmetic processing by executing a program stored in the storage device 12 . Further, the calculation device 11 performs calculation processing while referring to the contents stored in the storage device 12 . As a result, the higher-level ECU 10 executes processing operations that will be described later.

記憶装置12は、不揮発性メモリや揮発性メモリを備えている。記憶装置12の不揮発性メモリは、演算装置11が実行するプログラムを記憶している。記憶装置12の揮発性メモリは、演算装置11の演算結果などを一時的に記憶する。 The storage device 12 includes non-volatile memory and volatile memory. The nonvolatile memory of the storage device 12 stores programs executed by the arithmetic device 11 . The volatile memory of the storage device 12 temporarily stores the calculation result of the calculation device 11 and the like.

記憶装置12の不揮発性メモリには、ID記憶領域121が設けられている。ID記憶領域121には、複数の異なる選択可能IDが記憶されている。選択可能IDは、通信線30に接続された下位ECU20を個別に認識するための情報である。また、選択可能IDは、複数の下位ECU20が選択することができる情報である。選択可能IDは、識別情報に相当する。 An ID storage area 121 is provided in the nonvolatile memory of the storage device 12 . The ID storage area 121 stores a plurality of different selectable IDs. The selectable ID is information for individually recognizing the lower ECU 20 connected to the communication line 30 . A selectable ID is information that can be selected by a plurality of lower-level ECUs 20 . A selectable ID corresponds to identification information.

ID記憶領域121には、通信線30に接続可能な下位ECU20の個数と同数の選択可能IDが記憶されている。本実施形態では、一例として、選択可能IDとして15個の選択可能ID1~ID15が記憶されている例を採用する。しかしながら、本開示は、これに限定されず、ID記憶領域121を備えていなくてもよい。 The same number of selectable IDs as the number of lower ECUs 20 connectable to the communication line 30 are stored in the ID storage area 121 . In this embodiment, as an example, an example in which 15 selectable IDs 1 to 15 are stored as selectable IDs is adopted. However, the present disclosure is not limited to this, and the ID storage area 121 may not be provided.

また、記憶装置12の不揮発性メモリには、ビットアサイン(PMI)122が記憶されている。ビットアサイン122は、製品群情報に相当する。ビットアサイン122は、図7に示すように、通信フレームにおける区分けされた複数の領域それぞれに対して、各下位ECU20の製品を示す製品情報PIが関連付けられている。本実施形態では、区分けされた領域として1bitを採用している。しかしながら、この領域は、数bitであっても採用できる。 A bit assignment (PMI) 122 is stored in the non-volatile memory of the storage device 12 . The bit assignment 122 corresponds to product group information. In the bit assignment 122, as shown in FIG. 7, product information PI indicating the product of each lower ECU 20 is associated with each of a plurality of divided areas in the communication frame. In this embodiment, 1 bit is adopted as the divided area. However, this area can be adopted even if it is several bits.

詳述すると、通信フレームのデータ領域は、八つのData(データ)からなり、各Dataが8bitを有している。ビットアサイン122は、通信フレームの各bitと、製品情報とが関連付けられている。図7では、例えば、Data1の1bit目(bit1)に第1製品情報PI1、Data2の2bit目(bit2)に第2製品情報PI2、Data2の1bit目に第9製品情報PI9が関連付けられている。第1製品情報PI1は、製品1の製品情報といえる。同様に、第2製品情報PI2は、製品2の製品情報、第9製品情報PI9は、製品9の製品情報といえる。なお、本実施形態では、一例として、8バイトの通信フレームを採用している。しかしながら、本開示における通信フレームのデータ領域は、これに限定されない。 More specifically, the data area of the communication frame consists of eight data, and each data has 8 bits. The bit assignment 122 associates each bit of the communication frame with product information. In FIG. 7, for example, the first product information PI1 is associated with the first bit (bit1) of Data1, the second product information PI2 is associated with the second bit (bit2) of Data2, and the ninth product information PI9 is associated with the first bit of Data2. It can be said that the first product information PI1 is the product information of the product 1 . Similarly, the second product information PI2 can be said to be the product information of the product 2, and the ninth product information PI9 can be said to be the product information of the product 9. Note that, in this embodiment, an 8-byte communication frame is used as an example. However, the data area of the communication frame in the present disclosure is not limited to this.

よって、上位ECU10は、後ほど説明する通信フレームに含まれる製品情報信号と、ビットアサイン122によって、通信線30に接続されている製品(下位ECU20)を認識する。通信線30に接続されていると認識した製品は、接続済製品や搭載製品ともいえる。この点に関しては、後ほど詳しく説明する。 Therefore, the upper ECU 10 recognizes the product (the lower ECU 20) connected to the communication line 30 by the product information signal included in the communication frame described later and the bit assignment 122. FIG. A product recognized as being connected to the communication line 30 can be called a connected product or an installed product. This point will be described in detail later.

また、記憶装置22の不揮発性メモリには、搭載製品を記憶可能に構成されている。この場合、記憶装置22の不揮発性メモリには、搭載製品として、搭載製品の製品情報が記憶される。つまり、記憶装置22の不揮発性メモリには、認識した製品の製品情報が記憶される。また、記憶装置22の不揮発性メモリには、通信線30と認識した製品の製品情報とが関連付けて記憶される。 In addition, the non-volatile memory of the storage device 22 is configured to be able to store the mounted product. In this case, the non-volatile memory of the storage device 22 stores the product information of the mounted product as the mounted product. In other words, the product information of the recognized product is stored in the non-volatile memory of the storage device 22 . In the non-volatile memory of the storage device 22, the communication line 30 and the product information of the recognized product are stored in association with each other.

さらに、記憶装置12は、各選択可能ID1~ID15と、各下位ECU20の製品情報PIが関連付けて記憶されていてもよい。後ほど詳しく説明するが、本実施形態では、一例として、各下位ECU20が複数の選択可能ID1~ID15から一つを選択する例を採用している。そして、上位ECU10は、各選択可能ID1~ID15と、下位ECU20の製品情報PIを関連付けて記憶装置12に記憶(登録)する。つまり、記憶装置12は、下位ECU20に選択された選択可能IDと、その選択可能IDを選択した下位ECU20の製品情報PIが関連付けて記憶される。このため、記憶装置12は、識別情報設定処理が実行されるまで、製品情報PIが記憶されていない。選択可能IDと製品情報PIとを関連付けて記憶することを、選択可能IDを登録するとも称する。 Further, the storage device 12 may store each of the selectable ID1 to ID15 and the product information PI of each lower ECU 20 in association with each other. As will be described in detail later, in this embodiment, as an example, each lower ECU 20 selects one from a plurality of selectable ID1 to ID15. Then, the upper ECU 10 associates each selectable ID1 to ID15 with the product information PI of the lower ECU 20 and stores (registers) them in the storage device 12 . That is, the storage device 12 stores the selectable ID selected by the lower ECU 20 and the product information PI of the lower ECU 20 that selected the selectable ID in association with each other. Therefore, the storage device 12 does not store the product information PI until the identification information setting process is executed. Storing the selectable ID and the product information PI in association with each other is also referred to as registering the selectable ID.

なお、下位ECU20に選択された選択可能IDは、選択可能ID1~ID15の一つである。また、登録された選択可能ID(選択ID)は、登録済IDともいえる。さらに、登録済IDは、既に下位ECU20によって選択された選択IDであるため選択済IDともいえる。 The selectable ID selected by the lower ECU 20 is one of selectable ID1 to ID15. Also, a registered selectable ID (selection ID) can be said to be a registered ID. Furthermore, since the registered ID is a selected ID that has already been selected by the lower ECU 20, it can also be said to be a selected ID.

図1では、選択可能ID1に製品情報PI1が関連付けられ、選択可能ID2に製品情報PI2が関連付けられた例を図示している。なお、通信線30には、接続上限数の上位ECU10と下位ECU20が接続されているとは限らない。よって、選択可能ID1~ID15は、すべてに製品情報PIが関連付けられている場合もあるし、一部に製品情報PIが関連付けられている場合もある。 FIG. 1 illustrates an example in which selectable ID1 is associated with product information PI1, and selectable ID2 is associated with product information PI2. Note that the communication line 30 is not necessarily connected to the upper ECU 10 and the lower ECU 20 that correspond to the upper limit number of connections. Therefore, selectable ID1 to ID15 may all be associated with product information PI, or may be partially associated with product information PI.

本実施形態では、識別情報として選択可能IDを採用している。しかしながら、本開示は、これに限定されず、車載ネットワーク100における各下位ECU20のアドレスであっても採用できる。 In this embodiment, a selectable ID is used as identification information. However, the present disclosure is not limited to this, and an address of each lower ECU 20 in the in-vehicle network 100 can also be adopted.

また、本開示は、登録する識別情報として選択可能IDを用いる上位ECU10と、アドレスを用いる上位ECU10とが存在していてもよい。この場合、下位ECU20は、返信情報に含める識別情報として、選択可能IDかアドレスのいずれかを選択する。これによって、上位ECU10と下位ECU20の汎用性を高めることができる。 Further, according to the present disclosure, there may exist a higher-level ECU 10 that uses a selectable ID as identification information to be registered and a higher-level ECU 10 that uses an address. In this case, the lower ECU 20 selects either the selectable ID or the address as identification information to be included in the reply information. As a result, the versatility of the upper ECU 10 and the lower ECU 20 can be enhanced.

通信装置13は、トランシーバなどを備えている。通信装置13は、通信線30を介した通信を行う装置である。演算装置11は、通信装置13を用いて、各下位ECU20と通信(送受信)を行う。演算装置11は、例えば、搭載製品応答要求、ID設定判断要求、選択可能ID、選択指令、ID返信要求などを送信する。また、演算装置11は、製品認識要求、搭載製品応答、ID設定要求、選択ID、製品情報PIなどを受信する。 The communication device 13 includes a transceiver and the like. The communication device 13 is a device that performs communication via the communication line 30 . The arithmetic device 11 communicates (transmits and receives) with each lower ECU 20 using the communication device 13 . The arithmetic device 11 transmits, for example, a mounted product response request, an ID setting determination request, a selectable ID, a selection command, an ID return request, and the like. Further, the arithmetic unit 11 receives a product recognition request, a mounted product response, an ID setting request, a selection ID, product information PI, and the like.

なお、上位ECU10の処理動作に関しては、後ほど説明する。 Note that the processing operation of the host ECU 10 will be described later.

<下位ECU>
下位ECU20は、下位ノードに相当する。下位ECU20は、図1に示すように、基本構成として、演算装置21、記憶装置22、通信装置23を備えている。下位ECU20は、車両電源が投入されると、電源供給が開始されて動作する。
<Lower ECU>
The lower ECU 20 corresponds to a lower node. As shown in FIG. 1, the subordinate ECU 20 includes an arithmetic device 21, a storage device 22, and a communication device 23 as a basic configuration. When the vehicle power is turned on, the lower ECU 20 starts to be supplied with power and operates.

演算装置21は、CPUなどを採用することができる。演算装置21は、記憶装置22に記憶されたプログラムを実行することで演算処理を行う。また、演算装置21は、記憶装置22の記憶内容を参照しながら演算処理を行う。これによって、下位ECU20は、後ほど説明する処理動作を実行する。 A CPU or the like can be adopted as the arithmetic unit 21 . The arithmetic device 21 performs arithmetic processing by executing a program stored in the storage device 22 . Further, the calculation device 21 performs calculation processing while referring to the contents stored in the storage device 22 . Accordingly, the lower ECU 20 executes processing operations that will be described later.

記憶装置22は、不揮発性メモリや揮発性メモリを備えている。記憶装置22の不揮発性メモリは、演算装置11が実行するプログラムを記憶している。記憶装置22の揮発性メモリは、演算装置11の演算結果などを一時的に記憶する。 The storage device 22 includes non-volatile memory and volatile memory. The nonvolatile memory of the storage device 22 stores programs executed by the arithmetic device 11 . The volatile memory of the storage device 22 temporarily stores the calculation result of the calculation device 11 and the like.

記憶装置22は、上位ECU10から送信された全選択可能ID1~ID15を記憶可能に構成されていてもよい。下位ECU20は、全選択可能ID1~ID15から一つの選択可能IDを選択するために、全選択可能ID1~ID15を記憶装置22に記憶している。このため、記憶装置22は、全選択可能ID1~ID15を少なくとも一時的に記憶できればよい。なお、全選択可能ID1~ID15のうち下位ECU20に選択されたものは、選択IDともいえる。例えば、下位ECU20から選択された選択可能ID1は、選択ID1といえる。 The storage device 22 may be configured to be able to store all selectable ID1 to ID15 transmitted from the host ECU 10 . The lower ECU 20 stores all selectable ID1 to ID15 in the storage device 22 in order to select one selectable ID from all selectable ID1 to ID15. Therefore, the storage device 22 should be able to store all selectable ID1 to ID15 at least temporarily. It should be noted that the one selected by the lower ECU 20 among all the selectable ID1 to ID15 can be said to be a selected ID. For example, the selectable ID1 selected from the lower ECU 20 can be called the selected ID1.

記憶装置22は、自身が設けられている下位ECU20の製品情報PIが記憶されている。製品情報PIは、下位ECU20である製品ごとに決められた情報である。製品情報PIは、製造時に決まる情報ともいえる。よって、下位ECU20は、同じ製品であれば、同じ製品情報PIが付与されている。製品情報PIは、下位ECU20の製造時に記憶装置22に記憶される。例えば、図1には、記憶装置22に製品情報PI2を記憶している下位ECU20を図示している。なお、製品情報PIは、製品情報番号ともいえる。 The storage device 22 stores product information PI of the lower ECU 20 in which it is provided. The product information PI is information determined for each product that is the lower ECU 20 . The product information PI can also be said to be information determined at the time of manufacture. Therefore, the lower ECU 20 is provided with the same product information PI for the same product. The product information PI is stored in the storage device 22 when the lower ECU 20 is manufactured. For example, FIG. 1 shows the lower ECU 20 storing the product information PI2 in the storage device 22. As shown in FIG. The product information PI can also be said to be a product information number.

しかしながら、本開示は、これに限定されない。製品情報PIは、下位ECU20の製造時に決まる領域と、車載ネットワーク100に組み付けた後に決まる領域を含んでいてもよい。言い換えると、製品情報PIは、下位ECU20の製造時に決まる情報と、車載ネットワーク100に組み付けた後に決まる情報を含んでいてもよい。 However, the present disclosure is not so limited. The product information PI may include an area that is determined when the lower ECU 20 is manufactured and an area that is determined after assembly to the in-vehicle network 100 . In other words, the product information PI may include information that is determined when the lower ECU 20 is manufactured and information that is determined after it is installed in the in-vehicle network 100 .

また、下位ECU20は、通信フレームとして、製品情報信号を送信する。通信フレームは、ヘッダ領域とデータ領域を有している。製品情報信号は、通信フレームのデータ領域に含まれる信号である。製品情報信号は、通信フレームにおける下位ECU20の製品を示す製品情報PIが関連付けられた領域に接続信号が割り当てられ、他の領域に非接続信号が割り当てられた信号である。接続信号とは、下位ECU20が通信線30に接続されていることを示す信号である。非接続信号とは、下位ECU20が通信線30に接続されていないことを示す信号である。ここでは、接続信号として0、非接続信号として1を採用する。 Also, the lower ECU 20 transmits a product information signal as a communication frame. A communication frame has a header area and a data area. The product information signal is a signal included in the data area of the communication frame. The product information signal is a signal in which a connection signal is assigned to an area associated with the product information PI indicating the product of the lower ECU 20 in the communication frame, and a non-connection signal is assigned to other areas. A connection signal is a signal indicating that the lower ECU 20 is connected to the communication line 30 . A disconnection signal is a signal indicating that the lower ECU 20 is not connected to the communication line 30 . Here, 0 is adopted as the connection signal and 1 is adopted as the non-connection signal.

一例として、製品情報PI3が示す製品である下位ECU20を一例に説明する。この下位ECU20は、製品情報信号として110111・・・・1を送信可能に構成されている。言い換えると、この下位ECU20は、製品情報信号として110111・・・・1が予め記憶装置22の不揮発性メモリに記憶されている。 As an example, the lower ECU 20, which is the product indicated by the product information PI3, will be described. This subordinate ECU 20 is configured to be able to transmit 110111 . . . 1 as a product information signal. In other words, the subordinate ECU 20 has 110111 .

この下位ECU20は、通信線30に接続された状態で、データ領域に製品情報信号を含む通信フレームを送信可能に構成されている。また、下位ECU20は、Data1のbit1からData8のbit8まで信号(値)で構成された製品情報信号を含む通信フレームを送信する。なお、Data1のbit8の次は、Data2のbit1である。また、Data1のbit1の次が、Data2のbit8であってもよい。その他のDataに関しても同様である。 The lower ECU 20 is configured to transmit a communication frame including a product information signal to the data area while being connected to the communication line 30 . Further, the lower ECU 20 transmits a communication frame including a product information signal composed of signals (values) from bit1 of Data1 to bit8 of Data8. Bit8 of Data1 is followed by bit1 of Data2. Also, bit8 of Data2 may follow bit1 of Data1. The same applies to other Data.

また、記憶装置22の不揮発性メモリには、製品認識済であることを示す情報を記憶可能に構成されている。この情報は、上位ECU10から送信されるものである。この情報は、上位ECU10が認識していない下位ECU20の記憶装置22には記憶されていない。つまり、新たに通信線30に接続する下位ECU20の記憶装置22には、この情報が記憶されていない。以下においては、製品認識済であることを示す情報を、単に製品認識済とも記載する。 In addition, the non-volatile memory of the storage device 22 is configured to be able to store information indicating that the product has been recognized. This information is transmitted from the host ECU 10 . This information is not stored in the storage device 22 of the lower ECU 20 that the higher ECU 10 does not recognize. In other words, this information is not stored in the storage device 22 of the lower ECU 20 newly connected to the communication line 30 . In the following, information indicating that the product has been recognized is also simply referred to as product recognition.

なお、下位ECU20が通信線30に接続されていることを、下位ECU20が車載ネットワーク100に搭載されているともいえる。よって、接続信号は搭載信号、非接続信号は非搭載信号ともいえる。さらに、製品情報信号を含む通信フレームは、搭載製品応答とも称する。 It can be said that the lower ECU 20 being connected to the communication line 30 is installed in the in-vehicle network 100 . Therefore, the connection signal can be said to be a mounting signal, and the non-connection signal can be said to be a non-mounting signal. Further, communication frames containing product information signals are also referred to as on-board product responses.

通信線30には、同じ基本構成を備えた複数の下位ECU20が接続されている。また、下位ECU20としては、単独の電子制御装置としての製品や、アクチュエータやセンサなどの製品に設けられている電子制御装置などを採用できる。製品としては、例えば、パワーウィンドウ用のモータ(PWモータ)、ドアロックセンサなどを採用できる。しかしながら、ここに例示した製品は、一例に過ぎず、その他の製品であっても採用できる。 A plurality of lower-level ECUs 20 having the same basic configuration are connected to the communication line 30 . Further, as the subordinate ECU 20, a product as an independent electronic control device, an electronic control device provided in a product such as an actuator or a sensor, or the like can be adopted. Examples of products that can be adopted include power window motors (PW motors) and door lock sensors. However, the products exemplified here are merely examples, and other products can also be adopted.

ここで、例えば、製品としてPWモータを採用した場合に関して説明する。この場合、通信線30には、運転席用PWモータ、助手席用PWモータ、右後席用PWモータ、左後席用PWモータが接続された構成となる。各PWモータは、モータと、モータを駆動制御する下位ECU20とを備えている。そして、各下位ECU20の記憶装置22には、PWモータであることを示す同じ製品情報PIが記憶されている。 Here, for example, a case where a PW motor is adopted as a product will be described. In this case, the communication line 30 is connected to the PW motor for the driver's seat, the PW motor for the passenger's seat, the PW motor for the right rear seat, and the PW motor for the left rear seat. Each PW motor has a motor and a subordinate ECU 20 that drives and controls the motor. The storage device 22 of each sub-ECU 20 stores the same product information PI indicating that it is a PW motor.

さらに、下位ECU20は、製造時には、IDなどの自身を識別可能な情報を有していない。つまり、下位ECU20は、上位ECU10から選択可能IDを受信するまで、自身を識別可能な情報を有していない。このため、上位ECU10は、複数の下位ECU20が同じ製品であれば、各下位ECU20を個別に認識(識別)できない。言い換えると、上位ECU10は、複数の下位ECU20が同じ製品であれば、複数の下位ECU20を個別に制御することができない。そこで、下位ノード認識方法は、上位ECU10が下位ECU20を個別に認識する方法を提供する。この点に関しては、後ほど詳しく説明する。なお、同じ製品の下位ECU20は、同じ下位ECU20ともいえる。 Furthermore, the lower ECU 20 does not have information such as an ID that can identify itself at the time of manufacture. That is, the lower ECU 20 does not have information that can identify itself until it receives the selectable ID from the upper ECU 10 . Therefore, if a plurality of lower ECUs 20 are the same product, the upper ECU 10 cannot individually recognize (identify) each lower ECU 20 . In other words, the upper ECU 10 cannot individually control the lower ECUs 20 if the lower ECUs 20 are the same product. Therefore, the lower node recognition method provides a method for the upper ECU 10 to recognize the lower ECU 20 individually. This point will be described in detail later. In addition, it can be said that the lower ECUs 20 of the same product are the same lower ECUs 20 .

通信装置23は、トランシーバなどを備えている。通信装置23は、通信線30を介した通信を行う装置である。演算装置21は、通信装置23を用いて、上位ECU10と通信を行う。演算装置21は、例えば、搭載製品応答要求、ID設定判断要求、選択可能ID、選択指令、ID返信要求などを受信する。また、演算装置21は、製品認識要求、搭載製品応答、ID設定要求、選択ID、製品情報PIなどを送信する。なお、下位ECU20は、選択IDおよび製品情報PIを含むデータを送信するともいえる。 The communication device 23 includes a transceiver and the like. The communication device 23 is a device that performs communication via the communication line 30 . The computing device 21 communicates with the host ECU 10 using the communication device 23 . The arithmetic device 21 receives, for example, a mounted product response request, an ID setting determination request, a selectable ID, a selection command, an ID return request, and the like. Further, the arithmetic device 21 transmits a product recognition request, a mounted product response, an ID setting request, a selection ID, product information PI, and the like. It can also be said that the lower ECU 20 transmits data including the selection ID and the product information PI.

<処理動作:認識処理>
ここで、図2~図6を用いて、上位ECU10と各下位ECU20の認識処理に関して説明する。詳述すると、上位ECU10と各下位ECU20における、下位ノード認識方法に関する処理動作を説明する。認識処理は、通信線40に接続されている下位ECU20を上位ECU10が認識する処理である。ここでは、通信線30に、SECU1が新たに追加された例を採用する。SECU2,SECU3は、製品認識済である。
<Processing operation: Recognition processing>
Here, the recognition processing of the upper ECU 10 and each lower ECU 20 will be described with reference to FIGS. 2 to 6. FIG. More specifically, the processing operations related to the lower node recognition method in the upper ECU 10 and each lower ECU 20 will be described. The recognition process is a process in which the upper ECU 10 recognizes the lower ECU 20 connected to the communication line 40 . Here, an example in which the SECU 1 is newly added to the communication line 30 is adopted. SECU2 and SECU3 have already been recognized as products.

上位ECU10は、車両電源が投入されると、図2のフローチャートに示す処理を開始する。同様に、各下位ECU20は、車両電源が投入されると、図3のフローチャートに示す処理を開始する。なお、各下位ECU20は、同じ処理を行う。このため、一つの下位ECU20を例示して説明する。 When the vehicle is powered on, the host ECU 10 starts the process shown in the flowchart of FIG. Similarly, each lower ECU 20 starts the process shown in the flowchart of FIG. 3 when the vehicle power is turned on. Each lower ECU 20 performs the same processing. Therefore, one sub-ECU 20 will be exemplified for explanation.

まず、図2を用いて、上位ECU10の処理動作に関して説明する。 First, the processing operation of the host ECU 10 will be described with reference to FIG.

ステップS10では、製品認識要求を受信したか否かを判定する。上位ECU10は、下位ECU20から製品認識要求を受信したと判定するとステップS11へ進み、受信したと判定しないと図2のフローチャートを終了する。図4の例では、SECU1が製品認識要求を送信することになる。このため、上位ECU101は、製品認識要求を受信するためステップS11へ進む。 In step S10, it is determined whether or not a product recognition request has been received. If the upper ECU 10 determines that it has received the product recognition request from the lower ECU 20, it proceeds to step S11. In the example of FIG. 4, SECU1 will transmit the product recognition request. Therefore, the host ECU 101 proceeds to step S11 to receive the product recognition request.

なお、通信線40に新たに下位ECU20が追加されていない場合は、全下位ECU20が製品認識済である。よって、全下位ECU20は、製品認識要求を送信しない。このため、上位ECU10は、製品認識要求を受信しないことになる。つまり、上位ECU10は、下位ECU20の認識が必要ないとみなして、図2のフローチャートを終了する。 In addition, when the lower ECU 20 is not newly added to the communication line 40, all the lower ECUs 20 have already been recognized as products. Therefore, all subordinate ECUs 20 do not transmit a product recognition request. Therefore, the host ECU 10 does not receive the product recognition request. That is, the upper ECU 10 considers that recognition of the lower ECU 20 is not necessary, and terminates the flowchart of FIG.

ステップS11では、搭載製品応答要求を送信する(要求工程)。搭載製品応答要求は、製品情報信号の送信を要求する信号であり、要求信号に相当する。上位ECU10は、通信線30に接続された全下位ECU20に、通信線30を介して搭載製品応答要求を送信する。これによって、上位ECU10は、全下位ECU20に対して、製品情報信号の送信を要求する。また、通信線30には、複数の下位ECU20が接続される。このため、上位ECU10は、通信線30に接続された複数の下位ECU20に対して搭載製品応答要求を送信するともいえる。 In step S11, a mounted product response request is transmitted (request step). The mounted product response request is a signal requesting transmission of a product information signal, and corresponds to a request signal. The upper ECU 10 transmits a mounted product response request via the communication line 30 to all the lower ECUs 20 connected to the communication line 30 . As a result, the upper ECU 10 requests all the lower ECUs 20 to transmit the product information signal. A plurality of lower ECUs 20 are connected to the communication line 30 . For this reason, it can be said that the upper ECU 10 transmits the mounted product response request to the plurality of lower ECUs 20 connected to the communication line 30 .

図4、図5の例では、上位ECU10は、SECU1~3に対して搭載製品応答要求を送信する。このとき、図5の第1フレームに示すように、通信線30の電圧波形は、搭載製品応答要求を示すことになる。 In the examples of FIGS. 4 and 5, the host ECU 10 transmits a mounted product response request to the SECUs 1-3. At this time, as shown in the first frame of FIG. 5, the voltage waveform of the communication line 30 indicates the mounted product response request.

なお、車載ネットワーク100は、上位ECU10に複数の通信線30が接続されていてもよい。この場合、上位ECU10は、製品認識要求を受信した通信線30に接続されている下位ECU20に対して、搭載製品応答要求を送信する。また、上位ECU10は、製品認識要求の受信にかかわらず、通信線30に接続されている下位ECU20に対して、搭載製品応答要求を送信してもよい。これによって、上位ECU10は、下位ECU20の接続確認を行うことができる。つまり、上位ECU10は、通信線30に接続されている下位ECU20が変更されていないことを確認できる。 Note that the in-vehicle network 100 may have a plurality of communication lines 30 connected to the host ECU 10 . In this case, the upper ECU 10 transmits a mounted product response request to the lower ECU 20 connected to the communication line 30 that has received the product recognition request. Moreover, the upper ECU 10 may transmit the mounted product response request to the lower ECU 20 connected to the communication line 30 regardless of whether the product recognition request is received. Thereby, the upper ECU 10 can confirm the connection of the lower ECU 20 . That is, the upper ECU 10 can confirm that the lower ECU 20 connected to the communication line 30 has not been changed.

ステップS12では、搭載製品応答を受信したか否かを判定する(認識工程)。上位ECU10は、下位ECU20から搭載製品応答を受信したか否かを判定する。上位ECU10は、下位ECU20から搭載製品応答を受信したと判定するとステップS13へ進み、受信したと判定しないとステップS11へ戻る。このように、上位ECU10は、全下位ECU20に対して搭載製品応答要求を送信することで、全下位ECU20から搭載製品応答を受信する。つまり、上位ECU10は、全下位ECU20から製品情報信号を受信する。よって、上位ECU10は、複数の製品情報信号を受信することになる。 In step S12, it is determined whether or not a mounted product response has been received (recognition step). The upper ECU 10 determines whether or not it has received a mounted product response from the lower ECU 20 . If the high-order ECU 10 determines that it has received the mounted product response from the low-order ECU 20, it proceeds to step S13, and if it does not determine that it has received it, it returns to step S11. Thus, the upper ECU 10 receives the mounted product response from all the lower ECUs 20 by transmitting the mounted product response request to all the lower ECUs 20 . That is, the upper ECU 10 receives product information signals from all the lower ECUs 20 . Therefore, the host ECU 10 receives a plurality of product information signals.

なお、後ほど説明するが、下位ノード認識方法は、全下位ECU20が同期をとって搭載製品応答を送信する。つまり、下位ノード認識方法は、全下位ECU20に対して、搭載製品応答を通信衝突させる。よって、図5、図6に示すように、全下位ECU20は、同じタイミングで搭載製品応答を送信することになる。 As will be described later, in the lower node recognition method, all the lower ECUs 20 synchronize and transmit the mounted product response. In other words, the low-order node recognition method causes all the low-order ECUs 20 to collide with the mounted product responses. Therefore, as shown in FIGS. 5 and 6, all lower-level ECUs 20 transmit the mounted product response at the same timing.

ステップS13では、搭載製品の認識と記憶を行う(認識工程)。上位ECU10は、受信した複数の製品情報信号と製品群情報とに基づいて、通信線30に接続されている下位ECUの製品を認識する。そして、上位ECU10は、通信線30と認識した製品とを関連付けて、記憶装置12の不揮発性メモリに記憶する。 In step S13, the mounted product is recognized and stored (recognition step). The upper ECU 10 recognizes the products of the lower ECU connected to the communication line 30 based on the received product information signals and the product group information. Then, the host ECU 10 associates the communication line 30 with the recognized product and stores them in the non-volatile memory of the storage device 12 .

上位ECU10は、全下位ECU20から送信された異なる製品情報信号における同じbitに、接続信号(0)と非接続信号(1)とが割り当てられている場合に接続信号を受信する。図6の例では、SECU1~3のそれぞれから異なる製品情報信号が送信される。通信線30では、Data1のbit3,bit6、Data2のbit1が接続信号を示す電圧波形となる。よって、上位ECU10は、Data1のbit3,bit6、Data2のbit1で接続信号を受信することになる。なお、上位ECU10は、他のbitでは非接続信号を受信する。 The upper ECU 10 receives the connection signal when the connection signal (0) and the non-connection signal (1) are assigned to the same bit in the different product information signals transmitted from all the lower ECUs 20 . In the example of FIG. 6, different product information signals are transmitted from each of the SECUs 1-3. In the communication line 30, bit3 and bit6 of Data1 and bit1 of Data2 form a voltage waveform indicating a connection signal. Therefore, the host ECU 10 receives the connection signal at bit3 and bit6 of Data1 and bit1 of Data2. It should be noted that the host ECU 10 receives the non-connection signal at other bits.

そして、上位ECU10は、ビットアサイン122における受信した接続信号のbitに関連付けられた製品情報PIから、通信線30に接続されている下位ECU20の製品を認識する。ビットアサイン122では、Data1のbit3が製品3、Data1のbit6が製品6、Data2のbit1が製品9と関連付けられている。よって、上位ECU10は、通信線30に製品3、製品6、製品9の下位ECU20が接続されていると認識する。言い換えると、通信線30に接続されている下位ECU20は、製品3、製品6、製品9であると認識する。そして、上位ECU10は、通信線30と、製品3、製品6、製品9を関連付けて、記憶装置12の不揮発性メモリに記憶する。 Then, the upper ECU 10 recognizes the product of the lower ECU 20 connected to the communication line 30 from the product information PI associated with the bit of the received connection signal in the bit assignment 122 . In bit assignment 122, bit3 of Data1 is associated with product3, bit6 of Data1 is associated with product6, and bit1 of Data2 is associated with product9. Therefore, the upper ECU 10 recognizes that the communication line 30 is connected to the lower ECUs 20 of the products 3 , 6 and 9 . In other words, the lower ECU 20 connected to the communication line 30 recognizes the products 3, 6, and 9 as products. Then, the host ECU 10 associates the communication line 30 with the product 3, the product 6, and the product 9, and stores them in the non-volatile memory of the storage device 12. FIG.

ステップS14では、製品認識済を通知する。上位ECU10は、全下位ECU20に、通信線30を介して製品認識済を通知する。 In step S14, it notifies that the product has been recognized. The upper ECU 10 notifies all the lower ECUs 20 via the communication line 30 that the product has been recognized.

なお、上位ECU10は、下位ECU20を認識した後、各下位ECU20に対して、識別情報を送信してもよい。これは、上位ECU10が全下位ECU20を個別に認識するためである。識別情報としては、IDや車載ネットワーク100における各下位ECU20のアドレスを採用できる。識別情報は、上位ECU10が各下位ECU20に割り振ってもよいし、各下位ECU20に選ばせてもよい。後ほど、識別情報の設定方法の一例として、ID設定処理に関して説明する。 It should be noted that the upper ECU 10 may transmit identification information to each lower ECU 20 after recognizing the lower ECU 20 . This is because the upper ECU 10 recognizes all the lower ECUs 20 individually. As the identification information, an ID or an address of each lower ECU 20 in the in-vehicle network 100 can be used. The identification information may be assigned to each lower ECU 20 by the upper ECU 10 or may be selected by each lower ECU 20 . An ID setting process will be described later as an example of a method of setting identification information.

次に、図9を用いて、下位ECU20の処理動作に関して説明する。 Next, the processing operation of the lower ECU 20 will be described with reference to FIG.

ステップS20では、製品認識済であるか否かを判定する。各下位ECU20は、記憶装置22に製品認識済を記憶している場合、製品認識済であると判定してステップS22へ進む。また、各下位ECU20は、記憶装置22に製品認識済を記憶していない場合、製品認識済であると判定せずにステップS21へ進む。 In step S20, it is determined whether or not the product has been recognized. When each lower-level ECU 20 stores product recognition completed in the storage device 22, it determines that the product has been recognized, and proceeds to step S22. Further, when each lower-level ECU 20 does not store the product recognition completed in the storage device 22, it proceeds to step S21 without determining that the product has been recognized.

ステップS21では、製品認識要求を送信する。製品認識済でない下位ECU20は、通信線30を介して製品認識要求を送信する。 In step S21, a product recognition request is transmitted. A lower-level ECU 20 that has not been product-recognized transmits a product-recognition request via the communication line 30 .

ステップS22では、搭載製品応答要求を受信したか否かを判定する。各下位ECU20は、上位ECU10から搭載製品応答要求を受信したと判定するとステップS23へ進み、搭載製品応答要求を受信したと判定しないと図3のフローチャートを終了する。 In step S22, it is determined whether or not a mounted product response request has been received. Each lower ECU 20 advances to step S23 if it determines that it has received a mounted product response request from the higher ECU 10, and terminates the flow chart of FIG. 3 if it does not determine that it has received a mounted product response request.

ステップS23では、一定時間待って搭載製品応答を送信する(送信工程)。全下位ECU20のそれぞれは、他の下位ECU20と同期させて搭載製品応答を送信するために、一定時間待って、通信線30を介して搭載製品応答を送信する。よって、上記のように、全下位ECU20は、同じタイミングで製品情報信号を含む搭載製品応答を送信する。図5の例では、各下位ECU20は、第2レームで搭載製品応答を送信する。 In step S23, after waiting for a certain period of time, the mounted product response is transmitted (transmitting step). Each of all the subordinate ECUs 20 waits for a certain period of time and then transmits the onboard product response via the communication line 30 in order to synchronize with the other subordinate ECUs 20 and transmit the onboard product response. Therefore, as described above, all lower-level ECUs 20 transmit mounted product responses including product information signals at the same timing. In the example of FIG. 5, each lower ECU 20 transmits the mounted product response in the second frame.

例えば、通信プロトコルとしてLINを採用した場合、各下位ECU20は、上位ECU10が送信するヘッダにあるシンクバイトフィールドの基準クロックを元に、自身のクロック補正を行うことでクロックを同期させる。ヘッダに対してレスポンスするタイミングは決まっている。このため、各下位ECU20は、搭載製品応答を送信するタイミングを同期させることができる。 For example, when LIN is adopted as the communication protocol, each lower ECU 20 synchronizes the clock by performing its own clock correction based on the reference clock of the sync byte field in the header transmitted by the upper ECU 10 . The timing for responding to the header is fixed. Therefore, each lower ECU 20 can synchronize the timing of transmitting the mounted product response.

また、通信プロトコルとしてCXPIを採用した場合、上位ECU10が通信線30へ常に供給しているクロックに対し、全下位ECU20がデータを重畳させることでクロックを同期させる。また、CXPIは、LINの場合と同様に、ヘッダに対してレスポンスするタイミングは決まっている。このため、各下位ECU20は、各下位ECU20は、搭載製品応答を送信するタイミングを同期させることができる。 Further, when CXPI is adopted as the communication protocol, all the lower ECUs 20 superimpose data on the clock that the upper ECU 10 always supplies to the communication line 30, thereby synchronizing the clock. Also, CXPI has a predetermined timing for responding to the header, as in the case of LIN. Therefore, each lower ECU 20 can synchronize the timing of transmitting the mounted product response.

ステップS24では、搭載製品応答要求を受信したか否かを判定する。各下位ECU20は、再度、搭載製品応答要求を受信したか否かを判定する。上位ECU10は、ノイズや通信の同期不良により搭載製品応答を受信できなかった場合、再度搭載製品応答要求を送信する。そのため、各下位ECU20は、搭載製品応答を送信後に、再度、搭載製品応答要求を受信したか否かを確認する。しかしながら、本開示は、ステップS24を省略することもできる。 In step S24, it is determined whether or not a mounted product response request has been received. Each lower-level ECU 20 determines again whether or not it has received a mounted product response request. If the host ECU 10 fails to receive the mounted product response due to noise or synchronization failure of communication, the host ECU 10 transmits the mounted product response request again. Therefore, each lower-level ECU 20 confirms again whether or not it has received the response request for the installation product after transmitting the response for the installation product. However, the present disclosure may omit step S24.

その後、各下位ECU20は、ステップS25において、通信線30を介して製品認識済を受信する。そして、各下位ECU20は、ステップS26で、受信した製品認識済を記憶装置22に記憶する。 After that, each lower ECU 20 receives the product recognition completion via the communication line 30 in step S25. Then, each lower-level ECU 20 stores the received product-recognized information in the storage device 22 in step S26.

<処理動作:ID設定処理>
ここで、図8、図9を用いて、上位ECU10と各下位ECU20における識別情報の設定方法の一例であるID設定処理に関して説明する。また、図8、図9は、各下位ECU20の識別情報を設定するための識別情報設定処理ともいえる。なお、ID設定処理は、以下に説明するものに限定されない。
<Processing operation: ID setting processing>
An ID setting process, which is an example of a method of setting identification information in the upper ECU 10 and each lower ECU 20, will now be described with reference to FIGS. 8 and 9. FIG. 8 and 9 can also be said to be an identification information setting process for setting the identification information of each lower ECU 20. FIG. Note that the ID setting process is not limited to the one described below.

上位ECU10は、車両電源が投入されると、図8のフローチャートに示す処理を開始する。同様に、各下位ECU20は、車両電源が投入されると、図9のフローチャートに示す処理を開始する。なお、各下位ECU20は、同じ処理を行う。このため、一つの下位ECU20を例示して説明する。 The host ECU 10 starts the process shown in the flowchart of FIG. 8 when the vehicle is powered on. Similarly, each lower ECU 20 starts the process shown in the flowchart of FIG. 9 when the vehicle power is turned on. Each lower ECU 20 performs the same processing. Therefore, one sub-ECU 20 will be exemplified for explanation.

まず、図8を用いて、上位ECU10の処理動作に関して説明する。ステップS30では、全下位ECUへID設定判断要求を送信する。上位ECU10は、ID設定判断要求を送信することで、下位ECU20に対してID設定の可否判断を要求する。 First, the processing operation of the host ECU 10 will be described with reference to FIG. In step S30, an ID setting determination request is transmitted to all subordinate ECUs. By transmitting an ID setting determination request, the upper ECU 10 requests the lower ECU 20 to determine whether the ID can be set.

ステップS31では、ID設定要求を受信したか否かを判定する。上位ECU10は、下位ECU20からID設定要求を受信した場合はステップS32へ進む。一方、上位ECU10は、下位ECU20からID設定要求を受信していない場合は図8のフローチャートを終了する。また、上位ECU10は、図8のフローチャートを終了すると通常通信モードに移行する。 In step S31, it is determined whether or not an ID setting request has been received. When the upper ECU 10 receives an ID setting request from the lower ECU 20, the process proceeds to step S32. On the other hand, if the upper ECU 10 does not receive an ID setting request from the lower ECU 20, the flowchart of FIG. 8 is terminated. Further, the host ECU 10 shifts to the normal communication mode after completing the flow chart of FIG.

なお、本開示は、ステップS30,S31を省略することもできる。この場合、上位ECU10は、車両電源が投入されるたびにステップS32~S44を行う。これによって、上位ECU10と下位ECU20の処理を減らすことができる。また、上位ECU10は、確実に下位ECU20の選択可能IDを設定できる。 Note that the present disclosure can also omit steps S30 and S31. In this case, the host ECU 10 performs steps S32 to S44 each time the vehicle is powered on. Thereby, the processing of the upper ECU 10 and the lower ECU 20 can be reduced. Also, the upper ECU 10 can reliably set the selectable ID of the lower ECU 20 .

ステップS32では、全下位ECUへ選択可能IDと選択指令を送信する(送信工程)。上位ECU10は、選択可能IDを選択させるために、通信線30に接続された全ての下位ECU20に対して選択可能IDと選択指令を送信する。このとき、上位ECU10は、選択可能IDごとに選択可能IDと選択指令を送信する。つまり、上位ECU10は、各選択可能IDを宛先として、通信線30を介して選択可能IDと選択指令を送信する。これによって、上位ECU10は、各下位ECU20に対して、全選択可能ID1~ID15のうちから一つを選択させる。 In step S32, a selectable ID and a selection command are transmitted to all subordinate ECUs (transmitting step). The upper ECU 10 transmits a selectable ID and a selection command to all the lower ECUs 20 connected to the communication line 30 in order to select a selectable ID. At this time, the host ECU 10 transmits a selectable ID and a selection command for each selectable ID. That is, the host ECU 10 transmits the selectable ID and the selection command via the communication line 30 with each selectable ID as the destination. As a result, the upper ECU 10 causes each lower ECU 20 to select one of all selectable ID1 to ID15.

ステップS33では、全下位ECUへID返信要求を送信する(返信要求工程)。上位ECU10は、選択した選択IDを返信させるために、通信線30に接続された全ての下位ECU20に対してID返信要求を送信する。このとき、上位ECU10は、選択可能IDごとにID返信要求を送信する。つまり、上位ECU10は、各選択可能IDを宛先として、通信線30を介してID返信要求を送信する。言い換えると、上位ECU10は、全選択可能ID1~ID15を対象として、一つ一つID返信要求を送信する。これによって、上位ECU10は、各下位ECU20に対して、個別に選択IDを返信させる。 In step S33, an ID return request is transmitted to all lower-level ECUs (reply request step). The upper ECU 10 transmits an ID reply request to all the lower ECUs 20 connected to the communication line 30 in order to return the selected selection ID. At this time, the host ECU 10 transmits an ID return request for each selectable ID. That is, the host ECU 10 transmits an ID reply request via the communication line 30 to each selectable ID as a destination. In other words, the host ECU 10 transmits ID reply requests one by one for all selectable ID1 to ID15. As a result, the upper ECU 10 individually returns the selection ID to each lower ECU 20 .

ステップS34では、選択IDと製品情報を受信する。上位ECU10は、全下位ECU20から選択IDと製品情報PIを含む返信情報を受信する。このとき、上位ECU10は、各下位ECU20から個別に選択IDと製品情報PIを受信する。上記のように、各選択IDは、各下位ECU20が選択した選択可能IDである。選択IDと製品情報PIは、返信情報に相当する。返信情報は、少なくとも選択IDと製品情報PIとを含んでいればよい。よって、返信情報は、選択IDと製品情報PIに加えて、その他の情報を含んでいてもよい。以下、選択IDと製品情報PIをまとめて返信情報とも称する。 In step S34, the selection ID and product information are received. The upper ECU 10 receives reply information including the selection ID and the product information PI from all the lower ECUs 20 . At this time, the upper ECU 10 receives the selection ID and the product information PI individually from each lower ECU 20 . As described above, each selection ID is a selectable ID selected by each lower ECU 20 . The selection ID and product information PI correspond to reply information. The reply information should include at least the selection ID and the product information PI. Therefore, the reply information may contain other information in addition to the selection ID and the product information PI. Hereinafter, the selection ID and the product information PI are collectively referred to as reply information.

しかしながら、複数の下位ECU20が同じ選択可能IDを選択することもありうる。この場合、同じ選択可能IDを選択した複数の下位ECU20は、同じ宛先(選択可能ID)であるID返信要求に応答して、同時に返信情報を送信する。複数の下位ECU20が同時に返信情報を送信した場合、通信衝突が発生する。つまり、通信衝突は、返信情報の通信衝突に相当する。そのため、上位ECU10は、後ほど説明するステップS35を行う。 However, a plurality of lower-level ECUs 20 may select the same selectable ID. In this case, the plurality of lower-level ECUs 20 that have selected the same selectable ID simultaneously transmit reply information in response to ID reply requests addressed to the same destination (selectable ID). Communication collision occurs when a plurality of lower-level ECUs 20 simultaneously transmit reply information. That is, communication collision corresponds to communication collision of reply information. Therefore, the host ECU 10 performs step S35, which will be described later.

ステップS35では、通信衝突があるか否かを判定する(衝突判定工程)。上位ECU10は、選択可能IDを宛先として送信したID返信要求に対する返信情報の有無によって、通信衝突があるか否かを判定する。上位ECU10は、ID返信要求に対して返信情報を受信できない場合に通信衝突ありと判定し、ID返信要求に対して返信情報を受信できた場合に通信衝突なしと判定する。なお、上位ECU10は、返信情報の有無によって、通信衝突していない選択可能IDを認識することができるといえる。 In step S35, it is determined whether or not there is communication conflict (collision determination step). The higher-level ECU 10 determines whether or not there is a communication conflict based on the presence or absence of reply information in response to an ID reply request transmitted with a selectable ID as a destination. The higher-level ECU 10 determines that there is communication conflict when reply information cannot be received in response to the ID reply request, and determines that there is no communication conflict when reply information is received in response to the ID reply request. It can be said that the higher-level ECU 10 can recognize selectable IDs that are not in communication conflict based on the presence or absence of reply information.

上位ECU10は、通信衝突ありと判定しなかった場合はステップS36へ進む。上位ECU10は、通信衝突ありと判定した場合はステップS38へ進む。言い換えると、上位ECU10は、下位ECU20からの返信が一つでも衝突していると判定した場合はステップS38へ進み、衝突なしと判定した場合はステップS36へ進む。 If the host ECU 10 does not determine that there is a communication collision, the process proceeds to step S36. If the host ECU 10 determines that there is a communication collision, the process proceeds to step S38. In other words, the upper ECU 10 proceeds to step S38 if it determines that even one reply from the lower ECU 20 conflicts, and proceeds to step S36 if it determines that there is no conflict.

なお、ID返信要求に対して受信できた返信情報は、通信衝突と判定されなかった返信情報とみなすことができる。よって、ID返信要求に対して受信できた返信情報は、非衝突情報に相当する。 It should be noted that the reply information received in response to the ID reply request can be regarded as the reply information that was not determined as communication collision. Therefore, the reply information received in response to the ID reply request corresponds to non-collision information.

ステップS38では、衝突していない下位ECUがあるか否かを判定する。上位ECU10は、全ID返信要求に対して一つでも返信情報を受信した場合は、通信衝突していない下位ECUありと判定してステップS39へ進む。一方、上位ECU10は、全ID返信要求に対して一つも返信情報を受信していない場合は、通信衝突していない下位ECU20なしと判定しステップS41へ進む。 In step S38, it is determined whether or not there is a lower ECU that has not collided. If even one piece of reply information is received in response to the all-ID reply request, the upper ECU 10 determines that there is a lower ECU that is not in communication collision, and proceeds to step S39. On the other hand, if the upper ECU 10 has not received any reply information in response to the all-ID return request, it determines that there is no lower ECU 20 that is not in communication collision, and proceeds to step S41.

ステップS39では、非衝突SECUのID登録を行う(記憶工程)。非衝突SECUは、通信衝突を起こしていない下位ECU20である。つまり、非衝突SECUは、上位ECU10に返信情報を送信できた下位ECU20である。また、非衝突SECUは、全選択可能ID1~ID15から他の下位ECU20と重複していない選択可能IDを選択した下位ECU20である。なお、非衝突SECUは、非衝突ノードに相当する。 In step S39, ID registration of the non-collision SECU is performed (storage step). A non-collision SECU is a subordinate ECU 20 that has not caused a communication collision. That is, the non-collision SECU is the lower ECU 20 that has successfully transmitted the reply information to the upper ECU 10 . The non-collision SECU is the subordinate ECU 20 that selects a selectable ID that does not overlap with other subordinate ECUs 20 from all selectable ID1 to ID15. The non-collision SECU corresponds to a non-collision node.

返信情報を受信できた場合、その選択IDを送信した非衝突SECUは一つである。よって、上位ECU10は、受信した返信情報に含まれている選択IDを記憶装置12に登録(記憶)することで、非衝突SECUのID登録を行う。また、上位ECU10は、ID登録を行う際に、選択IDと、選択IDとともに受信した製品情報PIを関連付けて記憶する。これによって、上位ECU10は、どの選択IDが何の製品(製品情報PI)に対応したかを判別できる。図1の例では、上位ECU10は、選択ID2(選択可能ID2)と製品情報PI2とを関連付けて記憶する。なお、ステップS39で登録した選択IDは、登録済IDともいえる。また、記憶工程は、登録工程や登録処理ともいえる。 If the reply information can be received, there is one non-collision SECU that has sent the selection ID. Therefore, the host ECU 10 performs ID registration of the non-collision SECU by registering (storing) the selection ID included in the received reply information in the storage device 12 . Further, when performing ID registration, the host ECU 10 associates and stores the selection ID and the product information PI received together with the selection ID. Thereby, the host ECU 10 can determine which selection ID corresponds to which product (product information PI). In the example of FIG. 1, the host ECU 10 associates and stores the selection ID2 (selectable ID2) and the product information PI2. Note that the selection ID registered in step S39 can also be said to be a registered ID. The storage step can also be called a registration step or a registration process.

これによって、上位ECU10は、選択IDと1対1の関係である下位ECU20が存在すると認識できる。また、上位ECU10は、ステップS39で登録した選択IDと、その選択IDを送信した下位ECU20とが1対1の関係にあると認識できるともいえる。 Thereby, the upper ECU 10 can recognize that the lower ECU 20 having a one-to-one relationship with the selection ID exists. It can also be said that the upper ECU 10 can recognize that the selected ID registered in step S39 and the lower ECU 20 that transmitted the selected ID have a one-to-one relationship.

ステップS40では、非衝突SECUへID設定完了を通知する。上位ECU10は、登録済IDを送信した下位ECU20に対して、ID設定完了を示す完了情報を送信する。このとき、上位ECU10は、登録済IDを宛先として、通信線30を介して完了情報を送信する。これによって、登録済IDを送信した下位ECU20が完了情報を受信できる。このようにして、上位ECU10は、非衝突SECUへID設定完了を通知する。 In step S40, the ID setting completion is notified to the non-collision SECU. The upper ECU 10 transmits completion information indicating completion of ID setting to the lower ECU 20 that has transmitted the registered ID. At this time, the host ECU 10 transmits the completion information via the communication line 30 to the registered ID as a destination. Thereby, the lower ECU 20 that has transmitted the registered ID can receive the completion information. In this way, the host ECU 10 notifies the non-collision SECU of the completion of ID setting.

ステップS41では、衝突SECUへ選択可能IDと選択指令を再送する。衝突SECUは、通信衝突を起こしている下位ECU20である。つまり、衝突SECUは、上位ECU10に返信情報を送信できなかった下位ECU20である。また、衝突SECUは、全選択可能ID1~ID15から他の下位ECU20と重複した選択可能IDを選択した下位ECU20である。よって、上位ECU10が返信情報を受信できなかった場合、その返信情報を要求するID返信要求の宛先(選択可能ID)は、複数の下位ECU20が選択していることになる。複数の下位ECU20が選択している選択可能IDは、重複IDともいえる。 In step S41, the selectable ID and selection command are resent to the collision SECU. The conflict SECU is the lower ECU 20 that is causing the communication conflict. In other words, the collision SECU is the lower ECU 20 that has not been able to transmit the reply information to the higher ECU 10 . The collision SECU is the subordinate ECU 20 that has selected a selectable ID duplicated with other subordinate ECUs 20 from all selectable ID1 to ID15. Therefore, if the higher-level ECU 10 fails to receive the reply information, it means that a plurality of lower-level ECUs 20 have selected the destinations (selectable IDs) of the ID reply request requesting the reply information. A selectable ID selected by a plurality of lower-level ECUs 20 can be said to be a duplicate ID.

また、ステップS41は、選択指令の送信対象がステップS33と異なる。ステップS41での送信対象は、衝突SECUである。なお、ステップS42における送信対象も衝突SECUである。また、ステップS43の送信元は、衝突SECUである。 Also, in step S41, the transmission target of the selection command is different from that in step S33. The object of transmission in step S41 is the collision SECU. Note that the transmission target in step S42 is also the collision SECU. Also, the transmission source in step S43 is the collision SECU.

上位ECU10は、重複IDを宛先として、通信線30を介して選択可能IDと選択指令を送信する。つまり、上位ECU10は、重複IDごとに、通信線30を介して選択可能IDと選択指令を送信する。ここでの選択可能IDは、ステップS39で登録されていない選択可能IDである。これによって、上位ECU10は、各衝突SECUに対して、複数の登録されていない選択可能IDのうちから一つを選択させる。 The host ECU 10 transmits the selectable ID and the selection command via the communication line 30 with the duplicate ID as the destination. That is, the host ECU 10 transmits a selectable ID and a selection command via the communication line 30 for each duplicate ID. The selectable ID here is a selectable ID that has not been registered in step S39. As a result, the host ECU 10 causes each collision SECU to select one of a plurality of unregistered selectable IDs.

つまり、上位ECU10は、複数の下位ECU20が同じ選択可能IDを選んでしまった場合に、選択可能IDの選び直しをさせることができる。つまり、各下位ECU20は、他の下位ECU20と同じ選択可能IDを選んでしまったとしても、再度、選択可能IDを選ぶことができる。 In other words, when a plurality of lower ECUs 20 have selected the same selectable ID, the upper ECU 10 can reselect the selectable ID. That is, even if each lower ECU 20 selects the same selectable ID as another lower ECU 20, it can select a selectable ID again.

ステップS42では、衝突SECUへID返信要求を送信する。上位ECU10は、選択した選択IDを返信させるために、通信線30に接続された各衝突SECUに対してID返信要求を送信する。このとき、上位ECU10は、重複IDを宛先として、通信線30を介してID返信要求を送信する。つまり、上位ECU10は、重複IDごとに、通信線30を介してID返信要求を送信する。これによって、上位ECU10は、各衝突SECU20に対して、個別に選択IDを返信させる。 In step S42, an ID reply request is transmitted to the collision SECU. The host ECU 10 transmits an ID return request to each collision SECU connected to the communication line 30 in order to return the selected selection ID. At this time, the host ECU 10 transmits an ID reply request via the communication line 30 with the duplicate ID as the destination. That is, the host ECU 10 transmits an ID reply request via the communication line 30 for each duplicate ID. As a result, the host ECU 10 individually returns the selection ID to each of the collision SECUs 20 .

ステップS43では、選択IDと製品情報を受信する。上位ECU10は、各衝突SECUから選択IDと製品情報PIを受信する。このとき、上位ECU10は、各衝突SECU20から個別に選択IDと製品情報PIを受信する。ステップS44は、ステップS35と同様である。 In step S43, the selection ID and product information are received. The host ECU 10 receives the selection ID and product information PI from each collision SECU. At this time, the host ECU 10 receives the selection ID and the product information PI individually from each collision SECU 20 . Step S44 is similar to step S35.

ステップS36では、ID登録を行う(記憶工程)。ステップS37では、ID設定完了を通知する。上位ECU10は、ステップS39,S40と同様に、登録処理を行うとともに、ID設定完了を通知する。しかしながら、ステップS36では、上位ECU10は、未登録の選択IDを登録対象として登録する。ステップS37では、上位ECU10は、ステップS36で登録した選択IDを宛先として完了情報を送信する。 In step S36, ID registration is performed (storage step). In step S37, the completion of ID setting is notified. As in steps S39 and S40, the host ECU 10 performs registration processing and notifies completion of ID setting. However, in step S36, the host ECU 10 registers the unregistered selection ID as a registration target. In step S37, the host ECU 10 transmits completion information to the selected ID registered in step S36.

次に、図9を用いて、下位ECU20の処理動作に関して説明する。 Next, the processing operation of the lower ECU 20 will be described with reference to FIG.

ステップS50では、ID設定判断要求を受信したか否かを判定する。下位ECU20は、上位ECU10から送信された、自身宛てのID設定判断要求を受信したか否かを判定する。下位ECU20は、ID設定判断要求を受信したと判定するとステップS51へ進む。下位ECU20は、ID設定判断要求を受信したと判定しないと図9のフローチャートを終了する。また、下位ECU20は、ID設定判断要求を受信したと判定しないと通常通信モードに移行する。 In step S50, it is determined whether or not an ID setting determination request has been received. The lower ECU 20 determines whether or not it has received an ID setting determination request addressed to itself, which is transmitted from the higher ECU 10 . If the lower ECU 20 determines that it has received the ID setting determination request, it proceeds to step S51. If the subordinate ECU 20 does not determine that it has received the ID setting determination request, it terminates the flowchart of FIG. Further, if the lower ECU 20 does not determine that it has received the ID setting determination request, it shifts to the normal communication mode.

ステップS51では、ID設定要求を送信する。下位ECU20は、通信線30を介してID設定要求を送信する。 In step S51, an ID setting request is transmitted. The lower ECU 20 transmits an ID setting request via the communication line 30 .

ステップS52では、選択可能IDと選択指令を受信したか否かを判定する。下位ECU20は、上位ECU10から送信された、自身宛ての選択可能IDと選択指令を受信したか否かを判定する。下位ECU20は、選択可能IDと選択指令を受信したと判定するとステップS53へ進む。下位ECU20は、選択可能IDと選択指令を受信したと判定しないとステップS52を繰り返し実行する。 In step S52, it is determined whether or not a selectable ID and a selection command have been received. The lower ECU 20 determines whether or not it has received a selectable ID and a selection command addressed to itself, which are transmitted from the upper ECU 10 . If the lower ECU 20 determines that it has received the selectable ID and the selection command, it proceeds to step S53. If the subordinate ECU 20 does not determine that the selectable ID and the selection command have been received, the subordinate ECU 20 repeatedly executes step S52.

ステップS53では、IDを選択する(選択工程)。下位ECU20は、上位ECU10から受信した全選択可能ID1~ID15から任意の選択可能IDを選択する。言い換えると、下位ECU20は、全選択可能ID1~ID15からランダムに、一つの選択可能IDを選択する。詳述すると、下位ECU20は、全選択可能ID1~ID15と選択指示を受信すると、全選択可能ID1~ID15から一つの選択可能IDを選択する。 In step S53, an ID is selected (selection step). The lower ECU 20 selects an arbitrary selectable ID from all selectable ID1 to ID15 received from the higher ECU 10 . In other words, the lower ECU 20 randomly selects one selectable ID from all selectable ID1 to ID15. More specifically, when the subordinate ECU 20 receives all selectable ID1 to ID15 and a selection instruction, it selects one selectable ID from all selectable ID1 to ID15.

なお、衝突SECUは、他の下位ECU20と同じ選択可能IDを選択している。そこで、上位ECU10がステップS41を実行した場合は、衝突SECUのみが選択可能IDを選択する。このとき、衝突SECUは、登録処理で登録されていない選択可能IDから一つの選択可能IDを再度選択する。なお、上位ECU10がステップS41を実行した場合とは、通信衝突が有りと判定された場合と同意である。 Note that the collision SECU selects the same selectable ID as the other lower-level ECUs 20 . Therefore, when the host ECU 10 executes step S41, only the collision SECU selects selectable IDs. At this time, the collision SECU again selects one selectable ID from the selectable IDs that have not been registered in the registration process. Note that the case where the host ECU 10 executes step S41 is the same as the case where it is determined that there is a communication collision.

また、本開示は、通信衝突が有りと判定された場合、全下位ECU20が選択可能IDを再度選択してもよい(選択工程)。この場合、上位ECU10の処理が複雑になることを抑制できる。 Further, according to the present disclosure, when it is determined that there is a communication collision, all lower-level ECUs 20 may select selectable IDs again (selection step). In this case, it is possible to prevent the processing of the host ECU 10 from becoming complicated.

ステップS54では、ID返信要求を受信したか否かを判定する。下位ECU20は、上位ECU10から送信された、自身宛てのID返信要求を受信したか否かを判定する。下位ECU20は、ステップS53で選択した選択IDを用いて、自身宛てのID返信要求を受信したか否かを判定する。そして、下位ECU20は、ID返信要求を受信したと判定するとステップS55へ進む。下位ECU20は、ID返信要求を受信したと判定しないとステップS54を繰り返し実行する。つまり、下位ECU20は、上位ECU10からのID返信要求を待ってステップS55へ進む。 In step S54, it is determined whether or not an ID reply request has been received. The lower ECU 20 determines whether or not it has received an ID return request addressed to itself, which is transmitted from the higher ECU 10 . The lower ECU 20 uses the selection ID selected in step S53 to determine whether or not it has received an ID return request addressed to itself. When the lower ECU 20 determines that it has received the ID return request, it proceeds to step S55. If the lower ECU 20 does not determine that it has received the ID reply request, it repeats step S54. In other words, the lower ECU 20 waits for an ID return request from the upper ECU 10 and proceeds to step S55.

ステップS55では、選択IDと製品情報を返信する(返信工程)。下位ECU20は、ID返信要求を受信すると、選択IDと製品情報PIを返信する。下位ECU20は、ステップS53で選択した選択IDと、記憶装置22に記憶されている製品情報PIを返信する。また、下位ECU20は、通信線30を介して選択IDと製品情報PIを上位ECU10に送信する。 In step S55, the selection ID and product information are returned (reply step). When receiving the ID return request, the lower ECU 20 returns the selection ID and the product information PI. The subordinate ECU 20 returns the selection ID selected in step S53 and the product information PI stored in the storage device 22 . Also, the lower ECU 20 transmits the selection ID and the product information PI to the upper ECU 10 via the communication line 30 .

このように、本実施形態では、ID返信要求を受信すると、選択IDと製品情報PIを返信する例を採用している。しかしながら、本開示は、これに限定されない。下位ECU20は、選択可能ID1~ID15から一つの選択可能IDを選択すると、選択IDと製品情報PIを上位ECU10に送信してもよい。この場合、ステップS33を省略してもよい。 Thus, in this embodiment, when an ID return request is received, an example is adopted in which the selection ID and the product information PI are returned. However, the present disclosure is not so limited. The lower ECU 20 may transmit the selected ID and the product information PI to the upper ECU 10 when one selectable ID is selected from the selectable ID1 to ID15. In this case, step S33 may be omitted.

ステップS56では、ID設定完了が通知されたか否かを判定する。下位ECU20は、上位ECU10から送信された、自身宛ての完了情報を受信したか否かを判定する。下位ECU20は、ステップS53で選択した選択IDを用いて、自身宛ての完了情報を受信したか否かを判定する。そして、下位ECU20は、完了情報を受信した場合は、ID設定完了が通知されたとみなして図9のフローチャートを終了する。下位ECU20は、完了情報を受信していない場合は、ID設定完了が通知されていないとみなしてステップS52に戻る。 In step S56, it is determined whether or not the completion of ID setting has been notified. The lower ECU 20 determines whether it has received the completion information addressed to itself, which is transmitted from the higher ECU 10 . The lower ECU 20 uses the selection ID selected in step S53 to determine whether or not the completion information addressed to itself has been received. When the lower ECU 20 receives the completion information, it considers that the ID setting completion has been notified, and terminates the flowchart of FIG. If the lower ECU 20 has not received the completion information, it considers that the ID setting completion has not been notified and returns to step S52.

<効果>
このように、下位ノード認識方法は、同期させて送信された異なる製品情報信号における同じbitに、接続信号と非接続信号とが割り当てられている場合、上位ECU10が接続信号を受信する。上位ECU10は、同期して送信された複数の製品情報信号を受信することで、接続信号を受信したbitがわかる。よって、上位ECU10は、ビットアサイン122における受信した接続信号のbitに関連付けられた製品情報PIから、通信線30に接続されている下位ECU20の製品を認識することができる。このため、下位ノード認識方法は、複数の下位ECU20が異なるタイミングで製品情報信号を送信する構成よりも、下位ECU20の認識時間を短縮できる。
<effect>
In this way, according to the lower node recognition method, when a connection signal and a non-connection signal are assigned to the same bit in different product information signals transmitted in synchronization, the upper ECU 10 receives the connection signal. By receiving a plurality of product information signals transmitted in synchronism, the higher-level ECU 10 knows the bit that received the connection signal. Therefore, the upper ECU 10 can recognize the product of the lower ECU 20 connected to the communication line 30 from the product information PI associated with the bit of the received connection signal in the bit assignment 122 . Therefore, the lower node recognition method can shorten the recognition time of the lower ECUs 20 than the configuration in which the plurality of lower ECUs 20 transmit the product information signal at different timings.

また、下位ノード認識方法(識別情報の設定方法)によると、上位ECU10が全選択可能ID1~ID15を送信して、各下位ECU20が全選択可能ID1~ID15の中から選択した選択IDを製品情報PIとともに上位ECU10に送信する。そして、下位ノード認識方法では、下位ECU20から受信した選択IDと製品情報PIとを関連付けて記憶することで、上位ECU10が下位ECU20を認識することができる。また、下位ノード認識方法は、車載ネットワーク100に対する下位ECU20の追加、削除、交換の際に、自動的に下位ECU20を認識できるといえる。 Further, according to the lower node recognition method (method of setting identification information), the upper ECU 10 transmits all selectable ID1 to ID15, and each lower ECU 20 transmits the selection ID selected from all selectable ID1 to ID15 as the product information. It is transmitted to the host ECU 10 together with the PI. In the lower node recognition method, the higher ECU 10 can recognize the lower ECU 20 by associating and storing the selection ID received from the lower ECU 20 and the product information PI. Further, it can be said that the lower node recognition method can automatically recognize the lower ECU 20 when the lower ECU 20 is added, deleted, or replaced with respect to the in-vehicle network 100 .

このため、下位ノード認識方法は、通信線30と下位ECU20との間に、識別情報を設定するための専用機器を備える必要がない。よって、下位ノード認識方法は、部品点数を増やすことなく、下位ECU20を認識できる。 Therefore, the lower node recognition method does not require a dedicated device for setting identification information between the communication line 30 and the lower ECU 20 . Therefore, the lower node recognition method can recognize the lower ECU 20 without increasing the number of parts.

なお、本実施形態では、上位ECU10が通信衝突を判定する例を採用している。しかしながら、本開示は、これに限定されず、各下位ECU20が通信衝突を判定してもよい。この場合、通信衝突と判定した各下位ECU20は、選択可能IDを選択する際に、選択候補から未衝突の選択可能IDを外してもよい。 In this embodiment, an example in which the higher-level ECU 10 determines communication collision is adopted. However, the present disclosure is not limited to this, and each lower ECU 20 may determine communication collision. In this case, each lower ECU 20 that has determined that there is a communication conflict may exclude non-conflicting selectable IDs from selection candidates when selecting selectable IDs.

以上、本開示の好ましい実施形態について説明した。しかしながら、本開示は、上記実施形態に何ら制限されることはなく、本開示の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の変形が可能である。 The preferred embodiments of the present disclosure have been described above. However, the present disclosure is by no means limited to the above embodiments, and various modifications are possible without departing from the scope of the present disclosure.

(第2実施形態)
第2実施形態は、上位ECU10と下位ECU20の処理動作が第1実施形態と異なる。本実施形態では、上位ECU10が製品の系統ごとに、搭載製品応答要求を送信する点が第1実施形態と異なる。また、本実施形態では、下位ECU20が、対応する系統の搭載製品応答要求に対して統制製品応答を送信する点が第1実施形態と異なる。なお、車載ネットワーク100、上位ECU10、下位ECU20の構成は、第1実施形態と同様である。
(Second embodiment)
The second embodiment differs from the first embodiment in the processing operations of the upper ECU 10 and the lower ECU 20 . The present embodiment differs from the first embodiment in that the higher-level ECU 10 transmits a mounted product response request for each product system. Further, the present embodiment is different from the first embodiment in that the subordinate ECU 20 transmits a controlled product response in response to an on-board product response request of the corresponding system. The configurations of the in-vehicle network 100, the upper ECU 10, and the lower ECU 20 are the same as in the first embodiment.

しかしながら、上位ECU10、下位ECU20は、記憶している情報が第1実施形態と異なる。車両に搭載される製品は、複数の系統に分類することができる。製品の系統は、例えば、エンジン系、ハイブリッド(HV)系、ボディ系などである。各下位ECU20は、製品系統を示す系統情報が記憶装置22の不揮発性メモリに予め記憶されている。 However, the information stored in the upper ECU 10 and the lower ECU 20 differs from that in the first embodiment. Products mounted on vehicles can be classified into multiple systems. The product system includes, for example, an engine system, a hybrid (HV) system, and a body system. System information indicating the product system of each lower ECU 20 is pre-stored in the non-volatile memory of the storage device 22 .

図12の例では、SECU1,SECU2は、エンジン系であることを示す系統情報が記憶装置22に記憶されている。また、SECU3は、HV系であることを示す系統情報が記憶装置22に記憶されている。そして、SECUXは、ボディ系であることを示す系統情報が記憶装置22に記憶されている。一方、上位ECU10は、複数の系統情報が予め記憶装置12の不揮発性メモリに記憶されている。 In the example of FIG. 12, system information indicating that SECU1 and SECU2 are engine systems is stored in the storage device 22 . System information indicating that the SECU 3 is an HV system is stored in the storage device 22 . System information indicating that SECUX is a body system is stored in the storage device 22 . On the other hand, the host ECU 10 has a plurality of system information stored in advance in the non-volatile memory of the storage device 12 .

ここで、上位ECU10と下位ECU20の処理動作に関して説明する。上位ECU10は、車両電源が投入されると、図10のフローチャートに示す処理を開始する。同様に、各下位ECU20は、車両電源が投入されると、図11のフローチャートに示す処理を開始する。なお、図10では、図2と同じ処理や判定に同じステップ番号を付与している。また、図11では、図3と同じ処理や判定に同じステップ番号を付与している。 Here, processing operations of the upper ECU 10 and the lower ECU 20 will be described. The host ECU 10 starts the process shown in the flowchart of FIG. 10 when the vehicle is powered on. Similarly, each lower ECU 20 starts the process shown in the flowchart of FIG. 11 when the vehicle power is turned on. In FIG. 10, the same step numbers are assigned to the same processes and determinations as in FIG. In addition, in FIG. 11, the same step numbers are given to the same processes and determinations as in FIG.

上位ECU10は、ステップS11aにおいて、系統情報を含む搭載製品応答要求を送信する。このようにして、上位ECU10は、製品の系統ごとに、下位ECU20に対して搭載製品応答を送信させる。 In step S11a, the host ECU 10 transmits a mounted product response request including system information. In this manner, the upper ECU 10 causes the lower ECU 20 to transmit the mounted product response for each system of the product.

なお、上位ECU10は、系統ごとに、搭載製品応答要求を送信する順番が予め設定されている。ここでは、エンジン系、HV系、ボディ系の順番で搭載製品応答要求を送信するように設定されている。 Note that the host ECU 10 has a preset order for transmitting the mounted product response request for each system. Here, it is set so that the mounted product response request is transmitted in the order of the engine system, the HV system, and the body system.

ステップS15では、全系統認識済であるか否かを判定する。上位ECU10は、全ての系統に関して、製品認識が完了したか否かを判定する。上位ECU10は、全系統認識済であると判定しないとステップS11aに戻り、全系統認識済であると判定すると図10のフローチャートを終了する。 In step S15, it is determined whether or not all systems have been recognized. The host ECU 10 determines whether product recognition has been completed for all systems. If the host ECU 10 does not determine that all systems have been recognized, it returns to step S11a, and if it determines that all systems have been recognized, the flowchart of FIG. 10 ends.

例えば、上位ECU10は、系統情報を含む搭載製品応答要求を送信するたびに、その系統の下位ECU20(製品)の認識が完了したことを記憶しておく。これによって、上位ECU10は、全ての系統に関して、製品認識が完了したか否かを判定できる。 For example, each time the host ECU 10 transmits a mounted product response request including system information, it stores that recognition of the host ECU 20 (product) of the system has been completed. Thereby, the host ECU 10 can determine whether or not product recognition has been completed for all systems.

各下位ECU20は、ステップS22aにおいて、対応する系統であるか否かを判定する。各下位ECU20は、自身の記憶装置22に記憶された系統情報と、搭載製品応答要求に含まれる系統情報とから対応する系統であるか否かを判定する。 Each lower ECU 20 determines whether or not it is a corresponding system in step S22a. Each subordinate ECU 20 determines whether or not it is a corresponding system based on the system information stored in its own storage device 22 and the system information included in the mounted product response request.

各下位ECU20は、搭載製品応答要求に含まれる系統情報が、自身の記憶装置22に記憶された系統情報と一致する場合に対応する系統であると判定する。各下位ECU20は、搭載製品応答要求に含まれる系統情報が、自身の記憶装置22に記憶された系統情報と一致しない場合に対応する系統でないと判定する。そして、各下位ECU20は、対応する系統であると判定するとステップS23へ進み、対応する系統でないと判定するとステップS22へ戻る。このため、ステップS23では、対応する系統と判定した下位ECU20のみが搭載製品応答を送信する。 Each lower ECU 20 determines that it is the corresponding system when the system information included in the mounted product response request matches the system information stored in its own storage device 22 . When the system information included in the mounted product response request does not match the system information stored in its own storage device 22, each lower ECU 20 determines that the system is not the corresponding system. When each lower ECU 20 determines that it is the corresponding system, it proceeds to step S23, and when it determines that it is not the corresponding system, it returns to step S22. Therefore, in step S23, only the subordinate ECU 20 determined as the corresponding system transmits the mounted product response.

図12の例では、上位ECU10は、第1フレームでエンジン系の系統情報を含む搭載製品応答要求を送信する。よって、第2フレームでは、SECU1,SECU2のみが搭載製品応答を送信する。 In the example of FIG. 12, the higher-level ECU 10 transmits a mounted product response request including the system information of the engine system in the first frame. Therefore, in the second frame, only SECU1 and SECU2 transmit the installed product response.

同様に、上位ECU10は、第3フレームでHV系の系統情報を含む搭載製品応答要求を送信する。よって、第4フレームでは、SECU3のみが搭載製品応答を送信する。上位ECU10は、第5フレームでボディ系の系統情報を含む搭載製品応答要求を送信する。よって、第6フレームでは、SECUXのみが搭載製品応答を送信する。SECUXは、ボディ系の製品である。なお、各系統の下位ECU20の数は、上記例に限定されない。 Similarly, the higher-level ECU 10 transmits a mounted product response request including HV system information in the third frame. Therefore, in the 4th frame, only SECU3 transmits the mounted product response. The host ECU 10 transmits a mounted product response request including body system information in the fifth frame. Therefore, in the 6th frame, only SECUX sends an on-board product response. SECUX is a body-type product. Note that the number of subordinate ECUs 20 in each system is not limited to the above example.

第2実施形態の下位ノード認識方法は、第1実施形態と同様の効果を奏することができる。また、通信プロトコルで送信可能なデータ量には限りがあるので、1つのビットアサインで車両全ての下位ノードの製品情報を管理できない場合がある。しかしながら、第2実施形態の下位ノード認識方法では、エンジン等の系統ごとに確認することで、車両全ての製品を認識できるようになる。なお、上位ECU10は、複数の系統情報を含む搭載製品応答要求を送信してもよい。この場合、複数の系統の下位ECU20が同時に搭載製品応答を送信することになる。 The subordinate node recognition method of the second embodiment can produce the same effect as the first embodiment. In addition, since the amount of data that can be transmitted by the communication protocol is limited, it may not be possible to manage the product information of all the lower nodes of the vehicle with one bit assignment. However, in the lower node recognition method of the second embodiment, it is possible to recognize the products of all vehicles by confirming each system such as an engine. It should be noted that the host ECU 10 may transmit an on-board product response request including a plurality of system information. In this case, the subordinate ECUs 20 of a plurality of systems simultaneously transmit the mounted product response.

(変形例1)
上位ECU10は、系統情報を有していなくもよい。この場合、全下位ECU20は、搭載製品応答要求に対する搭載製品応答の送信順が系統ごとに決められている。また、各下位ECU20は、搭載製品応答を送信するフレームが予め決められているといえる。図13の例では、1番目がエンジン系、2番目がHV系と、搭載製品応答の送信順が決められている。なお、一つのフレームで送信する下位ECU20は、複数の系統の製品(下位ECU20)であってもよい。
(Modification 1)
The host ECU 10 may not have system information. In this case, for all lower-level ECUs 20, the order of transmission of mounted product responses to mounted product response requests is determined for each system. In addition, it can be said that each lower-level ECU 20 has a predetermined frame for transmitting the mounted product response. In the example of FIG. 13, the transmission order of the mounted product response is determined so that the engine system is the first and the HV system is the second. The subordinate ECUs 20 that transmit in one frame may be products of a plurality of systems (subordinate ECUs 20).

このように、各下位ECU20は、時分割で搭載製品応答を送信する。このため、変形例は、第2実施形態よりも早く下位ECU20を認識できる。
(変形例2)
In this way, each lower-level ECU 20 transmits the mounted product response in a time division manner. Therefore, the modified example can recognize the lower ECU 20 earlier than the second embodiment.
(Modification 2)

<処理動作:ID設定処理>
次に、図14~図17を用いて、変形例2における上位ECU10の処理動作に関して説明する。変形例2では、ステップS35でYES判定した場合の処理動作が第1実施形態と異なる。つまり、変形例2は、選択可能IDの選び直し方法が第1実施形態と異なる。なお、上位ECU10、下位ECU20、車載ネットワーク100の構成は、第1実施形態と同様である。
<Processing operation: ID setting processing>
Next, the processing operation of the host ECU 10 in the modified example 2 will be described with reference to FIGS. 14 to 17. FIG. In modification 2, the processing operation when YES is determined in step S35 is different from that in the first embodiment. In other words, Modification 2 differs from the first embodiment in the method of reselecting selectable IDs. The configurations of the upper ECU 10, the lower ECU 20, and the in-vehicle network 100 are the same as in the first embodiment.

ステップS60では、第1衝突時処理を行う。第1衝突時処理に関しては、図15のフローチャートを用いて説明する。ステップS601では、非衝突SECUであるか否かを判定する。上位ECU10は、非衝突SECUであると判定するとステップS602へ進み、非衝突SECUであると判定しないとステップS605へ進む。 In step S60, first collision processing is performed. The first collision processing will be described with reference to the flowchart of FIG. 15 . In step S601, it is determined whether or not it is a non-collision SECU. If the host ECU 10 determines that the vehicle is the non-collision SECU, the process proceeds to step S602, and if not, the process proceeds to step S605.

なお、上位ECU10は、ID返信要求に対して、返信情報を送信してきた下位ECUを非衝突SECUと判定する。また、上位ECU10は、受信した返信情報に含まれている選択IDを非衝突SECUの宛先として認識する。 Note that the upper ECU 10 determines that the lower ECU that has sent the reply information in response to the ID return request is the non-collision SECU. Also, the host ECU 10 recognizes the selection ID included in the received reply information as the destination of the non-collision SECU.

一方、上位ECU10は、ID返信要求に対して、返信情報を送信してきてない下位ECUを衝突SECUと判定する。また、上位ECU10は、受信できなかった返信情報を要求する際のID返信要求の宛先(選択可能ID)を、衝突SECUの宛先として認識する。 On the other hand, the higher-level ECU 10 determines that the lower-level ECU that has not sent reply information in response to the ID return request is a collision SECU. Also, the host ECU 10 recognizes the destination (selectable ID) of the ID reply request when requesting the reply information that could not be received as the destination of the collision SECU.

ステップS602は、ステップS39と同様である。つまり、上位ECU10は、非衝突情報に含まれている選択IDと製品情報PIとを関連付けて記憶する(記憶工程)。ステップS603は、ステップS40と同様である。 Step S602 is similar to step S39. That is, the host ECU 10 associates and stores the selection ID included in the non-collision information and the product information PI (storage step). Step S603 is similar to step S40.

ステップS604では、通信禁止要求を送信する(通信禁止工程)。上位ECU10は、登録した選択ID(登録済ID)を送信した下位ECU20に対して、通信禁止要求を送信する。登録済IDを送信した下位ECU20は、非衝突SECUである。よって、上位ECU10は、非衝突SECUを通信禁止にする。このとき、上位ECU10は、登録済IDを宛先として、通信線30を介して通信禁止要求を送信する。 In step S604, a communication prohibition request is transmitted (communication prohibition step). The upper ECU 10 transmits a communication prohibition request to the lower ECU 20 that has transmitted the registered selection ID (registered ID). The subordinate ECU 20 that has transmitted the registered ID is the non-collision SECU. Therefore, the host ECU 10 prohibits the non-collision SECU from communicating. At this time, the host ECU 10 transmits a communication prohibition request via the communication line 30 to the registered ID as a destination.

これによって、非衝突SECU20は、通信禁止要求を受信する。通信禁止要求を受信した非衝突SECUは、例えば、自身宛ての要求を受信したとしても、その要求に対する送信を行わない。 Thereby, the non-collision SECU 20 receives the communication prohibition request. A non-collision SECU that has received a communication prohibition request does not, for example, transmit a request addressed to itself even if it receives the request.

ステップS605では、衝突SECUへ選択指令を再送する(再送信工程)。ステップS605では、ステップS41と同様、衝突SECUのみに選択指令を再送する。上位ECU10は、衝突SECUの宛先である選択可能IDを用いて、通信線30を介して選択指令を送信する。また、上位ECU10は、全選択可能ID1~ID15から一つの選択可能IDを選択することを指令する。 In step S605, the selection command is resent to the collision SECU (retransmitting step). In step S605, as in step S41, the selection command is resent only to the collision SECU. The host ECU 10 transmits a selection command via the communication line 30 using the selectable ID that is the destination of the collision SECU. Also, the host ECU 10 commands selection of one selectable ID from all selectable ID1 to ID15.

このため、衝突SECUは、全選択可能ID1~ID15から一つの選択可能IDを選びなおす。全選択可能ID1~ID15の中には、上位ECU10によって既に登録されているものもある。このため、衝突SECUは、選択可能IDを再度選択する際に、既に登録されている選択可能IDを選択することもある。登録されている選択可能IDは、登録済IDとも称する。 Therefore, the collision SECU reselects one selectable ID from all selectable ID1 to ID15. Among all selectable ID1 to ID15, some have already been registered by the host ECU 10. FIG. Therefore, when the collision SECU selects a selectable ID again, it may select an already registered selectable ID. A registered selectable ID is also referred to as a registered ID.

なお、ステップS605では、ステップS41と異なり、選択可能IDは再送しなくてもよい。つまり、上位ECU10は、各衝突SECUに対して、既に送信している全選択可能ID1~ID15のうちから一つを選択させる。 Note that in step S605, unlike step S41, the selectable ID need not be resent. In other words, the host ECU 10 causes each collision SECU to select one of all selectable ID1 to ID15 that have already been transmitted.

ここで、図14のフローチャートに戻る。ステップS61は、ステップS33と同様である。よって、上位ECU10は、選択した選択IDを返信させるために、通信線30に接続された全ての下位ECU20に対してID返信要求を送信する。しかしながら、一部の下位ECU20は、ステップS604で通信禁止要求を受信している。このため、通信禁止要求を受信した下位ECU20は、ID返信要求を受信したとしても、選択IDおよび製品情報PIを返信しない。 Here, it returns to the flowchart of FIG. Step S61 is the same as step S33. Therefore, the upper ECU 10 transmits an ID reply request to all the lower ECUs 20 connected to the communication line 30 in order to return the selected selection ID. However, some lower-level ECUs 20 have received the communication prohibition request in step S604. Therefore, the lower ECU 20 that has received the communication prohibition request does not return the selection ID and the product information PI even if it receives the ID return request.

ステップS62では、通信衝突があるか否かを判定する。上位ECU10は、ステップS35と同様に通信衝突があるか否かを判定する。そして、上位ECU10は、通信衝突ありと判定しなかった場合はステップS64へ進む。上位ECU10は、通信衝突ありと判定した場合はステップS62へ進む。 In step S62, it is determined whether or not there is communication collision. The host ECU 10 determines whether or not there is a communication conflict, as in step S35. Then, if the host ECU 10 does not determine that there is a communication collision, the process proceeds to step S64. If the host ECU 10 determines that there is a communication collision, the process proceeds to step S62.

ステップS63では、第2衝突時処理を行う。第2衝突時処理に関しては、図16のフローチャートを用いて説明する。ステップS631は、ステップS601と同様である。ステップS637は、ステップS604と同様である。ステップS638は、ステップS605と同様である。 In step S63, a second collision process is performed. The second collision processing will be described with reference to the flowchart of FIG. 16 . Step S631 is the same as step S601. Step S637 is similar to step S604. Step S638 is similar to step S605.

ステップS632では、登録済IDを選択しているか否かを判定する。上位ECU10は、受信した選択IDと登録済IDとに基づいて、非衝突SECUが登録済IDを選択しているか否かを判定する。なお、登録済IDの選択IDを送信した非衝突SECUは、選択済SECUと称する。一方、登録済IDでない選択IDを送信した非衝突SECUは、非選択SECUと称する。つまり、上位ECU10は、登録済IDのなかに、受信した選択IDと同じものがあるか否かによって、選択SECUと非選択SECUとを区分けする。 In step S632, it is determined whether or not a registered ID has been selected. The host ECU 10 determines whether or not the non-collision SECU has selected the registered ID based on the received selected ID and registered ID. A non-collision SECU that has transmitted a selection ID of registered IDs is referred to as a selected SECU. On the other hand, a non-collision SECU that has sent a selection ID that is not a registered ID is referred to as a non-selection SECU. That is, the host ECU 10 distinguishes between the selected SECU and the non-selected SECU depending on whether or not there is a registered ID that is the same as the received selected ID.

よって、選択済SECUが送信した選択IDは、通信衝突していないが、既に他の下位ECU20が選択済みである。一方、非選択SECUが送信した選択IDは、通信衝突しておらず、かつ、他の下位ECU20に選択されていない。 Therefore, the selection ID transmitted by the selected SECU has already been selected by another lower-level ECU 20, although there is no communication collision. On the other hand, the selection ID transmitted by the non-selection SECU is not in communication conflict and is not selected by other lower-level ECUs 20 .

上位ECU10は、受信した選択IDが登録済IDにあると判定した場合は、登録済IDを選択しているとみなしてステップS635に進む。つまり、上位ECU10は、その選択IDを送信した非衝突SECUを選択済SECUと判定する。 When the host ECU 10 determines that the received selection ID is among the registered IDs, it considers that the registered ID is selected, and proceeds to step S635. That is, the host ECU 10 determines the non-collision SECU that has transmitted the selection ID as the selected SECU.

また、上位ECU10は、受信した選択IDが登録済IDにないと判定した場合は、登録済IDを選択していないとみなしてステップS633に進む。つまり、上位ECU10は、その選択IDを送信した非衝突SECUを非選択SECUと判定する。 Further, when the host ECU 10 determines that the received selection ID is not among the registered IDs, it considers that the registered ID is not selected and proceeds to step S633. That is, the host ECU 10 determines the non-collision SECU that has transmitted the selection ID as the non-selection SECU.

ステップS633では、非選択SECUのID登録を行う(記憶工程)。上位ECU10は、ステップS602と同様にID登録を行う。なお、上位ECU10は、重複しておらず、かつ、登録済IDでない選択IDを登録することで、非選択SECUのID登録を行うといえる。 In step S633, ID registration of non-selected SECUs is performed (storage step). The host ECU 10 performs ID registration in the same manner as in step S602. It can be said that the host ECU 10 registers the IDs of the non-selected SECUs by registering selection IDs that are not duplicated and are not registered IDs.

ステップS634では、非選択SECUへID設定完了を通知する。上位ECU10は、ステップS603と同様に完了情報を送信する。なお、ここでの完了情報の送信先は、非選択SECUである。 In step S634, the non-selected SECUs are notified of the completion of ID setting. The host ECU 10 transmits completion information in the same manner as in step S603. The destination of the completion information here is the non-selected SECU.

ステップS635では、選択済SECUに別の空きIDを登録する(非選択記憶工程)。空きIDとは、製品情報PIと関連付けて記憶されていない、すなわち登録されていない選択可能IDである。 In step S635, another idle ID is registered in the selected SECU (unselected storage step). A free ID is a selectable ID that is not stored or registered in association with the product information PI.

上位ECU10は、選択済SECUに別の空きIDを登録する。つまり、上位ECU10は、選択済SECUから受信した製品情報PIと、空きIDとを関連付けて記憶装置12に記憶することで、選択済SECUに別の空きIDを登録する。言い換えると、上位ECU10は、再送信工程後に、非衝突情報に含まれている選択IDが既に製品情報PIと関連付けて記憶されている場合、非衝突情報に含まれている製品情報と、空きIDとを関連付けて記憶する。このように、選択済SECUに関しては、選択済SECUが選択した選択IDではなく上位ECU10が選んだ空きIDと製品情報PIが関連付けられる。 The host ECU 10 registers another idle ID in the selected SECU. That is, the host ECU 10 associates the product information PI received from the selected SECU with the empty ID and stores them in the storage device 12, thereby registering another empty ID in the selected SECU. In other words, if the selection ID included in the non-collision information has already been stored in association with the product information PI after the retransmission process, the higher-level ECU 10 stores the product information included in the non-collision information and the free ID. and are stored in association with each other. In this way, with respect to the selected SECU, the product information PI is associated with the idle ID selected by the host ECU 10 rather than the selected ID selected by the selected SECU.

ステップS636では、非衝突SECUへID設定完了を通知する。上位ECU10は、ステップS603と同様に完了情報を送信する。ここでの非衝突SECUは、非選択SECUである。また、上位ECU10は、空きIDを宛先として、完了情報を送信する。 In step S636, the ID setting completion is notified to the non-collision SECU. The host ECU 10 transmits completion information in the same manner as in step S603. The non-collision SECU here is the non-select SECU. Also, the host ECU 10 transmits the completion information to the empty ID as a destination.

ここで、図14のフローチャートに戻る。ステップS64では、登録済IDを再選択した下位ECUがあるか否かを判定する。上位ECU10は、登録済IDを再選択した下位ECUがあると判定するとステップS65へ進み、ないと判定するとステップS16へ進む。 Here, it returns to the flowchart of FIG. In step S64, it is determined whether or not there is a lower ECU whose registered ID has been reselected. If the upper ECU 10 determines that there is a lower ECU whose registered ID has been reselected, the process proceeds to step S65; otherwise, the process proceeds to step S16.

ステップS65では、第3衝突時処理を行う。第3衝突時処理に関しては、図17のフローチャートを用いて説明する。ステップS651では、ステップS632と同様である。ステップS652では、ステップS633と同様である。ステップS653では、ステップS634と同様である。ステップS654は、ステップS635と同様である。ステップS655では、ステップS636と同様である。 In step S65, a third collision process is performed. The third collision processing will be described with reference to the flowchart of FIG. 17 . Step S651 is the same as step S632. Step S652 is the same as step S633. Step S653 is the same as step S634. Step S654 is similar to step S635. Step S655 is the same as step S636.

<効果>
変形例2の下位ノード認識方法では、第1実施形態と同様の効果を奏することができる。下位ノード認識方法では、衝突SECUが選択可能IDを再度選択する際に、全選択可能ID1~ID15から選択可能IDを選択する。このため、下位ノード認識方法では、再度選択する場合であっても、選択対象である選択可能IDの数が減らない。つまり、下位ノード認識方法では、再度選択する場合の選択対象である選択可能IDの数と、最初に選択する場合の選択対象である選択可能IDの数が同じである。このため、下位ノード認識方法では、第1実施形態よりも、選択IDを登録するまでの時間を短縮できる。
<effect>
The subordinate node recognition method of Modification 2 can achieve the same effects as those of the first embodiment. In the subordinate node recognition method, when the collision SECU selects a selectable ID again, it selects a selectable ID from all selectable ID1 to ID15. Therefore, in the lower node recognition method, the number of selectable IDs to be selected does not decrease even when selection is made again. That is, in the lower node recognition method, the number of selectable IDs to be selected for reselection is the same as the number of selectable IDs to be selected for initial selection. Therefore, the lower node recognition method can shorten the time until the selection ID is registered as compared with the first embodiment.

本開示は、実施形態に準拠して記述されたが、本開示は当該実施形態や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態が本開示に示されているが、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範畴や思想範囲に入るものである。 Although the present disclosure has been described in accordance with embodiments, it is understood that the present disclosure is not limited to such embodiments or structures. The present disclosure also includes various modifications and modifications within the equivalent range. Additionally, while various combinations and configurations are shown in this disclosure, other combinations and configurations, including only one element, more, or less, are within the scope and spirit of this disclosure. is to enter.

10…上位ECU、11…演算装置、12…記憶装置、121…ID記憶領域、122…ビットアサイン、13…通信装置、20…下位ECU、21…演算装置、22…記憶装置、221…選択ID、23…通信装置、30…通信線、100…車載ネットワーク DESCRIPTION OF SYMBOLS 10... Upper ECU, 11... Arithmetic device, 12... Storage device, 121... ID storage area, 122... Bit assignment, 13... Communication device, 20... Lower ECU, 21... Arithmetic device, 22... Storage device, 221... Selection ID , 23... communication device, 30... communication line, 100... in-vehicle network

Claims (3)

通信線と、前記通信線に接続された上位ノードと、前記通信線に接続されて前記上位ノードと通信フレームの送受信を行う電子制御装置である複数の下位ノードと、を備えたネットワークにおける前記下位ノードを認識する方法であって、
前記上位ノードは、前記通信フレームにおける区分けされた複数の領域それぞれに対して、各下位ノードの製品を示す製品情報が関連付けられた製品群情報を有しており、
各下位ノードは、前記通信フレームとして、自身の前記製品を示す前記製品情報が関連付けられた前記領域に、前記通信線に接続されていることを示す接続信号が割り当てられ、他の前記領域に非接続信号が割り当てられた製品情報信号を送信するものであり、
前記上位ノードが、前記通信線に接続された複数の前記下位ノードに対して要求信号を送信して、前記製品情報信号の送信を要求する要求工程(S11,S11a)と、
複数の前記下位ノードのそれぞれが、前記要求信号を受信すると、他の前記下位ノードと同期させて前記製品情報信号を送信する送信工程(S23)と、
前記上位ノードが、前記送信工程で送信された複数の前記製品情報信号を受信し、受信した複数の前記製品情報信号と前記製品群情報とに基づいて、前記通信線に接続されている前記下位ノードの前記製品を認識する認識工程(S12,S13)と、備えており、
前記認識工程では、前記送信工程で送信された異なる前記製品情報信号における同じ前記領域に、前記接続信号と前記非接続信号とが割り当てられている場合に前記接続信号を受信し、前記製品群情報における受信した前記接続信号の前記領域に関連付けられた前記製品情報から、前記通信線に接続されている前記下位ノードの前記製品を認識する下位ノード認識方法。
Said subordinate node in a network comprising: a communication line; an upper node connected to said communication line; and a plurality of lower nodes which are electronic control devices connected to said communication line for transmitting and receiving communication frames with said upper node A method of recognizing a node, comprising:
said upper node has product group information in which product information indicating products of each lower node is associated with each of a plurality of divided areas in said communication frame;
Each lower node assigns a connection signal indicating that it is connected to the communication line to the area associated with the product information indicating the product of itself as the communication frame, which transmits the product information signal to which the connection signal is assigned;
a request step (S11, S11a) in which the upper node transmits a request signal to the plurality of lower nodes connected to the communication line to request transmission of the product information signal;
a transmitting step (S23) in which, when each of the plurality of lower nodes receives the request signal, transmits the product information signal in synchronization with the other lower nodes;
The upper node receives the plurality of product information signals transmitted in the transmitting step, and based on the received plurality of product information signals and the product group information, the lower node connected to the communication line a recognition step (S12, S13) for recognizing the product of the node,
In the recognition step, if the connection signal and the non-connection signal are assigned to the same region in the different product information signals transmitted in the transmission step, the connection signal is received and the product group information is received. a lower node recognition method for recognizing the product of the lower node connected to the communication line from the product information associated with the area of the received connection signal.
各下位ノードは、自身の前記製品が含まれる製品系統を示す系統情報を有しており、
前記上位ノードは、異なる前記製品系統を示す複数の前記系統情報を有しており、
前記要求工程では、前記上位ノードは、前記系統情報ごとに、前記要求信号に加えて前記系統情報を送信し、
複数の前記下位ノードは、前記要求信号と自身が有する前記系統情報を受信すると、前記送信工程にて前記製品情報信号を送信する請求項1に記載の下位ノード認識方法。
Each lower node has system information indicating the product system in which the product is included,
The upper node has a plurality of the system information indicating different product systems,
In the request step, the upper node transmits the system information in addition to the request signal for each system information,
2. The lower node recognition method according to claim 1, wherein said plurality of lower nodes transmit said product information signal in said transmission step upon receiving said request signal and said system information possessed by itself.
各下位ノードは、自身の前記製品が含まれる製品系統ごとに、前記製品情報信号の送信順が予め決められており、
前記送信工程では、複数の前記下位ノードのそれぞれが、前記要求信号を受信し、かつ、自身の前記送信順になると、他の前記下位ノードと同期させて前記製品情報信号を送信する請求項1に記載の下位ノード認識方法。
Each lower node has a predetermined order of transmission of the product information signal for each product line including the product of itself,
2. The method according to claim 1, wherein in said transmitting step, each of said plurality of lower nodes receives said request signal and, when it comes to said transmission order of itself, synchronizes with said other lower nodes and transmits said product information signal. The subordinate node recognition method described.
JP2021125017A 2021-07-30 2021-07-30 Lower level node recognition method Pending JP2023019933A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021125017A JP2023019933A (en) 2021-07-30 2021-07-30 Lower level node recognition method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021125017A JP2023019933A (en) 2021-07-30 2021-07-30 Lower level node recognition method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023019933A true JP2023019933A (en) 2023-02-09

Family

ID=85160107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021125017A Pending JP2023019933A (en) 2021-07-30 2021-07-30 Lower level node recognition method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023019933A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102498444B (en) Device and method for addressing a slave unit
US10730518B2 (en) On-board recording system
KR102296138B1 (en) How to operate a sensor arrangement in a vehicle based on the DSI protocol
JP5178962B1 (en) Train information management apparatus and control software selection method thereof
JP4661438B2 (en) Vehicle communication system
KR102298187B1 (en) How to operate a sensor device in a car based on the DSI protocol
CN109947465B (en) Data processing method and system
US20200241130A1 (en) Methods for operating a sensor arrangement on the basis of a dsi protocol in a motor vehicle and also a corresponding sensor arrangement in a motor vehicle
US8451091B2 (en) Control system, electronic control unit, and communication method
JP2002120673A (en) Open-loop control/closed-loop control system for vehicle driving sequence, and initialization method for the same
KR20010032846A (en) Method for coordinating network components
JP6487814B2 (en) Vehicle detection system
JP7046699B2 (en) Communications system
JP2023019933A (en) Lower level node recognition method
JPH07112201B2 (en) Method and apparatus for assigning addresses to remote terminals in a LAN
WO2018225808A1 (en) Communication device, communication method, program, and communication system
KR20200029014A (en) How to operate a sensor device in a vehicle based on the DSI protocol
US20040199703A1 (en) Bus system and method for assigning addresses to peripheral units
JP6449665B2 (en) In-vehicle communication device
JP2008213718A (en) Controller for vehicle
JP2023019932A (en) Lower-level node recognition method
JP6836567B2 (en) Communications system
JP5034866B2 (en) In-vehicle control device
US6069926A (en) Communication control system and apparatus
US11424954B2 (en) Method for operating a sensor arrangement in a motor vehicle on the basis of a DSI protocol