JP2023013503A - Biological information monitor - Google Patents
Biological information monitor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023013503A JP2023013503A JP2021117734A JP2021117734A JP2023013503A JP 2023013503 A JP2023013503 A JP 2023013503A JP 2021117734 A JP2021117734 A JP 2021117734A JP 2021117734 A JP2021117734 A JP 2021117734A JP 2023013503 A JP2023013503 A JP 2023013503A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric field
- biological information
- demodulation
- unit
- field strength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 78
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 37
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 abstract description 14
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 abstract description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
本発明は、無線にて送信された生体情報を受信する生体情報モニターに関し、例えばセントラルモニターに関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a biological information monitor that receives biological information transmitted wirelessly, such as a central monitor.
従来、複数の患者の状態を監視する生体情報モニターとして、医療機関においてナースステーションに設置されるセントラルモニターが知られている。セントラルモニターは、集中治療室や病室などに居る各患者のベッドサイドに設置されたベッドサイドモニターから各患者の生体情報(例えば、心電図、血圧、動脈血酸素飽和度など)を受信してそれを画面に表示する(例えば、特許文献1参照)。また、セントラルモニターは、患者に装着されるテレメーター送信機などから無線にて送信された生体情報を受信して表示することもできる。 2. Description of the Related Art Conventionally, a central monitor installed at a nurse station in a medical institution is known as a biological information monitor for monitoring the conditions of a plurality of patients. The central monitor receives each patient's biological information (e.g., electrocardiogram, blood pressure, arterial blood oxygen saturation, etc.) from the bedside monitor installed at the bedside of each patient in the intensive care unit or hospital room, and displays it on the screen. (see, for example, Patent Document 1). The central monitor can also receive and display biological information wirelessly transmitted from a telemeter transmitter or the like attached to the patient.
無線にて伝送された生体情報をセントラルモニターが収集して表示するためには、当然ではあるが、無線送信された生体情報をセントラルモニターが正しく復調できなければならない。 In order for the central monitor to collect and display the biological information transmitted wirelessly, the central monitor must be able to correctly demodulate the biological information transmitted wirelessly.
ところで、一般に、病院内におけるベッドサイドモニターやテレメーター送信機(以下、これらを「生体情報取得端末」と呼ぶ)と、セントラルモニターとの無線通信は、セントラルモニターに配設されたアンテナや、廊下の天井裏などに配設されたアンテナを介して行われており、生体情報取得端末の位置や無線伝搬環境によってはセントラルモニターで生体情報を正しく復調できない場合がある。例えば生体情報取得端末がアンテナから遠い位置に存在する場合、又は、アンテナと生体情報取得端末との間に電波を遮断するような障害物が存在する場合、或いは、ノイズによる干渉が生じる場合に、セントラルモニターで生体情報を復調できなくなる可能性がある。 By the way, in general, wireless communication between bedside monitors and telemeter transmitters (hereinafter referred to as "biological information acquisition terminals") in hospitals and the central monitor is performed via the antenna installed in the central monitor or in the corridor. The central monitor may not be able to demodulate the biometric information correctly depending on the location of the biometric information acquisition terminal and the radio propagation environment. For example, if the biological information acquisition terminal is located far from the antenna, or if there is an obstacle that blocks radio waves between the antenna and the biological information acquisition terminal, or if interference due to noise occurs, There is a possibility that the central monitor will not be able to demodulate biometric information.
従来、セントラルモニターには、メンテナンス機能の一つとして、生体情報取得端末からの受信電界強度を測定し、測定結果を表示する機能を有するものがある。そして、例えば、生体情報取得端末からの受信電界強度が所定の閾値よりも低い場合には、セントラルモニターにそのことを表示する。 Conventionally, some central monitors have, as one of their maintenance functions, the function of measuring the strength of the received electric field from the biological information acquisition terminal and displaying the measurement results. Then, for example, when the received electric field strength from the biological information acquisition terminal is lower than a predetermined threshold value, it is displayed on the central monitor.
これにより、セントラルモニターのユーザーは、生体情報取得端末がセントラルモニターに生体情報を送信できるような適切な位置に配置されていないこと、つまり生体情報取得端末が無線環境の悪い位置に配置されていることを認識できる。このようなメンテナンス機能を用いれば、生体情報取得端末を適切な無線環境下に配置することを促すことができるようになる。 As a result, the user of the central monitor is aware that the biometric information acquisition terminal is not placed in an appropriate position so that biometric information can be transmitted to the central monitor, that is, the biometric information acquisition terminal is placed in a poor wireless environment. I can recognize that. By using such a maintenance function, it is possible to prompt the user to place the biometric information acquisition terminal in an appropriate wireless environment.
ところで、セントラルモニターは、複数の受信モジュールを有することにより、複数の生体情報取得端末からの生体情報を同時に受信できるようになっている。セントラルモニターを適切な場所に設置したり、適切なチャネルに生体情報取得端末を割り当てるためには、この医用テレメーターで使われる電波の周波数帯(以下これを「医用テレメーター周波数帯」と呼ぶ)の電波状態を知る必要がある。例えば、セントラルモニターをあるフロアに設置するにあたっては、医用テレメーター周波数帯へのフロアノイズの影響などを知る必要がある。 By the way, the central monitor has a plurality of reception modules so that it can receive biometric information from a plurality of biometric information acquisition terminals at the same time. In order to install the central monitor in an appropriate location and assign the biometric information acquisition terminal to an appropriate channel, the frequency band of radio waves used by this medical telemeter (hereinafter referred to as "medical telemetry frequency band") It is necessary to know the radio wave condition of For example, when installing a central monitor on a certain floor, it is necessary to know the influence of floor noise on the medical telemetry frequency band.
そのため、セントラルモニターは、メンテナンス機能として、医用テレメーター周波数帯の電波特性を測定するスペクトラムアナライザーの機能を有するものが多い。このスペクトラムアナライザーの機能は、例えば、それぞれ送信周波数の異なる複数の生体情報取得端末からの生体情報を復調するための複数の受信モジュールのうち、生体情報を受信していない空き状態の受信モジュールを用いて行われる。 Therefore, many central monitors have, as a maintenance function, the function of a spectrum analyzer for measuring radio wave characteristics in the medical telemeter frequency band. The function of this spectrum analyzer is, for example, using an idle receiving module that does not receive biological information among a plurality of receiving modules for demodulating biological information from a plurality of biological information acquisition terminals with different transmission frequencies. is done.
ところが、当然ではあるが、スペクトラムアナライザーの機能のために用いている受信モジュールは、その処理を行っている期間は生体情報の復調(以下ではこれを生体情報のモニタリングと言うこともある)には用いることができないといった不都合が生じる。逆に、全ての受信モジュールを生体情報のモニタリングに使用している期間は、電波状態の測定を行うことができないといった不都合が生じる。 However, as a matter of course, the receiving module used for the spectrum analyzer function does not demodulate biological information (hereinafter this is sometimes referred to as monitoring biological information) during the period of processing. Inconvenience arises that it cannot be used. Conversely, there is a problem that the radio wave state cannot be measured during the period when all receiving modules are used for monitoring biological information.
セントラルモニターとは別に外部計測器としてスペクトラムアナライザーを設けて電波状態の測定を行うことも考えられるが、そのようにするとシステム構成の複雑化を招く。外部計測器としてのスペクトラムアナライザーは一般に高額であり、また操作には高度な専門性が要求される。医用テレメーターの周波数帯の電波状態を測定する為だけに、ユーザーが外部計測器としてのスペクトラムアナライザーを購入しかつ操作に習熟することは現実的ではない。 Aside from the central monitor, it is conceivable to provide a spectrum analyzer as an external measuring instrument to measure the state of radio waves, but doing so would result in a more complicated system configuration. A spectrum analyzer as an external instrument is generally expensive and requires a high degree of expertise to operate. It is not realistic for a user to purchase a spectrum analyzer as an external measuring instrument and learn how to operate it just to measure the radio wave state in the frequency band of a medical telemeter.
本発明は、以上の点を考慮してなされたものであり、外部計測器としてスペクトルアナライザーを必要とせず、かつ、生体情報のモニタリングの状況に関わらず医用テレメーターの周波数帯の電波状態を測定することができる生体情報モニターを提供する。 The present invention has been made in consideration of the above points, does not require a spectrum analyzer as an external measuring instrument, and measures radio wave conditions in the frequency band of a medical telemeter regardless of the status of biological information monitoring. To provide a vital information monitor capable of
本発明の生体情報モニターの一つの態様は、
複数の生体情報取得端末から無線にて送られた複数の生体情報をそれぞれ復調する複数の復調回路を有する復調部と、
前記復調部とは別に設けられ、少なくとも前記復調部が復調する全周波数帯を含む医用テレメーター帯の電界強度を測定する電界強度測定部と、
を備える。
One aspect of the biological information monitor of the present invention is
a demodulation unit having a plurality of demodulation circuits that respectively demodulate a plurality of biological information wirelessly transmitted from a plurality of biological information acquisition terminals;
an electric field intensity measurement unit provided separately from the demodulation unit for measuring electric field intensity in a medical telemetry band including at least all frequency bands demodulated by the demodulation unit;
Prepare.
本発明によれば、外部計測器としてスペクトルアナライザーを必要とせず、かつ、生体情報のモニタリングの状況に関わらず医用テレメーターの周波数帯の電波状態を測定することができるようになる。 According to the present invention, it is possible to measure the radio wave state in the frequency band of a medical telemeter without requiring a spectrum analyzer as an external measuring device and regardless of the state of biological information monitoring.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本実施の形態のセントラルモニターが適用される生体情報モニタリングシステムの概略構成を示す図である。図1の生体情報モニタリングシステム10は、例えば病院内に配設されている。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a biological information monitoring system to which a central monitor of this embodiment is applied. A biological
ナースステーションにはセントラルモニター100が設けられており、セントラルモニター100は、ベッドサイドモニター20(20-1~20-n)又はテレメーター送信機30-1~30-mなどの生体情報取得端末から無線送信された各患者の生体情報をアンテナAN1、AN2-1、AN2-2、AN2-3を介して受信する。
A
アンテナAN1、AN2-1、AN2-2、AN2-3は、セントラルモニター100に直接取り付けられ、又は、セントラルモニター100にケーブルにより接続されている。具体的には、アンテナAN1はセントラルモニター100に直接取り付けられており、アンテナAN2(AN2-1~AN2-3)はケーブル400を介してセントラルモニター100に接続されている。アンテナAN2は、例えば病院の廊下の天井裏などに配設されている。
The antennas AN1, AN2-1, AN2-2, AN2-3 are directly attached to the
アンテナAN2の構成としては、いわゆる空中線方式が採用されていてもよく、漏洩同軸ケーブル方式が採用されていてもよい。空中線方式はホイップアンテナなどをアンテナとして用いるものであり、アンテナAN2-1~AN2-3間が有線にて接続される。漏洩同軸ケーブル方式は漏洩同軸ケーブルをアンテナAN2-1~AN2-3として用いるものである。アンテナAN1、AN2は、特定小電力無線の規格に準拠したものであればどのような方式であってもよい。また、アンテナの数も図1の例に限定されるものではない。 As for the configuration of the antenna AN2, a so-called antenna system may be employed, or a leaky coaxial cable system may be employed. The antenna system uses a whip antenna or the like as an antenna, and the antennas AN2-1 to AN2-3 are connected by wire. The leaky coaxial cable system uses leaky coaxial cables as antennas AN2-1 to AN2-3. The antennas AN1 and AN2 may be of any type as long as they comply with the specified low-power radio standard. Also, the number of antennas is not limited to the example in FIG.
実際上、ベッドサイドモニター20及びテレメーター送信機30(つまり生体情報取得端末)から無線送信された生体情報は、先ず、アンテナAN1又はAN2で受信される。図1の例の場合、テレメーター送信機30-mから送信された生体情報はアンテナAN1で受信され、ベッドサイドモニター20-1、20-n、テレメーター送信機30-1から送信された生体情報は有線接続されたアンテナAN2で受信される。
In practice, the biological information wirelessly transmitted from the
このようにして、ベッドサイドモニター20やテレメーター送信機30などの医療端末から無線送信された生体情報がセントラルモニター100で受信されて収集され、セントラルモニター100に表示される。
In this manner, biological information wirelessly transmitted from medical terminals such as the
図2は、本実施の形態によるセントラルモニター100の要部構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the main configuration of the
セントラルモニター100は、アンテナAN1、AN2で受信した信号を受信部200に入力する。受信部200は、入力信号に所定の無線処理を施すことにより、変調された生体情報を復調する。また、受信部200は、医用テレメーター周波数帯(420MHz~450MHz)の電波の電界強度を測定する機能を有する。受信部200の詳しい構成については後述する。
The
ここで、医用テレメーター周波数帯について簡単に説明しておく。電子情報技術産業協会(JEITA)によって決められた「小電力医用テレメーターの運用規定」によれば、420~450MHzを医用テレメーターの使用周波数帯として規定されている。さらに、420~450MHzの範囲に6つの周波数帯(バンドと言ってもよい)1~6が割り当てられている。各周波数帯1~6には、40、80又は120個のチャネル(「床」又は「生体情報取得端末」と言ってもよい)が割り当て可能である。因みに、各チャネルの間隔は、12.5kHzである。 Here, the medical telemeter frequency band will be briefly explained. According to the "Operating Regulations for Low Power Medical Telemeters" determined by the Japan Electronics and Information Technology Industries Association (JEITA), 420 to 450 MHz is defined as the operating frequency band for medical telemeters. Furthermore, six frequency bands (which may be called bands) 1 to 6 are assigned in the range of 420 to 450 MHz. Each frequency band 1-6 can be assigned 40, 80 or 120 channels (which may also be referred to as "floors" or "biometric terminals"). Incidentally, the interval of each channel is 12.5 kHz.
受信部101によって復調された生体情報は、生体情報解析部110に入力される。生体情報解析部110は、生体情報から、生体情報波形を形成したり、最大値、最小値、平均値などを算出する。
The biological information demodulated by the receiving
生体情報解析部110の出力は、表示制御部120及びアラーム制御部130に入力される。表示制御部120は操作部180からの操作信号に基づいて表示を切り替える。表示制御部120は、心電図、SpO2及び血圧等の生体情報を表示部140に表示する。また、表示制御部120は、アラーム制御部130からアラーム出力指示信号を入力すると、表示部140にアラームを表示する。また、アラーム制御部130からのアラーム出力指示信号は、LED(Light Emitting Diode)やスピーカー等からなるアラームインジケーター150にも入力され、光や音でもアラーム出力が行われる。
The output of the biological
一方、受信部200により測定された電波の電界強度の情報は、表示制御部120に出力される。ここでの電界強度情報とは、例えば、電界強度を、横軸を周波数、縦軸を電力(又は電圧)とした2次元のグラフで表した情報である。この2次元グラフは表示制御部120により表示部140に表示される。
On the other hand, information on the electric field intensity of the radio waves measured by the receiving
また、セントラルモニター100は、制御部170、操作部180及びバーコードリーダー190を有する。制御部170は、操作部180又はバーコードリーダー190から入力された生体情報取得端末識別情報に基づいて、各生体情報取得端末とキャリア周波数の割り当て及び紐付けを行い、周波数割り当て情報を受信部200に出力する。
The
図3は、受信部200の構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the receiving
受信部200は、各アンテナAN1、AN2で受信された信号をバンドパスフィルター(BPF)210及び増幅器(AMP)220を介して分配器230に入力する。
The
分配器230は、入力した受信信号を復調部240及び電界強度測定部250に出力する。ここで、分配器230は、例えば、アンテナAN1又はアンテナAN2の信号のいずれか一方を選択して復調部240及び電界強度測定部250に出力してもよく、アンテナAN1及びアンテナAN2の信号を合成したものを復調部240及び電界強度測定部250に出力してもよい。
分配器230の分配は、例えばユーザーによる操作部180の操作によって制御される。これにより、例えばユーザーがアンテナAN1の受信信号に基づく電界強度を知りたい場合には、分配器230は電界強度測定部250にアンテナAN1の受信信号を出力する。
The distribution of the
また、分配器230は、復調部240に含まれる各復調回路1~12ごとにアンテナA1、AN2のどの受信信号を分配するかを選択してもよい。例えば、復調回路1に図1のテレメーター送信機30-1が割り当てられている場合を考えると、テレメーター送信機30-1からの信号はアンテナAN1よりもアンテナAN2で大きくなるはずなので、分配器230は復調回路1にアンテナAN2の受信信号を分配するとよい。
Further, the
復調部240は、床数(「チャネル数」或いは「生体情報取得端末数」と言ってもよい)分の復調回路(「受信モジュール」と言ってもよい)を有する。図3の例では、12床分の復調回路1~12を有する。具体的には、各復調回路1~12はそれぞれ入力される信号にそれぞれ異なるキャリア周波数を乗ずることにより生体情報を復調する。例えば復調回路1はキャリア周波数1を、復調回路2はキャリア周波数2を、………、復調回路12はキャリア周波数12を乗じる。
The
復調部240により復調された各床(各生体情報取得端末)の生体情報は、変換回路270により生体情報解析部110(図2)での解析に適したデータに変換される。
The biometric information of each floor (each biometric information acquisition terminal) demodulated by the
かかる構成に加えて、本実施の形態のセントラルモニター100の受信部200は、生体情報を復調する復調部240とは別に、電界強度測定部250を有する。電界強度測定部250は、少なくとも復調部240が復調する全復調周波数帯を含む医用テレメーター帯の電界強度を測定する。
In addition to this configuration, the receiving
本実施の形態の電界強度測定部250は、掃引方式により医用テレメーター帯の電界強度を測定する。掃引方式を用いた電界強度測定については、既知の技術なので、ここでは簡単に説明する。電界強度測定部250は、入力信号をミキサーと局部発振器を使用してIF(中間周波数)に変換する。このとき、局部発振器の周波数を自動掃引させながらIFに変換し、狭帯域のIFフィルタを通過した電力値を電界強度情報として出力する。なお、電界強度測定部250は、掃引方式に代えて、FFT方式によって電界強度情報を測定してもよい。
The electric field
電界強度測定部250によって、医用テレメーター帯の電波の電界強度を測定し表示することにより、ユーザーは生体情報取得端末が割り当てられたチャネルの電波環境を把握することができるようになる。
By measuring and displaying the field strength of radio waves in the medical telemeter band by the field
分配器230、復調部240及び電界強度測定部250の動作は無線制御部260により制御される。例えば、無線制御部260は、制御部170からの周波数割り当て情報に基づいて、復調回路1~12のどの復調回路を動作させるかを制御する。例えば、ベッドサイドモニター20-1にキャリア周波数1が割り当てられ、ベッドサイドモニター20-nにキャリア周波数2が割り当てられ、テレメーター送信機30-1にキャリア周波数7が割り当てられ、テレメーター送信機30-mにキャリア周波数9が割り当てられた場合には、復調回路1、2、7、9を動作させる。
The operations of
また、無線制御部260は、各復調回路1~12のキャリア周波数1~12を設定することで、各復調回路1~12に床(「チャネル」又は「生体情報取得端末」と言ってもよい)を割り当てる。
In addition, the
図4は、セントラルモニター100の表示部140に表示される生体情報の表示例を示す図である。なお、図4の例では、8床分の生体情報が表示されているが、上述した図3の構成によれば、無線での受信に関して最大で12床分の生体情報を表示させることができる。
FIG. 4 is a diagram showing a display example of biological information displayed on the
図5は、セントラルモニター100の表示部140に表示される受信電界強度表示画像の例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a received electric field intensity display image displayed on the
図5の例では、電界強度測定選択領域AR1、電界強度グラフ領域AR2、バンド選択領域AR3、アンテナ選択領域AR4、スキャン開始位置調整領域AR5が表示されている。なお、本実施の形態の場合、表示部140は、タッチパネル構成となっており、ユーザーのタッチ操作に応じた操作信号が制御部170に入力され、操作信号に応じて各種の制御が変更されるようになっている。
In the example of FIG. 5, a field strength measurement selection area AR1, a field strength graph area AR2, a band selection area AR3, an antenna selection area AR4, and a scan start position adjustment area AR5 are displayed. In the case of the present embodiment, the
受信強度測定選択領域AR1には、「スペアナ専用」ボタンが表示される。「スペアナ専用」ボタンがタッチ操作されると、電界強度測定部250による電界強度測定が行われる。加えて、受信強度測定選択領域AR1には、RF-01~RF-12のボタンが表示される。これらのボタンは、復調回路1~12に対応するものであり、例えばRF-01のボタンがタッチ操作されると復調回路1によって電界強度の測定が行われ、例えばRF-02のボタンがタッチ操作されると復調回路2によって電界強度の測定が行われる。
A "spectral analyzer only" button is displayed in the reception strength measurement selection area AR1. When the "special spectrum analyzer" button is touch-operated, the electric field
つまり、復調回路1~12は、生体情報の復調を行う機能に加えて、電界強度測定部250と同様に医用テレメーター帯の電界強度を測定する機能を有する。つまり、生体情報を復調するためにはミキサーや局部発振器などの電界強度測定部250と同様の構成が必要なので、復調回路1~12はこれらの構成を用いて電界強度も測定できるようになっている。ただし、本実施の形態の生体情報の復調は行わず、電界強度測定専用の電界強度測定部250を有するので、生体情報のモニタリングの状況に関わらず、医用テレメーターの周波数帯の電波状態を測定することができる。
In other words, the
電界強度グラフ領域AR2には、各チャネルの電界強度が表示される。図の例の場合、医用テレメーター帯を構成する6つのバンド(1000番台、2000番台、3000番台、4000番台、5000番台、6000番台)のうち、2000番台のバンドの電界強度が表示されている。ユーザーはバンド選択領域AR3のうちの所望のバンドを選択することで、どのバンドの電界強度を測定し表示するかを決定することができる。図の例の場合、各バンドでは120個のチャネル分の電界強度が表示される。 The electric field intensity graph area AR2 displays the electric field intensity of each channel. In the example shown in the figure, the electric field strength of the band in the 2000s out of the 6 bands (1000s, 2000s, 3000s, 4000s, 5000s, and 6000s) that make up the medical telemetry band is displayed. . By selecting a desired band in the band selection area AR3, the user can determine which band's electric field strength is to be measured and displayed. In the example shown in the figure, each band displays the electric field intensity for 120 channels.
ユーザーは、アンテナ選択領域AR4をタッチ操作することで、電界強度を測定するアンテナを選択することができる。例えば「アンテナ1」ボタンをタッチ操作するとアンテナAN1の受信信号の電界強度が測定されて表示され、「アンテナ2」ボタンをタッチ操作するとアンテナAN2の受信信号の電界強度が測定されて表示される。ちなみに、いずれか1つのアンテナを選択する場合に限らず、全ての2つ以上のアンテナを選択して、それらの合成受信信号の電界強度を測定して表示するようにしてもよい。
The user can select an antenna for measuring the electric field intensity by performing a touch operation on the antenna selection area AR4. For example, when the "
ユーザーは、スキャン開始位置調整領域AR5をタッチ操作することで、電界強度を測定及び表示するスキャン開始位置を調整することができる。ここで、バンド内の全てのチャネルの電界強度をスキャンするためには、機器の性能にもよるが例えば数十秒の時間を要する。従って、単純に周波数の最も小さいチャネルからスキャンを開始した場合であり、注目するチャネルが周波数の高いチャネルであった場合には、その注目チャネルの周辺の電界強度を知るためにはユーザーは長く待たなければならない。 The user can adjust the scan start position for measuring and displaying the electric field intensity by performing a touch operation on the scan start position adjustment area AR5. Here, it takes several tens of seconds, for example, to scan the electric field strength of all channels in the band, depending on the performance of the equipment. Therefore, when scanning is simply started from the channel with the lowest frequency and the channel of interest is a channel with a high frequency, the user has to wait a long time to know the electric field strength around the channel of interest. There must be.
ユーザーは、スキャン開始位置調整領域AR5をタッチ操作することで、このような不都合を回避できる。例えば、注目チャネルが2115番のチャネルであった場合、ユーザーは、スキャン開始位置調整領域AR5の中の「110」のボタンをタッチ操作する。この結果、「2110」番のチャネルから順に電界強度の測定及び表示のスキャンが行われるので、ユーザーは注目チャネルである2115番の周辺の電界強度を短時間で知ることができるようになる。 The user can avoid such inconvenience by performing a touch operation on the scan start position adjustment area AR5. For example, if the target channel is the 2115th channel, the user touches the "110" button in the scan start position adjustment area AR5. As a result, the electric field intensity is measured and displayed in order from channel "2110", so that the user can know the electric field intensity around channel 2115, which is the target channel, in a short period of time.
以上説明したように、本実施の形態によれば、セントラルモニター100は、複数の生体情報取得端末(ベッドサイドモニター20、テレメーター送信機30)から無線にて送られた複数の生体情報をそれぞれ復調する複数の復調回路(復調回路1~12)を有する復調部240と、復調部240とは別に設けられ、少なくとも復調部240が復調する全周波数帯を含む医用テレメーター帯の電界強度を測定する電界強度測定部250と、を有する。
As described above, according to the present embodiment, the
これにより、復調部240の復調回路1~12の使用状況に関係なく電界強度測定部250によって電波状況を測定できるので、外部計測器としてスペクトルアナライザーを必要とせず、かつ、生体情報のモニタリングの状況に関わらず電波状態を測定することができるセントラルモニター100を実現できる。
As a result, the radio wave condition can be measured by the electric field
具体的には、電界強度測定部250による電界強度の測定は、復調部240による生体情報の復調と同時に行われる。これにより、生体情報のモニタリングを中断することなく、電波状態を測定できる。
Specifically, the electric field intensity measurement by the electric field
また、本実施の形態によれば、復調部240と電界強度測定部250前段側には、アンテナAN1、AN2からの信号を増幅する増幅器220が設けられており、復調部240及び電界強度測定部250は、同一の増幅器220を共用している(換言すれば、同一の増幅器220からの信号を入力している)。これにより、例えば電界強度測定部をセントラルモニター100の外部に設けて電界強度を測定するシステムなどと比較して、増幅器を共用している分だけシステム全体として見たときに信号の増幅を行う部分の構成を簡単化できる。
Further, according to the present embodiment, the
また、本実施の形態によれば、復調部240と電界強度測定部250前段側には、アンテナAN1、AN2からの信号を分配する分配器230が設けられており、復調部240及び電界強度測定部250は、同一の分配器230を共用している(換言すれば、同一の分配器220からの信号を入力している)。これにより、例えば電界強度測定部をセントラルモニター100の外部に設けて電界強度を測定するシステムなどと比較して分配器を別途設ける必要がないので、構成を簡単化できる。
Further, according to the present embodiment, the
ちなみに、本実施の形態では、分配器230による、復調部240へのアンテナ信号の分配と電界強度測定部250へのアンテナ信号の分配は同一となっている。例えば、復調部240にアンテナAN1の信号を分配した場合には、電界強度測定部250にもアンテナAN1の信号を分配する。これは、電界強度を測定すべきアンテナの信号は、復調するアンテナの信号と同じでなければ意味がないからである。
Incidentally, in the present embodiment, distribution of antenna signals to
上述の実施の形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。 The above-described embodiments are merely examples of specific implementations of the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed to be limited by these. Thus, the invention may be embodied in various forms without departing from its spirit or essential characteristics.
上述の実施の形態では、本発明をセントラルモニターに適用した場合について述べたが、これに限らず、要は、複数の生体情報取得端末から無線にて送られた複数の生体情報をそれぞれ復調して表示する生体情報モニターに広く適用可能である。 In the above-described embodiments, the case where the present invention is applied to a central monitor has been described, but the present invention is not limited to this, and in short, demodulates a plurality of biological information wirelessly sent from a plurality of biological information acquisition terminals. It is widely applicable to biological information monitors that display
本発明は、外部計測器としてスペクトルアナライザーを必要とせず、かつ、生体情報のモニタリングの状況に関わらずに電波状態を測定することができるといった効果を有し、例えばセントラルモニターに好適である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention does not require a spectrum analyzer as an external measuring instrument, and has the effect of being able to measure the radio wave state regardless of the status of biological information monitoring, and is suitable for, for example, a central monitor.
10 生体情報モニタリングシステム
20(20-1~20-n) ベッドサイドモニター
30(30-1~30-m) テレメーター送信機
100 セントラルモニター
110 生体情報解析部
120 表示制御部
130 アラーム制御部
140 表示部
150 アラームインジケーター
170 制御部
180 操作部
190 バーコードリーダー
200 受信部
210 バンドパスフィルター(BPF)
220 増幅器(AMP)
230 分配器
240 復調部
250 電界強度測定部
260 無線制御部
270 変換回路
AN1、AN2-1、AN2-2、AN2-3 アンテナ
AR1 電界強度測定選択領域
AR2 電界強度グラフ領域
AR3 バンド選択領域
AR4 アンテナ選択領域
AR5 スキャン開始位置調整領域
10 biological information monitoring system 20 (20-1 to 20-n) bedside monitor 30 (30-1 to 30-m)
220 Amplifier (AMP)
230
Claims (4)
前記復調部とは別に設けられ、少なくとも前記復調部が復調する全周波数帯を含む医用テレメーター帯の電界強度を測定する電界強度測定部と、
を備える生体情報モニター。 a demodulation unit having a plurality of demodulation circuits that respectively demodulate a plurality of biological information wirelessly transmitted from a plurality of biological information acquisition terminals;
an electric field intensity measurement unit provided separately from the demodulation unit for measuring electric field intensity in a medical telemetry band including at least all frequency bands demodulated by the demodulation unit;
vital signs monitor.
請求項1に記載の生体情報モニター。 The measurement of the electric field strength by the electric field strength measurement unit is performed simultaneously with the demodulation of the biological information by the demodulation unit.
The vital information monitor according to claim 1.
前記復調部及び前記電界強度測定部は、同一の増幅器を共用している、
請求項1又は2に記載の生体情報モニター。 An amplifier for amplifying a signal from an antenna is provided on the preceding stage side of the demodulation unit and the electric field strength measurement unit,
The demodulation unit and the electric field strength measurement unit share the same amplifier,
The vital information monitor according to claim 1 or 2.
前記復調部及び前記電界強度測定部は、同一の分配器を共用している、
請求項1から3のいずれか一項に記載の生体情報モニター。 A distributor for distributing a signal from the antenna is provided on the preceding stage side of the demodulation unit and the electric field strength measurement unit,
The demodulation unit and the electric field strength measurement unit share the same distributor,
The vital information monitor according to any one of claims 1 to 3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021117734A JP2023013503A (en) | 2021-07-16 | 2021-07-16 | Biological information monitor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021117734A JP2023013503A (en) | 2021-07-16 | 2021-07-16 | Biological information monitor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023013503A true JP2023013503A (en) | 2023-01-26 |
Family
ID=85128923
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021117734A Pending JP2023013503A (en) | 2021-07-16 | 2021-07-16 | Biological information monitor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023013503A (en) |
-
2021
- 2021-07-16 JP JP2021117734A patent/JP2023013503A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0602459B1 (en) | System for monitoring patient location and data | |
EP0543500B1 (en) | Telemetered location system and method | |
US3951134A (en) | Apparatus and method for remotely monitoring and altering brain waves | |
KR20070121833A (en) | System and methods for remote sensing using double-sideband signals | |
CN103919527A (en) | Motion/disturbance signal detection system and method | |
CN117335918A (en) | Signal shielding method and system | |
JP2023013503A (en) | Biological information monitor | |
JP2023013513A (en) | Biological information monitor | |
JP2023013506A (en) | Biological information monitor | |
JP5579975B2 (en) | Biological information monitor device | |
JP2023013505A (en) | Biological information monitor | |
JPH0928683A (en) | Medical telemeter system | |
KR101429451B1 (en) | A radiosonde receiver device for upper air observation of multi channels | |
Fujii et al. | Effect of wandering sensing systems on wireless medical telemetry systems | |
CN210578575U (en) | Wireless signal detection unit, detection system and detection instrument | |
JPH0938048A (en) | Remote controlling medical communication system | |
JP7118695B2 (en) | Biological information monitoring system | |
JP6406823B2 (en) | Telemeter receiving apparatus and telemeter receiving method | |
JP7208843B2 (en) | medical telemetry system | |
Fidan et al. | A design and construction of 4 channel biotelemetry device employing indoor | |
CN110832331B (en) | Portable device for monitoring objects and detecting sources of interference | |
RU2311122C1 (en) | Device for remote control of patients' state | |
JPH0737383Y2 (en) | Signal meter for simultaneous display of multiple waves | |
JPH0522536B2 (en) | ||
KR20170124881A (en) | An apparatus for indoor positioning using visible light communication and apparatus thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240702 |