JP2023003565A - Display controller and control method thereof - Google Patents

Display controller and control method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2023003565A
JP2023003565A JP2021104714A JP2021104714A JP2023003565A JP 2023003565 A JP2023003565 A JP 2023003565A JP 2021104714 A JP2021104714 A JP 2021104714A JP 2021104714 A JP2021104714 A JP 2021104714A JP 2023003565 A JP2023003565 A JP 2023003565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
touch
detected
touch position
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021104714A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
晃雄 吉川
Akio Yoshikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2021104714A priority Critical patent/JP2023003565A/en
Publication of JP2023003565A publication Critical patent/JP2023003565A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To establish compatibility between selection of any item by drug operation and scrolling.SOLUTION: On a scrollable screen in which a plurality of items are displayed, when drag operation is performed by a distance equal to or more than a predetermined threshold value from a touch position at a touchdown, scrolling operation is performed. On the other hand, when drag operation is performed by the distance shorter than the threshold value from the touch position, an item located at the touch position after drugging is selected.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体に関する。 The present invention relates to a display control device, a display control method, a program, and a storage medium.

メニュー画面にタッチ可能な複数の項目があって、それぞれの項目の領域が狭い場合、ユーザーが任意の項目をタッチしても、該項目ではなく隣り合う項目が選択されてしまうことがある。この問題に対して、特許文献1には、ドラッグ操作を用いることで、複数の項目の中から任意の項目を選択する手法が開示されている。
一方で、すべての項目が画面の表示領域におさまらない場合に、ドラッグ操作を用いることで項目をスクロールさせ、表示領域から外れていた項目を表示させる操作方法が一般的に知られている。
If there are multiple items that can be touched on the menu screen and the area of each item is small, even if the user touches an arbitrary item, the adjacent item may be selected instead of that item. To address this problem, Patent Document 1 discloses a method of selecting an arbitrary item from among multiple items by using a drag operation.
On the other hand, an operation method is generally known in which, when all the items do not fit within the display area of the screen, the items are scrolled by using a drag operation, and the items outside the display area are displayed.

特開2005-4690号公報JP-A-2005-4690

特許文献1に記載の技術では、ドラッグ操作を用いて任意の項目の選択をするため、スクロールが伴う画面において、ドラッグ操作によるスクロールを行うことができなくなる。一方で、ドラッグ操作をスクロールに割り当てると、複数の項目の中から任意の項目を選択する操作としてドラッグ操作を用いることができず、項目の選択とスクロールとを両立させることができなかった。 In the technique described in Patent Document 1, since an arbitrary item is selected using a drag operation, scrolling by a drag operation cannot be performed on a screen that involves scrolling. On the other hand, when a drag operation is assigned to scrolling, the drag operation cannot be used as an operation for selecting an arbitrary item from a plurality of items, and selection of items and scrolling cannot be made compatible.

本発明は前述の問題点に鑑み、ドラッグ操作による任意の項目の選択とスクロールとを両立することができるようにすることを目的としている。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to make it possible to select an arbitrary item by a drag operation and to scroll.

本発明に係る表示制御装置は、複数の表示オブジェクトを表示する表示手段に対するタッチ操作の有無および前記タッチ操作によるタッチ位置を検出する検出手段と、前記検出手段によって前記タッチ操作が検出されてから所定の条件を満たした場合に、タッチ位置の移動に応じて前記表示手段に表示される複数の表示オブジェクトの表示位置を移動させ、前記タッチ操作が検出されてから前記所定の条件を満たさなかった場合に、タッチ位置に応じた表示オブジェクトを選択させるための表示を行うように制御する制御手段と、を有することを特徴とする。 A display control device according to the present invention includes detection means for detecting the presence or absence of a touch operation on a display means for displaying a plurality of display objects and a touch position by the touch operation, and a predetermined display after the touch operation is detected by the detection means. If the condition is satisfied, the display positions of the plurality of display objects displayed on the display means are moved according to the movement of the touch position, and the predetermined condition is not satisfied after the touch operation is detected (2) control means for controlling display for selecting a display object corresponding to a touch position;

本発明によれば、ドラッグ操作による任意の項目の選択とスクロールとを両立することができる。 According to the present invention, selection of an arbitrary item by a drag operation and scrolling can be compatible.

実施形態に係る表示制御装置の内部構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram showing an example of an internal configuration of a display control device concerning an embodiment. 実施形態に係る表示制御装置の処理手順の一例を示すフローチャートである。6 is a flow chart showing an example of a processing procedure of the display control device according to the embodiment; タッチ操作可能なメニュー項目を表示する例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of displaying menu items that can be touch-operated; タッチダウンによりメニュー項目を選択する例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of selecting a menu item by touchdown; ドラッグ操作による項目選択とスクロールとの関係を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing the relationship between item selection by a drag operation and scrolling; ドラッグ操作によりメニュー項目をスクロールする例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of scrolling menu items by a drag operation; ドラッグ操作によりメニュー項目を選択する例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of selecting a menu item by a drag operation; 実施形態のその他の判定条件を示す図である。It is a figure which shows the other determination conditions of embodiment.

以下、図面を参照して、本発明を実施するための形態について説明する。
まず、図1を参照して、本実施形態に係る表示制御装置の内部構成例について説明する。
図1は、表示制御装置100の内部構成の一例を示す図である。表示制御装置100は、パーソナルコンピュータなどを用いて構成可能な装置である。
本実施形態に係る表示制御装置100は、CPU101と、メモリ102と、不揮発性メモリ103と、画像処理部104と、ディスプレイ105と、記録媒体I/F106と、を有している。表示制御装置100は、さらに、外部I/F108と、通信I/F109と、システムタイマー111と、操作部112と、圧力センサ113と、を有している。各部は内部バス150に接続されており、内部バス150を介して互いにデータのやりとりを行うことができる。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
First, an internal configuration example of the display control device according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 1 is a diagram showing an example of the internal configuration of the display control device 100. As shown in FIG. The display control device 100 is a device that can be configured using a personal computer or the like.
The display control device 100 according to this embodiment has a CPU 101, a memory 102, a nonvolatile memory 103, an image processing section 104, a display 105, and a recording medium I/F 106. The display control device 100 further has an external I/F 108 , a communication I/F 109 , a system timer 111 , an operation section 112 and a pressure sensor 113 . Each unit is connected to an internal bus 150 and can exchange data with each other via the internal bus 150 .

以下、各部について説明する。
CPU101は、例えば不揮発性メモリ103に格納されているプログラムに従い、メモリ102をワークメモリとして用いて、表示制御装置100の各部を制御する。
メモリ102は、例えば半導体素子を利用した揮発性のメモリであるRAMなどで構成されている。
不揮発性メモリ103には、画像データや音声データ、その他のデータ、CPU101が動作するための各種プログラムなどが格納されている。不揮発性メモリ103は、例えばハードディスクやROMなどで構成されている。
Each part will be described below.
The CPU 101 uses the memory 102 as a work memory to control each part of the display control device 100 according to a program stored in the nonvolatile memory 103, for example.
The memory 102 is composed of, for example, a RAM, which is a volatile memory using a semiconductor element.
The nonvolatile memory 103 stores image data, audio data, other data, various programs for the CPU 101 to operate, and the like. The nonvolatile memory 103 is composed of, for example, a hard disk or ROM.

画像処理部104は、CPU101の制御に基づいて、不揮発性メモリ103または記録媒体107に格納された画像データや、外部I/F108を介して取得した映像信号や、通信I/F109を介して取得した画像データなどに対して各種画像処理を施す。画像処理部104が行う画像処理には、A/D変換処理、D/A変換処理、画像データの符号化処理、圧縮処理、デコード処理、拡大/縮小処理、ノイズ低減処理、色変換処理などが含まれる。なお、画像処理部104は、特定の画像処理を施すための専用の回路ブロックで構成してもよい。また、画像処理の種別によっては画像処理部104を用いずに、CPU101がプログラムに従って画像処理を施すこととしてもよい。 Under the control of the CPU 101, the image processing unit 104 receives image data stored in the nonvolatile memory 103 or the recording medium 107, video signals obtained via the external I/F 108, and image signals obtained via the communication I/F 109. Various types of image processing are performed on the image data obtained from the image processing. Image processing performed by the image processing unit 104 includes A/D conversion processing, D/A conversion processing, image data encoding processing, compression processing, decoding processing, enlargement/reduction processing, noise reduction processing, color conversion processing, and the like. included. Note that the image processing unit 104 may be configured with a dedicated circuit block for performing specific image processing. Further, depending on the type of image processing, the CPU 101 may perform image processing according to a program without using the image processing unit 104 .

ディスプレイ105は、CPU101の制御に基づいて、画像やGUI(Graphical User Interface)を構成するGUI画面などを表示する。CPU101は、プログラムに従い表示制御信号を生成し、ディスプレイ105に表示するための映像信号を生成して、ディスプレイ105に出力するように表示制御装置100の各部を制御する。ディスプレイ105は、出力された映像信号に基づいて映像を表示する。なお、表示制御装置100自体が備える構成としてはディスプレイ105に表示させるための映像信号を出力するためのインターフェースまでとし、ディスプレイ105はテレビなどの外付けのモニタで構成してもよい。ディスプレイ105の水平成分をX、垂直成分をYとする。 The display 105 displays an image, a GUI screen that constitutes a GUI (Graphical User Interface), and the like, under the control of the CPU 101 . The CPU 101 generates a display control signal according to a program, generates a video signal to be displayed on the display 105 , and controls each section of the display control device 100 to output the signal to the display 105 . The display 105 displays an image based on the output image signal. Note that the display control device 100 itself includes an interface for outputting a video signal to be displayed on the display 105, and the display 105 may be configured by an external monitor such as a television. Let X be the horizontal component of the display 105 and Y be the vertical component.

記録媒体I/F106は、メモリーカードやハードディスクなどの記録媒体107が装着可能とされ、CPU101の制御に基づき、装着された記録媒体107からのデータの読み出しや、記録媒体107に対するデータの書き込みを行う。
外部I/F108は、外部機器と有線ケーブルや無線などによって接続し、映像信号や音声信号などの入出力を行うためのインターフェースである。
通信I/F109は、外部機器やインターネット110などと通信して、ファイルやコマンドなどの各種データの送受信を行うためのインターフェースである。
システムタイマー111は、各種制御に用いる時間や、内蔵された時計の時間などを計測する計時部である。
A recording medium I/F 106 can be loaded with a recording medium 107 such as a memory card or a hard disk, and reads data from the loaded recording medium 107 or writes data to the recording medium 107 under the control of the CPU 101. .
The external I/F 108 is an interface for connecting with an external device via a wired cable or wirelessly, and inputting/outputting a video signal, an audio signal, or the like.
The communication I/F 109 is an interface for communicating with an external device, the Internet 110, etc., and transmitting/receiving various data such as files and commands.
A system timer 111 is a clocking unit that measures the time used for various controls, the time of a built-in clock, and the like.

操作部112は、キーボードなどの文字情報入力デバイスや、マウスやタッチパネルといったポインティングデバイス、ボタン、ダイヤル、ジョイスティック、タッチセンサ、タッチパッドなどを含む、ユーザー操作を受け付けるための入力デバイスである。
なお、操作部112の一つとして、ディスプレイ105に対する接触を検知可能なタッチパネル112aを有する。タッチパネル112aとディスプレイ105とは一体的に構成することができる。例えば、タッチパネル112aについて、光の透過率がディスプレイ105の表示を妨げないように構成し、ディスプレイ105の表示面の上層に取り付ける。そして、タッチパネル112aにおける入力座標と、ディスプレイ105上の表示座標とを対応付ける。これにより、あたかもユーザーがディスプレイ105上に表示された画面を直接的に操作可能であるかのようなGUIを構成することができる。CPU101は、ユーザーによるタッチパネル112aへの以下の操作、あるいは状態を検出できる。
The operation unit 112 is an input device for accepting user operations, including a character information input device such as a keyboard, a pointing device such as a mouse and a touch panel, buttons, dials, joysticks, touch sensors, and touch pads.
As one of the operation units 112, a touch panel 112a capable of detecting contact with the display 105 is provided. The touch panel 112a and the display 105 can be configured integrally. For example, the touch panel 112 a is configured so that the light transmittance does not interfere with the display of the display 105 and is attached to the upper layer of the display surface of the display 105 . Then, the input coordinates on the touch panel 112a and the display coordinates on the display 105 are associated with each other. As a result, it is possible to configure a GUI as if the user could directly operate the screen displayed on the display 105 . The CPU 101 can detect the following operations or states on the touch panel 112a by the user.

・タッチパネル112aにタッチしていなかった指やタッチペンが新たにタッチパネル112aにタッチしたこと、すなわち、タッチの開始(以下、タッチダウン(Touch-Down)と称する)。
・タッチパネル112aを指やタッチペンでタッチしている状態(以下、タッチオン(Touch-On)と称する)。
・タッチパネル112aを指やタッチペンでタッチしたまま移動していること(以下、タッチムーブ(Touch-Move)と称する)。
・タッチパネル112aへタッチしていた指やタッチペンをタッチパネル112aから離したこと、すなわち、タッチの終了(以下、タッチアップ(Touch-Up)と称する)。
・タッチパネル112aに何もタッチしていない状態(以下、タッチオフ(Touch-Off)と称する)。
The touch panel 112a is newly touched by a finger or touch pen that has not touched the touch panel 112a, that is, the start of touch (hereinafter referred to as Touch-Down).
A state in which the touch panel 112a is touched with a finger or a touch pen (hereinafter referred to as Touch-On).
- Moving while touching the touch panel 112a with a finger or touch pen (hereinafter referred to as Touch-Move).
When the finger or touch pen that has touched the touch panel 112a is released from the touch panel 112a, that is, the end of the touch (hereinafter referred to as Touch-Up).
A state in which nothing is touched on the touch panel 112a (hereinafter referred to as Touch-Off).

タッチダウンが検出されると、同時にタッチオンも検出される。タッチダウンの後、タッチアップが検出されない限りは、通常はタッチオンが検出され続ける。タッチムーブが検出された場合も、タッチオンが検出される。一方で、タッチオンが検出されていても、タッチ位置が移動していなければタッチムーブは検出されない。タッチしていた全ての指やタッチペンがタッチアップしたことが検出された後は、タッチオフとなる。 When touchdown is detected, touchon is also detected at the same time. After touchdown, touchon continues to be detected unless touchup is detected. A touch-on is also detected when a touch-move is detected. On the other hand, even if touch-on is detected, touch-move is not detected if the touch position does not move. After it is detected that all the fingers and touch pens that have touched have touched up, the touch is turned off.

前述した操作、状態や、タッチパネル112a上に指やタッチペンがタッチしている際の指やタッチペンの位置座標などの情報は、内部バス150を通じてCPU101に通知される。CPU101は、通知された情報に基づいてタッチパネル112a上にどのような操作が行われたかを判定する。CPU101は、タッチムーブがされた際におけるタッチパネル112a上で移動する指やタッチペンの移動方向についても、位置座標の変化に基づいて、タッチパネル112a上の垂直成分、水平成分毎に判定できる。 The CPU 101 is notified via the internal bus 150 of the above-described operations, states, and information such as the positional coordinates of the finger or the touch pen when the finger or the touch pen is touching the touch panel 112a. The CPU 101 determines what operation has been performed on the touch panel 112a based on the notified information. The CPU 101 can also determine the movement direction of a finger or a touch pen that moves on the touch panel 112a when a touch move is performed, for each vertical component and horizontal component on the touch panel 112a based on changes in position coordinates.

また、タッチパネル112a上をタッチダウンから一定のタッチムーブを経てタッチアップをしたとき、ストロークを描いたこととする。素早くストロークを描く操作をフリックと呼ぶ。フリックは、タッチパネル112a上に指をタッチしたままある程度の距離だけ素早く動かして、そのまま離すといった操作であり、言い換えればタッチパネル112a上を指ではじくように素早くなぞる操作である。所定距離以上を、所定速度以上でタッチムーブしたことが検出され、そのままタッチアップが検出されるとフリックが行われたと判定できる。 Also, it is assumed that a stroke is drawn when touch-down on the touch panel 112a, touch-up through a certain touch-move, and touch-up. The operation of drawing strokes quickly is called a flick. A flick is an operation of quickly moving a finger to a certain distance while touching the touch panel 112a and then releasing the finger, in other words, an operation of quickly tracing the touch panel 112a as if flicking the finger. It is possible to determine that a flick has been performed when it is detected that a touch-move is performed over a predetermined distance at a predetermined speed or more, and a touch-up is detected as it is.

また、所定距離以上を、所定速度未満でタッチムーブしたことが検出された場合は、ドラッグが行われたと判定するものとする。さらに、複数箇所(例えば2点)を同時にタッチして、互いのタッチ位置を近づけるタッチ操作をピンチイン、互いのタッチ位置を遠ざけるタッチ操作をピンチアウトと称する。ピンチアウトとピンチインを総称してピンチ操作と称する。タッチパネル112aは、抵抗膜方式や静電容量方式、表面弾性波方式、赤外線方式、電磁誘導方式、画像認識方式、光センサ方式など、様々な方式のタッチパネルのうちいずれの方式のものを用いてもよい。方式によって、タッチパネルに対する接触があったことでタッチがあったと検出する方式や、タッチパネルに対する指やタッチペンの接近があったことでタッチがあったと検出する方式があるが、いずれの方式でもよい。 Further, when it is detected that the touch-move is performed over a predetermined distance at a speed lower than the predetermined speed, it is determined that the drag is performed. Further, a touch operation of simultaneously touching a plurality of points (for example, two points) to bring the touch positions closer to each other is called pinch-in, and a touch operation of moving the touch positions away from each other is called pinch-out. Pinch-out and pinch-in are collectively referred to as pinch operations. The touch panel 112a may use any of various types of touch panels such as a resistive film type, a capacitance type, a surface acoustic wave type, an infrared type, an electromagnetic induction type, an image recognition type, and an optical sensor type. good. Depending on the method, there is a method of detecting that there is a touch when there is contact with the touch panel, and a method of detecting that there is a touch when there is an approach of a finger or a touch pen to the touch panel.

圧力センサ113は、ディスプレイ105の操作面に対する押圧力を検知する。圧力センサ113は、ディスプレイ105に対するタッチ操作によって押圧された場合の押圧力の強度を連続的に検知することができる。圧力センサ113としては、ディスプレイ105の操作面に対する押圧力によって歪む部分に、歪みゲージセンサを設置し、この歪みゲージセンサからの出力値によってディスプレイ105の操作面に対する押圧力を検知する構成とすることができる。あるいは、ディスプレイ105と平行に備えられた静電容量センサにより、ディスプレイ105の操作面に対する押圧力によって操作面が歪んだことによる、操作面上の指と静電容量センサとの距離を静電容量値から算出する。そして、この距離に基づいて圧力を算出、あるいは距離を圧力と同等に扱うものとしてもよい。また、圧力センサ113は、ディスプレイ105の操作面に対する押圧力を検知可能なものであれば、他の方式のものでもよい。さらに、圧力センサ113は、タッチパネル112aと一体に構成されるものであってもよい。
なお、本実施形態において、ディスプレイ105に対する押圧力の強度を検知する必要がない場合は、圧力センサ113を省略することとしてもよい。
A pressure sensor 113 detects a pressure applied to the operation surface of the display 105 . The pressure sensor 113 can continuously detect the strength of the pressing force when pressed by a touch operation on the display 105 . As the pressure sensor 113, a strain gauge sensor is installed at a portion of the display 105 that is distorted by the pressure applied to the operation surface of the display 105, and the pressure applied to the operation surface of the display 105 is detected by the output value from this strain gauge sensor. can be done. Alternatively, a capacitance sensor provided in parallel with the display 105 detects the distance between the finger on the operation surface and the capacitance sensor due to the distortion of the operation surface due to the pressure applied to the operation surface of the display 105. calculated from the values. Then, the pressure may be calculated based on this distance, or the distance may be treated in the same way as the pressure. Also, the pressure sensor 113 may be of another type as long as it can detect the pressure applied to the operation surface of the display 105 . Furthermore, the pressure sensor 113 may be configured integrally with the touch panel 112a.
Note that in this embodiment, the pressure sensor 113 may be omitted if it is not necessary to detect the strength of the pressure applied to the display 105 .

次に、図2のフローチャート、図3~図7を参照して、本実施形態に係る表示制御装置の処理手順例について説明する。図2に示すフローは、不揮発性メモリ103に記憶されたプログラムをメモリ102に展開してCPU101が実行することにより実現し、ユーザーによるメニュー画面を表示する指示を受け付けたときに開始される。
S201において、CPU101は、不揮発性メモリ103から読み出したメニュー項目をディスプレイ105に表示するよう制御する。
Next, an example of the processing procedure of the display control device according to the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. 2 and FIGS. 3 to 7. FIG. The flow shown in FIG. 2 is realized by loading the program stored in the nonvolatile memory 103 into the memory 102 and executing it by the CPU 101, and is started when an instruction to display a menu screen is received from the user.
In S<b>201 , the CPU 101 controls the display 105 to display menu items read from the nonvolatile memory 103 .

ここで、図3は、タッチ操作可能なメニュー項目をディスプレイ105に表示している図である。項目301~307は、ディスプレイ105に表示される表示オブジェクトの一例であり、表示制御装置100のシステム設定に含まれるメニュー項目である。いずれかの項目をユーザーがタッチパネル112aを介して選択することによって、その項目の設定が可能となる。例えば、項目301をユーザーが選択すると、表示制御装置100の日付および時刻を変更する画面に遷移する。スクロールバー308、309は、システム設定の全メニュー項目に対する今表示できているメニュー項目を比率で表現している。ディスプレイ105に表示しきれない項目(不図示)がある場合は、画面をスクロールすることによって現在表示されていない項目が表示され、ユーザーはその項目を選択可能となる。また、それにあわせて同時にスクロールバー308の表示位置が変わる。 Here, FIG. 3 is a diagram showing menu items that can be touch-operated displayed on the display 105 . Items 301 to 307 are examples of display objects displayed on the display 105 and are menu items included in the system settings of the display control device 100 . When the user selects any item via touch panel 112a, the item can be set. For example, when the user selects item 301 , the screen transitions to a screen for changing the date and time of the display control device 100 . Scroll bars 308 and 309 represent the ratio of currently displayed menu items to all system setting menu items. If there are items (not shown) that cannot be displayed on the display 105, items that are not currently displayed are displayed by scrolling the screen, and the user can select the items. At the same time, the display position of the scroll bar 308 changes accordingly.

S202において、CPU101は、ユーザーによるディスプレイ105に表示されている項目Nに対するタッチダウンを、タッチパネル112aを介して検出したか否かを判定する。CPU101は、タッチダウンを検出した判定した場合は、処理をS203に進める。一方、CPU101は、タッチダウンを検出していないと判定した場合は、処理をS224に進める。 In S<b>202 , the CPU 101 determines whether or not a touchdown on the item N displayed on the display 105 by the user has been detected via the touch panel 112 a. If the CPU 101 determines that touchdown has been detected, the process proceeds to S203. On the other hand, when the CPU 101 determines that touchdown has not been detected, the process proceeds to S224.

S203において、CPU101は、S202でタッチされた項目Nに対してカーソルを表示するよう制御する。カーソルは、項目Nに対するインジケーターの一例である。なお、表示方法はカーソル表示に限らず、項目Nに対して矢印のアイコン表示をしたり、項目Nの形状や色を変更したりするなど、項目Nが選択されていることがユーザーに伝わる表示を行えばよい。 In S203, the CPU 101 controls to display a cursor on the item N touched in S202. A cursor is an example of an indicator for itemN. The display method is not limited to the cursor display. Displaying an arrow icon for the item N, changing the shape or color of the item N, etc. is a display that conveys to the user that the item N is selected. should be done.

ここで、図4は、「バッテリー状態」の項目304を指でタッチダウンしている様子を表す図である。CPU101は、S202において、指401による項目304に対するタッチダウンを検出して、S203において、カーソル402を表示するよう制御する。これにより、ユーザーは、どの項目をタッチしている状態であるかを把握することができる。この状態でユーザーがタッチアップすることにより、現在カーソル402が表示されている項目304のバッテリー状態を確認する画面へ遷移することが可能である。 Here, FIG. 4 is a diagram showing how the item 304 of "battery status" is touched down with a finger. The CPU 101 detects touchdown on the item 304 with the finger 401 in S202, and controls to display the cursor 402 in S203. Thereby, the user can grasp which item is being touched. By the user touching up in this state, it is possible to transition to a screen for confirming the battery state of the item 304 on which the cursor 402 is currently displayed.

S204において、CPU101は、タッチパネル112aに対するタッチ位置y1をメモリ102に記憶するよう制御する。なお、タッチ位置y1はタッチパネル112aに対しての垂直成分の座標のことである。本実施形態では、垂直成分の座標を用いて後述の処理を行うが、タッチ位置として水平成分の座標、または、垂直成分と水平成分との両方の座標を用いて、後述の処理を行うこととしてもよい。 In S204, the CPU 101 controls the memory 102 to store the touch position y1 on the touch panel 112a. Note that the touch position y1 is the coordinate of the vertical component with respect to the touch panel 112a. In the present embodiment, the processing described later is performed using the coordinates of the vertical component, but the coordinates of the horizontal component or the coordinates of both the vertical and horizontal components are used as the touch position to perform the processing described later. good too.

S205において、CPU101は、項目Nの垂直方向のタッチの反応領域が予め設定した閾値以下であるか否かを判定する。反応領域とは、タッチダウンすることによって項目Nを選択することができる領域のことである。ここで反応領域が閾値以下であるか否かを判定しているのは、閾値より大きい反応領域がある場合は、誤って隣り合う項目が選択されてしまう可能性が低いことから、ドラッグ時にカーソルの表示を切り替える必要がないためである。この場合、ユーザーによるドラッグを検出すると、表示項目のスクロールを行う。
具体的には例えば、CPU101は、閾値が2cmである場合、項目Nの反応領域が垂直方向に2cm以下であるか否かを判定する。
In S<b>205 , the CPU 101 determines whether or not the vertical touch response area of the item N is equal to or less than a preset threshold value. A responsive area is an area where item N can be selected by touching down. The reason why we determine whether or not the response area is below the threshold is that if there is a response area larger than the threshold, the possibility of selecting an adjacent item by mistake is low. This is because there is no need to switch the display of In this case, when the drag by the user is detected, the displayed items are scrolled.
Specifically, for example, when the threshold is 2 cm, the CPU 101 determines whether or not the reaction area of item N is 2 cm or less in the vertical direction.

この反応領域の閾値は、ディスプレイ105、タッチパネル112aの大きさに応じて決めるなどすればよい。
CPU101は、反応領域が閾値以下であると判定した場合は、処理をS206に進める。一方、CPU101は、反応領域が閾値より大きいと判定した場合は、処理をS210に進める。
The threshold value of the reaction area may be determined according to the size of the display 105 and the touch panel 112a.
When the CPU 101 determines that the reaction area is equal to or less than the threshold, the process proceeds to S206. On the other hand, when the CPU 101 determines that the reaction area is larger than the threshold, the process proceeds to S210.

S206において、CPU101は、ユーザーによる垂直方向へのドラッグを検出したか否かを判定する。CPU101は、垂直方向へのドラッグを検出したと判定した場合は、処理をS207に進める。一方、CPU101は、垂直方向へのドラッグを検出しなかったと判定した場合は、処理をS217に進める。
S207において、CPU101は、タッチパネル112aに対するタッチ位置y2をメモリ102に記憶するよう制御する。
In S206, the CPU 101 determines whether or not the user's vertical drag has been detected. If the CPU 101 determines that a drag in the vertical direction has been detected, the process proceeds to S207. On the other hand, when the CPU 101 determines that no vertical drag is detected, the process proceeds to S217.
In S207, the CPU 101 controls the memory 102 to store the touch position y2 on the touch panel 112a.

S208において、CPU101は、選択できる全ての項目が画面に表示されているか否かを判定する。CPU101は、選択できる全ての項目が画面に表示されていないと判定した場合は、処理をS225に進める。一方、CPU101は、選択できる全ての項目が画面に表示されていると判定した場合は、処理をS219に進める。これにより、スクロールが伴わない画面の場合は、ドラッグ操作量に関わらず項目選択に割り当てることができるようになる。 In S208, the CPU 101 determines whether or not all selectable items are displayed on the screen. When the CPU 101 determines that all selectable items are not displayed on the screen, the process proceeds to S225. On the other hand, when the CPU 101 determines that all selectable items are displayed on the screen, the process proceeds to S219. As a result, in the case of a screen that does not involve scrolling, it is possible to assign items to item selection regardless of the amount of drag operation.

S225において、CPU101は、タッチ位置y1およびタッチ位置y2に基づいて、表示画面を所定の方向にスクロールできるか否かを判定する。具体的には例えば、CPU101は、タッチ位置y1およびタッチ位置y2から、ユーザーがスクロールしようとしている所定の方向を特定する。その後、CPU101は、該所定の方向にスクロールできるか否かを判定する。図4の例では、指401が項目304をタッチしており、スクロールバー308が上に表示されている。このとき、CPU101は、所定の方向が上である場合は、スクロールできないと判定し、一方、所定の方向が下である場合は、スクロールできると判定する。
CPU101は、所定の方向にスクロールできると判定した場合は、処理をS209に進める。一方、CPU101は、所定の方向にスクロールできないと判定した場合は、処理をS219に進める。
In S225, the CPU 101 determines whether or not the display screen can be scrolled in a predetermined direction based on the touch position y1 and the touch position y2. Specifically, for example, the CPU 101 identifies the predetermined direction in which the user is trying to scroll from the touch position y1 and the touch position y2. After that, the CPU 101 determines whether or not it is possible to scroll in the predetermined direction. In the example of FIG. 4, finger 401 is touching item 304 and scroll bar 308 is displayed above. At this time, the CPU 101 determines that scrolling is not possible when the predetermined direction is upward, and determines that scrolling is possible when the predetermined direction is downward.
When the CPU 101 determines that the scroll can be performed in the predetermined direction, the process proceeds to S209. On the other hand, when the CPU 101 determines that scrolling in the predetermined direction is not possible, the process proceeds to S219.

S209において、CPU101は、メモリ102に記憶しているタッチ位置y1とタッチ位置y2との差の絶対値が、距離Dより大きいか否かを判定する。CPU101は、距離Dより大きいと判定した場合は、処理をS212に進める。一方、CPU101は、距離D以下であると判定した場合は、処理をS219に進める。なお、距離Dとは、項目選択操作とスクロール操作とを切り替えるための判定に用いる閾値である。距離Dは、例えばドラッグを上方向に行う場合、タッチダウンした項目Nの上隣にある項目の上端までの距離としたり、逆にドラッグを下方向に行う場合、タッチダウンした項目Nの下隣にある項目の下端までの距離としたりしてもよい。他にも、項目Nの高さにあわせて距離Dを決めたり、項目群の総数に応じて距離Dを決めたりしてもよい。 In S209, the CPU 101 determines whether the absolute value of the difference between the touch position y1 and the touch position y2 stored in the memory 102 is greater than the distance D. If the CPU 101 determines that the distance is greater than the distance D, the process proceeds to S212. On the other hand, when the CPU 101 determines that the distance is equal to or less than the distance D, the process proceeds to S219. Note that the distance D is a threshold used for determination for switching between an item selection operation and a scroll operation. For example, when dragging upward, the distance D is the distance to the upper edge of the item next to the touched-down item N. Conversely, when dragging downward, the distance D is the distance below the touched-down item N. It may be the distance to the bottom edge of the item in . Alternatively, the distance D may be determined according to the height of the item N, or the distance D may be determined according to the total number of item groups.

ここで、図5は、指401のタッチダウンの際のタッチ位置が項目304だった場合の項目を選択する操作と、項目をスクロールする操作の境界を表した図である。
CPU101は、項目304へのタッチダウンを行った状態で、上下に表示される項目1つ分(ここでは項目303、305)の表示範囲内へのタッチムーブ(タッチ位置の移動)のみであれば、距離D以下であると判定する。一方、CPU101は、項目2つ分(ここでは項目302、306)以上の表示範囲へのタッチムーブがあった場合は、距離Dより大きいと判定する。
つまり、項目304の位置でタッチダウンした場合には領域501までの範囲においてドラッグする場合は、現在タッチしている位置に対する項目、図5の例では項目303~305のいずれかにカーソル402を合わせる制御を行い、スクロールは行わない。一方、タッチ位置y2が領域502に入った場合は、カーソルを非表示にし、項目を上方向にスクロールする。逆に領域503に入った場合は、カーソルを非表示にし、項目を下方向にスクロールする。こうすることにより、ドラッグによる項目選択操作およびスクロール操作を両立させることが可能となる。
Here, FIG. 5 is a diagram showing a boundary between an item selection operation and an item scrolling operation when the touch position is the item 304 when the finger 401 touches down.
When the CPU 101 touches down on the item 304, if it is only a touch move (movement of the touch position) within the display range of one item displayed vertically (items 303 and 305 in this case), , the distance D or less. On the other hand, the CPU 101 determines that the distance is greater than the distance D when there is a touch move to a display range of two items (items 302 and 306 in this case) or more.
In other words, when touching down at the position of the item 304, when dragging in the range up to the area 501, move the cursor 402 to the item corresponding to the currently touched position, which is one of the items 303 to 305 in the example of FIG. Control, no scrolling. On the other hand, when the touch position y2 enters the area 502, the cursor is hidden and the items are scrolled upward. Conversely, when entering the area 503, the cursor is hidden and the items are scrolled downward. By doing so, it is possible to achieve both the item selection operation by dragging and the scroll operation.

S210において、CPU101は、ユーザーによる垂直方向へのドラッグを検出したか否かを判定する。CPU101は、垂直方向へのドラッグを検出したと判定した場合は、処理をS211に進める。一方、CPU101は、垂直方向へのドラッグを検出しなかったと判定した場合は、処理をS222に進める。
S211において、CPU101は、タッチパネル112aに対するタッチ位置y2をメモリ102に記憶するよう制御する。そして処理をS212に進める。
In S210, the CPU 101 determines whether or not the vertical drag by the user has been detected. If the CPU 101 determines that the drag in the vertical direction has been detected, the process proceeds to S211. On the other hand, when the CPU 101 determines that no vertical drag is detected, the process proceeds to S222.
In S211, the CPU 101 controls the memory 102 to store the touch position y2 on the touch panel 112a. Then, the process proceeds to S212.

S212において、CPU101は、項目Nに対するカーソル402を非表示にするよう制御する。これにより、ユーザーはスクロールが開始されたこと、および、タッチオフしても項目が選択されないことを認識できる。
S213において、CPU101は、メモリ102に記憶しているタッチ位置y2の位置に応じて表示項目をスクロールし、ディスプレイ105に表示するよう制御する。これにより、スクロール前には選択できなかった項目をユーザーが選択可能になる。
In S212, the CPU 101 performs control so that the cursor 402 for item N is hidden. This allows the user to recognize that scrolling has started and that items will not be selected even if touched off.
In S<b>213 , the CPU 101 controls to scroll the display items according to the position of the touch position y<b>2 stored in the memory 102 and display them on the display 105 . This allows the user to select items that were not selectable before scrolling.

ここで、図6は、項目304にタッチダウンしてから、項目301まで上方向にドラッグ操作を行った際の様子を表す図である。図5で前述したような項目選択とスクロール操作との境界があるとした場合、指401が項目302の領域に入った時点からカーソル402は非表示となり、項目のスクロールが開始される。項目がスクロールすることに応じて、図5の時点では表示されていなかった項目が表示され、項目307の「壁紙」の下に項目310の「セキュリティ」が新たに表示されていることがわかる。また、項目301の「日付/時刻」が非表示になり、項目302がディスプレイ105に表示される項目群の一番上に表示されるように変化していることが分かる。 Here, FIG. 6 is a diagram showing a state when the item 304 is touched down and then the drag operation is performed upward to the item 301 . Assuming that there is a boundary between item selection and scroll operation as described above with reference to FIG. 5, the cursor 402 disappears when the finger 401 enters the area of the item 302, and item scrolling starts. It can be seen that as the items are scrolled, items that were not displayed at the time of FIG. Also, it can be seen that the item 301 “Date/Time” is hidden and the item 302 is displayed at the top of the item group displayed on the display 105 .

S214において、CPU101は、ユーザーによる垂直方向へのドラッグが継続されているか否かを判定する。CPU101は、垂直方向へのドラッグが継続されていると判定した場合は、処理をS215に進める。一方、CPU101は、垂直方向へのドラッグが継続されていないと判定した場合は、処理をS216に進める。
S215において、CPU101は、タッチパネル112aに対するタッチ位置y2をメモリ102に記憶するよう制御する。そして処理をS213に進める。
In S214, the CPU 101 determines whether or not the user continues to drag in the vertical direction. When the CPU 101 determines that the dragging in the vertical direction continues, the process proceeds to S215. On the other hand, when the CPU 101 determines that the dragging in the vertical direction is not continued, the process proceeds to S216.
In S215, the CPU 101 controls the memory 102 to store the touch position y2 on the touch panel 112a. Then, the process proceeds to S213.

S216において、CPU101は、ユーザーによるタッチアップを検出したか否かを判定する。CPU101は、タッチアップを検出したと判定した場合は、処理をS224に進める。一方、CPU101は、タッチアップを検出していないと判定した場合は、処理をS214に進める。
S217において、CPU101は、ユーザーによるタッチアップを検出したか否かを判定する。CPU101は、タッチアップを検出したと判定した場合は、処理をS218に進める。一方、CPU101は、タッチアップを検出していないと判定した場合は、処理をS206に進める。
In S216, the CPU 101 determines whether or not a touch-up by the user has been detected. When the CPU 101 determines that the touchup is detected, the process proceeds to S224. On the other hand, when the CPU 101 determines that the touchup is not detected, the process proceeds to S214.
In S217, the CPU 101 determines whether or not a touch-up by the user has been detected. If the CPU 101 determines that the touchup has been detected, the process proceeds to S218. On the other hand, if the CPU 101 determines that the touchup has not been detected, the process proceeds to S206.

S218において、CPU101は、カーソル402があたっている項目Nを選択し、その項目に応じた画面をディスプレイ105に表示するように制御する。図4の例では、項目304にカーソル402があたっている状態で、S217においてCPU101がタッチアップを検出すると、項目304が選択確定され、図4のメニュー画面からバッテリー状態を確認する画面へ遷移する。
S219において、CPU101は、項目Nに対するカーソル402を非表示にするよう制御する。
In S218, the CPU 101 selects the item N on which the cursor 402 is placed, and controls the display 105 to display a screen corresponding to the item. In the example of FIG. 4, when the CPU 101 detects a touch-up in S217 while the cursor 402 is on the item 304, the item 304 is selected and confirmed, and the menu screen in FIG. 4 transitions to a screen for checking the battery status. .
In S219, the CPU 101 performs control so that the cursor 402 for item N is hidden.

S220において、CPU101は、メモリ102に記憶しているタッチ位置y2に応じた項目にカーソル402を表示するよう制御する。 In S<b>220 , the CPU 101 controls to display the cursor 402 on the item corresponding to the touch position y<b>2 stored in the memory 102 .

ここで、図7は、「バッテリー状態」の項目304を指401でタッチダウンしている状態から「タイムゾーン」の項目303に向けてドラッグをしている様子を表す図である。指401の位置が項目304上から項目303上に変化したため、S219およびS220においてカーソル402の表示位置が変わり、ユーザーは、項目303のタイムゾーンを選択できていることを視認することができる。この状態でユーザーがタッチアップをすることによって、「タイムゾーン」の項目303が選択確定され、タイムゾーン画面へ遷移することが可能である。 Here, FIG. 7 is a diagram showing a state in which the finger 401 touches down the "battery status" item 304 and drags it toward the "time zone" item 303. As shown in FIG. Since the position of the finger 401 has changed from the item 304 to the item 303, the display position of the cursor 402 changes in S219 and S220, and the user can visually recognize that the time zone of the item 303 has been selected. When the user touches up in this state, the item 303 of "time zone" is selected and confirmed, and it is possible to transition to the time zone screen.

S221において、CPU101は、ユーザーによるタッチアップを検出したか否かを判定する。CPU101は、タッチアップを検出したと判定した場合は、処理をS223に進める。一方、CPU101は、タッチアップを検出していないと判定した場合は、処理をS206に進める。 In S221, the CPU 101 determines whether or not a touch-up by the user has been detected. When the CPU 101 determines that the touchup is detected, the process proceeds to S223. On the other hand, if the CPU 101 determines that the touchup has not been detected, the process proceeds to S206.

S222において、CPU101は、ユーザーによるタッチアップを検出したか否かを判定する。CPU101は、タッチアップを検出したと判定した場合は、処理をS223に進める。一方、CPU101は、タッチアップを検出していないと判定した場合は、処理をS210に進める。
S223において、CPU101は、カーソル402があたっている項目Nを選択し、その項目に応じた画面をディスプレイ105に表示するように制御する。これにより、ユーザーがタッチダウンした項目Nが任意の項目でなかった場合に、スクロールが行われない条件範囲内でドラッグを行うことにより、任意の項目を選択することができる。
In S222, the CPU 101 determines whether or not a touch-up by the user has been detected. When the CPU 101 determines that the touchup is detected, the process proceeds to S223. On the other hand, when the CPU 101 determines that the touchup is not detected, the process proceeds to S210.
In S223, the CPU 101 selects the item N on which the cursor 402 is placed, and controls the display 105 to display a screen corresponding to the item. As a result, if the item N touched down by the user is not an arbitrary item, an arbitrary item can be selected by dragging within the conditional range in which scrolling is not performed.

S224において、CPU101は、ユーザーが処理を終了したか否かを判定する。CPU101は、終了したと判定した場合は処理を終了する。一方、CPU101は、ユーザーが処理を終了していないと判定した場合は、処理をS202に戻す。
以上のように、本実施形態に係る表示制御装置によれば、ディスプレイサイズが小さくユーザーが狙った項目をタッチ操作し辛い状況下でも項目の選択操作がし易くなるとともに、項目の選択操作とスクロール操作とを両立することができる。
In S224, the CPU 101 determines whether the user has finished the process. When the CPU 101 determines that the process has ended, the process ends. On the other hand, when the CPU 101 determines that the user has not finished the process, the process returns to S202.
As described above, according to the display control device according to the present embodiment, even in a situation where the display size is small and it is difficult for the user to perform the touch operation on the target item, the item selection operation can be easily performed, and the item selection operation and scrolling can be performed easily. operation can be compatible.

次に、図8を用いて、本実施形態のその他の実現方法について説明する。本実施形態では、タッチダウンした際のタッチ位置からの移動距離に応じて項目選択をするかスクロールするかを判定する例について説明したが、図8の表に示すように、他の条件によって判定することとしてもよい。
例えば、タッチの圧力を判定条件とする場合は、以下のような処理になる。
図2のS204において、CPU101は、ユーザーがタッチパネル112aにタッチダウンした際に、圧力センサ113によって検知した押圧力の強度aを、タッチ位置y1とともにメモリ102に記憶するように制御する。そして、S209において、CPU101は、押圧力の強度aが閾値以上であるか否かを判定する。CPU101は、押圧力の強度aが閾値以上であると判定した場合は、処理をS219に進めて、タッチ位置y2に応じた項目Nを選択する。一方、CPU101は、押圧力の強度aが閾値未満であると判定した場合は、処理をS212に進めて、表示項目をスクロールするように制御する。
Next, another implementation method of this embodiment will be described with reference to FIG. In the present embodiment, an example of determining whether to select an item or scroll according to the distance moved from the touch position when touched down has been described. However, as shown in the table of FIG. It is also possible to
For example, when the pressure of the touch is used as the determination condition, the processing is as follows.
In S204 of FIG. 2, the CPU 101 controls the memory 102 to store the intensity a of the pressing force detected by the pressure sensor 113 together with the touch position y1 when the user touches down on the touch panel 112a. Then, in S209, the CPU 101 determines whether or not the strength a of the pressing force is greater than or equal to the threshold. When the CPU 101 determines that the pressing force intensity a is equal to or greater than the threshold, the CPU 101 advances the process to S219 and selects the item N corresponding to the touch position y2. On the other hand, when the CPU 101 determines that the pressing force intensity a is less than the threshold, the CPU 101 advances the process to S212 and controls to scroll the display items.

また、タッチした時間を判定条件とする場合は、以下のような処理になる。
CPU101は、タッチ操作の有無、タッチ位置の移動を検出した場合は、検出した時間と、タッチ位置とをメモリ102に記憶するように制御する。具体的には、S204において、CPU101は、タッチダウンを検出した時間と、タッチ位置y1とをメモリ102に記憶するよう制御する。そして、S207において、CPU101は、S206でドラッグを検出した時間とタッチ位置y2とをメモリ102に記憶するよう制御する。
S209において、CPU101は、タッチダウン開始からドラッグ開始(ドラッグもしくはタッチダウン位置の移動を最初に検出した時)までの経過時間が閾値以下であるか否かを判定する。CPU101は、経過時間が閾値以下であると判定した場合は、処理をS212に進めて、表示項目をスクロールするように制御する。一方、CPU101は、経過時間が閾値を超えていると判定した場合は、処理をS219に進めて、その後、タッチ位置y2に応じてカーソルを移動させる。すなわち、タッチダウン開始後すぐにドラッグ(タッチムーブ)が行われた場合、ユーザーはスクロールを行いたいと考えていると想定する。一方、タッチダウン開始後すぐにタッチムーブが行われず、所定時間経過後にタッチムーブが行われた場合、ユーザーは項目の選択を行いたいと考えていると想定する。なお、ここでの所定時間は例えば1秒程度の時間とする。
If the touch time is used as the determination condition, the following processing is performed.
When the CPU 101 detects the presence or absence of the touch operation and the movement of the touch position, the CPU 101 controls to store the detected time and the touch position in the memory 102 . Specifically, in S204, the CPU 101 controls the memory 102 to store the touchdown detection time and the touch position y1. In S207, the CPU 101 controls the memory 102 to store the time at which the drag was detected in S206 and the touch position y2.
In S209, the CPU 101 determines whether or not the elapsed time from the start of touchdown to the start of drag (when the drag or movement of the touchdown position is first detected) is equal to or less than a threshold. When determining that the elapsed time is equal to or less than the threshold, the CPU 101 advances the process to S212 and controls the display items to be scrolled. On the other hand, when the CPU 101 determines that the elapsed time exceeds the threshold, the process proceeds to S219, and then moves the cursor according to the touch position y2. That is, if a drag (touch move) is performed immediately after the start of touchdown, it is assumed that the user wishes to perform scrolling. On the other hand, if the touch-move is not performed immediately after the start of touchdown, and the touch-move is performed after the predetermined time has elapsed, it is assumed that the user wishes to select an item. Note that the predetermined time here is, for example, about 1 second.

また、ドラッグの際の加速度を判定条件とする場合は、以下のような処理になる。
CPU101は、タッチした時間を判定条件とする場合の処理で前述したように、検出した時間とタッチ位置とをメモリ102に記憶するように制御する。
S209において、CPU101は、タッチ位置y1、y2に基づいて単位時間当たりの速度が閾値以上であるか否かを判定する。CPU101は、単位時間当たりの速度が閾値以上であると判定した場合、すなわち、素早くドラッグした場合は、処理をS212に進めて、表示項目をスクロールするように制御する。一方、CPU101は、単位時間当たりの速度が閾値未満であると判定した場合は、すなわち、ゆっくりドラッグした場合は、処理をS219に進めて、タッチ位置y2に応じた項目Nを選択する。
Further, when the acceleration at the time of dragging is used as the determination condition, the following processing is performed.
The CPU 101 controls to store the detected time and touch position in the memory 102 as described above in the case where the touch time is used as the determination condition.
In S209, the CPU 101 determines whether or not the velocity per unit time is equal to or greater than the threshold based on the touch positions y1 and y2. When the CPU 101 determines that the speed per unit time is equal to or greater than the threshold value, that is, when the drag is performed quickly, the CPU 101 advances the process to S212 and controls the display items to be scrolled. On the other hand, if the CPU 101 determines that the speed per unit time is less than the threshold, that is, if the drag is slow, the process proceeds to S219 and selects the item N corresponding to the touch position y2.

なお、圧力、時間を判定条件とする場合は、S721においてタッチアップが検出されないと判定され、処理がS706に戻っても、S709の判定処理を行わず、項目選択の処理を継続することとしてもよい。
また、時間、加速度を判定条件とする場合は、判定に必要なタイミングの時間のみをメモリ102に記憶することとしてもよい。
また、項目選択とスクロールの判定条件は、状況に応じて反転させてもよいし、前述した距離、圧力、時間、加速度以外の観点で判定をしてもよい。また、前述した条件を複数組み合わせて判定することとしてもよい。
なお、本実施形態では、ユーザーによってタッチパネル112aへのタッチダウンを検出したことに応じて、タッチダウンが行われた位置(項目N)に対してカーソルを表示する制御(図2のS203)としたが、これに限らない。すなわち、タッチダウンが行われたのみではカーソルを表示せず、ユーザーがスクロール操作ではなく、項目の選択を行おうとしていると想定される場合にのみカーソルを表示するようにしてもよい。つまり、図2のS203をスキップし、S208Yesのあと、S225Noのあと、S209Noのあとにカーソルを表示するように制御してもよい。
If pressure and time are used as the determination conditions, even if it is determined in S721 that touch-up is not detected and the process returns to S706, the determination process of S709 is not performed, and the item selection process can be continued. good.
When time and acceleration are used as determination conditions, only the time required for determination may be stored in the memory 102 .
Further, the determination conditions for item selection and scrolling may be reversed depending on the situation, and determination may be made from viewpoints other than the aforementioned distance, pressure, time, and acceleration. Moreover, it is good also as determining by combining multiple conditions mentioned above.
In the present embodiment, in response to detection of touchdown on the touch panel 112a by the user, the control (S203 in FIG. 2) is performed to display the cursor at the position (item N) where the touchdown was performed. However, it is not limited to this. That is, the cursor may not be displayed only when touchdown is performed, and may be displayed only when it is assumed that the user is going to select an item instead of scrolling. That is, S203 of FIG. 2 may be skipped, and the cursor may be displayed after S208 Yes, S225 No, and S209 No.

また、CPU101が行うものとして説明した前述の各種制御は、1つのハードウェアが行ってもよいし、複数のハードウェアが処理を分担することによって、装置全体の制御を行ってもよい。
また、前述した実施形態では、本発明を表示制御装置に適用する場合について説明したが、この場合に限られず、タッチ操作によって項目を選択する電子機器であれば適用可能である。すなわち、本発明は、パーソナルコンピュータ、PDA、携帯電話端末、携帯型の画像ビューワ、ディスプレイを備えるプリンタ装置に適用可能である。さらに、本発明は、デジタルフォトフレーム、音楽プレーヤー、ゲーム機、電子ブックリーダー、タブレット端末、スマートフォン、投影装置に、ディスプレイを備える家電装置や車載装置などに適用可能である。
Further, the various controls described above that are performed by the CPU 101 may be performed by one piece of hardware, or may be performed by a plurality of pieces of hardware to control the entire apparatus.
Further, in the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to the display control device has been described, but the present invention is not limited to this case, and can be applied to any electronic device that selects items by touch operation. That is, the present invention is applicable to personal computers, PDAs, mobile phone terminals, portable image viewers, and printers equipped with displays. Furthermore, the present invention can be applied to digital photo frames, music players, game machines, e-book readers, tablet terminals, smart phones, projection devices, home appliances equipped with displays, and vehicle-mounted devices.

(その他の実施形態)
本発明は、前述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
(Other embodiments)
The present invention supplies a program that implements one or more functions of the above-described embodiments to a system or device via a network or a storage medium, and one or more processors in the computer of the system or device reads and executes the program. It can also be realized by processing to It can also be implemented by a circuit (for example, ASIC) that implements one or more functions.

101 CPU 101 CPUs

Claims (11)

複数の表示オブジェクトを表示する表示手段に対するタッチ操作を検出する検出手段と、
前記検出手段によって前記タッチ操作が検出されてから所定の条件を満たした場合は、タッチ位置の移動に応じて前記表示手段に表示される複数の表示オブジェクトの表示位置を移動させ、前記タッチ操作が検出されてから前記所定の条件を満たさなかった場合は、タッチ位置に応じた表示オブジェクトを選択させるための表示を行うように制御する制御手段と、
を有することを特徴とする表示制御装置。
a detection means for detecting a touch operation on display means for displaying a plurality of display objects;
When a predetermined condition is satisfied after the touch operation is detected by the detection means, the display positions of the plurality of display objects displayed on the display means are moved according to the movement of the touch position, and the touch operation is performed. a control means for controlling to perform display for selecting a display object corresponding to the touch position when the predetermined condition is not satisfied after being detected;
A display control device comprising:
前記所定の条件として前記検出手段によって前記タッチ操作が検出されてからのタッチ位置の移動距離が閾値以上であるか否かを判定する判定手段をさらに有し、
前記制御手段は、前記判定手段により前記移動距離が閾値以上であると判定された場合は、タッチ位置が移動に応じて前記複数の表示オブジェクトの表示位置を移動させ、前記判定手段により前記移動距離が閾値未満であると判定された場合は、タッチ位置に応じた表示オブジェクトを選択させるための表示を行うように制御することを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
further comprising, as the predetermined condition, determination means for determining whether or not a movement distance of the touch position after the touch operation is detected by the detection means is equal to or greater than a threshold;
When the determination means determines that the movement distance is equal to or greater than a threshold value, the control means moves the display positions of the plurality of display objects according to the movement of the touch position, and the determination means determines the movement distance. 2. The display control device according to claim 1, wherein when it is determined that the is less than the threshold, control is performed so as to perform display for selecting a display object corresponding to the touch position.
前記検出手段によって前記タッチ操作が検出された時の押圧力を検出し、前記所定の条件として前記押圧力が閾値未満であるか否かを判定する判定手段をさらに有し、
前記制御手段は、前記判定手段により前記押圧力が閾値未満であると判定された場合は、タッチ位置の移動に応じて前記複数の表示オブジェクトの表示位置を移動させ、前記押圧力が閾値以上であると判定された場合は、タッチ位置に応じた表示オブジェクトを選択させるための表示を行うように制御することを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
further comprising determination means for detecting a pressing force when the touch operation is detected by the detecting means and determining whether or not the pressing force is less than a threshold value as the predetermined condition;
When the determination means determines that the pressing force is less than a threshold, the control means moves the display positions of the plurality of display objects according to the movement of the touch position, and moves the display positions of the plurality of display objects according to the movement of the touch position. 2. The display control device according to claim 1, wherein, when it is determined that there is a touched position, the display is controlled so that a display for selecting a display object corresponding to the touched position is performed.
前記所定の条件として前記検出手段によって前記タッチ操作が検出されてからタッチ位置の移動が検出されるまでの経過時間が閾値以上であるか否かを判定する判定手段をさらに有し、
前記制御手段は、前記判定手段により前記経過時間が閾値以上であると判定された場合は、タッチ位置の移動に応じて前記複数の表示オブジェクトの表示位置を移動させ、前記経過時間が閾値未満であると判定された場合は、タッチ位置に応じた表示オブジェクトを選択させるための表示を行うように制御することを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
further comprising determination means for determining whether or not the elapsed time from when the touch operation is detected by the detection means until when the movement of the touch position is detected by the detection means as the predetermined condition is equal to or greater than a threshold;
When the determination means determines that the elapsed time is equal to or greater than the threshold, the control means moves the display positions of the plurality of display objects in accordance with the movement of the touch position. 2. The display control device according to claim 1, wherein, when it is determined that there is a touched position, the display is controlled so that a display for selecting a display object corresponding to the touched position is performed.
前記所定の条件として前記検出手段によって前記タッチ操作が検出されてからタッチ位置が移動する際の単位時間当たりの速度が閾値以上であるか否かを判定する判定手段をさらに有し、
前記制御手段は、前記判定手段により前記単位時間当たりの速度が閾値以上であると判定された場合は、タッチ位置の移動に応じて前記複数の表示オブジェクトの表示位置を移動させ、前記単位時間当たりの速度が閾値未満であると判定された場合は、タッチ位置に応じた表示オブジェクトを選択させるための表示を行うように制御することを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
further comprising determination means for determining whether a speed per unit time when the touch position moves after the touch operation is detected by the detection means as the predetermined condition is equal to or greater than a threshold;
The control means moves the display positions of the plurality of display objects in accordance with the movement of the touch position when the determination means determines that the velocity per unit time is equal to or greater than the threshold value, and 2. The display control device according to claim 1, wherein when it is determined that the speed of is less than a threshold value, control is performed so that a display for selecting a display object corresponding to the touch position is performed.
前記タッチ位置の移動に応じて前記複数の表示オブジェクトの表示位置を移動している間は、前記制御手段は、前記検出手段によって前記タッチ操作が検出されなくなるまで処理を継続することを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の表示制御装置。 While the display positions of the plurality of display objects are moved according to the movement of the touch position, the control means continues the processing until the touch operation is no longer detected by the detection means. The display control device according to any one of claims 1 to 5. 前記制御手段は、前記検出手段によって前記タッチ操作が検出された場合は、前記タッチ位置に応じた表示オブジェクトを選択させるための表示としてインジケーターを前記表示手段に表示するように制御し、前記タッチ位置の移動に応じて前記複数の表示オブジェクトの表示位置を移動させている間は、前記インジケーターを非表示にするように制御することを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の表示制御装置。 When the touch operation is detected by the detection means, the control means controls to display an indicator on the display means as a display for selecting a display object corresponding to the touch position, and 7. The indicator according to any one of claims 1 to 6, wherein the indicator is hidden while the display positions of the plurality of display objects are moved according to the movement of the Display controller. 前記表示オブジェクトの大きさが閾値以上である場合は、前記制御手段は、前記所定の条件を満たさない場合であっても、タッチ位置の移動に応じて前記複数の表示オブジェクトの表示位置を移動させるように制御することを特徴とする請求項1~7のいずれか1項に記載の表示制御装置。 When the size of the display object is equal to or larger than the threshold, the control means moves the display positions of the plurality of display objects according to the movement of the touch position even if the predetermined condition is not satisfied. 8. The display control device according to any one of claims 1 to 7, wherein control is performed so as to 複数の表示オブジェクトを表示する表示手段に対するタッチ操作を検出する検出工程と、
前記検出工程によって前記タッチ操作が検出されてから所定の条件を満たした場合は、タッチ位置の移動に応じて前記表示手段に表示される複数の表示オブジェクトの表示位置を移動させ、前記タッチ操作が検出されてから前記所定の条件を満たさなかった場合は、タッチ位置に応じた表示オブジェクトを選択させるための表示を行うように制御する制御工程と、
を有することを特徴とする表示制御装置の制御方法。
a detection step of detecting a touch operation on display means for displaying a plurality of display objects;
When a predetermined condition is satisfied after the touch operation is detected by the detecting step, the display positions of the plurality of display objects displayed on the display means are moved according to the movement of the touch position, and the touch operation is performed. a control step of controlling to perform display for selecting a display object corresponding to the touch position when the predetermined condition is not satisfied after being detected;
A control method for a display control device, comprising:
請求項1~8のいずれか1項に記載の表示制御装置の各手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。 A program for causing a computer to function as each means of the display control device according to any one of claims 1 to 8. 請求項1~8のいずれか1項に記載の表示制御装置の各手段としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記憶したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。 A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to function as each means of the display control device according to any one of claims 1 to 8.
JP2021104714A 2021-06-24 2021-06-24 Display controller and control method thereof Pending JP2023003565A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021104714A JP2023003565A (en) 2021-06-24 2021-06-24 Display controller and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021104714A JP2023003565A (en) 2021-06-24 2021-06-24 Display controller and control method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023003565A true JP2023003565A (en) 2023-01-17

Family

ID=85100519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021104714A Pending JP2023003565A (en) 2021-06-24 2021-06-24 Display controller and control method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023003565A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11429244B2 (en) Method and apparatus for displaying application
JP5750875B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
KR102228335B1 (en) Method of selection of a portion of a graphical user interface
WO2012145366A1 (en) Improving usability of cross-device user interfaces
KR20150134674A (en) User terminal device, and Method for controlling for User terminal device, and multimedia system thereof
US9405370B2 (en) Electronic device and control method thereof
EP2728456B1 (en) Method and apparatus for controlling virtual screen
JP2015035092A (en) Display controller and method of controlling the same
JP6758921B2 (en) Electronic devices and their control methods
US20150153925A1 (en) Method for operating gestures and method for calling cursor
JP5911321B2 (en) Display control device and control method of display control device
JP6768426B2 (en) Display control device, its control method, program, and storage medium
US10983686B2 (en) Display control apparatus equipped with touch panel, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
KR20090017828A (en) Method for controling interface, and apparatus for implementing the same
JP2023003565A (en) Display controller and control method thereof
JP6971573B2 (en) Electronic devices, their control methods and programs
CN108132721B (en) Method for generating drag gesture, touch device and portable electronic equipment
JP2015102946A (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and program
JP6759023B2 (en) Display control device, its control method, program, and storage medium
US20220171511A1 (en) Device, method for device, and storage medium
JP6210664B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP7030527B2 (en) Electronic devices, information processing methods, programs and storage media
JP7030529B2 (en) Electronic devices, information processing methods, programs and storage media
JP2015225483A (en) Display control device
KR101355825B1 (en) Touch control device and method of display unit that can perform special functions through touch