JP2023000352A - Information processing device, program, and information processing method - Google Patents

Information processing device, program, and information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2023000352A
JP2023000352A JP2021101113A JP2021101113A JP2023000352A JP 2023000352 A JP2023000352 A JP 2023000352A JP 2021101113 A JP2021101113 A JP 2021101113A JP 2021101113 A JP2021101113 A JP 2021101113A JP 2023000352 A JP2023000352 A JP 2023000352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
user
energy
determining
reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021101113A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
聡史 駒嶺
Satoshi Komamine
薫 胡桃沢
Kaoru Komomozawa
健 篠崎
Takeshi Shinozaki
健一 山田
Kenichi Yamada
一生 横田
Kazuo Yokota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021101113A priority Critical patent/JP2023000352A/en
Publication of JP2023000352A publication Critical patent/JP2023000352A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To improve incentives for user behavior for energy saving.SOLUTION: An information processing device 1 capable of communicating with a user terminal 2 includes a control unit and a communication unit. The control unit performs: acquiring via the communication unit information about energy consumed by a user of the user terminal 2; determining energy consumption reduced by the user; generating display information for displaying an image in which at least one of animals and plants of which the numbers correspond to the reduced energy consumption is superimposed on a natural scene; and transmitting the display information to the user terminal 2.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本開示は、情報処理装置、プログラム及び情報処理方法に関する。 The present disclosure relates to an information processing device, a program, and an information processing method.

従来、二酸化炭素の排出量に関連づけて明るさ及び音量が設定されるテレビが知られている(例えば特許文献1)。また、原子力発電、石炭火力発電、太陽光発電、風力発電及びバイオマス発電といった複数の発電方法とそれぞれの割合の指定とを電力利用者から受け付ける技術が知られている(例えば特許文献2)。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a television in which brightness and volume are set in relation to the amount of carbon dioxide emissions (for example, Patent Literature 1). Also, there is known a technique of accepting from an electric power user a plurality of power generation methods such as nuclear power generation, coal-fired power generation, solar power generation, wind power generation, and biomass power generation, and designation of respective ratios (for example, Patent Document 2).

特開2010-062927号公報JP 2010-062927 A 特開2009-070083号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-070083

上記特許文献1では、テレビの明るさ及び音量が設定されるに過ぎない。上記特許文献2では、複数の発電方法とそれぞれの割合の指定とを電気利用者から受け付けるに過ぎない。よって、省エネに対するユーザ行動の誘因には改善の余地がある。 In Patent Document 1, only the brightness and volume of the television are set. In Patent Literature 2, only a plurality of power generation methods and designation of respective ratios are received from the electricity user. Therefore, there is room for improvement in incentives for user behavior for energy saving.

かかる事情に鑑みてなされた本開示の目的は、省エネに対するユーザ行動の誘因を改善することができる情報処理装置、プログラム及び情報処理方法を提供することにある。 An object of the present disclosure, which has been made in view of such circumstances, is to provide an information processing device, a program, and an information processing method that can improve incentives for user behavior toward energy saving.

本開示の一実施形態に係る情報処理装置は、
ユーザ端末と通信可能な情報処理装置であって、制御部と通信部とを含み、前記制御部は、
前記ユーザ端末のユーザによって消費されたエネルギーに関する情報を前記通信部を介して取得することと、
前記ユーザによって削減されたエネルギー消費量を判定することと、
前記削減されたエネルギー消費量に応じた数の動物及び植物の少なくとも一方を自然の情景に重ねた画像を表示する表示情報を生成することと、
前記表示情報を前記通信部を介して前記ユーザ端末に送信することと、
を実行する。
An information processing device according to an embodiment of the present disclosure,
An information processing device capable of communicating with a user terminal, comprising a control unit and a communication unit, the control unit comprising:
obtaining information about energy consumed by a user of the user terminal via the communication unit;
determining reduced energy consumption by the user;
Generating display information for displaying an image in which at least one of the number of animals and plants corresponding to the reduced energy consumption is superimposed on a natural scene;
transmitting the display information to the user terminal via the communication unit;
to run.

本開示の一実施形態に係るプログラムは、
ユーザ端末と通信可能な情報処理装置としてのコンピュータに、
前記ユーザ端末のユーザによって消費されたエネルギーに関する情報を取得することと、
前記ユーザによって削減されたエネルギー消費量を判定することと、
前記削減されたエネルギー消費量に応じた数の動物及び植物の少なくとも一方を自然の情景に重ねた画像を表示する表示情報を生成することと、
前記表示情報を前記ユーザ端末に送信することと、
を含む動作を実行させる。
A program according to an embodiment of the present disclosure is
A computer as an information processing device capable of communicating with a user terminal,
obtaining information about energy consumed by a user of the user terminal;
determining reduced energy consumption by the user;
Generating display information for displaying an image in which at least one of the number of animals and plants corresponding to the reduced energy consumption is superimposed on a natural scene;
transmitting the display information to the user terminal;
perform an action including

本開示の一実施形態に係る情報処理方法は、
ユーザ端末と通信可能な情報処理装置による情報処理方法であって、
前記ユーザ端末のユーザによって消費されたエネルギーに関する情報を取得することと、
前記ユーザによって削減されたエネルギー消費量を判定することと、
前記削減されたエネルギー消費量に応じた数の動物及び植物の少なくとも一方を自然の情景に重ねた画像を表示する表示情報を生成することと、
前記表示情報を前記ユーザ端末に送信することと、
を含む。
An information processing method according to an embodiment of the present disclosure includes
An information processing method by an information processing device capable of communicating with a user terminal,
obtaining information about energy consumed by a user of the user terminal;
determining reduced energy consumption by the user;
Generating display information for displaying an image in which at least one of the number of animals and plants corresponding to the reduced energy consumption is superimposed on a natural scene;
transmitting the display information to the user terminal;
including.

本開示の一実施形態による情報処理装置、プログラム及び情報処理方法によれば、省エネに対するユーザ行動の誘因を改善することができる。 According to an information processing device, a program, and an information processing method according to an embodiment of the present disclosure, it is possible to improve incentives for user behavior for energy saving.

情報処理システムの概略図である。1 is a schematic diagram of an information processing system; FIG. 情報処理装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of an information processing apparatus. ユーザ端末の構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing the configuration of a user terminal; FIG. エネルギー情報DB(database)のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of energy information DB (database). ユーザ端末の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a user terminal. ユーザ端末の表示画面の他の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing another example of the display screen of the user terminal; 情報処理装置の動作を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing the operation of the information processing device;

図1は、本実施形態の情報処理システムSの概略図である。情報処理システムSは、ネットワークNWを介して互いに通信可能な情報処理装置1とユーザ端末2とを含む。ネットワークNWは、例えば移動体通信網とインターネットとを含む。 FIG. 1 is a schematic diagram of an information processing system S of this embodiment. An information processing system S includes an information processing device 1 and a user terminal 2 that can communicate with each other via a network NW. The network NW includes, for example, a mobile communication network and the Internet.

図1では説明の簡便のため、情報処理装置1とユーザ端末2とは1つずつ図示される。しかし、情報処理装置1とユーザ端末2とのそれぞれの数はこれに限られない。例えば、本実施形態の情報処理装置1が実行する処理は、分散配置された複数の情報処理装置1によって実行されてよい。複数のユーザ端末2がユーザによって操作されてよい。 In FIG. 1, one information processing device 1 and one user terminal 2 are illustrated for the sake of simplicity of explanation. However, the numbers of the information processing apparatuses 1 and the user terminals 2 are not limited to this. For example, the processing executed by the information processing apparatus 1 of this embodiment may be executed by a plurality of information processing apparatuses 1 distributed. A plurality of user terminals 2 may be operated by a user.

本実施形態の情報処理装置1が実行する処理の概要が説明される。情報処理装置1の制御部11は、ユーザ端末2のユーザによって消費されたエネルギーに関する情報を通信部を介して取得することと、ユーザによって削減されたエネルギー消費量を判定することと、削減されたエネルギー消費量に応じた数の動物及び植物の少なくとも一方を自然の情景に重ねた画像を表示する表示情報を生成することと、表示情報をユーザ端末2に送信することと、を実行する。この構成により、画像内の動物及び植物の少なくとも一方の数は、削減されたエネルギー消費量に応じて変化する。もって情報処理装置1は、エネルギーの削減量をユーザに視覚的に認識させることができるので、もって省エネに対するユーザ行動の誘因を改善することができる。 An outline of processing executed by the information processing apparatus 1 of the present embodiment will be described. The control unit 11 of the information processing device 1 acquires information about the energy consumed by the user of the user terminal 2 via the communication unit, determines the amount of energy consumption reduced by the user, Generating display information for displaying an image in which at least one of the number of animals and plants corresponding to the amount of energy consumption is superimposed on a natural scene, and transmitting the display information to the user terminal 2 are performed. With this arrangement, the number of animals and/or plants in the image changes according to the reduced energy consumption. As a result, the information processing apparatus 1 can make the user visually recognize the reduction amount of energy, and thus can improve the incentive for the user's behavior toward energy saving.

情報処理装置1は、データセンタなどの施設に設置される。情報処理装置1は、クラウドコンピューティングシステム又はその他のコンピューティングシステムに属するサーバなどのコンピュータである。 The information processing device 1 is installed in a facility such as a data center. The information processing device 1 is a computer such as a server belonging to a cloud computing system or other computing system.

図2を参照して情報処理装置1の内部構成が詳細に説明される。 The internal configuration of the information processing apparatus 1 will be described in detail with reference to FIG.

情報処理装置1は、制御部11と通信部12と記憶部13とを含む。情報処理装置1の各構成要素は、例えば専用線を介して互いに通信可能に接続される。 Information processing device 1 includes control unit 11 , communication unit 12 , and storage unit 13 . Each component of the information processing apparatus 1 is communicably connected to each other via a dedicated line, for example.

制御部11は例えば、CPU(Central Processing Unit)又はMPU(Micro Processing Unit)を含む1つ以上の汎用プロセッサを含む。制御部11は、特定の処理に特化した1つ以上の専用プロセッサを含んでよい。制御部11は、プロセッサを含む代わりに、1つ以上の専用回路を含んでもよい。専用回路は例えば、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、又はASIC(Application Specific Integrated Circuit)であってよい。制御部11は、ECU(Electronic Control Unit)を含んでもよい。制御部11は通信部12を介して、任意の情報を送信及び受信する。 The control unit 11 includes, for example, one or more general-purpose processors including a CPU (Central Processing Unit) or MPU (Micro Processing Unit). Control unit 11 may include one or more dedicated processors specialized for specific processing. Control unit 11 may include one or more dedicated circuits instead of including a processor. The dedicated circuit may be, for example, an FPGA (Field-Programmable Gate Array) or an ASIC (Application Specific Integrated Circuit). The control unit 11 may include an ECU (Electronic Control Unit). The control unit 11 transmits and receives arbitrary information via the communication unit 12 .

通信部12は、ネットワークNWに接続するための、1つ以上の有線又は無線LAN(Local Area Network)規格に対応する通信モジュールを含む。通信部12は、LTE(Long Term Evolution)、4G(4th Generation)、又は5G(5th Generation)を含む1つ以上の移動体通信規格に対応するモジュールを含んでよい。通信部12は、Bluetooth(登録商標)、AirDrop(登録商標)、IrDA、ZigBee(登録商標)、Felica(登録商標)、又はRFIDを含む1つ以上の近距離通信の規格又は仕様に対応する通信モジュール等を含んでよい。通信部12は、ネットワークNWを介して任意の情報を送信及び受信する。 The communication unit 12 includes a communication module compatible with one or more wired or wireless LAN (Local Area Network) standards for connecting to the network NW. The communication unit 12 may include modules compatible with one or more mobile communication standards including LTE (Long Term Evolution), 4G (4th Generation), or 5G (5th Generation). The communication unit 12 supports one or more short-range communication standards or specifications including Bluetooth (registered trademark), AirDrop (registered trademark), IrDA, ZigBee (registered trademark), Felica (registered trademark), or RFID. It may include modules and the like. The communication unit 12 transmits and receives arbitrary information via the network NW.

記憶部13は、例えば半導体メモリ、磁気メモリ、光メモリ、又はこれらのうち少なくとも2種類の組み合わせが含まれるが、これらに限られない。半導体メモリは、例えば、RAM又はROMである。RAMは、例えば、SRAM又はDRAMである。ROMは、例えば、EEPROMである。記憶部13は、例えば主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能してもよい。記憶部13は、制御部11によって分析又は処理された結果の情報を記憶してよい。記憶部13は、情報処理装置1の動作又は制御に関する各種情報等を記憶してよい。記憶部13は、システムプログラム、アプリケーションプログラム、及び組み込みソフトウェア等を記憶してよい。記憶部13は情報処理装置1の外部に設けられて、情報処理装置1からアクセスされてよい。記憶部13は後述されるエネルギー情報DBを含む。 The storage unit 13 includes, for example, a semiconductor memory, a magnetic memory, an optical memory, or a combination of at least two of these, but is not limited to these. A semiconductor memory is, for example, a RAM or a ROM. RAM is, for example, SRAM or DRAM. ROM is, for example, EEPROM. The storage unit 13 may function, for example, as a main storage device, an auxiliary storage device, or a cache memory. The storage unit 13 may store information of results analyzed or processed by the control unit 11 . The storage unit 13 may store various kinds of information regarding the operation or control of the information processing device 1 . The storage unit 13 may store system programs, application programs, embedded software, and the like. The storage unit 13 may be provided outside the information processing device 1 and accessed from the information processing device 1 . The storage unit 13 includes an energy information DB, which will be described later.

ユーザ端末2は、ユーザによって操作される端末である。ユーザ端末2は、例えば、携帯電話機、スマートフォン、ウェアラブル機器、若しくはタブレットなどのモバイル機器である。代替例としてユーザ端末2は、PCなどの汎用機器、又は専用機器であってよい。「PC」は、personal computerの略語である。 The user terminal 2 is a terminal operated by a user. The user terminal 2 is, for example, a mobile device such as a mobile phone, a smart phone, a wearable device, or a tablet. Alternatively, the user terminal 2 may be a general purpose device such as a PC, or a dedicated device. "PC" is an abbreviation for personal computer.

図3を参照してユーザ端末2の内部構成が詳細に説明される。 The internal configuration of the user terminal 2 will be described in detail with reference to FIG.

ユーザ端末2は、制御部21と通信部22と記憶部23と表示部24と入力部25とを含む。ユーザ端末2の各構成要素は、例えば専用線を介して互いに通信可能に接続される。 The user terminal 2 includes a control section 21 , a communication section 22 , a storage section 23 , a display section 24 and an input section 25 . Each component of the user terminal 2 is communicably connected to each other via a dedicated line, for example.

ユーザ端末2の制御部21と通信部22と記憶部23とのハードウェア構成は、情報処理装置1の制御部11と通信部12と記憶部13とのハードウェア構成と同一であってよい。ここでの説明は省略される。 The hardware configuration of the control unit 21 , the communication unit 22 and the storage unit 23 of the user terminal 2 may be the same as the hardware configuration of the control unit 11 , the communication unit 12 and the storage unit 13 of the information processing device 1 . Description here is omitted.

表示部24は例えば、ディスプレイである。ディスプレイは、例えば、LCD又は有機ELディスプレイである。「LCD」は、liquid crystal displayの略語である。「EL」は、electro luminescenceの略語である。表示部24は、ユーザ端末2に備えられる代わりに、外部の出力機器としてユーザ端末2に接続されてもよい。接続方式としては、例えば、USB、HDMI(登録商標)、又はBluetooth(登録商標)等の任意の方式を用いることができる。 The display unit 24 is, for example, a display. The display is, for example, an LCD or an organic EL display. "LCD" is an abbreviation for liquid crystal display. "EL" is an abbreviation for electro luminescence. The display unit 24 may be connected to the user terminal 2 as an external output device instead of being provided in the user terminal 2 . As the connection method, for example, any method such as USB, HDMI (registered trademark), or Bluetooth (registered trademark) can be used.

入力部25は例えば、物理キー、静電容量キー、ポインティングデバイス、ディスプレイと一体的に設けられたタッチスクリーン、又はマイクである。入力部25は、ユーザ端末2の動作に用いられる情報を入力する操作を受け付ける。入力部25は、ユーザ端末2に備えられる代わりに、外部の入力機器としてユーザ端末2に接続されてもよい。接続方式としては、例えば、USB、HDMI(登録商標)、又はBluetooth(登録商標)等の任意の方式を用いることができる。「USB」は、Universal Serial Busの略語である。「HDMI(登録商標)」は、High-Definition Multimedia Interfaceの略語である。 The input unit 25 is, for example, a physical key, a capacitive key, a pointing device, a touch screen integrated with a display, or a microphone. The input unit 25 receives an operation of inputting information used for the operation of the user terminal 2 . The input unit 25 may be connected to the user terminal 2 as an external input device instead of being provided in the user terminal 2 . As the connection method, for example, any method such as USB, HDMI (registered trademark), or Bluetooth (registered trademark) can be used. "USB" is an abbreviation for Universal Serial Bus. "HDMI (registered trademark)" is an abbreviation for High-Definition Multimedia Interface.

以下、本実施形態の情報処理システムSで実行される処理が詳細に説明される。ここでは一例として、ユーザU01がエネルギーを消費して生活を送る場面が説明される。ここで消費されるエネルギーは次の要素のうち少なくとも1つである。
・電気
・熱
・光
The processing executed by the information processing system S of this embodiment will be described in detail below. Here, as an example, a scene in which the user U01 spends energy to live is described. The energy consumed here is at least one of the following factors.
・Electricity/Heat/Light

ここでは一例として、エネルギーが電気である場合が説明される。 Here, as an example, the case where the energy is electricity is described.

情報処理装置1の制御部11は、電力会社等によって管理される任意のサーバから、ユーザU01のエネルギー消費に関する情報を、通信部12を介して取得する。制御部11は、エネルギー消費に関する情報を、記憶部13のエネルギー情報DBに格納する。 The control unit 11 of the information processing device 1 acquires information on the energy consumption of the user U01 via the communication unit 12 from any server managed by an electric power company or the like. The control unit 11 stores information about energy consumption in the energy information DB of the storage unit 13 .

図4に示されるように、エネルギー情報DBには、ユーザIDに関連付けて、所定の期間(「期間」に対応)と、エネルギー消費量(「消費量」に対応)と、エネルギーの削減量の目標値(「削減量の目標値」に対応)と、削減されたエネルギーの消費量(「削減量」に対応)と、消費されたエネルギーの発電地(「発電地」に対応)とが記憶される。 As shown in FIG. 4, in the energy information DB, a predetermined period (corresponding to "period"), energy consumption (corresponding to "consumption amount"), and energy reduction amount are stored in association with the user ID. The target value (corresponding to the "reduction amount target value"), the reduced energy consumption (corresponding to the "reduction amount"), and the power generation location of the consumed energy (corresponding to the "power generation area") are stored. be done.

上記の所定の期間は、ここでは1ヶ月である。代替例として所定の期間は、1日、1週間、1年等の任意の期間であってよい。 The above predetermined period is one month here. Alternatively, the predetermined period of time may be one day, one week, one year, or any other period of time.

上記のエネルギーの削減量の目標値は、電力会社又はユーザ等によって設定された値である。削減量の目標値は、個人単位であってよいし、世帯単位であってよい。 The target value of the energy reduction amount is a value set by the electric power company, the user, or the like. The target value of the amount of reduction may be for each individual or for each household.

上記の削減されたエネルギーの消費量(すなわち削減量)は、情報処理装置1の外部で算出されてよいし、情報処理装置1によって算出されてよい。 The reduced amount of energy consumption (that is, the amount of reduction) may be calculated outside the information processing device 1 or may be calculated by the information processing device 1 .

上記の発電地は、1以上の発電地であってよい。発電地は電産地とも称される。 The power plant may be one or more power plants. A power generation area is also called an electric production area.

制御部11は2021年4月1日に、自然の情景に、自然における動物及び植物の少なくとも一方を重ねて表示する表示情報を生成する。生成される表示情報の一例が図5に示される。ここでの自然の情景とは、発電地L01に応じた場所での自然の情景である。代替例として自然の情景は、ユーザU01によって指定された自然の情景であってよい。 On April 1, 2021, the control unit 11 generates display information for superimposing at least one of animals and plants in nature on a scene of nature. An example of generated display information is shown in FIG. The natural scene here is a natural scene at a location corresponding to the power generation site L01. Alternatively, the natural scene may be a natural scene designated by user U01.

図5に示されるように、表示情報は、発電地L01の情景としての海中に、海中の植物としてのサンゴ51及び海中の動物としての魚52を重ねて表示する。表示情報がどのような情景、動物及び植物を表示するかは任意に設定可能である。代替例として情景は、森林、草原、山、川、丘等であってよい。表示情報はユーザ端末2に送信され、表示部24に表示される。 As shown in FIG. 5, the display information displays coral 51 as a plant in the sea and fish 52 as an animal in the sea overlaid on the sea as the scene of the power generation site L01. It is possible to arbitrarily set what kinds of scenes, animals, and plants are to be displayed in the display information. Alternatively, the scene may be forests, meadows, mountains, rivers, hills, and the like. The display information is transmitted to the user terminal 2 and displayed on the display unit 24 .

制御部11は2021年5月1日に、2021年4月1日時点での表示情報を更新して、2021年5月1日時点での表示情報を生成する。具体的には制御部11は、2021年4月1日から2021年4月30日までに削減されたエネルギー消費量が、削減量の目標値以上であるか否かを判定する。制御部11は、削減量が削減量の目標値以上であると判定すると、図6に示されるように、動物62及び植物63の数が増加した表示情報を生成する。追加例として制御部11は、消費されたエネルギーの発電形態に応じて、動物62及び植物63の少なくとも一方の色を決定してよい。 On May 1, 2021, the control unit 11 updates the display information as of April 1, 2021 to generate the display information as of May 1, 2021. Specifically, the control unit 11 determines whether or not the energy consumption reduced from April 1, 2021 to April 30, 2021 is equal to or greater than the target value of the reduction amount. When the control unit 11 determines that the amount of reduction is equal to or greater than the target value of the amount of reduction, the control unit 11 generates display information in which the numbers of animals 62 and plants 63 are increased, as shown in FIG. As an additional example, the control unit 11 may determine the color of at least one of the animal 62 and the plant 63 according to the power generation form of the consumed energy.

代替例として制御部11は、エネルギーの削減量が、削減量の目標値を下回るとき、動物及び植物の数が減少した表示情報を生成してよい。 As an alternative example, the control unit 11 may generate display information in which the number of animals and plants is reduced when the amount of energy reduction is below the target value of the amount of reduction.

制御部11は、生成された表示情報をユーザ端末2に送信する。ユーザ端末2は表示部24にて表示情報を表示する。 The control unit 11 transmits the generated display information to the user terminal 2 . The user terminal 2 displays display information on the display unit 24 .

上記の通り、制御部11は、削減されたエネルギーの消費量を判定する。追加例として制御部11は、消費されたエネルギーのエネルギー源が非再生可能エネルギーから非再生可能エネルギーに置き換えられた判定すると、エネルギーの消費量が削減されたと判定してよい。 As described above, the control unit 11 determines the reduced energy consumption. As an additional example, the control unit 11 may determine that the energy consumption has been reduced when determining that the energy source of the consumed energy has been replaced from non-renewable energy to non-renewable energy.

非再生可能エネルギーは、石油及び石炭等の化石エネルギー源を含む。再生可能エネルギーは、非化石エネルギー源のうち、エネルギー源として永続的に利用できると認められるものを含む。再生可能エネルギーは例えば次のうち少なくとも1つを含む。
・太陽光
・風力
・水力
・地熱
・太陽熱
・大気中の熱その他の自然界に存在する熱
・バイオマス
・潮流
・波力
・潮汐
Non-renewable energy includes fossil energy sources such as oil and coal. Renewable energy includes non-fossil energy sources that are recognized to be permanently available as energy sources. Renewable energy includes, for example, at least one of:
・Sunlight, wind power, water power, geothermal heat, solar heat, heat in the atmosphere and other heat existing in the natural world, biomass, tidal currents, wave power, tides

上記の通り、制御部11は、エネルギーの削減量が目標値以上であると判定すると、動物及び植物の数が増加した表示情報を生成する。代替例として制御部11は、ユーザU01によって使用された非再生可能エネルギーの量が増加したと判定すると、動物及び植物の少なくとも一方の数が減少した表示情報を生成してよい。別の代替例として制御部11は、ユーザU01によって使用された再生可能エネルギーの量が増加したと判定すると、動物及び植物の少なくとも一方の数が増加した表示情報を生成してよい。 As described above, when the control unit 11 determines that the energy reduction amount is equal to or greater than the target value, it generates display information with an increased number of animals and plants. As an alternative example, when the control unit 11 determines that the amount of non-renewable energy used by the user U01 has increased, it may generate display information in which the number of at least one of animals and plants has decreased. As another alternative, when the control unit 11 determines that the amount of renewable energy used by the user U01 has increased, it may generate display information in which the number of at least one of animals and plants has increased.

図7を参照して、情報処理装置1の制御部11による情報処理方法が説明される。 An information processing method by the control unit 11 of the information processing device 1 will be described with reference to FIG.

ステップS1にて制御部11は、定期的に又は不定期的に、ユーザU01によって消費されたエネルギーに関する情報を通信部12を介して取得する。 In step S1, the control unit 11 regularly or irregularly acquires information about the energy consumed by the user U01 via the communication unit 12. FIG.

ステップS2にて制御部11は、ユーザU01によって削減されたエネルギーの消費量を判定する。 In step S2, the control unit 11 determines the energy consumption reduced by the user U01.

ステップS3にて制御部11は、削減されたエネルギーの消費量に応じた数の動物及び植物の少なくとも一方を自然の情景に重ねた画像を表示する表示情報を生成する。 In step S3, the control unit 11 generates display information for displaying an image in which at least one of the number of animals and plants corresponding to the reduced energy consumption is superimposed on a natural scene.

ステップS4にて制御部11は、表示情報をユーザ端末2に送信する。 In step S<b>4 , the control unit 11 transmits display information to the user terminal 2 .

以上述べたように本実施形態によれば、情報処理装置1の制御部11は、ユーザ端末2のユーザによって消費されたエネルギーに関する情報を通信部12を介して取得することと、ユーザによって削減されたエネルギー消費量を判定することと、を実行する。制御部11は、削減されたエネルギー消費量に応じた数の動物及び植物の少なくとも一方を自然の情景に重ねた画像を表示する表示情報を生成することと、表示情報をユーザ端末2に送信することと、を実行する。この構成により、画像内の動物及び植物の少なくとも一方の数は、削減されたエネルギー消費量に応じて変化する。もって情報処理装置1は、エネルギーの削減量をユーザに視覚的に認識させることができるので、もって省エネに対するユーザ行動の誘因を改善することができる。 As described above, according to the present embodiment, the control unit 11 of the information processing device 1 acquires information on the energy consumed by the user of the user terminal 2 via the communication unit 12 and the energy consumption by the user. and determining the energy consumption. The control unit 11 generates display information for displaying an image in which at least one of the number of animals and plants corresponding to the reduced energy consumption is superimposed on a natural scene, and transmits the display information to the user terminal 2. Do things and With this arrangement, the number of animals and/or plants in the image changes according to the reduced energy consumption. As a result, the information processing apparatus 1 can make the user visually recognize the reduction amount of energy, and thus can improve the incentive for the user's behavior toward energy saving.

また本実施形態によれば、制御部11は設定された目標値に対して、ユーザU01によって削減されたエネルギー消費量を判定する。制御部11は、削減されたエネルギー消費量が目標値以上であると判定すると、動物及び植物の少なくとも一方の数が増加した表示情報を生成する。この構成により情報処理装置1は、ユーザU01に対して、目標値を達成する動機を与えることができる。 Further, according to the present embodiment, the control unit 11 determines the amount of energy consumption reduced by the user U01 with respect to the set target value. When determining that the reduced energy consumption is equal to or greater than the target value, the control unit 11 generates display information in which the number of at least one of animals and plants is increased. With this configuration, the information processing apparatus 1 can motivate the user U01 to achieve the target value.

また本実施形態によれば、制御部11は、消費されたエネルギーのエネルギー源が非再生可能エネルギーから再生可能エネルギーに置き換えられたと判定すると、エネルギーの消費量が削減されたと判定する。この構成により情報処理装置1は、ユーザU01に対し、非再生可能エネルギーを再生可能エネルギーに置き換える動機を与えることができるので、もってユーザU01の環境意識を高めることができる。 Further, according to the present embodiment, when determining that the energy source of the consumed energy has been replaced from non-renewable energy to renewable energy, the control unit 11 determines that the energy consumption has been reduced. With this configuration, the information processing apparatus 1 can motivate the user U01 to replace non-renewable energy with renewable energy, thereby increasing the environmental awareness of the user U01.

また本実施形態によれば、自然の情景は、ユーザU01によって指定された自然の情景、又は、ユーザU01によって消費されたエネルギーの発電地に応じた場所での自然の情景を含む。この構成により情報処理装置1は、ユーザU01に対し情景の選択肢を与えるので、ユーザU01の参加意欲を向上させることができる。 Further, according to the present embodiment, the natural scene includes a natural scene designated by the user U01 or a natural scene at a location corresponding to the power generation site of the energy consumed by the user U01. With this configuration, the information processing apparatus 1 provides the user U01 with a choice of scenes, so that the user U01's willingness to participate can be enhanced.

また本実施形態によれば、制御部11は、ユーザU01によって消費されたエネルギーの発電形態に応じて、動物及び前記植物の少なくとも一方の色を決定する。この構成により情報処理装置1は、ユーザU01に対しエネルギーの発電形態を意識させることができるので、環境意識を一層高めることができる。 Further, according to this embodiment, the control unit 11 determines the color of at least one of the animal and the plant according to the power generation mode of the energy consumed by the user U01. With this configuration, the information processing device 1 can make the user U01 aware of the form of energy generation, thereby further enhancing environmental awareness.

また本実施形態によれば、制御部11は、ユーザU01によって使用された非再生可能エネルギーの量が増加したと判定すると、エネルギー消費量が増加したと判定することと、動物及び植物の少なくとも一方の数が減少した表示情報を生成することと、を実行する。この構成により情報処理装置1は、非再生可能エネルギーの使用量が増加した場合に動物及び植物の少なくとも一方の数が減少することを視認させることができるので、ユーザU01の環境意識を一層高めることができる。 Further, according to the present embodiment, when determining that the amount of non-renewable energy used by the user U01 has increased, the control unit 11 determines that the amount of energy consumption has increased; generating display information with a reduced number of . With this configuration, the information processing device 1 can visually recognize that the number of at least one of animals and plants decreases when the amount of non-renewable energy used increases, so that the user U01 can be more environmentally conscious. can be done.

本開示が諸図面及び実施例に基づき説明されるが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形及び改変を行ってもよいことに注意されたい。その他、本開示の趣旨を逸脱しない範囲での変更が可能である。例えば、各手段又は各ステップに含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の手段又はステップを1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。 Although the present disclosure is described with reference to figures and examples, it should be noted that various variations and modifications may be made by those skilled in the art based on the present disclosure. Other modifications are possible without departing from the scope of the present disclosure. For example, functions included in each means or each step can be rearranged so as not to be logically inconsistent, and a plurality of means or steps can be combined into one or divided.

例えば、上記の実施形態において、情報処理装置1の機能又は処理の全部又は一部を実行するプログラムは、コンピュータで読取り可能な記録媒体に記録しておくことができる。コンピュータで読取り可能な記録媒体は、非一時的なコンピュータ読取可能な媒体を含み、例えば、磁気記録装置、光ディスク、光磁気記録媒体、又は半導体メモリである。プログラムの流通は、例えば、プログラムを記録したDVD(Digital Versatile Disc)又はCD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)などの可搬型記録媒体を販売、譲渡、又は貸与することによって行う。またプログラムの流通は、プログラムを任意のサーバのストレージに格納しておき、任意のサーバから他のコンピュータにプログラムを送信することにより行ってもよい。またプログラムはプログラムプロダクトとして提供されてもよい。本開示は、プロセッサが実行可能なプログラムとしても実現可能である。 For example, in the above embodiment, a program for executing all or part of the functions or processes of the information processing device 1 can be recorded in a computer-readable recording medium. Computer-readable recording media include non-transitory computer-readable media, such as magnetic recording devices, optical discs, magneto-optical recording media, or semiconductor memories. Program distribution is performed by selling, assigning, or lending a portable recording medium such as a DVD (Digital Versatile Disc) or a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory) on which the program is recorded. Also, the distribution of the program may be performed by storing the program in the storage of an arbitrary server and transmitting the program from the arbitrary server to another computer. A program may also be provided as a program product. The present disclosure can also be implemented as a program executable by a processor.

コンピュータは、例えば、可搬型記録媒体に記録されたプログラム又はサーバから転送されたプログラムを、一旦、主記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、主記憶装置に格納されたプログラムをプロセッサで読み取り、読み取ったプログラムに従った処理をプロセッサで実行する。コンピュータは、可搬型記録媒体から直接プログラムを読み取り、プログラムに従った処理を実行してもよい。コンピュータは、コンピュータにサーバからプログラムが転送される度に、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を実行してもよい。サーバからコンピュータへのプログラムの転送は行わず、実行指示及び結果取得のみによって機能を実現する、いわゆるASP型のサービスによって処理を実行してもよい。「ASP」は、application service providerの略語である。プログラムには、電子計算機による処理の用に供する情報であってプログラムに準ずるものが含まれる。例えば、コンピュータに対する直接の指令ではないがコンピュータの処理を規定する性質を有するデータは、「プログラムに準ずるもの」に該当する。 A computer temporarily stores, for example, a program recorded on a portable recording medium or a program transferred from a server in a main storage device. Then, the computer reads the program stored in the main storage device with the processor, and executes processing according to the read program with the processor. The computer may read the program directly from the portable recording medium and execute processing according to the program. The computer may execute processing according to the received program every time the program is transferred from the server to the computer. The processing may be executed by a so-called ASP type service that realizes the function only by executing the execution instruction and obtaining the result without transferring the program from the server to the computer. "ASP" is an abbreviation for application service provider. The program includes information that is used for processing by a computer and that conforms to the program. For example, data that is not a direct instruction to a computer but that has the property of prescribing the processing of the computer corresponds to "things equivalent to a program."

S 情報処理システム
NW ネットワーク
1 情報処理装置
11 制御部
12 通信部
13 記憶部
2 ユーザ端末
21 制御部
22 通信部
23 記憶部
24 表示部
25 入力部
S information processing system NW network 1 information processing device 11 control unit 12 communication unit 13 storage unit 2 user terminal 21 control unit 22 communication unit 23 storage unit 24 display unit 25 input unit

Claims (20)

ユーザ端末と通信可能な情報処理装置であって、制御部と通信部とを含み、前記制御部は、
前記ユーザ端末のユーザによって消費されたエネルギーに関する情報を前記通信部を介して取得することと、
前記ユーザによって削減されたエネルギー消費量を判定することと、
前記削減されたエネルギー消費量に応じた数の動物及び植物の少なくとも一方を自然の情景に重ねた画像を表示する表示情報を生成することと、
前記表示情報を前記通信部を介して前記ユーザ端末に送信することと、
を実行する、情報処理装置。
An information processing device capable of communicating with a user terminal, comprising a control unit and a communication unit, the control unit comprising:
obtaining information about energy consumed by a user of the user terminal via the communication unit;
determining reduced energy consumption by the user;
Generating display information for displaying an image in which at least one of the number of animals and plants corresponding to the reduced energy consumption is superimposed on a natural scene;
transmitting the display information to the user terminal via the communication unit;
An information processing device that executes
請求項1に記載の情報処理装置において、前記制御部は、
設定された目標値に対して、前記ユーザによって削減されたエネルギー消費量を判定する、
情報処理装置。
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the control unit
Determining energy consumption reduced by the user against a set target value;
Information processing equipment.
請求項1又は2に記載の情報処理装置において、前記制御部は、
前記削減されたエネルギー消費量が前記目標値以上であると判定すると、前記動物及び前記植物の少なくとも一方の数が増加した表示情報を生成する、情報処理装置。
3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the control unit
An information processing device that generates display information in which the number of at least one of the animal and the plant is increased when it is determined that the reduced energy consumption is equal to or greater than the target value.
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の情報処理装置において、前記制御部は、
消費された前記エネルギーのエネルギー源が非再生可能エネルギーから再生可能エネルギーに置き換えられたと判定すると、前記エネルギーの消費量が削減されたと判定する、情報処理装置。
4. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the control unit
An information processing device that determines that the consumption of the energy has been reduced when determining that the energy source of the consumed energy has been replaced from non-renewable energy to renewable energy.
請求項1乃至4のいずれか一項に記載の情報処理装置において、
前記自然の情景は、前記ユーザによって指定された自然の情景、又は、前記ユーザによって消費されたエネルギーの発電地に応じた場所での自然の情景を含む、情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 4,
The information processing apparatus, wherein the natural scene includes a natural scene specified by the user, or a natural scene at a location corresponding to a power generation site of energy consumed by the user.
請求項1乃至5のいずれか一項に記載の情報処理装置において、前記制御部は、
前記ユーザによって消費されたエネルギーの発電形態に応じて、前記動物及び前記植物の少なくとも一方の色を決定する、情報処理装置。
6. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the control unit
An information processing device that determines the color of at least one of the animal and the plant according to a power generation form of energy consumed by the user.
請求項1乃至6のいずれか一項に記載の情報処理装置において、前記制御部は、
前記ユーザによって使用された非再生可能エネルギーの量が増加したと判定すると、前記エネルギー消費量が増加したと判定することと、
前記動物及び前記植物の少なくとも一方の数が減少した表示情報を生成することと、
を実行する、情報処理装置。
7. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein the control unit
Determining that the energy consumption has increased upon determining that the amount of non-renewable energy used by the user has increased;
generating display information with a reduced number of at least one of the animals and the plants;
An information processing device that executes
ユーザ端末と通信可能な情報処理装置としてのコンピュータに、
前記ユーザ端末のユーザによって消費されたエネルギーに関する情報を取得することと、
前記ユーザによって削減されたエネルギー消費量を判定することと、
前記削減されたエネルギー消費量に応じた数の動物及び植物の少なくとも一方を自然の情景に重ねた画像を表示する表示情報を生成することと、
前記表示情報を前記ユーザ端末に送信することと、
を含む動作を実行させる、プログラム。
A computer as an information processing device capable of communicating with a user terminal,
obtaining information about energy consumed by a user of the user terminal;
determining reduced energy consumption by the user;
Generating display information for displaying an image in which at least one of the number of animals and plants corresponding to the reduced energy consumption is superimposed on a natural scene;
transmitting the display information to the user terminal;
A program that causes an action to be performed, including
請求項8に記載のプログラムにおいて、前記動作は、
設定された目標値に対して、前記ユーザによって削減されたエネルギー消費量を判定することを含む、プログラム。
9. The program according to claim 8, wherein the operation includes:
A program comprising determining energy consumption reduced by said user against a set target value.
請求項8又は9に記載のプログラムにおいて、前記動作は、
前記削減されたエネルギー消費量が前記目標値以上であると判定すると、前記動物及び前記植物の少なくとも一方の数が増加した表示情報を生成することを含む、プログラム。
10. The program according to claim 8 or 9, wherein the operation is
The program, comprising generating display information in which the number of at least one of the animals and the plants is increased when determining that the reduced energy consumption is equal to or greater than the target value.
請求項8乃至10のいずれか一項に記載のプログラムにおいて、前記動作は、
消費された前記エネルギーのエネルギー源が非再生可能エネルギーから再生可能エネルギーに置き換えられたと判定すると、前記エネルギーの消費量が削減されたと判定することを含む、プログラム。
11. The program according to any one of claims 8 to 10, wherein said operation includes:
determining that the energy consumption has been reduced upon determining that an energy source of the consumed energy has been replaced from non-renewable energy to renewable energy.
請求項8乃至11のいずれか一項に記載のプログラムにおいて、
前記自然の情景は、前記ユーザによって指定された自然の情景、又は、前記ユーザによって消費されたエネルギーの発電地に応じた場所での自然の情景を含む、プログラム。
In the program according to any one of claims 8 to 11,
The program according to claim 1, wherein the natural scene includes a natural scene specified by the user or a natural scene at a location corresponding to a power source of energy consumed by the user.
請求項8乃至12のいずれか一項に記載のプログラムにおいて、前記動作は、
前記ユーザによって消費されたエネルギーの発電形態に応じて、前記動物及び前記植物の少なくとも一方の色を決定することを含む、プログラム。
13. The program according to any one of claims 8 to 12, wherein the operation is
A program comprising determining a color of at least one of said animal and said plant according to a power generation form of energy consumed by said user.
請求項8乃至13のいずれか一項に記載のプログラムにおいて、前記動作は、
前記ユーザによって使用された非再生可能エネルギーの量が増加したと判定すると、前記エネルギー消費量が増加したと判定することと、
前記動物及び前記植物の少なくとも一方の数が減少した表示情報を生成することと、
を含む、プログラム。
14. The program according to any one of claims 8 to 13, wherein the operation is
Determining that the energy consumption has increased upon determining that the amount of non-renewable energy used by the user has increased;
generating display information with a reduced number of at least one of the animals and the plants;
program, including
ユーザ端末と通信可能な情報処理装置による情報処理方法であって、
前記ユーザ端末のユーザによって消費されたエネルギーに関する情報を取得することと、
前記ユーザによって削減されたエネルギー消費量を判定することと、
前記削減されたエネルギー消費量に応じた数の動物及び植物の少なくとも一方を自然の情景に重ねた画像を表示する表示情報を生成することと、
前記表示情報を前記ユーザ端末に送信することと、
を含む情報処理方法。
An information processing method by an information processing device capable of communicating with a user terminal,
obtaining information about energy consumed by a user of the user terminal;
determining reduced energy consumption by the user;
Generating display information for displaying an image in which at least one of the number of animals and plants corresponding to the reduced energy consumption is superimposed on a natural scene;
transmitting the display information to the user terminal;
Information processing methods, including
請求項15に記載の情報処理方法において、
設定された目標値に対して、前記ユーザによって削減されたエネルギー消費量を判定する、
ことを含む、情報処理方法。
In the information processing method according to claim 15,
Determining energy consumption reduced by the user against a set target value;
Information processing method, including
請求項15又は16に記載の情報処理方法において、
前記削減されたエネルギー消費量が前記目標値以上であると判定すると、前記動物及び前記植物の少なくとも一方の数が増加した表示情報を生成することを含む、情報処理方法。
In the information processing method according to claim 15 or 16,
An information processing method, comprising generating display information in which the number of at least one of the animals and the plants is increased when it is determined that the reduced energy consumption is equal to or greater than the target value.
請求項15乃至17のいずれか一項に記載の情報処理方法において、
消費された前記エネルギーのエネルギー源が非再生可能エネルギーから再生可能エネルギーに置き換えられたと判定すると、前記エネルギーの消費量が削減されたと判定することを含む、情報処理方法。
In the information processing method according to any one of claims 15 to 17,
An information processing method, comprising determining that the consumption of the energy has been reduced when determining that an energy source of the consumed energy has been replaced from non-renewable energy to renewable energy.
請求項15乃至18のいずれか一項に記載の情報処理方法において、
前記自然の情景は、前記ユーザによって指定された自然の情景、又は、前記ユーザによって消費されたエネルギーの発電地に応じた場所での自然の情景を含む、情報処理方法。
In the information processing method according to any one of claims 15 to 18,
The information processing method, wherein the natural scene includes a natural scene designated by the user, or a natural scene at a location corresponding to a power generation site of energy consumed by the user.
請求項15乃至19のいずれか一項に記載の情報処理方法において、
前記ユーザによって消費されたエネルギーの発電形態に応じて、前記動物及び前記植物の少なくとも一方の色を決定することを含む、情報処理方法。
In the information processing method according to any one of claims 15 to 19,
An information processing method, comprising determining a color of at least one of the animal and the plant according to a power generation form of energy consumed by the user.
JP2021101113A 2021-06-17 2021-06-17 Information processing device, program, and information processing method Pending JP2023000352A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021101113A JP2023000352A (en) 2021-06-17 2021-06-17 Information processing device, program, and information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021101113A JP2023000352A (en) 2021-06-17 2021-06-17 Information processing device, program, and information processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023000352A true JP2023000352A (en) 2023-01-04

Family

ID=84687525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021101113A Pending JP2023000352A (en) 2021-06-17 2021-06-17 Information processing device, program, and information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023000352A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103870861B (en) A kind of method and apparatus generating Quick Response Code
Lee et al. Design and implementation of a microgrid energy management system
Leslie et al. The application of smartphone technology to economic and environmental analysis of building energy conservation strategies
Saygin et al. The implications for renewable energy innovation of doubling the share of renewables in the global energy mix between 2010 and 2030
CN103761288A (en) Visual chart custom generation system and visual chart custom generation method
US20180218525A1 (en) Energy grid data platform
CN102289426A (en) E-book reading mark positioning method and mobile terminal
CN104778022A (en) Data processing method and electronic equipment
CN113487084A (en) Method and device for predicting service life of equipment, computer equipment and computer-readable storage medium
Siface et al. Solution of the mixed integer large scale unit commitment problem by means of a continuous Stochastic linear programming model
CN102385482A (en) Methods and apparatuses for enhancing wallpaper display
Nebel et al. Comparison of the effects of industrial demand side management and other flexibilities on the performance of the energy system
Jia Mixed-integer linear programming formulation for short-term scheduling of cascaded hydroelectric plants with pumped-storage units
Ball-Burack et al. Great power, great responsibility: assessing power sector policy for the UK’s net zero target
JP2022046757A (en) Power transaction system
JP2023000352A (en) Information processing device, program, and information processing method
Narayan et al. Developing for developing nations: Exploring an affordable solar home system design
US11929611B2 (en) Control device, program, and control method
Yi et al. An integrated CO2 tax and subsidy policy for low carbon electricity in Guangdong, China
Dönmez et al. Electricity demand forecast of Turkey based on hydropower and windpower potential
Du Energy revolution: for a sustainable future
JP2022187375A (en) Information processing device, program and information processing method
CN110990104B (en) Texture rendering method and device based on Unity3D
Knizley et al. Evaluation of the operational cost savings potential from a D-CHP system based on a monthly power-to-heat ratio analysis
CN114037364A (en) Virtual power plant operation risk detection method based on artificial intelligence

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240321