JP2022547062A - 燃料電池用加湿器のカートリッジ及び燃料電池用加湿器 - Google Patents

燃料電池用加湿器のカートリッジ及び燃料電池用加湿器 Download PDF

Info

Publication number
JP2022547062A
JP2022547062A JP2022514609A JP2022514609A JP2022547062A JP 2022547062 A JP2022547062 A JP 2022547062A JP 2022514609 A JP2022514609 A JP 2022514609A JP 2022514609 A JP2022514609 A JP 2022514609A JP 2022547062 A JP2022547062 A JP 2022547062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
inner case
case
cartridge
mid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022514609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7266149B2 (ja
Inventor
ウンジョン アン
ヨンソク オ
インホ キム
Original Assignee
コーロン インダストリーズ インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーロン インダストリーズ インク filed Critical コーロン インダストリーズ インク
Publication of JP2022547062A publication Critical patent/JP2022547062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7266149B2 publication Critical patent/JP7266149B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04126Humidifying
    • H01M8/04149Humidifying by diffusion, e.g. making use of membranes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04126Humidifying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/031Two or more types of hollow fibres within one bundle or within one potting or tube-sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/04Hollow fibre modules comprising multiple hollow fibre assemblies
    • B01D63/043Hollow fibre modules comprising multiple hollow fibre assemblies with separate tube sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/0438Pressure; Ambient pressure; Flow
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • H01M8/2475Enclosures, casings or containers of fuel cell stacks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/06External membrane module supporting or fixing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/08Flow guidance means within the module or the apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/13Specific connectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/19Specific flow restrictors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/23Specific membrane protectors, e.g. sleeves or screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/44Cartridge types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/54Modularity of membrane module elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/56Specific mechanisms for loading the membrane in a module
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F2003/1435Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification comprising semi-permeable membrane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M2008/1095Fuel cells with polymeric electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

Figure 2022547062000001
本発明は、燃料電池スタックから排出された湿潤気体を用いて、外部から供給された乾燥気体を加湿するための燃料電池用加湿器のミッドケースに挿入されるためのインナーケース;前記インナーケースの内部に収容された複数の中空糸膜;前記インナーケースに結合しており、前記中空糸膜の一側を固定する第1ポッティング部;前記インナーケースに結合しており、前記中空糸膜の他側を固定する第2ポッティング部;及び、前記ミッドケースの内部に位置している湿潤気体の圧力に応じて前記ミッドケースと前記インナーケースとが連動して移動するように前記インナーケースを前記ミッドケースに連結する連動部材を含む燃料電池用加湿器のカートリッジ及び燃料電池用加湿器に関する。
【選択図】図8

Description

本発明は、加湿された気体を燃料電池に供給するための燃料電池用加湿器に関する。
燃料電池は、乾電池や蓄電池などの一般化学電池とは違い、水素と酸素が供給される限りは電気を生産し続けることができ、熱損失がないので、内燃機関に比べて効率が2倍程高いという長所がある。
また、水素と酸素の結合によって発生する化学エネルギーを電気エネルギーに直接変換するので、公害物質の排出が少ない。したがって、燃料電池は環境にやさしい他、エネルギー消費の増加による資源枯渇の心配も減らすことができるという長所がある。
このような燃料電池は、使用される電解質の種類によって、大きく、高分子電解質型燃料電池(Polymer Electrolyte Membrane Fuel Cell:PEMFC)、リン酸型燃料電池(Phosphoric Acid Fuel Cell:PAFC)、溶融炭酸塩型燃料電池(Molten Carbonate Fuel Cell:MCFC)、固体酸化物型燃料電池(Solid Oxide Fuel Cell:SOFC)、及びアルカリ型燃料電池(Alkaline Fuel Cell:AFC)などに分類できる。
これらの各燃料電池は、根本的に同一原理によって作動するが、使用される燃料の種類、運転温度、触媒、電解質などが互いに異なる。特に、高分子電解質型燃料電池(PEMFC)は、他の燃料電池に比べて低温で動作するという点、及び出力密度が大きいため小型化が可能な点から、小規模据置型発電装備の他に輸送システムにおいても最も有望なものと知られている。
高分子電解質型燃料電池(PEMFC)の性能を向上させる上で最も重要な要素の一つは、膜-電極接合体(Membrane Electrode Assembly:MEA)の高分子電解質膜(Polymer Electrolyte Membrane又はProton Exchange Membrane:PEM)に一定量以上の水分を供給することによって含水率を保たせることである。高分子電解質膜が乾燥すると発電効率が急に低下するためである。
高分子電解質膜を加湿する方法には、1)耐圧容器に水を満たした後、対象気体を拡散器(diffuser)に通過させて水分を供給するバブラー(bubbler)加湿方式、2)燃料電池反応に必要な供給水分量を計算し、ソレノイド弁を通じてガス流動管に水分を直接供給する直接噴射(direct injection)方式、及び3)高分子分離膜を用いてガスの流動層に水分を供給する加湿膜方式などがある。
これらの中でも、排ガス中に含まれる水蒸気だけを選択的に透過させる膜を用いて、高分子電解質膜に供給される空気に水蒸気を提供することによって高分子電解質膜を加湿する膜加湿方式が、加湿器を軽量化及び小型化できるという点で有利である。
膜加湿方式に用いられる選択的透過膜は、モジュールを形成する場合に単位体積当たりの透過面積が大きい中空糸膜が好ましい。すなわち、中空糸膜を用いて加湿器を製造すると、接触表面積の広い中空糸膜を高集積化できるので、小容量でも燃料電池の加湿が十分となり、低価素材の使用が可能であり、燃料電池から排出される高温の排ガス(off-gas)中の水分と熱を回収し、加湿器を用いて再使用できるという利点がある。
図1は、通常の燃料電池用加湿器の概略分解斜視図である。
図1に例示すように、通常の膜加湿方式の加湿器100は、外部から供給される空気と燃料電池スタック(図示せず)から排出される排ガスとの間に水分取替が起きる加湿モジュール110、及び該加湿モジュール110の両端に結合しているギャップ120を含む。
これらのギャップ120のいずれか一方は、外部から供給される空気を前記加湿モジュール110に伝達し、他方は、前記加湿モジュール110によって加湿された空気を燃料電池スタックに伝達する。
前記加湿モジュール110は、排ガス流入口(off-gas inlet)111aと排ガス流出口(off-gas outlet)111bを有するミッドケース(mid-case)111、及び該ミッドケース111内の複数の中空糸膜112を含む。これらの中空糸膜112の束の両端は、固定層113にポットされている。前記固定層113は、一般に、キャスティング(casting)方式で液状ポリウレタン樹脂のような液状ポリマーを硬化させることによって形成される。前記中空糸膜112の末端がポットされている固定層113、及び該固定層113と前記ミッドケース111との間の樹脂層114が、前記ギャップ120の内部空間を前記ミッドケース111の内部空間から遮断する。前記固定層113と類似に、前記樹脂層114も、一般に、キャスティング方式で液状ポリウレタン樹脂のような液状ポリマーを硬化させることによって形成される。
外部から供給される空気は、前記中空糸膜112の中空に沿って流れる。前記排ガス流入口111aから前記ミッドケース111内に流入した排ガスは、前記中空糸膜112の外表面と接触した後、前記排ガス流出口111bを通って前記ミッドケース111から流出される。前記排ガスが前記中空糸膜112の外表面と接触する際に、前記排ガス中に含有されている水分が前記中空糸膜112を透過することにより、前記中空糸膜112の中空に沿って流れている空気を加湿する。
このような加湿工程がなされる過程で前記ミッドケース111内に流入した排ガスは相当な大きさの圧力で流動し、前記ミッドケース111を外側に膨脹させてしまう。これにより、前記ミッドケース111と前記中空糸膜112との間に、排ガスが通過するような大きい空間が形成される。このため、前記ミッドケース111内に流入したものの、前記中空糸膜112の外表面に接触せずに直ちに前記ミッドケース111から流出される排ガスの流量が増加してしまい、加湿工程の効率が低下する問題があった。また、加湿工程の効率が低下することにより、燃料電池スタックに供給される空気の加湿が十分になされず、燃料電池の発電効率が低下する問題があった。
本発明は、上述したような問題を解決するために案出されたものであり、中空糸膜の外表面に接触できずにバイパスされる排ガスの流量を減少させることができる燃料電池用加湿器のカートリッジ及び燃料電池用加湿器を提供するためのものである。
上記のような課題を解決するために、本発明は次のような構成を含むことができる。
本発明に係る燃料電池用加湿器は、燃料電池スタックから排出された湿潤気体を用いて、外部から供給された乾燥気体を加湿するための加湿モジュール;前記加湿モジュールの一端に結合している第1キャップ;及び、前記加湿モジュールの他端に結合している第2キャップを含むことができる。前記加湿モジュールは、湿潤気体が流入するための流入口と前記湿潤気体が排出するための流出口を有するミッドケース、及び前記ミッドケースの内部に配置され、複数の中空糸膜が結合しているカートリッジを含むことができる。前記ミッドケースは、前記流入口と前記流出口との間において前記カートリッジ側に突出しており、湿潤気体の通過を遮断するために前記カートリッジに接触している遮断部材を含むことができる。前記カートリッジは、前記中空糸膜を収容するインナーケース、及び前記ミッドケースと前記インナーケースとの間に位置している湿潤気体の圧力に応じて前記遮断部材と前記インナーケースとが連動して移動するように前記インナーケースを前記遮断部材に連結する連動部材を含むことができる。
本発明に係る燃料電池用加湿器は、燃料電池スタックから排出された湿潤気体を用いて、外部から供給された乾燥気体を加湿するための加湿モジュール;前記加湿モジュールの一端に結合している第1キャップ;及び、前記加湿モジュールの他端に結合している第2キャップを含むことができる。前記加湿モジュールは、複数の中空糸膜が結合しているカートリッジ、及び前記カートリッジが複数個結合しているミッドケースを含むことができる。前記ミッドケースは、前記カートリッジのそれぞれを収容するための複数個の収容孔、及び前記収容孔側に突出しており、湿潤気体の通過を遮断するために前記カートリッジとそれぞれ接触している複数個の遮断部材を含むことができる。前記カートリッジはそれぞれ、前記中空糸膜を収容するインナーケース、及び前記収容孔の内部に位置している湿潤気体の圧力に応じて前記遮断部材と前記インナーケースとが連動して移動するように前記インナーケースを前記遮断部材に連結する連動部材を含むことができる。
本発明に係る燃料電池用加湿器のカートリッジは、燃料電池用加湿器のミッドケースに挿入されるためのインナーケース;前記インナーケースの内部に収容された複数の中空糸膜;前記インナーケースに結合しており、前記中空糸膜の一側を固定する第1ポッティング部;前記インナーケースに結合しており、前記中空糸膜の他側を固定する第2ポッティング部;及び、前記ミッドケースの内部に位置している湿潤気体の圧力に応じて前記ミッドケースと前記インナーケースとが連動して移動するように前記インナーケースを前記ミッドケースに連結する連動部材を含むことができる。
本発明は、中空糸膜の外表面に接触せずにバイパスされる湿潤気体の流量を減少させることができるので、加湿工程の効率を向上させることができる。さらに、本発明は、十分の加湿がなされた乾燥気体を前記燃料電池スタックに供給できるので、燃料電池の発電効率を向上させることに寄与することができる。
通常の燃料電池用加湿器の概略分解斜視図である。
本発明に係る燃料電池用加湿器の概略分解斜視図である。
本発明に係る燃料電池用加湿器を図2のI-I線を基準にして示す概略分解断面図である。
本発明に係る燃料電池用加湿器を図2のI-I線を基準にして示す概略結合断面図である。
図4のA部分を拡大して示す概略断面図である。 図4のA部分を拡大して示す概略断面図である。 図4のA部分を拡大して示す概略断面図である。 図4のA部分を拡大して示す概略断面図である。
図2のI-I線を基準にして連動部材を拡大して示す概略断面図である。
本発明に係る燃料電池用加湿器のカートリッジを示す概略斜視図である。
本発明に係る燃料電池用加湿器のカートリッジを図10のB矢印方向に視た様子を示す概念図である。 本発明に係る燃料電池用加湿器のカートリッジを図10のB矢印方向に視た様子を示す概念図である。
本発明に係る燃料電池用加湿器においてミッドケースに2個のカートリッジが結合する実施例の概略分解斜視図である。
本発明に係る燃料電池用加湿器を図13のII-II線を基準にして示す部分断面図である。
本発明に係る燃料電池用加湿器においてミッドケースに3個のカートリッジが結合する実施例の概略分解斜視図である。
以下では、本発明に係る燃料電池用加湿器の実施例を、添付の図面を参照して詳細に説明する。本発明に係る燃料電池用加湿器のカートリッジは、本発明に係る燃料電池用加湿器に含まれてよいので、本発明に係る燃料電池用加湿器を説明しながら共に説明する。
図2~図4を参照すると、本発明に係る燃料電池用加湿器1は、燃料電池スタック(図示せず)から排出された湿潤気体を用いて、外部から供給された乾燥気体を加湿するためのものである。乾燥気体は、燃料ガス又は空気であってよい。本発明に係る燃料電池用加湿器1は、乾燥気体の加湿のための加湿モジュール2、前記加湿モジュール2の一端に結合している第1キャップ3、及び前記加湿モジュール2の他端に結合している第2キャップ4を含む。
図2~図4を参照すると、前記加湿モジュール2は、燃料電池スタックから排出された湿潤気体を用いて、外部から供給された乾燥気体を加湿する。前記加湿モジュール2の一端には前記第1キャップ3が結合してよい。前記加湿モジュール2の他端には前記第2キャップ4が結合してよい。前記第1キャップ3は、外部から供給される乾燥気体を前記加湿モジュール2に伝達することができる。前記第2キャップ4は、前記加湿モジュール2によって加湿された乾燥気体を、前記燃料電池スタックに伝達することができる。前記第2キャップ4が、外部から供給される乾燥気体を前記加湿モジュール2に伝達し、前記第1キャップ3が、前記加湿モジュール2によって加湿された乾燥気体を前記燃料電池スタックに伝達することもできる。
前記加湿モジュール2は、カートリッジ(Cartridge)21、及びミッドケース(Mid-case)22を含む。
前記カートリッジ21は、前記中空糸膜211を複数個含む。前記中空糸膜211は、前記カートリッジ21として具現され、モジュール化されてよい。これにより、前記カートリッジ21を前記ミッドケース22に結合させる工程により、前記中空糸膜211は前記ミッドケース22の内部に設置されてよい。したがって、本発明に係る燃料電池用加湿器1は、前記中空糸膜211に対する設置作業、分離作業、及び取替作業の容易性を向上させることができる。前記カートリッジ21は、本発明に係る燃料電池用加湿器のカートリッジとして具現されてよい。
前記カートリッジ21は、前記中空糸膜211を収容するインナーケース(Inner case)210を含むことができる。前記中空糸膜211は、前記インナーケース210の内部に配置されてモジュール化されてよい。前記中空糸膜211は、ポリスルホン樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、スルホン化ポリスルホン樹脂、ポリビニリデンフルオリド(PVDF)樹脂、ポリアクリロニトリル(PAN)樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリエステルイミド樹脂、又はこれらのうち2以上の混合物で形成された高分子膜を含むことができる。
前記カートリッジ21は、第1ポッティング部212を含むことができる。前記第1ポッティング部212は、前記中空糸膜211を固定させるものである。前記第1ポッティング部212は、前記中空糸膜211の一側を固定させることができる。この場合、前記第1ポッティング部212は、前記中空糸膜211の中空を塞がないように形成されてよい。前記第1ポッティング部212は、キャスティング工程により、液状ポリウレタン樹脂のような液状樹脂を硬化させることによって形成されてよい。前記第1ポッティング部212は、前記インナーケース210と前記中空糸膜211の一側とを固定させることができる。
前記カートリッジ21は、第2ポッティング部213を含むことができる。前記第2ポッティング部213は、前記中空糸膜211の他側を固定させるものである。この場合、前記第2ポッティング部213は、前記中空糸膜211の中空を塞がないように形成されてよい。これにより、乾燥 気体は、前記第2ポッティング部213と前記第1ポッティング部212に邪魔されることなく前記中空糸膜211の中空に供給され、加湿された後に前記燃料電池スタックに供給されてよい。前記第2ポッティング部213は、キャスティング工程により、液状ポリウレタン樹脂のような液状樹脂を硬化させることによって形成されてよい。前記第2ポッティング部213は、前記インナーケース210と前記中空糸膜211の他側とを固定させることができる。
前記ミッドケース22は、前記カートリッジ21が結合しているものである。前記カートリッジ21は、前記ミッドケース22の内部に配置されてよい。前記ミッドケース22は、前記カートリッジ21が収容されるための収容孔220を含むことができる。前記収容孔220は、前記ミッドケース22を第1軸方向(X軸方向)に貫通するように形成されてよい。前記ミッドケース22は、流入口221と流出口222を含むことができる。水分を含有している湿潤気体は、前記流入口221から前記ミッドケース22の内部を経由して前記インナーケース210の内部に流入して前記中空糸膜211の外表面と接触してよい。この過程で、湿潤気体に含有されている水分が前記中空糸膜211を透過することにより、前記中空糸膜211の中空に沿って流れている乾燥気体を加湿することができる。加湿された乾燥気体は前記中空糸膜211から排出された後に前記燃料電池スタックに供給されてよい。乾燥気体を加湿した後の湿潤気体は、前記インナーケース210の外部に流出された後、前記ミッドケース22の内部を経由して前記流出口222から前記ミッドケース22の外部に流出されてよい。前記流入口221は前記燃料電池スタックに連結されてよい。この場合、湿潤気体は、前記燃料電池スタックから排出される排ガス(Off-gas)であってよい。
一方、前記インナーケース210には、湿潤気体が流入するための流入孔210a、及び前記中空糸膜211の中空に沿って流れている乾燥気体を加湿した後の湿潤気体が流出されるための流出孔210bが形成されてよい。この場合、湿潤気体は前記流入口221から前記ミッドケース22の内面と前記カートリッジ21の外面との間に流入し、前記流入孔210aから前記インナーケース210の内部に供給されて前記中空糸膜211の外表面に接触し、前記中空糸膜211の中空に沿って流れている乾燥気体を加湿した後、前記流出孔210bから前記ミッドケース22の内面と前記カートリッジ21の外面との間に流出され、前記流出口222から前記ミッドケース22の外部に流出されてよい。前記インナーケース210には前記流入孔210aが複数個形成されてもよい。これらの流入孔210aは、第1軸方向(X軸方向)に沿って互いに離隔して配置されてよい。前記インナーケース210には前記流出孔210bが複数個形成されてもよい。これらの流出孔210bは、前記第1軸方向(X軸方向)に沿って互いに離隔して配置されてよい。
前記加湿モジュール2は、パッキング部材23を含むことができる。
前記パッキング部材23は、前記カートリッジ21と前記ミッドケース22との間を密閉させるものである。前記パッキング部材23は、機械的組立によって前記加湿モジュール2の少なくとも一端に気密に結合(Air tightly coupled)してよい。これにより、前記パッキング部材23は、前記第1キャップ3が前記中空糸膜211のみと流体連通できるようにする。したがって、前記パッキング部材23は、前記燃料電池スタックに供給される乾燥気体と前記ミッドケース22の内部に供給された湿潤気体とが直接混合されることを防止することができる。前記パッキング部材23は、前記カートリッジ21と前記ミッドケース22との間に挿入されてよい。この場合、前記カートリッジ21は、前記パッキング部材23に形成された第1通過孔23aに挿入されてよい。前記パッキング部材23は、前記ミッドケース22の内壁、前記カートリッジ21の外壁、及び前記第1ポッティング部212にそれぞれ接触してよい。このような接触により、前記パッキング部材23は、前記加湿モジュール2の一端に気密に結合し得る。この場合、前記パッキング部材23は、前記ミッドケース22の内壁一部、前記カートリッジ21の外壁一部、及び前記第1ポッティング部212の一部にそれぞれ接触してよい。
本発明に係る燃料電池用加湿器1は、前記パッキング部材23を複数個含むことができる。前記パッキング部材ら23,23’はそれぞれ、前記加湿モジュール2の両端に気密に結合してよい。この場合、前記パッキング部材23,23’は、前記カートリッジ21の両側に配置されてよい。前記パッキング部材23’は、前記ミッドケース22の内壁、前記カートリッジ21の外壁、及び前記第2ポッティング部213にそれぞれに接触することにより、前記加湿モジュール2の他端に気密に結合し得る。この場合、前記パッキング部材23’は、前記ミッドケース22の内壁一部、前記カートリッジ21の外壁一部、及び前記第2ポッティング部213の一部にそれぞれ接触してよい。前記パッキング部材23’には通過孔23a’が形成されてよい。前記パッキング部材23,23’は位置のみ異なるだけで、互いに同一の構造によって具現されてよい。
図示していないが、本発明に係る燃料電池用加湿器1は、前記パッキング部材23,23’に代えて、前記カートリッジ21の両側に樹脂層が形成されるように具現されてもよい。前記樹脂層は、キャスティング方式で液状ポリウレタン樹脂のような液状ポリマーを硬化させることによって形成してよい。
図2~図4を参照すると、前記第1キャップ3は、前記加湿モジュール2の一端に結合しているものである。前記第1キャップ3と前記カートリッジ21との間の空間は、前記パッキング部材23又は樹脂層によって前記カートリッジ21と前記ミッドケース22との間の空間に対して密閉されてよい。
図2~図4を参照すると、前記第2キャップ4は、前記加湿モジュール2の他端に結合しているものである。前記第2キャップ4と前記カートリッジ21との間の空間は、前記パッキング部材23’又は樹脂層によって前記カートリッジ21と前記ミッドケース22との間の空間に対して密閉されてよい。
図2~図8を参照すると、本発明に係る燃料電池用加湿器1は、前記中空糸膜211の外表面に接触せずにバイパスされる湿潤気体の流量を減少させるために次のように具現されてよい。
前記ミッドケース22は、遮断部材223を含むことができる。
前記遮断部材223は、湿潤気体の通過を遮断するものである。前記遮断部材223は、前記収容孔220側に突出しており、前記収容孔220に配置されたカートリッジ21に接触してよい。前記遮断部材223は、前記流入口221と前記流出口222との間で前記カートリッジ21の方に突出しており、前記カートリッジ21に接触してよい。これにより、本発明に係る燃料電池用加湿器1は、前記流入口221から前記ミッドケース22の内部に供給された後に直ちに前記流出口222を通ってバイパスされる湿潤気体の流量を減少させることができる。前記遮断部材223は、前記カートリッジ21のインナーケース210に接触してよい。この場合、前記遮断部材223は、前記インナーケース210に形成された流入孔210aと流出孔210bとの間で前記インナーケース210に接触してよい。これにより、本発明に係る燃料電池用加湿器1は、前記遮断部材223と前記インナーケース210との間を通ってバイパスされる湿潤気体の流量を減少させることができる。前記遮断部材223と前記ミッドケース22は一体に形成されてもよい。
ここで、湿潤気体は、相当な大きさの圧力で流動しながら加湿工程を行う。このため、前記ミッドケース22と前記インナーケース210はそれぞれ湿潤気体の圧力によって外側に膨脹することがある。この場合、前記ミッドケース22と前記インナーケース210は材質などの相違によって互いに異なる膨脹率で膨脹するため、図6に示すように、前記遮断部材223が前記インナーケース210から離隔することがある。これにより、前記中空糸膜211の外表面に接触せずにバイパスされる湿潤気体の流量が増加することがある。
このように前記遮断部材223と前記インナーケース210が互いに離隔することを防止するために、前記カートリッジ21は連動部材214を含むことができる。
前記連動部材214は、前記インナーケース210を前記遮断部材223に連結するものである。前記連動部材214により、前記遮断部材223と前記インナーケース210は湿潤気体の圧力によって互いに連動して移動し得る。例えば、図8に示すように、湿潤気体の圧力が増加することによって前記ミッドケース22と前記インナーケース210が外側に膨脹する場合、前記連動部材214は、前記ミッドケース22と前記インナーケース210が外側に同一距離で一緒に移動するように、前記ミッドケース22と前記インナーケース210とを連結することができる。この場合、前記ミッドケース22が前記インナーケース210に比べて多く膨脹すると、前記インナーケース210は前記連動部材214を介して前記ミッドケース22によって引っ張られることにより、外側にさらに膨脹し得る。したがって、本発明に係る燃料電池用加湿器1は、湿潤気体の圧力によって前記ミッドケース22と前記インナーケース210が外側に膨脹しても、前記遮断部材223が前記インナーケース210に接触した状態で保持され得る。これにより、本発明に係る燃料電池用加湿器1は、前記中空糸膜211の外表面に接触せずにバイパスされる湿潤気体の流量を減少させることにより、加湿工程の効率を向上させることができる。さらに、本発明に係る燃料電池用加湿器1は、十分の加湿がなされた乾燥気体を前記燃料電池スタックに供給できるので、燃料電池の発電効率を向上させることに寄与できる。
図9~図12を参照すると、前記連動部材214は、結合部材214a、及び係止部材214bを含むことができる。
前記結合部材214aは、前記インナーケース210と前記係止部材214bにそれぞれ結合しているものである。前記結合部材214aは、前記インナーケース210の外面から突出していてよい。これにより、前記結合部材214aと前記遮断部材223は一部又は全部が重畳して配置され得る。前記カートリッジ21が前記ミッドケース22の収容孔220に挿入されると、前記結合部材214aは前記インナーケース210の外面から前記収容孔220側に突出して配置されてよい。前記結合部材214aと前記インナーケース210は一体に形成されてもよい。
前記係止部材214bは、前記遮断部材223に形成された係合溝223a(図9)に挿入されるものである。前記係止部材214bが前記係合溝223aに挿入されると、前記連動部材214と前記遮断部材223は係合によって連動して一緒に移動するように連結され得る。前記係止部材214bは前記結合部材214aから突出していてよい。前記係止部材214bは、前記インナーケース210から離隔して配置されてよい。これにより、前記係止部材214bが前記係合溝223aに挿入されると、前記係止部材214bと前記インナーケース210との間には前記遮断部材223が挿入され得る。したがって、前記連動部材214と前記遮断部材223との係合によって連結力が強化し得る。前記係止部材214bと前記結合部材214aは一体に形成されてもよい。
前記係止部材214bは、挿入方向(ID矢印方向)に突出していてよい。前記挿入方向(ID矢印方向)は、前記カートリッジ21が前記ミッドケース22の内部に挿入されるために移動する方向である。この場合、前記カートリッジ21は分離方向(SD矢印方向)に移動して前記ミッドケース22から分離され得る。前記カートリッジ21が前記挿入方向(ID矢印方向)に移動して前記ミッドケース22の内部に配置されると、前記係止部材214bは、前記遮断部材223に対して前記分離方向(SD矢印方向)側に配置され、前記係合溝223aに挿入されてよい。この場合、前記結合部材214aも、前記遮断部材223に対して前記分離方向(SD矢印方向)側に配置されてよい。したがって、本発明に係る燃料電池用加湿器1は、前記連動部材214と前記遮断部材223を用いて、前記中空糸膜211の外表面に接触せずにバイパスされる湿潤気体の流量を減少させることができる他、前記連動部材214と前記遮断部材223により、前記カートリッジ21と前記ミッドケース22の組立工程の容易性も確保することができる。
図11に示すように、前記結合部材214aは、前記インナーケース210の周りに沿って延長されるリング状に形成されてよい。この場合、前記係止部材214bは、前記結合部材214aに沿ってリング状に形成されてよい。これにより、前記係止部材214bと前記結合部材214aは、前記インナーケース210の外面を取り囲むように配置されてよい。この場合、前記遮断部材223は、前記結合部材214aに対応するリング状に形成されてよい。前記係合溝223aは、前記係止部材214bに対応するリング状に形成されてよい。このように前記結合部材214aが前記インナーケース210の周りに沿って延長されるリング状に形成される実施例は、前記連動部材214と前記遮断部材223との係合のための接触面積を増大させることができる。したがって、前記結合部材214aが前記インナーケース210の周りに沿って延長されるリング状に形成される実施例は、前記インナーケース210と前記ミッドケース22が互いに連動して移動する一体性を増大させることができる。
図10に示すように、前記結合部材214aは、前記インナーケース210の周りに対して部分的に形成されてもよい。この場合、前記係止部材214bも、前記インナーケース210の周りに対して部分的に形成されてよい。このように前記結合部材214aが前記インナーケース210の周りに対して部分的に形成される実施例は、前記インナーケース210と前記ミッドケース22が互いに連動して移動するように具現するための製造費用、加工費用などを下げることができる。
図12に示すように、前記連動部材214は、前記結合部材214aを複数個含んでもよい。前記結合部材214aは、前記インナーケース210の周りに沿って互いに離隔して配置されてよい。前記結合部材214aのそれぞれには前記係止部材214bが結合してよい。このように前記連動部材214が前記結合部材214aと前記係止部材214bを複数個ずつ含む実施例は、前記インナーケース210と前記ミッドケース22が互いに連動して移動する一体性を増大させると同時に、前記インナーケース210と前記ミッドケース22が互いに連動して移動するように具現するための製造費用、加工費用などを下げることができる。一方、図12には、前記連動部材214が4個の結合部材214a,214a1,214a2,214a3と4個の係止部材214b,214b1,214b2,214b3を含むとしているが、これに限定されず、前記連動部材214は、前記結合部材214aと前記係止部材214bを2個ずつ、3個ずつ、又は5個以上ずつ含んでもよい。一方、図12には前記連動部材214が互いに異なる方向に突出している結合部材214aを含むとしているが、これに限定されず、前記連動部材214は、互いに同一の方向に突出しているとともに互いに離隔して配置された結合部材214aを含むように具現されてもよい。
図13及び図14を参照すると、本発明に係る燃料電池用加湿器1は、前記ミッドケース22に複数個のカートリッジ21,21’が結合するように具現されてよい。この場合、前記ミッドケース22は、前記カートリッジ21,21’をそれぞれ収容するための複数個の収容孔220,220’、及び前記収容孔220,220’側に突出しており、湿潤気体の通過を遮断するために前記カートリッジ21,21’のそれぞれに接触している複数個の遮断部材223,223’を含むことができる。前記カートリッジ21,21’は、前記インナーケース210,210’と前記遮断部材223,223’とが連動して移動するように前記インナーケース210,210’を前記遮断部材223,223’に連結する複数個の連動部材214,214’を含むことができる。前記連動部材214,214’はそれぞれ、前記結合部材214a(図9)と前記係止突起214b(図9)を含むことができる。この場合、前記遮断部材223,223’のそれぞれには、前記係合溝223a(図9)が形成されてよい。一方、前記ミッドケース22は、前記収容孔220,220’の間に配置された隔壁部材224(図14)を含むことができる。前記遮断部材223,223’は、前記隔壁部材224にも形成されてよい。
図13及び図14には、前記ミッドケース22に2個のカートリッジ21,21’が結合するとしているが、これに限定されず、図15に示すように、本発明に係る燃料電池用加湿器1は、前記ミッドケース22に3個のカートリッジ21,21’,21”が結合するように具現されてもよい。図示していないが、本発明に係る燃料電池用加湿器1は、前記ミッドケース22に4個以上のカートリッジ21が結合するように具現されてもよい。この場合、前記ミッドケース22に結合するカートリッジ21の個数が増加する分だけ、前記収容孔220、前記遮断部材223、前記隔壁部材224、前記連動部材214のそれぞれの個数も増加するように具現されてよい。
以上で説明した本発明は、前述した実施例及び添付の図面に限定されるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で様々な置換、変形及び変更が可能であるということが、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者にとって明らかであろう。

Claims (14)

  1. 燃料電池スタックから排出された湿潤気体を用いて、外部から供給された乾燥気体を加湿するための加湿モジュール;
    前記加湿モジュールの一端に結合している第1キャップ;及び
    前記加湿モジュールの他端に結合している第2キャップ;を含み、
    前記加湿モジュールは、湿潤気体が流入するための流入口と前記湿潤気体が流出されるための流出口を有するミッドケース、及び前記ミッドケースの内部に配置され、複数の中空糸膜が結合しているカートリッジを含み、
    前記ミッドケースは、前記流入口と前記流出口との間において前記カートリッジ側に突出しており、湿潤気体の通過を遮断するために前記カートリッジに接触している遮断部材を含み、
    前記カートリッジは、前記中空糸膜を収容するインナーケース、及び前記ミッドケースと前記インナーケースとの間に位置している湿潤気体の圧力に応じて前記遮断部材と前記インナーケースとが連動して移動するように前記インナーケースを前記遮断部材に連結する連動部材を含むことを特徴とする燃料電池用加湿器。
  2. 前記遮断部材は、前記連動部材が挿入されるための係合溝を含み、
    前記連動部材は、
    前記係合溝に挿入される係止部材;及び
    前記係止部材が前記係合溝に挿入された状態で前記遮断部材と連動して移動することによって前記インナーケースが一緒に移動するように前記係止部材と前記インナーケースにそれぞれ結合している結合部材を含むことを特徴とする、請求項1に記載の燃料電池用加湿器。
  3. 前記結合部材は、前記インナーケースの周りに沿って延長されるリング状に形成され、
    前記係止部材は、前記結合部材に沿ってリング状に形成されていることを特徴とする、請求項2に記載の燃料電池用加湿器。
  4. 前記連動部材は、前記結合部材を複数個含み、
    前記結合部材は、前記インナーケースの周りに沿って互いに離隔して配置され、
    前記結合部材のそれぞれには前記係止部材が結合していることを特徴とする、請求項2に記載の燃料電池用加湿器。
  5. 前記カートリッジは挿入方向に移動して前記ミッドケースの内部に配置され、且つ前記挿入方向と反対の分離方向に移動して前記ミッドケースから分離され、
    前記係止部材は、前記遮断部材に対して前記分離方向側に配置され、前記係合溝に挿入されることを特徴とする、請求項2に記載の燃料電池用加湿器。
  6. 燃料電池スタックから排出された湿潤気体を用いて、外部から供給された乾燥気体を加湿するための加湿モジュール;
    前記加湿モジュールの一端に結合している第1キャップ;及び
    前記加湿モジュールの他端に結合している第2キャップを含み、
    前記加湿モジュールは、複数の中空糸膜が結合しているカートリッジ、及び前記カートリッジが複数個結合しているミッドケースを含み、
    前記ミッドケースは、前記カートリッジのそれぞれを収容するための複数個の収容孔、及び前記収容孔側に突出しており、湿潤気体の通過を遮断するために前記カートリッジとそれぞれ接触している複数個の遮断部材を含み、
    前記カートリッジは、それぞれ前記中空糸膜を収容するインナーケース、及び前記収容孔の内部に位置している湿潤気体の圧力に応じて前記遮断部材と前記インナーケースとが連動して移動するように前記インナーケースを前記遮断部材に連結する連動部材を含むことを特徴とする燃料電池用加湿器。
  7. 前記遮断部材はそれぞれ、前記連動部材が挿入されるための係合溝を含み、
    前記連動部材はそれぞれ、
    前記係合溝に挿入される係止部材;及び
    前記係止部材が前記係合溝に挿入された状態で前記遮断部材と連動して移動することによって前記インナーケースが一緒に移動するように前記係止部材と前記インナーケースにそれぞれ結合している結合部材を含むことを特徴とする、請求項6に記載の燃料電池用加湿器。
  8. 前記第1キャップが前記中空糸膜のみと流体連通可能なように、機械的組立によって前記加湿モジュールの少なくとも一端に気密に結合する(Air tightly coupled)パッキング部材をさらに含むことを特徴とする、請求項1又は6に記載の燃料電池用加湿器。
  9. 前記カートリッジは、前記中空糸膜を固定する第1ポッティング部を含み、
    前記パッキング部材は、前記ミッドケースの内壁、前記カートリッジの外壁、及び前記第1ポッティング部にそれぞれ接触することを特徴とする、請求項8に記載の燃料電池用加湿器。
  10. 燃料電池スタックから排出された湿潤気体を用いて、外部から供給された乾燥気体を加湿する燃料電池用加湿器のミッドケースに挿入されるためのインナーケース;
    前記インナーケースの内部に収容された複数の中空糸膜;
    前記インナーケースに結合しており、前記中空糸膜の一側を固定する第1ポッティング部;
    前記インナーケースに結合しており、前記中空糸膜の他側を固定する第2ポッティング部;及び
    前記ミッドケースの内部に位置している湿潤気体の圧力に応じて前記ミッドケースと前記インナーケースとが連動して移動するように前記インナーケースを前記ミッドケースに連結する連動部材を含む燃料電池用加湿器のカートリッジ。
  11. 前記連動部材は、
    前記ミッドケースが有する係合溝に挿入されるための係止部材;及び
    前記係止部材が前記係合溝に挿入された状態で前記ミッドケースと連動して移動することによって前記インナーケースが一緒に移動するように前記係止部材と前記インナーケースにそれぞれ結合している結合部材を含むことを特徴とする、請求項10に記載の燃料電池用加湿器のカートリッジ。
  12. 前記結合部材は、前記インナーケースの周りに沿って延長されるリング状に形成され、
    前記係止部材は、前記結合部材に沿ってリング状に形成されたことを特徴とする、請求項11に記載の燃料電池用加湿器のカートリッジ。
  13. 前記連動部材は、前記結合部材を複数個含み、
    前記結合部材は、前記インナーケースの周りに沿って互いに離隔して配置され、
    前記結合部材のそれぞれには前記係止部材が結合していることを特徴とする、請求項11に記載の燃料電池用加湿器のカートリッジ。
  14. 前記係止部材は前記結合部材から突出しており、前記インナーケースが前記ミッドケースの内部に挿入される挿入方向側に突出していることを特徴とする、請求項11に記載の燃料電池用加湿器のカートリッジ。
JP2022514609A 2019-11-29 2020-11-27 燃料電池用加湿器のカートリッジ及び燃料電池用加湿器 Active JP7266149B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0156901 2019-11-29
KR1020190156901A KR20210067366A (ko) 2019-11-29 2019-11-29 연료전지용 가습기의 카트리지 및 연료전지용 가습기
PCT/KR2020/017071 WO2021107679A1 (ko) 2019-11-29 2020-11-27 연료전지용 가습기의 카트리지 및 연료전지용 가습기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022547062A true JP2022547062A (ja) 2022-11-10
JP7266149B2 JP7266149B2 (ja) 2023-04-27

Family

ID=76129746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022514609A Active JP7266149B2 (ja) 2019-11-29 2020-11-27 燃料電池用加湿器のカートリッジ及び燃料電池用加湿器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220344684A1 (ja)
EP (1) EP4068440A4 (ja)
JP (1) JP7266149B2 (ja)
KR (1) KR20210067366A (ja)
CN (1) CN114730896B (ja)
CA (1) CA3150084A1 (ja)
WO (1) WO2021107679A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022169351A1 (ko) * 2021-02-05 2022-08-11 코오롱인더스트리 주식회사 연료전지 막가습기
KR20220168468A (ko) * 2021-06-16 2022-12-23 코오롱인더스트리 주식회사 연료전지 막가습기
KR20220168470A (ko) * 2021-06-16 2022-12-23 코오롱인더스트리 주식회사 연료전지 막가습기
KR20230032783A (ko) * 2021-08-31 2023-03-07 코오롱인더스트리 주식회사 연료전지 막가습기
KR102627184B1 (ko) * 2021-10-15 2024-01-23 엔브이에이치코리아(주) 바이패스 파이프가 구비된 중공사막 카트리지
EP4183475A3 (en) * 2021-11-19 2023-08-02 K-fuelcell, Inc. Membrane humidifier for fuel cells

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004006099A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Nok Corp 燃料電池の加湿装置
JP2005034715A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Nok Corp 中空糸膜モジュール及び燃料電池の加湿装置
JP2007207607A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池の加湿装置
JP2008119615A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Toyota Motor Corp 中空糸膜モジュール、燃料電池システム
US20120231357A1 (en) * 2011-03-09 2012-09-13 Kia Motors Corporation Membrane humidifier for fuel cell
WO2013137310A1 (ja) * 2012-03-13 2013-09-19 日産自動車株式会社 加湿器
KR20140029803A (ko) * 2012-08-30 2014-03-11 현대자동차주식회사 연료전지용 막 가습 장치
KR20140038223A (ko) * 2012-09-20 2014-03-28 현대자동차주식회사 연료 전지용 가습장치
WO2018182178A1 (ko) * 2017-03-27 2018-10-04 코오롱인더스트리 주식회사 연료전지용 가습기

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1433490B1 (en) * 2002-12-26 2010-02-24 Nipro Corporation Dialyzer and method for manufacturing the same
EP2159865A1 (en) * 2005-09-06 2010-03-03 Carl Freudenberg KG Arrangement for supplying a fuel cell with recycled reaction gas
WO2011068383A2 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Kolon Industries, Inc. Humidifier for fuel cell
FR2973953A1 (fr) * 2011-04-05 2012-10-12 Commissariat Energie Atomique Pile a combustible a encombrement reduit
KR101294162B1 (ko) * 2011-07-14 2013-08-08 기아자동차주식회사 연료전지용 가습장치
KR101481244B1 (ko) * 2012-12-28 2015-01-09 현대자동차주식회사 연료전지 시스템의 가습장치
KR101766011B1 (ko) * 2015-04-30 2017-08-07 현대자동차주식회사 연료전지용 막가습기
KR102507047B1 (ko) * 2016-12-09 2023-03-06 현대자동차주식회사 연료전지용 막 가습기
KR102286845B1 (ko) * 2017-02-28 2021-08-05 현대자동차주식회사 연료전지용 막가습기
KR102170523B1 (ko) * 2017-11-15 2020-10-27 주식회사 하이필 연료전지 막가습기
KR102240511B1 (ko) * 2017-12-29 2021-04-14 코오롱인더스트리 주식회사 연료전지 막가습기

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004006099A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Nok Corp 燃料電池の加湿装置
JP2005034715A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Nok Corp 中空糸膜モジュール及び燃料電池の加湿装置
JP2007207607A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池の加湿装置
JP2008119615A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Toyota Motor Corp 中空糸膜モジュール、燃料電池システム
US20120231357A1 (en) * 2011-03-09 2012-09-13 Kia Motors Corporation Membrane humidifier for fuel cell
WO2013137310A1 (ja) * 2012-03-13 2013-09-19 日産自動車株式会社 加湿器
KR20140029803A (ko) * 2012-08-30 2014-03-11 현대자동차주식회사 연료전지용 막 가습 장치
KR20140038223A (ko) * 2012-09-20 2014-03-28 현대자동차주식회사 연료 전지용 가습장치
WO2018182178A1 (ko) * 2017-03-27 2018-10-04 코오롱인더스트리 주식회사 연료전지용 가습기

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021107679A1 (ko) 2021-06-03
EP4068440A4 (en) 2023-11-15
CN114730896B (zh) 2024-07-09
CN114730896A (zh) 2022-07-08
KR20210067366A (ko) 2021-06-08
EP4068440A1 (en) 2022-10-05
US20220344684A1 (en) 2022-10-27
JP7266149B2 (ja) 2023-04-27
CA3150084A1 (en) 2021-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7266149B2 (ja) 燃料電池用加湿器のカートリッジ及び燃料電池用加湿器
KR102471030B1 (ko) 연료전지용 가습기
KR102675861B1 (ko) 연료전지용 가습기
JP7478249B2 (ja) 燃料電池用加湿器
US20230402627A1 (en) Cartridge of humidifier for fuel cell and humidifier for fuel cell
KR20220162262A (ko) 연료전지용 가습기의 카트리지 및 연료전지용 가습기
KR20220043352A (ko) 연료전지용 가습기의 카트리지 및 연료전지용 가습기
KR20220086313A (ko) 연료전지용 가습기의 카트리지 및 연료전지용 가습기
KR20210067367A (ko) 연료전지용 가습시스템
EP4235879A1 (en) Humidifier system for fuel cell
KR102664877B1 (ko) 연료전지 막가습기
US20230378492A1 (en) Fuel cell membrane humidifier and fuel cell system comprising same
US20230411649A1 (en) Cartridge of humidifier for fuel cell and humidifier for fuel cell
US20240243308A1 (en) Fuel cell membrane humidifier
US20240063406A1 (en) Humidifier for fuel cell
EP4266433A1 (en) Automatic flow rate control cartridge and fuel cell membrane humidifier comprising same
KR20230170221A (ko) 연료전지용 가습기 및 연료전지용 가습기의 미드-케이스
KR20220091347A (ko) 연료전지용 가습시스템
KR20230173472A (ko) 연료전지용 가습기 및 연료전지용 가습기의 패킹부
KR20230046692A (ko) 연료전지용 가습기
JP2023552109A (ja) 燃料電池膜加湿器
KR20240099827A (ko) 연료전지용 가습기의 카트리지 및 연료전지용 가습기
JP2024515130A (ja) 燃料電池の膜加湿器
KR20230170220A (ko) 연료전지용 가습기 및 연료전지용 가습기의 미드-케이스
JP2024515090A (ja) 燃料電池の膜加湿器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7266149

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150