JP2022546671A - レーザファイバから標的までの距離の制御 - Google Patents

レーザファイバから標的までの距離の制御 Download PDF

Info

Publication number
JP2022546671A
JP2022546671A JP2022507511A JP2022507511A JP2022546671A JP 2022546671 A JP2022546671 A JP 2022546671A JP 2022507511 A JP2022507511 A JP 2022507511A JP 2022507511 A JP2022507511 A JP 2022507511A JP 2022546671 A JP2022546671 A JP 2022546671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
target
surgical laser
distance
distal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022507511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7458475B2 (ja
Inventor
セルゲイ エー ブケソフ
クルト ジー シェルトン
洋幸 古城
ブライアン エム タルボット
Original Assignee
ジャイラス エーシーエムアイ インク ディー/ビー/エー オリンパス サージカル テクノロジーズ アメリカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャイラス エーシーエムアイ インク ディー/ビー/エー オリンパス サージカル テクノロジーズ アメリカ filed Critical ジャイラス エーシーエムアイ インク ディー/ビー/エー オリンパス サージカル テクノロジーズ アメリカ
Publication of JP2022546671A publication Critical patent/JP2022546671A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7458475B2 publication Critical patent/JP7458475B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/24Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/24Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with a catheter
    • A61B18/245Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with a catheter for removing obstructions in blood vessels or calculi
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • A61B1/000094Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope extracting biological structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • A61B1/000096Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope using artificial intelligence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00165Optical arrangements with light-conductive means, e.g. fibre optics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/018Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor for receiving instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0655Control therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/307Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the urinary organs, e.g. urethroscopes, cystoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/26Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor for producing a shock wave, e.g. laser lithotripsy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0071Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by measuring fluorescence emission
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0075Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by spectroscopy, i.e. measuring spectra, e.g. Raman spectroscopy, infrared absorption spectroscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1076Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof for measuring dimensions inside body cavities, e.g. using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6844Monitoring or controlling distance between sensor and tissue
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4811Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver
    • G01S7/4813Housing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0225Out-coupling of light
    • H01S5/02251Out-coupling of light using optical fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00006Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0684Endoscope light sources using light emitting diodes [LED]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00057Light
    • A61B2017/00061Light spectrum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00057Light
    • A61B2017/00066Light intensity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00505Urinary tract
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00505Urinary tract
    • A61B2018/00511Kidney
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00529Liver
    • A61B2018/00535Biliary tract
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00642Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00696Controlled or regulated parameters
    • A61B2018/00702Power or energy
    • A61B2018/00708Power or energy switching the power on or off
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00779Power or energy
    • A61B2018/00785Reflected power
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00904Automatic detection of target tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00982Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body combined with or comprising means for visual or photographic inspections inside the body, e.g. endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00988Means for storing information, e.g. calibration constants, or for preventing excessive use, e.g. usage, service life counter

Abstract

内視鏡処置中に内視鏡の遠位端と標的との間の距離を判定するシステム、デバイス、および方法が開示される。手術用レーザフィードバック制御システムが、フィードバックアナライザおよびコントローラを備える。フィードバックアナライザは、標的に向けた電磁放射に応答して標的から少なくとも2つの反射信号を受信することができる。少なくとも2つの反射信号は、手術用レーザシステムのデバイスの遠位端と標的との間のそれぞれの異なる距離に対応する。フィードバックアナライザは、少なくとも2つの反射信号に基づいて、手術用レーザシステムのデバイスの遠位端と標的との間の距離を判定することができる。コントローラは、判定された距離に基づいて所定の動作を実行するように、手術用レーザシステムへの制御信号を生成することができる。

Description

(優先権の主張)
本出願は、米国特許法第119条(e)に基づいて、全体として本願に引用して援用する、2019年8月5日出願の米国仮特許出願第62/882,837号、2019年8月30日出願の米国仮特許出願第62/894,003号、2020年5月19日出願の米国仮特許出願第63/027,104号、および2019年8月30日出願の米国仮特許出願第62/894,083号の優先権の利益を主張する。
本明細書は、一般に、内視鏡システムに関し、より詳細には、内視鏡先端と標的との間の距離を判定および制御するシステムおよび方法に関する。
典型的に、医師に視覚アクセスを提供するように、対象の内部の場所へのアクセスを提供するために、内視鏡が使用される。内視鏡は通常、患者の体内に挿入され、調査されている標的(たとえば、標的の解剖学的組織または物体)へ光を送達し、物体から反射された光を収集する。反射光は、調査されている物体に関する情報を運搬する。いくつかの内視鏡はワーキングチャネルを含み、操作者は、望ましくない組織または異物を患者の体内から除去するために、ワーキングチャネルを通して吸引を実行し、またはワーキングチャネルにブラシ、生検針、もしくは鉗子などの器具を通し、または低侵襲手術を実行することができる。
軟組織または硬組織などの様々な標的治療区域へ手術用レーザエネルギーを送達するために、レーザまたはプラズマシステムが使用されてきた。レーザ療法の例には、切除、凝固、蒸発、断片化などが含まれる。砕石術の応用例では、他の石形成領域の中でも、腎臓、胆嚢、尿管における結石構造を分解するために、または大きい結石を切除してより小さい断片にするために、レーザが使用されてきた。
本明細書は、内視鏡処置中に内視鏡の遠位端と標的との間の距離を判定するシステム、デバイス、および方法を記載する。手術用レーザフィードバック制御システムが、フィードバックアナライザおよびコントローラを備える。フィードバックアナライザは、標的に向けた電磁放射に応答して標的からの少なくとも2つの反射信号を受信することができる。少なくとも2つの反射信号は、手術用レーザシステムのデバイスの遠位端と標的との間のそれぞれの異なる距離に対応する。フィードバックアナライザは、少なくとも2つの反射信号に基づいて、手術用レーザシステムのデバイスの遠位端と標的との間の距離を判定することができる。コントローラは、判定された距離に基づいて所定の動作を実行するように、手術用レーザシステムへの制御信号を生成することができる。
例1は、手術用レーザシステムのフィードバック制御の方法であり、この方法は、電磁放射を標的に向けることと、標的への電磁放射に応答した標的からの少なくとも2つの反射信号に基づいて、手術用レーザシステムのデバイスの遠位端と標的との間の距離を判定することであり、少なくとも2つの反射信号が、デバイスの遠位端と標的との間のそれぞれの異なる距離に対応する、判定することと、判定された距離に基づいて所定の動作を実行するように、手術用レーザシステムへの制御信号を生成することとを含む。
例2では、例1の主題は、任意選択で、少なくとも2つの反射信号に基づいて、分光計を使用してそれぞれ少なくとも2つの分光データセットを収集することと、少なくとも2つの分光データセットに基づいて所定の動作を実行するように、手術用レーザシステムへの制御信号を生成することとを含む。
例3では、例1~2のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、デバイスの遠位端と標的との間の距離を判定することが、少なくとも2つの反射信号から第1の特性を判定することと、判定された第1の特性とメモリに記憶されているデータとを比較して、デバイスの遠位端と標的との間の距離を判定することとを含むことを含む。
例4では、例3の主題は、任意選択で、少なくとも2つの反射信号が、それぞれの信号強度を有し、第1の特性が、反射信号強度の変化勾配であることを含む。
例5では、例1~4のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、所定の動作が、内視鏡内の長手方向通路に沿ってレーザファイバを動かすことを含むことを含む。
例6では、例1~5のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、所定の動作が、判定された距離に基づいて、手術用レーザシステムの1つ以上のパラメータを調整し、または手術用レーザシステムの1つ以上のパラメータを調整するようにユーザに提案することを含むことを含む。
例7では、例1~6のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、デバイスの遠位端と標的との間の距離が、レーザファイバの遠位端と標的との間の距離を含むことを含む。
例8は、手術用レーザフィードバック制御システムであり、手術用レーザフィードバック制御システムは、フィードバックアナライザであり、標的に向けた電磁放射に応答して標的から少なくとも2つの反射信号を受信し、少なくとも2つの反射信号が、手術用レーザシステムのデバイスの遠位端と標的との間のそれぞれの異なる距離に対応し、少なくとも2つの反射信号に基づいて、手術用レーザシステムのデバイスの遠位端と標的との間の距離を判定するように構成されたフィードバックアナライザと、判定された距離に基づいて所定の動作を実行するように、手術用レーザシステムへの制御信号を生成するように構成されたコントローラとを備える。
例9では、例8の主題は、任意選択で、少なくとも2つの反射信号に基づいて、それぞれ少なくとも2つの分光データセットを収集するように構成された分光計を含み、フィードバックアナライザが、少なくとも2つの分光データセットに基づいて、デバイスの遠位端と標的との間の距離を判定するように構成される。
例10では、例8~9のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、放射源に結合された光ファイバを含み、光ファイバが、放射源によって生成された電磁放射を伝送するように構成される。
例11では、例8~10のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、フィードバックアナライザに結合された光ファイバを含み、光ファイバが、少なくとも2つの反射信号をフィードバックアナライザへ伝送するように構成される。
例12では、例8~11のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、フィードバックアナライザのための少なくとも2つの反射信号のそれぞれの画像を生成するように構成されたカメラを含む。
例13では、例8~12のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、少なくとも2つの反射信号から第1の特性を判定し、判定された第1の特性とメモリに記憶されているデータとの比較に基づいて、デバイスの遠位端と標的との間の距離を判定するように構成されたフィードバックアナライザを含む。
例14では、例13の主題は、任意選択で、少なくとも2つの反射信号が、それぞれの信号強度を有し、第1の特性が、反射信号強度の変化勾配であることを含む。
例15では、例8~14のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、コントローラが、判定された距離に基づいて、内視鏡内の長手方向通路に沿ってレーザファイバを動かすことを含む所定の動作を実行するように、手術用レーザシステムへの制御信号を生成するように構成されることを含む。
例16では、例8~15のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、コントローラが、判定された距離に基づいて、手術用レーザシステムの1つ以上のパラメータを調整し、または手術用レーザシステムの1つ以上のパラメータを調整するようにユーザに提案することを含む所定の動作を実行するように、手術用レーザシステムへの制御信号を生成するように構成されることを含む。
例17では、例8~16のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、デバイスの遠位端が、レーザファイバの遠位端であることを含む。
例18は、機械によって可読であり、動作を実行するために機械によって実行可能な命令のプログラムを有形に実施する非一時的プログラム記憶デバイスであり、これらの動作が、電磁放射を標的に向けることと、標的への電磁放射に応答した標的からの少なくとも2つの反射信号に基づいて、手術用レーザシステムのデバイスの遠位端と標的との間の距離を判定することであり、少なくとも2つの反射信号が、デバイスの遠位端と標的との間のそれぞれの異なる距離に対応する、判定することと、判定された距離に基づいて所定の動作を実行するように、手術用レーザシステムへの制御信号を生成することとを含む。
例19では、例18の主題は、任意選択で、少なくとも2つの反射信号に基づいて、それぞれ少なくとも2つの分光データセットを収集することと、少なくとも2つの分光データセットに基づいて、デバイスの遠位端と標的との間の距離を判定することとを含む動作を含む。
例20では、例18~19のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、少なくとも2つの反射信号から第1の特性を判定することと、判定された第1の特性とメモリに記憶されているデータとを比較して、デバイスの遠位端と標的との間の距離を判定することとを含む動作を含む。
例21では、例20の主題は、任意選択で、少なくとも2つの反射信号が、それぞれの信号強度を有し、第1の特性が、反射信号強度の変化勾配であることを含む。
例22では、例18~21のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、内視鏡内の長手方向通路に沿ってレーザファイバを動かすことを含む所定の動作を含む。
例23では、例18~22のいずれか1つ以上の主題は、任意選択で、判定された距離に基づいて、手術用レーザシステムの1つ以上のパラメータを調整し、または手術用レーザシステムの1つ以上のパラメータを調整するようにユーザに提案することを含む所定の動作を含む。
この概要は、本出願の教示のいくつかの概説であり、本主題の排他的または網羅的な取扱いであることを意図したものではない。本主題に関するさらなる詳細は、詳細な説明および添付の特許請求の範囲に見られる。本開示の他の態様は、以下の詳細な説明を読んで理解し、その一部を形成する図面を見ることによって、当業者には明らかであり、詳細な説明および図面は各々、限定的に解釈されるべきではない。本開示の範囲は、添付の特許請求の範囲およびその法的均等物によって定義される。
様々な実施形態について、添付の図面の図に例として示す。そのような実施形態は説明的であり、本主題の網羅的または排他的な実施形態であることを意図したものではない。
レーザフィードバック制御システムを含む例示的なレーザ治療システムの概略図である。 ヘモグロビン(Hb)およびオキシヘモグロビン(HbO)を含む異なるタイプの組織の吸収スペクトルの例を示す図である。 ヘモグロビン(Hb)およびオキシヘモグロビン(HbO)を含む異なるタイプの組織の吸収スペクトルの例を示す図である。 正常組織および炭化組織、Hb、HbO、ならびにメラニンを含む異なるタイプの組織の吸収スペクトルの例を示す図である。 正常組織および炭化組織、Hb、HbO、ならびにメラニンを含む異なるタイプの組織の吸収スペクトルの例を示す図である。 正常組織および炭化組織、Hb、HbO、ならびにメラニンを含む異なるタイプの組織の吸収スペクトルの例を示す図である。 レーザ出力の侵入深さを示す図である。 レーザ出力を提供するためのレーザフィードバック制御システムを示すブロック図である。 レーザフィードバック制御システムによって生成されたフィードバックに基づいて1つ以上のレーザシステムを制御するためのアルゴリズムの例を示す流れ図である。 レーザフィードバック制御システムによって生成されたフィードバックに基づいて1つ以上のレーザシステムを制御するためのアルゴリズムの例を示す流れ図である。 2つの光波長を使用して組織の切除および凝固を提供する例示的なデュアルレーザシステムのタイミング図である。 レーザファイバが挿入された内視鏡の例を示す図である。 レーザファイバが挿入された内視鏡の例を示す図である。 フィードバック制御式のレーザ治療システムの例を示す図である。 フィードバック制御式のレーザ治療システムの例を示す図である。 レーザビームなどの診断ビームを使用して標的を識別するための内視鏡システムの例を示す図である。 レーザビームなどの診断ビームを使用して標的を識別するための内視鏡システムの例を示す図である。 異なるタイプの腎臓石の組成物を識別するためなど、標的タイプを識別するための反射スペクトルを示す図である。 異なるタイプの腎臓石の組成物を識別するためなど、標的タイプを識別するための反射スペクトルを示す図である。 異なるタイプの腎臓石の組成物を識別するためなど、標的タイプを識別するための反射スペクトルを示す図である。 図13A~図13Bのいくつかのタイプの石の反射スペクトルのUV波長の異なる区分に対応する光ピークを示す図である。 図13A~図13Bのいくつかのタイプの石の反射スペクトルのUV波長の異なる区分に対応する光ピークを示す図である。 様々な軟組織および硬組織組成物からのUV-VIS分光計で捕捉される反射スペクトルの例を示す図である。 様々な軟組織および硬組織組成物からのUV-VIS分光計で捕捉される反射スペクトルの例を示す図である。 典型的な石組成物のFTIRスペクトルの例を示す図である。 いくつかの軟組織および硬組織組成物のFTIRスペクトルの例を示す図である。 レーザ治療システムの概略図である。 レーザ治療システムの概略図である。 複数(たとえば、N)のレーザパルス列を使用して生成された組合せレーザパルス列の例を示す図である。 複数(たとえば、N)のレーザパルス列を使用して生成された組合せレーザパルス列の例を示す図である。 分光フィードバックを伴う例示的な分光システムの概略図である。 マルチファイバ構成を有する内視鏡レーザシステムの例を示す図である。 マルチファイバ構成を有する内視鏡レーザシステムの例を示す図である。 マルチファイバ構成を有する内視鏡レーザシステムの例を示す図である。 マルチファイバ構成を有する内視鏡レーザシステムの例を示す図である。 分光ファイバ送達システムで使用されるマルチファイバシステムの例を示すブロック図である。 ソース光入力および分光フィードバック信号を有するマルチファイバアクセサリの例を示す図である。 ソース光入力および分光フィードバック信号を有するマルチファイバアクセサリの例を示す図である。 レーザ送達システム(たとえば、光ファイバ)の遠位端と標的との間の距離を計算する例示的な方法を示す図である。 レーザ送達システム(たとえば、光ファイバ)の遠位端と標的との間の距離を計算する例示的な方法を示す図である。 レーザ送達システム(たとえば、光ファイバ)の遠位端と標的との間の距離を計算する例示的な方法を示す図である。 レーザ送達システム(たとえば、光ファイバ)の遠位端と標的との間の距離を計算する例示的な方法を示す図である。 組織と分光プローブ遠位端との間の距離が標的からの反射光のスペクトルに与える影響を示す図である。 組織と分光プローブ遠位端との間の距離が標的からの反射光のスペクトルに与える影響を示す図である。 レーザビームなどの診断ビームを使用して標的を識別するための内視鏡システムの例を示す図である。 標的組織または結石構造のレーザ治療で使用するための異なるパルスエネルギーまたは電力レベルを有するレーザパルスのシーケンスのグラフである。 本明細書に論じる技法(たとえば、方法)のいずれか1つ以上を実行することができる例示的な機械を示すブロック図である。
内視鏡処置中に標的を識別するシステム、デバイス、および方法が、本明細書に記載される。手術用レーザフィードバック制御システムが、フィードバックアナライザおよびコントローラを備える。フィードバックアナライザは、標的に向けた電磁放射に応答して標的から少なくとも2つの反射信号を受信することができる。少なくとも2つの反射信号は、手術用レーザシステムのデバイスの遠位端と標的との間のそれぞれの異なる距離に対応する。フィードバックアナライザは、少なくとも2つの反射信号に基づいて、手術用レーザシステムのデバイスの遠位端と標的との間の距離を判定することができる。コントローラは、判定された距離に基づいて所定の動作を実行するように、手術用レーザシステムへの制御信号を生成することができる。
内視鏡レーザ療法では、異なる組織を認識し、標的治療構造(たとえば、がん組織、または特定の結石タイプ)にのみレーザエネルギーを印加し、レーザ放射への非治療組織(たとえば、正常組織)の露出を回避または低減することが望ましい。従来、関心標的治療構造の認識は、標的手術部位およびその周辺環境を内視鏡によって視覚化するなど、操作者によって手動で実行されている。そのような手動の手法は、精度を欠くことがあり、少なくともいくつかの場合、手術部位へのアクセスが狭く、手術中の視野が制限されることなどによって、標的の組成物を判定することができないことがある。標的構造(たとえば、組織)を体内から抽出してその組成物を生体外で分析するために、生検技法が使用されてきた。しかし、多くの臨床の応用例では、手術時間および複雑さを低減させ、療法の有効性を改善するために、組織組成物を生体内で判定することが望ましい。たとえば、結石を粉砕または破砕するためにレーザを印加するレーザ砕石術では、特定のタイプの結石(たとえば、腎臓または膵胆管または胆嚢の石の化学組成物)を生体内で自動的に認識し、それを周辺組織から区別することで、医師は、標的石をより効果的に切除しながら、同時に標的石に隣接する非治療組織への放射を回避するように、レーザ設定(たとえば、電力、露出時間、または発射角度)を調整することが可能になるはずである。
従来の内視鏡レーザ療法には、処置中に組織タイプ(たとえば、組成物)を連続して監視することができないという制限もある。内視鏡処置中には多くの可動部分が存在し、内視鏡から観察される組織は、処置中ずっと変化することがある。従来の生検技法は、組成物を識別するために、組織サンプルの除去を必要とするため、処置中ずっと組織の組成物を監視することはできない。内視鏡の先端で構造タイプ(たとえば、軟組織もしくは硬組織のタイプ、正常組織対がん組織、または結石構造の組成物)を連続して監視および認識することで、処置中に治療をより良好に適合させるためのより多くの情報を医師に与えることができる。たとえば医師が、表面は堅いが芯は柔らかい腎臓結石を破砕している場合、内視鏡による連続する組織組成物情報により、医師が、連続して検出される石表面組成物に基づいて、石の堅い表面でより良好に実行される第1の設定から、石の柔軟な芯でより良好に実行される第2の異なる設定など、レーザ設定を調整することを可能にすることができる。
本明細書に記載するいくつかの特徴は、たとえば医療の応用例における様々な標的の組成物(たとえば、軟組織または硬組織)を、内視鏡によって生体内で識別することができる方法および装置を提供することができる。これにより、ユーザが、内視鏡によって観察される標的の組成物を処置中ずっと連続して監視することを可能にすることができる。またこれは、レーザシステムと組み合わせて使用することが可能であり、この方法は、標的の組成物に基づいて設定を調整するためのフィードバックをレーザシステムへ送ることができる。この特徴は、ユーザによって選択された元のレーザ設定の設定範囲内で、レーザ設定の瞬時の調整を可能にすることができる。
本明細書に記載するいくつかの特徴を使用して、標的の化学組成物などの差を生体内で測定し、所望の効果をより良好に実現するように、レーザ設定を提案し、またはレーザ設定を自動的に調整するシステムおよび方法を提供することができる。標的および応用例の例には、腎臓結石のレーザ砕石術、および軟組織のレーザ切開または蒸発が含まれる。一例では、レーザ、分光システム、およびフィードバックアナライザという3つの主構成要素が提供される。一例では、レーザシステムのコントローラは、標的組成物に基づいて、適当なレーザパラメータ設定によって、レーザ療法を自動的にプログラムすることができる。一例では、分光器データによって訓練された機械学習アルゴリズムに基づいて、レーザを制御することができる。追加または別法として、ユーザ(たとえば、医師)は、処置中に標的タイプの指示を連続して受け取ることができ、レーザ設定を調整するようにユーザを促すことができる。レーザ設定を調整し、単一の結石標的の組成部分にレーザ療法を適合させることによって、石の切除または破砕処置をより速くよりエネルギー効率的に実行することができる。
本明細書に記載するいくつかの特徴は、インターネットの接続性および測定機能を有する他の手術デバイスへの接続性を含むように、フィードバックアナライザへのデータ入力を提供するシステムおよび方法を提供することができる。加えて、レーザシステムは、画像プロセッサなどの別のシステムへの入力データを提供することができ、それによって処置モニタが、医療処置に関する情報をユーザへ表示することができる。この一例は、たとえば石など、処置中の視野内の異なる軟組織、血管構造、被膜組織、および同じ標的内の異なる化学組成物をよりはっきりと識別することである。
本明細書に記載するいくつかの特徴は、異なる組織タイプまたは異なる結石タイプなどの異なる標的タイプを識別するシステムおよび方法を提供することができる。いくつかの場合、単一の結石構造(たとえば、腎臓、膀胱、膵胆管、または胆嚢の石)が、ブラッシュ石、リン酸カルシウム(CaP)、シュウ酸カルシウム二水和物(COD)、シュウ酸カルシウム一水和物(COM)、リン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)、またはコレステロール系もしくは尿酸系の結石構造など、その体積全体にわたって、2つ以上の異なる組成物を有することがある。たとえば、標的結石構造は、CODの第1の部分およびCOMの第2の部分を含むことがある。一態様によれば、本明細書は、分光データを生体内で連続して収集および分析することに基づいて、単一の標的(たとえば、単一の石)に含まれる異なる組成物を連続して識別するシステムおよび方法を記載する。治療(たとえば、レーザ療法)は、識別された標的組成物に従って適合させることができる。たとえば、標的石における第1の組成物(たとえば、COD)の識別に応答して、第1のレーザパラメータ設定(たとえば、電力、露出時間、または発射角度など)によってレーザシステムをプログラムすることができ、レーザシステムは、それに応じて第1の部分を切除または破砕するようにレーザビームを送達することができる。レーザ療法中に、分光データを連続して収集および分析することができる。治療されている同じ標的石内の第1の組成物とは異なる第2の組成物(たとえば、COM)の識別に応答して、レーザ療法は、レーザパラメータ設定とは異なる第2のレーザパラメータ設定(たとえば、異なる電力、または露出時間、または発射角度など)によってレーザシステムをプログラムし、それに応じて同じ標的石の第2の部分を切除または破砕するようにレーザビームを送達することなどによって調整することができる。いくつかの例では、複数の異なるレーザ源をレーザシステムに含むことができる。異なる組成物の石部分を、異なるレーザ源によって治療することができる。使用するのに適当なレーザは、石タイプの識別によって判定することができる。
本明細書に記載するいくつかの特徴は、異なるタイプのレーザ源を組み込むのに有利となり得る様々な応用例のためのレーザシステムに関連して使用することができる。たとえば、本明細書に記載する特徴は、医療診断、治療、および手術処置などの産業用または医療用の設定において好適となり得る。本明細書に記載する特徴は、内視鏡、レーザ手術、レーザ砕石術、レーザ設定、および/または分光法に関連して使用することができる。
図1は、本開示の実例によるレーザフィードバック制御システム100を含む例示的なレーザ治療システムの概略図を示す。レーザフィードバック制御システム100の例示的な応用例には、軟(たとえば、非石灰化)組織もしくは硬(たとえば、石灰化)組織、または腎臓もしくは膵胆管もしくは胆嚢の石などの結石構造の治療のための産業用および/または医療用の応用例など、多くの応用例のためのレーザシステムへの統合が含まれる。たとえば、本明細書に開示するシステムおよび方法は、切除、凝固、蒸発などの精密に制御された治療処置の送達、または結石構造の切除、断片化、もしくは破砕に有用となり得る。
図1を参照すると、レーザフィードバック制御システム100は、1つ以上のレーザシステムと動作可能に通信することができる。図1は、第1のレーザシステム102および任意選択で第2のレーザシステム104(点線で示す)に接続されたレーザフィードバックシステムを示すが、本開示の範囲内で追加のレーザシステムも企図される。
第1のレーザシステム102は、第1のレーザ源106と、電源、ディスプレイ、冷却システムなどの付随する構成要素とを含むことができる。第1のレーザシステム102はまた、第1のレーザ源106に動作可能に結合された第1の光ファイバ108を含むことができる。第1の光ファイバ108は、第1のレーザ源106から標的組織122へレーザ出力を伝送するように構成することができる。
一例では、第1のレーザ源106は、第1の出力110を提供するように構成することができる。第1の出力110は、第1の波長範囲にわたって延びることができる。本開示のいくつかの態様によれば、第1の波長範囲は、標的組織122の吸収スペクトルの一部分に対応することができる。吸収スペクトルは、レーザ波長の範囲の吸収係数を表す。図2Aは、例として、水の吸収スペクトル210を示す。図2Bは、例として、オキシヘモグロビンの吸収スペクトル221およびヘモグロビンの吸収スペクトル222を示す。そのような例では、第1の出力110は、第1の出力110が組織の吸収スペクトルに対応する波長範囲にわたっているため、標的組織122の効果的な切除および/または炭酸化を提供することができることが有利である。
たとえば、第1のレーザ源106は、第1の波長範囲で放出された第1の出力110が、入射する第1の出力110の組織による高い吸収(たとえば、約250cm-1を超過する)に対応するように構成することができる。例示的な態様では、第1のレーザ源106は、約1900ナノメートル~約3000ナノメートル(たとえば、水による高い吸収に対応する)、および/または約400ナノメートル~約520ナノメートル(たとえば、オキシヘモグロビンおよび/またはデオキシヘモグロビンの高い吸収に対応する)の第1の出力110を放出することができる。組織との光の相互作用には、吸収および散乱という2つの主機構が存在することが分かっている。組織の吸収が高い(吸収係数が250cm-1を超過する)とき、第1の吸収機構が優勢になり、吸収が低い(吸収係数が250cm-1より小さい)とき、たとえば800~1100nmの波長範囲のレーザでは、散乱機構が優勢になる。
様々な市販の医療グレードのレーザシステムが、第1のレーザ源106にとって好適となり得る。たとえば、約515ナノメートル~約520ナノメートルまたは約370ナノメートル~約493ナノメートルの第1の波長範囲内の第1の出力110を提供するInXGa1-XN半導体レーザなどの半導体レーザを使用することができる。別法として、以下の表1に要約したレーザなどの赤外(IR)レーザを使用することができる。
Figure 2022546671000002
図1を参照すると、本開示のレーザ治療システムは、任意選択で、第2のレーザシステム104を含むことができる。第2のレーザシステム104は、前述のように、第2の出力120を提供するための第2のレーザ源116と、電源、ディスプレイ、冷却システムなどの付随する構成要素とを含む。第2のレーザシステム104は、第1のレーザ源106から動作可能に分離することができ、または代替では、第1のレーザ源106に動作可能に結合することができる。いくつかの例では、第2のレーザシステム104は、第2の出力120を伝送するように第2のレーザ源116に動作可能に結合された第2の光ファイバ118(第1の光ファイバ108とは別個)を含むことができる。別法として、第1の光ファイバ108は、第1の出力110および第2の出力120の両方を伝送するように構成することができる。
特定の態様では、第2の出力120は、第1の波長範囲とは別個の第2の波長範囲にわたって延びることができる。それに応じて、第1の波長範囲と第2の波長範囲との間にいかなる重複も存在しないことがある。別法として、第1の波長範囲および第2の波長範囲は、少なくとも部分的な重複を互いに有することもできる。本開示のいくつかの態様によれば、第2の波長範囲は、標的組織122の吸収スペクトルのうち、以前に切除または炭化されていない組織によって入射放射が強く吸収される部分(たとえば、図2に示す)に対応しないことがある。いくつかのそのような態様では、第2の出力120は、非炭化組織を切除しないことが有利である。さらに、別の例では、第2の出力120は、以前に切除された炭化組織を切除することができる。追加の例では、第2の出力120は、追加の治療効果を提供することができる。たとえば、第2の出力120は、組織または血管を凝固させるのにより好適なものとすることができる。
レーザ放出は、軟組織または硬組織、石などによって大きく吸収することができる。例として、図3A~図3Cは、異なる組織タイプの吸収スペクトルを示す。図3Aは、正常組織(切除前)の吸収スペクトル311および炭化組織(切除後)の吸収スペクトル312をそれぞれ示す。図3Bは、特定の波長範囲(たとえば、450~850nm)内で、吸収スペクトルがレーザ波長に対して指数関数的減衰をたどることを示す(図3Aおよび図3Bに示すデータの出典はhttp://omlc.org/spectra/hemoglobin/)。図3Cは、水スペクトル331A~331C(それぞれ75%、100%、および4%の濃度)、ヘモグロビン(Hb)スペクトル332、オキシヘモグロビン(HbO)スペクトル333、およびメラニンスペクトル334A~334D(それぞれ2%、13%、30%、および100%のメラノソームの体積分率)を含む、異なる媒体内で測定された光吸収スペクトルを示す(図3Cに示すデータの出典はhttp://www.americanlaserstudyclub.org/laser-surgery-education/)。水吸収の波長は、1900nm~3000nmの範囲内である。オキシヘモグロビンおよび/またはオキシヘモグロビンの波長は、400nm~520nmの範囲内である。多くの手術用レーザは、ある範囲内において水またはヘモグロビンで大きく吸収されるが、水を吸収するのに制限された媒体もあり、これは、内視鏡の内側がレーザエネルギーによって損傷されることがある理由となり得る。
図4は、第2の出力120などのレーザ出力の侵入深さを示す(図4に示すデータの出典はhttp://www.americanlaserstudyclub.org/laser-surgery-education/)。同出典に見られるように、第2の出力120は、小さい毛細血管の特性寸法(たとえば、約5~約10μm)に同等の侵入深さにより、効果的な凝固に好適となり得る。さらに、特定の例では、図3Aおよび図3Bを参照すると、第2の波長範囲は、炭化されていない組織による第2の出力120の低い吸収に対応することができるが、炭化された組織(たとえば、第1の出力110の切除による)による高い吸収にも対応することができる。第2の出力120のスペクトル特性は、入射する第2の出力120の炭化組織による高い(たとえば、約250cm-1より大きい)吸収に対応することが明らかである。好適な第2のレーザ源の例には、約750ナノメートル~約850ナノメートルの第2の波長範囲内の第2の出力120を有するGaAl1-XA、または約904ナノメートル~約1065ナノメートルの第2の波長範囲内の第2の出力120を有するInGa1-XAが含まれる。
組織(正常および/または炭化)による吸収に好適な部分的に重複するスペクトルを有する2つのレーザシステムについて上述したが、代替例では、第2のレーザシステム104の代わりに、第1のレーザシステム102が、第2の出力120を提供することができる。一例では、第1のレーザシステム102は、以前に切除されていない「正常」組織の高い吸収(たとえば、図2に示す)に好適である、第1の波長範囲にわたっている第1の出力110と、炭化前の組織による低い吸収に対応しており、かつ/または凝固(たとえば、図3Aおよび図3Bに示す)により好適である、第2の波長範囲にわたっている第2の出力120とを提供することができる。第1のレーザシステム102は、追加の波長範囲にわたって追加の出力を提供することができる。
図1を再び参照する。例によれば、レーザ治療システムは、レーザフィードバック制御システム100を含む。図5を次に参照すると、前述のように、レーザフィードバック制御システム100は、標的組織122からのフィードバック信号130を分析し、所望の治療効果を提供するのに好適なレーザ出力を生成するように、第1のレーザシステム102および/または第2のレーザシステム104を制御することができる。たとえば、レーザフィードバック制御システム100は、治療処置(たとえば、切除)中の標的組織122の特性を監視して、別の治療処置(たとえば、血管の凝固)の前に、組織が好適に切除されたかどうかを判定することができる。それに応じて、レーザフィードバック制御システム100は、フィードバックアナライザ140を含むことができる。
図5を引き続き参照すると、フィードバックアナライザ140は、一例によれば、組織の分光特性を監視することができる。分光特性は、反射率、吸収指数などの特性を含むことができる。それに応じて、フィードバックアナライザ140は、分光センサ142を含むことができる。分光センサ142は、フーリエ変換赤外分光計(FTIR)、ラマン分光計、UV-VIS反射分光計、蛍光分光計などを含むことができる。FTIRは、決まり切った簡単で急速な材料分析に使用される方法である。この技法は、比較的良好な空間分解能を有し、材料の化学組成物に関する情報を与える。ラマン分光法は、硬組織および軟組織の成分を識別するのに良好な精度を有する。ラマン分光法は、高い空間分解能の技法として、標的内の成分の分布を判定するのにも有用である。UV-VIS反射分光法は、目からもたらされる情報または高分解能カメラによって作られる色画像と同様であるが、より定量的かつ客観的に、物体から反射された光からの情報を集める方法である。反射分光法は、光の反射および吸収がその化学組成物および表面特性に依存することから、材料に関する情報を提供する。この技法を使用して、サンプルの表面特性および内部特性の両方に関する固有の情報を得ることも可能である。反射分光法は、硬組織または軟組織の組成物を認識するのに有益な技法となり得る。蛍光分光法は、サンプルからの蛍光を分析する一種の電磁分光法である。蛍光分光法は、通常は紫外の光ビームを使用することを伴い、この光ビームは、材料化合物を励起し、この材料化合物に、典型的には可視またはIR区域の光を放出させる。この方法は、硬組織および軟組織などのいくつかの有機成分の分析に適用可能である。
フィードバックアナライザ140は、任意選択で、一例では、撮像センサ144(たとえば、紫外(UV)、可視(VIS)、または赤外(IR)波長を感知可能なCCDまたはCMOSカメラ)を含むことができる。いくつかの例では、分光センサ142は、様々な特徴(たとえば、炭化および非炭化組織、血管構造など)の感知および検出を強化するために、本明細書に挙げる2種類以上の分光計または撮像カメラを含むことができる。
いくつかの例では、分光センサ142(分光計としても知られる)は、本明細書に挙げる分光計のいずれかを含むことができ、治療処置中に使用される内視鏡の撮像能力にさらに依拠することができる。たとえば、内視鏡は、治療処置(たとえば、腫瘍のレーザ切除)中に解剖学的特徴を視覚化するために使用することができる。そのような場合、分光センサ142によって、内視鏡の撮像能力を増大することができる。たとえば、従来の内視鏡は、解剖学的特徴(たとえば、病変、腫瘍、血管構造など)の強化された視覚化に好適な狭帯域撮像を提供することができる。分光センサ142を内視鏡撮像(白色光および/または狭帯域撮像)に組み合わせることによって、治療処置の送達を精密に制御するために、炭化レベルなどの組織特性の検出を増大させることができる。
図5を再び参照すると、分光センサ142は、信号検出光ファイバ150に動作可能に結合することができる。そのような例では、信号検出光ファイバ150は、組織から分光センサ142へ分光信号を伝送するのに好適な光特性を有することができる。別法として、分光センサ142は、第1のレーザシステム102の第1の光ファイバ108および/または第2のレーザシステム104の第2の光ファイバ118に動作可能に結合することができ、それによって第1の光ファイバ108および/または第2の光ファイバ118を介して分光信号を検出することができる。
図1および図5を引き続き参照すると、レーザフィードバック制御システム100は、分光センサ142、第1のレーザシステム102、および任意選択で第2のレーザシステム104の各々と動作可能に通信するレーザコントローラ160を含む。レーザコントローラ160は、標的組織122に所望の治療効果をもたらすように1つ以上のレーザシステムからのレーザ出力を制御するために、本明細書に記載する1つ以上の制御アルゴリズムに従って、レーザコントローラ160に動作可能に接続された1つ以上のレーザシステム(たとえば、第1のレーザシステム102、第2のレーザシステム104、および/または任意の追加のレーザシステム)を制御することができる。
レーザコントローラ160は、レーザコントローラ160に帰する機能の1つ以上を実行するために、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、または任意の他の同等の一体もしくは個別の論理回路などのプロセッサ、ならびにそのような構成要素の任意の組合せを含むことができる。任意選択で、レーザコントローラ160は、有線または無線接続によって、分光センサ142および1つ以上のレーザシステム(たとえば、第1のレーザシステム102、第2のレーザシステム104、および本明細書に示されていない任意選択のレーザシステム)に結合することができる。
レーザコントローラ160は、フィードバックアナライザ140と通信して(たとえば、有線または無線接続を介する)、フィードバックアナライザ140から1つ以上のフィードバック信号を受け取ることができる。レーザコントローラ160は、本明細書にさらに説明するように、フィードバック信号に基づいて、標的組織122の1つ以上の特性を判定することができる。たとえば、レーザコントローラ160は、フィードバック信号の振幅を比較して最小および最大の振幅を提示し、組織の特性(たとえば、炭化、凝固など)を判定することができる。
いくつかの例では、フィードバックアナライザ140は、標的組織122を連続して監視し、レーザコントローラ160と連続して通信して、フィードバック信号を提供することができる。それに応じて、レーザコントローラ160は、フィードバック信号の振幅の変化が検出されるまで、レーザシステムを1つ以上の状態で引き続き維持することができる。分光信号の振幅の変化が検出されたとき、レーザコントローラ160は、1つ以上のレーザシステムと通信し、所望の治療効果を送達するために状態を変化させることができる。別法または追加として、レーザコントローラ160は、操作者(たとえば、医療従事者)と通信し、1つ以上の出力システムを介して、フィードバック信号を示す1つ以上の出力を表示することができ、任意選択で、所望の治療効果を送達するために、第1のレーザシステムおよび/または第2のレーザシステムによって1つ以上の治療処置を実行するように操作者に指示することができる。
本明細書に記載する実例では、レーザコントローラ160は、レーザシステムの状態を変化させることによって、1つ以上のレーザシステムを制御することができる。一態様によれば、レーザコントローラ160は、各レーザシステムを独立して制御することができる。たとえば、レーザコントローラ160は、各レーザシステムへ別個の制御信号を送り、他のレーザシステムから独立して各レーザシステムを制御することができる。別法として、レーザコントローラ160は、1つ以上のレーザシステムを制御するために、共通の信号を送ることができる。
いくつかの例では、レーザシステムの各々は、レーザシステムがレーザ出力を生成する第1の状態、およびレーザシステムがレーザ出力を生成しない第2の状態という2つの別個の状態に関連付けることができる。たとえば、第1のレーザシステム102は、第1の出力110(たとえば、第1の波長範囲)が生成される第1の状態と、第1の出力110が生成されない第2の状態とを有することができる。同様に、第2のレーザシステム104は、第2の出力120(たとえば、第2の波長範囲)が生成される第1の状態と、第2の出力120が生成されない第2の状態とを有することができる。そのような例では、レーザコントローラ160は、レーザシステムの状態を第1の状態から第2の状態へまたは第2の状態から第1の状態へ変化させる制御信号を送ることによって、1つ以上のレーザシステムを制御することができる。さらに、任意選択で、各レーザシステムは、追加の状態、たとえば異なる波長範囲のレーザ出力が生成される第3の状態を有することができる。それに応じて、所望の治療効果を提供するレーザ出力を生成するために、レーザコントローラ160によってレーザシステムへ追加の制御信号を送り、それらの現在の状態から1つ以上の追加の状態へ(たとえば、第1の状態から第3の状態、第2の状態から第3の状態、第3の状態から第1の状態、および第3の状態から第2の状態へ)それらの状態を変化させることができる。
(例示的なレーザシステム制御アルゴリズム)
図6および図7は、本開示に記載のいくつかの例によるレーザフィードバック制御システム100を使用して1つ以上のレーザシステムを制御するためのアルゴリズムの例を示す流れ図である。図6に示す制御アルゴリズム600によれば、ステップ602で、フィードバックアナライザ140(たとえば、分光センサ142または撮像センサ144)によって、第1の信号(たとえば、分光信号)を検出することができる。ステップ604で、レーザコントローラ160は、フィードバックアナライザ140から第1の信号を受け取ることができる。第1の信号は、第1の特性に対応することができる。ステップ606で、レーザコントローラ160は、第1の信号が第1の事前設定値に概ね等しいかどうかを判定することができる。たとえば、レーザコントローラ160は、第1の信号の振幅を標的値または事前設定された極値(たとえば、最大または最小の振幅)と比較し、標的組織122の第1の特性を判定することができる。第1の特性は、治療処置を受けた後の組織(たとえば、切除または炭化組織)の特性を示すことができる。レーザコントローラ160は、第1の特性(第1の信号と第1の事前設定値との間の比較)に基づいて、所望の治療効果が獲得されたと判定することができ、ステップ608で、第1の制御信号を第1のレーザシステム102へ送り、第1のレーザシステム102の第1の状態から第1のレーザシステム102の第2の状態へ変化させることができる。一例によれば、これにより、満足のいく治療効果(たとえば、切除)の送達の結果として、第1のレーザシステム102は第1の出力110を生成しなくなる。別法として、ステップ606で、第1の信号が第1の事前設定値に概ね等しくない(十分に切除されていない)と判定された場合、レーザコントローラは、いかなる制御信号も送らず、フィードバックアナライザは、第1の信号を引き続き監視することができる。
任意選択で、ステップ612で、フィードバックアナライザ140は、第1の信号とは別個の第2の信号を受け取ることができる。第2の信号は、第2の事前設定値を有する標的組織の第1の特性を示すことができる。たとえば、第2の信号における組織からの反射光の振幅は、第1の信号とは異なることがある。任意選択のステップ614で、レーザコントローラ160によって第2の信号を受け取ることができる。任意選択のステップ616で、レーザコントローラ160は、第2の信号が第2の事前設定値に概ね等しいかどうかを判定することができる。たとえば、第2の信号(たとえば、分光信号または画像)は、標的組織122が第1の出力110の吸収によって炭化されていないこと(たとえば、測定された信号振幅が、切除組織の分光信号または画像の事前設定された最大振幅より小さいこと)を示すことができる。いくつかの例では、そのような状態は、不十分な切除または他の満足のいかない治療効果を示すことがあり、組織を切除することができるように、レーザ出力を引き続き送達することが望ましい。それに応じて、任意選択のステップ618で、レーザコントローラ160は、第1のレーザシステム102と通信して第2の制御信号を送ることができる。第2の制御システムは、第1のレーザシステム102を第1の状態で維持することができる(たとえば、第1の出力110を引き続き送達するため)。別法として、第1のレーザシステムが第2の状態(たとえば、オフ)にある場合、任意選択のステップ620で、第2の制御信号は、たとえば標的組織へ追加の切除を引き続き送達するために、第1のレーザシステムの状態を第1の状態(たとえば、オン)へ変化させることができる。
任意選択のステップ620で、レーザコントローラ160が、治療状態の満足のいく送達を判定した後、レーザコントローラ160は、追加のレーザ出力(たとえば、異なる波長)を送達して追加の治療効果を送達するために、追加の制御動作を実行することができる。
図7は、デュアルレーザシステムを制御するための制御アルゴリズムを示す。アルゴリズム700は、レーザコントローラ160が2つ以上のレーザシステムと動作可能に通信している場合に好適となり得る。いくつかのそのような例では、前述のように、第1のレーザシステム102は、第1の出力110(たとえば、第1の波長範囲)を送達するように構成することができ、第2のレーザシステム104は、第2の出力120(たとえば、第1の波長範囲とは異なる第2の波長範囲)を送達するように構成することができる。制御アルゴリズム700は、第1のレーザシステム102、第2のレーザシステム104、および任意選択で追加のレーザシステムを制御することができる。
制御アルゴリズム700に従って、ステップ702で、フィードバックアナライザ140によって第1の信号(たとえば、分光信号または画像)を検出することができる。ステップ704で、レーザコントローラ160は、フィードバックアナライザ140から第1の信号を受け取ることができる。ステップ706で、レーザコントローラ160は、第1の信号が第1の事前設定値(第1の事前設定値の指定の許容差範囲内など)に概ね等しいかどうかを判定することができる。たとえば、レーザコントローラ160は、第1の信号の振幅を標的値または事前設定された極値(たとえば、最大または最小の振幅)と比較し、標的組織122の第1の特性を判定することができる。第1の特性は、治療処置を受けた後の組織(たとえば、切除または炭化組織)の特性を示すことができる。レーザコントローラ160は、第1の特性が標的値または事前設定された基準を満たすことに基づいて、所望の治療効果が獲得されたと判定することができ、ステップ708で、第1の制御信号を第1のレーザシステム102へ送り、第1のレーザシステム102の第1の状態から第1のレーザシステム102の第2の状態へ変化させることができる。たとえば、レーザコントローラ160は、切除組織からの反射光に基づいて、切除が満足のいくものであると判定し、第1の制御信号を第1のレーザシステムへ送り、第1のレーザシステムをOFF状態に戻すことができる。別法として、実例では、レーザコントローラ160は、所望の治療効果に到達したことを示すために、かつ/または第1のレーザシステムの状態を「OFF」状態に変化させることを操作者(たとえば、医療従事者)に示すために、操作者へ出力を提供することができる。
ステップ708で、レーザコントローラ160はまた、第4の信号を第2のレーザシステム104へ送り、第2のレーザシステム104の第2の状態から第2のレーザシステム104の第1の状態へ変化させることができる。たとえば、第2のレーザシステム104は、炭化組織を切除するのにより好適となり得る。それに応じて、組織が十分に炭化されていることを検出したとき(たとえば、ステップ708)、レーザコントローラ160は、いくつかの例では、第1の制御信号を送って第1のレーザシステム102をオフに切り換え、第4の制御信号を送って第2のレーザシステム104をオンに切り換えることができる。第1のレーザシステムおよび第2のレーザシステムの状態の例示的なタイミング図を図8に示す。
いくつかの例では、第1の制御信号および第4の制御信号は、同時に送ることができる。別法として、第1の制御信号および第4の制御信号は、連続して送ることができる。
図7に戻ると、任意選択のステップ710で、フィードバックアナライザ140は、第1の信号とは別個の第2の信号(たとえば、分光信号または画像)を検出することができる。たとえば、第2の信号は、第1の出力110の吸収によって標的組織122が炭化されていないこと(たとえば、測定された信号振幅が、切除組織の分光信号の事前設定された最大振幅より大きいこと)を示すことができる。いくつかの例では、そのような状態は、不十分な切除または他の満足のいかない治療効果を示すことがあり、組織を切除することができるように、レーザ出力を引き続き送達することが望ましい。任意選択のステップ712で、レーザコントローラは、第2の信号を受け取り、任意選択のステップ714で、第2の信号を第2の事前設定値と比較することができる。第2の信号が第2の事前設定値(第2の事前設定値の指定の許容差範囲内など)に概ね等しい場合、任意選択のステップ716で、レーザコントローラ160は、第2の制御信号を第1のレーザシステムへ送り、第3の制御信号を第2のレーザシステムへ送ることができる。第1のレーザシステムおよび第2のレーザシステムの状態の例示的なタイミング図を図8に示す。
第2の制御信号は、いくつかの例では、第1のレーザシステムを第2の状態(たとえば、OFF)から第1の状態(たとえば、ON)へ変化させることができる。別法として、第1のレーザシステムが第1の状態(たとえば、ON)にある場合、第2の制御信号は、第1のレーザシステム102を第1の状態で維持することができる(たとえば、第1の出力110を引き続き送達するため)。任意選択で、ステップ716で、レーザコントローラ160は、第2のレーザシステム104がその第1の状態にある場合、第3の制御信号を第2のレーザシステム104へ送り、それによって第2のレーザシステム104を第2のレーザシステム104の第1の状態(たとえば、ON)から第2のレーザシステム104の第2の状態(たとえば、OFF)へ変化させることができる。別法として、第3の制御信号は、第2のレーザシステムが第2の状態にある場合、第2のレーザシステム104を第2の状態(たとえば、OFF)で維持することができる。
いくつかの例によれば、第1のレーザシステム102および第2のレーザシステム104の各々の第1の状態は、それぞれ第1のレーザ源106による第1の出力110の生成および第2のレーザ源116による第2の出力120の生成に対応することができる。それに応じて、第1のレーザシステム102および第2のレーザシステム104の各々の第1の状態は、「オン」状態を表すことができる。いくつかのそのような例では、第1のレーザシステム102および第2のレーザシステム104の各々の第2の状態は、「オフ」状態に対応することができる。
図5を参照すると、レーザフィードバック制御システム100は、1つ以上の出力システム170を含むことができる。1つ以上の出力システム170は、ユーザおよび/または治療処置に使用される灌注吸引/圧送システム、もしくは光ディスプレイコントローラ、もしくは他のシステムなどの他のシステムと通信し、かつ/あるいはユーザおよび/またはそのようなシステムへ信号を送達することができる。いくつかの例では、出力システム170は、ディスプレイ172を含むことができる。ディスプレイ172は、スクリーン(たとえば、タッチスクリーン)とすることができ、または代替例では、簡単に視覚インジケータ(たとえば、1つ以上の色のLED光)とすることができる。追加の例では、出力システム170は、聴覚信号を提供することが可能な聴覚出力システム174(たとえば、スピーカ、警報システムなど)を含むことができる。出力システム170は、所望の治療効果が実現されたことを示すために、1つ以上の出力(たとえば、第1の色のLED光、スクリーン上の第1のメッセージ、第1のトーンの警報音)を提供することができる。出力は、たとえばステップ610、および任意選択でステップ620で、提供することができる。さらなる任意選択の例では、出力システム170は、所望の治療効果が実現されていないとき、1つ以上の異なる出力を提供することができる。たとえば、出力システム170は、所望の治療効果が実現されていないことを示すために、1つ以上の出力(たとえば、第2の色のLED光、スクリーン上の第2のメッセージ、第2のトーンの警報音)を提供することができる。そのような出力は、1つ以上のステップをとる(たとえば、1つ以上のレーザシステムを使用して、追加の治療ステップを実行し、追加のレーザ出力を提供する)ように、操作者(医療従事者)を促すことができる。
図8は、2つの光波長を利用することによって組織の切除および凝固を送達する一例によるレーザフィードバック制御システム100を有するデュアルレーザシステムのタイミング図を示す。しかし、前述のように、レーザフィードバック制御システム100は、標的組織122へのレーザ療法または他のタイプの治療効果の送達を最適化するために、単一または複数の光波長システムとともに利用することができる。治療効果は、同時を含む任意のシーケンスで送達することができる。別法として、治療効果は、異なる時間に送達することができる。
一例によれば、第1のレーザシステム102および第2のレーザシステム104からのレーザエネルギーは、標的(たとえば、組織表面)へ送達することができ、一例では連続して送達することなどができる。第1および第2のレーザシステムは、同じ光ファイバを介して、それぞれのレーザエネルギーを送達することができる。別法として、第1および第2のレーザシステムは、それぞれ別個の光ファイバを介して、それぞれのレーザエネルギーを送達することができる。振幅Amaxを有する光フィードバック信号810は、組織表面から反射され、フィードバックアナライザ140によって検出および分析することができる。第1および第2のレーザシステムは、それぞれの動作状態(たとえば、ON状態またはOFF状態)を交互に変えることができる。図8に示すように、第1のレーザシステム102は、その第1の状態に切り換えることができ、またはその第1の状態(たとえば、ON)820Aで維持することができ、第2のレーザシステム104は、第2の状態(たとえば、OFF)に切り換えることができ、またはその状態で維持することができる。第1のレーザは、組織を切除および炭化するために使用することができる。第1のレーザシステム102の動作中、第1の信号は、レーザコントローラ160によって受け取ることができ、その振幅が閾値レベルAminへ低減するまで、組織による高い吸収を示すことができる。第1のレーザシステム102からの出力の波長は、標的組織の効果的な炭化に好適な波長など、標的の吸収スペクトルにおける第1の波長範囲内とすることができる。組織は、レーザエネルギーの高い吸収を有する。一例では、第1のレーザ出力は、UV-VISまたは深赤外波長範囲内である。
レーザコントローラ160は次いで、第1のレーザシステム102が第2の状態(たとえば、OFF)になり、第2のレーザシステム104が第1の状態(たとえば、ON)830Aになるように、レーザシステムの状態を変化させることができる。第2のレーザシステム104からの出力は、炭化組織によって大きく吸収することができ、したがって炭化組織が切除され、炭化を事実上除去する。第2のレーザシステム104からの出力の波長は、標的の吸収スペクトルにおける第2の波長範囲内とすることができる。第2の波長範囲は、第1のレーザシステム102からの出力の第1の波長範囲とは異なることができる。第2のレーザシステム104からの出力の波長はまた、効果的な凝固にとって好適となり得る。一例では、第2のレーザ出力は、赤外波長範囲内(たとえば、100~300μm)である。脱炭プロセスによって、信号(たとえば、第2の信号)の振幅は初期レベルAmax近くまで戻る。レーザコントローラ160は、それに応じて、レーザの状態を変化させることができ、したがって第1のレーザシステム102は第1の状態(たとえば、ON)になり、第2のレーザシステム104は第2の状態(たとえば、OFF)になる。このプロセスを繰り返すことができ、したがって第1のレーザシステム102および第2のレーザシステム104は、図8に示すように交互に、所望の組織の切除および/または凝固が実現されるまで、それぞれON状態820Bおよび830Bに繰返し切り換えられる。いくつかの例では、本明細書に論じる光フィードバック信号810は、レーザエネルギーとは異なる電気手術エネルギーを制御可能に調整および最適化することができる電気手術システムに提供することができる。
(標的識別を伴う例示的な内視鏡システム)
図9~図11は、標的組成物分析を完全に内視鏡内でどのように実行することができるかを実証する。標的組成物分析は、レーザファイバおよび場合によりデジタル内視鏡の遠位先端上のカメラによって、分光法を介して実行することができる。
図9A~図9Bは、レーザファイバが挿入された内視鏡の一例を示す。例示的な内視鏡910の細長い本体部分が、レーザファイバ912、照射源914、およびカメラ916を含む様々な構成要素を取り囲んでいる。レーザファイバ912は、レーザシステム102またはレーザシステム202の光路108の一例である。レーザファイバ912は、内視鏡910の細長い本体内をワーキングチャネル913に沿って延びることができる。いくつかの例では、レーザファイバ912は、内視鏡とは別個のものとすることができる。たとえば、レーザファイバ912は、使用前に内視鏡のワーキングチャネルに沿って供給し、使用後に内視鏡のワーキングチャネルから回収することができる。
照射源914は、操作者が標的構造(たとえば、組織または結石構造)を視覚化することを可能にする視覚化システムの一部とすることができる。照射源の例は、光を内視鏡の細長い本体の遠位端から離れる方へ遠位に放出して標的構造の領域を照射するように構成された1つ以上のLEDを含むことができる。一例では、照射源914は、標的構造を照射するために、白色光を放出することができる。白色光は、医師が内視鏡の本体の遠位端の近傍で結石または組織の変色または他の色に基づく影響を観察することを可能にすることができる。一例では、照射源914は、標的構造を照射するために、青色光を放出することができる。青色光は、熱による組織の広がりを示し、それによって組織内の損傷を検出するのによく適していることがある。赤色、琥珀色、黄色、緑色などの他の色および/または色帯域を使用することもできる。
カメラ916は、視覚化システムの一部である。カメラ916は、撮像センサ244の一例である。カメラ916は、照射された標的構造および周辺環境のビデオ画像または1つ以上の静止画像を捕捉することができる。ビデオ画像は、実時間、または処理のための待ち時間が比較的短いほぼ実時間とすることができ、したがって医師は、内視鏡を操作しながら、標的構造を観察することができる。カメラ916は、レンズと、レンズの焦点面に位置するマルチピクセルセンサとを含むことができる。センサは、ビデオ画像内の各画素に対する赤色光、緑色光、および青色光の強度値を提供するセンサなどのカラーセンサとすることができる。回路基板は、照射された結石の捕捉されたビデオ画像を表すデジタルビデオ信号を生じさせることができる。デジタルビデオ信号は、10Hz、20Hz、24Hz、25Hz、30Hz、40Hz、50Hz、60Hzのビデオリフレッシュレート、または別の好適なビデオリフレッシュレートを有することができる。
図10A~図10Bは、フィードバック制御式のレーザ治療システムの例を示す。図10Aで、レーザ治療システム1000Aは、カメラフィードバックを受け取るフィードバック制御式のレーザ治療システム1010と一体化された内視鏡910を含む。レーザ治療システム1000Aは、レーザ治療システム100の一例であり、内視鏡910、フィードバック制御式のレーザ治療システム1010、レーザ源1020、および光源1030を備える。様々な例では、フィードバック制御式のレーザ治療システム1010の一部分または全体を、内視鏡910に埋め込むことができる。
フィードバック制御式のレーザ治療システム1010は、レーザフィードバック制御システム200の一例であり、分光計1011(分光センサ242の一例)、フィードバックアナライザ1012(フィードバックアナライザ240の少なくとも一部分の一例)、およびレーザコントローラ1013(レーザコントローラ260の一例)を含む。レーザ源1020は、レーザシステム202の一例であり、レーザファイバ912に結合することができる。ファイバ一体式のレーザシステムは、フレキシブル内視鏡にレーザエネルギーを通し、硬組織および軟組織を効果的に治療する能力のため、内視鏡処置に使用することができる。これらのレーザシステムは、UV範囲からIRの範囲(200nm~10000nm)の広い波長範囲内のレーザ出力ビームを生じさせる。いくつかのファイバ一体式のレーザは、軟組織または硬組織によって大きく吸収される波長範囲内、たとえば水の吸収の場合は1900~3000nm、またはオキシヘモグロビンおよび/もしくはデオキシヘモグロビンの吸収の場合は400~520nmの出力を生じさせる。上記の表1は、1900~3000nmという高い水吸収範囲内で放出するIRレーザの概要である。
いくつかのファイバ一体式のレーザは、標的軟組織または硬組織によって最小限に吸収される波長範囲内の出力を生じさせる。これらのタイプのレーザは、5~10μmという小さい毛細血管の直径に類似した侵入深さのため、効果的な組織凝固を提供する。レーザ源1020の例は、特に、515~520nmで放出するGaNレーザ、370~493nmで放出するInGa1-XNレーザ、750~850nmで放出するGaAl1-XAレーザ、または904~1065nmで放出するInGa1-XAレーザなど、UV-VISを放出するInGa1-XN半導体レーザを含むことができる。
光源1030は、電磁放射信号を生じさせることができ、この電磁放射信号は、内視鏡の細長い本体に沿って延びる第1の光路を介して、標的構造122へ伝送することができる。第1の光路は、ワーキングチャネル913内に位置することができる。一例では、第1の光路は、レーザファイバ912とは別個の光ファイバとすることができる。別の例では、図10Aに示すように、電磁放射信号は、レーザビームを伝送するために使用されるものと同じレーザファイバ912を通って伝送することができる。電磁放射は、第1の光路の遠位端を出て、標的構造および周辺環境に投影される。図10Aに示すように、標的構造は、内視鏡カメラ916の視野範囲内にあり、したがって電磁放射が標的構造および周辺環境に投影されることに応答して、CCDまたはCMOSカメラなどの内視鏡カメラ916は、標的構造122から反射された信号を収集し、標的構造の撮像信号1050を生じさせ、撮像信号をフィードバック制御式のレーザ治療システム1010へ送達することができる。いくつかの例では、分光応答を収集するために、レーザ走査など、CCDまたはCMOSカメラ以外の撮像システムを使用することができる。
カメラシステム916を通して生成および伝送されるフィードバック信号(たとえば、撮像信号)に加えて、またはその代わりに、いくつかの例では、標的構造から反射された信号は、追加または別法として、内視鏡910に付随するものなど、別個のファイバチャネルまたはレーザファイバを通して、フィードバック制御式のレーザ治療システム1010へ収集および伝送することができる。図10Bは、分光センサフィードバックを受け取るように構成されたフィードバック制御式のレーザ治療システム1010と一体化された内視鏡910を含むレーザ治療システム1000Bの一例を示す。反射された分光信号1070(図1および図2のフィードバック信号130の一例である)は、レーザファイバ912など、光源1030から標的構造へ電磁放射を伝送するために使用されたものと同じ光路を通って、フィードバック制御式のレーザ治療システム1010へ戻ることができる。別の例では、反射された分光信号1070は、光源1030から標的構造へ電磁放射を伝送する第1の光ファイバとは別個の光ファイバチャネルなどの第2の光路を通って、フィードバック制御式のレーザ治療システム1010へ進むことができる。
フィードバック制御式のレーザ治療システム1010は、1つ以上のフィードバック信号(たとえば、標的構造の撮像信号1050または反射された分光信号1070)を分析して、レーザ源1020に対する動作状態を判定することができる。分光計1011は、分光センサ242を参照して上記で論じたように、FTIR分光計、ラマン分光計、UV-VIS分光計、UV-VIS-IR分光計、または蛍光分光計のうちの1つ以上を使用することなどによって、1つ以上のフィードバック信号から1つ以上の分光特性を生成することができる。フィードバックアナライザ1012は、標的検出器246または標的分類器248のうちの1つ以上を使用することなどによって、標的構造を複数の構造カテゴリまたは構造タイプのうちの1つとして識別または分類するように構成することができる。レーザコントローラ1013は、図2を参照して上記で同様に論じたように、レーザシステム1020の動作モードを判定するように構成することができる。
光源1030は、UVからIRの光範囲内の電磁放射を生じさせることができる。以下の表2は、本明細書に論じる例に適用可能な分光システムのための光源1030の例を提示する。
Figure 2022546671000003
いくつかの例では、フィードバックアナライザ1012は、レーザファイバ912の遠位端と標的構造122との間、または反射信号を受け取って再び分光計1011へ伝送する光路の遠位端と標的構造122との間の距離1060(図10Aに示す)を判定することができる。距離1060は、分光計1011によって生じた反射スペクトルなどの分光特性を使用して計算することができる。レーザコントローラ1013は、閾値(dth)未満または指定のレーザ発射範囲内など、距離1060が条件を満たす場合、標的構造122へレーザエネルギーを送達するように、レーザ源1020を制御することができる。一例では、標的構造122が、意図された治療構造タイプ(たとえば、指定の軟組織タイプまたは指定の結石タイプ)として識別されたが、標的構造122が、レーザの範囲内にない(たとえば、d>dth)場合、レーザコントローラ1013は、レーザ源1020を「ロック」する(すなわち、レーザ源1020が発射するのを防止する)ように、制御信号を生じさせることができる。距離1060に関する情報、および標的構造がレーザの範囲外(d>dth)であるという指示は、医師へ提示することができ、医師は次いで、標的により近づくようにレーザファイバ912の遠位端の位置を変えるなど、内視鏡910を調整することができる。距離1060、ならびに標的構造タイプは、連続して監視および判定し、医師に提示することができる。標的が、意図された治療構造タイプとして認識され、レーザの範囲内(d≦dth)であるとき、レーザコントローラ1013は、レーザ源1020を「アンロック」するように、制御信号を生じさせることができ、レーザ源1020は、レーザ動作モード(たとえば、電力設定)に従って、標的構造122を狙って発射することができる。分光データからの距離1060を計算する方法の例について、図24A~図24Dなどを参照して、以下に論じる。
いくつかの例では、分光計1011は、光源から標的へ電磁放射を伝送するように構成された光路の幾何形状および位置決めに関する情報をさらに使用して、分光特性(たとえば、反射スペクトル)を生成するように構成することができる。たとえば、レーザファイバ912の外径、もしくは標的から反射された分光信号を分光計1011へ伝送する別個の光路の外径、または内視鏡910からの前記ファイバまたは経路の突出角度は、反射された信号の強度に影響を及ぼすことがある。外径および/または突出角度を測定して分光計1011へ提供し、反射スペクトルデータを獲得することができる。上記で論じたように、標的構造とファイバの遠位端との間の距離1060は、スペクトルデータ、ファイバまたは光路の測定された外径、およびその突出角度、ならびに/または内視鏡画像プロセッサからの入力信号を使用して計算することができる。
図11A~図11Bは、診断ビームを使用して標的を識別する内視鏡システムの例を示す図である。図11Aに示すように、内視鏡システム1100Aは、内視鏡1110と、内視鏡1110のワーキングチャネル1112を通って挿入可能とすることができる光ファイバ1120Aとを含むことができる。内視鏡1110は、少なくとも1つの内視鏡照射源1130を含むことができ、または他の形で内視鏡ポート1114を介して少なくとも1つの内視鏡照射源1130に結合することができる。少なくとも1つの内視鏡照射源1130は、異なる照射量を制御可能に提供することができる。光ファイバ1120Aは、ワーキングチャネル1112を通って挿入されるとき、内視鏡ポート1114などを介して、非内視鏡照射源1140に結合することができる。非内視鏡照射源1140は、少なくとも1つの内視鏡照射源1130とは異なることができる。非内視鏡照射源1140は、光ファイバ1120Aを通って内視鏡1110の遠位端1116の近傍で診断ビーム1142を放出することができる。光ファイバ1120Aは、診断ビーム1142を標的1001に向けることができる。一例では、非内視鏡照射源1140は、レーザビームを含む診断ビームを発するように構成されたレーザ源とすることができる。様々な例では、白色光ランプ、LED光源、または透視光源を、内視鏡のワーキングチャネルを通って挿入することができ、または腹腔鏡ポートなどの別のポートを通って挿入することができる。
内視鏡システム1100Aは、コントローラ1150を含むことができる。コントローラ1150は、たとえば第1の照射量を有する第1のモード、および第1の量より小さい第2の照射量を有する第2のモードを含む異なる動作モードで、少なくとも1つの内視鏡照射源1130を制御可能に動作させることができる。一例では、コントローラ1150は、トリガ信号に応答して照射モードを(たとえば、第1のモードから第2のモードへ)変化させるように、そのような制御信号を生成することができる。一例では、内視鏡は、標的1001の画像を取得することができる撮像システム1160を含み、コントローラ1150は、標的の画像の輝度または強度の変化に応答して、照射モードを(たとえば、第1のモードから第2のモードへ)変化させるように、内視鏡への制御信号を生成することができる。以下、第1のモードを高照射モードと呼び、第2のモードを低照射モードと呼ぶ。一例では、高照射モードおよび低照射モードは、高照射モード下で照射光を放出するように構成された第1の内視鏡照射源、および低照射モード下で照射光を放出するように構成された異なる第2の内視鏡照射源など、それぞれの異なる内視鏡照射源によって提供することができる。照射光は、内視鏡1110の遠位端1116の近傍で放出することができる。一例では、照射光は、ワーキングチャネル1112内で、光ファイバ1120Aとは異なる光路を通って進むことができる。光路は、照射光1132を、診断ビームが投影されるものと同じ標的1001に向けることができる。
コントローラ1150は、少なくとも1つの内視鏡照射源1130が高照射モードから低照射モードへ変化したとき、診断ビーム1142(たとえば、より低い治療レベルのエネルギーを有するレーザビーム)を放出するように、非内視鏡照射源1140への制御信号を生成することができる。一例では、低照射モードは、内視鏡の照射をオフに切り換えることを含む。低照射モード下で標的部位への照射を暗くすることによって、標的に入射する診断ビームの標的からの反射を強化することができ、これにより標的識別を改善するのを助けることができる。
いくつかの例では、コントローラ1150は、照射モードが第2のモードにある間に、標的の画像を表示するように、ディスプレイへの制御信号を生成することができ、画像は、標的の以前の画像または現在の画像の修正された画像である。コントローラ1150は、標的に入射する診断ビーム、および標的から反射された診断ビームからの光に基づいて、標的の組成物を判定することができる。一例では、コントローラ1150は、結石標的の第1の部分の第1の組成物を判定し、結石標的の第2の部分の異なる第2の組成物を判定することができる。標的の異なる部分の識別された組成物に基づいて、コントローラ1150は、結石標的の第1の部分を標的とするように、第1のレーザ設定をプログラムし、または第1のレーザ設定をプログラムすることの推奨を生成することができる。コントローラ1150は、結石標的の第2の部分を標的とするように、第1のレーザ設定とは異なる第2のレーザ設定をさらにプログラムし、または第2のレーザ設定をプログラムすることの推奨を生成することができる。
一例では、非内視鏡照射源1140が診断ビーム1142を発するのをやめた後、コントローラ1150は、照射モードを低照射モードから再び高照射モードへ変化させるように、内視鏡への制御信号を生成することができる。
図11Bは、内視鏡システム1100Aの変種である内視鏡システム1100Bの一例を示す。この例では、診断ビーム1142は、光ファイバ1120Bを通って伝送することができる。内視鏡1110のワーキングチャネル1112に挿入される光ファイバ1120Aとは異なり、光ファイバ1120Bは、ワーキングチャネル1112とは別個に配置することができる。いくつかの例では、図11Bに示すように、診断ビーム1142は、一例では腹腔鏡ポートなどの2次ポート1115を通って送達することができ、2次ポート1115は、内視鏡照射光を送達するために使用される内視鏡ポート1114とは別個である。光ファイバ1120Bは、内視鏡1110の遠位端1116および光ファイバ1120Bの遠位端の両方が標的1001を狙うように位置決めすることができる。
図12および図13A~図13Bは、UV-VIS分光法またはUV-VIS-IR分光法を介して、いくつかの異なるタイプの腎臓石の組成物を識別するためなど、異なるタイプの標的を識別するための反射スペクトルデータを示す図である。反射スペクトルデータは、シュウ酸カルシウム石(一水和物)、シュウ酸カルシウム石(二水和物)、リン酸カルシウム石、ストルバイト石、および尿酸石を含む5つの1次タイプの腎臓石の画像の各々に、UV-VIS分光計またはUV-VIS-IR分光計を向けることによって収集された。一例では、電磁放射は、10nm~400nmの1つ以上の紫外波長を含むことができる。別の例では、図12に示すように、異なるタイプの標的を識別するために使用される反射スペクトルは、200~1100nmの波長範囲内で分光計から再コード化することができる。図12では、リン酸アンモニウムマグネシウム(AM MAG)水和物、シュウ酸カルシウム(CA)一水和物、シュウ酸カルシウム(CA)水和物、リン酸カルシウム(CA)、および尿酸を含む腎臓石組成物の反射スペクトルが示されている。これらの石組成物の反射スペクトルは、より高い波長範囲(たとえば、400超)に比べて、より低い波長範囲(たとえば、400nm未満)でより識別可能である。図13Aは、リン酸アンモニウムマグネシウム水和物スペクトル1310、シュウ酸カルシウム一水和物スペクトル1320、シュウ酸カルシウム水和物スペクトル1330、リン酸カルシウムスペクトル1340、および尿酸スペクトル1350を含む、200~400nmの波長範囲内の図12に示す反射スペクトルの一部分を示す。このUV波長範囲は、石の画像のスペクトル内で差を識別することができる1つの範囲である。図13Bは、シスチンスペクトル1360、尿酸スペクトル1370、およびシュウ酸カルシウム一水和物スペクトル1380を含む、400~700nmの波長範囲内の様々な腎臓石組成物の反射スペクトルを示す。UV-VIS分光法またはUV-VIS-IR分光法によって、異なるタイプの腎臓石など、異なるタイプの標的を区別することが可能である。
したがってUV波長範囲は、たとえば腎臓石などの異なる標的組成物を区別することが期待できるため、この領域の分析を可能にする光源がシステム内に必要とされる。図14は、それぞれ約250nm、280nm、310nm、および340nmというUV波長範囲のそれぞれの区分をカバーする光ピーク1410、1420、1430、および1440を示す。図15は、図13A~図13Bからのいくつかのタイプの石の正規化反射スペクトルに、これらの光ピーク1410~1440を重ねている。これらの光ピーク1410~1440は、分光計がUV波長内で標的の組成物を分析することを可能にするはずの潜在的な光源を実証する。
図16Aは、軟骨スペクトル1610、骨スペクトル1620、筋肉スペクトル1630、脂肪スペクトル1640、および肝臓組織スペクトル1650を含む、様々な組織タイプからUV-VIS分光計で捕捉された正規化反射スペクトルの一例を示す。図16Bは、軟骨スペクトル1610、骨スペクトル1620、筋肉スペクトル1630、脂肪スペクトル1640、肝臓組織スペクトル1650、および血管スペクトル1660を含む、様々な軟組織および硬組織からUV-VIS分光計で捕捉された正規化反射スペクトルの別の例を示す。図16A~図16Bに示す反射スペクトルデータは、内視鏡のワーキングチャネル内で利用することができる方法から標的の組成物を分析する実行可能性を実証する。石の画像から捕捉されたスペクトルと同様に、UV-VIS領域を使用して、異なるタイプの標的を識別することができる。図16Cは、典型的な石組成物のFTIRスペクトルの一例を示し、図16Dは、いくつかの軟組織および硬組織の組成物の例示的なFTIRスペクトルに関する。
(例示的なレーザ治療システム)
本明細書に記載する特徴は、異なるタイプのレーザ源を組み込むのに有利となり得る様々な応用例のためのレーザシステムに関連して使用することができる。たとえば、本明細書に記載する特徴は、医療診断、治療、および手術処置などの産業用または医療用の設定において好適となり得る。
本明細書に記載する特徴は、ファイバ一体式のレーザシステムおよび内視鏡と組み合わせて使用することができる分光システムとともに使用することができる。
図17~図18は、本開示に記載の様々な例によるレーザ治療システムの概略図を示す。レーザ治療システムは、標的の方へ向けてレーザエネルギーを送達するように構成されたレーザシステムと、レーザシステムに結合されるように構成されたレーザフィードバック制御システムとを含むことができる。レーザシステムは、類似したまたは異なる波長をUVからIRへ放出することができる1つ以上のレーザモジュール1710A~1710N(たとえば、固体状態レーザモジュール)を含むことができる。一体化されたレーザモジュールの数、出力電力、放出範囲、パルス形状、およびパルス列は、システムのコストと、所望の効果を標的へ送達するために必要とされる性能とを均衡させるように選択される。
1つ以上のレーザモジュール1710A~1710Nは、ファイバと一体化することができ、レーザ結合システム内に含むことができる。ファイバ一体式のレーザシステムは、フレキシブル内視鏡にレーザエネルギーを通し、硬組織および軟組織を効果的に治療するそれらの能力のため、内視鏡処置に使用することができる。これらのレーザシステムは、UV範囲からIRの範囲(たとえば、200nm~10000nm)の広い波長範囲内のレーザ出力ビームを生じさせる。いくつかのファイバ一体式のレーザは、軟組織または硬組織によって大きく吸収される波長範囲内、たとえば水の吸収の場合は1900~3000nm、またはオキシヘモグロビンおよび/もしくはデオキシヘモグロビンの吸収の場合は400~520nmの出力を生じさせる。表1を参照して上述したものなど、内視鏡処置内のレーザ源として様々なIRレーザを使用することができる。
レーザモジュール1710A~1710Nは各々、出力電力を増大させ、放出を標的へ送達するために、光ファイバに一体化された複数の固体状態レーザダイオードからなることができる。いくつかのファイバ一体式のレーザは、標的軟組織または硬組織によって最小限に吸収される波長範囲内の出力を生じさせる。これらのタイプのレーザは、5~10μmという小さい毛細血管の直径に類似した侵入深さのため、効果的な組織凝固を提供する。本開示の様々な例によって記載するファイバ一体式のレーザモジュール1710A~1710Nには、いくつかの利点がある。一例では、レーザモジュールによる発光は、対称のビーム品質であり円形で平滑な(均質化された)強度プロファイルを有する。小型の冷却配置がレーザモジュールに一体化され、システム全体が小型になる。ファイバ一体式のレーザモジュール1710A~1710Nは、別の光ファイバ構成要素と容易に組み合わせることができる。加えて、ファイバ一体式のレーザモジュール1710A~1710Nは、標準的な光ファイバコネクタに対応しており、これによりモジュールは、ほとんどの光モジュールとともに位置合わせなしでうまく動作することが可能になる。さらに、ファイバ一体式のレーザモジュール1710A~1710Nは、レーザ結合システムの位置合わせを変化させることなく、容易に交換することができる。
いくつかの例では、レーザモジュールは、図3Cに示すように、軟組織または硬組織、石、骨、歯などのいくつかの材料によって大きく吸収される波長範囲内、たとえば水の吸収の場合は1900~3000nm、またはオキシヘモグロビンおよび/もしくはデオキシヘモグロビンの吸収の場合は400~520nmのレーザ出力を生じさせることができる。いくつかの例では、レーザモジュールは、軟組織または硬組織、石、骨、歯などの標的によってより小さく吸収される波長範囲内のレーザ出力を生じさせることができる。このタイプのレーザは、図3Cに示すように、小さい毛細血管の直径(たとえば、5~10μm)に類似した侵入深さのため、より効果的な組織凝固を提供する。市販の固体状態レーザは、レーザモジュールにとって潜在的な放出源である。レーザモジュールのためのレーザ源の例は、GaN(515~520nmで放出)もしくはInGa1-XN(370~493nmで放出)、GaXAl1-XAレーザ(750~850nmで放出)、またはInXGa1-XAレーザ(904~1065nmで放出)など、UV-VISを放出するInGa1-XN半導体レーザを含むことができる。そのようなレーザ源はまた、組織凝固の応用例に適用可能であることがある。
レーザフィードバック制御システムは、たとえば、分光システム1720、フィードバックアナライザ1730、およびレーザコントローラ1740を含む1つ以上のサブシステムを備えることができる。
(分光システム1720)
分光システム1720は、それだけに限定されるものではないが、結石、軟組織または硬組織、骨、もしくは歯、または産業用の標的などの標的へ、光源から制御光信号を送り、標的から反射されたスペクトル応答データを収集することができる。この応答は、別個のファイバ、レーザファイバ、または内視鏡システムを通って、分光計へ送達することができる。分光計は、デジタルスペクトルデータをシステムフィードバックアナライザ1730へ送ることができる。UVからIRの光範囲をカバーする分光システムのための光源の例は、表2を参照して上述したものを含むことができる。図20は、一例のフィードバックアナライザ1730を有する分光システム1720の概略図を示す。
光学分光法は、有機および無機材料の容易で急速な分析に使用することができる強力な方法である。本開示に記載の様々な例によれば、分光光源を、別個のファイバチャネル、レーザファイバ、または内視鏡システムに一体化することができる。標的から反射された光源信号は、デジタル内視鏡内に含むことができるたとえばCCDまたはCMOSセンサなどの検出器を含む撮像システムによって、分光計へ急速に収集および送達することができる。分光応答を収集するために、レーザ走査のような他の撮像システムを使用することもできる。光学分光法には、いくつかの利点がある。光学分光法は、ファイバレーザ送達システム1701と容易に一体化することができる。光学分光法は、材料の化学組成物を検出および分析するための非破壊的な技法であり、分析は、実時間で実行することができる。光学分光法は、たとえば硬組織および軟組織、結石構造などを含む異なるタイプの材料を分析するために使用することができる。
標的化学組成物を分析し、分光フィードバックを作成するために、様々な分光技法を単独で、または組み合わせて使用することができる。そのような分光技法の例は、特に、UV-VIS反射分光法、蛍光分光法、フーリエ変換赤外分光法(FTIR)、またはラマン分光法を含むことができる。上記の表2は、一例に適用可能なUVからIRの光範囲をカバーする分光システムのための光源の例を提示している。一般に、可視および近IR範囲内で分光測定を行う場合、タングステンハロゲン光源が使用される。ジュウテリウム光源が、安定した出力として知られており、UV吸収または反射測定に使用されている。ハロゲン光をジュウテリウム光と混合することで、200~2500nmの平滑なスペクトルを提供する広いスペクトル範囲の光源が得られる。蛍光測定など、長い寿命および高い出力パワーが必要とされる応用例では、キセノン光源が使用される。LEDおよびレーザダイオード光源は、精密な波長で高いパワーを提供し、長い寿命、短いウォームアップ時間、および高い安定性を有する。分光光源は、別個のファイバチャネル、レーザファイバ、または内視鏡システムに一体化することができる。標的から反射された光源信号は、別個のファイバチャネルまたはレーザファイバを通して、分光計へ急速に検出および送達することができる。
(フィードバックアナライザ1730)
フィードバックアナライザ1730は、レーザシステム動作パラメータを提案または直接調整するための分光計からの分光応答データを含めて、様々なソースからの入力を受け取ることができる。一例では、フィードバックアナライザ1730は、標的組成物データの利用可能なデータベースライブラリと分光応答データを比較することができる。分光システムフィードバックに基づいて、信号アナライザは、標的材料組成物を検出し、識別された組織組成物のための効果的な組織治療を実現するために、少なくとも1つのレーザモジュールに対する動作パラメータなどのレーザ動作モード(レーザセットアップとも呼ぶ)を提案する。動作パラメータの例は、少なくとも1つのレーザ波長、パルスまたは連続波(CW)放出モード、ピークパルスパワー、パルスエネルギー、パルスレート、パルス形状、および少なくとも1つのレーザモジュールからの同時または連続のパルス放出を含むことができる。明示しないが、連続パルスは、選択されたパルスエネルギーを送達するように協働するパルスのバーストを含む。本明細書に記載するパルスは、全体として、レーザモジュールからのレーザ放出の開始と停止との間の時間を指す。選択された平均レーザパワーが維持される限り、各パルス中のレーザエネルギーの強度は変動し、増大もしくは減少する傾斜もしくは正弦波のプロファイルの形状、または任意の他の形状を、単独でまたはパルスシーケンスと組み合わせて有することがある。たとえば、1つのパルスのみが存在する場合、1Jのパルスエネルギーによる2Wの平均パワー設定が、2Hzの周波数で生じる。しかし、エネルギーは、2Hzのレートで生じる2つの0.5Jのパルスとして、間断なく送達することもできる。それらのパルスの各々は、類似したまたは異なるパルス形状を有することができる。フィードバックアナライザ1730は、アルゴリズムおよび入力データを利用して、上記の例に記載のものなどのレーザ動作パラメータを直接調整または提案する。
いくつかの例では、フィードバックアナライザ1730は、入力データを利用して、特別に開発されたアルゴリズムに基づいて、レーザ送達システム1701(ファイバ)の遠位端と標的との間の距離を計算および制御することができる。移動する標的(たとえば、結石)の場合、フィードバックアナライザ1730は、所定の閾値を超える標的をファイバの遠位端へ引き寄せるように水中で蒸気泡を使用して吸引効果を生じさせるレーザ動作パラメータを調整または提案することができる。この特徴により、ユーザが移動標的との効果的な治療距離を維持するために作用させる必要のある労力が最小になる。標的とファイバの遠位端との間の距離は、スペクトルデータ、各ファイバの知られている外径および内視鏡からのその突出角度、ならびに/または内視鏡画像プロセッサからの入力信号を使用して計算することができる。図24A~図24Dは、例として、レーザ送達システム1701(ファイバ)の遠位端と標的との間の距離を計算する方法を示す。標的とレーザ送達システム1701との間の距離に対する分光反射信号の依存性を、図24A~図24Bに示す。図24Aは、組織と分光プローブ遠位端との間に異なる距離をあけて測定された730nmの反射信号強度の一例を示す。図24Bは、組織と分光プローブ遠位端との間に異なる距離をあけて測定された450nmの反射信号強度の一例を示す。そのような依存性は、スペクトルデータおよびレーザ送達システムの幾何形状に関する情報を使用して判定することができる。分光信号の分析は、距離の迅速な推定およびユーザへのこの情報の送達を可能にする。
図24Cは、ファイバと組織標的との間の距離計算の例示的なアルゴリズムである。一例では、分光システムは、光源から標的へ制御光信号を送り、標的からスペクトル応答データを収集し、応答信号を分光計へ送達し、デジタルスペクトルデータを分光計からフィードバックアナライザへ送る。図24Cに示す校正曲線1000は、図10~図11に示すものなどの標的構造から反射されたフィードバック信号を使用して、分光反射信号強度(たとえば、電磁放射に応答して標的構造から反射された分光信号)と、ファイバの遠位端と標的構造との間の距離1060との間の関係を表す。校正曲線1000は、標的構造が特有の波長(たとえば、450nmまたは730nm)の電磁放射によって投影されるとき、組織と分光プローブ遠位端との間に異なる距離をあけて反射信号強度を測定することによって生成することができる。校正曲線を参照することによって、分光信号の分析は、距離の迅速な推定を可能にする。
校正曲線を生成する例示的なプロセスは次のとおりである。第1に、各距離に対する基準値を計算することができる。光反射強度は試験片の反射などに依存するため、距離を識別するために校正曲線自体を使用することはできない。試験片の反射の影響を取り消すための基準値の一例は、次のとおりである。
基準値=dI/dx*1/I (1)
生体内手術プロセス中、操作者は、標的組織組成物の反射スペクトルを検出することができるまで、分光フィードバックを連続して記録しながら、ファイバまたは内視鏡を動かすことができる。
図24Cを参照すると、反射信号強度がIになる距離xで、第1のスペクトルを測定することができる。このタイミングで、xの実際の値および反射信号強度の曲線は未知である。次いで、ファイバまたは内視鏡遠位端(反射光検出器)を連続して動かすことができ、距離xに対応する次の反射光強度Iを測定することができる。xはxに近いことがあり、したがってxとxとの間の曲線は、線形に近似することができる。このタイミングで、x、x、および反射信号強度の曲線は未知である。I、I、およびΔ(x-x)を使用して、比較値を次のとおり計算することができる。
比較値=Δ(I-I)/Δ(x-x)*1/I (2)
次いで、比較値に同一の値に関して、基準値が検索される。1つの基準値(x)のみが、等式(2)に与えられる比較値に同一であることが見出された場合、xをxの距離であると判定することができる。2つの基準値(xr1、xr2)が存在する場合、ファイバまたは内視鏡遠位端(反射光検出器)を引き続き動かすことができ、距離xに対応する次の反射光強度Iを測定することができる。xはxに近いことがあり、したがってxとxとの間の曲線は、線形に近似することができる。このタイミングで、x、x、x、および反射信号強度の曲線は未知である。I、I、I、Δ(x-x)、およびΔ(x-x)を使用して、新しい比較値を次のとおり計算することができる。
比較値=Δ(I-I)/Δ(x-x)*1/I (3)
次いで、xr1+Δ(x-x)およびxr2+Δ(x-x)に同一の値に関して、基準値が検索される。基準値は、等式(3)に与えられる比較値と比較することができる。比較値により類似している基準値を有する距離が、実際の距離であると推定される。
図24Dを参照すると、生体内手術プロセス中、例示的な方法は、標的組成物の反射スペクトルが検出されるまで、分光フィードバックを連続して記録しながら、ファイバまたは内視鏡を動かすことを含むことができる。分光遠位端が標的の方へ動いているほとんどの場合、検出された反射光の強度は、最初は弱く、標的とファイバ端との間の距離が減少するにつれて増大する。たとえば、第1のスペクトルは、反射信号強度がIである距離dで測定された。ファイバまたは内視鏡遠位端を標的の方へ引き続きわずかに動かし、反射データを連続して収集することで、この方法は、距離dに対応する次の反射光強度Iを測定することができる。この方法は次いで、反射信号強度変化勾配の値=Δ(I-I)/Δ(d-d)を計算することを含むことができる。計算された勾配の値を、反射信号強度に依存しないものにするために、計算された勾配を正規化することができる。測定された距離において反射信号強度変化勾配を計算するための最終式は、次のとおりである。
勾配(正規化)=[Δ(I-I)/Δ(d-d)]/I (4)
上式で、I=AVERAGE(I,I)である。
この方法は次いで、必要とされる距離の推定を可能にするために、計算された勾配をライブラリ内の校正曲線の勾配と比較することができる。すべての計算は、ソフトウェアを使用して高速で行うことができる。
図25A~図25Bは、組織と分光プローブ遠位端との間の距離が標的からの反射光のスペクトルに与える影響を示す。図25Aは、膀胱内皮スペクトル2511、胃内皮スペクトル2512、胃平滑筋スペクトル2513、尿管下スペクトル2514、尿管内皮スペクトル2515、腎杯スペクトル2516、膀胱筋肉スペクトル2517、および髄質スペクトル2518を含む、様々な軟組織タイプの例示的な正規化UV-VIS反射スペクトルを示す。図25Bは、0~0.25インチなど、組織と分光プローブ遠位端との間に異なる距離をあけて記録された特定の組織の例示的なUV-VIS反射スペクトルを示す。図25Aは、動物の軟組織スペクトルのいくつかの例を示す。図25Bは、組織と分光プローブ遠位端との間に異なる距離をあけて記録された組織の例示的なUV-VIS反射スペクトルを提示する。この例では、図24A~図24Bを参照して上記で論じたように、450nmおよび730nmの2つのスペクトル最大値の反射信号強度が、標的組織と分光プローブ遠位端との間に異なる距離をあけて測定されて提示された。
(レーザコントローラ1740)
レーザコントローラ1740は、レーザ結合システムと一体化することができる。レーザ結合システムは、1つ以上のレーザモジュール(たとえば、固体状態レーザモジュール)を1本のファイバに結合する。レーザコントローラ1740は、フィードバックアナライザ1730に結合することができ、フィードバックアナライザ1730は、最適化された信号を、提案された設定とともに、レーザコントローラ1740へ直接送ることができ(自動モード)、またはレーザ設定を調整するための操作者承認を要求することができる(半自動モード)。図17は、完全に自動化されたレーザシステムの概略図である。図18は、半自動化されたレーザシステムの概略図であり、システムは、入力1850およびディスプレイ1860を含むユーザインターフェースなどを介して、ユーザ承認を必要とする。一例では、レーザ設定は、設定範囲内で調整することができ、設定範囲は、一例では、処置の開始時にユーザによって事前に決定することができる。
いくつかの例では、レーザコントローラ1740は、2つ以上のレーザパルス列を組み合わせて、組合せレーザパルス列を作成することができる。図19Aは、レーザコントローラ1740が、複数(たとえば、N)のレーザパルス列1910A~1910Nを生成し、レーザパルス列1910A~1910Nを組み合わせて組合せパルス列1920にし、1930で標的を組合せパルス列に露出させることができる一例を示す。図19Bは、異なるレーザモジュールから放出された3つの異なるレーザ列1941A、1941B、および1941Cから組み合わされた出力レーザパルス列1942の一例を示す図である。図19Bに示すように、レーザ列1941A、1941B、および1941Cは、フィードバックアナライザ信号に従って、異なる時間にオンにし、かつ/または異なる時間にオフにすることができる。図19Bに示す例では、出力される組合せレーザパルス列1942は、レーザ列1941A、1941B、および1941Cの2つ以上が時間的に重複する部分を含むことができる。
レーザモジュール1910A~1910N、分光システム1720、およびフィードバックアナライザ1730の組合せによって、本明細書に記載するレーザフィードバックシステム1740は、内視鏡を通して標的の組成物を連続して識別し、処置全体にわたってレーザ設定を更新することができる。
レーザシステムの主構成要素は、標的とする医療処置に応じて、容易にカスタマイズすることができる。たとえば、レーザコントローラ1740は、異なるレーザタイプおよびそれらの組合せに対応する。これにより、パワー、波長、パルスレート、パルス形状、およびプロファイル、単一のレーザパルス列、および組合せレーザパルス列を含む、より広い範囲の出力信号の選択肢が可能になる。レーザシステムの動作モードは、所望の各光学的効果に対して、自動的に調整または提案することができる。分光システムは、診断の目的で、レーザパラメータが標的に最適であることを確認するのに有用な標的材料に関する情報を収集する。フィードバックアナライザ1730は、レーザシステムの動作モードを自動的に最適化し、人的誤りのリスクを低減させることができる。
(Internet of Things(IoT)システム1750)
いくつかの例では、レーザシステムは、任意選択のIoTシステム1750を含むことができ、IoTシステム1750は、スペクトルデータベースライブラリをクラウド1752に記憶することに対応し、スペクトルおよび最適セットアップデータベースライブラリへの迅速なアクセスに対応し、クラウド1752とフィードバックアナライザ1730との間の通信を可能にする。データのクラウド記憶は、フィードバックアナライザ1730への入力を提供する人工知能(AI)技法の使用に対応し、アルゴリズムおよびデータベース改善への瞬時アクセスに対応する。
本明細書に記載する様々な例によれば、IoTシステム1750は、レーザシステムの構成要素がインターネットを介して他の構成要素と通信および相互作用することができるネットワークを含むことができる。IoTは、クラウド1752に記憶されているスペクトルデータベースライブラリへの迅速なアクセスに対応し、クラウド1752とフィードバックアナライザ1730との間の通信を実行する。加えて、レーザシステムの構成要素のすべては、必要な場合、ネットワークを介して遠隔で監視および制御することができる。そのような成功した接続の一例は、Internet of Medical Things(Internet of Health Thingsとも呼ばれる)である。これは医療および健康関連の目的のためのIoTの利用可能な応用例であり、研究および監視のためのデータの収集および分析を含む。
様々な例では、IoTシステム1750は、標的構造(たとえば、結石構造または解剖学的組織)のクラウドに基づく検出、認識、または分類を含む、様々なクラウド資源へのアクセスに対応することができる。いくつかの例では、クラウドに基づく標的の検出、識別、または分類のサービスを提供するために、クラウド1752内で機械学習(ML)エンジンを実施することができる。MLエンジンは、訓練済みMLモデル(たとえば、1つ以上のマイクロプロセッサで実行可能な機械可読命令)を含むことができる。MLエンジンは、レーザシステムから標的分光データを受け取り、またはクラウド1752内に記憶されている標的分光器データを回収し、標的の検出、識別、または分類を実行し、組織タイプ(たとえば、正常組織もしくはがん病変、または特定の解剖学的部位にある組織)、または結石タイプ(たとえば、特定の組成物を有する腎臓、膀胱、膵胆管、または胆嚢の石)を表すラベルなどの出力を生成することができる。標的分光データは、処置前または処置中に患者から収集された他の臨床データの中でも、処置の終了時または他の予定された時間に、クラウド1752へ自動的にアップロードすることができる。別法として、クラウド1752へデータをアップロードするように、システムユーザ(たとえば、臨床医)を促すことができる。いくつかの例では、出力は、標的が組織もしくは結石として識別される確率、または標的が特定の組織タイプもしくは結石タイプとして分類される確率をさらに含むことができる。システムユーザ(たとえば、臨床医)は、そのようなクラウドサービスを使用して、内視鏡レーザ処置を実行している間などに、標的組織または結石に関するほぼ実時間の情報を生体内で獲得することができる。
いくつかの例では、MLエンジンは、クラウド1752内に記憶されているものなどの訓練データを使用して、MLモデルを訓練するように構成された訓練モジュールを含むことができる。訓練データは、標的タイプ(たとえば、結石タイプまたは組織タイプ)を識別するタグなどの標的情報に関連付けられた分光データを含むことができる。訓練データは、様々な組織タイプおよび/または結石タイプの分光分析に基づく研究室データを含むことができる。追加または別法として、訓練データは、複数の患者から生体外または生体内で獲得された臨床データを含むことができる。いくつかの例では、そのようなデータが使用される前に、患者臨床データ(たとえば、分光データ)から患者識別情報を除去することができ、MLモデルを訓練するため、または訓練済みのMLモデルを使用して標的の検出、識別、または分類を実行するために、クラウド1752にアップロードすることができる。システムは、匿名化された患者臨床データを、データのタグ識別ソース(たとえば、病院、レーザシステム識別、処置時間)に関連付けることができる。臨床医は、処置中または処置後、標的タイプ(たとえば、結石または組織タイプ)を分析および確認し、匿名化された患者臨床データに標的タイプを関連付けて、訓練データを形成することができる。匿名化された患者臨床データを使用することで、MLモデルを訓練するために、大きい患者母集団からの追加のデータを含むことができるため、クラウドに基づくMLモデルの頑強性を増大させることができることが有利である。まれな結石タイプからの分光データを臨床的にまたは研究室から獲得することは困難であるため、これによりまれな結石タイプを認識するためのMLモデルの性能を強化することもできる。
決定木、ニューラルネットワーク、深層学習ネットワーク、サポートベクターマシンなど、様々なMLモデルアーキテクチャおよびアルゴリズムを使用することができる。いくつかの例では、追加の分光データが利用可能であるため、MLモデルの訓練を連続的もしくは周期的に、またはほぼ実時間で実行することができる。訓練は、訓練されているMLモデルが指定の訓練収束基準を満たすまで、1つ以上のMLモデルパラメータをアルゴリズムで調整することを伴う。その結果得られる訓練済みのMLモデルは、クラウドに基づく標的の検出、認識、または分類で使用することができる。クラウド1752内に記憶されている大容量のデータおよび常時または周期的にクラウド1752に追加される追加のデータによって訓練されるMLモデルによって、本明細書に記載するクラウド接続を有するMLに基づく標的認識は、生体内の標的の検出、認識、および分類の正確さおよび頑強性を改善することができる。
(例示的な内視鏡レーザシステム)
図21A~図21Dは、図10Aに示すように、一体化されたマルチファイバアクセサリを有する内視鏡2110と、フィードバック制御式のレーザ治療システム1010およびレーザ源1020を備える手術用レーザシステムとを備える内視鏡レーザシステム2100Aおよび2100Bの例を示す。別法として、CCDまたはCMOSセンサなどの検出器を含む撮像システムによって、分光応答を分光計へ収集および送達することができる。分光法を介して、マルチファイバアクセサリのコアのうちの1つ以上を通して標的組成物分析を実行しながら、マルチファイバアクセサリの他のコアのうちの1つ以上を通して伝送される光源によって標的を照射することができる。
図21Aに示すように、内視鏡レーザシステム2100Aは、分光信号を再び分光計1011へ伝送し、ならびに手術用レーザエネルギーをレーザ源1020から標的構造へ送達するために使用される光路2116を含むマルチファイバアクセサリを含む。一例では、光路2116は、内視鏡2110の細長い本体に埋め込まれて内視鏡2110の細長い本体に沿って延びる光ファイバを含む。別の例では、光路2116は、内視鏡2110の細長い本体に沿って延びる2つ以上の光ファイバを含む。レーザコントローラ1013は、分光信号の伝送およびレーザエネルギーの送達が異なる時間または同時に生じるように、レーザ発射のタイミングを制御することができる。
マルチファイバアクセサリは、内視鏡2110の細長い本体に埋め込まれて内視鏡2110の細長い本体に沿って延びる2つ以上の光源ファイバ2114を含むことができる。限定ではなく例として、図21Cは、内視鏡2110の細長い本体の径方向の断面を示し、複数の光源ファイバ2114および光路2116が、内視鏡の細長い本体内に長手方向に位置決めされており、光源ファイバ2114は、内視鏡の細長い本体の径方向断面上の光路2116に対して円周などに沿って、光路2116の周辺に径方向に分散される。図21Cに示す例では、光路2116は、内視鏡2110の細長い本体の実質的に中心長手方向軸に位置することができる。限定ではなく例として、図21Cに示すように、光路2116の周りに6つの光源ファイバを位置決めすることができる。他の数の光源ファイバ、および/または光路2116に対して他の位置の光源ファイバを使用することもできる。たとえば、図21Dは、光路2116の両側に径方向に位置決めされた2つの光源ファイバ2114を示す。光源ファイバ2114は、光源1030に結合することができる。別法として、光源ファイバ2114は、図9A~図9Bに示すように、照射源914に結合することができる。照射源914(たとえば、1つ以上のLED)または内視鏡の外部などの遠隔光源1030にかかわらず、内視鏡光源からの光は、標的を照射し、標的表面から反射された分光信号を生じさせる機能を担うことができ、この分光信号を分光分析のために収集することができる。フィードバックアナライザ1012は、図10~図11に同様に示すように、内視鏡2110の遠位端と標的構造122との間の距離1060を判定することができる。
図21Bは、マルチファイバアクセサリを含む内視鏡レーザシステム2100Bを示す。光路2116を通ってレーザエネルギーを送達する代わりに、別個のレーザファイバ2120を使用して、レーザ源1020から標的構造へ手術用レーザエネルギーを送達することができる。光路2116は、分光信号を再び分光計1011へ伝送するための専用の分光信号ファイバとして使用される。
図22および図23A~図23Bは、図21A~図21Dを参照して上記で論じたものなどの分光ファイバ送達システムで使用することができるマルチファイバシステムの例を示す。図22に示す例では、マルチファイバシステム2200は、光源に結合され、照射光を標的に向けるように構成された第1のファイバ2210と、分光計に結合され、標的の分光特性を示す反射信号(たとえば、標的から反射された光)を分光計へ伝送するように構成された別個の第2のファイバ2220とを含む。
図23A~図23Bは、ソース光入力および分光フィードバック信号を有する例示的なマルチファイバアクセサリの図である。図23Aに示すように、マルチファイバアクセサリ2300Aは、遠位部分2310、遷移区分2320A、および近位部分2330Aを含むことができる。遠位部分2310は、第1のファイバ2210および第2のファイバ2220を密閉するようなサイズおよび形状とすることができるシャフトと、遠位部分2310の近位に位置する遷移区分2320Aとを含む。第1のファイバ2210および第2のファイバ2220は、遠位部分2310の長手方向シャフトに埋め込むことができ、遠位部分2310の長手方向シャフトに沿って延びることができる。シャフトは、内視鏡のワーキングチャネルを通って延びるようなサイズおよび形状とすることができる。いくつかの例では、第1のファイバ2210は、各々光源に結合された2つ以上の光ファイバを含むことができ、かつ/または第2のファイバ2220は、1つ以上の光ファイバを含むことができる。いくつかの例では、図21C~図21Dに示すように、第2のファイバ2220は、第1の光ファイバ2210の周辺で径方向に分散させることができる。一例では、第2の光ファイバ2220のうちの少なくとも1つは、シャフトの実質的に中心長手方向軸に沿って延びることができる。2つ以上の第1の光ファイバ2210は、シャフトの中心長手方向軸に沿って延びる第2の光ファイバ2220の両側に径方向に位置決めすることができる。
近位部分2330Aは、光源に接続されるように構成された第1のコネクタ2332と、分光計に接続されるように構成された第2のコネクタ2334とを備える。遷移区分2320Aは、遠位部分2310および近位部分2330Aを相互接続し、第1のコネクタ2332を第1のファイバ2210に結合し、第2のコネクタ2334を第2のファイバ2220に結合するように構成することができる。したがって、遷移区分2320Aは、それぞれ第1のコネクタ2332および第2のコネクタ2334から単一のシャフトへの光ファイバ2210および2220の遷移を提供する。
シャフトは、遠位部分2310から遠位に延ばされた挿入可能な遠位端2312を含むことができる。挿入可能な遠位端2312は、患者に挿入されるように構成することができる。近位部分2300Aは、ユーザがマルチファイバアクセサリ2300Aを操作するためのハンドルに関連付ける(たとえば、その中に含む)ことができる。一例では、マルチファイバアクセサリ2300Aの少なくとも一部分(たとえば、遠位部分2310、遷移区分2320A、または近位部分2330Aのうちの1つ以上)を、内視鏡のワーキングチャネルに含むことができ、または内視鏡のワーキングチャネルに挿入可能とすることができる。
図23Bは、マルチファイバアクセサリ2300Aの変種であるマルチファイバアクセサリ2300Bの別の例を示す。図23Bに示す例では、近位部分2330Bは、光ファイバ2210または2220のうちの1つにレーザ源を結合するように構成された第3のコネクタ2336をさらに含むことができる。図23Aと同様に、遷移区分2320Bが、遠位部分2310および近位部分2330Bを相互接続する。レーザ源から生成されたレーザエネルギーは、光ファイバ2210または2220のうちの1つを通って近位部分2330Bから遠位部分2310へ伝送することができ、挿入可能な遠位端2312を介して標的治療部位へ送達することができる。いくつかの例では、マルチファイバアクセサリ2300Bは、光ファイバ2210または2220とは異なるレーザファイバをさらに含むことができる。レーザファイバは、シャフト内など、内視鏡のワーキングチャネル内に位置決めすることができる。レーザ源から生成されたレーザエネルギーは、レーザファイバを通って遠位部分2310へ伝送することができる。
(レーザシステムの例示的な応用例)
本明細書の様々な例に従って記載するレーザシステムは、切除、凝固、蒸発、または他のレーザ作用の有効性を改善するために、内視鏡の硬組織または軟組織手術などの多くの応用例で使用することができる。
組織手術の応用例に対するレーザシステムの一応用例は、レーザおよびプラズマデバイスなどの市販のデバイスで行われることの多い2つの異なるフットペダルの使用ではなく、レーザシステムを使用して効果的な組織切除および凝固を提供することに関する。例示的なシステムは、ファイバを通ってレーザコントローラ内へ結合された2つの異なる波長で放出する2つ以上の固体状態レーザモジュールと、調整される前に代替設定をユーザに提案するフィードバックアナライザへスペクトル信号を送達するUV-VIS反射分光システムとを利用する。
一例では、より効率的な切除/炭酸化プロセスのために高い組織吸収光波長で放出することができる第1のレーザモジュールと、小さい毛細血管の直径に類似した侵入深さなどのため、より効率的な凝固のためにより低い組織吸収光波長で放出することができる第2のレーザモジュールとを含む2つのレーザモジュールを提供することができる。第1のレーザモジュールの例は、表1で要約したUV-VISで放出するInXGa1-XN半導体レーザ、515~520nmで放出するGaN、370~493nmで放出するInXGa1-XN、または1900~3000nmの高い水吸収範囲で放出するIRレーザを含むことができる。第2のレーザモジュールの例は、750~850nmで放出するGaXAl1-XA、または904~1065nmで放出するInXGa1-XAを含むことができる。第1および第2のレーザモジュールはどちらも、レーザ結合システムによってレーザコントローラに結合することができる。
分光光源は、別個のファイバチャネル、レーザファイバ、または内視鏡システムに一体化することができる。標的から反射された分光光源信号は、別個のファイバチャネルまたはレーザファイバを通って分光計へ急速に検出および送達することができる。別法として、分光システムは、CCDまたはCMOSセンサなどの検出器を含む撮像システムから分光信号を収集することもできる。分光システムフィードバックに基づいて、信号アナライザは、標的材料組成物を検出し、効果的な組織治療を実現するための第1または第2のレーザモジュールセットアップを提案し、提案されたセットアップ情報をユーザに提供するために使用される信号を出力システムへ送達することができる。
この例は、フィードバックアナライザシステムによって制御される光波長を有する2つ以上のレーザパルスを利用することによって、組織切除および凝固を可能にする。しかし、標的への特有の作用の同時送達を最適化するために、単一または複数の光波長システムによってフィードバック制御を利用することもできる。これらの作用は、ユーザの観点からのみ同時とすることができ、本明細書に記載する特徴は、波長をちょうど同じ時間に送達することに限定されるものではない。
分光フィードバックによるこのレーザの例示的な時間動作図が、図8に提示されている。図8に記載するように、振幅Amaxを有する光フィードバック信号は、標的表面へ連続して送達されて標的表面から反射され、信号アナライザによって検出および分析される。次いで、ユーザは、軟組織を切除することを選択した後、第2のレーザをOFFにしたまま、第1のレーザをONにすることができ、または第1のレーザをONで維持する。第1のレーザの動作中、光フィードバック信号は、その振幅が閾値レベルAminに低下するまで、炭化組織によって大きく吸収される。次いで信号アナライザは、レーザの状態を変化させ、第1のレーザがOFFにされ、第2のレーザがONにされる。第2のレーザは、炭化組織によって大きく吸収され、したがって炭化組織は切除され、炭化を事実上除去する。第2のレーザの波長はまた、効果的な凝固を提供する。脱炭プロセスによって、光フィードバックパルスの振幅は、初期レベルAmaxの近くに戻る。これが生じると、信号アナライザは、レーザの状態を再び変化させ、第1のレーザがONにされ、第2のレーザがOFFにされる。上記のプロセスは、必要とされる量の組織切除および凝固が実現されるまで繰り返すことができる。
レーザシステムの別の応用例は、患者内の腎臓または膀胱の石を断片化するための効率的なレーザ砕石術プロセスに関するものである。この応用例は、まず標的によってあまり吸収されない波長を有する多波長レーザエネルギーを使用して、標的を加熱し、次いでより強い吸収の波長を使用して、たとえば腎臓石などの標的を断片化するプロセスに関する。レーザ砕石術中、光熱作用によって、腎臓または膀胱石の断片化を行うことができる。石は高いレーザエネルギーを吸収することができ、したがって化学分解に対する閾値を上回る急速な温度上昇が引き起こされて、その分解および断片化が生じる。一例では、レーザ砕石術は、2段階のプロセスを含むことができる。第1の段階は、事前加熱段階であり、第1の波長のレーザエネルギーを使用して石が加熱され、石によるレーザエネルギー吸収はより低くなる。次の第2の段階は、第2の波長を有するレーザエネルギーの印加を伴い、石によるレーザエネルギー吸収が、第1の波長より強くなる。そのような多段階プロセスにより、断片化プロセスに比べて、蒸気泡基準をより良好に制御し、生成される衝撃波の強度を低減させる(石の後方移動作用を低減させる)ことが可能になる。
一例では、レーザシステムは、ファイバを通ってレーザコントローラ内へ結合された2つの異なる波長で放出する2つ以上の固体状態レーザモジュールと、調整される前に代替設定をユーザに提案するフィードバックアナライザへスペクトル信号を送達する分光システムとを利用する。第1のレーザモジュールは、効率的な事前加熱のために、より低い石/水吸収光波長で放出することができ、第2のレーザモジュールは、より効率的な石の断片化のために、高い石/水吸収光波長で放出することができる。この応用例の第1のレーザモジュールは、より低い石または水吸収波長で出力を生じさせることができる。このレーザは、効果的で均一な石の事前加熱を提供する。第1のレーザモジュールのための第1のレーザ源の例は、750~850nmで放出するGaXAl1-XA、または904~1065nmで放出するInXGa1-XAを含むことができる。第2のレーザ源の例は、表1に要約した515~520nmで放出するGaNレーザ、もしくは370~493nmで放出するInXGa1-XNレーザなどのUV-VISレーザを放出するInXGa1-XN半導体レーザ、または1900~3000nmの高い水および石吸収範囲内で放出するIRレーザを含むことができる。
第1および第2のレーザモジュールはどちらも、レーザ結合システムによってレーザコントローラに結合することができる。分光光源は、別個のファイバチャネル、レーザファイバ、または内視鏡システムに一体化することができる。標的から反射された分光光源信号は、別個のファイバチャネルまたはレーザファイバを通って分光計へ急速に検出および送達することができる。別法として、分光システムは、CCDまたはCMOSセンサなどの検出器を含む撮像システムから分光信号を収集することもできる。
分光システムフィードバックに基づいて、信号アナライザは、標的材料組成物を検出し、効果的なマルチステップ石治療プロセスを実現するための第1または第2のレーザモジュールセットアップを提案し、提案されたセットアップ情報をユーザに提供するために使用される信号を出力システムへ送達することができる。レーザシステムは、フィードバックアナライザシステムによって制御される光波長を有するレーザモジュールからの2つ以上のレーザパルスを利用することによって、効果的な石の予熱および断片化を同時に送達することができる。しかし、標的石組成物への特有の作用の同時送達を最適化するために、単一または複数の光波長システムによってフィードバック制御を利用することもできる。
レーザシステムのさらに別の応用例は、高いレーザ出力パワーが必要とされる硬組織、たとえば歯、骨などの切除を実行するためのプロセスに関するものである。軟組織レーザ手術の有効性は、100℃での低温水蒸発に基づいているが、硬組織切断プロセスは、5,000℃程度の非常に高い切除温度を必要とする。強化された出力パワーを送達するために、レーザシステムは、より多数のレーザモジュールを結合して、標的を治療するのに十分なレベルまで一体化された出力パワーを増大させることができる。表1で要約したUV-VISで放出するInXGa1-XN半導体レーザ、515~520nmで放出するGaN、370~493nmで放出するInXGa1-XN、または1900~3000nmのIRレーザというレーザを、放出源として使用することができる。この例に適用可能なレーザモジュールのためのレーザ源は、たとえば、750~850nmで放出するGaXAl1-XAレーザ、または904~1065nmで放出するInXGa1-XAレーザを含むことができる。
レーザモジュールは、レーザ結合システムによってレーザコントローラに一体化することができる。必要とされる高いパワーを実現するために、多数のレーザモジュールをシステムに結合することができる。分光光源は、別個のファイバチャネル、レーザファイバ、または内視鏡システムに一体化することができる。標的から反射された分光光源信号は、別個のファイバチャネルまたはレーザファイバを通って分光計へ急速に検出および送達することができる。別法として、分光システムは、CCDまたはCMOSセンサなどの検出器を含む撮像システムから分光信号を収集することもできる。
分光システムフィードバックに基づいて、信号アナライザは、標的材料組成物を検出し、必要とされる出力パワーの効果的なマルチステップ治療プロセスを実現するためのレーザモジュールセットアップおよびレーザモジュールの数を提案し、提案されたセットアップ情報をユーザに提供するために使用される信号を出力システムへ送達することができる。レーザシステムは、フィードバックアナライザシステムによって制御される光波長を有する2つ以上のレーザパルスを利用する治療プロセスに含まれるレーザモジュールの数を増大させることによって、必要とされる高いレーザ出力パワーを同時に送達することができる。標的石組成物への特有の作用の同時送達を最適化するために、単一または複数の光波長システムによってフィードバック制御を利用することもできる。これらの作用は、ユーザの観点からのみ同時とすることができ、波長をちょうど同じ時間に送達することに限定されるものではない。
本明細書に記載する特徴は、標的の組成物を識別する方法を提供するために使用することができる。標的は、いくつかの例では、手術用アクセサリの使用による生体内の軟組織および硬組織などの医療標的とすることができる。このアクセサリは、内視鏡下または腹腔鏡下で使用することができる。アクセサリは、複数の光ファイバを含む単一のデバイスからなることができ、少なくとも1つのファイバはソース照射を供給し、少なくとも1つのファイバは反射光を分光計へ案内することを意図する。これにより、ユーザが、処置中ずっと、内視鏡による直接の視覚化を使用するかどうかにかかわらず、組織または標的の組成物を連続して監視することが可能になる。またこれは、レーザシステムと組み合わせて使用することが可能であり、アクセサリは、組織または標的の組成物に基づいて設定を調整するためのフィードバックをレーザシステムへ送ることができる。この特徴は、ユーザによって選択された元のレーザ設定の設定範囲内で、レーザ設定の瞬時の調整を可能にする。本明細書に記載する特徴は、分光システムとともに使用することができ、分光システムは、光ファイバ一体式のレーザシステムとともに使用することができる。分光光源は、マルチファイバアクセサリ内のファイバのうちの少なくとも1つを通って伝送することができる。標的から反射された光源信号は、マルチファイバ内の追加のファイバを介して分光計へ急速に収集および送達することができる。
例示的な方法は、分光入力データを利用して、アルゴリズムに基づいて、レーザ送達システム1701(ファイバなど)の遠位端と組織または標的との間の距離を計算および制御することができる。この方法は、生体内手術プロセスにおいて、軟組織および硬組織タイプの両方に適用することができる。標的とファイバの遠位端との間の距離は、スペクトルデータの分析に基づいて計算することができる。各ファイバの外径および内視鏡からのその突出角度は、スペクトルデータを獲得するために測定される反射光の強度に影響を及ぼす。本明細書に記載する特徴によって、異なる開口数値を有するライトによって順次照射することなく、距離を計算することができる。
移動する結石の場合、この方法は、距離を制御することができ、所定の閾値を超える標的をファイバの遠位端へ引き寄せるように水中で蒸気泡を使用して吸引効果を生じさせるレーザ動作パラメータを調整または提案することができる。この特徴により、ユーザが移動標的との効果的な治療距離を維持するために作用させる必要のある労力が最小になる。
本明細書に論じる様々な例によるUV-VIS-IR反射分光法は、材料化学組成物の分析を含む分光フィードバックを生じさせ、生体内診断または治療処置中に反射光強度を測定するために、単独で、または他の分光技法と組み合わせて使用することができる。反射光は、目または高分解能カメラによって作られる色画像と同じ情報をもたらすことができるが、より定量的かつ客観的に行う。反射分光法は、光の反射および吸収がその化学組成物および表面特性に依存することから、材料に関する情報を提供する。この技法を使用して、サンプルの表面特性および内部特性の両方に関する固有の情報を得ることも可能である。
レーザシステムのさらに別の応用例は、レーザ砕石術中に結石標的の組成物を判定するなど、標的タイプを識別するプロセスに関する。本明細書に論じるいくつかの例によれば、内視鏡システムは光源を有し、光源は、内視鏡の光ガイドを通して、人間の体内の標的へ照射光を提供する。医師は、内視鏡システムからの照射光下で石を砕くために、レーザシステムを使用する。この状況は、レーザシステムが石組成物を検出するために使用される場合、やや問題となることがある。石から反射された光は弱く、他方では内視鏡システムからの照射光は強い。したがって、内視鏡システムによる照射下で石の組成物を分析するのは難しいことがある。
図26は、レーザビームなどの診断ビームを使用して標的を識別する(たとえば、結石標的の組成物を識別する)ように構成された内視鏡システム2600の一例を示す。システム2600は、内視鏡光源2630およびレーザ生成器モジュール2640の両方を制御することができるコントローラ2650を含むことができる。コントローラ2650は、レーザシステムを通した医師による石組成物検出モードを起動するためのコマンドの入力を検出することができる。次いでコントローラ2650は、照射を止めるために、または高照射モードから低照射モードへ切り換えるために、内視鏡光源2630へコマンドを送ることができ、低照射モードでは、低減された照射量が、特定の期間にわたって標的に投影される。そのような低照射または非照射期間中、レーザシステム2640は、標的へレーザビームを放出し、石から反射光を受け取ることができる。検出器2660は、反射光を使用して標的識別を実行することができる。低照射モード下で標的部位への照射を暗くする(または照射をオフにする)ことによって、標的に入射するレーザビームの標的からの反射を強化することができ、これにより標的識別を改善するのを助けることができる。
標的識別が完了したと判定した後、検出器2660は、終了コマンドをコントローラ2650へ送ることができる。次いでコントローラ2650は、標的を再照射するため、または低照射から再び高照射モードへ切り換えるためのコマンドを送ることができる。一例では、内視鏡光源2630が、照射を止めるため、または高照射モードから低照射モードへ切り換えるためのコマンドを受け取ったとき、内視鏡システム2600内の画像プロセッサ2670は、標的の静止画像を捕捉し、その期間中にその静止画像を内視鏡システムのモニタ上に表示することができる。図11A~図11Bを参照して上記で論じたものなど、標的を識別するための内視鏡システム2600の変形例も企図されている。
図27は、第1のパルス列2710および第2のパルス列2720を含むことができるなど、異なるパルスエネルギーまたはパワーレベルを有するレーザパルスシーケンスのグラフ2700を示す。第2のパルス列2720内のパルスは、第1のパルス列2710のパルスより高いエネルギーまたはパワーレベルを有する。第1のパルス列2710および第2のパルス列2720は、それぞれのレーザ源によって生成することができ、各々内視鏡の遠位端からそれぞれのレーザビームの形態で放出することができる。第1のパルス列2710は、特有の期間(たとえば、ユーザによって制御される)などにわたって、実質的に常に生成することができる。第2のパルス列2720は、第1のパルス列2710が送達される特有の期間などにわたって、断続的に生成することができる。たとえば、第2のパルス列2720は、第1のパルス列2710の2つのパルス同士の間、または第1のパルス列2710の2つの列同士の間に送達することができる。図27に示す例では、第1のパルス列2710内のパルスは、一定のエネルギーまたはパワーレベルを有し、第2のパルス列2720は、第1のパルス列2710より高いエネルギーまたはパワーレベルを有する1つのパルスのみを含む。いくつかの例では、第2のパルス列2720は、各々第1のパルス列2710より高いエネルギーまたはパワーレベルを有する2つ以上のパルスを含むことができる。
図27に示すレーザパルスのシーケンスは、たとえば腎臓などの結石構造の亀裂および断片化を提供するために、レーザ砕石術システムによって使用することができる。図27に示すように、シーケンスは、グラフのX方向に時間を表すが、石または他の標的上の場所「A」および「B」によって注釈が付けられている。したがって、レーザパルスのシーケンスは、異なるパルスエネルギーまたはパワーレベルを有するレーザパルスの空間時間的パターンを表す。この例では、場所「A」は、石または他の標的の中心またはその近くにあり、場所「B」は、石または他の標的の周辺部またはその近くにある。場所「A」と場所「B」との間に送出されるレーザパルスは、アクチュエータを使用することを含むことができるなど、レーザファイバ140が場所「A」から場所「B」へ平行移動しているとき、またはレーザファイバ140が場所「B」から場所「A」へ平行移動しているときに送出されるパルスを示す。第1のパルス列2710は、標的石を断片化することなく、標的石に亀裂を引き起こすように選択することができる。したがって、図27で、そのような第1のパルス列2710を送出することができ、場所「A」から始まり、石の中心に向かって、次いで石の周辺部に向かって場所「B」へ進み、次いで石の中心の場所「A」へ戻り、その時点で、標的石の断片化の最初の試行において、より高いエネルギーパルス2720を送達することができる。より高いエネルギーパルス2720によるそのような断片化が成功しなかった場合、さらなる第1のパルス列2710を送達することができ、石の中心に向かう場所から石の周辺部に向かって場所「B」へ進み、次いで石の中心の場所「A」へ戻り、その時点で、標的石の断片化の第2の試行において、別のより高いエネルギーパルス2720を送達することができる。さらなる反復も可能である。石の周辺部に向かう同じまたは異なる場所「B」は、様々な反復に対して使用することができ、異なる反復における異なる場所「B」が、場所「A」からそのような異なる周辺の場所「B」へのそのような経路に沿って、複数の亀裂を生じさせる。近隣組織に対する第2のパルス列2720の影響を最小にすることなどのために、石の中心に向かうときのみ、より高いエネルギーパルス2720を使用することが好ましいことがある。
いくつかの例では、図27に示す異なるパルスエネルギーまたはパワーレベルを有するレーザパルスのシーケンスは、標的部位で止血または凝固を提供する内視鏡システムによって使用することができる。一例では、第1のパルス列2710および第2のパルス列2720は、効率的な止血または凝固プロセスを容易にするために、たとえば時間的に交互になどの空間時間的パターンで標的部位へ送達することができる。
第1のパルス列2710および第2のパルス列2720など、異なるエネルギーまたはパワーレベルを有するパルスは、ボタンまたはフットペダルなどのユーザによって動作可能なアクチュエータを介して、制御可能に起動することができる。たとえば、ユーザは、第1の起動パターン(たとえば、ボタンまたはフットペダルの単一の押下)を使用して、第1のパルス列2710の送達を起動することができ、第2の起動パターン(たとえば、ボタンまたはフットペダルの2回の押下)を使用して、第2のパルス列2720の送達を起動することができる。一例では、第1のパルス列2710および第2のパルス列2720は、それぞれ別個のアクチュエータを介して制御することができる。追加または別法として、第1のパルス列2710および第2のパルス列2720は、標的からのフィードバック信号などに基づいて、自動的に制御可能に起動することができる。たとえば、分光計が、標的の分光データを収集することができ、フィードバックアナライザが、分光データを分析して結石構造の異なる部分の組成物を識別することができる。少なくともそのような識別に基づいて、それぞれ識別された組成物を有する標的の異なる部分へ、第1のパルス列2710または第2のパルス列2720などの異なるエネルギーパルスを送達することができる。
図28は、本明細書に論じる技法(たとえば、方法)のいずれか1つ以上を実行することができる例示的な機械2800のブロック図を全体として示す。この説明の部分は、本明細書に論じる例によるレーザ治療システムの様々な部分のコンピューティングフレームワークに適用することができる。
代替実施形態では、機械2800は、独立型のデバイスとして動作することができ、または他の機械に接続(たとえば、ネットワーク化)することができる。ネットワーク化された配置では、機械2800は、サーバ-クライアントネットワーク環境においてサーバ機械、クライアント機械、または両方の容量内で動作することができる。一例では、機械2800は、ピアツーピア(P2P)(または他の分散型)ネットワーク環境におけるピア機械として作用することができる。機械2800は、パーソナルコンピュータ(PC)、タブレットPC、セットトップボックス(STB)、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、移動電話、ウェブアプライアンス、ネットワークルータ、スイッチもしくはブリッジ、またはその機械がとるべき動作を指定する命令を(順次または他の形で)実行することが可能な任意の機械とすることができる。さらに、単一の機械のみが示されているが、「機械」という用語はまた、クラウドコンピューティング、ソフトウェアアズアサービス(SaaS)、他のコンピュータクラスタ構成など、本明細書に論じる方法のいずれか1つ以上を実行するための1つ(または複数)の命令セットを個々にまたは共同で実行する任意の1群の機械を含むと解釈されるものとする。
本明細書に記載する例は、論理または複数の構成要素もしくは機構を含むことができる、または論理または複数の構成要素もしくは機構によって動作することができる。回路セットは、ハードウェア(たとえば、簡単な回路、ゲート、論理など)を含む有形の実体で実施される1群の回路である。回路セットのメンバーシップは、時間とともに柔軟であり、ハードウェアの変動性の根底にある。回路セットは、動作の際、指定の動作を単独または組合せで実行することができる部材を含む。一例では、回路セットのハードウェアは、特有の動作(たとえば、ハードワイヤード)を実施するように不変に設計することができる。一例では、回路セットのハードウェアは、特有の動作の命令を符号化するように物理的に修正されたコンピュータ可読媒体(たとえば、不変の密集した粒子の磁気的、電気的に可動の配置など)を含む、可変に接続された物理構成要素(たとえば、実行ユニット、トランジスタ、簡単な回路など)を含むことができる。物理構成要素を接続するとき、ハードウェア構成要素の根本的な電気特性が、たとえば絶縁体から導体へ変更され、または逆も同様である。これらの命令は、動作の際、埋込みハードウェア(たとえば、実行ユニットまたはローディング機構)が、特有の動作の部分を実施するように、可変の接続を介して、回路セットの部材をハードウェアで作ることを可能にする。それに応じて、コンピュータ可読媒体は、デバイスが動作しているとき、回路セット部材の他の構成要素に通信可能に結合される。一例では、2つ以上の回路セットからの2つ以上の部材において、物理構成要素のいずれかを使用することができる。たとえば、動作下で、実行ユニットは、1つの時点において、第1の回路セットの第1の回路で使用することができ、異なる時間において、第1の回路セットの第2の回路によって、または第2の回路セット内の第3の回路によって、再び使用することができる。
機械(たとえば、コンピュータシステム)2800は、ハードウェアプロセッサ2802(たとえば、中央処理装置(CPU)、グラフィックス処理ユニット(GPU)、ハードウェアプロセッサコア、またはこれらの任意の組合せ)、主メモリ2804、および静的メモリ2806を含むことができ、これらのいくつかまたはすべては、インターリンク(たとえば、バス)2808を介して互いに通信することができる。機械2800は、ディスプレイユニット2810(たとえば、ラスターディスプレイ、ベクターディスプレイ、ホログラフィックディスプレイなど)、英数字入力デバイス2812(たとえば、キーボード)、およびユーザインターフェース(UI)ナビゲーションデバイス2814(たとえば、マウス)をさらに含むことができる。一例では、ディスプレイユニット2810、入力デバイス2812、およびUIナビゲーションデバイス2814は、タッチスクリーンディスプレイとすることができる。機械2800は、記憶デバイス(たとえば、駆動ユニット)2816、信号生成デバイス2818(たとえば、スピーカ)、ネットワークインターフェースデバイス2820、およびグローバルポジショニングシステム(GPS)センサ、コンパス、加速度計、または他のセンサなどの1つ以上のセンサ2821をさらに含むことができる。機械2800は、1つ以上の周辺デバイス(たとえば、プリンタ、カードリーダなど)と通信しまたはそのようなデバイスを制御するために、シリアル(たとえば、ユニバーサルシリアルバス(USB)、パラレル、または他の有線もしくは無線(たとえば、赤外(IR)、近距離通信(NFC)など)接続などの出力コントローラ2828を含むことができる。
記憶デバイス2816は、機械可読媒体2822を含むことができ、機械可読媒体2822には、本明細書に記載する技法もしくは機能のいずれか1つ以上を実施する、または本明細書に記載する技法もしくは機能のいずれか1つ以上によって利用される、1つ以上のデータ構造または命令セット2824(たとえば、ソフトウェア)が記憶される。命令2824はまた、機械2800によるその実行中、主メモリ2804内、静的メモリ2806内、またはハードウェアプロセッサ2802内に完全または少なくとも部分的に常駐することができる。一例では、ハードウェアプロセッサ2802、主メモリ2804、静的メモリ2806、または記憶デバイス2816のうちの1つまたは任意の組合せが、機械可読媒体を構成することができる。
機械可読媒体2822は、単一の媒体として示されているが、「機械可読媒体」という用語は、1つ以上の命令2824を記憶するように構成された単一の媒体または複数の媒体(たとえば、集中型もしくは分散型データベース、ならびに/または付随するキャッシュおよびサーバ)を含むことができる。
「機械可読媒体」という用語は、本開示の技法のいずれか1つ以上を機械2800に実行させる機械2800による実行のための命令を記憶、符号化、または運搬することが可能であり、またはそのような命令によって使用されるもしくはそのような命令に付随するデータ構造を記憶、符号化、もしくは運搬することが可能である、任意の媒体を含むことができる。限定されない機械可読媒体の例は、固体状態メモリ、ならびに光および磁気媒体を含むことができる。一例では、密集した機械可読媒体は、不変の(たとえば、静止した)質量を有する複数の粒子を含む機械可読媒体を含む。それに応じて、密集した機械可読媒体は、一時的な伝播信号ではない。密集した機械可読媒体の特有の例は、半導体メモリデバイス(たとえば、電気的にプログラム可能な読取り専用メモリ(EPROM)、電気的に消去可能プログラム可能な読取り専用メモリ(EPSOM))およびフラッシュメモリデバイスなどの不揮発性メモリ、内部ハードディスクおよび取外し可能なディスクなどの磁気ディスク、磁気光ディスク、ならびにCD-ROMおよびDVD-ROMディスクを含むことができる。
命令2824は、複数の伝達プロトコル(たとえば、フレームリレー、インターネットプロトコル(IP)、伝送制御プロトコル(TCP)、ユーザデータグラムプロトコル(UDP)、ハイパーテキスト伝達プロトコル(HTTP)など)のいずれか1つを利用するネットワークインターフェースデバイス2820を介して、伝送媒体を使用する通信ネットワーク2826によって、さらに伝送または受信することができる。例示的な通信ネットワークは、特に、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、パケットデータネットワーク(たとえば、インターネット)、移動電話ネットワーク(たとえば、セルラーネットワーク)、Plain Old Telephone(POTS)ネットワーク、および無線データネットワーク(たとえば、WiFi(登録商標)として知られているInstitute of Electrical and Electronics Engineers(IEEE)802.11ファミリ規格、WiMax(登録商標)として知られているIEEE802.16ファミリ規格)、IEEE802.15.4ファミリ規格、ピアツーピア(P2P)ネットワークを含むことができる。一例では、ネットワークインターフェースデバイス2820は、通信ネットワーク2826に接続するために、1つ以上の物理ジャック(たとえば、イーサネット、同軸、または電話ジャック)または1つ以上のアンテナを含むことができる。一例では、ネットワークインターフェースデバイス2820は、単一入力複数出力(SIMO)、複数入力複数出力(MIMO)、または複数入力単一出力(MISO)技法のうちの少なくとも1つを使用して無線通信する複数のアンテナを含むことができる。「伝送媒体」という用語は、機械2800による実行のための命令を記憶、符号化、または運搬することが可能な任意の無形の媒体を含むと解釈されるものとし、そのようなソフトウェアの通信を容易にするためのデジタルもしくはアナログ通信信号または他の無形媒体を含む。
(追加の注記)
上記の詳細な説明は、詳細な説明の一部を形成する添付の図面への参照を含む。図面は、例示を目的として、本発明を実施することができる特有の実施形態を示す。本明細書では、これらの実施形態を「例」とも呼ぶ。そのような例は、図示または記載の要素以外の要素を含むことができる。しかし、本発明者らは、図示または記載の要素のみが提供される例も企図する。さらに、本発明者らは、特定の例(またはその1つ以上の態様)に対して、または本明細書に図示もしくは記載の他の例(またはその1つ以上の態様)に対して、図示または記載の要素の任意の組合せまたは並べ替えを使用する例(またはその1つ以上の態様)も企図する。
本明細書では、「a」または「an」という用語は、特許文献でよく見られるように、「少なくとも1つ」または「1つ以上」といういかなる他の事例または使用にも依存することなく、1つまたは1つ以上を含むために使用される。本明細書では、「または(or)」という用語は、非排他的な「or」を指すために使用され、したがって「AまたはB」は、別途指示されない限り、「BではなくA」、「AではなくB」、および「AおよびB」を含む。本明細書では、「含む」および「in which」という用語は、「備える」および「wherein」というそれぞれの用語の平易な英語の均等物として使用される。また、以下の特許請求の範囲では、「含む」および「備える」という用語はオープンエンドであり、すなわち、ある請求項でそのような用語の後に列挙される要素以外の要素を含むシステム、デバイス、物品、組成物、構成、またはプロセスも、その請求項の範囲内に入ると見なされる。さらに、以下の特許請求の範囲では、「第1」、「第2」、および「第3」などの用語は、ラベルとしてのみ使用され、それらの対象に数値要件を課すことを意図したものではない。
上記の説明は、制限ではなく例示を意図したものである。たとえば、上述した例(またはその1つ以上の態様)は、互いに組み合わせて使用することができる。当業者などであれば、上記の説明を検討することで、他の実施形態を使用することもできる。要約書は、特許法施行規則§1.72(b)に準拠して、読者が技術的開示の本質を迅速に確かめることを可能にするために提供される。要約書は、特許請求の範囲の範囲または意味を解釈または限定するために使用されるものではないことを理解した上で提出される。また、上記の詳細な説明では、本開示を簡素化するために、様々な特徴がグループ化されていることがある。これは、特許請求されていない開示の特徴がいずれかの請求項にとって不可欠であることを意図すると解釈されるべきではない。逆に、本発明の主題は、特定の開示する実施形態のすべての特徴より小さい範囲にあることもある。したがって、以下の特許請求の範囲は、本明細書によって、例または実施形態として詳細な説明に組み込まれており、各請求項は、別個の実施形態として単独で成立しており、そのような実施形態は、様々な組合せまたは並べ替えで互いに組み合わせることができることが企図される。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲を参照して、そのような特許請求の範囲が与えられる均等物の完全な範囲とともに決定されるべきである。

Claims (23)

  1. 手術用レーザシステムのフィードバック制御の方法であって、
    電磁放射を標的に向けることと、
    前記標的への前記電磁放射に応答した前記標的からの少なくとも2つの反射信号に基づいて、前記手術用レーザシステムのデバイスの遠位端と前記標的との間の距離を判定することであり、前記少なくとも2つの反射信号が、前記デバイスの前記遠位端と前記標的との間のそれぞれの異なる距離に対応する、判定することと、
    前記判定された距離に基づいて所定の動作を実行するように、前記手術用レーザシステムへの制御信号を生成することとを含むことを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    前記少なくとも2つの反射信号に基づいて、分光計を使用してそれぞれ少なくとも2つの分光データセットを収集することと、
    前記少なくとも2つの分光データセットに基づいて前記所定の動作を実行するように、前記手術用レーザシステムへの前記制御信号を生成することとを含むことを特徴とする方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法であって、前記デバイスの前記遠位端と前記標的との間の前記距離を判定することが、
    前記少なくとも2つの反射信号から第1の特性を判定することと、
    前記判定された第1の特性とメモリに記憶されているデータとを比較して、前記デバイスの前記遠位端と前記標的との間の前記距離を判定することとを含むことを特徴とする方法。
  4. 請求項3に記載の方法であって、前記少なくとも2つの反射信号が、それぞれの信号強度を有し、前記第1の特性が、反射信号強度の変化勾配であることを特徴とする方法。
  5. 請求項1~4のいずれか1項に記載の方法であって、前記所定の動作が、内視鏡内の長手方向通路に沿ってレーザファイバを動かすことを含むことを特徴とする方法。
  6. 請求項1~5のいずれか1項に記載の方法であって、前記所定の動作が、前記判定された距離に基づいて、前記手術用レーザシステムの1つ以上のパラメータを調整し、または前記手術用レーザシステムの1つ以上のパラメータを調整するようにユーザに提案することを含むことを特徴とする方法。
  7. 請求項1~6のいずれか1項に記載の方法であって、前記デバイスの前記遠位端と前記標的との間の前記距離が、レーザファイバの遠位端と前記標的との間の距離を含むことを特徴とする方法。
  8. 手術用レーザフィードバック制御システムであって、
    フィードバックアナライザであり、
    標的に向けた電磁放射に応答して前記標的から少なくとも2つの反射信号を受信し、前記少なくとも2つの反射信号が、手術用レーザシステムのデバイスの遠位端と前記標的との間のそれぞれの異なる距離に対応し、
    前記少なくとも2つの反射信号に基づいて、前記手術用レーザシステムの前記デバイスの前記遠位端と前記標的との間の距離を判定するように構成されたフィードバックアナライザと、
    前記判定された距離に基づいて所定の動作を実行するように、前記手術用レーザシステムへの制御信号を生成するように構成されたコントローラとを備えることを特徴とする手術用レーザフィードバック制御システム。
  9. 請求項8に記載の手術用レーザフィードバック制御システムであって、少なくとも2つの反射信号に基づいて、それぞれ少なくとも2つの分光データセットを収集するように構成された分光計をさらに備え、
    前記フィードバックアナライザが、前記少なくとも2つの分光データセットに基づいて、前記デバイスの前記遠位端と前記標的との間の前記距離を判定するように構成されることを特徴とする手術用レーザフィードバック制御システム。
  10. 請求項8または9に記載の手術用レーザフィードバック制御システムであって、放射源に結合された光ファイバを備え、前記光ファイバが、前記放射源によって生成された前記電磁放射を伝送するように構成されることを特徴とする手術用レーザフィードバック制御システム。
  11. 請求項8~10のいずれか1項に記載の手術用レーザフィードバック制御システムであって、前記フィードバックアナライザに結合された光ファイバを備え、前記光ファイバが、前記少なくとも2つの反射信号を前記フィードバックアナライザへ伝送するように構成されることを特徴とする手術用レーザフィードバック制御システム。
  12. 請求項8~11のいずれか1項に記載の手術用レーザフィードバック制御システムであって、前記フィードバックアナライザのための前記少なくとも2つの反射信号のそれぞれの画像を生成するように構成されたカメラを備えることを特徴とする手術用レーザフィードバック制御システム。
  13. 請求項8~12のいずれか1項に記載の手術用レーザフィードバック制御システムであって、前記フィードバックアナライザが、
    前記少なくとも2つの反射信号から第1の特性を判定し、
    前記判定された第1の特性とメモリに記憶されているデータとの比較に基づいて、前記デバイスの前記遠位端と前記標的との間の前記距離を判定するように構成されることを特徴とする手術用レーザフィードバック制御システム。
  14. 請求項13に記載の手術用レーザフィードバック制御システムであって、前記少なくとも2つの反射信号が、それぞれの信号強度を有し、前記第1の特性が、反射信号強度の変化勾配であることを特徴とする手術用レーザフィードバック制御システム。
  15. 請求項8~14のいずれか1項に記載の手術用レーザフィードバック制御システムであって、前記コントローラが、前記判定された距離に基づいて、内視鏡内の長手方向通路に沿ってレーザファイバを動かすことを含む前記所定の動作を実行するように、前記手術用レーザシステムへの前記制御信号を生成するように構成されることを特徴とする手術用レーザフィードバック制御システム。
  16. 請求項8~15のいずれか1項に記載の手術用レーザフィードバック制御システムであって、前記コントローラが、前記判定された距離に基づいて、前記手術用レーザシステムの1つ以上のパラメータを調整し、または前記手術用レーザシステムの1つ以上のパラメータを調整するようにユーザに提案することを含む前記所定の動作を実行するように、前記手術用レーザシステムへの前記制御信号を生成するように構成されることを特徴とする手術用レーザフィードバック制御システム。
  17. 請求項8に記載の手術用レーザフィードバック制御システムであって、前記デバイスの前記遠位端が、レーザファイバの遠位端であることを特徴とする手術用レーザフィードバック制御システム。
  18. 機械によって可読であり、動作を実行するために前記機械によって実行可能な命令のプログラムを有形に実施する非一時的プログラム記憶デバイスであって、前記動作が、
    電磁放射を標的に向けることと、
    前記標的への前記電磁放射に応答した前記標的からの少なくとも2つの反射信号に基づいて、手術用レーザシステムのデバイスの遠位端と前記標的との間の距離を判定することであり、前記少なくとも2つの反射信号が、前記デバイスの前記遠位端と前記標的との間のそれぞれの異なる距離に対応する、判定することと、
    前記判定された距離に基づいて所定の動作を実行するように、前記手術用レーザシステムへの制御信号を生成することとを含むことを特徴とする非一時的プログラム記憶デバイス。
  19. 請求項18に記載の非一時的プログラム記憶デバイスであって、前記動作が、前記少なくとも2つの反射信号に基づいて、それぞれ少なくとも2つの分光データセットを収集することと、
    前記少なくとも2つの分光データセットに基づいて、前記デバイスの前記遠位端と前記標的との間の前記距離を判定することとを含むことを特徴とする非一時的プログラム記憶デバイス。
  20. 請求項18または19に記載の非一時的プログラム記憶デバイスであって、前記動作が、
    前記少なくとも2つの反射信号から第1の特性を判定することと、
    前記判定された第1の特性とメモリに記憶されているデータとを比較して、前記デバイスの前記遠位端と前記標的との間の前記距離を判定することとを含むことを特徴とする非一時的プログラム記憶デバイス。
  21. 請求項20に記載の非一時的プログラム記憶デバイスであって、前記少なくとも2つの反射信号が、それぞれの信号強度を有し、前記第1の特性が、反射信号強度の変化勾配であることを特徴とする非一時的プログラム記憶デバイス。
  22. 請求項18~21のいずれか1項に記載の非一時的プログラム記憶デバイスであって、前記所定の動作が、内視鏡内の長手方向通路に沿ってレーザファイバを動かすことを含むことを特徴とする非一時的プログラム記憶デバイス。
  23. 請求項18~22のいずれか1項に記載の非一時的プログラム記憶デバイスであって、前記所定の動作が、前記判定された距離に基づいて、前記手術用レーザシステムの1つ以上のパラメータを調整し、または前記手術用レーザシステムの1つ以上のパラメータを調整するようにユーザに提案することを含むことを特徴とする非一時的プログラム記憶デバイス。
JP2022507511A 2019-08-05 2020-08-04 レーザファイバから標的までの距離の制御 Active JP7458475B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962882837P 2019-08-05 2019-08-05
US62/882,837 2019-08-05
US201962894003P 2019-08-30 2019-08-30
US201962894083P 2019-08-30 2019-08-30
US62/894,083 2019-08-30
US62/894,003 2019-08-30
US202063027104P 2020-05-19 2020-05-19
US63/027,104 2020-05-19
PCT/US2020/044869 WO2021026144A1 (en) 2019-08-05 2020-08-04 Laser fiber-to-target distance control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022546671A true JP2022546671A (ja) 2022-11-07
JP7458475B2 JP7458475B2 (ja) 2024-03-29

Family

ID=72139734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022507511A Active JP7458475B2 (ja) 2019-08-05 2020-08-04 レーザファイバから標的までの距離の制御

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7458475B2 (ja)
CN (1) CN114449968A (ja)
DE (1) DE112020003746T5 (ja)
WO (1) WO2021026144A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11957410B2 (en) 2020-08-04 2024-04-16 Gyrus Acmi, Inc. Laser fiber-to-target distance control

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230115488A1 (en) * 2021-10-08 2023-04-13 Gyrus Acmi, Inc D/B/A Olympus Surgical Technologies America Systems and methods for determining target characteristics during a laser procedure

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002277537A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Fujitsu Ten Ltd Fm−cwレーダの路上静止物検知方法
JP2008036153A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Hamamatsu Photonics Kk 光照射装置
US20100228119A1 (en) * 2009-03-08 2010-09-09 Jeffrey Brennan Methods of determining motion and distance during medical and veterinary procedures
US20130123769A1 (en) * 2010-07-26 2013-05-16 Lumenis Ltd. Distance Estimation Between a Fiber End and a Tissue Using Numerical Aperture Modulation
JP2014158577A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Canon Inc 内視鏡システム
WO2016201092A1 (en) * 2015-06-10 2016-12-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Bodily substance detection by evaluating photoluminescent response to excitation radiation
JP2017515561A (ja) * 2014-05-04 2017-06-15 ジャイラス・エーシーエムアイ・インコーポレーテッド 砕石術中の破片の位置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6660001B2 (en) * 2000-01-21 2003-12-09 Providence Health System-Oregon Myocardial revascularization-optical reflectance catheter and method
US8696654B2 (en) * 2007-12-06 2014-04-15 Koninklijke Philips N.V. Apparatus, method and computer program for applying energy to an object
EP3610819B1 (en) * 2012-04-12 2021-05-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Laser lithotripsy systems
GB2513343A (en) * 2013-04-23 2014-10-29 Univ Singapore Methods related to instrument-independent measurements for quantitative analysis of fiber-optic Raman spectroscopy
US10646288B2 (en) * 2017-04-12 2020-05-12 Bio-Medical Engineering (HK) Limited Automated steering systems and methods for a robotic endoscope

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002277537A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Fujitsu Ten Ltd Fm−cwレーダの路上静止物検知方法
JP2008036153A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Hamamatsu Photonics Kk 光照射装置
US20100228119A1 (en) * 2009-03-08 2010-09-09 Jeffrey Brennan Methods of determining motion and distance during medical and veterinary procedures
US20130123769A1 (en) * 2010-07-26 2013-05-16 Lumenis Ltd. Distance Estimation Between a Fiber End and a Tissue Using Numerical Aperture Modulation
JP2014158577A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Canon Inc 内視鏡システム
JP2017515561A (ja) * 2014-05-04 2017-06-15 ジャイラス・エーシーエムアイ・インコーポレーテッド 砕石術中の破片の位置
WO2016201092A1 (en) * 2015-06-10 2016-12-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Bodily substance detection by evaluating photoluminescent response to excitation radiation
JP2018516705A (ja) * 2015-06-10 2018-06-28 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 励起放射線に対する光ルミネセント応答を評価することによる体内物質検出

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11957410B2 (en) 2020-08-04 2024-04-16 Gyrus Acmi, Inc. Laser fiber-to-target distance control

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021026144A1 (en) 2021-02-11
JP7458475B2 (ja) 2024-03-29
CN114449968A (zh) 2022-05-06
US20210038310A1 (en) 2021-02-11
DE112020003746T5 (de) 2022-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7441302B2 (ja) 分光計を使用したレーザ制御
JP7367177B2 (ja) 照射制御を伴うレーザシステム
US20210038304A1 (en) Selective laser firing for tissue safety
JP7451682B2 (ja) 内視鏡レーザエネルギー送達装置
US20210038062A1 (en) Optical fiber assembly
US20220022960A1 (en) Laser treatment using acoustic feedback
JP7458475B2 (ja) レーザファイバから標的までの距離の制御
US11957410B2 (en) Laser fiber-to-target distance control
JP2024053013A (ja) 医療用レーザ治療システム
JP2024050738A (ja) レーザ療法の信号調整送達

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7458475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150