JP2022544784A - 複合撮像スライスを用いた適応型放射線治療 - Google Patents
複合撮像スライスを用いた適応型放射線治療 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022544784A JP2022544784A JP2022509043A JP2022509043A JP2022544784A JP 2022544784 A JP2022544784 A JP 2022544784A JP 2022509043 A JP2022509043 A JP 2022509043A JP 2022509043 A JP2022509043 A JP 2022509043A JP 2022544784 A JP2022544784 A JP 2022544784A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- slice
- imaging slice
- slices
- composite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/103—Treatment planning systems
- A61N5/1038—Treatment planning systems taking into account previously administered plans applied to the same patient, i.e. adaptive radiotherapy
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/52—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/5211—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
- A61B6/5217—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data extracting a diagnostic or physiological parameter from medical diagnostic data
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/103—Treatment planning systems
- A61N5/1039—Treatment planning systems using functional images, e.g. PET or MRI
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1048—Monitoring, verifying, controlling systems and methods
- A61N5/1049—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1048—Monitoring, verifying, controlling systems and methods
- A61N5/1064—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for adjusting radiation treatment in response to monitoring
- A61N5/1065—Beam adjustment
- A61N5/1067—Beam adjustment in real time, i.e. during treatment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1048—Monitoring, verifying, controlling systems and methods
- A61N5/1064—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for adjusting radiation treatment in response to monitoring
- A61N5/1068—Gating the beam as a function of a physiological signal
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1048—Monitoring, verifying, controlling systems and methods
- A61N5/1064—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for adjusting radiation treatment in response to monitoring
- A61N5/1069—Target adjustment, e.g. moving the patient support
- A61N5/107—Target adjustment, e.g. moving the patient support in real time, i.e. during treatment
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/246—Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments
- G06T7/248—Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments involving reference images or patches
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/30—Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration
- G06T7/33—Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration using feature-based methods
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H20/00—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
- G16H20/40—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mechanical, radiation or invasive therapies, e.g. surgery, laser therapy, dialysis or acupuncture
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H30/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
- G16H30/20—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H30/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
- G16H30/40—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H40/00—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
- G16H40/60—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
- G16H40/63—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H40/00—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
- G16H40/60—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
- G16H40/67—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H50/00—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
- G16H50/20—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/36—Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
- A61B2090/364—Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/02—Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/02—Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
- A61B6/03—Computed tomography [CT]
- A61B6/032—Transmission computed tomography [CT]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/02—Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
- A61B6/03—Computed tomography [CT]
- A61B6/037—Emission tomography
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/48—Diagnostic techniques
- A61B6/486—Diagnostic techniques involving generating temporal series of image data
- A61B6/487—Diagnostic techniques involving generating temporal series of image data involving fluoroscopy
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1048—Monitoring, verifying, controlling systems and methods
- A61N5/1049—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam
- A61N2005/1052—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam using positron emission tomography [PET] single photon emission computer tomography [SPECT] imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1048—Monitoring, verifying, controlling systems and methods
- A61N5/1049—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam
- A61N2005/1054—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam using a portal imaging system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1048—Monitoring, verifying, controlling systems and methods
- A61N5/1049—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam
- A61N2005/1055—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam using magnetic resonance imaging [MRI]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1048—Monitoring, verifying, controlling systems and methods
- A61N5/1049—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam
- A61N2005/1058—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam using ultrasound imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1048—Monitoring, verifying, controlling systems and methods
- A61N5/1049—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam
- A61N2005/1061—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam using an x-ray imaging system having a separate imaging source
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1042—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy with spatial modulation of the radiation beam within the treatment head
- A61N5/1045—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy with spatial modulation of the radiation beam within the treatment head using a multi-leaf collimator, e.g. for intensity modulated radiation therapy or IMRT
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1077—Beam delivery systems
- A61N5/1084—Beam delivery systems for delivering multiple intersecting beams at the same time, e.g. gamma knives
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2200/00—Indexing scheme for image data processing or generation, in general
- G06T2200/04—Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving 3D image data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10004—Still image; Photographic image
- G06T2207/10012—Stereo images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10072—Tomographic images
- G06T2207/10081—Computed x-ray tomography [CT]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20081—Training; Learning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20084—Artificial neural networks [ANN]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20092—Interactive image processing based on input by user
- G06T2207/20108—Interactive selection of 2D slice in a 3D data set
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20212—Image combination
- G06T2207/20216—Image averaging
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30096—Tumor; Lesion
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Physiology (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Radiation-Therapy Devices (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
Description
本特許出願は、2020年3月19日に出願された「ADAPTIVE RADIATION THERAPY USING COMPOSITE IMAGING SLICES」と題された米国特許出願番号16/824,276の優先権の利益を主張し、および、2019年8月13日に出願された「AUTOMATIC GATING WITH A MAGNETIC RESONANCE LINEAR ACCELERATOR (MR LINAC)」と題された米国仮特許出願番号62/886,030号の優先権の利益を主張するものであり、その内容は参照により全体が本明細書に組み込まれる。
(技術分野)
本発明者らは、放射線治療の治療計画は、ターゲット腫瘍への放射線治療の実施中にターゲット腫瘍の位置が変化しても、それを補うために適応的に同時に調整できることを特に認識した。例えば、腫瘍または他のオブジェクトのような所望のターゲットは、位置がずれてしまうことがあり、治療計画への排他的な「オフライン」アプローチが使用されると、治療前に撮影した医用画像で示された腫瘍の位置と、放射線治療中の腫瘍ターゲットの位置が大きく異なることがある。例えば、腫瘍が縮小したり、移動したり、治療計画で示された予想される位置や希望する位置と比べて位置がずれたりすることがある。ターゲットの動きは、心臓の動き、呼吸、咳のような反射、その他の動きのような、1つまたはそれ以上の原因によって引き起こされる。そのため、治療前に撮影した画像をもとに放射線治療を行うべき位置が、最終的に放射線治療を行う際に希望するターゲットと大きくずれてしまうことがある。いくつかの場合には、「ターゲットの軌跡」は、治療前のようなターゲットまたはオブジェクトの位置であり、「治療の軌跡」は、治療中に放射線治療が行われる位置である(理想的には、放射線治療の実施時にターゲットの実際の位置と一致している)。
本書に記載されている非限定的な各実施例は、それぞれ独立しているか、あるいは他の実施例の1つまたはそれ以上と様々な順列や組み合わせで組み合わせることができる。
Claims (34)
- 適応型放射線治療送達システムを制御する、コンピュータに実装された方法であって、
前記方法は、
与えられた放射線セッション中の第1の時点で、オブジェクトを含む第1の撮像スライスを受け取るステップであって、前記第1の撮像スライスは、第1の平面に対応するステップと、
前記与えられた放射線セッション中の第1の時点で、前記第1の平面に対応する合成撮像スライスにアクセスするステップであって、前記合成撮像スライスは、前記第1の時点より前に得られた複数の撮像スライスを用いて生成されるステップと、
前記第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスを空間的に登録するステップと、
前記空間的に登録された第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスを用いて、前記第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスとの差に少なくとも部分的に基づいて、前記オブジェクトの動きを決定するステップと、
前記決定された動きに基づいて、治療ビームの照射を制御するための更新された治療プロトコルを生成するステップと
を有する
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 請求項1記載のコンピュータに実装された方法において、
前記オブジェクトは、前記治療ビームのターゲットである患者の腫瘍を有し、
前記方法は、
前記与えられた放射線セッションの前に、前記オブジェクトを有するボリューム画像を受け取るステップ
を更に有し、
前記第1の撮像スライスと前記ボリューム画像の1つまたはそれ以上のスライスとの間の画像コントラストの差が閾値を超えている
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 請求項2記載のコンピュータに実装された方法において、
前記方法は、
前記合成撮像スライスを、前記ボリューム画像から前記第1の平面に沿って抽出された2次元スライスに空間的に登録するステップ
を更に有する
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 請求項3記載のコンピュータに実装された方法において、
前記第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスを登録するステップは、前記第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスの一方または両方において、前記登録において考慮されるピクセルをマスクで制限し、登録の計算を、前記オブジェクトに関連するピクセルのみに制限することを有し、
前記合成撮像スライスは、前記第1の撮像スライスが前記合成撮像スライスに登録される前に、前記2次元スライスに登録される
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 請求項3記載のコンピュータに実装された方法において、
前記方法は、
前記2次元スライスに対して登録された前記合成撮像スライスの位置または部分を手動で調整するユーザ入力を受け取るステップ
を更に有する
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 請求項1記載のコンピュータに実装された方法において、
前記合成撮像スライスが第1の合成画像であり、
前記方法は、
前記与えられた放射線セッション中の第2の時点で、前記オブジェクトを含む第2の撮像スライスを受け取るステップであって、前記第2の撮像スライスは第2の平面に対応するステップと、
前記与えられた放射線セッション中の第2の時点で、前記第2の平面に対応する第2の合成撮像スライスにアクセスするステップであって、前記第2の合成撮像スライスは、前記第2の時点より前に得られた別の複数の撮像スライスを用いて生成されるステップと、
前記第2の撮像スライスと前記第2の合成撮像スライスとを空間的に登録するステップであって、前記第2の撮像スライス内の前記オブジェクトの一部を移動させて、前記第2の撮像スライス内の前記オブジェクトと、前記第2の合成撮像スライス内のオブジェクトの一部とを登録することを含むステップと
を更に有する
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 請求項1記載のコンピュータに実装された方法において、
前記方法は、
前記治療ビームを作動させる前に、前記複数の撮像スライスを収集するステップ
を更に有する
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 請求項7記載のコンピュータに実装された方法において、
前記複数の撮像スライスのうちの与えられた1つは、基準呼吸位相に対応し、かつ、ターゲット画像として選択される
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 請求項8記載のコンピュータに実装された方法において、
前記方法は、
前記複数の撮像スライスの残りのセットを前記複数の撮像スライスのうちの前記与えられた1つに変形して登録して、前記複数の撮像スライスの残りのセットの各々へのそれぞれの変換を生成するステップ
を更に有する
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 請求項9記載のコンピュータに実装された方法において、
前記方法は、
前記複数の撮像スライスの残りのセットの各々への変換の平均値を計算するステップと、
前記複数の撮像スライスの残りのセットの各々への変換から前記平均値を除去することにより、前記変換を調整するステップと、
前記複数の撮像スライスの残りのセットの各々への前記調整された変換に基づいて、前記複数の撮像スライスを再サンプリングするステップと、
前記再サンプリングされた複数の撮像スライスの各々の、前記複数の撮像スライスのうちの前記与えられた1つに対する距離に基づいて、前記再サンプリングされた複数の撮像スライスのサブセットを選択するステップと、
前記再サンプリングされた複数の撮像スライスのうちの前記選択されたサブセットを平均化することにより、前記合成撮像スライスを生成するステップと
を更に有する
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 請求項10記載のコンピュータに実装された方法において、
前記再サンプリングされた複数の撮像スライスの前記選択されたサブセットの各々と、前記複数の撮像スライスのうちの前記与えられた1つとの間の距離が、閾値よりも小さい
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 請求項1記載のコンピュータに実装された方法において、
前記合成撮像スライスは前記治療ビームを作動させる前に生成され、前記第1の撮像スライスは前記治療ビームを作動させる前に受け取られ、前記動きは前記治療ビームを作動させる前に決定され、
前記治療ビームは、前記更新された治療プロトコルを生成した後に作動される
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 請求項1記載のコンピュータに実装された方法において、
前記合成撮像スライスは前記治療ビームがアクティブである間に更新され、前記合成撮像スライスにアクセスするステップは前記更新された合成撮像スライスを取得することを有し、前記第1の撮像スライスは前記治療ビームがアクティブである間に受け取られ、前記動きは前記治療ビームがアクティブである間に決定される
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 請求項1記載のコンピュータに実装された方法において、
前記合成撮像スライスは前記治療ビームを作動させる前に生成され、前記第1の撮像スライスは前記治療ビームを作動させた後に受け取られ、前記動きは前記治療ビームを作動させた後に決定される
ことを特徴とするコンピュータに実装された方法。 - 適応型放射線治療送達システムを制御するための非一時的なコンピュータ可読命令を含む非一時的コンピュータ可読媒体であって、
前記非一時的なコンピュータ可読命令は、オペレーションを実行し、
前記オペレーションは、
与えられた放射線セッション中の第1の時点で、オブジェクトを含む第1の撮像スライスを受け取るオペレーションであって、前記第1の撮像スライスは、第1の平面に対応するオペレーションと、
前記与えられた放射線セッション中の第1の時点で、前記第1の平面に対応する合成撮像スライスにアクセスするオペレーションであって、前記合成撮像スライスは、前記第1の時点より前に得られた複数の撮像スライスを用いて生成されるオペレーションと、
前記第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスを空間的に登録するオペレーションと、
前記空間的に登録された第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスを用いて、前記第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスとの差に少なくとも部分的に基づいて、前記オブジェクトの動きを決定するオペレーションと、
前記決定された動きに基づいて、治療ビームの照射を制御するための更新された治療プロトコルを生成するオペレーションと
を有する
ことを特徴とする非一時的コンピュータ可読媒体。 - 請求項15記載の非一時的コンピュータ可読媒体において、
前記オブジェクトは、前記治療ビームのターゲットである患者の腫瘍を有し、
前記オペレーションは、
前記与えられた放射線セッションの前に、前記オブジェクトを有するボリューム画像を受け取るオペレーション
を更に有し、
前記第1の撮像スライスと前記ボリューム画像の1つまたはそれ以上のスライスとの間の画像コントラストの差が閾値を超えている
ことを特徴とする非一時的コンピュータ可読媒体。 - 請求項16記載の非一時的コンピュータ可読媒体において、
前記オペレーションは、
前記合成撮像スライスを、前記ボリューム画像から前記第1の平面に沿って抽出された2次元スライスに空間的に登録するオペレーション
を更に有する
ことを特徴とする非一時的コンピュータ可読媒体。 - 請求項17記載の非一時的コンピュータ可読媒体において、
前記第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスを登録するオペレーションは、前記第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスの一方または両方において、前記登録において考慮されるピクセルをマスクで制限し、登録の計算を、前記オブジェクトに関連するピクセルのみに制限することを有し、
前記合成撮像スライスは、前記第1の撮像スライスが前記合成撮像スライスに登録される前に、前記2次元スライスに登録される
ことを特徴とする非一時的コンピュータ可読媒体。 - 請求項17記載の非一時的コンピュータ可読媒体において、
前記オペレーションは、
前記2次元スライスに対して登録された前記合成撮像スライスの位置または部分を手動で調整するユーザ入力を受け取るオペレーション
を更に有する
ことを特徴とする非一時的コンピュータ可読媒体。 - 請求項15記載の非一時的コンピュータ可読媒体において、
前記合成撮像スライスが第1の合成画像であり、
前記オペレーションは、
前記与えられた放射線セッション中の第2の時点で、前記オブジェクトを含む第2の撮像スライスを受け取るオペレーションであって、前記第2の撮像スライスは第2の平面に対応するオペレーションと、
前記与えられた放射線セッション中の第2の時点で、前記第2の平面に対応する第2の合成撮像スライスにアクセスするオペレーションであって、前記第2の合成撮像スライスは、前記第2の時点より前に得られた別の複数の撮像スライスを用いて生成されるオペレーションと、
前記第2の撮像スライスと前記第2の合成撮像スライスとを空間的に登録するオペレーションであって、前記第2の撮像スライス内の前記オブジェクトの一部を移動させて、前記第2の撮像スライス内の前記オブジェクトと、前記第2の合成撮像スライス内のオブジェクトの一部とを登録することを含むオペレーションと
を更に有する
ことを特徴とする非一時的コンピュータ可読媒体。 - 請求項15記載の非一時的コンピュータ可読媒体において、
前記オペレーションは、
前記治療ビームを作動させる前に、前記複数の撮像スライスを収集するオペレーション
を更に有する
ことを特徴とする非一時的コンピュータ可読媒体。 - 請求項21記載の非一時的コンピュータ可読媒体において、
前記複数の撮像スライスのうちの与えられた1つは、基準呼吸位相に対応し、かつ、ターゲット画像として選択される
ことを特徴とする非一時的コンピュータ可読媒体。 - 請求項22記載の非一時的コンピュータ可読媒体において、
前記オペレーションは、
前記複数の撮像スライスの残りのセットを前記複数の撮像スライスのうちの前記与えられた1つに変形して登録して、前記複数の撮像スライスの残りのセットの各々への変換を生成するオペレーションと、
前記複数の撮像スライスの残りのセットの各々への変換の平均値を計算するオペレーションと、
前記複数の撮像スライスの残りのセットの各々への変換から前記平均値を除去することにより、前記変換を調整するオペレーションと、
前記複数の撮像スライスの残りのセットの各々への前記調整された変換に基づいて、前記複数の撮像スライスを再サンプリングするオペレーションと、
前記再サンプリングされた複数の撮像スライスの各々の、前記複数の撮像スライスのうちの前記与えられた1つに対する距離に基づいて、前記再サンプリングされた複数の撮像スライスのサブセットを選択するオペレーションと、
前記再サンプリングされた複数の撮像スライスのうちの前記選択されたサブセットを平均化することにより、前記合成撮像スライスを生成するオペレーションと
を更に有する
ことを特徴とする非一時的コンピュータ可読媒体。 - 請求項15記載の非一時的コンピュータ可読媒体において、
前記合成撮像スライスは前記治療ビームを作動させる前に生成され、前記第1の撮像スライスは前記治療ビームを作動させる前に受け取られ、前記動きは前記治療ビームを作動させる前に決定され、
前記治療ビームは、前記更新された治療プロトコルを生成した後に作動される
ことを特徴とする非一時的コンピュータ可読媒体。 - 請求項15記載の非一時的コンピュータ可読媒体において、
前記合成撮像スライスは前記治療ビームがアクティブである間に更新され、前記合成撮像スライスにアクセスするオペレーションは前記更新された合成撮像スライスを取得することを有し、前記第1の撮像スライスは前記治療ビームがアクティブである間に受け取られ、前記動きは前記治療ビームがアクティブである間に決定される
ことを特徴とする非一時的コンピュータ可読媒体。 - 請求項15記載の非一時的コンピュータ可読媒体において、
前記合成撮像スライスは前記治療ビームを作動させる前に生成され、前記第1の撮像スライスは前記治療ビームを作動させた後に受け取られ、前記動きは前記治療ビームを作動させた後に決定される
ことを特徴とする非一時的コンピュータ可読媒体。 - 適応型放射線治療送達システムを制御するシステムであって、
前記システムは、
オペレーションを実行するように構成された1つまたはそれ以上のプロセッサを有し、
前記オペレーションは、
与えられた放射線セッション中の第1の時点で、オブジェクトを含む第1の撮像スライスを受け取るオペレーションであって、前記第1の撮像スライスは、第1の平面に対応するオペレーションと、
前記与えられた放射線セッション中の第1の時点で、前記第1の平面に対応する合成撮像スライスにアクセスするオペレーションであって、前記合成撮像スライスは、前記第1の時点より前に得られた複数の撮像スライスを用いて生成されるオペレーションと、
前記第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスを空間的に登録するオペレーションと、
前記空間的に登録された第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスを用いて、前記第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスとの差に少なくとも部分的に基づいて、前記オブジェクトの動きを決定するオペレーションと、
前記決定された動きに基づいて、治療ビームの照射を制御するための更新された治療プロトコルを生成するオペレーションと
を有する
ことを特徴とするシステム。 - 請求項27記載のシステムにおいて、
前記オブジェクトは、前記治療ビームのターゲットである患者の腫瘍を有し、
前記オペレーションは、
前記与えられた放射線セッションの前に、前記オブジェクトを有するボリューム画像を受け取るオペレーション
を更に有し、
前記第1の撮像スライスと前記ボリューム画像の1つまたはそれ以上のスライスとの間の画像コントラストの差が閾値を超えている
ことを特徴とするシステム。 - 請求項28記載のシステムにおいて、
前記オペレーションは、
前記合成撮像スライスを、前記ボリューム画像から前記第1の平面に沿って抽出された2次元スライスに空間的に登録するオペレーション
を更に有する
ことを特徴とするシステム。 - 請求項29記載のシステムにおいて、
前記第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスを登録するオペレーションは、前記第1の撮像スライスと前記合成撮像スライスの一方または両方において、前記登録において考慮されるピクセルをマスクで制限し、登録の計算を、前記オブジェクトに関連するピクセルのみに制限することを有し、
前記合成撮像スライスは、前記第1の撮像スライスが前記合成撮像スライスに登録される前に、前記2次元スライスに登録される
ことを特徴とするシステム。 - 請求項27記載のシステムにおいて、
前記合成撮像スライスは前記治療ビームを作動させる前に生成され、前記第1の撮像スライスは前記治療ビームを作動させる前に受け取られ、前記動きは前記治療ビームを作動させる前に決定され、
前記治療ビームは、前記更新された治療プロトコルを生成した後に作動される
ことを特徴とするシステム。 - 請求項27記載のシステムにおいて、
前記合成撮像スライスは前記治療ビームがアクティブである間に更新され、前記合成撮像スライスにアクセスするオペレーションは前記更新された合成撮像スライスを取得することを有し、前記第1の撮像スライスは前記治療ビームがアクティブである間に受け取られ、前記動きは前記治療ビームがアクティブである間に決定される
ことを特徴とするシステム。 - 請求項27記載のシステムにおいて、
前記合成撮像スライスは前記治療ビームを作動させる前に生成され、前記第1の撮像スライスは前記治療ビームを作動させた後に受け取られ、前記動きは前記治療ビームを作動させた後に決定される
ことを特徴とするシステム。 - 請求項27記載のシステムにおいて、
前記オペレーションは、
前記複数の撮像スライスの残りのセットを前記複数の撮像スライスのうちの前記与えられた1つに変形して登録して、前記複数の撮像スライスの残りのセットの各々への変換を生成するオペレーションと、
前記複数の撮像スライスの残りのセットの各々への変換の平均値を計算するオペレーションと、
前記複数の撮像スライスの残りのセットの各々への変換から前記平均値を除去することにより、前記変換を調整するオペレーションと、
前記複数の撮像スライスの残りのセットの各々への前記調整された変換に基づいて、前記複数の撮像スライスを再サンプリングするオペレーションと、
前記再サンプリングされた複数の撮像スライスの各々の、前記複数の撮像スライスのうちの前記与えられた1つに対する距離に基づいて、前記再サンプリングされた複数の撮像スライスのサブセットを選択するオペレーションと、
前記再サンプリングされた複数の撮像スライスのうちの前記選択されたサブセットを平均化することにより、前記合成撮像スライスを生成するオペレーションと
を更に有する
ことを特徴とするシステム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201962886030P | 2019-08-13 | 2019-08-13 | |
US62/886,030 | 2019-08-13 | ||
US16/824,276 | 2020-03-19 | ||
US16/824,276 US11040221B2 (en) | 2019-08-13 | 2020-03-19 | Adaptive radiation therapy using composite imaging slices |
PCT/CA2020/050401 WO2021026634A1 (en) | 2019-08-13 | 2020-03-27 | Adaptive radiation therapy using composite imaging slices |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022544784A true JP2022544784A (ja) | 2022-10-21 |
JP7350422B2 JP7350422B2 (ja) | 2023-09-26 |
Family
ID=74567033
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022509013A Active JP7350421B2 (ja) | 2019-08-13 | 2020-03-27 | Mrリニアックによる自動ゲーティング |
JP2022509043A Active JP7350422B2 (ja) | 2019-08-13 | 2020-03-27 | 複合撮像スライスを用いた適応型放射線治療 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022509013A Active JP7350421B2 (ja) | 2019-08-13 | 2020-03-27 | Mrリニアックによる自動ゲーティング |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US11040221B2 (ja) |
EP (2) | EP4013492A4 (ja) |
JP (2) | JP7350421B2 (ja) |
CN (3) | CN114555186B (ja) |
AU (3) | AU2020327870B2 (ja) |
WO (2) | WO2021026634A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11040221B2 (en) | 2019-08-13 | 2021-06-22 | Elekta Ltd. | Adaptive radiation therapy using composite imaging slices |
US11651848B2 (en) * | 2020-03-27 | 2023-05-16 | Siemens Healthineers International Ag | Methods and apparatus for controlling treatment delivery using reinforcement learning |
WO2021251885A1 (en) * | 2020-06-10 | 2021-12-16 | Corsmed Ab | A method directed to magnetic resonance imaging simulation |
US11842497B2 (en) * | 2020-12-09 | 2023-12-12 | Elekta Limited | Automatic contour adaptation using neural networks |
US11931598B2 (en) * | 2021-03-25 | 2024-03-19 | Varian Medical Systems International Ag | Method and apparatus that includes generating a clinical target volume for therapeutic radiation |
US11679276B2 (en) | 2021-04-28 | 2023-06-20 | Elekta, Inc. | Real-time anatomic position monitoring for radiotherapy treatment control |
US12133993B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-11-05 | Elekta, Inc. | Real-time anatomic position monitoring in radiotherapy using machine learning regression |
EP4329875A4 (en) * | 2021-04-28 | 2024-09-04 | Elekta, Inc. | REAL-TIME ANATOMICAL POSITION MONITORING FOR RADIOTHERAPY TREATMENT |
WO2023279188A1 (en) * | 2021-07-08 | 2023-01-12 | Elekta Limited | Quality factor using reconstructed images |
US20240353517A1 (en) * | 2021-08-23 | 2024-10-24 | Children's Medical Center Corporation | Estimating motion of a subject from slices acquired during an mri scan |
US12090341B2 (en) * | 2021-12-13 | 2024-09-17 | Siemens Healthineers International Ag | Position verification and correction for radiation therapy using non-orthogonal on-board imaging |
US11904186B2 (en) * | 2022-01-12 | 2024-02-20 | Capital Medical University | Radiotherapeutical or radiosurgical system comprising two or more rotatable high-intensity radiation sources and a ring-shaped imager, and methods thereof |
US20230377724A1 (en) * | 2022-05-19 | 2023-11-23 | Elekta Limited | Temporal prediction in anatomic position monitoring using artificial intelligence modeling |
US11712584B1 (en) * | 2022-05-24 | 2023-08-01 | Accuray Incorporated | Prospective and retrospective on-line adaptive radiotherapy |
CN115375599A (zh) * | 2022-08-26 | 2022-11-22 | 广东工业大学 | 一种基于域适应的mr图像合成ct图像的合成方法及系统 |
EP4344735A1 (en) | 2022-09-28 | 2024-04-03 | Elekta, Inc. | Devices and methods for adaptively controlling a radiotherapy apparatus |
US20240100363A1 (en) | 2022-09-28 | 2024-03-28 | Igor Sinitsyn | Devices and methods for adaptively controlling a radiotherapy apparatus |
GB2629652A (en) * | 2023-05-05 | 2024-11-06 | Elekta ltd | Machine learning approach for adaptive radiation therapy using composite imaging slices |
CN118079256B (zh) * | 2024-04-26 | 2024-07-12 | 四川省肿瘤医院 | 磁共振引导放射治疗肿瘤靶区的自动追踪方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009504245A (ja) * | 2005-08-11 | 2009-02-05 | アキュレイ・インコーポレーテッド | 仮想画像を使用した患者トラッキング |
JP2017533797A (ja) * | 2014-10-27 | 2017-11-16 | エレクタ、インク.Elekta, Inc. | 放射線治療のための画像ガイダンス |
JP2019504738A (ja) * | 2016-02-08 | 2019-02-21 | エレクタ リミテッド | 画像誘導放射線治療における動き管理 |
JP2019508111A (ja) * | 2016-02-02 | 2019-03-28 | エレクタ リミテッド | 画像誘導放射線治療における3次元呼吸運動管理 |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6937696B1 (en) | 1998-10-23 | 2005-08-30 | Varian Medical Systems Technologies, Inc. | Method and system for predictive physiological gating |
JP4421016B2 (ja) | 1999-07-01 | 2010-02-24 | 東芝医用システムエンジニアリング株式会社 | 医用画像処理装置 |
US7260426B2 (en) | 2002-11-12 | 2007-08-21 | Accuray Incorporated | Method and apparatus for tracking an internal target region without an implanted fiducial |
US7756567B2 (en) | 2003-08-29 | 2010-07-13 | Accuray Incorporated | Image guided radiosurgery method and apparatus using registration of 2D radiographic images with digitally reconstructed radiographs of 3D scan data |
WO2006080836A2 (en) | 2005-01-26 | 2006-08-03 | Vu Medisch Centrum | Imaging apparatus and method of forming composite image from a plurality of source images |
WO2006113323A2 (en) | 2005-04-13 | 2006-10-26 | University Of Maryland, Baltimore | Techniques for compensating movement of a treatment target in a patient |
WO2007007276A2 (en) * | 2005-07-14 | 2007-01-18 | Koninklijke Philips Electronics | Method of accounting for tumor motion in radiotherapy treatment |
US20080021300A1 (en) | 2006-06-29 | 2008-01-24 | Allison John W | Four-dimensional target modeling and radiation treatment |
US7535991B2 (en) | 2006-10-16 | 2009-05-19 | Oraya Therapeutics, Inc. | Portable orthovoltage radiotherapy |
US7894649B2 (en) | 2006-11-02 | 2011-02-22 | Accuray Incorporated | Target tracking using direct target registration |
EP2175931B1 (en) | 2007-07-20 | 2016-09-07 | Elekta Ltd. | Systems for compensating for changes in anatomy of radiotherapy patients |
US8086004B2 (en) | 2008-01-15 | 2011-12-27 | Accuray Incorporated | Use of a single X-ray image for quality assurance of tracking |
WO2010113062A1 (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-07 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Accelerated b1 mapping |
WO2011075821A1 (en) | 2009-12-24 | 2011-06-30 | Imris Inc. | Apparatus for mri and ultrasound guided treatment |
US20110172526A1 (en) * | 2010-01-12 | 2011-07-14 | Martin Lachaine | Feature Tracking Using Ultrasound |
WO2011106433A1 (en) | 2010-02-24 | 2011-09-01 | Accuray Incorporated | Gantry image guided radiotherapy system and related treatment delivery methods |
US8849633B2 (en) | 2010-10-29 | 2014-09-30 | Accuray Incorporated | Method and apparatus for selecting a tracking method to use in image guided treatment |
EP2686831A1 (en) * | 2011-03-15 | 2014-01-22 | Koninklijke Philips N.V. | Correlated image mapping pointer |
US9314160B2 (en) | 2011-12-01 | 2016-04-19 | Varian Medical Systems, Inc. | Systems and methods for real-time target validation for image-guided radiation therapy |
US10596393B2 (en) | 2012-07-27 | 2020-03-24 | University Health Network | Radiotherapy system integrating a radiation source with a magnetic resonance imaging apparatus with movable magnet components |
CN103830848B (zh) | 2012-11-27 | 2018-09-14 | Ge医疗系统环球技术有限公司 | 用于门控放射治疗的方法和系统 |
CN105102062B (zh) | 2013-03-25 | 2018-11-13 | 皇家飞利浦有限公司 | 自适应体外射束辐射治疗中改进的基于表面跟踪的运动管理与动态规划方法 |
RU2658135C1 (ru) | 2014-12-10 | 2018-06-19 | Электа, Инк | Проекция магнитного резонанса для построения четырехмерной визуализации |
CA3226775A1 (en) | 2015-02-11 | 2016-08-18 | Viewray Technologies, Inc. | Planning and control for magnetic resonance guided radiation therapy |
US10300303B2 (en) | 2016-01-29 | 2019-05-28 | Elekta Ltd. | Therapy control using motion prediction based on cyclic motion model |
CN109642933B (zh) | 2016-06-22 | 2022-09-06 | 优瑞技术公司 | 低场强磁共振成像 |
CN109803723B (zh) * | 2016-07-08 | 2021-05-14 | 迈胜医疗设备有限公司 | 一种粒子疗法系统 |
EP3509696B1 (en) | 2016-09-06 | 2025-07-02 | Elekta, Inc. | Neural network for generating synthetic medical images |
US10751014B2 (en) | 2017-01-06 | 2020-08-25 | Accuray Incorporated | Using a rotating 2D X-ray imager as an imaging device to perform target tracking during radiation treatment delivery |
US12128252B2 (en) | 2017-01-06 | 2024-10-29 | Accuray Incorporated | No-view interfraction treatment target motion management using volumetric imaging |
US12121378B2 (en) * | 2017-02-24 | 2024-10-22 | The Regents Of The University Of California | Systems and methods for image-guided radiotherapy using dual robot architecture |
WO2018161123A1 (en) | 2017-03-09 | 2018-09-13 | The University Of Sydney | Guided radiation therapy |
EP3661424B1 (en) * | 2017-07-31 | 2024-12-18 | The Regents of The University of California | System for respiratory gated radiotherapy |
US11273327B2 (en) * | 2017-12-21 | 2022-03-15 | Varian Medical Systems International Ag | Virtual beam's-eye view imaging in radiation therapy for patient setup |
CN108744310B (zh) * | 2018-06-14 | 2021-04-23 | 中科超精(南京)科技有限公司 | 多模式引导自适应放疗系统 |
US11040221B2 (en) | 2019-08-13 | 2021-06-22 | Elekta Ltd. | Adaptive radiation therapy using composite imaging slices |
-
2020
- 2020-03-19 US US16/824,276 patent/US11040221B2/en active Active
- 2020-03-19 US US16/824,234 patent/US11103729B2/en active Active
- 2020-03-27 EP EP20852274.8A patent/EP4013492A4/en active Pending
- 2020-03-27 JP JP2022509013A patent/JP7350421B2/ja active Active
- 2020-03-27 EP EP20852411.6A patent/EP4013493A4/en active Pending
- 2020-03-27 AU AU2020327870A patent/AU2020327870B2/en active Active
- 2020-03-27 WO PCT/CA2020/050401 patent/WO2021026634A1/en unknown
- 2020-03-27 CN CN202080071581.1A patent/CN114555186B/zh active Active
- 2020-03-27 CN CN202080071582.6A patent/CN114555187B/zh active Active
- 2020-03-27 WO PCT/CA2020/050400 patent/WO2021026633A1/en unknown
- 2020-03-27 AU AU2020330314A patent/AU2020330314B2/en active Active
- 2020-03-27 JP JP2022509043A patent/JP7350422B2/ja active Active
- 2020-03-27 CN CN202411829120.2A patent/CN119607442A/zh active Pending
-
2021
- 2021-07-28 US US17/443,895 patent/US11602646B2/en active Active
-
2024
- 2024-03-28 AU AU2024202024A patent/AU2024202024A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009504245A (ja) * | 2005-08-11 | 2009-02-05 | アキュレイ・インコーポレーテッド | 仮想画像を使用した患者トラッキング |
JP2017533797A (ja) * | 2014-10-27 | 2017-11-16 | エレクタ、インク.Elekta, Inc. | 放射線治療のための画像ガイダンス |
JP2019508111A (ja) * | 2016-02-02 | 2019-03-28 | エレクタ リミテッド | 画像誘導放射線治療における3次元呼吸運動管理 |
JP2019504738A (ja) * | 2016-02-08 | 2019-02-21 | エレクタ リミテッド | 画像誘導放射線治療における動き管理 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2020330314B2 (en) | 2023-06-22 |
JP7350421B2 (ja) | 2023-09-26 |
AU2020330314A1 (en) | 2022-03-31 |
JP7350422B2 (ja) | 2023-09-26 |
EP4013493A4 (en) | 2023-08-16 |
CN114555186B (zh) | 2025-01-07 |
EP4013492A1 (en) | 2022-06-22 |
US20210046331A1 (en) | 2021-02-18 |
WO2021026633A1 (en) | 2021-02-18 |
AU2020327870B2 (en) | 2024-01-04 |
WO2021026634A1 (en) | 2021-02-18 |
AU2020327870A1 (en) | 2022-03-31 |
CN114555187A (zh) | 2022-05-27 |
AU2024202024A1 (en) | 2024-04-18 |
EP4013493A1 (en) | 2022-06-22 |
CN119607442A (zh) | 2025-03-14 |
CN114555186A (zh) | 2022-05-27 |
US20210361974A1 (en) | 2021-11-25 |
JP2022544780A (ja) | 2022-10-21 |
EP4013492A4 (en) | 2023-10-04 |
CN114555187B (zh) | 2025-03-11 |
US11103729B2 (en) | 2021-08-31 |
US11040221B2 (en) | 2021-06-22 |
US20210046329A1 (en) | 2021-02-18 |
US11602646B2 (en) | 2023-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7350421B2 (ja) | Mrリニアックによる自動ゲーティング | |
AU2018204655B2 (en) | Image guidance for radiation therapy | |
US12251577B2 (en) | Geometry-based real-time adaptive radiotherapy | |
WO2024229555A1 (en) | Machine learning approach for adaptive radiation therapy using composite imaging slices |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7350422 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |