JP2022544354A - 吸熱性発泡剤を含む熱膨張性組成物 - Google Patents

吸熱性発泡剤を含む熱膨張性組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022544354A
JP2022544354A JP2022502126A JP2022502126A JP2022544354A JP 2022544354 A JP2022544354 A JP 2022544354A JP 2022502126 A JP2022502126 A JP 2022502126A JP 2022502126 A JP2022502126 A JP 2022502126A JP 2022544354 A JP2022544354 A JP 2022544354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermally expandable
expandable composition
acrylate
meth
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022502126A
Other languages
English (en)
Inventor
パリポビック ドゥスコ
ボルデアヌ ニコラエ
ジングラフ ロイク
Original Assignee
シーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト filed Critical シーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2022544354A publication Critical patent/JP2022544354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0061Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0014Use of organic additives
    • C08J9/0023Use of organic additives containing oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0001Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/7207Heating or cooling of the moulded articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0014Use of organic additives
    • C08J9/0028Use of organic additives containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/06Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent
    • C08J9/08Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent developing carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2033/00Use of polymers of unsaturated acids or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2033/04Polymers of esters
    • B29K2033/08Polymers of acrylic acid esters, e.g. PMA, i.e. polymethylacrylate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2063/00Use of EP, i.e. epoxy resins or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0012Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular thermal properties
    • B29K2995/0015Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/002Coloured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0089Impact strength or toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/02Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments
    • C08J2201/03Extrusion of the foamable blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/02CO2-releasing, e.g. NaHCO3 and citric acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2363/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
    • C08J2363/10Epoxy resins modified by unsaturated compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2400/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2400/22Thermoplastic resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2433/06Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C08J2433/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーと、少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤と、少なくとも1種のフリーラジカル開始剤と、少なくとも1種のグアニジン誘導体とを含む熱膨張性組成物に向けられている。本発明は、また、熱膨張性組成物を含む中空構造用のバッフル及び/又は強化要素に、このバッフル及び/又は強化要素の製造方法に、空洞又は中空構造のシーリング、バッフリング、又は強化のためのこのバッフル及び/又は強化要素の使用に、並びに空洞又は中空構造をシールする、バッフルする及び/又は強化する方法に関する。

Description

本発明は、熱膨張性組成物並びにバッフル及び/又は強化要素を提供するためのその使用に関する。そのような要素は、中空構造、例えば自動車乗物の中空構造部品における空洞のシーリング、バッフリング及び/又は強化での使用に特に好適である。
製品は、製造プロセスに由来し、且つ/又は減量などの様々な目的のために製品中に設計されている、オリフィス及び空洞又は他の中空部分を含有することが多い。自動車乗物は、例えば、乗物の構造支柱における及び乗物ドアのシート金属におけるものなど、幾つかのそのようなオリフィス及び空洞を乗物の全体にわたって含む。オリフィス又は空洞中に組み込まれたシーリング部材又はバッフル要素によって騒音、振動、煙、埃、水、湿度等が乗物内の1つのエリアから別のエリアに通過することを最小限にするために、そのようなオリフィス及び空洞をシールすることが多くの場合に望ましい。同様に、そのような部材又は要素は、製品、例えば自動車部品の中空構造を強化するという追加の任務を果たすことが多く、その結果、それは、機械的ストレスに対してより耐性を示すようになるが、依然として中空構造の低重量利点を維持している。
シーリング、バッフリング又は強化のために使用されるそのような要素は、プラスチック、金属又は別の硬質材料でできている、キャリアと、熱又は別の物理的若しくは化学的形態のエネルギーが加えられた場合にその体積を膨張させることができる、キャリアに取り付けられた熱可塑性材料の1つ以上の層とからなることが多いが、それらは、完全に膨張性材料で作製されることもできる。適切な設計を用いて、製造プロセス中にバッフル又は強化要素を構造の中空部分に挿入することが可能であるが、構造の内壁を、例えば液体によってアクセスできる(又は空洞を通過できる)ままにしておくことも可能である。例えば、乗物の製造プロセス中、金属フレームの中空部分は、電気コーティング(「e-コート」)液体によって依然として大部分が覆われ得る一方、バッフル又は強化要素は、既に挿入され、その後、熱処理工程中、バッフル又は強化要素の膨張性熱可塑性材料は、膨張して意図されるように空洞を満たす。
そのようなバッフル又は強化要素の開発は、高度に進んだシステムであって、膨張性材料が数百パーセントまでその体積を増加させることができ、空洞を満たす安定した架橋フォーム様構造を形成し、且つシール、バッフル又は強化されることを意図される構造の壁に接着するシステムをもたらした。これは、とりわけ自動車製造において、車体におけるかなりの減量及び騒音又は振動の優れた減衰をもたらしている。
現在用いられる熱膨張性組成物は、ラジカル開始剤、最も一般的には過酸化物によって架橋することができるエチレン-酢酸ビニルポリマーなどのポリマーからなることが多い。フォームを得るために、これらの組成物は、発泡剤をさらに含有し、最も広く使用されるものは、アゾジカルボンアミド(アゾジカルボキサミド又はアゾビスホルムアミドとも呼ばれる)及び4,4’-オキシジベンゼンスルホニルヒドラジド(OBSHと省略される)である。高温などの活性化条件下において、同時に発泡剤が分解し、ガスを放出しながら、架橋性網状構造の硬化が起こる。これは、上述の体積膨張及び安定したフォームの形成をもたらし、安定したフォームは、理想的な場合に意図されるように空洞を満たし、その壁に接着する。そのようなシステムは、例えば、独国特許出願公開第10 2011 080 223 A1号明細書に開示されている。
上で記載された確立された解決策に関連した問題の1つは、最も一般的に使用される発熱性発泡剤、特にアゾジカルボンアミド(ADCA)が、健康及び安全性問題に関する規制問題にますます直面しつつあるという事実である。
したがって、従来技術の組成物に関連する、上記で議論された問題を克服する熱膨張性の熱可塑性組成物を得ることが望ましい。
本発明の目的は、広範囲の温度にわたり、例えば120~200℃の範囲で一様に膨張し、且つ硬化して安定したフォーム構造を形成することができる、貯蔵に安定である熱膨張性組成物を提供することである。さらに、生成したフォームは、減少した水揚げ(水の取り込み)、並びに金属の、油まみれであっても表面及び製品、特に自動車乗物に一般的に使用される他の基材への良好な接着を示すべきである。
本発明の別の目的は、発熱性発泡剤、特にアゾジカルボンアミド(ADCA)を使用しない熱膨張性組成物を提供することである。
本発明の主題は、請求項1に定義されるような熱膨張性組成物である。
意外にも、グアニジン誘導体が吸熱性化学発泡剤のための、特に有機酸のための活性化剤として使用できることが見出された。さらに、意外にも、吸熱性化学発泡剤と、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーと、少なくとも1種のグアニジン誘導体とを含有する熱膨張性組成物が、改善された体積膨張率に加えて、低下した吸水も示すことが見出された。
本発明の熱膨張性組成物の利点の1つは、発熱性発泡剤の使用なしで、特にアゾジカルボンアミドの使用なしで広範囲の温度にわたって良好な膨張率を達成できることである。
本発明の他の主題は、他の独立請求項に提示される。本発明の好ましい態様は、従属請求項に提示される。
本発明の主題は、以下を含む熱膨張性組成物である:
(a)下記を含むポリマー成分P:
(a1)少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEP、
(a2)任意選択的に少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAP、及び
(a3)任意選択的に少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTP、
(b)少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BA、
(c)少なくとも1種のフリーラジカル開始剤I、並びに
(d)少なくとも1種のグアニジン誘導体G。
「ポリ」で始まる物質名は、1分子当たり、それらの名称に現れる2個以上の官能基を形式的に含有する物質を指定する。例えば、ポリオールは、少なくとも2個のヒドロキシル基を有する化合物を指す。ポリエーテルは、少なくとも2個のエーテル基を有する化合物を指す。
用語「ポリマー」は、高分子がそれらの重合度、分子量及び鎖長に関して異なる、ポリリアクション(重合、重付加、重縮合)によって生成する化学的に一様な高分子の集合体を指す。この用語は、ポリリアクションから得られる高分子の前記集合体の誘導体、すなわち所定の高分子中の官能基の例えば付加又は置換などの反応によって得られ、且つ化学的に一様であっても又はなくてもよい化合物も含む。
用語「分子量」は、分子又は「部分」とも言われる分子の部分のモル質量(g/モル)を指す。用語「平均分子量」は、分子又は部分のオリゴマー又はポリマー混合物の数平均分子量(M)を指す。分子量は、従来法により、好ましくは35℃において、標準としてポリスチレン、カラムとして100オングストローム、1000オングストローム及び10000オングストロームの間隙率を有するスチレン-ジビニルベンゼンゲル及び溶媒としてテトラヒドロフランを用いるゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によって測定され得る。
用語「溶融温度」は、材料が固体状態から液体状態への転移を受ける温度を指す。溶融温度(T)は、好ましくは、2℃/分の加熱速度を用いてISO 11357-3標準に従って示差走査熱量測定法(DSC)によって測定される。測定は、Mettler Toledo DSC 3+デバイスを使用して行うことができ、T値は、測定されたDSC曲線からDSCソフトウェアを用いて決定することができる。測定されたDSC曲線が幾つかのピーク温度を示す場合、サーモグラフにおけるより低い温度側から来る第1ピーク温度が溶融温度(T)として採用される。
組成物中の「少なくとも1種の成分Xの量又は含有量」、例えば「少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPの量」は、組成物中に含有される熱可塑性ポリマーTPの全ての個々の量の合計を指す。例えば、少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPが組成物の総重量の20重量%を占める場合、組成物中に含有される全ての熱可塑性ポリマーTPの量の合計は、20重量%に等しい。
用語「室温」は、23℃の温度を指定する。
好ましくは、ポリマー成分Pは、熱膨張性組成物の総重量の少なくとも35重量%、より好ましくは少なくとも45重量%、さらにいっそう好ましくは少なくとも55重量%、さらにより好ましくは少なくとも60重量%、特に少なくとも70重量%など、少なくとも65重量%を占める。
1つ以上の実施形態によれば、ポリマー成分Pは、熱膨張性組成物の総重量の35~95重量%、好ましくは45~90重量%、より好ましくは50~90重量%、さらにいっそう好ましくは55~85重量%、さらにより好ましくは60~85重量%、最も好ましくは65~85重量%を占める。
熱膨張性組成物は、少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BAを含む。化学発泡剤は、例えば、温度又は湿度の影響下で分解する一方、形成される分解生成物の少なくとも1つがガスである有機又は無機化合物である。
発熱性発泡剤は、とりわけ自動車工業において、熱膨張性組成物に広く使用されてきたという事実にもかかわらず、それらは、本発明の熱膨張性組成物における使用のために好ましくない。発熱性発泡剤は、それらが呼吸器過敏症を引き起こす可能性を有することが見出されているために好ましくなく、一般に毒性学的観点から安全でないか又は爆発のリスクを有する。さらに、アンモニア、ホルムアミド、ホルムアルデヒド又はニトロソアミンなどの副生成物が発熱性発泡剤の分解中に放出され、これらの物質は、危険有害性物質に分類されており、自動車製造において使用が禁止されている。
1つ以上の実施形態によれば、熱膨張性組成物は、ADCA(アゾジカルボンアミド)及びOBSH(4,4’-オキシビス(ベンゼンスルホン酸ヒドラジド))を実質的に含まず、好ましくは発熱性発泡剤、特にADCA、OBSH、DNPT(ジニトロソペンタメチレンテトラミン)、PTSS(p-トルエンスルホニルセミカルバジド)、BSH(ベンゼン-4-スルホニルヒドラジド)、TSH(4-トルエンスルホニルヒドラジド)及び5-PT(5-フェニルテトラゾール)を本質的に含まない。表現「本質的に含まない」は、熱膨張性組成物が、熱膨張性組成物の総重量を基準として0.25重量%未満、好ましくは0.1重量%未満、より好ましくは0.01重量%未満などの微量の、上記で列挙された化合物を含有し得るにすぎないことを意味すると理解される。
吸熱性化学発泡剤は、それらが危険有害性又は爆発性でなく、及びより少ない揮発性有機化合物(VOC)がその分解中に生じるという利点を有する。分解生成物は、本質的に二酸化炭素及び水である。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BAは、少なくとも1種の有機酸を含む。好適な有機酸には、例えば、酢酸及びプロピオン酸など、モノカルボン酸並びにクエン酸、酒石酸、リンゴ酸、フマル酸及びマレイン酸などの固体のポリカルボン酸、例えば固体のヒドロキシ官能化又は不飽和ジカルボン酸、トリカルボン酸、テトラカルボン酸又はポリカルボン酸が含まれる。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の発泡剤BAは、少なくとも1種の発泡剤の総重量を基準として少なくとも85重量%、好ましくは少なくとも90重量%、より好ましくは少なくとも95重量%、さらにいっそう好ましくは少なくとも97.5重量%、さらにより好ましくは少なくとも99重量%の少なくとも1種の有機酸を含む。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の有機酸は、少なくとも2個の酸性官能基、好ましくは少なくとも2個のカルボキシル基を有する多官能性有機酸である。少なくとも1個の遊離酸性官能基、特に少なくとも1個の遊離カルボキシル基を有する部分エステル化多官能性有機酸も好適である。1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の有機酸は、1000g/mol以下、好ましくは750g/mol以下、より好ましくは500g/mol以下の分子量を有する。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の有機酸は、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸、フマル酸及びマレイン酸からなる群から、好ましくはクエン酸から選択される。1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BAは、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸、フマル酸、及びマレイン酸からなる群、好ましくはクエン酸から好ましくは選択される、厳密に1個の単一有機酸を含む。
本発明に使用される化合物の幾つかは、特定の機能に有用であるとして特徴付けられるが、これらの化合物の使用は、それらの典型的な機能に限定されないことが理解されるべきである。例えば、少なくとも1種の有機酸は、高温に加熱されると、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPのためなど、官能基を有するポリマーのための硬化剤としての機能も果たすことができる。
少なくとも1種の有機酸は、遊離酸形態、すなわちプロトン化酸性官能基において若しくは脱プロトン化酸性官能基の塩として、例えばカルボキシレート塩として又はこれらの混合物として熱膨張性組成物中に存在し得る、カルボキシレート塩のための好適なカチオンには、例えば、Li、Na、K、NH 、Ca2+、Mg2+等が含まれる。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の有機酸は、遊離酸形態で熱膨張性組成物中に存在する。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BAは、135~200℃、好ましくは150~200℃、より好ましくは155~200℃、さらにいっそう好ましくは160~200℃の範囲の、示差走査熱量測定法(DSC)によって測定される最大分解ピーク温度を有する。好ましくは、DSCによって測定される最大分解ピークは、試料を25℃で2分間保ち、次いで試料を5℃/分の速度で25℃から280℃まで加熱し、次いで試料を280℃で2分間保ち、最後に試料を10℃/分の速度で280℃から25℃に冷却することにより、Mettler-Toledo製のDSC822e示差走査熱量計によって測定される。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BAは、熱膨張性組成物の総重量の1~35重量%、好ましくは5~25重量%、より好ましくは10~25重量%、さらにいっそう好ましくは12.5~20重量%を占める。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の有機酸は、熱膨張性組成物の総重量の1~35重量%、好ましくは5~25重量%、より好ましくは10~25重量%、さらにいっそう好ましくは12.5~20重量%を占める。
少なくとも1種の化学発泡剤BAは、少なくとも1種の有機酸の分解温度を下げるために使用される1種以上の活性化剤を含有することが可能である。有機酸のための一般的に使用される活性化剤には、炭酸水素塩(重炭酸塩)及び炭酸塩、特に式XHCO又はXCO(式中、Xは、Na、K、NH 、1/2Zn2+、1/2Mg2+及び1/2Ca2+、特にNa及びKなどの一般的なカチオンを表す)のものが含まれる。しかしながら、これらのタイプの活性化剤は、それらが生成フォーム中に留まる傾向があり、及びそれらが水溶性であり、したがってフォームの吸水を増加させるという不利な点を有する。吸水の増加は、改善された耐腐食性及び長期耐久性を達成するために発泡組成物が使用される自動車部門でとりわけ望ましくない。
1つ以上の実施形態によれば、熱膨張性組成物は、重炭酸ナトリウム及びカリウムを実質的に含まず、好ましくは式XHCO(式中、Xは、一般的なカチオン、特にNa、K、NH 、1/2Zn2+、1/2Mg2+又は1/2Ca2+を表す)の重炭酸塩を実質的に含まず、より好ましくは式XHCOの重炭酸塩及び式XCOの炭酸塩(式中、Xは、一般的なカチオン、特にNa、K、NH 、1/2Zn2+、1/2Mg2+又は1/2Ca2+を表す)を実質的に含まない。表現「実質的に含まない」は、熱膨張性組成物が、熱膨張性組成物の総重量を基準として0.5重量%未満、好ましくは0.25重量%未満、より好ましくは0.1重量%未満、さらにいっそう好ましくは0.05重量%未満、さらにより好ましくは0.01重量%未満のような微量の上述の化合物を含有し得るにすぎないことを意味すると理解される。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のグアニジン誘導体Gは、式(I)の官能性グアニジンである:
Figure 2022544354000001
(式中、Rは、水素原子、又は窒素原子をさらに任意選択的に含む1~10個の炭素原子を有する一価の線状若しくは分岐のアルキル基、脂環式基、又はアリール若しくはアリールアルキル基を表し;
は、水素原子、又は1~10個の炭素原子を有する一価の線状若しくは分岐のアルキル基を表し;
は、水素原子、又は1~10個の炭素原子を有する一価の線状若しくは分岐のアルキル基、又は窒素原子及び/若しくは酸素原子及び/若しくはケイ素原子をさらに任意選択的に含む脂環式基を表す)。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のグアニジン誘導体Gは、好ましくは、シアノグアニジン、メチルグアニジン、ジメチルグアニジン、トリメチルグアニジン、テトラメチルグアニジン、アセチルアセトングアニジン、1,3-ジ-o-トリルグアニジン、2-tert-ブチル-1,1,3,3-テトラメチルグアニジン、1,2-ジイソプロピル-3-フェニルグアニジン、1,2-ビス(2,6-ジイソプロピルフェニル)-3-ヘキシルグアニジンからなる群から、より好ましくはシアノグアニジンから選択される、式(I)の官能性グアニジンからなる群から選択される。
好適なグアニジン誘導体は、例えば、(AlzChem Group AGから)Dyhard(登録商標)の商品名で商業的に入手可能である。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のグアニジン誘導体Gは、熱膨張性組成物の総重量の0.01~5重量%、好ましくは0.025~4.5重量%、より好ましくは0.1~3.5重量%、さらにいっそう好ましくは0.15~2.5重量%、さらにより好ましくは0.2~1重量%を占める。
熱膨張性組成物は、少なくとも1種のフリーラジカル開始剤Iをさらに含む。所望の硬化(架橋)反応を開始することができるラジカルを発生させるのに十分な量のエネルギー、例えば、放射線、熱等などへの暴露時に分解を受けることが知られている全てのタイプのフリーラジカル開始剤は、少なくとも1種のフリーラジカル開始剤Iとしての使用に好適であると原則として考えられる。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のフリーラジカル開始剤Iは、過酸化物開始剤PIである、すなわち、熱膨張性組成物は、少なくとも1種の過酸化物開始剤PI、好ましくは有機過酸化物を含む。
好適な過酸化物開始剤は、室温(23℃)で本質的に不活性であり、意図される目的に好適な活性化温度を示す。例えば、熱膨張性組成物が、自動車製造においてバッフル及び/又は強化要素を提供するために使用される場合、90~250℃の範囲の活性化温度が典型的には好ましい。さらに、少なくとも1種の過酸化物開始剤PIは、少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BAの分解温度と両立し得る活性化温度を有することが有利である。上述の2つの温度が余りにも大きく異なる場合、最適の性能及び安定性を持った熱膨張性組成物を得ることは、より困難であり得る。
少なくとも1種の過酸化物開始剤PIは、ベンゼン中で又は類似の非極性溶媒中で測定されるように、90~130℃の範囲の温度で10hの半減期を有することがさらに有利であり得る。ある種のタイプの過酸化物開始剤については、例えば、トルエン、トリエチルホスフェート又はジブチルフタレートなどの、ベンゼン以外の溶媒が半減期の測定での使用により好適であり得る。超低温度実施形態、すなわち、120℃~150℃の膨張のために最適化されたものについて、50~100℃の範囲の温度で10hの半減期を有する過酸化物開始剤が好ましい。少なくとも1種の過酸化物開始剤PIが、熱膨張性組成物のポリマーマトリックスと相溶性である及び/又は混和性であることがさらに有利である。いくつかの場合に、過酸化物開始剤とポリマーマトリックスとの相溶性は、加工助剤及び他の相溶化添加物を使用することによってさらに改善することができる。
好適な過酸化物開始剤には、特に有機過酸化物が含まれる。熱による分解を受けて、所望の硬化(架橋)反応を開始することができるラジカルを発生させることが知られる全てのタイプの有機過酸化物が、少なくとも1種の過酸化物開始剤PIとしての使用に好適であると原則として考えられる。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の過酸化物開始剤PIは、ケトンペルオキシド、ジアシルペルオキシド、パーエステル、パーケタール、及びヒドロペルオキシドからなる群から好ましくは選択される、有機過酸化物である。好ましい過酸化物の例としては、クメンヒドロペルオキシド、t-ブチルペルオキシド、ビス(t-ブチルペルオキシ)-ジイソプロピルベンゼン、ジ(t-ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン、ジクミルペルオキシド、t-ブチルペルオキシベンゾエート、ジアルキルルオキシジカーボネート、ジペルオキシケタール(1,1-ジ-t-ブチルペルオキシ-3,3,5-トリメチルシクロヘキサンなど)、ケトンペルオキシド(メチルエチルケトンペルオキシドなど)、及び4,4-ジ-t-ブチルペルオキシ-n-ブチルバレレートが挙げられる。
特に好適な有機過酸化物には、3,3,5,7,7-ペンタメチル-1,2,4-トリオキセパン、2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチルペルオキシ)-3-ヘキシン、ジ-t-ブチルペルオキシド、2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチルペルオキシ)ヘキサン、t-ブチルクミルペルオキシド、ジ(t-ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン、ジクミルペルオキシド、ブチル-4,4-ジ(t-ブチルペルオキシ)バレレート、t-ブチルペルオキシ-2-エチルヘキシルカーボネート、1,1-ジ(t-ブチルペルオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、t-ブチルペルオキシベンゾエート、ジ(4-メチルベンゾイル)ペルオキシド、及びジベンゾイルペルオキシドが含まれる。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の過酸化物開始剤PIは、ジクミルペルオキシド、及び/又はジ(t-ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン、及び/又は1,1-ジ(t-ブチルペルオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサンからなる群から選択される。
これらは、例えば、Akzo NobelからPerkadox(登録商標)BC-40B-PDの、及びPerganからPeroxan(登録商標)DC-40 PK(ジクミルペルオキシド)の商品名で;Perkadox(登録商標)14-40B-PD Akzo Nobel及びPerganからPeroxan(登録商標)BIB-40 P(ジ(t-ブチルペルオキシイソプロピル)ベンセン)の商品名で;並びにPerganからPeroxan(登録商標)PK295(ジ(t-ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン)の商品名で商業的に入手可能である。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の過酸化物開始剤PIは、熱膨張性組成物の総重量の0.01~10重量%、好ましくは0.025~7.5重量%、より好ましくは0.05~5重量%、さらにいっそう好ましくは0.1~3.5重量%、さらにより好ましくは0.15~3.5重量%、最も好ましくは0.25~3重量%を占める。
少なくとも1種の過酸化物開始剤PIは、シリカ、カオリン、及び/若しくは炭酸カルシウムなどの、支持材料、又は他の好適な材料上に固定化されるように熱膨張性組成物中に存在することがさらに有利であり得る。このアプローチは、ハンドリング、用法、及び熱膨張性組成物中の少なくとも1種の過酸化物開始剤PIの均等分布を容易にし得る。固定化有機過酸化物の例としては、例えば、炭酸カルシウム上の40重量%ジクミルペルオキシド、粘土及びシリカ上の40重量%ジ(t-ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン、及び炭酸カルシウム上の40重量%1,1-ジ(t-ブチルペルオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサンが挙げられる。これらの実施形態において、表現「少なくとも1種の過酸化物開始剤PIの量」は、少なくとも1種の過酸化物開始剤PI、例えば、有機過酸化物がその上に固定化されている支持材料の量を除外して熱膨張性組成物中に含有される活性物質の量を言う。
1つ以上の実施形態によれば、熱膨張性組成物は、少なくとも2個の(メタ)アクリロイル基を含む少なくとも1種の架橋助剤(co-agent)、好ましくは、2,500g/モル未満、より好ましくは1,000g/モル未満の分子量を好ましくは有する、及び好ましくは少なくとも2若しくは3、好ましくは少なくとも4若しくは5、又はそれを超えるアクリレート官能価を有する、少なくとも1種の多官能性アクリレートAを含む。用語「(メタ)アクリロイル」は、本開示では、アクリロイル及びメタクリロイルの両方を指定する。
そのような多官能性アクリレートは、熱膨張性組成物中に含有されるポリマー成分の架橋を改善することができ、安定したフォーム構造を得るのに役立つ。少なくとも1種の多官能性アクリレートAは、使用される場合、熱膨張性組成物の総重量の好ましくは0.05~3.5重量%、より好ましくは0.1~2.5重量%、さらにいっそう好ましくは0.25~2.0重量%、さらにより好ましくは0.25~1.5重量%を占める。
2の官能価を持った好適な多官能性アクリレートAには、エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、トリプロピレングリコールジメタクリレート、1,3-ブタンジオールジメタクリレート、1,4-ブタンジオールジメタクリレート、1,10-ドデカンジオールジメタクリレート、1,6-ヘキサンジオールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレート、及びポリブチレングリコールジメタクリレート、及びヘキサンジオールジアクリレートが含まれる。2の官能価を持った最も好ましいアクリレートは、ヘキサンジオールジアクリレートである。
3以上の官能価を持った好適な多官能性アクリレートAには、グリセロールトリアクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリスリトールトリメタクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、テトラメチロールメタンテトラアクリレート、ジ-(トリメチロールプロパン)テトラアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、ジペンタエリスリトールペンタアクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート、トリ(2-メタクリルオキシエチル)トリメリテート、トリ(2-アクリルオキシエチル)イソシアヌレート、並びにそれらのエトキシル化又はプロポキシル化誘導体が含まれる。5の官能価を持った最も好ましい多官能性アクリレートは、ジペンタエリスリトールペンタアクリレートである。さらに、6~16、又はそれ以上の官能価を持った高官能性の、超分岐アクリレートが好適である。そのようなアクリレートの例としては、超分岐ポリエステルポリアクリレートが挙げられる。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のフリーラジカル開始剤I及び少なくとも1種の多官能性アクリレートAの量の合計は、熱膨張性組成物中に存在する場合、熱膨張性組成物の総重量を基準として、0.25~7.5重量%、好ましくは0.25~5.0重量%、より好ましくは0.5~3.5重量%、さらにいっそう好ましくは0.75~2.5重量%を占める。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のフリーラジカル開始剤Iの量対少なくとも1種の多官能性アクリレートAの量の重量比は、熱膨張性組成物中に存在する場合、0.1:1~10:1、好ましくは0.1:1~5:1、より好ましくは0.2:1~5:1、さらにいっそう好ましくは0.3:1~3:1の範囲にある。
エポキシ官能性ポリマーEP
熱膨張性組成物は、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPを含む。好ましくは、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、1分子当たり平均2個以上のエポキシ基を有する。さらに、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、重合されたか又はグラフトされたかのいずれかのエポキシ官能性を含有し得、すなわちエポキシド部分は、ポリマー主鎖の一部として存在し得るか又は側鎖としてポリマー上にグラフトされ得る。
少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPとして使用される好適なエポキシ官能性ポリマーには、例えば、オレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマー、オレフィンアルキル(メタ)アクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマー、グリシジルメタクリレートグラフト化(コ)ポリマー、エポキシ樹脂及びエポキシ官能化ポリウレタンポリマーが含まれる。用語「(メタ)アクリレート」は、本開示では、アクリレート及びメタクリレートの両方を指定する。
少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPとして使用される好適なオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーには、例えば、エチレン、プロピレン又はブチレンと、グリシジルアクリレート(GA)との又はグリシジル(メタ)アクリレート(GMA)とのコポリマーが含まれる。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、好ましくは、エチレングリシジル(メタ)アクリレートコポリマー、プロピレングリシジル(メタ)アクリレートコポリマー及びブチレングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーからなる群から、より好ましくはエチレングリシジル(メタ)アクリレートコポリマー、特にエチレングリシジルメタクリレートコポリマーからなる群から選択される少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1を含む。一般に、表現「少なくとも1種の成分Xは、少なくとも1種の成分XNを含む」、例えば「少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1を含む」などは、本開示との関連で、熱膨張性組成物が1種以上のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1を少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPの代表として含むことを意味すると理解される。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1は、
- 1~50重量%、より好ましくは2~25重量%のグリシジルメタクリレートの含有量、及び/又は
- 100g/10分以下、好ましくは75g/10分以下、より好ましくは50g/10分以下の、ISO 1133(190℃/2.16kg)に従って測定されるメルトフローインデックス、及び/又は
- 150℃以下、好ましくは135℃以下、特に75~150℃、好ましくは85~135℃、より好ましくは90~125℃の範囲の、ISO 11357-3に従って行われるDSC測定によって測定されるような溶融温度(T
を有する。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、好ましくは、エチレングリシジル(メタ)アクリレートコポリマー、プロピレングリシジル(メタ)アクリレートコポリマー及びブチレングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーからなる群から、より好ましくはエチレングリシジル(メタ)アクリレートコポリマー、特にエチレングリシジルメタクリレートコポリマーからなる群から選択される少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1からなる。一般に、表現「少なくとも1種の成分Xは、少なくとも1種の成分XNからなる」、例えば「少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1からなる」などは、本開示との関連で、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPが、少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1からなる群から選択されることを意味すると理解される。
少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPとして使用される好適なオレフィンアルキル(メタ)アクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーには、例えば、ターポリマー、特にエチレン及びアルキル(メタ)アクリレートと、グリシジルアクリレート(GA)又はグリシジルメタクリレート(GMA)とのランダムターポリマーが含まれ、ここで、アルキル(メタ)アクリレートのアルキル基は、好ましくは、メチレン、エチレン、プロピレン及びブチレン、特にメチルレン又はブチレンからなる群から選択される。
好ましいオレフィンアルキル(メタ)アクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーには、エチレンメチルアクリレートグリシジルアクリレートターポリマー(E/MA/GA)、エチレンエチルアクリレートグリシジルアクリレートターポリマー(E/EA/GA)、エチレンプロピルアクリレートグリシジルアクリレートターポリマー(E/PA/GA)、エチレンブチルアクリレートグリシジルアクリレートターポリマー(E/BA/GA)、エチレンメチルメタクリレートグリシジルアクリレートターポリマー(E/MMA/GA)、エチレンエチルメタクリレートグリシジルアクリレートターポリマー(E/EMA/GA)、エチレンプロピルメタクリレートグリシジルアクリレートターポリマー(E/PMA/GA)、エチレンブチルメタクリレートグリシジルアクリレートターポリマー(E/BMA/GA)、エチレンメチルアクリレートグリシジルメタクリレートターポリマー(E/MA/GMA)、エチレンエチルアクリレートグリシジルメタクリレートターポリマー(E/EA/GMA)、エチレンプロピルアクリレートグリシジルメタクリレートターポリマー(E/PA/GMA)、エチレンブチルアクリレートグリシジルメタクリレートターポリマー(E/BA/GMA)、エチレンメチルメタクリレートグリシジルメタクリレートターポリマー(E/MMA/GMA)、エチレンエチルメタクリレートグリシジルメタクリレートターポリマー(E/EMA/GMA)、エチレンプロピルメタクリレートグリシジルメタクリレートターポリマー(E/PMA/GMA)、エチレンブチルメタクリレートグリシジルメタクリレートターポリマー(E/BMA/GMA)が含まれる。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、エチレンと、アルキル(メタ)アクリレートと、グリシジルメタクリレートとのランダムターポリマーからなる群から好ましくは選択される少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーEP2を含み、ここで、アルキル(メタ)アクリレートのアルキル基は、好ましくは、メチレン、エチレン、プロピレン及びブチレン、特にメチレン又はブチレンからなる群から選択される。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーEP2は、
- 1~50重量%、より好ましくは2~25重量%のグリシジルメタクリレートの含有量、及び/又は
- 100g/10分以下、好ましくは75g/10分以下、より好ましくは50g/10分以下の、ISO 1133(190℃/2.16kg)に従って測定されるメルトフローインデックス、及び/又は
- 150℃以下、好ましくは135℃以下、特に75~150℃、好ましくは85~135℃、より好ましくは90~125℃の範囲の、ISO 11357-3に従って行われるDSC測定によって測定されるような溶融温度(T
を有する。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、エチレンと、アルキル(メタ)アクリレートと、グリシジルメタクリレートとのランダムターポリマーからなる群から好ましくは選択される少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーEP2からなり、ここで、アルキル(メタ)アクリレートのアルキル基は、好ましくは、メチレン、エチレン、プロピレン及びブチレン、特にメチレン又はブチレンからなる群から選択される。
少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPとして使用される好適なグリシジル(メタ)アクリレートグラフト化(コ)ポリマーには、例えば、グリシジルメタクリレートグラフト化オレフィン酢酸ビニルコポリマー、グリシジルメタクリレートグラフト化エチレン-α-オレフィンコポリマー、グリシジルメタクリレートグラフト化プロピレン-α-オレフィンコポリマー、グリシジルメタクリレートグラフト化ポリエチレン、グリシジルメタクリレートグラフト化ポリプロピレン及びグリシジルメタクリレートグラフト化オレフィンコポリマーエラストマー、グリシジル(メタ)アクリレートグラフト化スチレンブタジエンコポリマー並びにグリシジル(メタ)アクリレートグラフト化スチレンエチレンブチレンスチレンターポリマーが含まれる。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、グリシジルメタクリレートグラフト化オレフィン酢酸ビニルコポリマー、グリシジルメタクリレートグラフト化エチレン-α-オレフィンコポリマー、グリシジルメタクリレートグラフト化プロピレン-α-オレフィンコポリマー、グリシジルメタクリレートグラフト化ポリエチレン、グリシジルメタクリレートグラフト化ポリプロピレン、グリシジル(メタ)アクリレートグラフト化スチレンブタジエンコポリマー及びグリシジル(メタ)アクリレートグラフト化スチレンエチレンブチレンスチレンターポリマーからなる群から好ましくは選択される少なくとも1種のグリシジルメタクリレートグラフト化(コ)ポリマーEP3を含む。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のグリシジルメタクリレートグラフト化(コ)ポリマーEP3は、
- 0.1~10重量%、好ましくは0.1~5重量%、より好ましくは0.1~3.5重量%、さらにいっそう好ましくは0.1~2.5重量%、特に0.1~1.5重量%のグリシジルメタクリレート(GMA)の含有量、及び/又は
- 100g/10分以下、好ましくは75g/10分以下、より好ましくは50g/10分以下の、ISO 1133(190℃/2.16kg)に従って測定されるメルトフローインデックス、及び/又は
- 150℃以下、好ましくは135℃以下、特に75~150℃、好ましくは85~135℃、より好ましくは90~125℃の範囲の、ISO 11357-3に従って行われるDSC測定によって測定されるような溶融温度(T
を有する。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、グリシジルメタクリレートグラフト化オレフィン酢酸ビニルコポリマー、グリシジルメタクリレートグラフト化エチレン-α-オレフィンコポリマー、グリシジルメタクリレートグラフト化プロピレン-α-オレフィンコポリマー、グリシジルメタクリレートグラフト化ポリエチレン、グリシジルメタクリレートグラフト化ポリプロピレン、グリシジル(メタ)アクリレートグラフト化スチレンブタジエンコポリマー及びグリシジル(メタ)アクリレートグラフト化スチレンエチレンブチレンスチレンターポリマーからなる群から好ましくは選択される少なくとも1種のグリシジルメタクリレートグラフト化(コ)ポリマーEP3からなる。
少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPとして使用される好適なエポキシ樹脂には、1分子当たり平均2個以上のエポキシ基を有する固体及び液体エポキシ樹脂並びにこれらの混合物が含まれる。用語「固体エポキシ樹脂」は、標準室温超のガラス転移温度を有するエポキシ樹脂を指定する。
好適な固体エポキシ樹脂には、式(II)のものが含まれる:
Figure 2022544354000002
(式中、置換基R’及びR’’は、互いに独立して、水素原子又はメチル基のいずれかを表し、インデックスsは、1以上、好ましくは1.5以上、より好ましくは2~12の値を有する)。
1超~1.5の範囲のインデックスsを有する式(II)の化合物は、半固体エポキシ樹脂として当業者に公知である。本開示の目的のために、これらは、固体エポキシ樹脂であるのと同様に考えられる。
好適な固体エポキシ樹脂は、例えば、Dow Chemical Company、Huntsman International LLC、Hexion Specialty Chemicals Inc.及びOlin Corporationから商業的に入手可能である。
特に、式(II)の固体エポキシ樹脂と一緒に使用することができる好適な液体エポキシ樹脂には、式(III)のものが含まれる:
Figure 2022544354000003
(式中、置換基R’’’及びR’’’’は、互いに独立して、水素原子又はメチル基のいずれかを表し、インデックスrは、0~1の値、好ましくは1~0.2未満の値を有する)。
好ましい液体エポキシ樹脂は、したがって、ビスフェノールAのジグリシジルエーテル(DGEBA)、ビスフェノールFの及びビスフェノールA/F(表現「A/F」は、本明細書では、その調製における反応剤として使用されるアセトンとホルムアルデヒドとの混合物を指す)のジグリシジルエーテルである。
好適な液体エポキシ樹脂は、例えば、Araldite(登録商標)GY 250、Araldite(登録商標)PY 304及びAraldite(登録商標)GY 282の商品名(Huntsman International LLCから)、並びにD.E.R.(登録商標)331又はD.E.R.(登録商標)330の商品名(Dow Chemical Companyから)、並びにEpikote(登録商標)828又はEpikote(登録商標)862の商品名(Hexion Specialty Chemicals Inc.から)で商業的に入手可能である。
さらなる好適な固体エポキシ樹脂は、いわゆるノボラック樹脂である。好ましいエポキシノボラック樹脂には、式(IV)のものが含まれる:
Figure 2022544354000004
(式中、部分Xは、水素原子又はメチル基を表す。部分Wは、-CH-又は式(V):
Figure 2022544354000005
の部分を表す)。
好ましくは、インデックスzは、0~7の値、特に3以上の値を表す。特に、これらは、フェノール又はクレゾールノボラックである(Wは、-CH-を表す)。
そのようなエポキシノボラック樹脂は、例えば、EPN(登録商標)、ECN(登録商標)及びTactix(登録商標)556の商品名(Huntsman International LLCから)並びにD.E.N(登録商標)の商品名(Dow Chemical Companyから)で商業的に入手可能である。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、式(II)の固体エポキシ樹脂、式(IV)の固体エポキシ樹脂並びに式(II)及び/又は(IV)の固体エポキシ樹脂と、式(III)の液体エポキシ樹脂との混合物からなる群から好ましくは選択される少なくとも1種のエポキシ樹脂EP4を含むか又はそれからなる。これらの実施形態による熱膨張性組成物は、構造フォームとしての使用、特に中空構造の強化での使用に特に好適である。
少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPとして使用されるさらなる好適なエポキシ樹脂には、式(VI)のエポキシ官能性ポリウレタンポリマーが含まれる:
Figure 2022544354000006
(式中、Yは、w個の末端イソシアネート基の除去後の線状又は分岐イソシアネート官能性ポリウレタンポリマーPUのw価ラジカルを表し;
Zは、ヒドロキシル基及びv個のエポキシド基の除去後の第一級又は第二級ヒドロキシル基を含有する脂肪族、脂環式、芳香族又は芳香脂肪族エポキシドEの(1+v)価ラジカルを表し;
vは、1、2又は3、好ましくは2の値を有する整数を表し;
wは、2~4の値を有する整数を表す)。
線状又は分岐イソシアネート官能性ポリウレタンポリマーPUは、好ましくは、式(VII)に従う構造を有する:
Figure 2022544354000007
(式中、Y及びwは、上でさらに記載されたものと同じ意味を有する)。
式(VII)で表されるイソシアネート官能性ポリウレタンポリマーPUは、少なくとも1種のポリイソシアネート、好ましくはジイソシアネート又はトリイソシアネートと、少なくとも1種のポリオールとの反応から得られ得、ここで、イソシアネート基は、ヒドロキシル基よりも化学量論的過剰にある。この反応は、公知の方法により、好ましくは50~150℃の温度において任意選択的に触媒の存在下で実施することができる。
イソシアネート官能性ポリウレタンポリマーPUの製造のための好適なポリオールには、例えば、ポリエーテルポリオールとも言われるポリオキシアルキレンポリオールが含まれ、それらは、水又は2若しくは3個のOH基を有する化合物、例えばエチレングリコール若しくはグリセロールなどの2若しくは3個の活性H原子を有するスターター分子によって任意選択的に重合される、エチレンオキシド、1,2-プロピレンオキシド、1,2-若しくは2,3-ブチレンオキシド、テトラヒドロフラン又はそれらの混合物の重合生成物である。
好ましいポリエーテルポリオールは、エチレンオキシド、1,2-プロピレンオキシド、1,2-若しくは2,3-ブチレンオキシド、テトラヒドロフラン又はそれらの混合物の重合生成物であり、ポリプロピレンオキシド及びポリテトラヒドロフランが特に好ましい。好適なポリテトラヒドロフランは、例えば、PolyTHF(登録商標)、例えばPolyTHF(登録商標)2000、PolyTHF(登録商標)2500 CO及びPolyTHF(登録商標)3000 COの商品名でBASFから商業的に入手可能である。好適なポリプロピレンオキシドは、例えば、Caradol(登録商標)2000及びCaradol(登録商標)ED56など、Caradol(登録商標)の商品名でShellから並びにAcclaim(登録商標)Polyol 2200、Acclaim(登録商標)Polyol 12200及びAcclaim(登録商標)Polyol 4200など、Acclaim(登録商標)の商品名でBayerから商業的に入手可能である。さらなる好適なポリエーテルポリオールは、Voranol(登録商標)1010L、Voranol(登録商標)EP1900及びVoranol(登録商標)CP4755の商品名でDow Chemicalsから商業的に入手可能である。とりわけ好ましいポリエーテルポリオールは、ポリテトラヒドロフランである。好ましいポリエステルポリオールは、例えば、500~5000g/モルの範囲、より好ましくは1000~3000g/モル、特に好ましくは1500~2500g/モルの範囲の重量平均分子量(M)を有する。
使用されるポリエーテルポリオールのOH官能価は、好ましくは、およそ2の範囲、例えば1.9~2.1の範囲である。任意選択的に、例えばトリメチロールプロパン、ブトキシル化トリメチロールプロパン(例えば、Simulsol(登録商標)TOMB)及び/又はペンタエリスリトールなど、3のOH官能価を有する化合物を、OH官能価を上げるためにポリエーテルポリオールに添加することができる。
さらに好適なポリオールには、ヒドロキシル末端ゴムが含まれる。1つ以上のOH末端ゴムを使用することができ、ここで、2つのOH末端ゴム、特に2つのOH末端ポリブタジエンの使用が好ましい。本明細書では、OH末端ゴムは、例えば及び好ましくは、ヒドロキシル末端ポリブタジエン及びヒマシ油ベースのポリオールを指すことが理解され、ここで、ヒドロキシル末端ポリブタジエンが特に好ましい。ヒマシ油をベースとするポリオールには、様々なグレードのヒマシ油及びヒマシ油誘導体が含まれる。
商業的に入手可能なヒドロキシル末端ポリブタジエンは、例えば、Krasol(登録商標)LBH-P 2000又はPoly bd(登録商標)R45Vなど、Poly bd(登録商標)及びKrasol(登録商標)の商品名でCray valleyから;Polyvest(登録商標)HTの商品名でEvonikから;Hypro(登録商標)2800X95 HTBの商品名でEmerald materialsから商業的に入手可能である。ヒマシ油ベースのポリオールは、例えば、Albodur(登録商標)の商品名でAlberdingk Boley;Polycine(登録商標)GR80など、Polycine(登録商標)の商品名でBaker Castor Oil Companyから商業的に入手可能である。
ヒドロキシル末端ゴムのOH官能価は、好ましくは、アニオン的に製造されるタイプについて1.7~2.2、フリーラジカル重合によって製造されるタイプについて2.2~2.8の範囲である。
ポリヒドロキシ末端アクリロニトリル/ブタジエンコポリマー、例えば商品名Hypro(登録商標)CTBNでEmerald Materialsから商業的に入手可能であるもの並びにエポキシド又はアミノアルコールを使用して調製されるものなど、カルボキシル末端アクリロニトリル/ブタジエンコポリマーを使用して調製されるものもポリオールとして好適である。
イソシアネート官能性ポリウレタンポリマーPUの製造のためのさらに好適なポリオールには、例えば、1,2-エタンジオール、ジエチレングリコール、1,2-プロパンジオール、ジプロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、グリセロール、1,1,1-トリメチロールプロパン又は前述のアルコールの混合物などの二価から三価のアルコールと、例えばコハク酸、グルタル酸、アジピン酸、スベリン酸、セバシン酸、ドデカンジカルボン酸、マレイン酸、フマル酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸及びヘキサヒドロフタル酸又は前述の酸の混合物などの有機ジカルボン酸又はそれらの酸無水物若しくはエステルとから例えば調製されるポリエステルポリオール並びにまたε-カプロラクトンなどのラクトンからのポリエステルポリオールが含まれる。
例えば、上述のアルコール、すなわちポリエステルポリオールを合成するために使用されるものをジアルキルカーボネート、ジアリールカーボネート又はホスゲンと反応させることによって得られる種類のさらなるポリカーボネートポリオールは、イソシアネート官能性ポリウレタンポリマーPUの製造のためのポリオールとして好適である。二量化脂肪酸の還元によって得られる種類のポリオールも好適である。
イソシアネート官能性ポリウレタンポリマーPUは、1つのみのタイプのポリオールを使用することによって得られ得る。これらの実施形態のための好ましいポリオールは、ポリエーテルポリオール、特にポリテトラヒドロフランである。しかしながら、異なるタイプのポリオールの混合物をポリウレタンポリマーPUの製造のために使用することが有利であり得る。1つ以上の実施形態によれば、イソシアネート官能性ポリウレタンポリマーPUは、ポリエーテルポリオール、特にポリテトラヒドロフラン及びポリブタジエンポリオールを使用することによって得られる。
イソシアネート官能性ポリウレタンポリマーPUの製造のための好適なポリイソシアネートには、ジイソシアネート及びトリイソシアネートが含まれる。好適なジイソシアネートは、脂肪族、脂環式、芳香族又は芳香脂肪族ジイソシアネート、特にメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、トルエンジイソシアネート(TDI)、トルイジンジイソシアネート(TODI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(TMDI)、2,5-又は2,6-ビス(イソシアナトメチル)-ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、1,5-ナフタレンジイソシアネート(NDI)、ジシクロヘキシルメチルジイソシアネート(H12MDI)、p-フェニレンジイソシアネート(PPDI)、m-テトラメチルキシリレンジイソシアネート(TMXDI)及びそれらの二量体などの商業的に入手可能であるものであり、ここで、HDI、IPDI、MDI、TDIが好ましい。特に好ましいジイソシアネートは、脂肪族及び脂環式ジイソシアネート、例えばHDI、H12MDI及びIPDIである。
好適なトリイソシアネートは、脂肪族、脂環式、芳香族又は芳香脂肪族ジイソシアネートの三量体又はビウレット、特に上記ジイソシアネートのイソシアヌレート及びビウレットである。
イソシアネート官能性ポリウレタンポリマーPUは、次いで、式(VIII)に従う少なくとも1種のモノヒドロキシルエポキシド化合物Eでエンドキャップされる:
Figure 2022544354000008
(式中、Z及びvは、上記と同じ意味を有する)。
式(VIII)のモノヒドロキシルエポキシド化合物Eは、1つの第一級又は第二級ヒドロキシル基及び1~3個のエポキシド基を含有する脂肪族、脂環式、芳香族又は芳香脂肪族エポキシドである。
式(VIII)のモノヒドロキシルエポキシド化合物Eは、例えば、ポリオールをエピクロロヒドリンと反応させることによって得ることができる。反応レジームに応じて、ポリオールとエピクロロヒドリンとの反応は、対応するモノヒドロキシルエポキシド化合物を異なる濃度で含む副生成物を生成する。これらは、所定の分離操作によって分離することができる。
しかしながら、一般的に言えば、完全に反応したポリオールと部分的に反応してグリシジルエーテルを形成したポリオールとを含む、ポリオールのグリシジル化反応において得られる生成物混合物を使用することで十分である。この種のヒドロキシル含有エポキシド化合物の例は、ブタンジオールモノグリシジルエーテル(ブタンジオールジグリシジルエーテル中に含有される)、ヘキサンジオールモノグリシジルエーテル(ヘキサンジオールジグリシジルエーテル中に含有される)、シクロヘキサンジメタノールグリシジルエーテル、トリメチロールプロパンジグリシジルエーテル(トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル中に混合物として含有される)、グリセロールジグリシジルエーテル(グリセロールトリグリシジルエーテル中に混合物として含有される)、ペンタエリスリトールトリグリシジルエーテル(ペンタエリスリトールテトラグリシジルエーテル中に混合物として含有される)である。習慣的に調製されるトリメチロールプロパントリグリシジルエーテル中に比較的高い分率で生じるトリメチロールプロパンジグリシジルエーテルを使用することが好ましい。
しかしながら、他の類似のヒドロキシル含有エポキシド、とりわけグリシドール、3-グリシジルオキシベンジルアルコール又はヒドロキシメチルシクロヘキセンオキシドを使用することも可能である。上記のような式(III)の液体エポキシ樹脂がさらに好ましい。
イソシアネート官能性ポリウレタンポリマーPUのエンドキャッピングを好むことは、高純度、蒸留液体エポキシ樹脂の調製において得られる蒸留残留物まで及ぶ。この種の蒸留残留物は、市販の未蒸留液体エポキシ樹脂のそれよりも3倍まで高いヒドロキシル含有エポキシドの濃度を有する。そのような樹脂は、例えば、Leuna-HarzeからEpilox(登録商標)M850の商品名で商業的に入手可能である。さらに、(ポリ)エポキシドと、化学量論量の、カルボン酸、フェノール、チオール又は第二級アミンなどの一官能性求核試薬との反応によって調製される、多様なβ-ヒドロキシエーテル基を含有するエポキシドを使用することも可能である。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリウレタンポリマーEP5、好ましくは式(VI)の少なくとも1種のエポキシ官能性ポリウレタンポリマーを含むか又はそれからなる。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1、及び/又は少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーEP2、及び/又は少なくとも1種のグリシジル(メタ)アクリレートグラフト化(コ)ポリマーEP3を含む。
1つ以上の好ましい実施形態によれば、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、オレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマー、オレフィンアルキル(メタ)アクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマー、及びグリシジル(メタ)アクリレートグラフト化(コ)ポリマー、及びエポキシ官能化ポリウレタンポリマーからなる群から、好ましくは少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1、少なくとも1種のオレフィンアルキル(メタ)アクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーEP2、少なくとも1種のグリシジル(メタ)アクリレートグラフト化(コ)ポリマーEP3及び少なくとも1種のエポキシ官能化ポリウレタンポリマーEP4からなる群から、より好ましくは少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1、少なくとも1種のオレフィンアルキル(メタ)アクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーEP2及び少なくとも1種のグリシジル(メタ)アクリレートグラフト化(コ)ポリマーEP3からなる群から選択される。
酸無水物官能性ポリマーAP
熱膨張性組成物のポリマー成分Pは、少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPをさらに含むことができる。好ましい酸無水物官能性ポリマーAPは、1分子当たり平均1個超の酸無水物基を有する。さらに、少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPは、重合されたか又はグラフトされたかのいずれかの酸無水物官能性を含有し得、すなわち、酸無水物部分は、ポリマー主鎖の一部として存在し得るか又は側鎖としてポリマー上にグラフトされ得る。
少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPとして使用される好適な酸無水物官能性ポリマーには、無水マレイン酸官能性ポリマー及びテトラヒドロフタル酸無水物官能性ポリマー、特に無水マレイン酸官能性ポリマーが含まれる。好適な無水マイン酸官能性ポリマーには、例えば、オレフィン無水マレイン酸コポリマー、オレフィンアルキル(メタ)アクリレート無水マレイン酸ターポリマー、及び無水マレイン酸グラフト化(コ)ポリマーが含まれる。
少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPとして使用される好適なオレフィンアルキルアクリレート無水マレイン酸ターポリマーには、例えば、エチレンとアルキル(メタ)アクリレートと、無水マレイン酸とのターポリマー、特にランダムターポリマーが含まれ、ここで、アルキル(メタ)アクリレートのアルキル基は、好ましくは、メチレン、エチレン、プロピレン及びブチレンからなる群から選択される。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPは、エチレンと、アルキル(メタ)アクリレートと、無水マレイン酸とのランダムターポリマーからなる群から好ましくは選択される少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレート無水マレイン酸ターポリマーAP1を含み、ここで、アルキル(メタ)アクリレートのアルキル基は、好ましくは、メチレン、エチレン、プロピレン及びブチレン、より好ましくはメチレン、エチレン及びブチレンからなる群から選択される。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレート無水マレイン酸ターポリマーAP1は、
- 0.5~10重量%、好ましくは1~7.5重量%、より好ましくは1~5重量%の無水マレイン酸の含有量、及び/又は
- 100g/10分以下、好ましくは75g/10分以下、より好ましくは50g/10分以下の、ISO 1133(190℃/2.16kg)に従って測定されるメルトフローインデックス、及び/又は
- 150℃以下、好ましくは135℃以下、特に75~150℃、好ましくは85~135℃、より好ましくは90~125℃の範囲の、ISO 11357-3に従って行われるDSC測定によって測定されるような溶融温度(T
を有する。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPは、エチレンと、アルキル(メタ)アクリレートと、無水マレイン酸とのランダムターポリマーからなる群から好ましくは選択される少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレート無水マレイン酸ターポリマーAP1からなり、ここで、アルキル(メタ)アクリレートのアルキル基は、好ましくは、メチレン、エチレン、プロピレン及びブチレン、より好ましくはメチレン、エチレン及びブチレンからなる群から選択される。
少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPとして使用される好適なオレフィン無水マレイン酸コポリマーには、例えば、無水マレイン酸と、エチレン、プロピレン又はブチレンとのコポリマーが含まれる。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPは、エチレン、プロピレン及びブチレンと無水マレイン酸とのコポリマー、より好ましくはエチレン無水マレイン酸コポリマーからなる群から好ましくは選択される少なくとも1種のオレフィン無水マレイン酸コポリマーAP2を含むか又はそれからなる。
少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPとして使用される好適な無水マレイン酸グラフト化(コ)ポリマーには、例えば、無水マレイン酸グラフト化オレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマー、無水マレイン酸グラフト化オレフィン酢酸ビニルコポリマー、無水マレイン酸グラフト化エチレン-α-オレフィンコポリマー、無水マレイン酸グラフト化プロピレン-α-オレフィンコポリマー、無水マレイン酸グラフト化ポリエチレン、無水マレイン酸グラフト化ポリプロピレン及び無水マレイン酸グラフト化エチレンプロピレンゴム(EPR)などの無水マレイン酸グラフト化オレフィンコポリマーエラストマーが含まれる。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPは、好ましくは、無水マレイン酸グラフト化オレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマー、無水マレイン酸グラフト化オレフィン酢酸ビニルコポリマー、無水マレイン酸グラフト化エチレン-α-オレフィンコポリマー、無水マレイン酸グラフト化プロピレン-α-オレフィンコポリマー、無水マレイン酸グラフト化ポリエチレン、無水マレイン酸グラフト化ポリプロピレン及び無水マレイン酸グラフト化オレフィンコポリマーエラストマーからなる群から、より好ましくは無水マレイン酸グラフト化オレフィン酢酸ビニルコポリマー、無水マレイン酸グラフト化ポリエチレン及び無水マレイン酸グラフト化ポリプロピレンからなる群から選択される少なくとも1種の無水マレイン酸グラフト化(コ)ポリマーAP3を含む。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の無水マレイン酸グラフト化(コ)ポリマーAP3は、
- 0.1~10重量%、好ましくは0.1~5重量%、より好ましくは0.1~3.5重量%、さらにいっそう好ましくは0.1~2.5重量%、特に0.1~1.5重量%の無水マレイン酸の含有量、及び/又は
- 100g/10分以下、好ましくは75g/10分以下、より好ましくは50g/10分以下の、ISO 1133(190℃/2.16kg)に従って測定されるメルトフローインデックス、及び/又は
- 150℃以下、好ましくは135℃以下、特に75~150℃、好ましくは85~135℃、より好ましくは90~125℃の範囲の、ISO 11357-3に従って行われるDSC測定によって測定されるような溶融温度(T
を有する。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPは、好ましくは、無水マレイン酸グラフト化オレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマー、無水マレイン酸グラフト化オレフィン酢酸ビニルコポリマー、無水マレイン酸グラフト化エチレン-α-オレフィンコポリマー、無水マレイン酸グラフト化プロピレン-α-オレフィンコポリマー、無水マレイン酸グラフト化ポリエチレン、無水マレイン酸グラフト化ポリプロピレン及び無水マレイン酸グラフト化オレフィンコポリマーエラストマーからなる群から、より好ましくは無水マレイン酸グラフト化オレフィン酢酸ビニルコポリマー、無水マレイン酸グラフト化ポリエチレン及び無水マレイン酸グラフト化ポリプロピレンからなる群から選択される少なくとも1種の無水マレイン酸グラフト化(コ)ポリマーAP3からなる群から選択される。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPは、少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレート無水マレイン酸ターポリマーAP1、及び/又は少なくとも1種のオレフィン無水マレイン酸コポリマーAP2、及び/又は少なくとも1種の無水マレイン酸グラフト化(コ)ポリマーAP3を含む。
1つ以上の好ましい実施形態によれば、少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPは、オレフィンアルキルアクリレート無水マレイン酸ターポリマー、オレフィン無水マレイン酸コポリマー、無水マレイン酸グラフト化(コ)ポリマーからなる群から、好ましくは少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレート無水マレイン酸ターポリマーAP1、少なくとも1種のオレフィン無水マレイン酸コポリマーAP2及び少なくとも1種の無水マレイン酸グラフト化(コ)ポリマーAP3からなる群から、より好ましくは少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレート無水マレイン酸ターポリマーAP1及び少なくとも1種のオレフィン無水マレイン酸コポリマーAP2からなる群から選択される。
1つ以上の実施形態によれば、熱膨張性組成物のポリマー成分Pは、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPに加えて、少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPをさらに含み、ここで、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPの量対少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPの量の比率は、好ましくは、0.3:1~3:1、より好ましくは0.5:1~2:1の範囲であり、ここで、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、好ましくは、少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1、及び/又は少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーEP2、及び/又は少なくとも1種のグリシジル(メタ)アクリレートグラフト化(コ)ポリマーEP3からなり、ここで、少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPは、好ましくは、少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレート無水マレイン酸ターポリマーAP1、及び/又は少なくとも1種のオレフィン無水マレイン酸コポリマーAP2、及び/又は少なくとも1種の無水マレイン酸グラフト化(コ)ポリマーAP3からなる。
熱可塑性ポリマー
1つ以上の実施形態によれば、熱膨張性組成物のポリマー成分Pは、少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPをさらに含む。主に全ての熱可塑性ポリマー及び熱可塑性エラストマー(TPE)が少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPとして好適である。少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPは、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEP及び少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPと異なることは言うまでもない。
少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPとして使用される好適なポリマーには、例えば、スチレン-ブタジエンコポリマー、スチレン-イソプレンコポリマー、エチレン-酢酸ビニルコポリマー(EVA)、オレフィン(メタ)アクリレートコポリマー、オレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマー、オレフィン(メタ)アクリル酸コポリマー、ポリオレフィン及びポリ塩化ビニル(PVC)などのハロゲン化ポリオレフィンが含まれる。特に好適なオレフィン(メタ)アクリレートコポリマー及びオレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマーには、例えば、エチレン-エチルアクリレートコポリマー、エチレン-ブチルアクリレートコポリマー(EBA)及びエチレン-2-エチルヘキシルアクリレートコポリマーが含まれる。
好適な熱可塑性ポリマーTPは、不飽和オレフィン結合を含有し得、それらは、ハロゲン、ニトリル、チオール、ヒドロキシル又はカルボキシル基など、エポキシド基又は酸無水物基以外の官能基を含有することもできる。しかしながら、少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPは、熱膨張性組成物の硬化メカニズムを妨げ得る官能基を含まないことが好ましい。このアプローチは、硬化メカニズム及び接着特性などの二次特性のより良好な可制御性を提供する。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPは、好ましくは、エチレン-酢酸ビニルコポリマー、オレフィン(メタ)アクリレートコポリマー、オレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマー及びオレフィン(メタ)アクリル酸コポリマーからなる群から、より好ましくはエチレン-酢酸ビニルコポリマー、オレフィン(メタ)アクリレートコポリマー及びオレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマーからなる群から、さらにいっそう好ましくはオレフィン(メタ)アクリレートコポリマー及びオレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマーからなる群から選択される非官能化熱可塑性ポリマーである。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPは、
- 200g/10分以下、好ましくは175g/10分以下、さらにいっそう好ましくは155g/10分以下の、ISO 1133(190℃/2.16kg)に従って測定されるメルトフローインデックス、及び/又は
- 125℃以下、好ましくは110℃以下、より好ましくは100℃以下の、ISO 11357-3に従って行われるDSC測定によって測定されるような溶融温度(T
を有する。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPは、少なくとも1種の第1非官能化熱可塑性ポリマーTP1と、少なくとも1種の第1非官能化熱可塑性ポリマーTP1と異なる少なくとも1種の第2非官能化熱可塑性ポリマーTP2とを含み、ここで、少なくとも1種の第1及び第2非官能化熱可塑性ポリマーTP1及びTP2は、好ましくは、エチレン-酢酸ビニルコポリマー、オレフィン(メタ)アクリレートコポリマー、オレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマー及びオレフィン(メタ)アクリル酸コポリマーからなる群から、より好ましくはエチレン-酢酸ビニルコポリマー、オレフィン(メタ)アクリレートコポリマー及びオレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマーからなる群から、さらにいっそう好ましくはオレフィン(メタ)アクリル酸コポリマー及びオレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマーからなる群から選択される。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の第1非官能化熱可塑性ポリマーTP1は、25g/10分以下、より好ましくは15g/10分以下、さらにいっそう好ましくは10g/10分以下、特に1~10g/10分、好ましくは1~7.5g/10分の、ISO 1133(190℃/2.16kg)に従って測定されるメルトフローインデックスを有し、及び/又は少なくとも1種の第2非官能化熱可塑性ポリマーTP2は、少なくとも15g/10分、より好ましくは少なくとも20g/10分、さらにいっそう好ましくは少なくとも25g/10分、特に25~200g/10分、好ましくは30~175g/10分の、ISO 1133(190℃/2.16kg)に従って測定されるメルトフローインデックスを有する。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の第1非官能化熱可塑性ポリマーTP1及び少なくとも1種の第2非官能化熱可塑性ポリマーTP2の総量の重量比は、5:1~1:3、好ましくは3:1~1:2、より好ましくは2.5:1~1:1の範囲である。
1つ以上の実施形態によれば、少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPは、少なくとも1種の第1非官能化熱可塑性ポリマーTP1と、少なくとも1種の第2非官能化熱可塑性ポリマーTP2とからなり、ここで、少なくとも1種の第1及び第2非官能化熱可塑性ポリマーTP1及びTP2は、好ましくは、エチレン-酢酸ビニルコポリマー、オレフィン(メタ)アクリレートコポリマー、オレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマー及びオレフィン(メタ)アクリル酸コポリマーからなる群から、より好ましくはエチレン-酢酸ビニルコポリマー、オレフィン(メタ)アクリレートコポリマー及びオレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマーからなる群から、さらにいっそう好ましくはオレフィン(メタ)アクリル酸コポリマー及びオレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマーからなる群から選択される。
1つ以上の実施形態によれば、熱膨張性組成物のポリマー成分Pは、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPに加えて、少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPをさらに含み、ここで、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、好ましくは、少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1、及び/又は少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーEP2、及び/又は少なくとも1種のグリシジル(メタ)アクリレートグラフト化(コ)ポリマーEP3を含むか又はそれらからなり、ここで、少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPは、好ましくは、少なくとも1種の第1非官能化熱可塑性ポリマーTP1及び少なくとも1種の第1非官能化熱可塑性ポリマーTP1と異なる少なくとも1種の第2非官能化熱可塑性ポリマーTP2を含むか又はそれらからなり、ここで、少なくとも1種の第1及び第2非官能化熱可塑性ポリマーTP1及びTP2は、好ましくは、エチレン-酢酸ビニルコポリマー、オレフィン(メタ)アクリレートコポリマー、オレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマー及びオレフィン(メタ)アクリル酸コポリマーからなる群から、より好ましくはエチレン-酢酸ビニルコポリマー、オレフィン(メタ)アクリレートコポリマー及びオレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマーからなる群から選択される。
1つ以上の実施形態によれば、熱膨張性組成物のポリマー成分Pは、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEP及び少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAP及び少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPを含むか又はそれらからなり、ここで、少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPは、ポリマー成分Pの総重量の好ましくは少なくとも35重量%、より好ましくは少なくとも45重量%、さらにいっそう好ましくは少なくとも55重量%を占め、ここで、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、好ましくは、少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1、及び/又は少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーEP2、及び/又は少なくとも1種のグリシジル(メタ)アクリレートグラフト化(コ)ポリマーEP3を含むか又はそれらからなり、ここで、少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAPは、好ましくは、少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレート無水マレイン酸ターポリマーAP1、及び/又は少なくとも1種のオレフィン無水マレイン酸コポリマーAP2、及び/又は少なくとも1種の無水マレイン酸グラフト化(コ)ポリマーAP3を含むか又はそれらからなり、ここで、少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPは、好ましくは、少なくとも1種の第1非官能化熱可塑性ポリマーTP1及び少なくとも1種の第1非官能化熱可塑性ポリマーTP1と異なる少なくとも1種の第2非官能化熱可塑性ポリマーTP2を含むか又はそれらからなり、ここで、少なくとも1種の第1及び第2非官能化熱可塑性ポリマーTP1及びTP2は、好ましくは、エチレン-酢酸ビニルコポリマー、オレフィン(メタ)アクリレートコポリマー、オレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマー及びオレフィン(メタ)アクリル酸コポリマーからなる群から、より好ましくはエチレン-酢酸ビニルコポリマー、オレフィン(メタ)アクリレートコポリマー及びオレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマーからなる群から選択される。
1つ以上の実施形態によれば、熱膨張性組成物のポリマー成分Pは、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPからなり、ここで、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPは、好ましくは、少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1、及び/又は少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーEP2、及び/又は少なくとも1種のグリシジル(メタ)アクリレートグラフト化(コ)ポリマーEP3、より好ましくは少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1及び/又は少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーEP2を含むか又はそれらからなる。
1つ以上の実施形態によれば、熱膨張性組成物は、エポキシ樹脂を実質的に含まず、特に式(II)の固体エポキシ樹脂、式(III)の液体エポキシ樹脂及び式(IV)の固体エポキシ樹脂を含まない。表現「実質的に含まない」は、熱膨張性組成物中のエポキシ樹脂の量が、熱膨張性組成物の総重量を基準として1.5重量%以下、好ましくは1.0重量%以下、より好ましくは0.5重量%以下、さらにいっそう好ましくは0.25重量%以下、特に0.1重量%以下であることを意味すると理解される。これらの実施形態による熱膨張性組成物は、中空構造のシーリング及びバッフリングでの使用に特に好適である。
1つ以上の実施形態によれば、熱膨張性組成物は、3.5重量%未満、好ましくは2.5重量%未満、より好ましくは1.5重量%未満、さらにいっそう好ましくは1.0重量%未満、さらにより好ましくは%0.5重量%未満のゴムを含む。用語「ゴム」は、本開示では、大きい変形から回復することができる、すなわち弾性特性を有する天然の、合成の又は変性した高分子量ポリマー又はポリマーの組み合わせを指定する。典型的なゴムは、外部印加力の下でその元の寸法の少なくとも200%まで伸ばすか又は変形することができ、外部力が除かれた後、元の寸法を実質的に回復し、小さい永久歪み(典型的には約20%以下)を持続するにすぎないであろう。
1つ以上のさらなる実施形態によれば、熱膨張性組成物は、ゴムを実質的に含まない。表現「実質的に含まない」は、熱膨張性組成物が、熱膨張性組成物の総重量を基準として0.25重量%未満、好ましくは0.1重量%未満、より好ましくは0.01重量%未満などの微量のゴムを含有し得るにすぎないことを意味すると理解される。
上記で列挙された絶対不可欠な及び任意選択の構成要素だけでなく、熱膨張性組成物は、そのような組成物に一般的に使用される及び当業者に公知である他の化合物を含有し得る。これらには、例えば、粘着付与樹脂、充填材、着色剤、分散助剤又はホモジナイザー、安定剤等が含まれる。
用語「粘着性付与樹脂」は、本明細書では、組成物の接着性及び/又は粘着性を一般に高める樹脂を指定する。用語「粘着性」は、本明細書では、例えばループタックとして測定することができる、単純な接触によって粘着性又は接着性である物質の特性を指す。好ましい粘着性付与樹脂は、25℃の温度で粘着性を付与する。そのような粘着性付与樹脂は、熱膨張性組成物の発泡前及び発泡後の両方で金属基材、とりわけ油が付いた金属基材への良好な接着をもたらす。
熱膨張性組成物に使用される好適な粘着性付与樹脂は、5,000g/モル以下、特に3,500g/モル以下、好ましくは2,500g/モル以下などの比較的低い平均分子量(M)及び180℃以下、好ましくは160℃以下、より好ましくは150℃以下の、DIN EN 1238に従った環球法によって測定される軟化点を有する。好適な粘着性付与樹脂には、特に、合成樹脂、天然樹脂及び化学修飾天然樹脂が含まれる。
用語「合成樹脂」は、本開示では、それら自体樹脂の特性を有さない、明確に定義された反応剤間の重付加又は重縮合などの制御された化学反応から得られる化合物を指定する。合成樹脂を合成するために重合され得るモノマーには、脂肪族モノマー、脂環式モノマー、芳香族モノマー又はそれらの混合物が含まれ得る。好適な脂肪族モノマーには、C、C及びCパラフィン、オレフィン及び共役ジオレフィンが含まれ得る。脂肪族モノマー又は脂環式モノマーの例としては、ブタジエン、イソブチレン、1,3-ペンタジエン、1,4-ペンタジエン、シクロペンタン、1-ペンテン、2-ペンテン、2-メチル-1-ペンテン、2-メチル-2-ブテン、2-メチル-2-ペンテン、イソプレン、シクロヘキサン、1-3-ヘキサジエン、1-4-ヘキサジエン、シクロペンタジエン及びジシクロペンタジエンが挙げられる。芳香族モノマーの例としては、C、C及びC10芳香族モノマーが挙げられる。典型的な芳香族モノマーには、スチレン、アルファメチルスチレン、ビニルトルエン、メトキシスチレン、tertiaryブチルスチレン、クロロスチレン、クマロン並びにインデン及びメチルインデンなどのインデンモノマー並びにそれらの組み合わせが含まれる。
好適な合成樹脂には、例えば、炭化水素樹脂、クマロン-インデン樹脂、ポリインデン樹脂、ポリスチレン樹脂、ビニルトルエン-アルファメチルスチレンコポリマー樹脂及びアルファメチルスチレン樹脂が含まれる。
用語「炭化水素樹脂」は、本開示では、天然ガス液体、ガスオイル又は石油ナフサのクラッキングの副生成物など、石油ベースの原料から得られる不飽和モノマーの混合物を重合させることによって製造される合成樹脂を指定する。これらのタイプの炭化水素樹脂は、「石油樹脂」又は「石油炭化水素樹脂」としても知られる。炭化水素樹脂には、発色汚染物質を除去するために及び生成物の組成を正確に制御するために精製された芳香族モノマー原料を重合させることによって調製される純モノマー芳香族樹脂も含まれる。
好適な炭化水素樹脂は、例えば、Wingtack(登録商標)、Wingtack(登録商標)Plus、Wingtack(登録商標)Extra及びWingtack(登録商標)STS(全てCray Valley製)の商品名で;Escorez(登録商標)1000シリーズ、Escorez(登録商標)2000シリーズ及びEscorez(登録商標)5000シリーズ(全てExxonMobil Chemical製)の商品名で;Novares(登録商標)Tシリーズ、Novares(登録商標)TTシリーズ、Novares(登録商標)TDシリーズ、Novares(登録商標)TLシリーズ、Novares(登録商標)TNシリーズ、Novares(登録商標)TKシリーズ及びNovares(登録商標)TVシリーズ(全てRUETGERS Novares GmbH製)の商品名で;並びにKristalex(登録商標)、Plastolyn(登録商標)、Piccotex(登録商標)、Piccolastic(登録商標)及びEndex(登録商標)(全てEastman Chemicals製)の商品名で商業的に入手可能である。
粘着性付与樹脂は、好ましくは、使用される場合、熱膨張性組成物の総重量を基準として2~20重量%、好ましくは4~15重量%、より好ましくは5~10重量%の量で熱膨張性組成物中に含まれる。
熱膨張性組成物に使用される好適な充填材には、例えば、粉砕又は沈澱炭酸カルシウム、石灰、炭酸カルシウム-マグネシウム、滑石、石膏、黒鉛、バライト、焼成又は沈澱シリカ、シリケート、雲母、ウォラストナイト、カオリン、長石、緑泥石、ベントナイト、モンモリロナイト、ドロマイト、石英、クリストバライト、酸化カルシウム、水酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、中空セラミック球、中空ガラス球、中空有機球、ガラス球、官能化アルモキサン及びカーボンブラックが含まれる。好適な充填材には、上に提示されたリストに含まれる充填材の有機的に被覆された及びまた被覆されていない商業的に入手可能な形態が含まれる。特に好適な充填材には、粉砕又は沈澱炭酸カルシウム、炭酸カルシウム-マグネシウム、滑石、石膏、黒鉛、バライト、焼成又は沈澱シリカ、シリケート、雲母、ウォラストナイト、カーボンブラック及びそれらの混合物が含まれる。
充填材は、使用される場合、熱膨張性組成物の総重量を基準として好ましくは1~20重量%、より好ましくは1~15重量%、さらにいっそう好ましくは2.5~15重量%の量で熱膨張性組成物中に組み入れられる。
例えば、カーボンブラックに基づく顔料などの着色剤又は染料も膨張性組成物中に含まれ得る。それらの量は、膨張性組成物の総重量を基準として好ましくは0.1~1重量%である。
好ましくは、硬化後の熱膨張性組成物は、未硬化組成物と比較して少なくとも100%、好ましくは少なくとも150%、より好ましくは少なくとも250%の体積増加を有し、ここで、体積増加は、精密天秤によって測定される試料質量との併用で、脱イオン水中でDIN EN ISO 1183密度測定の方法(アルキメデス原理)を用いて測定される。
1つ以上の実施形態によれば、硬化後の熱膨張性組成物は、未硬化組成物と比較して100~3000%、好ましくは150~2500%、より好ましくは250~2000%、さらにいっそう好ましくは250~1750%の範囲の体積増加を有する。
本発明による熱膨張性組成物は、任意の好適な混合装置において、例えば分散ミキサー、自転公転式ローラーなどの自転公転式ミキサー、二軸スクリュー押し出し機などの押し出し機、バス、バンバリー若しくはローラーニーダーなどのニーダー又は2本ロールミルにおいて構成成分を混合することによって製造することができる。
粘度を下げること及び/又は個々の成分を溶融させることによって均質に混合された混合物への成分の処理を容易にするために、外部加熱源を適用するか、混合プロセス自体により発生する摩擦によるかのいずれかで混合前又は混合中に構成成分を加熱することが有利であり得る。しかしながら、例えば温度モニタリング及び適切な場合デバイスの冷却の使用により、少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BAの及び少なくとも1種のフリーラジカル開始剤Iの活性化温度を超えないように注意しなければならない。このようにして得られた熱膨張性組成物は、好ましくは、標準室温(23℃)で本質的に固体であり、少なくとも24時間の期間中、重力によってのみでこの温度において目に見えるほど変形しないことを意味する。
熱膨張性組成物の構成成分の混合後、このようにして得られた組成物は、例えば、押し出し、ブロー成形、ペレット化、射出成形、圧縮成形、打ち抜き若しくはスタンピングによって又は任意の他の好適なプロセスを用いてその所望の形態に造形され得る。
本発明の熱膨張性組成物は、連続的に及び/又は同時に全構成成分を添加することを含む、実質的に一段階プロセスで製造され得る。しかしながら、熱膨張性組成物を二部系又はさらにマルチ部系として提供することも有利であり得る。これらの場合、熱膨張性組成物の構成成分は、別個の空気及び湿気不透過性パッケージ又は単一パッケージの区画中で提供され、それらは、熱膨張性組成物の使用時又は使用の直前に互いに及び任意選択的に他の化合物と混合される。そのようなアプローチは、例えば、貯蔵室要求及び輸送重量を最適化するか、又は異なる用途向けに適したモジュール式組成物を提供することを可能にするために、厳しい条件(異常に高い温度などの)での場所における熱膨張性組成物の貯蔵寿命を増やすために取られ得る。
本発明による熱膨張性組成物は、通常の貯蔵条件で貯蔵に安定である。用語「貯蔵に安定な」は、本開示では、材料の適用関連特性のいかなる有意な変化もなしに、少なくとも1ヶ月、特に少なくとも3ヶ月などの長い期間にわたり規定の貯蔵条件で貯蔵することができる材料を指す。「典型的な貯蔵条件」は、本明細書では、60℃以下、特に50℃以下の温度を指す。
本発明の熱膨張性組成物の膨張は、加熱することによって引き金を引かれる。これは、熱膨張性組成物が、その活性化温度を超え、及び少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BAの分解(ガス形成をもたらす)が、膨張性材料が膨張して、その意図される最終(十分に膨張した及び安定した)状態に硬化するまで進行するのに十分に長い継続時間を示す加熱工程によって活性化されることを意味する。加熱工程の最適な温度及び継続時間(滞留時間)は、熱膨張性組成物の実施形態、特に熱膨張性組成物中に含有される少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BA及び少なくとも1種のフリーラジカル開始剤Iの組成に依存する。熱膨張性組成物は、120~250℃、好ましくは140~220℃の範囲の活性化温度及び5~90分、好ましくは10~60分の範囲の加熱工程の滞留時間を有し得る。
ポリマー成分P、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEP、少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAP、少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTP、少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BA、少なくとも1種のフリーラジカル開始剤I、及び少なくとも1種のグアニジン誘導体に上で与えられた選好は、特に明記しない限り、本発明の全ての主題に等しく適用される。
本発明の別の主題は、本発明の熱膨張性組成物を含むか又はそれから本質的になる、中空構造のためのバッフル及び/又は強化要素である。
そのような要素は、中空構造、例えば自動車の中空構造部品における空洞をシール、バッフル及び/又は強化するために使用される。自動車における中空部品には、本体構成部品(例えば、パネル)、フレーム構成部品(例えば、ハイドロホームドチューブ)、桂状構造(例えば、A、B、C又はD支柱)、バンパー、ルーフ等が含まれ得る。
1つ以上の実施形態によれば、中空構造のためのバッフル及び/又は強化要素は、本発明の熱膨張性組成物から本質的になる。これらの実施形態では、それを、バッフル及び/又は強化される中空構造の壁に容易に組み込むこと及び壁に取り付けることができるような形状を要素に提供することが有利である。そのような造形要素は、例えば、射出成形、打ち抜き若しくはスタンピング又は造形鋳型を通した押し出しにより、熱膨張性組成物から提供することができる。
1つ以上のさらなる実施形態によれば、バッフル及び/又は強化要素は、キャリアであって、その上に熱膨張性組成物が堆積されているか又は取り付けられているキャリアをさらに含む。そのような設計は、より費用効果が高いものであり得、それは、例えば、キャリア要素へのピン、ボルト又はホックの組み入れにより、バッフル及び/又は強化される構造の壁へのバッフル及び/又は強化要素の固定を容易にし得る。さらに、キャリア要素の好適な設計でバッフル及び/又は強化要素の機械的性能及び安定性を向上させることができる。
バッフル及び/又は強化要素のキャリアは、使用される場合、ある形状に加工することができる任意の材料からなり得る。キャリアのための好ましい材料には、プラスチック、エラストマー、熱可塑性樹脂、それらのブレンド等などのポリマー材料が含まれる。好ましい熱可塑性材料には、限定なしに、ポリウレタン、ポリアミド、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリスルホン、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリ塩化ビニル(PVC)、塩素化ポリオレフィン等などのポリマーが含まれる。ポリ(フェニルエーテル)、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリアミド、特にポリアミド6、ポリアミド6,6、ポリアミド11、ポリアミド12及びそれらの混合物などの高温安定性ポリマーがとりわけ好ましい。キャリアのための他の好適な材料には、金属、とりわけアルミニウム若しくはスチール又は木材若しくは他の(プレスされた)繊維材料など、天然成長の有機材料が含まれる。ガラス状又はセラミック材料を使用することもできる。そのような材料の任意の組み合わせを使用することも可能である。そのような材料を例えば繊維、鉱物、粘土、シリケート、炭酸塩、それらの組み合わせ等で充填すること又は発泡させることができるとも考えられる。
キャリア要素は、任意の形状又はジオメトリーをさらに示すことができる。それは、幾つかの直接連結されていない部品からなることもできる。例えば、それは、塊状、中空若しくは発泡構造であることができるか、又はそれは、格子状構造を示すことができる。キャリア要素の表面は、バッフル及び/又は強化要素の意図される使用に従い、典型的には滑らかであるか、粗いか又はがっちりしたものであることができる。
本発明の別の主題は、本発明のバッフル及び/又は強化要素を製造するプロセスであって、熱膨張性組成物は、キャリア上に射出成形されるか又はキャリアと共に共押し出しされる、プロセスである。
本発明のバッフル及び/又は強化要素の製造プロセスの詳細は、キャリアの材料に大きく依存する。キャリアの材料が(射出)成形されるか又は押し出しされ得る場合、バッフル及び/又は強化要素は、2段階射出成形プロセスにおいて又はキャリアと熱膨張性組成物とを共押し出しすることによって製造することができる。
2段階射出成形プロセスの場合、第1段階は、キャリアの材料を金型中に射出することを含む。凝固後、射出成形ツールの空洞は、拡大若しくは調整されるか、又は射出成形ピースは、別のツールに移され、これに、熱膨張性組成物の射出を含む第2段階が続く。
キャリアが、例えば、金属又は合金からなるため、射出成形又は押し出しによって造形することができない場合、キャリアは、最初に好適なプロセスによって製造され、次いで射出成形ツールに導入され得る。次いで、熱膨張性組成物は、キャリアが前に置かれたツール中に射出成形され得る。別の可能性は、前に製造されたキャリア要素上に熱膨張性組成物を押し出しすることである。当然のことながら、任意の好適なプロセスによってキャリア及び熱膨張性組成物の要素を個別に製造し、次いで化学的又は物理的などの任意の好適な手段、例えば接着等により、又は機械的に、例えばボルト締め、ねじ留め等により熱膨張性組成物の要素をキャリアに取り付ける可能性も存在する。
本発明の別の主題は、陸上乗物、水上乗物若しくは航空機、好ましくは自動車乗物の空洞若しくは中空構造及び/又は建物の空洞の、騒音、振動、湿度及び/若しくは熱の伝達が低減され、且つ/又は前記空洞若しくは中空構造を取り囲む構造が機械的に強化されるようなシーリング、バッフリング又は強化のための、本発明のバッフル及び/又は強化要素の使用である。
本発明のさらに別の主題は、空洞又は中空構造をシール、バッフル及び/又は強化する方法であって、本発明による熱膨張性組成物を含む要素は、前記空洞又は中空構造に導入され、且つその後、前記空洞又は中空構造が、膨張された組成物によって少なくとも部分的に満たされるように熱及び/又はUV処理によって膨張される、方法である。
熱膨張工程の温度は、好ましくは、140~250℃、より好ましくは150~220℃のもの、さらにいっそう好ましくは150~200℃である。熱膨張工程の好ましい継続時間、すなわち熱膨張性組成物の好ましいベーキング時間は、5~90分、より好ましくは10~60分、さらにいっそう好ましくは10~30分である。
自動車乗物の製造に使用される場合に熱膨張性組成物を含む要素の熱活性化に関して、熱処理を伴う別のプロセス工程と熱活性化を結び付けることが有利である。そのようなプロセス工程の例は、車体のシャシーの電着(カソード浸漬塗装/コーティング)である。
表1に示される以下の化学薬品を、熱膨張性組成物を配合するのに使用した。
Figure 2022544354000009
熱膨張性組成物の調製
本明細書における全ての発明及び非発明組成物は、温度制御付きの熱可塑性樹脂を配合するのに好適な標準的製造装置、すなわち二軸スクリュー押し出し機、バスニーダー又はバンバリーミキサーで製造した。ポリマーを温度100~110℃で均質になるまで混合し、その後、システムを熱反応性原材料の活性化よりも下(90℃未満)に冷却した。熱反応性原材料を次いで均質になるまでシステムに混入した。続いて、得られた材料を、体積膨張及び吸水試験手順のために使用される試験試料にホットプレスした。
体積膨張
個々の試料を、それぞれオーブン中で155及び195℃の温度において10分間及び20分間熱処理する(ベーキングする)ことにより、膨張特性を全ての試料について試験した。室温(23℃)からそれぞれのベーキング温度までの加熱ランプは、(155℃まで)15分又は(195℃まで)10分であった。温度及び対応するベーキング温度での膨張の大きさ(膨張前の元の体積を基準とする%単位での)を表2に示す。
膨張前後の密度を測定することにより、膨張量を各試料について測定した。密度は、脱イオン水中での水浸漬方法(アルキメデス原理)及び質量を測定するための精密天秤を用いてDIN EN ISO 1183に従って測定した。
吸水
熱膨張性材料の吸水特性は、およその寸法20mm×20mm×4mmを有する試料を使用して試験した。試料は、上記のような手順に従うことによって調製し、上記のサイクルを使用した熱処理によって膨張させ、硬化させた。その後、熱処理試験試料を標準室内条件(23℃、50%相対湿度)で24時間順化させ、吸水前の初期重量を測定した。
順化させた試験試料を、23℃の水温を有する水で満たした容器(水浴)中で24時間保った。試料を水の表面のおよそ15cm下の水中に浸けて保った。水中貯蔵後、試験試料を水浴から取り出し、吸収材クロスで表面上を乾燥させ、2時間乾燥させ、その後、吸水後の重量を測定した。
次いで、吸水率値(重量%)を以下の方程式に従って計算した:
Figure 2022544354000010
(式中、mは、水浴中での貯蔵前の試験試料の質量であり、mは、水浴中で貯蔵時間i後の試験試料の質量である)。
Figure 2022544354000011

Claims (17)

  1. 以下を含む熱膨張性組成物:
    (a)下記を含むポリマー成分P:
    (a1)少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEP、
    (a2)任意選択的に少なくとも1種の酸無水物官能性ポリマーAP、及び
    (a3)任意選択的に少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTP、
    (b)少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BA、
    (c)少なくとも1種のフリーラジカル開始剤I、並びに
    (d)少なくとも1種のグアニジン誘導体G。
  2. 前記ポリマー成分Pが、前記熱膨張性組成物の総重量の少なくとも45重量%、好ましくは少なくとも55重量%を占め、かつ/又は前記少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BAが、前記熱膨張性組成物の総重量の1~35重量%、好ましくは5~25重量%を占める、請求項1に記載の熱膨張性組成物。
  3. アゾジカルボンアミド(ADCA)及び4,4’-オキシビス(ベンゼンスルホン酸ヒドラジド)(OBSH)を実質的に含まない、請求項1又は2に記載の熱膨張性組成物。
  4. 前記少なくとも1種の吸熱性化学発泡剤BAが、少なくとも1種の有機酸を含み、ここで、前記少なくとも1種の有機酸は、好ましくは、少なくとも2個の酸性官能基、好ましくは少なくとも2個のカルボキシル基を有する多官能性有機酸である、請求項1~3のいずれか一項に記載の熱膨張性組成物。
  5. 前記少なくとも1種の有機酸が、遊離酸形態で前記熱膨張性組成物中に存在する、請求項4に記載の熱膨張性組成物。
  6. 重炭酸ナトリウム及びカリウムを本質的に含まない、請求項1~5のいずれか一項に記載の熱膨張性組成物。
  7. 前記少なくとも1種のグアニジン誘導体Gが、下記式(I)の官能性グアニジンである、請求項1~6のいずれか一項に記載の熱膨張性組成物:
    Figure 2022544354000012
    (式中、Rは、水素原子、又は窒素原子を任意選択的にさらに含む1~10個の炭素原子を有する一価の線状若しくは分岐のアルキル基、脂環式基、又はアリール若しくはアリールアルキル基を表し;
    は、水素原子、又は1~10個の炭素原子を有する一価の線状若しくは分岐のアルキル基を表し;
    は、水素原子、又は1~10個の炭素原子を有する一価の線状若しくは分岐のアルキル基、又は窒素原子及び/又は酸素原子及び/又はケイ素原子を任意選択的にさらに含む脂環式基を表す)。
  8. 前記少なくとも1種のグアニジン誘導体Gが、前記熱膨張性組成物の総重量の0.01~5重量%、好ましくは0.025~4.5重量%、より好ましくは0.1~3.5重量%を占める、請求項1~7のいずれか一項に記載の熱膨張性組成物。
  9. 前記少なくとも1種のフリーラジカル開始剤Iが、過酸化物開始剤PI、好ましくは有機過酸化物である、請求項1~8のいずれか一項に記載の熱膨張性組成物。
  10. 少なくとも1種の多官能性アクリレートAをさらに含み、好ましくは2,500g/モル未満、より好ましくは1,000g/モル未満の分子量を有し、かつ好ましくは少なくとも2若しくは3、より好ましくは少なくとも4若しくは5、又はそれを超えるアクリレート官能価を有する少なくとも1種の多官能性アクリレートAをさらに含む、請求項1~9のいずれか一項に記載の熱膨張性組成物。
  11. 前記少なくとも1種のエポキシ官能性ポリマーEPが、少なくとも1種のオレフィングリシジル(メタ)アクリレートコポリマーEP1及び/又は少なくとも1種のオレフィンアルキルアクリレートグリシジル(メタ)アクリレートターポリマーEP2及び/又は少なくとも1種のグリシジル(メタ)アクリレートグラフト(コ)ポリマーEP3を含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の熱膨張性組成物。
  12. 前記ポリマー成分Pが、少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPをさらに含み、ここで、前記少なくとも1種の熱可塑性ポリマーTPは、好ましくは非官能化熱可塑性ポリマーであり、好ましくは、エチレン-酢酸ビニルコポリマー、オレフィン(メタ)アクリレートコポリマー、オレフィンアルキル(メタ)アクリレートコポリマー、及びオレフィン(メタ)アクリル酸コポリマーからなる群から選択される、請求項1~11のいずれか一項に記載の熱膨張性組成物。
  13. 請求項1~12のいずれか一項に記載の熱膨張性組成物を含む、中空構造用のバッフル及び/又は強化要素。
  14. キャリアをさらに含み、前記キャリアの上に前記熱膨張性組成物が堆積しているか又は取り付けられている、請求項13に記載のバッフル及び/又は強化要素。
  15. 請求項14に記載のバッフル及び/又は強化要素の製造方法であって、前記熱膨張性組成物を、前記キャリア上へ射出成形するか又は前記キャリアと共に共押し出しする、方法。
  16. 陸上乗物、水上乗物、若しくは航空機、好ましくは自動車乗物の空洞若しくは中空構造及び/又は建物の空洞をシーリングし、バッフリングし、又は強化し、それによって、騒音、振動、湿度及び/又は熱の伝達を低減し、かつ/又は前記空洞を取り囲む構造を機械的に強化するようになっている、請求項13又は14に記載のバッフル及び/又は強化要素の使用。
  17. 空洞又は中空構造をシールする、バッフルする及び/又は強化する方法であって、請求項1~12のいずれか一項に記載の熱膨張性組成物を含む要素を前記空洞又は中空構造中へ導入し、かつその後に熱によって膨張させ、それによって、前記空洞又は中空構造が、前記膨張させた組成物によって少なくとも部分的に充填されるようになっている、方法。
JP2022502126A 2019-08-15 2020-08-17 吸熱性発泡剤を含む熱膨張性組成物 Pending JP2022544354A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19191986.9A EP3778735A1 (en) 2019-08-15 2019-08-15 Thermally expandable compositions comprising an endothermic blowing agent
EP19191986.9 2019-08-15
PCT/EP2020/073029 WO2021028600A1 (en) 2019-08-15 2020-08-17 Thermally expandable compositions comprising an endothermic blowing agent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022544354A true JP2022544354A (ja) 2022-10-18

Family

ID=67659010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022502126A Pending JP2022544354A (ja) 2019-08-15 2020-08-17 吸熱性発泡剤を含む熱膨張性組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220403128A1 (ja)
EP (2) EP3778735A1 (ja)
JP (1) JP2022544354A (ja)
CN (1) CN114096603B (ja)
WO (1) WO2021028600A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116496002A (zh) * 2023-03-24 2023-07-28 台玻太仓工程玻璃有限公司 一种吸热膜的配方、制备方法及其应用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011080223A1 (de) 2011-08-01 2013-02-07 Henkel Ag & Co. Kgaa Thermisch härtbare Zubereitungen
JP6626082B2 (ja) * 2014-03-21 2019-12-25 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェンHenkel AG & Co. KGaA 熱膨張性調製物
KR102685721B1 (ko) * 2015-09-28 2024-07-16 헨켈 아게 운트 코. 카게아아 우레아 유도체를 포함하는 열 팽창성 조성물
CN109476866B (zh) * 2016-07-20 2022-05-31 Sika技术股份公司 制备可热膨胀材料的方法
EP3583161B1 (en) * 2017-02-17 2021-09-01 Zephyros Inc. Activatable polymer composition comprising at least two carboxylic acids as blowing agent

Also Published As

Publication number Publication date
EP3778735A1 (en) 2021-02-17
WO2021028600A1 (en) 2021-02-18
CN114096603B (zh) 2024-01-26
CN114096603A (zh) 2022-02-25
US20220403128A1 (en) 2022-12-22
EP4013811A1 (en) 2022-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3487915B1 (en) Thermally expandable materials comprising an epoxy-functional polymer
AU2005262606A1 (en) Blocked polyurethane prepolymers useful in coating compositions
EP3414281B1 (en) Thermoplastic formulation with improved adhesion
JP2022544354A (ja) 吸熱性発泡剤を含む熱膨張性組成物
JP2022535654A (ja) 化学発泡剤を含む熱膨張性組成物
CN114096598B (zh) 包含化学发泡剂的可热膨胀组合物
JP2022543998A (ja) 吸熱性発泡剤を含む熱膨張性組成物
EP4067418A1 (en) Thermally expandable compositions comprising a chemical blowing agent
EP4339238A1 (en) Thermally expandable composition having reduced odor in expanded state
JP2023515317A (ja) 改良された湿時保存抵抗性を有する加熱膨張性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240903