JP2022540898A - 外科手術を遠隔監督するための拡張現実システムおよび方法 - Google Patents

外科手術を遠隔監督するための拡張現実システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022540898A
JP2022540898A JP2022502413A JP2022502413A JP2022540898A JP 2022540898 A JP2022540898 A JP 2022540898A JP 2022502413 A JP2022502413 A JP 2022502413A JP 2022502413 A JP2022502413 A JP 2022502413A JP 2022540898 A JP2022540898 A JP 2022540898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
experienced
physician
augmented reality
remote
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022502413A
Other languages
English (en)
Inventor
アヴィサル,モルデチャイ
ゲリ,アロン,ヤコブ
レゲフ,ネイト
Original Assignee
サージカル シアター,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サージカル シアター,インコーポレイテッド filed Critical サージカル シアター,インコーポレイテッド
Publication of JP2022540898A publication Critical patent/JP2022540898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1454Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units involving copying of the display data of a local workstation or window to a remote workstation or window so that an actual copy of the data is displayed simultaneously on two or more displays, e.g. teledisplay
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T19/006Mixed reality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/0806Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division the signals being two or more video signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00216Electrical control of surgical instruments with eye tracking or head position tracking control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/364Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
    • A61B2090/365Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body augmented reality, i.e. correlating a live optical image with another image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/372Details of monitor hardware
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • A61B2090/502Headgear, e.g. helmet, spectacles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2210/00Indexing scheme for image generation or computer graphics
    • G06T2210/41Medical
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2219/00Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T2219/024Multi-user, collaborative environment
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/12Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/02Networking aspects
    • G09G2370/025LAN communication management
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/08Biomedical applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/69Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming

Abstract

外科手術を遠隔監督するためのシステムは、拡張現実頭部装着型ディスプレイおよびコンピュータを含む。コンピュータは、拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して現場の医師の両眼が経験するビジュアルを受信し、拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して現場の医師が経験する付加的コンテンツを受信し、現場の医師の両眼が経験するビジュアルおよび付加的コンテンツを、現場の医師が経験する単一の統合ビューに統合し、統合ビューを遠隔ディスプレイに表示するために遠隔コンピュータに伝達し、遠隔コンピュータを介して遠隔医師による統合ビューとのインタラクションを受信し、拡張現実頭部装着型ディスプレイを介してインタラクションを現場の医師に提示するように構成される。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本出願は、参照によってその全体が本願に組み込まれる、2019年7月15日に出願された米国仮特許出願第62/874,315号からの優先権を主張するものである。
本開示は、外科手術の分野に関し、具体的には、外科手術の遠隔監督の分野に関する。
外科手術は複雑であり、その成功は、患者の健康状態にとって非常に重要であり得る。よって、外科手術を行うために、医師は一般に、先輩かつ熟練の医師の指導および監督の下で外科手術を行うこと、または外科手術に参加することを含む広範囲の訓練を受けることが求められる。また、初期の訓練および指導を過ぎても、先輩医師は、後輩医師によって行われている外科手術を監視し、後輩医師によって特定の手技、決定、または技法が選択または実行されていることを確認することが求められる。たとえば、開頭を伴う外科手術は、実際の手術が開始される前に、後輩医師によって付けられた、手術が行われるべき場所を示すマークを先輩医師が認可することを必要とし得る。
様々な通信技術が進歩し、その可用性が高まったことにより、遠隔監督または遠隔支援はますます一般的な選択肢になりつつあり、個人またはチームが遠隔位置から他の個人またはチームに訓練、指導、および支援を遠隔で提供する。また、遠隔の個人がローカルユーザの現実世界ビューの上に命令を重ねることを可能にすることによって2人の個人間の遠隔インタラクションを容易にするために、拡張現実技術が用いられることが増えている。たとえば、マイクロソフト社のDynamic 365 Remote Assistなどの拡張現実技術は、そのような遠隔インタラクションを可能にし得る。しかし、特に外科手術を遠隔監督するためにそのような拡張現実技術を用いることは、手術室内に存在する特定の環境条件により、可能または実用的ではない場合がある。
外科手術を遠隔監督するためのシステムは、拡張現実頭部装着型ディスプレイと、1または複数のプロセッサ、1または複数のコンピュータ可読有形記憶デバイス、および1または複数のプロセッサの少なくとも1つによって実行するために1または複数の記憶デバイスの少なくとも1つに格納されたプログラム命令を含むコンピュータとを含む。プログラム命令は、拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して現場の医師の両眼が経験するビジュアルを受信し、拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して現場の医師が経験する付加的コンテンツを受信し、現場の医師の両眼が経験するビジュアルおよび付加的コンテンツを、現場の医師が経験する単一の統合ビューに統合し、統合ビューを遠隔ディスプレイに表示するために遠隔コンピュータに伝達し、遠隔コンピュータを介して遠隔医師による統合ビューとのインタラクションを受信し、拡張現実頭部装着型ディスプレイを介してインタラクションを現場の医師に提示するように構成される。
外科手術を遠隔監督するための方法は、拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して現場の医師の両眼が経験するビジュアルを受信するステップと、拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して現場の医師が経験する付加的コンテンツを受信するステップと、現場の医師の両眼が経験するビジュアルおよび付加的コンテンツを、現場の医師が経験する単一の統合ビューに統合するステップと、統合ビューを遠隔ディスプレイに表示するために遠隔コンピュータに伝達するステップと、遠隔コンピュータを介して遠隔医師による統合ビューとのインタラクションを受信するステップと、拡張現実頭部装着型ディスプレイを介してインタラクションを現場の医師に提示するステップとを含む。
添付図面において、後述する詳細な説明と共に、特許請求の範囲に記載の発明の典型的な実施形態を説明する構造が示される。同様の要素は、同じ参照番号で識別される。理解すべき点として、単一の構成要素として示される要素が複数の構成要素に置き換えられてよく、複数の構成要素として示される要素が単一の構成要素に置き換えられてよい。図面は一定の縮尺ではなく、図解のために特定の要素の比率が大きくされ得る。
拡張現実遠隔監督システムの例を示す。 拡張現実遠隔監督システムの例を示す。 拡張現実遠隔監督システムの例を示す。 拡張現実遠隔監督システムの例を示す。 外科手術を遠隔監督するための方法例を示す。 図1~4の拡張現実遠隔監督システム例を実装するコンピュータの例を示す。
以下の頭字語および定義は、詳細な説明を理解する助けとなる。
AR(拡張現実)。たとえば音声、映像、またはグラフィックなどのコンピュータ生成感覚要素によって要素が強調されている物理的な現実世界環境のライブビューである。
VR(仮想現実)。様々な程度で人間によって探索およびインタラクトされ得る3次元コンピュータ生成環境である。
HMD(頭部装着型ディスプレイ)は、ARまたはVR環境において用いられ得るヘッドセットを指す。HMDは有線または無線であってよい。またHMDは、たとえばヘッドフォン、マイクロフォン、HDカメラ、赤外線カメラ、ハンドトラッカ、位置トラッカなどの1または複数の付属品も含んでよい。
コントローラ。ボタンおよび方向コントローラを含むデバイスである。コントローラは、有線または無線であってよい。このデバイスの例は、Xボックスゲームパッド、プレイステーションゲームパッド、オキュラスタッチなどである。
SNAPモデル。SNAPケースは、DICOMファイル形式で患者の1または複数のスキャン(CT、MR、fMR、DTIなど)を用いて生成された3Dテクスチャまたは3Dオブジェクトを指す。またこれは、3Dテクスチャにおいて特定の範囲をフィルタリングし、他を色付けするためのセグメント化の様々な事前設定も含む。またこれは、対象となる特定の点または解剖学的構造をマークするための3D形状、3Dラベル、3D測定マーカ、指導のための3D矢印、および3D外科ツールを含む、シーン内に配置された3Dオブジェクトも含んでよい。外科ツールおよびデバイスは、育成および患者別リハーサルのため、特に動脈クリップを適切にサイズ決めするためにモデル化されている。
アバタ。アバタは、仮想環境内のユーザを表現する。
MD6DM(6自由度モデルの多次元全方向仮想現実)。MD6DMは、医師が全方向仮想現実環境において介入を経験、計画、実行、およびナビゲートすることを可能にするグラフィカルシミュレーションを提供する。
参照によって本出願に組み込まれる米国特許出願第8,311,791号において過去に説明された手術リハーサルおよび準備ツールは、医師によって医療処置をリアルタイムでシミュレートするために用いられ得る予め構築されたSNAPモデルに基づいて、動的かつインタラクティブな多次元全方向仮想現実である6自由度モデル(「MD6DM」)に静的CTおよびMRI医療画像を変換するために開発されたものである。MD6DMは、医師が全方向仮想現実環境への介入を経験、計画、実行、およびナビゲートすることを可能にするグラフィカルシミュレーションを提供する。特に、MD6DMは、ボリュメトリック球形仮想現実モデル全体において球形仮想現実6自由度(すなわち、直線x、y、z、および角度方向、ヨー、ピッチ、ロール)を付与する、従来の2次元患者医療スキャンから構築された独自的な多次元モデルを用いてナビゲートする能力を外科医に付与する。
MD6DMは、CT、MRI、DTIなどを含む患者個人の医療画像のデータセットから構築されたSNAPモデルを用いてリアルタイムでレンダリングされ、患者固有である。たとえばAtlasデータなどの典型的な脳モデルは、外科医が所望する場合、部分的に患者固有のモデルを作成するために統合され得る。このモデルは、MD6DM上の任意の点からの360°の球形ビューをもたらす。MD6DMを用いると、見ている者は、仮想的に人体の内部に位置し、患者の体内に立っているかのように解剖学的構造および病理学的構造の両方を目視および観察することができる。見ている者は、見上げる、見下ろす、肩越しに見るなどが可能であり、患者の中に存在するのとまったく同じように、互いに関連する自然構造を見る。内部構造間の空間関係は維持され、MD6DMを用いて認識され得る。
MD6DMのアルゴリズムは、医療画像情報を撮影し、解剖学的構造内を「飛行」しながらあらゆる角度から見ることができる完全な連続的リアルタイムモデルである球形モデルにそれを組み込む。特に、CT、MRIなどが実際の有機体を撮影し、それを数千の点で構築された何百もの薄いスライスに分解した後、MD6DMはこれを、内側および外側の両方からそれらの点の各々の360°ビューを表現することによって3Dモデルに戻す。
本明細書で説明するものは、外科手術を遠隔監督するための、MD6DMモデルを活用する拡張現実(「AR」)システムである。特にARシステムは、拡張現実ヘッドセットを介して、現場の医師の目が経験するビジュアルおよびたとえば予め構築されたMD6DMモデルなどの付加的に統合されたコンテンツを含む、現場の医師が経験しているものと同じビューを遠隔医師に提供すること、ならびに、現場の医師がインタラクションを経験するようにビューとインタラクトするための手段を遠隔医師に提供することによって、遠隔に位置する医師が、現場の医師によって患者に行われている外科手術とインタラクトし、それを監督することを可能にするものである。したがって、現場の位置および医療従事者の都合によって入手不可能であったはずの治療および専門技術が患者に提供される。
本明細書で詳しく説明するように、ARシステム例に付加的なコンテンツおよび特徴を統合することにより、AR HMDは、顕微鏡を見る、他のルーペを装着するなどのために取り外す必要なく外科手術中終始装着され得るので、外科医の快適性の向上と共に採用の増加が可能である。また本明細書で説明されるシステムは、医師の適切なマルチタスクも可能にする。最後に、このシステムは、遠隔参加する医師が外科手術に更に関与することを可能にすることにより、手術の安全性を高め、手術中の過誤の危険性を低減する。
理解すべき点として、本明細書で説明されるシステム例は、術前計画、手術室における準備、および実際の外科手術中に用いられ得る。更に理解すべき点として、開頭手術中に用いるための応用例が本明細書で説明され得るが、システム例は、任意の適当な外科手術に関して提起され得る。
図1は、病院104(または任意の同様の適切な場所)内に所在し、患者106に外科手術を行っている現場の医師102が、遠隔位置110に所在する遠隔医師108と意思疎通およびインタラクトすることを可能にするAR遠隔監督システム100を示す。特に、ARシステム100は、遠隔医師108が、遠隔位置110から外科手術を監督および支援することを可能にする。外科手術を監督することは、たとえば外科手術中に質問に回答すること、どのように手術を行うかに関する提案を行い、または指示を提供すること、および現場の医師102が行っている動作が正確かつ適切であることを確認することを意味し得る。理解すべき点として、ARシステム100は外科手術中に用いられるものとして説明されるが、術前計画および準備のために用いられてもよい。
ARシステム100は、付加的に統合されたコンテンツと共に患者106のライブ実在ビジュアルを含むARビューを現場の医師102に提供するためのAR頭部装着型ディスプレイ(「HMD」)112を含む。たとえばARシステム100は、SNAPデータベース116からSNAPモデルを検索し、MD6DMモデル118をレンダリングし、MD6DMモデル118をAR HMD112に提供するためのMD6DMコンピュータ114を含む。MD6DMコンピュータ114は、AR HMD112を介して患者106のARビュー(不図示)を生成するために、AR HMD112と共に、MD6DMモデルと同期し、それを患者106のライブ実在ビジュアルの上に重ねるように構成される。
ARシステム100は更に、現場の医師102が経験するARビューを遠隔コンピュータ122に伝達するように構成されたテレコンピュータ120を含む。特に、テレコンピュータ120は、現場の医師102が見ている患者106のライブ実在ビジュアルを捕捉し表現するAR HMD112のカメラからのライブビデオフィードを受信するように構成される。テレコンピュータ120は更に、付加的に統合されたコンテンツを受信し、付加的に統合されたコンテンツをAR HMD112からのライブビデオフィードと同期化するように構成される。たとえばテレコンピュータ120は、レンダリングされたMD6DMモデル118をMD6DMコンピュータ114から受信し、MD6DMモデル118をライブビデオフィードと同期化するように構成される。
遠隔コンピュータ122は、患者のライブビデオフィード124およびライブビデオフィード124と同期化された遠隔MD6DMモデル128を含むARビューを遠隔ディスプレイ126に伝達するように構成される。理解すべき点として、遠隔ディスプレイ126は、頭部装着型ディスプレイ(不図示)を含む任意の適当な種類のディスプレイであってよい。遠隔医師108は、現場の医師102が経験しているものと同じ、患者106のライブ実在ビジュアルおよび付加的に統合されたコンテンツを含むビューを、遠隔ディスプレイ126を介してリアルタイムで経験することができる。
一例において、遠隔位置110は、たとえば遠隔データベース(不図示)からのSNAPモデルなどの付加的に統合されたコンテンツを検索するために、たとえばMD6DMコンピュータ(不図示)などの遠隔統合コンテンツコンピュータを含む。したがって、テレコンピュータ122は、任意の付加的コンテンツをAR HMD112から受信したライブビデオフィードと同期化または統合する必要がない。この場合、テレコンピュータ122は、追加のコンテンツなしでライブビデオフィードを遠隔コンピュータ122に伝達するので、通信帯域幅が節減される。そのような例において、遠隔コンピュータ122は、遠隔統合コンテンツコンピュータから追加のコンテンツを検索し、遠隔位置110において、ライブビデオフィードとの統合および同期化を行う。たとえば遠隔コンピュータ122は、遠隔SNAPデータベース(不図示)からSNAMモデルを検索し、遠隔MD6DMモデル128をレンダリングするように構成される。遠隔コンピュータ122は更に、遠隔MD6DMモデル128をライブビデオフィード124と同期化し、遠隔ディスプレイ126に2つを統合して、現場の医師102が経験しているものと同じビューを表すビューを形成するように構成される。
遠隔コンピュータ122は更に、ディスプレイ126を介して、または追加の周辺入力デバイス(不図示)を介して、遠隔医師108からビューとのインタラクションを受信するように構成される。たとえば遠隔コンピュータ122は、遠隔医師108から、患者のライブビデオフィード124およびたとえば遠隔MD6DMモデル128などの付加的に統合され同期化されたコンテンツの両方へのマークアップ、メモ書き、および他の適当な入力インタラクションを受信してよい。インタラクションは、たとえば、遠隔医師108が切開位置を示すために遠隔MD6DMモデル128を操作することまたは遠隔MD6DMモデル128にマークを付けることを含んでよい。遠隔コンピュータ122は更に、ライブビデオフィード124とのインタラクションと、たとえば遠隔MD6DMモデル128などの付加的に統合されたコンテンツとのインタラクションとを区別することが可能である。
遠隔コンピュータ122は更に、テレコンピュータ120に遠隔医師108の遠隔インタラクションを伝達するように構成され、また、対応するコンテンツと関連するAR HMD112に受信した遠隔インタラクションを伝達し、適切にレンダリングするように構成される。遠隔テレコンピュータ120は、インタラクション間で識別された区別に基づいて、受信したそれぞれのコンテンツとの遠隔インタラクションをレンダリングするように構成される。たとえばテレコンピュータ120は、現場の医師102が、遠隔医師108によって提供されたようにMD6DMモデル118内でマーク付きビューを経験することができるように、遠隔MD6DMモデル128とのインタラクションをMD6DMモデル118と同期化および統合するように構成され得る。他の例において、MD6DMモデルコンピュータ114は、テレコンピュータ120からのインタラクションを受信し、遠隔インタラクションをMD6DMモデル118と同期化および統合するように構成され得る。理解すべき点として、MD6DMコンピュータ114およびテレコンピュータ120は2つの個別のコンピュータとして説明されるが、MD6DMコンピュータ114およびテレコンピュータ120は単一のコンピュータに結合されてもよい(不図示)。
遠隔医師108からのマーキングおよび他の適当なインタラクションを現場の医師102に伝達することによって、ARシステム100は、たとえばどこから手術を開始すべきかに関する入口点を医師がマークすることが必要な開頭手術の監督を容易にすることが可能である。そのようなマークの提供は、実在ライブビューのみに基づいて常に実行可能または実用的であるわけではなく、多くの場合、たとえば頭蓋骨の上に重ねたMD6DMモデルのオーバレイなどの付加的に統合されたコンテンツの支援を必要とする。付加的に統合されたコンテンツを含む遠隔ビューを提供することにより、現場の医師102と遠隔医師108とが互いにインタラクトし、実在ライブビューおよび付加的に統合されたコンテンツの両方に関してリアルタイムフィードバックを提供することができるので、監督能力および協働性の向上が可能である。
図2に示すような1つのARシステム例200において、患者106のライブ実在ビジュアルと統合され、現場の医師が経験するビューに含まれる付加的コンテンツは、内視鏡202によって生成されたビデオを含む。たとえば現場の医師102は、患者106の近接体内ビューを得るために内視鏡を用いてよい。内視鏡202からの近接ビューは、AR HMD112を介して、現場の医師102が経験するビューに組み込まれる。たとえば、現場の医師102が、患者の実在ライブビューまたは内視鏡からの近接ビューを全て同じAR HMD112内で容易に前後して見られるように、内視鏡からの近接ビューは、AR HMD112のレンズ部において現場の医師102に提示され得る。
したがって、遠隔医師108が現場の医師102と同じビューを経験するために、テレコンピュータ120は更に、AR HMD112のカメラによって捕捉されたライブビデオフィードに加えて、内視鏡202によって生成された同じビデオを遠隔コンピュータ122に伝達するように構成される。一例において、遠隔コンピュータ122は、現場の医師102が経験するのと同じ遠隔医師108のための統合ビューをディスプレイ126上に生成するために、追加のコンテンツ(たとえば内視鏡202によって生成されたビデオ)をAR HMD112のカメラからのライブビデオフィードと統合するように構成される。特に、遠隔コンピュータ122は、スクリーン126において、HMD112のカメラから受信した実在ビューをディスプレイ126の第1の部分に、内視鏡202から受信した近接ビューをディスプレイ126の第2の部分に、両方同時に提示してよい。
他の例において、遠隔コンピュータ122は、遠隔コンピュータ122によって提供されたインタフェースを介した遠隔医師108の選択に依存して、HMD112のカメラから受信した実在ビューまたは内視鏡202から受信した近接ビューのいずれか1つを表示するように構成され得る。たとえば遠隔医師は、常時、HMD112のカメラから受信した実在ビューまたは内視鏡202から受信した近接ビューを見ることを選択的に切り換え、いずれか1つと選択的にインタラクトしてよい。他の例において、遠隔コンピュータ122は、現場の医師102が行う動作に依存して、HMD112のカメラから受信した実在ビューと内視鏡202から受信した近接ビューとの間でディスプレイを自動的に切り換えるように構成され得る。たとえばAR HMD112は、現場の医師102の眼運動を追跡するように構成され得る。特に、AR HMD112は、現場の医師102の眼がARビュー内に提示された近接ビューに焦点を合わせる時、および現場の医師102の眼がARビュー内の他の箇所に焦点を合わせる時を決定するように構成され得る。したがって、現場の医師102の眼の焦点に基づいて、遠隔コンピュータ122は、同じ対応するビューをディスプレイ126に自動的に提示するように構成され得る。
一例において、MD6DMコンピュータ114は、内視鏡202からの近接ビデオフィードを受信し、結合された統合近接ビデオフィードをAR HMD112に伝達する前に、近接ビデオフィードの上にMD6DMモデル118の近接ビューを同期化し重ねるように構成され得る。そのような例において、テレコンピュータ122は、内視鏡202によって生成されたMD6DMオーバレイと統合および同期化された近接ビュー、ならびにAR HMD112のカメラから受信した実在ライブビューを含む、現場の医師102が経験するものと同じビューを遠隔医師108に提供するように構成され得る。
上述したように、遠隔コンピュータ114は、遠隔医師108によるビューとの様々な種類のインタラクションを受信し区別して、区別したインタラクションをテレコンピュータ120に通信するように、また、対応するコンテンツと関連するインタラクションを適切にレンダリングするように構成される。
図3に示すような1つのARシステム例300において、患者106のライブ実在ビジュアルと統合され、現場の医師が経験するビューに含まれる付加的コンテンツは、顕微鏡302によって生成されたビデオを含む。顕微鏡302によって生成されたビデオは、上記例において説明したように、MD6DMモデルと同期化されてもされなくてもよい。また上記例と同様、顕微鏡302によって生成されたビデオは、MD6DMとの統合がある場合もない場合も、AR HMD112を介して拡張ビューで現場の医師102に提示され、経験され得る。内視鏡ビデオの上記例に関する説明と同様、顕微鏡302からの追加のビデオコンテンツは、経験中のビューの一部として遠隔医師108に提示され得る。
一例において、顕微鏡302からのビデオフィードを、AR HMD112を介してARビュー内に提供するのではなく、現場の医師は、顕微鏡と直接インタラクトすることによって顕微鏡ビューを使用することを選択してよい。たとえば現場の医師102は、患者106の近接ビューを見るために、ビューアを通して顕微鏡302を見てよい。ただし、現場の医師102はAR HMD112を装着したままであり、同じビューを経験するように遠隔医師108を向けようとする。したがって、そのような例においても、遠隔コンピュータ122が、遠隔医師108のために現場の医師102が経験するものと同じビューを生成することを可能にするために、顕微鏡302からのビデオフィードはテレコンピュータ120によって遠隔コンピュータ122に提供され得る。
上記例において説明したように、遠隔コンピュータ122は、遠隔コンピュータ122によって提供されるインタフェースを介した遠隔医師108の選択に依存して、HMD112のカメラから受信した実在ビューまたは顕微鏡302から受信した近接ビューのいずれか1つを表示するように構成され得る。
他の例において、遠隔コンピュータ122は、現場の医師102が行う行動に依存して、HMD112のカメラから受信した実在ビューと顕微鏡302から受信した近接ビューとの間でディスプレイを自動的に切り換えるように構成され得る。たとえばテレコンピュータ120は、AR HMD112の動きセンサまたは他の適当な種類のセンサに基づいて、およびAR HMD112から受信したビデオに基づいて、現場の医師102の頭部の位置/場所を決定するように構成され得る。特に、現場の医師102の頭部が顕微鏡302のビューアの上に傾けられ、または顕微鏡302のビューアの位置またはその付近にあることが決定されると、遠隔コンピュータ122は、顕微鏡からのビューフィードをディスプレイ126に自動的に提示し、現場の医師102の頭部が他の場所に位置する時、AR HMD112からの実在ビデオフィードを提示するように構成され得る。
一例において、MD6DMコンピュータ114は、顕微鏡302からの近接ビデオフィードを受信し、結合された統合近接ビデオフィードをAR HMD112に伝達する前に、近接ビデオフィードの上にMD6DMモデル118の近接ビューを同期化し重ねるように構成され得る。他の例において、MD6DMコンピュータ114は、顕微鏡302のファインダをのぞき込むことによって経験するビュー内に直接、MD6DMモデル118の近接ビューを導入し、同期化し、重ねるように構成され得る。そのような例において、テレコンピュータ122は、顕微鏡302によって生成されたMD6DMオーバレイと統合および同期化された近接ビューならびにAR HMD112のカメラから受信した実在ライブビューを含む、現場の医師102が経験するものと同じビューを遠隔医師108に提供するように構成され得る。
上述したように、遠隔コンピュータ114は、遠隔医師108によるビューとの様々な種類のインタラクションを受信および区別し、区別されたインタラクションをテレコンピュータ120に伝達するように構成され、また、対応するコンテンツと関連するインタラクションを適切にレンダリングするするように構成される。
一例において、図4に示すように、AR HMD402は、現場の医師102が患者106の近接ビューを得ることを可能にするための一体型(または取外し可能/着脱可能)ルーペ404を有してよい。たとえば現場の医師102は、患者106の実在ライブビューを経験するために、AR HMD402を通して前方を見る。現場の医師102は、近接ビューを得るためにルーペ404を通して前方を見ることをいつでも選択してもよい。したがって、現場の医師が見るものと同じ経験を遠隔医師108に提供するために、AR HMD402から受信され遠隔コンピュータ122に提供されたライブビデオのズームレベルは、AR HMD402によって決定された、ルーペ404に対する現場の医師102の眼の位置に従って調整される。特に、AR HMD402が、現場の医師の目がルーペ404を通して見ていることを決定すると、AR HMD402のカメラによって受信され遠隔コンピュータ122に提供されたライブビデオは、ルーペ404の拡大強度に基づいて、より近いビューにズームされる。一例において、AR HMD402のカメラは、決定された眼の位置に基づいて自動的にズームするように構成される。他の例において、テレコンピュータ120は、決定された眼の位置に基づいて、AR HMD402のカメラから受信したライブビデオを調整するように構成される。
一例において、AR HMD402を介して経験される実在ライブビューは、同期化MD6DMモデルによって拡張され得る。そのような例において、MD6DMモデルは、現場の医師102の眼の位置に依存して、適宜、調整およびズームインされ得る。同様に、AR HMD402のカメラから受信され遠隔コンピュータ122に提供された実在ライブビデオは、遠隔現場110において、または遠隔現場110に伝達される前に病院104において、MD6DMモデルと同期化され得る。加えて、遠隔現場110での提示のために実在ライブビデオと同期化されたMD6DMモデルもまた、現場の医師102の眼の位置に依存してズームされ得る。
上述したように、遠隔コンピュータ114は、遠隔医師108によるビューとの様々な種類のインタラクションを受信および区別し、区別されたインタラクションをテレコンピュータ120に伝達するように構成され、テレコンピュータ120は、対応するコンテンツと関連するインタラクションを適切にレンダリングする。
図5は、外科手術を遠隔監督するための方法例を示す。502において、ARヘッドセットを介して外科手術の現場の医師の目が経験するビジュアルが受信される。504において、ARヘッドセットを介して現場の医師が経験する追加のコンテンツが受信される。506において、現場の医師の目が経験するビジュアルおよび追加のコンテンツが、現場の医師が経験する単一のビューに統合される。508において、ビューが遠隔医師に提供される。510において、遠隔医師からのインタラクションが受信される。512において、ARヘッドセットを介してインタラクションが現場の医師に提示される。
図6は、図1のテレコンピュータ114、MD6DMコンピュータ116、および遠隔コンピュータ122を実装するためのコンピュータ例の概略図である。コンピュータ例600は、ラップトップ、デスクトップ、ハンドヘルドコンピュータ、タブレットコンピュータ、スマートフォン、サーバ、および他の同様の種類のコンピューティングデバイスを含む様々な形式のデジタルコンピュータを表すことが意図される。コンピュータ600は、バス612を介してインタフェース610によって動作可能に接続された、プロセッサ602、メモリ604、記憶デバイス606、および通信ポート608を含む。
プロセッサ602は、メモリ604を介して、コンピュータ600内で実行するための命令を処理する。実施形態例において、複数のメモリと共に複数のプロセッサが用いられ得る。
メモリ604は、揮発性メモリまたは不揮発性メモリであってよい。メモリ604は、たとえば磁気ディスクまたは光学ディスクなどのコンピュータ可読媒体であってよい。記憶デバイス606は、たとえばフロッピーディスクデバイス、ハードディスクデバイス、光学ディスクデバイス、テープデバイス、フラッシュメモリ、相変化メモリ、または他の同様のソリッドステートメモリデバイス、または他の構成の記憶域ネットワーク内のデバイスを含むデバイスアレイなどのコンピュータ可読媒体であってよい。コンピュータプログラム製品は、たとえばメモリ604または記憶デバイス606などのコンピュータ可読媒体において有形に具体化され得る。
コンピュータ600は、たとえばディスプレイ614、プリンタ616、スキャナ618、マウス620、およびHMD624などの1または複数の入力および出力デバイスに結合され得る。
当業者には理解されるように、実施形態例は、方法、システム、コンピュータプログラム製品、または上記の組み合わせとして実現され、またはそれらを一般に用いてよい。したがって、実施形態はいずれも、コンピュータハードウェアでの実行のために記憶デバイスに格納された実行可能命令を備える専用ソフトウェアの形式であってよく、その場合ソフトウェアは、その媒体で具体化されるコンピュータ使用可能プログラムコードを有するコンピュータ使用可能記憶媒体に格納され得る。
データベースは、たとえばMySQLなどのオープンソースソリューション、または開示されたサーバまたは追加のコンピュータサーバで動作し得るMicrosoft SQLのようなクローズドソリューションなど、市販のコンピュータアプリケーションを用いて実装され得る。データベースは、上記で開示された実施形態例のために用いられるデータ、モデル、およびモデルパラメータを格納するためのリレーショナルまたはオブジェクト指向パラダイムであってよい。そのようなデータベースは、本明細書で開示されるような専門的適用性のために既知のデータベースプログラミング技術を用いてカスタマイズされ得る。
実行可能命令を備えるソフトウェアを格納するために、任意の適当なコンピュータ使用可能(コンピュータ可読)媒体が用いられ得る。コンピュータ使用可能またはコンピュータ可読媒体は、たとえば電子、磁気、光学、電磁、赤外線、または半導体システム、装置、デバイス、または伝搬媒体であってよいが、これに限定されない。コンピュータ可読媒体のより具体的な例(非網羅的なリスト)は、1または複数のワイヤを有する電気接続、たとえばポータブルコンピュータディスケット、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取専用メモリ(ROM)、消去可能プログラマブル読取専用メモリ(EPROMまたはフラッシュメモリ)、コンパクトディスク読取専用メモリ(CDROM)、または他の有形光学または磁気記憶デバイスなどの有形媒体、または、たとえばインターネットやイントラネットに対応する伝送媒体を含む。
本明細書の文脈において、コンピュータ使用可能またはコンピュータ可読媒体は、1または複数のプログラマブルまたは専用プロセッサ/コントローラ(複数も可)を含む任意の適当なコンピュータ(またはコンピュータシステム)を含み得る命令実行システム、プラットフォーム、装置、またはデバイスによって用いるための、またはそれらと接続状態にあるプログラム命令を包含、格納、伝達、伝搬、または搬送し得る任意の媒体であってよい。コンピュータ使用可能媒体は、ベースバンドで、または搬送波の一部としてそこで具体化されるコンピュータ使用可能プログラムコードを有する伝搬データ信号を含んでよい。コンピュータ使用可能プログラムコードは、インターネット、ワイヤライン、光ファイバケーブル、ローカル通信バス、無線周波(RF)、または他の手段を含むがこれに限定されない任意の適切な媒体を用いて伝送され得る。
実施形態例の動作を実行するための実行可能命令を有するコンピュータプログラムコードは、たとえばBASIC、Lisp、VBA、またはVBScriptなどのインタプリタまたはイベントドリブン言語、またはたとえばビジュアルベーシックなどのGUI実施形態、たとえばFORTRAN、COBOL、またはPascalなどのコンパイル型プログラミング言語、たとえばJava、JavaScript、Perl、Smalltalk、C++、C#、Object Pascalなどのスクリプトまたはアンスクリプトプログラミング言語、たとえばPrologなどの人工知能言語、たとえばAdaなどのリアルタイム埋込み型言語、またはラダーロジックを用いたより直接的かつ単純なプログラミング、アセンブラ言語、または適切な機械言語を用いた直接プログラミングを含むがこれに限定されない任意のコンピュータ言語を用いて従来の手段で書かれてよい。
「含む」または「含んでいる」という用語が本明細書または特許請求の範囲において用いられる場合、これは、クレーム内で従来の言葉として用いられる場合に「備える」という用語が解釈されるのと同様に包括的であることが意図される。また、「または」という用語が用いられる場合(たとえばAまたはB)、これは、「AまたはBまたはそれら両方」を意味することが意図される。出願者が「両方ではなくAまたはBのみ」を示すことを意図する場合、「両方ではなくAまたはBのみ」という言葉が用いられる。したがって、本明細書における「または」という用語の使用は、排他的ではなく包括的な用法である。Bryan A.Garner著、A Dictionary of Modern Legal Usage 624(2d.Ed.1995)を参照されたい。また、「~内」または「~内に」という用語が本明細書または特許請求の範囲において用いられる場合、これは、「~上」または「~上に」を更に意味することが意図される。加えて、「接続する」という用語が本明細書または特許請求の範囲において用いられる場合、これは、「直接的に接続された」状態だけではなく、たとえば他の1または複数の構成要素を介して接続されるような「間接的に接続された」状態も意味することが意図される。
本出願は、その実施形態の説明によって例示され、実施形態は極めて詳細に説明されたが、特許請求の範囲をそのような詳細に制限またはいかなるようにも限定することは出願者の意図するものではない。当業者には、追加の利点および修正が容易に明らかとなる。よって本出願は、その広い態様において、図示および説明された詳細、それぞれの装置および方法、および具体例に限定されるものではない。したがって、出願者の一般的な発明概念の主旨または範囲から逸脱することなく、そのような細部からの逸脱がなされ得る。

Claims (19)

  1. 外科手術を遠隔監督するためのシステムであって、
    拡張現実頭部装着型ディスプレイと、
    1または複数のプロセッサ、1または複数のコンピュータ可読有形記憶デバイス、および前記1または複数のプロセッサの少なくとも1つによって実行するために前記1または複数の記憶デバイスの少なくとも1つに格納されたプログラム命令を備えるコンピュータと
    を備え、前記プログラム命令は、
    前記拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して現場の医師の両眼が経験するビジュアルを受信し、
    前記拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して前記現場の医師が経験する付加的コンテンツを受信し、
    前記現場の医師の両眼が経験する前記ビジュアルおよび前記付加的コンテンツを、前記現場の医師が経験する単一の統合ビューに統合し、
    前記統合ビューを遠隔ディスプレイに表示するために遠隔コンピュータに伝達し、
    前記遠隔コンピュータを介して遠隔医師による前記統合ビューとのインタラクションを受信し、
    前記拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して前記インタラクションを前記現場の医師に提示する
    ように構成される、システム。
  2. 前記付加的コンテンツは、動的かつインタラクティブな多次元解剖学的モデルを備え、前記コンピュータは、前記拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して経験する患者の人体の実ビジュアルに前記解剖学的モデルを同期化およびオーバレイすることによって、前記経験するビジュアルおよび前記付加的コンテンツを統合するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記拡張現実頭部装着型ディスプレイは、前記現場の医師が経験する患者の人体のライブ実在ビジュアルを表現するライブビデオフィードを捕捉するように構成されたカメラを備え、前記コンピュータは、前記ライブビデオフィードおよび前記付加的コンテンツを前記遠隔コンピュータに伝達するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記インタラクションは、マークアップおよび短文の少なくとも1つを備え、外科手術を行うための指示を示す、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記コンピュータは、前記現場の医師の両眼が経験する前記ビジュアルとのインタラクションと前記付加的コンテンツとのインタラクションとを特異性を識別するために区別するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記コンピュータは、前記識別された特異性に基づいて前記受信したインタラクションをレンダリングするように構成される、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記付加的コンテンツは、内視鏡によって生成された近接ビデオを備え、前記コンピュータは、前記ライブビデオフィードおよび前記近接ビデオを前記遠隔コンピュータに伝達するように構成される、請求項3に記載のシステム。
  8. 前記拡張現実頭部装着型ディスプレイは、前記拡張現実頭部装着型ディスプレイを介した近接ビューを可能にするための拡大ルーペを備え、前記拡張現実頭部装着型ディスプレイは、前記ルーペに対する前記現場の医師の眼位置を決定するように構成され、前記コンピュータは、前記決定された眼位置に基づいて、前記遠隔コンピュータに伝達された前記ライブビデオフィードのズームレベルを調整するように構成される、請求項3に記載のシステム。
  9. 外科手術を遠隔監督するための方法であって、
    拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して現場の医師の両眼が経験するビジュアルを受信することと、
    前記拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して前記現場の医師が経験する付加的コンテンツを受信することと、
    前記現場の医師の両眼が経験する前記ビジュアルおよび前記付加的コンテンツを、前記現場の医師が経験する単一の統合ビューに統合することと、
    前記統合ビューを遠隔ディスプレイに表示するために遠隔コンピュータに伝達することと、
    前記遠隔コンピュータを介して遠隔医師による前記統合ビューとのインタラクションを受信することと、
    前記拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して前記インタラクションを前記現場の医師に提示することと
    を備える方法。
  10. 前記付加的コンテンツは、動的かつインタラクティブな多次元解剖学的モデルを備え、前記経験するビジュアルおよび前記付加的コンテンツを統合するステップは、前記拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して経験する患者の人体の実ビジュアルに前記解剖学的モデルを同期化およびオーバレイするステップを備える、請求項9に記載の方法。
  11. 前記統合ビューを伝達することは、前記拡張現実頭部装着型ディスプレイのカメラによって捕捉された前記現場の医師が経験する患者の人体のライブ実在ビジュアルを表現するライブビデオフィードと統合された付加的コンテンツを伝達することを備える、請求項9に記載の方法。
  12. 前記インタラクションは、マークアップおよび短文の少なくとも1つを備え、外科手術を行うための指示を示す、請求項9に記載の方法。
  13. 前記現場の医師の両眼が経験する前記ビジュアルとのインタラクションと前記付加的コンテンツとのインタラクションとを特異性を識別するために区別するステップを更に備える、請求項9に記載の方法。
  14. 前記インタラクションを提示するステップは、前記識別された特異性に基づいて前記受信したインタラクションをレンダリングするステップを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記付加的コンテンツは、内視鏡によって生成された近接ビデオを備え、前記統合ビューを伝達するステップは、前記ライブビデオフィードおよび前記近接ビデオを前記遠隔コンピュータに伝達するステップを含む、請求項11に記載の方法。
  16. 前記拡張現実頭部装着型ディスプレイに設けられたルーペに対する前記現場の医師の眼位置を決定することを更に備え、前記統合ビューを伝達することは、前記決定された眼位置に基づいて、前記遠隔コンピュータに伝達された前記ライブビデオフィードのズームレベルを調整することを備える、請求項11に記載のシステム。
  17. 外科手術を遠隔監督するための方法であって、
    拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して現場の医師の両眼が経験するビジュアルを受信することと、
    前記拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して前記現場の医師が経験する動的かつインタラクティブな多次元解剖学的モデルを含む付加的コンテンツを受信することと、
    前記現場の医師の両眼が経験する前記ビジュアルと、前記拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して経験する患者の人体の実ビジュアルに前記解剖学的モデルを同期化およびオーバレイすることを含む前記付加的コンテンツとを、前記現場の医師が経験する単一の統合ビューに統合することと、
    前記拡張現実頭部装着型ディスプレイに設けられたルーペに対する前記現場の医師の眼位置を決定することと、
    前記拡張現実頭部装着型ディスプレイのカメラによって捕捉された前記現場の医師が経験する患者の人体のライブ実在ビジュアルを表現するライブビデオフィードと統合された付加的コンテンツを伝達すること、および前記決定された眼位置に基づいて、前記遠隔コンピュータに伝達された前記ライブビデオフィードのズームレベルを調整することによって、前記統合ビューを遠隔ディスプレイに表示するために遠隔コンピュータに伝達することと、
    前記現場の医師の両眼が経験する前記ビジュアルとのインタラクションと前記付加的コンテンツとのインタラクションとを特異性を識別するために区別することと、
    前記遠隔コンピュータを介して遠隔医師による前記統合ビューとのインタラクションを受信することと、
    前記識別された特異性に基づいて前記受信したインタラクションをレンダリングすることによって、前記拡張現実頭部装着型ディスプレイを介して前記インタラクションを前記現場の医師に提示することと
    を備える方法。
  18. 前記付加的コンテンツは、内視鏡によって生成された近接ビデオを更に備え、前記統合ビューを伝達するステップは、前記ライブビデオフィードおよび前記近接ビデオを前記遠隔コンピュータに伝達するステップを含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記インタラクションは、マークアップおよび短文の少なくとも1つを備え、外科手術を行うための指示を示す、請求項17に記載の方法。
JP2022502413A 2019-07-15 2020-07-15 外科手術を遠隔監督するための拡張現実システムおよび方法 Pending JP2022540898A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962874315P 2019-07-15 2019-07-15
US62/874,315 2019-07-15
PCT/US2020/042156 WO2021011668A1 (en) 2019-07-15 2020-07-15 Augmented reality system and method for tele-proctoring a surgical procedure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022540898A true JP2022540898A (ja) 2022-09-20

Family

ID=74211336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022502413A Pending JP2022540898A (ja) 2019-07-15 2020-07-15 外科手術を遠隔監督するための拡張現実システムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210015583A1 (ja)
EP (1) EP3986314A1 (ja)
JP (1) JP2022540898A (ja)
CN (1) CN114173693A (ja)
IL (1) IL289855A (ja)
TW (1) TW202103646A (ja)
WO (1) WO2021011668A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2536650A (en) 2015-03-24 2016-09-28 Augmedics Ltd Method and system for combining video-based and optic-based augmented reality in a near eye display
US11766296B2 (en) 2018-11-26 2023-09-26 Augmedics Ltd. Tracking system for image-guided surgery
US11382712B2 (en) 2019-12-22 2022-07-12 Augmedics Ltd. Mirroring in image guided surgery
US20210389821A1 (en) * 2020-06-12 2021-12-16 Stephen Eisenmann Visual aid device
WO2022154847A1 (en) 2021-01-12 2022-07-21 Emed Labs, Llc Health testing and diagnostics platform
CN114882976A (zh) * 2021-02-05 2022-08-09 中强光电股份有限公司 医疗用影像辅助系统及医疗用影像辅助方法
US11929168B2 (en) 2021-05-24 2024-03-12 Emed Labs, Llc Systems, devices, and methods for diagnostic aid kit apparatus
US11615888B2 (en) 2021-03-23 2023-03-28 Emed Labs, Llc Remote diagnostic testing and treatment
GB2623461A (en) 2021-06-22 2024-04-17 Emed Labs Llc Systems, methods, and devices for non-human readable diagnostic tests
US11896445B2 (en) 2021-07-07 2024-02-13 Augmedics Ltd. Iliac pin and adapter
CN117562678B (zh) * 2024-01-08 2024-04-12 华中科技大学同济医学院附属协和医院 一种用于神经外科手术显微镜的辅助系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2015297035B2 (en) * 2014-05-09 2018-06-28 Google Llc Systems and methods for biomechanically-based eye signals for interacting with real and virtual objects
WO2017066373A1 (en) * 2015-10-14 2017-04-20 Surgical Theater LLC Augmented reality surgical navigation

Also Published As

Publication number Publication date
IL289855A (en) 2022-03-01
WO2021011668A1 (en) 2021-01-21
EP3986314A1 (en) 2022-04-27
US20210015583A1 (en) 2021-01-21
TW202103646A (zh) 2021-02-01
CN114173693A (zh) 2022-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022540898A (ja) 外科手術を遠隔監督するための拡張現実システムおよび方法
CN109464195B (zh) 双模式增强现实外科手术系统和方法
US20210022812A1 (en) Surgical Navigation Inside A Body
US11730545B2 (en) System and method for multi-client deployment of augmented reality instrument tracking
Gsaxner et al. The HoloLens in medicine: A systematic review and taxonomy
TW201835878A (zh) 用於在虛擬環境中進行訓練和協作的系統和方法
JP2021512440A (ja) 患者エンゲージメントのシステムおよび方法
JP2022541233A (ja) 外科手術のためのパラメータを推奨するためのシステムおよび方法
WO2021113370A1 (en) Systems and methods for multi-modal bioimaging data integration and visualization
Wieben Virtual and augmented reality in medicine
Teodoro Vite et al. An augmented reality platform for preoperative surgical planning
Indhumathi et al. Multi-modal VR for medical simulation
JP2022506708A (ja) 光学追跡のためのシステムおよび方法
TW202131875A (zh) 用於擴增實體模型及使虛擬模型與實體模型同步之系統及方法
US20210358218A1 (en) 360 vr volumetric media editor
CN114049951A (zh) 手术辅助的数据处理方法、装置、系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230718