JP2022538341A - 薬物治療を確保するためのシステムおよび方法 - Google Patents

薬物治療を確保するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022538341A
JP2022538341A JP2021577889A JP2021577889A JP2022538341A JP 2022538341 A JP2022538341 A JP 2022538341A JP 2021577889 A JP2021577889 A JP 2021577889A JP 2021577889 A JP2021577889 A JP 2021577889A JP 2022538341 A JP2022538341 A JP 2022538341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameters
price
drug therapy
computing device
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021577889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020264338A5 (ja
Inventor
アルメン ソラキヤン
ピーター ライス
リチャード ベルグストロム
パトリック シュナイダー
コール ボスキー
Original Assignee
ファーマシーシーエックス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファーマシーシーエックス インコーポレイテッド filed Critical ファーマシーシーエックス インコーポレイテッド
Publication of JP2022538341A publication Critical patent/JP2022538341A/ja
Publication of JPWO2020264338A5 publication Critical patent/JPWO2020264338A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/18Legal services
    • G06Q50/188Electronic negotiation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0234Rebates after completed purchase
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/25Integrating or interfacing systems involving database management systems
    • G06F16/258Data format conversion from or to a database
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • G06Q30/0206Price or cost determination based on market factors
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/70ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for mining of medical data, e.g. analysing previous cases of other patients
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H70/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical references
    • G16H70/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical references relating to practices or guidelines
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H70/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical references
    • G16H70/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical references relating to drugs, e.g. their side effects or intended usage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1072Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof measuring distances on the body, e.g. measuring length, height or thickness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

薬剤治療に関連するユーザパラメータをカスタマイズするためのシステムが、薬剤治療に関連付けられた因子を示す薬剤治療に関連付けられたパラメータの第1のセットを第1の形式で受信し、1つまたは複数の因子に基づいて第1のパラメータのセットのサブセットを決定し、第2の形式に変換する。このシステムは、パラメータの第2のセットを第2のコンピューティングデバイス(以下、単にデバイス)に提供することと、第2のデバイスから、パラメータの第3のセットを受信することであって、パラメータの第3のセットが、1つまたは複数の因子に基づき、パラメータの第3のセットが第3の形式で提供される、受信することと、パラメータの第3のセットを、パラメータの第2のセットに基づいて第3の形式から第1の形式に変換することと、第2のデバイスから受信されて変換されたパラメータの第3のセットを、第1のデバイスの関係者に提示することとを実行する。【選択図】図1

Description

関連出願への相互参照
本出願は、2019年6月26日に出願された米国特許仮出願第62/867,014号「SYSTEM AND METHODS FOR IMPLEMENTING AN EXCHANGE TO EXPEDITE NEGOTIATIONS」および2019年12月12日に出願された米国特許仮出願第62/947,453号「SYSTEM AND METHODS FOR IMPLEMENTING AN EXCHANGE TO EXPEDITE NEGOTIATIONS」の恩恵を請求し、これらの特許仮出願の内容は、全体的に本明細書に包含される。
本開示は、複数の組織にわたり、問題解決、交渉、および協力の要素を包含することがある、複雑な意思決定プロセスを加速するプラットフォームに関連している。
さまざまな病気と闘うために、公的研究機関および民間の革新者によって、全く新しい種類の薬物治療が開発されている。ゲノム解析、エピジェネティクス、およびシステム生物学の科学における飛躍的進歩が成果を上げている。薬物パイプラインは、対象にされた免疫療法、細胞治療および遺伝子治療などを含む飛躍的進歩に満ちている。
しかし、現在の市場参入プロセスは、科学の技術革新より遅れている。製薬会社および政府は、新しい革新的薬物のための、適応症および値に基づく価格設定のような革新的な価格設定方針に期待しているが、関係者間の交渉は、2者しか関わっていなくても、時間がかかり過ぎる。3者以上の場合は、交渉がさらにいっそう複雑になり、独占禁止の懸念のため、許可されないことが多い。その結果、規制当局によって承認されたが、患者にまだ届いていない、さまざまな薬物治療の行き詰まりが存在する。患者は、自分が必要とする薬剤を入手しておらず、企業は、最新の治療を販売しておらず、政府および供給業者は、患者の役に立つことができない。科学の技術革新および市場に出ている治療の新しい現実を反映する新しい交渉システムが必要とされている。
一部の実施形態では、薬剤治療を確保することに関連するユーザパラメータをカスタマイズするためのコンピュータ化されたシステムが、メモリと、メモリに通信によって結合されたプロセッサとを備え、プロセッサが、第1のコンピューティングデバイスから、薬剤治療に関連付けられたパラメータの第1のセットを受信することであって、パラメータの第1のセットのうちの1つまたは複数が、薬剤治療に関連付けられた1つまたは複数の因子を示し、1つまたは複数のパラメータの第1のセットが第1の形式で提供される、受信することと、パラメータの第1のセットにおいて受信された情報に基づいて、受信されたパラメータの第1のセットをパラメータの第2のセットに変換することであって、パラメータの第1のセットをパラメータの第2のセットに変換することが、1つまたは複数の因子に基づいて第1のパラメータのセットのサブセットを決定し、1つまたは複数の因子に基づいて第1のパラメータの第2の形式を決定することを含む、変換することとを実行するように構成される。コンピュータ化されたシステムは、パラメータの第2のセットを第2のコンピューティングデバイスに提供することと、第2のコンピューティングデバイスから、薬剤治療に関連付けられたパラメータの第3のセットを受信することであって、パラメータの第3のセットが、治療に関連付けられた1つまたは複数の因子に基づき、パラメータの第3のセットが第3の形式で提供される、受信することと、価格を交渉するパラメータの第3のセットを、パラメータの第2のセットに基づいて第3の形式から第1の形式に変換することと、第2のコンピューティングデバイスから受信されて変換されたパラメータの第3のセットを、第1のコンピューティングデバイスの関係者に提示することとを実行する。
一部の実施形態では、パラメータの第1のセットは、薬剤治療の資格がある患者の数、治療の期間、患者ごとの薬剤治療の期待価格、および患者ごとの期待払い戻しを含む。一部の実施形態では、薬剤治療の資格がある患者の数は1であってよい。一部の実施形態では、パラメータの第1のセットのサブセットを決定するように構成されたコンピュータ化されたシステムは、パラメータの第1のセットに関連付けられた1つまたは複数のパラメータに隠蔽フラグが関連付けられているということの決定に基づいて、パラメータの第1のセットのうちの1つまたは複数のパラメータを除外するようにさらに構成される。一部の実施形態では、薬剤治療に関連付けられた1つまたは複数の因子は、既定の患者の平均身長、既定の患者の平均体重、および既定の患者の平均表面積、ならびに治療の期間を含む。
一部の実施形態では、特許請求のコンピュータ化されたシステムは、薬剤治療に関連付けられた1つまたは複数の因子に基づいて、患者ごとの薬剤治療の平均服用量要件を決定するようにさらに構成される。一部の実施形態では、コンピュータ化されたシステムは、薬剤治療の平均服用量要件および治療の期間に基づいて、患者に必要な薬剤治療のパックの数を決定するようにさらに構成される。一部の実施形態では、パラメータの第3のセットは、薬剤治療のパックごとの提供価格、および薬剤治療の提供される払い戻しを含む。
一部の実施形態では、コンピュータ化されたシステムは、薬剤治療に関連付けられた1つまたは複数の因子に基づいて、薬剤治療のパックごとの決定された価格を薬剤治療の患者ごとの価格に変換するようにさらに構成される。一部の実施形態では、コンピュータ化されたシステムは、薬剤治療の期待価格を薬剤治療の提供価格と比較し、薬剤治療の期待価格および薬剤治療の提供価格が、互いの既定の範囲に含まれるということの決定に応答して、同意信号を第1のコンピューティングデバイスおよび第2のコンピューティングデバイスに提供するようにさらに構成される。
一部の実施形態では、コンピュータ化されたシステムは、薬剤治療の期待価格および薬剤治療の提供価格が、互いの既定の範囲に含まれないということの決定に応答して、不同意信号を第1のコンピューティングデバイスおよび第2のコンピューティングデバイスに提供するようにさらに構成される。一部の実施形態では、第1のコンピューティングデバイスに送信される不同意信号は、第1のコンピューティングデバイスに関連付けられた履歴データおよび期待価格と提供価格の間の差に基づいて、薬剤治療の提案された期待価格をさらに含む。一部の実施形態では、第2のコンピューティングデバイスに送信される不同意信号は、第2のコンピューティングデバイスに関連付けられた履歴データおよび期待価格と提供価格の間の差に基づいて、薬剤治療の提案された提供価格をさらに含む。一部の実施形態では、コンピュータ化されたシステムは、不同意信号に応答して、薬剤治療の更新された期待価格を第1のコンピューティングデバイスから受信し、不同意信号に応答して、薬剤治療の更新された提供価格を第2のコンピューティングデバイスから受信するようにさらに構成される。
以下の図、詳細な説明、および特許請求の範囲を確認した後に、開示される対象のこれらおよびその他の能力がさらに詳細に理解されるであろう。本明細書において採用される表現および用語は、説明を目的としており、制限と見なされるべきではないということが、理解されるべきである。
開示される対象のさまざまな目的、特徴、および利点は、開示される対象の以下の詳細な説明を参照して、以下の図面に関連して検討されたときに、さらに詳細に理解されることができ、類似する参照番号は類似する要素を識別する。
本開示の一部の実施形態に従って、システム100のブロック図を示す図である。 本開示の一部の実施形態に従って、支払者に提供される交渉エンジン108のインターフェイスを示す図である。 本開示の一部の実施形態に従って、交渉エンジンにおいて新しい取引空間を作成するインターフェイスを示す図である。 本開示の一部の実施形態に従って、交渉エンジンにおいて作成された新しい取引空間内に新しい取引を作成するインターフェイスを示す図である。 本開示の一部の実施形態に従って、交渉エンジンの取引空間の例示的なインターフェイスを示す図である。 本開示の一部の実施形態に従って、図5のインターフェイス500から開始された「期間上限払い戻し」のインターフェイスを示す図である。 本開示の一部の実施形態に従って、図5のインターフェイス500から開始された「治療中断払い戻し」のインターフェイスを示す図である。 本開示の一部の実施形態に従って、製薬会社に提出される前の取引提案の概要を示すインターフェイスの図である。 本開示の一部の実施形態に従って、製薬会社に提供される交渉エンジンのインターフェイスを示す図である。 本開示の一部の実施形態に従って、提案された交渉に応答するために製薬会社に提示されるインターフェイスを示す図である。 本開示の一部の実施形態に従って、交渉中に支払者に提示されるインターフェイスを示す図である。 本開示の一部の実施形態に従って、2者間の交渉のプロセスの例示的なフローチャートを示す図である。
本開示の実施形態によれば、複数の組織の間の複雑な意思決定プロセスを加速し、問題解決、交渉、および協力の要素を包含する、システムおよび方法が開示される。
さまざまな病気と闘うために、公的研究機関および民間の革新者によって、全く新しい種類の薬物治療が開発されている。ゲノム解析、エピジェネティクス、およびシステム生物学の科学における飛躍的進歩が成果を上げている。薬物パイプラインは、対象にされた免疫療法、細胞治療および遺伝子治療などを含む飛躍的進歩に満ちている。
しかし、これらの新しい種類の薬物治療は、それらが開発されている速度と同じ速度で市場に届くことができない。通常、薬物を製造する製薬会社と薬物を購入する政府(支払者とも呼ばれる)の間の交渉プロセスは、科学の技術革新より遅れる。製薬会社および支払者は、新しい薬物治療に基づく治療計画のために、適応症および値に基づく価格設定のような革新的な価格設定方針を求めている。しかし、関わっているさまざまな関係者間の交渉は、時間がかかり過ぎる。複合治療では、3者以上が関わっている場合、交渉がさらにいっそう複雑になり、独占禁止の懸念のため、許可されないことが多い。
その結果、規制当局によって承認されたが、まだ返済されていない、治療の行き詰まりが存在する。患者は、自分が必要とする薬剤を入手しておらず、企業は、最新の治療を販売しておらず、支払者および供給業者は、患者の役に立つことができない。科学の技術革新および市場に出ている治療の新しい現実を反映する新しい交渉システムが必要とされている。
図1は、本開示の一部の実施形態に従って、システム100のブロック図を示している。システム100は、m個の支払者のコンピューティングデバイス102A~102m、n個の製薬会社のコンピューティングデバイス104A~104n、およびo個の第三者110A~110oを含んでよい。一部の実施形態では、各コンピューティングデバイス102A~102mは異なる支払者に関連付けられ、各コンピューティングデバイス104A~104nは異なる製薬会社に関連付けられ、各コンピューティングデバイス110A~110oは異なる第三者に関連付けられる。一部の実施形態では、2人以上のユーザが、コンピューティングデバイス102A~m、104A~n、および110A~oの各々を介してルーティングされた情報にアクセスすることが許可される。コンピューティングデバイス102A~m、104A~n、および110A~oの各々での管理者は、各コンピューティングデバイスに関連付けられた関連する許可されたユーザを、さまざまなチームに分割してよい。このような分割は、情報を、その情報に関連付けられた許可されたユーザに直接、自動的にルーティングできるようにすることに役立つ。一部の実施形態では、管理者は、ユーザがアクセス権限を有することがある製品に基づいて、ユーザを論理的実体にグループ化する。一部の実施形態では、コンピューティングデバイス102A~mのうちの1つに関連付けられた製薬会社は、その製薬会社に関連付けられた組織内に腫瘍チームおよび心臓血管チームを含んでよい。腫瘍のうちでも、あるチームは乳癌製品を担当してよく、別のチームは肺癌製品を担当してよい。一部の実施形態では、チームは、異なる適応症用の同じ製品のために設置されてよく、例えば、コンピューティングデバイス102Aに関連付けられた製薬会社のチームAは、黒色腫用のKeytrudaを担当してよく、コンピューティングデバイス102Aに関連付けられた製薬会社のチームBは、肺癌用のKeytrudaを担当してよい。表1~3は、製薬会社102Aおよび支払者104A内に作成されたチームの例を示しており、交渉は、適応症A用の製品Aおよび適応症A用の製品Bに関するものである。
Figure 2022538341000002

表1
Figure 2022538341000003

表2
Figure 2022538341000004

表3
一部の実施形態では、複数のコンピューティングデバイス102A~m、104A~nが、同じ製薬会社または支払者の一部であってよい。一部の実施形態では、説明されたように、情報の分配を容易にするために、これらのユーザがチームに分割されてよい。一部の実施形態では、交渉エンジン108の管理者は、製薬会社または支払者の一部であるさまざまなユーザに付与されてよい異なるレベルの権限を定義する。例えば、権限は、地理的制限、および薬物治療に対する制限に基づいてよい。したがって、ユーザは、特定の国または特定の地域の政府と行われているすべての交渉を見るための権限を有してよい。一部の実施形態では、これらの権限は、ユーザが特定の製薬会社または支払者の交渉を見ることを許可してよい。一部の実施形態では、権限は、交渉に対して編集または変更を行うためのどのような権限も有さずに、すべての交渉を見ることを含んでよい。一部の実施形態では、権限は、他の交渉中の関係者から隠蔽されている交渉のパラメータさえも見ることを含んでよい。例えば、支払者は、交渉の初期価格を製薬会社から隠蔽することを選択してよいが、正当な権限を有する第三者ユーザは、支払者によって入力された交渉の価格を見ることができてよい。
一部の実施形態では、権限のセットが、ロールを作成するために使用されてよい。権限の割り当ては、動的に行われてよい。ロールは、ロール自体を変更することなく任意の時点で変更されることができる権限のセットを包含する。ロールは、ロールを有するという管理者の決定に基づいて、またはクライアントの必要性に基づいて、いずれかの特定の時間にシステム内に作成されることができる。一部の例示的なロールは、管理読み取り専用、管理ユーザ、支払者管理ユーザ、支払者ユーザ、支払者読み取り専用ユーザ、製薬会社管理ユーザ、製薬会社読み取り専用ユーザ、製薬会社ユーザである。管理読み取り専用ユーザは、管理者アプリケーションに基づくどのアーチファクトも作成/変更/削除する能力を有さないユーザとして定義されてよい。管理ユーザは、管理者アプリケーションのすべてのアーチファクトに対する完全なアクセス権限を有するユーザとして定義されてよい。支払者管理ユーザは、支払者の組織内の「交渉エンジン管理者」である支払者ユーザとして定義されてよい。支払者ユーザは、交渉を実行する能力を有する支払者ユーザとして定義されてよい。支払者読み取り専用ユーザは、交渉に対する読み取り専用アクセス権限を有する支払者ユーザとして定義されてよい。製薬会社管理ユーザ、製薬会社ユーザ、および製薬会社読み取り専用ユーザは、これらのユーザに対応する支払者のユーザと同様に定義されてよい。一部の実施形態では、支払者ユーザおよび製薬会社ユーザに固有の標準権限が定義されてよい。一部の実施形態では、交渉エンジン108の「管理者」ユーザに固有の上級権限が定義されてよい。
一部の実施形態では、政府、非政府、寄付者、ヘッジファンド、保険会社、金融機関、個人富裕層、またはその他の仲介者は、新興市場からの支払者の支払いを保証するために介入することがある第三者の例であってよい。一部の実施形態では、ヘッジファンドは、支払者と製薬会社の間の交渉に関連するリスクの一部を購入する意思があることがある第三者の例であってよい。一部の実施形態では、データ提供者は、支払者と製薬会社の間の支払いを清算するために使用されるデータを提供すると「宣言する」ことがある第三者の例であってよい。図1の例では、m、n、およびoは、1以上の任意の大きい有限の整数であってよい。支払者および製薬会社は、ネットワーク106を介して交渉エンジン108に接続されてよい。一部の実施形態では、ネットワーク106は、無線ローカルエリアネットワーク、ローカルエリアネットワーク、インターネット、またはネットワークの任意のその他の形態のうちのいずれか1つであってよい。
交渉エンジン108は、両者(支払者102A~mおよび製薬会社104A~n)から提案を受信して評価する。交渉エンジン108は、支払者102A~m、製薬会社104A~n、第三者110A~oのいずれにも関連しない管理者によって実行され、維持されてよい。この管理者は、交渉エンジン108に対するアクセス権限を製薬会社および支払者に提供してよい。一部の実施形態では、この管理者は、特定の時点で製薬会社104A~nの各々が提供しているすべての製品の実行記録を保持する。一部の実施形態では、製品のリストは、製品リストの詳細な表示、製品の特性に加えて、新しい製品を追加する能力、既存の製品を変更する能力および削除する能力を有する、製品に適用可能な製品パックのリストを含む。
一部の実施形態では、管理者は、1つまたは複数の製薬会社104A~nおよび支払者104A~mのうちの1つまたは複数によって合意された、仮定の基本セットも受信する。仮定の基本セットは、患者の平均体重、患者の平均体表面積、仮定が行われた日付を含んでよい。これらの仮定は、1年に患者に投与される製品パックの平均数を含めることによって、製品ごとにカスタマイズされてよい。製品パックは、既定の一連の時間内に患者に投与される平均投与量に基づいて決定された製品の単位である。一部の実施形態では、管理者は、製品に関連付けられた服用スケジュールに基づいて製品パックおよび製品パックの価格を決定してよい。服用スケジュールは、新しい製品に関連付けられた情報と共に、製薬会社102A~mのうちの1つから受信される。服用スケジュールは、開始サイクル、サイクル長、終了サイクル、および1日当たりの製品投与の数から成るサイクル内のすべての日の服用、ならびに単一の投与量を含む。一部の実施形態では、新しい製品を追加する場合、製薬会社は、新しい製品を治療計画に追加してよい。治療計画は、1つの製品(単剤治療)または複数の製品(複合治療)を含んでよい。いずれかの時点で、管理者は、診断、治療計画コード、市場、治療の種類(単剤または複合)、製品1、製品1の一次パック、製品1の投与量計算方法、製品2(複合治療の場合)、製品2の一次パック、製品2の投与量計算方法などの属性を含む、新しい治療を作成してよい。
一部の実施形態では、支払者に提供される交渉エンジン108のインターフェイスは、製薬会社に提供される交渉エンジンのインターフェイスと異なってよい。一部の実施形態では、交渉エンジン108は、支払者102A~mおよび製薬会社104A~nに対して遠く離れているWebサーバ上でホストされてよい。
一部の実施形態では、交渉エンジンは、異なる動作モードを含んでよい。一部の実施形態では、交渉エンジンは、ユーザ(支払者102A~mおよび製薬会社104A~n)の2つ以上の環境を含んでよい。第1の動作モード(サンドボックス環境とも呼ばれる)は、シミュレーション環境であってよい。サンドボックス環境は、支払者と製薬会社の両方に提示されるインターフェイスを複製することができる。しかし、サンドボックス環境に対するアクセス権限は、組織で働いている人、またはアクセス権限を提供された組織に関連する人に制限される。サンドボックスは単に試行環境であり、サンドボックス環境内で提案された取引は、テスト目的に過ぎず、結果を伴わない。
第2の動作モード(端末環境とも呼ばれる)は、拘束力のある取引をもたらすことがある現実世界の環境である。端末環境は、ユーザが、交渉プロセスに参加するよう招待されることがある他の組織に提示されることができる誓約を表明できるようにする。
支払者および薬剤のデータ、ならびに支払者102A~mと製薬会社104A~nの間の通信は、暗号化されるのが好ましい。
交渉エンジン108のインターフェイスのさまざまな面が、図2~16に関して説明される。任意の交渉、または薬物治療もしくは治療計画に関する取引が、交渉エンジンの支払者インターフェイスを介して、支払者の末端から開始されてよい。交渉エンジンの支払者インターフェイスでは、下でさらに詳細に説明されるように、「適応症または疾患」によって交渉がグループ化されてよい。例えば、支払者は、多発性骨髄腫に関する交渉を開始してよく、使用される治療に関わらず、多発性骨髄腫に関するすべての交渉が同じ空間内でグループ化される。さらに、交渉、または薬物治療もしくは治療計画に関する取引が、交渉エンジンの製薬会社インターフェイスを介して、製薬会社の末端から開始されてよい。製薬会社に提供されるインターフェイスでは、提供される薬物によって交渉がグループ化されてよい。例えば、製薬会社は、特定の薬物(例えば、Keytruda)を含んでいるいずれかまたはすべての交渉を、それらの薬剤が処方されることがある診断に関わらず、グループ化してよい。支払者は、契約期間、構造、治療計画、通貨、および価格設定単位などの交渉パラメータを指定し、これが下でさらに詳細に説明される。
図2は、本開示の一部の実施形態に従って、支払者に提供される交渉エンジン108のインターフェイスを示している。支払者102A~mのうちのいずれか1つは、交渉エンジン108を管理する責任を負っている第三者によって支払者に提供された認証情報を使用して、交渉エンジン108にアクセスすることができる。支払者が交渉エンジン108にログインした後に、インターフェイス200に類似するインターフェイスが支払者に提示される。インターフェイス200は、新しい取引空間を初期化するために使用されてよいボタン202を含んでいる。インターフェイス200は、進捗のさまざまな段階にあるすべての取引空間の概要204、206、および208も示している。取引空間は、特定の診断に関して開始された進行中の交渉の集合である。図2に示されているように、取引空間の概要204は、非小細胞肺癌に関する進行中の取引の概要を示している。取引空間の概要204は、進行中の交渉の数、関わっている企業の数、交渉中の製品の数、および資格がある患者の数を示している。取引空間の概要204と同様に、取引空間の概要206および208は、進行性黒色腫および多発性骨髄腫に関する進行中の交渉の概要を示している。取引空間の概要204、206、および208は、取引空間の所有者に関する情報も含んでいる。取引空間の所有者は、識別された診断に関連する交渉を担当する許可されたユーザであってよい。
図3は、本開示の一部の実施形態に従って、交渉エンジンにおいて新しい取引空間を作成するインターフェイスを示している。図3に示されているインターフェイス300は、ユーザが図2のインターフェイス200でボタン202をクリックして新しい取引空間を作成した場合に生成される。新しい取引空間を開くために最初に必要なことは、薬物治療が必要とされる診断である。一部の実施形態では、インターフェイス300で使用できるドロップダウンメニュー302から診断が選択されてよい。一部の実施形態では、ドロップダウンメニュー302で使用できる診断は、さまざまな製薬会社がデータベースの管理者によって使用できるようにした、製品および薬物治療に基づいて提供されてよい。
図4は、本開示の一部の実施形態に従って、交渉エンジンにおいて作成された新しい取引空間内に新しい取引を作成するインターフェイスを示している。新しい取引空間が作成された後に、ユーザは、インターフェイス400のボタン402をクリックすることによって、その新しい取引空間内に新しい交渉を作成してよい。新しい交渉を開始するために、交渉エンジン108は、交渉の要と見なされる特定の情報を必要とする。最初に、支払者は、交渉の契約期間404を定義するべきである。一部の実施形態では、契約期間404の開始日と終了日が、交渉エンジン108において実装されたカレンダー機能を使用して選択されてよい。次に、支払者は、取引空間によって識別されて選択された診断の治療を行うために使用されてよい薬物治療を、リスト406から選択するべきである。リスト406のデータは、インターフェイスで、製薬会社に関連付けられたさまざまなコンピューティングデバイス104A~nによって管理者に提供された情報を使用して、追加される。インターフェイス400は、追加の選択肢408も含んでいる。一部の実施形態では、追加の選択肢408は、支払者と製薬会社の間の交渉の最大ラウンド数を指定するための選択肢を含んでよい。すべての情報が入力された後に、ユーザは、ボタン410を押して交渉を開始してよい。
図5は、本開示の一部の実施形態に従って、交渉エンジンの取引空間の例示的なインターフェイスを示している。一部の実施形態では、交渉エンジン108のインターフェイス500は、Keytruda MSDの取引空間を示している。取引空間インターフェイス500は、さまざまなセクションを含んでいる。セクション502は、取引空間のヘッダーである。セクション502は、図4のウィンドウ400から取引空間を作成するときに指定された基本情報の一部を含むサブセクション508を含んでいる。セクション502は、特定の診断のための薬物治療を含んでいる。セクション502のサブセクション508は、選択された契約期間、交渉を開始する人の名前、交渉が実施される通貨、および取引空間の作成時に指定されたラウンド数を含んでいる。これらの選択肢の各々は、表示された選択肢の各々の横に示された鉛筆アイコンを使用して、いつでも変更されてよい。
インターフェイス500のセクション504は、新しい交渉を開始するために入力された価格を受信するためのインターフェイスを示している。セクション504は、価格設定タブ532を含んでいる。価格設定タブ532は、複数の選択肢(例えば、年価格、四半期価格、月価格、およびサイクル価格)を含む価格設定単位ドロップダウンメニュー522を含んでいる。サイクル価格は、1サイクルの間の1人の患者の治療を反映する。一部の実施形態では、患者の治療の1サイクルは3週間である。患者がどの薬剤も消費しない4番目の週が存在することがある。一部の実施形態では、サイクルが進むにつれて、薬剤の投与量が変化してよい。月価格は、1か月間の1人の患者の治療を反映する。四半期価格は、四半期の間の1人の患者の治療を反映する。年価格は、1年間の1人の患者の治療を反映する。
価格設定方針ドロップダウン520は、価格設定のための患者の異なる方針を含んでいる。一部の実施形態では、支払者は、他の治療を上回る特定の治療に対する選好を追加してよく、インターフェイスは、支払者が複数の選好を指定できるようにしてよい。第1の価格設定方針は、患者の量である。患者の量価格設定は、治療される患者の数に基づく。患者の量価格設定は患者の数に基づくため、価格提供が、治療される患者の総量に応じて異なることがある。入力フィールド524および534は、患者の量に対する価格設定の詳細を受信するための入力を示している。524で、支払者は患者の最小量を指定してよい。534で、支払者は患者の最大量を指定してよく、526で、支払者は入力された患者の量に対する価格を指定する。一部の実施形態では、価格が量に応じて変化しない場合、患者の最大量フィールドを空のままにすることができる。一部の実施形態では、支払者は、患者の量価格設定を分割したいことがある。そのような場合、支払者は、量に応じた価格設定提案のために、患者の量の分割および対応する新しい価格を入力してよい。528で、支払者は、製薬会社から「目標価格を隠蔽する」ための選択肢を有する。一部の実施形態では、目標価格を隠蔽するための選択肢は、全体的な設定または個別の設定であってよい。例えば、一部の国では、すべてのデータまたは特定のデータが常に隠蔽されるか、あるいは常に可視であり、他の国では、支払者または製薬会社が、行いたいことを自由に選択してよい。この選択肢を選択すると、目標(組み合わせ)価格が他の交渉関係者から隠蔽される。一部の実施形態では、患者の量価格設定提供で、追加の提供が定義されてよい。この追加の提供は、「期間上限」であってよい。「期間上限」のためのインターフェイスは、ボタン536を押すことによって開始されてよい。この期間上限払い戻しは、(例えば、予想される市場占有率の不確実性の場合に)量の提供に加えて追加の提供を考慮する。このインターフェイスは、図6でさらに詳細に説明される。
ドロップダウンメニュー520の第2の価格設定方針は、治療期間価格設定方針である。治療期間価格設定方針は、患者が治療される期間に基づく。結果として、治療方針の価格は、患者が治療中だった期間に基づいて、患者ごとに異なる。一部の実施形態では、治療の期間は、年、四半期、月、およびサイクルに分割されてよい。量の分割に加えて、治療の期間も、患者の量価格設定方針において使用可能であり、期間の分割の選択肢を可能にする。
図5のインターフェイス500は、期間上限536タブの横に実績タブ538を含んでいる。実績タブは価格提供を指定し、この指定は、(治療)実績に基づいて行うことができる。実績タブのインターフェイスは、図7でさらに詳細に説明される。
図5のインターフェイス500のセクション510は、交渉の基礎になる薬物治療の簡単な説明を含んでいる。この簡単な説明は、多くの場合、SPC(summary of product characteristics:製品概要)と呼ばれる。SPCの一部は、薬物治療の資格がある患者の説明を含む。一部の実施形態では、SPCは、この薬物治療の作成時に製薬会社によって交渉エンジン108の管理者に提供された情報である。一部の実施形態では、このセクション510はサブセクション512を含んでおり、サブセクション512では、支払者が、この薬物治療に関する患者の適格基準を変更することができる。一部の実施形態では、セクション510はサブセクション514を含んでおり、サブセクション514では、支払者が、この薬物治療を提供される患者の推定量を設定することができる。
インターフェイス500のセクション506は、薬剤が患者に投与される際の薬物治療の服用スケジュールを視覚化する。一部の実施形態では、服用スケジュールは、1つまたは多くの服用期間から成り、各期間は、治療における少なくとも1つの製品の変更された投与量を表す。一部の実施形態では、薬物治療が交渉108に追加されるときに、服用スケジュールが管理者に提供される。一部の実施形態では、服用スケジュール設定モーダルは、ユーザが、開始サイクル、終了サイクル(または無期限のサイクル)、サイクル長、名前の上書きを指定できるようにする(デフォルトでは、名前はサイクルの開始および終了から生成されており、すなわちCycle1-3となる)。1日当たりの製品投与の数から成るサイクル内のすべての日の服用、ならびに単一の投与量。
インターフェイス500のセクション530は、選択された薬物治療の消費の仮定を表示する。消費の仮定のセクション530には、複数の目的がある。まず、セクション530は、交渉の製品部分の各々の一次パックを視覚化する。特定のパックの価格設定を交渉し、代数公式に基づいて他のパックの価格を導き出すための一次パックの概念は、産業界において一般的である。消費の仮定530は、交渉の製品部分の各々の払い戻し前(リスト)価格を視覚化することができる。価格の性質(すなわち、右側に示されているような、日付および価格設定ソース)を調べるためのリンクが、ユーザに公開される。リスト価格は、市場(国)に固有の既知の信頼できる価格設定ソースから供給される。消費の仮定530は、特定の期間の間の複合治療の一部として製品が与えられた場合、1人の患者によって消費されるパックの平均数を視覚化する。この情報を使用して、消費の仮定セクション530は、交渉の製品部分の各々について、特定の期間(この例では年)の間の1人の患者の治療のコストを視覚化し、ゼロの払い戻しが提供された場合は、治療の総コストを視覚化する。最後に、消費の仮定セクション530は、価格設定単位532を、消費の仮定の期間で指定された期間に関連付けることができる。一部の実施形態では、ユーザが毎月の払い戻しを交渉したい場合、消費の仮定セクション530は毎月の数を反映する。
交渉エンジン108は、特定の期間の間に1人の患者に投与されるパックの平均数を計算するためのトランスレータを含んでいる。パックの平均数を含むことによって、管理者は、期間の価格をパックの価格に簡単に変換することができ、この逆の変換も可能である。これらの数が、消費の仮定セクション530に示されている。
図6は、本開示の一部の実施形態に従って、図5のインターフェイス500から開始された「期間上限払い戻し」のインターフェイスを示している。図6のインターフェイス600は、入力フィールド606で、入力フィールド602および604で指定された期間の後に、入力フィールド608で指定された患者の特定の比率が治療を継続すると予想されるということの証拠に基づいて、患者に対する価格払い戻し(1~100%)を要求する入力を受信する。支払者は、インターフェイス600で受信される入力を指定して定義するための選択肢を、「注記」セクション610に有する。支払者は、選択肢612を選択することによって、指定されたこの払い戻しを製薬会社から隠蔽する選択肢も有する。
図7は、本開示の一部の実施形態に従って、図5のインターフェイス500から開始された「治療中断払い戻し」のインターフェイスを示している。治療中断払い戻しインターフェイスは、図5のインターフェイス500の実績タブから開始される。一部の実施形態では、投薬計画の実績に基づいて価格設定提供が行われてよい。図7のインターフェイス700は、入力フィールド706で、入力フィールド902および704で指定された期間の後に、副作用/毒性または特定の治療計画に対する反応の欠如に起因して、入力フィールド708で指定された患者の特定の比率が治療を中断すると予想されるということの証拠に基づいて、患者に対する価格払い戻し(1~100%)を要求する入力を受信する。支払者は、インターフェイス900で受信される入力を指定して定義するための選択肢を、「注記」セクション710に有する。支払者は、選択肢712を選択することによって、指定されたこの払い戻しを製薬会社から隠蔽する選択肢も有する。
支払者が、図2~7に提示されたインターフェイスで必要な情報をすべて指定した後に、支払者は、提案を検討のために製薬会社に提出してよい。一部の実施形態では、支払者は、保存ボタン516を押すことによって、入力された交渉の現在の状態を保存し、交渉に決着をつけることに戻ってよい。支払者は、図5のインターフェイス500で提出ボタン518を押すことによって、提出を開始してよい。支払者が条件付き誓約を提出する前に、図8のインターフェイス800に類似するポップアップウィンドウが支払者に表示される。図8は、本開示の一部の実施形態に従って、製薬会社に提出される前の取引提案の概要を示すインターフェイスである。図8のインターフェイス800のセクション802は、図5のインターフェイスで指定された価格設定方針、価格設定単位、および価格設定の通貨を要約している。チェックボックス804および806は、データの精度および正しさ、ならびにプライバシー合意が承認されたことを確認するために存在している。支払者が情報を確認し、プライバシーポリシーを承認した後に、ボタン808を押すことによって、価格設定提案が他の交渉関係者に提出されてよい。
図9は、本開示の一部の実施形態に従って、製薬会社に提供される交渉エンジンのインターフェイスを示している。製薬会社104A~nのうちのいずれか1つは、交渉エンジン108を管理する責任を負っている第三者によって製薬会社に提供された認証情報を使用して、交渉エンジン108にアクセスすることができる。製薬会社が交渉エンジン108にログインした後に、インターフェイス900に類似するインターフェイスが製薬会社に提示される。インターフェイス900は、製薬会社が関わっている交渉を示すヘッダー902を含んでいる。セクション904は、製薬会社が参加するように招待された交渉を、診断別に整理する。図9に示されているように、レコード914は、904によって指定された診断に関する、発案者914によって提案された交渉を要約している。レコード914は、906で指定された発案者によって開始された製品916に関する交渉を示している。レコード914は、治療計画908、交渉が通過したラウンド数910、および交渉の現在の状態912も指定する。
図10は、本開示の一部の実施形態に従って、提案された交渉に応答するために製薬会社に提示されるインターフェイスを示している。図10のインターフェイス1000は、価格設定セクション1002を除いて、図5のインターフェイス500に類似している。価格設定セクション1002は、支払者によって提案された薬物治療に関する初期交渉の提案を表示するサブセクション1004を含んでいる。一部の実施形態では、支払者が薬物治療の初期提供価格および関連するパラメータを隠蔽することを決定した場合、サブセクション1004の価格セクションに「未公開」と表示される。
価格設定セクション1002のサブセクション1006は、薬物治療の提供価格を製薬会社から受信する。製薬会社の便宜のために、交渉エンジン108は、フィールド1008で、一次パックごとの価格で薬物治療の価格を受信することができる。交渉エンジン1008は、図5に関して説明されたトランスレータ、消費の仮定、および服用スケジュールを使用して、フィールド1010で、製薬会社によって提供されたパックごとの価格を、1年当たりの価格に変換することができる。複数の薬物治療の場合に、支払者が投薬計画の包括的なコストを計算できるように、この1年当たりの価格が支払者に送信される。製薬会社が、支払者が興味を持っている薬物治療の提供価格を入力した後に、製薬会社は、ボタン1012を押すことによって、価格を支払者に提出できる。
図11は、本開示の一部の実施形態に従って、交渉中に支払者に提示されるインターフェイスを示している。図11のインターフェイス1100は、図5のインターフェイス500の変更されたバージョンである。交渉に関わっているすべての関係者が提案を入力した後に、交渉の最初のラウンドが終了したと見なされる。インターフェイス1100はインジケータ1102を含んでおり、インジケータ1102は、提案間に重複が存在するか、それとも提案間に一致が存在しないかを判定するために、提案の評価を表示する。一部の実施形態では、提案間に一致が存在しない場合、交渉エンジン108のインターフェイス1100は、インジケータ1102の代わりに、成功の可能性の範囲内で交渉の位置を示すスライダーと共に、カラースケール(赤黄緑)インジケータを含んでよい。一部の実施形態では、カラースケールは、単一の色ではなく、尺度である(デジタル温度計よりも、アナログ温度計に似ている)。変化する交渉のさまざまな要素(価格、量、実績の提供など)が、カラースケール上のマーカーの位置に影響を与えることができ、異なる割合でその位置を変更することができる。例えば、しきい値は、ランダムに生成された補正係数を含んでよく、そのため交渉関係者は、背後で何が起こっているかを把握しなくてよい。支払者の価格が100ドルであり、製薬会社の価格が110ドルである場合、交渉エンジン108の製薬会社のインターフェイス内のカラースケールが(両方の価格が下がるという仮定に基づいて)緑色になってよい。同様に、製薬会社が価格を120ドルとして示した場合、カラースケールが黄色になり、製薬会社の価格が130ドルである場合、カラースケールが赤色になる。
一部の実施形態では、交渉の発案者が支払者である場合、交渉エンジン108のインターフェイス1100は、価格設定推奨セクション(図示されていない)を、価格設定誓約タブ内で、価格設定提供の上または下に表示する。一部の実施形態では、価格設定推奨セクションは、成功の確率のグラフィック表現と共に、1つまたは複数の価格層を含む。一部の実施形態では、成功の確率は、支払者によって指定された条件付き誓約に基づいてよい。例えば、条件付き誓約は、一致のパーセンテージまたはその他の価格のパーセンテージの制限を指定してよい。一部の例では、条件付き価格は、金額に基づいてよい。一部の例では、交渉の発案者は、交渉の相手方からの誓約に基づく誓約を導入する能力を有してよい。一部の実施形態では、交渉エンジン108が、前のラウンドで指定された価格設定が変化するべきでないということを決定した場合、支払者が同じ価格を維持すれば、「価格は変更されるべきでない」が、成功の確率ウィジェットと共に、価格設定誓約タブに表示される。製薬会社が価格変更の推奨を受け入れる特定の確率が存在するということを仮定して、成功の確率は、前のラウンドと異なることができる。
一部の実施形態では、交渉の発案者が支払者である場合、支払者に関連付けられた交渉エンジン108のインターフェイスは、治療継続推奨セクションを、期間上限タブ内で、治療継続誓約の上または下に表示する。一部の実施形態では、治療継続推奨セクションは、治療継続払い戻しが適用される前のサイクル数、払い戻しのパーセンテージ、治療を継続することが予想される患者集団のパーセンテージ、および成功の確率ウィジェットなどの情報を含む。一部の実施形態では、交渉エンジン108の価格変更アルゴリズムが、前のラウンドで指定された治療継続情報が変化するべきでないということを決定した場合、期間上限タブ内で、「治療継続誓約は変更されるべきでない」というメッセージが、成功の確率ウィジェットと共に表示される。一部の実施形態では、支払者が価格変更の推奨を受け入れる特定の確率が存在するということを仮定して、成功の確率は、前のラウンドと異なることができる。一部の実施形態では、交渉エンジン108の価格変更アルゴリズムは、治療継続誓約が削除され、製薬会社の価格設定誓約に組み込まれるべきであるということを決定する。その場合、適切なメッセージが、価格設定タブと治療期間上限タブの両方で、成功の確率ウィジェットと共に製薬会社に表示される。
一部の実施形態では、交渉の発案者が支払者である場合、交渉エンジン108のインターフェイスは、治療中断推奨セクションを、実績タブ内で、治療中断誓約の上または下に表示する。一部の実施形態では、治療中断推奨セクションは、治療中断払い戻しが適用される前のサイクル数、払い戻しのパーセンテージ、治療を中断することが予想される患者集団のパーセンテージ、および成功の確率ウィジェットなどの情報を含む。一部の実施形態では、交渉エンジン108の価格変更アルゴリズムが、前のラウンドで指定された治療中断情報が変化するべきでないということを決定した場合、実績タブ内で、「治療中断誓約は変更されるべきでない」というメッセージが、成功の確率ウィジェットと共に表示される。一部の実施形態では、支払者が価格変更の推奨を受け入れる特定の確率が存在するということを仮定して、成功の確率は、前のラウンドと異なることができる。一部の実施形態では、価格変更アルゴリズムが、治療中断誓約が削除され、製薬会社の価格設定誓約に組み込まれるべきであるということを決定する可能性がある。一部の実施形態では、適切なメッセージが、価格設定タブと実績タブの両方で、成功の確率ウィジェットと共に製薬会社に表示される。
一部の実施形態では、交渉エンジン108の価格変更アルゴリズムは、支払者が次のラウンドで価格設定方針または価格設定単位を変更するべきであるということを検出する。支払者インターフェイスは、そのようなメッセージを、画面のラウンドセクションのすぐ下で、ユーザに表示する。
一部の実施形態では、ラウンドレベルで説明された成功の確率ウィジェットは、ラウンドの全体的成功確率を表示する。一部の実施形態では、誓約レベル(例えば、価格設定/治療継続/治療中断)での成功の確率ウィジェットは、各誓約推奨が全体的交渉成功確率に起因すると見なすデルタ成功因子を表示する、パーセンテージウィジェットである。
プラットフォームは、(純粋に価格に基づいて)一致が達成されたかどうかを示す。価格が、すべての関係者に受け入れられるが、実際の患者の治療期間および応答に依存する価格提供を含んでいる可能性がある。支払者が、ボタン1104をクリックすることを決定した場合、関わっている他の関係者によって提供された価格に関する情報が、さらに使用可能になる。製薬会社によって提供される価格設定モデルのインターフェイスは、図11でさらに詳細に説明される。
一致が存在しない場合、交渉エンジン108は、一致が存在する可能性がある取引の構成要素と、一致が存在しない取引を区別する。一部の実施形態では、交渉エンジンは、両者を、より公平な解決策に近づける。
図12は、本開示の一部の実施形態に従って、2者間の交渉のプロセスの例示的なフローチャートを示している。
1202で、交渉エンジン108は、第1のコンピューティングデバイスから、薬剤治療に関連付けられたパラメータの第1のセットを受信し、パラメータの第1のセットのうちの1つまたは複数が、薬剤治療に関連付けられた1つまたは複数の因子を示し、パラメータの第1のセットが第1の形式で提供される。図3~7に示されているように、一部の実施形態では、交渉に関連付けられたパラメータの第1のセットは、薬物の名前、服用スケジュール、薬物治療の期間、薬物治療の資格がある患者の数、薬物治療の価格、薬物治療の価格に対する期待払い戻し、薬物治療の価格設定方針のような情報を含んでよい。一部の実施形態では、この情報の一部(例えば、薬物の名前、服用スケジュール、資格がある患者の基準)は、交渉エンジン108で薬物治療を作成するときに、製薬会社によって入力されてよい。一部の実施形態では、資格がある患者の数、薬物治療の期間、期待価格、および価格に対する期待払い戻しなどの他の情報が、支払者から受信されてよい。
1204で、交渉エンジン108は、1つまたは複数の因子に基づいて、第1のパラメータのセットのサブセットを決定する。一部の実施形態では、図5~7に関して示されているように、支払者は、交渉提案を作成するときに、一部のパラメータを製薬会社から隠蔽することを決定してよい。そのような実施形態では、支払者は、インターフェイス500から選択肢528を選択することによって薬物の価格を製薬会社から隠蔽すること、ならびにインターフェイス600の選択肢612およびインターフェイス700の選択肢712を選択することによって期待払い戻しを製薬会社から隠蔽することを、交渉エンジン108に要求してよい。
1206で、交渉エンジン108は、1つまたは複数の因子に基づいて、第1のパラメータのサブセットの第2の形式を決定する。一部の実施形態では、薬物治療に関して製薬会社によって入力された価格は、1人当たりの条件であってよい。しかし、製薬会社は、パックごとの条件で価格を受信および提供することを好む。交渉エンジン108は、薬物治療を作成するときに製薬会社によって提供される服用スケジュールおよび一次パックサイズのような情報を使用して、支払者から受信された患者ごとの価格(第1の形式)を一次パックごとの価格(第2の形式)に変換してよい。
1208で、交渉エンジン108は、パラメータの第2のセットを第2のコンピューティングデバイスに提供する。交渉エンジン108は、受信されて変更されたパラメータを、入力のために製薬会社に提供してよい。
1210で、交渉エンジン108は、第2のコンピューティングデバイスから、薬剤治療に関連付けられたパラメータの第3のセットを受信し、パラメータの第3のセットが、治療に関連付けられた1つまたは複数の因子に基づき、パラメータの第3のセットが第3の形式で提供される。一部の実施形態では、パラメータが製薬会社に提供された後に、製薬会社は、情報を確認し、支払者によって要求された薬物治療の価格設定に関して、製薬会社自身の入力を提供することができる。一部の実施形態では、製薬会社は、決定を行うときに支払者からの情報にアクセスすることができてよく、場合によっては、その情報が製薬会社から隠蔽されてよい。それでも製薬会社は、製薬会社が薬物治療の価格を提供するのに役立つ、薬物治療の期間、資格がある患者の数などの、特定の基本パラメータにアクセスすることができる。
1212で、交渉エンジン108は、パラメータの第3のセットを第3の形式から第1の形式に変換する。一部の実施形態では、支払者は、薬物治療の価格を好ましい形式(一次パックごとの条件)で入力してよく、次にこの価格が、服用スケジュール、一次パックサイズ、および薬物治療の期間を使用して、支払者の好ましい形式(1人当たりの条件)に変換される。
1214で、交渉エンジン108は、第2のコンピューティングデバイスから受信されて変換されたパラメータの第3のセットを第1のコンピューティングデバイスに提示する。一部の実施形態では、製薬会社から受信された情報が、変更された後に、確認のために支払者に送信される。一部の実施形態では、交渉エンジン108は、交渉の状態を強調するために、支払者によって提供されたプロセスと製薬会社によって提供されたプロセスの間の差に基づいて、インジケータを提供してよい。
本明細書に記載された対象は、本明細書およびそれと構造的に同等のもの、またはそれらの組み合わせにおいて開示された構造的手段を含めて、デジタル電子回路、あるいはコンピュータソフトウェア、ファームウェア、またはハードウェアに実装されることができる。本明細書に記載された対象は、データ処理装置(例えば、プログラム可能なプロセッサ、1つのコンピュータ、または複数のコンピュータ)によって実行するため、またはデータ処理装置の動作を制御するために、情報媒体(例えば、機械可読ストレージデバイス)において有形に具現化されたか、または伝搬信号において具現化された、1つまたは複数のコンピュータプログラムなどの、1つまたは複数のコンピュータプログラム製品として実装されることができる。コンピュータプログラム(プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーション、またはコードとも呼ばれる)は、コンパイラ型言語またはインタープリタ型言語を含む、任意の形態のプログラミング言語で記述されることができ、コンピューティング環境における使用に適したスタンドアロンプログラムとして、あるいはモジュール、コンポーネント、サブルーチン、またはその他のユニットとしての形態を含む、任意の形態で展開されることができる。コンピュータプログラムは、必ずしもファイルに対応しない。プログラムは、他のプログラムまたはデータを保持しているファイルの一部に、当該のプログラム専用の単一のファイルに、または複数の連係されたファイル(例えば、1つまたは複数のモジュール、サブプログラム、またはコードの一部を格納するファイル)に、格納されることができる。コンピュータプログラムは、1つのサイトにあるか、または複数のサイトにわたって分散された、1つのコンピュータ上または複数のコンピュータ上で実行されるように展開され、通信ネットワークによって相互接続されることができる。
本明細書に記載された対象の方法のステップを含む、本明細書において説明されたプロセスおよび論理フローは、入力データを処理して出力を生成することによって、本明細書に記載された対象の機能を実行するために、1つまたは複数のコンピュータプログラムを実行する1つまたは複数のプログラム可能なプロセッサによって実行されることができる。プロセスおよび論理フローは、例えばFPGA(field programmable gate array:フィールドプログラマブルゲートアレイ)またはASIC(application specific integrated circuit:特定用途向け集積回路)といった専用論理回路によって実行されることもでき、本明細書に記載された対象の装置は、専用論理回路として実装されることができる。
コンピュータプログラムの実行に適したプロセッサの例としては、汎用マイクロプロセッサおよび専用マイクロプロセッサの両方、ならびに任意の種類のデジタルコンピュータのいずれか1つまたは複数のプロセッサが挙げられる。通常、プロセッサは、読み取り専用メモリまたはランダムアクセスメモリあるいはその両方から命令およびデータを受信する。コンピュータの重要な要素は、命令を実行するためのプロセッサ、ならびに命令およびデータを格納するための1つまたは複数のメモリデバイスである。通常、コンピュータは、データを格納するための1つまたは複数のマスストレージデバイス(例えば、磁気ディスク、光磁気ディスク、または光ディスク)も含むか、またはそのようなマスストレージデバイスとの間でデータを受信もしくは送信するように動作可能に結合されるか、あるはその両方である。コンピュータプログラム命令およびデータを具現化するのに適した情報媒体は、例えば、半導体メモリデバイス(例えば、EPROM、EEPROM、およびフラッシュメモリデバイス)、磁気ディスク(例えば、内部ハードディスクまたは取り外し可能なディスク)、光磁気ディスク、および光ディスク(例えば、CDおよびDVDディスク)などの、すべての形態の不揮発性メモリを含む。プロセッサおよびメモリは、専用論理回路によって補完されるか、または専用論理回路に組み込まれることができる。
ユーザとの対話を提供するために、本明細書に記載された対象は、情報をユーザに表示するためのディスプレイデバイス(例えば、CRT(cathode ray tube:ブラウン管)またはLCD(liquid crystal display:液晶ディスプレイ)モニタ)、ならびにユーザが入力をコンピュータに提供するために使用できるキーボードおよびポインティングデバイス(例えば、マウスまたはトラックボール)を含んでいるコンピュータ上で実装されることができる。ユーザとの対話を提供するために、その他の種類のデバイスも使用されることができる。例えば、ユーザに提供されるフィードバックは、任意の形態の感覚フィードバック(例えば、視覚フィードバック、聴覚フィードバック、または触覚フィードバック)であることができ、ユーザからの入力が、音響入力、音声入力、または触覚入力を含む任意の形態で受信されることができる。
本明細書に記載された対象は、バックエンドコンポーネント(例えば、データサーバ)、ミドルウェアコンポーネント(例えば、アプリケーションサーバ)、またはフロントエンドコンポーネント(例えば、ユーザが本明細書に記載された対象の実装と対話するために使用できるグラフィカルユーザインターフェイスまたはWebブラウザを含むクライアントコンピュータ)を含んでいるコンピューティングシステム、あるいはそのようなバックエンドコンポーネント、ミドルウェアコンポーネント、およびフロントエンドコンポーネントの任意の組み合わせにおいて、実装されることができる。システムのコンポーネントは、デジタルデータ通信の任意の形態または媒体(例えば、通信ネットワーク)によって相互接続されることができる。通信ネットワークの例としては、ローカルエリアネットワーク(LAN:local-area network)および広域ネットワーク(WAN:wide area network)(例えば、インターネット)が挙げられる。
開示された対象が、その適用において、以下の説明に示されたか、または図面で説明された構造の詳細およびコンポーネントの構成に限定されないということが、理解されるべきである。開示された対象は、他の実施形態が可能であり、さまざまな方法で実践および実行されることができる。また、本明細書において採用される表現および用語は、説明を目的としており、制限と見なされるべきではないということが、理解されるべきである。
そのため、当業者は、本開示が基づく概念が、開示された対象の複数の目的を実行するために他の構造、方法、およびシステムを設計するための基礎として容易に利用されることができるということを理解するであろう。したがって、特許請求の範囲が、開示された対象の思想および範囲から逸脱しない限り、そのような同等の構造を含むと見なされるということは重要である。
開示された対象は、前述の実施形態例において説明され、示されたが、本開示が単に例として行われたということ、および開示された対象の実装の詳細における多数の変更が、開示された対象の思想および範囲から逸脱することなく行われることができ、開示された対象が以下の特許請求の範囲のみによって制限されるということが理解される。

Claims (14)

  1. 薬剤治療を確保することに関連するユーザパラメータをカスタマイズするためのコンピュータ化されたシステムであって、
    メモリと、
    メモリに通信によって結合されたプロセッサとを備え、前記プロセッサが、
    第1のコンピューティングデバイスから、前記薬剤治療に関連付けられたパラメータの第1のセットを受信することであって、前記パラメータの第1のセットのうちの1つまたは複数が、前記薬剤治療に関連付けられた1つまたは複数の因子を示し、前記パラメータの第1のセットが第1の形式で提供される、受信することと、
    前記パラメータの第1のセットにおいて受信された前記情報に基づいて、前記受信されたパラメータの第1のセットをパラメータの第2のセットに変換することであって、前記パラメータの第1のセットを前記パラメータの第2のセットに変換することが、
    前記1つまたは複数の因子に基づいて前記第1のパラメータのセットのサブセットを決定し、
    前記1つまたは複数の因子に基づいて前記第1のパラメータの第2の形式を決定することを含む、変換することと、
    前記パラメータの第2のセットを第2のコンピューティングデバイスに提供することと、
    前記第2のコンピューティングデバイスから、前記薬剤治療に関連付けられたパラメータの第3のセットを受信することであって、前記パラメータの第3のセットが、前記治療に関連付けられた前記1つまたは複数の因子に基づき、前記パラメータの第3のセットが第3の形式で提供される、受信することと、
    前記パラメータの第3のセットを前記第3の形式から前記第1の形式に変換することと、
    前記第2のコンピューティングデバイスから受信されて前記変換されたパラメータの第3のセットを前記第1のコンピューティングデバイスに提示することとを実行するように構成される、コンピュータ化されたシステム。
  2. 前記パラメータの第1のセットが、前記薬剤治療の資格がある患者の数、患者ごとの前記薬剤治療の期待価格、および患者ごとの期待払い戻しを含む、請求項1に記載のコンピュータ化されたシステム。
  3. 前記薬剤治療の資格がある前記患者の数が1であってよい、請求項2に記載のコンピュータ化されたシステム。
  4. 前記パラメータの第1のセットのサブセットを決定するように構成され、
    前記パラメータの第1のセットに関連付けられた前記1つまたは複数のパラメータに隠蔽フラグが関連付けられているということの決定に基づいて、前記パラメータの第1のセットのうちの1つまたは複数のパラメータを除外するようにさらに構成される、請求項3に記載のコンピュータ化されたシステム。
  5. 前記薬剤治療に関連付けられた前記1つまたは複数の因子が、既定の患者の平均身長、既定の患者の平均体重、既定の患者の平均表面積、および治療の期間を含む、請求項4に記載のコンピュータ化されたシステム。
  6. 前記薬剤治療に関連付けられた前記1つまたは複数の因子に基づいて、患者ごとの前記薬剤治療の平均服用量要件を決定するようにさらに構成される、請求項5に記載のコンピュータ化されたシステム。
  7. 前記薬剤治療の前記平均服用量要件および前記治療の期間に基づいて、患者に必要な薬剤治療のパックの数を決定するようにさらに構成される、請求項6に記載のコンピュータ化されたシステム。
  8. 前記パラメータの第3のセットが、前記薬剤治療のパックごとの提供価格、および前記薬剤治療の提供される払い戻しを含む、請求項7に記載のコンピュータ化されたシステム。
  9. 前記薬剤治療に関連付けられた前記1つまたは複数の因子に基づいて、前記薬剤治療のパックごとの前記決定された価格を前記薬剤治療の患者ごとの価格に変換するようにさらに構成される、請求項8に記載のコンピュータ化されたシステム。
  10. 前記薬剤治療の前記期待価格を前記薬剤治療の前記提供価格と比較し、
    前記薬剤治療の前記期待価格および前記薬剤治療の前記提供価格が、互いの既定の範囲に含まれるということの決定に応答して、同意信号を前記第1のコンピューティングデバイスおよび前記第2のコンピューティングデバイスに提供するようにさらに構成される、請求項9に記載のコンピュータ化されたシステム。
  11. 前記薬剤治療の前記期待価格および前記薬剤治療の前記提供価格が、互いの前記既定の範囲に含まれないということの決定に応答して、不同意信号を前記第1のコンピューティングデバイスおよび前記第2のコンピューティングデバイスに提供するようにさらに構成される、請求項10に記載のコンピュータ化されたシステム。
  12. 前記第1のコンピューティングデバイスに送信される前記不同意信号が、前記第1のコンピューティングデバイスに関連付けられた履歴データおよび前記期待価格と前記提供価格の間の差に基づいて、前記薬剤治療の提案された期待価格をさらに含む、請求項11に記載のコンピュータ化されたシステム。
  13. 前記第2のコンピューティングデバイスに送信される前記不同意信号が、前記第2のコンピューティングデバイスに関連付けられた履歴データおよび前記期待価格と前記提供価格の間の差に基づいて、前記薬剤治療の提案された提供価格をさらに含む、請求項12に記載のコンピュータ化されたシステム。
  14. 前記不同意信号に応答して、前記薬剤治療の更新された期待価格を前記第1のコンピューティングデバイスから受信し、
    前記不同意信号に応答して、前記薬剤治療の更新された提供価格を前記第2のコンピューティングデバイスから受信するようにさらに構成される、請求項13に記載のコンピュータ化されたシステム。
JP2021577889A 2019-06-26 2020-06-26 薬物治療を確保するためのシステムおよび方法 Pending JP2022538341A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962867014P 2019-06-26 2019-06-26
US62/867,014 2019-06-26
US201962947453P 2019-12-12 2019-12-12
US62/947,453 2019-12-12
PCT/US2020/039876 WO2020264338A1 (en) 2019-06-26 2020-06-26 System and methods for securing a drug therapy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022538341A true JP2022538341A (ja) 2022-09-01
JPWO2020264338A5 JPWO2020264338A5 (ja) 2023-07-04

Family

ID=74043785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021577889A Pending JP2022538341A (ja) 2019-06-26 2020-06-26 薬物治療を確保するためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11727516B2 (ja)
EP (1) EP3991055A4 (ja)
JP (1) JP2022538341A (ja)
CN (1) CN114144771A (ja)
AU (1) AU2020303877A1 (ja)
CA (1) CA3143731A1 (ja)
WO (1) WO2020264338A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11663669B1 (en) 2018-11-13 2023-05-30 Flipt, Llc System for pre-adjudicating and modifying data packets in health claim processing system
WO2024049920A1 (en) * 2022-08-31 2024-03-07 PharmaCCX, Inc. System and methods for implementing an exchange to expedite negotiations

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100076790A1 (en) * 2004-12-27 2010-03-25 Anuthep Benja-Athon Health-care exchange IV
WO2003075829A2 (en) 2002-03-08 2003-09-18 M/S. Ind-Swift Limited Tasteless directly compressible fast-dissolving complexes and pharmaceutical formulations thereof
US20070162303A1 (en) * 2005-12-08 2007-07-12 Ndchealth Corporation Systems and Methods for Shifting Prescription Market Share by Presenting Pricing Differentials for Therapeutic Alternatives
US20110054935A1 (en) 2009-09-01 2011-03-03 Wellpartner Incorporated System and method for cached replenishment of pharmaceuticals
US20130166355A1 (en) * 2011-12-23 2013-06-27 Tata Consultancy Services Limited Dynamic multi-dimensional and multi-view pricing system
US20130211847A1 (en) * 2012-02-15 2013-08-15 Vinay Vaidya Prescription dosage check system and method
US9053161B2 (en) * 2012-08-30 2015-06-09 International Business Machines Corporation Database table format conversion based on user data access patterns in a networked computing environment
US11361867B2 (en) * 2012-10-05 2022-06-14 H. Lee Moffitt Cancer Center And Research Institute, Inc. Pathways for treating patients
US20160034668A1 (en) 2013-03-14 2016-02-04 Medimpact Healthcare Systems, Inc. Healthcare fulfillment methods and systems
US20170061102A1 (en) * 2014-02-21 2017-03-02 President And Fellows Of Harvard College Methods and systems for identifying or selecting high value patients
EP3041187B1 (en) * 2014-12-30 2022-05-04 Accenture Global Services Limited Method and mobile device for communicating information between a mobile device and an enterprise system
CN106021601A (zh) * 2016-06-15 2016-10-12 孙金龙 一种医疗需求发布与响应的方法和系统
US10445845B2 (en) * 2016-06-30 2019-10-15 Paypal, Inc. Communicating in chat sessions using chat bots to provide real-time recommendations for negotiations
US20180075220A1 (en) * 2016-09-12 2018-03-15 National Health Coalition, Inc. Methods for Processing Submission and Fulfillment of Pharmaceutical Prescriptions in Real Time
US20180330060A1 (en) 2017-05-15 2018-11-15 Clarity, Llc Systems and methods for transforming patient data by a healthcare information platform

Also Published As

Publication number Publication date
CN114144771A (zh) 2022-03-04
US20230342871A1 (en) 2023-10-26
AU2020303877A1 (en) 2022-01-06
CA3143731A1 (en) 2020-12-30
WO2020264338A1 (en) 2020-12-30
US11727516B2 (en) 2023-08-15
EP3991055A1 (en) 2022-05-04
US20200410618A1 (en) 2020-12-31
EP3991055A4 (en) 2023-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10152761B2 (en) Facilitating transactions for health applications designed for mobile devices
US20210342909A1 (en) Creating digital health assets
US20230342871A1 (en) System and methods for securing a drug therapy
US20140278705A1 (en) Hierarchical Workflow Management System
US11475986B2 (en) Identifying and providing aggregated prescription benefits to consumers of prescription products at the point of sale
Morgan et al. International best practices for negotiating ‘reimbursement contracts’ with price rebates from pharmaceutical companies
US20140279638A1 (en) Engine, System and Method of Providing a Multi-Platform Payment and Information Exchange
US20200294152A1 (en) Method of Placing Insurance Coverage With Several Insurers
US20230222558A1 (en) Selectively redeemable bundled healthcare services with discreet payment distribution
US20130297329A1 (en) Method for Brokering Purchases of Procedural Services
US20140019286A1 (en) Systems, devices and methods for facilitating structured settlement transactions
US20140067430A1 (en) System and method for managing complex insurance claims at account level
Witter et al. Results-based financing as a strategic purchasing intervention: some progress but much further to go in Zimbabwe?
US11955215B2 (en) Data processing system for processing network data records transmitted from remote, distributed terminal devices
US20220237677A1 (en) Backend bundled healthcare services payment systems and methods
Chigurupati et al. Challenges and opportunities for administrative simplification in US health care
US20190188798A1 (en) Subscription healthcare coverage system and method
Bruen Assessing the past, present, and future of treatment of hepatitis C in the DC medicaid population
US11915287B2 (en) Backend bundled healthcare services payment systems and methods
McPhail et al. Should Canada adopt managed access agreements in Canada for expensive drugs?
US20220005098A1 (en) Cpt code search engine for backend bundling of healthcare services and a virtual payment system
WO2024049920A1 (en) System and methods for implementing an exchange to expedite negotiations
WO2023283227A1 (en) Creating digital health assets
Ramagopalan et al. Is the price right? Paying for value today to get more value tomorrow
Keith CMS Finalizes New Interoperability Rule for QHP, Other Insurers

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230623

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230623