JP2022537458A - 生物学的流体の処理を実施するシステム及び方法 - Google Patents

生物学的流体の処理を実施するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022537458A
JP2022537458A JP2021576321A JP2021576321A JP2022537458A JP 2022537458 A JP2022537458 A JP 2022537458A JP 2021576321 A JP2021576321 A JP 2021576321A JP 2021576321 A JP2021576321 A JP 2021576321A JP 2022537458 A JP2022537458 A JP 2022537458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphical user
user interface
button
processing
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021576321A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020263745A5 (ja
Inventor
ダニエル チャーチ,
トレイシー カークマン,
マーク スターン,
ホスナ アクラグポール,
Original Assignee
シーラス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーラス コーポレイション filed Critical シーラス コーポレイション
Publication of JP2022537458A publication Critical patent/JP2022537458A/ja
Publication of JPWO2020263745A5 publication Critical patent/JPWO2020263745A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/24Apparatus using programmed or automatic operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultraviolet radiation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/12Apparatus for isolating biocidal substances from the environment
    • A61L2202/122Chambers for sterilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/14Means for controlling sterilisation processes, data processing, presentation and storage means, e.g. sensors, controllers, programs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/22Blood or products thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

本明細書に開示されるのは、複数のグラフィカルユーザインタフェースを実装するためのシステム及び方法である。1つ以上の例では、電子デバイスは、一連のグラフィカルユーザインタフェースをユーザに提供するディスプレイを含むことができ、各グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザが電子デバイスを操作するために従事することができる複数のステップのうちの1つ以上に対応する。1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは、所与の時間にデバイスを操作するためにユーザが何をすべきかの視覚的描写を含むことができ、デバイスを操作するために、処理される材料の処理ステータス及び識別情報などの必要な情報をユーザに提供することができる。1つ以上の例では、複数のグラフィカルユーザインタフェースは、電子デバイスの物理的レイアウトに対応する画面のデータ及び情報を配置することができる。【選択図】図23A

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年6月22日に出願された米国仮出願第62/865,210号、2019年7月1日に出願された米国仮出願第62/869,542号、及び2020年6月5日に出願された米国仮出願第63/035,616号の優先権の利益を主張し、それらの内容は、参照によりそれら全体が本明細書に援用されている。
本開示は、一般に、生物学的流体及び光化学薬品の混合物を含む、生物学的流体を光で処理するためのシステム、方法、及び装置に関し、より具体的には、生物学的流体処理システムとユーザとの間の効率的かつ適切なインタラクションを容易にすることができるグラフィカルユーザインタフェースの実装に関する。
光で生物学的流体を処理するためのシステム及び方法はよく知られている。たとえば、米国特許第7,459,695号、第6,986,867号、及び第5,593,823号は、生物学的流体を光で処理して生物学的流体中の病原体を不活化するためのシステムを記載している。特に病原体不活化化合物を用いた病原体の光化学的不活化によって、生物学的流体中の病原体を不活化するのに効果的である、選択された波長範囲内の光を発する。光で生物学的流体を処理するための他のシステム及び方法は、たとえば、米国特許第6,843,961号、第7,829,867号、第9,320,817号及び第8,778,263号、ならびにSchlenke,2014,Transfus.Med.Hemother.41:309-325に記載されているシステム及び方法を含んでもよい。
たとえば血小板及び血漿成分、ならびにそれらの分画製剤を含む、血液製剤などの生物学的流体の場合、血液製剤を受け入れる個人に感染するリスクを最小にするために、血液製剤に病原体がないことを確実にすることが重要である。血液中の病原体の存在を検査することは、検査が利用可能な病原体とアッセイの感度によって制限される。病原体を検査することに対する代替または補足として、さまざまな化合物系(たとえば、化学系、光化学系)の不活化方法を使用して病原体を不活化し、輸血感染症のリスクを低減させる方法が当該技術で知られている(たとえば、Schlenke et al.,Transfus Med Hemother,2014,41,309-325及びProwse,Vox Sanguinis,2013,104,183-199に開示されているような)。血液製剤を処理するためにソラレン及び紫外光に基づいた光化学的病原体不活化システムは、市販のINTERCEPT(登録商標)血液システム(Cerus Corporation)を含み、これは、マルチコンテナアセンブリ(たとえば、使い捨て処理セット)及び紫外線照射装置(INT-100)を利用する。血漿または血小板などの血液製剤は、処理セットの容器内でアモトサレンと混合されてから、A領域紫外光で照射される。処理セットの他の容器は、他の照射後の目的、たとえば、残留アモトサレン及びその光産物の除去、及び/または処理された製剤の保管などの目的を果たすため、概して、位置決めされて照射される必要がない。処理される血液製剤のタイプ、及びそれらの血液製剤の特定の特性(たとえば、量及び血小板数など)に応じて、複数の異なる使い捨て処理セットが使用される。異なる照射要件は、採血センターの効率に影響する可能性がある。
たとえば血小板及び血漿、ならびにそれらの分画製剤などを含む血液及び血液製剤の病原体不活化など、生物学的流体を処理するための以前のシステム及び方法は、概して満足のいくように行われたが、それらは、デバイスとのユーザインタラクションにおける効率、たとえば、多数の生物学的流体の処理における効率、及び/またはさまざまな種類の生物学的流体の処理における効率などが向上することから利益を得ることができる。あるいは、またはさらに、生物学的流体を処理するためのそれらのようなシステム及び方法は、プロセスエラーについての可能性を低減させることができるデバイスとのユーザインタラクションを向上させることから利益を得ることができる。
上記の向上した機会に照らして、効率的かつ正確な方法でデバイスを操作するようにユーザをガイドすることができる、ユーザとデバイスとの間のインタラクションを容易にするグラフィカルユーザインタフェースを提供するシステム及び方法が必要となる可能性がある。
本明細書に開示されるのは、オペレータのエラーを最小にし、機械を効率的に操作するために必要な情報をユーザに提供するように構成される、生物学的流体処理デバイスに1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを実装するためのシステム及び方法である。1つ以上の例では、複数のグラフィカルユーザインタフェースは、デバイスを使用して生物学的流体を処理するプロセスを経るときに、ユーザに提供され得る。各グラフィカルユーザインタフェースは、処理プロセス中の各ステップでのデバイス及び生物学的流体の適切な取り扱いに関する視覚的補助をユーザに提供することができるグラフィック画像または他の視覚的描写を含むことができる。また、グラフィカルユーザインタフェースは、処理プロセスが終了してからどれだけの時間が経過したかを示す時間情報をユーザに提供することができることで、ユーザが所定の時間内に(たとえば、その後のプロセスステップ(複数可)のために)デバイスから処理された材料を除去することを確実にするのを援助することができる。
1つ以上の例では、複数のグラフィカルユーザインタフェースは、デバイスの向きと実質的に同一になるように配向され得る。したがって、グラフィカルユーザインタフェースは、画面上の情報の位置が電子デバイスのプラットフォームの物理的レイアウトに対応するように、デバイスの各プラットフォーム(及びそれぞれの処理チャンバなど)に関する情報を表示することができる。このようにして、ユーザは、グラフィカルユーザインタフェースに提示された情報がどのプラットフォーム(及びそれぞれの処理チャンバなど)に関係するかを容易に確認することができる。
本開示の例による生物学的流体を処理するための例示的なデバイスを示す。 本開示の例による生物学的流体を処理するために、図1に関して説明されているデバイスの別の例示的な図を示す。 本開示の例による生物学的流体を処理するための別の例示的なデバイスを示す。 本開示の例による生物学的流体を処理するためのデバイスを使用する例示的なプロセスを示す。 本開示の例によるグラフィカルユーザインタフェースにアクセスするための例示的なログイン画面を示す。 本開示の例による例示的なウェルカム画面を示す。 本開示の例による例示的なプラットフォームロードグラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的なスキャングラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による別の例示的なスキャングラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的なプラットフォームロードグラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的な処理初期化グラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的な処理可視化グラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的な処理後可視化を示す。 本開示の例による別の例示的な処理初期化グラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による別の例示的な処理可視化を示す。 本開示の例による別の例示的な処理後可視化を示す。 本開示の例による別の例示的な処理初期化グラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による別の例示的な処理初期化グラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による別の例示的な処理可視化を示す。 本開示の例による別の例示的な処理後可視化を示す。 本開示の例による例示的なウェルカム画面を示す。 本開示の例による例示的なプラットフォームロードグラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的なログイングラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的な識別情報グラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的な識別情報グラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的な識別情報グラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的なプラットフォームロードグラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的な処理可視化グラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的な処理後可視化を示す。 本開示の例による例示的なプラットフォームアンロードグラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的なエラーグラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的なイベント履歴グラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的なイベント履歴検索グラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の例による例示的なデバイス設定グラフィカルユーザインタフェースを示す。 本開示の一実施形態によるコンピューティングデバイスの一例を示す。
以下の説明では、例示的な方法、パラメータなどを述べる。しかしながら、そのような説明は、本開示の範囲を制限することを意図するものではなく、代わりに、例示的な実施形態の説明として提供されることを認識されたい。
本開示及び実施形態の以下の説明では、例示として示される添付の図面、実施され得る特定の実施形態に参照が行われる。本開示の範囲から逸脱することなく、他の実施形態及び例が実施されることができ、変更されることができることを理解されたい。
さらに、以下の説明に使用される、単数形「a」、「an」、及び「the」が別段に文脈が明確に示さない限り、複数形も含むことが意図されることをも理解されたい。本明細書で使用される場合、「及び/または」という用語は、関連する列挙した項目のうちの1つ以上の任意の、かつすべての可能な組み合わせを指し、包含することも理解されたい。「含む(includes)」、「含む(including)」、「備える(comprises)」、及び/または「備える(comprising)」という用語は、本明細書で使用されるとき、記載された特徴、整数、ステップ、動作、要素、構成要素、及び/または単位の存在を指定するが、1つ以上の他の特徴、整数、ステップ、動作、要素、構成要素、単位、及び/またはそれらの群の存在または追加を排除しないことをさらに理解されたい。
以下の詳細な説明の一部は、コンピュータメモリ内のデータビットに対する操作のアルゴリズム及び記号表現の観点から提示される。これらのアルゴリズムの説明及び表現は、データ処理の当該技術での当業者が彼らの作業の実体を他の当業者に最も効率的に伝えるために使用する手段である。アルゴリズムは、本明細書では、一般に、所望の結果につながる自己無撞着ステップ(命令)シーケンスであると考えられる。これらのステップは、物理量の物理的操作を必要とするステップである。通常、必須ではないが、これらの量は、格納され、転送され、組み合わされ、比較され、そしてその他の方法で操作されることが可能な電気信号、磁気信号または光信号の形式を取る。主に一般的使用上の理由で、これらの信号を、ビット、値、要素、記号、文字、用語、番号、または類似物と称することは、時に好都合である。さらに、一般性を失うことなく、物理量の物理的操作を必要とするステップのある特定の配置をモジュールまたはコードデバイスと称することもまた時に好都合である。
ただし、これらの用語、及び類似した用語のすべては、適当な物理量に関連付けられる必要があり、これらの量に適用される単に好都合な標識である。以下の議論から明らかなように別段に明記されない限り、説明全体を通して、「処理」、「コンピューティング」、「計算」、「決定」、「表示」などの用語を使用する議論が、コンピュータシステムのメモリまたはレジスタまたは他のそのような情報ストレージ、伝送もしくは表示装置内に物理(電子)量として表現されるデータを操作して変換するコンピュータシステムまたは類似した電子コンピューティングデバイスのアクション及びプロセスを指すことを理解する。
本発明のある特定の態様は、アルゴリズムの形式で本明細書に記載されているプロセスステップ及び命令を含んでもよい。本発明のプロセスステップ及び命令がソフトウェア、ファームウェア、またはハードウェアで具現化されることができ、ソフトウェアで具現化されるとき、それらがダウンロードされて、さまざまなオペレーティングシステムによって使用される異なるプラットフォーム上に常駐し、それら異なるプラットフォームから操作されることができることに留意されたい。
図1は、生物学的流体を処理するための例示的なシステム100を示す。本明細書で使用される場合、「生物学的流体」は、生物(たとえば、ヒト、動物、植物、微生物)に見られる、もしくはそれに由来する流体、またはその合成バージョンを含む、生物に見られる、それから単離される、もしくはそれに由来する1つ以上の成分(たとえば、生物製剤)を含む流体のいずれかを指す。生物学的流体は、血液及び血液製剤、ワクチン、細胞(たとえば、初代細胞、細胞株、細胞培養液)、天然及び組換えタンパク質(たとえば、治療薬、抗体)、細菌培養液、ウイルス懸濁液などを含んでもよいが、これらに限定されない。本明細書で使用される場合、「血液製剤」は、血液(たとえば、全血)、または血液の成分もしくは分画製剤、たとえば、赤血球、白血球、血小板、血漿、クリオプレシピテート血漿及びクリオプレシピテートの乏しい(たとえば、クリオプレシピテートの減少した)血漿など、または血液から分離されたそれらのような成分のうちの1つ以上の組み合わせを指す。いくつかの実施形態では、生物学的流体は、非生物学的流体、たとえば、生理食塩水、緩衝液、栄養液、血小板保存液(PAS)及び/または抗凝固液を含むがこれらに限定されない、生理溶液(たとえば、希釈液)などをさらに含んでもよい。いくつかの実施形態では、生物学的流体が、生物学的流体処理システムのチャンバ(図示せず)内に固定される(たとえば、生物学的流体がプラットフォーム内に位置決めされた処理バッグなどの容器内にある)とき、生物学的流体は、決定された期間に指定された強度で、ある特定のスペクトルプロファイルを有する光(たとえば、可視光、紫外光)によって照射される。
本開示のシステム及び方法は、たとえば、1つ以上の生物学的流体、好ましくは1つ以上の病原体不活化化合物(たとえば、光活性病原体不活化化合物、ソラレン)と混合された生物学的流体中の病原体(複数可)を不活化するなど、生物学的流体の処理に使用されてもよい。いくつかの実施形態では、本開示のシステム及び方法は、1つ以上の病原体不活化化合物と混合されていない生物学的流体の処理(たとえば、紫外光照射による処理)に使用されてもよい。特に、任意のシステム及び方法を使用して、1つ以上の病原体不活化化合物と、たとえば、血液または血液製剤(たとえば、血小板組成物、血漿組成物及びそれらの分画製剤)などの生物学的流体との混合物を、ある特定の波長の光(たとえば、紫外光)を用いて照射すると、光化学反応を引き起こし、ウイルス、細菌、寄生虫及び他の混入物(たとえば、生物学的流体中に存在することができる細胞混入物(たとえば、白血球)及び/または核酸混入物など)などの病原体(複数可)を不活化することができる。いくつかの実施形態では、病原体不活化化合物は、核酸を標的にして、付加物及び/または架橋結合物を光化学的に形成する。たとえば、本開示のシステムまたは方法は、生物学的流体を処理する方法に使用されてもよく、この生物学的流体を処理する方法は、光活性病原体不活化化合物(たとえば、ソラレン、アモトサレン)と混合された生物学的流体を提供することと、1セットの1つ以上の第一光源によって発せられる約315nmから約350nm(たとえば、約315nmから約335nm、約330nmから約350nm、約340nmから約350nm、約340nm、約345nm、325±5nm、335±5nm、345±5nm)の第一ピーク波長を有する紫外光を用いて生物学的流体を照射することとを含み、生物学的流体の照射は、生物学的流体中の病原体を不活化するのに十分な持続時間及び強度で起こる。いくつかの実施形態では、1つ以上の第一光源のそれぞれは、20ナノメートル未満の半値全幅(FWHM)スペクトル帯域幅を有する光を発する。いくつかの実施形態では、1つ以上の第一光源のそれぞれは、発光ダイオード(LED)である。
いくつかの実施形態では、1つ以上の光源(たとえば、第一光源)のそれぞれは、光源アレイに含まれる。本明細書で説明される場合、「光源アレイ」は、任意の2次元または3次元の表面(たとえば、隣接している表面、隣接していない表面)上に配置された1つ以上の光源を意味する。いくつかの実施形態では、1つ以上の光源チャンネルは、光源アレイに含まれる。いくつかの実施形態では、光源アレイまたは光源チャンネルのそれぞれは、同じ波長(たとえば、ピーク波長、最大ピーク波長)を有する1セットの1つ以上の光源であってもよい。例示的なセットでは、1つの光源は1つのピーク波長を有してもよい。別の例示的なセットでは、2つの光源は、互いに同じピーク波長を有してもよい。さらに別の例示的なセットでは、複数の光源のそれぞれは、互いに異なるピーク波長を有してもよい。さらなる例示的なセットでは、第一サブセットの1つ以上の光源は、1つのピーク波長を有してもよく、第二サブセットの1つ以上の光源は、異なるピーク波長を有してもよい。複数の光源を含む光源チャンネル内で、すべての光源は、それぞれのピーク波長(たとえば、最大ピーク波長)を有してもよく、これらのピーク波長のすべては、光源チャンネルについての波長範囲内にある(たとえば、1~20nm、1~10nmの範囲内、たとえば、1nm、2nm、3nm、4nm、5nm、またはそれ以上、特定の波長より大きい、及び/または特定の波長未満)。たとえば、いくつかの実施形態では、複数の光源を含む光源チャンネル内の、光源のすべては、本開示に記載の範囲内のピーク波長、たとえば、約315nmから約350nmなど(たとえば、約315nmから約335nm、約330nmから約350nm、約340nmから約350nm、325±5nm、335±5nm、345±5nm)を有することができる。光源チャンネルでは、各光源は、ソリッドステート照明(SSL)、発光ダイオード(LED)、有機発光ダイオード(OLED)、ポリマー発光ダイオード(PLED)、及びレーザーダイオードを含むがこれらに限定されない、望ましい特性(たとえば、ピーク波長、最大ピーク波長、スペクトル帯域幅)の光を提供する任意の光源であってもよい。
異なる強度で光を発するように、各光源チャンネルを調整してもよく、または設定してもよく(たとえば、光の照射量を調整する、エネルギーの照射量を調整する)、異なる強度で1つ以上のピーク波長の光が生物学的流体の1つ以上の部分に当てられる。たとえば、各光源チャンネルは、最大強度(たとえば、100%)、または最大強度未満(たとえば、約90%、約80%、約70%、約60%、約50%、約40%、約30%、約20%、またはそれ以下)で光を発してもよい。
各光源チャンネルは、さまざまなタイプの光を発してもよい。たとえば、各光源チャンネルは、紫外光、A領域紫外光、B領域紫外光、C領域紫外光、及び/または可視光を発してもよい。さらに、各光源チャンネルは、さまざまなピーク波長の光を発することができる。たとえば、発せられるピーク波長(複数可)は、紫外線Aスペクトル(たとえば、315~400nm)、紫外線Bスペクトル(たとえば、280~315nm)、紫外線Cスペクトル(たとえば、100~280nm、200~280nm、240~280nm)、または可視光スペクトル(たとえば、400~800nm)内であってもよい。いくつかの実施形態では、発せられるピーク波長(複数可)は、約240nmから約250nm、約245nmから約255nm、約250nmから約260nm、約255nmから約265nm、約260nmから約270nm、約265nmから約275nm、約270nmから約280nm、または約275nmから約285nmの間であってもよい。いくつかの実施形態では、発せられるピーク波長(複数可)は、約280nmから約290nm、約285nmから約295nm、約290nmから約300nm、約300nmから約310nm、約305nmから約315nm、または約310nmから約320nmの間であってもよい。いくつかの実施形態では、発せられるピーク波長(複数可)は、約315nmから約325nm、約320nmから約330nm、約325nmから約335nm、約330nmから約340nm、約335nmから約345nm、約340nmから約350nm、約345nmから約355nm、約350nmから約360nm、約355nmから約365nm、約360nmから約370nm、約365nmから約375nm、約370nmから約380nm、約375nmから約385nm、約380nmから約390nm、約385nmから約395nm、約390nmから約400nmの間であってもよい。いくつかの実施形態では、発せられるピーク波長は、約240nm、約245nm、約250nm、約255nm、約260nm、約265nm、約270nm、約275nm、約280nm、約285nm、約290nm、約295nm、約300nm、約305nm、約310nm、約315nm、約320nm、約325nm、約330nm、約335nm、約340nm、約345nm、約350nm、約355nm、約360nm、約365nm、約370nm、約375nm、約380nm、約385nm、約390nm、約395nm、または約400nmであってもよい。いくつかの実施形態では、発せられるピーク波長は、約255nmから約275nmの間(たとえば、約260nmから約270nmの間、約265nm)であってもよい。いくつかの実施形態では、発せられるピーク波長は、約275nmから約295nmの間(たとえば、約280nmから約290nmの間、約285nm)であってもよい。いくつかの実施形態では、発せられるピーク波長は、約300nmから約320nmの間(たとえば、約305nmから約315nmの間、約310nm)であってもよい。いくつかの実施形態では、発せられるピーク波長は、約315nmから約335nmの間(たとえば、約320nmから約330nmの間、約325nm)であってもよい。いくつかの実施形態では、発せられるピーク波長は、約330nmから約350nmの間(たとえば、約335nmから約345nmの間、約340nmから約350nmの間、約340nm、約345nm)であってもよい。いくつかの実施形態では、発せられるピーク波長は、約355nmから約375nmの間(たとえば、約360nmから約370nmの間、約365nm)であってもよい。いくつかの実施形態では、発せられるピーク波長は、約375nmから約395nmの間(たとえば、約380nmから約390nmの間、約385nm)であってもよい。いくつかの実施形態では、発せられるピーク波長は、(1)紫外線Aスペクトル(たとえば、315~400nm)、及び(2)紫外線Bスペクトル(たとえば、280~315nm)または紫外線Cスペクトル(たとえば、100~280nm、200~280nm、240~280nm)内であってもよい。いくつかの実施形態では、発せられるピーク波長は、約315nmから約350nmの間(たとえば、約320nmから約345nmの間、約315nmから約335nmの間、約330nmから約350nmの間、約340nmから約350nmの間)の紫外線Aスペクトル内にある。
いくつかの実施形態では、光源アレイのすべての光源チャンネルは、ほぼ同じ(たとえば、±1nm、±2nm、±3nm、±4nm、±5nm、±6nm、±7nm、±8nm、±9nm、±10nmという分散内の)ピーク波長(たとえば、最大ピーク波長)の光を発することができる。光源チャンネルは、ばらつきの範囲内で異なるピーク波長(たとえば、測定されたピーク波長)を有する複数の光源を含んでもよい。いくつかの実施形態では、単一の光源チャンネルについての複数の光源にわたる平均ピーク波長は、単一の光源チャンネル内の特定の光源についての特定のピーク波長と同じであってもよい。他の実施形態では、単一の光源チャンネルの複数の光源にわたる平均ピーク波長は、単一の光源チャンネル内の各光源のすべての特定のピーク波長と異なっていてもよい(たとえば、約1nm、2nm、3nm、4nm、5nm以上、それより大きい、またはそれより小さい)。いくつかの実施形態では、いくつかの光源チャンネルは、第一ピーク波長の光を発することができ、他の光源チャンネルは、第二ピーク波長の光を発することができる。第一ピーク波長は、第二ピーク波長と少なくとも5nm、10nm、15nm、もしくは20nm、またはそれ以上(たとえば、それより大きく)異なる場合がある。たとえば、非限定的な実施形態では、第一光源チャンネルは、上記のような紫外線Aスペクトル内(たとえば、約315nmから約335nmの間、約330nmから約350nmの間、約340nmから約350nmの間)のピーク波長を有する光を発してもよく、第二光源チャンネルは、上記のような紫外線Cスペクトル内(たとえば、約250nmから約260nmの間、約260nmから約270nmの間)、または上記のような紫外線Bスペクトル内(たとえば、約305nmから約315nmの間)のピーク波長を有する光を発してもよい。別の非限定的な実施形態では、第一光源チャンネルは、上記のような紫外線Aスペクトル内(たとえば、約330nmから約350nmの間、約340nmから約350nmの間)のピーク波長を有する光を発してもよく、第二光源チャンネルは、上記のような紫外線Aスペクトル内(たとえば、約315nmから約335nmの間、約355nmから約375nmの間)のピーク波長をも有する光を発してもよい。いくつかの実施形態では、第一ピーク波長は、第一光源チャンネルの1つ以上の光源の平均ピーク波長である。いくつかの実施形態では、光源アレイは、第一、第二、及び第三光源チャンネルを含んでもよく、それぞれが第一、第二、及び第三ピーク波長の光を各発する。いくつかの実施形態では、第一ピーク波長は第二ピーク波長と少なくとも5nm、10nm、15nm、または20nm以上(たとえば、それより大きく)異なってもよい、及び/または第二ピーク波長は第三ピーク波長と少なくとも5nm、10nm、15nm、または20nm以上(たとえば、それより大きく)異なってもよい。あるいは、第一、第二、及び第三ピーク波長のそれぞれは、少なくとも5nm、10nm、15nm、もしくは20nm、またはそれ以上(たとえば、それより大きく)互いに異なる場合がある。いくつかの実施形態では、光源アレイは、第一、第二、第三、及び第四光源チャンネルを含んでもよく、それぞれが第一、第二、第三、及び第四ピーク波長の光を各発する。いくつかの実施形態では、第一、第二、第三、及び第四ピーク波長のうちの少なくとも2つ、少なくとも3つ、または少なくとも4つは、少なくとも5nm、10nm、15nm、または20nm以上(たとえば、それより大きく)互いに異なる場合がある。あるいは、第一、第二、第三、及び第四ピーク波長のそれぞれは、少なくとも5nm、10nm、15nm、もしくは20nm、またはそれ以上(たとえば、それより大きく)互いに異なる場合がある。あるいは、第一ピーク波長は第三ピーク波長とほぼ同じ(たとえば、+1nm、+2nm、+3nm、+4nm、+5nmという分散に等しい、それ以内)であってもよく、第二ピーク波長は第四ピーク波長とほぼ同じであってもよく(たとえば、それに等しくてもよく)、第一ピーク波長は第二ピーク波長と少なくとも5nm、10nm、15nm、または20nm(たとえば、それより大きく)異なってもよい。
いくつかの実施形態では、各光源チャンネルは、狭いスペクトル帯域幅で光を発することができる。たとえば、各光源チャンネルが発する光の半値全幅(FWHM)スペクトル帯域幅(たとえば、最大ピーク強度でのスペクトル帯域幅)は、20nm未満、18nm未満、16nm未満、14nm未満、12nm未満、10nm未満、9nm未満、8nm未満、7nm未満、6nm未満、または5nm未満であってもよい。いくつかの実施形態では、各光源チャンネルが発する光の半値全幅(FWHM)スペクトル帯域幅は、10nm以内ピーク波長より小さい、及び/または10nm以内ピーク波長より大きい(たとえば、10nm以下ピーク波長より大きい、10nm以下ピーク波長より小さい)。いくつかの実施形態では、各光源チャンネルが発する光の半値全幅(FWHM)スペクトル帯域幅は、1nm超、2nm超、3nm超、もしくは4nm超、またはそれ以上であってもよい。他の例では、各光源チャンネルが発する光の最大ピーク強度の50%は、ピーク波長の10nm以内、9nm以内、8nm以内、7nm以内、6nm以内、5nm以内、4nm以内、または3nm以内である(たとえば、10nm以下ピーク波長より大きい、10nm以下ピーク波長より小さい、10nm以内ピーク波長より小さい、10nm以内ピーク波長より大きい)。他の例では、各光源チャンネルが発する光の最大ピーク強度の50%での光強度は、20nm未満、18nm未満、16nm未満、14nm未満、12nm未満、10nm未満、9nm未満、8nm未満、7nm未満、6nm未満、または5nm未満の(たとえば、10nm以下ピーク波長より大きい、10nm以下ピーク波長より小さい、10nm以内ピーク波長より小さい、10nm以内ピーク波長より大きい)スペクトル幅内にある。市販のLED及びレーザーダイオードは、上記で議論されているピーク波長でそのような狭いスペクトル帯域幅の照射を提供することができる光源の非限定的な例である。
「病原体不活化化合物」という用語は、たとえば血液または血液製剤などの生物学的流体中に存在することができる病原体を不活化するために使用され得る、たとえば小さな有機化合物などの任意の適切な化合物を意味する。「光活性」または「光活性化」または「光化学」または「光増感剤」の化合物である病原体不活化化合物は、病原体を十分に不活化するために、ある程度の光を必要とする適切な化合物である。いくつかの実施形態では、それらのような化合物は、それらが不活化プロセスに対する制御をもたらすので、生物学的製剤中の病原体の不活化において好ましい。いくつかの実施形態では、病原体不活化化合物は、ソラレン、イソアロキサジン、アロキサジン、フタロシアニン、フェノチアジン、ポルフィリン、及びメロシアニン540からなる群から選択される光活性病原体不活化化合物である。いくつかの実施形態では、病原体不活化化合物はソラレンである。いくつかの実施形態では、病原体不活化化合物は、アモトサレン(たとえば、S-59)である。本明細書に記載のそれらのような光活性化または光化学的な病原体不活化化合物は、ソラレン類、イソアロキサジン類、アロキサジン類、フタロシアニン類、フェノチアジン類、及びポルフィリン類を含むことができるが、これらに限定されず、これらの用語は、一般的な化合物群、すなわち、コア化合物及びその適切な誘導体を包含することが理解される。たとえば、ソラレン類またはソラレンは、一般に、ソラレンコア化合物及びその任意の誘導体(たとえば、アモトサレン)を説明し、イソアロキサジン類またはイソアロキサジンは、一般に、イソアロキサジンコア及びその任意の誘導体(たとえば、リボフラビン)を説明するなどである。それらのような誘導体は、コア化合物構造だけでなくコア上の付加置換基を含む。それらのような化合物の説明は、その任意の塩類を含む。
「アモトサレン」という用語は、化合物、3-(2-アミノエトキシメチル)-2,5,9-トリメチルフロ[3,2-g]クロメン-7-オン、及びその任意の塩類を意味する。この化合物は、4’-(4-アミノ-2-オキサ)ブチル-4,5’,8-トリメチルソラレンとも称されることがある。本開示の方法がアモトサレンHCl(アモトサレンのHCl塩)の添加を含む場合、たとえば血液製剤(たとえば、血小板組成物、血小板の単位、血漿組成物、全血組成物、血漿組成物)など、生物学的流体からのこの化合物の除去は、アモトサレンが他の塩類として、または遊離塩基として溶液中に存在することができるため、アモトサレンHClの除去に限定されない。本明細書に記載の方法で使用される場合、アモトサレンの除去は、本明細書に記載のアッセイによって測定されるように、任意の形態での、たとえば遊離塩基としての、または任意の塩としての化合物の除去を意味する。
いくつかの実施形態では、病原体不活化化合物は、4-第一級アミノ置換ソラレンであり、これは、全長2から20個の炭素を含む炭化水素鎖によってソラレンの4’位に結合されたNH2基を含むソラレン化合物である。これらの炭素の0~6個は独立してNHまたはOで置換され、各置換点は少なくとも2個の炭素で互いの置換点から分離され、ソラレンからは少なくとも1個の炭素で分離される。4’-第一級アミノ置換ソラレンは、ソラレンの4位、5’位、及び8位に付加置換を有する可能性がある。これらの置換は、次の基:H及び(CH2)nCH3(式中、n=0~6)を含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、4’-第一級アミノ置換ソラレンは、a)-(CH2)u-NH2、-(CH2)w-R2-(CH2)z-NH2、-(CH2)w-R2-(CH2)x-R3-(CH2)z-NH2、及び(CH2)w-R2-(CH2)x-R3-(CH2)y-R4-(CH2)z-NH2を含む群から選択される、4’位の炭素原子上の置換基R1であって、式中、R2、R3、及びR4はO及びNHを含む群から独立して選択され、uは1から10までの整数であり、wは1から5までの整数であり、xは2から5までの整数であり、yは2から5までの整数であり、zは2から6までの整数である、置換基R1、ならびにb)H及び(CH2)vCH3を含む群から独立して選択される、それぞれ4、5’、及び8位の炭素原子上の置換基R5、R6、及びR7であって、式中、vは0から5までの整数である、置換基R5、R6、及びR7、またはその塩を含む。
いくつかの実施形態では、病原体不活化化合物は、5-第一級アミノ置換ソラレンであり、これは、全長1から20個の炭素を含む炭化水素鎖によってソラレンの5’位に結合されたNH2基を含むソラレン化合物である。これらの炭素の0~6個は独立してNHまたはOで置換され、各置換点は少なくとも2個の炭素で互いの置換点から分離され、ソラレンからは少なくとも1個の炭素で分離される。5’-第一級アミノ置換ソラレンは、ソラレンの4位、4’位、及び8位に付加置換を有する可能性がある。これらの置換は、次の基:H及び(CH2)nCH3(式中、n=0~6)を含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、5’-第一級アミノ置換ソラレンは、a)-(CH2)u-NH2、-(CH2)w-R2-(CH2)z-NH2、-(CH2)w-R2-(CH2)x-R3-(CH2)z-NH2、及び(CH2)w-R2-(CH2)x-R3-(CH2)y-R4-(CH2)z-NH2を含む群から選択される、5’位の炭素原子上の置換基R1であって、式中、R2、R3、及びR4はO及びNHを含む群から独立して選択され、uは1から10までの整数であり、wは1から5までの整数であり、xは2から5までの整数であり、yは2から5までの整数であり、zは2から6までの整数である、置換基R1、ならびにb)H及び(CH2)vCH3を含む群から独立して選択される、4位、4’位、及び8位の炭素原子上のそれぞれ置換基R5、R6、及びR7であって、式中、vは0から5までの整数であり、R1が-(CH2)u-NH2を含む群から選択されると、R7は(CH2)vCH3であり、R5、R6、及びR7が(CH2)vCH3であると、uは3から10までの整数である、置換基R5、R6、及びR7、またはその塩を含む。例示的なソラレン化合物は、たとえば、米国特許第5,593,823号に記載されている。
いくつかの実施形態では、生物学的流体(たとえば、血小板組成物)は、血小板保存液(PAS)中の病原体不活化化合物(PIC)と混合されている。いくつかの実施形態では、PICは、生物学的流体と混合される前に、PASと混合される。血小板保存液は、たとえば、Alhumaidan et al.及びRingwald et al.(Alhumaidan,H.及びSweeney,J.,J Clin Apheresis,27:93-98(2012);Ringwald et al.,Transfusion Medicine Reviews,20:158-64(2006))によって記載されている、当該技術で知られており、それらの全体が参照により本明細書に援用されている。いくつかの実施形態では、血小板保存液(PAS)は、塩化物、酢酸塩、クエン酸塩、カリウム、マグネシウム、リン酸塩、グルコン酸塩、グルコース、及び重炭酸塩のうちの1つ以上を含む。いくつかの実施形態では、血小板保存液(PAS)は、本分野で一般的に受け入れられている規制当局または認定機関によって承認されたPASである。
本開示のシステムまたは方法のいずれかのいくつかの実施形態では、生物学的流体を照射する紫外光の総線量(たとえば、1つ以上の光源が発した、1セットの1つ以上の光源が発した、光源アレイが発した)は約0.5J/cm~約50J/cm、たとえば、約0.5J/cm~約10J/cm、約0.5J/cm~約15J/cm、約0.5J/cm~約25J/cm、約1J/cm~約10J/cm、約1J/cm~約15J/cm、約1J/cm~約25J/cm、約3J/cm~約10J/cm、約3J/cm~約15J/cm、約3J/cm~約25J/cm、約5J/cm~約10J/cm、約5J/cm~約15J/cm、約5J/cm~約25J/cm、約10J/cm~約30J/cm、約10J/cm~約20J/cm、約15J/cm~約50J/cm、約15J/cm~約35J/cm、約20J/cm~約30J/cm、約25J/cm~約50J/cm、約30J/cm~約40J/cm、または約40J/cm~約50J/cmのいずれかなどである。いくつかの実施形態では、生物学的流体を照射する紫外光の総線量は、約0.5J/cm以上、たとえば、約1J/cm以上、2J/cm以上、3J/cm以上、4J/cm以上、5J/cm以上、6J/cm以上、7J/cm以上、8J/cm以上、9J/cm以上、10J/cm以上、15J/cm以上、20J/cm以上、25J/cm以上、30J/cm以上、35J/cm以上、40J/cm以上、45J/cm以上、または50J/cm以上のいずれかなどである。いくつかの実施形態では、生物学的流体を照射する紫外光の総線量は、約50J/cm未満、約40J/cm未満、約30J/cm未満、約25J/cm未満、約20J/cm未満、約15J/cm未満、または約10J/cm未満である。いくつかの実施形態では、生物学的流体を照射することは、生物学的流体を照射する紫外光の総線量(たとえば、前述の総線量)をもたらすのに十分な持続時間及び強度で起こる(たとえば、紫外光の総線量をもたらすのに十分な持続時間及び強度の任意の適切な組み合わせ)。いくつかの実施形態では、強度は1から1000mW/cmの間(たとえば、1から100mW/cmの間)である。いくつかの実施形態では、持続時間は、1秒から2時間の間(たとえば、1分から60分の間)である。
存在する可能性のある病原体(複数可)を不活化する、生物学的流体の処理が、必ずしも存在する可能性のあるすべての病原体を完全に不活化しないが、1つ以上の病原体の量を大幅に減らして、病原体の存在から生じるリスク(たとえば、血液製剤からの輸血関連疾患、血液製剤からの輸血感染症)を大幅に減らすことを理解されたい。病原体の不活化は、ある特定の量内の感染性病原体(たとえば、ウイルス粒子、細菌)の数を測定することによってアッセイされることができ、不活化のレベルは、通常、病原体の感染力における対数減少値、または力価における対数減少値で表される。病原体不活化のレベルを評価するために、力価における対数減少値をアッセイする方法、及びその測定は、当該技術でよく知られている。いくつかの実施形態では、処理のためのシステム、デバイス及び/または方法は、存在する場合、生物学的流体中の病原体の少なくとも1ログ(たとえば、少なくとも2ログ、少なくとも3ログ、少なくとも4ログ、またはそれ以上)を不活化するのに十分である。いくつかの実施形態では、照射後の生物学的流体は、残留している病原体不活化化合物またはその光産物(複数可)を除去するためにさらに処理することなく、被検体内に注入することに適している。いくつかの実施形態では、処理するためのシステム、デバイス及び/または方法は、存在する場合、生物学的流体中の病原体の少なくとも1ログ(たとえば、少なくとも2ログ、少なくとも3ログ、少なくとも4ログ、またはそれ以上)を不活化するのに十分であり、この生物学的流体は、照射後に5μM以下(たとえば、4μM以下、3μM以下、2μM以下、1μM以下、0.5μM以下)の病原体不活化化合物を含む。いくつかの実施形態では、照射前の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物の濃度は、少なくとも約10μM(たとえば、少なくとも約30μM、少なくとも約60μM、少なくとも約90μM、少なくとも約110μM)である。いくつかの実施形態では、照射前の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物の濃度は、約15μMから約150μM(たとえば、約30μMから約110μM、約60μMから約90μM、約75μM)である。いくつかの実施形態では、照射後の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物の濃度は、照射前の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物の濃度よりも少なくとも3分の1低い。いくつかの実施形態では、照射後の生物学的流体は、生物学的流体が被検体内に注入されることに適しているように(たとえば、1つ以上の規制当局によって規定されるように)、十分な生理活性を維持する。
システム100は、電源スイッチ110、ディスプレイ120、スキャナ130、プラットフォーム140、及びプラットフォーム150を含む。図1のシステム100は説明された要素を含むが、システム100の例は、本開示の範囲から逸脱することなく、説明された要素または追加の要素の異なる組み合わせを含むことができる。いくつかの例では、システム100は、有線または無線接続を介して、コンピューティングデバイス(たとえば、コンピュータ、モバイルデバイス)(図示せず)に結合され得る。
いくつかの実施形態では、電源スイッチ110への入力に応答して、電力をシステム100に供給する。たとえば、電源スイッチ110は、機械的ボタンであり得る。システム100がオフであるとき、電源スイッチ110の押下に応答して、電力をシステム100に供給する(たとえば、システム100がオンになる)。システム100がオンであるとき、電源スイッチ110の押下に応答して、電力をシステム100に供給しなくなる(たとえば、システム100がオフになる)。いくつかの例では、処理中、システム100はオンのままであり、電源スイッチの押下に応答してオフにならない。
別の例として、電源スイッチ110は、タッチ入力で(たとえば、電源スイッチ上にユーザの指を置くことで)作動することができる静電容量式スイッチであり得る。さらに別の例として、電源スイッチは、2つ以上の状態を有するボタンであり得る。電源スイッチが第一位置にあるとき(たとえば、押下されていない、第一側に入れられると)、電源スイッチは「オフ」状態にあり得る。電源スイッチが第二位置にあるとき(たとえば、押下される、第二側に入れられると)、電源スイッチは「オン」状態にあり得る。
いくつかの実施形態では、ディスプレイ120はタッチスクリーンである。たとえば、ディスプレイ120は、静電容量式タッチスクリーンまたは抵抗膜式タッチスクリーンであり得る。いくつかの例では、ディスプレイ120は、システム100を操作するためにグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を表示するように構成される。いくつかの実施形態では、ディスプレイ120は、GUI上で入力を受信するように構成される。たとえば、GUI上に表示される複数のGUIオブジェクトのうちの1つのGUIオブジェクトは、タッチスクリーン上にタッチ入力を提供することによって選択することができる。入力を受信することに応答して、システム100は、選択されたGUIオブジェクトに関連する操作を実行することができる。たとえば、GUIオブジェクトは、生物学的流体の処理の開始に関連付けられてもよく、GUIオブジェクトを選択する入力を受信することに応答して、システム100は、生物学的流体を処理するプロセスを開始する。いくつかの実施形態では、ディスプレイ120は、GUI上にユーザオペレータへの命令(たとえば、オペレータ命令)を表示するように構成される。いくつかの実施形態では、ディスプレイ120は、たとえば、ユーザの音声コマンドなど、検出される音から入力を受信するように構成される。いくつかの実施形態では、ディスプレイ120は、検出される動き、たとえば、ユーザの手の動き(たとえば、スワイプ動作)などから入力を受信するように構成される。1つのディスプレイ120が図1に示されているが、システム100は、いくつかの例では、1つより多いディスプレイを含むことができる。
入力コンポーネントとしてタッチスクリーン(または音声コマンドまたは動き)を使用することにより、システム100のユーザインタフェースを単純化することができる。たとえば、タッチスクリーンを使用することで、タッチスクリーンを使用して同様に実行されることができる機能に対応する物理的なボタンの必要性が減少し得る。システム100を使用する生物学的流体の処理が、単純化されたユーザインタフェースを使用することで、より効率的になることができる。
電源スイッチ110及びディスプレイ120がユーザ入力を受信するように構成されることができるシステム100の要素として説明されているが、他の入力要素または入力手段は、本開示の範囲から逸脱することなくシステム100に含めることができる。たとえば、システム100は、ディスプレイ120に表示されたGUIをナビゲートするように構成された方向入力キー、マウスパッド、またはスクロールホイールを含むことができる。あるいは、またはさらに、システム100は、たとえば、システム100に実装された1つ以上のセンサなどから、ユーザ入力以外の入力を受信するように構成され得る。実装され得る(たとえば、処理チャンバ内に)さまざまなセンサの非限定的な例は、処理チャンバのさまざまな部分で光強度、及び/または1つ以上の生物学的流体のさまざまな部分上に入射する光強度を測定するように構成された1つ以上の光センサ、1つ以上のエアフローセンサ、処理チャンバの温度及び/または1つ以上の生物学的流体の温度を測定する1つ以上の熱センサ、1つ以上の生物学的流体の存在及び/またはタイプを検出する1つ以上のセンサ(たとえば、圧力センサ、光回帰反射型センサ、光透過型センサ、ラベルリーダー、スキャナ、バーコードスキャナ、RFIDセンサなど)、生物学的流体の特性(たとえば、透過率)を検出する1つ以上のセンサ(たとえば、光センサ、分光センサ)、生物学的流体中の光化学化合物を検出する1つ以上のセンサ(たとえば、蛍光分光法)、及び1つ以上の生物学的流体の一部分(たとえば、さまざまな部分)の流体の深さを検出するように位置決めされた1つ以上のセンサ(たとえば、超音波センサ)を含む。
いくつかの実施形態では、スキャナ130は、生物学的流体に関する情報を取得するように構成される。いくつかの例では、スキャナ130は、処理される生物学的流体に関連する識別情報を取得するように構成され得る。たとえば、生物学的流体は、容器(たとえば、血液適合性バッグ、処理バッグ)(図示せず)に保管され得、マルチコンテナアセンブリ(たとえば、使い捨て流体処理セット)内のその容器または他の容器は、目に見える形(たとえば、バーコード、QRコード(登録商標)など)などのいくつかの形態、または電波の形式(たとえば、RFIDタグ)の識別情報を含むタグまたはラベルまたは指定領域を含むことができる。いくつかの実施形態では、識別情報は、生物学的または他のパラメータ(たとえば、生物学的流体のタイプ、生物学的流体の量、生物学的流体の内容物、たとえば血小板数)及び処理パラメータ(複数可)など、生物学的流体の製剤に関する情報を表すことができる。いくつかの実施形態では、生物学的または他のパラメータは、任意選択で1つ以上のセンサからの入力と組み合わせて、処理パラメータ(たとえば、処理プロファイル)を決定することができる。いくつかの例では、複数の識別情報セットを取得することができる。たとえば、複数の識別情報セットは、生物学的流体に関連付けられた(たとえば、含んだ)1つ以上のそれぞれの容器の上に位置していてもよく、識別情報セットは、スキャナ130によってそれぞれの容器から取得されることができる。いくつかの実施形態では、スキャナは、1つ以上の容器上に位置している複数の識別情報セット(たとえば、複数のバーコード)を同時にキャプチャするように構成されるマルチスキャンスキャナ(たとえば、カメラ、マルチプレックススキャナ)であってもよい。
いくつかの実施形態では、識別情報は、スキャナ130の視野に入ることができ、その視野内に情報があるとき、スキャナ130は、識別情報を取得することができる。たとえば、ユーザは、バーコードがスキャナ130に面している状態で生物学的流体処理容器(たとえば、バッグ)を保持することができ、スキャナ130は、バーコードの画像をキャプチャする、バーコードをスキャンする、またはそれを読み出すことができる。得られたバーコードに基づいて、システム100は、生物学的流体の製剤に関する情報を決定することができる。いくつかの実施形態では、識別情報は、スキャナ130の検出範囲に入ることができ、この情報が検出範囲内にあるとき、スキャナ130は、識別情報を取得することができる。たとえば、ユーザは、スキャナ130の近くにRFIDタグを備えた生物学的流体処理バッグを保持することができ、スキャナ130は、RFIDタグを検出することができる。検出されたRFIDタグから得られた情報に基づいて、システム100は、生物学的流体の製剤に関する情報を決定することができる。
スキャナ130は、図1のシステム100の外部に位置しているように示されているが、スキャナ130は、システム100の異なる位置に位置し得る。いくつかの実施形態では、スキャナ130は、システム100の内部に位置している。たとえば、スキャナ130は、システム100の処理チャンバの頂部に位置し得る。スキャナ130は、生物学的流体がプラットフォーム上に、及び/またはチャンバ内に配置された後、生物学的流体に関連する情報を取得することができる。
いくつかの例では、スキャナ130は、システム100に結合されたデバイス内に含まれ得る。たとえば、バーコードスキャナ130は、システム100に結合されたスキャナ(たとえば、バーコードスキャナ、QRコード(登録商標)スキャナ)内に含まれ得る。いくつかの例では、スキャナ130は、有線接続を介してシステム100に結合される。いくつかの例では、スキャナ130は、無線接続を介してシステム100に結合される。
1つのバーコードスキャナ130が図1に示されているが、システム100は、1つより多いスキャナ130を含むことができる。たとえば、システム100は、複数の処理チャンバを含むことができ、各処理チャンバは、対応するスキャナ(たとえば、内部スキャナ)を含んでもよい。別の例として、システム100は、複数のプラットフォームを含むことができ、各プラットフォームは、それぞれのプラットフォームの開口部の近くに、または開口部に位置している対応するスキャナ(たとえば、外部スキャナ)を含んでもよい。プラットフォームが開口部を通って移動すると、生物学的流体を含む容器(たとえば、処理バッグ)は、それぞれのスキャナの視野を横断することができ、その容器またはマルチコンテナアセンブリの関連する容器上の目に見える形の、生物学的流体に関連する情報は、それぞれのスキャナによって取得され得る。
いくつかの実施形態では、プラットフォーム140(たとえば、トレー、ウェル、プレート、ステージ)は、処理中に生物学的流体(たとえば、生物学的流体を含む容器)を運搬するように構成される。いくつかの実施形態では、プラットフォームは、処理チャンバの内部と外部との間で(たとえば、部分的に処理チャンバから)可動である(たとえば、摺動自在に可動であり、処理チャンバ内側から処理チャンバ外側に移動させるように構成される)。いくつかの実施形態では、プラットフォームは、閉位置と開位置との間で可動な第一パネル180をさらに含み、閉位置では、第一パネル180が第一開口部を第一処理チャンバまで覆い、開位置では、第一パネル180が第一開口部を第一処理チャンバまで覆わない。いくつかの実施形態では、第一パネル180は、プラットフォーム140とは別個の構造体(たとえば、第一開口部を第一処理チャンバまで覆う、また覆わない別個の開き戸)であり、プラットフォーム140は、第一パネル180とは別に第一処理チャンバの内外に摺動することができる。
いくつかの例では、プラットフォーム及び/または第一パネルは、処理中に閉位置にとどまるようにロックされ得る。システム100は、第一パネルが閉位置にとどまるようにロックすることにより、処理中にユーザがプラットフォーム140の内容物に早まってアクセスすること(たとえば、処理チャンバにアクセスすること)を防ぐことができる。いくつかの実施形態では、第一パネルは、ピン(たとえば、ソレノイド及びピン)または磁気ロック機構によってロックされ得る。システム100は、処理前及び処理後(たとえば、生物学的流体をプラットフォーム140上にロードするため、及び、生物学的流体をプラットフォーム140からアンロードするため)、または入力後(たとえば、GUI上の入力後、ラッチを開く入力後、ボタンスイッチへの入力後)、第一パネルをロック解除することで、プラットフォーム140の内容物にユーザがアクセスすることを許可することができる。
図1に示されるように、プラットフォーム150の構造は、垂直軸を中心にプラットフォーム140の構造を対称的に鏡映する。いくつかの実施形態では、プラットフォーム150は、サイズ、形状、または向きがプラットフォーム140と実質的に類似している。図示されるように、プラットフォーム140及び150は、第一生物学的流体及び第二生物学的流体がそれぞれ第一プラットフォーム及び第二プラットフォーム上に位置決めされると、同一平面内にあるように、水平方向に配列される。上記に議論されているように、第一パネル180はプラットフォーム140に関連付けられることができると、第二パネル190はプラットフォーム150に関連付けら得る。
図1には、システム100の一部分であるように、2つのプラットフォームが示されているが、システム100は、本開示の範囲から逸脱することなく、プラットフォーム140またはプラットフォーム150と実質的に同様である1つのプラットフォーム、または2つより多いプラットフォームを含むことができる。一般に、システム100~300に関連する図示されたプラットフォーム及び処理チャンバの数は例示であり、システム100~300の実施形態は、本開示の範囲から逸脱することなく、プラットフォーム、処理チャンバ、及びそれらの関連要素(たとえば、スキャナ、光アレイ、区画)の異なる数及び組み合わせを含んでもよい。たとえば、いくつかの実施形態では、システムは、1つのプラットフォームのみを備えた1つのチャンバのみを含むことができる。いくつかの実施形態では、システムは、2つ以上のプラットフォームを備えた1つのチャンバのみを含むことができる。
いくつかの実施形態では、プラットフォームは、第一区画、及びこの第一区画から分離された第二区画を含む。いくつかの実施形態では、第一区画は、照射のための位置に生物学的流体を含む容器(たとえば、マルチコンテナアセンブリの容器)を保持するように構成される。いくつかの実施形態では、第二区画は、照射のためではない位置に容器(たとえば、マルチコンテナアセンブリの容器)(たとえば、生物学的流体を含まない)を保持するように構成される。いくつかの実施形態では、プラットフォームは、少なくとも、第一生物学的流体を含む第一容器、及び第二生物学的流体を含む第二容器を別々に運搬するように構成される。いくつかの実施形態では、プラットフォームは、照射に使用される光のピーク波長の100nm以内の波長(たとえば、75nm、50nm、40nm、30nm、20nm)を有する光に対して透過性(たとえば、実質的に透過性、>95%透過性、>90%透過性、>80%透過性、>80%透過性)である。いくつかの実施形態では、プラットフォームは、紫外光(たとえば、UV-A、UV-B、及び/またはUV-C)に対して透過性(たとえば、実質的に透過性、>95%透過性、>90%透過性、>80%透過性、>80%透過性)である。
図2は、生物学的流体を処理するための例示的なシステム200を示す。いくつかの実施形態では、システム200は、図1に示されるような、システム100と実質的に同様である。電源スイッチ210は、電源スイッチ110に対応することができる。ディスプレイ220はディスプレイ120に対応することができる。プラットフォーム240及び250は、それぞれプラットフォーム140及び150に対応することができる。パネル280及び290は、それぞれパネル180及び190に対応することができる。
いくつかの実施形態では、システム200は、外部スキャナ230を含む。図示されるように、外部スキャナ230は、その他の要素を収容するハウジングの外部にあり、システム200のプロセッサに操作可能に結合され得る。いくつかの実施形態では、外部スキャナ230は、ハンドヘルドスキャナである。外部スキャナ230は、図2Aに無線接続で示されているが、外部スキャナ230は、有線接続を使用して操作可能に結合され得る。
図2に示されるように、プラットフォーム240及び250は、図1で閉位置にあるプラットフォーム140及び150とは対照的に、開位置で引き出し配置にある。図2ではプラットフォーム240及び250の両方を開けている引き出し配置中にあるように示しているが、1回で引き出し配置中の1つのプラットフォームを開けることもできる(たとえば、もう1つのプラットフォームを閉じたままで)。
いくつかの実施形態では、プラットフォームは、本明細書に記載の区画と実質的に同様の区画260を含む。図2は1つの区画が見えるようにプラットフォームを示すが(たとえば、開位置にある引き出し配置中のプラットフォームの場合)、システム200中の各プラットフォームは、本出願の範囲から逸脱することなく、任意の数の区画を含むことができる。
図3は、生物学的流体を処理するための例示的なシステム300を示す。いくつかの実施形態では、システム300は、システム100と実質的に類似しているが、処理チャンバ及びプラットフォームが垂直方向に配列されているという違いがある。電源スイッチ310は、電源スイッチ110に対応することができる。ディスプレイ320はディスプレイ120に対応することができる。スキャナ330は、スキャナ130に対応することができる。プラットフォーム140及び150が水平方向に配列されているシステム100とは対照的に、プラットフォーム340及び350は、第一生物学的流体及び第二生物学的流体が、それぞれ第一プラットフォーム及び第二プラットフォーム上に位置決めされるとき、平行な平面内にあるように、垂直方向に配列される。また、パネル180及び190が水平方向に配列されるシステム300とは対照的に、パネル380及び390は垂直方向に配列される。
図1~3の例は、以下で詳細に説明されるグラフィカルユーザインタフェースの例示的なコンテキストを提供することが意図され、いかなる方法でもグラフィカルユーザインタフェースに限定することが意図されない。グラフィカルユーザインタフェースは、図1~3に関して上記で説明されていない、さまざまな生物学的流体の処理デバイス上で利用され得る。
図4は、本開示の例による生物学的流体を処理するためのデバイスを使用する例示的なプロセスを示す。プロセス400は、図1~3に関して上記のようにデバイスを操作するときにユーザが着手するであろうプロセスの一例を提供することができる。プロセス400は、ステップ402で開始することができ、ステップ402では、デバイスのユーザは、プラットフォーム(トレーなど)に生物学的流体(サンプルなど)を、たとえば、デバイスのプラットフォーム中(上など)に血液成分などをロードする。上記で議論されるように、生物学的流体は、血液成分などの生物学的流体を保持するように特異的に構成される容器(たとえば、バッグ)中にあり得る。
ステップ402では、ユーザが生物学的流体(たとえば、生物学的流体を含む容器)をデバイスのプラットフォーム中(たとえば、上)に配置すると、プロセスはステップ404に移ることができ、ステップ404では、スキャナ(たとえば、視覚情報を検出するスキャナ、スキャナ130などのスキャナ)を使用して、生物学的流体を含む容器(すなわち、バッグ)、または生物学的流体を含むマルチコンテナアセンブリ(たとえば、使い捨て処理セット)の関連容器の上に位置している識別情報(たとえば、1つ以上のバーコード)をスキャンすることができる。デバイスは、識別情報(たとえば、バーコード)を使用して、この識別情報(たとえば、バーコード)に含まれる一意の識別子を提供することによって、どの生物学的流体が処理されているかをトレースすることができ、この一意の識別子を使用して、特定の生物学的流体を識別することができる、または処理条件が1つ以上の生物学的流体の処理プロファイルに従っていることを確実にするために有用であり得る1つ以上のパラメータ(たとえば、生物学的流体のタイプ、生物学的流体の量、生物学的流体の内容物、たとえば、血小板数、製造番号)を提供することができる。
ステップ404において生物学的流体の容器(複数可)上のすべての識別情報(たとえば、それぞれ全てのバーコード)がスキャンされると、プロセスはステップ406に移ることができ、ステップ406では、ユーザは、生物学的流体(たとえば、生物学的流体の容器(複数可))がプラットフォーム中に完全かつ適切に挿入されてから、プラットフォームを閉じることにとりかかることを確実にする。プラットフォームが閉じられると、生物学的流体の処理を開始することができる。たとえば、次に、ユーザは、生物学的流体の処理(たとえば、取り扱い)を開始することができる。あるいは、いくつかの実施形態では、デバイスは、ユーザからのさらなる入力なしに処理を開始することができる。
ステップ406においてプラットフォームが閉じられ、処理(たとえば、照射)が初期化されると、プロセスはステップ408に移ることができ、ステップ408では、ステップ406において開始された処理(たとえば、照射)が完了したかどうかに関して決定が行われる。ステップ408において処理(たとえば、照射)がまだ完了していないと決定される場合、プロセス400はステップ410に移ることができ、ステップ410では、プロセスはステップ408に戻り、その処理が完了したかどうかをチェックする。ステップ408とステップ410との間に作成されたループは、生物学的流体の処理(たとえば、照射)が完了するまで、必要な回数だけ繰り返され得る。ステップ408で決定されたように処理(たとえば、照射)が完了すると、プロセスはステップ412に移ることができ、ステップ412では、たとえば所定の時間内などに、生物学的流体を除去することができる。いくつかの実施形態では、生物学的流体を処理するとき、処理が完了すると、生物学的流体をデバイスから除去し、たとえば、システムとは別に1つ以上の追加の処理ステップを開始しなければならない、または処理された生物学的流体を所定の時間内、適切な保管条件もしくは保管設備(すなわち、冷蔵庫、冷凍庫などの)中に置かなければならない。そうしないと、生物学的流体は、潜在的または実際の腐敗、仕様不適合、またはさらなる処理要件不適合が原因で、有用でなくなる可能性がある。したがって、ステップ412では、ユーザは生物学的流体を所定の時間内に除去することができる(たとえば、腐敗を防ぐために)。ステップ412において生物学的流体を除去すると、次に、プロセス400はステップ414に移ることができ、ステップ414ではプロセスが終了する。
図4の例示的なプロセス400からわかるように、デバイスの適切な操作は、デバイスとの適切なユーザインタラクションに依存する。換言すれば、デバイスが生物学的流体を適切に処理するように構成されることができたとしても、ユーザがデバイスを操作するときに特定のプロトコルに従わないと、処理はその意図した目的を達成することができない。たとえば、ユーザが、プラットフォームを適切にロードしないと、または定義された処理パラメータで生物学的流体を処理しないと、または処理が終了する前に早まってプラットフォームから生物学的流体を取り出すと、または処理が終了した後に要求された期間内に処理された生物学的流体をデバイスから除去できないと、デバイスが適切に構成されることができていても、生物学的流体は適切に処理されない場合がある。
したがって、デバイスとの適切なユーザインタラクションを確実にするために、デバイスはグラフィカルユーザインタフェースを実装するディスプレイを利用することができ、このグラフィカルユーザインタフェースは、デバイスがユーザによって適切に操作されることを確実にすることで、生物学的流体が適切に処理される(たとえば、取り扱われる)ことを確実にするように構成される。グラフィカルユーザインタフェースは、プラットフォームを提供することができ、このプラットフォームは、デバイスとの適切かつ効率的なユーザインタラクションを容易にすることで、生物学的流体の不適切な処理の原因としてのオペレータエラーを最小にすることができる。以下で詳細に議論されるように、グラフィカルユーザインタフェースは、デバイスとの適切なインタラクションに関してユーザをガイドするために、ユーザに一連の命令、ユーザ入力の機会、及びディスプレイを提供することができる。
図5は、本開示の例による、グラフィカルユーザインタフェースにアクセスするための、または1つ以上のステップもしくはプロセスを開始するための、及び/またはユーザを実行された特定の処理と関連付ける処理記録を生成するための、例示的なログイン画面を示す。図5の例では、ユーザが以下で詳細に説明されるグラフィカルユーザインタフェースのその他のさまざまな機能にアクセスするために、ユーザが自分のクレデンシャルを入力することを可能にするインタラクティブ表示500をユーザに提示することができる。1つ以上の例では、インタラクティブ表示は、ユーザidフィールド502、及びパスワードフィールド504を含むことができる。
1つ以上の例では、インタラクティブ表示500は、ユーザがログインフィールド502にタッチすることを可能にしてから、外部キーボードか、インタラクティブ表示500上に表示され得るタッチキーボードかいずれかを介してユーザが自分のログインを入力すること、または予め投入されたログインリスト(図示せず)から自分のログインを選択することを可能にするように構成され得る。ユーザは、パスワードフィールド504にタッチして、自分のパスワードを入力することもできる。ユーザがログインフィールド502及びパスワードフィールド504の両方に入力した後、ユーザはボタン506をクリックすることで、自分が入力したクレデンシャルはデバイスによって検証され得る。
図6は、本開示の例による例示的なウェルカム画面(たとえば、ホーム画面)を示す。ユーザが自分のクレデンシャルの入力に成功し、それらのクレデンシャルが図5に関して上記のように検証されると、ウェルカム画面600がディスプレイ上のユーザに提示され得る。1つ以上の例では、ユーザが自分のクレデンシャルを入力する前に、ウェルカム画面600がユーザに提示され得る。ウェルカム画面600は、1つ以上の例では、ユーザがクリックすることができる3つのボタン(602、604、606)を含むことができる。本開示の1つ以上の例では、ボタンという用語は、それにユーザが触れることによって、またはマウスを使用している場合には、その上でクリックすることによって操作され得るディスプレイの領域を指すことができる。あるいは、またはさらに、本開示の1つ以上の例では、ボタンという用語は、本開示のプロセスを実行するために、ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写する(たとえば、ハイライト表示されるときの)画像を含むディスプレイの領域を指すことができる。ユーザは、ボタン604を押下する、またはタッチすることができることで、たとえば、生物学的流体の前の処理に応答してデバイスによって生成されたイベント履歴及び/または前のレポートなどの利用可能なデータを検索して見ることができる。1つ以上の例では、レポートは、生物学的流体が処理された日付(たとえば、時間)、プロセスが正常に完了したかどうか、以前に処理された生物学的流体の識別情報(たとえば、バーコード)、生物学的流体の1つ以上の属性(たとえば、特性)、生物学的流体についての処理プロファイル、特定の処理プロセスイベントに関連するオペレータなどの情報を含むことができる。ユーザは、ある特定の期間(当日、過去24時間など)内のイベント履歴など、デバイスのイベント履歴にアクセスするためのボタン602を押下する、またはクリックすることができる。いくつかの実施形態では、「イベント」は、エラーが発生した(たとえば、デバイスの不具合か、ユーザかいずれかによる)ときのインスタンスを指すことができる。したがって、ボタン602を押下することにより、ユーザはデバイスエラーの履歴にアクセスすることができる。ボタン602を押下することによる履歴アクセスは、エラーが発生した時間、発生したエラーのタイプ、及びエラーによって影響を受けた生物学的流体を含む、不具合またはエラーに関する情報を含むことができる。
ユーザがボタン606を押下すると、図7に示されるグラフィカルユーザインタフェースをユーザに提示することができる。図7は、本開示の例による例示的なプラットフォームロード(たとえば、プラットフォーム配置)グラフィカルユーザインタフェースを示す。図7の例では、インタラクティブ表示700は、ボタン702、704、706、及び708を含むことができる。ボタン702は、プロセスが第一ロードフェーズにあることを示すことができ(たとえば、ハイライト表示されることによって)、この第一ロードフェーズでは、ユーザはプラットフォーム(たとえば、プラットフォームの第一区画)に生物学的流体(たとえば、照射される生物学的流体を含む容器)をロードする。ボタン704は、プロセスが上記のようにスキャン(たとえば、バーコードスキャン)フェーズにあることを示すことができる(たとえば、ハイライト表示されることによって)。あるいは、いくつかの実施形態では、ユーザは、プロセスがスキャンフェーズにあることを示すボタン704を選択することができる。ボタン706は、プロセスが第二ロードフェーズにあることを示すことができ(たとえば、ハイライト表示されることによって)、第二ロードフェーズでは、ユーザは、プラットフォーム(たとえば、プラットフォームの第二区画)に、生物学的流体を含む容器に関連する1つ以上の追加の容器(たとえば、マルチコンテナアセンブリの容器)をロードし、いくつかの実施形態では、プラットフォームパネルまたはドアを閉じる。ボタン708は、デバイスがプロセスの処理フェーズの開始の準備ができていることを示すことができ(たとえば、ハイライト表示されることによって、アクティブになることによって)、たとえば、いくつかの実施形態では、ユーザによって選択され、たとえば、プラットフォームを閉じることを含む、上記のプロセスの処理フェーズの開始を示すために、またはその処理フェーズを開始するために使用されることができる。
グラフィカルユーザインタフェース700の例では、ボタン704は、プロセスが生物学的流体を処理するプロセス中のスキャン(たとえば、バーコードスキャン)フェーズにあること、またはそのスキャナフェーズの準備ができていることを示すことができる(たとえば、ハイライト表示されることによって)。いくつかの実施形態では、ユーザは、生物学的流体を処理するプロセス中にその次のステップを開始するボタン704を選択可能であり得る。ボタン706及び708によって示されるプロセスに移る前に、ユーザが必要なステップ704をまだ完了していないことから、表示されているボタン706及び708の一方または両方は、この時点でハイライト表示されなくてもよい、または選択可能(たとえば、アクティブ)ではなくてもよい。このようにして、グラフィカルユーザインタフェース700は、生物学的流体を正しく処理するために必要なそれぞれ全てのステップがユーザによってフォローされることを確実にすることができる。ユーザがグラフィック画像710に従って生物学的流体をプラットフォーム中に配置すると、ユーザはプロセスのその次のフェーズに移ることができる。
ボタン704がスキャンフェーズを示すと(たとえば、ユーザがボタン704をクリックすると)、ユーザに、図8Aに示されるグラフィカルユーザインタフェース802が提示され得る。図8Aは、本開示の例による例示的なスキャン(たとえば、バーコードスキャン)グラフィカルユーザインタフェースを示す。図8Aの例では、ボタン810、812、814、及び816は、図7に関して上述されている、それぞれ同じボタン702、704、706、及び708に対応することができる。グラフィカルユーザインタフェース802の例では、ボタン810は、ハイライト除去されることができ、代わりに、ボタン810に関連するステップがすでに完了したことを示すインジケータ(たとえば、示されるようなチェックマーク)を含むことができる。代わりに、グラフィカルユーザインタフェース802の例では、スキャンフェーズボタン812をハイライト表示して、用途が現在、生物学的流体に関連する識別情報(たとえば、バーコード)をスキャンすることができる操作フェーズにあることを示すことができる。グラフィカルユーザインタフェース802によって示される時点では、識別情報がスキャンされていないため、ボタン814及び816に関連するフェーズに移る前に識別情報を取得する、または入力する必要があることから、これらのボタン814及び816は、ハイライト表示されていない、及び/またはユーザによって選択可能ではないように設定されることができる。
図7の例と同様に、グラフィカルユーザインタフェース802は、生物学的流体に関連する識別情報(たとえば、バーコード)をスキャンするために、ユーザが従事するプロセスを視覚的に描写するグラフィック画像806をも含むことができる。図7の例のように、グラフィック画像806は、ユーザが何をすべきかを視覚的に描写するアニメーション形式でもあり得る。グラフィカルユーザインタフェース802は、生物学的流体に関連するさまざまな識別情報(たとえば、バーコード)(たとえば、提供物ID、製剤コード、セットコード、ロット番号)を視覚的に描写する、識別情報表示(たとえば、バーコード表示)808をも含むことができる。グラフィカルユーザインタフェース802の例では、識別情報がまだスキャンされていないので、識別情報表示808に関連するフィールドがブランクであり得る。ただし、ユーザまたはデバイスが生物学的流体に関連する識別情報をスキャンする場合、バーコードフィールド808は、フィールド818での例示的なグラフィカルユーザインタフェース804に示されるように、投入されるようになることができる。
1つ以上の例では、識別情報フィールド802及び818は、ユーザがドロップダウンメニューからオプションをクリックして選択することができるユーザ選択可能フィールドを含むことができる。たとえば、グラフィカルユーザインタフェース818に示されるように、ブランクフィールドは、たとえば、所与の生物学的流体が血漿であるか、血小板であるか、及び血小板の種類(たとえば、血小板献血の種類)などの生物学的流体の種類(たとえば、製品コード)を示すためにユーザが使用することができるドロップダウンメニューを含むことができる。図8Bに示されるように、グラフィカルユーザインタフェース820の識別情報フィールド822は、生物学的流体がBC(たとえば、バフィーコート)血小板であることをここで示すことができる。
すべての識別情報(たとえば、それぞれ全てのバーコード)フィールドが入力されると、インジケータ824は、図8Bのグラフィカルユーザインタフェース820中に、すべての識別情報(たとえば、すべてのバーコード)フィールド822が入力されたことをユーザに示すポップアップを表示することができる。インジケータ824を提供することに加えて、ここでボタン814がグラフィカルユーザインタフェース820によって選択可能になることができることで、ユーザはプロセスのその次のフェーズ(たとえば、処理開始フェーズ、第二ロードフェーズ)に移ることを可能にする。
図9は、本開示の例による、ユーザが第一処理チャンバにすでにロードされている生物学的流体の処理を初期化するための、及び/またはグラフィカルユーザインタフェースの第二プラットフォームロードフェーズを容易にするために使用され得る一連のグラフィカルユーザインタフェースを開始するための例示的なグラフィカルユーザインタフェースを示す。図9の例では、グラフィカルユーザインタフェース902は、ユーザプロセスフェーズに関連付けられることができ、このユーザプロセスフェーズでは、ユーザは、生物学的流体を含む容器に関連する1つ以上の追加の容器(たとえば、マルチコンテナアセンブリの容器)をロードし(たとえば、プラットフォームの第二区画内に)、そしていくつかの実施形態では、処理のためにプラットフォームを閉じる。グラフィカルユーザインタフェース902は、それぞれボタン702、704、706、及び708に対応することができるボタン906、908、910、及び912を含むことができる。ただし、このフェーズでは、ボタン906及び908は、これらのフェーズが完了したことを示すインジケータ(チェックマークなど)をそれらの上に付けることができ、ボタン910は、現在の操作フェーズを示すためにハイライト表示され得る。図7、8A、及び8Bの例のような、グラフィカルユーザインタフェース902は、この操作フェーズではユーザが実行するプロシージャを説明することができるグラフィック画像904をも含むことができる。ユーザがプラットフォームをロードし、いくつかの実施形態では、それを閉じると、ユーザは、たとえばプラットフォームを閉じることを含む、処理フェーズの開始を示すことができるボタン912を選択することができる。
ボタン912がユーザによってクリックされると、図10に示されるグラフィカルユーザインタフェースがユーザに提示され得る。図10は、本開示の例による例示的な処理初期化グラフィカルユーザインタフェースを示す。図10の例では、2つの別個のビジュアル1004及び1006を含む、グラフィカルユーザインタフェース1002をユーザに提示することができる。ビジュアル1004はデバイスの第一処理チャンバでの処理に対応することができ、ビジュアル1006はデバイスの第二処理チャンバでの処理に対応することができる。図1~3に関して上記で議論されるように、デバイスは、別個の生物学的流体を処理する(たとえば、独立して処理する)ために使用され得る2つの別個の独立した処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)を含むことができる。図1~2の例では、処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)を水平方向に配列することができる。換言すれば、処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)をデバイス上で横並びに配置することができる。したがって、グラフィカルユーザインタフェース1002の例では、各処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)に対応するビジュアルインジケータ1004及び1006をも、デバイス上の処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)のレイアウトに対応するように横並びに配置することができる。以下でさらに詳細に議論されるように、1つ以上の例では、ビジュアルは、図3の例に関して示されるように、垂直方向に合わされた処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)を含むデバイスに対応するために、1つをもう1つの頂部上に向けられることができる。各ビジュアルインジケータ1004及び1006は、各処理チャンバ中で完了した過去の処理ステップに関する情報を含むことができる。したがって、図10の例では、グラフィカルユーザインタフェース1002は、ビジュアルインジケータ1004に、完了したステップ、及びその処理チャンバの処理ステップに関してスキャンされた識別情報(たとえば、バーコード)を示すことができる。ビジュアルインジケータ1006は、ステップのいずれも完了しておらず、識別情報(たとえば、バーコード)がスキャンされていないことを示すフェーズごとにブランクを有することができる。
1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース1002は、2つの別個のボタン1008及び1010を含むことができる。対応する処理チャンバ内の生物学的流体の照射を開始するボタン1008をユーザが選択可能である。ユーザは、生物学的流体を処理チャンバ2(及びそれぞれのプラットフォームなど)にロードして準備するプロセスを開始するボタン1010を選択可能であり、次いで、ユーザは、処理チャンバ2(及びそれぞれのプラットフォームなど)に別個の生物学的流体を適切にロードするために図7~9に示される一連のグラフィカルユーザインタフェースを提示され得る。したがって、ボタン1008が選択される場合、第一処理チャンバ中の生物学的流体の照射が開始され得、ユーザがボタン1010を選択する場合、第二処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)のロードが開始され得る。
ユーザがボタン1008を選択すると、図11のグラフィカルユーザインタフェースはデバイスによって表示され得る。図11は、本開示の例による例示的な処理可視化を示す。図11の例では、可視化1102は、インジケータバー1104を含むことができ、このインジケータバーは、生物学的流体の照射の進行状況を示し、照射が進行した程度、及び完了するまでに残された照射量の感知をユーザに与えることができる。たとえば、インジケータバー1104の半分が満たされ、半分が空である場合、これは、生物学的流体の照射が半分しか完了していないことを示すことができる。
1つ以上の例では、インジケータバー1104を介して照射の進行状況を示すことに加えて、可視化1102は、現在照射されている生物学的流体の識別情報(たとえば、バーコード情報)を示すことができる識別情報(たとえば、バーコード情報)可視化1106をも提供することができる。
照射が完了すると、ユーザは、図12に示される可視化を提示され得る。図12は、本開示の例による例示的な処理後(たとえば、照射後)可視化を示す。図12の例では、可視化1202は、処理(たとえば、照射)が完了していることを示すことができるインジケータ(たとえば、チェックマーク)1204を含むことができる。また、可視化1202は、どの生物学的流体が処理されたかをユーザに可視化することを可能にする識別情報(たとえば、バーコード情報)1206を含むことができる。
最後に、可視化1202は、処理(たとえば、照射)が完了してから経過した時間を示すことができる時間インジケータ1208を含むことができる。図4に関して上記で議論されるように、いくつかの実施形態では、処理された生物学的流体は、たとえば、システムとは別に1つ以上の追加の処理ステップを開始するために、または処理された生物学的流体を所定の時間内に適切な保管環境中に置くために、所定の時間内にデバイスから除去される必要がある。時間インジケータ1208は、処理された生物学的流体がまだデバイス内に残っている間に、処理(たとえば、照射)が完了してから経過した時間をユーザが視覚的に追うのに役立つことができる。1つ以上の例では、時間インジケータ1208は、その色を変えて、上記で議論された所定の時間が経過したことを示すことができることで、生物学的流体が仕様を満たさなくなる可能性がある(たとえば、目的の用途に適していない可能性がある)ことを示すことができる。
図10の例に戻り、ユーザがボタン1010をクリックしてから、図7~9に示される一連のグラフィカルユーザインタフェースを経る場合、ユーザに図13の例に示されているものと同様の可視化を提供することができる。図13は、本開示の例による別の例示的な処理初期化グラフィカルユーザインタフェースを示す。図13の例では、グラフィカルユーザインタフェース1302は、図10のそれぞれビジュアル1004及び1006に対応することができる2つのビジュアル1304及び1306を含むことができる。ただし、この例では、両方の処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)がロードされていることから、両方のビジュアル1304及び1306は、それらのビジュアルに対応する両方の処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)がユーザによって適切にロードされたことを示すことができる。
この場合、グラフィカルユーザインタフェース1302では、単一のボタン1308をユーザに提示することができ、このボタンをユーザが押下すると、両方の処理チャンバにおいて、または一方の処理チャンバがすでに照射されている場合には残りの処理チャンバにおいて処理(照射など)を開始することができる。ユーザがボタン1308をクリックすると、図14に示される可視化をユーザに提示することができる。図14は、本開示の例による別の例示的な処理可視化を示す。図14の例では、可視化1402は、デバイスの2つの別個の処理チャンバに対応することができる2つの別個のパネル1404及び1406を含むことができる。図14の例では、パネル1404及び1406は、図1~2に関する上記のデバイスに示されるように、処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)の水平方向のレイアウトに対応するように横並びに配向され得る。以下にさらに詳細に議論されるように、パネル1404及び1406は、図3に示されるデバイス内の処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)のレイアウトに対応するように垂直方向にも配向され得る。本開示の1つ以上の例では、各パネル1404及び1406は、それぞれインジケータバー1408及び1410を含むことができ、これらのインジケータバーは、処理チャンバごとに処理(たとえば、照射)の進行状況を示すことができる。
図15は、本開示の例による別の例示的な処理後(たとえば、照射後)可視化を示す。図15の例は、2つのプラットフォームが同時に処理された処理後(たとえば、照射後)可視化を示すことができる。図15の例では、可視化1502は、図1~2に示されるシステムの2つの処理チャンバに対応する2つの別個のパネル1506及び1508を含むことができる。図1~2の処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)のように、パネル1506は、処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)のレイアウトに対応するように横並びに配列されることができる。図12の例のように、各パネルは、処理(たとえば、照射)が完了したことを示す、チェックマークまたは他のビジュアルインジケータを含むことができる。また、図12のように、各パネル1506及び1508は、各パネル内で処理される生物学的流体に関する識別情報(たとえば、バーコード情報)をも含むことができる。
1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース1502は、処理(たとえば、照射)が完了してから経過した時間を表示する時間インジケータ1510を含むことができる。時間インジケータ1510は、図12に関して上記で議論された時間インジケータ1208と実質的に同じ方法で操作することができる。
1つ以上の例では、処理が1つの処理チャンバのみで行われ、別の処理チャンバが空のままであった場合、1504に示される可視化をユーザに提示することができる。可視化1504では、左端の処理チャンバに対応するパネル1512は実質的にブランクのままにされることができ、パネル1514はパネル1508に表示されるのと同じ情報を表示することができる。このようにして、ユーザは、どの処理チャンバが空であり、どの処理チャンバが処理に使用されたかを視覚的に確認することができる。1つの処理チャンバのみが処理に使用された場合、その単一の処理チャンバでの処理(たとえば、照射)が完了してからの時間に、時間インジケータ1510が対応することができる。
図16は、本開示の例による別の例示的な処理初期化グラフィカルユーザインタフェースを示す。図16の例は、処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)が互いに垂直方向に配向されている図3の例に対応するようにグラフィカルユーザインタフェースが垂直方向に配向され得ることができることを除いて、図10と実質的に同じ方法で操作することができる。
図17は、本開示の例による別の例示的な処理初期化グラフィカルユーザインタフェースを示す。図17の例は、処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)が互いに垂直方向に配向されている図3の例に対応するようにグラフィカルユーザインタフェースが垂直方向に配向され得ることを除いて、図13と実質的に同じ方法で操作することができる。
図18は、本開示の例による別の例示的な処理可視化を示す。図18の例は、処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)が互いに垂直方向に配向されている図3の例に対応するようにグラフィカルユーザインタフェースが垂直方向に配向され得ることを除いて、図14と実質的に同じ方法で操作することができる。
図19は、本開示の例による別の例示的な処理後可視化を示す。図19の例は、処理チャンバ(及びそれぞれのプラットフォームなど)が互いに垂直方向に配向されている図3の例に対応するようにグラフィカルユーザインタフェースが垂直方向に配向され得ることを除いて、図15と実質的に同じ方法で操作することができる。
上記に提示された例示的なグラフィカルユーザインタフェースは、生物学的流体の適切な取り扱い及び処理を確実にするために、電子デバイスとユーザとの間のインタラクションを緻密にガイドすることを可能にすることができる。ただし、グラフィカルユーザインタフェースのアレイを用いてユーザのアクションを緻密にガイドすることと、ユーザがグラフィカルユーザインタフェースによって指示されたステップ及びインタラクションを実施するのに時間を費やす必要のあるグラフィカルユーザインタフェースをあまり多く含まないこととの間にはバランスがあり得る。1つ以上の例では、上記のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、効率を向上させるために、及び/または操作中のエラーを最小にするために、電子デバイスを操作するときにユーザに視覚的ガイダンス(たとえば、対応するテキストのない視覚的ガイダンス)を提供するように構成されることができる。
したがって、1つ以上の例では、生物学的流体処理デバイスについてのグラフィカルユーザインタフェーススキームは、デバイスとのユーザのインタラクションへのガイダンスを最大にしようとすると同時に、デバイスの操作の効率を向上させるために、及び/またはエラーの尤度を低下させるために、ユーザに提示される異なるグラフィカルユーザインタフェースの数を最小にしようとすること、及び/またはデバイスの操作中に必要なユーザ入力を最小にしようとすることができる。以下に提示されるのは、ユーザに提示される、別の例示的なグラフィカルユーザインタフェースのシーケンスであり、これは、ユーザに提供されるグラフィカルユーザインタフェースの数、及び/またはデバイスの操作中に必要なユーザ入力を最小にしながら、デバイスの適切な操作を確実にすることができる。上記のグラフィカルユーザインタフェースのような、下記に提示される1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、効率を向上させる、及び/または操作中のエラーを最小にするために、電子デバイスを操作するときにユーザに視覚的ガイダンス(たとえば、対応するテキストのない視覚的ガイダンス)を提供するように構成され得る。
図20は、本開示の例による例示的なウェルカム画面を示す。図20の例示的なグラフィカルユーザインタフェース2000は、複数のユーザ選択可能ボタンを含むことができ、これらのボタンは、選択されるとき、ユーザがデバイスのさまざまな機能にアクセスすることを可能にする。1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2000は、1つのユーザ選択可能ボタン2002を含むことができ、このボタンは、選択されるとき、ユーザが上記のように生物学的流体を処理するプロセスを開始することを可能にすることができる。以下でさらに詳細に説明されるように、ボタン2002を選択することにより、ユーザに複数のグラフィカルユーザインタフェースを提示するプロセスを開始することができ、これら複数のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、処理プロセスを通じてユーザをガイドするように構成されることができ、ユーザが適切にデバイスとインタラクトすることで、取り扱われる生物学的流体を適切に処理することを確実にすることができる。
1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2000は、1つのユーザ選択可能ボタン2004を含むことができ、このボタンは、ユーザによって選択されるとき、ユーザがデバイス上で実行された最近の処理イベントの履歴を見ることを可能にすることができる。1つ以上の例では、以下でさらに詳細に説明されるように、ユーザがボタン2004を選択するとき、ユーザは、現在の暦日中にデバイス上で行われた処理イベントを表示する追加のグラフィカルユーザインタフェースを提示され得る。たとえば、ユーザが、2020年1月15日にグラフィカルユーザインタフェース2000にアクセスしている場合、ボタン2004を選択するとき、ユーザは、その同じ日(すなわち、2020年1月15日)に発生したすべての処理イベントの履歴が提示され得る。
1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2000は、1つのユーザ選択可能ボタン2006を含むことができ、このボタンは、選択されるとき、ユーザがデバイス上で実行された一部、またはすべての処理イベントの履歴を検索することを可能にすることができる。1つ以上の例では、以下でさらに詳細に説明されるように、ユーザがボタン2006を選択するとき、ユーザは、1つ以上のパラメータ、たとえば、ユーザが提供する1つ以上のパラメータなどに基づいて、ユーザが1つ以上の処理イベントを検索することを可能にする追加のグラフィカルユーザインタフェースを提示され得る。
1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2000は、ユーザ選択可能ボタン2008を含むことができ、このボタンは、ユーザによって選択されるとき、1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースにユーザがアクセスすることを可能にすることができ、これら1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、ユーザが電子デバイスの1つ以上のセッティング(以下でさらに詳細に説明される)を構成することを可能にするように構成される。
本開示の1つ以上の例では、ユーザがグラフィカルユーザインタフェース2000のボタン2002を選択するとき、電子デバイスは、一連のグラフィカルユーザインタフェースを開始することができ、これら一連のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、生物学的流体を処理するプロセスを通じてユーザをガイドするように構成される。以下に提供される例によって示されるように、一連のグラフィカルユーザインタフェースは、デバイスとの適切なインタラクションを確実にすることで、処理プロセスが成功する尤度を最大にすると同時に、ユーザとデバイスとの間のインタラクション数を最小にすることで、プロセスをより効率的で時間のかからないものにする、及び/またはエラーの尤度を低下させるように構成されることができる。
図21は、本開示の例による例示的なプラットフォームロードプロセスグラフィカルユーザインタフェースを示す。1つ以上の例では、図20に関して上記のグラフィカルユーザインタフェース2000のボタン2002がユーザによって選択されるとき、グラフィカルユーザインタフェース2100はユーザに提示され得る。1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2100は、複数のユーザ選択可能ボタン2102、2104、及び2106を含むことができ、これらのボタンは、ユーザが1つ以上の生物学的流体を処理するために使用したい処理チャンバをユーザがデバイスに示すことを可能にするように構成される。本開示の図3に戻り参照すると、デバイス300は、複数のプラットフォームを含むことができ、それぞれがデバイスの処理チャンバ内に生物学的流体を運搬することができる。たとえば、図3の例に関して、デバイス300は、第一処理チャンバ内に生物学的流体を運搬する第一処理プラットフォーム340、及び第二処理チャンバ内に生物学的流体を運搬する第二処理プラットフォーム350を含むことができる。上記で議論されるように、ユーザは、プラットフォーム340かプラットフォーム350かいずれかを用いて(たとえば、それぞれ第一または第二処理チャンバ内の)生物学的流体を処理することを選択することができ、いくつかの例では、両方のプラットフォームを用いて(たとえば、両方の処理チャンバ内の)生物学的流体を同時に処理することさえできる。したがって、図21の例では、ボタン2102、2104、及び2106は、処理プロセスを実行するデバイスの処理チャンバをユーザが示すことを可能にするように構成され得る。
1つ以上の例では、ユーザは、デバイス(すなわち、図3のプラットフォーム340)の第一処理チャンバ(たとえば、上部チャンバ)内の生物学的流体を処理することを示すボタン2102を選択することができる。1つ以上の例では、ユーザは、デバイス(すなわち、図3のプラットフォーム350)の第二処理チャンバ(たとえば、下部チャンバ)内の生物学的流体を処理することを示すボタン2104を選択することができる。1つ以上の例では、ユーザは、両方の処理チャンバ(たとえば、上部チャンバ及び下部チャンバ)(すなわち、図3のプラットフォーム340及び350)内の生物学的流体を同時に処理することを示すボタン2106を選択することができる。1つ以上の例では、ボタン2102及び2104を組み合わせて、2つの選択可能な部分(図示せず)を備えた単一のグラフィカルボタンにすることができる。この例では、ユーザはボタンの前半部分(上半分など)を選択して第一処理チャンバ(上部チャンバなどの)内で処理を開始することができるか、ボタンの後半部分(下半分など)を選択してデバイスの第二処理チャンバ(下部チャンバなどの)内で処理を開始することができるかのいずれかであり得る。したがって、視覚的には単一のボタンに見えるが、その視覚的に単一のボタンは2つの選択可能なボタンを含むことができる。
図21の例はチャンバが垂直方向に配向されていることを示し、1つ以上の例では、ボタンは、図2の例のように、プラットフォーム及びそれぞれの処理チャンバが水平方向に配向されているデバイスに対応する画像を表示することができる。本開示の1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2100は、ユーザ選択可能ボタン2108を含むことができ、このボタンは、選択されるとき、ユーザが開始された処理プロセスを中止し、図20のグラフィカルユーザインタフェース2000に戻ることを可能にすることができる。
本開示の1つ以上の例では、たとえば、ユーザがデバイスを用いて処理を行うことが承認されていることを確実にするために、及び/またはユーザがデバイスを用いて行う処理プロセスに関連するユーザレコードを生成することが承認されていることを確実にするために、ユーザは電子デバイスへの自分のアイデンティティを認証するように促されることがある。いくつかの実施形態では、ユーザがボタン2102、2104、または2106を選択すると、ユーザは、電子デバイスへの自分のアイデンティティを認証するように促され得る。いくつかの実施形態では、ユーザがボタン2002、2004、2006または2008を選択すると、ユーザは、電子デバイスへの自分のアイデンティティを認証するように促され得る。図22は、本開示の例による別の例示的なログイングラフィカルユーザインタフェースを示す。図22の例示的なグラフィカルユーザインタフェース2200は、上記で詳細に議論されている図5の例と実質的に同一であり得る。したがって、要素2202、2204、及び2206の操作の説明は、図5からのそれらの対応物、それぞれ要素502、504、及び506とともに上記で参照され得る。本開示の1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2200は、ユーザ選択可能ボタン2208を含むことができ、このユーザ選択可能ボタンは、選択されるとき、ユーザが開始された処理プロセスを中止し、図20のグラフィカルユーザインタフェース2000に戻ることを可能にすることができる。
ユーザがボタン2206をクリックすると(そして、ユーザクレデンシャルがデバイスによって許容されると仮定すると)、ユーザは、図23Aに示されるグラフィカルユーザインタフェース2300を提示され得る。図23Aは、本開示の例による例示的なプラットフォームロードプロセスグラフィカルユーザインタフェースを示す。1つ以上の例では、「プラットフォームロードプロセス」は、生物学的流体を含む処理容器(たとえば、処理バッグ)をデバイス内(たとえば、デバイスのプラットフォーム上)に配置し、処理容器または処理容器に関連する容器(たとえば、マルチコンテナ処理セットの一部分)をスキャンすることで、生物学的流体に関連する識別情報を収集するプロセスを指すことができる。
1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2300は、グラフィック画像2302を含むことができ、このグラフィック画像は、デバイス内(たとえば、プラットフォーム上)に生物学的流体の容器をロードするプロセス、及び/または生物学的流体に関連する識別情報中でスキャン(たとえば、バーコードスキャン)するプロセスという、ユーザが従事する1つ以上のプロセスを視覚的に描写する。1つ以上の例では、グラフィック画像2302は、ユーザが何をすべきかを視覚的に描写するアニメーション形式であり得る。1つ以上の例では、グラフィック画像2302は、ユーザがスキャンプロセスの実行に積極的に関与する(たとえば、スキャンされる容器を位置決めすることによって、ハンドヘルドスキャナを使用することによって)スキャンプロセスを実行するようにユーザに指示することができ、または1つ以上の例では、プラットフォームをロードすること、及び/またはロードされたプラットフォームを処理チャンバ内に移動させることだけでスキャンプロセスを実行することができる(この場合には、電子デバイスに統合された、または埋め込まれた1つ以上のスキャナが内蔵スキャナを使用してバーコードを取得することができる)。また、グラフィカルユーザインタフェース2300は、識別情報表示2306を含むことができ、この識別情報表示は、生物学的流体に関連するさまざまな識別情報(スキャンからの情報、提供物ID、製品コード、セットコード、ロット番号など)を視覚的に描写する。グラフィカルユーザインタフェース2300の例では、識別情報がまだスキャンされていないので、識別情報表示2306に関連するフィールドがブランクであり得る。ただし、生物学的流体に関連する識別情報がスキャンされると、バーコードフィールド2306は、以下に提供される例に示されるように、投入されるようになり得る。
1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2300は、ユーザ選択可能ボタン2308を含むことができ、このユーザ選択可能ボタンは、ユーザによって選択されるとき、デバイスのスキャナを作動させて、処理される生物学的流体(複数可)に関連する1つ以上のバーコードをスキャンさせることができる。1つ以上の例では、ユーザは、生物学的流体に関連する1つ以上のバーコードが具体的な順序で(たとえば、順次に)スキャンされることで、フィールド2306が特定の順序で投入されるような、マルチスキャンプロセスに従事することができる。代替的に、かつ1つ以上の例では、ユーザは、システムが識別情報の複数のフィールドを取得でき(たとえば、実質的に同時に)、及び/または受信したスキャンに基づいて投入するのはフィールド2306のうちのどのフィールドかを認識できるため、バーコードをいずれかの特定の順序でスキャンする必要がない、「スマートスキャン」プロセスに従事することができる。上記に議論されるように、バーコードは、生物学的流体に関連する識別情報を抽出するために使用される方法の一例としてのみ使用され、限定的なものと見なされるべきではない。1つ以上の例では、デバイスは、RFタグ、またはQRコード(登録商標)、または当業者に知られているデータをスキャンするための任意の他の方法を利用することもできる。
図23Bは、生物学的流体のバーコードがスキャンされた後の同じグラフィカルユーザインタフェース2300を示す。1つ以上の例では、識別情報フィールド2306は、ユーザがドロップダウンメニューからオプションをクリックして選択することができるユーザ選択可能フィールドを含むことができる。たとえば、図23Bのグラフィカルユーザインタフェース2306に示されるように、ブランクフィールドは、たとえば、所与の生物学的流体が血漿であるか、血小板であるか、及び血小板の種類などの生物学的流体の種類(たとえば、製品コード)を示すためにユーザが使用することができるドロップダウンメニューを含むことができる。図23Bに示されるように、グラフィカルユーザインタフェース2300の識別情報フィールド2306は、生物学的流体がAph血小板(たとえば、アフェレーシスによって収集された血小板)であることをここで示すことができる。
生物学的流体(たとえば、生物学的流体を含む容器)がデバイス内(たとえば、処理チャンバのプラットフォーム上)に配置されており、すべての識別情報(たとえば、それぞれ全てのバーコード)フィールドが取得されていると、ユーザ選択可能インジケータ2304は、図23Cに示されるように、グラフィカルユーザインタフェース2300内で選択可能になり得、生物学的流体がデバイス内に適切に配置され、すべての識別情報(たとえば、すべてのバーコード)フィールド2306が取得されたことをユーザに示すことができる。1つ以上の例では、フィールド2306のそれぞれが投入されるとき、また処理が進行するために処理容器(たとえば、処理バッグ)及び処理チャンバ(たとえば、処理チャンバ内のプラットフォーム)が適切な位置にある(たとえば、処理チャンバが閉じている)ことをデバイスが検出するときにのみ、ユーザ選択可能ボタン2304はユーザによって選択可能であり得る。1つ以上の例では、ユーザがボタン2304を選択するのではなく、ボタン2304は、フィールド2306が完全に入力され、処理が進行するために処理容器及び処理チャンバがそれらの適切な位置にあるというデバイスによる決定に応答して、電子デバイスによって自動的に選択され得る。本開示の1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2300は、ユーザ選択可能ボタン2310を含むことができ、このユーザ選択可能ボタンは、選択されるとき、ユーザが開始された処理プロセスを中止し、図20のグラフィカルユーザインタフェース2000に戻ることを可能にすることができる。
1つ以上の例では、処理容器(たとえば、バッグ)及び/または処理チャンバが適切な位置にない(すなわち、チャンバが開いている)ときにユーザがボタン2304を選択しようとする場合、1つ以上の例では、視覚的描写2302を変更して、ユーザに容器を位置決めするように促す処理容器配置アニメーション、及び/またはユーザにチャンバを閉じるように促すチャンバ閉鎖アニメーションを示すことができる。あるいは、1つ以上の例では、チャンバが適切な位置にない(たとえば、閉じていない)状態で、ユーザがボタン2304を選択しようとする場合、デバイスは、チャンバを閉じるようにユーザに指示する図24に示されるグラフィカルユーザインタフェースと別個のグラフィカルユーザインタフェースを提供することができる。
1つ以上の例では、ボタン2304がユーザによって選択されると、処理デバイスは、生物学的流体材料の処理(たとえば、照射)を開始することができる。図25は、本開示の例による例示的な処理可視化グラフィカルユーザインタフェースを示す。図25の例では、グラフィカルユーザインタフェース2500は、処理プロセス中に経過した時間、及び/またはプロセスが完了するまでの残り時間を含む、処理プロセスのステータス(たとえば、照射、紫外光線量)に関するデバイス情報をユーザに提供するように構成され得る。1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2500は、タイマー2502を含むことができ、このタイマーは、生物学的取り扱いの処理が開始されてから経過した時間についてユーザに通知することができる。1つ以上の例では、タイマー2502は、「カウントアップ」タイマーとして実装され得、タイマーに表示される時間は、処理プロセスが開始されてから経過した時間を表すことができる。代替的に、かつ本開示の1つ以上の例では、タイマー2502は、「カウントダウン」タイマーとして実装されることができ、このタイマーは、所定の開始点からカウントダウンして、処理プロセスに残された時間をユーザに示す。
1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2500は、完了した処理プロセスの割合または部分についてユーザに通知することができるビジュアルインジケータバー2504を含むことができる。1つ以上の例では、プロセスが完了した時間または割合を第一色で表示することができ、プロセスが完了するまでにまだ残されている時間または割合を第二色で表示することができる。処理プロセスが進行するにつれて、第一色のビジュアルインジケータ2504の部分は増加することができ、第二色のビジュアルインジケータの部分は減少することができることにより、完了したプロセスの割合、及びまだ残されているプロセスの割合をユーザに示すことができる。
1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2500は、ユーザ選択可能な終了ボタンを含むこともでき、この終了ボタンは、ユーザによって選択されるとき、処理プロセスを終了させることができる。1つ以上の例では、ユーザがボタン2506を選択すると、電子処理デバイスは、デバイスが従事している処理プロシージャの段階に関係なく、生物学的流体の処理を直ちに終了させることができる。
図25の例、及びグラフィカルインタフェース2500は、デバイスの処理チャンバ(たとえば、第一処理チャンバ、第二処理チャンバ)のそれぞれでの処理プロセスのステータスに関する情報をその用途に提供するように構成され得る。1つ以上の例では、第一タイマー及び/または第一ビジュアルインジケータバーは、デバイスの第一処理チャンバでの処理プロセスのステータスについてユーザに通知することができ、第二タイマー及び/または第二ビジュアルインジケータバーは、デバイスの第二処理チャンバでの処理プロセスのステータスについてユーザに通知することができる。
図25の例、及びグラフィカルユーザインタフェース2500は、処理プロセス中にユーザに情報を提供するように構成され得る。1つ以上の例では、処理プロセスが終了したとき、システムは、グラフィカルユーザインタフェースを使用して、プロセスが完了していることをユーザに通知し、ユーザに追加情報を提供することもできる。1つ以上の例では、システムは、図25に示されるようなグラフィカルユーザインタフェースを変更することか、プロセスが完了したことを示すために新しい別個のグラフィカルユーザインタフェースを提供することかのいずれかによって、ユーザに通知することができる。図26は、本開示の例による例示的な処理後可視化を示す。図26の例は、1つ以上の例では、別個のGUIとして実装されることができる、または図25に関する上記の例のように処理プロセスのステータスを示すために使用される同じGUI上に実装されることができる。図26の例では、グラフィカルユーザインタフェース2600は、処理プロセスが終了したビジュアルインジケーションをユーザに提供することができるビジュアルインジケータ2602を含むことができる。図26に示されるように、グラフィカルユーザインタフェース2600は、プロセスが完了していることを示す、チェックマークなどのビジュアルマークを含むことができる。本開示の1つ以上の例では、ビジュアルインジケータ2602の色は、図25のビジュアルインジケータ2502の色とは異なることができ、それにより、ユーザはプロセスが完了していることを迅速かつ効率的に識別することができる。
1つ以上の例では、ビジュアルインジケータ2602は、処理(たとえば、照射)が完了してから経過した時間を示すことができる時間インジケータを含むことができる。図4に関して上記で議論されるように、いくつかの実施形態では、処理された生物学的流体は、たとえば、システムとは別に1つ以上の追加の処理ステップを開始するために、または処理された生物学的流体を所定の時間内に適切な保管環境中に置くために、所定の時間内にデバイスから除去される必要がある。ビジュアルインジケータ2602の時間インジケータは、処理された生物学的流体がまだデバイス内に残っている間に、処理(たとえば、照射)から経過した時間をユーザが視覚的に追うのに役立つことができる。1つ以上の例では、ビジュアルインジケータ2602は、その色を変えて、上記で議論された所定の時間が経過したことを示すことができることで、生物学的流体が仕様を満たさなくなる可能性がある(たとえば、用途に適していない可能性がある)ことを示すことができる。
1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2600は、ユーザ選択可能ボタン2604をも含むことができ、このボタンをユーザが選択すると、処理が適用されていた電子デバイスのチャンバを開くことができ、ユーザは、処理された生物学的流体にアクセスすることができる。1つ以上の例では、ボタン2604を選択すると、デバイスは、処理チャンバ(たとえば、処理プラットフォーム)をアンロードする際にユーザをガイドする、別のグラフィカルユーザインタフェースを生成することができる。図27は、本開示の例による例示的なプラットフォームアンロードグラフィカルユーザインタフェースを示す。1つ以上の例では、図27のグラフィカルユーザインタフェース2700は、処理チャンバから処理容器(たとえば、処理バッグ)をアンロードするプロセスを視覚的に描写することができるアニメーション2702を含むことができる。1つ以上の例では、このアニメーションは、第一チャンバ及び第二チャンバの両方が処理を行うために使用されている場合には、第一チャンバにアクセスしてから、第二チャンバにアクセスするようにユーザに指示することができる。1つ以上の例では、このアニメーションは、最初に上部の引き出しを開いて、そこからバッグを取り除いてから、2番目の引き出しから処理バッグを取り除くように進行することで、1度に1つの引き出しだけが開いていることを確実にするようにユーザをガイドすることから始めることができる。1つ以上の例では、引き出しは、チャンバが処理を終了する順序で開かれるように示され得る。したがって、一例では、下部チャンバでの処理が最初に終了する場合、アニメーションは、ユーザに上部チャンバを開くように指示する前に、最初に下部チャンバにアクセスするようにユーザをガイドするように構成され得る。
図25及び26の例に戻ると、1つ以上の例では、処理プロセスが適切に完了するのではなくエラー(たとえば、不十分な光線量)に遭遇する場合、または処理された生物学的流体が処理後の指定された期間内に除去されていない場合、1つ以上の例では、システムは、生物学的流体が適切に処理されなかったため、または生物学的流体が何らかの方法で損なわれているため、仕様を満たさない可能性がある(たとえば、廃棄される必要がある)ことをユーザに示す、追加のグラフィカルユーザインタフェースをユーザに提示することができる。図28は、本開示の例による例示的なエラーグラフィカルユーザインタフェースを示す。1つ以上の例では、図28のグラフィカルユーザインタフェース2800は、取り扱い/処理または他のプロセスのエラーがあったため、また処理されている生物学的流体が仕様を満たしていない可能性があるため(たとえば、用途に適さなくなるため)、廃棄される必要があるというインジケーションをユーザに提供するように構成され得る。1つ以上の例では、廃棄されるという用語は、生物学的流体を処理後に使用しないことを含むことができる。
図20の例に戻って参照すると、ユーザがボタン2004を選択する場合、1つ以上の例では、電子デバイスは、デバイスのイベント履歴をユーザに表示する追加のグラフィカルユーザインタフェースを提示することができる。図29は、本開示の例による例示的なイベント履歴グラフィカルユーザインタフェースを示す。図29の例では、グラフィカルユーザインタフェース2900は、所定の期間にわたるデバイスのイベント履歴の表示を含むことができる。一例として、グラフィカルユーザインタフェース2900は、ユーザが履歴にアクセスしている現在の暦日についてのイベント履歴を表示することができる。1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース2900は、複数のエントリ(記録されたイベントごとに1つ)を含むことができる。各イベントは、複数のデータフィールドを含むことができる。たとえば、1つ以上の例では、各エントリは、イベントが発生した時刻を示す時間フィールド2902を含むことができる。1つ以上の例では、各エントリは、識別情報フィールド2904を含むこともでき、これらの識別情報フィールドは、処理プロセス中に生物学的流体の1つ以上のバーコードがスキャンされたときに得られた、処理された生物学的流体に関する情報を提供することができる。1つ以上の例では、識別情報フィールドは、図23A~Cの要素2306での上記のフィールドと実質的に同様であり得る。
1つ以上の例では、各イベントは、イベントを生成したユーザを識別することができるユーザIDフィールド2906を含むこともできる。1つ以上の例では、図22に関して上記のように、ユーザはデバイスへの自分のアイデンティティを認証することができる。グラフィカルユーザインタフェース2900は、認証プロセス中に取得されてユーザIDフィールド2906に投入されたユーザIDを使用することにより、イベント履歴にアクセスするユーザに、特定のイベントが電子デバイスによって記録されたときにマシンをどのユーザが使用していたかについて通知することができる。
図20の例に戻って参照すると、ユーザがボタン2006を選択する場合、1つ以上の例では、電子デバイスは、ユーザがデバイスのメモリに格納されたデータ(たとえば、イベント履歴)を検索することを可能にする、追加のグラフィカルユーザインタフェースをユーザに提示することができる。図30は、本開示の例による例示的なイベント履歴検索グラフィカルユーザインタフェースを示す。1つ以上の例では、図30のグラフィカルユーザインタフェース3000は、期間フィールド3002を含むことができ、この期間フィールドでは、ユーザは、デバイスのイベント履歴を検索したい具体的な期間(すなわち、開始日及び終了日)を入力する、または選択することができる。1つ以上の例では、ユーザは、グラフィカルユーザインタフェース3000の一部分であり得る1つ以上の識別フィールドパラメータ3004を使用して、デバイスのイベント履歴を検索することを選択することもできる。1つ以上の例では、識別フィールドパラメータは、図23A~Cに関して上記の処理プロセスのスキャンプロセス中に得られるパラメータと実質的に同じであり得る。1つ以上の例では、ユーザは、識別フィールドパラメータ3004のイベント履歴を検索して、フィールド3004にユーザによって示されたものと同じ1つ以上のパラメータで生物学的流体が処理されたイベントを見つけることができる。1つ以上の例では、ユーザは、選択されたユーザに関連するイベントを識別することができるユーザIDを使用して、デバイスのイベント履歴を検索することを選択することもできる。
1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース3000は、インタラクティブボタン3006を含むことができ、このインタラクティブボタンとユーザがインタラクトすることで、ユーザがデバイスのイベント履歴(すなわち、デバイス上で発生した正常な処理イベント)を検索したいかどうか、またはユーザがデバイスのエラー履歴(すなわち、エラーのために正常に完了しなかった処理イベント)を検索したいかどうかを示すことができる。最後に、グラフィカルユーザインタフェース3000は、ユーザ選択可能ボタン3008を含むことができ、このボタンは、ユーザが検索したいパラメータがグラフィカルユーザインタフェース3000に入力されているということをユーザが確信していると、ユーザが検索を開始することを可能にすることができる。
図20の例に戻って参照すると、ユーザがボタン2008を選択する場合、1つ以上の例では、電子デバイスは、ユーザがデバイスの1つ以上の態様を設定することを可能にする、追加のグラフィカルユーザインタフェースをユーザに提示することができる。図31は、本開示の例による例示的なデバイス設定グラフィカルユーザインタフェースを示す。1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース3100は、ユーザがデバイスのさまざまな態様を設定することを可能にすることができる1つ以上のユーザ選択可能ボタンを含む。一例として、グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザがデバイスにアクセスしてデバイスを洗浄することを可能にするユーザ選択可能ボタン3102を含むことができる。1つ以上の例では、ボタン3102を選択すると、デバイスの引き出しを開いて、ユーザが洗浄のためにデバイスの部品にアクセスすることを可能にすることができる。
1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース3100は、ユーザ選択可能ボタン3104を含むことができ、このボタンは、ユーザがデバイスの承認されたユーザのリストを追加する、または編集することを可能にすることができる(ユーザがそのようにすることが承認されている場合)。1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース3100は、ユーザ選択可能ボタン3106を含むことができ、このボタンは、ユーザによって選択されるとき、ユーザがデバイスの1つ以上のセッティングにアクセスすることを可能にすることができる。1つ以上の例では、グラフィカルユーザインタフェース3100は、ユーザ選択可能ボタン3108を含むことができ、このボタンは、正式に承認されているユーザによって選択されるとき、ユーザがサービス要員にアクセスさせることを可能にすることができる(たとえば、サービス要員がマシンを設定する、及び/または点検することができる)。1つ以上の例では、デバイスは、正式に承認された(たとえば、サービス要員にアクセスさせることを)ユーザが、リモートで、またはデバイス自体のグラフィカルユーザインタフェースにアクセスすることでのいずれかで、デバイスにアクセスすることを許可するように構成される。
図32は、一実施形態によるコンピューティングデバイスの一例を示す。デバイス3200は、ネットワークに接続されたホストコンピュータであり得る。デバイス3200は、クライアントコンピュータまたはサーバであり得る。図32に示されるように、デバイス3200は、システム100~300、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、サーバ、または電話機もしくはタブレットなどのハンドヘルドコンピューティングデバイス(ポータブル電子デバイス)のいずれかなど、任意の適切なタイプのマイクロプロセッサベースのデバイスであり得る。デバイスは、たとえば、プロセッサ3202、入力デバイス3206、出力デバイス3208、ストレージ3210、及び通信デバイス3204のうちの1つ以上を含むことができる。入力デバイス3206及び出力デバイス3208は、概して上記のものに対応することができ、コンピュータと接続可能であるか、統合されるかいずれかであり得る。
入力デバイス3206は、タッチスクリーン、キーボードもしくはキーパッド、マウス、または音声認識デバイスなど、入力を提供する任意の適切なデバイスであり得る。出力デバイス3208は、タッチスクリーン、ハプティクスデバイス、またはスピーカーなど、出力を提供する任意の適切なデバイスであり得る。
ストレージ3210は、RAM、キャッシュ、ハードドライブ、またはリムーバブルストレージディスクを含む、電気、磁気、または光学メモリなどのストレージを提供する任意の適切なデバイスであり得る。通信デバイス3204は、ネットワークインタフェースチップまたはデバイスなど、ネットワークを介して信号を送受信することができる任意の適切なデバイスを含むことができる。コンピュータのコンポーネントは、物理バスを介して、またはワイヤレスでなど、任意の適切な方法で接続されることができる。
ストレージ3210に格納され、プロセッサ3202によって実行され得るソフトウェア3212は、たとえば、本開示の機能を具現化する(たとえば、上記のデバイスに具現化されるような)プログラミングを含むことができる。
また、ソフトウェア3212は、上記のような命令実行システム、装置、もしくはデバイスによる使用のための、またはそれに関連した使用のための、いずれかの非一時的なコンピュータ可読記憶媒体内に格納される、及び/または伝送され得、命令実行システム、装置、またはデバイスからソフトウェアに関連する命令をフェッチし、これらの命令を実行することができる。本開示の文脈において、コンピュータ可読記憶媒体は、命令実行システム、装置、もしくはデバイスによる使用のための、またはそれと関連した使用のための、プログラミングを含む、または格納することができる、ストレージ3210など、いずれかの媒体であり得る。
また、ソフトウェア3212は、上記のような命令実行システム、装置、もしくはデバイスによる使用のための、またはそれに関連した使用のための、いずれかのトランスポート媒体内で伝播されることができ、命令実行システム、装置、またはデバイスからソフトウェアに関連する命令をフェッチし、これらの命令を実行することができる。本開示の文脈において、トランスポート媒体は、命令実行システム、装置、もしくはデバイスによる使用のための、またはそれに関連した使用のための、プログラミングを通信する、伝播する、または伝送することができる任意の媒体であり得る。トランスポート可読媒体は、電子、磁気、光、電磁気、または赤外線の有線または無線の伝播媒体を含むことができるが、これに限定されない。
デバイス3200は、任意の適切なタイプの相互接続された通信システムであり得るネットワークに接続されてもよい。ネットワークは、任意の適切な通信プロトコルを実装することができ、任意の適切なセキュリティプロトコルによってセキュアにされ得る。ネットワークは、無線ネットワーク接続、T1もしくはT3回線、ケーブルネットワーク、DSL、または電話回線など、ネットワーク信号の送受信を実施することができる任意の適切な配列のネットワークリンクを含むことができる。
デバイス3200は、ネットワーク上での動作に適した任意のオペレーティングシステムを実装することができる。ソフトウェア3212は、C、C++、Java(登録商標)、またはPythonなどの任意の適切なプログラミング言語で書き込まれ得る。さまざまな実施形態では、本開示の機能を具現化するアプリケーションソフトウェアは、たとえば、クライアント/サーバ配列などの異なる構成中に、またはWebベースのアプリケーションもしくはWebサービスとしてのWebブラウザを介して、展開され得る。
1つの態様では、方法は、1つ以上の生物学的流体を処理するように構成された電子デバイスでは、この電子デバイスは電子デバイスのユーザから1つ以上の入力を受け入れるように構成されたディスプレイ及びインタフェースを含み、第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、第一ボタンが電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、第一ボタン、及び第二ボタンであって、第二ボタンが電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、第二ボタンを含む、表示することと、第一グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンまたは第二ボタンのいずれかがユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはそれぞれ第一処理チャンバまたは第二処理チャンバのいずれかにプラットフォームロードプロセスを実行するようにユーザに指示する画像を含み、第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するようにユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、生物学的流体の処理プロセスを開始する、表示することと、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、表示することと、を含む。
上記の方法のいくつかの態様では、第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、この第三ボタンは、電子デバイスを操作するために、第一処理チャンバ及び第二処理チャンバの両方に適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する。
上記の方法のいくつかの態様では、第一グラフィカルユーザインタフェースの第三ボタンはユーザによって選択され、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示し、第二グラフィカルユーザインタフェースはプラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバ及び第二処理チャンバに実行するようにユーザに指示する画像を含み、第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、この第一ボタンがユーザによって選択されるとき、1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始し、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示し、第三グラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む。
上記の方法のいくつかの態様では、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンは、処理される生物学的流体を含む容器が第一処理チャンバまたは第二処理チャンバ内で検出され、第一処理チャンバ及び第二処理チャンバが閉位置にあることを電子デバイスが検出するときにのみ、ユーザによって選択されることができる。
上記の方法のいくつかの態様では、第三グラフィカルユーザインタフェースの第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、第一時間インジケータは、処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する。
上記の方法のいくつかの態様では、方法は、第三グラフィカルユーザインタフェースの第一ビジュアルパネルの第一時間インジケータの経過時間が、処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いときに、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、第一時間インジケータは、電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する。
上記の方法のいくつかの態様では、方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは、処理プロセス中にエラーが発生したと電子デバイスが決定する場合、または処理プロセスが完了してからの経過時間が所定の閾値より長いとき、ユーザにエラーを警告するように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、方法は、1つ以上の生物学的流体を廃棄するようにユーザに指示することをさらに含む。
上記の方法のいくつかの態様では、方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、第二ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、第三ボタンは選択されるとき、ユーザが処理プロセスの選択を開始することを可能にする。
上記の方法のいくつかの態様では、第六グラフィカルインタフェースは第四ボタンを含み、第四ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする。
上記の方法のいくつかの態様では、第六グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンが選択される場合、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、第七グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、1つ以上の処理イベント情報フィールドは、1つ以上の生物学的流体の処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、ユーザによって入力された1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて電子デバイスのイベント履歴の検索を実行する。
上記の方法のいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光を照射することによって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成され、ユーザが第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンを選択するとき、電子デバイスは1つ以上の生物学的流体の照射を開始する。
上記の方法のいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光、及び1つ以上の生物学的流体と混合された病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、1つ以上の生物学的流体の処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、第二グラフィカルユーザインタフェースの1つ以上の識別情報フィールドの識別情報によって決定される。
別の態様では、1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスを備えたコンピューティングシステムは、ディスプレイ、システムのユーザからの入力を受信するように構成されるユーザインタフェース、メモリ、及び1つ以上のプロセッサを含み、1つ以上のプログラムは、メモリに格納され、1つ以上のプロセッサによって実行されるように構成され、1つ以上のプログラムは、1つ以上のプロセッサによって実行されるとき、プロセッサに、第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、第一ボタンが電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、第一ボタン、及び第二ボタンであって、第二ボタンが電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、第二ボタンを含む、表示することと、第一グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンまたは第二ボタンのいずれかがユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはそれぞれ第一処理チャンバまたは第二処理チャンバのいずれかにプラットフォームロードプロセスを実行するようにユーザに指示する画像を含み、第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するようにユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、生物学的流体の処理プロセスを開始する、表示することと、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、表示することを行わせる。
上記のシステムのいくつかの態様では、第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、第三ボタンは、電子デバイスを操作するために、第一処理チャンバ及び第二処理チャンバの両方に適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する。
上記のシステムのいくつかの態様では、方法は、第一グラフィカルユーザインタフェースの第三ボタンがユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはプラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバ及び第二処理チャンバに実行するようにユーザに指示する画像を含み、第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、表示することと、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、表示することとをさらに含む。
上記のシステムのいくつかの態様では、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンは、処理される生物学的流体を含む容器が第一処理チャンバまたは第二処理チャンバ内で検出され、第一処理チャンバ及び第二処理チャンバが閉位置にあることを電子デバイスが検出するときにのみ、ユーザによって選択されることができる。
上記のシステムのいくつかの態様では、第三グラフィカルユーザインタフェースの第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、第一時間インジケータは、処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する。
上記のシステムのいくつかの態様では、方法は、第三グラフィカルユーザインタフェースの第一ビジュアルパネルの第一時間インジケータの経過時間が処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いときに、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、第一時間インジケータは、電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する。
上記のシステムのいくつかの態様では、方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは、処理プロセス中にエラーが発生したと電子デバイスが決定する場合、または処理プロセスが完了してからの経過時間が所定の閾値より長いとき、ユーザにエラーを警告するように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、システムは、1つ以上の生物学的流体を廃棄するようにユーザに指示することをさらに含む。
上記のシステムのいくつかの態様では、方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、第二ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、第三ボタンは選択されるとき、ユーザが処理プロセスの選択を開始することを可能にする。
上記のシステムのいくつかの態様では、第六グラフィカルインタフェースは第四ボタンを含み、第四ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする。
上記のシステムのいくつかの態様では、第六グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンが選択される場合、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、第七グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、1つ以上の処理イベント情報フィールドは、1つ以上の生物学的流体の処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、ユーザによって入力された1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて電子デバイスのイベント履歴の検索を実行する。
上記のシステムのいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光を照射することによって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成され、ユーザが第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンを選択するとき、電子デバイスは1つ以上の生物学的流体の照射を開始する。
上記のシステムのいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光、及び1つ以上の生物学的流体と混合された病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、1つ以上の生物学的流体の処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、第二グラフィカルユーザインタフェースの1つ以上の識別情報フィールドの識別情報によって決定される。
別の態様では、コンピュータ可読記憶媒体は1つ以上のプログラムを格納し、1つ以上のプログラムは命令を含み、命令は、1つ以上の生物学的流体をディスプレイ及びユーザ入力インタフェースを用いて処理するように構成される電子デバイスによって実行されるとき、デバイスに、第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、第一ボタンが電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、第一ボタン、及び第二ボタンであって、第二ボタンが電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、第二ボタンを含む、表示することと、第一グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンまたは第二ボタンのいずれかがユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはそれぞれ第一処理チャンバまたは第二処理チャンバのいずれかにプラットフォームロードプロセスを実行するようにユーザに指示する画像を含み、第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するようにユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、生物学的流体の処理プロセスを開始する、表示することと、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、表示することと、を行わせる。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、第三ボタンは、電子デバイスを操作するために、第一処理チャンバ及び第二処理チャンバの両方に適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、デバイスは、さらに、第一グラフィカルユーザインタフェースの第三ボタンがユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはプラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバ及び第二処理チャンバに実行するようにユーザに指示する画像を含み、第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、この第一ボタンがユーザによって選択されるとき、1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、表示することと、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、表示することと、を行わせる。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンは、処理される生物学的流体を含む容器が第一処理チャンバまたは第二処理チャンバ内で検出され、第一処理チャンバ及び第二処理チャンバが閉位置にあることを電子デバイスが検出するときにのみ、ユーザによって選択されることができる。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第三グラフィカルユーザインタフェースの第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、第一時間インジケータは、処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、方法は、第三グラフィカルユーザインタフェースの第一ビジュアルパネルの第一時間インジケータの経過時間が処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いときに、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、第一時間インジケータは、電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは、処理プロセス中にエラーが発生したと電子デバイスが決定する場合、または処理プロセスが完了してからの経過時間が所定の閾値より長いとき、ユーザにエラーを警告するように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、方法は、1つ以上の生物学的流体を廃棄するようにユーザに指示することをさらに含む。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、第二ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、第三ボタンは選択されるとき、ユーザが処理プロセスの選択を開始することを可能にする。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第六グラフィカルインタフェースは第四ボタンを含み、第四ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第六グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンが選択される場合、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、第七グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、1つ以上の処理イベント情報フィールドは、1つ以上の生物学的流体の処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、ユーザによって入力された1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて電子デバイスのイベント履歴の検索を実行する。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光を照射することによって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成され、ユーザが第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンを選択するとき、電子デバイスは1つ以上の生物学的流体の照射を開始する。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光、及び1つ以上の生物学的流体と混合された病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、1つ以上の生物学的流体の処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、第二グラフィカルユーザインタフェースの1つ以上の識別情報フィールドの識別情報によって決定される。
別の態様では、方法は、1つ以上の生物学的流体を処理するように構成された電子デバイスでは、電子デバイスは電子デバイスのユーザから1つ以上の入力を受け入れるように構成されるディスプレイ及びインタフェースを含み、第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第一グラフィカルインタフェースはプラットフォームロードプロセスを実行するために、ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写する画像を有する複数のボタンを含み、複数のボタンのうちの第一ボタンは電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第一プラットフォームロードプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第二ボタンは電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第三ボタンは電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第四ボタンは電子デバイスを操作するために処理初期化プロセスに対応する、表示することと、第一ボタンがアクティブであるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスでの第一チャンバの第一プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、表示することと、第二ボタンがアクティブであるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスを実行する画像を含み、第三グラフィカルユーザインタフェースはスキャナが1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素をスキャンするときに入力される1つ以上の識別情報フィールドを含む、表示することと、第三ボタンがアクティブであるとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第四グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスでの第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、表示することと、第四ボタンがアクティブであるとき、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第五グラフィカルユーザインタフェースは電子デバイスの第一処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは電子デバイスの第二処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第二ビジュアルパネルを含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンはユーザによって選択されるとき、電子デバイスに、デバイスの第一処理チャンバによって1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように構成される、表示することとを含む。
上記の方法のいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光を照射することによって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成され、ユーザが第五グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンを選択するとき、電子デバイスはデバイスの第一チャンバによる1つ以上の生物学的流体の照射を開始する。
上記の方法のいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光、及び1つ以上の生物学的流体と混合された病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、1つ以上の生物学的流体の処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、第三グラフィカルユーザインタフェースの1つ以上の識別情報フィールドの識別情報によって決定される。
上記の方法のいくつかの態様では、第五グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがアクティブであるとき、方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第六グラフィカルユーザインタフェースは第一インジケータバーを含み、第一インジケータバーは電子デバイスに関連する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、第七グラフィカルユーザインタフェースは、電子デバイスに関連する処理ステップが完了した後にユーザに提示され、第七グラフィカルユーザインタフェースは、処理ステップのステータスに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、第七グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータを含み、第一時間インジケータは、電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する。
上記の方法のいくつかの態様では、第五グラフィカルユーザインタフェースは第二ボタンを含み、第二ボタンは、アクティブであるとき、デバイスの第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備する際にユーザをガイドするように構成される複数のグラフィカルユーザインタフェースを提供するように設定される。
上記の方法のいくつかの態様では、方法は、第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備すると、第九グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第九グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザによって選択可能な第一ボタンを含み、第一ボタンは、ユーザによって選択されるとき、電子デバイスに、デバイスの第二処理チャンバによる1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される。
上記の方法のいくつかの態様では、ユーザが第九グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンを選択するとき、方法は、第十グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第十グラフィカルユーザインタフェースは、第一インジケータバーを含み、第一インジケータバーは、電子デバイスの第一処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成され、第十グラフィカルユーザインタフェースは、第二インジケータバーを含み、第二インジケータバーは、電子デバイスの第二処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、第一インジケータバー及び第二インジケータバーは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二インジケータバーに対する第一インジケータバーの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、第一インジケータバー及び第二インジケータバーは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二インジケータバーに対する第一インジケータバーの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、第一ビジュアルパネル及び第二ビジュアルパネルは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二ビジュアルパネルに対する第一ビジュアルパネルの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、第一ビジュアルパネル及び第二ビジュアルパネルは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二ビジュアルパネルに対する第一ビジュアルパネルの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
別の態様では、1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスを備えたコンピューティングシステムは、ディスプレイ、システムのユーザから入力を受信するように構成されるユーザインタフェース、メモリ、及び1つ以上のプロセッサを含み、1つ以上のプログラムはメモリに格納され、1つ以上のプロセッサによって実行されるように構成され、1つ以上のプログラムは1つ以上のプロセッサによって実行されるとき、プロセッサに、第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第一グラフィカルインタフェースはプラットフォームロードプロセスを実行するために、ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写する画像を有する複数のボタンを含み、複数のボタンのうちの第一ボタンは電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第一プラットフォームロードプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第二ボタンは電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第三ボタンは電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第四ボタンは電子デバイスを操作するために処理初期化プロセスに対応する、表示することと、第一ボタンがアクティブであるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスでの第一チャンバの第一プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、表示することと、第二ボタンがアクティブであるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスを実行する画像を含み、第三グラフィカルユーザインタフェースはスキャナが1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素をスキャンするときに入力される1つ以上の識別情報フィールドを含む、表示することと、第三ボタンがアクティブであるとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第四グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスでの第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、表示することと、第四ボタンがアクティブであるとき、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第五グラフィカルユーザインタフェースは電子デバイスの第一処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは電子デバイスの第二処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第二ビジュアルパネルを含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンはユーザによって選択されるとき、電子デバイスに、デバイスの第一処理チャンバによる1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、表示することと、を行わせる。
上記のシステムのいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光を照射することによって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成され、ユーザが第五グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンを選択するとき、電子デバイスはデバイスの第一チャンバによる1つ以上の生物学的流体の照射を開始する。
上記のシステムのいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光、及び1つ以上の生物学的流体と混合された病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、1つ以上の生物学的流体の処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、第三グラフィカルユーザインタフェースの1つ以上の識別情報フィールドの識別情報によって決定される。
上記のシステムのいくつかの態様では、第五グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがアクティブであるとき、プロセッサは、さらに、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、第六グラフィカルユーザインタフェースは第一インジケータバーを含み、第一インジケータバーは電子デバイスに関連する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、第七グラフィカルユーザインタフェースは、電子デバイスに関連する処理ステップが完了した後にユーザに提示され、第七グラフィカルユーザインタフェースは、処理ステップのステータスに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、第七グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータを含み、第一時間インジケータは、電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する。
上記のシステムのいくつかの態様では、第五グラフィカルユーザインタフェースは第二ボタンを含み、第二ボタンは、ユーザによって選択されるとき、デバイスの第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備する際にユーザをガイドするように構成される複数のグラフィカルユーザインタフェースを提供するように設定される。
上記のシステムのいくつかの態様では、プロセッサは、さらに、第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備すると、第九グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、第九グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザによって選択可能な第一ボタンを含み、第一ボタンは、ユーザによって選択されるとき、電子デバイスに、デバイスの第二処理チャンバによる1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される。
上記のシステムのいくつかの態様では、ユーザが第九グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンを選択するとき、プロセッサは、さらに、第十グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、第十グラフィカルユーザインタフェースは、第一インジケータバーを含み、第一インジケータバーは、電子デバイスの第一処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成され、第十グラフィカルユーザインタフェースは、第二インジケータバーを含み、第二インジケータバーは、電子デバイスの第二処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、第一インジケータバー及び第二インジケータバーは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二インジケータバーに対する第一インジケータバーの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、第一インジケータバー及び第二インジケータバーは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二インジケータバーに対する第一インジケータバーの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、第一ビジュアルパネル及び第二ビジュアルパネルは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二ビジュアルパネルに対する第一ビジュアルパネルの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、第一ビジュアルパネル及び第二ビジュアルパネルは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二ビジュアルパネルに対する第一ビジュアルパネルの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
別の態様では、コンピュータ可読記憶媒体は1つ以上のプログラムを格納し、1つ以上のプログラムは命令を含み、命令は電子デバイスによって実行されるとき、ディスプレイ及びユーザ入力インタフェースを用いて1つ以上の生物学的流体を処理するように構成され、デバイスに、第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第一グラフィカルインタフェースはプラットフォームロードプロセスを実行するために、ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写する画像を有する複数のボタンを含み、複数のボタンのうちの第一ボタンは電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第一プラットフォームロードプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第二ボタンは電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第三ボタンは電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第四ボタンは電子デバイスを操作するために処理初期化プロセスに対応する、表示することと、第一ボタンがアクティブであるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスでの第一チャンバの第一プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、表示することと、第二ボタンがアクティブであるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスを実行する画像を含み、第三グラフィカルユーザインタフェースはスキャナが1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素をスキャンするときに入力される1つ以上の識別情報フィールドを含む、表示することと、第三ボタンがアクティブであるとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第四グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスでの第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、表示することと、第四ボタンがアクティブであるとき、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第五グラフィカルユーザインタフェースは電子デバイスの第一処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは電子デバイスの第二処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第二ビジュアルパネルを含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンはユーザによって選択されるとき、電子デバイスに、デバイスの第一処理チャンバによる1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、表示することと、を行わせる。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光を照射することによって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成され、ユーザが第五グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンを選択するとき、電子デバイスはデバイスの第一チャンバによる1つ以上の生物学的流体の照射を開始する。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光、及び1つ以上の生物学的流体と混合された病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、1つ以上の生物学的流体の処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、第三グラフィカルユーザインタフェースの1つ以上の識別情報フィールドの識別情報によって決定される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第五グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがアクティブであるとき、プロセッサは、さらに、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、第六グラフィカルユーザインタフェースは第一インジケータバーを含み、第一インジケータバーは電子デバイスに関連する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第七グラフィカルユーザインタフェースは、電子デバイスに関連する処理ステップが完了した後にユーザに提示され、第七グラフィカルユーザインタフェースは、処理ステップのステータスに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、第七グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータを含み、第一時間インジケータは、電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第五グラフィカルユーザインタフェースは第二ボタンを含み、第二ボタンは、ユーザによって選択されるとき、デバイスの第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備する際にユーザをガイドするように構成される複数のグラフィカルユーザインタフェースを提供するように設定される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、プロセッサは、さらに、第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備すると、第九グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、第九グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザによって選択可能な第一ボタンを含み、第一ボタンは、ユーザによって選択されるとき、電子デバイスに、デバイスの第二処理チャンバによる1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、ユーザが第九グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンを選択するとき、プロセッサは、さらに、第十グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、第十グラフィカルユーザインタフェースは、第一インジケータバーを含み、第一インジケータバーは、電子デバイスの第一処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成され、第十グラフィカルユーザインタフェースは、第二インジケータバーを含み、第二インジケータバーは、電子デバイスの第二処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第一インジケータバー及び第二インジケータバーは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二インジケータバーに対する第一インジケータバーの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第一インジケータバー及び第二インジケータバーは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二インジケータバーに対する第一インジケータバーの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第一ビジュアルパネル及び第二ビジュアルパネルは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二ビジュアルパネルに対する第一ビジュアルパネルの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第一ビジュアルパネル及び第二ビジュアルパネルは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二ビジュアルパネルに対する第一ビジュアルパネルの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
別の態様では、方法は、1つ以上の生物学的流体を処理するように構成された電子デバイスでは、電子デバイスは電子デバイスのユーザから1つ以上の入力を受け入れるように構成されるディスプレイ及びインタフェースを含み、プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースはプラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバに適用すること、プラットフォームロードプロセスを第二処理チャンバに適用すること、またはプラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバ及び第二処理チャンバの両方に適用することに対応する入力データを取得するように構成される、表示することと、スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドに対応する入力データを取得するように構成され、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられる、表示することと、処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される、表示することとを含む。
上記の方法のいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光を照射することによって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光、及び1つ以上の生物学的流体と混合された病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、1つ以上の生物学的流体の処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、1つ以上の識別情報フィールドの識別情報によって決定される。
上記の方法のいくつかの態様では、プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、及び処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、電子デバイスの操作に関してユーザを視覚的にガイドするように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、方法は、1つ以上の生物学的流体を処理するように構成された電子デバイスでは、電子デバイスは電子デバイスのユーザから1つ以上の入力を受け入れるように構成されるディスプレイ及びインタフェースを含み、第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、第一ボタンが電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、第一ボタン、及び第二ボタンであって、第二ボタンが電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、第二ボタンを含む、表示することと、第一グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンか第二ボタンかいずれかがユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはそれぞれ第一処理チャンバまたは第二処理チャンバのいずれかにプラットフォームロードプロセスを実行するようにユーザに指示する画像を含み、第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するようにユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、生物学的流体の処理プロセスを開始する、表示することと、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、表示することとをさらに含む。
上記の方法のいくつかの態様では、第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、第三ボタンは、電子デバイスを操作するために、第一処理チャンバ及び第二処理チャンバの両方に適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する。
上記の方法のいくつかの態様では、方法は、第一グラフィカルユーザインタフェースの第三ボタンがユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはプラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバ及び第二処理チャンバに実行するようにユーザに指示する画像を含み、第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、表示することと、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、表示することとをさらに含む。
上記の方法のいくつかの態様では、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンは、処理される生物学的流体を含む容器が第一処理チャンバまたは第二処理チャンバ内で検出され、第一処理チャンバ及び第二処理チャンバが閉位置にあることを電子デバイスが検出するときにのみ、ユーザによって選択されることができる。
上記の方法のいくつかの態様では、第三グラフィカルユーザインタフェースの第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、第一時間インジケータは、処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する。
上記の方法のいくつかの態様では、方法は、第三グラフィカルユーザインタフェースの第一ビジュアルパネルの第一時間インジケータの経過時間が、処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いときに、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、第一時間インジケータは、電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する。
上記の方法のいくつかの態様では、方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは、処理プロセス中にエラーが発生したと電子デバイスが決定する場合、または処理プロセスが完了してからの経過時間が所定の閾値より長いとき、ユーザにエラーを警告するように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、方法は、1つ以上の生物学的流体を廃棄するようにユーザに指示することをさらに含む。
上記の方法のいくつかの態様では、方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、第二ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、第三ボタンは選択されるとき、ユーザが処理プロセスの選択を開始することを可能にする。
上記の方法のいくつかの態様では、第六グラフィカルインタフェースは第四ボタンを含み、第四ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする。
上記の方法のいくつかの態様では、第六グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンが選択される場合、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、第七グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、1つ以上の処理イベント情報フィールドは、1つ以上の生物学的流体の処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、ユーザによって入力された1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて電子デバイスのイベント履歴の検索を実行する。
上記の方法のいくつかの態様では、方法は、1つ以上の生物学的流体を処理するように構成された電子デバイスでは、電子デバイスは電子デバイスのユーザから1つ以上の入力を受け入れるように構成されるディスプレイ及びインタフェースを含み、第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第一グラフィカルインタフェースはプラットフォームロードプロセスを実行するために、ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写する画像を有する複数のボタンを含み、複数のボタンのうちの第一ボタンは電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第一プラットフォームロードプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第二ボタンは電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第三ボタンは電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第四ボタンは電子デバイスを操作するために処理初期化プロセスに対応する、表示することと、第一ボタンがアクティブであるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスでの第一チャンバの第一プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、表示することと、第二ボタンがアクティブであるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスを実行する画像を含み、第三グラフィカルユーザインタフェースはスキャナが1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素をスキャンするときに入力される1つ以上の識別情報フィールドを含む、表示することと、第三ボタンがアクティブであるとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第四グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスでの第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、表示することと、第四ボタンがアクティブであるとき、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第五グラフィカルユーザインタフェースは電子デバイスの第一処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは電子デバイスの第二処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第二ビジュアルパネルを含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンはユーザによって選択されるとき、電子デバイスに、デバイスの第一処理チャンバによる1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、表示することとをさらに含む。
上記の方法のいくつかの態様では、第五グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがアクティブであるとき、方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第六グラフィカルユーザインタフェースは第一インジケータバーを含み、第一インジケータバーは電子デバイスに関連する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、第七グラフィカルユーザインタフェースは、電子デバイスに関連する処理ステップが完了した後にユーザに提示され、第七グラフィカルユーザインタフェースは、処理ステップのステータスに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、第七グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータを含み、第一時間インジケータは、電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する。
上記の方法のいくつかの態様では、第五グラフィカルユーザインタフェースは第二ボタンを含み、第二ボタンは、ユーザによって選択されるとき、デバイスの第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備する際にユーザをガイドするように構成される複数のグラフィカルユーザインタフェースを提供するように設定される。
上記の方法のいくつかの態様では、方法は、第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備すると、第九グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第九グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザによって選択可能な第一ボタンを含み、第一ボタンは、ユーザによって選択されるとき、電子デバイスに、デバイスの第二処理チャンバによる1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される。
上記の方法のいくつかの態様では、ユーザが第九グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンを選択するとき、方法は、第十グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第十グラフィカルユーザインタフェースは、第一インジケータバーを含み、第一インジケータバーは、電子デバイスの第一処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成され、第十グラフィカルユーザインタフェースは、第二インジケータバーを含み、第二インジケータバーは、電子デバイスの第二処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、第一インジケータバー及び第二インジケータバーは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二インジケータバーに対する第一インジケータバーの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、第一インジケータバー及び第二インジケータバーは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二インジケータバーに対する第一インジケータバーの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、第一ビジュアルパネル及び第二ビジュアルパネルは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二ビジュアルパネルに対する第一ビジュアルパネルの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記の方法のいくつかの態様では、第一ビジュアルパネル及び第二ビジュアルパネルは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二ビジュアルパネルに対する第一ビジュアルパネルの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
別の態様では、1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスを備えたコンピューティングシステムは、ディスプレイ、システムのユーザから入力を受信するように構成されたユーザインタフェース、メモリ、及び1つ以上のプロセッサを含み、1つ以上のプログラムは、メモリに格納され、1つ以上のプロセッサによって実行されるように構成され、1つ以上のプログラムは、1つ以上のプロセッサによって実行されるとき、プロセッサに、プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースはプラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバに適用すること、プラットフォームロードプロセスを第二処理チャンバに適用すること、またはプラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバ及び第二処理チャンバの両方に適用することに対応する入力データを取得するように構成される、表示することと、スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドに対応する入力データを取得するように構成され、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられる、表示することと、処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される、表示することと、を行わせる。
上記のシステムのいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光を照射することによって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光、及び1つ以上の生物学的流体と混合された病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、1つ以上の生物学的流体の処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、1つ以上の識別情報フィールドの識別情報によって決定される。
上記のシステムのいくつかの態様では、プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、及び処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、電子デバイスの操作に関してユーザを視覚的にガイドするように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、1つ以上のプロセッサは、さらに、第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、第一ボタンが電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、第一ボタン、及び第二ボタンであって、第二ボタンが電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、第二ボタンを含む、表示することと、第一グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンまたは第二ボタンのいずれかがユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはそれぞれ第一処理チャンバまたは第二処理チャンバのいずれかにプラットフォームロードプロセスを実行するようにユーザに指示する画像を含み、第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するようにユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、生物学的流体の処理プロセスを開始する、表示することと、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、表示することと、を行うことを引き起こされる。
上記のシステムのいくつかの態様では、第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、第三ボタンは、電子デバイスを操作するために、第一処理チャンバ及び第二処理チャンバの両方に適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する。
上記のシステムのいくつかの態様では、方法は、第一グラフィカルユーザインタフェースの第三ボタンがユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはプラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバ及び第二処理チャンバに実行するようにユーザに指示する画像を含み、第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、この第一ボタンがユーザによって選択されるとき、1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、表示することと、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、表示することとをさらに含む。
上記のシステムのいくつかの態様では、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンは、処理される生物学的流体を含む容器が第一処理チャンバまたは第二処理チャンバ内で検出され、第一処理チャンバ及び第二処理チャンバが閉位置にあることを電子デバイスが検出するときにのみ、ユーザによって選択されることができる。
上記のシステムのいくつかの態様では、第三グラフィカルユーザインタフェースの第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、第一時間インジケータは、処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する。
上記のシステムのいくつかの態様では、方法は、第三グラフィカルユーザインタフェースの第一ビジュアルパネルの第一時間インジケータの経過時間が処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いときに、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、第一時間インジケータは、電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する。
上記のシステムのいくつかの態様では、方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは、処理プロセス中にエラーが発生したと電子デバイスが決定する場合、または処理プロセスが完了してからの経過時間が所定の閾値より長いとき、ユーザにエラーを警告するように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、請求項のシステムは、1つ以上の生物学的流体を廃棄するようにユーザに指示することをさらに含む。
上記のシステムのいくつかの態様では、方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、第二ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、第三ボタンは選択されるとき、ユーザが処理プロセスの選択を開始することを可能にする。
上記のシステムのいくつかの態様では、第六グラフィカルインタフェースは第四ボタンを含み、第四ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする。
上記のシステムのいくつかの態様では、第六グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンが選択される場合、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、第七グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、1つ以上の処理イベント情報フィールドは、1つ以上の生物学的流体の処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、ユーザによって入力された1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて電子デバイスのイベント履歴の検索を実行する。
上記のシステムのいくつかの態様では、1つ以上のプロセッサは、さらに、第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第一グラフィカルインタフェースはプラットフォームロードプロセスを実行するために、ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写する画像を有する複数のボタンを含み、複数のボタンのうちの第一ボタンは電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第一プラットフォームロードプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第二ボタンは電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第三ボタンは電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第四ボタンは電子デバイスを操作するために処理初期化プロセスに対応する、表示することと、第一ボタンがアクティブであるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスでの第一チャンバの第一プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、表示することと、第二ボタンがアクティブであるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスを実行する画像を含み、第三グラフィカルユーザインタフェースはスキャナが1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素をスキャンするときに入力される1つ以上の識別情報フィールドを含む、表示することと、第三ボタンがアクティブであるとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第四グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスでの第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、表示することと、第四ボタンがアクティブであるとき、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第五グラフィカルユーザインタフェースは電子デバイスの第一処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは電子デバイスの第二処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第二ビジュアルパネルを含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンはユーザによって選択されるとき、電子デバイスに、デバイスの第一処理チャンバによる1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、表示することと、を行うことを引き起こされる。
上記のシステムのいくつかの態様では、第五グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがアクティブであるとき、プロセッサは、さらに、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、第六グラフィカルユーザインタフェースは第一インジケータバーを含み、第一インジケータバーは電子デバイスに関連する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、第七グラフィカルユーザインタフェースは、電子デバイスに関連する処理ステップが完了した後にユーザに提示され、第七グラフィカルユーザインタフェースは、処理ステップのステータスに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、第七グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータを含み、第一時間インジケータは、電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する。
上記のシステムのいくつかの態様では、第五グラフィカルユーザインタフェースは第二ボタンを含み、第二ボタンは、ユーザによって選択されるとき、デバイスの第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備する際にユーザをガイドするように構成される複数のグラフィカルユーザインタフェースを提供するように設定される。
上記のシステムのいくつかの態様では、プロセッサは、さらに、第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備すると、第九グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、第九グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザによって選択可能な第一ボタンを含み、第一ボタンは、ユーザによって選択されるとき、電子デバイスに、デバイスの第二処理チャンバによる1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される。
上記のシステムのいくつかの態様では、ユーザが第九グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンを選択するとき、プロセッサは、さらに、第十グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、第十グラフィカルユーザインタフェースは、第一インジケータバーを含み、第一インジケータバーは、電子デバイスの第一処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成され、第十グラフィカルユーザインタフェースは、第二インジケータバーを含み、第二インジケータバーは、電子デバイスの第二処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、第一インジケータバー及び第二インジケータバーは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二インジケータバーに対する第一インジケータバーの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、第一インジケータバー及び第二インジケータバーは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二インジケータバーに対する第一インジケータバーの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、第一ビジュアルパネル及び第二ビジュアルパネルは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二ビジュアルパネルに対する第一ビジュアルパネルの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記のシステムのいくつかの態様では、第一ビジュアルパネル及び第二ビジュアルパネルは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二ビジュアルパネルに対する第一ビジュアルパネルの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
別の態様では、コンピュータ可読記憶媒体は1つ以上のプログラムを格納し、1つ以上のプログラムは命令を含み、命令は、ディスプレイ及びユーザ入力インタフェースを用いて1つ以上の生物学的流体を処理するように構成された電子デバイスによって実行されるとき、デバイスに、プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースはプラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバに適用すること、プラットフォームロードプロセスを第二処理チャンバに適用すること、またはプラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバ及び第二処理チャンバの両方に適用することに対応する入力データを取得するように構成される、表示することと、スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドに対応する入力データを取得するように構成され、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられる、表示することと、処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される、表示すること、を行わせる。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光を照射することによって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、電子デバイスは、紫外光、及び1つ以上の生物学的流体と混合された病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、1つ以上の生物学的流体の処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、1つ以上の識別情報フィールドの識別情報によって決定される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、及び処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、電子デバイスの操作に関してユーザを視覚的にガイドするように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、デバイスは、さらに、第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、第一ボタンが電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、第一ボタン、及び第二ボタンであって、第二ボタンが電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、第二ボタンを含む、表示することと、第一グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンまたは第二ボタンのいずれかがユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはそれぞれ第一処理チャンバまたは第二処理チャンバのいずれかにプラットフォームロードプロセスを実行するようにユーザに指示する画像を含み、第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するようにユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、生物学的流体の処理プロセスを開始する、表示することと、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、表示することと、を行うことを引き起こされる。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、第三ボタンは、電子デバイスを操作するために、第一処理チャンバ及び第二処理チャンバの両方に適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、デバイスは、さらに、第一グラフィカルユーザインタフェースの第三ボタンがユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはプラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバ及び第二処理チャンバに実行するようにユーザに指示する画像を含み、第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、1つ以上の識別情報フィールドは1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、この第一ボタンがユーザによって選択されるとき、1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、表示することと、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースは生物学的流体の処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、表示することと、を行うことを引き起こされる。上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第二グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンは、処理される生物学的流体を含む容器が第一処理チャンバまたは第二処理チャンバ内で検出され、第一処理チャンバ及び第二処理チャンバが閉位置にあることを電子デバイスが検出するときにのみ、ユーザによって選択されることができる。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第三グラフィカルユーザインタフェースの第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、第一時間インジケータは、処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、方法は、第三グラフィカルユーザインタフェースの第一ビジュアルパネルの第一時間インジケータの経過時間が処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いときに、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、第一時間インジケータは、電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは、処理プロセス中にエラーが発生したと電子デバイスが決定する場合、または処理プロセスが完了してからの経過時間が所定の閾値より長いとき、ユーザにエラーを警告するように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、コンピュータ可読記憶媒体は、1つ以上の生物学的流体を廃棄するようにユーザに指示することをさらに含む。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、第二ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、第三ボタンは選択されるとき、ユーザが処理プロセスの選択を開始することを可能にする。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第六グラフィカルインタフェースは第四ボタンを含み、第四ボタンは選択されるとき、ユーザが電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第六グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンが選択される場合、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、第七グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、1つ以上の処理イベント情報フィールドは、1つ以上の生物学的流体の処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンがユーザによって選択されるとき、ユーザによって入力された1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて電子デバイスのイベント履歴の検索を実行する。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、デバイスは、さらに、第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第一グラフィカルインタフェースはプラットフォームロードプロセスを実行するために、ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写する画像を有する複数のボタンを含み、複数のボタンのうちの第一ボタンは電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第一プラットフォームロードプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第二ボタンは電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第三ボタンは電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスに対応し、複数のボタンのうちの第四ボタンは電子デバイスを操作するために処理初期化プロセスに対応する、表示することと、第一ボタンがアクティブであるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第二グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスでの第一チャンバの第一プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、表示することと、第二ボタンがアクティブであるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第三グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスを実行する画像を含み、第三グラフィカルユーザインタフェースはスキャナが1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素をスキャンするときに入力される1つ以上の識別情報フィールドを含む、表示することと、第三ボタンがアクティブであるとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第四グラフィカルユーザインタフェースはユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで電子デバイスでの第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、表示することと、第四ボタンがアクティブであるとき、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、第五グラフィカルユーザインタフェースは電子デバイスの第一処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは電子デバイスの第二処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第二ビジュアルパネルを含み、第五グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、第一ボタンはユーザによって選択されるとき、電子デバイスに、デバイスの第一処理チャンバによる1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、表示することと、を行うことを引き起こされる。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第五グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンがアクティブであるとき、プロセッサは、さらに、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、第六グラフィカルユーザインタフェースは第一インジケータバーを含み、第一インジケータバーは電子デバイスに関連する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第七グラフィカルユーザインタフェースは、電子デバイスに関連する処理ステップが完了した後にユーザに提示され、第七グラフィカルユーザインタフェースは、処理ステップのステータスに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、第七グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータを含み、第一時間インジケータは、電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第五グラフィカルユーザインタフェースは第二ボタンを含み、第二ボタンは、ユーザによって選択されるとき、デバイスの第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備する際にユーザをガイドするように構成される複数のグラフィカルユーザインタフェースを提供するように設定される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、プロセッサは、さらに、第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備すると、第九グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、第九グラフィカルユーザインタフェースは、ユーザによって選択可能な第一ボタンを含み、第一ボタンは、ユーザによって選択されるとき、電子デバイスに、デバイスの第二処理チャンバによる1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、ユーザが第九グラフィカルユーザインタフェースの第一ボタンを選択するとき、プロセッサは、さらに、第十グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、第十グラフィカルユーザインタフェースは、第一インジケータバーを含み、第一インジケータバーは、電子デバイスの第一処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成され、第十グラフィカルユーザインタフェースは、第二インジケータバーを含み、第二インジケータバーは、電子デバイスの第二処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写をユーザに提供するように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第一インジケータバー及び第二インジケータバーは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二インジケータバーに対する第一インジケータバーの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第一インジケータバー及び第二インジケータバーは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二インジケータバーに対する第一インジケータバーの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第一ビジュアルパネル及び第二ビジュアルパネルは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二ビジュアルパネルに対する第一ビジュアルパネルの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
上記のコンピュータ可読記憶媒体のいくつかの態様では、第一ビジュアルパネル及び第二ビジュアルパネルは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、第二ビジュアルパネルに対する第一ビジュアルパネルの向きは、電子デバイスの第二処理チャンバに対する第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される。
本明細書に提供される実施形態の変形形態は、前述の説明を読むと当業者に明らかになり得る。当業者が必要に応じてそれらのような変形形態を使用することができ、本明細書に具体的に記載されている以外の方法で本明細書に記載されている組成物、方法、及びキットを実施できることが期待される。したがって、本明細書に記載されているシステム及び方法は、準拠法によって許可される通り、本明細書に添付される特許請求の範囲で列挙される発明の主題のすべての修正形態及び均等物を含む。さらに、それらの全ての可能な変形形態における、上記の要素の任意の組み合わせは、本明細書に別段に示されない限り、または文脈によって別段に明らかに矛盾しない限り、この説明によって包括される。以下は、本開示の特定の実施形態のリストである。このリストは例示的なものであり、本明細書で提供される本開示を限定することを意図するものではない。
実施形態1:1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスでは、前記電子デバイスは前記電子デバイスのユーザから1つ以上の入力を受け入れるように構成される、ディスプレイ及びインタフェースを含む、方法であって、
第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、前記第一ボタンが前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、前記第一ボタン、及び第二ボタンであって、前記第二ボタンが前記電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、前記第二ボタンを含む、前記表示することと、
前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンまたは前記第二ボタンのいずれかが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスをそれぞれ前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバのいずれかに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するように前記ユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
を含む、前記方法。
実施形態2:前記第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、前記第三ボタンは、前記電子デバイスを操作するために、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、実施形態1に記載の方法。
実施形態3:前記方法は、
前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第三ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
をさらに含む、実施形態2に記載の方法。
実施形態4:前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンは、処理される生物学的流体を含んだ容器が前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバ内で検出され、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバが閉位置にあることを前記電子デバイスが検出するときにのみ、前記ユーザによって選択されることができる、実施形態1~3のいずれか1項に記載の方法。
実施形態5:前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態1~4のいずれか1項に記載の方法。
実施形態6:前記方法は、前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルの前記第一時間インジケータの前記経過時間が処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態1~5のいずれか1項に記載の方法。
実施形態7:前記方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理プロセス中にエラーが発生したと前記電子デバイスが決定する場合、または前記処理プロセスが完了してからの前記経過時間が所定の閾値よりも長いとき、前記ユーザにエラーを警告するように構成される、実施形態6に記載の方法。
実施形態8:前記1つ以上の生物学的流体を廃棄するように前記ユーザに指示することをさらに含む、実施形態7に記載の方法。
実施形態9:前記方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、前記第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、前記第三ボタンは選択されるとき、前記ユーザが処理プロセスの前記選択を開始することを可能にする、実施形態1~8のいずれか1項に記載の方法。
実施形態10:前記第六グラフィカルインタフェースは、第四ボタンを含み、前記第四ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする、実施形態9に記載の方法。
実施形態11:前記第六グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが選択されると、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、前記1つ以上の処理イベント情報フィールドは、前記1つ以上の生物学的流体の前記処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記ユーザによって入力された前記1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて前記電子デバイスの前記イベント履歴の検索を実行する、実施形態9または10に記載の方法。
実施形態12:前記電子デバイスは、紫外光を照射することによって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成され、前記ユーザが前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンを選択するとき、前記電子デバイスは前記1つ以上の生物学的流体の前記照射を開始する、実施形態1~11のいずれか1項に記載の方法。
実施形態13:前記電子デバイスは、紫外光、及び前記1つ以上の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、実施形態1~12のいずれか1項に記載の方法。
実施形態14:前記1つ以上の生物学的流体の前記処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記1つ以上の識別情報フィールドの前記識別情報によって決定される、実施形態1~13のいずれか1項に記載の方法。
実施形態15:1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスを備えたコンピューティングシステムであって、
ディスプレイ、
前記システムのユーザから入力を受信するように構成されるユーザインタフェース、
メモリ、及び
1つ以上のプロセッサ、
を含み、
1つ以上のプログラムは前記メモリに格納され、前記1つ以上のプロセッサによって実行されるように構成され、前記1つ以上のプログラムは前記1つ以上のプロセッサによって実行されるとき、前記プロセッサに、
第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、前記第一ボタンが前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、前記第一ボタン、及び第二ボタンであって、前記第二ボタンが前記電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、前記第二ボタンを含む、前記表示することと、
前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンまたは前記第二ボタンのいずれかが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスをそれぞれ前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバのいずれかに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するように前記ユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
を行わせる、前記コンピューティングシステム。
実施形態16:前記第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、前記第三ボタンは、前記電子デバイスを操作するために、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、実施形態15に記載のシステム。
実施形態17: 前記方法は、
前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第三ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
をさらに含む、実施形態16に記載のシステム。
実施形態18:前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンは、処理される生物学的流体を含んだ容器が前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバ内で検出され、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバが閉位置にあることを前記電子デバイスが検出するときにのみ、前記ユーザによって選択されることができる、実施形態15~17のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態19:前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態15~18のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態20:前記方法は、前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルの前記第一時間インジケータの前記経過時間が処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態15~19のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態21:前記方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理プロセス中にエラーが発生したと前記電子デバイスが決定する場合、または前記処理プロセスが完了してからの前記経過時間が所定の閾値よりも長いとき、前記ユーザにエラーを警告するように構成される、実施形態20に記載のシステム。
実施形態22:前記1つ以上の生物学的流体を廃棄するように前記ユーザに指示することをさらに含む、実施形態21に記載のシステム。
実施形態23:前記方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、前記第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、前記第三ボタンは選択されるとき、前記ユーザが処理プロセスの前記選択を開始することを可能にする、実施形態15~22のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態24:前記第六グラフィカルインタフェースは、第四ボタンを含み、前記第四ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする、実施形態23に記載のシステム。
実施形態25:前記第六グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが選択されると、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、前記1つ以上の処理イベント情報フィールドは、1つ以上の生物学的流体の前記処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記ユーザによって入力された前記1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて前記電子デバイスの前記イベント履歴の検索を実行する、実施形態23または24に記載のシステム。
実施形態26:前記電子デバイスは、紫外光を照射することによって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成され、前記ユーザが前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンを選択するとき、前記電子デバイスは前記1つ以上の生物学的流体の前記照射を開始する、実施形態15~25のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態27:前記電子デバイスは、紫外光、及び前記1つ以上の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、実施形態15~26のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態28:前記1つ以上の生物学的流体の前記処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記1つ以上の識別情報フィールドの前記識別情報によって決定される、実施形態15~27のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態29:1つ以上のプログラムを格納するコンピュータ可読記憶媒体であって、前記1つ以上のプログラムは命令を含み、前記命令はディスプレイ及びユーザ入力インタフェースを用いて1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスによって実行されるとき、前記デバイスに、
第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、前記第一ボタンが前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、前記第一ボタン、及び第二ボタンであって、前記第二ボタンが前記電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、前記第二ボタンを含む、前記表示することと、
前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンまたは前記第二ボタンのいずれかが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスをそれぞれ前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバのいずれかに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するように前記ユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
を行わせる、前記コンピュータ可読記憶媒体。
実施形態30:前記第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、前記第三ボタンは、前記電子デバイスを操作するために、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、実施形態29に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態31:前記デバイスは、さらに、
前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第三ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
を行うことを引き起こされる、実施形態30に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態32:前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンは、処理される生物学的流体を含んだ容器が前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバ内で検出され、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバが閉位置にあることを前記電子デバイスが検出するときにのみ、前記ユーザによって選択されることができる、実施形態29~31のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態33:前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態29~32のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態34:前記方法は、前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルの前記第一時間インジケータの前記経過時間が処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態29~33のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態35:前記方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理プロセス中にエラーが発生したと前記電子デバイスが決定する場合、または前記処理プロセスが完了してからの前記経過時間が所定の閾値よりも長いとき、前記ユーザにエラーを警告するように構成される、実施形態34に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態36:前記1つ以上の生物学的流体を廃棄するように前記ユーザに指示することをさらに含む、実施形態35に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態37:前記方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、前記第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、前記第三ボタンは選択されるとき、前記ユーザが処理プロセスの前記選択を開始することを可能にする、実施形態29~36のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態38:前記第六グラフィカルインタフェースは第四ボタンを含み、前記第四ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする、実施形態37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態39:前記第六グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが選択されると、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、前記1つ以上の処理イベント情報フィールドは、1つ以上の生物学的流体の前記処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記ユーザによって入力された前記1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて前記電子デバイスの前記イベント履歴の検索を実行する、実施形態37または38に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態40:前記電子デバイスは、紫外光を照射することによって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成され、前記ユーザが前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンを選択するとき、前記電子デバイスは前記1つ以上の生物学的流体の前記照射を開始する、実施形態29~39のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態41:前記電子デバイスは、紫外光、及び前記1つ以上の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、実施形態29~40のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態42:前記1つ以上の生物学的流体の前記処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記1つ以上の識別情報フィールドの前記識別情報によって決定される、実施形態29~41のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態43:1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスでは、前記電子デバイスは前記電子デバイスのユーザから1つ以上の入力を受け入れるように構成される、ディスプレイ及びインタフェースを含む、方法であって、
第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルインタフェースはプラットフォームロードプロセスを実行するためにユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写する画像を有する複数のボタンを含み、前記複数のボタンのうちの第一ボタンは前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第一プラットフォームロードプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第二ボタンは前記電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第三ボタンは前記電子デバイスを操作するために前記第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第四ボタンは前記電子デバイスを操作するために処理初期化プロセスに対応する、前記表示することと、
前記第一ボタンがアクティブであるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスでの前記第一チャンバの前記第一プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、前記表示することと、
前記第二ボタンがアクティブであるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスを操作するために前記スキャンプロセスを実行する画像を含み、前記第三グラフィカルユーザインタフェースはスキャナが前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素をスキャンするときに入力される1つ以上の識別情報フィールドを含む、前記表示することと、
前記第三ボタンがアクティブであるとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスでの前記第一処理チャンバの前記第二プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、前記表示することと、
前記第四ボタンがアクティブであるとき、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは前記電子デバイスの前記第一処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは前記電子デバイスの第二処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第二ビジュアルパネルを含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは前記ユーザによって選択されるとき、前記電子デバイスに、前記デバイスの前記第一処理チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、前記表示することと、
を含む、前記方法。
実施形態44:前記電子デバイスは、紫外光を照射することによって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成され、前記ユーザが前記第五グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンを選択するとき、前記電子デバイスは前記デバイスの前記第一チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の前記照射を開始する、実施形態43に記載の方法。
実施形態45:前記電子デバイスは、紫外光、及び前記1つ以上の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、実施形態43または44に記載の方法。
実施形態46:前記1つ以上の生物学的流体の前記処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記1つ以上の識別情報フィールドの前記識別情報によって決定される、実施形態43~45のいずれか1項に記載の方法。
実施形態47:前記第五グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンがアクティブであるとき、前記方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第一インジケータバーを含み、前記第一インジケータバーは電子デバイスに関連する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成される、実施形態43~46のいずれか1項に記載の方法。
実施形態48:第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記電子デバイスに関連する前記処理ステップが完了した後に前記ユーザに提示され、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理ステップの前記ステータスに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの前記処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態43~47のいずれか1項に記載の方法。
実施形態49:前記第五グラフィカルユーザインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンはアクティブであるとき、前記デバイスの前記第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備する際に前記ユーザをガイドするように構成される複数のグラフィカルユーザインタフェースを提供するように構成される、実施形態43~48のいずれか1項に記載の方法。
実施形態50:前記方法は、前記第二処理チャンバを使用して処理するために前記生物学的流体が準備されると、第九グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第九グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって選択可能な第一ボタンを含み、前記第一ボタンは前記ユーザによって選択されるとき、前記電子デバイスに、前記デバイスの前記第二処理チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、実施形態49に記載の方法。
実施形態51:前記ユーザが前記第九グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンを選択するとき、前記方法は、第十グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第十グラフィカルユーザインタフェースは、第一インジケータバーを含み、前記第一インジケータバーは、前記電子デバイスの前記第一処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成され、前記第十グラフィカルユーザインタフェースは、第二インジケータバーを含み、前記第二インジケータバーは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成される、実施形態50に記載の方法。
実施形態52:前記第一インジケータバー及び前記第二インジケータバーは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二インジケータバーに対する前記第一インジケータバーの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態51に記載の方法。
実施形態53:前記第一インジケータバー及び前記第二インジケータバーは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二インジケータバーに対する前記第一インジケータバーの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態51に記載の方法。
実施形態54:前記第一ビジュアルパネル及び前記第二ビジュアルパネルは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二ビジュアルパネルに対する前記第一ビジュアルパネルの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態43~53のいずれか1項に記載の方法。
実施形態55:前記第一ビジュアルパネル及び前記第二ビジュアルパネルは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二ビジュアルパネルに対する前記第一ビジュアルパネルの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態43~53のいずれか1項に記載の方法。
実施形態56:1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスを備えたコンピューティングシステムであって、
ディスプレイ、
前記システムのユーザから入力を受信するように構成されるユーザインタフェース、
メモリ、及び
1つ以上のプロセッサ、
を含み、
1つ以上のプログラムは前記メモリに格納され、前記1つ以上のプロセッサによって実行されるように構成され、前記1つ以上のプログラムは前記1つ以上のプロセッサによって実行されるとき、前記プロセッサに、
第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルインタフェースはプラットフォームロードプロセスを実行するために、ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写する画像を有する複数のボタンを含み、前記複数のボタンのうちの第一ボタンは前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第一プラットフォームロードプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第二ボタンは前記電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第三ボタンは前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第四ボタンは前記電子デバイスを操作するために処理初期化プロセスに対応する、前記表示することと、
前記第一ボタンがアクティブであるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスでの前記第一チャンバの前記第一プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、前記表示することと、
前記第二ボタンがアクティブであるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスを操作するために前記スキャンプロセスを実行する画像を含み、前記第三グラフィカルユーザインタフェースはスキャナが前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素をスキャンするときに入力される1つ以上の識別情報フィールドを含む、前記表示することと、
前記第三ボタンがアクティブであるとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスでの前記第一処理チャンバの前記第二プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、前記表示することと、
前記第四ボタンがアクティブであるとき、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは前記電子デバイスの前記第一処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは前記電子デバイスの第二処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第二ビジュアルパネルを含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは前記ユーザによって選択されるとき、前記電子デバイスに、前記デバイスの前記第一処理チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、前記表示することと、
を行わせる、前記コンピューティングシステム。
実施形態57:前記電子デバイスは、紫外光を照射することによって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成され、前記ユーザが前記第五グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンを選択するとき、前記電子デバイスは前記デバイスの前記第一チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の前記照射を開始する、実施形態56に記載のシステム。
実施形態58:前記電子デバイスは、紫外光、及び前記1つ以上の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、実施形態56または57に記載のシステム。
実施形態59:前記1つ以上の生物学的流体の前記処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記1つ以上の識別情報フィールドの前記識別情報によって決定される、実施形態56~58のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態60:前記第五グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンがアクティブであるとき、前記プロセッサは、さらに、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第一インジケータバーを含み、前記第一インジケータバーは電子デバイスに関連する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成される、実施形態56~59のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態61:第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記電子デバイスに関連する前記処理ステップが完了した後に前記ユーザに提示され、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理ステップの前記ステータスに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの前記処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態56~60のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態62:前記第五グラフィカルユーザインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは前記ユーザによって選択されるとき、前記デバイスの前記第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備する際に前記ユーザをガイドするように構成される複数のグラフィカルユーザインタフェースを提供するように設定される、実施形態56~61のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態63:前記プロセッサは、さらに、前記第二処理チャンバを使用して処理するために前記生物学的流体が準備されると、第九グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、前記第九グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって選択可能な第一ボタンを含み、前記第一ボタンは、前記ユーザによって選択されるとき、前記電子デバイスに、前記デバイスの前記第二処理チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、実施形態62に記載のシステム。
実施形態64:前記ユーザが前記第九グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンを選択するとき、前記プロセッサは、さらに、第十グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、前記第十グラフィカルユーザインタフェースは、第一インジケータバーを含み、前記第一インジケータバーは、前記電子デバイスの前記第一処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成され、前記第十グラフィカルユーザインタフェースは、第二インジケータバーを含み、前記第二インジケータバーは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成される、実施形態63に記載のシステム。
実施形態65:前記第一インジケータバー及び前記第二インジケータバーは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二インジケータバーに対する前記第一インジケータバーの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態64に記載のシステム。
実施形態66:前記第一インジケータバー及び前記第二インジケータバーは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二インジケータバーに対する前記第一インジケータバーの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態64に記載のシステム。
実施形態67:前記第一ビジュアルパネル及び前記第二ビジュアルパネルは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二ビジュアルパネルに対する前記第一ビジュアルパネルの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態56~66のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態68:前記第一ビジュアルパネル及び前記第二ビジュアルパネルは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二ビジュアルパネルに対する前記第一ビジュアルパネルの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態56~66のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態69:1つ以上のプログラムを格納するコンピュータ可読記憶媒体であって、前記1つ以上のプログラムは命令を含み、前記命令はディスプレイ及びユーザ入力インタフェースを用いて1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスによって実行されるとき、前記デバイスに、
第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルインタフェースはプラットフォームロードプロセスを実行するために、ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写する画像を有する複数のボタンを含み、前記複数のボタンのうちの第一ボタンは前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第一プラットフォームロードプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第二ボタンは前記電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第三ボタンは前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第四ボタンは前記電子デバイスを操作するために処理初期化プロセスに対応する、前記表示することと、
前記第一ボタンがアクティブであるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスでの前記第一チャンバの前記第一プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、前記表示することと、
前記第二ボタンがアクティブであるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスを操作するために前記スキャンプロセスを実行する画像を含み、前記第三グラフィカルユーザインタフェースはスキャナが前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素をスキャンするときに入力される1つ以上の識別情報フィールドを含む、前記表示することと、
前記第三ボタンがアクティブであるとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスでの前記第一処理チャンバの前記第二プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、前記表示することと、
前記第四ボタンがアクティブであるとき、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは前記電子デバイスの前記第一処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは前記電子デバイスの第二処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第二ビジュアルパネルを含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは前記ユーザによって選択されるとき、前記電子デバイスに、前記デバイスの前記第一処理チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、前記表示することと、
を行わせる、前記コンピュータ可読記憶媒体。
実施形態70:前記電子デバイスは、紫外光を照射することによって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成され、前記ユーザが前記第五グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンを選択するとき、前記電子デバイスは前記デバイスの前記第一チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の前記照射を開始する、実施形態69に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態71:前記電子デバイスは、紫外光、及び前記1つ以上の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、実施形態69または70に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態72:前記1つ以上の生物学的流体の前記処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記1つ以上の識別情報フィールドの前記識別情報によって決定される、実施形態69~71のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態73:前記第五グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンがアクティブであるとき、前記プロセッサは、さらに、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第一インジケータバーを含み、前記第一インジケータバーは前記電子デバイスに関連する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成される、実施形態69~72のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態74:第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記電子デバイスに関連する前記処理ステップが完了した後に前記ユーザに提示され、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理ステップの前記ステータスに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの前記処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態69~73のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態75:前記第五グラフィカルユーザインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは前記ユーザによって選択されるとき、前記デバイスの前記第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備する際に前記ユーザをガイドするように構成される複数のグラフィカルユーザインタフェースを提供するように設定される、実施形態69~73のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態76:前記プロセッサは、さらに、前記第二処理チャンバを使用して処理するために前記生物学的流体が準備されると、第九グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、前記第九グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって選択可能な第一ボタンを含み、前記第一ボタンは、前記ユーザによって選択されるとき、前記電子デバイスに、前記デバイスの前記第二処理チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、実施形態75に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態77:前記ユーザが前記第九グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンを選択するとき、前記プロセッサは、さらに、第十グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、前記第十グラフィカルユーザインタフェースは、第一インジケータバーを含み、前記第一インジケータバーは、前記電子デバイスの前記第一処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成され、前記第十グラフィカルユーザインタフェースは、第二インジケータバーを含み、前記第二インジケータバーは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成される、実施形態76に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態78:前記第一インジケータバー及び前記第二インジケータバーは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二インジケータバーに対する前記第一インジケータバーの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態77に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態79:前記第一インジケータバー及び前記第二インジケータバーは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二インジケータバーに対する前記第一インジケータバーの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態77に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態80:前記第一ビジュアルパネル及び前記第二ビジュアルパネルは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二ビジュアルパネルに対する前記第一ビジュアルパネルの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態69~79のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態81:前記第一ビジュアルパネル及び前記第二ビジュアルパネルは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二ビジュアルパネルに対する前記第一ビジュアルパネルの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態69~79のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態82:1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスでは、前記電子デバイスは前記電子デバイスのユーザから1つ以上の入力を受け入れるように構成される、ディスプレイ及びインタフェースを含む、方法であって、
プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバに適用すること、前記プラットフォームロードプロセスを第二処理チャンバに適用すること、または前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用することに対応する入力データを取得するように構成される、前記表示することと、
スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドに対応する入力データを取得するように構成され、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられる、前記表示することと、
処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される、前記表示することと、
を含む、前記方法。
実施形態83:前記電子デバイスは、紫外光を照射することによって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、実施形態82に記載の方法。
実施形態84:前記電子デバイスは、紫外光、及び前記1つ以上の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、実施形態82~83のいずれか1項に記載の方法。
実施形態85:前記1つ以上の生物学的流体の前記処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、前記1つ以上の識別情報フィールドの前記識別情報によって決定される、実施形態82~84のいずれか1項に記載の方法。
実施形態86:前記プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、前記スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、及び前記処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、前記電子デバイスの操作に関して前記ユーザを視覚的にガイドするように構成される、実施形態82~85のいずれか1項に記載の方法。
実施形態87:前記方法は、
1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される前記電子デバイスでは、前記電子デバイスは前記電子デバイスのユーザから1つ以上の入力を受け入れるように構成される、ディスプレイ及びインタフェースを含み、
第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、前記第一ボタンが前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、前記第一ボタン、及び第二ボタンであって、前記第二ボタンが前記電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、前記第二ボタンを含む、前記表示することと、
前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンまたは前記第二ボタンのいずれかが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスをそれぞれ前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバのいずれかに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するように前記ユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
をさらに含む、実施形態82~86のいずれか1項に記載の方法。
実施形態88:前記第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、前記第三ボタンは、前記電子デバイスを操作するために、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、実施形態87に記載の方法。
実施形態89:前記方法は、
前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第三ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
をさらに含む、実施形態88に記載の方法。
実施形態90:前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンは、処理される生物学的流体を含んだ容器が前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバ内で検出され、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバが閉位置にあることを前記電子デバイスが検出するときにのみ、前記ユーザによって選択されることができる、実施形態87~89のいずれか1項に記載の方法。
実施形態91:前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態87~90のいずれか1項に記載の方法。
実施形態92:前記方法は、前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルの前記第一時間インジケータの前記経過時間が処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態87~91のいずれか1項に記載の方法。
実施形態93:前記方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理プロセス中にエラーが発生したと前記電子デバイスが決定する場合、または前記処理プロセスが完了してからの前記経過時間が所定の閾値よりも長いとき、前記ユーザにエラーを警告するように構成される、実施形態92に記載の方法。
実施形態94:前記1つ以上の生物学的流体を廃棄するように前記ユーザに指示することをさらに含む、実施形態93に記載の方法。
実施形態95:前記方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、前記第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、前記第三ボタンは選択されるとき、前記ユーザが処理プロセスの前記選択を開始することを可能にする、実施形態87~94のいずれか1項に記載の方法。
実施形態96:前記第六グラフィカルインタフェースは、第四ボタンを含み、前記第四ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする、実施形態95に記載の方法。
実施形態97:前記第六グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが選択されると、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、前記1つ以上の処理イベント情報フィールドは、1つ以上の生物学的流体の前記処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記ユーザによって入力された前記1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて前記電子デバイスの前記イベント履歴の検索を実行する、実施形態95または96に記載の方法。
実施形態98:前記方法は、1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される前記電子デバイスでは、前記電子デバイスは前記電子デバイスのユーザから1つ以上の入力を受け入れるように構成される、ディスプレイ及びインタフェースを含み、
第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルインタフェースはプラットフォームロードプロセスを実行するために、ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写する画像を有する複数のボタンを含み、前記複数のボタンのうちの第一ボタンは前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第一プラットフォームロードプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第二ボタンは前記電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第三ボタンは前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第四ボタンは前記電子デバイスを操作するために処理初期化プロセスに対応する、前記表示することと、
前記第一ボタンがアクティブであるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスでの前記第一チャンバの前記第一プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、前記表示することと、
前記第二ボタンがアクティブであるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスを操作するために前記スキャンプロセスを実行する画像を含み、前記第三グラフィカルユーザインタフェースはスキャナが前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素をスキャンするときに入力される1つ以上の識別情報フィールドを含む、前記表示することと、
前記第三ボタンがアクティブであるとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスでの前記第一処理チャンバの前記第二プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、前記表示することと、
前記第四ボタンがアクティブであるとき、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは前記電子デバイスの前記第一処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは前記電子デバイスの第二処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第二ビジュアルパネルを含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは前記ユーザによって選択されるとき、前記電子デバイスに、前記デバイスの前記第一処理チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、前記表示することと、
をさらに含む、実施形態82~86のいずれか1項に記載の方法。
実施形態99:前記第五グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンがアクティブであるとき、前記方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第一インジケータバーを含み、前記第一インジケータバーは前記電子デバイスに関連する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成される、実施形態98に記載の方法。
実施形態100:第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記電子デバイスに関連する前記処理ステップが完了した後に前記ユーザに提示され、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理ステップの前記ステータスに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの前記処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態98~99のいずれか1項に記載の方法。
実施形態101:前記第五グラフィカルユーザインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは前記ユーザによって選択されるとき、前記デバイスの前記第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備する際に前記ユーザをガイドするように構成される複数のグラフィカルユーザインタフェースを提供するように設定される、実施形態98~100のいずれか1項に記載の方法。
実施形態102:前記方法は、前記第二処理チャンバを使用して処理するために前記生物学的流体が準備されると、第九グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第九グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって選択可能な第一ボタンを含み、前記第一ボタンは前記ユーザによって選択されるとき、前記電子デバイスに、前記デバイスの前記第二処理チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、実施形態101に記載の方法。
実施形態103:前記ユーザが前記第九グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンを選択するとき、前記方法は、第十グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第十グラフィカルユーザインタフェースは、第一インジケータバーを含み、前記第一インジケータバーは、前記電子デバイスの前記第一処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成され、前記第十グラフィカルユーザインタフェースは、第二インジケータバーを含み、前記第二インジケータバーは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成される、実施形態102に記載の方法。
実施形態104:前記第一インジケータバー及び前記第二インジケータバーは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二インジケータバーに対する前記第一インジケータバーの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態103に記載の方法。
実施形態105:前記第一インジケータバー及び前記第二インジケータバーは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二インジケータバーに対する前記第一インジケータバーの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態103に記載の方法。
実施形態106:前記第一ビジュアルパネル及び前記第二ビジュアルパネルは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二ビジュアルパネルに対する前記第一ビジュアルパネルの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態98~105のいずれか1項に記載の方法。
実施形態107:前記第一ビジュアルパネル及び前記第二ビジュアルパネルは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二ビジュアルパネルに対する前記第一ビジュアルパネルの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態98~105のいずれか1項に記載の方法。
実施形態108:1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスを備えたコンピューティングシステムであって、
ディスプレイ、
前記システムのユーザから入力を受信するように構成されるユーザインタフェース、
メモリ、及び
1つ以上のプロセッサ、
を含み、
1つ以上のプログラムは前記メモリに格納され、前記1つ以上のプロセッサによって実行されるように構成され、前記1つ以上のプログラムは前記1つ以上のプロセッサによって実行されるとき、前記プロセッサに、
プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバに適用すること、前記プラットフォームロードプロセスを第二処理チャンバに適用すること、または前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用することに対応する入力データを取得するように構成される、前記表示することと、
スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドに対応する入力データを取得するように構成され、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられる、前記表示することと、
処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される、前記表示することと、
を行わせる、前記コンピューティングシステム。
実施形態109:前記電子デバイスは、紫外光を照射することによって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、実施形態108に記載のシステム。
実施形態110:前記電子デバイスは、紫外光、及び前記1つ以上の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、実施形態108~109のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態111:前記1つ以上の生物学的流体の前記処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、前記1つ以上の識別情報フィールドの前記識別情報によって決定される、実施形態108~110のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態112:前記プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、前記スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、及び前記処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、前記電子デバイスの操作に関して前記ユーザを視覚的にガイドするように構成される、実施形態108~111のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態113:前記1つ以上のプロセッサは、さらに、
第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、前記第一ボタンが前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、前記第一ボタン、及び第二ボタンであって、前記第二ボタンが前記電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、前記第二ボタンを含む、前記表示することと、
前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンまたは前記第二ボタンのいずれかが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスをそれぞれ前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバのいずれかに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するように前記ユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
を行うことを引き起こされる、実施形態108~112に記載のシステム。
実施形態114:前記第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、前記第三ボタンは、前記電子デバイスを操作するために、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、実施形態113に記載のシステム。
実施形態115: 前記方法は、
前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第三ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
をさらに含む、実施形態114に記載のシステム。
実施形態116:前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンは、処理される生物学的流体を含んだ容器が前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバ内で検出され、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバが閉位置にあることを前記電子デバイスが検出するときにのみ、前記ユーザによって選択されることができる、実施形態113~115のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態117:前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態113~116のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態118:前記方法は、前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルの前記第一時間インジケータの前記経過時間が処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態113~117のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態119:前記方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理プロセス中にエラーが発生したと前記電子デバイスが決定する場合、または前記処理プロセスが完了してからの前記経過時間が所定の閾値よりも長いとき、前記ユーザにエラーを警告するように構成される、実施形態118に記載のシステム。
実施形態120:前記1つ以上の生物学的流体を廃棄するように前記ユーザに指示することをさらに含む、実施形態119に記載のシステム。
実施形態121:前記方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、前記第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、前記第三ボタンは選択されるとき、前記ユーザが処理プロセスの前記選択を開始することを可能にする、実施形態113~120のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態122:前記第六グラフィカルインタフェースは、第四ボタンを含み、前記第四ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする、実施形態121に記載のシステム。
実施形態123:前記第六グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが選択されると、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、前記1つ以上の処理イベント情報フィールドは、1つ以上の生物学的流体の前記処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記ユーザによって入力された前記1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて前記電子デバイスの前記イベント履歴の検索を実行する、実施形態121または122に記載のシステム。
実施形態124:前記1つ以上のプロセッサは、さらに、
第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルインタフェースはプラットフォームロードプロセスを実行するために、ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写する画像を有する複数のボタンを含み、前記複数のボタンのうちの第一ボタンは前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第一プラットフォームロードプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第二ボタンは前記電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第三ボタンは前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第四ボタンは前記電子デバイスを操作するために処理初期化プロセスに対応する、前記表示することと、
前記第一ボタンがアクティブであるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスでの前記第一チャンバの前記第一プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、前記表示することと、
前記第二ボタンがアクティブであるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスを操作するために前記スキャンプロセスを実行する画像を含み、前記第三グラフィカルユーザインタフェースはスキャナが前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素をスキャンするときに入力される1つ以上の識別情報フィールドを含む、前記表示することと、
前記第三ボタンがアクティブであるとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスでの前記第一処理チャンバの前記第二プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、前記表示することと、
前記第四ボタンがアクティブであるとき、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは前記電子デバイスの前記第一処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは前記電子デバイスの第二処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第二ビジュアルパネルを含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは前記ユーザによって選択されるとき、前記電子デバイスに、前記デバイスの前記第一処理チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、前記表示することと、
を行うことを引き起こされる、実施形態108~112に記載のシステム。
実施形態125:前記第五グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンがアクティブであるとき、前記プロセッサは、さらに、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第一インジケータバーを含み、前記第一インジケータバーは電子デバイスに関連する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成される、実施形態124に記載のシステム。
実施形態126:第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記電子デバイスに関連する前記処理ステップが完了した後に前記ユーザに提示され、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理ステップの前記ステータスに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの前記処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態124~125のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態127:前記第五グラフィカルユーザインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは前記ユーザによって選択されるとき、前記デバイスの前記第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備する際に前記ユーザをガイドするように構成される複数のグラフィカルユーザインタフェースを提供するように設定される、実施形態124~126のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態128:前記プロセッサは、さらに、前記第二処理チャンバを使用して処理するために前記生物学的流体が準備されると、第九グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、前記第九グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって選択可能な第一ボタンを含み、前記第一ボタンは、前記ユーザによって選択されるとき、前記電子デバイスに、前記デバイスの前記第二処理チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、実施形態127に記載のシステム。
実施形態129:前記ユーザが前記第九グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンを選択するとき、前記プロセッサは、さらに、第十グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、前記第十グラフィカルユーザインタフェースは、第一インジケータバーを含み、前記第一インジケータバーは、前記電子デバイスの前記第一処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成され、前記第十グラフィカルユーザインタフェースは、第二インジケータバーを含み、前記第二インジケータバーは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成される、実施形態128に記載のシステム。
実施形態130:前記第一インジケータバー及び前記第二インジケータバーは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二インジケータバーに対する前記第一インジケータバーの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態129に記載のシステム。
実施形態131:前記第一インジケータバー及び前記第二インジケータバーは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二インジケータバーに対する前記第一インジケータバーの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態129に記載のシステム。
実施形態132:前記第一ビジュアルパネル及び前記第二ビジュアルパネルは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二ビジュアルパネルに対する前記第一ビジュアルパネルの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態124~131のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態133:前記第一ビジュアルパネル及び前記第二ビジュアルパネルは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二ビジュアルパネルに対する前記第一ビジュアルパネルの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態124~131のいずれか1項に記載のシステム。
実施形態134:1つ以上のプログラムを格納するコンピュータ可読記憶媒体であって、前記1つ以上のプログラムは命令を含み、前記命令はディスプレイ及びユーザ入力インタフェースを用いて1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスによって実行されるとき、前記デバイスに、
プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバに適用すること、前記プラットフォームロードプロセスを第二処理チャンバに適用すること、または前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用することに対応する入力データを取得するように構成される、前記表示することと、
スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドに対応する入力データを取得するように構成され、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられる、前記表示することと、
処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される、前記表示することと、
を行わせる、前記コンピュータ可読記憶媒体。
実施形態135:前記電子デバイスは、紫外光を照射することによって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、実施形態134に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態136:前記電子デバイスは、紫外光、及び前記1つ以上の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、実施形態134~135のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態137:前記1つ以上の生物学的流体の前記処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、前記1つ以上の識別情報フィールドの前記識別情報によって決定される、実施形態134~136のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態138:前記プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、前記スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、及び前記処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、前記電子デバイスの操作に関して前記ユーザを視覚的にガイドするように構成される、実施形態134~137のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態139:前記デバイスは、さらに、
第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、前記第一ボタンが前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、前記第一ボタン、及び第二ボタンであって、前記第二ボタンが前記電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、前記第二ボタンを含む、前記表示することと、
前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンまたは前記第二ボタンのいずれかが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスをそれぞれ前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバのいずれかに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するように前記ユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
を行うことを引き起こされる、実施形態134~138のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態140:前記第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、前記第三ボタンは、前記電子デバイスを操作するために、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、実施形態139に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態141:前記デバイスは、さらに、
前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第三ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
を行うことを引き起こされる、実施形態140に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態142:前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンは、処理される生物学的流体を含んだ容器が前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバ内で検出され、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバが閉位置にあることを前記電子デバイスが検出するときにのみ、前記ユーザによって選択されることができる、実施形態139~141のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態143:前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態139~142のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態144:前記方法は、前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルの前記第一時間インジケータの前記経過時間が処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態139~143のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態145:前記方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理プロセス中にエラーが発生したと前記電子デバイスが決定する場合、または前記処理プロセスが完了してからの前記経過時間が所定の閾値よりも長いとき、前記ユーザにエラーを警告するように構成される、実施形態144に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態146:前記1つ以上の生物学的流体を廃棄するように前記ユーザに指示することをさらに含む、実施形態145に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態147:前記方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、前記第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、前記第三ボタンは選択されるとき、前記ユーザが処理プロセスの前記選択を開始することを可能にする、実施形態139~146のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態148:前記第六グラフィカルインタフェースは第四ボタンを含み、前記第四ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする、実施形態147に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態149:前記第六グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが選択されると、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、前記1つ以上の処理イベント情報フィールドは、1つ以上の生物学的流体の前記処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記ユーザによって入力された前記1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて前記電子デバイスの前記イベント履歴の検索を実行する、実施形態147または148に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態150:前記デバイスは、さらに、
第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルインタフェースはプラットフォームロードプロセスを実行するために、ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写する画像を有する複数のボタンを含み、前記複数のボタンのうちの第一ボタンは前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバの第一プラットフォームロードプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第二ボタンは前記電子デバイスを操作するためにスキャンプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第三ボタンは前記電子デバイスを操作するために前記第一処理チャンバの第二プラットフォームロードプロセスに対応し、前記複数のボタンのうちの第四ボタンは前記電子デバイスを操作するために処理初期化プロセスに対応する、前記表示することと、
前記第一ボタンがアクティブであるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスでの前記第一チャンバの前記第一プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、前記表示することと、
前記第二ボタンがアクティブであるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスを操作するために前記スキャンプロセスを実行する画像を含み、前記第三グラフィカルユーザインタフェースはスキャナが前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素をスキャンするときに入力される1つ以上の識別情報フィールドを含む、前記表示することと、
前記第三ボタンがアクティブであるとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは前記ユーザが従事する1つ以上のステップを視覚的に描写することで前記電子デバイスでの前記第一処理チャンバの前記第二プラットフォームロードプロセスを実行する画像を含む、前記表示することと、
前記第四ボタンがアクティブであるとき、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは前記電子デバイスの前記第一処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは前記電子デバイスの第二処理チャンバのステータスを視覚的に表すように構成される第二ビジュアルパネルを含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは前記ユーザによって選択されるとき、前記電子デバイスに、前記デバイスの前記第一処理チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、前記表示することと、
を行うことを引き起こされる、実施形態134~138のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態151:前記第五グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンがアクティブであるとき、前記プロセッサは、さらに、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第一インジケータバーを含み、前記第一インジケータバーは電子デバイスに関連する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成される、実施形態150に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態152:第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記電子デバイスに関連する前記処理ステップが完了した後に前記ユーザに提示され、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理ステップの前記ステータスに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの前記処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、実施形態150~151のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態153:前記第五グラフィカルユーザインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは前記ユーザによって選択されるとき、前記デバイスの前記第二処理チャンバを使用して処理するために生物学的流体を準備する際に前記ユーザをガイドするように構成される複数のグラフィカルユーザインタフェースを提供するように設定される、実施形態150~152のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態154:前記プロセッサは、さらに、前記第二処理チャンバを使用して処理するために前記生物学的流体が準備されると、第九グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、前記第九グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって選択可能な第一ボタンを含み、前記第一ボタンは、前記ユーザによって選択されるとき、前記電子デバイスに、前記デバイスの前記第二処理チャンバによる前記1つ以上の生物学的流体の処理を開始させるように設定される、実施形態153に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態155:前記ユーザが前記第九グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンを選択するとき、前記プロセッサは、さらに、第十グラフィカルユーザインタフェースを表示することを引き起こされ、前記第十グラフィカルユーザインタフェースは、第一インジケータバーを含み、前記第一インジケータバーは、前記電子デバイスの前記第一処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成され、前記第十グラフィカルユーザインタフェースは、第二インジケータバーを含み、前記第二インジケータバーは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバで発生する処理ステップのステータスの視覚的描写を前記ユーザに提供するように構成される、実施形態154に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態156:前記第一インジケータバー及び前記第二インジケータバーは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二インジケータバーに対する前記第一インジケータバーの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態155に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態157:前記第一インジケータバー及び前記第二インジケータバーは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二インジケータバーに対する前記第一インジケータバーの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態155に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態158:前記第一ビジュアルパネル及び前記第二ビジュアルパネルは、垂直軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二ビジュアルパネルに対する前記第一ビジュアルパネルの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態150~157のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
実施形態159:前記第一ビジュアルパネル及び前記第二ビジュアルパネルは、水平軸を中心に互いに隣接して向けられ、前記第二ビジュアルパネルに対する前記第一ビジュアルパネルの前記向きは、前記電子デバイスの前記第二処理チャンバに対する前記第一処理チャンバの前記向きに実質的に同一であるように構成される、実施形態150~157のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
前述の説明は、説明の目的のために、特定の実施形態を参照している。しかしながら、上記の例示的な考察は、網羅的であることを意図するものではなく、または本開示を開示された正確な形態に限定するものではない。上記の教示を考慮して、多くの修正及び変形が可能である。実施形態は、技法の原理及びそれらの実用的な応用を最もよく説明するために選択され、説明された。それにより、当業者であれば、企図される特定の使用に適した様々な修正形態を用いて、本技法及び様々な実施形態を最適に利用することが可能となる。
開示及び例は、添付の図を参照して完全に説明されているが、様々な変更及び修正が当業者に明らかになることに留意されたい。そのような変更及び修正は、特許請求の範囲によって定義される開示及び例の範囲内に含まれるものとして理解されるべきである。

Claims (48)

  1. 1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスでは、前記電子デバイスは前記電子デバイスのユーザから1つ以上の入力を受け入れるように構成される、ディスプレイ及びインタフェースを含む、方法であって、
    プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバに適用すること、前記プラットフォームロードプロセスを第二処理チャンバに適用すること、または前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用することに対応する入力データを取得するように構成される、前記表示することと、
    スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドに対応する入力データを取得するように構成され、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられる、前記表示することと、
    処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される、前記表示することと、
    を含む、前記方法。
  2. 前記電子デバイスは、紫外光を照射することによって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記電子デバイスは、紫外光、及び前記1つ以上の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、請求項1~2のいずれか1項に記載の方法。
  4. 前記1つ以上の生物学的流体の前記処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、前記1つ以上の識別情報フィールドの前記識別情報によって決定される、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、前記スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、及び前記処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、前記電子デバイスの操作に関して前記ユーザを視覚的にガイドするように構成される、請求項1~4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記方法は、
    1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される前記電子デバイスでは、前記電子デバイスは前記電子デバイスのユーザから1つ以上の入力を受け入れるように構成される、ディスプレイ及びインタフェースを含み、
    第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、前記第一ボタンが前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、前記第一ボタン、及び第二ボタンであって、前記第二ボタンが前記電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、前記第二ボタンを含む、前記表示することと、
    前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンまたは前記第二ボタンのいずれかが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスをそれぞれ前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバのいずれかに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するように前記ユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
    前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
    をさらに含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、前記第三ボタンは、前記電子デバイスを操作するために、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、請求項6に記載の方法。
  8. 前記方法は、
    前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第三ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
    前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
    をさらに含む、請求項7に記載の方法。
  9. 処理される生物学的流体を含んだ容器が前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバ内で検出され、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバが閉位置にあることを前記電子デバイスが検出するとき、前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンは前記ユーザによって選択可能である、請求項6~8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する、請求項6~9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記方法は、前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルの前記第一時間インジケータの前記経過時間が処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、請求項6~10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理プロセス中にエラーが発生したと前記電子デバイスが決定する場合、または前記処理プロセスが完了してからの前記経過時間が所定の閾値よりも長いとき、前記ユーザにエラーを警告するように構成される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記1つ以上の生物学的流体を廃棄するように前記ユーザに指示することをさらに含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、前記第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、前記第三ボタンは選択されるとき、前記ユーザが処理プロセスの前記選択を開始することを可能にする、請求項6~13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記第六グラフィカルインタフェースは第四ボタンを含み、前記第四ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする、請求項14に記載の方法。
  16. 前記第六グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが選択されると、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、前記1つ以上の処理イベント情報フィールドは、1つ以上の生物学的流体の前記処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記ユーザによって入力された前記1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて前記電子デバイスの前記イベント履歴の検索を実行する、請求項14または15に記載の方法。
  17. 1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスを備えたコンピューティングシステムであって、
    ディスプレイ、
    前記システムのユーザから入力を受信するように構成されるユーザインタフェース、
    メモリ、及び
    1つ以上のプロセッサ、
    を含み、
    1つ以上のプログラムは前記メモリに格納され、前記1つ以上のプロセッサによって実行されるように構成され、前記1つ以上のプログラムは前記1つ以上のプロセッサによって実行されるとき、前記プロセッサに、
    プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバに適用すること、前記プラットフォームロードプロセスを第二処理チャンバに適用すること、または前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用することに対応する入力データを取得するように構成される、前記表示することと、
    スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドに対応する入力データを取得するように構成され、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられる、前記表示することと、
    処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される、前記表示することと、
    を行わせる、前記コンピューティングシステム。
  18. 前記電子デバイスは、紫外光を照射することによって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記電子デバイスは、紫外光、及び前記1つ以上の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、請求項17~18のいずれか1項に記載のシステム。
  20. 前記1つ以上の生物学的流体の前記処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、前記1つ以上の識別情報フィールドの前記識別情報によって決定される、請求項17~19のいずれか1項に記載のシステム。
  21. 前記プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、前記スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、及び前記処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、前記電子デバイスの操作に関して前記ユーザを視覚的にガイドするように構成される、請求項17~20のいずれか1項に記載のシステム。
  22. 前記1つ以上のプロセッサは、さらに、
    第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、前記第一ボタンが前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、前記第一ボタン、及び第二ボタンであって、前記第二ボタンが前記電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、前記第二ボタンを含む、前記表示することと、
    前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンまたは前記第二ボタンのいずれかが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスをそれぞれ前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバのいずれかに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するように前記ユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
    前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
    を行うことを引き起こされる、請求項17~21に記載のシステム。
  23. 前記第一グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、前記第三ボタンは、前記電子デバイスを操作するために、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、請求項22に記載のシステム。
  24. 前記方法は、
    前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第三ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
    前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
    をさらに含む、請求項23に記載のシステム。
  25. 処理される生物学的流体を含んだ容器が前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバ内で検出され、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバが閉位置にあることを前記電子デバイスが検出するとき、前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンは前記ユーザによって選択可能である、請求項22~24のいずれか1項に記載のシステム。
  26. 前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する、請求項22~25のいずれか1項に記載のシステム。
  27. 前記方法は、前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルの前記第一時間インジケータの前記経過時間が処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、請求項22~26のいずれか1項に記載のシステム。
  28. 前記方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理プロセス中にエラーが発生したと前記電子デバイスが決定する場合、または前記処理プロセスが完了してからの前記経過時間が所定の閾値よりも長いとき、前記ユーザにエラーを警告するように構成される、請求項27に記載のシステム。
  29. 前記1つ以上の生物学的流体を廃棄するように前記ユーザに指示することをさらに含む、請求項28に記載のシステム。
  30. 前記方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、前記第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、前記第三ボタンは選択されるとき、前記ユーザが処理プロセスの前記選択を開始することを可能にする、請求項22~29のいずれか1項に記載のシステム。
  31. 前記第六グラフィカルインタフェースは第四ボタンを含み、前記第四ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする、請求項30に記載のシステム。
  32. 前記第六グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが選択されると、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、前記1つ以上の処理イベント情報フィールドは、1つ以上の生物学的流体の前記処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記ユーザによって入力された前記1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて前記電子デバイスの前記イベント履歴の検索を実行する、請求項30または31に記載のシステム。
  33. 1つ以上のプログラムを格納するコンピュータ可読記憶媒体であって、前記1つ以上のプログラムは命令を含み、前記命令はディスプレイ及びユーザ入力インタフェースを用いて1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される電子デバイスによって実行されるとき、前記デバイスに、
    プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを第一処理チャンバに適用すること、前記プラットフォームロードプロセスを第二処理チャンバに適用すること、または前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用することに対応する入力データを取得するように構成される、前記表示することと、
    スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドに対応する入力データを取得するように構成され、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられる、前記表示することと、
    処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される、前記表示することと、
    を行わせる、前記コンピュータ可読記憶媒体。
  34. 前記電子デバイスは、紫外光を照射することによって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、請求項33に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  35. 前記電子デバイスは、紫外光、及び前記1つ以上の生物学的流体と混合した病原体不活化化合物を用いた病原体不活化によって前記1つ以上の生物学的流体を処理するように構成される、請求項33~34のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  36. 前記1つ以上の生物学的流体の前記処理のための処理プロファイルは、少なくとも部分的に、前記1つ以上の識別情報フィールドの前記識別情報によって決定される、請求項33~35のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  37. 前記プラットフォームロードプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、前記スキャンプロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェース、及び前記処理プロセスを対象とする1つ以上のグラフィカルユーザインタフェースは、合わせて、前記電子デバイスの操作に関して前記ユーザを視覚的にガイドするように構成される、請求項33~36のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  38. 前記デバイスは、さらに、
    第一グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第一グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンであって、前記第一ボタンが前記電子デバイスを操作するために第一処理チャンバに適用されるプラットフォームロードプロセスに対応する、前記第一ボタン、及び第二ボタンであって、前記第二ボタンが前記電子デバイスを操作するために第二処理チャンバに適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、前記第二ボタンを含む、前記表示することと、
    前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンまたは前記第二ボタンのいずれかが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスをそれぞれ前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバのいずれかに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースはスキャンプロセスを実行するように前記ユーザに指示し、1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
    前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
    を行うことを引き起こされる、請求項33~37のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  39. 前記第一グラフィカルユーザインタフェースは、第三ボタンを含み、前記第三ボタンは、前記電子デバイスを操作するために、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバの両方に適用される前記プラットフォームロードプロセスに対応する、請求項38に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  40. 前記デバイスは、さらに、
    前記第一グラフィカルユーザインタフェースの前記第三ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第二グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは前記プラットフォームロードプロセスを前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバに実行するように前記ユーザに指示する画像を含み、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは1つ以上の識別情報フィールドを含み、前記1つ以上の識別情報フィールドは前記1つ以上の生物学的流体に関連する1つ以上の識別情報要素に関連付けられ、前記第二グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記1つ以上の生物学的流体の処理プロセスを開始する、前記表示することと、
    前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、第三グラフィカルユーザインタフェースを表示することであって、前記第三グラフィカルユーザインタフェースは前記生物学的流体の前記処理プロセスのステータスを視覚的に表すように構成される第一ビジュアルパネルを含む、前記表示することと、
    を行うことを引き起こされる、請求項39に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  41. 処理される生物学的流体を含んだ容器が前記第一処理チャンバまたは前記第二処理チャンバ内で検出され、前記第一処理チャンバ及び前記第二処理チャンバが閉位置にあることを前記電子デバイスが検出するとき、前記第二グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンは前記ユーザによって選択可能である、請求項38~40のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  42. 前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルは、第一時間インジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記処理ステップが開始されてからの経過時間を視覚的に描写する、請求項38~41のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  43. 前記方法は、前記第三グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ビジュアルパネルの前記第一時間インジケータの前記経過時間が処理プロセスの完了のための所定の閾値よりも長いとき、第四グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第四グラフィカルユーザインタフェースは、第一時間インジケータに対応する第一ビジュアルインジケータを含み、前記第一時間インジケータは、前記電子デバイスの処理プロセスが完了してからの経過時間を視覚的に描写する、請求項38~42のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  44. 前記方法は、第五グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第五グラフィカルユーザインタフェースは、前記処理プロセス中にエラーが発生したと前記電子デバイスが決定する場合、または前記処理プロセスが完了してからの前記経過時間が所定の閾値よりも長いとき、前記ユーザにエラーを警告するように構成される、請求項43に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  45. 前記1つ以上の生物学的流体を廃棄するように前記ユーザに指示することをさらに含む、請求項44に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  46. 前記方法は、第六グラフィカルユーザインタフェースを表示することをさらに含み、前記第六グラフィカルインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を検索することを可能にし、前記第六グラフィカルインタフェースは第二ボタンを含み、前記第二ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスの1つ以上のセッティングを構成することを可能にし、前記第六グラフィカルユーザインタフェースは第三ボタンを含み、前記第三ボタンは選択されるとき、前記ユーザが処理プロセスの前記選択を開始することを可能にする、請求項38~45のいずれか1項に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  47. 前記第六グラフィカルインタフェースは第四ボタンを含み、前記第四ボタンは選択されるとき、前記ユーザが前記電子デバイスのイベント履歴を見ることを可能にする、請求項46に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  48. 前記第六グラフィカルユーザインタフェースの前記第一ボタンが選択されると、第七グラフィカルユーザインタフェースを表示し、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは、前記ユーザによって入力される1つ以上の処理イベント情報フィールドを含み、前記1つ以上の処理イベント情報フィールドは、前記1つ以上の生物学的流体の前記処理に関連する1つ以上の処理イベント情報要素に関連付けられ、前記第七グラフィカルユーザインタフェースは第一ボタンを含み、前記第一ボタンが前記ユーザによって選択されるとき、前記ユーザによって入力された前記1つ以上の処理イベント情報フィールドに基づいて前記電子デバイスの前記イベント履歴の検索を実行する、請求項46または47に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
JP2021576321A 2019-06-22 2020-06-22 生物学的流体の処理を実施するシステム及び方法 Pending JP2022537458A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962865210P 2019-06-22 2019-06-22
US62/865,210 2019-06-22
US201962869542P 2019-07-01 2019-07-01
US62/869,542 2019-07-01
US202063035616P 2020-06-05 2020-06-05
US63/035,616 2020-06-05
PCT/US2020/038950 WO2020263745A1 (en) 2019-06-22 2020-06-22 Systems and methods for implementing treatment of biological fluids

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022537458A true JP2022537458A (ja) 2022-08-25
JPWO2020263745A5 JPWO2020263745A5 (ja) 2023-06-22

Family

ID=71528091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021576321A Pending JP2022537458A (ja) 2019-06-22 2020-06-22 生物学的流体の処理を実施するシステム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200397935A1 (ja)
EP (1) EP3987533A1 (ja)
JP (1) JP2022537458A (ja)
CN (1) CN114375478A (ja)
AU (1) AU2020303972A1 (ja)
CA (1) CA3143722A1 (ja)
WO (1) WO2020263745A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11235090B2 (en) 2017-03-03 2022-02-01 Cerus Corporation Kits and methods for preparing pathogen-inactivated platelet compositions
WO2019133929A1 (en) 2017-12-29 2019-07-04 Cerus Corporation Systems and methods for treating biological fluids
US11883544B2 (en) 2019-06-28 2024-01-30 Cerus Corporation System and methods for implementing a biological fluid treatment device
US20220020481A1 (en) 2020-07-20 2022-01-20 Abbott Laboratories Digital pass verification systems and methods

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5593823A (en) 1993-06-28 1997-01-14 Cerus Corporation Method for inactivating pathogens in blood using photoactivation of 4'-primary amino-substituted psoralens
US7068361B2 (en) * 1999-06-03 2006-06-27 Baxter International Apparatus, systems and methods for processing and treating a biological fluid with light
US6565802B1 (en) 1999-06-03 2003-05-20 Baxter International Inc. Apparatus, systems and methods for processing and treating a biological fluid with light
US6843961B2 (en) 2000-06-15 2005-01-18 Gambro, Inc. Reduction of contaminants in blood and blood products using photosensitizers and peak wavelengths of light
US20040088189A1 (en) * 2002-11-06 2004-05-06 Veome Edmond A. System and method for monitoring , reporting, managing and administering the treatment of a blood component
DE10323843A1 (de) * 2003-05-23 2004-12-23 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Blutbehandlungsgerät
EP2008669A1 (en) 2007-06-22 2008-12-31 Maco Pharma S.A. Irradiation apparatus for inactivating pathogens and/or leukocytes in a biological fluid and process
US7829867B2 (en) 2007-07-02 2010-11-09 Caridianbct Biotechnologies, Llc Apparatus for photo reduction of contaminants in blood and blood products with calibration means
WO2015168768A1 (en) * 2014-05-05 2015-11-12 Sanuvox Technologies Inc. Room decontamination system, method and controller
EP3720099B1 (en) * 2014-10-17 2024-03-13 Gambro Lundia AB Method for providing operation data to a fluid processing medical apparatus using a medical accessory and a medical accessory
US20180185566A1 (en) * 2015-07-02 2018-07-05 Gambro Lundia Ab Human-shaped graphical element for medical treatment user interfaces
CN105412960A (zh) * 2015-12-31 2016-03-23 广东美的厨房电器制造有限公司 消毒柜
US10561753B2 (en) * 2016-03-02 2020-02-18 Asp Global Manufacturing Gmbh Method of sterilizing medical devices, analyzing biological indicators, and linking medical device sterilization equipment

Also Published As

Publication number Publication date
AU2020303972A1 (en) 2022-02-10
CA3143722A1 (en) 2020-12-30
EP3987533A1 (en) 2022-04-27
WO2020263745A1 (en) 2020-12-30
US20200397935A1 (en) 2020-12-24
CN114375478A (zh) 2022-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022537458A (ja) 生物学的流体の処理を実施するシステム及び方法
CN107154145B (zh) 用于连接医疗装置消毒设备的装置和方法
JP6957166B2 (ja) 生物学的インジケータを分析する装置及び方法
US20200397931A1 (en) Biological fluid treatment systems
US8195328B2 (en) Combination disposal and dispensing apparatus and method
JP2005503870A (ja) 体外血液処理に使用する高周波または電磁気情報装置および方法
US10551397B2 (en) System comprising at least two laboratory instruments for instrument-controlled handling of a partial problem in a treatment process containing treatments of at least one laboratory sample, laboratory instrument and method
US20220118136A1 (en) Modular light device for a biological fluid treatment system
CN110234362A (zh) 用于消毒皮肤的自动消毒机和方法
US11883544B2 (en) System and methods for implementing a biological fluid treatment device
WO2015051905A1 (en) Access control device for a laboratory instrument, laboratory instrument with access control device and method for instrument-controlled treatment of laboratory samples
US11361860B2 (en) System and method for authenticating medical device disposable components
JP2017192341A (ja) 遺伝子解析用前処理キット、核酸分析用チップ、遺伝子解析システム
EA044036B1 (ru) Системы и способы реализации обработки биологических жидкостей
EA045233B1 (ru) Система и способы реализации устройства для обработки биологической жидкости
Kai-Hua Chow The 2018 SLAS technology ten: translating life sciences innovation
WO2022106672A1 (en) Method and devices for point-of-care applications
Cheng Translational Research for Biophotonics Image-Guided Surgery
AU2003285101A1 (en) Method and apparatus for a pathogen inactivation management system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240417