JP2022536535A - 同期信号ブロック構成 - Google Patents

同期信号ブロック構成 Download PDF

Info

Publication number
JP2022536535A
JP2022536535A JP2021574843A JP2021574843A JP2022536535A JP 2022536535 A JP2022536535 A JP 2022536535A JP 2021574843 A JP2021574843 A JP 2021574843A JP 2021574843 A JP2021574843 A JP 2021574843A JP 2022536535 A JP2022536535 A JP 2022536535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user equipment
synchronization signal
signal block
type
synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021574843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7498198B2 (ja
JPWO2020257437A5 (ja
Inventor
フン・ディン・リ
ピーター・プイ・ロク・アン
フイリン・シュウ
Original Assignee
クアルコム,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クアルコム,インコーポレイテッド filed Critical クアルコム,インコーポレイテッド
Publication of JP2022536535A publication Critical patent/JP2022536535A/ja
Publication of JPWO2020257437A5 publication Critical patent/JPWO2020257437A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7498198B2 publication Critical patent/JP7498198B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0006Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0015Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1614Details of the supervisory signal using bitmaps
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1642Formats specially adapted for sequence numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0064Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0078Timing of allocation
    • H04L5/0082Timing of allocation at predetermined intervals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/02Channels characterised by the type of signal
    • H04L5/06Channels characterised by the type of signal the signals being represented by different frequencies
    • H04L5/10Channels characterised by the type of signal the signals being represented by different frequencies with dynamo-electric generation of carriers; with mechanical filters or demodulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0069Allocation based on distance or geographical location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本開示の様々な態様は概して、ワイヤレス通信に関する。いくつかの態様では、基地局が、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロックを送信し得る。基地局は、第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックを送信し得る。数多くの他の態様が提供される。

Description

関連出願の相互参照
本特許出願は、参照により本明細書に明確に組み込まれる、「SYNCHRONIZATION SIGNAL BLOCK CONFIGURATION」と題する2019年6月20日に出願された米国仮特許出願第62/864,341号、および「SYNCHRONIZATION SIGNAL BLOCK CONFIGURATION」と題する2020年6月17日に出願された米国非仮特許出願第16/904,177号の優先権を主張する。
本開示の態様は概して、ワイヤレス通信に関し、同期信号ブロック構成のための技法および装置に関する。
ワイヤレス通信システムは、電話、ビデオ、データ、メッセージング、およびブロードキャストなど、様々な電気通信サービスを提供するために広く展開されている。典型的なワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソース(たとえば、他の例の中でも、帯域幅、送信電力、またはそれらの組合せ)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続技術を用い得る。そのような多元接続技術の例には、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)システム、時分割同期符号分割多元接続(TD-SCDMA)システム、およびロングタームエボリューション(LTE)が含まれる。LTE/LTEアドバンストは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)によって公表されたユニバーサルモバイル電気通信システム(UMTS)モバイル規格への拡張のセットである。
上記の多元接続技術は、都市レベル、国家レベル、地域レベル、さらには世界レベルで様々なユーザ機器(UE)が通信することを可能にする共通プロトコルを提供するために、様々な電気通信規格において採用されている。新無線(NR)は、5Gと呼ばれることもあり、3GPPによって公表されたLTEモバイル規格に対する拡張のセットである。NRは、スペクトル効率を改善すること、コストを下げること、サービスを改善すること、新たなスペクトルを利用すること、ならびにサイクリックプレフィックス(CP)を伴う直交周波数分割多重化(OFDM)(CP-OFDM)をダウンリンク(DL)上で使用し、CP-OFDMまたはSC-FDM(たとえば、離散フーリエ変換拡散OFDM(DFT-s-OFDM)とも知られる)をアップリンク(UL)上で使用し、同様にビームフォーミング、多入力多出力(MIMO)アンテナ技術、およびキャリアアグリゲーションをサポートして、他のオープン規格とより良好に統合することによって、モバイルブロードバンドインターネットアクセスを、より良好にサポートするように設計されている。しかしながら、モバイルブロードバンドアクセスに対する需要が高まり続けるにつれて、LTE技術およびNR技術のさらなる改善が必要である。好ましくは、これらの改善は、これらの技術を利用する他の多元接続技術および電気通信規格に適用可能である。
基地局(BS)によって提供されるセル中で、異なるタイプのUEが動作する場合がある。たとえば、BSが、他の例の中でも、プレミアムUE(レガシーUEまたは高層UEと呼ばれ得る)、NRライトUE(低層UEまたは低減能力UEと呼ばれ得る)にネットワークサービスを提供する場合がある。プレミアムUEとは、特定の閾値を上回る、ダウンリンク信号/チャネルを受信する際の受信帯域幅能力(たとえば、100メガヘルツ(MHz)以上の帯域幅)に関連付けられているUEを指し得る。対照的に、NRライトUEとは、特定の閾値を下回る、ダウンリンク信号/チャネルを受信する際の帯域幅能力(たとえば、他の例の中でも、10MHz未満、5MHz未満の帯域幅)をもつUEを指し得る。NRライトUEは、他の例の中でも、有限帯域幅、電力容量、送信範囲に関連付けられた他の例の中でも、装着可能デバイス、モノのインターネット(IoT)デバイス、センサー、カメラを含み得る。
BSは、BSのセル中で動作しているUEに同期情報を伝えるために、同期信号ブロック(SSB)を送信し得る。ただし、SSBは、NRライトUEの帯域幅能力よりも大きい帯域幅に関連付けられた制御リソースセット(CORESET)タイプ0(CORESET-0)に関連付けられる場合がある。たとえば、BSは、15キロヘルツ(kHz)の、サブチャネル間隔(SCS)向けの96個のリソースブロック(RB)または30kHzの、SCS向けの48個のRBを含む、17MHzの最大帯域幅をもつSSBを送信し得る。これにより、たとえば、10MHzの最大帯域幅をもつNRライトUEが、CORESET-0中でPDCCHを受信するのを妨げる場合がある。NRライトUEに対応するために、より小さい帯域幅をもつCORESET-0を構成することが検討されてきた。ただし、CORESET-0の帯域幅を削減すると、過度のブロードキャストチャネル配信遅延および時間リソースの過度の使用という結果になる可能性があり、これは、レガシーUE(プレミアムUE)の1つまたは複数の遅延または時間リソース使用要件に影響し得る。
さらに、SSB帯域幅が、NRライトUEの受信帯域幅能力よりも大きい場合がある。たとえば、第1の周波数に対して、レガシーUE向けのSSBは、30kHzのサブキャリア間隔を有する場合がある。そのような例では、レガシーUE向けのSSBは、7.2MHzのSSB帯域幅を有する場合があり、NRライトUEは、5MHz以下の受信帯域幅を有する場合がある。結果として、レガシーUE向けのSSBは、NRライトUEに適さない場合がある。ただし、NRライトUE(15kHz)向けのSSB SCSは、レガシーUEが互換可能(30kHz)である最小SSB SCSよりも小さい場合がある。したがって、レガシーUEとNRライトUEの両方向けの単一のSSBが使用可能でない場合がある。
いくつかの態様では、ユーザ機器によって実施されるワイヤレス通信の方法は、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器用の構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロック、または第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器用の、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを受信するステップと、ユーザ機器の特定のユーザ機器能力に少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックまたは第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを復号するステップとを含み得る。
いくつかの態様では、ワイヤレス通信のためのユーザ機器は、メモリと、メモリに動作可能に結合された1つまたは複数のプロセッサとを含み得る。メモリおよび1つまたは複数のプロセッサは、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器用の構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロック、または第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器用の、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを受信することと、ユーザ機器の特定のユーザ機器能力に少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックまたは第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを復号することとを行うように構成され得る。
いくつかの態様では、非一時的コンピュータ可読媒体は、ワイヤレス通信のための1つまたは複数の命令を記憶し得る。1つまたは複数の命令は、基地局の1つまたは複数のプロセッサによって実行されると、1つまたは複数のプロセッサに、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロックを送信することと、第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックを送信することとを行わせ得る。
いくつかの態様では、非一時的コンピュータ可読媒体は、ワイヤレス通信のための1つまたは複数の命令を記憶し得る。1つまたは複数の命令は、ユーザ機器の1つまたは複数のプロセッサによって実行されると、1つまたは複数のプロセッサに、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器用の構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロック、または第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器用の、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを受信することと、ユーザ機器の特定のユーザ機器能力に少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックまたは第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを復号することとを行わせ得る。
いくつかの態様では、ワイヤレス通信のための装置は、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロックを送信するための手段と、第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックを送信するための手段とを含み得る。
いくつかの態様では、ワイヤレス通信のための装置は、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器用の構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロック、または第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器用の、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを受信するための手段と、ユーザ機器の特定のユーザ機器能力に少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックまたは第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを復号するための手段とを含み得る。
いくつかの態様では、基地局(BS)によって実施されるワイヤレス通信の方法は、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロックを送信するステップと、第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックを送信するステップとを含み得る。
いくつかの態様では、ワイヤレス通信のためのBSは、メモリと、メモリに動作可能に結合された1つまたは複数のプロセッサとを含み得る。メモリおよび1つまたは複数のプロセッサは、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロックを送信することと、第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックを送信することとを行うように構成され得る。
態様は、一般に、添付の図面および本明細書を参照して十分に説明され、図面および本明細書によって示されるような、方法、装置、システム、コンピュータプログラム製品、非一時的コンピュータ可読媒体、ユーザ機器、基地局、ワイヤレス通信デバイス、または処理システムを含む。
上記は、以下の発明を実施するための形態がよりよく理解され得るように、本開示による例の特徴および技術的利点をかなり広範に概説している。以下で、追加の特徴および利点が説明される。開示される概念および具体例は、本開示の同じ目的を遂行するための他の構造を変更または設計するための基礎として容易に利用され得る。そのような等価な構成は、添付の特許請求の範囲から逸脱しない。本明細書で開示する概念の特性、それらの編成と動作方法の両方が、関連する利点とともに、添付の図に関して検討されると以下の説明からよりよく理解されよう。図の各々は、特許請求の範囲の制限について定めるものとしてではなく、例示および説明のために提供される。
上述した本開示の特徴を詳細に理解することができるように、そのいくつかが添付の図面に示される態様を参照することによって、上記で簡単に要約した、より詳細な説明が得られる場合がある。しかしながら、本説明は他の等しく効果的な態様を許容し得るので、添付の図面が、本開示のいくつかの典型的な態様しか示さず、したがってその範囲の限定と見なされるべきではないことに留意されたい。異なる図面における同じ参照番号は、同じまたは同様の要素を識別し得る。
本開示の様々な態様による、例示的ワイヤレスネットワークを示すブロック図である。 本開示の様々な態様による、ワイヤレスネットワークの中でユーザ機器(UE)と通信している例示的基地局(BS)を示すブロック図である。 本開示の様々な態様による、ワイヤレスネットワークにおいて使うための例示的フレーム構造を示すブロック図である。 本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信ネットワークにおいて使うための例示的同期通信階層を示すブロック図である。 本開示の様々な態様による例示的スロットフォーマットを示すブロック図である。 本開示の様々な態様による、分散型無線アクセスネットワーク(RAN)の例示的論理アーキテクチャを示す図である。 本開示の様々な態様による、分散型RANの例示的物理アーキテクチャを示す図である。 本開示の様々な態様によるSSB構成の例を示す図である。 本開示の様々な態様によるSSB構成の例を示す図である。 本開示の様々な態様によるSSB構成の例を示す図である。 本開示の様々な態様による、UEによって実施されるSSB送信のための例示的プロセスを示す図である。 本開示の様々な態様による、UEによって実施されるSSB受信のための例示的プロセスを示す図である。 本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信のための例示的装置を示すブロック図である。 本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信のための例示的装置を示すブロック図である。
本開示の様々な態様について、添付の図面を参照して以下でより十分に説明する。しかしながら、本開示は、多くの異なる形態で具現されてよく、本開示全体にわたって提示される任意の特定の構造または機能に限定されるものと解釈されるべきではない。むしろ、これらの態様は、本開示が周到で完全になり、本開示の範囲を当業者に十分に伝達するように提供される。本明細書の教示に少なくとも部分的に基づいて、本開示の範囲は、本開示の任意の他の態様とは無関係に実装されるにせよ、本開示の任意の他の態様と組み合わせて実装されるにせよ、本明細書で開示する本開示の任意の態様を包含するものであることを、当業者は諒解できよう。たとえば、本明細書に記載する任意の量の態様を使用して、装置が実装されてよくまたは方法が実践されてよい。加えて、本開示の範囲は、本明細書に記載する本開示の様々な態様に加えて、またはそうした態様以外の、他の構造、機能性、または構造および機能性を使用して実践される、そのような装置または方法を包含するものである。本明細書で開示される開示の任意の態様は、一請求項の1つまたは複数の要素によって実施され得る。
次に、様々な装置および技法を参照して、電気通信システムのいくつかの態様を提示する。これらの装置および技法は、以下の詳細な説明において説明され、他の例の中でも、様々なブロック、モジュール、構成要素、回路、ステップ、プロセス、アルゴリズム、またはそれらの組合せ(「要素」と総称される)によって添付の図面に示される。これらの要素は、ハードウェア、ソフトウェア、またはそれらの組合せを使用して実装され得る。そのような要素がハードウェアとして実装されるか、ソフトウェアとして実装されるかは、具体的な適用例および全体的なシステムに課される設計制約に依存する。
本明細書では、3Gまたは4Gワイヤレス技術に一般的に関連する用語を使用して、態様について説明する場合があるが、本開示の態様は、NR技術を含む、5G以降など、他の世代ベースの通信システムにおいて適用されてもよいことに留意されたい。
BSは、BSのセル中で動作している複数のUEへSSBを送信し得る。UEは、100MHzよりも大きい受信帯域幅能力をもつプレミアムUEまたは高層UEなどのレガシーUE、および10MHz未満の受信帯域幅能力をもつ低層UEなどのNRライトUEを含み得る。SSBは、UEがBSと通信するのを可能にするための同期情報を提供し得る。SSBは、たとえば、17MHzの帯域幅をもつCORESET-0を構成することができ、10MHzを超える場合があり、これは、NRライトUEの受信帯域幅能力よりも大きい場合がある。その結果、NRライトUEは、CORESET-0中のPDCCHの受信および復号に成功することができない場合があり、これにより、BSのセル中での通信が妨げられ得る。BSは、NRライトUEがBSのセル中で動作できることを保証するために、削減されたCORESET-0帯域幅をもつ単一のSSBを提供すればよいであろう。ただし、いくつかのレガシーUEは、遅延要件および時間リソース使用要件に関連付けられる場合がある。CORESET-0の帯域幅を削減すると、ブロードキャストチャネル配信遅延および時間リソース使用が増大する場合があり、要件との非互換性およびレガシーBSの非効率性が生じる。
様々な態様は概して、複数の異なるタイプのUE向けの複数のSSBの送信に関する。いくつかの態様は、より詳細には、BSが、プレミアムUE(閾値を満たす帯域幅能力をもつ高層UE)向けに第1のSSBを、およびNRライトUE(閾値を満たさない帯域幅能力をもつ低層UE)向けに第2のSSBを送信することに関する。そのような例では、第1のSSBは、たとえば、17MHzの帯域幅をもつCORESET-0を構成することができ、これは、プレミアムUEによって受信可能であってよく、プレミアムUEの遅延要件または時間リソース使用要件に違反することを回避し得る。対照的に、第2のSSBは、たとえば、他の例の中でも、10MHz未満、5MHz未満の帯域幅をもつCORESET-0を構成することができ、これは、NRライトUEが、CORESET-0帯域幅内でのシステム情報ブロックタイプ1(SIB1)のためのPDCCHまたはPDSCHの受信および復号に成功するのを可能にし得る。そのようなSSBおよびCORESETを参照する追加の詳細について、以下で説明する。本開示で説明する主題の特定の態様は、以下の潜在的な利点のうちの1つまたは複数を実現するために実装され得る。いくつかの例では、記載される技法は、CORESET帯域幅を削減するのに使われ得る。いくつかの例では、記載される技法は、遅延および時間リソース使用要件との非互換性を引き起こすのを回避するのに使われ得る。
図1は、本開示の様々な態様による、例示的なワイヤレスネットワーク100を示すブロック図である。ワイヤレスネットワーク100は、ロングタームエボリューション(LTE)ネットワーク、または5GもしくはNRネットワークなどのいくつかの他のワイヤレスネットワークであってよい。ワイヤレスネットワーク100は、一定量の基地局(BS)110(BS110a、BS110b、BS110c、およびBS110dとして示される)、および他のネットワークエンティティを含んでよい。BSとは、ユーザ機器(UE)と通信するエンティティであり、他の例の中でも、ノードB、eノードB、eNB、gNB、NR BS、5GノードB(NB)、アクセスポイント(AP)、送受信ポイント(TRP)、またはそれらの組合せとも呼ばれ得る(これらの用語は、本明細書では互換的に使われる)。各BSは、特定の地理的エリアに通信カバレージを提供し得る。3GPPでは、「セル」という用語は、用語が使用される文脈に応じて、BSのカバレージエリア、またはこのカバレージエリアにサービスするBSサブシステムを指すことができる。
BSは、マクロセル、ピコセル、フェムトセル、または別のタイプのセルに通信カバレージを提供し得る。マクロセルは、比較的大きい地理的エリア(たとえば、半径数キロメートル)をカバーすることができ、サービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。ピコセルは、比較的小さい地理的エリアをカバーすることができ、サービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。フェムトセルは、比較的小さい地理的エリア(たとえば、自宅)をカバーすることができ、フェムトセルとの関連付けを有するUE(たとえば、限定加入者グループ(CSG)内のUE)による制限付きアクセスを可能にし得る。マクロセルのためのBSは、マクロBSと呼ばれることがある。ピコセルのためのBSは、ピコBSと呼ばれることがある。フェムトセルのためのBSはフェムトBSまたはホームBSと呼ばれることがある。BSは1つまたは複数(たとえば、3つ)のセルをサポートし得る。
ワイヤレスネットワーク100は、異なるタイプのBS、たとえば、他の例の中でも、マクロBS、ピコBS、フェムトBS、中継BS、またはそれらの組合せを含む異種ネットワークであってよい。これらの異なるタイプのBSは、ワイヤレスネットワーク100において、異なる送信電力レベル、異なるカバレージエリア、および干渉に対する異なる影響を有することがある。たとえば、マクロBSは、高い送信電力レベル(たとえば、5~40ワット)を有することがあるが、ピコBS、フェムトBS、および中継BSは、より低い送信電力レベル(たとえば、0.1~2ワット)を有することがある。図1に示す例では、BS110aはマクロセル102aのためのマクロBSであってよく、BS110bはピコセル102bのためのピコBSであってよく、BS110cはフェムトセル102cのためのフェムトBSであってよい。ネットワークコントローラ130は、BS102a、102b、110aおよび110bのセットに結合してよく、これらのBSのための協調および制御を行ってよい。ネットワークコントローラ130は、バックホールを介してBSと通信し得る。BSはまた、たとえば、ワイヤレスまたはワイヤラインバックホールを介して、直接または間接的に互いと通信し得る。
いくつかの態様では、セルは、静止していなくてよく、むしろ、セルの地理的エリアは、モバイルBSのロケーションに従って移動することがある。いくつかの態様では、BSは、任意の好適なトランスポートネットワークを使用して、他の例の中でも、直接物理接続、仮想ネットワーク、またはそれらの組合せなど、様々なタイプのバックホールインターフェースを通して、互いに、またはワイヤレスネットワーク100の中の1つもしくは複数の他のBSもしくはネットワークノード(図示せず)に相互接続され得る。
ワイヤレスネットワーク100はまた、中継局を含んでもよい。中継局は、上流局(たとえば、BSまたはUE)からデータの送信を受信し、データの送信を下流局(たとえば、UEまたはBS)に送ることができるエンティティである。中継局はまた、他のUEのための送信を中継できるUEであってよい。図1に示す例では、中継局110dは、BS110aとUE120dとの間の通信を容易にするために、マクロBS110aおよびUE120dと通信し得る。中継局は、他の例の中でも、中継BS、中継基地局、リレー、またはそれらの組合せと呼ばれることもある。
UE120(たとえば、120a、120b、120c)は、ワイヤレスネットワーク100全体にわたって分散されてもよく、各UEは、固定またはモバイルであってもよい。UEは、他の例の中でも、アクセス端末、端末、移動局、加入者ユニット、局、またはそれらの組合せと呼ばれることもある。UEは、セルラーフォン(たとえば、スマートフォン)、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレスモデム、ワイヤレス通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピュータ、コードレス電話、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、タブレット、カメラ、ゲームデバイス、ネットブック、スマートブック、ウルトラブック、医療デバイスもしくは医療機器、生体センサー/デバイス、装着可能デバイス(スマートウォッチ、スマートクロージング、スマートグラス、スマートリストバンド、スマートジュエリー(たとえば、スマートリング、スマートブレスレット))、エンターテインメントデバイス(たとえば、音楽もしくはビデオデバイス、または衛星ラジオ)、車両構成要素もしくはセンサー、スマートメーター/センサー、産業用製造機器、全地球測位システムデバイス、またはワイヤレス媒体を介して通信するように構成される任意の他の好適なデバイスであり得る。
いくつかのUEは、マシンタイプ通信(MTC)UE、または発展型、拡張マシンタイプ通信(eMTC)UE、または大規模マシンタイプ通信(mMTC)UEと見なされてよい。MTC、eMTC、およびmMTC UEは、たとえば、基地局、別のデバイス(たとえば、リモートデバイス)、または何らかの他のエンティティと通信し得る、他の例の中でも、ロボット、ドローン、リモートデバイス、センサー、メーター、モニタ、ロケーションタグ、装着物、センサー、カメラ、またはそれらの組合せを含む。いくつかの態様では、いくつかのUEは、特定のサービスを使うように構成され得る。たとえば、いくつかのUEは、他の例の中でも、低電力ワイドエリア(LPWA)サービスUE、超高信頼低遅延(URLLC)UE、拡張モバイルブロードバンド(eMBB)UEとして構成され得る。いくつかのUEは、プレミアムUEと呼ばれる場合があり、たとえば、100MHzよりも大きい受信帯域幅能力を有し得る。他のUEは、閾値未満(および、プレミアムUEの受信帯域幅能力未満)の受信帯域幅能力を有する可能性があるNRライトUEと呼ばれる場合がある。場合によっては、NRライトは、他の例の中でも、10msと30msとの間の遅延要件、1*10-3と1*10-5ビットエラーレートの間の信頼性要件、毎秒約10メガビット(Mbps)未満のデータレート、約143デシベル(dB)のカバレージ強度など、パラメータの例示的セットに関連付けられ得る。そのようなUEは、たとえば、電力制約にも関連付けられ得る。
ワイヤレスノードは、たとえば、ワイヤードまたはワイヤレス通信リンクを介して、ネットワーク(たとえば、インターネットもしくはセルラーネットワークなどのワイドエリアネットワーク)のための、またはネットワークへの接続性を提供し得る。いくつかのUEは、モノのインターネット(IoT)デバイスと見なされてもよく、またはNB-IoT(狭帯域モノのインターネット)デバイスとして実装されてもよい。いくつかのUEは、顧客構内機器(CPE)と見なされてよい。UE120は、他の例の中でも、プロセッサ構成要素、メモリ構成要素、またはそれらの組合せなど、UE120の構成要素を収容するハウジングの内側に含められてよい。
概して、任意の量のワイヤレスネットワークが所与の地理的エリアの中で展開され得る。各ワイヤレスネットワークは、特定の無線アクセス技術(RAT)をサポートすることができ、1つまたは複数の周波数または周波数チャネル上で動作し得る。周波数は、他の例の中でも、キャリア、またはその組合せと呼ばれることもある。各周波数は、異なるRATのワイヤレスネットワーク間の干渉を回避するために、所与の地理的エリアの中で単一のRATをサポートし得る。場合によっては、NR RATネットワークまたは5G RATネットワークが展開され得る。
いくつかの態様では、2つ以上のUE120(たとえば、UE120aおよびUE120eとして示されている)は、1つまたは複数のサイドリンクチャネルを使用して互いと直接(たとえば、媒介として基地局110を使用せずに)通信し得る。たとえば、UE120は、他の例の中でも、ピアツーピア(P2P)通信、デバイス間(D2D)通信、(たとえば、他の例の中でも、車両間(V2V)プロトコル、路車間(V2I)プロトコル、もしくはそれらの組合せを含み得る)ビークルツーエブリシング(V2X)プロトコル、メッシュネットワーク、またはそれらの組合せを使用して通信し得る。そのような例では、UE120は、スケジューリング動作、リソース選択動作、または基地局110によって実施されるものとして本明細書の中の他の箇所で説明する他の動作を実施し得る。
図2は、本開示の様々な態様による、ワイヤレスネットワークの中でユーザ機器(UE)と通信している例示的基地局(BS)を示すブロック図200である。基地局110はT個のアンテナ234a~234tを装備してよく、UE120はR個のアンテナ252a~252rを装備してよく、ただし、一般に、T≧1およびR≧1である。
基地局110において、送信プロセッサ220は、1つまたは複数のUEのためのデータをデータソース212から受信する場合があり、UEから受信されたチャネル品質インジケータ(CQI)に少なくとも部分的に基づいて、UEごとに1つまたは複数の変調およびコーディング方式(MCS)を選択し、UEのために選択されたMCSに少なくとも部分的に基づいて、UEごとにデータを処理(たとえば、符号化)し、データシンボルをすべてのUEに提供し得る。送信プロセッサ220はまた、(たとえば、他の例の中でも、半静的リソース区分情報(SRPI)、またはその組合せのための)システム情報および制御情報(たとえば、他の例の中でも、CQI要求、許可、上位レイヤシグナリング、またはそれらの組合せ)を処理し、オーバーヘッドシンボルおよび制御シンボルを提供し得る。送信プロセッサ220はまた、基準信号(たとえば、セル固有基準信号(CRS))ならびに同期信号(たとえば、1次同期信号(PSS)および2次同期信号(SSS))用の基準シンボルを生成してもよい。送信(TX)多入力多出力(MIMO)プロセッサ230は、適用可能な場合、データシンボル、制御シンボル、オーバーヘッドシンボル、または基準シンボルに対して空間処理(たとえば、プリコーディング)を実施してもよく、T個の出力シンボルストリームをT個の変調器(MOD)232a~232tに提供してもよい。各MOD232は、(たとえば、他の例の中でも、OFDM、またはその組合せ用などに)それぞれの出力シンボルストリームを処理して、出力サンプルストリームを取得し得る。各MOD232は、出力サンプルストリームをさらに処理(たとえば、アナログに変換、増幅、フィルタリング、およびアップコンバート)して、ダウンリンク信号を取得し得る。MOD232a~232tからのT個のダウンリンク信号は、それぞれ、T個のアンテナ234a~234tを介して送信されてよい。以下でより詳細に説明する様々な態様によると、同期信号は、追加の情報を伝達するために、ロケーション符号化を用いて生成されてよい。
UE120において、アンテナ252a~252rは、基地局110または他の基地局からダウンリンク信号を受信する場合があり、それぞれ、受信された信号をR個の復調器(DEMOD)254a~254rに提供し得る。各DEMOD254は、受信信号を調整(たとえば、フィルタリング、増幅、ダウンコンバート、およびデジタル化)して、入力サンプルを取得し得る。各DEMOD254は、(たとえば、他の例の中でも、OFDM、またはその組合せ用などに)入力サンプルをさらに処理して、受信シンボルを取得してよい。MIMO検出器256は、すべてのR個のDEMOD254a~254rからの受信シンボルを取得し、適用可能な場合、受信シンボルに対してMIMO検出を実施し、検出されたシンボルを提供し得る。受信プロセッサ258は、検出されたシンボルを処理(たとえば、復号)し、UE120のための復号データをデータシンク260に提供し、復号された制御情報およびシステム情報をコントローラ/プロセッサ280に提供してよい。チャネルプロセッサは、他の例の中でも、基準信号受信電力(RSRP)、受信信号強度インジケータ(RSSI)、基準信号受信品質(RSRQ)、チャネル品質インジケータ(CQI)、またはそれらの組合せを判断し得る。いくつかの態様では、UE120の1つまたは複数の構成要素は、ハウジングの中に含められてよい。
アップリンク上では、UE120において、送信プロセッサ264は、データソース262からのデータならびにコントローラ/プロセッサ280からの(たとえば、他の例の中でも、RSRP、RSSI、RSRQ、CQI、またはそれらの組合せを含む報告用の)制御情報を受信および処理してよい。送信プロセッサ264はまた、1つまたは複数の基準信号のための基準シンボルを生成し得る。送信プロセッサ264からのシンボルは、適用可能な場合はTX MIMOプロセッサ266によってプリコーディングされ、MOD254a~254rによって(たとえば、他の例の中でも、離散フーリエ変換拡散直交周波数分割多重化(DFT-s-OFDM)、サイクリックプレフィックス(CP)を用いる直交周波数分割多重化(OFDM)(CP-OFDM)、またはそれらの組合せのために)さらに処理され、基地局110へ送信され得る。基地局110において、UE120および他のUEからのアップリンク信号は、アンテナ234によって受信され、DEMOD232によって処理され、該当する場合はMIMO検出器236によって検出され、受信プロセッサ238によってさらに処理されて、UE120によって送られた復号されたデータおよび制御情報が取得され得る。受信プロセッサ238は、復号データをデータシンク239に、また復号された制御情報をコントローラ/プロセッサ240に提供し得る。基地局110は、通信ユニット244を含み、通信ユニット244を介してネットワークコントローラ130と通信し得る。ネットワークコントローラ130は、通信ユニット294、コントローラ/プロセッサ290、およびメモリ292を含んでよい。
基地局110のコントローラ/プロセッサ240、UE120のコントローラ/プロセッサ280、または図2の任意の他の構成要素は、本明細書の他の箇所でより詳細に説明するように、同期信号ブロック構成に関連付けられた1つまたは複数の技法を実施してよい。たとえば、基地局110のコントローラ/プロセッサ240、UE120のコントローラ/プロセッサ280、または図2の任意の他の構成要素は、たとえば、図8のプロセス800、図9のプロセス900、または本明細書で説明する他のプロセスの動作を実施または指示し得る。メモリ242および282は、それぞれ、基地局110およびUE120のためのデータおよびプログラムコードを記憶し得る。スケジューラ246は、ダウンリンクまたはアップリンク上のデータ送信に対してUEをスケジューリングし得る。
いくつかの態様では、UE120は、他の例の中でも、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けの、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロック、もしくは第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けの、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを受信するための手段、ユーザ機器の特定のユーザ機器能力に少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックもしくは第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを復号するための手段、またはそれらの組合せを含み得る。いくつかの態様では、そのような手段は、図2に関して説明するUE120の1つまたは複数の構成要素を含んでよい。
いくつかの態様では、基地局110は、他の例の中でも、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロックを送信するための手段、第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックを送信するための手段、またはそれらの組合せを含み得る。いくつかの態様では、そのような手段は、図2に関して説明する基地局110の1つまたは複数の構成要素を含んでよい。
図3Aは、本開示の様々な態様による、ワイヤレスネットワークにおいて使うための例示的なフレーム構造300を示すブロック図である。たとえば、フレーム構造300は、電気通信システム(たとえば、NR)における周波数分割複信(FDD)に使われ得る。ダウンリンクおよびアップリンク方向の各々に対する送信タイムラインは、無線フレーム(時には、単に「フレーム」と呼ばれる)の単位に区分され得る。各無線フレームは、所定の持続時間(たとえば、10ミリ秒(ms))を有してよく、(たとえば、0~Z-1というインデックスを有する)Z個(Z≧1)のサブフレームのセットに区分され得る。各サブフレームは、所定の持続時間(たとえば、1ms)を有してよく、スロットのセットを含んでよい(たとえば、サブフレーム当り2m個のスロットが図3Aに示され、ここで、mは、他の例の中でも、0、1、2、3、4など、またはそれらの組合せの、送信のために使用されるヌメロロジーである)。各スロットは、L個のシンボル期間のセットを含んでよい。たとえば、各スロットは、(たとえば、図3Aに示すように)14個のシンボル期間、7個のシンボル期間、または別の量のシンボル期間を含んでよい。サブフレームが2個のスロットを含む場合(たとえば、m=1のとき)、サブフレームは、2L個のシンボル期間を含んでよく、ここで、各サブフレームにおける2L個のシンボル期間は、0~2L-1というインデックスを割り当てられてよい。いくつかの態様では、FDD用のスケジューリング単位は、他の例の中でも、フレームベース、サブフレームベース、スロットベース、シンボルベース、またはそれらの組合せであってよい。
いくつかの技法が、他の例の中でも、フレーム、サブフレーム、スロット、またはそれらの組合せに関して本明細書で説明されるが、これらの技法は、5G NRにおいて、他の例の中でも、「フレーム」、「サブフレーム」、「スロット」以外の用語、またはそれらの組合せを使用して呼ばれることがある、他のタイプのワイヤレス通信構造に等しく適用され得る。いくつかの態様では、ワイヤレス通信構造は、ワイヤレス通信規格またはプロトコルによって規定される周期的な時間制限通信単位を指してよい。追加または代替として、図3Aに示すものとは異なる構成のワイヤレス通信構造が使用されてよい。
いくつかの電気通信(たとえば、NR)では、基地局は同期信号を送信し得る。たとえば、基地局は、基地局によってサポートされるセルごとにダウンリンク上で、他の例の中でも、1次同期信号(PSS)、2次同期信号(SSS)、またはそれらの組合せを送信し得る。PSSおよびSSSは、セル探索および獲得のためにUEによって使用され得る。たとえば、PSSは、シンボルタイミングを判断するためにUEによって使用されてよく、SSSは、基地局に関連付けられた物理セル識別子、およびフレームタイミングを判断するために、UEによって使用されてよい。基地局はまた、物理ブロードキャストチャネル(PBCH)を送信してもよい。PBCHは、UEによる初期アクセスをサポートするシステム情報など、何らかのシステム情報を搬送してよい。
いくつかの態様では、基地局は、図3Bに関して以下で説明するように、複数の同期通信(たとえば、SSB)を含む同期通信階層(たとえば、同期信号(SS)階層)に従って、PSS、SSS、またはPBCHを送信し得る。いくつかの態様では、基地局は、やはりSSBと呼ばれ得る複数の異なるSSBを、複数の異なるタイプのUE向けに送信し得る。
図3Bは、本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信ネットワークにおいて使うための例示的同期通信階層を示すブロック図である。図3Bは、単一のタイプのSSBについての例示的同期通信階層を示す。ただし、以下でより詳しく説明するように、複数のタイプのSSBが、(同時に、または連続して)送信されてよく、他の例の中でも、ヌメロロジー、周期性、同期チャネルラスター、時間ロケーション、SSBビットマップ構成、PBCHペイロードコンテンツによって異なり得る。
図3Bに示すように、同期通信階層の例であるSS階層はSSバーストセットを含んでよく、SSバーストセットは、複数のSSバースト(SSバースト0~SSバーストB-1として識別され、ここで、Bは、基地局によって送信され得るSSバーストの繰り返しの最大量である)を含んでよい。さらに図示するように、各SSバーストは、1つまたは複数のSSB(SSB0~SSB(bmax_SS-1)として識別され、ここで、bmax_SS-1は、SSバーストによって搬送され得るSSBの最大量である)を含んでよい。各SSBは、単一のタイプのSSBまたは複数のタイプのSSBを搬送し得る。いくつかの態様では、異なるSSBは、異なってビームフォーミングされてよい。SSバーストセットは、図3Bに示すように、Xミリ秒ごとのような、周期的にワイヤレスノードによって送信されてよい。いくつかの態様では、SSバーストセットは、図3BではYミリ秒として示される、固定または動的な長さを有してよい。
図3Bに示すSSバーストセットは、同期通信セットの例であり、本明細書で説明する技法に関して他の同期通信セットが使用されてよい。さらに、図3Bに示すSSBは、同期通信の例であり、本明細書で説明する技法に関して他の同期通信が使用されてよい。
いくつかの態様では、SSBは、PSS、SSS、PBCH、または他の同期信号(たとえば、3次同期信号(TSS))もしくは同期チャネルを搬送するリソースを含む。いくつかの態様では、複数のSSBが、SSバースト(複数のタイプのSSBまたは単一のタイプのSSBの複数のインスタンス)中に含まれ、PSS、SSS、またはPBCHは、SSバーストの各SSBにわたって同じであってよい。いくつかの態様では、SSバーストの中に単一のSSBが含まれてよい。いくつかの態様では、SSBは、長さが少なくとも4シンボル期間であってよく、ここで、各シンボルは、PSS(たとえば、1つのシンボルを占有する)、SSS(たとえば、1つのシンボルを占有する)、またはPBCH(たとえば、2つのシンボルを占有する)のうちの1つまたは複数を搬送する。
いくつかの態様では、図3Bに示すように、SSBのシンボルは連続している。いくつかの態様では、SSBのシンボルは連続していない。同様に、いくつかの態様では、SSバーストの1つまたは複数のSSBは、1つまたは複数のスロットの間に連続する無線リソース(たとえば、連続するシンボル期間)の中で送信されてよい。追加または代替として、SSバーストの1つまたは複数のSSBは、連続しない無線リソースの中で送信されてよい。
いくつかの態様では、SSバーストは、バースト期間を有してよく、その間に、SSバーストのSSBは、バースト期間に従って基地局によって送信される。言い換えると、SSBは、各SSバーストの間、反復され得る。いくつかの態様では、SSバーストセットは、バーストセット周期性を有してよく、SSバーストセットのSSバーストは、固定のバーストセット周期性に従って基地局によって送信される。言い換えると、SSバーストは、各SSバーストセットの間、反復され得る。
基地局は、いくつかのスロットの中で物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)上でシステム情報ブロック(SIB)などのシステム情報を送信し得る。基地局は、スロットのC個のシンボル期間の中で物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)上で制御情報/データを送信してよく、ここで、Cはスロットごとに構成可能であってよい。基地局は、各スロットの残りのシンボル期間中、PDSCH上でトラフィックデータまたは他のデータを送信してよい。
図4は、本開示の様々な態様による、例示的スロットフォーマット410を示すブロック図400である。利用可能な時間周波数リソースが、リソースブロックに区分され得る。各リソースブロックは、1つのスロットの中でサブキャリアのセット(たとえば、12本のサブキャリア)をカバーしてよく、一定量のリソース要素を含んでよい。各リソース要素は、1つのシンボル期間の中で(たとえば、時間的に)1本のサブキャリアをカバーしてよく、実数値または複素数値であってよい1つの変調シンボルを送るために使用され得る。
いくつかの電気通信システム(たとえば、NR)では、FDDのためのダウンリンクおよびアップリンクの各々に対してインターレース構造が使用され得る。たとえば、0~Q-1というインデックスを伴うQ個のインターレースが規定されてよく、ただし、Qは、4、6、8、10、またはいくつかの他の値に等しくてよい。各インターレースは、Qフレームだけ離間されるスロットを含んでよい。具体的には、インターレースqは、スロットq、q+Q、q+2Qなどを含んでよく、ここで、q∈{0,...,Q-1}である。
UEは、複数のBSのカバレージ内に位置し得る。UEにサービスするために、これらのBSのうちの1つが選択され得る。サービングBSは、他の例の中でも、受信信号強度、受信信号品質、経路損失、またはそれらの組合せなど、様々な基準に少なくとも部分的に基づいて選択され得る。受信信号品質は、信号対雑音干渉比(SNIR)、もしくは基準信号受信品質(RSRQ)、または何らかの他のメトリックによって定量化され得る。UEは、UEが1つまたは複数の干渉BSからの高い干渉を観測し得る支配的干渉シナリオにおいて動作し得る。
本明細書で説明する例の態様は、NR技術または5G技術に関連し得るが、本開示の態様は、他のワイヤレス通信システムとともに適用可能であり得る。新無線(NR)とは、(たとえば、直交周波数分割多元接続(OFDMA)ベースのエアインターフェース以外の)新たなエアインターフェース、または(たとえば、インターネットプロトコル(IP)以外の)固定されたトランスポートレイヤに従って動作するように構成された無線を指し得る。態様では、NRは、サイクリックプレフィックス(CP)を伴うOFDM(本明細書では、サイクリックプレフィックスOFDMもしくはCP-OFDMと呼ばれる)またはSC-FDMを、アップリンク上で利用してよく、CP-OFDMをダウンリンク上で利用してよく、時分割複信(TDD)を使用する半二重動作に対するサポートを含んでよい。態様では、NRは、たとえば、CPを伴うOFDM(本明細書では、CP-OFDMと呼ばれる)またはDFT-s-OFDMをアップリンク上で利用してよく、CP-OFDMをダウンリンク上で利用してよく、TDDを使用する半二重動作に対するサポートを含んでよい。NRは、広い帯域幅(たとえば、80メガヘルツ(MHz)以上)をターゲットにする拡張モバイルブロードバンド(eMBB)サービス、高いキャリア周波数(たとえば、60ギガヘルツ(GHz))をターゲットにするミリ波(mmW)、後方互換性のないMTC技法をターゲットにする大規模MTC(mMTC)、または超高信頼低遅延通信(URLLC)サービスをターゲットにするミッションクリティカルを含んでよい。
いくつかの態様では、100MHzの単一のコンポーネントキャリア帯域幅がサポートされてよい。NRリソースブロックは、0.1ミリ秒(ms)の持続時間にわたって60または120キロヘルツ(kHz)のサブキャリア帯域幅を有する、12本のサブキャリアに広がり得る。各無線フレームは、40個のスロットを含んでよく、長さが10msであってよい。したがって、各スロットは長さが0.25msであってよい。各スロットは、データ送信のためのリンク方向(たとえば、ダウンリンク(DL)またはアップリンク(UL))を示すことができ、各スロットに関するリンク方向を動的に切り替えることができる。各スロットは、DL/ULデータならびにDL/UL制御データを含んでよい。
ビームフォーミングがサポートされてよく、ビーム方向は動的に構成され得る。プリコーディングを伴うMIMO送信もサポートされてよい。DLにおけるMIMO構成は、最大8ストリームのマルチレイヤDL送信を伴う最大8本の送信アンテナ、およびUE当り最大2ストリームをサポートし得る。複数のセルのアグリゲーションは、最大8個のサービングセルとともにサポートされ得る。代替として、NRは、OFDMベースのインターフェース以外の異なるエアインターフェースをサポートしてよい。NRネットワークは、中央ユニットまたは分散ユニットなどのエンティティを含んでよい。
図5は、本開示の様々な態様による、分散型無線アクセスネットワーク(RAN)500の例示的論理アーキテクチャを示す。5Gアクセスノード506は、アクセスノードコントローラ(ANC)502を含み得る。ANCは、分散型RAN500の中央ユニット(CU)であり得る。次世代コアネットワーク(NG-CN)504へのバックホールインターフェースは、ANCにおいて終端し得る。近隣の次世代アクセスノード(NG-AN)510へのバックホールインターフェースは、ANCにおいて終端し得る。ANCは、(BS、NR BS、ノードB、5G NB、AP、gNB、または何らかの他の用語で呼ばれることもある)1つまたは複数のTRP508を含み得る。上記で説明したように、TRPは「セル」と互換的に使用されてよい。
TRP508は、分散ユニット(DU)であり得る。TRPは、1つのANC(ANC502)または2つ以上のANC(図示せず)に接続され得る。たとえば、RAN共有、サービスとしての無線(RaaS)、およびサービス固有AND展開の場合、TRPは2つ以上のANCに接続され得る。TRPは、1つまたは複数のアンテナポートを含み得る。TRPは、UEにトラフィックを個別に(たとえば、動的選択)または一緒に(たとえば、ジョイント送信)サービスするように構成され得る。
RAN500のローカルアーキテクチャは、フロントホール定義をサポートするために使用されてよい。異なる展開タイプにわたるフロントホーリング解決策をサポートするように、アーキテクチャが定義されてよい。たとえば、アーキテクチャは、送信ネットワーク能力(たとえば、帯域幅、遅延、またはジッタ)に少なくとも部分的に基づいてよい。
アーキテクチャは、LTEと特徴または構成要素を共有し得る。いくつかの態様では、NG-AN510は、NRとのデュアル接続性をサポートし得る。NG-AN510は、LTEおよびNRに対して共通のフロントホールを共有し得る。
アーキテクチャは、TRP508間の協働を可能にすることができる。たとえば、協働は、TRP内でまたはANC502を介してTRPにわたって事前設定されてよい。いくつかの態様では、TRP間インターフェースは必要とされなくて/存在しなくてよい。
いくつかの態様では、分割された論理機能の動的構成が、RAN500のアーキテクチャ内に存在することがある。パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)、無線リンク制御(RLC)、およびMACプロトコルレイヤは、ANCまたはTRPにおいて適用可能に位置付けられてよい。
図6は、本開示の様々な態様による、分散型RAN600の例示的物理アーキテクチャを示す。集中型コアネットワークユニット(C-CU)602は、コアネットワーク機能をホストし得る。C-CUは、中央に展開され得る。C-CU機能は、ピーク容量に対処するために(たとえば、アドバンストワイヤレスサービス(AWS)に)オフロードされてよい。集中型RANユニット(C-RU)604は、1つまたは複数のANC機能をホストし得る。任意選択で、C-RUは、コアネットワーク機能を局所的にホストしてよい。C-RUは、分散型展開を有し得る。C-RUは、ネットワークエッジのより近くにあってよい。分散ユニット(DU)606は、1つまたは複数のTRPをホストし得る。DUは、無線周波数(RF)機能を備えたネットワークのエッジに位置し得る。
BSは、BSのセル中で動作している複数のUEへSSBを送信し得る。UEは、100MHzよりも大きい受信帯域幅能力をもつプレミアムUEまたは高層UEなどのレガシーUE、および10MHz未満の受信帯域幅能力をもつ低層UEなどのNRライトUEを含み得る。SSBは、UEがBSと通信するのを可能にするための同期情報を提供し得る。SSBは、たとえば、17MHzの帯域幅をもつCORESET-0を構成することができ、10MHzを超える場合があり、これは、NRライトUEの受信帯域幅能力よりも大きい場合がある。その結果、NRライトUEは、CORESET-0中のPDCCHの受信および復号に成功することができない場合があり、これにより、BSのセル中での通信が妨げられ得る。BSは、NRライトUEがBSのセル中で動作できることを保証するために、削減されたCORESET-0帯域幅をもつ単一のSSBを提供すればよいであろう。ただし、いくつかのレガシーUEは、遅延要件および時間リソース使用要件に関連付けられる場合がある。CORESET-0の帯域幅を削減すると、ブロードキャストチャネル配信遅延および時間リソース使用が増大する場合があり、要件との非互換性およびレガシーBSの非効率性が生じる。
本明細書に記載するいくつかの態様は、複数の異なるタイプのUE向けの複数のSSBの送信を可能にする。たとえば、BSが、プレミアムUE(閾値を満たす帯域幅能力をもつ高層UE)向けに第1のSSBを、およびNRライトUE(閾値を満たさない帯域幅能力をもつ低層UE)向けに第2のSSBを送信し得る。そのような例では、第1のSSBは、たとえば、17MHzの帯域幅をもつCORESET-0を構成することができ、これは、プレミアムUEによって受信可能であってよく、プレミアムUEの遅延要件または時間リソース使用要件に違反することを回避し得る。対照的に、第2のSSBは、たとえば、他の例の中でも、10MHz未満、5MHz未満の帯域幅をもつCORESET-0を構成することができ、これは、NRライトUEが、CORESET-0帯域幅内でのシステム情報ブロックタイプ1(SIB1)のためのPDCCHまたはPDSCHの受信および復号に成功するのを可能にし得る。
図7A~図7Cは、本開示の様々な態様による、同期信号ブロック構成の例を示す図解700/700'/700''である。図7Aに示すように、図解700は、BS110およびUE120を含み得る。
図7Aに、また、第1および第2の動作、それぞれ、710-1および710-2にさらに示すように、BS110は、高層UE向けに第1のSSB(SSB-1)を、および低層UE向けに第2のSSB(SSB-2)を送信し得る。高層UEは、閾値を満たす帯域幅能力をもつレガシーUEを含んでよく、低層UEは、閾値を満たさない帯域幅をもつNRライトUEを含んでよい。そのような例では、図解720によって示されるように、第1のSSBは第1の周期性に関連付けられ、第2のSSBは、第1の周期性とは異なる第2の周期性に関連付けられる。このようにして、BS110は、異なる周期性を使って、UE120が高層それとも低層UEであるかに少なくとも部分的に基づいて、どのタイプのSSBをUE120が受信するべきかを示すことができる。たとえば、BS110は、第1の周期性を使うことに少なくとも部分的に基づいて、第1のSSBが高層UE SSBであることを示すことができ、BS110は、第2の周期性を使うことに少なくとも部分的に基づいて、第2のSSBが低層UE SSBであることを示すことができる。いくつかの態様は、第1のタイプのUE向けの第1のSSBおよび第2のタイプのUE向けの第2のSSBに関して本明細書に記載されるが、様々な量のSSBおよびタイプのUEが企図される。
いくつかの態様では、第1のSSBおよび第2のSSBは、ヌメロロジーに関して異なり得る。たとえば、BS110は、シンボル0~3の第1のセットの中で第1のSSBを、およびシンボル4~7の第2のセットの中で第2のSSBを伝えることができる。追加または代替として、BS110は、第1のSSBおよび第2のSSB用に、異なる同期チャネルラスターまたは時間ロケーションを使い得る。たとえば、BS110は、第1の時間に、第1の周波数を使ってSSB-1を送信すればよく、第2の時間に、第2の周波数を使ってSSB-2を送信すればよい。このようにして、UE120は、SSB-1およびSSB-2が各々、高層UEそれとも低層UE向けであるかを判断することができる。
いくつかの態様では、BS110は、同期チャネルラスターの割り当てられた使用に少なくとも部分的に基づいて、同期チャネルラスターを選択し得る。たとえば、BS110は、低層UE用に予約されているとともに高層UE用の同期チャネルグリッドのサブセットである同期チャネルラスター上で、低層UE向けのSSB-2を送信すればよい。追加または代替として、BS110は、高層UE用に第1の同期チャネルグリッドを、および低層UE用に第2の同期チャネルグリッドを使えばよく、第1の同期チャネルグリッドの同期チャネルラスター中でSSB-1を、および第2の同期チャネルグリッドの同期チャネルラスター中でSSB-2を送信すればよい。たとえば、BS110は、第1の同期チャネルラスターグリッドと、第1の同期チャネルラスターグリッドからオフセットされている第2の同期チャネルラスターグリッドとを使うことができる。言い換えると、第2の同期チャネルラスターグリッドおよび第1の同期チャネルラスターグリッドは、特定の量だけオフセットされた共通同期チャネルラスターグリッドであってよい。いくつかの態様では、BS110またはUE120は、仕様中で固定されているオフセットに少なくとも部分的に基づいて、オフセットを判断することができる。追加または代替として、UE120は、第1の同期チャネルラスターグリッドからの複数の可能オフセットに少なくとも部分的に基づいて、第2の同期チャネルラスターグリッドを求めて、複数のリソースロケーションを探索すればよい。いくつかの態様では、第2の同期チャネルラスターグリッドは、第1の同期チャネルラスターグリッドまたは周波数オフセットのうちの少なくとも1つから導出される。たとえば、UE120は、BS110からの受信された情報(たとえば、システム情報または無線リソース制御メッセージを介して受信された)に少なくとも部分的に基づいて、仕様中で固定されている静的値に少なくとも部分的に基づいて、などして、周波数オフセットを判断することができる。
いくつかの態様では、BS110は、第1のSSBおよび第2のSSB用に異なるビットマップ構成を使い得る。追加または代替として、BS110は、第1のSSBおよび第2のSSB用に異なるPBCHペイロードコンテンツを使い得る。たとえば、BS110は、他の例の中でも、セル禁止IE、ハーフフレームIE、PDCCH構成システム情報ブロック(SIB)タイプ1(SIB1)IEなど、各SSB用に異なるタイプの情報要素(IE)をもつマスター情報ブロック(MIB)を含み得る。
図7Bに示すように、および図解720'によって示されるように、別の場合には、BS110は、各SSB内の異なるPSS位置をもつ第1のSSBおよび第2のSSBを送信し得る。たとえば、BS110は、時間に関してSSSの前に発生するPSSをもつSSB-1を送信すればよく、時間に関してSSSの後に発生するPSSをもつSSB-2を送信すればよい。このようにして、UE120は、受信されたSSBが高層UE向けのSSB-1それとも低層UE向けのSSB-2であるかを区別することができる。
図7Cに示すように、および図解720''によって示すように、別の場合には、BS110は、異なるPBCH復調基準信号(DMRS)マッピング方向またはPBCH DMRSシーケンス生成方向をもつSSBを送信し得る。たとえば、BS110は、時間に関してPBCH DMRSフォワードマッピングを用いてSSB-1を送信し得る。対照的に、BS110は、時間に関してPBCH DMRSリバースマッピングを用いてSSB-2を送信し得る。追加または代替として、BS110は、SSB-1とSSB-2とを区別するのに、異なるPBCHデータマッピングまたはデータスクランプリングシーケンス(異なるシーケンス初期化)を使い得る。
いくつかの態様では、BS110は、特定のSSBを受信し、復号するべきタイプのUEの明示的インジケータを提供することができる。たとえば、BS110は、SSBが高層UEそれとも低層UE向けであるかを識別するために、SSBのMIB中の予約済みビットなどのビットインジケータを送信することができる。追加または代替として、BS110は、特定のSSBを受信し、復号するべきタイプのUEを示すのに、特定の帯域幅を使い得る。たとえば、BS110は、SSB-1を送信するための、CORESET-0の帯域幅など、閾値よりも大きい帯域幅、およびおよびSSB-2を送信するための、閾値未満である帯域幅を使えばよく、そうすることによって、UE120が、SSBが送信されるタイプのUEを判断するのを可能にする。いくつかの態様では、BS110は、SSBのタイプを示すのに、一定量のRBを使い得る。たとえば、BS110は、96個のRBまたは48個のRBをSSB-1用に使ってよく、24個のRBをSSB-2用に使ってよい。
図7Aに戻ると、第3の動作730に示すように、UE120は、少なくとも1つのSSBを受信し得る。たとえば、UE120は、他の例の中でも、第1のSSB、第2のSSBを受信し得る。いくつかの態様では、UE120は単一のSSBを受信し得る。たとえば、UE120は、UE120のタイプに対応する周期性をもつSSBを監視し得る。言い換えると、UE120が低層UEであるとき、UE120は、SSB-2の周期性を識別する構成情報に少なくとも部分的に基づいて、SSB-2を監視すればよい。対照的に、UE120が高層UEであるとき、UE120は、SSB-1の異なる周期性を識別する構成情報に少なくとも部分的に基づいて、SSB-1を監視すればよい。いくつかの態様では、UE120は複数のSSBを受信し得る。たとえば、UE120は、SSB-1およびSSB-2を受信することができ、UE120のタイプに対応するSSBのみを復号すると判断してよい。そのような例では、UE120は、SSB-1が高層UE SSBであり、SSB-2が低層UE SSBであると判断してよく、UE120のタイプに少なくとも部分的に基づいて、どのSSBを復号するかを選択してよい。
いくつかの態様では、UE120は、SSBを検出するための特定の受信空間フィルタを使ってよい。たとえば、SSB-1の第1の部分およびSSB-2の第2の部分は、受信空間パラメータ(QCLタイプD)に関して擬似コロケート(QCL)されてよく、そうすることによって、UE120が低層UEであるとき、UE120が、eMBB SSBを検出するための単一の受信空間フィルタを使うこと、およびSSB-2を受信することを可能にする。このようにして、UE120は、複数の受信空間フィルタを掃引するのと比べて、電力使用を削減することができる。
図7Aに、および第4の動作740にさらに示すように、UE120は、少なくとも1つのSSBを復号し得る。たとえば、UE120は、UE120が高層UEであるときはSSB-1を、またはUE120が低層UEであるときはSSB-2を復号することができる。このようにして、複数の異なるSSBを提供することによって、BS110は、異なる帯域幅能力をもつ異なるタイプのUEが、SSBの受信およびネットワークにおける通信に成功することを可能にする。
図8は、本開示の様々な態様による、たとえばBSによって実施される例示的なプロセス800を示す図である。例示的プロセス800は、BS(他の例の中でも、BS110)が、同期信号ブロック構成に関連する動作を実施する例である。
図8に示すように、いくつかの態様では、プロセス800は、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロックを送信する(ブロック810)ことを含み得る。たとえば、BS(他の例の中でも、送信プロセッサ220、受信プロセッサ238、コントローラ/プロセッサ240、メモリ242を使う)は、上述したように、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロックを送信し得る。
図8にさらに示すように、いくつかの態様では、プロセス800は、第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックを送信する(ブロック820)ことを含み得る。たとえば、BS(他の例の中でも、送信プロセッサ220、受信プロセッサ238、コントローラ/プロセッサ240、メモリ242を使う)は、上述したように、第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックを送信し得る。
プロセス800は、以下で、または本明細書の中の他の箇所で説明する1つまたは複数の他のプロセスに関して説明する、任意の単一の態様または態様の任意の組合せなど、追加の態様を含んでよい。
第1の追加態様では、構成パラメータの第2のセットは、ヌメロロジーパラメータ、周期性パラメータ、同期チャネルラスターパラメータ、同期チャネル時間ロケーションパラメータ、同期信号ブロックビットマップ構成パラメータ、または物理ブロードキャストチャネルペイロードコンテンツのうちの少なくとも1つに関して、構成パラメータの第1のセットとは異なる。
第2の追加態様では、単独で、または第1の追加態様と組み合わせて、第1のユーザ機器能力は、遅延特性、信頼性特性、データレート特性、カバレージ特性、帯域幅特性、または無線アクセス技術特性のうちの少なくとも1つに関して、第2のユーザ機器能力とは異なる。
第3の追加態様では、単独で、または第1および第2の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス800は、第1の同期信号ブロックに関連して、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すことと、第2の同期信号ブロックに関連して、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すこととを含み得る。
第4の追加態様では、単独で、または第1から第3の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス800は、第1の同期信号ブロック内の第1の1次同期信号位置に少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すことと、第2の同期信号ブロック内の第2の1次同期信号位置に少なくとも部分的に基づいて、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すこととを含み得る。
第5の追加態様では、単独で、または第1から第4の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス800は、第1の同期信号ブロックのための第1の物理ブロードキャストチャネル復調基準信号マッピングまたは復調基準信号マッピングシーケンス生成に少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すことと、第2の同期信号ブロックのための第2の物理ブロードキャストチャネル復調基準信号マッピングまたは復調基準信号マッピングシーケンス生成に少なくとも部分的に基づいて、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すこととを含み得る。
第6の追加態様では、単独で、または第1から第5の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス800は、第1の同期信号ブロックのための第1の物理ブロードキャストチャネルデータマッピングまたはデータスクランプリングシーケンスに少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すことと、第2の同期信号ブロックのための第2の物理ブロードキャストチャネルデータマッピングまたはデータスクランプリングシーケンスに少なくとも部分的に基づいて、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すこととを含み得る。
第7の追加態様では、単独で、または第1から第6の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス800は、第1のマスター情報ブロックの第1のビットインジケータに少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すことと、第2のマスター情報ブロックの第2のビットインジケータに少なくとも部分的に基づいて、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すこととを含み得る。
第8の追加態様では、単独で、または第1から第7の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス800は、制御リソースセット用の第1の帯域幅が閾値を満たすことに少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すことと、制御リソースセット用の第2の帯域幅が、閾値を満たさないことに少なくとも部分的に基づいて、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すこととを含み得る。
第9の追加態様では、単独で、または第1から第8の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス800は、第1のタイプのユーザ機器用に予約された第1の同期チャネルラスターグリッドを使って、第1の同期信号ブロックを伝えたことに少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すことと、第2のタイプのユーザ機器用に予約された第2の同期チャネルラスターグリッドを使って、第2の同期信号ブロックを伝えたことに少なくとも部分的に基づいて、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すこととを含み得る。
第10の追加態様では、単独で、または第1から第9の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、第2の同期チャネルラスターグリッドは、第1の同期チャネルラスターグリッドのサブセットである。
第11の追加態様では、単独で、または第1から第10の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、第2の同期チャネルラスターグリッドは、第1の同期チャネルラスターグリッドとは別個である。
第12の追加態様では、単独で、または第1から第11の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、第2の同期チャネルラスターグリッドおよび第1の同期チャネルラスターグリッドは、オフセットだけ分離された共通同期チャネルラスターグリッドである。
第13の追加態様では、単独で、または第1から第12の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、第1の同期信号ブロックの少なくとも第1の部分は、受信機空間パラメータに関して、第2の同期信号ブロックの少なくとも第2の部分と擬似コロケートされる。
図9は、本開示の様々な態様による、たとえばUEによって実施される例示的なプロセス900を示す図である。例示的プロセス900は、UE(他の例の中でも、UE120)が、同期信号ブロック構成に関連する動作を実施する例である。
図9に示すように、いくつかの態様では、プロセス900は、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けの、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロック、または第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けの、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを受信する(ブロック910)ことを含み得る。たとえば、UE(他の例の中でも、受信プロセッサ258、送信プロセッサ264、コントローラ/プロセッサ280、メモリ282を使う)は、上述したように、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けの、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロック、または第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けの、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを受信し得る。
図9にさらに示すように、いくつかの態様では、プロセス900は、ユーザ機器の特定のユーザ機器能力に少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックまたは第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを復号する(ブロック920)ことを含み得る。たとえば、UE(他の例の中でも、受信プロセッサ258、送信プロセッサ264、コントローラ/プロセッサ280、メモリ282を使う)は、上述したように、ユーザ機器の特定のユーザ機器能力に少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックまたは第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを復号し得る。
プロセス900は、以下で、または本明細書の中の他の箇所で説明する1つまたは複数の他のプロセスに関して説明する、任意の単一の態様または態様の任意の組合せなど、追加の態様を含んでよい。
第1の追加態様では、構成パラメータの第2のセットは、ヌメロロジーパラメータ、周期性パラメータ、同期チャネルラスターパラメータ、同期チャネル時間ロケーションパラメータ、同期信号ブロックビットマップ構成パラメータ、または物理ブロードキャストチャネルペイロードコンテンツのうちの少なくとも1つに関して、構成パラメータの第1のセットとは異なる。
第2の追加態様では、単独で、または第1の追加態様と組み合わせて、第1のユーザ機器能力は、遅延特性、信頼性特性、データレート特性、カバレージ特性、帯域幅特性、または無線アクセス技術特性のうちの少なくとも1つに関して、第2のユーザ機器能力とは異なる。
第3の追加態様では、単独で、または第1および第2の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス900は、第1の同期信号ブロックに関連して、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであると、または、第2の同期信号ブロックに関連して、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであると判断することを含み得る。
第4の追加態様では、単独で、または第1から第3の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス900は、第1の同期信号ブロック内の第1の1次同期信号位置に少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであると、または第2の同期信号ブロック内の第2の1次同期信号位置に少なくとも部分的に基づいて、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであると判断することを含み得る。
第5の追加態様では、単独で、または第1から第4の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス900は、第1の同期信号ブロックのための第1の物理ブロードキャストチャネル復調基準信号マッピングもしくは復調基準信号マッピングシーケンス生成に少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであると、または第2の同期信号ブロックのための第2の物理ブロードキャストチャネル復調基準信号マッピングもしくは復調基準信号マッピングシーケンス生成に少なくとも部分的に基づいて、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであると判断することを含み得る。
第6の追加態様では、単独で、または第1から第5の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス900は、第1の同期信号ブロックのための第1の物理ブロードキャストチャネルデータマッピングもしくはデータスクランプリングシーケンスに少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであると、または第2の同期信号ブロックのための第2の物理ブロードキャストチャネルデータマッピングもしくはデータスクランプリングシーケンスに少なくとも部分的に基づいて、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであると判断することを含み得る。
第7の追加態様では、単独で、または第1から第6の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス900は、第1のマスター情報ブロックの第1のビットインジケータに少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであると、または第2のマスター情報ブロックの第2のビットインジケータに少なくとも部分的に基づいて、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであると判断することを含み得る。
第8の追加態様では、単独で、または第1から第7の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス900は、制御リソースセット用の第1の帯域幅が閾値を超えることに少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであると、または制御リソースセット用の第2の帯域幅が閾値を超えないことに少なくとも部分的に基づいて、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであると判断することを含み得る。
第9の追加態様では、単独で、または第1から第8の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、プロセス900は、第1のタイプのユーザ機器用に予約された第1の同期チャネルラスターグリッドを使って、第1の同期信号ブロックを伝えたことに少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックが第1のタイプのユーザ機器向けであると、または第2のタイプのユーザ機器用に予約された第2の同期チャネルラスターグリッドを使って、第2の同期信号ブロックを伝えたことに少なくとも部分的に基づいて、第2の同期信号ブロックが第2のタイプのユーザ機器向けであると判断することを含み得る。
第10の追加態様では、単独で、または第1から第9の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、第2の同期チャネルラスターグリッドは、第1の同期チャネルラスターグリッドまたは周波数オフセットのうちの少なくとも1つから導出される。
第11の追加態様では、単独で、または第1から第10の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、第2の同期チャネルラスターグリッドは、第1の同期チャネルラスターグリッドとは別個である。
第12の追加態様では、単独で、または第1から第11の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、第2の同期チャネルラスターグリッドおよび第1の同期チャネルラスターグリッドは、オフセットだけ分離された共通同期チャネルラスターグリッドである。
第13の追加態様では、単独で、または第1から第12の追加態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、第1の同期信号ブロックの少なくとも第1の部分は、受信機空間パラメータに関して、第2の同期信号ブロックの少なくとも第2の部分と擬似コロケートされる。
図10は、ワイヤレス通信のための例示的装置1000のブロック図である。装置1000はBSであってよく、またはBSが装置1000を含み得る。いくつかの態様では、装置1000は、受信構成要素1002、通信マネージャ1004、および送信構成要素1006を含み、これらは互いと(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)通信し得る。図示されるように、装置1000は、受信構成要素1002および送信構成要素1006を使って、別の装置1008(UE、基地局、または別のワイヤレス通信デバイスなど)と通信し得る。
いくつかの態様では、装置1000は、図7A~図7Cに関連して本明細書に記載した1つまたは複数の動作を実施するように構成され得る。追加または代替として、装置1000は、他の例の中でも、図8のプロセス800など、本明細書に記載した1つまたは複数のプロセスを実施するように構成され得る。いくつかの態様では、装置1000は、図2に関して上述したBSの1つまたは複数の構成要素を含んでよい。
受信構成要素1002は、基準信号、制御情報、データ通信、またはそれらの組合せなどの通信を、装置1008から受信し得る。受信構成要素1002は、受信された通信を、通信マネージャ1004など、装置1000の1つまたは複数の他の構成要素に提供し得る。いくつかの態様では、受信構成要素1002は、受信された通信に対して信号処理(他の例の中でも、フィルタリング、増幅、復調、アナログ-デジタルコンバージョン、逆多重化、デインターリーブ、デマッピング、等化、干渉除去、または復号など)を実施してよく、処理された信号を1つまたは複数の他の構成要素に提供してよい。いくつかの態様では、受信構成要素1002は、図2との関連で上述したBSの、1つもしくは複数のアンテナ、復調器、MIMO検出器、受信プロセッサ、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含み得る。
送信構成要素1006は、基準信号、制御情報、データ通信、またはそれらの組合せなどの通信を、装置1008へ送信し得る。いくつかの態様では、通信マネージャ1004は、通信を生成することができ、生成された通信を、装置1008への送信のために、送信構成要素1006へ送信すればよい。いくつかの態様では、送信構成要素1006は、生成された通信に対して信号処理(他の例の中でも、フィルタリング、増幅、変調、デジタル-アナログコンバージョン、多重化、インターリーブ、マッピング、または符号化など)を実施してよく、処理された信号を装置1008へ送信してよい。いくつかの態様では、送信構成要素1006は、図2との関連で上述したBSの、1つもしくは複数のアンテナ、変調器、送信MIMOプロセッサ、送信プロセッサ、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含み得る。いくつかの態様では、送信構成要素1006は、トランシーバにおいて受信構成要素1002とコロケートされ得る。
通信マネージャ1004は、第1のタイプのSSBおよび第2のタイプのSSBを、送信してもよく、送信構成要素1006に送信させてもよい。たとえば、通信マネージャ1004は、第1のUE能力をもつ第1のタイプのUE向けに、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1のSSBを、および第1のUE能力とは異なる第2のUE能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2のSSBを、送信するか、または送信構成要素1006に送信させてよい。通信マネージャ1004は、他の例の中でも、SSBが該当するUEのタイプなど、SSBに関連した情報を示すことができる。いくつかの態様では、通信マネージャ1004は、図2との関連で上述したBSの、コントローラ/プロセッサ、メモリ、スケジューラ、通信ユニット、またはそれらの組合せを含み得る。
いくつかの態様では、通信マネージャ1004は、送信制御構成要素1010、指示構成要素1012、またはそれらの組合せなどの構成要素のセットを含み得る。代替として、構成要素のセットは、通信マネージャ1004とは別個であり別種であってよい。いくつかの態様では、構成要素のセットのうちの1つまたは複数の構成要素は、図2との関連で上述したBSの、コントローラ/プロセッサ、メモリ、スケジューラ、通信ユニット、またはそれらの組合せを含んでもよく、それらの内部に実装されてもよい。追加または代替として、構成要素のセットのうちの1つまたは複数の構成要素は、メモリに記憶されたソフトウェアとして少なくとも部分的に実装されてよい。たとえば、構成要素(または構成要素の部分)は、非一時的コンピュータ可読媒体に記憶されるとともに、構成要素の機能または動作を実施するようにコントローラまたはプロセッサによって実行可能な、命令またはコードとして実装されてよい。
送信制御構成要素1010は、上述したように、装置1000に第1のタイプのSSBおよび第2のタイプのSSBを送信させるように送信構成要素1006を制御し得る。指示構成要素1012は、上述したように、装置1000に、SSBのタイプが該当するべきUEのタイプを示させることができる。
図10に示す構成要素の数および配置は、例として提供される。実際には、図10に示すものと比べて、追加の構成要素、より少ない構成要素、異なる構成要素、または異なるように配置された構成要素があってよい。さらに、図10に示す2つ以上の構成要素は、単一の構成要素内に実装されてよく、または図10に示す単一の構成要素は、複数の分散構成要素として実装されてよい。追加または代替として、図10に示す(1つまたは複数の)構成要素のセットは、図10に示す構成要素の別のセットによって実施されるものとして説明される1つまたは複数の機能を実施してよい。
図11は、ワイヤレス通信のための例示的装置1100のブロック図である。装置1100はUEであってよく、またはUEが装置1100を含み得る。いくつかの態様では、装置1100は、受信構成要素1102、通信マネージャ1104、および送信構成要素1106を含み、これらは互いと(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)通信し得る。図示されるように、装置1100は、受信構成要素1102および送信構成要素1106を使って、別の装置1108(UE、基地局、または別のワイヤレス通信デバイスなど)と通信し得る。
いくつかの態様では、装置1100は、図7A~図7Cに関連して本明細書に記載した1つまたは複数の動作を実施するように構成され得る。追加または代替として、装置1100は、他の例の中でも、図9のプロセス900など、本明細書に記載した1つまたは複数のプロセスを実施するように構成され得る。いくつかの態様では、装置1100は、図2に関して上述したUEの1つまたは複数の構成要素を含んでよい。
受信構成要素1102は、基準信号、制御情報、データ通信、またはそれらの組合せなどの通信を、装置1108から受信し得る。受信構成要素1102は、受信された通信を、通信マネージャ1104など、装置1100の1つまたは複数の他の構成要素に提供し得る。いくつかの態様では、受信構成要素1102は、受信された通信に対して信号処理(他の例の中でも、フィルタリング、増幅、復調、アナログ-デジタルコンバージョン、逆多重化、デインターリーブ、デマッピング、等化、干渉除去、または復号など)を実施してよく、処理された信号を1つまたは複数の他の構成要素に提供してよい。いくつかの態様では、受信構成要素1102は、図2との関連で上述したUEの、1つもしくは複数のアンテナ、復調器、MIMO検出器、受信プロセッサ、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含み得る。
送信構成要素1106は、基準信号、制御情報、データ通信、またはそれらの組合せなどの通信を、装置1108へ送信し得る。いくつかの態様では、通信マネージャ1104は、通信を生成することができ、生成された通信を、装置1108への送信のために、送信構成要素1106へ送信すればよい。いくつかの態様では、送信構成要素1106は、生成された通信に対して信号処理(他の例の中でも、フィルタリング、増幅、変調、デジタル-アナログコンバージョン、多重化、インターリーブ、マッピング、または符号化など)を実施してよく、処理された信号を装置1108へ送信してよい。いくつかの態様では、送信構成要素1106は、図2との関連で上述したUEの、1つもしくは複数のアンテナ、変調器、送信MIMOプロセッサ、送信プロセッサ、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含み得る。いくつかの態様では、送信構成要素1106は、トランシーバにおいて受信構成要素1102とコロケートされ得る。
通信マネージャ1104は、第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けの、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロック、または第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けの、構成パラメータの第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを受信し得る。通信マネージャ1104は、ユーザ機器の特定のユーザ機器能力に少なくとも部分的に基づいて、第1の同期信号ブロックまたは第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを復号し得る。いくつかの態様では、通信マネージャ1104は、図2との関連で上述したUEの、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含み得る。
いくつかの態様では、通信マネージャ1104は、受信制御構成要素1110、復号構成要素1112、またはそれらの組合せなどの構成要素のセットを含み得る。代替として、構成要素のセットは、通信マネージャ1104とは別個であり別種であってよい。いくつかの態様では、構成要素のセットのうちの1つまたは複数の構成要素は、図2との関連で上述したUEの、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含んでもよく、それらの内部に実装されてもよい。追加または代替として、構成要素のセットのうちの1つまたは複数の構成要素は、メモリに記憶されたソフトウェアとして少なくとも部分的に実装されてよい。たとえば、構成要素(または構成要素の部分)は、非一時的コンピュータ可読媒体に記憶されるとともに、構成要素の機能または動作を実施するようにコントローラまたはプロセッサによって実行可能な、命令またはコードとして実装されてよい。
受信制御構成要素1110は、特定の同期チャネルラスターグリッド中に特定のタイプのSSBを受信構成要素1102に受信させるように、装置1100を制御し得る。復号構成要素1112は、上述したように、装置1100が、他の例の中でも、PSS、SSS、PBCH、DMRSまたはそれらの組合せを判断することを可能にするように、受信されたSSBを復号し得る。
図11に示す構成要素の数および配置は、例として提供される。実際には、図11に示すものと比べて、追加の構成要素、より少ない構成要素、異なる構成要素、または異なるように配置された構成要素があってよい。さらに、図11に示す2つ以上の構成要素は、単一の構成要素内に実装されてよく、または図11に示す単一の構成要素は、複数の分散構成要素として実装されてよい。追加または代替として、図11に示す(1つまたは複数の)構成要素のセットは、図11に示す構成要素の別のセットによって実施されるものとして説明される1つまたは複数の機能を実施してよい。
上記の開示は例示および説明を提供するものであり、網羅的なものでも、または態様を開示された厳密な形態に限定するものでもない。修正および変形が、上記の開示に照らして行われてよく、または態様の実践から獲得され得る。
本明細書で使用される「構成要素」という用語は、ハードウェア、ファームウェア、またはハードウェアとソフトウェアの組合せとして、広く解釈されるものとする。本明細書で使用される「プロセッサ」は、ハードウェア、ファームウェア、またはハードウェアとソフトウェアの組合せとして実装される。
本明細書で使用する「閾値を満たすこと」は、文脈に応じて、他の例の中でも、値が閾値よりも大きいこと、閾値以上であること、閾値未満であること、閾値以下であること、閾値に等しいこと、閾値に等しくないこと、またはそれらの組合せを指すことがある。
本明細書で説明されるシステムまたは方法は、様々な形態のハードウェア、ファームウェア、またはハードウェアとソフトウェアの組合せで実装されてよいことが明らかである。これらのシステムまたは方法を実装するために使用される実際の専用の制御ハードウェアまたはソフトウェアコードは、態様を限定するものではない。したがって、システムまたは方法の動作および挙動が、特定のソフトウェアコードを参照することなく本明細書で説明されたが、ソフトウェアおよびハードウェアは、本明細書での説明に少なくとも部分的に基づいてシステムまたは方法を実施するように設計され得ることを理解されたい。
特徴の特定の組合せが特許請求の範囲において記載され、または本明細書の中で開示されても、これらの組合せは、様々な態様の開示を限定するものではない。事実上、これらの特徴の多くが、特許請求の範囲において特に記載されない方法で、または本明細書で開示されない方法で、組み合わされてよい。以下に列挙する各従属クレームは、1つのクレームのみに直接従属することがあるが、様々な態様の開示は、クレームセットの中のあらゆる他のクレームと組み合わせた各従属クレームを含む。項目の列挙「のうちの少なくとも1つ」を指す句は、単一のメンバーを含むそれらの項目の任意の組合せを指す。例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a-b、a-c、b-c、およびa-b-c、ならびに複数の同じ要素を有する任意の組合せ(たとえば、a-a、a-a-a、a-a-b、a-a-c、a-b-b、a-c-c、b-b、b-b-b、b-b-c、c-c、およびc-c-c、または、a、b、およびcの任意の他の順序)を包含するものとする。
本明細書で使用する要素、行為、または命令はいずれも、そのように明示的に説明されない限り、重要または必須として見なされるべきでない。また、本明細書で使用するとき、冠詞「a」および「an」は、1つまたは複数の項目を含むものとし、「1つまたは複数の」と互換的に使用されてよい。さらに、本明細書で使用するとき、「セット」および「グループ」という用語は、1つまたは複数の項目(たとえば、他の例の中でも、関連する項目、関連しない項目、関連する項目と関連しない項目との組合せ、またはそれらの組合せ)を含むものとし、「1つまたは複数の」と互換的に使用されてよい。1つの項目だけが意図される場合、「唯一の」という句または類似の言葉が使用される。また、本明細書で使用するとき、他の例の中でも、「有する(has)」、「有する(have)」、「有すること(having)」という用語、またはそれらの組合せは、オープンエンドな用語であるものとする。さらに、「に基づいて」という句は、別段に明記されていない限り、「に少なくとも部分的に基づいて」を意味するものである。
100 ワイヤレスネットワーク
102a マクロセル
102b ピコセル
102c フェムトセル
110 基地局(BS)
110a BS、マクロBS
110b BS
110c BS
110d BS、中継局
120 UE
120a UE
120b UE
120c UE
120d UE
120e UE
130 ネットワークコントローラ
212 データソース
220 送信プロセッサ
230 送信(TX)多入力多出力(MIMO)プロセッサ
232 変調器(MOD)、DEMOD
232a~232t 変調器(MOD)
234 アンテナ
234a~234t アンテナ
236 MIMO検出器
238 受信プロセッサ
239 データシンク
240 コントローラ/プロセッサ
242 メモリ
244 通信ユニット
246 スケジューラ
252a~252r アンテナ
254 復調器(DEMOD)
254a~254r 復調器(DEMOD)、MOD
256 MIMO検出器
258 受信プロセッサ
260 データシンク
262 データソース
264 送信プロセッサ
266 TX MIMOプロセッサ
280 コントローラ/プロセッサ
282 メモリ
290 コントローラ/プロセッサ
292 メモリ
294 通信ユニット
300 フレーム構造
400 ブロック図
410 スロットフォーマット
500 分散型無線アクセスネットワーク(RAN)
502 アクセスノードコントローラ(ANC)
504 次世代コアネットワーク(NG-CN)
506 5Gアクセスノード
508 TRP
510 次世代アクセスノード(NG-AN)
600 分散型RAN
602 集中型コアネットワークユニット(C-CU)
604 集中型RANユニット(C-RU)
606 分散ユニット(DU)
700、700'、700'' 図解
720 図解
800 プロセス
900 プロセス
1000 装置
1002 受信構成要素
1004 通信マネージャ
1006 送信構成要素
1008 装置
1010 送信制御構成要素
1012 指示構成要素
1100 装置
1102 受信構成要素
1104 通信マネージャ
1106 送信構成要素
1108 装置
1110 受信制御構成要素
1112 復号構成要素

Claims (30)

  1. 基地局(BS)によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、
    第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロックを送信するステップと、
    前記第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの前記第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックを送信するステップとを含む方法。
  2. 構成パラメータの前記第2のセットは、構成パラメータの前記第1のセットとは、
    ヌメロロジーパラメータ、
    周期性パラメータ、
    同期チャネルラスターパラメータ、
    同期チャネル時間ロケーションパラメータ、
    同期信号ブロックビットマップ構成パラメータ、または
    物理ブロードキャストチャネルペイロードコンテンツ、のうちの少なくとも1つに関して異なる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のユーザ機器能力は、前記第2のユーザ機器能力とは、
    遅延特性、
    信頼性特性、
    データレート特性、
    カバレージ特性、
    帯域幅特性、または
    無線アクセス技術特性、のうちの少なくとも1つに関して異なる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1の同期信号ブロックに関連して、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップと、
    前記第2の同期信号ブロックに関連して、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1の同期信号ブロック内の第1の1次同期信号位置に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップと、
    前記第2の同期信号ブロック内の第2の1次同期信号位置に少なくとも部分的に基づいて、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1の同期信号ブロックのための第1の物理ブロードキャストチャネル復調基準信号マッピングまたは復調基準信号マッピングシーケンス生成に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップと、
    前記第2の同期信号ブロックのための第2の物理ブロードキャストチャネル復調基準信号マッピングまたは復調基準信号マッピングシーケンス生成に少なくとも部分的に基づいて、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1の同期信号ブロックのための第1の物理ブロードキャストチャネルデータマッピングまたはデータスクランプリングシーケンスに少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップと、
    前記第2の同期信号ブロックのための第2の物理ブロードキャストチャネルデータマッピングまたはデータスクランプリングシーケンスに少なくとも部分的に基づいて、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 第1のマスター情報ブロックの第1のビットインジケータに少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップと、
    第2のマスター情報ブロックの第2のビットインジケータに少なくとも部分的に基づいて、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  9. 制御リソースセット用の第1の帯域幅が閾値を満たすことに少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップと、
    前記制御リソースセット用の第2の帯域幅が、前記閾値を満たさないことに少なくとも部分的に基づいて、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記第1のタイプのユーザ機器用に予約された第1の同期チャネルラスターグリッドを使って、前記第1の同期信号ブロックを伝えたことに少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップと、
    前記第2のタイプのユーザ機器用に予約された第2の同期チャネルラスターグリッドを使って、前記第2の同期信号ブロックを伝えたことに少なくとも部分的に基づいて、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであることを示すステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記第2の同期チャネルラスターグリッドは前記第1の同期チャネルラスターグリッドのサブセットである、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第2の同期チャネルラスターグリッドは、前記第1の同期チャネルラスターグリッドとは別個である、請求項10に記載の方法。
  13. 前記第2の同期チャネルラスターグリッドは、前記第1の同期チャネルラスターグリッドまたは周波数オフセットのうちの少なくとも1つから導出される、請求項10に記載の方法。
  14. 前記第1の同期信号ブロックの少なくとも第1の部分は、受信機空間パラメータに関して、前記第2の同期信号ブロックの少なくとも第2の部分と擬似コロケートされる、請求項1に記載の方法。
  15. ユーザ機器によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、
    第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けの、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロック、または前記第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けの、構成パラメータの前記第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを受信するステップと、
    前記ユーザ機器の特定のユーザ機器能力に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックまたは前記第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを復号するステップとを含む方法。
  16. 構成パラメータの前記第2のセットは、構成パラメータの前記第1のセットとは、
    ヌメロロジーパラメータ、
    周期性パラメータ、
    同期チャネルラスターパラメータ、
    同期チャネル時間ロケーションパラメータ、
    同期信号ブロックビットマップ構成パラメータ、または
    物理ブロードキャストチャネルペイロードコンテンツ、のうちの少なくとも1つに関して異なる、請求項15に記載の方法。
  17. 前記第1のユーザ機器能力は、前記第2のユーザ機器能力とは、
    遅延特性、
    信頼性特性、
    データレート特性、
    カバレージ特性、
    帯域幅特性、または
    無線アクセス技術特性、のうちの少なくとも1つに関して異なる、請求項15に記載の方法。
  18. 前記第1の同期信号ブロックに関連して、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであると、または、前記第2の同期信号ブロックに関連して、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであると判断するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  19. 前記第1の同期信号ブロック内の第1の1次同期信号位置に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであると、または前記第2の同期信号ブロック内の第2の1次同期信号位置に少なくとも部分的に基づいて、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであると判断するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  20. 前記第1の同期信号ブロックのための第1の物理ブロードキャストチャネル復調基準信号マッピングもしくは復調基準信号マッピングシーケンス生成に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであると、または前記第2の同期信号ブロックのための第2の物理ブロードキャストチャネル復調基準信号マッピングもしくは復調基準信号マッピングシーケンス生成に少なくとも部分的に基づいて、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであると判断するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  21. 前記第1の同期信号ブロックのための第1の物理ブロードキャストチャネルデータマッピングもしくはデータスクランプリングシーケンスに少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであると、または前記第2の同期信号ブロックのための第2の物理ブロードキャストチャネルデータマッピングもしくはデータスクランプリングシーケンスに少なくとも部分的に基づいて、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであると判断するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  22. 第1のマスター情報ブロックの第1のビットインジケータに少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであると、または第2のマスター情報ブロックの第2のビットインジケータに少なくとも部分的に基づいて、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであると判断するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  23. 制御リソースセット用の第1の帯域幅が閾値を超えることに少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであると、または前記制御リソースセット用の第2の帯域幅が前記閾値を超えないことに少なくとも部分的に基づいて、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであると判断するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  24. 前記第1のタイプのユーザ機器用に予約された第1の同期チャネルラスターグリッドを使って、前記第1の同期信号ブロックを伝えたことに少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックが前記第1のタイプのユーザ機器向けであると、または前記第2のタイプのユーザ機器用に予約された第2の同期チャネルラスターグリッドを使って、前記第2の同期信号ブロックを伝えたことに少なくとも部分的に基づいて、前記第2の同期信号ブロックが前記第2のタイプのユーザ機器向けであると判断するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  25. 前記第2の同期チャネルラスターグリッドは前記第1の同期チャネルラスターグリッドのサブセットである、請求項24に記載の方法。
  26. 前記第2の同期チャネルラスターグリッドは、前記第1の同期チャネルラスターグリッドとは別個である、請求項24に記載の方法。
  27. 前記第2の同期チャネルラスターグリッドは、前記第1の同期チャネルラスターグリッドまたは周波数オフセットのうちの少なくとも1つから導出される、請求項24に記載の方法。
  28. 前記第1の同期信号ブロックの少なくとも第1の部分は、受信機空間パラメータに関して、前記第2の同期信号ブロックの少なくとも第2の部分と擬似コロケートされる、請求項15に記載の方法。
  29. ワイヤレス通信のための基地局(BS)であって、
    メモリと、
    前記メモリに動作可能に結合された1つまたは複数のプロセッサとを備え、前記メモリおよび前記1つまたは複数のプロセッサは、
    第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロックを送信することと、
    前記第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けに、構成パラメータの前記第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックを送信することとを行うように構成される、基地局(BS)。
  30. ワイヤレス通信のためのユーザ機器であって、
    メモリと、
    前記メモリに動作可能に結合された1つまたは複数のプロセッサとを備え、前記メモリおよび前記1つまたは複数のプロセッサは、
    第1のユーザ機器能力をもつ第1のタイプのユーザ機器向けの、構成パラメータの第1のセットに関連付けられた第1の同期信号ブロック、または前記第1のユーザ機器能力とは異なる第2のユーザ機器能力をもつ第2のタイプのユーザ機器向けの、構成パラメータの前記第1のセットとは異なる構成パラメータの第2のセットに関連付けられた第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを受信することと、
    前記ユーザ機器の特定のユーザ機器能力に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の同期信号ブロックまたは前記第2の同期信号ブロックのうちの少なくとも1つを復号することとを行うように構成される、ユーザ機器。
JP2021574843A 2019-06-20 2020-06-18 同期信号ブロック構成 Active JP7498198B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962864341P 2019-06-20 2019-06-20
US62/864,341 2019-06-20
US16/904,177 US11438854B2 (en) 2019-06-20 2020-06-17 Synchronization signal block configuration
US16/904,177 2020-06-17
PCT/US2020/038406 WO2020257437A1 (en) 2019-06-20 2020-06-18 Synchronization signal block configuration

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022536535A true JP2022536535A (ja) 2022-08-17
JPWO2020257437A5 JPWO2020257437A5 (ja) 2023-06-01
JP7498198B2 JP7498198B2 (ja) 2024-06-11

Family

ID=74039493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021574843A Active JP7498198B2 (ja) 2019-06-20 2020-06-18 同期信号ブロック構成

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11438854B2 (ja)
EP (1) EP3987705A1 (ja)
JP (1) JP7498198B2 (ja)
KR (1) KR20220023997A (ja)
CN (1) CN114128332B (ja)
AU (1) AU2020298228A1 (ja)
BR (1) BR112021024778A2 (ja)
TW (1) TW202106078A (ja)
WO (1) WO2020257437A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220286987A1 (en) * 2019-07-30 2022-09-08 Ntt Docomo, Inc. Terminal
US11968032B2 (en) * 2020-04-21 2024-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Initial access procedure and initial BWP configuration for bandwidth limited UE device
US11924784B2 (en) * 2020-09-08 2024-03-05 Qualcomm Incorporated Lean synchronization signal transmission
US12047962B2 (en) * 2020-09-09 2024-07-23 Qualcomm Incorporated Remaining minimum system information transmission, synchronization signal block forwarding, and demodulation reference signal management by wireless forwarding node
EP4037237A1 (en) * 2021-01-29 2022-08-03 QUALCOMM Incorporated Synchronization signal block configuration for bandwidth narrower than a minimum bandwidth
CN116830502A (zh) * 2021-02-11 2023-09-29 高通股份有限公司 用于侧行链路通信的能力缩减的用户设备的识别
CN115915438A (zh) * 2021-08-16 2023-04-04 维沃移动通信有限公司 物理下行控制信道的传输方法、终端及网络侧设备
CN118489226A (zh) * 2022-01-07 2024-08-13 高通股份有限公司 控制资源集映射设计
GB2618527A (en) * 2022-05-04 2023-11-15 Nokia Technologies Oy Transmission and decoding of synchronization signal data blocks
WO2024168693A1 (en) * 2023-02-16 2024-08-22 Apple Inc. Synchronization raster for less than 5mhz of dedicated spectrum

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9414337B2 (en) * 2011-08-23 2016-08-09 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving synchronization signals in wireless access system and apparatus therefor
US9510212B2 (en) * 2012-04-27 2016-11-29 Qualcomm Incorporated Signal designs for densely deployed network
US10034253B2 (en) * 2014-11-17 2018-07-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cell search procedure frame format
US10225055B2 (en) * 2014-11-26 2019-03-05 Qualcomm Incorporated Network identification based on discovery reference signals in wireless communications
WO2016126189A1 (en) * 2015-02-02 2016-08-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cell search for d2d enabled ues in out of network coverage
US10469104B2 (en) * 2016-06-14 2019-11-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for compactly describing lifted low-density parity-check (LDPC) codes
CN107734596B (zh) * 2016-08-12 2023-06-16 华为技术有限公司 一种物理广播信道发送和接收方法及装置
US10448346B2 (en) * 2016-11-11 2019-10-15 Qualcomm Incorporated Synchronization signal design
US20200314775A1 (en) * 2019-03-29 2020-10-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods for ran slicing synchronization channel design

Also Published As

Publication number Publication date
CN114128332B (zh) 2024-07-05
JP7498198B2 (ja) 2024-06-11
KR20220023997A (ko) 2022-03-03
US11438854B2 (en) 2022-09-06
US20200404600A1 (en) 2020-12-24
AU2020298228A1 (en) 2022-01-20
EP3987705A1 (en) 2022-04-27
WO2020257437A1 (en) 2020-12-24
BR112021024778A2 (pt) 2022-01-25
TW202106078A (zh) 2021-02-01
CN114128332A (zh) 2022-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114762400B (zh) 用于多发送接收点操作的定时提前信令
JP7498198B2 (ja) 同期信号ブロック構成
CN112514307A (zh) 用于免准许物理上行链路共享信道通信的解调参考信号端口跳变
WO2019245748A1 (en) System information block transmission scheduling
US12047972B2 (en) Scheduling resources for multiple transmission configuration indicator states in multiple transmission time intervals using single downlink control information
CN111656724B (zh) 无线通信的方法、基站和用户设备
US11606810B2 (en) Sidelink communication resource signaling
CN113454932A (zh) 用于交叉链路干扰测量和报告的方法和装置
CN114467351A (zh) 用于多发送-接收点部署中的通信的波束选择
CN112956262A (zh) 在用户设备处配置聚合等级和物理下行链路控制信道候选
WO2021072440A1 (en) Scheduling via wireless communication relay
US11425702B2 (en) Repetition configuration determination
US20230337236A1 (en) Avoiding collisions with reference signals
CN112314037B (zh) 冲突管理
US20210028900A1 (en) Tracking reference signal configuration
CN114600539A (zh) 上行链路信道覆盖配置
CN113056930A (zh) 远程干扰管理场景中的参考信号传输
CN112805948B (zh) 确定用于多传送接收点(trp)的混合自动重复请求(harq)过程

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230524

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7498198

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150