JP2022532119A - Srv6ネットワークにおけるセグメントリストを生成するための方法、パケットを転送するための方法、デバイス及びシステム - Google Patents

Srv6ネットワークにおけるセグメントリストを生成するための方法、パケットを転送するための方法、デバイス及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2022532119A
JP2022532119A JP2021566217A JP2021566217A JP2022532119A JP 2022532119 A JP2022532119 A JP 2022532119A JP 2021566217 A JP2021566217 A JP 2021566217A JP 2021566217 A JP2021566217 A JP 2021566217A JP 2022532119 A JP2022532119 A JP 2022532119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressed
segment identifier
packet
network device
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021566217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7434362B2 (ja
Inventor
リ,チョン
リ,ジェンビン
ゴォン,ジュン
チェン,グオイ
ドォン,ジエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2022532119A publication Critical patent/JP2022532119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7434362B2 publication Critical patent/JP7434362B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/34Source routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/56Routing software
    • H04L45/566Routing instructions carried by the data packet, e.g. active networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/12Shortest path evaluation
    • H04L45/123Evaluation of link metrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/42Centralised routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/74Address processing for routing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

この出願は、SRv6ネットワークにおけるパケット転送に使用されるセグメントリストを生成するための方法を開示する。当該方法は以下を含む。ネットワークデバイスは、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得し、元のセグメントリストは、順次配置された元のセグメント識別子を含み、順次配置された元のセグメント識別子のそれぞれは、パケット転送経路上の1つのノード又はリンクに対応し、ネットワークデバイスは、元のセグメントリスト内の複数の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、複数の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成し、それぞれの圧縮セグメント識別子の長さは、対応する元のセグメント識別子の長さ未満であり、ネットワークデバイスは、圧縮セグメントリストを生成し、圧縮セグメントリストは、複数の圧縮セグメント識別子を含み、圧縮セグメントリストは、パケット転送経路に沿ってパケットを転送するために使用される。当該方法では、圧縮セグメント識別子は元のセグメント識別子に基づいて生成され、圧縮セグメント識別子の長さは元のセグメント識別子の長さ未満であり、圧縮セグメントリストの長さは元のセグメントリストの長さ未満である。これは、SRネットワークにおけるパケット伝送効率及び処理効率を改善する。

Description

[関連出願への相互参照]
この出願は、2019年5月9日に中国国家知識産権局に出願された「METHOD FOR GENERATING SEGMENT LIST, METHOD FOR FORWARDING PACKET, DEVICE, AND SYSTEM IN SRV6 NETWORK」という名称の中国特許出願第201910385660.9号の優先権を主張し、その全内容を参照により援用する。
[技術分野]
この出願は、通信分野に関し、特に、SRv6ネットワークにおけるセグメントリストを生成するための方法、パケットを転送するための方法、デバイス及びシステムに関する。
セグメントルーティング(segment routing, SR)は、ネットワーク上でデータパケットを転送するためのソースルーティング概念に基づいて設計されたプロトコルであり、ソースノードにおいてデータパケットの転送経路を明示的に指定することをサポートする。SRがインターネットプロトコルバージョン6(Internet Protocol Version 6, IPv6)データプレーン上に展開されるとき、これはsegment routing over IPv6 (SRv6)と呼ばれる。SRv6は、IPv6と比較して追加されたセグメントルーティングヘッダ(segment routing header, SRH)を有する。
SRHは、セグメントリスト(SID list)を含み、SID listは、順次配置された複数のセグメント識別子(segment identification, SID)を含み、それぞれのSIDは、パケット転送経路上のノードに対応する。それぞれのSIDは128ビット(bit)のIPv6アドレスである。それぞれのSIDは、パケット内で128bitを占有する。したがって、SIDがSID listに追加される毎に、SRHは長さで128bitだけ拡張され、パケットも長さで128bitだけ拡張される。パケットの増加した長さは、転送プロセスにおける帯域幅のような大量のネットワークリソースを必要とする。例えば、パケット転送経路が100個のノードを含むとき、SRHは100個のSIDを含む必要があり、セグメントリストの長さは1600バイトまでになる。この場合、SRネットワークにおけるパケット伝送効率は、長いセグメントリストのために低減される。さらに、長いSRHはパケット処理をより困難にする。例えば、ノードにより一度に読み取られるパケットウィンドウの長さは128バイトであるが、SRHの長さは1600バイトであり、一度に読み取られるパケットウィンドウの長さよりもはるかに大きい。複数の読み取り操作の後に全体のSRH読み取りプロセスが完了し、それにより、パケット処理効率を低減する。
この出願は、長いセグメントリストのためにネットワーク伝送効率及び処理効率が低減されるという技術的問題を解決するための、セグメントリストを生成するための方法、デバイス及びシステムを提供する。
第1の態様によれば、セグメントリストを生成するための方法が提供される。当該方法は以下を含む。ネットワークデバイスは、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得し、元のセグメントリストは、順次配置された元のセグメント識別子を含み、順次配置された元のセグメント識別子の中のそれぞれの元のセグメント識別子は、パケット転送経路上の1つのノード又はリンクに対応する。ネットワークデバイスは、元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成し、C個の圧縮セグメント識別子は、S個の元のセグメント識別子の中のC個の元のセグメント識別子と1対1の対応関係にあり、C個の圧縮セグメント識別子の順序は、C個の元のセグメント識別子の順序と同じであり、C個の圧縮セグメント識別子のそれぞれの長さは、対応する元のセグメント識別子の長さ未満である。Sは正の整数であり、Cは正の整数であり、CはS以下である。ネットワークデバイスは、圧縮セグメントリストを生成し、圧縮セグメントリストは、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を含み、圧縮セグメントリストは、パケット転送経路に沿ってパケットを転送するために使用される。
当該方法では、圧縮セグメント識別子は元のセグメント識別子に基づいて生成され、圧縮セグメント識別子の長さは元のセグメント識別子の長さ未満であり、複数の圧縮セグメント識別子は圧縮セグメントリストに含まれ、圧縮セグメントリストの長さは元のセグメントリストの長さ未満である。これは、SRネットワークにおけるパケット伝送効率及び処理効率を改善する。
可能な設計では、ネットワークデバイスが、元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、差分集合を生成し、差分集合は、S個の元のセグメント識別子の中の最初の元のセグメント識別子以外のそれぞれの元のセグメント識別子と前の元のセグメント識別子との間の差分を含む。ネットワークデバイスは、それぞれの元のセグメント識別子と前の元のセグメント識別子との間の差分に基づいて、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子を取得する。
可能な設計では、ネットワークデバイスが、それぞれの元のセグメント識別子と前の元のセグメント識別子との間の差分に基づいて、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子を取得することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、差分の長さの中で最大長を計算し、最大長はLバイトであり、Lは正の整数である。ネットワークデバイスは、最初の元のセグメント識別子以外のそれぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子として、差分のそれぞれを使用し、最初の元のセグメント識別子以外のそれぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子の長さはLバイトである。
可能な設計では、当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、最初の圧縮セグメント識別子を生成し、最初の圧縮セグメント識別子は0であり、最初の圧縮セグメント識別子の長さはLバイトであり、最初の圧縮セグメント識別子は最初の元のセグメント識別子に対応する。
可能な設計では、ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、第1の制御パケットを生成し、第1の制御パケットは、圧縮セグメントリスト及び第1のフラグを含み、第1のフラグは、圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さがLバイトであることを示すために使用される。ネットワークデバイスは、第1の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信する。
可能な設計では、ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードである。ネットワークデバイスが、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、ネットワークにおけるコントローラから元のセグメントリストを受信する。当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、パケットを受信し、パケットは、パケット転送経路に沿って転送される。ネットワークデバイスは、第1のフラグ及び圧縮セグメントリストをパケットにカプセル化し、第1のフラグは、圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さがLバイトであることを示すために使用される。
可能な設計では、S個の元のセグメント識別子のそれぞれの長さはMバイトである。ネットワークデバイスが、元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、S個の元のセグメント識別子を比較し、S個の元のセグメント識別子の中の最初のNバイトが同じであると決定する。ネットワークデバイスは、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子として、S個の元のセグメント識別子のそれぞれの中の最後のM-Nバイトを使用し、Mは正の整数であり、Nは正の整数であり、NはM未満である。
可能な設計では、ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、第2の制御パケットを生成し、第2の制御パケットは、圧縮セグメントリスト及び第2のフラグを含み、第2のフラグは、圧縮セグメントリストが圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される。ネットワークデバイスは、圧縮セグメントリストに対応する第4の制御パケットを生成し、第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、第4のフラグは、S個の元のセグメント識別子の中の最初のNバイトが同じであることを示すために使用される。ネットワークデバイスは、第2の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信する。ネットワークデバイスは、第4の制御パケットをパケット転送経路上のノードに送信する。
可能な設計では、S個の元のセグメント識別子のそれぞれは、第1の部分を含み、第1の部分は、ロケータフィールド及び機能フィールドを含み、第1の部分の長さはMバイトである。ネットワークデバイスが、元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、S個の元のセグメント識別子を比較し、S個の元のセグメント識別子の第1の部分の中の最初のNバイトが同じであると決定する。ネットワークデバイスは、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子として、それぞれの元のセグメント識別子の第1の部分の中の最後のM-Nバイトを使用し、Mは正の整数であり、Nは正の整数であり、NはM未満である。
可能な設計では、ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、第1の制御パケットを生成し、第1の制御パケットは、圧縮セグメントリスト及び第1のフラグを含み、第1のフラグは、圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さを示すために使用される。ネットワークデバイスは、第1の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信する。
可能な設計では、ネットワークデバイスは、第2の制御パケットを生成し、第2の制御パケットは、圧縮セグメントリスト及び第2のフラグを含み、第2のフラグは、圧縮セグメントリストが圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される。ネットワークデバイスは、圧縮セグメントリストに対応する第4の制御パケットを生成し、第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、第4のフラグは、圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さを示すために使用される。ネットワークデバイスは、第2の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信し、ネットワークデバイスは、第4の制御パケットをパケット転送経路上のノードに送信する。
可能な設計では、ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードである。ネットワークデバイスが、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、ネットワークにおけるコントローラから元のセグメントリストを受信する。当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、パケットを受信し、パケットは、パケット転送経路に沿って転送される。ネットワークデバイスは、第1のフラグ及び圧縮セグメントリストをパケットにカプセル化し、第1のフラグは、圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さを示すために使用される。
可能な設計では、ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードである。ネットワークデバイスが、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、ネットワークにおけるコントローラから元のセグメントリストを受信する。当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、第2のフラグ及び圧縮セグメントリストをパケットにカプセル化し、第2のフラグは、圧縮セグメントリストが圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される。
可能な設計では、S個の元のセグメント識別子のそれぞれは、第1の部分を更に含み、第2の部分は、引数フィールドを含む。
可能な設計では、それぞれの元のセグメント識別子は、第1の部分及び第2の部分を含む。ネットワークデバイスが、元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、S個の元のセグメント識別子の第1の部分を比較し、S個の元のセグメント識別子のそれぞれに対応する圧縮セグメント識別子の第1の部分を生成し、圧縮セグメント識別子の第1の部分の長さは、対応する元のセグメント識別子の第1の部分の長さ未満である。ネットワークデバイスは、それぞれの元のセグメント識別子の第2の部分と圧縮フラグとの間の対応関係を確立し、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子の第2の部分として、圧縮フラグを使用し、圧縮セグメント識別子の第2の部分の長さは、対応する元のセグメント識別子の第2の部分の長さ未満である。ネットワークデバイスは、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子の第1の部分と、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子の第2の部分とに基づいて、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子を取得する。
可能な設計では、ネットワークデバイスが、S個の元のセグメント識別子の第1の部分を比較し、S個の元のセグメント識別子のそれぞれに対応する圧縮セグメント識別子の第1の部分を生成することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、S個の元のセグメント識別子の第1の部分を比較し、S個の元のセグメント識別子の第1の部分の中の最初のNバイトが同じであると決定し、Nは正の整数である。ネットワークデバイスは、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子の第1の部分として、それぞれの元のセグメント識別子の第1の部分の中の最後のLA-Nバイトを使用し、LAは正の整数であり、S個の元のセグメント識別子のそれぞれの第1の部分の長さはLAバイトである。
可能な設計では、ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラである。当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、第2の制御パケットを生成し、第2の制御パケットは、圧縮セグメントリスト及び第2のフラグを含み、第2のフラグは、圧縮セグメントリストが圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される。ネットワークデバイスは、圧縮セグメントリストに対応する第4の制御パケットを生成し、第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、第4のフラグは、S個の元のセグメント識別子の第1の部分の中の最初のNバイトが同じであることを示すために使用される。ネットワークデバイスは、第2の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信し、ネットワークデバイスは、第4の制御パケットをパケット転送経路上のノードに送信する。
可能な設計では、ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、S個の元のセグメント識別子は、元のセグメントリスト内の最後の元のセグメント識別子を含まず、圧縮セグメント識別子は、最後の元のセグメント識別子を含む。当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、圧縮セグメントリストに対応する第3の制御パケットを生成し、第3の制御パケットは、第3のフラグを含み、第3のフラグは、圧縮セグメントリストが最後の元のセグメント識別子を含むことを示すために使用される。ネットワークデバイスは、第3の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信する。
可能な設計では、ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードである。ネットワークデバイスが、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、ネットワークにおけるコントローラから元のセグメントリストを受信する。当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、圧縮セグメントリストに対応する第2のフラグを生成し、第2のフラグは、圧縮セグメントリストが圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される。ネットワークデバイスは、パケットを受信し、パケットは、パケット転送経路に沿って転送される。ネットワークデバイスは、第2のフラグ及び圧縮セグメントリストをパケットにカプセル化する。
可能な設計では、ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、S個のセグメント識別子は、元のセグメントリスト内の最後の元のセグメント識別子を含まず、圧縮セグメント識別子は、最後の元のセグメント識別子を含む。当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、圧縮セグメントリストに対応する第3のフラグを生成し、第3のフラグは、圧縮セグメントリストが最後の元のセグメント識別子を含むことを示すために使用される。ネットワークデバイスは、第3のフラグをパケットにカプセル化する。
可能な設計では、圧縮セグメント識別子の長さは32ビット又は4バイトである。
第2の態様によれば、パケットを転送するための方法が提供される。当該方法は以下を含む。ネットワークデバイスは、パケットを受信し、パケットは、圧縮セグメントリストを含み、圧縮セグメントリストは、パケットの転送経路に対応し、圧縮セグメントリストは、圧縮セグメント識別子を含む。ネットワークデバイスは、圧縮セグメント識別子及びパケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成し、元のセグメント識別子は、パケットの転送経路上のネットワークデバイスの次ホップノードに対応し、圧縮セグメント識別子の長さは、元のセグメント識別子の長さ未満である。ネットワークデバイスは、元のセグメント識別子に基づいてパケットを次ホップノードに送信する。
当該方法では、元のセグメント識別子は圧縮セグメント識別子に基づいて生成され、圧縮セグメント識別子の長さは元のセグメント識別子の長さ未満であり、圧縮セグメントリストの長さは元のセグメントリストの長さ未満である。これは、SRネットワークにおけるパケット伝送効率を改善する。元のセグメント識別子は、パケットを転送するために使用され、したがって、SRv6ネットワークの転送特性が影響を受けない。
可能な設計では、ネットワークデバイスが、圧縮セグメント識別子及びパケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、圧縮セグメント識別子及びパケットの宛先アドレスを加え、元のセグメント識別子を生成する。
可能な設計では、ネットワークデバイスが、圧縮セグメント識別子及びパケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、パケットの宛先アドレス内の最後のXバイトを圧縮セグメント識別子に置き換え、Xは正の整数であり、圧縮セグメント識別子の長さはXバイトである。
可能な設計では、ネットワークデバイスが、圧縮セグメント識別子及びパケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、パケットの宛先アドレス内の置換対象の部分を圧縮セグメント識別子に置き換え、置換対象の部分の長さは、圧縮セグメント識別子の長さと同じである。
可能な設計では、ネットワークデバイスが、圧縮セグメント識別子及びパケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成することは、以下を含む。ネットワークデバイスは、圧縮セグメント識別子を第1の部分及び第2の部分に分割する。ネットワークデバイスは、パケットの宛先アドレスの第1の部分の中の最後のYバイトを圧縮セグメント識別子の第1の部分に置き換え、元のセグメント識別子の第1の部分を取得し、Yは正の整数であり、圧縮セグメント識別子の第1の部分の長さはYバイトである。ネットワークデバイスは、圧縮セグメント識別子の第2の部分と元のセグメント識別子の第2の部分との間の対応関係に基づいて元のセグメント識別子の第2の部分を取得する。ネットワークデバイスは、元のセグメント識別子の第1の部分及び元のセグメント識別子の第2の部分に基づいて元のセグメント識別子を取得する。
可能な設計では、パケットは、第1のフラグを含み、第1のフラグは、圧縮セグメント識別子の長さがXバイトであることを示すために使用され、Xは正の整数である。当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、第1のフラグの指示に基づいて圧縮セグメントリストから圧縮セグメント識別子を読み取る。
可能な設計では、パケットは、第2のフラグを含み、第2のフラグは、圧縮セグメントリストが圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される。当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、ネットワークにおけるコントローラから第4の制御パケットを受信し、第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、第4のフラグの値はNであり、Nは正の整数である。ネットワークデバイスは、第2のフラグの指示に基づいて圧縮セグメントリストから圧縮セグメント識別子を読み取り、圧縮セグメント識別子の長さはM-Nバイトであり、Mは正の整数であり、MはNよりも大きく、元のセグメント識別子の長さはMバイトである。
可能な設計では、パケットは、第1のフラグを含み、第1のフラグは、圧縮セグメント識別子の長さがXバイトであることを示すために使用され、Xは正の整数であり、パケットは、第2のフラグを含み、第2のフラグは、圧縮セグメントリストが圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される。当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、ネットワークにおけるコントローラから第4の制御パケットを受信し、第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、第4のフラグの値はNであり、Nは正の整数である。ネットワークデバイスは、第2のフラグの指示に基づいて圧縮セグメントリストから圧縮セグメント識別子を読み取り、圧縮セグメント識別子の長さはXバイトである。ネットワークデバイスは、第4のフラグの指示に基づいて圧縮セグメント識別子から圧縮セグメント識別子の第1の部分及び圧縮セグメント識別子の第2の部分を取得し、圧縮セグメント識別子の第1の部分の長さはX-M+Nバイトであり、MはNよりも大きい正の整数であり、元のセグメント識別子の第1の部分の長さはMバイトである。
可能な設計では、パケットは、第2のフラグを含み、第2のフラグは、圧縮セグメントリストが圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される。当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、ネットワークにおけるコントローラから第4の制御パケットを受信し、第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、第4のフラグは、圧縮セグメント識別子の長さを示すために使用される。ネットワークデバイスは、第2のフラグ及び第4のフラグに基づいて圧縮セグメントリストから圧縮セグメント識別子を読み取る。
可能な設計では、パケットの宛先アドレスフィールドは、現在のセグメント識別子を含み、現在のセグメント識別子は、圧縮セグメント識別子の長さを示すために使用される。当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、現在のセグメント識別子により示される圧縮セグメント識別子の長さに基づいて圧縮セグメントリストから圧縮セグメント識別子を読み取る。
可能な設計では、元のセグメント識別子は、バインディングセグメント識別子であり、バインディングセグメント識別子は、バインディングセグメント識別子を含むパケットをバインディングセグメント識別子に対応するノードに送信するように、次ホップノードに示すために使用される。
可能な設計では、当該方法は以下を更に含む。ネットワークデバイスは、パケットのパケットヘッダ内の宛先アドレスフィールド内のアドレスを元のセグメント識別子に置き換える。
第3の態様によれば、ネットワークデバイスが提供され、第1の態様又は第1の態様の可能な実現方式のうちいずれか1つにおいてネットワークデバイスにより実行される方法を実行する。具体的には、ネットワークデバイスは、第1の態様又は第1の態様の可能な実現方式のうちいずれか1つにおける方法を実行するように構成されたユニットを含む。
第4の態様によれば、ネットワークデバイスが提供され、第2の態様又は第2の態様の可能な実現方式のうちいずれか1つにおいてネットワークデバイスにより実行される方法を実行する。具体的には、ネットワークデバイスは、第2の態様又は第2の態様の可能な実現方式のうちいずれか1つにおける方法を実行するように構成されたユニットを含む。
第5の態様によれば、ネットワークデバイスが提供され、ネットワークデバイスは、プロセッサ、ネットワークインタフェース及びメモリを含む。ネットワークインタフェースはトランシーバでもよい。メモリは、プログラムコードを記憶するように構成されてもよく、プロセッサは、メモリ内のプログラムコードを呼び出し、第1の態様又は第1の態様の可能な実現方式のうちいずれか1つにおける方法を実行するように構成される。詳細は、ここでは再び説明しない。
第6の態様によれば、ネットワークデバイスが提供され、ネットワークデバイスは、プロセッサ、ネットワークインタフェース及びメモリを含む。ネットワークインタフェースはトランシーバでもよい。メモリは、プログラムコードを記憶するように構成されてもよく、プロセッサは、メモリ内のプログラムコードを呼び出し、第2の態様又は第2の態様の可能な実現方式のうちいずれか1つにおける方法を実行するように構成される。詳細は、ここでは再び説明しない。
第7の態様によれば、ネットワークシステムが提供され、当該システムは、コントローラ、第1のネットワークデバイス及び第2のネットワークデバイスを含む。
コントローラは、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得するように構成され、元のセグメントリストは、順次配置された元のセグメント識別子を含み、順次配置された元のセグメント識別子の中のそれぞれの元のセグメント識別子は、パケット転送経路上の1つのネットワークデバイスに対応し、元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成するように構成され、C個の圧縮セグメント識別子は、S個の元のセグメント識別子の中のC個の元のセグメント識別子と1対1の対応関係にあり、C個の圧縮セグメント識別子の順序は、C個の元のセグメント識別子の順序と同じであり、C個の圧縮セグメント識別子のそれぞれの長さは、対応する元のセグメント識別子の長さ未満であり、Sは正の整数であり、Cは正の整数であり、CはS以下であり、圧縮セグメントリストを生成するように構成され、圧縮セグメントリストは、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を含み、圧縮セグメントリストは、パケット転送経路に沿ってパケットを転送するために使用される。
第1のネットワークデバイスは、コントローラから圧縮セグメントリストを受信し、パケットを受信するように構成され、パケットは、パケット転送経路に沿って転送され、圧縮セグメントリストをパケットにカプセル化し、パケットを第2のネットワークデバイスに送信するように構成される。
第2のネットワークデバイスは、第1のネットワークデバイスにより送信されたパケットを受信し、圧縮セグメント識別子及びパケットの宛先アドレスに基づいて、圧縮セグメント識別子に対応する元のセグメント識別子を生成するように構成され、元のセグメント識別子は、パケットの転送経路上の第2のネットワークデバイスの次ホップノードに対応し、圧縮セグメント識別子の長さは、元のセグメント識別子の長さ未満であり、元のセグメント識別子に基づいてパケットを次ホップノードに送信するように構成される。
第8の態様によれば、コンピュータ記憶媒体が提供され、上記のネットワークデバイスにより使用されるコンピュータソフトウェア命令を記憶するために使用され、命令は、上記の態様を実行するために使用されるプログラムを含む。
第9の態様によれば、コンピュータプログラム命令を含むコンピュータプログラム製品が提供される。コンピュータプログラム製品がネットワークデバイス上で動作したとき、ネットワークデバイスは、第1の態様、第2の態様、第10の態様、第1の態様の可能な実現方式、第2の態様の可能な実現方式又は第10の態様の可能な実現方式のうちいずれか1つにおいて提供される方法を実行することが可能になる。
第10の態様によれば、パケットを転送するための方法が提供される。当該方法は以下を含む。ネットワークデバイスは、圧縮セグメント識別子を含む圧縮セグメントリストを取得し、圧縮セグメント識別子の中のそれぞれの圧縮セグメント識別子は、パケット転送経路上の1つのノード又はリンクに対応する。ネットワークデバイスは、第1のパケットを受信し、第1のパケットは、パケット転送経路に沿って転送される。ネットワークデバイスは、圧縮セグメントリストを第1のパケットにカプセル化し、第2のパケットを形成する。ネットワークデバイスは、パケット転送経路に沿って第2のパケットを送信する。
当該方法は、ネットワーク入口デバイスにより実行されてもよく、圧縮セグメント識別子を含む圧縮セグメントリストをパケットにカプセル化し、圧縮セグメントリストは、転送経路に沿ってパケットを転送することを示すために使用される。圧縮セグメント識別子の長さは元のセグメント識別子の長さ未満であり、圧縮セグメントリストの長さは元のセグメントリストの長さ未満である。これは、SRネットワークにおけるパケット伝送効率を改善する。
可能な設計では、第2のパケットは、第1のフラグを含み、第1のフラグは、圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さを示すために使用される。
可能な設計では、第2のパケットは、第2のフラグを含み、第2のフラグは、圧縮セグメントリストが圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される。
第11の態様によれば、ネットワークデバイスが提供され、第10の態様又は第10の態様の可能な実現方式のうちいずれか1つにおいてネットワークデバイスにより実行される方法を実行する。具体的には、ネットワークデバイスは、第10の態様又は第10の態様の可能な実現方式のうちいずれか1つにおける方法を実行するように構成されたユニットを含む。
第12の態様によれば、ネットワークデバイスが提供され、ネットワークデバイスは、プロセッサ、ネットワークインタフェース及びメモリを含む。ネットワークインタフェースはトランシーバでもよい。メモリは、プログラムコードを記憶するように構成されてもよく、プロセッサは、メモリ内のプログラムコードを呼び出し、第10の態様又は第10の態様の可能な実現方式のうちいずれか1つを実行するように構成される。詳細は、ここでは再び説明しない。
本発明の実施形態によるネットワークシナリオの概略図である。 本発明の実施形態による他のネットワークシナリオの概略図である。 本発明の実施形態によるセグメントリストを生成するための方法である。 本発明の実施形態によるセグメントリストを生成するための方法である。 本発明の実施形態によるパケットヘッダフォーマットのフォーマットである。 本発明の実施形態によるセグメントリストを生成するための方法である。 本発明の実施形態によるネットワークデバイスの構造の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワークデバイスの構造の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワークデバイスの構造の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワークデバイスの構造の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワークデバイスの構造の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワークデバイスの構造の概略図である。
以下に、添付の図面を参照して、この出願の実施形態について説明する。
図1Aは、この出願の実施形態による可能な適用シナリオを示す。このシナリオは、SRv6ネットワークを含む。SRv6ネットワークは、いくつかのノード、例えば、ノードS、ノードA、ノードB、ノードC、ノードD、ノードE及びノードFを含む。これらのノードは、ネットワークにおけるネットワークデバイス、ネットワークエレメント(network element)等、例えば、スイッチ、ルータ又は転送器でもよい。ノードSは、ネットワークにおける入口ノードでもよい。図1Bは、この出願の実施形態による他の可能な適用シナリオを示す。このシナリオもまた、SRv6ネットワークを含み、SRv6ネットワークは、上記のノードに加えてコントローラを更に含む。コントローラは、セグメントリストを含むセグメントルーティングポリシー(SR policy)を生成し、SRポリシーをネットワーク入口ノードに送信してもよい。コントローラは、ネットワーク構成情報を含む制御パケットをネットワークにおける他のノードに送信してもよい。それぞれのノードは、対応するSIDを有する。それぞれのノードのSIDは、ロケータ(locator)部分及び機能(function)部分を含んでもよく、これらはまた、ロケータフィールド及び機能フィールドとも呼ばれてもよい。locator部分はノードのアドレスを示すために使用される。具体的には、SRv6ネットワークは、SIDの中のlocator部分に基づいてパケットをノードに転送する。function部分は、ノードにより実行される操作を示すために使用される。locator部分は、ノードのアドレスを示すために使用されるので、同じネットワークセグメント内のノードのlocator部分は、同じ内容を共有する。さらに、locator部分及びfunction部分の全長は固定され、全体のSIDの長さに等しいが、locator部分及びfunction部分のそれぞれの長さは固定されない。例えば、図1A及び図1Bに示す適用シナリオでは、ノードAのSIDはAAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:1AAA:BBB1であり、ノードBのSIDはAAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:2AAA:BBB2であり、ノードCのSIDはAAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:3AAA:BBB3であり、ノードDのSIDはAAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:4AAA:BBB4であり、ノードEのSIDはAAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:5AAA:BBB5であり、ノードFのSIDは、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:6AAA:BBB6である。それぞれの文字の長さは4ビットであり、それぞれのSIDは128ビット、すなわち、16バイト(byte)である。それぞれのSIDの最初の13バイトはlocator部分でもよく、最後の3バイトはfunction ID部分でもよい。例えば、ノードAのSIDはAAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:1AAA:BBB1であり、文字A、文字B、文字C、文字D、文字E、文字F及び文字1の長さは全て4ビットであり、SIDの全長は16バイトである。最初の13バイトAAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:1Aがlocator部分であり、最後の3バイトAA:BBB1がfunction部分である。上記の6つのノードは、同じネットワークセグメントに位置し、6つのノードのSIDのlocator部分は、内容の同じ部分を共有する。具体的には、6つのノードのSIDの最初の12バイトは同じである。
図1A及び図1Bに示す適用シナリオでは、ノードSはネットワーク入口ノードである。ノードSは、ユーザノード(図面に図示せず)に接続され、ユーザノードにより送信されたパケットを受信してもよい。パケットをSRv6ネットワークに送信するとき、ユーザノードは、まずパケットの宛先アドレスを含む要求をコントローラに送信する。コントローラは、ユーザノードの要求に基づいて、宛先アドレスに関連するパケット転送経路を生成し、パケット転送経路に対応するセグメントリストをノードSに送信する。ユーザノードにより送信されたパケットを受信した後に、ノードSは、セグメントリストをパケットにカプセル化し、パケット転送経路に沿ってパケットを転送するように指示する。セグメントリストは、パケット転送経路上の1つ以上のノードのセグメント識別子を含む。例えば、パケット転送経路がノードA、ノードB、ノードC、ノードE及びノードFを連続して通過するとき、セグメントリストは
[AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:1AAA:BBB1,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:2AAA:BBB2,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:3AAA:BBB3,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:4AAA:BBB4,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:5AAA:BBB5,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:6AAA:BBB6]である。全体のSID listは6つのSIDを含み、全体のSID listの長さは96バイトであることが分かる。これは、ネットワーク伝送効率及び処理効率を低減する。
この出願の実施形態は、セグメントリストを生成するための方法、並びに当該方法に基づくデバイス及びシステムを提供する。当該方法、当該デバイス及び当該システムは、同じ発明概念に基づく。当該方法、当該デバイス及び当該システムにより問題を解決する原理は同様である。したがって、当該方法、当該デバイス及び当該システムの実施形態に相互参照が行われてもよく、同じ又は同様の内容はここでは説明しない。
図2を参照する。本発明の実施形態は、セグメントリストを生成するための方法を提供する。当該方法は以下のステップを含む。
S201:ネットワークデバイスは、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得する。元のセグメントリストは、順次配置された元のセグメント識別子を含み、順次配置された元のセグメント識別子の中のそれぞれの元のセグメント識別子は、パケット転送経路上の1つのノード又はリンクに対応する。
元のセグメント識別子は、SRv6ネットワークにおけるノードに対応するノードセグメント識別子(node SID)でもよく、或いは、元のセグメント識別子は、ノードのリンクに対応する隣接セグメント識別子(adjacent SID)でもよい。例えば、図1におけるノードAの元のセグメント識別子は、ノードAに対応するSID、すなわち、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:1AAA:BBB1である。元のセグメントリストは、パケット転送経路上のネットワークデバイスに対応するSIDを順次配置することにより形成されてもよい。したがって、元のセグメントリスト内の順次配置された元のセグメント識別子は、パケット転送経路が連続して通過するネットワークデバイスに対応する。
一例では、ネットワークデバイスは、ネットワークにおける入口ノードでもよい。図1A及び図1Bに示す適用シナリオを参照すると、ネットワークデバイスはノードSでもよい。ノードSが元のセグメントリストを取得することは、ノードSがコントローラから元のセグメントリストを受信することを意味してもよい。
一例では、ネットワークデバイスは、ネットワークにおけるコントローラでもよい。図1Bに示す適用シナリオを参照すると、ネットワークデバイスは、図1Bにおけるコントローラでもよい。コントローラは、ユーザノードの要求に基づいて、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを生成する。
S202:ネットワークデバイスは、元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成する。C個の圧縮セグメント識別子は、S個の元のセグメント識別子の中のC個の元のセグメント識別子と1対1の対応関係にあり、C個の圧縮セグメント識別子の順序は、C個の元のセグメント識別子の順序と同じであり、C個の圧縮セグメント識別子のそれぞれの長さは、対応する元のセグメント識別子の長さ未満である。Sは正の整数であり、Cは正の整数であり、CはS以下である。
S個の元のセグメント識別子は、元のセグメントリスト内の全ての元のセグメント識別子でもよい。代替として、S個の元のセグメント識別子は、元のセグメントリストから選択されたいくつかの元のセグメント識別子でもよい。
一例では、ネットワークデバイスは、S個の元のセグメント識別子を比較し、差分を取得することにより元のセグメント識別子を圧縮する。図1A及び図1Bに示す適用シナリオを参照すると、例えば、ネットワークデバイスは、元のセグメントリスト内の全ての6つのSIDを比較してもよい。この場合、Sは6に等しい。
ネットワークデバイスは、S個の元のセグメント識別子の中の最初の元のセグメント識別子以外のそれぞれの元のセグメント識別子と、前の元のセグメント識別子との間の差分を別々に取得する。最初の元のセグメント識別子は、元のセグメントリスト内の最初のSID、すなわち、パケット転送経路上のネットワーク入口ノードの次ホップノードに対応するSIDでもよい。図1A及び図1Bに示す適用シナリオを参照すると、最初の元のセグメント識別子はノードAに対応するSIDでもよい。差分は、それぞれの元のセグメント識別子を被減数として使用し、前の元のセグメント識別子を減数として使用することにより取得された差分でもよい。代替として、差分は、それぞれのセグメント識別子を減数として使用し、前の元のセグメント識別子を被減数として使用することにより取得された差分でもよい。さらに、差分は符号付き数字であり、最上位ビットは差分の符号を記述する。例えば、最上位ビットが1であるとき、これは、差分の符号が負であることを示し、最上位ビットが0であるとき、これは、差分の符号が正であることを示す。最上位ビットの長さは1ビットでもよい。例えば、ネットワークデバイスは、6つのSIDの中の最後の5つのSIDのそれぞれと、それぞれの前のSIDとの間の差分を別々に計算する。具体的には、ネットワークデバイスにより計算された2番目のSID(AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:2AAA:BBB2)と最初のSID(AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:1AAA:BBB1)との間の差分は、0:1000:0001である。最上位ビット0は差分が正であることを示し、最上位ビットの長さは1ビットである。最上位ビットに続く32ビットは1000:0001であり、文字1及び文字0の長さは全て4ビットである。したがって、差分の全長は33ビットである。差分は、2番目のSIDに対応し、第2の差分として示されてもよい。同様に、ネットワークデバイスにより取得された3番目のSID(AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:3AAA:BBB3)と2番目のSIDとの間の差分は0:1000:0001であり、ネットワークデバイスにより取得された4番目のSID(AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:4AAA:BBB4)と3番目のSIDとの間の差分は0:1000:0001であり、ネットワークデバイスにより取得された5番目のSID(AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:5AAA:BBB5)と4番目のSIDとの間の差分は0:1000:0001であり、ネットワークデバイスにより取得された6番目のSID(AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:6AAA:BBB6)と5番目のSIDとの間の差分は0:1000:0001である。4つの差分は、3番目のSID、4番目のSID、5番目のSID及び6番目のSIDにそれぞれ対応し、第3の差分、第4の差分、第5の差分、第6の差分としてそれぞれ示されてもよい。ネットワークデバイスは、合計で5つの差分を取得し、5つの差分は、5つの対応するSIDの配置順序で配置されることが分かる。この場合、Cは5に等しくてもよい。
さらに、ネットワークデバイスは、差分に基づいて、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子を取得する。具体的には、ネットワークデバイスは、差分のそれぞれの値を対応する圧縮セグメント識別子の値に設定し、差分の長さの中で最大長を計算し、圧縮セグメント識別子の長さを最大長に設定し、それぞれの圧縮セグメント識別子を取得する。例えば、ネットワークデバイスは、5つの差分の値を対応する圧縮セグメント識別子の値に別々に設定し、計算を通じて5つの差分の長さが全て33ビットであることを取得する。言い換えると、最大長は33ビットである。任意選択で、圧縮セグメント識別子の長さは、8ビットに整列され、したがって、それぞれの圧縮セグメント識別子の長さは5バイトである。具体的には、第2の差分に対応する圧縮セグメント識別子の値は0:1000:0001であり、圧縮セグメント識別子の長さは5バイトである。したがって、ネットワークデバイスは、5つのSIDに対応する5つの圧縮セグメント識別子を取得する。5つの圧縮セグメント識別子はまた、5つの対応するSIDの配置順序で配置される。5つの圧縮セグメント識別子の長さは全て5バイトであり、これは元のセグメント識別子の16バイト未満である。
一例では、ネットワークデバイスは、最初のSIDに対応する圧縮セグメント識別子を更に生成してもよい。具体的には、ネットワークデバイスは、最初のSIDと最初のSIDとの間の差分を取得し、差分は0である。ネットワークデバイスは、当該差分及び5つの差分を順次配置する。この場合、Cは6に等しくてもよい。ネットワークデバイスは、最初のSIDに対応する圧縮セグメント識別子の値として0を使用し、最初のSIDに対応する圧縮セグメント識別子の長さを、5つの圧縮セグメント識別子の長さ、すなわち、5バイトと同じになるように設定する。このように、最初のSIDに対応する圧縮セグメント識別子が取得される。ネットワークデバイスは、5つの圧縮セグメント識別子の前に最初のSIDに対応する圧縮セグメント識別子を配置し、それにより、合計で6つの圧縮セグメント識別子が、6つの対応するSIDの配置順序で配置される。6つの圧縮セグメント識別子の長さは全て5バイトであり、これは元のセグメント識別子の16バイト未満である。
一例では、ネットワークデバイスは、S個の元のセグメント識別子を比較し、異なる部分を取得することにより元のセグメント識別子を圧縮する。例えば、ネットワークデバイスは、6つのSIDを比較することにより、SIDの最初の12バイトが同じである、すなわち、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFFであると決定する。ネットワークデバイスは、それぞれのSIDに対応する圧縮セグメント識別子として、それぞれのSIDの最後の4バイトを選択する。例えば、ノードAに対応するSIDの最後の4バイトは1AAA:BBB1であり、それにより、SIDに対応する圧縮セグメント識別子は1AAA:BBB1である。同様に、ノードB、ノードC、ノードE及びノードFのSIDに対応する圧縮セグメント識別子は、それぞれ2AAA:BBB2、3AAA:BBB3、4AAA:BBB4及び5AAA:BBB5である。6AAA:BBB6。言い換えると、ネットワークデバイスは、6つのSIDと1対1の対応関係にある6つの圧縮セグメント識別子を生成し、6つの圧縮セグメント識別子は連続して隣接する。この場合、Cは6に等しい。6つの圧縮セグメント識別子の長さは全て4バイトであり、これは元のセグメント識別子の16バイト未満である。
上記の説明を参照すると、それぞれのノードのSIDは、第1の部分を含んでもよい。第1の部分は、ロケータ(locator)フィールド及び機能(function)フィールドを含み、locatorフィールドはノードのアドレスを示すために使用され、functionフィールドはノードにより実行される操作を示すために使用される。いくつかのシナリオでは、それぞれのノードのSIDは、第2の部分を更に含んでもよい。第2の部分は引数(argument)フィールドであり、ノードがfunctionフィールドに対応する操作を実行するときに使用される引数を示すために使用される。SIDにおいて、argumentフィールドは、通常ではfunctionフィールドに続く。例えば、それぞれのノードのSIDにおいて、locatorフィールドの長さは64ビットでもよく、functionフィールドの長さは16ビットでもよく、argumentフィールドの長さは48ビットでもよい。言い換えると、SIDにおいて、最初の64ビットがlocatorフィールドであい、中間の16ビットがfunctionフィールドであり、最後の48ビットがargumentフィールドである。
一例では、ネットワークデバイスがS個の元のセグメント識別子を比較し、異なる部分を取得することにより元のセグメント識別子を圧縮するとき、ネットワークデバイスは、S個の元のセグメント識別子の中のargumentフィールドを含む第2の部分を比較するのではなく、S個の元のセグメント識別子の中のlocatorフィールド及びfunctionフィールドを含む第1の部分のみを比較してもよい。したがって、圧縮セグメント識別子の長さは更に短縮されてもよい。例えば、SIDの中のlocatorフィールドの長さが64ビットであり、functionフィールドの長さが16ビットであり、argumentフィールドの長さが48ビットであるとき、ネットワークデバイスは、locatorフィールド及びargumentフィールドを含む最初の80ビットのみを比較し、異なる部分を取得することにより元のセグメント識別子を圧縮してもよい。
一例では、ネットワークデバイスは、S個の元のセグメント識別子のそれぞれのlocator部分及びfunction ID部分を別々に処理する。ネットワークデバイスは、元のセグメント識別子のlocator部分を比較し、それぞれのSIDに対応する圧縮セグメント識別子の第1の部分としてlocator部分の異なる部分を取得する。ネットワークデバイスは、それぞれの元のセグメント識別子のfunction ID部分により示されるノード操作と1つの圧縮function IDとの間の対応関係を確立し、それぞれのSIDに対応する圧縮セグメント識別子の第2の部分として圧縮function IDを使用する。圧縮function IDの長さは、それぞれのセグメント識別子のfunction ID部分の長さ未満である。例えば、6つのSIDのそれぞれの最初の13バイトはlocator部分であり、最後の3バイトはfunction ID部分である。ネットワークデバイスは、6つのSIDのlocator部分を比較し、SIDの中のlocator部分の最初の12バイトが同じである、すなわち、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFFであると決定する。ネットワークデバイスは、それぞれのSIDに対応する圧縮セグメント識別子の第1の部分として、それぞれのSIDの中のlocator部分の最後のバイトを選択する。例えば、ノードAに対応するSIDの中のlocator部分の最後のバイトが1Aである場合、SIDに対応する圧縮セグメント識別子の第1の部分は1Aである。同様に、ノードB、ノードC、ノードE及びノードFのSIDに対応する圧縮セグメント識別子の第1の部分は、それぞれ2A、3A、4A、5A及び6Aである。ノードAのSIDの中のfunction ID部分はAA:BBB1であり、DAフィールドを次のSIDに置き換え、次いでテーブル検索の後にデータパケットを転送するノード操作を示してもよい。機能名はEND SIDである。ネットワークデバイスは、ノードAのSIDの中のfunction ID部分により示されるノード操作と、1つの圧縮function IDとの間の対応関係を確立する。例えば、圧縮function IDはB1である。言い換えると、B1はテーブル検索の後にデータパケットを転送するノード操作(END SID)に対応する圧縮function IDである。同様に、ノードB、ノードC、ノードE及びノードFのSIDの中のfunction ID部分により示されるノード操作はまた、圧縮function IDにそれぞれ対応してもよく、これらの圧縮function IDは、B2、B3、B4、B5及びB6でもよい。さらに、ノードB、ノードC、ノードE及びノードFのSIDに対応する圧縮セグメント識別子の第2の部分は、それぞれ2A、3A、4A、5A及び6Aである。したがって、ネットワークデバイスは、6つのSIDと1対1の対応関係にある6つの圧縮セグメント識別子、すなわち、それぞれ1AB1、2AB2、3AB3、4AB4、5AB5及び6AB6を生成する。6つの圧縮セグメント識別子の長さは全て2バイトであり、これは元のセグメント識別子の16バイト未満である。
任意選択で、ネットワークデバイスは、それぞれの圧縮function IDとそれぞれのノード操作との間の対応関係をパケット転送経路上のそれぞれのノードに公開する。
任意選択で、ネットワークデバイスは、それぞれの圧縮function IDとそれぞれのSIDのfunction ID部分との間の対応関係をパケット転送経路上のそれぞれのノードに通知する。
圧縮がSIDの全体の差分を取得することにより実行されるか、圧縮がSIDの全体の異なる部分を取得することにより実行されるか、或いは、圧縮がSIDの中の2つの分割された部分に対して別々に実行されるかにかかわらず、最終的に取得される圧縮セグメント識別子の長さはSID(すなわち、元のセグメント識別子)の長さ未満であることが分かる。
上記の例では、圧縮セグメント識別子の長さは、具体的な差分又は異なる部分により決定されることが更に分かる。例えば、圧縮がSIDの全体の差分を取得することにより実行されるとき、圧縮セグメント識別子の長さは、SIDの全体の差分により決定され、圧縮がSIDの全体の異なる部分を取得することにより実行されるとき、圧縮セグメント識別子の長さは、SIDの全体の異なる部分により決定され、圧縮がSIDの中の2つの分割された部分に対して別々に実行されるとき、圧縮セグメント識別子の長さは、2つの部分の差分又は異なる部分により決定される。
任意選択で、圧縮セグメント識別子の長さは、バイト単位で表現されてもよく、或いは、圧縮セグメント識別子の長さは、バイト毎に整列される。例えば、圧縮セグメント識別子の長さは、2バイト、3バイト又は4バイト等でもよい。例えば、圧縮がSIDの全体の異なる部分を取得することにより実行されるとき、SIDの全体の異なる部分の長さが33ビットである場合、すなわち、セグメントリスト内のSIDの間の同じ部分の長さが95ビットであり、異なる部分の長さが33ビットである場合、圧縮セグメント識別子の長さは5バイトである。
任意選択で、圧縮セグメント識別子の長さは、ビット単位で表現されてもよく、或いは、圧縮セグメント識別子の長さは、ビット毎に整列されてもよい。例えば、圧縮セグメント識別子の長さは、16ビット、20ビット、32ビット等でもよい。例えば、圧縮がSIDの全体の異なる部分を取得することにより実行されるとき、SIDの全体の異なる部分の長さが33ビットである場合、すなわち、セグメントリスト内のSIDの間の同じ部分の長さが95ビットであり、異なる部分の長さが33ビットである場合、圧縮セグメント識別子の長さは33ビットである。
S203:ネットワークデバイスは、圧縮セグメントリストを生成し、圧縮セグメントリストは、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を含み、圧縮セグメントリストは、パケット転送経路に沿ってパケットを転送するために使用される。
図1A及び図1Bに示す適用シナリオを参照して一例が提供される。一例では、ネットワークデバイスは、元のセグメントリスト内の6つのSIDを比較し、異なる部分を取得し、6つの圧縮セグメント識別子、すなわち、1AAA:BBB1、2AAA:BBB2、3AAA:BBB3、4AAA:BBB4、5AAA:BBB5、6AAA:BBB6を更に取得する。この場合、Cは6に等しい。6つの圧縮セグメント識別子は、ノードA、ノードB、ノードC、ノードE及びノードFのSIDにそれぞれ対応する。ネットワークデバイスは、圧縮セグメントリスト、すなわち[1AAA:BBB1,2AAA:BBB2,3AAA:BBB3,4AAA:BBB4,5AAA:BBB5,6AAA:BBB6]を生成する。
一例では、ネットワークデバイスは、元のセグメントリスト内の6つのSIDを比較し、差分を取得する。具体的には、ネットワークデバイスは、上記の6つのSIDの中の最後の5つのSIDのそれぞれと前のSIDとの間の差分を別々に取得し、5つの圧縮セグメント識別子、すなわち、0:1000:0001、0:1000:0001、0:1000:0001、0:1000:0001、0:1000:0001を更に取得する。この場合、Cは5に等しい。5つの圧縮セグメント識別子は、ノードB、ノードC、ノードE及びノードFのSIDにそれぞれ対応する。ネットワークデバイスは、5つの圧縮セグメント識別子を含む圧縮セグメントリスト、すなわち、[0:1000:0001,0:1000:0001,0:1000:0001,0:1000:0001,0:1000:0001]を生成する。
いくつかの適用シナリオでは、SID list内の最後のSIDの値は、他のSIDの値と大きく異なってもよい。例えば、最後のSIDに対応するノード及び最後のSIDの前のSIDに対応するノードがネットワークにおける異なるドメインに属するとき、或いは、SID listが挿入(insertion)モードを使用することにより生成されるとき、SID list内の最後のSIDの値は、他のSIDの値と大きく異なる。この場合、差分を取得することにより圧縮を実行するか、或いは、異なる部分を取得することにより圧縮を実行する上記の方式において、圧縮効果が影響を受ける。図1A及び図1Bに示す適用シナリオを参照すると、パケット転送経路は、ノードA、ノードB、ノードC、ノードE及びノードG(図面に図示せず)を連続して通過し、ノードGのSIDは、ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:6AAA:BBB6である。元のセグメントリストは、
[AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:1AAA:BBB1,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:2AAA:BBB2,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:3AAA:BBB3,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:4AAA:BBB4,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:5AAA:BBB5,
ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:6AAA:BBB6]である。ネットワークデバイスは、全ての6つのSIDを比較してもよく、すなわち、Sは6に等しくてもよい。圧縮が異なる部分を取得することにより実行される場合、ネットワークデバイスは、6つのSIDを比較し、全ての6つのSIDについて、最初のバイトAのみが同じであると見出す。この場合、上記の方法によれば、圧縮セグメント識別子の長さは15バイトであり、圧縮効果は理想的ではない。圧縮が差分を取得することにより実行される場合、6番目のSID(ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:6AAA:BBB6)と5番目のSID(AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:5AAA:BBB5)との間の差分は0123:0123:0123:0123:0123:0123:1000:0001であり、これは合計で125ビットである。この場合、上記の方法によれば、整列された圧縮セグメント識別子の長さは16バイトであり、圧縮効果は理想的ではない。
一例では、ネットワークデバイスは、元のセグメントリスト内の最後のSIDを圧縮しない。図1A及び図1Bに示す適用シナリオを参照すると、ネットワークデバイスは、元のセグメントリスト内の最初の5つのSIDを比較する。例えば、圧縮は異なる部分を取得することにより実行され、ネットワークデバイスにより取得された5つの圧縮セグメント識別子は、それぞれ1AAA:BBB1、2AAA:BBB2、3AAA:BBB3、4AAA:BBB4及び5AAA:BBB5である。この場合、Cは5に等しい。5つの圧縮セグメント識別子は、ノードA、ノードB、ノードC及びノードEのSIDにそれぞれ対応する。ネットワークデバイスは、5つの圧縮セグメント識別子を含む圧縮セグメントリスト、すなわち、[1AAA:BBB1,2AAA:BBB2,3AAA:BBB3,4AAA:BBB4,5AAA:BBB5,ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:6AAA:BBB6]を生成する。最後のセグメントIDは、依然として元のセグメントリスト内のSIDであり、圧縮されない。最初の5つの圧縮セグメント識別子の長さは全て4バイトであり、最後のSIDの長さは16バイトであり、圧縮セグメントリストの長さは36バイトである。元のセグメントリストの96バイトの長さと比較して、圧縮セグメントリストの長さは依然として短縮され、それにより、ネットワーク伝送効率を改善する。
一例では、ネットワークデバイスは、バインディングセグメント識別子(binding SID, BSID)を使用することにより最後のSIDをマッピングする。図1A及び図1Bに示す適用シナリオを参照して一例が提供される。この場合、ノードF(図面に図示せず)は、ネットワーク構成を通じてbinding SID AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:6AAA:BBB6=ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:6AAA:BBB6を通知し、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:6AAA:BBB6はノードFに対応するbinding SIDである。この場合、ネットワークデバイスにより取得された元のセグメントリストは、
[AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:1AAA:BBB1,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:2AAA:BBB1,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:3AAA:BBB1,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:4AAA:BBB1,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:5AAA:BBB1,
AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:6AAA:BBB2]でもよい。最後のSIDはbinding SIDである。例えば、圧縮は異なる部分を取得することにより実行され、ネットワークデバイスは、圧縮セグメントリスト、すなわち、[1AAA:BBB1,2AAA:BBB2,3AAA:BBB3,4AAA:BBB4,5AAA:BBB5.6AAA:BBB6]を生成する。圧縮セグメントリストを生成するプロセスについては、上記の方法を参照する。詳細は、ここでは再び説明しない。圧縮セグメントリスト内の6つの圧縮セグメント識別子は、ノードA、ノードB、ノードC、ノードE及びノードFにそれぞれ対応する。圧縮セグメントリストに従ってパケットを転送する間に、パケットがノードFに到達した後で、ノードFは、パケットをノードGに更に送信する。この場合、圧縮セグメントリストの長さは依然として短縮され、それにより、ネットワーク伝送効率を改善する。
図3Aを参照する。この出願の実施形態は、セグメントリストを生成するための方法を提供する。当該方法は、ネットワークデバイス301及びネットワークデバイス302に関係する。ネットワークデバイス301は、ネットワークにおける入口ノードでもよく、ネットワークデバイス302は、ネットワークにおける中間ノードでもよい。図1Aに示す適用シナリオを参照すると、ネットワークデバイス301はノードSでもよく、ネットワークデバイス302はノードA、ノードB、ノードC、ノードE又はノードFでもよい。当該方法は以下のステップを含む。
S310:ネットワークデバイス301は、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得する。元のセグメントリストは、順次配置された元のセグメント識別子を含み、順次配置された元のセグメント識別子の中のそれぞれの元のセグメント識別子は、パケット転送経路上の1つのネットワークデバイスに対応する。
S311:ネットワークデバイス301は、元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成する。C個の圧縮セグメント識別子は、S個の元のセグメント識別子の中のC個の元のセグメント識別子と1対1の対応関係にあり、C個の圧縮セグメント識別子の順序は、C個の元のセグメント識別子の順序と同じであり、C個の圧縮セグメント識別子のそれぞれの長さは、対応する元のセグメント識別子の長さ未満である。Sは正の整数であり、Cは正の整数であり、CはS以下である。
S312:ネットワークデバイス301は、圧縮セグメントリストを生成し、圧縮セグメントリストは、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を含み、圧縮セグメントリストは、パケット転送経路に沿ってパケットを転送するために使用される。
ステップS310、S311及びS312の具体的なプロセスについては、この出願の実施形態におけるステップS201、S202及びS203の説明を参照する。同様のことは、ここでは再び説明しない。ネットワークデバイス301は、ネットワークにおけるコントローラからパケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得してもよい。
一例では、圧縮セグメントリストを生成した後に、ネットワークデバイス301は、圧縮セグメントリストに対応する第1のフラグを更に生成し、第1のフラグの値は、圧縮セグメントリスト内の圧縮セグメント識別子の長さの値である。第1のフラグの値は正の整数でもよい。図1Aに示す適用シナリオを参照すると、ノードSは、ネットワークにおけるコントローラから元のセグメントリストを受信し、圧縮セグメントリスト、すなわち、[1AAA:BBB1,2AAA:BBB2,3AAA:BBB3,4AAA:BBB4;5AAA:BBB5,6AAA:BBB6]を生成する。ノードSは、圧縮セグメントリストに対応する第1のフラグを生成し、圧縮セグメントリスト内の圧縮セグメント識別子の長さは4バイトであり、それにより、第1のフラグの値は4である。第1のフラグは、圧縮セグメントリストに対応する。
S313:ネットワークデバイス301は、パケットを受信し、パケットは、パケット転送経路に沿って転送され、ネットワークデバイス301は、圧縮セグメントリストをパケットにカプセル化する。
ネットワークデバイス301は、圧縮セグメントリストを第1のパケットのルーティングヘッダ(routing header)にカプセル化してもよい。任意選択で、第1のパケットのルーティングヘッダはSRHでもよい。任意選択で、第1のパケットのルーティングヘッダは、新たなフォーマットのルーティングヘッダでもよい。例えば、新たなフォーマットのルーティングヘッダは、差分ルーティングヘッダ(difference routing header, DRH)又は圧縮ルーティングヘッダ(compressed routing header, CRH)と呼ばれてもよい。SRv6ネットワークにおいて、セグメントリストは、パケットにカプセル化されるとき、逆の順序になる必要がある点に留意すべきである。例えば、6つの圧縮セグメント識別子1AAA:BBB1、2AAA:BBB2、3AAA:BBB3、4AAA:BBB4、5AAA:BBB5、6AAA:BBB6は、パケット転送経路上のノードA、ノードB、ノードC、ノードE及びノードFに順に対応し、圧縮セグメントリストは、パケット転送経路上の対応するノードの順序に基づいて、[1AAA:BBB1,2AAA:BBB2,3AAA:BBB3,4AAA:BBB4,5AAA:BBB5,6AAA:BBB6]である。しかし、圧縮セグメントリストがパケットヘッダにカプセル化されるとき、ソート順序は逆になる。逆の順序でパケットヘッダにカプセル化された圧縮セグメントリストは[6AAA:BBB6,5AAA:BBB5,4AAA:BBB4,3AAA:BBB3,2AAA:BBB2,1AAA:BBB1]である。
一例では、ネットワークデバイス301は、圧縮セグメントリストに対応する生成された第1のフラグをパケットにカプセル化してもよい。例えば、ネットワークデバイス301は、第1のフラグをパケットのルーティングヘッダにカプセル化してもよい。例えば、ネットワークデバイス301は、第1のフラグをパケットのルーティングヘッダ内の圧縮内部(compress internal, Cmpr)フィールドにカプセル化してもよい。図3Bは、この出願の実施形態によるパケットヘッダのフォーマットを示す。Cmprフィールドに加えて、パケットヘッダは、次のパケットヘッダを示すnext headerフィールド、パケットヘッダ拡張長さを示すHdr Ext Lenフィールド、ルーティングタイプを示すrouting typeフィールド、セグメント残りを示すsegment leftフィールド、及び最後のエントリを示すlast entryフィールドを更に含む。Cmprフィールドの長さは4ビットである。
一例では、ネットワークデバイス301は、圧縮セグメントリストに対応する生成された第1のフラグに基づいて特殊セグメント識別子を生成し、特殊セグメント識別子をパケットのパケットヘッダ内の宛先アドレス(destination address, DA)フィールドにカプセル化してもよい。特殊セグメント識別子の第1部分は次ホップノードのSIDの中のlocator部分であり、特殊セグメント識別子の第2部分はfunction ID部分である。特殊セグメント識別子の中のfunction ID部分はEND.CXSID機能を表し、Xは第1のフラグの値である。当該機能は、圧縮セグメントリスト内の圧縮セグメント識別子の長さをXとして識別するためのものである。例えば、第1のフラグが2であるとき、特殊セグメント識別子の中のfunction ID部分により表される機能はEND.C2SIDであり、すなわち、圧縮セグメントリスト内の圧縮セグメント識別子の長さは2として識別される。
任意選択で、パケット伝送経路上の全てのノードにおいてEND.CXSID機能を表すfunction ID部分は同じでもよく或いは異なってもよい。
一例では、圧縮セグメント識別子の長さは、圧縮セグメント識別子から取得されてもよい。例えば、圧縮セグメント識別子の長さは、圧縮セグメント識別子の中の機能フィールドにより表される機能命令に含まれてもよく、或いは、圧縮セグメント識別子の長さは、圧縮セグメント識別子の中のフレーバ(flavor)に含まれてもよい。ネットワークデバイス301により取得されるセグメント識別子は、圧縮セグメントリストに専用の特殊セグメント識別子を含み、圧縮セグメント識別子の長さは、特殊セグメント識別子の中の機能フィールドにより表される機能において示されるか、或いは、特殊セグメント識別子の中のフレーバにおいて示される。ネットワークデバイス301は、特殊セグメント識別子に基づいて圧縮セグメントリストを生成してもよい。特殊セグメント識別子は、長さが128ビットであるセグメント識別子でもよく、或いは、長さが128ビット未満である圧縮セグメント識別子でもよい。したがって、パケット内のDAフィールドが特殊セグメント識別子を含むとき、すなわち、特殊セグメント識別子がDAフィールド内の現在のセグメント識別子であるとき、パケットを受信したネットワークデバイスは、特殊セグメント識別子に基づいて圧縮セグメント識別子の長さを習得する。このように、ネットワークデバイスは、長さに基づいて圧縮セグメントリストから次の圧縮セグメント識別子を取得し続け、次の圧縮セグメント識別子をパケット内のDAフィールドに更新する。
一例では、ネットワークデバイス301は、圧縮セグメントリストに対応する第2のフラグを更に生成し、第2のフラグをパケットにカプセル化してもよい。第2のフラグは、圧縮セグメントリストが圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される。任意選択で、第2のフラグの長さは1ビットでもよく、第2のフラグが1であるとき、これは、圧縮セグメントリストが圧縮セグメント識別子を含むことを示す。任意選択で、ネットワークデバイス301は、第2のフラグをパケットのルーティングヘッダにカプセル化してもよい。
一例では、ネットワークデバイス301は、圧縮セグメントリストに対応する第3のフラグを更に生成し、第3のフラグをパケットにカプセル化してもよい。第3のフラグは、圧縮セグメントリストが元のセグメントリスト内の最後の元のセグメント識別子を含むこと、すなわち、最後の元のセグメント識別子が圧縮されないことを示すために使用される。任意選択で、第3のフラグの長さは1ビットでもよく、第3のフラグが1であるとき、これは、圧縮セグメントリストが元のセグメントリスト内の最後の元のセグメント識別子を含むこと、すなわち、最後の元のセグメント識別子が圧縮されないことを示す。任意選択で、ネットワークデバイス301は、第3のフラグをパケットのルーティングヘッダにカプセル化してもよい。
S314:ネットワークデバイス301は、圧縮セグメントリストを搬送するパケットを送信する。
パケットは第1のフラグを更に搬送してもよい。パケットは第2のフラグを更に搬送してもよい。パケットは第3のフラグを更に搬送してもよい。
S315:ネットワークデバイス302は、ネットワークデバイス301により送信されたパケットを受信し、パケットは、圧縮セグメントリストを含み、セグメントリストは、パケットの転送経路に対応し、圧縮セグメントリストは、圧縮セグメント識別子を含む。
ネットワークデバイス302は、ネットワークデバイス301により送信されたパケットを受信する。任意選択で、ネットワークデバイス301は、ネットワークリンク上でネットワークデバイス302に直接接続され、ネットワークデバイス301は、リンク上でパケットをネットワークデバイス302に直接送信する。任意選択で、他の中間ノードが、ネットワークデバイス301とネットワークデバイス302との間に存在する。パケットは、ネットワークデバイス301により送信され、1つ以上の他の中間ノードにより転送された後に、ネットワークデバイス302に到達する。
S316:ネットワークデバイス302は、圧縮セグメント識別子及びパケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成する。元のセグメント識別子は、パケットの転送経路上の第2のネットワークデバイスの次ホップノードに対応し、圧縮セグメント識別子の長さは元のセグメント識別子の長さ未満である。
一例では、ネットワークデバイス302は、パケットから第1のフラグを読み取り、第1のフラグの値は、圧縮セグメントリスト内の圧縮セグメント識別子の長さである。ネットワークデバイス302は、第1のフラグの値に基づいて圧縮セグメントリストから圧縮セグメント識別子を読み取る。
一例では、ネットワークデバイス302は、圧縮セグメント識別子及びパケットの宛先アドレスを加え、元のセグメント識別子を生成する。
図1Aに示す適用シナリオを参照すると、ネットワークデバイス302はノードBでもよい。ノードBは、ノードSにより送信されたパケットを受信し、パケットは、圧縮セグメントリストを含む。上記のように、この場合の圧縮セグメントリストは、逆の順序の圧縮セグメントリスト、例えば、[0:1000:0001,0:1000:0001,0:1000:0001,0:1000:0001,0:1000:0001;0:1000:0001]である。ノードBは、パケットから第1のフラグを読み取り、第1のフラグの値は5であり、圧縮セグメントリスト内の圧縮セグメント識別子の長さが5バイトであることを示す。ノードBは、第1のフラグの5の値に基づいて、現在の圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さが5バイトであることを習得する。任意選択で、ノードBは、セグメント残り(segment left, SL)フィールドの値に基づいて現在処理されている圧縮セグメント識別子を更に決定する必要がある。例えば、SL=4であり、ノードBは、現在処理されている圧縮セグメント識別子が4番目の圧縮セグメント識別子であることを習得する。したがって、ノードBは、現在処理されている圧縮セグメント識別子が0:1000:0001であることを取得する。圧縮セグメント識別子の最上位ビットは符号ビットである。具体的には、圧縮セグメント識別子の最上位ビットは1であり、圧縮セグメント識別子が正であることを示す。ノードBは、パケットの宛先アドレスを取得する。任意選択で、パケットの宛先アドレスは、パケットのパケットヘッダ内の宛先アドレスフィールド内のアドレスである。例えば、宛先アドレスは、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:2AAA:BBB2でもよい。ノードBは、圧縮セグメント識別子及び宛先アドレスを加え、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:3AAA:BBB3の加算結果を取得し、加算結果は元のセグメント識別子である。元のセグメント識別子は、パケットの転送経路上のノードBの次ホップノードのSIDである。例えば、元のセグメント識別子はノードCのSIDである。
一例では、ネットワークデバイスは、パケットから第2のフラグを読み取り、第2のフラグの指示に基づいて圧縮セグメントリストから圧縮セグメント識別子を読み取る。
一例では、ネットワークデバイス302は、ネットワークにおけるコントローラから第4の制御パケットを受信し、第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、第4のフラグの値はNであり、Nは正の整数であり、S個の元のセグメント識別子の最初のNバイトは同じである。ネットワークデバイス302は、第1のフラグに基づいて、圧縮セグメント識別子の長さがM-Nバイトであることを取得し、Mは正の整数であり、元のセグメント識別子の長さはMバイトである。元のセグメント識別子はSRv6ネットワークにおけるSIDでもよい。ネットワークデバイス302は、圧縮セグメント識別子のM-Nバイトの長さに基づいて圧縮セグメントリストから圧縮セグメント識別子を読み取る。
一例では、ネットワークデバイスは、パケットの宛先アドレス内の置換対象の部分を圧縮セグメント識別子に置き換え、置換対象の部分の長さは、圧縮セグメント識別子の長さと同じである。上記の説明を参照すると、圧縮セグメント識別子が生成されるとき、元のセグメント識別子の中の同じ最初のNバイトが省略されてもよく、或いは、元のセグメント識別子の第1の部分の中の同じ最初のNバイトが省略されてもよく、第1の部分は、locatorフィールド及びfunctionフィールドをそれぞれ含む。置換対象の部分は、圧縮セグメント識別子を生成する際に使用される異なる省略方式によって変化する。圧縮セグメント識別子が元のセグメント識別子の最後のM-Nバイトであるとき、置換対象の部分はDAフィールドの最後のM-Nバイトであり、圧縮セグメント識別子が元のセグメント識別子の中間の数バイトであるとき、置換対象の部分はDAフィールドの中間の数バイトである。
一例では、ネットワークデバイス302は、パケットのパケットヘッダ内のDAフィールドの最後のM-Nバイトを圧縮セグメント識別子に置き換え、元のセグメント識別子を生成する。
図1Aに示す適用シナリオを参照すると、ネットワークデバイス302はノードBでもよい。ノードBは、ノードSにより送信されたパケットを受信し、パケットは、圧縮セグメントリストを含み、圧縮セグメントリストは、[6AAA:BBB6,5AAA:BBB5,4AAA:BBB4,3AAA:BBB3,2AAA:BBB2,1AAA:BBB1]でもよい。ノードBは、コントローラから第1の制御パケットを受信し、第1の制御パケットは、第1のフラグを含み、第1のフラグの値は12であり、すなわち、元のセグメントリスト内の6つの元のセグメント識別子の最初の12バイトは同じである。ノードBは、第1のフラグの12の値及びSRネットワークにおけるSIDの16バイトの長さに基づいて、圧縮セグメントリスト内の圧縮セグメント識別子の長さが4バイトであることを取得する。任意選択で、ノードBは、セグメント残り(segment left, SL)フィールドの値に基づいて現在処理されている圧縮セグメント識別子を更に決定する必要がある。例えば、SL=4であり、ノードBは、現在処理されている圧縮セグメント識別子が4番目の圧縮セグメント識別子であることを習得する。したがって、ノードBは、現在処理されている圧縮セグメント識別子が3AAA:BBB1であることを取得する。ノードBは、パケットの宛先アドレスを取得する。任意選択で、パケットの宛先アドレスは、パケットのパケットヘッダ内の宛先アドレスフィールド内のアドレスである。例えば、宛先アドレスは、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:2AAA:BBB2でもよい。ノードBは、第1のパケットの宛先アドレスの最後の4バイトを圧縮セグメント識別子に置き換え、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:3AAA:BBB3の結果を取得し、結果は元のセグメント識別子である。元のセグメント識別子は、パケットの転送経路上のノードBの次ホップノードのSIDである。例えば、元のセグメント識別子はノードCのSIDである。
一例では、ネットワークデバイス302は、パケットヘッダ内のDAフィールドから特殊セグメント識別子の中のfunction ID部分を読み取り、function ID部分がEND.CXSIDであることに基づいて、圧縮セグメントリスト内の圧縮セグメント識別子の長さがXバイトであることを取得する。ネットワークデバイス302は、圧縮セグメント識別子のXバイトの長さに基づいて、圧縮セグメントリストから圧縮セグメント識別子を読み取る。
一例では、ネットワークデバイス302は、ネットワークにおけるコントローラから第4の制御パケットを受信し、第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、第4のフラグの値はNであり、Nは正の整数であり、S個の元のセグメント識別子の最初のNバイトは同じである。ネットワークデバイス302は、第4のフラグに基づいて、圧縮セグメント識別子の第1の部分の長さがLA-Nバイトであることを取得し、LAは正の整数であり、元のセグメント識別子のlocator部分の長さはLAバイトである。元のセグメント識別子はSRv6ネットワークにおけるSIDでもよい。ネットワークデバイス302は、圧縮セグメント識別子の第1の部分のLA-Nバイトの長さに基づいて、圧縮セグメント識別子から圧縮セグメント識別子の第1の部分を取得する。さらに、ネットワークデバイス302は、圧縮セグメント識別子から第1の部分以外の内容、すなわち、圧縮セグメント識別子の第2の部分を取得する。
一例では、ネットワークデバイス302は、パケットヘッダ内のDAフィールド内のlocator部分の最後のLA-Nバイトを圧縮セグメント識別子の第1の部分に置き換え、元のセグメント識別子の中のlocator部分を生成する。
一例では、ネットワークデバイス302は、それぞれの圧縮function IDとそれぞれのノード操作との間の対応関係を受信するか、或いは、ネットワークデバイス302は、それぞれの圧縮function IDとそれぞれのSIDの中のfunction ID部分との間の対応関係を受信する。これらの対応関係は、ネットワークデバイス301により送信されてもよく、或いは、ネットワークにおけるコントローラにより送信されてもよい。ネットワークデバイス302は、圧縮function IDとして圧縮セグメント識別子の第2の部分を使用し、それぞれの圧縮function IDとそれぞれのノード操作との間の受信した対応関係、又はそれぞれの圧縮function IDとそれぞれのSIDの中のfunction ID部分との間の対応関係に基づいて、元のセグメント識別子のfunction ID部分を取得する。
図1Aに示す適用シナリオを参照して一例が提供される。ネットワークデバイス302はノードBでもよい。ノードBは、ノードSにより送信されたパケットを受信し、パケットは、圧縮セグメントリストを含み、圧縮セグメントリストは、[6AB6,5AB5,4AB4,3AB3,2AB2,1AB1]でもよい。ノードBは、パケットのパケットヘッダからDAフィールドを取得し、DAフィールド内の圧縮function部分はEND.C2SIDであり、DAフィールド内のlocator部分はAAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:2Aである。ノードBは、DAフィールド内のEND.C2SIDの圧縮function IDに基づいて、圧縮セグメントリスト内の圧縮セグメント識別子の長さが2バイトであることを取得する。ノードBは、圧縮セグメント識別子の2バイトの長さに基づいて圧縮セグメントリストから圧縮セグメント識別子を読み取る。任意選択で、ノードBは、セグメント残り(segment left, SL)フィールドの値に基づいて現在処理されている圧縮セグメント識別子を更に決定する必要がある。例えば、SL=4であり、ノードBは、現在処理されている圧縮セグメント識別子が4番目の圧縮セグメント識別子であることを習得する。したがって、ノードBは、現在処理されている圧縮セグメント識別子が3AB3であることを取得する。ノードBは、ネットワークにおけるコントローラから第1の制御パケットを受信し、第1の制御パケットは、第4のフラグを含み、第4のフラグの値は12であり、元のセグメント識別子の最初の12バイトが同じであることを示す。ノードBは、第4のフラグの12の値及びSRネットワークにおけるSIDの中のlocator部分の13バイトの長さに基づいて、圧縮セグメント識別子の第1の部分の長さが13-12=1バイトであることを取得する。ノードBは、圧縮セグメント識別子の第1の部分の1バイトの長さに基づいて、圧縮セグメント識別子の第1の部分が3Aであることを取得し、圧縮セグメント識別子の第2の部分はB3である。ノードBは、DAフィールド内のlocator部分の最後のバイトを3Aに置き換え、元のセグメント識別子の中のlocator部分をAAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:3Aとして生成する。ノードBは、それぞれの圧縮functionとノードSにより送信されたそれぞれのSIDの中のfunction ID部分との間の対応関係を受信する。圧縮function IDがB3であるとき、SIDの中の対応するfunction ID部分はAA:BBB3である。したがって、ノードBは、B3の圧縮function IDの部分に基づいて、元のセグメント識別子のfunction部分がAA:BBB3であることを取得する。したがって、ノードBはAAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:3AAA:BBB3として元のセグメント識別子を取得する。
一例では、ネットワークデバイス302は、パケットのパケットヘッダ内のDAフィールド内のアドレスを、取得された元のセグメント識別子に置き換える。
図1Aに示す適用シナリオを参照すると、ネットワークデバイス302はノードBでもよい。ノードBは、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:3AAA:BBB3の元のセグメント識別子を取得し、ノードBは、第1のパケットのパケットヘッダ内の宛先アドレス(Destination Address, DA)フィールド内のアドレスを元のセグメント識別子に置き換える。
一例では、ネットワークデバイス302は、パケットヘッダ内のDAフィールドの第1の部分を元のセグメント識別子の第1の部分に置き換える。
図1Aに示す適用シナリオを参照すると、ネットワークデバイス302はノードBでもよい。DAフィールドの第1の部分、すなわち、locator部分は、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:2Aでもよい。ノードBは、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:3AAA:BBB3の元のセグメント識別子を取得し、ノードBは、DAフィールドの第1の部分を元のセグメント識別子の第1の部分、すなわち、locator部分に置き換える。置き換え後のDAフィールドの第1の部分は、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:3Aである。
一例では、ネットワークデバイス302は、圧縮セグメント識別子の中の圧縮function ID部分に基づいて対応するノード操作を取得し、ノード操作を実行する。図1Aに示す適用シナリオを参照すると、ネットワークデバイス302はノードBでもよい。ノードBは、それぞれの圧縮function IDとそれぞれのノード操作との間の対応関係を受信する。ノードBは、圧縮セグメント識別子の中の圧縮function ID部分がB3であることを取得する。対応するノード操作は、B3の圧縮function ID部分に基づいて上記の対応関係から取得され、ノード操作が実行される。
一例では、ネットワークデバイス302は、元のセグメント識別子の中の取得されたfunction ID部分に基づいて、対応するノード操作を取得し、ノード操作を実行する。図1Aに示す適用シナリオを参照すると、ネットワークデバイス302はノードBでもよい。ノードBは、それぞれの圧縮function IDとそれぞれのSIDの中のfunction ID部分との間の対応関係を受信する。ノードBは、圧縮セグメント識別子の中の圧縮function ID部分がB3であることを取得する。SIDの中のAA:BBB3のfunction ID部分は、B3の圧縮function ID部分に基づいて上記の対応関係から取得される。次いで、対応するノード操作は、SIDの中のAA:BBB3のfunction ID部分に基づいて取得され、ノード操作が実行される。
一例では、ネットワークデバイス302は、パケットのパケットヘッダ内のDAフィールドの第2の部分を置き換えない。DAフィールドの第2の部分は、function ID部分である。具体的には、DAフィールド内のfunction ID部分は、上記のEND.CXSID機能に対応するfunction IDである。或る場合、パケット転送経路上の全てのノードにおいて、上記のEND.CXSID機能に対応するfunction IDは同じである。この場合、ネットワークデバイス302は、パケットのパケットヘッダ内のDAフィールドの第2の部分を置き換える必要はない。パケットが次ホップノードに到達したとき、次ホップノードは、DAフィールドの第2の部分、すなわち、function ID部分を取得し、function ID部分に基づいて対応するEND.CXSID機能を取得する。
一例では、ネットワークデバイス302は、パケットのパケットヘッダ内のDAフィールドの第2の部分を置き換える。上記の説明を参照すると、他の場合、パケット転送経路上の異なるノードにおいて、上記のEND.CXSID機能に対応するfunction IDは異なる。この場合、ネットワークデバイス302は、パケットのパケットヘッダ内のDAフィールドの第2の部分を置き換える必要がある。この場合、ネットワークデバイス302は、END.CXSID機能とそれぞれのノードにおける機能を表すfunction IDとの間の対応関係を更に受信する。具体的には、ネットワークデバイス302は、圧縮セグメント識別子の第1の部分に基づいて元のセグメント識別子のlocator部分を取得し、元のセグメント識別子のlocator部分は、パケット転送経路上のネットワークデバイス302の次ホップノードを示す。ネットワークデバイス302は、END.CXSID機能とそれぞれのノードにおける機能を表すfunction IDとの間の受信した対応関係に基づいて、次ホップノードにおける機能を表すfunction IDを取得し、パケットのパケットヘッダ内のDAフィールドの第2の部分をfunction IDに置き換える。
S317:ネットワークデバイス302は、元のセグメント識別子に基づいてパケットを次ホップノードに送信する。
一例では、元のセグメント識別子は、バインディングセグメント識別子を含むパケットを、バインディングセグメント識別子に対応するノードに送信するように、次ホップノードに指示するために使用されるバインディングセグメント識別子である。
図1Aに示す適用シナリオを参照すると、ネットワークデバイス302はノードEでもよい。ノードFは、ネットワーク構成を通じて、binding SID AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:6AAA:BBB6=ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:6AAA:BBB6を通知し、ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:6AAA:BBB6は、ノードG(図1Aに図示せず)に対応するSIDでもよく、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:6AAA:BBB6は、ノードFに対応するSIDでもよい。ノードEは、ノードSにより送信された第1のパケットを受信し、第1のパケットは、圧縮セグメントリストを含み、圧縮セグメントリストは[6AAA:BBB6,5AAA:BBB5,4AAA:BBB4,3AAA:BBB3,2AAA:BBB2,1AAA:BBB1]でもよい。ノードEは、圧縮セグメントリスト内の圧縮セグメント識別子及びパケットの宛先アドレスに基づいて、元のセグメント識別子をAAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:6AAA:BBB6、すなわち、ノードFのSIDとして生成する。元のセグメント識別子を取得するプロセスについては、上記の方法における説明を参照する。同様のことは、ここでは再び説明しない。ノードEは、元のセグメント識別子に基づいて第1のパケットを次ホップノード、すなわち、ノードFに送信する。パケットがノードFに到達した後に、ノードFは、転送エントリを照会し、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:6AAA:BBB6がbinding SIDであり、AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:6AAA:BBB6=ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:6AAA:BBB6のbinding SIDであることを習得する。ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:ABCD:6AAA:BBB6は、ノードGに対応するSIDである。ノードFは、パケットをノードGに送信する。
図4を参照する。この出願の実施形態3は、セグメントリストを生成するための方法を提供する。当該方法は、ネットワークデバイス401、ネットワークデバイス402及びネットワークデバイス403を含む。ネットワークデバイス401はネットワークにおけるコントローラでもよく、ネットワークデバイス402はネットワークにおける入口ノードでもよく、ネットワークデバイス403はネットワークにおける中間ノードでもよい。図1Bに示す適用シナリオを参照すると、ネットワークデバイス401はコントローラでもよく、ネットワークデバイス402はノードSでもよく、ネットワークデバイス403はノードA、ノードB、ノードC、ノードE又はノードFでもよい。当該方法は以下のステップを含む。
S410:ネットワークデバイス401は、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得する。元のセグメントリストは、順次配置された元のセグメント識別子を含み、順次配置された元のセグメント識別子の中のそれぞれの元のセグメント識別子は、パケット転送経路上の1つのネットワークデバイスに対応する。
S411:ネットワークデバイス401は、元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成する。C個の圧縮セグメント識別子は、S個の元のセグメント識別子の中のC個の元のセグメント識別子と1対1の対応関係にあり、C個の圧縮セグメント識別子の順序は、C個の元のセグメント識別子の順序と同じであり、C個の圧縮セグメント識別子のそれぞれの長さは、対応する元のセグメント識別子の長さ未満である。Sは正の整数であり、Cは正の整数であり、CはS以下である。
S412:ネットワークデバイス401は、圧縮セグメントリストを生成し、圧縮セグメントリストは、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を含み、圧縮セグメントリストは、パケット転送経路に沿ってパケットを転送するために使用される。
ステップS410、S411及びS412の具体的なプロセスについては、図2に示す実施形態におけるステップS201、S202及びS203のそれぞれの説明を参照する。同様のことは、ここでは再び説明しない。
一例では、ネットワークデバイス401は、第1の制御パケットを生成し、第1の制御パケットは、圧縮セグメントリスト及び第1のフラグを含む。第1のフラグの値は、圧縮セグメントリスト内の圧縮セグメント識別子の長さの値である。図1Bに示す適用シナリオを参照すると、コントローラは、元のセグメントリストに基づいて、[0:1000:0001,0:1000:0001,0:1000:0001,0:1000:0001,0:1000:0001,0:1000:0001]として圧縮セグメントリストを生成する。コントローラは、圧縮セグメントリストに対応する第1のフラグを更に生成する。圧縮セグメントリスト内の圧縮セグメント識別子の長さが5バイトである場合、第1のフラグの値は5である。第1の制御パケットは1つ以上のパケットでもよい。
一例では、ネットワークデバイス401は、第2の制御パケットを更に生成し、第2の制御パケットは、圧縮セグメントリスト及び第2のフラグを含む。第2のフラグは、圧縮セグメントリストが圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される。任意選択で、第2のフラグの長さは1ビットでもよく、第2のフラグが1であるとき、これは、圧縮セグメントリストが圧縮セグメント識別子を含むことを示す。第1の制御パケットは1つ以上のパケットでもよい。
一例では、ネットワークデバイス401は、圧縮セグメントリストに対応する第3の制御パケットを更に生成し、第3の制御パケットは、圧縮セグメントリストに対応する第3のフラグを含む。第3のフラグは、圧縮セグメントリストが元のセグメントリスト内の最後の元のセグメント識別子を含むこと、すなわち、最後の元のセグメント識別子が圧縮されないことを示すために使用される。任意選択で、第3のフラグの長さは1ビットでもよく、第3のフラグが1であるとき、これは、圧縮セグメントリストが元のセグメントリスト内の最後の元のセグメント識別子を含むこと、すなわち、最後の元のセグメント識別子が圧縮されないことを示す。
一例では、ネットワークデバイス401は、圧縮セグメントリストに対応する第4の制御パケットを生成し、第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、第4のフラグの値はNであり、Nは正の整数であり、S個の元のセグメント識別子の最初のNバイトは同じである。
一例では、圧縮セグメント識別子は、特殊セグメント識別子を含み、特殊セグメント識別子は、圧縮セグメントリスト内の圧縮セグメント識別子の長さを示すことができる。例えば、圧縮セグメント識別子の長さは、圧縮セグメント識別子の中の機能フィールドにより表される機能命令に含まれてもよく、或いは、圧縮セグメント識別子の長さは、圧縮セグメント識別子の中のフレーバ(flavor)に含まれてもよい。
S413:ネットワークデバイス401は、圧縮セグメントリストをネットワークデバイス402に送信する。
一例では、ネットワークデバイス401は、第1のフラグを含む第1の制御パケットをネットワークデバイス402に更に送信する。
一例では、ネットワークデバイス401は、第2のフラグを含む第2の制御パケットをネットワークデバイス402に更に送信する。
一例では、ネットワークデバイス401は、第3のフラグを含む第3の制御パケットをネットワークデバイス402に更に送信する。
一例では、ネットワークデバイス401は、第4のフラグを含む第4の制御パケットをネットワークデバイス403に更に送信する。ネットワークデバイス403はネットワークにおける中間ノードでもよい。図1Bに示す適用シナリオを参照すると、ネットワークデバイス403はノードA、ノードB、ノードC、ノードE又はノードFでもよい。
一例では、ネットワークデバイス401は、圧縮セグメントリストを含むセグメントルーティングポリシー(segment routing policy, SR policy)をネットワークデバイス402に送信する。セグメントポリシーは、圧縮セグメントリストに対応するバインディングセグメント識別子(binding SID)を更に含む。
一例では、パケットの転送経路が複数のサブ経路を含み、複数のサブ経路が複数の異なるセグメントポリシーにそれぞれ含まれるとき、ネットワークデバイス401は、複数のセグメントポリシーを複数のサブ経路のそれぞれの入口ネットワークデバイスに送信する。複数のセグメントポリシーは、サブ経路に対応する圧縮セグメントリストと、圧縮セグメントリストに対応するバインディングセグメント識別子とをそれぞれ含む。
S414:ネットワークデバイス402は、パケットを受信し、パケットは、パケット転送経路に沿って転送され、ネットワークデバイス402は、圧縮セグメントリストをパケットにカプセル化する。
一例では、ネットワークデバイス402は、コントローラから受信した第1の制御パケット内の第1のフラグをパケットのルーティングヘッダに更にカプセル化する。任意選択で、ネットワークデバイス402は、第1のフラグをパケットのルーティングヘッダ内のCmprフィールドにカプセル化してもよい。任意選択で、ネットワークデバイス403は、第1のフラグを含む特殊セグメント識別子を生成し、特殊セグメント識別子をパケットのパケットヘッダ内のDAフィールドに配置してもよい。
一例では、ネットワークデバイス402は、コントローラから受信した第2の制御パケット内の第2のフラグをパケットのルーティングヘッダに更にカプセル化する。
一例では、ネットワークデバイス402は、コントローラから受信した第3の制御パケット内の第3のフラグをパケットのルーティングヘッダに更にカプセル化する。
S415:ネットワークデバイス402は、圧縮セグメントリストを搬送するパケットを送信する。
パケットは、第1のフラグを更に搬送してもよい。パケットは、第2のフラグを更に搬送してもよい。パケットは、第3のフラグを更に搬送してもよい。
S416:ネットワークデバイス403は、ネットワークデバイス402により送信されたパケットを受信し、パケットは、圧縮セグメントリストを含み、セグメントリストは、パケットの転送経路に対応し、圧縮セグメントリストは、圧縮セグメント識別子を含む。
S417:ネットワークデバイス403は、圧縮セグメント識別子及びパケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成する。元のセグメント識別子は、パケットの転送経路上の第2のネットワークデバイスの次ホップノードに対応し、圧縮セグメント識別子の長さは元のセグメント識別子の長さ未満である。
S418:ネットワークデバイス403は、元のセグメント識別子に基づいてパケットを次ホップノードに送信する。
ステップS416、S417及びS418の具体的なプロセスについては、この出願の実施形態1におけるステップS315、S316及びS317のそれぞれの説明を参照する。同様のことは、ここでは再び説明しない。
図5は、上記の実施形態におけるネットワークデバイスの可能な構造の概略図である。ネットワークデバイス500は、図2に示す実施形態におけるネットワークデバイス、図3に示す実施形態におけるネットワークデバイス301、又は図4に示す実施形態におけるネットワークデバイス401の機能を実現してもよい。図5を参照する。ネットワークデバイス500は、取得ユニット501及び処理ユニット502を含む。これらのユニットは、上記の方法の例において、ネットワークデバイスの対応する機能を実行してもよい。
例えば、取得ユニット501は、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得するように構成され、元のセグメントリストは、順次配置された元のセグメント識別子を含み、順次配置された元のセグメント識別子の中のそれぞれの元のセグメント識別子は、パケット転送経路上の1つのノード又はリンクに対応する。
処理ユニット502は、元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成するように構成される。C個の圧縮セグメント識別子は、S個の元のセグメント識別子の中のC個の元のセグメント識別子と1対1の対応関係にあり、C個の圧縮セグメント識別子のそれぞれの長さは、対応する元のセグメント識別子の長さ未満である。Sは正の整数であり、Cは正の整数であり、CはS以下である。
処理ユニット502は、圧縮セグメントリストを生成するように更に構成され、圧縮セグメントリストは、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を含み、圧縮セグメントリスト内のC個の圧縮セグメント識別子の位置は、元のセグメントリスト内のC個の元のセグメント識別子の位置に対応し、圧縮セグメントリストは、パケット転送経路に沿ってパケットを転送するために使用される。
例えば、統合ユニットが使用される。図6は、上記の実施形態におけるネットワークデバイスの他の構造の可能な概略図である。ネットワークデバイス600は、図2に示す実施形態におけるネットワークデバイス、図3に示す実施形態におけるネットワークデバイス301、又は図4に示す実施形態におけるネットワークデバイス401の機能を実現してもよい。
ネットワークデバイス600は、記憶ユニット601、処理ユニット602及び通信ユニット603を含む。処理ユニット602は、ネットワークデバイス600の動作を制御及び管理するように構成される。例えば、処理ユニット602は、図2におけるプロセスS201、S202及びS203、図3におけるプロセスS310、S311、S312、S313及びS314、図4におけるプロセスS410、S411及びS412、及び/又はこの明細書に記載の技術において使用される他のプロセスを実行する際に、ネットワークデバイス600をサポートするように構成される。通信ユニット603は、ネットワークデバイス600と他のネットワークエンティティとの間の通信、例えば、図3に示す実施形態におけるネットワークデバイス302又は図4に示す実施形態におけるネットワークデバイス402との通信をサポートするように構成される。記憶ユニット601は、ネットワークデバイス600のプログラムコード及びデータを記憶するように構成される。
処理ユニット602は、プロセッサ、例えば、中央処理装置(central processing unit, CPU)、汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(digital signal processor, DSP)、特定用途向け集積回路(application-specific integrated circuit, ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(field programmable gate array, FPGA)若しくは他のプログラマブルロジックデバイス、トランジスタ論理デバイス、ハードウェアコンポーネント、又はこれらのいずれかの組み合わせでもよい。処理ユニット602は、本発明の実施形態に開示の内容を参照して記載される様々な例示的な論理ブロック、モジュール及び回路を実現又は実行してもよい。プロセッサは、計算機能を実現するプロセッサの組み合わせ、例えば、1つ以上のマイクロプロセッサを含む組み合わせ、又はDSPとマイクロプロセッサとの組み合わせでもよい。通信ユニット603はネットワークインタフェースでもよく、記憶ユニット601はメモリでもよい。
処理ユニット602がプロセッサであるとき、通信ユニット603はネットワークインタフェースである。記憶ユニット601がメモリであるとき、本発明のこの実施形態におけるネットワークデバイスは、図7に示すネットワークデバイス700でもよい。
図7は、上記の実施形態におけるネットワークデバイスの他の可能な構造の概略図である。ネットワークノード700は、プロセッサ702、ネットワークインタフェース703、メモリ701及びバス704を含む。
メモリ701は、命令を記憶するように構成される。図5に示す実施形態が実現され、図5の実施形態に記載のユニットがソフトウェアを使用することにより実現されるとき、図5における受信ユニット501及び処理ユニット502の機能を実行するために必要なソフトウェア又はプログラムコードは、メモリ701に記憶される。
プロセッサ702は、メモリ701内の命令を実行し、ネットワークデバイスによりセグメントリストを生成するために図2~図4に示す実施形態に適用される上記の方法を実行するように構成される。
ネットワークインタフェース703は、通信のために使用される。
ネットワークインタフェース703は、イーサネット(Ethernet)インタフェース、非同期転送モード(asynchronous transfer mode, ATM)インタフェース等でもよい。
トランシーバ703、プロセッサ702及びメモリ701は、バス704を通じて互いに接続される。バス704は、ペリフェラルコンポーネントインターコネクト(peripheral component interconnect, 略称PCI)バス、拡張業界標準アーキテクチャ(extended industry standard architecture, 略称EISA)バス等でもよい。バスは、アドレスバス、データバス、制御バス等に分類されてもよい。表現を容易にするために、図7においてバスを表すために1つの太線のみが使用されるが、これは1つのバスのみ又は1つの種類のバスのみが存在することを意味するものではない。
具体的な実施形態では、プロセッサ702は、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得するように構成され、元のセグメントリストは、順次配置された元のセグメント識別子を含み、順次配置された元のセグメント識別子の中のそれぞれの元のセグメント識別子は、パケット転送経路上の1つのノード又はリンクに対応し、元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成するように構成され、C個の圧縮セグメント識別子は、S個の元のセグメント識別子の中のC個の元のセグメント識別子と1対1の対応関係にあり、C個の圧縮セグメント識別子のそれぞれの長さは、対応する元のセグメント識別子の長さ未満であり、Sは正の整数であり、Cは正の整数であり、CはS以下であり、圧縮セグメントリストを生成するように構成され、圧縮セグメントリストは、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を含み、圧縮セグメントリスト内のC個の圧縮セグメント識別子の位置は、元のセグメントリスト内のC個の元のセグメント識別子の位置に対応し、圧縮セグメントリストは、パケット転送経路に沿ってパケットを転送するために使用される。プロセッサ702の詳細な処理プロセスについては、図2に示す実施形態におけるS201、S202及びS203、図3に示す実施形態におけるS310、S311、S312及びS313、並びに図4におけるプロセスS410、S411及びS412の詳細な説明を参照する。詳細は、ここでは再び説明しない。
ネットワークインタフェース703は、ネットワークシステムを使用することによりパケット又はセグメントリストを送信及び受信するために、ネットワークデバイスにより使用される。具体的なプロセスについては、図3に示す実施形態におけるS314及び図4に示す実施形態におけるS413の詳細な説明を参照する。詳細は、ここでは再び説明しない。
図8は、上記の実施形態におけるネットワークデバイスの可能な構造を示す概略図である。ネットワークデバイス800は、図3に示す実施形態におけるネットワークデバイス302、又は図4に示す実施形態におけるネットワークデバイス403の機能を実現してもよい。図8を参照する。ネットワークデバイス800は、受信ユニット801、処理ユニット802及び送信ユニット803を含む。これらのユニットは、上記の方法の例において、ネットワークデバイスの対応する機能を実行してもよい。
例えば、受信ユニット801は、パケットを受信するように構成され、パケットは、圧縮セグメントリストを含み、圧縮セグメントリストは、パケットの転送経路に対応し、圧縮セグメントリストは、圧縮セグメント識別子を含む。
処理ユニット802は、圧縮セグメント識別子及びパケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成するように構成され、元のセグメント識別子は、パケットの転送経路上のネットワークデバイスの次ホップノードに対応し、圧縮セグメント識別子の長さは、元のセグメント識別子の長さ未満である。
送信ユニット803は、元のセグメント識別子に基づいてパケットを次ホップノードに送信するように構成される。
例えば、統合ユニットが使用される。図9は、上記の実施形態におけるネットワークデバイスの他の可能な構造の概略図である。ネットワークデバイス900は、図3に示す実施形態におけるネットワークデバイス302又は図4に示す実施形態におけるネットワークデバイス403の機能を実現してもよい。
ネットワークデバイス900は、記憶ユニット901、処理ユニット902及び通信ユニット903を含む。処理ユニット902は、ネットワークデバイス900の動作を制御及び管理するように構成される。例えば、処理ユニット902は、図3におけるプロセスS315、S316及びS317、図4におけるプロセスS417、S418及びS419、及び/又はこの明細書に記載の技術において使用される他のプロセスを実行する際に、ネットワークデバイス900をサポートするように構成される。通信ユニット903は、ネットワークデバイス900と他のネットワークエンティティとの間の通信、例えば、図3に示す実施形態におけるネットワークデバイス301又は図4に示す実施形態におけるネットワークデバイス402との通信をサポートするように構成される。記憶ユニット901は、ネットワークデバイス900のプログラムコード及びデータを記憶するように構成される。
処理ユニット902は、プロセッサでもよく、例えば、CPU、汎用プロセッサ、DSP、ASIC、FPGA若しくは他のプログラマブルロジックデバイス、トランジスタ論理デバイス、ハードウェアコンポーネント、又はこれらのいずれかの組み合わせでもよい。処理ユニット902は、本発明の実施形態に開示の内容を参照して記載される様々な例示的な論理ブロック、モジュール及び回路を実現又は実行してもよい。プロセッサは、計算機能を実現するプロセッサの組み合わせ、例えば、1つ以上のマイクロプロセッサを含む組み合わせ、又はDSPとマイクロプロセッサとの組み合わせでもよい。通信ユニット903はトランシーバでもよい。記憶ユニット901はメモリでもよい。
処理ユニット902がプロセッサであるとき、通信ユニット903はネットワークインタフェースである。記憶ユニット901がメモリであるとき、本発明のこの実施形態におけるネットワークデバイスは、図10に示すネットワークノード1000でもよい。
図10は、上記の実施形態におけるネットワークデバイスの他の可能な構造の概略図である。ネットワークノード1000は、プロセッサ1002、ネットワークインタフェース1003、メモリ1001及びバス1004を含む。
メモリ801は、命令を記憶するように構成される。図8に示す実施形態が実現され、図8の実施形態に記載のユニットがソフトウェアを使用することにより実現されるとき、図8における受信ユニット801、処理ユニット802及び送信ユニット803の機能を実行するために必要なソフトウェア又はプログラムコードは、メモリ801に記憶される。
プロセッサ1002は、メモリ1001内の命令を実行し、ネットワークデバイスによりパケットを転送するために図2~図4に示す実施形態に適用される上記の方法を実行するように構成される。
ネットワークインタフェース1003は、通信のために使用される。
ネットワークインタフェース1003は、イーサネット(Ethernet)インタフェース、非同期転送モード(asynchronous transfer mode, ATM)インタフェース等でもよい。
トランシーバ1003、プロセッサ1002及びメモリ1001は、バス1004を通じて互いに接続される。バス1004は、PCIバス、EISAバス等でもよい。バスは、アドレスバス、データバス、制御バス等に分類されてもよい。表現を容易にするために、図10においてバスを表すために1つの太線のみが使用されるが、これは1つのバスのみ又は1つの種類のバスのみが存在することを意味するものではない。
具体的な実施形態では、プロセッサ1002は、パケットを受信するように構成され、パケットは、圧縮セグメントリストを含み、圧縮セグメントリストは、パケットの転送経路に対応し、圧縮セグメントリストは、圧縮セグメント識別子を含み、圧縮セグメント識別子及びパケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成するように構成され、元のセグメント識別子は、パケットの転送経路上のネットワークデバイスの次ホップノードに対応し、圧縮セグメント識別子の長さは、元のセグメント識別子の長さ未満であり、元のセグメント識別子に基づいてパケットを次ホップノードに送信するように構成される。プロセッサ1002の詳細な処理プロセスについては、図3に示す実施形態におけるS315、S316及びS317の詳細な説明、並びに図4におけるプロセスS417、S418及びS419を参照する。詳細は、ここでは再び説明しない。
ネットワークインタフェース1003は、ネットワークシステムを使用することによりパケットを送信及び受信するために、ネットワークデバイスにより使用される。具体的なプロセスについては、図3に示す実施形態におけるS315及びS317並びに図4に示す実施形態におけるS417及びS419の詳細な説明を参照する。詳細は、ここでは再び説明しない。
この出願の実施形態は、ネットワークシステムを更に提供する。ネットワークシステムは、コントローラ、第1のネットワークデバイス及び第2のネットワークデバイスを含む。ネットワークシステム内のコントローラは、図4の実施形態におけるネットワークデバイス401の処理ステップを実行してもよく、ネットワークシステム内の第1のネットワークデバイスは、図4の実施形態におけるネットワークデバイス402の処理ステップを実行してもよく、ネットワークシステム内の第2のネットワークデバイスは、図4の実施形態におけるネットワークデバイス403の処理ステップを実行してもよい。対応して、ネットワークシステム内のコントローラは、図5に示す実施形態におけるネットワークデバイス500でもよく、ネットワークシステム内の第2のネットワークデバイスは、図8に示す実施形態におけるネットワークデバイス800である。代替として、ネットワークシステム内のコントローラは、図6に示す実施形態におけるネットワークデバイス600でもよく、ネットワークシステム内の第2のネットワークデバイスは、図9に示す実施形態におけるネットワークデバイス900である。代替として、ネットワークシステム内のコントローラは、図7に示す実施形態におけるネットワークデバイス700でもよく、ネットワークシステム内の第2のネットワークデバイスは、図10に示す実施形態におけるネットワークデバイス1000である。
具体的には、コントローラは、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得するように構成され、元のセグメントリストは、順次配置された元のセグメント識別子を含み、順次配置された元のセグメント識別子の中のそれぞれの元のセグメント識別子は、パケット転送経路上の1つのノード又はリンクに対応し、元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成するように構成され、C個の圧縮セグメント識別子は、S個の元のセグメント識別子の中のC個の元のセグメント識別子と1対1の対応関係にあり、C個の圧縮セグメント識別子のそれぞれの長さは、対応する元のセグメント識別子の長さ未満であり、Sは正の整数であり、Cは正の整数であり、CはS以下であり、圧縮セグメントリストを生成するように構成され、圧縮セグメントリストは、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を含み、圧縮セグメントリスト内のC個の圧縮セグメント識別子の位置は、元のセグメントリスト内のC個の元のセグメント識別子の位置に対応し、圧縮セグメントリストは、パケット転送経路に沿ってパケットを転送するために使用される。
第1のネットワークデバイスは、パケットを受信するように構成され、パケットは、パケット転送経路に沿って転送され、圧縮セグメントリストをパケットにカプセル化するように構成される。
第2のネットワークデバイスは、パケットを受信するように構成され、パケットは、圧縮セグメントリストを含み、圧縮セグメントリストは、パケットの転送経路に対応し、圧縮セグメントリストは、圧縮セグメント識別子を含み、圧縮セグメント識別子及び第1のパケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成するように構成され、元のセグメント識別子は、パケットの転送経路上のネットワークデバイスの次ホップノードに対応し、圧縮セグメント識別子の長さは、元のセグメント識別子の長さ未満であり、元のセグメント識別子に基づいてパケットを次ホップノードに送信するように構成される。
本発明の実施形態は、上記の実施形態において使用されるソフトウェア命令を記憶するように構成された不揮発性記憶媒体を更に提供する。不揮発性記憶媒体は、上記の実施形態に示す方法を実行するために使用されるプログラムを含む。ソフトウェア命令がコンピュータ又はネットワークデバイス上で実行されたとき、コンピュータ又はネットワークデバイスは、上記の方法の実施形態における方法を実行することが可能になる。
本発明の実施形態は、コンピュータプログラム命令を含むコンピュータプログラム製品を更に提供する。コンピュータプログラム製品がネットワークノード上で動作したとき、ネットワークノードは、上記の方法の実施形態における方法を実行することが可能になる。
本発明の実施形態において言及される第1のネットワークデバイス、第1のフラグ、第1の部分及び第1の制御パケットにおける「第1」は、単に名称の識別のために使用され、順序において最初を表すものではない。当該ルールはまた、「第2」、「第3」及び「第4」にも適用可能である。
上記のいずれかの装置の実施形態は単なる例である点に留意すべきである。別々の部分として記載されるユニットは、物理的に分離してもよく或いは物理的に分離しなくてもよく、ユニットとして表示される部分は、物理的なユニットでもよく或いは物理的なユニットでなくてもよく、1つの位置に配置されてもよく、或いは、複数のネットワークユニットに分散されてもよい。一部又は全部のモジュールは、実施形態の解決策の目的を達成するために、実際の要件に基づいて選択されてもよい。さらに、本発明により提供されるネットワークノードの実施形態の添付の図面において、モジュールの間の接続関係は、モジュールが互いに通信接続を有することを示し、これらは1つ以上の通信バス又は信号ケーブルとして具体的に実現されてもよい。当業者は、創造的な取り組みなしに実施形態を理解して実現してもよい。
本発明の実施形態に開示の内容において記載される方法又はアルゴリズムのステップは、ハードウェアにより実現されてもよく、或いは、ソフトウェア命令を実行することによりプロセッサにより実現されてもよい。ソフトウェア命令は、対応するソフトウェアモジュールを含んでもよい。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ(random access memory, RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(read only memory, ROM)、消去可能プログラム可能読み取り専用メモリ(erasable programmable ROM, EPROM)、電気的消去可能プログラム可能読み取り専用メモリ(electrically EPROM, EEPROM)、ハードディスク、取り外し可能ハードディスク、コンパクトディスク、又は当該技術分野において周知のいずれかの他の形式の記憶媒体に記憶されてもよい。例えば、記憶媒体は、プロセッサに結合され、それにより、プロセッサは記憶媒体から情報を読み取ることができ、或いは、情報を記憶媒体に書き込むことができる。明らかに、記憶媒体は、プロセッサのコンポーネントでもよい。プロセッサ及び記憶媒体は、ASIC内に位置してもよい。さらに、ASICは、ネットワークノードに位置してもよい。明らかに、プロセッサ及び記憶媒体は、別個のコンポーネントとしてネットワークノードに存在してもよい。
当業者は、上記の1つ以上の例において、本発明に記載の機能がハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はこれらのいずれかの組み合わせにより実現されてもよいことを認識すべきである。本発明がソフトウェアにより実現されるとき、上記の機能は、コンピュータ読み取り可能媒体に記憶されてもよく、或いは、コンピュータ読み取り可能媒体内の1つ以上の命令又はコードとして伝送されてもよい。コンピュータ読み取り可能媒体は、コンピュータ記憶媒体及び通信媒体を含み、通信媒体は、或る場所から他の場所へのコンピュータプログラムの伝送を容易にするいずれかの媒体を含む。記憶媒体は、汎用コンピュータ又は専用コンピュータにアクセス可能ないずれかの利用可能な媒体でもよい。
本発明の目的、技術的解決策及び利点は、上記の具体的な実施形態において詳細に更に記載されている。上記の説明は、単に本発明の具体的な実施形態であり、本発明の保護範囲を限定することを意図するものではないことが理解されるべきである。本発明の技術的解決策に基づいて行われるいずれかの修正、等価置換、改良等は、本発明の保護範囲に入るものとする。

Claims (70)

  1. パケット転送のために使用されるセグメントリストを生成するための方法であって、
    ネットワークデバイスにより、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得するステップであり、前記元のセグメントリストは、順次配置された元のセグメント識別子を含み、順次配置された前記元のセグメント識別子の中のそれぞれの元のセグメント識別子は、前記パケット転送経路上の1つのノード又はリンクに対応する、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成するステップであり、前記C個の圧縮セグメント識別子は、前記S個の元のセグメント識別子の中のC個の元のセグメント識別子と1対1の対応関係にあり、前記C個の圧縮セグメント識別子の順序は、前記C個の元のセグメント識別子の順序と同じであり、前記C個の圧縮セグメント識別子のそれぞれの長さは、対応する元のセグメント識別子の長さ未満であり、Sは正の整数であり、Cは正の整数であり、CはS以下である、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、圧縮セグメントリストを生成するステップであり、前記圧縮セグメントリストは、前記C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を含み、前記圧縮セグメントリストは、前記パケット転送経路に沿ってパケットを転送するために使用される、ステップと
    を含む方法。
  2. 前記ネットワークデバイスにより、前記元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、差分集合を生成するステップであり、前記差分集合は、前記S個の元のセグメント識別子の中の最初の元のセグメント識別子以外のそれぞれの元のセグメント識別子と前の元のセグメント識別子との間の差分を含む、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、それぞれの元のセグメント識別子と前記前の元のセグメント識別子との間の前記差分に基づいて、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子を取得するステップと
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ネットワークデバイスにより、それぞれの元のセグメント識別子と前記前の元のセグメント識別子との間の前記差分に基づいて、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子を取得するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、前記差分の長さの中で最大長を計算するステップであり、前記最大長はLバイトであり、Lは正の整数である、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記最初の元のセグメント識別子以外のそれぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子として、前記差分のそれぞれを使用するステップであり、前記最初の元のセグメント識別子以外のそれぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子の長さはLバイトである、ステップと
    を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、最初の圧縮セグメント識別子を生成するステップであり、前記最初の圧縮セグメント識別子は0であり、前記最初の圧縮セグメント識別子の長さは前記Lバイトであり、前記最初の圧縮セグメント識別子は前記最初の元のセグメント識別子に対応する、ステップを更に含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、第1の制御パケットを生成するステップであり、前記第1の制御パケットは、前記圧縮セグメントリスト及び第1のフラグを含み、前記第1のフラグは、前記圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さが前記Lバイトであることを示すために使用される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第1の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信するステップと
    を更に含む、請求項3又は4に記載の方法。
  6. 前記ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードであり、
    ネットワークデバイスにより、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、ネットワークにおけるコントローラから前記元のセグメントリストを受信するステップを含み、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、パケットを受信するステップであり、前記パケットは、前記パケット転送経路に沿って転送される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、第1のフラグ及び前記圧縮セグメントリストを前記パケットにカプセル化するステップであり、前記第1のフラグは、前記圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さが前記Lバイトであることを示すために使用される、ステップと
    を更に含む、請求項3又は4に記載の方法。
  7. 前記S個の元のセグメント識別子のそれぞれの長さはMバイトであり、
    前記ネットワークデバイスにより、前記元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、前記S個の元のセグメント識別子を比較し、前記S個の元のセグメント識別子の中の最初のNバイトが同じであると決定するステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子として、前記S個の元のセグメント識別子のそれぞれの中の最後のM-Nバイトを使用するステップであり、Mは正の整数であり、Nは正の整数であり、NはM未満である、ステップと
    を含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、第2の制御パケットを生成するステップであり、前記第2の制御パケットは、前記圧縮セグメントリスト及び第2のフラグを含み、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメントリストに対応する第4の制御パケットを生成するステップであり、前記第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、前記第4のフラグは、前記S個の元のセグメント識別子の中の前記最初のNバイトが同じであることを示すために使用される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第2の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信するステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第4の制御パケットを前記パケット転送経路上のノードに送信するステップと
    を更に含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記S個の元のセグメント識別子のそれぞれは、第1の部分を含み、前記第1の部分は、ロケータフィールド及び機能フィールドを含み、前記第1の部分の長さはMバイトであり、
    前記ネットワークデバイスにより、前記元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、前記S個の元のセグメント識別子を比較し、前記S個の元のセグメント識別子の前記第1の部分の中の最初のNバイトが同じであると決定するステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子として、それぞれの元のセグメント識別子の前記第1の部分の中の最後のM-Nバイトを使用するステップであり、Mは正の整数であり、Nは正の整数であり、NはM未満である、ステップと
    を含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、第1の制御パケットを生成するステップであり、前記第1の制御パケットは、前記圧縮セグメントリスト及び第1のフラグを含み、前記第1のフラグは、前記圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さを示すために使用される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第1の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信するステップと
    を更に含む、請求項7又は9に記載の方法。
  11. 前記ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、第2の制御パケットを生成するステップであり、前記第2の制御パケットは、前記圧縮セグメントリスト及び第2のフラグを含み、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメントリストに対応する第4の制御パケットを生成するステップであり、前記第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、前記第4のフラグは、前記圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さを示すために使用される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第2の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信するステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第4の制御パケットを前記パケット転送経路上のノードに送信するステップと
    を更に含む、請求項7又は9に記載の方法。
  12. 前記ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードであり、
    ネットワークデバイスにより、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、ネットワークにおけるコントローラから前記元のセグメントリストを受信するステップを含み、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、パケットを受信するステップであり、前記パケットは、前記パケット転送経路に沿って転送される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、第1のフラグ及び前記圧縮セグメントリストを前記パケットにカプセル化するステップであり、前記第1のフラグは、前記圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さを示すために使用される、ステップと
    を更に含む、請求項7又は9に記載の方法。
  13. 前記ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードであり、
    ネットワークデバイスにより、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、ネットワークにおけるコントローラから前記元のセグメントリストを受信するステップを含み、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、第2のフラグ及び前記圧縮セグメントリストを前記パケットにカプセル化するステップであり、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される、ステップを更に含む、請求項7又は9に記載の方法。
  14. 前記S個の元のセグメント識別子のそれぞれは、前記第1の部分を更に含み、前記第2の部分は、引数フィールドを含む、請求項9乃至13のうちいずれか1項に記載の方法。
  15. それぞれの元のセグメント識別子は、第1の部分及び第2の部分を含み、
    前記ネットワークデバイスにより、前記元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、前記S個の元のセグメント識別子の前記第1の部分を比較し、前記S個の元のセグメント識別子のそれぞれに対応する圧縮セグメント識別子の第1の部分を生成するステップであり、前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分の長さは、前記対応する元のセグメント識別子の前記第1の部分の長さ未満である、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、それぞれの元のセグメント識別子の前記第2の部分と圧縮フラグとの間の対応関係を確立し、それぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子の第2の部分として、前記圧縮フラグを使用するステップであり、前記圧縮セグメント識別子の前記第2の部分の長さは、前記対応する元のセグメント識別子の前記第2の部分の長さ未満である、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、それぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分と、それぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子の前記第2の部分とに基づいて、それぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子を取得するステップと
    を含む、請求項1に記載の方法。
  16. 前記ネットワークデバイスにより、前記S個の元のセグメント識別子の前記第1の部分を比較し、前記S個の元のセグメント識別子のそれぞれに対応する圧縮セグメント識別子の第1の部分を生成するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、前記S個の元のセグメント識別子の前記第1の部分を比較し、前記S個の元のセグメント識別子の前記第1の部分の中の最初のNバイトが同じであると決定するステップであり、Nは正の整数である、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、それぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分として、それぞれの元のセグメント識別子の前記第1の部分の中の最後のLA-Nバイトを使用するステップであり、LAは正の整数であり、前記S個の元のセグメント識別子のそれぞれの前記第1の部分の長さはLAバイトである、ステップと
    を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、第2の制御パケットを生成するステップであり、前記第2の制御パケットは、前記圧縮セグメントリスト及び第2のフラグを含み、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメントリストに対応する第4の制御パケットを生成するステップであり、前記第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、前記第4のフラグは、前記S個の元のセグメント識別子の前記第1の部分の中の前記最初のNバイトが同じであることを示すために使用される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第2の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信するステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第4の制御パケットを前記パケット転送経路上のノードに送信するステップと
    を更に含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、
    前記S個の元のセグメント識別子は、前記元のセグメントリスト内の最後の元のセグメント識別子を含まず、前記圧縮セグメント識別子は、前記最後の元のセグメント識別子を含み、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメントリストに対応する第3の制御パケットを生成するステップであり、前記第3の制御パケットは、第3のフラグを含み、前記第3のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記最後の元のセグメント識別子を含むことを示すために使用される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第3の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信するステップと
    を更に含む、請求項2、7又は9に記載の方法。
  19. 前記ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードであり、
    ネットワークデバイスにより、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、ネットワークにおけるコントローラから前記元のセグメントリストを受信するステップを含み、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメントリストに対応する第2のフラグを生成するステップであり、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、パケットを受信するステップであり、前記パケットは、前記パケット転送経路に沿って転送される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第2のフラグ及び前記圧縮セグメントリストを前記パケットにカプセル化するステップと
    を更に含む、請求項2、7又は9に記載の方法。
  20. 前記ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードであり、前記S個のセグメント識別子は、前記元のセグメントリスト内の最後の元のセグメント識別子を含まず、前記圧縮セグメント識別子は、前記最後の元のセグメント識別子を含み、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメントリストに対応する第3のフラグを生成するステップであり、前記第3のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記最後の元のセグメント識別子を含むことを示すために使用される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第3のフラグを前記パケットにカプセル化するステップと
    を更に含む、請求項2、7又は9に記載の方法。
  21. 前記圧縮セグメント識別子の前記長さは32ビット又は4バイトである、請求項1乃至20のうちいずれか1項に記載の方法。
  22. パケット転送方法であって、
    ネットワークデバイスにより、圧縮セグメント識別子を含む圧縮セグメントリストを取得するステップであり、前記圧縮セグメント識別子の中のそれぞれの圧縮セグメント識別子は、パケット転送経路上の1つのノード又はリンクに対応する、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、第1のパケットを受信するステップであり、前記第1のパケットは、前記パケット転送経路に沿って転送される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメントリストを前記第1のパケットにカプセル化し、第2のパケットを生成するステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記パケット転送経路に沿って前記第2のパケットを送信するステップと
    を含む方法。
  23. 前記第2のパケットは、第1のフラグを含み、前記第1のフラグは、前記圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さを示すために使用される、請求項22に記載の方法。
  24. 前記第2のパケットは、第2のフラグを含み、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される、請求項22に記載の方法。
  25. セグメントリストに基づいてパケットを転送するための方法であって、
    ネットワークデバイスにより、パケットを受信するステップであり、前記パケットは、圧縮セグメントリストを含み、前記圧縮セグメントリストは、前記パケットの転送経路に対応し、前記圧縮セグメントリストは、圧縮セグメント識別子を含む、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメント識別子及び前記パケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成するステップであり、前記元のセグメント識別子は、前記パケットの前記転送経路上の前記ネットワークデバイスの次ホップノードに対応し、前記圧縮セグメント識別子の長さは、前記元のセグメント識別子の長さ未満である、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記元のセグメント識別子に基づいて前記パケットを前記次ホップノードに送信するステップと
    を含む方法。
  26. 前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメント識別子及び前記パケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメント識別子及び前記パケットの前記宛先アドレスを加え、前記元のセグメント識別子を生成するステップを含む、請求項25に記載の方法。
  27. 前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメント識別子及び前記パケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、前記パケットの前記宛先アドレス内の最後のXバイトを前記圧縮セグメント識別子に置き換えるステップであり、Xは正の整数であり、前記圧縮セグメント識別子の前記長さはXバイトである、ステップを含む、請求項25に記載の方法。
  28. 前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメント識別子及び前記パケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、前記パケットの前記宛先アドレス内の置換対象の部分を前記圧縮セグメント識別子に置き換えるステップであり、前記置換対象の部分の長さは、前記圧縮セグメント識別子の前記長さと同じである、ステップを含む、請求項25に記載の方法。
  29. 前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメント識別子及び前記パケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメント識別子を第1の部分及び第2の部分に分割するステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記パケットの前記宛先アドレスの前記第1の部分の中の最後のYバイトを前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分に置き換え、前記元のセグメント識別子の第1の部分を取得するステップであり、Yは正の整数であり、前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分の長さはYバイトである、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメント識別子の前記第2の部分と前記元のセグメント識別子の前記第2の部分との間の対応関係に基づいて前記元のセグメント識別子の第2の部分を取得するステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記元のセグメント識別子の前記第1の部分及び前記元のセグメント識別子の前記第2の部分に基づいて前記元のセグメント識別子を取得するステップと
    を含む、請求項25に記載の方法。
  30. 前記パケットは、第1のフラグを含み、前記第1のフラグは、前記圧縮セグメント識別子の前記長さがXバイトであることを示すために使用され、Xは正の整数であり、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第1のフラグの指示に基づいて前記圧縮セグメントリストから前記圧縮セグメント識別子を読み取るステップを更に含む、請求項25乃至29のうちいずれか1項に記載の方法。
  31. 前記パケットは、第2のフラグを含み、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用され、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、ネットワークにおけるコントローラから第4の制御パケットを受信するステップであり、前記第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、前記第4のフラグの値はNであり、Nは正の整数である、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第2のフラグの指示に基づいて前記圧縮セグメントリストから前記圧縮セグメント識別子を読み取るステップであり、前記圧縮セグメント識別子の前記長さはM-Nバイトであり、Mは正の整数であり、MはNよりも大きく、前記元のセグメント識別子の前記長さはMバイトである、ステップと
    を更に含む、請求項25乃至29のうちいずれか1項に記載の方法。
  32. 前記パケットは、第1のフラグを含み、前記第1のフラグは、前記圧縮セグメント識別子の前記長さがXバイトであることを示すために使用され、Xは正の整数であり、前記パケットは、第2のフラグを含み、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用され、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、ネットワークにおけるコントローラから第4の制御パケットを受信するステップであり、前記第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、前記第4のフラグの値はNであり、Nは正の整数である、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第2のフラグの指示に基づいて前記圧縮セグメントリストから前記圧縮セグメント識別子を読み取るステップであり、前記圧縮セグメント識別子の前記長さは前記Xバイトである、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第4のフラグの指示に基づいて前記圧縮セグメント識別子から前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分及び前記圧縮セグメント識別子の前記第2の部分を取得するステップであり、前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分の長さはX-M+Nバイトであり、MはNよりも大きい正の整数であり、前記元のセグメント識別子の前記第1の部分の長さはMバイトである、ステップと
    を更に含む、請求項29に記載の方法。
  33. 前記パケットは、第2のフラグを含み、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用され、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、ネットワークにおけるコントローラから第4の制御パケットを受信するステップであり、前記第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、前記第4のフラグは、前記圧縮セグメント識別子の前記長さを示すために使用される、ステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第2のフラグ及び前記第4のフラグに基づいて前記圧縮セグメントリストから前記圧縮セグメント識別子を読み取るステップと
    を更に含む、請求項25乃至29のうちいずれか1項に記載の方法。
  34. 前記パケットの宛先アドレスフィールドは、現在のセグメント識別子を含み、前記現在のセグメント識別子は、前記圧縮セグメント識別子の前記長さを示すために使用され、
    当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、前記現在のセグメント識別子により示される前記圧縮セグメント識別子の前記長さに基づいて前記圧縮セグメントリストから前記圧縮セグメント識別子を読み取るステップを更に含む、請求項25乃至29のうちいずれか1項に記載の方法。
  35. 前記元のセグメント識別子は、バインディングセグメント識別子であり、前記バインディングセグメント識別子は、前記バインディングセグメント識別子を含むパケットを前記バインディングセグメント識別子に対応するノードに送信するように、前記次ホップノードに示すために使用される、請求項25乃至34のうちいずれか1項に記載の方法。
  36. 当該方法は、
    前記ネットワークデバイスにより、前記パケットのパケットヘッダ内の前記宛先アドレスフィールド内のアドレスを前記元のセグメント識別子に置き換えるステップを更に含む、請求項25乃至35のうちいずれか1項に記載の方法。
  37. ネットワークデバイスであって、
    パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得するように構成された取得ユニットであり、前記元のセグメントリストは、順次配置された元のセグメント識別子を含み、順次配置された前記元のセグメント識別子の中のそれぞれの元のセグメント識別子は、前記パケット転送経路上の1つのノード又はリンクに対応する、取得ユニットと、
    前記元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成するように構成され、前記C個の圧縮セグメント識別子は、前記S個の元のセグメント識別子の中のC個の元のセグメント識別子と1対1の対応関係にあり、前記C個の圧縮セグメント識別子の順序は、前記C個の元のセグメント識別子の順序と同じであり、前記C個の圧縮セグメント識別子のそれぞれの長さは、対応する元のセグメント識別子の長さ未満であり、Sは正の整数であり、Cは正の整数であり、CはS以下であり、圧縮セグメントリストを生成するように構成され、前記圧縮セグメントリストは、前記C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を含み、前記圧縮セグメントリストは、前記パケット転送経路に沿ってパケットを転送するために使用される、処理ユニットと
    を含むデバイス。
  38. 前記処理ユニットは、差分集合を生成するように更に構成され、前記差分集合は、前記S個の元のセグメント識別子の中の最初の元のセグメント識別子以外のそれぞれの元のセグメント識別子と前の元のセグメント識別子との間の差分を含み、それぞれの元のセグメント識別子と前記前の元のセグメント識別子との間の前記差分に基づいて、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子を取得するように更に構成される、請求項37に記載のデバイス。
  39. 前記処理ユニットは、前記差分の長さの中で最大長を計算するように更に構成され、前記最大長はLバイトであり、Lは正の整数であり、前記最初の元のセグメント識別子以外のそれぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子として、前記差分のそれぞれを使用するように更に構成され、前記最初の元のセグメント識別子以外のそれぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子の長さはLバイトである、請求項38に記載のデバイス。
  40. 前記処理ユニットは、最初の圧縮セグメント識別子を生成するように更に構成され、前記最初の圧縮セグメント識別子は0であり、前記最初の圧縮セグメント識別子の長さはLバイトであり、前記最初の圧縮セグメント識別子は前記最初の元のセグメント識別子に対応する、請求項39に記載のデバイス。
  41. 前記ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、当該ネットワークデバイスは、送信ユニットを更に含み、
    前記処理ユニットは、第1の制御パケットを生成するように更に構成され、前記第1の制御パケットは、前記圧縮セグメントリスト及び第1のフラグを含み、前記第1のフラグは、前記圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さが前記Lバイトであることを示すために使用され、
    前記送信ユニットは、前記第1の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信するように構成される、請求項39又は40に記載のデバイス。
  42. 前記ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードであり、
    前記取得ユニットは、ネットワークにおけるコントローラから前記元のセグメントリストを受信するように更に構成され、
    前記取得ユニットは、パケットを受信するように更に構成され、前記パケットは、前記パケット転送経路に沿って転送され、
    前記処理ユニットは、第1のフラグ及び前記圧縮セグメントリストを前記パケットにカプセル化するように更に構成され、前記第1のフラグは、前記圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さが前記Lバイトであることを示すために使用される、請求項39又は40に記載のデバイス。
  43. 前記S個の元のセグメント識別子のそれぞれの長さはMバイトであり、
    前記処理ユニットは、前記S個の元のセグメント識別子を比較し、前記S個の元のセグメント識別子の中の最初のNバイトが同じであると決定し、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子として、前記S個の元のセグメント識別子のそれぞれの中の最後のM-Nバイトを使用するように更に構成され、Mは正の整数であり、Nは正の整数であり、NはM未満である、請求項37に記載のデバイス。
  44. 前記ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、当該ネットワークデバイスは、送信ユニットを更に含み、
    前記処理ユニットは、第2の制御パケットを生成するように更に構成され、前記第2の制御パケットは、前記圧縮セグメントリスト及び第2のフラグを含み、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用され、前記圧縮セグメントリストに対応する第4の制御パケットを生成するように更に構成され、前記第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、前記第4のフラグは、前記S個の元のセグメント識別子の中の前記最初のNバイトが同じであることを示すために使用され、
    前記送信ユニットは、前記第2の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信し、前記第4の制御パケットを前記パケット転送経路上のノードに送信するように構成される、請求項43に記載のデバイス。
  45. 前記S個の元のセグメント識別子のそれぞれは、第1の部分を含み、前記第1の部分は、ロケータフィールド及び機能フィールドを含み、前記第1の部分の長さはMバイトであり、
    前記処理ユニットは、前記S個の元のセグメント識別子を比較し、前記S個の元のセグメント識別子の前記第1の部分の中の最初のNバイトが同じであると決定し、それぞれの元のセグメント識別子に対応する圧縮セグメント識別子として、それぞれの元のセグメント識別子の前記第1の部分の中の最後のM-Nバイトを使用するように更に構成され、Mは正の整数であり、Nは正の整数であり、NはM未満である、請求項37に記載のデバイス。
  46. 前記ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、
    前記処理ユニットは、第1の制御パケットを生成するように更に構成され、前記第1の制御パケットは、前記圧縮セグメントリスト及び第1のフラグを含み、前記第1のフラグは、前記圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さを示すために使用され、
    前記送信ユニットは、前記第1の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信するように更に構成される、請求項43又は45に記載のデバイス。
  47. 前記ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、
    前記処理ユニットは、第2の制御パケットを生成するように更に構成され、前記第2の制御パケットは、前記圧縮セグメントリスト及び第2のフラグを含み、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用され、前記圧縮セグメントリストに対応する第4の制御パケットを生成するように更に構成され、前記第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、前記第4のフラグは、前記圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さを示すために使用され、
    前記送信ユニットは、前記第2の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信し、前記第4の制御パケットを前記パケット転送経路上のノードに送信するように更に構成される、請求項43又は45に記載のデバイス。
  48. 前記ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードであり、
    前記取得ユニットは、ネットワークにおけるコントローラから前記元のセグメントリストを受信し、パケットを受信するように更に構成され、前記パケットは、前記パケット転送経路に沿って転送され、
    前記処理ユニットは、第1のフラグ及び前記圧縮セグメントリストを前記パケットにカプセル化するように更に構成され、前記第1のフラグは、前記圧縮セグメントリスト内のそれぞれの圧縮セグメント識別子の長さを示すために使用される、請求項43又は45に記載のデバイス。
  49. 前記ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードであり、
    前記取得ユニットは、ネットワークにおけるコントローラから前記元のセグメントリストを受信するように更に構成され、
    前記処理ユニットは、第2のフラグ及び前記圧縮セグメントリストを前記パケットにカプセル化するように更に構成され、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用される、請求項43又は45に記載のデバイス。
  50. 前記S個の元のセグメント識別子のそれぞれは、前記第1の部分を更に含み、前記第2の部分は、引数フィールドを含む、請求項45乃至49のうちいずれか1項に記載のデバイス。
  51. それぞれの元のセグメント識別子は、第1の部分及び第2の部分を含み、
    前記処理ユニットは、前記S個の元のセグメント識別子の前記第1の部分を比較し、前記S個の元のセグメント識別子のそれぞれに対応する圧縮セグメント識別子の第1の部分を生成するように更に構成され、前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分の長さは、前記対応する元のセグメント識別子の前記第1の部分の長さ未満であり、それぞれの元のセグメント識別子の前記第2の部分と圧縮フラグとの間の対応関係を確立し、それぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子の第2の部分として、前記圧縮フラグを使用するように更に構成され、前記圧縮セグメント識別子の前記第2の部分の長さは、前記対応する元のセグメント識別子の前記第2の部分の長さ未満であり、それぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分と、それぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子の前記第2の部分とに基づいて、それぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子を取得するように更に構成される、請求項37に記載のデバイス。
  52. 前記処理ユニットは、前記S個の元のセグメント識別子の前記第1の部分を比較し、前記S個の元のセグメント識別子の前記第1の部分の中の最初のNバイトが同じであると決定するように更に構成され、Nは正の整数であり、それぞれの元のセグメント識別子に対応する前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分として、それぞれの元のセグメント識別子の前記第1の部分の中の最後のLA-Nバイトを使用するように更に構成され、LAは正の整数であり、前記S個の元のセグメント識別子のそれぞれの前記第1の部分の長さはLAバイトである、請求項51に記載のデバイス。
  53. 前記ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、前記ネットワークデバイスは、送信ユニットを更に含み、
    前記処理ユニットは、第2の制御パケットを生成するように更に構成され、前記第2の制御パケットは、前記圧縮セグメントリスト及び第2のフラグを含み、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用され、前記圧縮セグメントリストに対応する第4の制御パケットを生成するように更に構成され、前記第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、前記第4のフラグは、前記S個の元のセグメント識別子の前記第1の部分の中の前記最初のNバイトが同じであることを示すために使用され、
    前記送信ユニットは、前記第2の制御パケットをネットワーク入口ノードに送信し、前記第4の制御パケットを前記パケット転送経路上のノードに送信するように構成される、請求項52に記載のデバイス。
  54. 前記ネットワークデバイスはネットワークにおけるコントローラであり、
    前記S個の元のセグメント識別子は、前記元のセグメントリスト内の最後の元のセグメント識別子を含まず、前記圧縮セグメント識別子は、前記最後の元のセグメント識別子を含み、
    前記処理ユニットは、前記圧縮セグメントリストに対応する第3の制御パケットを生成するように更に構成され、前記第3の制御パケットは、第3のフラグを含み、前記第3のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記最後の元のセグメント識別子を含むことを示すために使用され、
    前記送信ユニットは、前記第3の制御パケットを前記ネットワーク入口ノードに送信するように更に構成される、請求項38、43又は45に記載のデバイス。
  55. 前記ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードであり、
    前記取得ユニットは、ネットワークにおけるコントローラから前記元のセグメントリストを受信し、パケットを受信するように更に構成され、前記パケットは、前記パケット転送経路に沿って転送され、
    前記処理ユニットは、前記圧縮セグメントリストに対応する第2のフラグを生成するように更に構成され、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用され、前記第2のフラグ及び前記圧縮セグメントリストを前記パケットにカプセル化するように更に構成される、請求項38、43又は45に記載のデバイス。
  56. 前記ネットワークデバイスはネットワーク入口ノードであり、前記S個のセグメント識別子は、前記元のセグメントリスト内の最後の元のセグメント識別子を含まず、前記圧縮セグメント識別子は、前記最後の元のセグメント識別子を含み、
    前記処理ユニットは、前記圧縮セグメントリストに対応する第3のフラグを生成するように更に構成され、前記第3のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記最後の元のセグメント識別子を含むことを示すために使用され、前記第3のフラグを前記パケットにカプセル化するように更に構成される、請求項38、43又は45に記載のデバイス。
  57. 前記圧縮セグメント識別子の前記長さは32ビット又は4バイトである、請求項37乃至56のうちいずれか1項に記載のデバイス。
  58. ネットワークデバイスであって、
    パケットを受信するように構成された取得ユニットであり、前記パケットは、圧縮セグメントリストを含み、前記圧縮セグメントリストは、前記パケットの転送経路に対応し、前記圧縮セグメントリストは、圧縮セグメント識別子を含む、取得ユニットと、
    前記圧縮セグメント識別子及び前記パケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成するように構成された処理ユニットであり、前記元のセグメント識別子は、前記パケットの前記転送経路上の前記ネットワークデバイスの次ホップノードに対応し、前記圧縮セグメント識別子の長さは、前記元のセグメント識別子の長さ未満である、処理ユニットと、
    前記元のセグメント識別子に基づいて前記パケットを前記次ホップノードに送信するように構成された送信ユニットと
    を含むデバイス。
  59. 前記処理ユニットは、前記圧縮セグメント識別子及び前記パケットの前記宛先アドレスを加え、前記元のセグメント識別子を生成するように更に構成される、請求項58に記載のデバイス。
  60. 前記ネットワークデバイスにより、前記圧縮セグメント識別子及び前記パケットの宛先アドレスに基づいて元のセグメント識別子を生成することは、
    前記ネットワークデバイスにより、前記パケットの前記宛先アドレス内の最後のXバイトを前記圧縮セグメント識別子に置き換えることであり、Xは正の整数であり、前記圧縮セグメント識別子の前記長さはXバイトである、ことを含む、請求項58に記載のデバイス。
  61. 前記処理ユニットは、前記パケットの前記宛先アドレス内の置換対象の部分を前記圧縮セグメント識別子に置き換えるように更に構成され、前記置換対象の部分の長さは、前記圧縮セグメント識別子の前記長さと同じである、請求項58に記載のデバイス。
  62. 前記処理ユニットは、前記圧縮セグメント識別子を第1の部分及び第2の部分に分割し、前記パケットの前記宛先アドレスの前記第1の部分の中の最後のYバイトを前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分に置き換え、前記元のセグメント識別子の第1の部分を取得するように更に構成され、Yは正の整数であり、前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分の長さはYバイトであり、前記圧縮セグメント識別子の前記第2の部分と前記元のセグメント識別子の前記第2の部分との間の対応関係に基づいて前記元のセグメント識別子の第2の部分を取得し、前記元のセグメント識別子の前記第1の部分及び前記元のセグメント識別子の前記第2の部分に基づいて前記元のセグメント識別子を取得するように更に構成される、請求項58に記載のデバイス。
  63. 前記パケットは、第1のフラグを含み、前記第1のフラグは、前記圧縮セグメント識別子の前記長さがXバイトであることを示すために使用され、Xは正の整数であり、
    前記処理ユニットは、前記第1のフラグの指示に基づいて前記圧縮セグメントリストから前記圧縮セグメント識別子を読み取るように更に構成される、請求項58乃至62のうちいずれか1項に記載のデバイス。
  64. 前記パケットは、第2のフラグを含み、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用され、
    前記取得ユニットは、ネットワークにおけるコントローラから第4の制御パケットを受信するように更に構成され、前記第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、前記第4のフラグの値はNであり、Nは正の整数であり、
    前記処理ユニットは、前記第2のフラグの指示に基づいて前記圧縮セグメントリストから前記圧縮セグメント識別子を読み取るように更に構成され、前記圧縮セグメント識別子の前記長さはM-Nバイトであり、Mは正の整数であり、MはNよりも大きく、前記元のセグメント識別子の前記長さはMバイトである、請求項58乃至62のうちいずれか1項に記載のデバイス。
  65. 前記パケットは、第1のフラグを含み、前記第1のフラグは、前記圧縮セグメント識別子の前記長さがXバイトであることを示すために使用され、Xは正の整数であり、前記パケットは、第2のフラグを含み、前記第2のフラグは、前記圧縮セグメントリストが前記圧縮セグメント識別子を含むことを示すために使用され、
    前記取得ユニットは、ネットワークにおけるコントローラから第4の制御パケットを受信するように更に構成され、前記第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、前記第4のフラグの値はNであり、Nは正の整数であり、
    前記処理ユニットは、前記第2のフラグの指示に基づいて前記圧縮セグメントリストから前記圧縮セグメント識別子を読み取るように更に構成され、前記圧縮セグメント識別子の前記長さは前記Xバイトであり、前記第4のフラグの指示に基づいて前記圧縮セグメント識別子から前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分及び前記圧縮セグメント識別子の前記第2の部分を取得するように更に構成され、前記圧縮セグメント識別子の前記第1の部分の長さはX-M+Nバイトであり、MはNよりも大きい正の整数であり、前記元のセグメント識別子の前記第1の部分の長さはMバイトである、請求項58乃至62のうちいずれか1項に記載のデバイス。
  66. 前記パケットは、第2のフラグを含み、
    前記取得ユニットは、ネットワークにおけるコントローラから第4の制御パケットを受信するように更に構成され、前記第4の制御パケットは、第4のフラグを含み、前記第4のフラグは、前記圧縮セグメント識別子の前記長さを示すために使用され、
    前記処理ユニットは、前記第2のフラグ及び前記第4のフラグに基づいて前記圧縮セグメントリストから前記圧縮セグメント識別子を読み取るように更に構成される、請求項58乃至62のうちいずれか1項に記載のデバイス。
  67. 前記パケットの宛先アドレスフィールドは、現在のセグメント識別子を含み、前記現在のセグメント識別子は、前記圧縮セグメント識別子の前記長さを示すために使用され、
    前記処理ユニットは、前記現在のセグメント識別子により示される前記圧縮セグメント識別子の前記長さに基づいて前記圧縮セグメントリストから前記圧縮セグメント識別子を読み取るように更に構成される、請求項58乃至62のうちいずれか1項に記載のデバイス。
  68. 前記処理ユニットは、前記パケットのパケットヘッダ内の前記宛先アドレスフィールド内のアドレスを前記元のセグメント識別子に置き換えるように更に構成される、請求項58乃至67のうちいずれか1項に記載のデバイス。
  69. ネットワークシステムであって、
    当該システムは、コントローラ、第1のネットワークデバイス及び第2のネットワークデバイスを含み、
    前記コントローラは、パケット転送経路に対応する元のセグメントリストを取得するように構成され、前記元のセグメントリストは、順次配置された元のセグメント識別子を含み、順次配置された前記元のセグメント識別子の中のそれぞれの元のセグメント識別子は、前記パケット転送経路上の1つのネットワークデバイスに対応し、前記元のセグメントリスト内のS個の連続して隣接する元のセグメント識別子を比較し、C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を生成するように構成され、前記C個の圧縮セグメント識別子は、前記S個の元のセグメント識別子の中のC個の元のセグメント識別子と1対1の対応関係にあり、前記C個の圧縮セグメント識別子の順序は、前記C個の元のセグメント識別子の順序と同じであり、前記C個の圧縮セグメント識別子のそれぞれの長さは、対応する元のセグメント識別子の長さ未満であり、Sは正の整数であり、Cは正の整数であり、CはS以下であり、圧縮セグメントリストを生成するように構成され、前記圧縮セグメントリストは、前記C個の連続して隣接する圧縮セグメント識別子を含み、前記圧縮セグメントリストは、前記パケット転送経路に沿ってパケットを転送するために使用され、
    前記第1のネットワークデバイスは、前記コントローラから前記圧縮セグメントリストを受信し、パケットを受信するように構成され、前記パケットは、前記パケット転送経路に沿って転送され、前記圧縮セグメントリストを前記パケットにカプセル化し、前記パケットを前記第2のネットワークデバイスに送信するように構成され、
    前記第2のネットワークデバイスは、前記第1のネットワークデバイスにより送信された前記パケットを受信し、前記圧縮セグメント識別子及び前記パケットの宛先アドレスに基づいて、前記圧縮セグメント識別子に対応する元のセグメント識別子を生成するように構成され、前記元のセグメント識別子は、前記パケットの前記転送経路上の前記第2のネットワークデバイスの次ホップノードに対応し、前記圧縮セグメント識別子の長さは、前記元のセグメント識別子の長さ未満であり、前記元のセグメント識別子に基づいて前記パケットを前記次ホップノードに送信するように構成される、システム。
  70. 命令を含むコンピュータ読み取り可能媒体であって、
    前記命令がコンピュータ上で実行されたとき、前記コンピュータは、請求項1乃至36のうちいずれか1項に記載の方法を実行することが可能になる、コンピュータ読み取り可能媒体。
JP2021566217A 2019-05-09 2020-04-29 Srv6ネットワークにおけるセグメントリストを生成するための方法、パケットを転送するための方法、デバイス及びシステム Active JP7434362B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910385660.9A CN111917640B (zh) 2019-05-09 2019-05-09 SRv6网络生成段列表、报文转发的方法、设备和系统
CN201910385660.9 2019-05-09
PCT/CN2020/087804 WO2020224503A1 (zh) 2019-05-09 2020-04-29 SRv6网络生成段列表、报文转发的方法、设备和系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022532119A true JP2022532119A (ja) 2022-07-13
JP7434362B2 JP7434362B2 (ja) 2024-02-20

Family

ID=73050938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021566217A Active JP7434362B2 (ja) 2019-05-09 2020-04-29 Srv6ネットワークにおけるセグメントリストを生成するための方法、パケットを転送するための方法、デバイス及びシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11902156B2 (ja)
EP (1) EP3958519A4 (ja)
JP (1) JP7434362B2 (ja)
KR (1) KR20210148354A (ja)
CN (1) CN111917640B (ja)
BR (1) BR112021021910A2 (ja)
CA (1) CA3177213A1 (ja)
WO (1) WO2020224503A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114095422A (zh) * 2018-03-29 2022-02-25 华为技术有限公司 一种报文发送的方法、网络节点和系统
EP4064623A4 (en) * 2020-03-23 2023-01-04 ZTE Corporation ROUTING METHOD, ROUTING DEVICE AND COMPUTER READABLE STORAGE MEDIUM
CN113472718A (zh) * 2020-03-30 2021-10-01 中兴通讯股份有限公司 一种业务处理方法、装置、设备及存储介质
CN114531386B (zh) * 2020-11-23 2023-05-09 中国移动通信有限公司研究院 报文转发的方法、装置、设备及可读存储介质
CN116846807A (zh) * 2020-11-27 2023-10-03 华为技术有限公司 通信方法及装置
CN114640616A (zh) * 2020-11-30 2022-06-17 华为技术有限公司 一种报文传输、段列表生成、压缩段标识获取方法及装置
CN114650255B (zh) * 2020-12-18 2023-12-08 北京华为数字技术有限公司 报文处理方法及网络设备
CN113014485B (zh) * 2021-02-25 2022-04-26 烽火通信科技股份有限公司 一种基于SRv6-TE路径的报文转发方法和报文转发装置
CN113242180B (zh) * 2021-07-12 2021-12-14 广东省新一代通信与网络创新研究院 报文转发方法、装置、设备、可读存储介质及程序产品
CN113726654B (zh) * 2021-08-13 2023-05-26 新华三信息安全技术有限公司 Srv6协议的报文转发方法、装置、电子设备及介质
CN113904985B (zh) * 2021-11-03 2023-07-21 迈普通信技术股份有限公司 一种段列表获取方法、报文转发方法、装置及电子设备
CN114866452A (zh) * 2022-05-18 2022-08-05 中电信数智科技有限公司 基于AIOps的SRv6分布式报文转发方法及系统
CN114900457B (zh) * 2022-05-20 2024-04-16 中电信数智科技有限公司 一种减少SRv6报文头部长度的方法和系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014209764A (ja) * 2014-06-17 2014-11-06 株式会社東芝 オンチップルータ及びそれを用いたマルチコアシステム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101417744B1 (ko) * 2008-01-17 2014-07-09 경희대학교 산학협력단 인터넷 프로토콜 버전6 기반 저전력 무선네트워크에서이동성 헤더 압축 방법 및 장치
US9083708B2 (en) * 2010-05-17 2015-07-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Asymmetric end host redundancy elimination for networks
CN103825869A (zh) * 2012-11-19 2014-05-28 中兴通讯股份有限公司 以太网报文头的压缩及解压缩方法、压缩及解压缩设备
US9258767B2 (en) * 2013-01-07 2016-02-09 Intel IP Corporation Methods and arrangements to compress identification
US9559954B2 (en) * 2013-03-11 2017-01-31 Cisco Technology, Inc. Indexed segment ID
US9537769B2 (en) * 2013-03-15 2017-01-03 Cisco Technology, Inc. Opportunistic compression of routing segment identifier stacks
US20150263949A1 (en) * 2014-03-12 2015-09-17 Huawei Technologies Co., Ltd Compressed source routing encoding
CN105471737B (zh) * 2014-09-05 2019-05-10 华为技术有限公司 一种标签栈的压缩方法及装置、标签栈的解压缩方法及装置
EP3643022B1 (en) * 2017-07-14 2023-02-15 Huawei Technologies Co., Ltd. A method for establishing segment routing for ipv6 tunnel
US10404600B2 (en) * 2017-09-12 2019-09-03 Google Llc Mechanism and apparatus for path protection when using compressed segment routing label stacks
CN107566272B (zh) * 2017-10-17 2021-10-12 新华三技术有限公司 转发表建立方法及数据转发方法
CN108429685B (zh) * 2018-04-28 2020-08-04 电子科技大学 一种基于分段路由技术的服务功能链寻路方法
CN109067652A (zh) * 2018-09-25 2018-12-21 盛科网络(苏州)有限公司 一种IPv6分段路由中节约段标识开销的方法及装置
US11245617B1 (en) * 2018-12-28 2022-02-08 Juniper Networks, Inc. Compressed routing header

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014209764A (ja) * 2014-06-17 2014-11-06 株式会社東芝 オンチップルータ及びそれを用いたマルチコアシステム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020224503A1 (zh) 2020-11-12
EP3958519A1 (en) 2022-02-23
US20220060414A1 (en) 2022-02-24
EP3958519A4 (en) 2022-06-15
CN111917640A (zh) 2020-11-10
CN111917640B (zh) 2023-06-06
CA3177213A1 (en) 2020-11-12
JP7434362B2 (ja) 2024-02-20
US11902156B2 (en) 2024-02-13
BR112021021910A2 (pt) 2021-12-28
KR20210148354A (ko) 2021-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7434362B2 (ja) Srv6ネットワークにおけるセグメントリストを生成するための方法、パケットを転送するための方法、デバイス及びシステム
JP7481436B2 (ja) Srネットワークでパケットを転送する方法、デバイス、及びシステム
EP3944569A1 (en) Data processing method based on srv6, and related network device
CN111512601A (zh) 分组的分段路由网络处理
CN111385209B (zh) 一种报文处理方法、报文转发方法、装置及设备
CN115362661B (zh) 对用于分段路由的具有不同大小的分段进行混合
EP4009596A1 (en) Message forwarding method, device, and system in sr network
EP4024782A1 (en) Method by which host network performance requirements may be programmed, device and system
CN112583711A (zh) 一种报文处理方法及装置
WO2022111606A1 (zh) 一种报文传输、段列表生成、压缩段标识获取方法及装置
CN112804146B (zh) 报文传输方法、通信装置和系统
CN115398869A (zh) 最小化用于分段路由的分段标识符中的差异
CN113141338B (zh) 一种消息生成方法、处理方法及装置
CN114978986A (zh) 一种数据传输方法、装置及存储介质
CN115428412A (zh) 压缩用于分段路由的分段标识符
CN114006780A (zh) 报文转发的方法、设备以及系统
CN116980975A (zh) 一种基于SRv6协议的数据传输方法、装置及设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7434362

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150