JP2022520933A - X線較正のためのx線リップルマーカ - Google Patents

X線較正のためのx線リップルマーカ Download PDF

Info

Publication number
JP2022520933A
JP2022520933A JP2021544715A JP2021544715A JP2022520933A JP 2022520933 A JP2022520933 A JP 2022520933A JP 2021544715 A JP2021544715 A JP 2021544715A JP 2021544715 A JP2021544715 A JP 2021544715A JP 2022520933 A JP2022520933 A JP 2022520933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ripple
ray
arm
marker
ray image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021544715A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020165422A5 (ja
Inventor
アレクサンドル パトリシウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2022520933A publication Critical patent/JP2022520933A/ja
Publication of JPWO2020165422A5 publication Critical patent/JPWO2020165422A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/58Testing, adjusting or calibrating thereof
    • A61B6/587Alignment of source unit to detector unit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • G06T7/73Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4435Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
    • A61B6/4441Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure the rigid structure being a C-arm or U-arm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T7/00Details of radiation-measuring instruments
    • G01T7/005Details of radiation-measuring instruments calibration techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/30Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration
    • G06T7/37Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration using transform domain methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10116X-ray image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20048Transform domain processing
    • G06T2207/20056Discrete and fast Fourier transform, [DFT, FFT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30204Marker
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30244Camera pose

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

Figure 2022520933000001
本開示の様々な実施形態は、X線リップルマーカ20の固定点40から半径方向に延びるリップルパターン50を含むX線リップルマーカ20にCアーム60を位置合わせするコントローラ70を採用するCアーム位置合わせシステムを含む。動作中、コントローラ70は、Cアーム60によるX線投影から生成され、リップルパターン50の一部又は全体を示すX線画像内のリップルパターン50を識別し、X線画像内のリップルパターン50の識別は、X線リップルマーカ20に対するCアーム60によるX線投影の姿勢の特徴である。コントローラ70は、更に、X線画像内のリップルパターン50を分析して、X線リップルマーカ20に対するCアーム60によるX線投影の姿勢を規定する1つ又は複数の変換パラメータを導出し、変換パラメータに基づいてCアーム60をX線リップルマーカ20に位置合わせする。

Description

本開示は、一般に、X線較正に関する。本開示は、特に、X線較正用のX線リップルマーカの撮像に関する。
X線Cアームシステムは、任意の方向からX線画像を撮ることにより、外科医が患者の体内を見ることを可能にするための低侵襲外科的処置(例えば、整形外科的処置、血管介入など)において頻繁に使用される。より詳細には、モバイルCアームは、通常、部屋の周囲で可動性を提供するために車輪を有し、一度位置決めされると、モバイルCアームは、ユーザがCアームの位置を5方向に調整することを可能にする。これは、低侵襲外科的処置の実行において柔軟性を提供するが、X線投影の正確な位置及び角度は、既知ではない。これは、ユーザが真の3次元(「3D」)測定、大視野撮像、術前又は術中情報の動的オーバレイ、及び画像ガイド介入のための目標位置特定を行うことを含む高度なツールを使用することを妨げる。したがって、患者の身体に対してモバイルCアームの位置決め後、従来Cアーム位置合わせと称される固定座標系に対するX線投影の姿勢を計算する必要があった。具体的には、モバイルCアーム位置は、固定座標系に対して計算され、平行移動ベクトル(t∈R3)と回転行列(R∈SO(3))で構成される同次変換で記述される。したがって、タスクは、固定座標系に対するモバイルCアームの位置を正確に記述する対(t、R)を計算することであった。
Cアーム位置合わせを解決するための1つの歴史的なアプローチは、Cアーム上にハードウェア(例えば、光学追跡マーカ、慣性マーカなど)の設置を必要とした。このアプローチは、部屋への複数の構成要素の追加を必要とし、しばしば、処置に対するワークフローに悪影響を及ぼす。
Cアーム位置合わせのための現在の慣行は、手術空間内に固定位置を有するマーカ(例えば、ロボット又は手術台に取り付けられたマーカ)を提供し、Cアーム位置合わせを実行するためにマーカの特徴(例えば、鋼球又は既知の幾何学的形状の特徴)のX線画像を生成することである。このようなマーカについては、必要とされる位置合わせ精度、マーカ上の不透明な特徴の数、マーカのサイズ、ワークフローへの影響、及びX線画像への影響に関して費用効果のトレードオフがある。
既知のCアーム位置合わせ方法が有益であると証明されているが、特にモバイルCアームについて、正確で信頼性のあるCアーム位置合わせを提供するための改善された技法が依然として必要とされている。
本開示は、X線リップルマーカに対するCアームによるX線投影の姿勢の関数である特性を有する1つ又は複数のX線撮像波を生成するX線リップルマーカを教示する。いくつかの実装形態では、X線リップルマーカは、位置合わせアルゴリズムのロバスト性を改善する追加の特徴(例えば、銅又は鋼球)を使用する。
本開示の一実施形態は、X線リップルマーカの固定点から半径方向に延びるリップルパターンを含むX線リップルマーカにCアームを位置合わせするためのCアーム位置合わせコントローラを使用するCアーム位置合わせシステムである。Cアーム位置合わせコントローラは、CアームによるX線投影から生成され、マーカの一部又は全体を示すX線画像内のリップルパターンを識別し、X線画像内のリップルパターンを分析して1つ又は複数の変換パラメータを導出し、変換パラメータに基づいてCアームをX線リップルマーカに位置合わせするように構成される。
X線画像内のリップルパターンの識別は、X線リップルマーカに対するCアームによるX線投影の姿勢の特徴であり、変換パラメータは、X線リップルマーカに対するCアームによるX線投影の姿勢を決定する。
X線リップルマーカに対するCアームによるX線投影の姿勢は、X線リップルマーカに関連する座標系(例えば、X線リップルマーカの固定点を原点とする座標系、又はX線リップルマーカを取り付けられた介入ロボットシステムなどの介入装置の座標系)内のCアームによるX線投影の位置及び/又は向きを包含する。
Cアーム位置合わせシステムの一実施形態では、Cアーム位置合わせコントローラは、CアームによるX線投影から生成され、X線リップルマーカの一部又は全体を示すX線画像内のリップルパターンを識別し、X線画像内のリップルパターンを分析して変換パラメータを導出し、変換パラメータに基づいてCアームをX線リップルマーカに位置合わせするように、1つ又は複数のプロセッサによる実行のための命令で符号化された非一時的機械可読記憶媒体を使用する。
本開示の別の実施形態は、Cアーム位置合わせコントローラによって実行可能なCアーム位置合わせ方法である。動作中、Cアーム位置合わせコントローラは、CアームによるX線投影から生成され、マーカの一部又は全体を示すX線画像内のリップルパターンを識別し、X線画像内のリップルパターンを分析して変換パラメータを導出し、変換パラメータに基づいてCアームをX線リップルマーカに位置合わせする。
本開示の様々な実施形態に対して、リップルパターンは、複数の同心円状リップル、第1の系列の同心円弧リップル、及び/又は周波数、位相及び/又は振幅において第1の系列の同心円弧リップルとは異なった第2の系列の同心円弧リップルを含む。
本開示の様々な実施形態では、X線リップルマーカが、リップルパターンと軸方向にアラインされたチャープパターン及び/又はランドマークパターンを更に含む。
本開示の説明及び特許請求の範囲の目的のために、
(1)「マーカ」、「X線」、「Cアーム」、「位置合わせ」、「較正」、「ロボット」、及び「変換パラメータ」を含むがこれらに限定されない当技術分野の用語は、本開示の技術分野で知られており、本開示で例示的に説明されているように解釈されるべきである。
(2)用語「X線リップルマーカ」は、広義には、本明細書に例示的に記載されるような本開示の様々な態様による、X線リップルマーカに対するCアームによるX線投影の位置の関数である特性を有するX線撮像波を生成するためのマーカの固定点から半径方向に延在するリップルパターンを組み込むマーカを包含する。
(3)用語「波」は、固定周波数信号及び掃引高周波信号(例えば、チャープ)を含むが、これらに限定されない、任意のタイプの周波数信号を広く包含する。
(4)用語「リップルパターン」は、広義には、X線リップルマーカの固定点から半径方向に延在する1つ又は複数の円形リップル及び/又は1つ又は複数の円弧リップルの構成を包含し、それによって、円形/円弧リップルの周波数、位相、及び/又は振幅は、本明細書で例示的に説明されるような本開示の様々な態様に従って、X線撮像波(複数可)を生成する役割を果たす。
(5)用語「チャープパターン」は、広義には、X線リップルマーカに対するCアームによるX線投影の変換の自由度の追加の次元を表わすチャープ信号を生成するための1つ又は複数のチャープの構成を包含する。
(6)用語「ランドマークパターン」は、X線リップルマーカ上の1つ以上の点(例えば、X線リップルマーカの中心点)を見つけるために、X線リップルマーカ上に配置される1つ以上のランドマークの構成を広く包含する。
(7)用語「コントローラ」は、本開示の技術分野において理解され、本開示で例示的に説明されるように、本開示の様々な態様の適用を制御するための主回路基板又は集積回路の、本開示において例示的に説明されるような、全ての構造的構成を広く包含する。コントローラの構造的構成は、プロセッサ、コンピュータ利用可能/コンピュータ可読記憶媒体、オペレーティングシステム、アプリケーションモジュール、周辺装置コントローラ、スロット及びポートを含んでもよいが、これらに限定されない。コントローラは、ワークステーション内に収容されていても、ワークステーションにリンクされていてもよい。「ワークステーション」の例は、スタンドアロンコンピューティングシステム、サーバシステムのクライアントコンピュータ、デスクトップ又はタブレットの形態の1つ以上のコンピューティング装置、ディスプレイ/モニタ、及び1つ以上の入力装置(例えば、キーボード、ジョイスティック及びマウス)のアセンブリを含むが、これらに限定されない。
(8)用語「アプリケーションモジュール」は、特定のアプリケーションを実行するための電子回路(例えば、電子コンポーネント及び/又はハードウェア)及び/又は実行可能プログラム(例えば、非一時的コンピュータ可読媒体及び/又はファームウェア上に記憶された実行可能ソフトウェア)からなるコントローラ内に組み込まれるか、又はコントローラによってアクセス可能なアプリケーションを広く包含する。
(9)用語「データ」及び「信号」は、本開示の技術分野で理解され、本開示で後述されるような本開示の様々な態様を適用することをサポートする情報及び/又は命令を送信するために本開示で例示的に説明されるような、検出可能な物理量又はインパルス(例えば、電圧、電流、又は磁場強度)の全ての形態を広く包含する。本開示のデータ/信号通信コンポーネントは、任意のタイプの有線又は無線データリンク/信号リンクを介したデータ/信号送信/受信、及びコンピュータ使用可能/コンピュータ可読記憶媒体にアップロードされたデータ/信号の読み取りを含むが、これらに限定されない、本開示の技術分野で知られている任意の通信方法を含んでもよい。
本開示の発明の前述の実施形態及び他の実施形態、並びに本開示の発明の様々な構造及び利点は、添付の図面と併せて読まれる本開示の発明の様々な実施形態の以下の詳細な説明から更に明らかになるであろう。詳細な説明及び図面は、本開示の発明を単に例示するものであり、限定するものではなく、本開示の発明の範囲は、添付の特許請求の範囲及びその均等物によって定義される。
本開示の様々な態様によるX線リップルマーカの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様による半径方向リップルの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様による半径方向リップルの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様による半径方向リップルの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様による半径方向リップルの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様によるプラットフォームの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様によるプラットフォームの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様による図1のX線リップルマーカの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様による図1のX線リップルマーカの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様による図1のX線リップルマーカの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様による図1のX線リップルマーカの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様による図1のX線リップルマーカの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様による図1のX線リップルマーカの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様による図1のX線リップルマーカの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様によるCアーム位置合わせの例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様によるCアームによるX線投影の第1の例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様による、図5のCアーム位置合わせの第1の例示的な実施形態を表すフローチャートを示す。 本開示の様々な態様による、例示的な正弦波信号変換を示す図である。 本開示の様々な態様による、例示的な正弦波信号変換を示す図である。 本開示の様々な態様による変換パラメータ生成方法の第1の例示的な実施形態を表すフローチャートを示す。 本開示の様々な態様による、図9の例示的な変換パラメータ生成を示す。 本開示の様々な態様による、図9の例示的な変換パラメータ生成を示す。 本開示の様々な態様による、図9の例示的な変換パラメータ生成を示す。 本開示の様々な態様による、図9の例示的な変換パラメータ生成を示す。 本開示の様々な態様による、図9の例示的な変換パラメータ生成を示す。 本開示の様々な態様による、図9の例示的なマーカ位置近似/微調整を示す。 本開示の様々な態様による、図9の例示的なマーカ位置近似/微調整を示す。 本開示の様々な態様による、図7の例示的なX線リップルマーカ画像減算を示す。 本開示の様々な態様による、図7の例示的なX線リップルマーカ画像減算を示す。 本開示の様々な態様による、図7の例示的なX線リップルマーカ画像減算を示す。 本開示の様々な態様による、図7の例示的なX線リップルマーカ画像減算を示す。 本開示の様々な態様による、図7の例示的なX線リップルマーカ画像減算を示す。 本開示の様々な態様による、図7の例示的なX線リップルマーカ画像減算を示す。 本開示の様々な態様による、図6のCアームによるX線投影の例示的な実施形態を示す。 本開示の様々な態様による、図5のCアーム位置合わせの第2の例示的な実施形態を表すフローチャートを示す。 本開示の様々な態様による例示的なCアーム位置合わせを示す。 本開示の様々な態様による例示的なCアーム位置合わせを示す。 本開示の様々な態様による、第1の位置における図15AのX線リップルマーカの例示的な変換パラメータ生成を示す。 本開示の様々な態様による、第1の位置における図15AのX線リップルマーカの例示的な変換パラメータ生成を示す。 本開示の様々な態様による、第2の位置における図15AのX線リップルマーカの例示的な変換パラメータ生成を示す。 本開示の様々な態様による、第2の位置における図15AのX線リップルマーカの例示的な変換パラメータ生成を示す。 本開示の様々な態様による、第3の位置における図15AのX線リップルマーカの例示的なCアーム位置合わせを示す。 本開示の様々な態様による、第3の位置における図15AのX線リップルマーカの例示的なCアーム位置合わせを示す。 本開示の様々な態様によるCアーム位置合わせコントローラの例示的な実施形態を示す。
本開示の様々な態様の理解を容易にするために、図1乃至4Cの以下の説明は、本開示のX線リップルマーカの実施形態を教示する。この説明から、当業者は、本開示のX線リップルマーカの追加の実施形態を作成及び使用するために、本開示の様々な態様をどのように適用するかを理解するであろう。
図1を参照すると、本開示のX線リップルマーカ20は、プラットフォーム40内に一体化され、プラットフォーム40の固定点41(例えば、プラットフォーム40の中心点)から半径方向に延びる1つ又は複数の半径方向リップル30を使用する。
実際には、プラットフォーム40は、プラットフォーム40の固定点41から半径方向に延在する半径方向リップル30のX線撮像を容易にする任意のサイズ及び形状を有してもよい。例えば、プラットフォーム40は、ディスク又は直方体の同じ側面上に一体化され、ディスク又は直方体のその側面上の任意の固定点(例えば、ディスク又は直方体の中心)から半径方向に延在する(複数の)半径方向リップル30を有する、ディスク形状又は直方体形状を有してもよい。ディスク及び直方体のサイズは、1つ又は特定のタイプのX線撮像システムのX線撮像スペースによって制限されず、又は全てのX線撮像システムに対して包括的である。
また、実際には、ラジアルリップル30が、固定点を部分的に又は完全に囲む任意の形状及び寸法を有してもよい。例えば、図2Aは、プラットフォーム40の固定点41を完全に取り囲む円としてのラジアルリップル30aを示し、図2Bは、プラットフォーム40の固定点41を部分的に取り囲む270°円弧としてのラジアルリップル30bを示し、図2Cは、プラットフォーム40の固定点41を部分的に取り囲む180°円弧としてのラジアルリップル30cを示し、図2Dは、プラットフォーム40の固定点41を部分的に取り囲む90°円弧としてのラジアルリップル30dを示す。
更に、実際には、ラジアルリップル30が、X線画像内でラジアルリップル30をプラットフォーム40から区別するX線リップルマーカ20のX線撮像を容易にする任意の方法でプラットフォーム40に一体化されてもよい。例えば、図3Aは、固定点41aに対してプラットフォーム40aの上面から上方に延びる突出部31として複数のラジアルリップル30を有するプラットフォーム40aの断面を示し、図3Bは、固定点41bに対してプラットフォーム40bの上面に下方に延びる溝32として複数のラジアルリップルを有するプラットフォーム40bの断面を示す。また、例により、X線リップルマーカ20は、1つ以上のラジアルリップル30を突出部として、1つ以上の追加のラジアルリップル30を溝として使用してもよい。
図1に戻って参照すると、Cアーム位置合わせの目的のために、ラジアルリップル30は、図5乃至図18のCアーム位置合わせの説明と共に本開示で更に説明されるように、X線リップルマーカ20に対するCアームのX線投影の位置の関数である特性を有するX線撮像波を生成するリップルパターンを形成するように、プラットフォーム40上に一体化される。
例えば、図4Aは、波21a及び21bによってシンボル的に示されるように、X線像形成波(複数可)を生成するためのプラットフォーム40b又はディスク40cの表面上に積分可能であるラジアル方向リップル(複数可)30のラジアルパターン50を示す。
実際には、X線撮像波の周波数、位相及び/又は振幅は、X線リップルマーカ20に対するCアームのX線投影の位置の関数である特性であってもよい。
更に、実際には、2つ以上のX線撮像波の相対周波数、相対位相及び/又は相対振幅は、X線リップルマーカ20に対するCアームのX線投影の位置の関数である特性であってもよい。
図4Bに示されるようなリップルパターン50の一実施形態では、ディスク40c又は直方体40d上に一体化された20個の同心円状のラジアルリップルのリップルパターン50aが、単一のX線画像を用いてマーカに関連する座標系へのCアームのX線投影の5自由度変換を提供する。
図4Cに示されるようなリップルパターン50の第2の実施形態では、リップルパターン50bは、9の同心90°円弧ラジアルリップルの系列51aと、17の同心90°円弧ラジアルリップルの系列51bと、9の同心90°円弧ラジアルリップルの系列51cと、17の同心90°円弧ラジアルリップルの系列51dとを含む。リップルパターン50bは、また、単一のX線画像を用いて、マーカに関連付けられた座標系に対するCアームのX線投影の5自由度変換を提供する。
更に図4Cを参照すると、複数の円弧系列を有するリップルパターン50の実施において、円弧系列は、周波数、位相、及び振幅に関して1つ又は複数の他の円弧系列と同一であってもよく、又は円弧系列は、周波数、位相、及び/又は振幅に関して1つ又は複数の他の円弧系列と異なってもよい。
円弧系列51a及び円弧系列51cは、周波数、位相及び振幅に関して互いに同一である。円弧系列51a及び円弧系列51cは、位相に関しては円弧系列51b及び51dと同一であるが、周波数及び振幅に関しては円弧系列51b及び円弧系列51dとは異なっている。
リップルパターン50の任意の実施形態(例えば、図4Aのリップルパターン50a及び図4Bのリップルパターン50b)について、チャープ(例えば、突出部及び/又は溝)のチャープパターンは、単一のX線画像を使用してマーカに関連付けられた座標系に対するCアームのX線投影の第6自由度変換を提供するように、リップルパターン50と軸方向にアラインされてもよい。例えば、図4Dは、リップルパターン50の周囲を取り囲む40個のチャープの円形チャープパターン52を示す。
実際には、チャープは、リップルパターン50と同じプラットフォームの側面に配置されてもよく、及び/又はチャープは、リップルパターン50と対向するプラットフォームの側面に配置されてもよい。
リップルパターン50の任意の実施形態(例えば、図4Aのリップルパターン50a及び図4Bのリップルパターン50b)について、ランドマークパターン(例えば、銅球のパターン)は、プラットフォームの固定点の発見を容易にするために、及び/又は最終的な最適化及び位置合わせ誤差推定を含むが、これらに限定されないCアーム位置合わせ計算のために、リップルパターン50と軸方向にアラインされてもよい。例えば、図4Dは、リップルパターン50の周囲を取り囲む16対の銅球53の系列のランドマークパターンを示す。
実際には、ランドマークパターンは、リップルパターン50と同じプラットフォームの側面に配置されてもよく、及び/又はランドマークパターンは、リップルパターン50と対向するプラットフォームの側面に配置されてもよい。
図4A乃至4Cの説明から、当業者は、本開示のX線リップルマーカの実施形態の広い範囲を理解するであろう。
例えば、図4Eは、ディスク40c上に一体化されたリップルパターン50a(図4B)の突出部実施形態31と、リップルパターン50aと同じディスク40cの側面又はリップルパターン50aと反対側のディスク40cの側面に配置された円形チャープパターン52(図4D)の突出部実施形態52aと、リップルパターン50の周囲を取り囲む図4Dの銅球53のランドマークパターンとを組み込む例示的なX線リップルマーカ20aを示す。
付加的な例により、図4Fは、ディスク40c上に一体化されたリップルパターン50a(図4B)の突出部実施形態31と、リップルパターン50aと同じディスク40cの側面又はリップルパターン50aと反対側のディスク40cの側面に配置された円形チャープパターン52(図4D)の漸進的間隔の突出部実施形態52bとを組み込む例示的なX線リップルマーカ20bを示す。
更なる例により、図4Gは、直方体40d上に一体化されたリップルパターン50b(図4C)の突出部実施形態50dを組み込む例示的なX線リップルマーカ20cを示す。
本開示の様々な態様の理解を更に容易にするために、図5乃至18Bの以下の説明は、本開示のCアーム位置合わせの実施形態を教示する。この説明から、当業者は、本開示のCアーム位置合わせの追加の実施形態を作成及び使用するために、本開示の様々な態様をどのように適用するかを理解するであろう。
図4DのX線リップルマーカ20a及び図4EのX線リップルマーカ20bは、本開示のCアーム位置合わせの実施形態を説明する目的で利用されるが、当業者は、本開示のX線リップルマーカの任意の実施形態を使用して本開示のCアーム位置合わせを実行するために、本開示の様々な態様をどのように適用するかを理解するであろう。
図5を参照すると、本開示のCアーム位置合わせは、患者レスモード及び患者モードで実施される。
一般に、患者レスモードでは、X線リップルマーカ20(例えば、図4EのX線リップルマーカ20a又は図4FのX線リップルマーカ20b)は、介入空間内の固定位置(例えば、手術台、レール、ドレープ、又は介入ロボットへの取り付け)を有する。Cアーム60のX線源61及びX線検出器62は、X線リップルマーカ20のリップルパターン50のX線画像63を生成する位置まで平行移動及び/又は回転される。Cアーム位置合わせコントローラ70は、X線画像63を取得し、本開示で更に説明されるように、X線リップルマーカ20に対するCアーム60によるX線投影の位置を描写する本開示のCアームからマーカへの位置合わせ71を実行する。その後、X線リップルマーカ20は、Cアーム60の撮像空間から除去され、それによって患者は、Cアーム60の撮像空間内で位置決めされ、それによってX線画像64の生成を伴うCアーム位置合わせに基づいて介入を実行してもよい。
一般に、患者モードでは、X線リップルマーカ20(例えば、図4EのX線リップルマーカ20a又は図4FのX線リップルマーカ20b)は、介入空間内の固定位置(例えば、手術台又は介入ロボットへの取り付け)を有し、患者の関心のある身体部分は、X線リップルマーカ20の上に隣接して配置される(マーカの明確性のために図示されない身体部分)。Cアーム60のX線源61及びX線検出器62は、X線リップルマーカ20のリップルパターン50のX線画像63を生成する位置まで平行移動及び/又は回転される。Cアーム位置合わせコントローラ70は、X線画像65aを取得し、本開示で更に説明されるように、X線リップルマーカ20に対するCアーム60によるX線投影の位置を描写する本開示のCアームからマーカへの位置合わせ71を実行する。Cアーム位置合わせコントローラ70は、本開示のCアーム位置合わせに基づいて、介入中に表示のためにX線画像65bをレンダリングするように、X線画像65aからX線リップルマーカ20(又は少なくともリップルパターン50)を除去する本開示のリップルマーカ除去72を更に実行してもよい。
より具体的には、図6に示されるように、患者レスモード及び患者モードの両方に対して、Cアームからマーカへの位置合わせ71は、3D座標系21又は3D座標系22(Y軸及びX軸のみが示され、Z軸は示されない)内で、本開示のX線リップルマーカ20に対するX線投影の位置を位置合わせすることを含む。
実際には、X線投影は、例えば、図6に示されるような焦点スポット65のようなX線源61の任意の点で発生してもよい。
実際には、X線リップルマーカ20は、X線リップルマーカ20の固定点を座標系21の原点として有する座標系21を確立してもよく、又は代わりに、X線リップルマーカ20は、介入装置(例えば、X線リップルマーカ20を取り付けられた介入ロボットシステム)の座標系22を用いて較正されてもよい。
図7は、図7を参照すると、実行可能なCアームからマーカへの位置合わせ71を表すフローチャート80を示し、フローチャート80の段階S82は、図5Aの患者レスモードにおけるX線画像63、又は図5Bの患者モードのX線画像65aにおけるX線リップルマーカ20のシグネチャ及びリップルパターン50を識別するコントローラ70を含む。X線画像内のリップルパターン50の識別は、X線リップルマーカ20に対するCアーム60によるX線投影の位置(例えば、焦点65)の特徴であり、座標系21又は座標系22内のX線投影の位置及び/又は向きがX線画像内に示されるようなリップルパターン50によって特徴付けられることを意味する。
実際には、X線リップルマーカ20の幾何学的形状を知ることは、X線リップルマーカ20の全体がX線画像内に図示される場合に、X線画像内のX線マーカ20を識別するための基礎として役立ち得、又はランドマークパターン(例えば、銅球53のランドマークパターン)の利用は、X線リップルマーカ20の一部がX線画像内に図示される場合に、X線画像内のX線マーカ20を識別するための基礎として役立ち得る。
例えば、患者レスモードでは、X線リップルマーカ20は、焦点65とX線検出器62との間にアラインされてもよく、それによってX線リップルマーカ20の全体が、X線画像63(図5A)内に示されてもよい。
更なる例として、患者モードでは、銅球53(図4D)のランドマークパターンは、特にX線リップルマーカ20の一部がX線画像65a(図5B)内に示される場合に、X線リップルマーカ20の固定点(例えば、中心点)を見つけるように利用されてもよい。
フローチャート80の段階S84は、段階S82で識別されたリップルパターン50からの変換パラメータの導出を含み、それによって、フローチャート80の段階S86の間にX線リップルマーカ20及びX線Cアーム60を位置合わせする。
実際には、段階S84は、段階82で識別されたリップルパターン50のラジアルリップルの周波数、位相及び/又は振幅からの変換信号の生成を含む。変換信号は、X線リップルマーカ20に対するCアーム60によるX線投影の位置(例えば、焦点65)を規定する変換パラメータを導出するように段階S84の間に分析されてされてもよく、ここで座標系21又は座標系22内のX線投影の位置及び/又は向きが段階S86の間に変換パラメータから決定されてもよいことを意味する。
段階84及び86の一実施形態において、特に同じ周波数、位相及び振幅のラジアルリップルの配列を有するリップルパターン50の実施形態に対して、Cアーム空間内のX線リップルマーカ20の姿勢は、回転R及び平行移動tで構成される剛体変換によって記述される。回転は、次の式[1]に従ってZXZオイラー角を使用してパラメータ化される。
Figure 2022520933000002
ここで、Rz(θ)は、角度θを持つz軸の周りの回転である。
平行移動ベクトルtは、次の式[2]に示されるように、軸に沿った基本変位で構成される。
Figure 2022520933000003
マーカ空間21又は22内の任意の点pMarker∈R3は、次の式[3]に従って、Cアーム空間(例えば、原点として焦点スポット65を有する)内で変換されてもよい。
Figure 2022520933000004
同様に、Cアーム空間内の任意の点の位置pC-armは、以下の式[4]に従ってマーカ空間21又は22内で平行移動されることができる。
Figure 2022520933000005
段階84及び86の第2の実施形態では、特に、第1の系列のラジアルリップルと、第1の系列のラジアルリップルと異なる周波数、位相及び/又は振幅を有する第2の系列のラジアルリップルとの構成を有するリップルパターン50の実施形態では、焦点スポット65からX線リップルマーカ20の固定点までの距離は、図13乃至18Bの説明と共に本開示で例示的に説明されるように、異なる周波数、異なる位相及び/又は異なる振幅から決定されてもよい。
更に図7を参照すると、患者モードのみについて、フローチャート80の段階S88は、X線画像65b(図5B)をレンダリングするために、X線画像65a(図5B)からのX線リップルマーカ20の除去を含む。実際には、誘導アーチファクトを、妨げないまでも、最小化する及び/又はX線リップルマーカ20と同じ空間周波数範囲での患者の身体部分の図示に影響を与えるような形で、X線リップルマーカ20を除去するために、任意の技法が、使用されてもよい。
一実施形態では、周波数ベースのフィルタリング技術が、段階S88の間に利用されてもよい。
第2の実施形態では、X線リップルマーカ20のモデルをX線画像65a内のX線リップルマーカの実際の位置及び向きに変換して、それによって、図12A乃至12Fの説明とともに本開示で例示的に説明されるように、画質に対する最小の影響でX線画像65a内のX線リップルマーカを減算することを含む画像減算技術が、利用されてもよい。
以下は、図8Aに示されるように、アーム23(例えば、ロボット延長部又はCアーム延長部)によって保持されているX線リップルマーカ20aのX線画像63aとの関連でCアーム位置合わせコントローラ70(図5B)の患者モードの一実施形態の説明である。実際には、X線リップルマーカ20aのリップルパターン50が、透視変換を通過する場合、パターン50は、チャープ信号に変化し、それによって以下の式[5]は以下の式[6]になり、それによって波投影パラメータc1及びc2は、透視変換パラメータの関数である。
Figure 2022520933000006
Figure 2022520933000007
ここで、s(r)は、モデル正弦波パターンであり、Aは、振幅であり、fmは、周波数であり、sp(s)は、s(r)の投影幾何学変換パターンである。
図8Bは、透視投影によるX線リップルマーカ20の正弦波信号の変換を示す。マーカ20が、X線検出器62と平行であり、図示のようにX線投影120aの中間点にある場合、マーカ20の元の正弦波信号121は、正弦波信号122aにストレッチされ、これによりc1=0.5及びc2=0.0である。マーカ20が、X線検出器62に対して傾斜され、かつ図示のようにX線投影120bの中間点にある場合、c2>0であり、チャープ信号122b(例えば、c1=1.0及びc2=0.002)を生じる。したがって、マーカの各対角線に沿った信号は、透視変換を介して波投影パラメータc1及びc2に変換される。
図9は、図8Aに示されるX線リップルマーカ20aのための変換生成方法を表すフローチャート90を示す。
図9を参照すると、フローチャート90の段階S92は、コントローラ70が、X線リップルマーカ20aの各ボールベアリングランドマークに対する(xbb i(k),ybb i(k))座標111を計算し、それによって、フローチャート90の段階S94の間にX線リップルマーカ20aの中心点に対する(xc i,yc i)座標112を見つけるために、取得されたX線画像63a及び記憶されたマーカ幾何形状110を処理することを含む。
フローチャート90の段階S96は、コントローラ70が、波投影パラメータc1 及びc2を計算するために、取得されたX線画像63a及び計算された中心点(xc i,yc i)座標112を処理することを含む。
フローチャート90の段階S98は、コントローラ70が、変換パラメータ(tx 0,ty 0,tz 0x 0y 0z 0)115の最初の近似を得るために、取得されたX線画像63a、波投影パラメータc1 及びc2、並びに記憶されたマーカ幾何学形状110及びCアーム幾何学形状を処理することを含む。
フローチャート90の段階S100は、コントローラ70が、変換パラメータ(tx,ty,tzxyz)116、ベアリング投影117及び誤差/rms 118の微調整/最小二乗最適化を得るように、各ボールベアリングランドマーク及び記憶されたマーカ幾何形状110及びCアーム幾何形状に対する変換パラメータ(tx 0,ty 0,tz 0x 0y 0z 0)115、(xbb i(k),ybb i(k))座標111を処理することを含む。
より具体的には、段階S92及びS94の一実施形態において、マーカ幾何形状110は、最も近い2つのボールベアリングの接続が図10Aに示されるようにマーカ中心において交差する線を規定するようなものである。したがって、X線リップルマーカ20aの中心の投影は、図10Aに示されるように、画像63a内のBBをセグメント化し、それらをグループ化して光線を規定することによって識別される。これらの光線の交点は、画像空間におけるX線リップルマーカ20aの中心を規定する。
ボールベアリングの中心は、例えば、適応閾値処理又は大津の閾値処理のような、単純な閾値処理又はより高度なアルゴリズムを使用して計算される。ボールベアリング対は、関心のあるラジアル方向の近隣のものが横方向の近隣のものよりも大幅に近いので、単純なクラスタリングによって形成される。セグメント化の後、小さすぎる又は大きすぎるブロブが、フィルタ除去される。次に、光線の交点は、線形最小二乗法を用いて計算される。
段階S96の一実施形態では、図10Aは、波投影パラメータc1のプロット123aを示し、図10Bは、図8Bに示されるように、X線検出器62と並行であり、X線投影120aの中間点にあるX線リップルマーカ20aに対する2つのマーカ位置についての波投影パラメータc2のプロット123bを示す。図10Cは、波投影パラメータc1のプロット123cを示し、図10Dは、図8Bに示されるように、X線リップルマーカ20aがX線検出器62に対して傾斜され、X線投影120bの中間点にある場合の波投影パラメータc2のプロット123dを示す。対角線に対する波投影パラメータc1及びc2の計算は、ガウス関数で窓関数処理されたチャープ信号を用いて、その対角線に沿った画像信号の畳み込みを最大化することによって実行される。
次いで、段階S98の一実施形態において、c1、c2、及びある範囲のγ値は、マーカ20aの軸の周りのねじれまで下がったX線リップルマーカ20aの位置を計算するために使用される。画像空間におけるマーカ位置の最初の近似は、波投影パラメータc1及びc2から計算された5自由度と、角度θz2のz軸の周りでねじられた1自由度とを有する。角度θz2 は、以下の式[7]に従って、5自由度の初期位置近似及びγねじれ角度を使用して、リムチャープの投影に対応する座標で取り出された画像信号とモデルチャープパターンとの間の正規化された相互相関を最大化するものである。
Figure 2022520933000008
図11Aは、マーカ20aの計算された位置124aが、ねじれの誤差のために、マーカ20aの真の位置125bに非常に近い、初期近似後の位置合わせ検証を示す。
段階S100の一実施形態では、計算された位置が、最小二乗アプローチを使用して最適化される。画像内で識別される各ボールベアリングbi ; i=1...nについて、位置bm i ; i=1...nに対応するモデルは、計算され、続いて、近似パラメータtx、ty、tz、θz1、θx、θz2及びCアーム幾何形状115を使用して、仮想投影が、次の式[8]及び[9]に従って計算される。
Figure 2022520933000009
Figure 2022520933000010
ここで、(xs,ys,zs)Tは、検出器62の座標系に対する光源61の位置であり、pszx及びpszyは、x及びy方向の画素サイズである。検出器座標系は、画素サイズの差のみで画像座標系と一致すると仮定される。
コスト関数は、以下の式[10]に従って表される。
Figure 2022520933000011
コスト関数は、「ネルダーーミード(Nelder-Mead)」アルゴリズムを使用して最小化される。
図11Bは、マーカ20aの計算された位置124cがマーカ20aの真の位置125bに対応する、最終最適化後の位置合わせ検証を示す。
図7を参照すると、図12Aに示されるようなX線リップルマーカ20aの患者画像65aに対する段階S88の減算実施形態は、図12Bに示されるような視野においてX線画像マーカ20aの事前取得画像126aのみを利用し、これはマーカモデルと称される。次いで、様々な向きでマーカの全部又は一部を含む追加の介入画像が、取得されることができる。マーカモデル20aは、(例えば、OpenCV: cv2.findHomography((Pt smodel),(Pt simage))において)ボールベアリングの位置に基づくポイントツーポイントホモグラフィック変換を使用して、介入画像(例えば、介入画像65a)にマッチングされる。ボールベアリングは、ボールベアリングの代わりにマーカ上の他の任意の点が、使用されることができるが、ボールベアリングが、各画像における明確な基準点であるので、この場合、ポイントツーポイント変換に対して使用された。マーカモデル126a内のボールベアリングの正しい対応する対を、介入画像65a内のものとマッチさせるために、ボールベアリングは、図12Cに示されるように、マーカモデル126bのx軸から開始して半径方向に順番に検出される。
一度ポイントツーポイントホモグラフィック変換が、マーカモデル126bに適用されて、画像空間内の介入マーカに図12Dの粗い位置合わせ65cを提供すると、モデルアライメントは、強化相関係数(ECC)最適化ルーチン(例えば、iOpenCV:cv2.findTransformECC())を使用して微調整される。一度マーカモデル126bと画像との間の最適なアライメントが達成されると、図12Eに示されるようにアラインされたマーカモデル126cは、画像から減算されて図12Fの画像65dをレンダリングし、ここで、減算されたモデルのグレーレベルは、画像内のマーカの主な周波数のパワーを最小化することに基づいて最適化される。減算されたマーカの平均グレーレベルを表す均一なオフセットが、マーカ領域内の画像に加算されて戻される。
以下の表1は、減算技術の概要を示す。
表1:減算技術
1: 画像空間におけるモデル位置を計算(Model)
2: 画像空間内のマーカ位置を計算(Image)
3: モデル及び画像内の同等の基準点を位置特定(Ptsimage)(Ptsmodel
4: ポイントツーポイントホモグラフィック変換を計算(Ptsimage = Thomography * Ptsmodel
5: モデルをマーカ空間に変換(Modeltransformed = Thomography * Model)
6: 画像相関の最適化によって微調整変換(Tcorrelation)を計算
7: 最終的なモデル変換を作成(ModelfineTuned = Tcorrelation * Modeltransformed
8: 画像から最終モデルを減算(Imagesubtracted = Image - Modelfinetuned
9: 減算されたマーカ領域に平均値オフセットを加算(Imagefinal = Imagesubtracted - Modelmean
図14は、図15Aに示されるX線リップルマーカ20bのための変換生成方法を表すフローチャート140を示す。
より具体的には、図13に示されるように、患者レスモード及び患者モードの両方に対して、Cアームからマーカへの位置合わせ71は、以下の式[11a]に従って、X線検出器134に対するX線源130の距離132から、X線リップルマーカ133に対するX線源130の距離131への透視変換により投影する1つの周期を投影することを含む。
SM=SD・(TM/TI) [11a]
ここで、SMは、X線源130からX線リップルマーカ133までの距離132であり、SDは、X線源130からX線検出器134までの距離(較正又はDICOMデータから知られている)であり、TMは、リップルパターンの時間期間であり、TIは、(画像から計算された)画像期間である。式[11A]を周波数に変換することは、以下の式[11b]を生じる。
SM=SD・(fI/fM) [11b]
Mは、既知のリップルパターンの周波数であり、fIは、画像周波数(画像から計算される) である。
式[11b]は、画像の一方向を見るためのものである。以下の式[11c]は、X線リップルマーカ20b(図15A)に適した2方向についてのものである。
SM=SD・((fI H/fM H)+(fI L/fM H) [11C]
ここで、fM Hは、既知のリップルパターンの最も高い周波数であり、fM Lは、既知のリップルパターンの最も高い周波数であり、fI Hは、最も高い画像周波数(画像から計算される)であり、fI Lは、最も低い画像周波数(画像から計算される)である。
実際には、2より多い方向が、利用されてもよい。また、実際には、最も単純なアプローチは、図15AのX線リップルマーカ20bの中心を通る線に沿った高速フーリエ変換(FFT)を使用することによるものである。
図4を参照すると、フローチャート140の段階S142は、コントローラ70が、X線リップルマーカ20bのリップルパターンを通る各方向の強度をプロットすることを包含し、フローチャート140の段階S144は、コントローラ70が、強度プロット(複数可)のFFT分析から変換パラメータ(複数可)を導出することを包含する。
例えば、図16Aは、X線リップルマーカ20bのリップルパターンが、第1の平行位置151においてX線検出器と平行であるシナリオを示し、ライン152Lは、低周波ラジアルリップル系列51a及び低周波ラジアルリップル系列51cを横切り、ライン152Hは、高周波ラジアルリップル系列51b及び高周波ラジアルリップル系列51dを横切る。
更なる例により、図17Aは、X線リップルマーカ20bのリップルパターンが、第2の平行位置153においてX線検出器と平行であるシナリオを示し、ライン154Lは、低周波ラジアルリップル系列51a及び低周波ラジアルリップル系列51cを横切り、ライン154Hは、高周波ラジアルリップル系列51b及び高周波ラジアルリップル系列51dを横切る。
段階S142中の第1の平行位置151(図16A)について、図16Bは、第1の位置151における低周波ラジアルリップル系列51a及び低周波ラジアルリップル系列51cについての強度プロット155Lと、高周波ラジアルリップル系列51b及び高周波ラジアルリップル系列51dについての強度プロット155Hとを示す。
段階S142中の第2の平行位置152(図17A)について、図17Bは、第1の位置151における低周波ラジアルリップル系列51a及び低周波ラジアルリップル系列51cについての強度プロット156L、及び高周波ラジアルリップル系列51b及び高周波ラジアルリップル系列51dについての強度プロット156Hを示す。
図15Bは、強度プロット155LのFFT分析157aと、強度プロット155HのFFT分析157bと、強度プロット156LのFFT分析157cと、強度プロット156HのFFT分析157cとを示す。
図16Aの第1の位置151について、FFT分析157aのピークは、式[11c]の最低の画像周波数fI Lであり、FFT分析157bのピークは、式[11c]の最高の画像周波数fI Hである。
図17Aの第2の位置153について、FFT分析157cのピークは、式[11c]の最低画像周波数fI Lであり、FFT分析157dのピークは、式[11c]の最高画像周波数fI Hである。
図14に戻って参照すると、フローチャートS146の段階S140は、コントローラ70が、X線リップルマーカ20b及びX線Cアームを位置合わせすることを包含する。
段階S140の一実施形態では、xcd及びycdは、検出器座標系におけるX線リップルマーカ20bの中心を表し、それによって、X線リップルマーカ20bの平行移動を計算することは、以下の式[12a]乃至[12c]に従って計算される。
tz=SD-SM [12]
tx=xcd・SD/SM [12]
ty=ycd・SD/SM [12]
更なる例により、X線リップルマーカ20bのリップルパターンが、位置158においてX線検出器に対して傾斜されるシナリオを示し、ライン158Lは、低周波ラジアルリップル系列51a及び低周波ラジアルリップル系列51cを横切り、及びライン158Hは、高周波ラジアルリップル系列51b及び高周波ラジアルリップル系列51dを横切る。
図18Bは、線158Lに対する強度プロットのFFT分析159aと、線158Hに対する強度プロットのFFT分析159bとを示す。傾斜によるリップルパターンの回転が、低周波ラジアルリップル系列51a及び低周波ラジアルリップル系列51cの周波数を変化させないので、FFT分析159aの回転軸は、鋭く、一方、傾斜によるリップルパターンの回転が、高周波ラジアルリップル系列51b及び高周波ラジアルリップル系列51dの周波数を変化させるので、FFT分析159bの回転軸は、広がっている。
本開示の様々な発明の更なる理解を容易にするために、図19の以下の説明は、本開示のCアーム位置合わせコントローラの例示的な実施形態を教示する。この説明から、当業者は、本開示のCアーム位置合わせコントローラの追加の実施形態を作成及び使用するために、本開示の様々な態様をどのように適用するかを理解するであろう。
図19を参照すると、Cアーム位置合わせコントローラ170は、1つ又は複数のシステムバス176を介して相互接続された1つ又は複数のプロセッサ171、メモリ172、ユーザインタフェース173、ネットワークインタフェース174、及び記憶装置175を含む。
各プロセッサ171は、メモリ172又は記憶装置に記憶された命令又は他の形電処理データを実行することができる、本開示の技術分野で知られているか、又は以下で考えられるような任意のハードウェア装置であってもよい。非限定的な実施例では、プロセッサ171は、マイクロプロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、又は他の同様の装置を含んでもよい。
メモリ172は、L1、L2、若しくはL3キャッシュ又はシステムメモリを含むが、これらに限定されない、本開示の技術分野で知られている、又は以下で考えられるような、様々なメモリを含んでもよい。非限定的な実施例では、メモリ172は、スタティックランダムアクセスメモリ(SRMA)、ダイナミックRAM(DRAM)、フラッシュメモリ、読取専用メモリ(ROM)、又は他の同様のメモリ装置を含んでもよい。
ユーザインタフェース173は、管理者などのユーザとの通信を可能にするために、本開示の技術分野で知られている、又は以下で考えられるような、1つ又は複数の装置を含んでもよい。非限定的な実施例では、ユーザインタフェースは、ネットワークインタフェース174を介して遠隔端末に提示されてもよいコマンドラインインタフェース又はグラフィカルユーザインタフェースを含んでもよい。
ネットワークインタフェース174は、本開示の技術分野で知られているように、又は以下で考えられるように、他のハードウェア装置との通信を可能にするための1つ又は複数の装置を含んでもよい。非限定的な例では、ネットワークインタフェース174は、イーサネット(登録商標)プロトコルに従って通信するように構成されたネットワークインタフェースカード(NIC)を含んでもよい。更に、ネットワークインタフェース174は、TCP/IPプロトコルに従って通信するためのTCP/IPスタックを実装してもよい。ネットワークインタフェース174のための様々な代替又は追加のハードウェア又は構成が、明らかであろう。
記憶装置175は、読取専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、磁気ディスク記憶媒体、光記憶媒体、フラッシュメモリ装置、又は同様のストレージ媒体を含むが、これらに限定されない、本開示の技術分野で知られている又は以下で考えられるような、1つ又は複数の機械可読記憶媒体を含んでもよい。様々な非限定的な実施形態では、記憶装置175は、プロセッサ171による実行のための命令又はプロセッサ171が動作しうるデータを記憶してもよい。例えば、記憶装置175は、ハードウェアの様々な基本動作を制御するための基本オペレーティングシステムを記憶してもよい。記憶装置175は、また、本開示で前述されたように、Cアームからマーカへの位置合わせモジュール178及びリップルマーカ除去モジュール179を含むが、これらに限定されない、本開示で前述されたようなコントローラ170aの様々な機能を実施するための実行可能なソフトウェア/ファームウェアの形態のアプリケーションモジュールを記憶する。
実際には、コントローラ170は、X線撮像システム160、介入システム161(例えば、介入ロボットシステム)、又はX線撮像システム160及び/又は介入システム161と通信するスタンドアロンワークステーション162(例えば、クライアントワークステーション又はタブレットのようなモバイル装置)内にインストールされてもよい。代わりに、コントローラ170の構成要素は、X線撮像システム160、介入システム161、及び/又はスタンドアロンワークステーション162の間で分散されてもよい。
図1乃至19を参照すると、本開示の当業者は、特にモバイルCアームのための、正確かつ信頼性のあるCアーム位置合わせを容易にするX線リップルマーカを含むが、これに限定されない、本開示の発明の多くの利点を理解するであろう。
加えて、更に、当業者は、本明細書で提供される教示を考慮して理解するので、本開示/明細書で説明され、及び/又は図面に示される構造、要素、コンポーネント等は、ハードウェア及びソフトウェアの様々な組み合わせで実装され、単一の要素又は複数の要素に組み合わせられてもよい機能を提供してもよい。例えば、図に示され/図示され/描かれる様々な構造、要素、構成要素等の機能は、専用のハードウェア及び追加された機能性のための適切なソフトウェアと関連してソフトウェアを実行することができるハードウェアの使用により提供されることができる。プロセッサによって提供される場合、機能は、単一の専用プロセッサ、単一の共用プロセッサ、又はいくつかが共用及び/又は多重化されることができる複数の個々のプロセッサによって提供されることができる。更に、用語「プロセッサ」又は「コントローラ」の明示的な使用は、ソフトウェアを実行することができるハードウェアを排他的に指すと解釈されるべきではなく、デジタル信号プロセッサ(「DSP」)ハードウェア、ソフトウェアを記憶するためのメモリ(例えば、ソフトウェア、ランダムアクセスメモリ(「RAM」)、不揮発性ストレージなど)、並びにプロセスを実行及び/又は制御することができる(及び/又は構成可能である)実質的に任意の手段及び/又はマシン(ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、それらの組み合わせなどを含む)を暗黙的に含むことができるが、それらに限定されない。
更に、本発明の原理、態様、及び実施形態、並びにその特定の例を列挙する本明細書の全ての記述は、その構造的及び機能的同等物の両方を包含することを意図される。更に、そのような同等物は、現在知られている同等物と将来開発される同等物(例えば、構造にかかわらず、同じ又は実質的に同様の機能を実行することができる開発された任意の要素)の両方を含むことが意図される。したがって、例えば、本明細書で提供される教示に鑑みて、当業者には、本明細書で提示される任意のブロック図が、本発明の原理を実施する例示的なシステム構成要素及び/又は回路の概念図を表すことができることが理解されるであろう。同様に、当業者は、本明細書に提示された教示を鑑みれば、任意のフローチャート及びフロー図などが、コンピュータ可読記憶媒体で実質的に表されることができ、したがって、そのようなコンピュータ又はプロセッサが明示的に示されているかどうかにかかわらず、処理能力を有するコンピュータ、プロセッサ、又は他の装置によって実行される様々なプロセスを表すことができることを理解すべきである。
本開示の様々な及び多数の発明の好ましい及び例示的な実施形態(これらの実施形態は例示であり、限定ではないことが意図される)を説明したが、図面を含めて、本明細書で提供される教示に照らして、修正及び変形が、当業者によって行われることができることに留意されたい。したがって、本明細書に開示された実施形態の範囲内にある本開示の好ましい実施形態及び例示的な実施形態において/に対して変更がなされることができることを理解されたい。
更に、装置/システムを組み込む及び/若しくは実装する、又は本開示による装置において/とともに使用/実装され得るような、対応する及び/又は関連するシステムも、企図され、本開示の範囲内であると見なされることが、企図される。更に、本開示による装置及び/又はシステムを製造及び/又は使用するための、対応する及び/又は関連する方法も、企図され、本開示の範囲内であると見なされる。

Claims (20)

  1. X線リップルマーカの固定点から半径方向に延びるリップルパターンを含む前記X線リップルマーカと、
    Cアーム位置合わせコントローラであって、
    CアームによるX線投影から生成され、前記リップルパターンの少なくとも一部を示すX線画像内のリップルパターンを識別し、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの識別は、前記X線リップルマーカに対する前記Cアームによる前記X線投影の姿勢の特徴であり、

    前記X線画像内の前記リップルパターンを分析して、前記X線リップルマーカに対する前記Cアームによる前記X線投影の姿勢を規定する少なくとも1つの変換パラメータを導出し、
    前記少なくとも1つの変換パラメータに基づいて前記Cアームを前記X線リップルマーカに位置合わせする、
    ように構成される前記Cアーム位置合わせコントローラと、
    を有するCアーム位置合わせシステム。
  2. 前記リップルパターンは、
    複数の同心円状リップル
    を含む、請求項1に記載のCアーム位置合わせシステム。
  3. 前記リップルパターンは、
    第1の系列の同心円弧リップル
    を含む、請求項1に記載のCアーム位置合わせシステム。
  4. 前記リップルパターンは、更に、
    周波数、位相及び振幅の少なくとも1つにおいて前記第1の系列の同心円弧リップルとは異なっている第2の系列の同心円弧リップル
    を含む、請求項3に記載のCアーム位置合わせシステム。
  5. 前記X線リップルマーカは、更に、
    前記リップルパターンと軸方向にアラインされたチャープパターン
    を含む、請求項1に記載のCアーム位置合わせシステム。
  6. 前記X線リップルマーカは、更に、
    前記リップルパターンと軸方向にアラインされたランドマークパターン
    を含む、請求項1に記載のCアーム位置合わせシステム。
  7. 前記X線画像内の前記リップルパターンを分析するように構成された前記Cアーム位置合わせコントローラが、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別から少なくとも1つの波投影パラメータを計算し、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別から計算された前記少なくとも1つの波投影パラメータの計算から前記少なくとも1つの変換パラメータを導出する
    ように更に構成された前記Cアーム位置合わせコントローラを含む、請求項1に記載のCアーム位置合わせシステム。
  8. 前記X線画像内の前記リップルパターンを分析するように構成された前記Cアーム位置合わせコントローラは、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別からの前記少なくとも1つの波投影パラメータの前記計算から導出された前記少なくとも1つの変換パラメータに最小二乗アプローチを適用する
    ように更に構成された前記Cアーム位置合わせコントローラを含む、請求項7に記載のCアーム位置合わせシステム。
  9. 前記X線画像内の前記リップルパターンを分析するように構成された前記Cアーム位置合わせコントローラが、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別から少なくとも1つの周波数パラメータを計算し、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別からの前記少なくとも1つの周波数パラメータの前記計算に高速フーリエ変換を適用し、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別からの前記少なくとも1つの周波数パラメータの前記計算に対する前記高速フーリエ変換の適用から前記少なくとも1つの変換パラメータを導出する
    ように更に構成された前記Cアーム位置合わせコントローラを含む、請求項1に記載のCアーム位置合わせシステム。
  10. 前記Cアーム位置合わせコントローラは、前記X線画像から前記リップルパターンを除去するように更に構成される、請求項1に記載のCアーム位置合わせシステム。
  11. X線リップルマーカの固定点から半径方向に延在するリップルパターンを含む前記X線リップルマーカへのCアームの位置合わせの少なくとも1つのプロセッサによる実行のための命令で符号化された非一時的機械可読記憶媒体であって、
    前記CアームによるX線投影から生成され、前記リップルパターンの少なくとも一部を示すX線画像内の前記リップルパターンを識別する命令であって、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの識別は、前記X線リップルマーカに対する前記Cアームによる前記X線投影の姿勢の特徴である、命令と、
    前記X線画像内の前記リップルパターンを分析して、前記X線リップルマーカに対する前記Cアームによる前記X線投影の前記姿勢を規定する少なくとも1つの変換パラメータを導出する命令と、
    前記少なくとも1つの変換パラメータに基づいて前記Cアームを前記X線リップルマーカに位置合わせする命令と、
    を有する前記非一時的機械可読記憶媒体、
    を有するCアーム位置合わせコントローラ。
  12. 前記X線画像内の前記リップルパターンを分析するための前記命令は、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別から少なくとも1つの波投影パラメータを計算する命令と、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別からの前記少なくとも1つの波投影パラメータの計算から前記少なくとも1つの変換パラメータを導出する命令と、
    を含む、請求項11に記載のCアーム位置合わせコントローラ。
  13. 前記X線画像内の前記リップルパターンを分析する前記命令は、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別からの前記少なくとも1つの波動射影パラメータの前記計算から導出された前記少なくとも1つの変換パラメータに、最小二乗アプローチを適用する命令
    を更に含む、請求項12に記載のCアーム位置合わせコントローラ。
  14. 前記X線画像内の前記リップルパターンを分析する前記命令は、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別から少なくとも1つの周波数パラメータを計算する命令と、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別からの前記少なくとも1つの周波数パラメータの前記計算に高速フーリエ変換を適用する命令と、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別からの前記少なくとも1つの周波数パラメータの前記計算に対する前記高速フーリエ変換の適用から前記少なくとも1つの変換パラメータを導出する命令と
    を含む、請求項11に記載のCアーム位置合わせコントローラ。
  15. 前記非一時的機械可読記憶媒体は、
    前記X線画像から前記リップルパターンを除去する命令
    を更に有する、請求項11に記載のCアーム位置合わせコントローラ。
  16. X線リップルマーカの固定点から半径方向に延在するリップルパターンを含む前記X線リップルマーカにCアームを位置合わせするためのCアーム位置合わせコントローラによって実行可能なCアーム位置合わせ方法において、
    前記Cアーム位置合わせコントローラを介して、前記CアームによるX線投影から生成され、前記リップルパターンの少なくとも一部を示すX線画像内の前記リップルパターンを識別するステップであって、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別が、前記X線リップルマーカに対する前記Cアームによる前記X線投影の姿勢の特徴である、ステップと、
    前記Cアーム位置合わせコントローラを介して、前記X線リップルマーカに対する前記Cアームによる前記X線投影の前記姿勢を規定する少なくとも1つの変換パラメータを導出するように、前記X線画像内の前記リップルパターンを分析するステップと、
    前記Cアーム位置合わせコントローラを介して、前記少なくとも1つの変換パラメータに基づいて前記Cアームを前記X線リップルマーカに位置合わせするステップと、
    を有するCアーム位置合わせ方法。
  17. 前記Cアーム位置合わせコントローラを介して、前記X線画像内の前記リップルパターンを分析するステップが、
    前記Cアーム位置合わせコントローラを介して、前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別から前記少なくとも1つの波投影パラメータを計算するステップと、
    前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別から計算された前記少なくとも1つの波投影パラメータから前記少なくとも1つの変換パラメータを導出するステップと、
    を含む、請求項16に記載のCアーム位置合わせ方法。
  18. 前記Cアーム位置合わせコントローラを介して、前記X線画像内の前記リップルパターンを分析するステップが、
    前記Cアーム位置合わせコントローラを介して、前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別から計算された前記少なくとも1つの波投影パラメータから導出された前記少なくとも1つの変換パラメータに最小二乗アプローチを適用するステップ
    を更に含む、請求項17に記載のCアーム位置合わせ方法。
  19. 前記Cアーム位置合わせコントローラを介して、前記X線画像内の前記リップルパターンを分析するステップが、
    前記Cアーム位置合わせコントローラを介して、前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別から少なくとも1つの周波数パラメータを計算するステップと、
    前記Cアーム位置合わせコントローラを介して、前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別からの前記少なくとも1つの周波数パラメータの前記計算に高速フーリエ変換を適用するステップと、
    前記Cアーム位置合わせコントローラを介して、前記X線画像内の前記リップルパターンの前記識別からの前記少なくとも1つの周波数パラメータの前記計算に対する前記高速フーリエ変換の適用から前記少なくとも1つの変換パラメータを導出するステップと、
    を含む、請求項16に記載のCアーム位置合わせ方法。
  20. 前記Cアーム位置合わせコントローラを介して、前記X線画像から前記リップルパターンを除去するステップ
    を更に有する、請求項16に記載のCアーム位置合わせ方法。
JP2021544715A 2019-02-15 2020-02-14 X線較正のためのx線リップルマーカ Pending JP2022520933A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962806005P 2019-02-15 2019-02-15
US62/806,005 2019-02-15
PCT/EP2020/053927 WO2020165422A1 (en) 2019-02-15 2020-02-14 X-ray ripple markers for x-ray calibration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022520933A true JP2022520933A (ja) 2022-04-04
JPWO2020165422A5 JPWO2020165422A5 (ja) 2023-01-27

Family

ID=69645943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021544715A Pending JP2022520933A (ja) 2019-02-15 2020-02-14 X線較正のためのx線リップルマーカ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11890129B2 (ja)
EP (1) EP3924938A1 (ja)
JP (1) JP2022520933A (ja)
CN (1) CN113692603A (ja)
WO (1) WO2020165422A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11931198B2 (en) 2019-02-15 2024-03-19 Koninklijke Philips N.V. X-ray calibration for display overlays onto X-ray images
US11918406B2 (en) 2019-02-15 2024-03-05 Koninklijke Philips N.V. Marker registration correction by virtual model manipulation
EP3924938A1 (en) 2019-02-15 2021-12-22 Koninklijke Philips N.V. X-ray ripple markers for x-ray calibration

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7251522B2 (en) 2002-09-12 2007-07-31 Brainlab Ag X-ray image-assisted navigation using original, two-dimensional x-ray images
US7344307B2 (en) * 2004-11-12 2008-03-18 General Electric Company System and method for integration of a calibration target into a C-arm
CN103961130B (zh) 2006-09-25 2017-08-15 马佐尔机器人有限公司 使得c型臂系统适应以提供三维成像信息的方法
DE102007021185B4 (de) 2007-05-05 2012-09-20 Ziehm Imaging Gmbh Röntgendiagnostikeinrichtung mit einer Vielzahl kodierter Marken und ein Verfahren zur Bestimmung der Lage von Einrichtungsteilen der Röntgendiagnostikeinrichtung
DE102011007794B4 (de) * 2011-04-20 2019-05-23 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur geometrisch korrekten Zuordnung von 3D-Bilddaten eines Patienten
EP3003180B1 (en) 2013-03-28 2019-02-27 Koninklijke Philips N.V. Localization of robotic remote center of motion point using custom trocar
US10143438B2 (en) 2015-08-06 2018-12-04 Xiang Zhang System for 3D object modeling and tracking in X-ray imaging
US10206645B2 (en) 2015-09-18 2019-02-19 General Electric Company Multi-perspective interventional imaging using a single imaging system
WO2017153839A1 (en) 2016-03-10 2017-09-14 Body Vision Medical Ltd. Methods and systems for using multi view pose estimation
CA3042344A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Dorian Averbuch Jigs for use in medical imaging and methods for using thereof
WO2019023382A1 (en) 2017-07-26 2019-01-31 Canon U.S.A., Inc. METHOD FOR EVALUATING CARDIAC MOVEMENT USING ANGIOGRAPHIC IMAGE
US10893842B2 (en) * 2018-02-08 2021-01-19 Covidien Lp System and method for pose estimation of an imaging device and for determining the location of a medical device with respect to a target
WO2020159984A1 (en) 2019-01-30 2020-08-06 Canon U.S.A., Inc. Apparatuses, systems, methods and storage mediums for performance of co-registration
EP3924938A1 (en) 2019-02-15 2021-12-22 Koninklijke Philips N.V. X-ray ripple markers for x-ray calibration
KR102203544B1 (ko) 2019-03-13 2021-01-18 큐렉소 주식회사 C-arm 기반의 의료영상 시스템 및 2D 이미지와 3D 공간의 정합방법
CN114466626A (zh) * 2019-10-10 2022-05-10 因特尔赛克特耳鼻喉国际有限责任公司 配准方法和导航系统
EP3896653A1 (en) * 2020-04-15 2021-10-20 Stryker European Operations Limited Technique for determining a position of one or more imaged markers in an image coordinate system
CN112168357B (zh) 2020-11-30 2021-02-19 南京佗道医疗科技有限公司 C臂机空间定位模型构建系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020165422A1 (en) 2020-08-20
US11890129B2 (en) 2024-02-06
CN113692603A (zh) 2021-11-23
EP3924938A1 (en) 2021-12-22
US20220054103A1 (en) 2022-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022520933A (ja) X線較正のためのx線リップルマーカ
Zhang et al. Real-time surgical tool tracking and pose estimation using a hybrid cylindrical marker
US11657518B2 (en) Method for deformable 3D-2D registration using multiple locally rigid registrations
US20220096189A1 (en) Image guided motion scaling for robot control
US10219866B2 (en) Optical tracking method and system based on passive markers
US9622824B2 (en) Method for automatically identifying instruments during medical navigation
EP3108266B1 (en) Estimation and compensation of tracking inaccuracies
US9549710B2 (en) Methods for updating 2D/3D registration on movement and computing device
JP6253787B2 (ja) 介入ツールの音響3dトラッキング
Huang et al. Tracking and visualization of the sensing area for a tethered laparoscopic gamma probe
Fusaglia et al. A clinically applicable laser-based image-guided system for laparoscopic liver procedures
US11918406B2 (en) Marker registration correction by virtual model manipulation
Chen et al. Contact-less stylus for surgical navigation: Registration without digitization
JP7037810B2 (ja) 画像処理装置と画像処理プログラムと画像処理方法
CN113631096B (zh) 用于x射线校准的x射线环形标记
US20210369230A1 (en) X-ray calibration for display overlays onto x-ray images
CN112368739B (zh) 用于肝脏手术的对准系统
KR102612603B1 (ko) 2d-3d 이미지 정합 방법 및 이를 수행하는 수술용 로봇 시스템
Jayarathne et al. Simultaneous estimation of feature correspondence and stereo object pose with application to ultrasound augmented robotic laparoscopy
Hennersperger et al. Mobile laserprojection in computer assisted neurosurgery
Magaraggia et al. A video guided solution for screw insertion in orthopedic plate fixation
KR20240015415A (ko) 영상 가이드 수술 방법 및 장치
Jeung et al. Intraoperative zoom lens calibration for high magnification surgical microscope

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240510