JP2022506940A - テルペノイド及び/又はカンナビノイドを封入している治療用ナノ粒子 - Google Patents

テルペノイド及び/又はカンナビノイドを封入している治療用ナノ粒子 Download PDF

Info

Publication number
JP2022506940A
JP2022506940A JP2021525092A JP2021525092A JP2022506940A JP 2022506940 A JP2022506940 A JP 2022506940A JP 2021525092 A JP2021525092 A JP 2021525092A JP 2021525092 A JP2021525092 A JP 2021525092A JP 2022506940 A JP2022506940 A JP 2022506940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
encapsulated
pharmaceutical composition
terpenoid
cannabinoid
nanoparticles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021525092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020094908A5 (ja
Inventor
スモール-ホワード,アンドレア
マルティン,バンデラス,ルシア
エル-ハマディ,マゼン
アレバロ,メルセデス フェルナンデス
Original Assignee
ジービーエス グローバル バイオファーマ,インコーポレイテッド
ユニバーシティ オブ セヴィル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジービーエス グローバル バイオファーマ,インコーポレイテッド, ユニバーシティ オブ セヴィル filed Critical ジービーエス グローバル バイオファーマ,インコーポレイテッド
Publication of JP2022506940A publication Critical patent/JP2022506940A/ja
Publication of JPWO2020094908A5 publication Critical patent/JPWO2020094908A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5146Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyamines, polyanhydrides
    • A61K9/5153Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5031Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • A61K31/015Hydrocarbons carbocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

この文献において、テルペノイド及びカンナビノイドを封入しているPLGAナノ粒子、並びにナノ粒子を含む医薬組成物が提供される。さらに、治療用途のためにテルペノイド及びカンナビノイドを封入しているPLGAナノ粒子を作製及び使用する方法が提供される。【選択図】なし

Description

技術分野
本発明は、テルペノイド及び/又はカンナビノイドを封入している治療用ナノ粒子に関する。
相互参照文献
この出願は、2018年11月8日に出願された米国仮出願第62/757,660号、及び2019年9月6日に出願された第62 /897,235号の利益を主張する。これらの出願の内容は各々参照により本明細書に組み込まれる。
一過性受容体スーパーファミリー(TRP)、例えば、TRPV1、TRPM8及びTRPA1のチャネルは、哺乳動物におけるある範囲の細胞型へカルシウム及びナトリウムを伝導する非選択的カチオンチャネルである。それらは感覚ニューロン上に存在し、それらは、侵害模倣である植物二次代謝物(例えば、カプサイシン)に対する、及びそうでなければ辛味であり、灼熱感又は冷却感を模倣する化合物(例えば、アリシン、桂皮アルデヒド、メンソール)に対する、分子レベルでのそれらの応答性により、侵害受容における役割を有すると初期に同定された。
侵害受容におけるそれらの役割により、TRPチャネルは、疼痛障害を処置するための標的として同定されてきた。TRPチャネルの拮抗作用及びアゴニズムの両方が、疼痛管理のために利用されてきた。例えば、TRPV1アンタゴニストは、急性鎮痛に有用性を有する。慢性疼痛管理のため、TRPV1アゴニストが典型的に使用される。この後者の戦略は、TRPV1受容体アゴニズムの継続が、細胞表面で脱感作(受容体インターナリゼーション、分解及び再循環)を引き起こすという事実を利用する。TRPV1の長期アゴニズムは、その上、TRPV1含有の感覚ニューロンのカルシウム及びナトリウムカチオン過負荷に至り、細胞死に至る。
実際に、脱感作を生じさせるTRPV1アゴニストの使用は、反復して時間をかけた患部への、周知のTRPV1アゴニスト、カプサイシンの高レベルの局所的適用を伴う。この治療的アプローチは、効力及び低いコストの利益を有する。しかしながら、それも弱点を有する。
第1に、高い親和性及び高い特異性TRPV1アゴニストは、TRPV1含有の侵害受容器のみを標的化し、疼痛に関与する他の感覚ニューロン及びTRPチャネルをそのままにしておく。第2に、高い親和性及び高い特異性TRPV1アゴニスト、例えば、カプサイシンの使用は、脱感作より前の期間において、初期処置中に高レベルの不快感を引き起こす。感受性部域、例えば、胃粘膜及び生殖管粘膜に対する該治療の高刺激性質により、疱疹後疼痛が現在、TRPV1媒介の脱感作を使用して対処できないのは、この理由のためである。第3に、カプサイシン媒介の脱感作処置は、局所的使用に制限され、内臓痛、頭痛及びある特定の筋骨格疼痛障害は、この治療によって対処されない。
そのため、カプサイシンよりも低い親和性であるとともに全身的軽減のために口によって投与することができる治療的TRPV1リガンド、例えば、TRPV1アゴニストが必要である。こうしたより低い親和性リガンドは、脱感作中に疼痛の低減を引き起こし、それによって、感受性身体部域の局所的処置を可能にするはずである。TRP保有の侵害受容器の複数の型を標的化でき、それによって、組織脱感作の程度を改善する、より広い標的特異性を有するTRPV1リガンドが必要である。さらに、TRPV1の慢性下方調節を誘発するため、こうしたTRPV1リガンドの局所的適用及び長期放出に加えて、全身的投与に適当な、こうしたTRPV1リガンドを含む医薬組成物も必要である。経口投与は、全身使用法のための疼痛薬物療法に非常に望ましい。
こうした新たな経口薬物療法は、疼痛以外にTRPV1と関連する様々な疾患の処置にも有用である。TRPチャネルは最初に、疼痛及び侵害受容に関与すると示された一方で、それらは現在、様々な他の生理的役割を有することが知られており、それらが他の疾患の処置のために標的であり得ることを示唆している。例えば、TRPチャネルは、心血管疾患の処置のための標的として同定されており、TRPV1の標的化薬理学的阻害は、マウスモデルにおける心肥大を著しく減少することが示されてきた。米国特許第9,084,786号を参照されたい。TRPV1アゴニストを用いる受容体脱感作によるTRPV1レベルの慢性下方調節は、そのため、心肥大並びにその関連症状及び予後(心臓リモデリング、心臓線維症、アポトーシス、高血圧症又は心不全)を同様に保護し、潜在的に救出することが期待される。
しかしながら、現在、内臓器官におけるTRPの全身的投与及び慢性下方調節に適当なTRPアゴニストの経口又は他の薬理学的組成物はない。そのため、上に記載されている慢性疼痛アプローチに類似した方式におけるこうしたアプローチを開発する必要がある。
ナノ粒子を創出することは、活性分子の表面特性を、より生体利用可能にするように変更するための、及びそれらの放出の動態を全身的に変更するための有効なやり方である。様々なTRPチャネルモジュレーター、例えば、テルペノイド及びカンナビノイドの効果的な時間放出性製剤を提供する経口ナノ粒子が創出され得る。TRPリガンドのこうした経口製剤及び薬理学的組成物は、疼痛障害及び心血管疾患を含めて、TRPチャネルと関連する様々な疾患を処置する新規な及びより有効なやり方を提供する。
出願人は近年、ミルセンが、長期の曝露後にTRPV1脱感作を引き起こす新たなTRPV1アゴニストであることを実証した。出願人は、それら自体で著しいTRPV1アゴニスト活性を実証しないものを含めて、他のテルペノイド及びカンナビノイドが、組合せで作用してミルセンの効力を増加させることをさらに示した。さらに、TRPV1に加えて複数のTRPチャネルがミルセンのための標的として同定され、ミルセンの効力は、TRPV1を超えて、一次疼痛伝導チャネルが別個のTRP受容体である他の侵害受容性ニューロンに広がる可能性が高いことを示唆している。これらの所見は、参照によりそれ全体で本明細書に組み込まれるPCT出願PCT/US2018/033956に記載されている。
新たな所見は、ミルセン並びに他のテルペノイド及びカンナビノイドが、TRPV1に加えて複数のTRPチャネルに影響し、初期処置中にカプサイシンよりも不快感を誘発するのが少なく、慢性効果のための全身的投与に潜在的に適当であり得る代替の治療的TRP受容体リガンドであり得ることを示唆している。PCT/US2018/033956を参照されたい。ミルセン並びに他のテルペノイド及びカンナビノイドを含む医薬組成物、特に、ミルセン、他のテルペノイド又はカンナビノイドの全身的投与並びに慢性及び長期放出を可能にするもののさらなる開発は、新たなTRPV1アゴニスト及びアゴニスト混合物の治療的使用のために必要とされる。これは特に重要であるが、それは、テルペノイド及びカンナビノイドは高親油性であり、低沸点で揮発性であり、したがって、テルペノイド及びカンナビノイドの投与が、速い放出薬物療法又は天然生成物適用に限定されるからである。
本発明は、テルペノイド及びカンナビノイドの全身的投与(例えば、経口投与)及び長期放出のための新規な治療組成物、並びに治療組成物を作製及び使用する方法を提供することによって、テルペノイド及びカンナビノイドを安定化するとともにそれらを徐放で生体利用可能にする必要に応える。特に、本発明は、テルペノイド及びカンナビノイドを封入しているPLGAナノ粒子を、前記テルペノイド及びカンナビノイドを哺乳動物対象に送達するために使用する。さらに、本開示は、複数のテルペノイド又はカンナビノイドを含有する治療組成物を提供する。該治療組成物は、各集団が個々のテルペノイド若しくはカンナビノイドを封入しているナノ粒子の複数の集団、又は各ナノ粒子が複数のテルペノイド又はカンナビノイドを封入しているナノ粒子の一集団を含有することができる。ナノ粒子中に封入されたテルペノイド又はカンナビノイドは、合成化合物又は化学的又は天然混合物から単離された化合物であってよい。一部の実施形態において、化合物は、大麻(Cannabis sativa)抽出物から単離される。一部の実施形態において、デルタ-9テトラヒドロカンナビノールは、ナノ粒子中に追加的に又は別々に封入される。
したがって、第1の態様において、本明細書において提供されているのは、PLGAナノ粒子及びPLGAナノ粒子中に封入された第1のテルペノイドを含むテルペノイド封入PLGAナノ粒子である。
一部の実施形態において、PLGAナノ粒子はPLGAコポリマーを含み、第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:50から1:10の間である。一実施形態において、第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:14である。
一部の実施形態において、第1のテルペノイドは、ミルセン、β-カリオフィレン及びネロリドールからなる群から選択される。一部の実施形態において、第1のテルペノイドはミルセンであり、第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:22である。一部の実施形態において、第1のテルペノイドはβ-カリオフィレンであり、第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:5から1:7の間である。一部の実施形態において、第1のテルペノイドはネロリドールであり、第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:5から1:7の間である。
一部の実施形態において、PLGAナノ粒子は、PEGで修飾された表面を有する。PEGの分子量は、2,000~20,000Daの範囲であってよい。
一部の実施形態において、ナノ粒子は、少なくとも第2の化合物をさらに封入し、第2の封入化合物は、(i)カンナビノイド又は(ii)第1のテルペノイド以外の第2のテルペノイドである。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビゲロール酸(CBGA)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビジオール(CBD)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビノール(CBN)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビジバリン(CBDV)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビクロメン(CBC)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビジオール酸(CBDA)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビゲロール(CBG)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物は、ミルセン、β-カリオフィレン又はネロリドールである。一部の実施形態において、第2の封入化合物はリモネンである。一部の実施形態において、第2の封入化合物はフィトールである。一部の実施形態において、第2の封入化合物はピネンである。一部の実施形態において、第2の封入化合物はリナロオールである。
一部の実施形態において、PLGAナノ粒子は、200~350nmの間の平均直径を有する。
一部の実施形態において、PLGAナノ粒子は、約10~90%乳酸対約90~10%グリコール酸である乳酸とグリコール酸の比を有するPLGAコポリマーを含む。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約10%乳酸対約90%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約25%乳酸対約75%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約50%乳酸対約50%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約75%乳酸対約25%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約90%乳酸対約10%グリコール酸である。
別の態様において、本開示は、本明細書に記載されているテルペノイド封入PLGAナノ粒子の第1の集団、及び薬学的に許容される担体又は希釈剤を含む医薬組成物を提供する。一部の実施形態において、医薬組成物は、トレハロースをさらに含む。一部の実施形態において、組成物は、凍結乾燥されている。一部の実施形態において、組成物は、PLGAナノ粒子の第2の集団をさらに含み、ナノ粒子の第2の集団は、第3の化合物を封入し、第3の化合物は、ナノ粒子の第1の集団の中に封入されたカンナビノイド及びテルペノイドと異なるカンナビノイド又はテルペノイドである。
一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビゲロール酸(CBGA)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビジオール(CBD)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビノール(CBN)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビジバリン(CBDV)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビクロメン(CBC)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビジオール酸(CBDA)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビゲロール(CBG)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物は、ミルセン、β-カリオフィレン又はネロリドールである。一部の実施形態において、第3の封入化合物はリモネンである。一部の実施形態において、第3の封入化合物はフィトールである。一部の実施形態において、第3の封入化合物はピネンである。一部の実施形態において、第3の封入化合物はリナロオールである。
一部の実施形態において、組成物は、PLGAナノ粒子の第3の集団をさらに含み、ナノ粒子の第3の集団は、第4の化合物を封入し、第4の化合物は、ナノ粒子の第1の集団又はナノ粒子の第2の集団の中に封入されたカンナビノイド及びテルペノイドと異なるカンナビノイド又はテルペノイドである。一部の実施形態において、組成物は、PLGAナノ粒子の第4の集団をさらに含み、ナノ粒子の第4の集団は、第5の化合物を封入し、第5の化合物は、ナノ粒子の第1の集団、ナノ粒子の第2の集団、又はナノ粒子の第3の集団の中に封入されたカンナビノイド及びテルペノイドと異なるカンナビノイド又はテルペノイドである。
なお別の態様において、本開示は、テルペノイド封入PLGAナノ粒子を得るための方法であって、(a)テルペノイド、PLGAコポリマー及び溶媒を含む有機溶液、並びに界面活性剤を含む水溶液を用意するステップ、(b)2つの溶液を乳化させて、テルペノイド封入PLGAナノ粒子の懸濁液を形成するステップ、(c)該エマルジョンから溶媒を蒸発させるステップ、並びに(d)テルペノイド封入PLGAナノ粒子を得るステップを含む方法を提供する。
一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液における第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:5から約1:1である。一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液における第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:5である。一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液における第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:4である。一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液における第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:3である。一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液における第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:2である。一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液における第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:1である。
一部の実施形態において、ステップ(b)における第1のテルペノイドの取り込み効率は、約4%から約10%の間である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも4%である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも5%である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも6%である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも7%である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも8%である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも9%である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも10%である。
一部の実施形態において、ステップ(d)のテルペノイド封入PLGAナノ粒子における封入テルペノイドとPLGAコポリマーの平均重量比は、約1:50から約1:10の間である。一部の実施形態において、テルペノイド封入PLGAナノ粒子における封入テルペノイドとPLGAコポリマーの平均重量比は、少なくとも約1:50である。一部の実施形態において、テルペノイド封入PLGAナノ粒子における封入テルペノイドとPLGAコポリマーの平均重量比は、少なくとも約1:40である。一部の実施形態において、テルペノイド封入PLGAナノ粒子における封入テルペノイドとPLGAコポリマーの平均重量比は、少なくとも約1:30である。一部の実施形態において、テルペノイド封入PLGAナノ粒子における封入テルペノイドとPLGAコポリマーとの間の平均重量比は、少なくとも約1:20である。一部の実施形態において、テルペノイド封入PLGAナノ粒子における封入テルペノイドとPLGAコポリマーとの間の平均重量比は、少なくとも約1:10である。
一部の実施形態において、PLGAコポリマーは、約10~90%乳酸対約90~10%グリコール酸である乳酸とグリコール酸の比を有する。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約10%乳酸対約90%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約25%乳酸対約75%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約50%乳酸対約50%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約75%乳酸対約25%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約90%乳酸対約10%グリコール酸である。
一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液は、第1のテルペノイド以外に少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドをさらに含む。一部の実施形態において、少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドは、カンナビジオール(CBD)、カンナビノール(CBN)、カンナビジバリン(CBDV)、カンナビクロメン(CBC)、カンナビジオール酸(CBDA)及びカンナビゲロール(CBG)からなる群から選択される。一部の実施形態において、少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドは、ミルセン、β-カリオフィレン、ネロリドール、フィトール、リモネン、リナロオール及びピネンからなる群から選択される。
一部の実施形態において、溶媒は、アセトン、ジクロロメタン又は酢酸エチルである。一部の実施形態において、界面活性剤は、ポリエチレングリコール、ポロキサマー又はポリビニルアルコール(PVA)である。一部の実施形態において、界面活性剤はポリビニルアルコール(PVA)である。
一部の実施形態において、乳化させるステップは、均質化又は超音波処理を含む。一部の実施形態において、乳化させるステップは均質化である。一部の実施形態において、均質化は、20,000から30,000rpmで行われる。一部の実施形態において、均質化は24,000rpmで行われる。一部の実施形態において、溶液は、30秒から10分の間均質化される。一部の実施形態において、溶液は、1分間均質化される。
一部の実施形態において、溶媒を蒸発させるステップは、溶媒を撹拌すること、ガス流を適用すること、加熱を適用すること、10℃の寒冷温度を維持すること、又は真空を創出することの少なくとも1つを含む。一部の実施形態において、溶媒を蒸発させるステップは、懸濁液を室温で撹拌することを含む。一部の実施形態において、溶媒を蒸発させるために、懸濁液は5分から120分の間撹拌される。一部の実施形態において、懸濁液は、60分間撹拌される。
一部の実施形態において、テルペノイド封入PLGAナノ粒子を得るステップは、遠心分離、濾過、又は遠心分離及び濾過を含む。一部の実施形態において、得るステップは、遠心分離を含む。一部の実施形態において、遠心分離は、2,000×gから15,000×gとの間で行われる。一部の実施形態において、遠心分離は4,000×gである。
一部の実施形態において、方法は、テルペノイド封入PLGAナノ粒子に凍結保護物質を添加する後続ステップをさらに含む。一部の実施形態において、凍結保護物質はトレハロースである。一部の実施形態において、凍結保護物質は、テルペノイド封入PLGAナノ粒子の1~10%(w/v)の量で添加される。一部の実施形態において、凍結保護物質は、テルペノイド封入PLGAナノ粒子の5%(w/v)の量で添加される。
一部の実施形態において、方法は、テルペノイド封入PLGAナノ粒子を凍結乾燥させることをさらに含む。
一態様において、本開示は、本明細書に記載されている方法によって得られるテルペノイド封入PLGAナノ粒子を提供する。
別の態様において、本開示は、哺乳動物対象の細胞におけるTRPV1脱感作を生じさせる方法であって、本明細書に記載されている医薬組成物を哺乳動物対象に、哺乳動物対象内の細胞においてTRPV1脱感作を引き起こすのに十分な量、投与経路及び時間で投与することを含む方法を提供する。一部の実施形態において、細胞は侵害受容器である。一部の実施形態において、侵害受容器は末梢侵害受容器である。一部の実施形態において、侵害受容器は内臓侵害受容器である。
一部の実施形態において、医薬組成物は、経口的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、局所的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、全身的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、静脈内に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、皮下に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、吸入によって投与される。
一態様において、本開示は、哺乳動物対象における疼痛を処置する方法であって、本明細書に記載されている医薬組成物を対象に、対象内の侵害受容器においてTRPV1脱感作を引き起こすのに十分な量、投与経路及び時間で投与するステップを含む方法を提供する。
一部の実施形態において、侵害受容器は末梢侵害受容器であり、医薬組成物は、局所的に投与される。一部の実施形態において、侵害受容器は内臓侵害受容器であり、医薬組成物は、全身的に投与される。
一部の実施形態において、疼痛は、神経障害性疼痛である。一部の実施形態において、神経障害性疼痛は、糖尿病性末梢神経障害性疼痛である。一部の実施形態において、疼痛は、疱疹後神経痛である。
一部の実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1日1回、少なくとも3日間投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1日1回、少なくとも5日間投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1日1回、少なくとも7日間投与される。
一部の実施形態において、医薬組成物は、侵害受容器におけるTRPV1を脱感作するのに有効である少なくとも3日間、侵害受容器で第1のテルペノイドのレベルを維持するのに十分な用量、投与経路及びスケジュールで投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、侵害受容器におけるTRPV1を脱感作するのに有効である少なくとも5日間、侵害受容器で第1のテルペノイドのレベルを維持するのに十分な用量、投与経路及びスケジュールで投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、侵害受容器におけるTRPV1を脱感作するに有効である少なくとも7日間、侵害受容器で第1のテルペノイドのレベルを維持するのに十分な用量、投与経路及びスケジュールで投与される。
一態様において、本開示は、哺乳動物対象における心肥大を処置する方法であって、本明細書に記載されている医薬組成物の抗肥大有効量を対象に投与するステップを含む方法を提供する。一部の実施形態において、医薬組成物は、経口的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、全身的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、静脈内に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、皮下に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、吸入によって投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、経口的に投与される。
一態様において、本開示は、哺乳動物対象における心肥大の予防処置の方法であって、本明細書に記載されている医薬組成物の抗肥大有効量を、心肥大のリスクがある対象に投与するステップを含む方法を提供する。
一態様において、本開示は、哺乳動物対象における過活動膀胱を処置する方法であって、本明細書において提供されている医薬組成物の治療有効量を対象に投与するステップを含む方法を提供する。一部の実施形態において、医薬組成物は、全身的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、膀胱洗浄によって投与される。
一態様において、本開示は、哺乳動物対象における難治性慢性咳嗽を処置する方法であって、本明細書に記載されている医薬組成物の治療有効量を対象に投与するステップを含む方法を提供する。一部の実施形態において、医薬組成物は、全身的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、吸入によって投与される。
別の態様において、本開示は、PLGAナノ粒子及びPLGAナノ粒子中に封入された第1のカンナビノイドを含むカンナビノイド封入PLGAナノ粒子を提供する。
一部の実施形態において、PLGAナノ粒子は、PLGAコポリマーを含み、第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:50から1:4の間である。一部の実施形態において、第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:25から1:5の間である。一部の実施形態において、第1のカンナビノイドは、カンナビジオール、カンナビジバリン、カンナビノール、カンナビゲロール及びカンナビクロメンからなる群から選択される。
一部の実施形態において、第1のカンナビノイドはカンナビジオールであり、第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:14である。一部の実施形態において、第1のカンナビノイドはカンナビジオールであり、第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:5から1:7の間である。一部の実施形態において、第1のカンナビノイドはカンナビジオールであり、第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は1:5から1:7の間である。
一部の実施形態において、ナノ粒子は、少なくとも第2の化合物をさらに封入し、第2の封入化合物は、(i)テルペノイド、又は(ii)第1のカンナビノイド以外の第2のカンナビノイドである。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビゲロール酸(CBGA)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビジバリン(CBV)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビノール(CBN)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビジバリン(CBDV)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビクロメン(CBC)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビジオール酸(CBDA)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物はカンナビゲロール(CBG)である。一部の実施形態において、第2の封入化合物は、ミルセン、β-カリオフィレン又はネロリドールである。一部の実施形態において、第2の封入化合物はリモネンである。一部の実施形態において、第2の封入化合物はフィトールである。一部の実施形態において、第2の封入化合物はピネンである。一部の実施形態において、第2の封入化合物はリナロオールである。一部の実施形態において、第2の封入化合物はミルセンである。
一部の実施形態において、PLGAナノ粒子は、200~350nmの間の平均直径を有する。一部の実施形態において、PLGAナノ粒子は、約10~90%乳酸対約90~10%グリコール酸である乳酸とグリコール酸の比を有するPLGAコポリマーを含む。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約10%乳酸対約90%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約25%乳酸対約75%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約50%乳酸対約50%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約75%乳酸対約25%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約90%乳酸対約10%グリコール酸である。
本開示の一態様は、本明細書において提供されているカンナビノイド封入PLGAナノ粒子の第1の集団、及び薬学的に許容される担体又は希釈剤を含む医薬組成物を提供する。一部の実施形態において、医薬組成物は、トレハロースをさらに含む。
一部の実施形態において、組成物は凍結乾燥されている。一部の実施形態において、組成物は、PLGAナノ粒子の第2の集団をさらに含み、ナノ粒子の第2の集団は、第3の化合物を封入し、第3の化合物は、ナノ粒子の第1の集団の中に封入されたテルペノイド及びカンナビノイドと異なるテルペノイド又はカンナビノイドである。一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビゲロール酸(CBGA)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビジオール(CBD)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビノール(CBN)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビジバリン(CBDV)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビクロメン(CBC)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビジオール酸(CBDA)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物はカンナビゲロール(CBG)である。一部の実施形態において、第3の封入化合物は、ミルセン、β-カリオフィレン又はネロリドールである。一部の実施形態において、第3の封入化合物はリモネンである。一部の実施形態において、第3の封入化合物はフィトールである。一部の実施形態において、第3の封入化合物はピネンである。一部の実施形態において、第3の封入化合物はリナロオールである。一部の実施形態において、第3の封入化合物はミルセンである。
一部の実施形態において、組成物は、PLGAナノ粒子の第3の集団をさらに含み、ナノ粒子の第3の集団は、第4の化合物を封入し、第4の化合物は、ナノ粒子の第1の集団又はナノ粒子の第2の集団の中に封入されたカンナビノイド及びテルペノイドと異なるカンナビノイド又はテルペノイドである。一部の実施形態において、組成物は、PLGAナノ粒子の第4の集団をさらに含み、ナノ粒子の第4の集団は、第5の化合物を封入し、第5の化合物は、ナノ粒子の第1の集団、ナノ粒子の第2の集団、又はナノ粒子の第3の集団の中に封入されたカンナビノイド及びテルペノイドと異なるカンナビノイド又はテルペノイドである。
本開示の別の態様は、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を得るための方法であって、(a)テルペノイド、PLGAコポリマー及び溶媒を含む有機溶液、並びに界面活性剤を含む水溶液を用意するステップ、(b)2つの溶液を乳化させて、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の懸濁液を形成するステップ、(c)エマルジョンから溶媒を蒸発させるステップ、並びに(d)カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を得るステップを含む方法を提供する。
一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液における第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:5から約1:1である。一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液における第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:5である。一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液における第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:4である。一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液における第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:3である。一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液における第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:2である。一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液における第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:1である。
一部の実施形態において、ステップ(b)における第1のカンナビノイドの取り込み効率は、約4%から約10%の間である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも4%である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも5%である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも6%である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも7%である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも8%である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも9%である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも10%である。
一部の実施形態において、ステップ(d)のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子における封入カンナビノイドとPLGAコポリマーの平均重量比は、約1:50から約1:10の間である。一部の実施形態において、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子における封入カンナビノイドとPLGAコポリマーの平均重量比は、少なくとも約1:50である。一部の実施形態において、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子における封入カンナビノイドとPLGAコポリマーの平均重量比は、少なくとも約1:40である。一部の実施形態において、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子における封入カンナビノイドとPLGAコポリマーの平均重量比は、少なくとも約1:30である。一部の実施形態において、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子における封入カンナビノイドとPLGAコポリマーの平均重量比は、少なくとも約1:20である。一部の実施形態において、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子における封入カンナビノイドとPLGAコポリマーの平均重量比は、少なくとも約1:10である。
一部の実施形態において、PLGAコポリマーは、約10~90%乳酸対約90~10%グリコール酸である乳酸とグリコール酸の比を有する。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約10%乳酸対約90%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約25%乳酸対約75%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約50%乳酸対約50%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約75%乳酸対約25%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の比は、約90%乳酸対約10%グリコール酸である。
一部の実施形態において、ステップ(a)の溶液は、第1のカンナビノイド以外に、少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドをさらに含む。一部の実施形態において、少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドは、カンナビノール(CBN)、カンナビジバリン(CBDV)、カンナビクロメン(CBC)、カンナビジオール酸(CBDA)及びカンナビゲロール(CBG)からなる群から選択される。一部の実施形態において、少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドは、ミルセン、β-カリオフィレン、ネロリドール、フィトール、リモネン、リナロオール及びピネンからなる群から選択される。
一部の実施形態において、溶媒は、アセトン、ジクロロメタン又は酢酸エチルである。一部の実施形態において、界面活性剤は、ポリエチレングリコール、ポロキサマー又はポリビニルアルコール(PVA)である。一部の実施形態において、界面活性剤はポリビニルアルコール(PVA)である。
一部の実施形態において、乳化させるステップは、均質化又は超音波処理を含む。一部の実施形態において、乳化させるステップは均質化である。一部の実施形態において、均質化は、20,000から30,000rpmで行われる。一部の実施形態において、均質化は、24,000rpmで行われる。一部の実施形態において、溶液は、30秒から10分の間均質化される。一部の実施形態において、溶液は、1分間均質化される。
一部の実施形態において、溶媒を蒸発させるステップは、溶媒を撹拌すること、ガス流を適用すること、加熱を適用すること、10℃の寒冷温度を維持すること、又は真空を創出することの少なくとも1つを含む。一部の実施形態において、溶媒を蒸発させるステップは、懸濁液を室温で撹拌することを含む。一部の実施形態において、溶媒を蒸発させるために、懸濁液は5分から120分の間撹拌される。一部の実施形態において、懸濁液は、60分間撹拌される。
一部の実施形態において、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を得るステップは、遠心分離、濾過、又は遠心分離及び濾過を含む。一部の実施形態において、得るステップは、遠心分離を含む。一部の実施形態において、遠心分離は、2,000×gから15,000×gの間行われる。一部の実施形態において、遠心分離は4,000×gである。
一部の実施形態において、方法は、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子に凍結保護物質を添加する後続ステップをさらに含む。一部の実施形態において、凍結保護物質はトレハロースである。一部の実施形態において、凍結保護物質は、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の1~10%(w/v)の量で添加される。一部の実施形態において、凍結保護物質は、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の5%(w/v)の量で添加される。
一部の実施形態において、方法は、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を凍結乾燥させることをさらに含む。
一態様において、本開示は、本明細書に記載されている方法によって得られるカンナビノイド封入PLGAナノ粒子を提供する。
別の態様において、本開示は、哺乳動物対象の細胞におけるTRPV1脱感作を生じさせる方法であって、本明細書において提供されている医薬組成物を哺乳動物対象に、哺乳動物対象内の細胞においてTRPV1脱感作を引き起こすのに十分な量、投与経路及び時間で投与することを含む方法を提供する。一部の実施形態において、細胞は侵害受容器である。一部の実施形態において、侵害受容器は末梢侵害受容器である。一部の実施形態において、侵害受容器は内臓侵害受容器である。
一部の実施形態において、医薬組成物は、経口的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、局所的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、全身的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、静脈内に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、皮下に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、吸入によって投与される。
なお別の態様において、本開示は、哺乳動物対象における疼痛を処置する方法であって、本明細書において提供されている医薬組成物を対象に、対象内の侵害受容器においてTRPV1脱感作を引き起こすのに十分な量、投与経路及び時間で投与するステップを含む方法を提供する。
一部の実施形態において、侵害受容器は、末梢侵害受容器であり、医薬組成物は、局所的に投与される。一部の実施形態において、侵害受容器は、内臓侵害受容器であり、医薬組成物は、全身的に投与される。
一部の実施形態において、疼痛は、神経障害性疼痛である。一部の実施形態において、神経障害性疼痛は、糖尿病性末梢神経障害性疼痛である。一部の実施形態において、疼痛は、疱疹後神経痛である。
一部の実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1日1回、少なくとも3日間投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1日1回、少なくとも5日間投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1日1回、少なくとも7日間投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1日1回、7日超の間投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、侵害受容器におけるTRPV1を脱感作するのに有効である少なくとも3日間、侵害受容器でカンナビノイドのレベルを維持するのに十分な用量、投与経路及びスケジュールで投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、侵害受容器におけるTRPV1を脱感作するのに有効である少なくとも5日間、侵害受容器でカンナビノイドのレベルを維持するのに十分な用量、投与経路及びスケジュールで投与される。カンナビノイド、医薬組成物は、侵害受容器におけるTRPV1を脱感作するのに有効である少なくとも7日間、侵害受容器でカンナビノイドのレベルを維持するのに十分な用量、投与経路及びスケジュールで投与される。
本開示の一態様は哺乳動物対象における心肥大を処置する方法であって、本明細書において提供されている医薬組成物の抗肥大有効量を対象に投与するステップを含む方法を提供する。
一部の実施形態において、医薬組成物は、経口的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、全身的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、静脈内に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、皮下に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、吸入によって投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、経口的に投与される。
本開示の別の態様は、哺乳動物対象における心肥大の予防処置の方法であって、本明細書において提供されている医薬組成物の抗肥大有効量を、心肥大のリスクがある対象に投与するステップを含む方法を提供する。
なお別の態様において、本開示は、哺乳動物対象における過活動膀胱を処置する方法であって、本明細書において提供されている医薬組成物の治療有効量を対象に投与するステップを含む方法を提供する。
一部の実施形態において、医薬組成物は、全身的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、膀胱洗浄によって投与される。
一態様において、本開示は、哺乳動物対象における難治性慢性咳嗽を処置する方法であって、本明細書において提供されている医薬組成物の治療有効量を対象に投与するステップを含む方法を提供する。
一部の実施形態において、医薬組成物は、全身的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、吸入によって投与される。
本発明のこれらの及び他の特色、態様及び利点は、以下の記載及び添付の図面に関してより良く理解されよう。
ナノ沈殿方法のスキームを提供する図である。 マイクロエマルジョン系を使用して得られたPLGAナノカプセルのスキームを提供する図である。 溶媒蒸発のための乳化(高速ホモジナイザー)方法のスキームを提供する図である。 ミルセンのガスクロマトグラムを示す図である。 ミルセンの質量スペクトルを示す図である。 Thermo Scientific Instrument Delta VのGC-MS機器によって測定及び分析された場合の、1~60ppmの間を範囲とする濃度を用いたミルセンの較正曲線を示す図である。 β-カリオフィレンのガスクロマトグラムを示す図である。 β-カリオフィレンの質量スペクトルを示す図である。 Thermo Scientific Instrument Delta VのGC-MS機器によって測定及び分析された場合の、1~60ppmの間を範囲とする濃度を用いたβ-カリオフィレンの較正曲線を示す図である。 Thermo Scientific Instrument Delta VのGC-MS機器によって測定及び分析された場合の、シス及びトランス-ネロリドールの両方のガスクロマトグラムを示す図である。 シス-ネロリドールの質量スペクトルを示す図である。 Thermo Scientific Instrument Delta VのGC-MS機器によって測定及び分析された場合の、1~60ppmの間の濃度を用いたシス-ネロリドールの較正曲線を示す図である。 図7C~7D:同様に、シス異性体と同じ条件下で測定及び分析された場合の、トランス-ネロリドールの質量スペクトル及び較正曲線をそれぞれ示す図である。 図7Cの続きである。 ナノ沈殿を使用して調製されたナノ粒子(NP)の平均直径(図8A、8C及び8E)及びゼータ電位(図8B、8D及び8F)測定を示す図である。 図8Aの続きである。 図8Bの続きである。 図8Cの続きである。 図8Dの続きである。 図8Eの続きである。 マイクロ乳化を使用して調製されたNPの平均直径(図9A)及びゼータ電位(図9B)測定を示す図である。 図9Aの続きである。 ホモジナイザーを用いる乳化を使用して調製されたNPの平均直径(図10A)及びゼータ電位(図10B)測定を示す図である。 図10Aの続きである。 乳化(図11A及び11B)及びナノ沈殿(図11C及び11D)によって調製されたNPの平均直径(図11A及び11C)及びゼータ電位(図11B及び11D)測定を示す図である。 図11Aの続きである。 図11Bの続きである。 図11Cの続きである。 アセトン中に溶解させたミルセンをPVA 0.5% (w/w)の溶液に添加することによって調製されたエマルジョンの平均直径(図12A)及びゼータ電位(図12B)測定を示す図である。 図12Aの続きである。 図13A及び13B:ミルセン含有のナノ粒子(NP)の走査電子顕微鏡(SEM)画像を示す図である。 図14A及び14B:β-カリオフィレン含有のナノ粒子(NP)の走査電子顕微鏡(SEM)画像示す図である。 図15A及び15B:ネロリドール含有のナノ粒子(NP)の走査電子顕微鏡(SEM)画像を示す図である。 ナノカプセルの略図を示す図である。 単一のグラフに表された場合の、ミルセン、ネロリドール及びβ-カリオフィレン及びイオノマイシンを含めたフリーの及び封入テルペノイドの両方を用いるHEK TRPV1細胞の処置後にカルシウムシグナル伝達アッセイを使用して測定された蛍光変化を示す図である。 非封入及び封入ミルセン(図18A)、ネロリドール(図18B)、及びβ-カリオフィレン(図18C)を用いたHEK TRPV1細胞の処置後にカルシウムシグナル伝達アッセイを使用して測定された蛍光変化の個々の表示を示す図である。 図18A~Bの続きである。 個々の非封入テルペノイドを用いるHEK TRPV1細胞の処置後にカルシウムシグナル伝達アッセイを使用して測定された蛍光変化を、それらの対応する組合せと比較して示す図であり、即ち、図19Aは、非封入ミルセン、ネロリドール、及びそれらの組合せを示し、図19Bは、非封入ミルセン、β-カリオフィレン、及びそれらの組合せを示し、図19Cは、非封入β-カリオフィレン、ネロリドール、及びそれらの組合せを示し、図19Dは、非封入ミルセン、ネロリドール、β-カリオフィレン、及びそれらの組合せを示す。 図19Aの続きである。 図19B~Cの続きである。 封入テルペノイドの個々のナノ粒子(NP)を用いるHEK TRPV1細胞の処置後にカルシウムシグナル伝達アッセイを使用して測定された蛍光変化を、それらの対応する組合せと比較して示す図であり、即ち、図20Aは、ミルセンNP、ネロリドールNP、及びそれらの組合せからの結果を示し、図20Bは、ミルセンNP、β-カリオフィレンNP、及びそれらの組合せからの結果を示し、図20Cは、ネロリドールNP、β-カリオフィレンNP、及びそれらの組合せからの結果を示し、図20Dは、ミルセン、ネロリドール及びβ-カリオフィレンを含有するNP、ミルセン及びネロリドールを含有するNP、ミルセン及びβ-カリオフィレンを含有するNP、並びにネロリドール及びβ-カリオフィレンを含有するNPからの結果を示す。 図20Aの続きである。 図20B~Cの続きである。
個々に封入されたテルペノイドナノ粒子を用いるHEK TRPV1の細胞の処置後にカルシウムシグナル伝達アッセイを使用して測定された蛍光変化を、それらの対応する非封入テルペノイド組合せと比較して示す図である。図21Aは、非封入及び封入ミルセン及びネロリドールの組合せからの結果を示し、図21Bは、非封入及び封入ミルセン及びβ-カリオフィレンの組合せからの結果を示し、図21Cは、非封入及び封入ネロリドール及びβ-カリオフィレンの組合せからの結果を示し、図21Dは、非封入及び封入ミルセン、ネロリドール及びβ-カリオフィレンの組合せからの結果を示す。 図21Aの続きである。 図21B~Cの続きである。
定義
特許請求の範囲及び明細書において使用されている用語は、別段に特定されていない限り、下記に説明されている通りに定義される。
「ミルセン」又は「β-ミルセン」という用語は、本明細書で使用される場合、7-メチル-3-メチリデンオクタ-1,6-ジエンを指し、構造式
Figure 2022506940000001
によって例示される。
「α-オシメン」という用語は、本明細書で使用される場合、cis-3,7-ジメチル-1,3,7-オクタトリエンを指し、構造式
Figure 2022506940000002
によって例示される。
「cis-β-オシメン」という用語は、本明細書で使用される場合、(Z)-3,7-ジメチル-1,3,6-オクタトリエンを指し、構造式
Figure 2022506940000003
によって例示される。
「trans-β-オシメン」という用語は、本明細書で使用される場合、(E)-3,7-ジメチル-1,3,6-オクタトリエンを指し、構造式
Figure 2022506940000004
によって例示される。
「リナロオール」という用語は、本明細書で使用される場合、3,7-ジメチル-1,6-オクタジエン-3-オールを指し、構造式
Figure 2022506940000005
によって例示される。
「ネロリドール」という用語は、本明細書で使用される場合、3,7,11-トリメチル-1,6,10-ドデカトリエン-3-オールを指し、構造式
Figure 2022506940000006
によって例示される。
「シス-ネロリドール」という用語は、本明細書で使用される場合、ネロリドールのシス異性体を指し、構造式
Figure 2022506940000007
によって例示される。
「トランス-ネロリドール」という用語は、本明細書で使用される場合、ネロリドールのトランス異性体を指し、構造式
Figure 2022506940000008
によって例示される。
「ビサボロール」という用語は、本明細書で使用される場合、6-メチル-2-(4-メチルシクロヘキサ-3-エン-1-イル)ヘプタ-5-エン-2-オールを指し、構造式
Figure 2022506940000009
によって例示される。
「β-カリオフィレン」という用語は、本明細書で使用される場合、(1R,4E,9S)-4,11,11-トリメチル-8-メチリデンビシクロ[7.2.0]ウンデカ-4-エンを指し、構造式
Figure 2022506940000010
によって例示される。
「ジメチルアリル」基という用語は、式
Figure 2022506940000011
によって例示されている通りの不飽和C5H9アルキル置換基を指す。
「テルペノイド」という用語は、本明細書で使用される場合、アルファ-ビサボロール(α-ビサボロール)、アルファ-フムレン(α-フムレン)、アルファ-ピネン(α-ピネン)、β-カリオフィレン(β-カリオフィレン)、ミルセン、(+)-ベータ-ピネン(β-ピネン)、カンフェン、リモネン、リナロオール、フィトール及びネロリドールを含む、植物によって生成される有機化合物のクラスを指す。
「カンナビノイド」という用語は、本明細書で使用される場合、カンナビゲロール酸(CBGA)、カンナビジオール(CBD)、カンナビジバリン(CBDV)、カンナビクロメン(CBC)、カンナビジオール酸(CBDA)及びカンナビゲロール(CBG)を含む化学化合物のクラスを指す。
「薬剤的に活性な成分」(同義的に、医薬活性成分)は、薬物生成物の製造において使用されることが意図されるとともに薬物の生成において使用される場合に薬物生成物において活性成分になる任意の物質又は物質の混合物を意味する。こうした物質は、疾患の診断、治癒、緩和、処置若しくは防止において薬理活性若しくは他の直接的な効果を提供すること、又は体の構造及び機能に影響することが意図される。こうした物質又は物質の混合物は、好ましくは、連邦食品医薬品化粧品法のセクション501(a)(2)(B)に準じて医薬品適正製造基準(CGMP)規定に従って発生される。
薬剤的に活性な成分は、該成分が0.3% (w/w)未満のデルタ-9テトラヒドロカンナビノールを含有するならば「THCが実質的にない」。医薬組成物は、該医薬組成物が0.3%(w/v)未満のデルタ-9テトラヒドロカンナビノールを含有するならば「THCが実質的にない」。
「大麻抽出物」は、流体及び/又はガス抽出によって、例えば、CO2を用いる超臨界流体抽出(SFE)によって、大麻植物材料から得られる組成物である。大麻抽出物は、典型的に、ミルセン、カンナビノイド及びテルペノイドを含有し、植物性カンナビノイド及び他の二次代謝物を含有することもできる。
「処置」、「処置すること」などという用語は、所望の薬理学的及び/又は生理学的効果を得ることを一般に意味するために、本明細書において使用される。該効果は、疾患、状態若しくはその症状を完全若しくは部分的に防止する点から予防であってよく、並びに/又は疾患若しくは状態及び/若しくは有害作用、例えば、疾患若しくは状態に起因し得る症状のための、部分的若しくは完全な治癒の点から治療であってよい。「処置」は、本明細書で使用される場合、哺乳動物、特にヒトの疾患又は状態の任意の処置を包含し、以下を含む: (a)、疾患若しくは状態に罹りやすい恐れがあるがそれを有するとまだ診断されていない対象に、疾患若しくは状態が生じることを防止すること、(b)疾患若しくは状態を阻害すること(例えば、その発症を抑止すること)、又は(c)疾患若しくは状態を軽減すること(例えば、疾患又は状態の後退を引き起こすこと、1つ以上の症状の改善を提供すること)。任意の状態の改善は、当技術分野において知られている標準的方法及び技法に従って容易に判定することができる。該方法によって処置される対象の集団は、望ましくない状態又は疾患を患っている対象、並びに状態又は疾患の発症のリスクがある対象を含む。
「治療有効用量」又は「治療有効量」という用語によって、それが投与されることについて所望の効果を生成する用量又は量が意味される。正確な用量又は量は、処置の目的に依存し、公知の技法(例えば、Lloyd (2012) The Art、Science and Technology of Pharmaceutical Compounding、第4版を参照されたい)を使用して当業者によって確かめられる。治療有効量は、予防が治療と考えられ得るような「予防有効量」であってよい。
「十分な量」という用語は、所望の効果を生成するのに十分な量を意味する。
「寛解させること」という用語は、疾患状態、例えば、免疫障害の処置における任意の治療的に有益な結果を指し、その予防、重症度若しくは進行の低下、緩和、又は治癒を含める。
「哺乳動物」という用語は、本明細書で使用される場合、ヒト及び非ヒトの両方を含み、以下に限定されないが、ヒト、非ヒト霊長類、イヌ、ネコ、ネズミ、ウシ、ウマ及びブタを含む。
「PLGAナノ粒子」という用語は、本明細書で使用される場合、PLGAコポリマーを含むナノ粒子を指し、PLGAナノカプセル及びPLGAナノ球体の両方を包含する。PLGAナノカプセルは、物質、例えば、ミルセン、他のテルペノイド又はカンナビノイドのような薬物化合物の内部コアを囲む外部PLGA高分子膜(シェル)によって特徴付けられる。PLGAナノ球体は、物質又は薬物化合物が分散又は包埋されているPLGAポリマー性球状マトリックスによって特徴付けられる。
「ミルセン封入PLGAナノ粒子」という用語は、本明細書で使用される場合、ミルセンを封入又は含有するPLGAコポリマーで作製されたナノ粒子を指す。該ナノ粒子は、PLGAナノ球体又はPLGAナノカプセルであってよい。ミルセンは、PLGA外部膜(シェル)の内側に液体内部コアとして封入することができ、ナノカプセルを形成する、又はミルセンは、PLGAマトリックス中に分散若しくは包埋することができ、ナノ球体を形成する。
「カンナビノイド封入PLGAナノ粒子」という用語は、本明細書で使用される場合、カンナビノイドを封入又は含有するPLGAコポリマーで作製されたナノ粒子を指す。該ナノ粒子は、PLGAナノ球体又はPLGAナノカプセルであってよい。カンナビノイドは、PLGA外膜(シェル)の内側に液体内部コアとして封入することができ、ナノカプセルを形成する、又はカンナビノイドは、PLGAマトリックス中に分散若しくは包埋することができ、ナノ球体を形成する。
「テルペノイド封入PLGAナノ粒子」という用語は、本明細書で使用される場合、テルペノイドを封入又は含有するPLGAコポリマーで作製されたナノ粒子を指す。該ナノ粒子は、PLGAナノ球体又はPLGAナノカプセルであってよい。テルペノイドは、PLGA外膜(シェル)の内側に液体内部コアとして封入することができ、ナノカプセルを形成する、又はテルペノイドは、PLGAマトリックス中に分散若しくは包埋することができ、ナノ球体を形成する。
「テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子」という用語は、本明細書で使用される場合、テルペン封入PLGAナノ粒子又はカンナビノイド封入PLGAナノ粒子を指す。
「遊離のテルペノイド」及び「非封入テルペノイド」という用語は、本明細書で使用される場合、ナノ粒子の内側に封入されていないとともにバルク溶液中にあるテルペノイドを指す。これらの用語は、本明細書を通して相互交換可能に使用される。
「PLGAポリマー」という用語は、本明細書で使用される場合、ポリ(乳酸-co-グリコール酸)を指す。
「凍結乾燥」という用語は、本明細書で使用される場合、低温脱水プロセスを指し、ここで、水は、低圧下で又は真空中で材料を凍結することによって材料から除去される。水は凍結し、次いで、昇華を介して材料から除去される。該プロセスについての代替用語としては、フリーズドライが挙げられる。
「取り込み効率」又は「EE%」という用語は、本明細書で使用される場合、化合物の出発質量と比較した場合の、ナノ粒子中の化合物の質量の百分率を指す。EE百分率は、以下の式を使用して算出される。「CPD」は、「化合物」の略語であり、ナノ粒子中に封入される薬物化合物、例えば、ミルセン又は他のテルペノイド若しくはカンナビノイドを示す。
「薬物負荷」又は「DL%」という用語は、本明細書で使用される場合、化合物を含めたナノ粒子の総質量と比較した場合の、ナノ粒子に組み込まれる化合物の質量を指す。DL百分率は、以下の式を使用して算出される。「CPD」は、ナノ粒子中に封入される薬物化合物、例えば、ミルセン又は他のテルペノイド若しくはカンナビノイドを示す。
Figure 2022506940000012
本明細書及び添付の特許請求の範囲において使用される場合、単数形「a」、「an」及び「the」は、別段に文脈が明らかに指示していない限り、複数の参照対象を含むことに留意されなければならない。
本明細書において列挙されている範囲は、列挙されている端点を含めて、範囲内の値の全てについて簡略されていると理解される。例えば、1から50の範囲は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49及び50からなる群からの任意の数、数の組合せ又は下位範囲を含むと理解される。
別段に表示されていない限り、1つ以上の立体中心を有する化合物への言及は、各立体異性体、及びその立体異性体の全ての組合せを意図する。
テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子
テルペノイド封入PLGAナノ粒子
一態様において、本発明は、PLGAナノ粒子及びPLGAナノ粒子中に封入された第1のテルペノイドを含むテルペノイド封入PLGAナノ粒子を提供する。テルペノイド封入PLGAナノ粒子は、第1のテルペノイド以外の化合物、例えば、他のテルペノイド及び/又はカンナビノイドを封入することができる。
PLGAナノ粒子中に封入された第1のテルペノイドは、大麻から抽出可能なテルペノイドであってよい。
第1のテルペノイドは、ミルセン、β-カリオフィレン、又はネロリドールであってよい。
様々なこうした実施形態において、第1のテルペノイド、任意選択のカンナビノイド、及び第1のテルペノイド以外の任意選択のテルペノイドは集団で、PLGAナノ粒子中に封入された総化合物の少なくとも75重量%だが100wt%未満を構成する。特定の実施形態において、第1のテルペノイド、任意選択のカンナビノイド、及び第1のテルペノイド以外の任意選択のテルペノイドは集団で、PLGAナノ粒子中に封入された総化合物の少なくとも80重量%、少なくとも85重量%、少なくとも90重量%、少なくとも91重量%、少なくとも92重量%、少なくとも93重量%、少なくとも94重量%又は少なくとも95重量%だが100wt%未満を構成する。特別な実施形態において、第1のテルペノイド、任意選択のカンナビノイド、及び第1のテルペノイド以外の任意選択のテルペノイドは集団で、PLGAナノ粒子中に封入された総化合物の少なくとも96重量%、少なくとも97重量%、少なくとも98重量%又は少なくとも99重量%だが100wt%未満を構成する。
第1のテルペノイド、任意選択のカンナビノイド、及び第1のテルペノイド以外の任意選択のテルペノイドが集団で、PLGAナノ粒子中に封入された総化合物の100重量%(wt%)未満を構成する実施形態において、PLGAナノ粒子は、第1のテルペノイド、任意選択のカンナビノイド又は任意選択のテルペノイド以外の化合物をさらに封入することができる。こうした実施形態において、追加の化合物は、大麻から抽出可能であり得る。特定の実施形態において、PLGAナノ粒子中に封入される全て又は一部の化合物は、大麻から製作された抽出物中に存在する。
PLGAナノ粒子中に封入された第1のテルペノイドの量は、ナノ粒子中のPLGAコポリマーの重量と、ナノ粒子内に封入された第1のテルペノイドの量の重量比として定量化することができる。第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:50から1:1の間であってよい。第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:100から1:5、1:75から1:10、1:50から1:10、1:40から1:10、1:30から1:10、1:20から1:10、1:50から1:40、1:40から1:30、1:30から1:20、1:20から1:10、1:10から1:5、及び1:5から1:1の間であってよい。第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:50、1:45、1:40、1:35、1:30、1:25、1:20、1:19、1:17、1:18、1:16、1:15、1:14、1:13、1:12、1:11 1:10、1:9、1:8、1:7、1:6、1:5、1:4、1:3、1:2又は1:1であってよい。特別な実施形態において、該比は、約1:14である。特別な実施形態において、該比は、約1:22である。
一部の実施形態において、第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:50から1:10の間である。一実施形態において、第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:14である。一実施形態において、第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:22である。
一実施形態において、ナノ粒子中に封入されたテルペノイドは、ミルセンである。PLGAナノ粒子中に封入されたミルセンの量は、PLGAナノ粒子中のPLGAコポリマーの重量と、ナノ粒子中に封入されたミルセンの量の重量比として定量化することができる。ミルセンとPLGAコポリマーの重量比は、1:50から1:1の間であってよい。ミルセン及びPLGAコポリマーの重量比は、1:100から1:5、1:75から1:10、1:50から1:10、1:40から1:10、1:30から1:10、1:20から1:10、1:50から1:40、1:40から1:30、1:30から1:20、1:20から1:10、1:10から1:5、及び1:5から1:1の間であってよい。ミルセン及びPLGAコポリマーの重量比は、1:50、1:45、1:40、1:35、1:30、1:25、1:20、1:19、1:17、1:18、1:16、1:15、1:14、1:13、1:12、1:11 1:10、1:9、1:8、1:7、1:6、1:5、1:4、1:3、1:2又は1:1であってよい。特別な実施形態において、該比は、約1:22である。
一部の実施形態において、ミルセンとPLGAコポリマーの重量比は、1:50から1:10の間である。一実施形態において、ミルセンとPLGAコポリマーの重量比は、約1:14又は約1:22である。
第1のテルペノイド以外の化合物(「第2の封入化合物」)は、PLGAナノ粒子中に封入することもできる。各種実施形態において、第2の封入化合物は、カンナビノイド及び/又は第1のテルペノイド以外のテルペノイドである。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビゲロール酸(CBGA)である。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビジオール(CBD)である。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビノール(CBN)である。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビジバリン(CBDV)である。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビクロメン(CBC)である。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビジオール酸(CBDA)である。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビゲロール(CBG)である。一実施形態において、第2の封入化合物はミルセンである。一実施形態において、第2の封入化合物はカリオフィレンである。一実施形態において、第2の封入化合物はネロリドールである。一実施形態において、第2の封入化合物はリモネンである。一実施形態において、第2の封入化合物は、フィトールである。一実施形態において、第2の封入化合物はピネンである。一実施形態において、第2の封入化合物はリナロオールである。
カンナビノイド封入PLGAナノ粒子
別の態様において、本発明は、PLGAナノ粒子及びPLGAナノ粒子中に封入された第1のカンナビノイドを含むカンナビノイド封入PLGAナノ粒子を提供する。カンナビノイド封入PLGAナノ粒子は、第1のカンナビノイド以外の化合物、例えば、他のテルペノイド及び/又はカンナビノイドを封入することができる。
PLGAナノ粒子中に封入された第1のテルペノイドは、大麻から抽出可能なカンナビノイドであってよい。
第1のカンナビノイドは、カンナビジオール、カンナビジバリン、カンナビノール、カンナビゲロール又はカンナビクロメンであってよい。
様々なこうした実施形態において、第1のカンナビノイド、第1のカンナビノイド以外の任意選択のカンナビノイド及び任意選択のテルペノイドは集団で、PLGAナノ粒子中に封入された総化合物の少なくとも75重量%だが100wt%未満を構成する。特定の実施形態において、第1のカンナビノイド、第1のカンナビノイド以外の任意選択のカンナビノイド及び任意選択のテルペノイドは集団で、PLGAナノ粒子中に封入された総化合物の少なくとも80重量%、少なくとも85重量%、少なくとも90重量%、少なくとも91重量%、少なくとも92重量%、少なくとも93重量%、少なくとも94重量%又は少なくとも95重量%だが100wt%未満を構成する。特別な実施形態において、第1のカンナビノイド、第1のカンナビノイド以外の任意選択のカンナビノイド及び任意選択のテルペノイドは集団で、PLGAナノ粒子中に封入された総化合物の少なくとも96重量%、少なくとも97重量%、少なくとも98重量%又は少なくとも99重量%だが100wt%未満を構成する。
第1のカンナビノイド、第1のカンナビノイド以外の任意選択のカンナビノイド及び任意選択のテルペノイドが集団で、PLGAナノ粒子中に封入された総化合物の100重量% (wt%)未満を構成する実施形態において、PLGAナノ粒子は、第1のカンナビノイド、任意選択のカンナビノイド又は任意選択のテルペノイド以外の化合物をさらに封入することができる。こうした実施形態において、追加の化合物は、大麻から抽出可能であり得る。特定の実施形態において、PLGAナノ粒子中に封入される全て又は一部の化合物は、大麻から作製された抽出物中に存在する。
PLGAナノ粒子中に封入された第1のカンナビノイドの量は、PLGAナノ粒子シェル中のPLGAコポリマーの重量と、ナノ粒子内に封入された第1のカンナビノイドの量の重量比として定量化することができる。第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:50から1:1の間であってよい。第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:100から1:5、1:75から1:10、1:50から1:10、1:40から1:10、1:30から1:10、1:20から1:10、1:50から1:40、1:40から1:30、1:30から1:20、1:20から1:10、1:10から1:5、及び1:5から1:1の間であってよい。第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:50、1:45、1:40、1:35、1:30、1:25、1:20、1:19、1:17、1:18、1:16、1:15、1:14、1:13、1:12、1:11 1:10、1:9、1:8、1:7、1:6、1:5、1:4、1:3、1:2又は1:1であってよい。特別な実施形態において、該比は、約1:14である。特別な実施形態において、該比は、約1:22である。
一部の実施形態において、第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、1:50から1:10の間である。一実施形態において、第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:14である。
第1のカンナビノイド以外の化合物(「第2の封入化合物」)は、PLGAナノ粒子中に封入することもできる。各種実施形態において、第2の封入化合物は、第1のカンナビノイド以外のカンナビノイド及び/又はテルペノイドである。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビゲロール酸(CBGA)である。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビジオール(CBD)である。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビノール(CBN)である。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビジバリン(CBDV)である。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビクロメン(CBC)である。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビジオール酸(CBDA)である。一実施形態において、第2の封入化合物はカンナビゲロール(CBG)である。一実施形態において、第2の封入化合物はミルセンである。一実施形態において、第2の封入化合物はカリオフィレンである。一実施形態において、第2の封入化合物はネロリドールである。一実施形態において、第2の封入化合物はリモネンである。一実施形態において、第2の封入化合物はフィトールである。一実施形態において、第2の封入化合物はピネンである。一実施形態において、第2の封入化合物はリナロオールである。
デルタ-9テトラヒドロカンナビノール(THC)含有量
典型的な実施形態において、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子は、デルタ-9テトラヒドロカンナビノール(THC)が完全に又は実質的にないのいずれかであり、したがって、ある特定の調節的及び他の生理的利点を提供する向精神効果を欠如している。
ある特定の実施形態において、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子は、デルタ-9THCが実質的にないことはない。これらの実施形態のある特定の形態において、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子は、1~10重量パーセント(wt%)のTHCを含む。特定の実施形態において、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子は、2~9wt%のTHC、3~8wt%のTHC、4~7wt%のTHCを含む。ある特定の実施形態において、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子は、1、2、3、4、5、6、7、8、9又は10wt%のTHCを含む。
PLGAナノ粒子
該ナノ粒子は、薬物送達の高い生体適合性、低毒性及び高制御を有することが知られているコポリマーポリ(乳酸-co-グリコール酸)(PLGA)を含む。本明細書に記載されているナノ粒子における使用に適当なPLGAコポリマーは、商業的に利用可能であり、例えば、Resomerブランドの下でのSigma-Aldrichを含めた市販供給源から利用可能なものである。
PLGAコポリマーにおける乳酸及びグリコール酸の比は、調整することができ、PLGAポリマー中の及びPLGAナノ粒子組成物中の各構成成分の変動する量をもたらす。PLGAポリマー中の乳酸の重量百分率(w/w)は、約10%~90%、10%~20%、20%~30%、30%~40%、40%~50%、50%~60%、60%~70%、70%~80%、又は80%~90%の間であってよい。PLGAポリマー中の乳酸の重量百分率(w/w)は、約10%、15%、20%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%又は90%であってよい。PLGAポリマー中のグリコール酸の重量百分率(w/w)は、約10%~90%、10%~20%、20%~30%、30%~40%、40%~50%、50%~60%、60%~70%、70%~80%、又は80%~90%の間であってよい。PLGAポリマー中のグリコール酸の重量百分率(w/w)は、約10%、15%、20%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%又は90%であってよい。該ポリマーにおける乳酸とグリコール酸の重量比(w/w)は、約10%乳酸対約90%グリコール酸から約90%乳酸対約10%グリコール酸の間であってよい。該ポリマーにおける乳酸とグリコール酸の重量比(w/w)は、約10%、15%、20%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%又は90%乳酸対約90%、85%、80%、75%、70%、65%、60%、55%、50%、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%又は10%グリコール酸であってよい。
各種実施形態において、乳酸とグリコール酸の重量比(w/w)は、約10~90%乳酸対約90~10%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の重量比(w/w)は、約10%乳酸対約90%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の重量比(w/w)は、約25%乳酸対約75%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の重量比(w/w)は、約50%乳酸対約50%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の重量比(w/w)は、約75%乳酸対約25%グリコール酸である。一部の実施形態において、乳酸とグリコール酸の重量比(w/w)は、約90%乳酸対約10%グリコール酸である。
加えて、PLGAナノ粒子は、追加のポリマー、例えば、ポリエチレングリコール(PEG)又はコポリマー、例えば、ポロキサマーで表面修飾又は官能化することができる。Sigma-Aldrich及びThermoFisher Scientificを含めた様々な供給源から市販で利用可能な様々なPEG及びポロキサマー試薬が、この使用に適当である。
PLGAナノ粒子のサイズ及び直径は、該ナノ粒子を製造するために使用された方法、例えば、ナノ沈殿又はエマルジョンに依存し得る。全ての場合において、該ナノ粒子のサイズ及び表面電荷は、それぞれ動的光散乱(DLS)及びゼータ電位(ζ電位)測定を介して定量化することができる。これらの測定を行うために使用される共通の機器は、Malvern Zetasizer Nano ZSであり、別段に特定されていない限り、本明細書において列挙されている全ての測定は、この装置を使用して得られたものである。これらの測定は、粒子の平均直径、粒子の表面電荷(ζ電位)、及び集団における粒子の多分散性(多分散性指数、PdI)を決定するために使用することができる。
各種実施形態において、ミルセン封入PLGAナノ粒子は、約150~500nm、150~200nm、200~250nm、200~350nm、250~300nm、300~350nm、350~400nm、400~450nm、又は450~500nmの平均直径を有する。一部の実施形態において、該ナノ粒子は、約150nm、175nm、200nm、225nm、250nm、275nm、300nm、325nm、350nm、375nm、400nm、450nm、475nm又は500nmの平均直径を有する。一部の実施形態において、該ナノ粒子は、約150~500nm、150~200nm、200~250nm、250~300nm、300~350nm、350~400nm、400~450nm、又は450~500nm以下の平均直径を有する。一部の実施形態において、該ナノ粒子は、約150nm、175nm、200nm、225nm、250nm、275nm、300nm、325nm、350nm、375nm、400nm、450nm、475nm、又は500nm以下の平均直径を有する。
集団におけるナノ粒子の直径は、粒子サイズ分布(D値)を使用して記載することもできる。D値は、集団における粒子が、上昇する質量基準で配置される場合、ナノ粒子の質量を百分率として反映する。例えば、D10値は、ナノ粒子集団質量の10%が表示直径値未満の粒子から構成される直径である。こうした場合において、ナノ粒子の集団は、表示直径値よりも大きい粒子で主に構成される。D50値は、ナノ粒子集団質量の50%が表示直径値未満の粒子から構成されるとともにナノ粒子集団質量の50%が表示値よりも大きい粒子から構成される直径である。こうした場合において、ナノ粒子の集団は、表示直径値よりも大きい粒子及び表示直径よりも小さい粒子から同等に構成される。D90値は、ナノ粒子集団質量の90%がe表示直径値未満の粒子から構成される直径である。この場合において、ナノ粒子の集団は、表示直径値よりも小さい粒子で主に構成される。
各種実施形態において、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子のD10直径値は、約150nm、175nm、200nm、225nm、250nm、275nm、300nm、325nm、350nm、375nm、400nm、450nm、475nm又は500nmである。テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子のD50直径値は、約150nm、175nm、200nm、225nm、250nm、275nm、300nm、325nm、350nm、375nm、400nm、450nm、475nm又は500nmであってよい。テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子のD90直径値は、約150nm、175nm、200nm、225nm、250nm、275nm、300nm、325nm、350nm、375nm、400nm、450nm、475nm又は500nmであってよい。
ある特定の実施形態において、ナノ粒子は、当技術分野において知られている追加のポリマーを含む。こうしたポリマーとしては、ポリ(乳酸)、ポリ(グリコール酸)、ゼラチン、デキストラン、キトサン、脂質、リン脂質、ポリシアノアクリレート、ポリエステル及びポリ(ε-カプロラクトン)が挙げられる。該ポリマーは、それらの分解特徴に基づき選択することができ、長期の薬物送達のための医薬組成物の製剤をもたらす。ポリマーは、対象における残留に影響するそれらの能力に関して長期間選択することができ、処置中の薬物の定時放出を可能にする。
医薬組成物
別の態様において、本明細書において提供されているのは、本明細書に記載されている通りのテルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の集団、及び薬学的に許容される担体又は希釈剤を含む医薬組成物である。一部の実施形態において、医薬組成物は、凍結乾燥されている。一部の実施形態において、医薬組成物は、トレハロースの存在下で凍結乾燥されている。
一部の実施形態において、医薬組成物は、PLGAナノ粒子の別の集団(即ち、「PLGAナノ粒子の第2の集団」)をさらに含み、ナノ粒子の第2の集団は、少なくとも1種の化合物(即ち、「第3の封入化合物」)を封入している。ナノ粒子の第2の集団の中に封入された化合物は、カンナビノイド又はテルペノイドであってよい。一部の実施形態において、ナノ粒子の第2の集団におけるカンナビノイド又はテルペノイドは、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の第1の集団の中に封入されたカンナビノイド及びテルペノイドと異なる。
一実施形態において、第3の封入化合物はカンナビゲロール酸(CBGA)である。一実施形態において、第3の封入化合物はカンナビジオール(CBD)である。一実施形態において、第3の封入化合物はカンナビノール(CBN)である。一実施形態において、第3の封入化合物はカンナビジバリン(CBDV)である。一実施形態において、第3の封入化合物はカンナビクロメン(CBC)である。一実施形態において、第3の封入化合物はカンナビジオール酸(CBDA)である。一実施形態において、第3の封入化合物はカンナビゲロール(CBG)である。一実施形態において、第3の封入化合物はミルセンである。一実施形態において、第3の封入化合物はβ-カリオフィレンである。一実施形態において、第3の封入化合物はネロリドールである。一実施形態において、第3の封入化合物はリモネンである。一実施形態において、第3の封入化合物はフィトールである。一実施形態において、第3の封入化合物はピネンである。一実施形態において、第3の封入化合物はリナロオールである。一部の実施形態において、ナノ粒子の第2の集団は、カンナビノイド又はテルペノイド以外の化合物を封入する。
一部の実施形態において、医薬組成物は、PLGAナノ粒子の追加の集団(即ち、「PLGAナノ粒子の第3の集団」)をさらに含み、ナノ粒子の第3の集団は、少なくとも1種の化合物(即ち、「第4の封入化合物」)を封入する。ナノ粒子の第3の集団の中に封入された化合物は、カンナビノイド又はテルペノイドであってよい。一部の実施形態において、ナノ粒子の第3の集団におけるカンナビノイド又はテルペノイドは、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の第1又は第2の集団の中に封入されたカンナビノイド及びテルペノイドと異なる。
一部の実施形態において、医薬組成物は、PLGAナノ粒子の1つ以上の追加の集団(即ち、「PLGAナノ粒子の第4の集団」、「PLGAナノ粒子の第5の集団」など)をさらに含み、ナノ粒子の1つ以上の追加の集団は、少なくとも1種の化合物を封入している。ナノ粒子の1つ以上の追加の集団の中に封入された化合物は、カンナビノイド又はテルペノイドであってよい。一部の実施形態において、ナノ粒子の1つ以上の追加の集団におけるカンナビノイド又はテルペノイドは、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の他の集団の中に封入されたカンナビノイド及びテルペノイドと異なる。
一部の実施形態において、医薬組成物は、ナノ粒子の複数の集団を含み、ナノ粒子の各集団は、特有のテルペノイド又はカンナビノイドを含む。一実施形態において、医薬組成物は、テルペノイドを封入しているナノ粒子の第1の集団、及びカンナビノイドを封入しているナノ粒子の第2の集団を含む。一実施形態において、医薬組成物は、第1のテルペノイドを封入しているナノ粒子の第1の集団、及び第2のテルペノイドを封入しているナノ粒子の第2の集団を含む。医薬組成物は、第3のテルペノイドを封入しているナノ粒子の第3の集団、第4のテルペノイドを封入しているナノ粒子の第4の集団などをさらに含むことができる。別の実施形態において、医薬組成物は、第1のカンナビノイドを封入しているナノ粒子の第1の集団、及び第2のカンナビノイド封入しているナノ粒子の第2の集団を含む。医薬組成物は、第3のカンナビノイドを封入しているナノ粒子の第3の集団、第4のカンナビノイドを封入しているナノ粒子の第4の集団などをさらに含むことができる。
特定の一実施形態において、医薬組成物は、β-ミルセンを封入しているナノ粒子を含む。一実施形態において、医薬組成物は、β-カリオフィレンを封入しているナノ粒子を含む。一実施形態において、医薬組成物は、ネロリドールを封入しているナノ粒子を含む。一実施形態において、医薬組成物は、β-ミルセンを封入しているナノ粒子の第1の集団、β-カリオフィレンを封入しているナノ粒子の第2の集団、及び/又はネロリドールを封入しているナノ粒子の第3の集団を含む。
一実施形態において、医薬組成物は、カンナビジオールを封入しているナノ粒子を含む。一実施形態において、医薬組成物は、カンナビジオールを封入しているナノ粒子の第1の集団、並びにテルペノイド、例えば、β-ミルセン、β-カリオフィレン、ネロリドール、及び/又は他のテルペノイドを封入しているナノ粒子の第2の集団を含む。一実施形態において、テルペノイドの各々は、ナノ粒子の別々の集団の中に封入される。
用量範囲、一般
インビボ及び/又はインビトロアッセイが任意選択により用いられて、使用のための最適な投与量範囲を同定するのに役立つことができる。製剤中に用いられる正確な用量は、その上、投与の経路及び状態の重篤度に依存し、開業医の判断及び各対象の状況に従って決定されるべきである。有効用量は、インビトロ又は動物モデル試験系から誘導される用量応答曲線から外挿することができる。
単位剤形
テルペノイド/カンナビノイド含有のPLGAナノ粒子を含む医薬組成物は、好都合には、単位剤形で与えられ得る。
単位剤形は、典型的に、ナノ粒子医薬組成物の投与の1つ以上の特定の経路に適応される。
各種実施形態において、単位剤形は、吸入による投与に適応される。これらの実施形態のある特定の形態において、単位剤形は、気化器による投与に適応される。これらの実施形態のある特定の形態において、単位剤形は、ネブライザーによる投与に適応される。これらの実施形態のある特定の形態において、単位剤形は、エアロゾル化器による投与に適応される。
各種実施形態において、単位剤形は、経口投与に、頬側投与に又は舌下投与に適応される。
一部の実施形態において、単位剤形は、静脈内、筋肉内又は皮下投与に適応される。
一部の実施形態において、単位剤形は、くも膜下腔内又は側脳室内投与に適応される。
一部の実施形態において、単位剤形は、例えば、経皮投与を含めた局所的投与に適応される。
テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を得るための方法
別の態様において、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を得るための方法が提供される。各種実施形態において、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を得るための方法は、(a)第1のテルペノイド又は第1のカンナビノイド、PLGAコポリマー及び溶媒を含む有機溶液、並びに界面活性剤を含む水溶液を用意するステップ、(b)2つの溶液を乳化させて、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の懸濁液を形成するステップ、(c)エマルジョンから溶媒を蒸発させるステップ、並びに(d)テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を得るステップを含む。
テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を得るための溶液
テルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーの変動する比は、ステップ(a)の溶液において使用することができる。これらの比は、等量の第1のテルペノイド又はカンナビノイド及びPLGAコポリマー(例えば、1:1の重量比、又は100%(w/w)の第1のテルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーの比)、PLGAコポリマーと比較した場合の、より低い量の第1のテルペノイド/カンナビノイド(例えば、1:2、1:3若しくは1:5の重量比、又は50%、33%、20%(w/w)の第1のテルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーの比)、又はPLGAコポリマーと比較した場合の、より高い量の第1のテルペノイド/カンナビノイド(例えば、2:1、3:1若しくは5:1の重量比、又は200%、300%、500%(w/w)の第1のテルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーの比)であってよい。テルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:1から1:20、1:1から1:10、1:1から1:5、1:5から1:10、1:10から1:15、又は1:15から1:20の間であってよい。第1のテルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、少なくとも約1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:6、1:7、1:8、1:9、1:10、1:11、1:12、1:13、1:14、1:15、1:16、1:17、1:18、1:19、1:20であってよい。各種実施形態において、溶液における第1のテルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:5から約1:1である。各種実施形態において、溶液における第1のテルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:5である。各種実施形態において、溶液における第1のテルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:4である。各種実施形態において、溶液における第1のテルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:3である。各種実施形態において、溶液における第1のテルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:2である。各種実施形態において、溶液における第1のテルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比は、約1:1である。
該溶液は、第1のテルペノイド又はカンナビノイド以外に追加のテルペノイド及び/又はカンナビノイドを含むことができる。一実施形態において、溶液は、第1のテルペノイド又はカンナビノイド以外に少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドを含み、実質的にTHCがない。一部の実施形態において、第1のテルペノイド又はカンナビノイド以外の少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドは、カンナビジオール(CBD)、カンナビノール(CBN)、カンナビジバリン(CBDV)、カンナビクロメン(CBC)、カンナビジオール酸(CBDA)及びカンナビゲロール(CBG)からなる群から選択される。他の実施形態において、第1のテルペノイド又はカンナビノイド以外の少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドは、ミルセン、β-カリオフィレン、ネロリドール、フィトール、リモネン、リナロオール及びピネンからなる群から選択される。
テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を製造するための方法のステップ(a)において使用される溶液は、溶媒及び界面活性剤も含む。
様々な溶媒は、当技術分野において知られている。任意の適切な溶媒は、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を製造するために使用され得る。例証的な溶媒としては、以下に限定されないが、アセトン、酢酸エチル、エタノール、メタノール、ジエチルエーテル、トルエン、ヘキサン、ベンゼン、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、酢酸、n-ブタノール、イソプロパノール、n-プロパノール及びギ酸、又はその任意の組合せが挙げられる。一実施形態において、溶媒は、アセトン、ジクロロメタン又は酢酸エチルである。別の実施形態において、溶媒は酢酸エチルである。
様々な界面活性剤は、当技術分野において知られており、任意の適切な界面活性剤が、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を製造するために使用され得る。例証的な界面活性剤としては、以下に限定されないが、アニオン性界面活性剤、例えば、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸ナトリウム若しくはドデシル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、ミレス硫酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、及び他のカルボキシレート塩;カチオン性界面活性剤、例えば、第1級、第2級、第3級若しくは第4級アミンを用いる化合物、例えば、オクテニジン二塩酸塩;臭化セトリモニウム、塩化ベンザルコニウム及び塩化ベンゼトニウム;又は非イオン性界面活性剤、例えば、エトキシレート、例えば、脂肪酸エトキシレート、アルキルフェノールエトキシレート、例えば、ノノキシノール、ポロキサマー、グリセロールの脂肪酸エステル、例えば、グリセロールモノステアレート及びグリセロールモノラウレート、ポリエチレングリコール(PEG)、並びにポリビニルアルコール(PVA)、若しくはその任意の組合せが挙げられる。界面活性剤は、親水性又は親液性であってよい。一実施形態において、界面活性剤は、ポリエチレングリコール、ポロキサマー又はポリビニルアルコール(PVA)である。一実施形態において、界面活性剤はポリビニルアルコール(PVA)である。
乳化
テルペノイド/カンナビノイド封入ナノ粒子は、2つの溶媒相を混合することによってステップ(b)において形成され、選択される方法に依存してナノカプセル又はナノ球体のいずれかを生成する。方法、例えば、ナノ沈殿は、ナノ球体の形成をもたらし、一方、高速ホモジナイザーを用いるマイクロエマルジョン及び乳化は、ナノカプセルを生成する。
各種実施形態において、乳化方法は、均質化又は超音波処理である。ある特定の実施形態において、乳化させるステップは、均質化を使用して行われる。
均質化は、高速ホモジナイザー、例えば、Thomas Scientificから利用可能なポリトロンホモジナイザーを用いる行うことができる。均質化は、約10,000から50,000rpmで行うことができる。一部の実施形態において、均質化は、約10,000から50,000rpm、10,000から15,000rpm、15,000から20,000rpm、20,000から25,000rpm、25,000から30,000rpm、30,000から35,000rpm、35,000から40,000rpm、40,000から45,000rpm、又は45,000から50,000rpmの間で行われる。一部の実施形態において、均質化は、約10,000rpm、15,000rpm、20,000rpm、21,000rpm、22,000rpm、23,000rpm、24,000rpm、25,000rpm、26,000rpm、27,000rpm、28,000rpm、29,000rpm、30,000rpm、35,000rpm、40,000rpm、45,000rpm又は50,000rpmで行われる。一実施形態において、均質化は、20,000から30,000rpmで行われる。別の実施形態において、均質化は、24,000rpmで行われる。
一部の実施形態において、溶液は、少なくとも約10秒から10分の間均質化される。一部の実施形態において、溶液は、少なくとも約10秒、15秒、20秒、30秒、40秒、45秒、50秒、55秒、1分、1.5分、2分、2.5分、3分、3.5分、4分、4.5分、5分、5.6分、6分、6.5分、7分、7.5分、8分、8.5分、9分、9.5分又は10分の間均質化される。一実施形態において、溶液は、約30秒から10分の間均質化される。一実施形態において、溶液は、1分間均質化される。
溶媒蒸発
乳化ステップ後、溶液は、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の懸濁液を含む。ステップ(c)において、ナノ粒子懸濁液中の溶媒は次いで、蒸発を介して除去される。蒸発技法としては、以下に限定されないが、懸濁液及び溶媒を撹拌すること、ガス流を適用すること、加熱を適用すること、温度を10℃で維持すること、及び真空を創出することが挙げられる。ロータリーエバポレーターは、室温又はより低い温度でナノ粒子懸濁液中の溶媒を蒸発させるために使用することができる。こうした場合において、試料は、冷蔵庫若しくは冷室において蒸発中に氷上に置くことができる、又はロータリーエバポレーターは、取り付け冷却ユニットを有することができる。溶媒も、ナノ粒子懸濁液を撹拌することによって蒸発させることができる。一部の実施形態において、溶媒を蒸発させることは、懸濁液を室温で撹拌することを含む。懸濁液は、約5分から120分の間撹拌することができる。一部の実施形態において、懸濁液は、約5~10分、10~15分、15~30分、30~45分、45~60分、60~75分、75~90分、90~105分、又は105~120分の間撹拌される。一部の実施形態において、懸濁液は、約5分、10分、15分、20分、25分、30分、35分、40分、45分、50分、55分、60分、65分、70分、75分、80分、85分、90分、95分、100分、105分、110分、115分又は120分の間撹拌される。一実施形態において、溶媒を蒸発させるために、懸濁液は5分から120分の間撹拌される。一実施形態において、懸濁液は、60分間撹拌される。
遠心分離
一部の実施形態において、ステップ(c)における溶媒の蒸発は、PLGAナノ粒子が得られるのを可能にするのに十分である。特別な実施形態において、遠心分離は、10℃で行われる。
一部の実施形態において、溶媒を蒸発させた後、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子は、さらなる遠心分離、濾過、又は遠心分離及び濾過によって得られる。特別な実施形態において、ナノ粒子を得ることは、遠心分離を含む。ナノ粒子懸濁液は、2,000×gから15,000×gの間で遠心分離することができる。一部の実施形態において、ナノ粒子懸濁液は、2,000から4,000×g、2,000から10,000×g、2,000から15,000×g、4,000から10,000×g、4,000から15,000×g、7,000から10,000×g、7,000から15,000×g、又は10,000から15,000×gの間で遠心分離される。ナノ粒子懸濁液は、2,000rpmから15,000rpmの間で遠心分離することができる。一部の実施形態において、ナノ粒子懸濁液は、2,000rpmから4,000rpm、2,000rpmから10,000rpm、2,000rpmから15,000rpm、4,000rpmから10,000rpm、4,000rpmから15,000rpm、7,000rpmから10,000rpm、7,000rpmから15,000rpm、又は10,000rpmから15,000rpmの間で遠心分離される。一実施形態において、遠心分離は、4,000×gである。
懸濁液は、約5分から60分の間で遠心分離することができる。懸濁液は、約5から10分、10から15分、15から20分、20から25分、25から30分、30から35分、35から40分、40から45分、45から50分、50から55分、又は55から60分の間遠心分離することができる。懸濁液は、約5分、10分、15分、20分、25分、30分、35分、40分、45分、50分、55分又は60分の間遠心分離することができる。一部の実施形態において、遠心分離は、10分、15分、30分、45分、又は10~45分の間行われる。一実施形態において、遠心分離は、30分間行われる。一部の実施形態において、懸濁液は、より長い間遠心分離することができる。例えば、懸濁液は、約30分から1時間、30分から2時間、又は3分から3時間遠心分離することができる。
凍結乾燥
テルペノイド/カンナビノイド封入ナノ粒子が得られた後、ナノ粒子は、任意選択により凍結乾燥させることができる。この場合において、凍結保護物質又は凍結保存物質は、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子に添加することができる。以下に限定されないが、トレハロース、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセロール、及びジメチルスルホキシド、及びその任意の組合せを含めて、当技術分野において知られている任意の適切な凍結保護物質が使用され得る。一実施形態において、凍結保護物質はトレハロースである。凍結保護物質は、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の約1~25%(w/v)の間の濃度で添加することができる。凍結保護物質は、約1~2%(w/v)、2~5%(w/v)、5~10%(w/v)、10~15%(w/v)、15~20%(w/v)、又は20~25%(w/v)の間の濃度で、ナノ粒子に添加することができる。凍結保護物質は、少なくとも約1%(w/v)、2%(w/v)、3%(w/v)、4%(w/v)、5%(w/v)、6%(w/v)、7%(w/v)、8%(w/v)、9%(w/v)、10%(w/v)、12%(w/v)、15%(w/v)、17%(w/v)、20%(w/v)、22%(w/v)又は25%(w/v)の濃度で、ナノ粒子に添加することができる。一部の実施形態において、凍結保護物質は、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の1~10%(w/v)の濃度において添加される。一実施形態において、凍結保護物質は、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の5%(w/v)の濃度で添加される。
該ナノ粒子は、約10から240分、10から30分、30から45分、45から60分、60から75分、75から90分、90から105分、105から120分、120から135分、135から150分、150から165分、165から180分、180から195分、195から210分、210から225分、22分から240分の間、又は240分超、例えば、終夜、凍結乾燥させることができる。ナノ粒子は、約10分、15分、30分、45分、60分、75分、90分、105分、120分、135分、150分、165分、180分、195分、210分、225分、240分の間、又は終夜、凍結乾燥させることができる。一部の実施形態において、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子は、30分、60分、90分、120分、150分、180分、又は30~180分の間凍結乾燥されている。一実施形態において、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子は、120分間凍結乾燥されている。
一部の実施形態において、ナノ粒子は、より長い間凍結乾燥されている。例えば、ナノ粒子は、使用される水の体積に依存して、約3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、又はより長い(例えば、24~72時間)間凍結乾燥されている。
薬物負荷及び封入効率
ナノ粒子中に封入されたテルペノイド/カンナビノイド又は他の化合物の量は、定量化することができる。薬物化合物含有量は、上記のセクション4.1に定義されている通りの取り込み効率(EE、%)及び薬物負荷(DL、%)として表すことができる。
一部の実施形態において、該方法の取り込み効率(EE、%)は、約1%から100%の間である。一部の実施形態において、取り込み効率は、約1~5%、5~10%、4~7%、4~10%、10~15%、15~20%、20~25%、25~30%、30~35%、35~40%、40~45%、45~50%、50~55%、60~65%、65~70%、70~75%、75~80%、80~85%、85~90%、又は95~100%の間である。一部の実施形態において、取り込み効率は、少なくとも約1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、12%、15%、17%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、99%又は100%である。一部の実施形態において、取り込み効率は、約1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、12%、15%、17%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、99%又は100%である。一実施形態において、取り込み効率は、少なくとも4%である。一実施形態において、取り込み効率は、少なくとも5%である。一実施形態において、取り込み効率は、少なくとも6%である。一実施形態において、取り込み効率は、少なくとも7%である。一実施形態において、取り込み効率は、少なくとも8%である。一実施形態において、取り込み効率は、少なくとも9%である。一実施形態において、取り込み効率は、少なくとも10%である。
一部の実施形態において、該方法の薬物負荷(DL%)は、約1%から40%の間である。一部の実施形態において、薬物負荷は、約1~5%、5~10%、4~7%、4~10%、10~15%、15~20%、20~25%、又は25~30%の間である。一部の実施形態において、薬物負荷は、少なくとも約1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、12%、15%、17%、20%、25%又は30%である。一部の実施形態において、薬物負荷は、約1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、12%、15%、17%、20%、25%又は30%である。
一部の実施形態において、薬物負荷は、ナノ粒子における封入テルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーの平均重量比として表される。一部の実施形態において、テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子における封入テルペノイド/カンナビノイドとPLGAコポリマーとの間の平均重量比は、約1:50から約1:10の間である。一部の実施形態において、平均重量比は、約1:50から1:40、1:40から1:30、1:30から1:20、及び1:20から1:10の間である。一部の実施形態において、平均重量比は、少なくとも約1:50、1:45、1:40、1:35、1:30、1:25、1:20、1:15、1:14、1:13、1:12、1:11、1:10である。一部の実施形態において、平均重量比は、少なくとも約1:50である。一部の実施形態において、平均重量比は、少なくとも約1:40である。一部の実施形態において、平均重量比は、少なくとも約1:30である。一部の実施形態において、平均重量比は、少なくとも約1:20である。一部の実施形態において、平均重量比は、少なくとも約1:10である。
テルペノイド/カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を使用する処置の方法
なお別の態様において、哺乳動物対象における様々な症状又は疾患を処置する方法が提供される。該方法は、本明細書に記載されているテルペノイド/カンナビノイド含有のPLGAナノ粒子を投与することを含む。これらの方法は、哺乳動物、さらに特にヒトの治療的及び予防的処置を特に目指している。
投与される実際の量並びに投与の速度及びスケジュールは、処置されている症状又は疾患の性質及び重症度に依存する。処置の処方、例えば、投与量などに対する決定は、一般の開業医及び他の医療専門家の技能内であり、典型的に、処置される障害、個々の患者の状態、投与の経路、処置される部位、及び開業医に知られている他の因子を考慮に入れる。
インビボ及び/又はインビトロアッセイが任意選択により用いられて、使用のための最適な投与量範囲並びに投与のための経路及び時間を同定するのに役立つことができる。製剤中に用いられる正確な用量は、その上、投与の経路及び状態の重篤度に依存し、開業医及び各対象の状況の判断に従って決定されるべきである。投与の有効用量及び方法は、インビトロ又は動物モデル試験系から誘導される用量応答曲線から外挿することができる。
一部の実施形態において、封入テルペノイド又はカンナビノイドは、1用量当たり1g未満、500mg未満、100mg未満、10mg未満の量で投与される。
本明細書に記載されている処置の方法において、テルペノイド/カンナビノイド含有のPLGAナノ粒子を含む医薬組成物は、単独で又はテルペノイド/カンナビノイド含有の組成物と同時に若しくは逐次にのいずれかで投与される他の処置との組合せで投与することができる。
哺乳動物対象の細胞におけるTRPV1脱感作を生じさせる方法
哺乳動物対象の細胞におけるTRPV1脱感作を生じさせるための方法であって、該方法は、本明細書に記載されているテルペノイド/カンナビノイド含有の医薬組成物を対象に、対象内の細胞においてTRPV1脱感作を引き起こすのに十分な量、投与経路及び時間で投与することを含む方法が提示される。一部の実施形態において、TRPV1脱感作にさらされる細胞は、侵害受容器、例えば、末梢侵害受容器及び内臓侵害受容器である。
各種実施形態において、医薬組成物は、全身的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、経口的に、頬側投与によって又は舌下に投与される。
各種実施形態において、医薬組成物は、局所的に投与される。特別な実施形態において、医薬組成物は、局所的に投与されて、経皮送達を生じさせる。
一部の実施形態において、医薬組成物は、非経口的に投与される。ある特定の実施形態において、医薬組成物は、静脈内に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、皮下に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、吸入によって投与される。
疼痛を処置する方法
一部の実施形態において、TRPV1脱感作にさらされる受容体は、侵害受容性であり、方法は、本明細書に記載されているテルペノイド/カンナビノイド含有の医薬組成物を対象に、対象内の侵害受容器においてTRPV1脱感作を引き起こすのに十分な量、投与経路及び時間で投与することを含む。
一部の実施形態において、侵害受容器は末梢侵害受容器である。これらの実施形態のある特定の形態において、医薬組成物は、局所的に投与される。一部の実施形態において、痛覚ニューロンは内臓である。これらの実施形態のある特定の形態において、医薬組成物は、全身的に投与される。
関連の態様において、方法は、哺乳動物対象における疼痛を処置するために提供される。該方法は、本明細書に記載されている医薬組成物を対象に、疼痛を低減するのに十分な量、投与経路及び時間で投与することを含む。
ある特定の実施形態において、疼痛は神経障害性疼痛である。特別な実施形態において、神経障害性疼痛は、糖尿病性末梢神経障害性疼痛である。特別な実施形態において、疼痛は、疱疹後神経痛である。特別な実施形態において、疼痛は、三叉神経痛である。
一部の実施形態において、対象は、菌株、捻挫、関節炎若しくは他の関節痛、打身、背部痛、線維筋痛症、子宮内膜症、外科手術、片頭痛、群発性頭痛、乾癬、過敏性腸症候群、慢性間質性膀胱炎、外陰部痛、外傷、筋骨格障害、帯状疱疹、鎌状赤血球症、心疾患、がん、脳卒中、又は化学療法若しくは放射線による口内炎若しくは潰瘍化に関連する又はそれらによって引き起こされる疼痛を有する。
一部の実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1日1回、少なくとも3日間投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1日1回、少なくとも5日間投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1日1回、少なくとも7日間投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1日1回、7日超の間投与される。
各種実施形態において、医薬組成物は、少なくとも3日、少なくとも5日、又は少なくとも7日の間、侵害受容器でテルペノイド又はカンナビノイドの有効なレベルを維持するのに十分な用量、投与経路及びスケジュールで投与される。
心肥大を処置する方法
別の態様において、哺乳動物対象における心肥大を処置する方法が提供される。該方法は、本明細書に記載されている医薬組成物の抗肥大有効量を対象に投与することを含む。
典型的な実施形態において、医薬組成物は、全身的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、経口的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、静脈内に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、皮下に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、吸入によって投与される。
心肥大のための予防処置の方法
別の態様において、哺乳動物対象における心肥大のための予防処置の方法が提供される。該方法は、心肥大のリスクがある対象に、本明細書に記載されているテルペノイド/カンナビノイド含有の医薬組成物の抗肥大有効量を投与することを含む。
過活動膀胱を処置する方法
別の態様において、哺乳動物対象における過活動膀胱を処置する方法が提供される。該方法は、本明細書に記載されているテルペノイド/カンナビノイド含有の医薬組成物の治療有効量を対象に投与することを含む。
典型的な実施形態において、医薬組成物は、全身的に投与される。一部の実施形態において、医薬組成物は、膀胱洗浄によって投与される。
難治性慢性咳嗽を処置する方法
別の態様において、難治性慢性咳嗽を処置する方法が提供され、該方法は、本明細書に記載されているテルペノイド/カンナビノイド含有の医薬組成物の治療有効量を対象に投与することを含む。
一部の実施形態において、医薬組成物は、全身的に投与される。
一部の実施形態において、医薬組成物は、吸入によって投与される。
TRPV1病因を有する障害を処置する方法
別の態様において、本明細書に記載されているテルペノイド/カンナビノイド含有の医薬組成物で処置される疾患又は障害としては、TRPV1の異常機能に関連の疾患が挙げられる。疾患は、TRPV1の異常な活性化、抑制又は調節不全に関連していてよい。一部の実施形態において、疾患は、TRPV1をコード化する遺伝子の異常発現又は突然変異に関連する。
一部の実施形態において、本明細書に記載されているテルペノイド/カンナビノイド含有の医薬組成物で処置される疾患は、内因性TRPV1アゴニストの異常合成に関連の疾患である。
[実施例]
下記は、本発明を実施するための特定の実施形態の例である。実施例は、例示的な目的のみで提供され、本発明の範疇を限定すると決して意図されない。使用される数(例えば、量、温度など)に関して正確性を確実にするために努力がなされてきたが、一部の実験エラー及び偏差は、当然、許容されるべきである。
本発明の実践は、別段に表示されていない限り、当技術分野の技能内の、タンパク質化学、生化学、組換えDNA技術及び薬理学の従来の方法を用いる。こうした技法は、文献において十分に説明されている。
略語
DCM ジクロロメタン
DL 薬物負荷
EE 取り込み効率
NP ナノ粒子
PEG ポリエチレングリコール
PLGA 乳酸及びグリコール酸のコポリマー
PVA ポリビニルアルコール
ζ ゼータ電位
方法論
テルペノイド含有のナノ粒子の特徴付けの方法
合成及び精製されたテルペノイド含有のナノ粒子の平均直径及びサイズ分布を、トリプリケートにて、25.0±0.5℃でDynamic Light Scattering (Nanosizer ZS、Malvern Instruments Ltd.、UK)によって測定した。
PLGA-PEG-ベースのNPの(テルペノイド含有の及びテルペノイド-フリーの)ゼータ電位をレーザードップラー電気泳動法(Nanosizer ZS、Malvern Instruments Ltd.、UK)によって特徴付け、トリプリケートで行われるζ測定をMQ水にて25℃での最終洗浄の後にNP上で行った。
ナノ粒子の形態学的特徴付けを走査電子顕微鏡法によってFEI TENEO顕微鏡において画像分析によって行った。テルペノイド含有のナノ粒子懸濁液(トレハロースがない)を約0.8mg/mlに希釈することによって試料を調製し、8~9nmのPd/Ptシェルで真空下にて覆った(Leica EM SCD500)。
ナノ粒子中に封入されたミルセン、β-カリオフィレン又はネロリドールの量をGC-MS分光分析方法によって測定した。質量分析計TSQ8000 (Thermo Scientific)と並行してZB-1MSキャピラリーカラム(30m×0.25mm×0.25μm、Thermo Scientific)が装着されている痕跡1300 GCガスクロマトグラフィーシステムを使用して分析を行い、Xcaliburを使用してデータ取得及び分析を行った。
質量分光分析検出のため、陽イオンモードで200℃のイオン源温度を用いて20~300のm/z範囲にて70eVの電圧及びフルスキャンモードを用いる電子衝撃(EI)によって、イオン化を実施した。ミルセン、カリオフィレン及びネロリドールの定量化のため、それぞれm/z 69、93及び133でのテルペノイドについての特徴イオンを、選択イオンモニタリング(SIM)モードによってモニタリングした。較正曲線を発生させる目的で、ジクロロメタン(DCM)中1~60ppmの間を範囲とする一連の濃度(1、2、5、10、20、40及び60ppm)を用いたミルセン、カリオフィレン又はネロリドールを調製し、GC-MS機器において測定した。
PLGA-PEGナノ粒子の薬物封入能力は、それぞれ式1及び2に従った取り込み効率(EE、%)及び薬物負荷(DL、%)として表すことができる。
Figure 2022506940000013
細胞
HEK TRPV1細胞は、Chaminade University of HonoluluのHelen Turner実験室によって提供され、10% FBS、50ユニット/ml~50μg/mlのペニシリン-ストレプトマイシン、及び0.6mg/mlのジェネテシンが補充されたMEM必須培地中で維持した。
カルシウムシグナル伝達アッセイ手順
HEK TRPV1細胞をトリプシンで収集し、培地で非活性化し、カウントした。細胞を1000rpmで5分間、室温で遠心分離した。細胞を1mM Ca Assay Buffer (Naリンゲル[140mM NaCl、2.8mM KCI、2mM MgCl2、 11mMグルコース、10mM HEPES]、2mMプロベネシド、1mM CaCl2、pH7.4)で2回洗浄し、1000rpmで5分間、室温での遠心分離によって回収した。細胞を1μM Fluo-4 (1μlの5mM Fluo-4を、DMSO中20%のプルロニック(登録商標)F-127、1μlと混合し、次いで、5mlの1mM Ca Assay Bufferを添加し、混合物を37℃で10分間、暗所でインキュベートした)中に再懸濁し、30分間37℃で暗所にてインキュベートした。細胞を次いで、1mM Caアッセイ緩衝液で2回洗浄し、次いで、アッセイ緩衝液中に再懸濁し、150,000細胞/180μl/ウェルの密度で不透明な壁面の96ウェルプレートにピペットで取った。プレートリーダー(Synergy HTX、BioTek、USA)を使用し、485nmの励起波長及び528nmの発光波長で、蛍光を測定した。一旦ベースラインを確立し(3つの測定)、20μlの刺激物(フリーのテルペノイド、テルペノイド負荷NP、及び対照)溶液を各ウェルに添加し、測定を1時間、40秒毎に1回読み取りながら続けた。
刺激物溶液の調製
全ての溶液を1mM Ca Assay Buffer中で調製した。フリーのテルペノイドを最初にDMSO中に溶解させ、次いで、特定の体積をアッセイ緩衝液で希釈して、必要とされる濃度を生成した。テルペノイド負荷PLGA-PEG又はポリ(エチレングリコール)メチルエーテル-ブロック-ポリ(ラクチド-co-グリコリド)ナノ粒子(NP)を乳化方法によって調製し、アッセイ緩衝液を使用して直接的に希釈した。DMSO及びブランクNPを含有するアッセイ緩衝液の陰性対照も調製した。イオノマイシン4μMを陽性対照として使用した。フリーの及び封入テルペノイドを、400μg/mlの濃度にて(細胞への添加後に40μg/mlの最終濃度を得る)、単独で又は組合せで(例えば、ミルセンプラスネロリドール、ミルセンプラスカリオフィレン、ネロリドールプラスカリオフィレン、及びミルセンプラスネロリドールプラスβ-カリオフィレン)のいずれかで調製した。
実験をトリプリケートで行い、陰性対照の応答を演繹し、平均をコンピューター計算し、カルシウム応答プロファイルをプロットするために使用した。
[実施例1]
ミルセン封入ナノ粒子を生成するためのナノ沈殿方法
溶媒置き換えに基づくナノ沈殿方法(図1)を、ミルセン含有のPLGAナノ粒子の発生について試験した。ナノ沈殿方法による粒子形成は、いわゆるマランゴニ効果によって規則化されており、これは、溶媒及び非溶媒の界面で出現するとともに、流れ、拡散及び表面張力変動のような複雑化及び累積された現象に起因する、界面乱れにさらされる。安定剤の存在は、凝集体形成を回避するために、及びナノ沈殿技法中にナノ粒子に安定性を付与するために、非常に重要である。
製剤化
表1における式(F1~F11)に従ってナノ沈殿方法を使用して、PLGAベースのナノ粒子(NP)を調製した。親水性及び親液性界面活性剤(Pluronic及びSpan)の混合物を使用して、系安定性を確実にした。異なる実験条件を使用して室温で、又はロータリーエバポレーターを使用してトコフェリルポリエチレングリコールスクシネート(TPGS)の非存在下で又は存在下で、アセトンを蒸発させた。
Figure 2022506940000014
室温で有機溶媒の蒸発を使用する調製方法(F1~F6)
PLGA (22.5mg)及びSpan(登録商標) 60 (7.5mg)を1.5mLのアセトン中に溶解させた。ミルセン(10~100% w/w)を有機溶液に添加した。4.5mLのPluronic(登録商標) F-68水溶液(0.5% w/v)に、シリンジ-ポンプを使用して5mL/hの速度で連続的に撹拌しながら、有機相を滴下により添加した。撹拌を2時間室温で続けて、アセトンが蒸発するのを可能にした。非封入化合物並びに過剰の界面活性剤を除去するため、懸濁液をMQ水で最大45mLまでに調整し、10,000rpmにて4℃で30分間遠心分離した。ペレットを45mLのMQ水中に再懸濁し、同じ条件を使用して再び遠心分離した。NPペレットをMQ水中に再懸濁して、1mLのNP懸濁液を作製した。この懸濁液を次いでオーブンの中で乾燥させて、負荷ミルセンを測定した。
生成されたNPの重量及び収量を測定するため、同じ方法を使用してNPを調製した。最終遠心分離の後、NPペレットを2mLのMQ水中に再懸濁し、調製をフリーズドライさせた。凍結乾燥NPを白色綿様の材料として回収した。上澄みも回収し、凍結乾燥させて、非封入ミルセンを測定した。
試料をGC-MS分析のために調製した。100μLの新たに調製されたNPをオーブンの中で30~40分間40℃で完全に乾燥させた(水の除去)。DCM (2mL)を添加して、乾燥させた残渣を溶解させた。次に、1.5mLのDCM溶液を適当なバイアル中に移し、密封した。-20℃で貯蔵された凍結乾燥上澄みを秤量し、試料をNPについて記載されている通りのGC-MS分析のために調製した。簡潔には、5mgのNP試料をDCM中に溶解させ、1.5mLの該溶液を適当なバイアル中に移し、密封した。
TPGSの非存在下でロータリーエバポレーターを使用する有機溶媒の蒸発を使用する調製方法(F7~8)
PLGA (22.5mg)及びSpan(登録商標) 60 (7.5mg)を1.5mLのアセトン中に溶解させた。ミルセン(40% w/w又は60% w/w)を有機溶液に添加した。4.5mLのPluronic(登録商標) F-68水溶液(0.5% w/v)に、有機相を、5mL/hの速度でシリンジポンプを使用して滴下により添加した。混合中、混合物を冷水浴の中で保持して、薬物の蒸発を低減した。20分の期間にわたって、加熱することなく、ロータリーエバポレーターを使用して、アセトンを除去した。非封入化合物並びに過剰の界面活性剤を除去するため、懸濁液をMQ水で最大45mlまでに調整し、10,000rpmにて4℃で30分間遠心分離した。ペレットを45mLのMQ水中に再懸濁し、同じ条件を使用して再び遠心分離した。NPペレットを2mLのMQ水中に再懸濁し、調製物をフリーズドライさせた。凍結乾燥NPを白色綿様材料として回収した。上澄みも回収し、凍結乾燥させて、非封入ミルセンを測定した。
試料をGC-MS分析のために調製した。凍結乾燥NPをDCM中に溶解させた。溶解を容易にするため、試料を浴超音波処理器の中で5分間超音波処理した。1μmのシリンジフィルター(DCMと適合性のある)を使用して、試料を濾過した。1.5mLの試料溶液を適当なバイアル中に移し、密封した。-20℃で貯蔵された凍結乾燥上澄みを秤量し、試料をNPについて記載されている通りのGC-MS分析のために調製した。簡潔には、5mgのNP試料をDCM中に溶解させ、1.5mLの溶液を適当なバイアル中に移し、密封した。
TPGSの存在下でロータリーエバポレーターを使用する有機溶媒の蒸発を使用する調製方法(F9~11)
トコフェリルポリエチレングリコールスクシネート(TPGS)、ビタミンE TPGSは、天然ビタミンEの水溶性誘導体である。それを優れた乳化剤にしているその嵩高い構造及び大きな表面積特徴を含めて、そのいくつかの利点により、それを製剤中の乳化剤として選択した。式、F9~F11 (表1)に従ってトコフェリルポリエチレングリコールスクシネート(TPGS)の存在下でナノ沈殿方法を使用して、PLGAベースのNPを調製した。
PLGA (22.5mg)、Span(登録商標) 60 (5、2.5又は0mg)及びTPGS (2.5、5又は7.5mg)を1.5mLのアセトン中に溶解させた。ミルセン(9mg、40% w/w)を有機溶液に添加した。4.5mLのPluronic(登録商標) F-68水溶液(0.5% w/v)に、有機相を、5mL/hの速度でシリンジポンプを使用して滴下により添加した。混合中、混合物を冷水浴の中で保持して、薬物の蒸発を低減した。20分の期間にわたって、加熱することなく、ロータリーエバポレーターを使用して、アセトンを除去した。非封入化合物並びに過剰の界面活性剤を除去するため、懸濁液をMQ水で最大45mLまでに調整し、10,000rpmにて4℃で30分間遠心分離した。ペレットを45mLのMQ水中に再懸濁し、同じ条件を使用して、スピニングを反復した。NPペレットを2mLのMQ水中に再懸濁し、調製物をフリーズドライさせた。凍結乾燥NPを白色綿様材料として回収した。上澄みも回収し、凍結乾燥させて、非封入ミルセンを測定した。
試料をGC-MS分析のために調製した。NP凍結乾燥物をDCM中に溶解させた。溶解を容易にするため、試料を浴超音波処理器の中で5分間超音波処理した。1μmのシリンジフィルター(DCMと適合性のある)を使用して、試料を濾過した。1.5mLの試料溶液を適当なバイアル中に移し、密封した。-20℃で貯蔵された凍結乾燥上澄みを秤量し、試料をNPについて記載されている通りのGC-MS分析のために調製した。簡潔には、5mgのNP試料をDCM中に溶解させ、1.5mLの溶液を適当なバイアル中に移し、密封した。
ナノ沈殿によって調製されたナノ粒子の特徴付け
表2は、ナノ沈殿によって調製されたNPの平均直径、サイズ分布、ゼータ電位、重量、収率、負荷ミルセンの量、EE%及びDL%を表示している。
Figure 2022506940000015
ナノ沈殿によって生成されたNPの粒子サイズは、200~240nmの間を範囲とし、0.2以下の良好な多分散性(PdI)及び約-30の負のゼータ電位を有する(表2)。図8A及び8Bは、試料F6についての強度によるサイズ分布及びゼータ電位分布をそれぞれ示している。図8C及び8Dは、試料F8についての強度によるサイズ分布及びゼータ電位分布をそれぞれ示している。図8E及び8Fは、試料F9についての強度によるサイズ分布及びゼータ電位分布をそれぞれ示している。
安定なNPを最大60%までのミルセンの濃度で首尾よく生成した。60% (w/w)を超えるミルセン濃度で、NPは物理的に安定でなく、凝集が初期の混合ステップ中に形成した。
加熱することなく、ロータリーエバポレーターを使用するアセトンの蒸発は、負荷ミルセンの量を、F5及びF6における0.036mg及び0.042mgからそれぞれ、F7及びF8における0.155mg及び0.275mgにそれぞれ、5倍以上有意に増加した(表2)。
TPGSは、ビタミンEの合成両親媒性物質であり、水溶性のビタミンE栄養サプリメント及び薬物送達ビヒクルとしてFDA承認されている。それは、界面活性剤、可溶化剤として機能し、NPにおける薬物負荷を改善する潜在性を有する。加えて、α-トコフェリル誘導体は、疎水性材料の経口吸収を増強し得る。TPGSの使用は、PLGA NPにおける負荷ミルセンの量を改善するとは見えず、代わりに、TPGS百分率が増加した場合に、負荷ミルセンが低減されたことが見出された(F9及びF10、表2)。
[実施例2]
ミルセン封入ナノ粒子を生成するためのマイクロ乳化方法
マイクロエマルジョンの形成も使用して、PLGAナノ粒子を得た。マイクロエマルジョンは、水、油及び両親媒性物質の系であり、これは、単一の光学的に等方性の及び熱力学的に安定な溶液である。その形成は自発的である(図2)。天然脂質含有のリン脂質混合物である大豆レシチンは、様々な送達ナノ系、例えば、ナノエマルジョン、リポソーム、ミセル及びナノ粒子の調製のための両親媒性物質として予め使用されている。この方法は、ミルセンで構成される油性コアが、PLGAポリマー及びホスファチジルコリンによって形成される薄い密な壁の中に取り込まれ、保持される球状ナノカプセルの形成を可能にする。
製剤化
表3における式に従ってマイクロ乳化方法を使用して、PLGAベースのNPを調製した。
Figure 2022506940000016
ミルセン負荷NPをIannitelliら(Int. J, Mol. Sci. 2011、12、5039~5051)によって前に記載されている方法に従って調製した。簡潔には、PLGA (11mg)及びEpikuron 200 (13mg)を2.5mLのアセトン中に溶解させた。ミルセン(48mg)を有機溶液に添加した。薬物を含有する有機相を、連続的に撹拌しながら水性相(5mLのPluronic(登録商標) F-68 (0.5% w/v又は5% w/v)又はポリビニルアルコール(PVA) (0.5% w/v))に一度に添加した。混合物を含有するビーカーをパラフィルムで覆って、ミルセンの蒸発を防止し、撹拌を10分間続けた。40分の期間にわたって、加熱することなく、ロータリーエバポレーターを使用して、アセトンを除去した。非封入化合物並びに過剰の界面活性剤を除去するため、懸濁液をMQ水で最大45mlまでに調整し、10,000rpmにて4℃で30分間遠心分離した。ペレットを45mLのMQ水中に再懸濁し、同じ条件を使用して再び遠心分離した。NPペレットを2mLのMQ水中に再懸濁し、調製物をフリーズドライさせた。凍結乾燥NPを白色綿様材料として回収した。上澄みも回収し、凍結乾燥させて、非封入ミルセンを測定した。
試料をGC-MS分析のために調製した。凍結乾燥NPをDCM中に溶解させた。溶解を容易にするため、試料を浴超音波処理器の中で5分間超音波処理した。1μmのシリンジフィルター(DCMと適合性のある)を使用して、試料を濾過した。1.5mLの試料溶液を適当なバイアル中に移し、密封した。-20℃で貯蔵された凍結乾燥上澄みを秤量し、試料をNPについて記載されている通りのGC-MS分析のために調製した。簡潔には、5mgのNP試料をDCM中に溶解させ、1.5mLの溶液を適当なバイアル中に移し、密封した。
マイクロ乳化によって調製されたナノ粒子の特徴付け
NP調製のマイクロ乳化方法は、高濃度及び正しい組合せの界面活性剤(通常、界面活性剤及び共界面活性剤、この作業においてはPluronic(登録商標) F-68及びEpikuron 200)が使用される場合に自発的に形成する中間体マイクロエマルジョンの調製を伴う。溶媒は次いで、エマルジョンの液滴から拡散され、NPを残して蒸発される。
マイクロ乳化によって調製されたNPの平均直径、サイズ分布、ゼータ電位、重量、収率、負荷ミルセンの量、EE%及びDL%は、表4に表示されている。図9Aは、強度によるサイズ分布を示しており、図9Bは、試料F17のゼータ電位分布を示している。
Figure 2022506940000017
PVA 0.5% (水性相として)を使用して調製されたNPは、物理的に安定でなく、凝集体を調製中に形成した(F12)。ブランクNPの粒子サイズは、約150nmであったが(F13、F14)、他方、ミルセン負荷NPは、およそ100nmより大きく、約250nmの直径を有していた。全てのNPは、0.2未満の良好な多分散性及び-30から-35の間の負のゼータ電位を示した。
全ての場合において、狭いサイズ分布を有するナノメーター範囲(PdI<0.2)及び約-32mVのゼータ電位である粒子を得た。負荷とブランク(-30mV)との間のナノ粒子の差異は観察されなかった。したがって、薬物は表面上にほとんど保持されていない。
[実施例3]
ミルセン封入ナノ粒子を生成するための乳化(高速ホモジナイザー)方法
水相中へのポリマー有機溶液の乳化に基づく方法、続いて有機溶媒蒸発(図3)を、ミルセン封入ナノ粒子の調製のために使用した。有機相は、連続相(水性相)に注ぎ入れられ、ここで、界面活性剤が溶解されて、エマルジョンに安定性を付与する。乳化は、高剪断力下で実施されて、エマルジョン液滴のサイズを低減する。このプロセスは、最終の粒子サイズを大きく決定する。
製剤化
表5における式に従って単一エマルジョン方法を使用して、PLGAベースのNPを調製した。乳化をPolytron(登録商標)ホモジナイザーで行った。
Figure 2022506940000018
PLGA (40mg)を1mLの酢酸エチル中に溶解させた。ミルセン(PLGAに基づき10~100% w/w)を有機溶液に添加した。高速ホモジナイザーを使用して、NPの調製を行った。5mLのPVA (0.5% w/v)を含有するファルコンチューブの内側に、ホモジナイザーのプローブを浸漬した。ピペットを使用して、薬物を含有する有機相を滴下により添加し、ホモジナイザーを24,000rpmで設定し、均質化を1分間続けた。均質化を氷上で行って、該プロセス中に発生された温度を低減した。1時間の期間にわたって、加熱することなく、ロータリーエバポレーターを使用して、有機溶媒を除去した。非封入化合物並びに過剰の界面活性剤を除去するため、懸濁液をMQ水で最大45mlまでに調整し、10,000rpmにて4℃で30分間遠心分離した。ペレットを45mLのMQ水中に再懸濁し、同じ条件を使用して再び遠心分離した。NPペレットを2mLのMQ水中に再懸濁し、調製物をフリーズドライさせた。凍結乾燥NPを白色綿様材料として回収した。上澄みも回収し、凍結乾燥させて、非封入ミルセンを測定した。
試料をGC-MS分析のために調製した。凍結乾燥NPをDCM中に溶解させた。溶解を容易にするため、試料を浴超音波処理器の中で5分間超音波処理した。1μmのシリンジフィルター(DCMと適合性のある)を使用して、試料を濾過した。1.5mLの試料溶液を適当なバイアル中に移し、密封した。-20℃で貯蔵された凍結乾燥上澄みを秤量し、試料をNPについて記載されている通りのGC-MS分析のために調製した。簡潔には、5mgのNP試料をDCM中に溶解させ、1.5mLの溶液を適当なバイアル中に移し、密封した。
乳化によって生成されたナノ粒子の特徴付け
乳化方法によって調製されたNPの平均直径、サイズ分布、ゼータ電位、重量、収率、負荷ミルセンの量、EE%及びDL%は、表6に表示されている。図10Aは、強度によるサイズ分布を示しており、図10Bは、試料F20のゼータ電位分布を示している。
Figure 2022506940000019
粒子サイズは、ブランクNPについては225nm、10~40%の間の薬物濃度を有するミルセン負荷NPについては約265nm、及び80~100%の間の薬物濃度を有するミルセン負荷NPについては350~400nmの間である。しかしながら、F22、F23及びF24におけるNPは、遠心分離中に損傷されたように思われ、濁った上澄みをもたらした。全てのNPの多分散性は良好であり(0.2以下)、負のゼータ電位は他の方法よりもわずかに低かった(約-25mV)。負荷とブランク(-25mV)との間ナノ粒子の差異は観察されなかった。したがって、表面上の薬物はほとんど保持されていない。
乳化方法は、この作業において使用された他の方法との比較において、より高い薬物負荷効率を示し、最も高いDL%値は、F23 (1.29%)及びF20 (1.20%)について得た。しかしながら、濁った上澄み、及び上澄みの上部近くのファルコンチューブの壁上に固着しているポリマーの割合によって示されている通り、遠心分離中に、損傷又は破裂されたNPの兆候があった。NPの損傷は、低減することができ、より低いスピニング速度で遠心分離を行うこと、又は遠心分離を別の精製方法、例えば、透析と置き換えることによって、より高い薬物負荷効率をもたらすことができる。
[実施例4]
溶媒最適化
次に、溶媒蒸発ステップ中にミルセンの潜在的な蒸発を最小化するために蒸発ステップの時間を低減するように、使用された溶媒の体積を最適化した。2つの調製方法:ナノ沈殿(アセトン)及び乳化(酢酸エチル)を使用して、溶媒の体積を低減する効果を調べた。
乳化方法
単一のエマルジョン方法を使用して有機溶媒の体積を変動する効果を決定した。実施例3においてすでに記載されている通りに、ナノ粒子を調製及び凍結乾燥した。
Figure 2022506940000020
ナノ沈殿方法
ナノ沈殿方法を使用して有機溶媒の体積を変動する効果を決定した。実施例1においてすでに記載されている通りに、ナノ粒子を、調製及び凍結乾燥した。
Figure 2022506940000021
より低い量の溶媒を使用して生成されたナノ粒子の特徴付け
我々は、最初に、有機相構成成分を溶解するための溶媒の最小体積から開始した。一般に、粒子サイズは、溶媒の体積が増加するにつれて減少することが見出された(表9)。図11Aは、強度によるサイズ分布を示しており、図11Bは、試料F28のゼータ電位分布を示している。図11Cは、強度によるサイズ分布を示しており、図11Dは、試料F31のゼータ電位分布を示している。
単一のエマルジョン方法において、0.125ml (F25)及び0.25ml (F26)の酢酸エチルの低体積は、遠心分離後に再処分できなかった大きい直径を有するNPをもたらした。0.5mlの酢酸エチルを用いて、生成されたNPは、物理的に安定であった。F27は、安定なNPの中で最も大きい直径を示したが、0.486mg (EE%: 6.08、DL%: 2.02)の最も高い薬物負荷効率も示した。この式は6,000rpmで遠心分離されたとともにその大きい直径≒670nmによりこの速度で回収することができたが、他方、全ての他の式は10,000rpmで遠心分離されたことを指摘することは重要である。より高い遠心分離速度は、NPの変形を引き起こし、薬物の逃避をもたらし得ることが可能である。ミルセンは水に可溶性でないが、それは、界面活性剤、PVA又はプルロニック(登録商標)によって可溶化されることがある。
同様に、ナノ沈殿方法において、より大きい直径(≒400nm)を有するF31式は、F31において最大0.188mgまでのより高いミルセン負荷効率(EE%: 2.09、DL%: 1.04)を示した。有機相の添加中の冷却浴の使用は、粒子サイズを増加させるように思われたが、薬物負荷を増加させることができる(調製中に薬物蒸発を防止/低減することによる)と結論づけることはできなかった。
Figure 2022506940000022
[実施例5]
上澄み中のミルセンの測定
NPにおける負荷ミルセンの相対的に低い量のため、我々は、どのように薬物が失われるかを理解するために上澄み中の該薬物を測定しようとした。表10は、NP中の負荷ミルセン及び上澄み中に存在する非負荷のフリーのミルセンの両方を含む、検出されたミルセンの総量が、薬物の出発量の0.06~3.44%の間であったことを示している。表10に示されている結果は、大部分のミルセンが、一部の段階で、NP調製中に、分析のための試料調製中に、又は貯蔵中に失われることを示している。
ミルセン損失は、貯蔵中ではなく生成中の蒸発によって生じる可能性が高く、というのは、フリーズドライ試料が、冷凍庫の中で、薬物の蒸発を防止するはずであるよく閉じられた容器中に貯蔵されたからである。
Figure 2022506940000023
[実施例6]
ミルセン損失をもたらす因子
GC-MS分析のための試料調製中の濾過
乳化方法を使用して調製されたミルセン負荷NP (F27、F28、F29及びF30)で、可能なミルセン損失に対する濾過の効果を研究した。GC-MS分析のための試料の調製中に、DCM、例えば、PVAにおけるNPの非溶解構成成分を除去するために、濾過を使用した。試料中の不溶性不純物は、分析中に注射器を詰まらせることをもたらすことがあり、測定を妨げることがある。5mgの凍結乾燥NPをDCM中に溶解させた。溶解を容易にするため、試料を浴超音波処理器の中で5分間超音波処理した。1μmのシリンジフィルター(DCMと適合性のある)を使用して、試料を濾過した。試料の溶液(各1.5mL)を適当なバイアル中に移し、密封した。別のセットの試料(各々5mgのNPの重量であった)を濾過せずにDCM中で調製した。
1μmのシリンジフィルターを使用した濾過の前後でのNPにおける負荷ミルセンの量、EE%及びDL%は、表11に呈示されている。
Figure 2022506940000024
濾過は、ミルセンの測定量において相対的な低減をもたらした。ほとんどの試料は、濃度低減をほとんど示さなかったが、しかしながら、この効果は、最高濃度の負荷ミルセンを有するF27において、より有意であった。ミルセンの量は、濾過前の0.486mgから濾過後の0.368mgに、約25%低減された。これは、ある割合の薬物の取り込みをもたらす、薬物とフィルターとの間の相互作用によるものであり得る。これらの所見に基づき、濾過は、調製中のミルセン損失の主要な原因でなかった。
有機溶媒蒸発
ミルセンの損失に対する、ロータリーエバポレーターを使用して行われた蒸発の効果を研究するため、2つの異なる試料を下記の表における通りに調製した。第1の試料において、40mgのResomer 502を1mlの酢酸エチル中に溶解させ、次いで、8mgのミルセンを添加した。第2の試料において、8mgのミルセンを、ポリマーを用いずに1mlの酢酸エチルと混合した。2つの試料を1時間、加熱することなく、ロータリーエバポレーターを使用して圧力下で蒸発にかけた。式は、表12に示されている。
Figure 2022506940000025
試料中に保持されたミルセンの量及びミルセン損失の百分率は、表13に示されている。
Figure 2022506940000026
PLGAを用いない(F38)ミルセン及び酢酸エチル試料の回転蒸発は、ミルセンの完全な損失をもたらした。しかしながら、PLGAをミルセンに添加した場合(F37)、約40%の出発薬物が維持されており、これはポリマーへの薬物の吸着によるものであり得る。この結果は、重要なことに、ポリマー中(NP中)に取り込まれたミルセンは、蒸発から保護することができるが、他方、任意の遊離薬物は、蒸発ステップ中の損失を受けることがあることを示すことができる。
蒸発、遠心分離及びフリーズドライ
NP生成の異なるステップにおけるミルセンの可能な損失を調査するため、実施例1に記載されている通りのナノ沈殿方法を使用して、及び表14における式に従って、試料を調製した。
F39を10,000rpmにて4℃で30分間遠心分離した。NPペレットを2mLのMQ水中に再懸濁し、調製物をフリーズドライさせた。F40及びF41を遠心分離せず溶媒の蒸発の直後にフリーズドライさせた。GC-MS分光分析法を使用して、試料中のミルセンの量を測定した。5mgの各試料を2mLのDCM中に溶解させ、1μmのシリンジフィルターを使用して溶液を濾過し、適当なバイアルに充填し、密封した。
Figure 2022506940000027
平均直径、サイズ分布、ゼータ電位、凍結乾燥物の重量、試料中に残ったミルセンの量、及び異なる製剤のミルセン損失の百分率は、表15に呈示されている。図9Aは、強度によるサイズ分布を示しており、図9Bは、試料F41のゼータ電位分布を示している。
Figure 2022506940000028
ポリマーを用いずにアセトン中に溶解させたミルセンを水性相に添加することによって、F41を調製した。357nmの測定サイズは、界面活性剤としてのPVAの存在下でのミルセンのエマルジョンの形成を示す。これらは、PLGAが使用されずにPVAのミセルだけであったので、ポリマー性ナノ粒子ではない。遠心分離が、遠心分離中のNPから薬物の損失の原因であり得るかどうかを調べるため、F39を調製した。しかしながら、NPが遠心分離せずに調製したF40でさえ、薬物の低い滞留を示した。同様に、ミルセンのエマルジョン(PLGAの添加なし)であるF3も、凍結乾燥の後に薬物の同様の滞留を呈した。これらの所見は、薬物の大きい割合が凍結乾燥中に失われ得ることを示している。薬物の一部が遠心分離中にNPから逃避する可能性があるが、これは調製の現在の方法で検査することはできない。というのは、薬物の測定が、フリーズドライさせた後でなく遠心分離の直後に行われるべきであるからである。
以下を含めて、PLGA NP中にミルセンを封入するためにいくつかの方法を使用した: (i)ナノ沈殿、(ii)高速ホモジナイザーを使用する乳化、及び(iii)マイクロ乳化。負荷効率を改善するため、我々は、その上、いくつかの製剤化を開発及び研究した。ミルセンの可能な蒸発を低減するため、NP生成中の温度、及び試料を加熱することないロータリーエバポレーターの使用に関して、調製方法を最適化し、これが薬物負荷容量の改善をもたらした。
我々は、狭いサイズ分布(PdI<0.2)及び負のゼータ電位(-25から-35mv)を有するナノメーター範囲における粒子を得た。単一のエマルジョン方法を用いて、出発薬物(F27)の最大6%までの取り込み効率で、最も高い負荷容量を達成した。NPの遠心分離の後に回収された上澄み中で測定されたミルセンの低い量は、薬物が失われるのが生成プロセス中であり、PLGAがミルセンを封入していないためではないことを示している。
ミルセンは、低分子量(136.23g/mol)、低蒸気圧(25℃で2.09mm Hg)を有するが、167℃の沸点を有していても、それは室温で揮発性液体であり、これが、ミルセンをNP内に維持すること及びその蒸発を防止することを難しくしている。ミルセンは、加熱することなく、ロータリーエバポレーターの中で行われる、生成プロセスの蒸発ステップ中に蒸発され得るが、その蒸発は、PLGAの存在によって著しく低減される。したがって、NPにおける薬物の負荷は、蒸発からミルセンを大幅に保護することができる。溶媒の量及び蒸発の時間も最適化され、1時間から25分に低減されて、薬物の可能な蒸発を最小化した。ミルセンは、フリーズドライ中にも失われた。損失が蒸発又は昇華によるかは不明である。しかしながら、ミルセンは、-80℃でさえ凍結されなかった。
[実施例7]
ナノ粒子の凍結乾燥及び遠心分離の最適化
凍結乾燥
ミルセンが凍結乾燥中に失われるかどうかを調査するため、フリーのミルセン、ミルセン及び水の混合物、又はミルセン、水及びPLGAの混合物のいずれかの3つの試料を、表16に例示されている通りにデュプリケートで調製した。試料を24時間凍結乾燥させた。試料を含有するバイアルを凍結乾燥の前後に秤量して、乾燥された試料の重量を算出した。
Figure 2022506940000029
凍結乾燥アッセイの結果は、表17に示されている。
Figure 2022506940000030
結果は、ミルセンのほとんどが、フリーであっても、ポリマー及び水との組合せにおいても、24時間にわたる凍結乾燥のプロセス中に失われることを実証している。ミルセンは、凍結乾燥の温度(約-80℃)で凍結せず、これは、それが昇華よりはむしろフリーズドライヤーの中にて真空下での蒸発によって失われることを示すことができる。
凍結乾燥は、NPからミルセンの損失において決定的なステップであったので、我々は、凍結乾燥時間の低減が、このプロセス中にミルセンの損失を低減することができると仮定した。式F49 (ミルセン: 100% w/w、遠心分離:ファルコンチューブ、10,000rpm、30分、4℃)及びF54 (ミルセン: 100% w/w、遠心分離:アミコンチューブ、4,000×g、30分、12℃)のNP懸濁液100μLのアリコートをエッペンドルフ中に移し、凍結し、2時間だけ凍結乾燥させ、この時間は100μLの水を除去するのに十分であった。乾燥させた生成物を次いで、DCM中に溶解させ、すでに記載されている通りのGC-MS機器を使用して、ミルセンの含有量を分析した。試料をデュプリケートで調製した。
遠心分離
ミルセンが凍結乾燥中に失われることを確認した後、我々は、凍結乾燥ステップの前にNP中に負荷されたミルセンの量を測定した。最適な条件を決定するために、2つの異なる遠心分離プロトコールを比較した。実施例3に記載されている単一のエマルジョン均質化方法を使用して、PLGA NPを調製した。試料式は、表18及び19に存在する。式F45~F49をファルコンチューブの中で10,000rpmにて4℃で30分間遠心分離して、NPを回収した。式F50~F54をアミコンチューブの中で4,000×gにて12℃で30分間スピンさせた。試料をデュプリケートで調製した。
Figure 2022506940000031
Figure 2022506940000032
ミルセンの出発量を増加させた結果は、表20に表されている。ミルセンの出発量を増加させることは、100%(w/w、ミルセン対PLGA、40mgのミルセン及び40mgのPLGA)のミルセンが使用した場合に、NP中の負荷薬物の量を約5%の薬物負荷量まで増強させることが見出された。負荷ミルセンの量は、ナノ粒子がファルコンチューブの中で10,000rpmでの遠心分離により回収される場合のほうが、4,000×gでのアミコンチューブにより回収されたものとの比較において、わずかに高い。
Figure 2022506940000033
生成方法の比較
凍結乾燥中のミルセン損失が一旦確認されると、我々は、最適な薬物負荷のための最良の方法を選択するために本明細書において予め記載されている3つの調製方法を使用してNPの調製を反復した。最も高いミルセン負荷効率及び量を提供される方法を選択するために、NP中のミルセン含有量を凍結乾燥の前でなく遠心分離の後に測定した。
表21に表されている式に従って、実施例3に記載されている通りの高速ホモジナイザーによって誘発された乳化、実施例1に記載されている通りのナノ沈殿、及び実施例2に記載されている通りのマイクロエマルジョンを使用して、NPを調製した。調製物の遠心分離の後に、NPを総体積1mLのMQ水中に再懸濁した。試料をすでに記載されている通りのGC-MS分析のために調製した。100μLの各NP懸濁液をエッペンドルフチューブ中に移し、10,000rpmにて4℃で30分間遠心分離した。上澄みを捨て、1mLのDCMを添加して、NP及びミルセンを溶解した。DCM溶液を次いで希釈し、予め記載されている通りのGC-MS機器を使用して、ミルセンの含有量を分析した。試料をデュプリケートで調製した。
Figure 2022506940000034
表22において実証されている通り、ホモジナイザーを使用する乳化は、特に、ファルコンチューブを用いる遠心分離の後で、9%のEE%を有する最も高い薬物負荷量をもたらした。ナノ沈殿は、その上、相対的に良好な負荷量を有するNPを生成したが、出発ミルセンの最大濃度は60%であり、というのは、より高い濃度がNPの凝集を促進したからであった。対照的に、マイクロ乳化は、不十分な薬物負荷量を有するNPを与えた。ホモジナイザーを使用する乳化及びマイクロ乳化方法の両方において、液体薬物はNPの内側に取り込まれ、ポリマーシェルによって囲まれた液体コアを有するナノ粒子であるいわゆるナノカプセルをもたらすことが期待される。ナノ沈殿方法において、薬物が分散されているポリマーのマトリックスであるナノ球体として知られている固体NPが生成される。液体ミルセンの場合において、それがナノカプセル中の負荷量である場合に、ナノ球体との比較において、より多い薬物負荷量が期待され得る。これは、ホモジナイザーを使用する乳化によって達成される、より高い薬物負荷量を説明することができ、マイクロ乳化調製において使用される式が、薬物を取り込む能力を有する安定粒子を生成するために最適化を必要とし得ることを示唆することができる。
Figure 2022506940000035
ナノ粒子を安定化するための凍結保護物質の使用
ミルセン負荷NPは、凍結中及びフリーズドライ中に損傷され、凍結乾燥のプロセス中の薬物の損失の増加をもたらすと思われた。NPを安定化することに対する凍結保護物質トレハロースの効果を試験するため、セクション5.8.2に記載されている2つの遠心分離方法を使用し、すでに記載されている通りの乳化方法を使用して、試料を調製した。50μLのNP懸濁液を50μLの10%トレハロース溶液と混合した(5%トレハロースの最終混合物を得た)。生成物を凍結し、続いて、2時間凍結乾燥した。乾燥させた生成物を次いで、DCM中に溶解させ、すでに記載されている通りのGC-MS機器を使用して、ミルセンの含有量を分析した。試料をデュプリケートで調製した。アッセイの結果は、表23に示されている。
Figure 2022506940000036
結論
ミルセンは凍結乾燥中に失われることが見出された。凍結乾燥前のNP懸濁液中のミルセンの測定は、調製の最良の方法が、高速ホモジナイザーを用いる乳化であることを示している。この方法は、液体ミルセンをコアに取り込むナノカプセルを生成することができる。凍結保護物質の持続期間及び添加を含めて、凍結乾燥条件の最適化は、薬物負荷量を増強させるための最適な条件をもたらした。因子、例えば、遠心分離速度及び凍結は、NPへの損傷を引き起こし、凍結乾燥中のミルセンの損失に著しく寄与し得る。凍結乾燥の持続期間もミルセン損失に影響する。
ホモジナイザーを用いる乳化によって調製され、アミコンチューブの中にて4,000×gで遠心分離され、トレハロース5%で凍結保護され、2時間凍結乾燥されたNPは、およそ7%の、凍結乾燥NP中で最も高い薬物負荷量を示すことに成功した。これらの条件は、100%(w/w、ミルセン対PLGA、40mgのミルセン及び40mgのPLGA)のミルセンが使用された場合に最大8%までの相対的に高い薬物負荷量を有する凍結乾燥NPの生成を可能にする。
[実施例8]
β-ミルセン、β-カリオフィレン又はネロリドールを含有するナノ粒子の合成及び特徴付け
この実施例は、β-ミルセン、β-カリオフィレン又はネロリドールを含有するPLGA-PEGナノ粒子の合成及び特徴付けを示す。
β-ミルセン、β-カリオフィレン及びネロリドール含有のPLGA-PEG又はポリ(エチレングリコール)メチルエーテル-ブロック-ポリ(ラクチド-co-グリコリド)ナノ粒子を、高速ホモジナイザーを使用する乳化及び溶媒蒸発方法によって調製した(Kinematica Polytron(商標) PT 2500Eホモジナイザー、Fisher Scientific)。この方法は、図3に例示されている通り、水相中へのポリマー有機溶液の乳化、続いて有機溶媒蒸発に基づく。有機相は、連続相又は水性相に注ぎ入れられ、ここで、界面活性剤は、エマルジョンに安定性を付与するために溶解される。乳化は、エマルジョン液滴のサイズを低減するために高剪断力下で実施される。このプロセスが主に、ナノ粒子の最終の粒子サイズを決定する。この乳化ステップの後に減圧下での溶媒の蒸発が続いて、所望のナノ粒子を得る。
テルペノイド含有のPLGA-PEGナノ粒子の合成
乳化方法を使用して調製された通りの、ブランク及びテルペノイド含有のPLGA-PEGナノ粒子の式は、表24に要約されている。
Figure 2022506940000037
容器の中で、40mgのPLGA-PEG(PEG平均Mnは2,000、PLGA平均Mnは11,500、ラクチド:グリコリドは50:50)を1mLの酢酸エチル中に溶解させ、続いて、10mgのミルセン、β-カリオフィレン又はネロリドールのいずれか(12.5% w/wのPLGA重量に基づく)を添加することで、有機相溶液を得た。5-mLのPVA (0.5% w/v)及びホモジナイザーのプローブを含有する別々のファルコンチューブの中で、テルペノイド含有の有機溶液を、24,000rpm及び0℃で操作する均質化条件下で1分かけて、ピペットを使用して滴下により添加した。有機溶媒を次いで、少なくとも30分かけて、加熱することなく、ロータリーエバポレーターを使用して除去して、テルペノイド含有のナノ粒子を含む混合物を得た。非封入テルペノイド及び残りの界面活性剤(PVA)を除去するために、混合物を10mLの脱イオン化水及び精製された水で希釈し、アミコンチューブ(Ultracel-100kDaの再生セルロース膜、15mLの試料体積)に移し、及び遠心分離条件下(4,000×g、12℃で30分間)で蒸発し、このプロセスを合計3回反復した。結果として得られたナノ粒子濃縮懸濁液は、少なくとも1mLの脱イオン化及び精製された水との混合物として、1mLのトレハロース溶液(10w/v)とさらに混合され、結果として得られた混合物を-80℃及び<0.100mbarで(TESLAR Cryodos)凍結乾燥又はフリーズドライさせた。凍結乾燥させたテルペノイド含有のナノ粒子を白色綿様固体として回収した。各テルペノイドについて、ナノ粒子の3つの試料を、さらなる試験及び研究のためにトリプリケートとして調製した。
GC-MS分析のための試料調製
GC-MS分析及び特徴付けのため、テルペノイド含有のナノ粒子凍結乾燥物を1mLのジクロロメタン(DCM)中に溶解させ、結果として得られた混合物を少なくとも5分間超音波処理した。試料を次いで4分間遠心分離して、非溶解材料、例えば、トレハロース及び痕跡量のPVA界面活性剤を沈殿させた。上澄みから、この溶液0.25又は0.5mLのいずれかを次いで、ジクロロメタン(DCM)で2mLの最終体積に希釈し、このうち1.5mLの最終溶液をGC-MS分析に適当なバイアル中に移した。
平均直径及びサイズ分布
乳化によって調製されたテルペノイド負荷PLGA-PEG NPの平均直径、サイズ分布、ゼータ電位、重量、収率は、表25に表されている。ナノ粒子の内側へのテルペノイドの封入は、粒子サイズの増加をもたらした。粒子サイズのこの増加は、266nmの直径を有するミルセン含有のナノ粒子と比較した場合にそれぞれおよそ350及び323nmの粒子サイズを有したβ-カリオフィレン及びネロリドール含有のナノ粒子で、より有意であった。
Figure 2022506940000038
テルペノイドの封入はナノ粒子の多分散性を増加したが、多分散性指数(PDI)は全てのナノ粒子について<0.3であった。ナノ粒子はその上、約-35mVの測定ゼータ電位を有する負の表面電荷を示した。さらに、重量によって測定された場合に出発材料の77~92%の間が回復された。
走査電子顕微鏡(SEM)画像
SEM画像は、図13A~B (ミルセン)、図14A~B (β-カリオフィレン)及び図15A~B (ネロリドール)に例示されている通りの、テルペノイド含有のナノ粒子の球状構造を確認した。さらに、どちらのテルペノイドが封入されたかにかかわらず、ナノ粒子の同様の構造及びサイズ分布が観察された。図13A及び15Bに例示されている通り、破断した大きいナノ粒子を検出し、テルペノイド含有のナノ粒子が、図16に示されている通りのコア-シェルナノカプセルクラスのものであったという証拠を提供することができる。1つの可能な説明は、ナノ粒子が、SEM画像化のための試料調製中の真空下の間に破断したということである。
ガスクロマトグラフィー-質量分光分析法(GC-MS)分析
本明細書に記載されている通りのGC-MS方法及び条件を使用して、ミルセン(図4A)、β-カリオフィレン(図5A)、シス-ネロリドール(図6)及びトランス-ネロリドール(図6)のための保持時間を測定したところ、それぞれ6.93、5.72、6.77及び7.16分であり、それらの質量スペクトルは、それぞれ図4B、5B、6A及び6Cに示されている。1~60ppmの濃度範囲内のミルセン(図4C)及びβ-カリオフィレン(図5C)の較正曲線は線形であり、それぞれ0.9990及び0.9993のr2値であった。ネロリドールのシス対トランス異性体の比は、1.02:0.98又は約1:1であることが見出され、0.5~30ppmの濃度範囲内のネロリドールのシス(図7B)及びトランス(図7D)異性体の較正曲線は線形であり、それぞれ0.9998及び0.9997のr2値であった。
テルペノイド封入
テルペノイド封入の結果は、表26に表されている。全てのテルペノイドについての出発質量は10mgであった。封入ミルセンの量は1.8mgであり、EE=18.1%及びDL=4.7%であるが、おそらく、その低沸点及び揮発性の性質によるものである。β-カリオフィレン及びネロリドールの両方は、それぞれ6.3 (EE=64.9%及びDL=15.1%)及び5.7mg (EE=55.7%及びDL=13.9%)の、より高い封入量を示した。ミルセンと比較した場合のβ-カリオフィレン及びネロリドールの封入効率の増加は、表25に要約されている通り、それぞれのテルペノイド含有のナノ粒子の直径の増加によるものであり得る。
Figure 2022506940000039
[実施例9]
テルペノイド封入PLGAナノ粒子によって誘発された場合のHEK TRPV1細胞におけるカルシウム応答
この実施例は、疼痛管理におけるそれらの潜在的用途のインビトロ判定として、封入種とTRPV1受容体との相互作用を改善するための、テルペノイド含有のPLGA-PEG又はポリ(エチレングリコール)メチルエーテル-ブロック-ポリ(ラクチド-co-グリコリド)ナノ粒子(NP)の能力の調査を示す。
カルシウムシグナル伝達アッセイを利用して、HEK TRPV1細胞中へのイオン流入を評価した。細胞を1mMカルシウムアッセイ緩衝液中に分散し、フルオロフォアとしてFluo-4の存在下でプレートリーダーを使用して、細胞内カルシウムレベルを測定した。Fluo-4は、Ca2+イオンの結合時に蛍光の増加を呈し、生細胞における細胞内Ca2+濃度を測定するために使用される。行われた実験を1時間実施して、封入テルペノイドがナノ粒子から放出されるのに十分な時間を提供する。フリーのテルペノイド、封入テルペノイド、並びにフリーの及び封入テルペノイドの組合せに対する応答の蛍光変化を検出及び比較した。
非封入対封入された個々のテルペノイド
図17に示されている通りに、全ての非封入テルペノイドはカルシウム応答を誘発し、フリーのミルセンが最も強い応答を与え、その後、フリーのネロリドール及びフリーのβ-カリオフィレンが続いた。驚くべきことに、テルペノイドを含有する全てのナノ粒子製剤は、バルク溶液中の非封入テルペノイドとの比較において、蛍光の強度を著しく増加した。フリーの及び封入β-カリオフィレンの両方が、残りと比較した場合に最も低いカルシウム応答を呈示した(図18C)一方で、ネロリドールは、バルク溶液中と比較した場合、ナノ粒子の内側に封入された場合のTRPV1で、そのカルシウム応答において著しいが遅延された増加を実証した(図18B)。フリーの及び封入ミルセンのカルシウム応答は、図18Aに示されている。
非封入テルペノイドの組合せ
非封入テルペノイドの組合せに対するHEK TRPV1細胞中のカルシウム応答も調査した。合計4つの組合せ、即ちミルセンプラスネロリドール(図19A)、ミルセンプラスβ-カリオフィレン(図19B)、ネロリドールプラスβ-カリオフィレン(図19C)、及びミルセンプラスネロリドールプラスβ-カリオフィレン(図19D)を、各テルペノイド40μg/mlの濃度を用いて実施した。驚くべきことに、非封入テルペノイドの全ての組合せは、バルク溶液中の個々のテルペノイドの使用との比較において、カルシウム流入を改善していた。
異なるテルペン封入ナノ粒子の組合せ
ナノ粒子の様々な集団の組合せ、異なるテルペノイドを封入するナノ粒子の各集団も試験し、各テルペノイド40μg/mlの濃度で、ナノ粒子の単一の集団を用いる処置と比較した。図20A~20Dによって例示されている通り、ナノ粒子の異なる集団の組合せは、個々のテルペノイドを含有するナノ粒子の単一の集団と比較した場合、より高い及び改善されたカルシウム応答に至った。
非封入テルペノイドの組合せと比較した場合の、封入テルペノイドの組合せ
最後に、テルペノイド封入ナノ粒子の組合せを試験し、各テルペノイド40μg/mlの濃度で、非封入テルペノイドの組合せと比較した。試験された全ての組合せ、即ちミルセンプラスネロリドール(図21A)、ミルセンプラスβ-カリオフィレン(図21B)、ネロリドールプラスβ-カリオフィレン(図21C)、及びミルセンプラスβ-カリオフィレンプラスネロリドール(図21D)にわたって、テルペノイド封入ナノ粒子の組合せは、非封入テルペノイドの組合せと比較した場合、大きく改善されたカルシウム応答に至った。
結論
本明細書に記載されているカルシウムシグナル伝達アッセイを使用して、バルク溶液中のフリーのテルペノイド、テルペノイド含有のPLGA-PEGナノ粒子、並びに非封入及びナノ粒子封入テルペノイド両方の組合せの存在下でHEK TRPV1細胞のカルシウム応答を調べた。図17、18A~18C、19A~19D、20A~20D、21A~21Dにおいて実証されているとともに上に記載されている通り、テルペノイド組合せは、ナノ粒子内の封入にかかわらず、カルシウム応答を改善した。より重要なことに、個々に投与されても組合せで投与されても、テルペノイド含有のナノ粒子は、バルク溶液中の非封入テルペノイドと比較した場合、より高い及び改善されたカルシウム細胞流入を生成することが見出された。これらのデータ及び結果は、ナノ粒子内のテルペノイドの封入が前記テルペノイドのインビトロ薬理活性を有意に改善する強い証拠を提供する。さらに、これらの結果は、将来のインビボ研究における及び潜在的な治療法としてのそれらの使用のための、テルペノイドの組合せを含む製剤及び医薬組成物の利点に脚光を当てている。
本発明が特に、好ましい実施形態及び様々な代替実施形態を参照して示され、記載されてきた一方で、形態及び詳細における様々な変化が、本発明の趣旨及び範疇から逸脱することなくここでなされ得ることは、関連技術分野における技能者によって理解されよう。
本明細書の本体内で引用された全ての参照、発行特許及び特許出願は、本明細書によって参照によりそれら全体で全ての目的で組み込まれる。
本発明の医薬組成物を対象に投与することを含む、疾患又は状態を処置する方法として、本発明の一態様が描写される場合、それは、前記疾患又は状態の処置における使用のための本発明の医薬組成物を包含すると意図されることも理解されよう。

Claims (271)

  1. PLGAナノ粒子及びPLGAナノ粒子中に封入された第1のテルペノイドを含む、テルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  2. PLGAナノ粒子がPLGAコポリマーを含み、第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比が、1:50から1:4の間である、請求項1に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  3. 第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比が、1:25から1:5の間である、請求項2に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  4. 第1のテルペノイドが、ミルセン、β-カリオフィレン及びネロリドールからなる群から選択される、請求項1から3のいずれか一項に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  5. 第1のテルペノイドがミルセンであり、第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:22である、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  6. 第1のテルペノイドがβ-カリオフィレンであり、第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比が、1:5から1:7の間であり、任意選択により、ナノ粒子がPEGをさらに含む、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  7. 第1のテルペノイドがネロリドールであり、第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比が、1:5から1:7の間であり、任意選択により、ナノ粒子がPEGをさらに含む、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  8. ナノ粒子が、少なくとも第2の化合物をさらに封入し、第2の封入化合物は、(i)カンナビノイド又は(ii)第1のテルペノイド以外の第2のテルペノイドである、請求項1から7のいずれか一項に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  9. 第2の封入化合物がカンナビゲロール酸(CBGA)である、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  10. 第2の封入化合物がカンナビジオール(CBD)である、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  11. 第2の封入化合物がカンナビノール(CBN)である、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  12. 第2の封入化合物がカンナビジバリン(CBDV)である、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  13. 第2の封入化合物がカンナビクロメン(CBC)である、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  14. 第2の封入化合物がカンナビジオール酸(CBDA)である、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  15. 第2の封入化合物がカンナビゲロール(CBG)である、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  16. 第2の封入化合物が、ミルセン、β-カリオフィレン又はネロリドールである、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  17. 第2の封入化合物がリモネンである、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  18. 第2の封入化合物がフィトールである、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  19. 第2の封入化合物がピネンである、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  20. 第2の封入化合物がリナロオールである、請求項4に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  21. PLGAナノ粒子が、200~350nmの間の平均直径を有する、請求項1から20のいずれか一項に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  22. PLGAナノ粒子が、約10~90%乳酸対約90~10%グリコール酸である乳酸とグリコール酸の比を有するPLGAコポリマーを含む、請求項1から21のいずれか一項に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  23. 乳酸とグリコール酸の比が、約10%乳酸対約90%グリコール酸である、請求項22に記載のテルペノイド封入LGAナノ粒子。
  24. 乳酸とグリコール酸の比が、約25%乳酸対約75%グリコール酸である、請求項22に記載のテルペノイド封入LGAナノ粒子。
  25. 乳酸とグリコール酸の比が、約50%乳酸対約50%グリコール酸である、請求項22に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  26. 乳酸とグリコール酸の比が、約75%乳酸対約25%グリコール酸である、請求項22に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  27. 乳酸とグリコール酸の比が、約90%乳酸対約10%グリコール酸である、請求項22に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  28. 請求項1から27のいずれか一項に記載のテルペノイド封入PLGAナノ粒子の第1の集団、及び薬学的に許容される担体又は希釈剤を含む医薬組成物。
  29. トレハロースをさらに含む、請求項28に記載の医薬組成物。
  30. 凍結乾燥されている、請求項28から29のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  31. PLGAナノ粒子の第2の集団をさらに含み、ナノ粒子の第2の集団は、第3の化合物を封入し、第3の化合物は、ナノ粒子の第1の集団の中に封入されたカンナビノイド及びテルペノイドと異なるカンナビノイド又はテルペノイドである、請求項28から30のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  32. 第3の封入化合物がカンナビゲロール酸(CBGA)である、請求項31に記載の医薬組成物。
  33. 第3の封入化合物がカンナビジオール(CBD)である、請求項31に記載の医薬組成物。
  34. 第3の封入化合物がカンナビノール(CBN)である、請求項31に記載の医薬組成物。
  35. 第3の封入化合物がカンナビジバリン(CBDV)である、請求項31に記載の医薬組成物。
  36. 第3の封入化合物がカンナビクロメン(CBC)である、請求項31に記載の医薬組成物。
  37. 第3の封入化合物がカンナビジオール酸(CBDA)である、請求項31に記載の医薬組成物。
  38. 第3の封入化合物がカンナビゲロール(CBG)である、請求項31に記載の医薬組成物。
  39. 第3の封入化合物が、ミルセン、β-カリオフィレン又はネロリドールである、請求項31に記載の医薬組成物。
  40. 第3の封入化合物がリモネンである、請求項31に記載の医薬組成物。
  41. 第3の封入化合物がフィトールである、請求項31に記載の医薬組成物。
  42. 第3の封入化合物がピネンである、請求項31に記載の医薬組成物。
  43. 第3の封入化合物がリナロオールである、請求項31に記載の医薬組成物。
  44. PLGAナノ粒子の第3の集団をさらに含み、ナノ粒子の第3の集団は、第4の化合物を封入し、第4の化合物は、ナノ粒子の第1の集団又はナノ粒子の第2の集団の中に封入されたカンナビノイド及びテルペノイドと異なるカンナビノイド又はテルペノイドである、請求項31から43のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  45. PLGAナノ粒子の第4の集団をさらに含み、ナノ粒子の第4の集団は、第5の化合物を封入し、第5の化合物は、ナノ粒子の第1の集団、ナノ粒子の第2の集団又はナノ粒子の第3の集団の中に封入されたカンナビノイド及びテルペノイドと異なるカンナビノイド又はテルペノイドである、請求項44に記載の医薬組成物。
  46. テルペノイド封入PLGAナノ粒子を得るための方法であって、
    (a)テルペノイド、PLGAコポリマー及び溶媒を含む有機溶液、並びに界面活性剤を含む水溶液を用意するステップ、
    (b)2つの溶液を乳化させて、テルペノイド封入PLGAナノ粒子の懸濁液を形成するステップ、
    (c)エマルジョンから溶媒を蒸発させるステップ、並びに
    (d)テルペノイド封入PLGAナノ粒子を得るステップ
    を含む方法。
  47. ステップ(a)の溶液における第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:5から約1:1である、請求項46に記載の方法。
  48. ステップ(a)の溶液における第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:5である、請求項47に記載の方法。
  49. ステップ(a)の溶液における第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:4である、請求項47に記載の方法。
  50. ステップ(a)の溶液における第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:3である、請求項47に記載の方法。
  51. ステップ(a)の溶液における第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:2である、請求項47に記載の方法。
  52. ステップ(a)の溶液における第1のテルペノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:1である、請求項47に記載の方法。
  53. ステップ(b)における第1のテルペノイドの取り込み効率が、約4%から約10%の間である、請求項46から52のいずれか一項に記載の方法。
  54. 取り込み効率が少なくとも4%である、請求項53に記載の方法。
  55. 取り込み効率が少なくとも5%である、請求項53に記載の方法。
  56. 取り込み効率が少なくとも6%である、請求項53に記載の方法。
  57. 取り込み効率が少なくとも7%である、請求項53に記載の方法。
  58. 取り込み効率が少なくとも8%である、請求項53に記載の方法。
  59. 取り込み効率が少なくとも9%である、請求項53に記載の方法。
  60. 取り込み効率が少なくとも10%である、請求項53に記載の方法。
  61. ステップ(d)のテルペノイド封入PLGAナノ粒子における封入テルペノイドとPLGAコポリマーの平均重量比が、約1:50から約1:10の間である、請求項46から60のいずれか一項に記載の方法。
  62. テルペノイド封入PLGAナノ粒子における封入テルペノイドとPLGAコポリマーの平均重量比が、少なくとも約1:50である、請求項61に記載の方法。
  63. テルペノイド封入PLGAナノ粒子における封入テルペノイドとPLGAコポリマーの平均重量比が、少なくとも約1:40である、請求項61に記載の方法。
  64. テルペノイド封入PLGAナノ粒子における封入テルペノイドとPLGAコポリマーの平均重量比が、少なくとも約1:30である、請求項61に記載の方法。
  65. テルペノイド封入PLGAナノ粒子における封入テルペノイドとPLGAコポリマーの平均重量比が、少なくとも約1:20である、請求項61に記載の方法。
  66. テルペノイド封入PLGAナノ粒子における封入テルペノイドとPLGAコポリマーとの間の平均重量比が、少なくとも約1:10である、請求項61に記載の方法。
  67. PLGAコポリマーが、約10~90%乳酸対約90~10%グリコール酸である乳酸とグリコール酸の比を有する、請求項46から66のいずれか一項に記載の方法。
  68. 乳酸とグリコール酸の比が、約10%乳酸対約90%グリコール酸である、請求項67に記載の方法。
  69. 乳酸とグリコール酸の比が、約25%乳酸対約75%グリコール酸である、請求項67に記載の方法。
  70. 乳酸とグリコール酸の比が、約50%乳酸対約50%グリコール酸である、請求項67に記載の方法。
  71. 乳酸とグリコール酸の比が、約75%乳酸対約25%グリコール酸である、請求項67に記載の方法。
  72. 乳酸とグリコール酸の比が、約90%乳酸対約10%グリコール酸である、請求項67に記載の方法。
  73. ステップ(a)の溶液が、第1のテルペノイド以外に少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドをさらに含む、請求項46から72のいずれか一項に記載の方法。
  74. 少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドが、カンナビジオール(CBD)、カンナビノール(CBN)、カンナビジバリン(CBDV)、カンナビクロメン(CBC)、カンナビジオール酸(CBDA)、及びカンナビゲロール(CBG)からなる群から選択される、請求項73に記載の方法。
  75. 少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドが、ミルセン、β-カリオフィレン、ネロリドール、フィトール、リモネン、リナロオール及びピネンからなる群から選択される、請求項73に記載の方法。
  76. 溶媒が、アセトン、ジクロロメタン又は酢酸エチルである、請求項46から75のいずれか一項に記載の方法。
  77. 界面活性剤が、ポリエチレングリコール、ポロキサマー又はポリビニルアルコール(PVA)である、請求項46から76のいずれか一項に記載の方法。
  78. 界面活性剤がポリビニルアルコール(PVA)である、請求項77に記載の方法。
  79. 乳化させるステップが、均質化又は超音波処理を含む、請求項46から78のいずれか一項に記載の方法。
  80. 乳化させるステップが、均質化である、請求項79に記載の方法。
  81. 均質化が、20,000から30,000rpmで行われる、請求項80に記載の方法。
  82. 均質化が、24,000rpmで行われる、請求項80に記載の方法。
  83. 溶液が、30秒から10分の間均質化される、請求項80から82のいずれか一項に記載の方法。
  84. 溶液が、1分間均質化される、請求項83に記載の方法。
  85. 溶媒を蒸発させるステップが、溶媒を撹拌すること、ガス流を適用すること、加熱を適用すること、10℃の寒冷温度を維持すること、又は真空を創出することの少なくとも1つを含む、請求項46から84のいずれか一項に記載の方法。
  86. 溶媒を蒸発させるステップが、懸濁液を室温で撹拌することを含む、請求項85に記載の方法。
  87. 溶媒を蒸発させるために、懸濁液が5分から120分の間撹拌される、請求項86に記載の方法。
  88. 懸濁液が、60分間撹拌される、請求項87に記載の方法。
  89. テルペノイド封入PLGAナノ粒子を得るステップが、遠心分離、濾過、又は遠心分離及び濾過を含む、請求項46から88のいずれか一項に記載の方法。
  90. 得るステップが、遠心分離を含む、請求項89に記載の方法。
  91. 遠心分離が、2,000×gから15,000×gの間で行われる、請求項90に記載の方法。
  92. 遠心分離が4,000×gである、請求項91に記載の方法。
  93. テルペノイド封入PLGAナノ粒子に凍結保護物質を添加する後続ステップをさらに含む、請求項46から92のいずれか一項に記載の方法。
  94. 凍結保護物質がトレハロースである、請求項93に記載の方法。
  95. 凍結保護物質が、テルペノイド封入PLGAナノ粒子の1~10%(w/v)の量で添加される、請求項93から94のいずれか一項に記載の方法。
  96. 凍結保護物質が、テルペノイド封入PLGAナノ粒子の5%(w/v)の量で添加される、請求項95に記載の方法。
  97. テルペノイド封入PLGAナノ粒子を凍結乾燥させることをさらに含む、請求項44から96のいずれか一項に記載の方法。
  98. 請求項46から97のいずれか一項に記載の方法によって得られるテルペノイド封入PLGAナノ粒子。
  99. 哺乳動物対象内の細胞においてTRPV1脱感作を引き起こすのに十分な量、投与経路及び時間で哺乳動物対象に投与される、哺乳動物対象の細胞におけるTRPV1の脱感作における使用のための、請求項28から45のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  100. 細胞が侵害受容器である、請求項99に記載の使用のための医薬組成物。
  101. 侵害受容器が末梢侵害受容器である、請求項100に記載の使用のための医薬組成物。
  102. 侵害受容器が内臓侵害受容器である、請求項100に記載の使用のための医薬組成物。
  103. 医薬組成物が、経口的に投与される、請求項99から102のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  104. 局所的に投与される、請求項99から102のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  105. 全身的に投与される、請求項99から102のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  106. 静脈内に投与される、請求項99から102のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  107. 皮下に投与される、請求項99から102のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  108. 吸入によって投与される、請求項99から102のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  109. 対象内の侵害受容器においてTRPV1脱感作を引き起こすのに十分な量、投与経路及び時間で対象に投与される、哺乳動物対象における疼痛の処置における使用のための、請求項28から45のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  110. 侵害受容器が末梢侵害受容器であり、医薬組成物が局所的に投与される、請求項109に記載の使用のための医薬組成物。
  111. 侵害受容器が内臓侵害受容器であり、医薬組成物が全身的に投与される、請求項109に記載の使用のための医薬組成物。
  112. 疼痛が神経障害性疼痛である、請求項109から111のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  113. 神経障害性疼痛が糖尿病性末梢神経障害性疼痛である、請求項112に記載の使用のための医薬組成物。
  114. 疼痛が疱疹後神経痛である、請求項109から111のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  115. 少なくとも1日1回、少なくとも3日間投与される、請求項109から114のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  116. 少なくとも1日1回、少なくとも5日間投与される、請求項115に記載の使用のための医薬組成物。
  117. 少なくとも1日1回、少なくとも7日間投与される、請求項115に記載の使用のための医薬組成物。
  118. 侵害受容器におけるTRPV1を脱感作するのに有効である少なくとも3日間、侵害受容器で第1のテルペノイドのレベルを維持するのに十分な用量、投与経路及びスケジュールで投与される、請求項109から117のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  119. 侵害受容器におけるTRPV1を脱感作するのに有効である少なくとも5日間、侵害受容器で第1のテルペノイドのレベルを維持するのに十分な用量、投与経路及びスケジュールで投与される、請求項118に記載の使用のための医薬組成物。
  120. 侵害受容器におけるTRPV1を脱感作するのに有効である少なくとも7日間、侵害受容器で第1のテルペノイドのレベルを維持するのに十分な用量、投与経路及びスケジュールで投与される、請求項118に記載の使用のための医薬組成物。
  121. 抗肥大有効量が対象に投与される、哺乳動物対象における心肥大の処置における使用のための、請求項28から45のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  122. 経口的に投与される、請求項121に記載の使用のための医薬組成物。
  123. 全身的に投与される、請求項121に記載の使用のための医薬組成物。
  124. 静脈内に投与される、請求項121に記載の使用のための医薬組成物。
  125. 皮下に投与される、請求項121に記載の使用のための医薬組成物。
  126. 吸入によって投与される、請求項121に記載の使用のための医薬組成物。
  127. 経口的に投与される、請求項121に記載の使用のための医薬組成物。
  128. 抗肥大有効量が、心肥大のリスクがある対象に投与される、哺乳動物対象における心肥大の予防処置における使用のための、請求項28から45のいずれか一項に記載の医薬組成物。、
  129. 治療有効量が対象に投与される、哺乳動物対象における過活動膀胱の処置における使用のための、請求項28から45のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  130. 全身的に投与される、請求項129に記載の使用のための医薬組成物。
  131. 膀胱洗浄によって投与される、請求項129に記載の使用のための医薬組成物。
  132. 治療有効量が対象に投与される、哺乳動物対象における難治性慢性咳嗽の処置における使用のための、請求項28から45のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  133. 全身的に投与される、請求項132に記載の使用のための医薬組成物。
  134. 吸入によって投与される、請求項132に記載の使用のための医薬組成物。
  135. PLGAナノ粒子及びPLGAナノ粒子中に封入された第1のカンナビノイド含む、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  136. PLGAコポリマーを含み、第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比が、1:50から1:4の間である、請求項135に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  137. 第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比が、1:25から1:5の間である、請求項136に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  138. 第1のカンナビノイドが、カンナビジオール、カンナビジバリン、カンナビノール、カンナビゲロール及びカンナビクロメンからなる群から選択される、請求項135から137のいずれか一項に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  139. 第1のカンナビノイドがカンナビジオールであり、第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:14である、請求項138に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  140. 第1のカンナビノイドがカンナビジオールであり、第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比が、1:5から1:7の間である、請求項138に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  141. 第1のカンナビノイドがカンナビジオールであり、第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比が、1:5から1:7の間である、請求項138に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  142. ナノ粒子が、少なくとも第2の化合物をさらに封入し、第2の封入化合物は、(i)テルペノイド又は(ii)第1のカンナビノイド以外の第2のカンナビノイドである、請求項135から141のいずれか一項に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  143. 第2の封入化合物がカンナビゲロール酸(CBGA)である、請求項142に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  144. 第2の封入化合物がカンナビジバリン(CBV)である、請求項142に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  145. 第2の封入化合物がカンナビノール(CBN)である、請求項142に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  146. 第2の封入化合物がカンナビジバリン(CBDV)である、請求項142に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  147. 第2の封入化合物がカンナビクロメン(CBC)である、請求項142に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  148. 第2の封入化合物がカンナビジオール酸(CBDA)である、請求項142に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  149. 第2の封入化合物がカンナビゲロール(CBG)である、請求項142に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  150. 第2の封入化合物が、ミルセン、β-カリオフィレン又はネロリドールである、請求項142に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  151. 第2の封入化合物がリモネンである、請求項142に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  152. 第2の封入化合物がフィトールである、請求項142に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  153. 第2の封入化合物がピネンである、請求項142に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  154. 第2の封入化合物がリナロオールである、請求項142に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  155. 第2の封入化合物がミルセンである、請求項142に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  156. 200~350nmの間の平均直径を有する、請求項135から155のいずれか一項に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  157. 約10~90%乳酸対約90~10%グリコール酸である乳酸とグリコール酸の比を有するPLGAコポリマーを含む、請求項135から156のいずれか一項に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  158. 乳酸とグリコール酸の比が、約10%乳酸対約90%グリコール酸である、請求項157に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  159. 乳酸とグリコール酸の比が、約25%乳酸対約75%グリコール酸である、請求項157に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  160. 乳酸とグリコール酸の比が、約50%乳酸対約50%グリコール酸である、請求項157に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  161. 乳酸とグリコール酸の比が、約75%乳酸対約25%グリコール酸である、請求項157に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  162. 乳酸とグリコール酸の比が、約90%乳酸対約10%グリコール酸である、請求項157に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  163. 請求項135から162のいずれか一項に記載のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子の第1の集団、及び薬学的に許容される担体又は希釈剤を含む医薬組成物。
  164. トレハロースをさらに含む、請求項163に記載の医薬組成物。
  165. 凍結乾燥されている、請求項163から164のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  166. PLGAナノ粒子の第2の集団をさらに含み、ナノ粒子の第2の集団は、第3の化合物を封入し、第3の化合物は、ナノ粒子の第1の集団の中に封入されたテルペノイド及びカンナビノイドと異なるテルペノイド又はカンナビノイドである、請求項163から165のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  167. 第3の封入化合物がカンナビゲロール酸(CBGA)である、請求項166に記載の医薬組成物。
  168. 第3の封入化合物がカンナビジオール(CBD)である、請求項166に記載の医薬組成物。
  169. 第3の封入化合物がカンナビノール(CBN)である、請求項166に記載の医薬組成物。
  170. 第3の封入化合物がカンナビジバリン(CBDV)である、請求項166に記載の医薬組成物。
  171. 第3の封入化合物がカンナビクロメン(CBC)である、請求項166に記載の医薬組成物。
  172. 第3の封入化合物がカンナビジオール酸(CBDA)である、請求項166に記載の医薬組成物。
  173. 第3の封入化合物がカンナビゲロール(CBG)である、請求項166に記載の医薬組成物。
  174. 第3の封入化合物が、ミルセン、β-カリオフィレン又はネロリドールである、請求項166に記載の医薬組成物。
  175. 第3の封入化合物がリモネンである、請求項166に記載の医薬組成物。
  176. 第3の封入化合物がフィトールである、請求項166に記載の医薬組成物。
  177. 第3の封入化合物がピネンである、請求項166に記載の医薬組成物。
  178. 第3の封入化合物がリナロオールである、請求項166に記載の医薬組成物。
  179. 第3の封入化合物がミルセンである、請求項166に記載の医薬組成物。
  180. PLGAナノ粒子の第3の集団をさらに含み、ナノ粒子の第3の集団は、第4の化合物を封入し、第4の化合物は、ナノ粒子の第1の集団又はナノ粒子の第2の集団の中に封入されたカンナビノイド及びテルペノイドと異なるカンナビノイド又はテルペノイドであり、請求項163から179のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  181. PLGAナノ粒子の第4の集団をさらに含み、ナノ粒子の第4の集団は、第5の化合物を封入し、第5の化合物は、ナノ粒子の第1の集団、ナノ粒子の第2の集団、又はナノ粒子の第3の集団の中に封入されたカンナビノイド及びテルペノイドと異なるカンナビノイド又はテルペノイドである、請求項180に記載の医薬組成物。
  182. カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を得るための方法であって、
    (a)第1のカンナビノイド、PLGAコポリマー及び溶媒を含む有機溶液、並びに界面活性剤を含む水溶液を用意するステップ、
    (b)2つの溶液を乳化させて、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の懸濁液を形成するステップ、
    (c)エマルジョンから溶媒を蒸発させるステップ、並びに
    (d)カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を得るステップ
    を含む方法。
  183. ステップ(a)の溶液における第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:5から約1:1である、請求項182に記載の方法。
  184. ステップ(a)の溶液における第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:5である、請求項182に記載の方法。
  185. ステップ(a)の溶液における第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:4である、請求項182に記載の方法。
  186. ステップ(a)の溶液における第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:3である、請求項182に記載の方法。
  187. ステップ(a)の溶液における第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:2である、請求項182に記載の方法。
  188. ステップ(a)の溶液における第1のカンナビノイドとPLGAコポリマーの重量比が、約1:1である、請求項182に記載の方法。
  189. ステップ(b)における第1のカンナビノイドの取り込み効率が、約4%から約10%の間である、請求項182から188のいずれか一項に記載の方法。
  190. 取り込み効率が少なくとも4%である、請求項189に記載の方法。
  191. 取り込み効率が少なくとも5%である、請求項189に記載の方法。
  192. 取り込み効率が少なくとも6%である、請求項189に記載の方法。
  193. 取り込み効率が少なくとも7%である、請求項189に記載の方法。
  194. 取り込み効率が少なくとも8%である、請求項189に記載の方法。
  195. 取り込み効率が少なくとも9%である、請求項189に記載の方法。
  196. 取り込み効率が少なくとも10%である、請求項189に記載の方法。
  197. ステップ(d)のカンナビノイド封入PLGAナノ粒子における封入カンナビノイドとPLGAコポリマーの平均重量比が、約1:50から約1:10の間である、請求項182から196のいずれか一項に記載の方法。
  198. カンナビノイド封入PLGAナノ粒子における封入カンナビノイドとPLGAコポリマーの平均重量比が、少なくとも約1:50である、請求項197に記載の方法。
  199. カンナビノイド封入PLGAナノ粒子における封入カンナビノイドとPLGAコポリマーの平均重量比が、少なくとも約1:40である、請求項197に記載の方法。
  200. カンナビノイド封入PLGAナノ粒子における封入カンナビノイドとPLGAコポリマーの平均重量比が、少なくとも約1:30である、請求項197に記載の方法。
  201. カンナビノイド封入PLGAナノ粒子における封入カンナビノイドとPLGAコポリマーの平均重量比が、少なくとも約1:20である、請求項197に記載の方法。
  202. カンナビノイド封入PLGAナノ粒子における封入カンナビノイドとPLGAコポリマーの平均重量比が、少なくとも約1:10である、請求項197に記載の方法。
  203. PLGAコポリマーが、約10~90%乳酸対約90~10%グリコール酸である乳酸とグリコール酸の比を有する、請求項182から202のいずれか一項に記載の方法。
  204. 乳酸とグリコール酸の比が、約10%乳酸対約90%グリコール酸である、請求項203に記載の方法。
  205. 乳酸とグリコール酸の比が、約25%乳酸対約75%グリコール酸である、請求項203に記載の方法。
  206. 乳酸とグリコール酸の比が、約50%乳酸対約50%グリコール酸である、請求項203に記載の方法。
  207. 乳酸とグリコール酸の比が、約75%乳酸対約25%グリコール酸である、請求項203に記載の方法。
  208. 乳酸とグリコール酸の比が、約90%乳酸対約10%グリコール酸である、請求項203に記載の方法。
  209. ステップ(a)の溶液が、第1のカンナビノイド以外に少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドをさらに含む、請求項182から208のいずれか一項に記載の方法。
  210. 少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドが、カンナビノール(CBN)、カンナビジバリン(CBDV)、カンナビクロメン(CBC)、カンナビジオール酸(CBDA)及びカンナビゲロール(CBG)からなる群から選択される、請求項209に記載の方法。
  211. 少なくとも1種のカンナビノイド又はテルペノイドが、ミルセン、β-カリオフィレン、ネロリドール、フィトール、リモネン、リナロオール及びピネンからなる群から選択される、請求項208から209のいずれか一項に記載の方法。
  212. 溶媒が、アセトン、ジクロロメタン又は酢酸エチルである、請求項182から211のいずれか一項に記載の方法。
  213. 界面活性剤が、ポリエチレングリコール、ポロキサマー又はポリビニルアルコール(PVA)である、請求項182から212のいずれか一項に記載の方法。
  214. 界面活性剤がポリビニルアルコール(PVA)である、請求項213に記載の方法。
  215. 乳化させるステップが、均質化又は超音波処理を含む、請求項182から214のいずれか一項に記載の方法。
  216. 乳化させるステップが均質化である、請求項215に記載の方法。
  217. 均質化が、20,000から30,000rpmで行われる、請求項216に記載の方法。
  218. 均質化が、24,000rpmで行われる、請求項217に記載の方法。
  219. 溶液が、30秒から10分の間均質化される、請求項216から218のいずれか一項に記載の方法。
  220. 溶液が、1分間均質化される、請求項219に記載の方法。
  221. 溶媒を蒸発させるステップが、溶媒を撹拌すること、ガス流を適用すること、加熱を適用すること、10℃の寒冷温度を維持すること、又は真空を創出することの少なくとも1つを含む、請求項182から220のいずれか一項に記載の方法。
  222. 溶媒を蒸発させるステップが、懸濁液を室温で撹拌することを含む、請求項221に記載の方法。
  223. 溶媒を蒸発させるために、懸濁液が5分から120分の間撹拌される、請求項222に記載の方法。
  224. 懸濁液が、60分間撹拌される、請求項223に記載の方法。
  225. カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を得るステップが、遠心分離、濾過、又は遠心分離及び濾過を含む、請求項182から224のいずれか一項に記載の方法。
  226. 得るステップが、遠心分離を含む、請求項225に記載の方法。
  227. 遠心分離が、2,000×gから15,000×gの間で行われる、請求項226に記載の方法。
  228. 遠心分離が4,000×gである、請求項224に記載の方法。
  229. カンナビノイド封入PLGAナノ粒子に凍結保護物質を添加する後続ステップをさらに含む、請求項182から228のいずれか一項に記載の方法。
  230. 凍結保護物質がトレハロースである、請求項229に記載の方法。
  231. 凍結保護物質が、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の1~10%(w/v)の量で添加される、請求項229から230のいずれか一項に記載の方法。
  232. 凍結保護物質が、カンナビノイド封入PLGAナノ粒子の5%(w/v)の量で添加される、請求項231に記載の方法。
  233. カンナビノイド封入PLGAナノ粒子を凍結乾燥させることをさらに含む、請求項182から232のいずれか一項に記載の方法。
  234. 請求項182から233のいずれか一項に記載の方法によって得られるカンナビノイド封入PLGAナノ粒子。
  235. 哺乳動物対象内の細胞においてTRPV1脱感作を引き起こすのに十分な量、投与経路及び時間で哺乳動物対象に投与される、哺乳動物対象の細胞におけるTRPV1の脱感作における使用のための、請求項163から181のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  236. 細胞が侵害受容器である、請求項235に記載の使用のための医薬組成物。
  237. 侵害受容器が末梢侵害受容器である、請求項236に記載の使用のための医薬組成物。
  238. 侵害受容器が内臓侵害受容器である、請求項236に記載の使用のための医薬組成物。
  239. 経口的に投与される、請求項235から238のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  240. 局所的に投与される、請求項235から238のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  241. 全身的に投与される、請求項235から238のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  242. 静脈内に投与される、請求項235から238のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  243. 皮下に投与される、請求項235から238のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  244. 吸入によって投与される、請求項235から238のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  245. 対象内の侵害受容器におけるTRPV1脱感作を引き起こすのに十分な量、投与経路及び時間で対象に投与される、哺乳動物対象における疼痛の処置における使用のための、請求項163から181のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  246. 侵害受容器が末梢侵害受容器であり、医薬組成物が局所的に投与される、請求項245に記載の使用のための医薬組成物。
  247. 侵害受容器が内臓侵害受容器であり、医薬組成物が全身的に投与される、請求項245に記載の使用のための医薬組成物。
  248. 疼痛が神経障害性疼痛である、請求項245から247のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  249. 神経障害性疼痛が糖尿病性末梢神経障害性疼痛である、請求項248に記載の使用のための医薬組成物。
  250. 疼痛が疱疹後神経痛である、請求項245から247のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  251. 少なくとも1日1回、少なくとも3日間投与される、請求項245から250のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  252. 少なくとも1日1回、少なくとも5日間投与される、請求項251に記載の使用のための医薬組成物。
  253. 少なくとも1日1回、少なくとも7日間投与される、請求項252に記載の使用のための医薬組成物。
  254. 少なくとも1日1回、7日超の間投与される、請求項253に記載の使用のための医薬組成物。
  255. 侵害受容器におけるTRPV1を脱感作するのに有効である少なくとも3日間、侵害受容器でカンナビノイドのレベルを維持するのに十分な用量、投与経路及びスケジュールで投与される、請求項245から254のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
  256. 侵害受容器におけるTRPV1を脱感作するのに有効である少なくとも5日間、侵害受容器でカンナビノイドのレベルを維持するのに十分な用量、投与経路及びスケジュールで投与される、請求項255に記載の使用のための医薬組成物。
  257. 侵害受容器におけるTRPV1を脱感作するのに有効である少なくとも7日間、侵害受容器でカンナビノイドのレベルを維持するのに十分な用量、投与経路及びスケジュールで投与される、請求項256に記載の使用のための医薬組成物。
  258. 抗肥大有効量が対象に投与される、哺乳動物対象における心肥大の処置における使用のための、請求項163から181のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  259. 経口的に投与される、請求項258に記載の使用のための医薬組成物。
  260. 全身的に投与される、請求項258に記載の使用のための医薬組成物。
  261. 静脈内に投与される、請求項258に記載の使用のための医薬組成物。
  262. 皮下に投与される、請求項258に記載の使用のための医薬組成物。
  263. 吸入によって投与される、請求項258に記載の使用のための医薬組成物。
  264. 経口的に投与される、請求項258に記載の使用のための医薬組成物。
  265. 抗肥大有効量が、心肥大のリスクがある対象に投与される、哺乳動物対象における心肥大の予防処置における使用のための、請求項163から181のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  266. 治療有効量が対象に投与される、哺乳動物対象における過活動膀胱の処置における使用のための、請求項163から181のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  267. 全身的に投与される、請求項266に記載の使用のための医薬組成物。
  268. 膀胱洗浄によって投与される、請求項266に記載の使用のための医薬組成物。
  269. 治療有効量が対象に投与される、哺乳動物対象における難治性慢性咳嗽の処置における使用のための、請求項163から181のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  270. 全身的に投与される、請求項269に記載の使用のための医薬組成物。
  271. 吸入によって投与される、請求項269に記載の使用のための医薬組成物。
JP2021525092A 2018-11-08 2019-11-08 テルペノイド及び/又はカンナビノイドを封入している治療用ナノ粒子 Pending JP2022506940A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862757660P 2018-11-08 2018-11-08
US62/757,660 2018-11-08
US201962897235P 2019-09-06 2019-09-06
US62/897,235 2019-09-06
PCT/ES2019/070765 WO2020094908A1 (es) 2018-11-08 2019-11-08 Nanopartículas terapéuticas que encapsulan terpenoides y/o cannabinoides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022506940A true JP2022506940A (ja) 2022-01-17
JPWO2020094908A5 JPWO2020094908A5 (ja) 2022-11-16

Family

ID=68762767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021525092A Pending JP2022506940A (ja) 2018-11-08 2019-11-08 テルペノイド及び/又はカンナビノイドを封入している治療用ナノ粒子

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20200155469A1 (ja)
EP (1) EP3878440A1 (ja)
JP (1) JP2022506940A (ja)
CN (1) CN113557012A (ja)
AU (1) AU2019375126A1 (ja)
CA (1) CA3117910A1 (ja)
IL (1) IL282945A (ja)
WO (1) WO2020094908A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020520966A (ja) 2017-05-22 2020-07-16 ジービーエス グローバル バイオファーマ,インコーポレイテッド Trpv1を標的にするミルセン及びカンナビノイド含有組成物
CA3192362A1 (en) * 2020-08-18 2022-02-24 Gbs Global Biopharma, Inc. Cannabinoid-containing complex mixtures for the treatment of cytokine release syndrome while preserving key anti-viral immune reactions
EP4277618A1 (en) * 2021-01-18 2023-11-22 Hadasit Medical Research Services & Development Company, Ltd. Compositions and methods for treating bladder conditions

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170065533A1 (en) * 2011-01-24 2017-03-09 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Nanoparticles for dermal and systemic delivery of drugs
US8758826B2 (en) * 2011-07-05 2014-06-24 Wet Inc. Cannabinoid receptor binding agents, compositions, and methods
FR3031669B1 (fr) * 2015-01-19 2020-01-31 Ninapharm Systeme de delivrance avancee (ads)
ES2582287B1 (es) * 2015-02-09 2017-09-29 Universidad De Sevilla Procedimiento de obtención y composición farmacéutica de nanopartículas polimericas para el tratamiento de dolor neuropático producido por compresión nerviosa periférica
US20180049994A1 (en) * 2016-08-16 2018-02-22 Afgin Pharma, Llc Topical regional neuro-affective therapy with caryophyllene

Also Published As

Publication number Publication date
IL282945A (en) 2021-06-30
US20200155469A1 (en) 2020-05-21
CA3117910A1 (en) 2020-05-14
AU2019375126A1 (en) 2021-06-10
EP3878440A1 (en) 2021-09-15
CN113557012A (zh) 2021-10-26
WO2020094908A1 (es) 2020-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zigoneanu et al. Nanoparticles with entrapped α-tocopherol: synthesis, characterization, and controlled release
Yasir et al. Solid lipid nanoparticles for nose to brain delivery of haloperidol: in vitro drug release and pharmacokinetics evaluation
Khoee et al. An investigation into the role of surfactants in controlling particle size of polymeric nanocapsules containing penicillin-G in double emulsion
Ramalho et al. Nanotechnology to improve the Alzheimer’s disease therapy with natural compounds
Ucisik et al. Characterization of curcuemulsomes: Nanoformulation for enhanced solubility anddelivery of curcumin
JP2022506940A (ja) テルペノイド及び/又はカンナビノイドを封入している治療用ナノ粒子
Gómez-Gaete et al. Dexamethasone acetate encapsulation into Trojan particles
Huang et al. The efficacy of nimodipine drug delivery using mPEG-PLA micelles and mPEG-PLA/TPGS mixed micelles
Esposito et al. Cannabinoid antagonist in nanostructured lipid carriers (NLCs): design, characterization and in vivo study
Almouazen et al. Nano-encapsulation of vitamin D 3 active metabolites for application in chemotherapy: formulation study and in vitro evaluation
Chin et al. Development and optimization of chitosan coated nanoemulgel of telmisartan for intranasal delivery: A comparative study
Ibrahim et al. Pharmaceutical nanotechnology nanoparticle-based topical ophthalmic formulations for sustained celecoxib release
Mehanny et al. Studying the effect of physically‐adsorbed coating polymers on the cytotoxic activity of optimized bisdemethoxycurcumin loaded‐PLGA nanoparticles
El-Gogary et al. Intra-articular multifunctional celecoxib loaded hyaluronan nanocapsules for the suppression of inflammation in an osteoarthritic rat model
Kumar et al. Self-emulsifying drug delivery systems (SEDDS) for oral delivery of lipid based formulations-a review
Chuan et al. Co-delivery of antigen and a lipophilic anti-inflammatory drug to cells via a tailorable nanocarrier emulsion
Umerska et al. Formulation and nebulization of fluticasone propionate-loaded lipid nanocarriers
Fornaguera et al. PLGA nanoparticles from nano-emulsion templating as imaging agents: Versatile technology to obtain nanoparticles loaded with fluorescent dyes
El-Hammadi et al. Development of enhanced drug delivery vehicles for three cannabis-based terpenes using poly (lactic-co-glycolic acid) based nanoparticles
Martins et al. PLGA nanoparticles and polysorbate-80-coated PLGA nanoparticles increase the in vitro antioxidant activity of melatonin
Isely et al. Development of microparticles for controlled release of resveratrol to adipose tissue and the impact of drug loading on particle morphology and drug release
Waqar et al. Formulation, characterization, and evaluation of β-Cyclodextrin functionalized hypericin loaded nanocarriers
Gupta et al. Synergistic enhancement of parasiticidal activity of amphotericin B using copaiba oil in nanoemulsified carrier for oral delivery: an approach for non‐toxic chemotherapy
Dawre et al. Statistically designed vitamin D3 Encapsulated PLGA microspheres dispersed in thermoresponsive in-situ gel for nasal delivery
Molaahmadi et al. Lipid nanocapsules for imatinib delivery: Design, optimization and evaluation of anticancer activity against melanoma cell line

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240130