JP2022501664A - アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャ - Google Patents

アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャ Download PDF

Info

Publication number
JP2022501664A
JP2022501664A JP2020529587A JP2020529587A JP2022501664A JP 2022501664 A JP2022501664 A JP 2022501664A JP 2020529587 A JP2020529587 A JP 2020529587A JP 2020529587 A JP2020529587 A JP 2020529587A JP 2022501664 A JP2022501664 A JP 2022501664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hardware device
document
camera
feedback
accessibility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020529587A
Other languages
English (en)
Inventor
ムクル,サウミャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MX Technologies Inc
Original Assignee
MX Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MX Technologies Inc filed Critical MX Technologies Inc
Publication of JP2022501664A publication Critical patent/JP2022501664A/ja
Priority to JP2022201965A priority Critical patent/JP2023051979A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/165Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/167Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • G06F9/453Help systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N20/00Machine learning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • G06Q20/108Remote banking, e.g. home banking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • G06Q20/3223Realising banking transactions through M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/326Payment applications installed on the mobile devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4015Transaction verification using location information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/20Image preprocessing
    • G06V10/22Image preprocessing by selection of a specific region containing or referencing a pattern; Locating or processing of specific regions to guide the detection or recognition
    • G06V10/235Image preprocessing by selection of a specific region containing or referencing a pattern; Locating or processing of specific regions to guide the detection or recognition based on user input or interaction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/40Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/41Analysis of document content
    • G06V30/414Extracting the geometrical structure, e.g. layout tree; Block segmentation, e.g. bounding boxes for graphics or text
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/695Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user

Abstract

アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャのための装置、方法、プログラム製品、およびシステムが、開示される。装置が、ハードウェアデバイス(102)のカメラ(202)からキャプチャされた入力に基づいて、文書に対するハードウェアデバイス(102)の位置を決定する位置モジュール(302)を含む。装置が、カメラ(202)の視野の事前定義された区域内にその文書を位置付けるように文書に対してハードウェアデバイス(102)を移動さるための1つまたは複数の方向を決定する方向モジュール(304)を含む。装置が、決定された1つまたは複数の方向に基づいて、ハードウェアデバイス(102)を介してアクセス可能性フィードバックを提供するアクセス可能性モジュール(306)を含む。アクセス可能性フィードバックは、視覚障害を有するユーザが、文書がカメラ(202)の視野の事前定義された区域内にあるようにハードウェアデバイス(102)を位置付けるのを支援するためのフィードバックを含む。

Description

本発明は、遠隔預け入れキャプチャに関し、より詳細には、遠隔預け入れキャプチャに関するアクセス可能性フィーチャに関する。
モバイルアプリケーション、およびその他のコンピュータプログラム製品は、多くの人々の生活を簡略化する。例えば、ユーザが、物理的な支店に出向くことを以前には要求した銀行取引および他の機能をユーザの電話機上で実行してよい。しかし、これらの機能のうちの1つがカメラの使用または他の視覚的対話を要求する場合、その機能は、視覚障害者が使用するのが困難に、または不可能になることがある。
アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャのための装置、方法、プログラム製品、およびシステムが開示される。装置が、一実施形態において、ハードウェアデバイスのカメラからキャプチャされた入力に基づいて、文書に対するハードウェアデバイスの位置を決定する位置モジュールを含む。装置が、さらなる実施形態において、カメラの視野の事前定義された区域内にその文書を位置付けるように文書に対してハードウェアデバイスを移動させるための1つまたは複数の方向を決定する方向モジュールを含む。装置が、いくつかの実施形態において、決定された1つまたは複数の方向に基づいて、ハードウェアデバイスを介してアクセス可能性フィードバックを提供するアクセス可能性モジュールを含む。アクセス可能性フィードバックは、視覚障害を有するユーザが、文書がカメラの視野の事前定義された区域内にあるようにハードウェアデバイスを位置付けるのを支援するためのフィードバックを含んでよい。
方法が、一実施形態において、ハードウェアデバイスのカメラからキャプチャされた入力に基づいて、文書に対するハードウェアデバイスの位置を決定することを含む。方法が、さらなる実施形態において、カメラの視野の事前定義された区域内にその文書を位置付けるように文書に対してハードウェアデバイスを移動させるための1つまたは複数の方向を決定することを含む。方法が、一部の実施形態において、決定された1つまたは複数の方向に基づいて、ハードウェアデバイスを介してアクセス可能性フィードバックを提供することを含む。アクセス可能性フィードバックは、視覚障害を有するユーザが、文書がカメラの視野の事前定義された区域内にあるようにハードウェアデバイスを位置付けるのを支援するためのフィードバックを含んでよい。
装置が、一部の実施形態において、ハードウェアデバイスのカメラからキャプチャされた入力に基づいて、文書に対するハードウェアデバイスの位置を決定するための手段を含む。装置が、様々な実施形態において、カメラの視野の事前定義された区域内にその文書を位置付けるように文書に対してハードウェアデバイスを移動させるための1つまたは複数の方向を決定するための手段を含む。装置が、いくつかの実施形態において、決定された1つまたは複数の方向に基づいて、ハードウェアデバイスを介してアクセス可能性フィードバックを提供するための手段を含む。アクセス可能性フィードバックは、視覚障害を有するユーザが、文書がカメラの視野の事前定義された区域内にあるようにハードウェアデバイスを位置付けるのを支援するためのフィードバックを含んでよい。
開示される方法および装置に関して説明される動作のうちの1つまたは複数を実行するアクセス可能な遠隔預け入れキャプチャためのシステムが、提示される。コンピュータ可読記憶媒体を備えるコンピュータプログラム製品が、提示される。いくつかの実施形態において、コンピュータ可読記憶媒体が、開示される方法および装置に関して説明される動作のうちの1つまたは複数を実行するように実行可能なコンピュータ使用可能プログラムコードを記憶する。
本発明の利点が容易に理解されるようになるように、前段で簡単に説明した本発明のより詳細な説明が、添付の図面に示される特定の実施形態を参照して行われる。これらの図面は、本発明の典型的な実施形態を示すに過ぎず、したがって、本発明の範囲を限定するものと見なされるべきではないものと理解して、本発明が、添付の図面を用いて、さらに具体的に、さらに詳細に記述され、説明される。
アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャのためのシステムの一実施形態を示す概略ブロック図である。 アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャのためのシステムのさらなる実施形態を示す概略ブロック図である。 アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャのためのモジュールの一実施形態を示す概略ブロック図である。 アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャのためのシステムの例示的な実施形態を示す図である。 アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャのためのシステムの別の例示的な実施形態を示す図である。 アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャのための方法の実施形態を示す概略フローチャート図である。 アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャのための方法の別の実施形態を示す概略フローチャート図である。
本明細書全体にわたって「一実施形態」、「或る実施形態」について述べていること、または類似した言葉は、その実施形態に関連して説明される特定のフィーチャ、構造、または特性が、少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。それ故、本明細書全体にわたる「一実施形態において」、「或る実施形態において」という句、または類似した言葉の出現は、すべて同一の実施形態を参照することが可能であるが、必ずしもそうでなくてもよく、特に明記しない限り、「1つまたは複数の、ただし、すべでではない実施形態」を意味する。「含む」、「備える」、「有する」という用語、およびその変形は、特に明記しない限り、「含むが、限定されない」を意味する。アイテムの列挙されるリストは、特に明記しない限り、それらのアイテムのいずれか、またはすべてが相互排他的であること、および/または相互包含的であることを意味しない。「或る」および「その」という用語は、特に明記しない限り、「1つまたは複数の」を指すこともする。
さらに、実施形態の説明されるフィーチャ、利点、および特徴は、任意の適切な様態で組み合わされてよい。実施形態は、特定の実施形態の特定のフィーチャまたは利点のうちの1つまたは複数を伴わずに実施されてよいことが、当業者には認識されよう。他の実例において、すべての実施形態に存在しなくてよい、さらなるフィーチャおよび利点が、いくつかの実施形態において認識されることが可能である。
実施形態のこれらのフィーチャおよび利点は、後段の説明、および添付の特許請求の範囲からより完全に明らかとなり、あるいは後段に記載される実施形態の実践によって学ばれてよい。当業者によって理解されるとおり、本発明の態様は、システム、方法、および/またはコンピュータプログラム製品として実施されてよい。したがって、本発明の態様は、完全にハードウェア実施形態の形態をとってよく、完全にソフトウェア実施形態(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコード、その他を含む)の形態をとってよく、あるいは、すべて一般的に「回路」、「モジュール」、または「システム」と本明細書において呼ばれてもよいソフトウェア態様とハードウェア態様を組み合わせる実施形態の形態をとってもよい。さらに、本発明の態様は、プログラムコードが具現化されている1つまたは複数のコンピュータ可読媒体として具現化されたコンピュータプログラム製品の形態をとってよい。
本明細書において説明される機能ユニットの多くは、それらのユニットの実装上の独立性をさらに特に強調するために、モジュールとラベル付けされている。例えば、モジュールは、カスタムVLSI回路もしくはゲートアレイ、ロジックチップ、トランジスタなどの既成の半導体、または他のディスクリートの構成要素を備えるハードウェア回路として実装されてよい。また、モジュールは、フィールドプログラマブルゲートアレイ、プログラマブルアレイロジック、プログラマブルロジックデバイス、またはそれに類するものなどのプログラマブルハードウェアデバイスとして実装されてもよい。
また、モジュールは、様々なタイプのプロセッサによって実行されるようにソフトウェアとして実装されてもよい。プログラムコードの識別されるモジュールは、例えば、オブジェクト、手続き、または関数として組織化されてよい、コンピュータ命令の1つまたは複数の物理ブロックもしくは論理ブロックを、例えば、備えてよい。それでも、識別されるモジュールの複数の実行ファイルは、物理的に一緒に配置される必要はなく、論理的に一緒に合わせられたとき、そのモジュールを構成し、そのモジュールの表明された目的を実現する、様々なロケーションに記憶された別々の命令を備えてよい。
実際、プログラムコードのモジュールは、単一の命令であってもよく、または多くの命令であってもよく、異なるコードセグメントにわたって、異なるプログラムの間で、いくつかのメモリデバイスにまたがって分散されることさえ可能である。同様に、動作データが、モジュール内に本明細書において識別され、例示されることが可能であり、任意の適切な形態で具現化されること、および任意の適切なタイプのデータ構造内で組織化されることが可能である。動作データは、単一のデータセットとして集められてもよく、または異なるストレージデバイスを含む異なるロケーションにわたって分散されてもよく、少なくとも部分的に、システムまたはネットワーク上の単なる電子信号として存在してもよい。モジュール、またはモジュールの複数の部分がソフトウェアとして実装される場合、プログラムコードは、1つまたは複数のコンピュータ可読媒体に記憶されること、および/またはそのような媒体上で伝播させられることが可能である。
コンピュータプログラム製品は、プロセッサに本発明の態様を実行させるためのコンピュータ可読プログラム命令を有する1つの(または複数の)コンピュータ可読記憶媒体を含んでもよい。
コンピュータ可読記憶媒体は、命令実行デバイスによって使用されるように命令を保持し、記憶することができる有形のデバイスであることが可能である。コンピュータ可読記憶媒体は、例えば、電子ストレージデバイス、磁気ストレージデバイス、光ストレージデバイス、電磁ストレージデバイス、半導体ストレージデバイス、または以上の任意の適切な組合せであってもよいが、これらには限定されない。コンピュータ可読記憶媒体のより具体的な例の網羅的でないリストは、以下、すなわち、ポータブルコンピュータディスケット、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(「RAM」)、読取り専用メモリ(「ROM」)、消去可能なプログラマブル読取り専用メモリ(「EPROM」もしくはフラッシュメモリ)、スタティックランダムアクセスメモリ(「SRAM」)、ポータブルコンパクトディスク読取り専用メモリ(「CD−ROM」)、デジタルバーサタイルディスク(「DVD」)、メモリスティック、フロッピディスク、パンチカード、もしくは命令が記録されている溝の中の隆起構造などの機械的に符号化されたデバイス、および以上の任意の適切な組合せを含む。本明細書において使用されるコンピュータ可読記憶媒体は、電波もしくは他の自由に伝播する電磁波、導波路もしくは他の伝達媒体を通じて伝播する電磁波(例えば、光ファイバケーブルを通過する光パルス)、または配線を通じて伝送される電気信号などの一過性の信号そのものであると解釈されるべきではない。
本明細書において説明されるコンピュータ可読プログラム命令は、コンピュータ可読記憶媒体からそれぞれのコンピューティング/処理デバイスに、またはネットワーク、例えば、インターネット、ローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワーク、および/または無線ネットワークを介して外部コンピュータもしくは外部ストレージデバイスにダウンロードされることが可能である。ネットワークは、銅伝送ケーブル、伝送光ファイバ、無線伝送、ルータ、ファイアウォール、スイッチ、ゲートウェイコンピュータ、および/またはエッジサーバを備えてよい。各コンピューティング/処理デバイスにおけるネットワークアダプタカードまたはネットワークインターフェースが、ネットワークからコンピュータ可読プログラム命令を受信し、それぞれのコンピューティング/処理デバイス内のコンピュータ可読記憶媒体に記憶されるようにコンピュータ可読プログラム命令を転送する。
本発明の動作を実行するためのコンピュータ可読プログラム命令は、アセンブラ命令、命令セットアーキテクチャ(ISA)命令、マシン命令、マシン依存命令、マイクロコード、ファームウェア命令、状態設定データ、またはSmalltalk(R)、C++、もしくはそれに類するものなどのオブジェクト指向プログラミング言語、および「C」プログラミング言語もしくはそれに類似したプログラミング言語などの従来の手続き型プログラミング言語を含め、1つまたは複数のプログラミング言語の任意の組合せで書かれたソースコードもしくはオブジェクトコードであってよい。コンピュータ可読プログラム命令は、全体がユーザのコンピュータ上で実行されても、一部がユーザのコンピュータ上で実行されても、スタンドアロンのソフトウェアパッケージとして実行されても、一部がユーザのコンピュータ上で、かつ一部が遠隔コンピュータ上で実行されても、全体が遠隔コンピュータもしくは遠隔サーバの上で実行されてもよい。全体が遠隔コンピュータもしくは遠隔サーバの上で実行されるシナリオにおいて、遠隔コンピュータは、ローカルエリアネットワーク(LAN)もしくはワイドエリアネットワーク(WAN)を含む任意のタイプのネットワークを通じてユーザのコンピュータに接続されてよく、または接続は、外部コンピュータに対して行われてもよい(例えば、インターネットサービスプロバイダを使用してインターネットを通じて)。一部の実施形態において、例えば、プログラマブルロジック回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、またはプログラマブルロジックアレイ(PLA)を含む電子回路が、本発明の態様を実行するために、電子回路をカスタマイズするようにコンピュータ可読プログラム命令の状態情報を利用することによってコンピュータ可読プログラム命令を実行することが可能である。
本実施形態の態様は、本発明の実施形態による方法、装置(システム)、およびコンピュータプログラム製品のフローチャートおよび/またはブロック図を参照して本明細書において説明される。フローチャートおよび/またはブロック図の各ブロック、ならびにフローチャートおよび/またはブロック図におけるブロックの組合せは、コンピュータ可読プログラム命令によって実施されることが可能であることが理解されよう。
これらのコンピュータ可読プログラム命令は、そのコンピュータまたは他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサを介して実行されるそれらの命令が、フローチャートおよび/またはブロック図の1つまたは複数のブロックに指定される機能/動作を実施する手段を作り出すべく、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、または他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサに提供されてマシンを作り出すものであってよい。また、これらのコンピュータ可読プログラム命令は、命令が記憶されているコンピュータ可読記憶媒体が、フローチャートおよび/またはブロック図の1つまたは複数のブロックに指定される機能/動作の態様を実施する命令を含む製造品を備えるべく、特定の様態で機能するようにコンピュータ、プログラマブルデータ処理装置、および/または他のデバイスを導くことができるコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよい。
また、コンピュータ可読プログラム命令は、コンピュータ、他のプログラマブルデータ処理装置、または他のデバイス上で実行される命令が、フローチャートおよび/またはブロック図の1つまたは複数のブロックに指定される機能/動作を実施するように、コンピュータによって実施されるプロセスを作り出すべく、コンピュータ、他のプログラマブル装置、または他のデバイスにロードされ、コンピュータ上、他のプログラマブル装置上、または他のデバイス上で一連の動作ステップを実行させるものであってもよい。
図における概略フローチャート図および/または概略ブロック図は、本発明の様々な実施形態による装置、システム、方法、およびコンピュータプログラム製品の可能な実装形態のアーキテクチャ、機能、および動作を例示する。これに関して、概略フローチャート図および/または概略ブロック図における各ブロックは、指定された論理機能を実施するためのプログラムコードの1つまたは複数の実行可能命令を備える、コードのモジュール、セグメント、または部分を表すことが可能である。
また、一部の代替の実装形態において、ブロックに記載される機能は、図に記載される順序を外れて生じてよいことにも留意されたい。例えば、連続して示される2つのブロックが、実際には、実質的に同時に実行されてよく、またはそれらのブロックが、ときとして、関与する機能に依存して、逆の順序で実行されてよい。図に示される1つもしくは複数のブロック、またはそれらのいくつかの部分に機能、論理、または効果が均等である他のステップおよび方法が、構想されることが可能である。
様々な矢印の種類、および線の種類が、フローチャートおよび/またはブロック図において使用されることが可能であるものの、それらは、対応する実施形態の範囲を限定することはないものと理解される。実際、一部の矢印または他のコネクタは、示される実施形態の論理的流れだけを示すように使用されることが可能である。例えば、或る矢印は、示される実施形態の列挙されるステップの間の不定の持続時間の待機期間または監視期間を示すことが可能である。また、ブロック図および/またはフローチャート図の各ブロック、ならびにブロック図および/またはフローチャート図におけるブロックの組合せは、指定された機能もしくは動作を実行する専用のハードウェアベースのシステムによって、または専用のハードウェアとプログラムコードの組合せによって実施されることが可能であることにも留意されたい。
図1は、アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャのためのシステム100の一実施形態を示す。一実施形態において、システム100は、1つもしくは複数のハードウェアデバイス102、1つもしくは複数のRDCモジュール104(例えば、1つもしくは複数のハードウェアデバイス102上に配置されたバックエンドRDCモジュール104bおよび/または複数のRDCモジュール104a)、1つもしくは複数のデータネットワーク106もしくは他の通信チャネル、1つもしくは複数のサードパーティサービスプロバイダ108(例えば、1つもしくは複数のサービスプロバイダ108の1つもしくは複数のサーバ108、1つもしくは複数のクラウドサービスプロバイダまたはネットワークサービスプロバイダ、あるいはそれに類するもの)、および/または1つもしくは複数のバックエンドサーバ110を含む。いくつかの実施形態において、図1に或る特定の数のハードウェアデバイス102、RDCモジュール104、データネットワーク106、サードパーティサービスプロバイダ108、および/またはバックエンドサーバ110が示されるものの、本開示に鑑みて、任意の数のハードウェアデバイス102、RDCモジュール104、データネットワーク106、サードパーティサービスプロバイダ108、および/またはバックエンドサーバ110が、システム100に含まれてよいことが当業者には認識されよう。
一実施形態において、システム100は、1つまたは複数のハードウェアデバイス102を含む。ハードウェアデバイス102(例えば、コンピューティングデバイス、情報取扱いデバイス、またはそれに類するもの)は、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、モバイルデバイス、タブレットコンピュータ、スマートフォン、セットトップボックス、ゲームコンソール、スマートTV、スマートウオッチ、フィットネスバンド、光学ヘッドマウントディスプレイ(例えば、仮想現実ヘッドセット、スマートグラス、またはそれに類するもの)、HDMI(登録商標)もしくは他の電子ディスプレイドングル、携帯情報端末、ならびに/あるいはプロセッサ(例えば、中央処理装置(CPU)、プロセッサコア、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)もしくは他のプログラマブルロジック、特定用途向け集積回路(ASIC)、コントローラ、マイクロコントローラ、および/または別の半導体集積回路デバイス)、揮発性メモリ、および/または不揮発性記憶媒体を備える別のコンピューティングデバイスのうちの1つまたは複数を含んでよい。いくつかの実施形態において、ハードウェアデバイス102は、後段で説明されるとおり、データネットワーク106を介して、1つまたは複数のサードパーティサービスプロバイダ108の1つもしくは複数のサーバ108、および/または1つもしくは複数のバックエンドサーバ110と通信状態にある。ハードウェアデバイス102は、さらなる実施形態において、様々なプログラム、プログラムコード、アプリケーション、命令、機能、またはそれに類するものを実行することができる。
一実施形態において、RDCモジュール104は、視覚障害または他の障害を有するユーザが、小切手、ローン申し込み、求職申し込み、および/または他の書類などの文書をデジタルキャプチャし、サブミットすべくモバイルデバイスを使用するのを支援するように構成される。いくつかの実施形態において、RDCモジュール104は、視覚障害を有するユーザが、文書がカメラの視野の事前定義された区域内にあるようにハードウェアデバイスを位置付けるのを支援するために、ハードウェアデバイスのカメラからキャプチャされた入力に基づいて、文書に対するハードウェアデバイスの位置を決定すること、カメラの視野の事前定義された区域内にその文書を位置付けるように文書に対してハードウェアデバイスを移動させるための1つまたは複数の方向を決定すること、および決定された1つまたは複数の方向に基づいて、ハードウェアデバイスを介してアクセス可能性フィードバックを提供することを行うように構成される。RDCモジュール104について、図3を参照して後段でより詳細に説明される。
様々な実施形態において、RDCモジュール104が、ハードウェアとして、ソフトウェアとして、またはハードウェアとソフトウェアの何らかの組合せとして具現化されてよい。一実施形態において、RDCモジュール104は、ハードウェアデバイス102、バックエンドサーバ110、またはそれに類するもののプロセッサ上で実行されるように非一時的コンピュータ可読記憶媒体上に記憶された実行可能プログラムコードを備えてよい。例えば、RDCモジュール104は、ハードウェアデバイス102、バックエンドサーバ110、以上の1つまたは複数の組合せ、またはそれに類するもののうちの1つまたは複数の上で実行される実行可能プログラムコードとして具現化されてよい。そのような実施形態において、RDCモジュール104の動作を実行する様々なモジュールは、後段で説明されるとおり、ハードウェアデバイス102、バックエンドサーバ110、この2つの組合せ、および/またはそれに類するものの上に配置されてよい。
様々な実施形態において、RDCモジュール104は、バックエンドサーバ110、ユーザのハードウェアデバイス102(例えば、ドングル、無線で、および/またはUSBもしくは専有の通信ポートなどのデータポートを介して電話機102もしくはタブレット102と通信状態にあるケース内の1つまたは複数の半導体集積回路デバイスを含む電話機102またはタブレット102のための保護ケース、または別の周辺デバイス)、またはデータネットワーク106上の他のどこかにインストールされること、またはその上に展開されること、ならびに/あるいはユーザのハードウェアデバイス102と一緒に配置されることが可能なハードウェア機器として具現化されてよい。いくつかの実施形態において、RDCモジュール104が、有線接続(例えば、USB接続)によって、または無線接続(例えば、Bluetooth(R)、Wi−Fi(R)、近距離無線通信(NFC)、またはそれに類するもの)によって、ラップトップコンピュータ、サーバ、タブレットコンピュータ、スマートフォン、またはそれに類するものなどの別のハードウェアデバイス102に付加される、電子ディスプレイデバイス(例えば、HDMIポート、DisplayPortポート、Mini DisplayPortポート、VGAポート、DVIポート、またはそれに類するものを使用するテレビまたはモニタ)に付加される、データネットワーク106上で実質的に独立して動作する、またはそれに類することを行う、セキュリティ保護されたハードウェアドングルまたは他のハードウェア機器デバイス(例えば、セットトップボックス、ネットワーク機器、またはそれに類するもの)などのハードウェアデバイスを備えてよい。RDCモジュール104のハードウェア機器が、電源インターフェース、有線ネットワークインターフェースおよび/または無線ネットワークインターフェース、ディスプレイデバイスに出力するグラフィカルインターフェース(例えば、1つもしくは複数のディスプレイポートを有するグラフィックスカードおよび/またはGPU)、および/またはRDCモジュール104に関連して本明細書において説明される機能を実行するように構成された、後段で説明される半導体集積回路デバイスを備えてよい。
RDCモジュール104が、そのような実施形態において、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)もしくは他のプログラマブルロジック、FPGAもしくは他のプログラマブルロジックのためのファームウェア、マイクロコントローラ上で実行されるマイクロコード、特定用途向け集積回路(ASIC)、プロセッサ、プロセッサコア、またはそれに類するものなどの、半導体集積回路デバイス(例えば、1つもしくは複数のチップ、ダイ、または他のディスクリートのロジックハードウェア)、またはそれに類するものを備えてよい。一実施形態において、RDCモジュール104が、1つまたは複数の電線もしくは電気接続(例えば、揮発性メモリ、不揮発性記憶媒体、ネットワークインターフェース、周辺デバイス、グラフィカル/ディスプレイインターフェースに対する)を有するプリント基板上に実装されてよい。ハードウェア機器は、データを送受信するように構成された1つまたは複数のピン、パッド、または他の電気接続(例えば、プリント基板またはそれに類するものの1つまたは複数の電線と導通状態にある)、ならびにRDCモジュール104の様々な機能を実行するように構成された1つもしくは複数のハードウェア回路および/または他の電気回路を含んでよい。
RDCモジュール104の半導体集積回路デバイスまたは他のハードウェア機器は、いくつかの実施形態において、ランダムアクセスメモリ(RAM)、ダイナミックRAM(DRAM)、キャッシュ、またはそれに類するものを含んでよいが、以上には限定されない、1つまたは複数の揮発性メモリ媒体を備え、かつ/またはそのようなメモリ媒体に通信可能に結合される。一実施形態において、RDCモジュール104の半導体集積回路デバイスまたは他のハードウェア機器は、NANDフラッシュメモリ、NORフラッシュメモリ、ナノランダムアクセスメモリ(ナノRAMもしくはNRAM)、ナノ結晶配線ベースのメモリ、シリコン酸化物ベースの10ナノメートル未満のプロセスメモリ、グラフェンメモリ、シリコン−酸化膜−窒化膜−酸化膜−シリコン(SONOS)、抵抗変化型RAM(RRAM(登録商標))、プログラマブルメタライゼーションセル(PMC)、導電性ブリッジRAM(CBRAM)、磁気抵抗RAM(MRAM)、ダイナミックRAM(DRAM)、相変化RAM(PRAMもしくはPCM)、磁気記憶媒体(例えば、ハードディスク、テープ)、光記憶媒体、またはそれに類するものを含んでよいが、以上には限定されない1つまたは複数の不揮発性メモリ媒体を備え、かつ/またはそのようなメモリ媒体に通信可能に結合される。
データネットワーク106は、一実施形態において、デジタル通信を送信するデジタル通信ネットワークを含む。データネットワーク106は、無線セルラネットワークなどの無線ネットワーク、Wi−Fiネットワーク、Bluetooth(R)ネットワーク、近距離無線通信(NFC)ネットワークなどのローカル無線ネットワーク、アドホックネットワーク、および/またはそれに類するものを含んでよい。データネットワーク106は、ワイドエリアネットワーク(WAN)、ストレージエリアネットワーク(SAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、光ファイバネットワーク、インターネット、または他のデジタル通信ネットワークを含んでよい。データネットワーク106は、2つ以上のネットワークを含んでよい。データネットワーク106は、1つまたは複数のサーバ、ルータ、スイッチ、および/または他のネットワーキング設備を含んでよい。また、データネットワーク106は、ハードディスクドライブ、光ドライブ、不揮発性メモリ、RAM、またはそれに類するものなどの1つまたは複数のコンピュータ可読記憶媒体を含んでもよい。
1つまたは複数のサードパーティサービスプロバイダ108は、一実施形態において、1つまたは複数のウェブサイトをホストする1つまたは複数のウェブサーバ、データベースサーバ、企業イントラネットシステム、アプリケーションサーバ、アプリケーションプログラミングインターフェース(API)サーバ、認証サーバ、またはそれに類するものなどの1つまたは複数のネットワークアクセス可能なコンピューティングシステムを含んでよい。1つまたは複数のサードパーティサービスプロバイダ108は、様々な機関または組織と関係するシステムを含んでよい。例えば、サードパーティサービスプロバイダ108は、ユーザに関連付けられたデータを記憶する金融機関、大学、政府機関、公益事業会社、電子メールプロバイダ、ソーシャルメディアサイト、写真共有サイト、ビデオ共有サイト、データストレージサイト、医療プロバイダ、または別のエンティティに対する電子アクセスを提供するシステムを含んでよい。一実施形態において、サードパーティサービスプロバイダ108は、データネットワーク106を介してユーザのために預金口座に小切手を遠隔で預け入れるための合格/失格インターフェースを提供する遠隔預け入れキャプチャサービスプロバイダを備える。
いくつかの実施形態において、サードパーティサービスプロバイダ108は、ユーザが、ユーザに関連付けられたデータをアップロードすること、閲覧すること、作成すること、および/または変更することを行うユーザ口座を作成することを可能にしてよい。したがって、サードパーティサービスプロバイダ108は、ユーザが、ユーザのデータにアクセスすべく、ユーザ名/パスワード組合せ、口座番号およびPIN、またはそれに類するものなどの資格証明を提供することができるウェブサイト、アプリケーション、または類似したフロントエンドのログイン要素もしくはログインページなどの許可システムを含んでよい。
図2は、アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャのためのシステム200の一実施形態を示す。図示される実施形態において、システム200は、モバイルコンピューティングデバイス102と、データネットワーク106と、サードパーティサーバ108とを含む。モバイルコンピューティングデバイス102、データネットワーク106、およびサードパーティサーバ108は、いくつかの実施形態において、図1に関して前段で説明されるコンピューティングデバイス102、データネットワーク102、および/またはサードパーティサーバ108のうちの1つまたは複数と実質的に同様であってよい。モバイルコンピューティングデバイス102は、図示される実施形態において、カメラ202と、ネットワークインターフェース204と、RDCモジュール104とを含む。サードパーティサーバ108は、図示される実施形態において、合格/失格インターフェース206を含む。
カメラ202は、いくつかの実施形態において、モバイルコンピューティングデバイス102のフロントフェイシングカメラ(front facing camera)、ワールドフェイシングカメラ(world facing camera)、リードフェイシングカメラ(read facing camera)、またはそれに類するものを備えてよい。ユーザは、いくつかの実施形態において、1つもしくは複数の画像および/または写真を撮影すべくモバイルコンピューティングデバイス102のカメラ202を使用してよい。例えば、データネットワーク106を介して小切手を預け入れるための遠隔預け入れキャプチャプロセスの一環として、RDCモジュール104は、ユーザに、カメラ202を使用してその小切手の画像/写真(例えば、その小切手の表面の画像/写真、その小切手の裏面の画像/写真、および/またはそれに類するもの)を撮影するよう促す指示を出してよい。一部の実施形態において、カメラ202は、デジタルカメラを備えてよく、RDCモジュール104は、カメラ202からの1つまたは複数の画像/写真を、モバイルコンピューティングデバイス102の揮発性メモリおよび/または不揮発性ストレージに記憶してよい(ネットワークインターフェース204を使用してデータネットワーク106を介して合格/失格インターフェース206にサブミットするために、またはそれに類することのために)。
ネットワークインターフェース204は、いくつかの実施形態において、無線送受信機、トランシーバ、および/またはモデム(例えば、無線周波数、セルラ通信、符号分割多元接続もしくは他のスペクトル拡散、時分割多元接続、Bluetooth(R)、Wi−Fi(R)、NFC、および/または他の無線通信のための)を備えてよい。他の実施形態において、ネットワークインターフェース204は、有線ネットワークインターフェース(例えば、USBインターフェース、イーサネットインターフェース、シリアルポート、またはそれに類するもの)を備えてよい。ネットワークインターフェース204は、一実施形態において、データネットワーク106を介した他のデバイスとの(例えば、バックエンドサーバ110、サードパーティサーバ108、別のコンピューティングデバイス102、またはそれに類するもの)とのデジタル通信を可能にする。
RDCモジュール104は、いくつかの実施形態において、データネットワーク106を介して合格/失格インターフェース206に電子サブミッションを送信すべくネットワークインターフェース204を使用してよい。合格/失格インターフェース206は、いくつかの実施形態において、電子サブミッションを選択的に受け取る、または拒否する(例えば、合格させる、または失格させる)ように構成されたネットワークインターフェースを備える。例えば、合格/失格インターフェース206は、不適切なフォーマットを有するクエリを実行するのを拒否する、またはそれ以外で拒むデータベースシステムのクエリ言語インターフェースを備えてよく、または遠隔で、預け入れのための小切手を受け付けること、または拒否することを、その小切手のサブミットされた1つまたは複数の画像/写真に基づいて行う遠隔預け入れキャプチャインターフェースを備えてよい。
いくつかの実施形態において、合格/失格インターフェース206は、合格/失格インターフェースが電子サブミッションを受け付けても、拒否しても、電子サブミッションに関連付けられたユーザまたは他のエンティティに対して、料金を課すこと、数量割当てを実施すること、またはそれに類することを行ってよい。前述したとおり、RDCモジュール104が、電子サブミッションをサブミットすることに先立って、電子サブミッションが合格/失格インターフェース206によって受け付けられる見込みを決定してよく、電子サブミッションが合格/失格インターフェース206によって受け付けられる見込みが低いと決定すること(例えば、決定された見込みが、閾値を満足させることができないこと、またはそれに類すること)に応答して、電子サブミッションに対して1つまたは複数の修正アクションを実施してよい。
一実施形態において、RDCモジュール104が、モバイルコンピューティングデバイス102からサードパーティサービスプロバイダ108の合格/失格インターフェース206に電子サブミッションを送信する。さらなる実施形態において、RDCモジュール104が、モバイルコンピューティングデバイス102からバックエンドサーバ110のバックエンドRDCモジュール104に電子サブミッションを送信し、バックエンドサーバ110のバックエンドRDCモジュール104が、その電子サブミッションを、サードパーティサービスプロバイダ108の合格/失格インターフェース206に送信してよい。
様々な実施形態において、RDCモジュール104は、1つまたは複数の傾向モデルを生成すべく1つまたは複数の機械学習機能および/または人工知能機能(例えば、学習された機能、またはそれに類するもの)を使用してよい。傾向モデルは、入力データが1つまたは複数の結果を有し、かつ/またはもたらす見込み(例えば、予測する)および/または傾向を示す機械学習、人工知能、統計関数および/もしくは数学関数、決定ツリー、規則セット、および/または別のタイプのモデルを備えてよい。例えば、傾向モデルは、RDCモジュール104が、合格/失格アプリケーションプログラミングインターフェース(API)に失格する見込みの高いデータをサブミットする費用を節約してよく、失格する見込みの高いデータを、そのデータを合格/失格APIにサブミットする前に修正してよく、失格する見込みの高いデータを修正するようユーザのアクションを要求してよいように、合格/失格APIまたは他の機能(例えば、構造照会言語(SQL)インターフェースなどのクエリインターフェース、またはそれに類するもの)にサブミットされたとき、様々なタイプの入力データが合格する見込みもしくは傾向、および/または失敗する見込みもしくは傾向を決定するように生成されてよい。
合格/失格APIの例は、様々な実施形態において、アップロードされた小切手の1つまたは複数の画像を受け付ける(例えば、合格させる)または拒否する(例えば、失格させる)小切手を遠隔で預け入れるための(例えば、コンピューティングデバイス102のカメラ、またはそれに類するものを使用して)遠隔預け入れキャプチャ(RDC)API、ローン申し込みのサブミッションに応答して、ローン要求を承認する(例えば、合格させる)または却下する(例えば、失格させる)ローン申し込みインターフェース、合格結果および/または失格結果をもたらす電気デバイスおよび/または機械デバイス(例えば、コンピューティングデバイス102、自動車もしくは他の乗り物)のための診断インターフェースおよび/または検査インターフェース、サブミットされたクエリを受け付ける/実行する、または拒否する/エラーを投げるデータベースインターフェース、ならびに/あるいは受け付ける/拒否する、合格させる/失格させる、承認する/却下する、またはそれ以外で2値結果または2状態結果をもたらす別のインターフェースを含む。
合格/失格APIがRDC APIを備える一部の実施形態において、RDCモジュール104が、図3を参照して後段でより詳細に説明されるとおり、1つまたは複数のアクセス可能性フィーチャを提供してよい。例えば、いくつかの実施形態において、RDCモジュール104が、盲目である、またはそれ以外で視覚障害があるなどの障害を有する可能性があるユーザを支援すべく、ユーザに1つまたは複数の音声プロンプトを出してよく、ユーザに触覚フィードバックを与えてよく、またはそれに類することを行ってよい。
RDCモジュール104は、一実施形態において、電子サブミッションを合格/失格インターフェースにサブミットすること、ならびに異なるサブミッションに関して結果を経時的に観察すること、および/または結果から学習することによって、合格/失格インターフェースに対する電子サブミッションが受け付けられる見込み、および/または拒否される見込みを推定するように、またはそれ以外で決定するように機械学習および/または他の人工知能を訓練してよい。機械学習および/または他の人工知能は、様々な実施形態において、教師あり学習(例えば、分類および/もしくは数値回帰、またはそれに類するもの)、教師なし学習、経験を通じて改良される別の学習される機能、クラスタリング、次元削減、構造化予測、異常検出、ニューラルネットワーク(例えば、人工ニューラルネットワーク、ディープ畳み込みニューラルネットワーク、またはそれに類するもの)、強化学習、決定ツリー学習、関連付け規則学習、ディープラーニング、帰納論理プログラミング、サポートベクターマシン、ベイジアンネットワーク、表現学習、類似性学習および/もしくは計量学習、スパース辞書学習、遺伝的アルゴリズム、規則ベースの機械学習、学習分類子システム、またはそれに類するものを含んでよい。
例えば、一実施形態において、RDCモジュール104が、合格/失格インターフェースに対する前のサブミッションで訓練された傾向モデルに基づく、ディープ畳み込みニューラルネットワークなどのニューラルネットワークを備えてよく、このニューラルネットワークが、画像/写真を複数回、フィルタリングし、ピクセルマトリックス乗算および白黒フィルタを適用して、ニューラルネットワークの訓練に基づいて重み付けされた値強度画像またはそれに類するものをもたらしてよく、もたらされる重み付けされた値強度画像に基づいて、電子サブミッション(例えば、1つもしくは複数の画像)が合格/失格インターフェースによって受け付けられる見込みを決定してよい。
一実施形態において、RDCモジュール104が、合格/失格インターフェースに対する様々な入力、様々なタイプの入力、またはそれに類するものに関して1つまたは複数の合格率、失格率、またはそれに類するものを決定してよい。合格/失格インターフェースの振舞いを学習することによって、いくつかの実施形態において、RDCモジュール104は、データがサードパーティサービスプロバイダ108のインターフェースに合格するか否か、または失格するか否かの指標を、そのデータをサードパーティサービスプロバイダ108(例えば、遠隔サーバ108または他の遠隔デバイス108)にサブミットすることなしにもたらすべく、インターフェースの1つまたは複数の機能をローカルで(例えば、ハードウェアデバイス102上で)模倣すること、または複製することをしてよい。例えば、サードパーティサービスプロバイダ108のインターフェースに対する各サブミッションが費用を被る場合、または数量割当てに照らしてカウントされる場合、RDCモジュール104が、失格する見込みの高いデータのサブミッションを阻止すること、失格する見込みの高いデータを修正すること、またはそれに類することを行うことによって、失格に起因して被る費用を低減してよい。電子サブミッションが合格する、または失格する見込みをハードウェアコンピューティングデバイス102上でローカルで決定することは、いくつかの実施形態において、サブミッションに関連する費用が存在するかどうかにかかわらず、サードパーティサービスプロバイダ108の遠隔サーバ108上の合格/失格インターフェースに電子サブミッションをサブミットすることと比べて、より速いことが可能である。
いくつかの実施形態において、コントロールRDCモジュール104b、またはそれに類するものが、傾向モデルを生成すべくインターフェース上で機械学習モデルまたは別の人工知能モデルを訓練してよく、生成された傾向モデルを、インターフェース(例えば、サードパーティサービスプロバイダ108の合格/失格インターフェース、またはそれに類するもの)に対する要求を動的に監視すること、調整すること、および/または修正することを行うように、異なるユーザのための異なるハードウェアデバイス104a上の1つまたは複数のRDCモジュール104aに提供してよい。RDCモジュール104は、インターフェースに対する実際の要求(例えば、1名または複数名のユーザからのデータに基づく)で、または訓練データ(前に受信されたデータおよび/もしくは前にサブミットされたデータ、人工的に作成されたデータ、またはそれに類するもの)で傾向モデルを訓練してよい。
RDCモジュール104の傾向モデルは、いくつかの実施形態において、ユーザからのさらなる情報および/もしくはさらなるアクションを示唆すること、および/もしくは要求することなどの電子サブミッション(例えば、欠落したデータ、不完全なデータ、誤ったデータ、またはそれに類するもの)に対する修正アクションを実行すべきときを決定して、その電子サブミッションの1つまたは複数の特性を自動的に修正してよく、かつ/または様々な修正アクションを実行してよい。修正アクションは、一実施形態において、訓練された傾向モデルにより、電子サブミッションが合格/失格インターフェースによって受け付けられる、かつ/または合格させられる見込みを高める(例えば、失格した要求を合格する要求に変更すること、またはそれに類することが可能である)アクションであってよい。
前段で説明されるRDCの例において、いくつかの実施形態において、修正アクションは、小切手の1つまたは複数の画像を再撮影すること(例えば、異なる角度で、白の上の白を回避するように異なる背景で、複雑度のより低い背景で、ぼやけを減らすべく異なる焦点距離、および/または異なる焦点で、誤ってラベル付けされた表と裏の画像/写真を交替させて、画像/写真を回転させて、またはそれに類することを行って)、小切手の金額を再入力するよう、かつ/または修正するようユーザに要求すること(例えば、ユーザによって入力された金額と合致しない小切手上の手書きの金額の光学文字認識に基づいて)、電子サブミッションに情報を追加すること、電子サブミッションに署名を追加すること、電子サブミッションに要求されるテキスト(例えば、「モバイル預け入れ専用」)を追加すること、またはそれに類することを備えてよい。
様々な実施形態において、傾向モデルは、為替手形が失格となる(例えば、小切手を預け入れることに関して合格/失格RDCインターフェースによって拒否される)こと、小切手のぼやけた、もしくは不適切な焦点の画像が失格となること、キャプチャの複雑な背景および/または視界を有する小切手の画像が失格となること、小切手の上下逆の画像が失格となること、小切手の表と裏のそれぞれではなく、表または裏の2つの画像が失格となること、白の背景上の白の小切手の画像が失格となること、裏書のために署名されていない小切手が失格となること、ユーザが提供した金額と合致しない金額を有する小切手が失格となること、またはそれに類することを決定してよい。
いくつかの実施形態において、RDCモジュール104は、RDCモジュール104が、ユーザに対する情報を決定し、示唆することが可能であるように(例えば、ユーザが誤った情報を入力する可能性を低減すべく)、ユーザに、小切手についての情報(例えば、金額またはそれに類するもの)を入力するのに先立って、小切手の画像/写真をまず撮影するよう要求してよい。例えば、RDCモジュール104は、小切手に関する金額を決定すべく光学文字認識を使用してよく、決定された金額を、ユーザが手作業で金額を入力する代わりに選択してよいオプションとしてユーザに示唆してよい。
ローン申し込みの例において、いくつかの実施形態において、傾向モデルは、申し込みが、或る情報が欠落していて拒否される可能性が高いことを示してよく、RDCモジュール104が、申し込みが拒否される可能性を回避すべく、および/またはそのような可能性を低減すべく、ローン申し込みをサブミットする前のユーザに欠落している情報を要求してよい。
いくつかの予測される失格に関して、RDCモジュール104が、ユーザからほとんど、もしくはまったく入力なしに、またはほとんど、もしくは修正アクションなしに、電子サブミッションを自動的に修正してよい。例えば、RDCモジュール104が、ユーザに、画像を再撮影するよう要求することなしに(例えば、サードパーティサービスプロバイダ108または他の遠隔サーバ108の合格/失格インターフェースに画像をサブミットすることに先立って、その画像が撮影されたのと同一のデバイス102上でその画像を修正して)、上下逆の画像を反転させてよく、画像を回転させること、および/または画像の回転を調整する(例えば、歪み修正をする)ことをしてよく、またはそれに類することを行ってよい。
一実施形態において、RDCモジュール104による少なくとも最初の合格または決定は、フィーチャ抽出を伴わない画像認識機能を備えてよい。例えば、RDCモジュール104は、金額、ルーティングナンバ、口座番号、小切手番号、日付、またはそれに類するものなどのさらなる情報を小切手から抽出しようと試みることなしに、「小切手の画像/写真である」を決定してよい。そのような決定は、高速であることが可能であり、ハードウェアデバイス102のうちのいずれの上で実行されることも可能である。RDCモジュール104は、画像/写真が小切手のものではないと予測すること、および/またはそれ以外で決定することに応答して、その画像/写真が小切手を包含しないという指示および/またはアラートをユーザに出し、ユーザが画像/写真を再撮影することを要求してよく、またはそれに類することを行ってよい。
RDCモジュール104は、一部の実施形態において、RDCモジュール104が、電子サブミッションが失格する見込みが高いと決定した場合でさえ、ユーザがその電子サブミッションを合格/失格インターフェースにサブミットすることを可能にするオーバーライドインターフェース(例えば、グラフィカルユーザインターフェースまたはそれに類するもの)を提供してよい。他の実施形態において、RDCモジュール104は、RDCモジュール104が失格する見込みが高いと予測する電子サブミッションを、オーバーライドすることの可能性なしに、合格/失格インターフェースから阻止してよい(例えば、それでも、RDCモジュール104は、その電子サブミッションが合格/失格インターフェースに受付け可能になると予測するまで、1つまたは複数の修正アクションを示唆すること、および/もしくは実行すること、またはそれに類することを行ってよい)。
一実施形態において、RDCモジュール104は、複数の系列の人工ニューラルネットワーク、人工ニューラルネットワークの系列の系列、またはそれに類するものなどの、複数の層の機械学習および/または人工知能(例えば、1つの層の出力を別の層の入力として有する、またはそれに類するような)を備えてよく、および/または使用してよい。RDCモジュール104は、いくつかの実施形態において、データを処理するのにいずれの層を使用すべきか、選択される層の順序、またはそれに類するものを動的に決定してよい。例えば、RDCモジュール104は、速度(例えば、速い方から遅い方の順で、もしくは遅い方から速い方の順で、或る速度閾値を超える層だけ、またはそれに類するように)、幅(例えば、幅広い方から狭い方の順で、もしくは狭い方から幅広い方の順で、或る閾値を超える層だけ、もしくは下回る層だけ、またはそれに類するように)、または別の特性によるなど、優先度または階層に基づいて層を選択すること、および/または順序付けることをしてよい。各層(例えば、人工ニューラルネットワーク)が、異なる決定を実行してよい(例えば、RDCの例において、1つが、長方形を位置特定してよく、1つが、小切手が上下逆であるかどうかを決定してよく、1つが、画像がぼやけているかどうかを決定してよく、1つが、金額を位置特定してよく、またはそれに類するようであってよい)。
一実施形態において、RDCモジュール104は、1つまたは複数のサードパーティサービスプロバイダ108に関するユーザの電子資格証明(例えば、ユーザ名およびパスワード、指紋スキャン、網膜スキャン、デジタル証明書、個人識別番号(PIN)、チャレンジ応答、セキュリティトークン、ハードウェアトークン、ソフトウェアトークン、DNAシーケンス、署名、顔認識、音声パターン認識、生体電気信号、二要素認証資格証明、またはそれに類するもの)を決定すること、および/または受信することを行うように構成される。RDCモジュール104は、いくつかの実施形態において、ユーザに関連付けられ、かつ/もしくはユーザによって所有されるが、サードパーティサービスプロバイダ108のサーバ108によって記憶される(例えば、ユーザによって所有されること、維持されること、および/または制御されることのないハードウェアによって記憶される)ユーザの写真、ユーザのソーシャルメディア書込み、ユーザの医療記録、ユーザの金融トランザクション記録もしくは他の金融データ、および/または他のデータなどの、ユーザに関連付けられたデータをサードパーティサービスプロバイダ108からダウンロードすべく、サードパーティサービスプロバイダ108の合格/失格インターフェースに電子サブミッションを行うようにユーザの電子資格証明を使用してサードパーティサービスプロバイダ108のサーバ108にアクセスする。RDCモジュール104は、様々な実施形態において、ダウンロードされたデータをユーザにローカルで提供してよく(例えば、ハードウェアデバイス102の電子ディスプレイ上でそのデータを表示して)、ダウンロードされたデータを、サードパーティサービスプロバイダ108と系列関係になくてもよい遠隔サーバ110(例えば、バックエンドRDCモジュール104b)または他の遠隔デバイス(例えば、ユーザの別のハードウェアデバイス102、異なるユーザのハードウェアデバイス102、またはそれに類するもの)にユーザのハードウェアデバイス102から提供すること、および/またはそのような遠隔サーバ110または遠隔デバイスのためにパッケージ化することを行ってよく、ダウンロードされたデータに基づいて、ユーザに(例えば、ハードウェアデバイス102上で)1つまたは複数のアラート、メッセージ、広告、または他の通信を提供してよく、あるいは以上に類することを行ってよい。
一実施形態において、RDCモジュール104の少なくとも一部分が、サードパーティサービスプロバイダ108のサーバ108からRDCモジュール104がダウンロードするデータを使用してよい、オンラインバンキングアプリケーションおよび/または個人財務管理アプリケーション(例えば、複数の金融機関からのユーザの金融トランザクションを表示するため、ユーザの金融予算および/または金融目標を決定するため、および/または表示するため、ユーザの口座残高を決定するため、および/または表示するため、ユーザの純資産を決定するため、および/または表示するため、または以上に類することのためのコンピュータ実行可能コード)、データベースクライアント、写真ビューア、医療アプリケーション、保険アプリケーション、会計アプリケーション、ソーシャルメディアアプリケーション、またはそれに類するものなどの、ハードウェアデバイス102上で実行される別のアプリケーションと一体化されること、またはそれ以外でその一部であることが可能である。
図3は、アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャのためのモジュール300の一実施形態を示す。一実施形態において、モジュール300は、RDCモジュール104のインスタンスを含む。いくつかの実施形態において、RDCモジュール104は、後段でより詳細に説明される、位置モジュール302と、方向モジュール304と、アクセス可能性モジュール306とを含む。
位置モジュール302は、一実施形態において、ハードウェアデバイス102のカメラ202からキャプチャされた入力に基づいて、文書に対するハードウェアデバイス102の位置を決定するように構成される。前述したとおり、カメラ202は、スマートフォンまたはタブレットコンピューティングデバイスなどのモバイルデバイスのフロントフェイシングカメラまたはワールドフェイシングカメラであってよい。位置モジュール302は、文書がハードウェアデバイスのディスプレイ上のビューイングウインドウ内で目に見えるようにカメラ202の視野内に文書を位置付けるために、文書に対するハードウェアデバイス102の位置、または、より詳細には、カメラ202の位置を決定してよい。
したがって、文書の画像またはビデオが、キャプチャされて、銀行もしくは他の金融機関、ソーシャルメディアネットワーク、オンライン求人掲示板、および/またはそれに類するものなどのサードパーティにアップロードされること、保存されること、記憶されること、共有されること、送信されること、またはそれ以外で提供されること、もしくはアクセス可能にされることが行われてよい。それ故、文書は、金融機関に関連付けられた小切手、ローン申し込み、もしくはそれに類するものなどの金融文書、またはオンライン求人掲示板にアップロードされる求職申し込み、履歴書、法的文書、アーカイブのための文書、あるいはユーザがその画像もしくはビデオをキャプチャすることを所望する他の文書であってよい。文書に加えて、3Dオブジェクト、例えば、オンラインオークションサイトに掲示すべきアイテムを含む他のアイテムが、画像キャプチャの対象であってよい。
位置モジュール302は、文書に対するハードウェアデバイスの位置を決定すべくフロントフェイシングカメラを使用してキャプチャされた画像またはビデオを使用してよい。例えば、位置モジュール302は、カメラ202を使用して画像をキャプチャしてよく、エッジ、コーナ、またはそれに類するものなどの文書の部分を識別して、文書に対する、もしくは文書の識別された部分に対するハードウェアデバイス102の現在の位置を決定すべく、画像処理技法、例えば、エッジ検出、テキスト認識、および/またはそれに類するものを使用して画像を解析してよい。一部の実施形態において、位置モジュール302は、文書からの距離、文書に対する空間的な位置、ハードウェアデバイス102の向き、および/またはそれに類するものなどの、文書に対するハードウェアデバイスの位置を決定すべく、近接センサ、モーションセンサ、赤外線センサ、および/またはそれに類するものなどの他のセンサを使用する。
方向モジュール304は、一実施形態において、カメラ202の視野の事前定義された区域内にその文書を位置付けるように文書に対してハードウェアデバイスを移動させるための1つまたは複数の方向を決定するように構成される。位置モジュール302が決定する文書に対するハードウェアデバイス102の位置に基づいて、方向モジュール304は、一実施形態において、ハードウェアデバイス102が、カメラ202の視野内に、より詳細には、カメラ202の視野の事前定義された区域内に文書を配置するのにどのように動く必要があるかを決定する。
例えば、一実施形態において、本明細書において使用される、ハードウェアデバイス102を移動させるための1つまたは複数の方向は、ハードウェアデバイス102などの本体に対する幾何学的方向を含む、本体相対方向を含む。本体相対方向の例は、左、右、前方、後方、上、下、またはそれに類するものを含む。さらなる実施形態において、1つまたは複数の方向は、ハードウェアデバイス102の傾き、角度位置、および/またはそれに類するものなどの方位方向を含んでよい。
いくつかの実施形態において、位置モジュール302は、カメラ202に可視であり、したがって、カメラ202の視野内にない文書またはアイテムを検出しないことがある。例えば、位置モジュール302は、カメラ202を使用してキャプチャされる画像内の文書を検出しないことがある。そのような実施形態において、方向モジュール304は、文書または物体が検出されないため、方向が決定されることが可能でないことを示してよく、文書または物体がハードウェアデバイス102のディスプレイ上で目に見えるようにハードウェアデバイス102を移動させるよう、または配向するようユーザに指示してよい。
アクセス可能性モジュール306は、一実施形態において、決定された1つまたは複数の方向に基づいて、ハードウェアデバイス102を介してアクセス可能性フィードバックを提供するように構成される。本明細書において使用されるアクセス可能性フィードバックは、視覚障害(失明、かすみ目、盲点、全般化した混濁(generalized haze)、極度の光感受性、またはそれに類するものによる視力喪失)または他の障害を有するユーザが、文書がカメラ202の視野の事前定義された区域内にあるように、方向モジュール304が決定した1つまたは複数の方向に基づいて、文書に対してハードウェアデバイス102を位置付けるのを支援するためのフィードバックを含んでよい。
一部の実施形態において、ハードウェアデバイス102が移動されるにつれ、位置モジュール302が、文書に対するハードウェアデバイス102の決定される位置を更新し、方向モジュール304が、カメラ202の視野の事前定義された区域内に文書を配置するのにハードウェアデバイス102が動く必要がある方向を更新する。したがって、アクセス可能性モジュール306は、方向モジュール304がハードウェアデバイス102に関して決定する更新された方向に基づいて、アクセス可能性フィードバックを提供する。
一実施形態において、アクセス可能性フィードバックは、ハードウェアデバイス102を、方向モジュール304が決定する1つまたは複数の方向に動かすようユーザに指示する、ハードウェアデバイス102から、例えば、スピーカまたはヘッドホンから発せられる音声コマンドを含む。例えば、アクセス可能性モジュール306が、一実施形態において、方向モジュール304が決定する方向を使用して、撮影されるべき文書に対してハードウェアデバイス102および/またはハードウェアデバイス102のカメラ202をどのように揃えるべきか、ユーザに聞こえるように促す指示を出すこと、命令すること、誘導すること、または指示することを行ってよい。
例えば、アクセス可能性モジュール306は、ハードウェアデバイス102のスピーカから、コンピューティングデバイス102と通信状態にあるヘッドホンおよび/もしくはヘッドセットから、またはそれに類するものから可聴の音声プロンプトまたは音声コマンドを出してよい。アクセス可能性モジュール306は、アクセス可能性モジュール306が、カメラ202からの画像フィードおよび/またはビデオフィードにおいて、文書のいずれのエッジおよび/もしくはコーナを検出するか、カメラ202からの画像フィードおよび/またはビデオフィードにおいて、文書のいずれのエッジおよび/もしくはコーナが欠落しているか、あるいはそれに類することをユーザに聞こえるように知らせてよい。例えば、アクセス可能性モジュール306は、「エッジが見つかりません」、「上側エッジが見つかりました」、「下側エッジが見つかりました」、「左側エッジが見つかりました」、「右側エッジが見つかりました」、「上側エッジが欠落しています」、「下側エッジが欠落しています」、「左側エッジが欠落しています」、「右側エッジが欠落しています」、および/またはそれに類することなどの可聴の案内(direction)またはステータスを与えてよい。
さらなる実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、ハードウェアデバイス102のカメラ202からの画像および/またはビデオにおける文書の検出された位置、またはそれに類するものに基づいて、ハードウェアデバイス102を動かすべき特定の方向、例えば、「右に動かしてください」、「左に動かしてください」、「上方に動かしてください」、「下方に動かしてください」、「小切手に近づくように動かしてください」、「小切手から離れるように動かしてください」、「デバイスをそのままに保つ」、またはそれに類することを与える1つまたは複数の可聴の音声コマンドをユーザに提供してよい。
一部の実施形態において、位置モジュール302および/または方向モジュール304は、例えば、カメラ202を使用する文書のキャプチャされた画像の画像処理解析、および/またはカメラ202/ハードウェアデバイス102の位置に基づいて、カメラ202の視野の事前定義された区域内に文書のエッジまたはコーナを位置付けるのにハードウェアデバイス102が動く必要がある距離を決定してよく、または推定してよく、その距離をユーザに聞こえるように提供してよい。例えば、音声コマンドは、「右に2インチ(5.08cm)動かしてください」、「3インチ(7.62cm)離れるように動かしてください」、「1インチ(2.54cm)近づくように動かしてください」、および/またはそれに類するものであってよい。
さらなる実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、ハードウェアデバイス102に関するカメラ202からの画像フィードおよび/もしくはビデオフィードに基づいて、および/または光センサ、近接センサ、モーションセンサ、赤外線センサ、もしくはそれに類するものなどのハードウェアデバイス102の他のセンサに基づいて、他の1つまたは複数の音声プロンプトおよび/またはコマンド(例えば、「照明をオンにしてください」またはそれに類するものなどの照明を明るくする音声プロンプト/コマンド、「デバイスを反転させてください」、および/もしくは「デバイスを回転させてください」、および/または別の音声プロンプト/コマンドなどのハードウェアデバイス102の向きおよび/または回転を変更する音声プロンプト/コマンド)を決定すること、および/または提供することをしてよい。
アクセス可能性モジュール306は、一部の実施形態において、ユーザに1つまたは複数の可聴の音声メッセージ、音声プロンプト、および/または音声コマンドを提供すべくハードウェアデバイス102のインターフェース、および/またはハードウェアデバイス102上で実行されるコンピュータ実行可能コードのインターフェース(例えば、デバイスおよび/またはオペレーティングシステムのAPI、ライブラリ、またはそれに類するもの)を使用してよい。例えば、アクセス可能性モジュール306は、Apple(R)ハードウェアデバイス102のVoiceOver画面リーダおよび/もしくはAVSpeechSynthesizerクラスおよび/もしくはAVSpeechSynthesizerインターフェース、Google(R)Android(R)ハードウェアデバイス102のTalkBack画面リーダ、またはそれに類するものを使用してよい。
一実施形態において、アクセス可能性フィードバックは、ハードウェアデバイス102の1つまたは複数のセンサによって生成される触覚フィードバックを備える。本明細書において使用される触覚フィードバックとは、ユーザに力、振動、超音波、空気の渦輪(air vortex ring)、または他の動きを加えることによって接触の経験を生じさせることを指すことが可能である。例えば、アクセス可能性フィードバックは、ハードウェアデバイス102のモータ、アクチュエータ、またはそれに類するものによって生成される振動、力、またはそれに類するものを含んでよい。
一実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、ハードウェアデバイス102を方向モジュール304が決定する方向に動かすようユーザに示すべく、ハードウェアデバイス102の1つまたは複数の部分に関して触覚フィードバックを生成する。例えば、ハードウェアデバイス102が右に動く必要があることを示すのに、アクセス可能性モジュール306は、ハードウェアデバイス102の右側、右エッジ、または右部分を振動させるようにモータをトリガしてよい。別の実施例において、ハードウェアデバイス102が上方の左側に動く必要があることを示すのに、アクセス可能性モジュール306は、ハードウェアデバイス102の上方の左側、左エッジ、または左部分を振動させるようにモータをトリガしてよい、および/またはハードウェアデバイス102の上方の左コーナを振動させるようにモータをトリガしてよい。
一実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、文書の一部分が、触覚フィードバックに関連付けられたカメラの視野の事前定義された区域内の正しい位置にあることをユーザに示すべく、ハードウェアデバイス102の1つまたは複数の部分に関して触覚フィードバックを生成する。例えば、アクセス可能性モジュール306は、文書のエッジ、側部、またはコーナがカメラの事前定義された視野内の正しい位置にあることに応答して、或る回数、或る時間の長さにわたって、或るパターンで、および/またはそれに類するように振動するようにモータをトリガしてよい。例えば、アクセス可能性モジュール306は、文書の対応するコーナが正しい位置にあるとき、下方の右側で2回、振動するようにモータをトリガしてよい。
一実施形態において、アクセス可能性フィードバックは、ハードウェアデバイス102によって生成される1つまたは複数の可聴のトーンを備える。可聴のトーンは、アクセス可能性モジュール306がハードウェアデバイス102のスピーカ、ヘッドホン、または他の出力デバイスを介して生成するビープ音または他のノイズ/信号を含んでよい。一実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、ハードウェアデバイス102を或る方向に動かすようにユーザに示す1つまたは複数の可聴のトーンを生成する。例えば、アクセス可能性モジュール306は、特定のトーンまたはビープ音が、ハードウェアデバイス102をその特定のトーンまたはビープ音によって示される方向に動かすようにユーザに示すように、ハードウェアデバイス102の各側部および/または各コーナに異なるトーンまたはビープ音を関連付けてよい。例えば、アクセス可能性モジュール306は、方向モジュール304が、ハードウェアデバイス102が右に動くことを必要とすることを示す場合、アクセス可能性モジュール306が、ハードウェアデバイス102が右に動く必要があることをユーザに示すべく、ハードウェアデバイス102の右側部に関連付けられたトーンをトリガするように、ハードウェアデバイス102の右側部に或るトーンを関連付け、ハードウェアデバイス102の左側部に異なるトーンを関連付けてよい。
一実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、文書の一部分がカメラ202の視野の事前定義された区域内の正しい位置にあることをユーザに示す1つまたは複数の可聴のトーンを生成する。例えば、ユーザがハードウェアデバイスを右に動かすにつれ、アクセス可能性モジュール306は、文書の側部またはコーナがカメラ202の視野の事前定義された区域内の正しい位置にあるとき、トーンを生成してよい。さらなる実施形態において、ユーザが、文書の特定の側部またはコーナがカメラ202の視野の事前定義された区域内にあるときを識別することができるように、文書の各側部および/または各コーナが、異なるトーンに関連付けられてよい。
アクセス可能性モジュール306が触覚フィードバックおよび/またはビープ音もしくは他のノイズを可聴のフィードバックとして提供する実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、ハードウェアデバイス102が文書と揃うことに近づくにつれ(例えば、ハードウェアデバイス102のカメラ202のビューがエッジおよび/またはコーナに接近するにつれ、またはそれに類することにつれて)、触覚フィードバックおよび/またはビープ音もしくは他のノイズが提供される頻度を高めてよく、かつ/または揃うことが達せられたことに応答して、一定になってよい(例えば、アクセス可能性モジュール306が、目標とされるエッジおよび/もしくはコーナ、目標とされるエッジおよび/もしくはコーナと揃うこと、またはそれに類することを検出することに応答して、一定の振動および/またはビープ音もしくは他の音)。言い換えると、アクセス可能性モジュール306は、触覚フィードバックおよび/または可聴のトーンフィードバックが生成される頻度を、文書の一部分、例えば、エッジまたはコーナと、カメラ202の視野の事前定義された区域の対応する部分との間の距離の関数として設定する。
さらに、アクセス可能性モジュール306は、文書の一部分を、ハードウェアデバイス102のカメラ202の視野内に位置付けるべく、ハードウェアデバイス102を動かすべき速度、例えば、より遅いビープ音が、より遅い動きを示し、および/またはハードウェアデバイス102を動かすべき距離、例えば、振動の長さが、ハードウェアデバイス102を或る方向に、例えば、左/右に、上方/下方に動かす距離を示す、を示すアクセス可能性フィードバックを提供してよい。
いくつかの実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、キャプチャされる文書からのハードウェアデバイス102、および/またはハードウェアデバイス102に関連付けられたカメラ202の距離、すなわち、文書とハードウェアデバイス102との間の距離を(例えば、文書上で検出される対象(小切手上の支払人の行などの)の知られているサイズおよび/もしくは予期されるサイズ、および/または知られている位置および/もしくは予期される位置に基づく三角測量を使用して、カメラ202からの画像フィードおよび/またはビデオフィードにおける文書のサイズに基づいて)決定すること、および/または推定することをしてよい。アクセス可能性モジュール306は、例えば、ユーザのためのハードウェアデバイス102を動かす案内のための音声プロンプトおよび/または音声コマンド(例えば、「小切手に近づくように動かしてください」、「小切手から離れるように動かしてください」、またはそれに類すること)を決定するために、決定された距離および/または推定された距離を使用してよい。
一実施形態において、音声コマンド、触覚フィードバック、および可聴のトーンフィードバックの組合せが、視覚障害を有するユーザがカメラ202の視野の事前定義された区域内に文書を揃えることを誘導するのを助けるのに使用されてよい。例えば、ユーザが、遠隔預け入れキャプチャのために、小切手などの文書の上にハードウェアデバイス102、および/または関連付けられたカメラ202を保持し、可聴の音声プロンプトおよび/または音声コマンドに基づいて、小切手に対してハードウェアデバイス102、および/または関連付けられたカメラ202を動かすにつれ、アクセス可能性モジュール306が、ユーザが、小切手に対する正しい位置にハードウェアデバイス102を位置付けるのを支援すべくユーザに触覚フィードバックおよび/または可聴のトーンフィードバックを提供してよい。そのような実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、アクセス可能性モジュール306が、コンピューティングデバイス102のカメラからの画像フィードおよび/またはビデオフィードにおいて小切手のエッジおよび/またはコーナを検出することに応答して、ハードウェアデバイス102が振動するように、ビープ音を出すように、かつ/または他の触覚フィードバックを提供するようにしてよい(例えば、触覚フィードバックが、欠落しているエッジおよび/またはコーナが検出されたこと、またはそれに類することを示すことに応答して、コンピューティングデバイス102の動きを停止するようユーザにアラートを出すこと、またはそれに類することを行って)。
このようにして、いくつかの実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、アクセス可能性モジュール306が、文書の画像をキャプチャすること、ハードウェアデバイス102を第2の方向に動かすようにユーザを誘導すること、またはそれに類することを行ってよいように、文書に対してハードウェアデバイス102が揃っていること(例えば、少なくとも動きの方向において)を決定することに応答して、ハードウェアデバイス102の動きを停止すること、および/または遅くすることをするようにユーザに動的に示してよい。例えば、触覚フィードバックを提供することは、ユーザが、より長いこと、および/またはユーザが、振動、ビープ音、および/または他の触覚フィードバックと比べて、より長い、および/または解釈するのにより長い時間を要することが可能である可聴の音声プロンプトおよび/または音声コマンドが可能にするよりも、より迅速に応答することを可能にすることがある。
一実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、タイマが満了して、ハードウェアデバイス102が活発に動いていないこと、および全体的に静止位置にあることを示すまで、音声コマンド、音声プロンプト、音声案内、音声ステータス、もしくはそれに類するもの、触覚フィードバック、可聴のトーンフィードバック、および/またはその他のアクセス可能性フィードバックが提供されないように、ハードウェアデバイス102が動くのを止めたとき、タイマを設定する。このようにして、アクセス可能性モジュール306は、ユーザが、ハードウェアデバイス102を文書の画像をキャプチャする位置に配置しようと試みて、ハードウェアデバイス102を動かしている間、アクセス可能性フィードバックを継続的に、または絶えず提供することはしない。例えば、アクセス可能性モジュール306は、ハードウェアデバイス102の動きが全体的にアクセス可能性フィードバックを提供するのを止めたことを検出した後、1秒、1秒未満、またはそれに類する時間だけ待ってよい。
さらなる実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、ハードウェアデバイス102が停止するのを待つ代わりに、ハードウェアデバイス102が動いている間、周期的フィードバックを提供する。例えば、アクセス可能性モジュール306は、ユーザがハードウェアデバイス102を、カメラ202の事前定義された視野内の文書の画像をキャプチャするための容認可能な位置に動かすのを誘導するのを助けるべく、1/2秒ごとに、毎秒、数秒ごとに、および/またはそれに類するようにフィードバックを提供してよい。
一実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、文書がカメラ202の視野の事前定義された区域内の容認可能な位置にあることを示すアクセス可能性フィードバックを提供する。例えば、文書が、カメラ202の視野の事前定義された区域の境界内にあると決定されると、アクセス可能性モジュール306は、文書の画像が、例えば、遠隔預け入れのためにキャプチャされることが可能であるように、ハードウェアデバイス102が文書に対して正しい位置にあることをユーザに示すべく、「そのままでいてください」、「動かさないままにしてください」、またはそれに類することを告げる音声コマンドを提供してよく、かつ/または1つもしくは複数のビープ音を出してよく、かつ/または触覚フィードバックを提供してよい。
一実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、文書に対するハードウェアデバイス102の位置、およびハードウェアデバイス102が配置された1つもしくは複数の環境条件に基づいて、カメラ202に関する1つまたは複数のカメラ設定を調整するようにさらに構成される。環境条件は、ハードウェアデバイス102が配置された明るさレベルもしくは光レベル、またはそれに類するものを含んでよい。カメラ設定は、明るさレベル、コントラスト設定、絞り設定、焦点設定、ズーム設定、露出設定、色レベル、フィルタ設定、および/またはそれに類するものを含んでよい。アクセス可能性モジュール306は、光センサ、近接センサ、赤外線センサ、および/またはそれに類するものなどのハードウェアデバイス102の様々なセンサからの入力に基づいて、カメラ設定を自動的に調整すること、または変更することをしてよい。
いくつかの実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、ハードウェアデバイスが配置された1つまたは複数の環境条件に関連付けられた1つまたは複数の環境デバイスに通信可能に結合される。環境デバイスは、モノのインターネットデバイス、スマートデバイス、および/またはそれに類するものを含んでよい。例えば、アクセス可能性モジュール306は、スマート照明、スマートコンセント、スマートブラインド、および/または他のスマートホームデバイスに通信可能に結合されてよい。そのような実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、1つまたは複数の環境条件を調整すべく環境デバイスの1つまたは複数の設定を変更するようにさらに構成される。例えば、アクセス可能性モジュール306は、ユーザが環境条件を手作業で変えることも、変更することも、調整することを要求することなしに、ハードウェアデバイス102が配置されたところの照明器具の照明レベルを動的に、自動的にオン/オフにすること、および/または調整することをしてよく、より多くの、またはより少ない光を採り込むべくスマートブラインドを開けること/閉じることをしてよく、および/またはそれに類することをしてもよい。
前述したとおり、文書は、銀行などの金融機関に関連付けられた小切手またはローン申し込みなどの金融文書を備えてよい。したがって、金融機関が、文書の画像キャプチャをアップロードするための遠隔預け入れフィーチャまたは遠隔サブミッションフィーチャを提供するためのモバイルアプリケーションを提供してよい。そのような実施形態において、カメラ202は、そのモバイルアプリケーションがハードウェアデバイス102上で実行されることに応答して活性化されてよく、または有効化されてよい。さらに、いくつかの実施形態において、カメラ202の視野の事前定義された区域は、金融機関の遠隔キャプチャ要件を順守するように金融機関によって提供されるモバイルアプリケーションによって定義される。
図4Aおよび図4Bは、この事例では、小切手402である文書の遠隔預け入れキャプチャの例示的な実施形態を示す。図4Aにおいて、スマートフォンなどのハードウェアデバイス102が小切手402の上を移動されるにつれ、小切手402の画像が、カメラ202を使用してキャプチャされる。位置モジュール302が、小切手402に対するハードウェアデバイス102の位置を決定するように画像を使用してよく、方向モジュール304が、小切手の画像403を、ハードウェアデバイス102のディスプレイ404の事前定義された区域406内に配置するようにハードウェアデバイス102を動かすためにユーザに提供すべき方向を決定すべく、決定された位置を使用してよい。
アクセス可能性モジュール306は、決定された方向に基づいて、この事例では、ユーザの身体に向かって戻り、ユーザの身体に対して左に向かう、ハードウェアデバイス102を動かすべき方向を示す、ハードウェアデバイス102の特定の部分における振動または他の力を使用する触覚フィードバック408などの、ユーザがハードウェアデバイス102を1つまたは複数の方向に動かすのを支援するアクセス可能性フィードバックを提供してよい。さらなる実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、小切手の画像403がカメラの視野のディスプレイ404の事前定義された区域406の境界内にあるようにハードウェアデバイス102を動かすための方向情報をユーザに提供する音声コマンド、音声指示、または音声プロンプト、および/またはビープ音などの可聴のトーンを提供してよい。
図4Bは、小切手の画像403がディスプレイ404の事前定義された区域406内に配置されるようにユーザがハードウェアデバイス102をうまく位置付けたシナリオを示す。そのような実施形態において、アクセス可能性モジュール306は、遠隔預け入れのために小切手の画像403が金融機関においてオンラインでキャプチャされ、サブミットされることが可能であるように、ハードウェアデバイス102が小切手402に対して正しい位置または容認可能な位置にあることを示す触覚フィードバック、音声フィードバック、および/または可聴のトーンフィードバックを提供してよい。
図5は、アクセス可能性な遠隔預け入れキャプチャのための方法500の一実施形態を示す。方法500が開始し、位置モジュール302が、ハードウェアデバイス102のカメラ202からキャプチャされた入力に基づいて、文書に対するハードウェアデバイス102の位置を決定する(502)。方向モジュール304が、一部の実施形態において、カメラ202の視野の事前定義された区域内にその文書を位置付けるように文書に対してハードウェアデバイス102を移動させるための1つまたは複数の方向を決定する(504)。アクセス可能性モジュール306が、いくつかの実施形態において、決定された1つまたは複数の方向に基づいて、ハードウェアデバイス102を介してアクセス可能性フィードバックを提供し(506)、方法500は、終了する。
図6は、アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャのための方法600の一実施形態を示す。方法600が開始し、位置モジュール302が、ハードウェアデバイス102のカメラ202からキャプチャされた入力に基づいて、文書に対するハードウェアデバイス102の位置を決定する(602)。方向モジュール304が、一部の実施形態において、カメラ202の視野の事前定義された区域内にその文書を位置付けるように文書に対してハードウェアデバイス102を移動させるための1つまたは複数の方向を決定する(604)。
さらなる実施形態において、アクセス可能性モジュール306が、カメラ202の1つもしくは複数のカメラ設定を自動的に、動的に変えること(606)、および/または照明レベル、明るさ、またはそれに類するものなどの1つもしくは複数の環境条件を自動的に、動的に変更すること(608)をする。さらなる実施形態において、アクセス可能性モジュール306が、決定された1つまたは複数の方向に基づいて、ハードウェアデバイス102を介してアクセス可能性フィードバックを提供する(610)。アクセス可能フィードバックは、音声コマンド610a、触覚フィードバック610b、可聴のトーン610c、および/または以上の組合せを含んでよい。
位置モジュール302は、一実施形態において、文書がカメラ202の視野の事前定義された区域内にあるかどうかを決定する(612)。事前定義された区域内にない場合、位置モジュール302は、文書に対するハードウェアデバイス102の位置を決定すること(602)を続ける。事前定義された区域内にある場合、アクセス可能性モジュール306が、文書がカメラ202の視野の事前定義された区域内にあるようにハードウェアデバイス102が文書に対して容認可能な位置にあることを示す確認フィードバック、例えば、音声確認、触覚確認、および/または可聴のビープ音確認を提供し(614)、方法600は、終了する。
ハードウェアデバイス102のカメラ202からキャプチャされた入力に基づいて、文書に対するハードウェアデバイス102の位置を決定するための手段が、様々な実施形態において、RDCモジュール104、位置モジュール302、ハードウェアデバイス102、プロセッサ、FPGA、ASIC、他のロジックハードウェア、および/またはコンピュータ可読記憶媒体上に記憶された他の実行可能コードを含んでよい。他の実施形態が、ハードウェアデバイス102のカメラ202からキャプチャされた入力に基づいて、文書に対するハードウェアデバイス102の位置を決定するための類似した、または均等の手段を含んでよい。
カメラ202の視野の事前定義された区域内にその文書を位置付けるように文書に対してハードウェアデバイス102を移動させるための1つまたは複数の方向を決定するための手段が、様々な実施形態において、RDCモジュール104、方向モジュール304、ハードウェアデバイス102、プロセッサ、FPGA、ASIC、他のロジックハードウェア、および/またはコンピュータ可読記憶媒体上に記憶された他の実行可能コードを含んでよい。他の実施形態が、カメラ202の視野の事前定義された区域内にその文書を位置付けるように文書に対してハードウェアデバイス102を移動させるための1つまたは複数の方向を決定するための類似した、または均等の手段を含んでよい。
決定された1つまたは複数の方向に基づいて、ハードウェアデバイス102を介してアクセス可能性フィードバックを提供するための手段が、様々な実施形態において、RDCモジュール104、アクセス可能性モジュール306、ハードウェアデバイス102、プロセッサ、FPGA、ASIC、他のロジックハードウェア、および/またはコンピュータ可読記憶媒体上に記憶された他の実行可能コードを含んでよい。他の実施形態が、決定された1つまたは複数の方向に基づいて、ハードウェアデバイス102を介してアクセス可能性フィードバックを提供するための類似した、または均等の手段を含んでよい。
本発明は、本発明の趣旨または基本的な特徴を逸脱することなく、他の特定の形態で具現化されてよい。説明される実施形態は、すべての点で例示的であるに過ぎず、限定的ではないものと見なされるべきである。したがって、本発明の範囲は、以上の説明によってではなく、添付の特許請求の範囲によって示される。特許請求の範囲と均等の趣旨および範囲に含まれるすべての変更が、特許請求の範囲に包含されるものとする。

Claims (20)

  1. ハードウェアデバイスのカメラからキャプチャされた入力に基づいて、文書に対する前記ハードウェアデバイスの位置を決定するように構成された位置モジュールと、
    前記カメラの視野の事前定義された区域内に前記文書を位置付けるように前記文書に対して前記ハードウェアデバイスを移動させるための1つまたは複数の方向を決定するように構成された方向モジュールと、
    決定された前記1つまたは複数の方向に基づいて、前記ハードウェアデバイスを介してアクセス可能性フィードバックを提供するように構成されたアクセス可能性モジュールであって、前記アクセス可能性フィードバックは、視覚障害を有するユーザが、前記文書が前記カメラの前記視野の前記事前定義された区域内にあるように前記ハードウェアデバイスを位置付けるのを支援するためのフィードバックを備えた、アクセス可能性モジュールと
    を備えた装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、前記ハードウェアデバイスを移動させるための前記1つまたは複数の方向は、本体相対方向および方位方向のうちの1つまたは複数を備えた、装置
  3. 請求項1に記載の装置であって、前記アクセス可能性フィードバックは、前記ハードウェアデバイスから発せられる1つまたは複数の音声コマンドであって、前記ハードウェアデバイスを前記1つまたは複数の方向に動かすよう前記ユーザに指示する1つまたは複数の音声コマンドを備えた、装置
  4. 請求項1に記載の装置であって、前記アクセス可能性フィードバックは、前記ハードウェアデバイスの1つまたは複数のセンサによって生成される触覚フィードバックを備え、前記触覚フィードバックは、
    前記ハードウェアデバイスを、前記触覚フィードバックに関連付けられた前記1つまたは複数の方向のうちの或る方向に動かすべきことと、
    前記文書の一部分が、前記触覚フィードバックに関連付けられた前記カメラの前記視野の前記事前定義された区域内の正しい位置にあることと
    のうちの1つを前記ユーザに示すように前記ハードウェアデバイスの1つまたは複数の部分に関して生成される、装置。
  5. 請求項4に記載の装置であって、前記ハードウェアデバイスの前記1つまたは複数の部分は、前記ハードウェアデバイスのエッジおよび前記ハードウェアデバイスのコーナのうちの1つまたは複数を備えた、装置。
  6. 請求項1に記載の装置であって、前記アクセス可能性フィードバックは、前記ハードウェアデバイスによって生成される1つまたは複数の可聴のトーンを備え、前記1つまたは複数の可聴のトーンは、
    前記ハードウェアデバイスを、前記1つまたは複数の可聴のトーンに関連付けられた前記1つまたは複数の方向のうちの或る方向に動かすべきことと、
    前記文書の一部分が、前記1つまたは複数の可聴のトーンに関連付けられた前記カメラの前記視野の前記事前定義された区域内の正しい位置にあることと
    のうちの1つを前記ユーザに示すように生成される、装置。
  7. 請求項6に記載の装置であって、前記1つまたは複数の可聴のトーンは、前記ハードウェアデバイスの異なる部分に関してそれぞれ異なるトーンを備え、前記ハードウェアデバイスの前記異なる部分は、前記ハードウェアデバイスのエッジおよび前記ハードウェアデバイスのコーナのうちの1つまたは複数を備えた、装置。
  8. 請求項6に記載の装置であって、前記1つまたは複数の可聴のトーンが生成される頻度は、前記文書の一部分と、前記カメラの前記視野の前記事前定義された区域の対応する部分との間の距離の関数として決定される、装置。
  9. 請求項1に記載の装置であって、前記アクセス可能性モジュールは、前記文書が前記カメラの前記視野の前記事前定義された区域内の容認可能な位置であることを示すアクセス可能性フィードバックを提供する、装置。
  10. 請求項1に記載の装置であって、前記アクセス可能性フィードバックは、前記ユーザが前記ハードウェアデバイスを前記文書に対して動かすべき速度および距離のうちの1つまたは複数をさらに示す、装置
  11. 請求項1に記載の装置であって、前記アクセス可能性モジュールは、前記文書に対する前記ハードウェアデバイスの前記位置と、前記ハードウェアデバイスが配置された1つまたは複数の環境条件とに基づいて、前記カメラに関する1つまたは複数のカメラ設定を調整するようにさらに構成された、装置。
  12. 請求項11に記載の装置であって、前記アクセス可能性モジュールは、前記ハードウェアデバイスが配置された前記1つまたは複数の環境条件に関連付けられた1つまたは複数の環境デバイスに通信可能に結合され、前記1つまたは複数の環境条件を調整するように前記環境デバイスの1つまたは複数の設定を変更するようにさらに構成された、装置。
  13. 請求項1に記載の装置であって、前記文書は、金融機関に関連付けられた金融文書を備えた、装置。
  14. 請求項13に記載の装置であって、前記カメラは、前記金融機関によって提供されるモバイルアプリケーションのモバイル文書サブミッション機能が前記ハードウェアデバイス上で実行されることに応答して有効化される、装置。
  15. 請求項14に記載の装置であって、前記カメラの前記視野の前記事前定義された区域は、前記金融機関によって提供される前記モバイルアプリケーションによって定義される、装置。
  16. ハードウェアデバイスのカメラからキャプチャされた入力に基づいて、文書に対する前記ハードウェアデバイスの位置を決定するステップと、
    前記カメラの視野の事前定義された区域内に前記文書を位置付けるように前記文書に対して前記ハードウェアデバイスを移動さるための1つまたは複数の方向を決定するステップと、
    決定された前記1つまたは複数の方向に基づいて、前記ハードウェアデバイスを介してアクセス可能性フィードバックを提供するステップであって、前記アクセス可能性フィードバックは、視覚障害を有するユーザが、前記文書が前記カメラの前記視野の前記事前定義された区域内にあるように前記ハードウェアデバイスを位置付けるのを支援するためのフィードバックを備えた、ステップと
    を備えた方法。
  17. 請求項16に記載の方法であって、前記ハードウェアデバイスを移動させるための前記1つまたは複数の方向は、本体相対方向および方位方向のうちの1つまたは複数を備えた、方法。
  18. 請求項16に記載の方法であって、前記アクセス可能性フィードバックは、前記ハードウェアデバイスから発せられる1つまたは複数の音声コマンドであって、前記ハードウェアデバイスを前記1つまたは複数の方向に動かすよう前記ユーザに指示する1つまたは複数の音声コマンドを備えた、方法。
  19. 請求項16に記載の方法であって、前記アクセス可能性フィードバックは、前記ハードウェアデバイスの1つまたは複数のセンサによって生成される触覚フィードバックを備え、前記触覚フィードバックは、
    前記ハードウェアデバイスを、前記触覚フィードバックに関連付けられた前記1つまたは複数の方向のうちの或る方向に動かすべきことと、
    前記文書の一部分が、前記触覚フィードバックに関連付けられた前記カメラの前記視野の前記事前定義された区域内の正しい位置にあることと
    のうちの1つを前記ユーザに示すように前記ハードウェアデバイスの1つまたは複数の部分に関して生成される、方法。
  20. ハードウェアデバイスのカメラからキャプチャされた入力に基づいて、文書に対する前記ハードウェアデバイスの位置を決定するための手段と、
    前記カメラの視野の事前定義された区域内に前記文書を位置付けるように前記文書に対して前記ハードウェアデバイスを移動さるための1つまたは複数の方向を決定するための手段と、
    決定された前記1つまたは複数の方向に基づいて、前記ハードウェアデバイスを介してアクセス可能性フィードバックを提供するための手段であって、前記アクセス可能性フィードバックは、視覚障害を有するユーザが、前記文書が前記カメラの前記視野の前記事前定義された区域内にあるように前記ハードウェアデバイスを位置付けるのを支援するためのフィードバックを備えた、手段と
    を備えた装置。
JP2020529587A 2019-03-25 2020-03-25 アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャ Pending JP2022501664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022201965A JP2023051979A (ja) 2019-03-25 2022-12-19 アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962823651P 2019-03-25 2019-03-25
US62/823,651 2019-03-25
PCT/US2020/024750 WO2020198381A1 (en) 2019-03-25 2020-03-25 Accessible remote deposit capture

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022201965A Division JP2023051979A (ja) 2019-03-25 2022-12-19 アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022501664A true JP2022501664A (ja) 2022-01-06

Family

ID=72605264

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020529587A Pending JP2022501664A (ja) 2019-03-25 2020-03-25 アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャ
JP2022201965A Pending JP2023051979A (ja) 2019-03-25 2022-12-19 アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022201965A Pending JP2023051979A (ja) 2019-03-25 2022-12-19 アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11159733B2 (ja)
EP (1) EP3743851A4 (ja)
JP (2) JP2022501664A (ja)
AU (1) AU2020203166B2 (ja)
WO (1) WO2020198381A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210374758A1 (en) * 2020-05-26 2021-12-02 Paypal, Inc. Evaluating User Status Via Natural Language Processing and Machine Learning
US11605271B1 (en) * 2020-12-01 2023-03-14 Wells Fargo Bank, N.A. Enhanced accessibility using wearable computing devices
JP2022090536A (ja) * 2020-12-07 2022-06-17 キヤノン株式会社 画像処理システム、画像処理装置、制御方法
US20220335393A1 (en) * 2021-04-19 2022-10-20 Bank Of America Corporation Smartglasses based cheque fault discern and abatement engine
US20230196706A1 (en) * 2021-12-21 2023-06-22 T-Mobile Usa, Inc. Accessible guided image capture systems and methods

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110181735A1 (en) * 2009-12-10 2011-07-28 Beyo Gmbh Method For Optimized Camera Position Finding For System With Optical Character Recognition
JP2012217132A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび撮像装置
US20140192247A1 (en) * 2013-01-07 2014-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for controlling camera operation based on haptic function and terminal supporting the same
US8977571B1 (en) * 2009-08-21 2015-03-10 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for image monitoring of check during mobile deposit
US20150324646A1 (en) * 2014-05-08 2015-11-12 Brown University Navigation methods and apparatus for the visually impaired

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060024647A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 France Telecom Method and apparatus for communicating graphical information to a visually impaired person using haptic feedback
JP6182917B2 (ja) * 2013-03-15 2017-08-23 ノーリツプレシジョン株式会社 監視装置
US10166466B2 (en) * 2014-12-11 2019-01-01 Elwha Llc Feedback for enhanced situational awareness
US10175941B2 (en) * 2016-05-24 2019-01-08 Oracle International Corporation Audio feedback for continuous scrolled content
US10095311B2 (en) * 2016-06-15 2018-10-09 Immersion Corporation Systems and methods for providing haptic feedback via a case
US11221744B2 (en) 2017-05-16 2022-01-11 Apple Inc. User interfaces for peer-to-peer transfers

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8977571B1 (en) * 2009-08-21 2015-03-10 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for image monitoring of check during mobile deposit
US20110181735A1 (en) * 2009-12-10 2011-07-28 Beyo Gmbh Method For Optimized Camera Position Finding For System With Optical Character Recognition
JP2012217132A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび撮像装置
US20140192247A1 (en) * 2013-01-07 2014-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for controlling camera operation based on haptic function and terminal supporting the same
US20150324646A1 (en) * 2014-05-08 2015-11-12 Brown University Navigation methods and apparatus for the visually impaired

Also Published As

Publication number Publication date
US20200314346A1 (en) 2020-10-01
EP3743851A4 (en) 2021-11-24
EP3743851A1 (en) 2020-12-02
AU2020203166B2 (en) 2022-07-07
WO2020198381A1 (en) 2020-10-01
AU2020203166A1 (en) 2020-10-15
US11159733B2 (en) 2021-10-26
JP2023051979A (ja) 2023-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022501664A (ja) アクセス可能な遠隔預け入れキャプチャ
TWI775896B (zh) 用於使用卷積神經網路的視頻超解析度的方法和設備
CA3043230C (en) Face liveness detection method and apparatus, and electronic device
US9934504B2 (en) Image analysis for user authentication
US20190080474A1 (en) Eye gaze tracking using neural networks
US9654977B2 (en) Contextualized access control
CA3047570C (en) Propensity model based optimization
US11074430B2 (en) Directional assistance for centering a face in a camera field of view
KR102464984B1 (ko) 사용자를 인증하는 방법 및 시스템
GB2534976A (en) Presentation of data on an at least partially transparent dispay based on user focus
JP2020515949A (ja) ユーザ識別認証のために目の生理的特性を使用する仮想現実デバイス
US11061468B2 (en) Method and device for inputting password in virtual reality scene
US20190205635A1 (en) Process for capturing content from a document
US20210360149A1 (en) Accessible remote deposit capture
CA3080523C (en) Accessible remote deposit capture
US11734397B2 (en) Hallmark-based image capture prevention
CN116940917A (zh) 经由外部凝视检测减少光泄漏
US20180239422A1 (en) Tracking eye movements with a smart device
US11853474B2 (en) Algorithmically adjusting the hit box of icons based on prior gaze and click information
OA19067A (en) Face liveness detection method and apparatus, and electronic device.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220822