JP2022501084A - 薬剤送出挿入器具およびシステム - Google Patents

薬剤送出挿入器具およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2022501084A
JP2022501084A JP2021502511A JP2021502511A JP2022501084A JP 2022501084 A JP2022501084 A JP 2022501084A JP 2021502511 A JP2021502511 A JP 2021502511A JP 2021502511 A JP2021502511 A JP 2021502511A JP 2022501084 A JP2022501084 A JP 2022501084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
tank
needle
secondary unit
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021502511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7204875B2 (ja
Inventor
オコーナー ジェイソン
マクラフリン イアン
アリス ダニエル
ナザーロ デイビッド
Original Assignee
インスレット コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インスレット コーポレイション filed Critical インスレット コーポレイション
Publication of JP2022501084A publication Critical patent/JP2022501084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7204875B2 publication Critical patent/JP7204875B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14566Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons with a replaceable reservoir for receiving a piston rod of the pump
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • A61M5/14248Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body of the skin patch type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1407Infusion of two or more substances
    • A61M5/1408Infusion of two or more substances in parallel, e.g. manifolds, sequencing valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • A61M5/1582Double lumen needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/162Needle sets, i.e. connections by puncture between reservoir and tube ; Connections between reservoir and tube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16877Adjusting flow; Devices for setting a flow rate
    • A61M5/16881Regulating valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • A61M5/14248Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body of the skin patch type
    • A61M2005/14252Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body of the skin patch type with needle insertion means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3114Filling or refilling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3379Masses, volumes, levels of fluids in reservoirs, flow rates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/04Tools for specific apparatus
    • A61M2209/045Tools for specific apparatus for filling, e.g. for filling reservoirs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1413Modular systems comprising interconnecting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16877Adjusting flow; Devices for setting a flow rate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

開示されているのは、薬剤送出用システムとその構成要素の実施例である。該システムは、オンボディ型ポンプ装置と二次ユニットとを含み得る。オンボディ型ポンプ装置はタンクと流体通路を含み得る。タンクは、液体薬剤を保持するように構成され得る。二次ユニットは、オンボディ型ポンプ装置に対し取外し可能な形で結合され得る。二次ユニットは、液体薬剤を格納する充填済みカートリッジを受入れ、充填済みカートリッジから液体薬剤を吐出し、流体通路を介してオンボディ型ポンプ装置のタンクに対し液体薬剤を送出するように構成され得る。二次ユニットの変形形態の実施例も同様に開示される。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、参照によりその全内容が本明細書に組込まれている、2018年7月18日出願の「薬剤送出挿入器具」なる名称の米国仮特許出願第62/699,805号に対する優先権を主張するものである。
現在、ウェアラブル薬剤送出装置は、大型で煩わしいものであり得、その結果としてユーザが装用するには快適でない可能性がある。さらに薬剤送出装置の操作および薬剤送出装置への所要薬剤の充填は、複雑でかつ器用さが求められる可能性がある。多くのユーザは、薬剤送出装置を充填し操作するための器用さが欠如している可能性がある。小型で煩わしくないオンボディ型ポンプ装置を容易に充填する能力を提供する薬剤送出システムが存在すれば有利であると思われる。
開示されているのは、オンボディ型ポンプ装置および二次ユニットを含むシステムの一実施例である。オンボディ型ポンプ装置はタンク(貯留槽、reservoir)と流体通路を含み得る。タンクは、液体薬剤を保持するように構成され得る。二次ユニットは、オンボディ型ポンプ装置に取外し可能な形で結合され得る。二次ユニットは、液体薬剤を格納する充填済みカートリッジを受入れ、充填済みカートリッジから液体薬剤を吐出し、流体通路を介してオンボディ型ポンプ装置のタンクに対し液体薬剤を送出するように構成され得る。
開示されているのは、第1のタンク、第2のタンク、第1のポンプメカニズム、第2のポンプメカニズム、流量調整弁およびカニューレを含むオンボディ型ポンプ装置である。第1のタンクは、第1の流体を保持するように構成され得る。第2のタンクは、第2の流体を保持するように構成され得る。第1のポンプメカニズムは、第1のタンクに流体結合され得、第1のタンクから第1の予め設定された速度で第1の流体を圧送するように動作可能であり得る。第2のポンプメカニズムは、第2のタンクに流体結合され得、第2のタンクから第2の予め設定された速度で第2の流体を圧送するように動作可能であり得る。流量調整弁は、第1のポンプメカニズムおよび第2のポンプメカニズムに流体結合され得る。流量調整弁は、第1のフローチャネルおよび第2のフローチャネルを含み得る。カニューレは、流量調整弁に流体結合され得る。
開示されているのは、開口部、針挿入メカニズムおよび設定値ダイヤルを含む二次ユニットである。開口部は、液体薬剤を格納する充填済みカートリッジを受入れるように構成され得る。充填針およびカートリッジストッパが開口部の内部にあり得る。針挿入メカニズムは、オンボディ型ポンプ装置の導入用針装置を起動させるように構成され得る。設定値ダイヤルは、オンボディ型ポンプ装置内への送出のために液体薬剤の量を設定または調整するように構成され得る。充填針は、オンボディ型ポンプ装置に液体薬剤を送出する目的でオンボディ型ポンプ装置の隔壁を穿孔するように構成され得る。
図1は、薬剤送出システムの一実施例を示す。 図2は、オンボディ型ポンプ装置の実施例を示す。 図3は、薬剤送出システムの一実施例の側面図を示す。 図4は、オンボディ型ポンプ装置の一実施例の可変充填を可能にするメカニズムの一実施例を示す。 図5は、薬剤送出システムの別の実施例を示す。 図6は、薬剤送出システムのさらなる実施例を示す。 図7は、図6に描かれている薬剤送出システムで使用可能な多腔カニューレのさまざまな実施例の断面を示す。 図8は、図6の実施例において使用するのに好適な流量調整弁の一実施例を示す。
本明細書中で開示されている実施例は、薬剤送出システムにおいて使用可能な技術および薬剤挿入送出器具を提供している。開示されている薬剤送出システムの実施例は、オンボディ型ポンプ装置および取外し可能な二次ユニット/アセンブリを含む。開示されている二次ユニットは、典型的には従前のオンボディ型ポンプ装置のハウジング内に維持されるさまざまな構成要素を含めるように構成されてよく、結果として、本明細書中に記載の薬剤送出システムの開示されているオンボディ型ポンプ装置は、より小型で、より軽量でかつより少数の内部構成要素で製造され得る。
図1に示されているように、薬剤送出システム100の一実施例は、オンボディ型ポンプ装置(または薬剤送出装置)14とこのオンボディ型ポンプ装置14に結合された二次ユニット5またはアセンブリを含むことができる。二次ユニット5は、設定値ダイヤル6、針挿入メカニズムボタン3および解除ボタン18を含み得る。オンボディ型ポンプ装置14はウェアラブル装置であり得、使い捨てであってよい。例えば、オンボディ型ポンプ装置14は、粘着性パッド13を介してユーザの身体(典型的には皮膚)に貼付することができる。当然のことながら、ユーザの身体にオンボディ型ポンプ装置14を貼付するために粘着性パッド13以外の方法を使用してもよい。一代替案として、粘着性パッド13はユーザの身体に半永久的に取付けられたベースであり得、オンボディ型ポンプ装置14は、この半永久的に取付けられたベースなどに取外し可能な形で結合するように構成され得る。
二次ユニット5は、充填済みカートリッジ7などの液体薬剤供給源から液体薬剤を吐出し、オンボディ型ポンプ装置14内のタンク(他の実施例中で図示)に液体薬剤を送出するための内部構成要素(他の実施例中で図示)を含むことができる。充填済みカートリッジ7は、二次ユニット5の開口部(他の実施例中で図示)内に挿入された状態で示されている。オンボディ型ポンプ装置14のタンクを充填した後、二次ユニット5をオンボディ型ポンプ装置14から取外す/結合解除することができる。二次ユニット5の設定値ダイヤル6は、オンボディ型ポンプ装置の動作を設定または調整する(例えばオンボディ型ポンプ装置14のタンクからの液体薬剤の投薬量および/または流速を設定または調整する)ように動作可能である。さらに、二次ユニット5の挿入メカズムボタン3は、導入用針装置(図3の実施例中で図示)に、タンクに結合された針をオンボディ型ポンプ装置14のユーザ(すなわち装用者)の皮膚内へと挿入させるように動作する針挿入メカニズムを起動させることができる。二次ユニット5の構成は、オンボディ型ポンプ装置14を従前のポンプ装置に比べより小型でかつより少数の構成要素しか含まないものにすることができることから、有益かつ有利である。
一実施例において、オンボディ型ポンプ装置14は、液体薬剤用タンク、ユーザへの流体経路、および/またはタンクから流体経路を通ってユーザまで液体薬剤を送出するための駆動メカニズムを含むことができる。オンボディ型ポンプ装置は、機械的に動作させられ得るかまたは1つ以上の電気機械的システムを含み得る。
本明細書中に記載のさまざまな実施例が、充填済みカートリッジ7によって充填可能なより小型のオンボディ型ポンプ装置(例えば薬剤ポンプを含むウェアラブル薬剤送出装置)を提供する。さまざまな実施例において、二次ユニット5は、オンボディ型ポンプ装置14から取外し可能であり得、機械的または電気機械的オンボディ型ポンプ装置14のいずれかを用いて動作するように構成され得る。取外し可能な二次ユニット5は、オンボディ型ポンプ装置14の最上部に取付けられてよい。いくつかの事例において、取外し可能な二次ユニット5は、ポンプ装置に充填済みカートリッジからの液体薬剤が充填され、針挿入メカニズムが展開された後に取外すことができる。この配設(例えばオンボディ型ポンプ装置14および取外し可能な二次ユニット5)によって、針挿入メカニズムを二次ユニット5まで移動させて、従前のウェアラブルポンプと比べてオンボディ型ポンプ装置14のサイズをさらに縮小することが可能となり得る。
二次ユニット5は同様に、充填済みカートリッジからのオンボディ型装置の可変充填を可能にするべく、充填メカニズム(別の実施例に関連して説明されている)も包含し得る。薬剤送出システム100は同様に、基礎速度および/またはボーラス増分サイズなどのカスタマイズ可能な薬剤送出パラメータの選択も可能にし得る。オンボディ型ポンプ装置14は、ボタンを押す毎に流体(例えば液体薬剤)の1ボーラス投与量を送出するボーラスボタンを含み得る。ボタンを1回押す毎に提供される流体の量は、システムによって(例えば製造中におよび/または患者/ユーザによって設定されるように)選択または調整され得る。
二次ユニット5は、例えばオンボディ型ポンプ装置14の充填、針挿入メカニズムの収納またはトリガ、基礎速度またはボーラス増分などの調整可能なパラメータの設定および/またはオンボディ型ポンプ装置14の機械的または電子的な活動化の任意の組合せのために使用可能である。
他の実施例に関連して説明された通り、二次ユニット5は、針挿入メカニズムがトリガ可能になる前にオンボディ型ポンプ装置のタンクが充填されることを求めかつ/または二次ユニットがオンボディ型ポンプ装置から取外し可能になる前に針挿入メカニズムが展開されることを求める多数のインタロックを有することができる。他の実施例では、二次ユニットはオンボディ型ポンプ装置から取外し可能であり、オンボディ型ポンプ装置のタンクを充填するための一定数のメカニズムおよび/または構成要素を含み得る。
さらに、二次ユニットは、オンボディ型ポンプ装置の動作を管理するように構成された一定数のメカニズムおよび/または構成要素を含み得る。図1の実施例中で図示されているように、二次ユニット5は、可変設定値の組合せを設定するために使用可能である設定ダイヤル6などの1つ以上の設定ダイヤルを含み得る。例えば、設定ダイヤル6などの第1のダイヤルは、基礎速度を選択するように動作可能であり得、第2のダイヤル(図1の実施例中には図示せず)は、ボーラス増分を選択するように動作可能であり得る。実施例中、第1および第2のダイヤルは、オンボディ型ポンプ装置14の表面内の共通の隔壁またはそれぞれの個別の隔壁を通してオンボディ型ポンプ装置14と相互作用することができる。
図2は、オンボディ型ポンプ装置の実施例を示す。この実施例においては、共に、例えば二次ユニット5がオンボディ型ポンプ装置14から取外された時点でセルフシールし得る第1の個別の隔壁16および第2の個別隔壁17が図示されている。オンボディ型ポンプ装置14は、粘着性パッド13により所定の場所に保持される。それぞれの隔壁16および17は、以下でより詳細に説明するように、二次ユニット5の構成要素と相互作用またはインタフェースし得る。
図3は、薬剤送出システム300の一実施例の側面図を示す。薬剤送出システム300は、オンボディ型ポンプ装置301および二次ユニット305を含む。オンボディ型ポンプ装置301および二次ユニット305は共に結合された状態で図示されている。
オンボディ型ポンプ装置301は、タンク310、導入用針装置321、充填隔壁343、隔壁316、流体通路313、駆動または圧送メカニズム355および活動化構成要素311を含むことができる。
二次ユニット305は、例えば開口部317、活動化スイッチ302、針挿入メカニズム325および他の構成要素を含むことができる。
活動化スイッチ302は、オンボディ型ポンプ装置301の活動化構成要素311と相互作用して、二次ユニット305およびオンボディ型ポンプ装置301の電子的または機械的活動化を提供することができる。例えば、機械式スイッチまたはリードスイッチであり得る活動化スイッチ302は、挿入メカニズム、充填プロセス、オンボディ型ポンプ装置301からの二次ユニット301の取付けまたはオンボディ型ポンプ装置301からの二次ユニット301の取外しによってトリガされ得る。
開口部317は、例えば液体薬剤(図示せず)を格納する307などの充填済みカートリッジを受入れるように構成され得る。該実施例において、開口部317は、充填針309およびカートリッジストッパ308を含み得る。
針挿入メカニズム325は、オンボディ型ポンプ装置301の導入用針装置321を起動させるように構成され得る。針挿入メカニズム325は、挿入メカニズムボタン303、挿入バネ304およびこの挿入バネ304に結合された部材333を含み得る。
一実施例において、オンボディ型ポンプ装置301のタンク310の充填は、二次ユニット305の開口部317内に充填済みカートリッジ307を設置することによって行なうことができる。充填済みカートリッジ307は、液体薬剤または他の医薬流体を格納し得る。充填済みカートリッジ307が二次ユニット305内に設置された場合、充填針309の第1の端部がカートリッジ307のプランジャ337を穿孔し得る。充填針309の反対側の端部は、オンボディ型ポンプ装置301の充填隔壁343を穿孔してタンク310を充填することができる。変形実施例において、充填針309は、充填隔壁343を穿孔するように構成されている別の針に対して流体結合され得る。カートリッジ307がさらに二次ユニット305の開口部317内に押込まれるにつれて、カートリッジプランジャ337はストッパ308と接触して、充填針9を通してカートリッジ307内に液体薬剤を押す一方でカートリッジプランジャ337が開口部317内にさらに移動するのを防ぐ。充填済みカートリッジがさらに押されてストロークが完了すると、二次ユニット305の開口部317内のインタロック315(例えば戻り止めまたは他のメカニズム)が開口部317内部のカートリッジ307と相互作用し係止して、ユーザに完全充填(すなわちタンク310)の正のフィードバックを与えることができ、二次ユニット305からのカートリッジ307の取外しを防止することができる。これにより、同様に、充填が完了した後に鋭利な物が露呈されたりあるいは二次ユニット305の再利用を妨げたりすることが全く無いようにすることもできる。
さらに、二次ユニット305は、二次ユニット305の表面335に位置設定される設定値ダイヤル306および挿入メカニズムボタン303を含み得る。設定値ダイヤル306は、カートリッジ307からオンボディ型ポンプ装置301のタンク310内への送出のための液体薬剤の量を設定または調整するように構成され得る。
駆動または圧送メカニズム355は、設定値ダイヤル306を介して提供された設定値にしたがって液体薬剤または流体を送出するため、液体薬剤または流体をタンク310から流体通路313を通ってカニューレ312まで圧送するように動作可能であり得る。例示を解り易くするため、流体通路313またはタンク310および導入用針装置321に対するポンプメカニズム355の結合は図示されていない。タンク310に送出される液体薬剤または流体の充填体積は、設定ダイヤル306の設定値に基づいて設定され得る。ポンプメカニズム355は、機械式ポンプまたは電気機械装置であってよい。ポンプメカニズム355は、バッテリまたは別の電源により電力供給され得る。ポンプメカニズム355は、当該技術分野において公知の構成要素であり得る。
さらなる一実施例において、インタロック315は、カートリッジがインタロック315によって開口部317内で係止されるまで針挿入メカニズム325が起動させられるのを防ぐことができる。オンボディ型ポンプ装置301の導入用針装置321は、起動活動化スイッチ302を活動化構成要素311の中または近くに適切に設置することによって活動化構成要素311が起動させられるまで、機能し得ない。該実施例において、インタロック315は、カートリッジ307により起動させられた時点で、針挿入メカニズム325が動作できるようにし得る。インタロック315は同様に、活動化スイッチ302を起動させることもでき、この活動化スイッチが今度は、オンボディ型ポンプ装置301の活動化構成要素311を起動させる。活動化構成要素311の起動は、導入用針装置321が同様に動作することも可能にし得る。例えば、導入用針装置321は、タンクに結合された針を、オンボディ型ポンプ装置14のユーザ(装用者)の皮膚内に挿入するように動作可能であり得る。
充填針309は、オンボディ型ポンプ装置301内に位置付けされたタンク310(例えばバッグタンク)に結合され得る。カートリッジ307が二次ユニット305内に押し込まれるにつれて、カートリッジ307内に保管された液体薬剤(図示せず)は吐出され、充填針309を通ってタンク310に送出され得る。
充填プロセス中は、オンボディ型ポンプ装置301の活動化を防止することができる。例えば、充填プロセスが完了した後まで、針挿入メカニズム325の活動化を防止することができる。さまざまな実施例において、タンク310が充填され、カートリッジ307が空になった後、インタロック315をトリガして、挿入メカニズムボタン303を係止解除し、準備完了時点でユーザが活動化ボタンを押すことができるようにすることができる。例えば、充填プロセスが完了する前には、インタロック315は、係止状態にとどまって、挿入メカニズムが始動するのを防止することができる。インタロック315は同様に、例えば機械スイッチまたはリードスイッチを通してオンボディ型ポンプ装置の1つ以上の電気構成要素を活動化するためにも使用可能である。さまざまな実施例において、319などの取外しインタロック、二次ユニットが挿入メカニズムを包含していない場合、充填アクションによってトリガされ得る。例えば、装置取外しインタロック319は、バネプランジャ様のメカニズムであってよい。
さまざまな実施例において、挿入メカニズム325の展開または活動化を、1つ以上のインタロックによって調節することができる。例えば、それぞれのインタロック315および319が、そして充填インタロック315が起動させられるかまたは解除され、ユーザが自らの身体にオンボディ型ポンプ装置を設置した時点で、挿入メカニズム325は挿入メカニズムボタン303によってトリガされ得る。さらに、挿入メカニズムボタン303が押され得ないうちに、装置取外しインタロック319を使用することができ、これにはオンボディ型ポンプ装置がユーザの身体上にあることが求められる。さまざまな実施例において、装置取外しインタロック319は、防水シール(例えば隔壁)316を通過する構成要素または部材333に結合された二次ユニット305内に収納され得る。部材333はカニューレ312(カニューレ/針としても言及されている)をユーザの皮膚345内に移動させることができ、針を引込め、皮膚345の中にカニューレ312を残して、液体薬剤の送出のためにユーザがアクセスできるようにし得る。さまざまな実施例において、カニューレ/針312は、皮膚の中にとどまる導入用針メカニズム321から挿入されてよい。
さまざまな実施例において、挿入メカニズム325の構成要素の1つ以上を二次ユニット内に収納することができる。代替的には、挿入メカニズム325の構成要素の1つ以上を、オンボディ型ポンプ装置301内に収納し、二次ユニット305は、針挿入メカニズム325を活動化するため、バネ304といった機械的エネルギを提供するための対応する構成要素を収納することができる。例えば、オンボディ型ポンプ装置301は、針とカニューレ312を収納し、一方二次ユニット305は、針およびカニューレを始動させるための1つ以上の構成要素(例えばバネ304)を収納することができる。皮膚345を穿刺することによってユーザに対するアクセスが提供された後、針挿入メカニズム325は、ユーザの皮膚内345への送出のためにタンク310から液体薬剤を吐出する目的で駆動メカニズム(本実施例中には図示せず)を活動化し得る装置取外しインタロック319をトリガすることができる。駆動メカニズムは、機械システムかまたは電気機械システムであってよい。装置取外しインタロック319は同様に、二次ユニット305をオンボディ型ポンプ装置301から取外すことを可能にすることもでき、あるいは、解除ボタン18(本実施例中では図示せず)を係合させることによって二次ユニット305を取外すことを可能にし得る。さまざまな実施例において、機械または電気機械駆動システム(本実施例では図示せず)の活動化は、充填プロセスの完了後、針/カニューレ挿入プロセスの完了後および/またはオンボディ型ポンプ装置301からの二次ユニット305の取外し後(またはそれらの任意の組合せ)にトリガされ得る(またはトリガ可能にされ得る)。
さまざまな実施例において、図3の実施例中で説明された薬剤送出システム300は、可変充填メカニズムを介したオンボディ型ポンプ装置のタンクの可変充填を提供し得る。図4は、オンボディ型ポンプ装置の一実施例の可変充填を可能にするメカニズムの一実施例を示す。
図4の実施例において、可変充填メカニズム400は、ユーザが、図3の301といったオンボディ型ポンプ装置の310といったタンクを所望の体積まで可変的に充填し、充填済みカートリッジ内に格納された全ての液体薬剤を必ずしもタンクに移送させないようにすることができる。可変充填メカニズムは同様に、ユーザが1つ以上のカートリッジを用いて、オンボディ型ポンプ装置を充填することを可能にする。このような実施例において、図3に関連して説明したインタロック315は、カートリッジが開口部317から取外されるのを防止しない。
一実施例において、例えばインシュリンを格納する第1のオンボディ型ポンプには、300単位カートリッジのうちの250単位を充填することができる。取外されたとき、カートリッジには中に50単位が残留し得る。第2のオンボディ型ポンプ装置には、同じ300単位カートリッジの残りの50単位が充填され得、300単位の第2のカートリッジから追加の単位(例えば200単位)をさらに充填することができる。このとき、第2の300単位カートリッジには100単位が残留すると考えられ、第3のオンボディ型ポンプ装置を部分的に充填するために使用することができると思われる。別の実施例では、同じオンボディ型ポンプ装置は、別個の機会に充填され得る。
図4は、オンボディ型を可変的に充填できるようにし得る構成要素の実施例を示す。一例として、ユーザは、視覚的量インジケータ構成要素25上に示された所望の体積まで視覚的インジケータ29を移動させるように動作可能である歯車27に連結された二次ユニット上のダイヤル、例えば図1のダイヤル6または図3のダイヤル306を用いて、所要のまたは所望の充填体積を設定することができる。視覚的量インジケータ構成要素25は、可変充填メカニズム400により出力され得る液体薬剤の体積範囲を示す体積目盛(例えば「単位」)を含み得る。視覚的インジケータ29は、可変充填メカニズム400によって出力された量を視覚的量インジケータ構成要素25上に示す。針9が提供され得、これは可動プランジャ20を穿孔するように動作可能である。例えば、ユーザは充填済みカートリッジ407を二次ユニット(先の実施例中に示されている)の開口部内に押し込むことができ、針9は可動プランジャ20を穿孔する。針9は、安定器構成要素26によって支持または安定化され得る。充填済みカートリッジ407の本体は、充填済みカートリッジ407と共に移動する可変充填ロッド21と接触し得る。充填済みカートリッジ407が二次ユニットの開口部内に押し込まれている間、可動プランジャ20は、走行ピン22を、傾斜した平面を有する走行ストッパ23内に押し込む。走行ストッパ23の傾斜した平面との接触により、走行ピン22はインジケータロッド24と接触するように導かれる。接触の結果として、走行ピン22はインジケータロッド24を押して、可変充填ロッド21と接触させる。可変充填ロッド21およびインジケータロッド24は、例えば、共に噛合うように構成されている図4に示された歯付き縁部を有することができる。当然のことながら、歯付き縁部以外の機械的構造またはメカニズムを使用することができる。カートリッジ407が可変充填ロッド21を押すにつれて、インジケータロッド24はカートリッジ407と共に移動する。ひとたびカートリッジストッパが二次ユニット内の開口部に押込まれ、カートリッジ407が開口部から引出された時点で、構成要素28はインジケータロッド24が引戻されるのを防ぐ。例えば、構成要素28は、インジケータロッド24が引戻されるのを防ぐようにバネ式であるかまたはそのように構成されていてよい。
視覚的インジケータ29上に示された所要体積よりも多くの流体がカートリッジ407内に存在する場合には、インジケータロッド24は、視覚的インジケータ29のハードストッパ429に当たってさらなる充填を防ぐことができる。カートリッジが引出されるにつれて、バネ式走行ピン22が、バネ式可変充填ロッド21とインジケータロッド24の間の連結を解除する。バネ式可変充填ロッド21は、その原初の位置に戻り、(該当する場合)追加のカートリッジをいつでも挿入できる状態となる。第1のカートリッジ内の体積がユーザによって設定された体積よりも少ない場合、第2のカートリッジが挿入され得る。可変充填ロッド21はバネ式であり得ることから、可変充填ロッド21はその原初の位置まで戻り、インジケータロッド24は所定の場所にとどまる。したがって、二次ユニット5は、カートリッジ407内部のプランジャ20の任意の位置について調整可能であり得る。
さまざまな実施例において、二次ユニット5は、充填プロセスを補助するために使用可能であるエネルギ貯蔵システム(例えばバネシステム)を含み得る。例えば、ユーザが二次ユニット5の開口部内に充填済みカートリッジを押し込まなければならない代りに、ユーザは、充填済みカートリッジを二次ユニット内に設置し、ボタンまたはそれに類するものを起動させてエネルギ貯蔵システムをトリガすることができ、このエネルギ貯蔵システムが充填済みカートリッジを開口部内に押し込む。エネルギ貯蔵システムは、充填済みカートリッジ内部でプランジャ上に力を提供して、ユーザが充填済みカートリッジを押し続ける必要なく液体薬剤を吐出することができる。図4の実施例において、図3の実施例中のインタロック315は存在しない可能性があるか、またはカートリッジの取外しを防止しない可能性がある。
図5は、薬剤送出システムの別の実施例を示す。図5に図示されているように、薬剤送出システム500は、取外し可能な二次ユニット50とオンボディ型ポンプ装置54を含み得る。二次ユニット50は、先の実施例の二次ユニット5とは異なる形で構成され得る。薬剤送出システム500において、取外し可能な二次ユニット50は、粘着性パッド13、設定ダイヤル6、解除ボタン18などの図1の二次ユニット5のもの(そのうちのいくつかはこの実施例では図示されていない)のような構成要素を有し得るが、さらに、異なるタイプの流体(例えば、インシュリンおよびグルカゴン、またはいくつかの他の流体組合せ)のための2つの充填済みカートリッジバイアルを収容するように構成されてもよい。第1の流体カートリッジ51は第1の開口部56内に挿入され得、第2の流体カートリッジ52は開口部57内に挿入され得る。各カートリッジ51および52は、組合わせた形でまたは別個の時点で患者に対して送出されるべく、オンボディ型ポンプ装置54の内側で別個のタンク、例えばタンク58および59を充填することができる。一実施例として、第1のタンク58は、インシュリンを保管し送出するために構成され得、第2のタンク59は、グルカゴンを保管し送出するために構成されていると考えられる。
図6は、薬剤送出システムの第3の実施例を示す。
図6に描かれている薬剤送出システムは、1つ以上の挿入/挿入部位においてユーザに対し保管された流体を提供する2重流体送出メカニズム600を含む。オンボディ型ポンプ装置は、2つの別個のタンク606および607を保持することができる。これらのタンク606および607は、異なる流体または同じタイプの流体を保持することができる。流速は、ポンプメカニズム608および609によっておよび/または流量調整弁601によって制御され得る。流体は、別個のカニューレ(図示せず)を通して、または多腔カニューレ610を介して1つの挿入部位を通って送出され得る。多腔カニューレ610は2つ以上のポートを有し得る(図7の実施例に関連してさらに図示および説明)。
1つ以上の実施例において、多腔カニューレ610は、図7に関連してより詳細に示されているように、管腔内部で針を通って流体を送出することができる。図7には、多腔カニューレ610の例示的構成が、断面A−Aまたは断面B−Bのいずれかから見た通りに示されている。図7の実施例内に示されているように、多腔カニューレ610は2つのポートを有することができ、ここで第1の流体が第1のポートを通って提供され、第2の流体が第2のポートを通って提供される。2つのポートの一方は同様に、ユーザの身体の皮膚を穿孔しその中にカニューレを導くために使用される導入用針612を格納することができる。さまざまな実施例において、多腔カニューレは、3つの管腔を含むことができ、ここで2つの別個の管腔を通って2つの流体が送出され、第3の管腔内には導入用または穿孔用針612を収納することができる。カニューレ610は、流体経路ならびに針612に対するシール界面として機能する針頭設計611を有し得る。
図7は、図6に描かれている薬剤送出システムと共に使用され得るさまざまな例示的多腔カニューレの断面を示す。図示されている通り、断面A−Aオプション1は、2つのより大きな円形開口部を有するカニューレを例示することができ、一方、断面BBオプション1は、カニューレに沿ってさらに離れた点の断面を例示しており、ここで断面は液体薬剤を送出するための2つの半円形開口部を有している。同様にして、断面A−Aオプション2は、3つのより大きい円形開口部を有するカニューレを例示し、一方、断面BBオプション2は、カニューレに沿ってさらに離れた点の断面を例示し、ここで断面は液体薬剤を送出するための3つのより小さい円形開口部を有している。当然のことながら、示された断面は例であり、液体薬剤を送出するために他の断面を使用することが可能である。
図8は、図6の実施例中で使用するのに好適な流量調整弁の例示的実施例を示す。本明細書中に記載のオンボディ型ポンプ装置は、上述の通り2つの流体用のタンクを含み得る。ポンプシステムは、異なる時点で2つの異なる流体(例えばインシュリンおよびグルカゴン)を、混合される2つの異なる流体を同時に(例えば薬剤混合)、または異なる速度で異なる時点で同じ流体を(例えばインシュリンのボーラス量および基本速度)、送出することができる。
図8に示されているように、流量調整弁801は、2つのフローチャネルを具体化し得る。例えば、流量調整弁801は、第1のフローチャネル806および第2のフローチャネル804を含むことができる。2つのフローチャネルは、歯車システム805(例えば遊星歯車)を介して互いとの関係において独立して設定または変更され得る。例えば、歯車システム805は、第1のポンプメカニズムから出力される第1の流体の流速を、第2のポンプメカニズムから出力される第2の流体の流速との関係において独立して設定するように構成され得る。図8に図示されているように、内側弁803は、第1の速度で(図6の606などの第1のタンク内に保管されている)第1の保管された流体を送出するための別個のフローチャネル804を有することができ、外側弁802は、第1の速度とは独立した第2の速度で(図6の607などの第2のタンク内に保管された)第2の保管された流体を送出するための別個のフローチャネル806を有することができる。
本明細書中に記載の(例えば図1〜8に関連して示されている通りの)薬剤送出システムの実施例では、以下の構成要素が含まれる可能性がある:
301/14− オンボディ型ポンプ装置
302 − 活動化スイッチ
303 − 挿入メカニズムボタン
304 − 挿入/引込みバネ
305 − 取外し可能な二次ユニット/アセンブリ
306 − 設定値ダイヤル
307 − 任意の充填済みカートリッジ
308 − ストッパ
309 − 充填針
310 − タンク
311 − 活動化スイッチ(2)に対応する活動化構成要素
312 − 針/カニューレ
313 − 流体通路
315 − インタロック装置(例えば挿入を可能にする前に充填を要求するため)
316 − 挿入メカニズム用の隔壁
343 − 充填および/または設定値構成用の隔壁
18 − 解除ボタン
319 − インタロック装置(解除を可能にする前に挿入を要求するため)
記載されたさまざまな実施例は、ユーザに対して1つ以上の液体薬剤(または任意の他の流体または治療薬)を送出する能力を有するウェアラブル薬剤送出装置を含む。
本発明のいくつかの実施例を以上で説明した。しかしながら、本発明はこれらの実施例に限定されず、むしろ本明細書中で明示的に記載されたものに対する追加および修正も同様に本発明の範囲内に含められるべく意図されていることが明示的に指摘される。その上、本明細書中に記載のさまざまな実施例の特徴は互いに排他的ではなく、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、たとえ本明細書中で明確にされていない場合であってもさまざまな組合せおよび並べ換えの形で存在し得る、ということを理解すべきである。実際、本発明の精神および範囲から逸脱することなく当業者であれば本明細書中で記載されたものの変形形態、修正および他の実装に気付くものである。したがって、本発明は、以上の例証的説明によってのみ定義されるべきものではない。
さまざまな実施例は同様に、これらの動作を行なうための器具またはシステムにも関する。さまざまなこれらの機械のための好適な構造は、所与の説明から明らかになるものである。
「開示の要約書」は、読者が技術的開示の内容を迅速に確認できるようにするために提供されていることが強調される。それは、クレームの範囲または意味を解釈または限定するために使用されるものでないという理解の下で提出されている。さらに、上述の「詳細な説明」においては、開示を簡素化するためにさまざまな特徴が単一の実施例の中にまとめられている。この開示方法は、請求対象の実施例が各クレーム内で明示的に列挙されているものよりも多くの特徴を求めているという意図を反映するものとして解釈されるべきものではない。むしろ、以下のクレームが反映しているように、発明力ある主題は、単一の開示された実施例の全ての特徴よりも少ない特徴の中にある。したがって、以下のクレームは、ここで「詳細な説明」の中に組込まれ、各クレームは別個の実施例として自立している。添付のクレーム中、「including」および「in which」なる用語はそれぞれに、各用語「comprising」および「wherein」のプレイン・イングリッシュ等価物をして使用されている。さらに、「first」、「second」、[third」などの用語は、単に標識として使用され、それらの目的語に対して数値的要件を課すように意図されたものではない。
以上で説明してきたものには、開示されたアーキテクチャの実施例が含まれる。当然のことながら、構成要素および/または方法の想定可能なあらゆる組合せを説明することは不可能であるが、当業者であれば、多くのさらなる組合せおよび並べ換えが可能であることを認識できる。したがって、新規のアーキテクチャは、添付クレームの精神および範囲内に入る全てのこのような改変、修正および変形形態を包含するように意図されている。

Claims (18)

  1. タンクおよび流体通路を含むオンボディ型ポンプ装置であって、前記タンクが流体を保持するように構成されているオンボディ型ポンプ装置と;
    前記オンボディ型ポンプ装置に取外し可能な形で結合された二次ユニットであって、
    液体薬剤を格納する充填済みカートリッジを受入れ;
    前記充填済みカートリッジから前記液体薬剤を吐出し;
    前記流体通路を介して前記オンボディ型ポンプ装置の前記タンクに対し前記液体薬剤を送出する;
    ように構成されている二次ユニットと;
    を含むシステム。
  2. 前記二次ユニットがさらに針および針挿入メカニズムを含み、
    前記針が前記流体通路に結合され、
    前記針挿入メカニズムが、前記液体薬剤の送出を可能にする目的でユーザの皮膚内に針を挿入するように動作可能である、
    請求項1に記載のシステム。
  3. 前記タンクに所望の量の前記液体薬剤が充填されるまで前記針挿入メカニズムの動作を防止するように動作可能である第1のインタロック、
    をさらに含む、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記二次ユニットが、
    前記液体薬剤の基礎投薬量を送出するための基礎速度を選択するように動作可能である第1のダイヤルと;
    前記液体薬剤のボーラス投薬量を送出するためのボーラス増分を選択するように動作可能である第2のダイヤルと;
    をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記二次ユニットが、
    前記充填済みカートリッジを受入れるように構成された開口部であって、
    前記充填済みカートリッジの可動プランジャと接触するように構成されたカートリッジストッパと、
    前記充填済みカートリッジの前記可動プランジャを穿孔するように構成された充填針と、
    を有する開口部、
    をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記オンボディ型ポンプ装置が、
    前記タンクに結合された針をユーザの皮膚内に挿入するように動作可能である導入用針装置、
    をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記二次ユニットが、
    第1の充填済みカートリッジを受入れるように構成された第1の開口部と;
    第2の充填済みカートリッジを受入れるように構成された第2の開口部と;
    をさらに含み、前記第1の開口部が第1の充填針を含み、前記第2の開口部が第2の充填針を含む、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記タンクが、
    第1のタンク区画および第2のタンク区画を、
    さらに含み、
    前記第1のタンク区画が、前記第1の開口部内部の前記第1の充填針に流体結合されており、
    前記第2のタンク区画が、前記第2の開口部内部の前記第2の充填針に流体結合されている、
    請求項7に記載のシステム。
  9. 第1の流体を保持するように構成された第1のタンクと;
    第2の流体を保持するように構成された第2のタンクと;
    前記第1のタンクに流体結合され、前記第1のタンクから前記第1の予め設定された速度で前記第1の流体を圧送するように動作可能である、第1のポンプメカニズムと;
    前記第2のタンクに流体結合され、前記第2のタンクから第2の予め設定された速度で前記第2の流体を圧送するように動作可能である、第2のポンプメカニズムと;
    前記第1のポンプメカニズムおよび前記第2のポンプメカニズムに流体結合され、第1のフローチャネルおよび第2のフローチャネルを含む、流量調整弁と;
    前記流量調整弁に流体結合されたカニューレと;
    を含むオンボディ型ポンプ装置。
  10. 前記カニューレが、前記第1のタンクから前記第1の流体を送出するように構成された第1のポートと前記第2のタンクから前記第2の流体を送出するように構成された第2のポートとを含む多腔カニューレである、請求項9に記載のオンボディ型ポンプ装置。
  11. 前記流量調整弁の前記第1のフローチャネルが、前記多腔カニューレの前記第1のポートに流体結合され、
    前記流量調整弁の前記第2のフローチャネルが、前記多腔カニューレの前記第2のポートに流体結合されている、
    請求項10に記載のオンボディ型ポンプ装置。
  12. 前記流量調整弁が:
    前記第2のポンプメカニズムからの前記第2の流体の流速との関係において前記第1のポンプメカニズムからの前記第1の流体の流速を独立して設定するように構成された歯車システムであって、前記多腔カニューレの前記第1のポートへの開口部のサイズおよび前記多腔カニューレの前記第2のポートへの開口部のサイズを調節するように動作可能である歯車システム、
    をさらに含む、請求項10に記載のオンボディ型ポンプ装置。
  13. 二次ユニットを受入れるための隔壁であって、前記第1の流体および前記第2の流体の、それぞれ第1のタンクおよび第2のタンクへの送出を可能にするように構成されている隔壁、
    をさらに含む、請求項9に記載のオンボディ型ポンプ装置。
  14. 液体薬剤を格納する充填済みカートリッジを受入れるように構成された開口部であって、充填針およびカートリッジストッパが内部にある開口部と;
    オンボディ型ポンプ装置の導入用針装置を起動させるように構成された針挿入メカニズムと;
    前記オンボディ型ポンプ装置内への送出のために前記液体薬剤の量を設定または調整するように構成された設定値ダイヤルと;
    を含む二次ユニットにおいて、前記充填針が、前記オンボディ型ポンプ装置に前記液体薬剤を送出する目的で前記オンボディ型ポンプ装置の隔壁を穿孔するように構成されている、二次ユニット。
  15. 前記針挿入メカニズムが、
    前記挿入メカニズムを起動させるように動作可能である、前記二次ユニットの表面にある挿入メカニズムボタンと;
    前記挿入メカニズムボタンの起動に応答する挿入バネと;
    前記挿入バネに結合され、前記オンボディ型ポンプ装置の隔壁と相互作用するように構成されている部材と;
    を含んでいる、請求項14に記載の二次ユニット。
  16. 前記開口部に結合され、前記開口部内に挿入された充填済みカートリッジから一定体積の前記液体薬剤を引抜くように動作可能である可変充填メカニズムであって、前記体積は体積設定メカニズムに基づいて可変的である、可変充填メカニズム:
    をさらに含む、請求項14に記載の二次ユニット。
  17. 前記可変充填メカニズムが:
    視覚的量インジケータ構成要素上に示された体積目盛に沿って移動可能な視覚的インジケータと;
    前記視覚的量インジケータ構成要素との関係において前記液体薬剤の所望の体積まで前記視覚的インジケータを移動させるように動作可能である歯車と;
    充填済みカートリッジから一定体積の前記液体薬剤を引抜く目的で前記充填済みカートリッジ内部のプランジャを穿孔するように動作可能である針と;
    前記充填済みカートリッジが前記開口部内に挿入されるにつれて移動するように動作可能である可変充填ロッドと;
    プランジャと係合し、前記充填済みカートリッジが前記開口部内に挿入されるにつれて移動するように動作可能である走行ピンであって、傾斜平面を有する走行ストッパと交差するまで走行するように構成されている走行ピンと;
    前記充填済みカートリッジから出力された前記液体薬剤の前記所望の体積の量を前記視覚的量インジケータ構成要素上に示すように構成されたインジケータロッドであって、一経路内において前記インジケータロッドを押す前記走行ピンが前記インジケータロッドと接触して前記所望の体積の前記量を標示する、インジケータロッドと;
    前記インジケータロッドが先行位置まで戻るのを防ぐように動作可能であるバネ式構成要素と;
    をさらに含む、請求項15に記載の二次ユニット。
  18. 前記二次ユニットを前記オンボディ型ポンプ装置から取外すことができるようにする解除ボタン:
    をさらに含む、請求項14に記載の二次ユニット。
JP2021502511A 2018-07-18 2019-07-18 薬剤送出挿入器具およびシステム Active JP7204875B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862699805P 2018-07-18 2018-07-18
US62/699,805 2018-07-18
PCT/US2019/042408 WO2020018792A2 (en) 2018-07-18 2019-07-18 Drug delivery insertion apparatuses and system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022501084A true JP2022501084A (ja) 2022-01-06
JP7204875B2 JP7204875B2 (ja) 2023-01-16

Family

ID=67539610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021502511A Active JP7204875B2 (ja) 2018-07-18 2019-07-18 薬剤送出挿入器具およびシステム

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3823692A2 (ja)
JP (1) JP7204875B2 (ja)
CN (1) CN112423804B (ja)
AU (2) AU2019308285B2 (ja)
CA (2) CA3226051A1 (ja)
WO (1) WO2020018792A2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2911008A (en) * 1956-04-09 1959-11-03 Manning Maxwell & Moore Inc Fluid flow control device
JP2008536625A (ja) * 2005-04-22 2008-09-11 アボット・カーディオヴァスキュラー・システムズ・インコーポレーテッド デュアル・ニードル送りシステム
JP2010510027A (ja) * 2006-11-22 2010-04-02 カリブラ メディカル,インク. 使い捨て注入装置の充填装置及び方法
US8758308B2 (en) * 2006-03-16 2014-06-24 Calibra Medical, Inc. Infusion device pump
US20160296695A1 (en) * 2015-04-08 2016-10-13 Cequr Sa Combined medicament fill and cannula insertion device
US20170340811A1 (en) * 2014-11-25 2017-11-30 Medtronic Minimed, Inc. Mechanical injection pump and method of use

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10080704B2 (en) * 2007-12-31 2018-09-25 Deka Products Limited Partnership Apparatus, system and method for fluid delivery
CN103764197B (zh) * 2011-09-07 2017-03-15 3M创新有限公司 用于中空微针阵列的递送系统
US20130138075A1 (en) * 2011-11-30 2013-05-30 Emed Technologies Corp. (Nv) Variable flow control device, system and method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2911008A (en) * 1956-04-09 1959-11-03 Manning Maxwell & Moore Inc Fluid flow control device
JP2008536625A (ja) * 2005-04-22 2008-09-11 アボット・カーディオヴァスキュラー・システムズ・インコーポレーテッド デュアル・ニードル送りシステム
US8758308B2 (en) * 2006-03-16 2014-06-24 Calibra Medical, Inc. Infusion device pump
JP2010510027A (ja) * 2006-11-22 2010-04-02 カリブラ メディカル,インク. 使い捨て注入装置の充填装置及び方法
US20170340811A1 (en) * 2014-11-25 2017-11-30 Medtronic Minimed, Inc. Mechanical injection pump and method of use
US20160296695A1 (en) * 2015-04-08 2016-10-13 Cequr Sa Combined medicament fill and cannula insertion device

Also Published As

Publication number Publication date
AU2019308285B2 (en) 2022-12-22
AU2023201793A1 (en) 2023-04-27
CA3105177C (en) 2024-02-27
AU2019308285A1 (en) 2021-03-11
WO2020018792A2 (en) 2020-01-23
JP7204875B2 (ja) 2023-01-16
CA3105177A1 (en) 2020-01-23
CA3226051A1 (en) 2020-01-23
EP3823692A2 (en) 2021-05-26
WO2020018792A3 (en) 2020-02-20
US20200023123A1 (en) 2020-01-23
CN112423804A (zh) 2021-02-26
CN112423804B (zh) 2023-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6306647B2 (ja) 高圧薬物送達システムのための二つのチャンバおよびギアポンプアセンブリ
US10335542B2 (en) Fluid-connection mechanism and methods for patch-pumps
US7645264B2 (en) Injection device with secondary reservoir
EP1843808B1 (en) Device for delivering medicament
CN104220111B (zh) 医疗注射设备
DK170660B1 (da) Bærbart apparat til subcutan eller intradermal injektion
CN102802699B (zh) 药物递送装置
JP6914947B2 (ja) 着用可能な注入デバイス
JP2020032253A (ja) 3つのチャンバを有する自動注射器
MXPA01010398A (es) Aparato inyector y metodo para su operacion.
JP6013484B2 (ja) 流体の順次送出のための装置
US20190262232A1 (en) Drug solution filling unit, drug solution filling set, and filling adapter
US9907904B2 (en) Spring-driven drug delivery device
JP2022501084A (ja) 薬剤送出挿入器具およびシステム
JPWO2017134966A1 (ja) 穿刺装置およびカニューレの留置方法
US11992653B2 (en) Drug delivery insertion apparatuses and system
JP2021526925A (ja) 医薬品送達デバイスおよび医薬品送達アセンブリ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7204875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150