JP2022500636A - ワッシャの歪みを測定するためのアセンブリおよび方法 - Google Patents

ワッシャの歪みを測定するためのアセンブリおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022500636A
JP2022500636A JP2021513432A JP2021513432A JP2022500636A JP 2022500636 A JP2022500636 A JP 2022500636A JP 2021513432 A JP2021513432 A JP 2021513432A JP 2021513432 A JP2021513432 A JP 2021513432A JP 2022500636 A JP2022500636 A JP 2022500636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
washer
sound
washer body
shaped washer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021513432A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7394842B2 (ja
Inventor
コルベルク、シグビョルン
ヒエルストゥエン、マグヌス
アルネ ライネン、トル
Original Assignee
シンテフ ティーティーオー アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンテフ ティーティーオー アクティーゼルスカブ filed Critical シンテフ ティーティーオー アクティーゼルスカブ
Publication of JP2022500636A publication Critical patent/JP2022500636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7394842B2 publication Critical patent/JP7394842B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/24Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for determining value of torque or twisting moment for tightening a nut or other member which is similarly stressed
    • G01L5/243Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for determining value of torque or twisting moment for tightening a nut or other member which is similarly stressed using washers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B31/00Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts
    • F16B31/02Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts for indicating the attainment of a particular tensile load or limiting tensile load
    • F16B31/028Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts for indicating the attainment of a particular tensile load or limiting tensile load with a load-indicating washer or washer assembly
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/24Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for determining value of torque or twisting moment for tightening a nut or other member which is similarly stressed
    • G01L5/246Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for determining value of torque or twisting moment for tightening a nut or other member which is similarly stressed using acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/12Analysing solids by measuring frequency or resonance of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/30Arrangements for calibrating or comparing, e.g. with standard objects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/34Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/341Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor with time characteristics
    • G01N29/343Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor with time characteristics pulse waves, e.g. particular sequence of pulses, bursts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B31/00Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts
    • F16B31/02Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts for indicating the attainment of a particular tensile load or limiting tensile load
    • F16B2031/022Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts for indicating the attainment of a particular tensile load or limiting tensile load using an ultrasonic transducer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/26Scanned objects
    • G01N2291/269Various geometry objects
    • G01N2291/2691Bolts, screws, heads
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/07Analysing solids by measuring propagation velocity or propagation time of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/32Arrangements for suppressing undesired influences, e.g. temperature or pressure variations, compensating for signal noise
    • G01N29/326Arrangements for suppressing undesired influences, e.g. temperature or pressure variations, compensating for signal noise compensating for temperature variations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

本発明は、ボルト、ナット、およびワッシャを備えるボルトアセンブリに取り付けられたワッシャにおける歪みを測定する方法の解決策に関する。本発明は、板状のワッシャ本体と、音放出手段と、音検出手段とを含む歪み測定ワッシャアセンブリ、およびそれ使用するための方法に関する。

Description

本開示は、たとえば、ボルト、ワッシャ、およびナットを備えるボルトアセンブリの一部として取り付けられた場合の、ワッシャへの荷重を測定するための装置および方法に関する。
ワッシャは、一般的にボルトまたはナットからの荷重を制御し、分散するために使用されるハードウェアの一種である。ワッシャは様々な材料から作られ、環状ワッシャ、歯付きロックワッシャ、タブワッシャ、スプリットワッシャ、ベルビルワッシャなど、様々なタイプおよび形状で存在することができる。
多くの用途において、ボルトアセンブリ、すなわち、ボルト、ナット、および随意にワッシャが、所定の閾値内の荷重で固定および維持されることが必要とされる。これを達成するために、ボルトは典型的に、特定のトルクで固定され、たとえば、様々なトルクレンチツールまたは同様のものによって制御される。トルクレンチは、ボルトへの荷重を制御するための安価でシンプルなツールであるが、たとえば、ボルトアセンブリ内の摩擦およびボルトアセンブリとボルトアセンブリが固定されるアプリケーションとの間の摩擦により、精度が低くなる。トルクレンチはまた、すでに取り付けられているボルトアセンブリへの荷重を制御するときに実用的ではなく、荷重を測定するために緩め、およびその後の締め付けという時間のかかる手順を実行しなければならない。
ボルトアセンブリの荷重を測定する方法のためのトルクレンチの様々な代替物が、長年にわたって開発されてきた。これには概して、ボルトアセンブリ、たとえばナットまたはワッシャのどこかに取り付けられた圧力計の直接的な使用を介して荷重を測定する方法、またはボルトの膨張から荷重を推定する方法が含まれる。後者は一般的に、ボルトの膨張を判定するために音響パルスの通過時間を利用する超音波測定の使用を介して測定される。
しかし、これらの代替方法は、たとえば、実行するのが面倒で、費用がかかり、および/または時間がかかる可能性があるか、またはそれらのボルト荷重の測定において適切な感度を得られないなどの問題がある。ボルトアセンブリのどこかに取り付けられた圧力計の直接的な使用には、たとえば、複雑な組み立て方法および大規模な配線が必要であるため、製造コストが高くなり、寿命が短くなり、荷重測定の実行に関連する困難が生じる。一方、ボルトにおける膨張の超音波測定には、時間の経過とともに弾性変形から塑性変形への遷移を伴うボルトのクリープが原因で信頼性の低下がある。
本発明の目的は、ボルトアセンブリへの荷重を測定する方法について、改善された解決策を提供することである。
本発明の第1の態様では、本発明は、歪み測定ワッシャアセンブリを提供し、歪み測定ワッシャアセンブリは、板状のワッシャ本体であって、少なくとも、板状のワッシャ本体を通って延びるワッシャ本体の中央開口部、ワッシャ本体の外周面、およびワッシャ本体の中央開口部を取り囲む閉じた内部キャビティが設けられた、板状のワッシャ本体と、ワッシャ本体の外周面に配置され、板状のワッシャ本体内に音信号を放出するように構成された音放出手段と、ワッシャ本体の外周面に配置され、板状のワッシャ本体からの音信号のエコー応答を検出するように構成された音検出手段と、を備える。板状のワッシャ本体には、閉じた内部キャビティに接続された第2のキャビティがさらに設けられ得る。板状のワッシャ本体には、追加的または代替的に、板状のワッシャ本体の任意の他の内部キャビティから隔離された内部基準キャビティがさらに設けられ得る。
歪み測定ワッシャアセンブリの板状のワッシャ本体は、本発明の1つの実施形態によれば、ベースプレート本体および蓋を備え得、ベースプレート本体には、少なくとも、ベースプレート本体を通って延びるベースプレート本体の中央開口部と、ベースプレート本体の外周面と、ベースプレート本体の中央開口部を取り囲み、ベースプレート本体の中央開口部およびベースプレート本体の外周によって画定される境界内において延びるベースプレート本体の上面の閉じた凹部とが設けられ、蓋は、ベースプレート本体の上面に融合するように構成され、1つの一体化した板状のワッシャ本体を形成し、ベースプレート本体の凹部は板状のワッシャ本体に閉じた内部キャビティを形成する。ベースプレート本体には、ベースプレート本体の中央開口部およびベースプレート本体の外周によって画定される境界内において延びるベースプレート本体の上面に第2の凹部がさらに設けられ得、第2の凹部は、蓋がベースプレート本体の上面に融合されるときに、板状のワッシャ本体に第2のキャビティを形成する。
本発明の一の実施形態によれば、第2のキャビティは、長方形のボックスまたは球体として形成され得る。
板状のワッシャ本体内の任意の上記内部キャビティには、本発明のさらに別の実施形態によれば、流体が充填され得る。板状のワッシャ本体は、ワッシャ本体の外周面上に流体注入口が設けられ得、流体注入口は、板状のワッシャ本体を通って閉じた内部キャビティ内に入る密封可能な通路を備える。
本発明の一実施形態によれば、音放出手段および音検出手段は、互いに隣接して配置され得る。代替的に、音放出手段および音検出手段は、1つのユニットを構成し得る。
本発明のさらに別の実施形態によれば、板状のワッシャ本体は、その中心主軸に平行な長さで延びる環状体であり得る。
本発明の第2の態様では、本発明は、ワッシャ歪み測定方法を提供し、当該方法は、板状のワッシャ本体を提供する工程であって、板状のワッシャ本体に、少なくとも、板状のワッシャ本体を通って延びるワッシャ本体の中央開口部と、ワッシャ本体の外周面と、ワッシャ本体の中央開口部を取り囲む閉じた内部キャビティとが設けられた、工程と、ワッシャ本体の外周面に音放出手段を提供する工程と、ワッシャ本体の外周面に音検出手段を提供する工程と、音放出手段によって板状のワッシャ本体内に音信号を放出する工程と、音検出手段によって板状のワッシャ本体からの音信号の音エコー応答を検出する工程と、少なくとも音エコー応答に基づいて板状のワッシャ本体への歪みを計算する工程と、を含む。
本発明の一実施形態によれば、板状のワッシャ本体には、閉じた内部キャビティに接続された第2の内部キャビティがさらに設けられ得る。
本発明の別の実施形態によれば、板状のワッシャ本体には、板状のワッシャ本体の任意の他の内部キャビティから隔離された内部基準キャビティがさらに設けられ得る。
本発明の別の実施形態によれば、放出された音信号は音パルスである。音エコー応答は、板状のワッシャ本体の内部キャビティのうちの少なくとも1つの少なくとも1つの内面で反射する音パルスのエコー応答を含み得、歪み測定ワッシャアセンブリの歪みの計算は、音パルスの放出と音エコー応答の検出との間の時間遅延に基づき得る。
本発明のさらに別の実施形態によれば、放出された音信号は連続的な音信号であり得る。連続的な音信号は、1MHzから10MHzの範囲内の音周波数を含み得る。音エコー応答は、板状のワッシャ本体の内部キャビティのうちの少なくとも1つにおいて共振する音信号のエコー応答を含み得、歪み測定ワッシャアセンブリの歪みの計算は、板状のワッシャ本体における内部キャビティのうちの少なくとも1つの共振周波数に基づき得る。
本発明のさらに別の実施形態によれば、エコー応答は、内部基準キャビティからの基準エコー応答を含み得、ワッシャ歪み測定方法は、少なくとも基準エコー応答に基づいて板状のワッシャ本体の基準歪みを計算する工程、および少なくとも計算された歪みおよび計算された基準歪みに基づいて板状のワッシャ本体の真の歪みを推定する工程をさらに含み得る。
他の利点のある特徴は、添付の特許請求の範囲から明らかになるであろう。
本発明はより容易に理解することができるように、後続する議論は添付図面を参照する。
板状のワッシャ本体、音放出手段、および音検出手段を備える歪み測定ワッシャアセンブリの概略図である。 ワッシャ本体の中央開口部を取り囲む閉じた内部キャビティが設けられた板状のワッシャ本体の概略断面図である。 異なる形状のワッシャ本体のいくつかの例の概略図である。 ワッシャ本体の中央開口部を取り囲む閉じた内部キャビティが設けられた板状のワッシャ本体の概略断面図である。 ワッシャ本体の中央開口部を取り囲む閉じた内部キャビティが設けられ、閉じた内部キャビティに接続された第2のキャビティが設けられた板状のワッシャ本体の概略断面図である。 ベースプレート本体および蓋を備える板状のワッシャ本体の概略図であって、ベースプレート本体には、少なくとも、その上面にベースプレート本体の中央開口部を取り囲む閉じた凹部が設けられている。 ベースプレート本体および蓋を備える一体化した板状のワッシャ本体の概略図である。 ベースプレート本体および蓋を備える板状のワッシャ本体の概略図であり、ベースプレート本体には、少なくとも、その上面に、蓋がベースプレート本体に融合されたときに第2のキャビティを形成する凹部が設けられている。 ベースプレート本体および蓋を備える板状のワッシャ本体の概略断面図であり、ベースプレート本体には、少なくとも、その上面に、蓋がベースプレート本体に融合されたときに第2のキャビティを形成する凹部が設けられている。 ワッシャ本体の中央開口部を取り囲む閉じた内部キャビティが設けられた板状のワッシャ本体の概略断面図である。 ワッシャ本体の中央開口部を取り囲む閉じた内部キャビティが設けられ、閉じた内部キャビティに接続された球状の第2のキャビティが設けられた板状のワッシャ本体の概略断面図である。 板状のワッシャ本体を備える歪み測定ワッシャの概略図であって、流体が充填されているワッシャ本体の中央開口部を取り囲む閉じた内部キャビティが設けられた板状のワッシャ本体の断面図である。 板状のワッシャ本体を備える歪み測定ワッシャアセンブリの概略図であって、板状のワッシャ本体の断面図であり、板状のワッシャ本体には、閉じた内部キャビティと、ワッシャ本体の外周面に流体注入口とが設けられている。 ベースプレート本体および蓋を備える板状のワッシャ本体の概略図であり、ベースプレート本体には、少なくとも、ベースプレート本体の上面に第2の凹部と、流体注入口とが設けられている。 ベースプレート本体および蓋を備える一体化した板状のワッシャ本体の概略図であり、ベースプレート本体には、少なくとも、流体注入口が設けられている。 ベースプレート本体および蓋を備える板状のワッシャ本体の概略断面図であり、ベースプレート本体には、少なくとも、流体注入口が設けられている。 板状のワッシャ本体、音放出手段、および音検出手段を備える歪み測定ワッシャセンブリの概略図であり、音放出手段および音検出手段は1つのユニットを構成する。 音放出手段および音検出手段が設けられた板状のワッシャ本体の概略断面図であり、音放出手段は、板状のワッシャ本体の内部キャビティ内で前後に跳ね返る音パルスを放出する。 音放出手段および音検出手段が設けられた板状のワッシャ本体の概略断面図であり、音放出手段は、板状のワッシャ本体の内部キャビティ内で共振する連続的な音を放出する。 内部基準キャビティが設けられた板状のワッシャ本体の概略断面図である。 球状の基準キャビティが設けられた板状のワッシャ本体の概略断面図である。
以下では、本発明の一般的な実施形態に加えて特定の例示的な実施形態について説明する。添付の図面に対して参照がなされ、考えられ得る番号が付与される。しかし、図面が例示的な実施形態にすぎず、他の特徴および実施形態が、記載されるように本発明の範囲内に十分に含まれ得ることに留意されたい。
本発明は、ボルトアセンブリへの荷重を測定するため音響信号の使用に関する。
本発明の第1の態様では、本発明は、板状のワッシャ本体、音放出手段、および音検出手段を備える歪み測定ワッシャセンブリを提供する。
板状のワッシャ本体110は、本発明の任意の実施形態によれば、ワッシャとしての使用に適したものにする形状を有し得る。このような形状の例は、図2に示され、たとえば、ベルビルワッシャ、ウェーブワッシャ、タブワッシャ、スプリットワッシャ、歯付きワッシャなどを含む。板状のワッシャ本体は概して、プレーン/フラットワッシャに類似した形状を有している。プレーン/フラットワッシャは、その中心主軸に平行なゼロでない延在部、ワッシャ本体の中央開口部120、および外周面130を備える環状体330と見なされ得る。
図1は、本発明の一実施形態による板状のワッシャ本体110を例示し、板状のワッシャ本体は、少なくとも、ワッシャ本体の上面、ワッシャ本体の下面、およびワッシャ本体の外周面130が設けられている。ワッシャ本体の上面および下面は両方とも、荷重を受けるように構成されており、プレーンワッシャの平面および平行な表面のような、平面および平行な表面を形成し得る。しかし、それらは概していかなる形状および配向をとってもよい。ワッシャ本体の外周面130は、典型的に、ワッシャ本体の上面および下面に対して垂直かつ直角であるが、原理的には、丸みを帯びた形状または傾斜した形状など、いかなる形状もとることができる。
板状のワッシャ本体は、本発明によれば、ワッシャを作るのに適した材料、たとえば、任意のタイプの金属または金属合金、ポリマー、複合材料などから作られ得る。材料は、弾性または可塑性のいずれかで変形可能であり得、流体、および/または窒素、アルゴン、クリプトンなどの不活性ガスに対して本質的に不透過性であり得る。
板状のワッシャ本体が図1に例示され、本発明によれば、ワッシャ本体に、少なくとも、ワッシャ本体の中央開口部120および閉じた内部キャビティが設けられている。板状のワッシャ本体の内部キャビティは、板状のワッシャ本体によって完全に埋め込まれ/囲まれ、ワッシャ本体の中央開口部120を取り囲む。内部キャビティは、たとえば環やトーラスなど、ワッシャ本体の中央開口部120の中心周りの形状が対称であるように成形され得る。ワッシャ本体の中央開口部120は、板状のワッシャ本体を通って伸長し、概して、従来のボルトが案内され得るような本質的に円形であり得る。それは、代替的に、クラッチ、クロス、ダブルスクエア、フィアソン、モルトルク、ペンタロープ、フィリップス、トルクス、モルトルクなどの、任意のタイプの多角形または任意のスクリュードライバーヘッドの断面形状として形成され得る。様々なワッシャ本体の形状およびワッシャ本体の中央開口部の形状のいくつかの例は、図2に示される。
板状のワッシャ本体には、図3および6に例示されるように、閉じた内部キャビティ140に接続された第2の内部キャビティ170がさらに設けられ得る。したがって、2つのキャビティは、板状のワッシャ本体内に1つの連続的なキャビティを形成する。第2の内部キャビティは、音響共振器として機能するように構成され得、様々な幾何学的形状、たとえば、長方形のボックス270、球体370、立方体、ヘルムホルツ共鳴器などをとり得る。
板状のワッシャ本体には、図14に例示されるように、板状のワッシャ本体の任意の他の内部キャビティから隔離された内部基準キャビティ175がさらに設けられ得る。第2の内部キャビティは、音響共振器として機能することができ、様々な幾何学的形状、たとえば、長方形のボックス270、球体175、立方体、ヘルムホルツ共鳴器などをとり得る。内部基準キャビティは、本発明の本実施形態によれば、板状のワッシャ本体に荷重がかかったときに、さらされる圧力ができるだけ少なくなるように形成され得る。
板状のワッシャ本体における任意のキャビティは、図7に例示されるように、流体290で充填され得る。流体は、たとえば、圧縮可能であり、および/または、たとえば、希ガスのような様々な不活性ガス、またはDBグレードのひまし油のような液体油のように、圧力に依存した音速を有し得る。代替的に、流体は、非圧縮性であり得、および/または本質的にゼロの熱膨張係数を有し得る。
図8は、板状のワッシャ本体に、ワッシャ本体の外周面130上に配置された流体注入口300が設けられている、本発明の一実施形態による例示的な図を示している。流体注入口300は、板状のワッシャ本体の任意の内部キャビティを流体290で充填するために利用されるように構成されている。これは、たとえば、真空圧力を利用して内部キャビティを流体290で充填する前に、最初に内部キャビティ内に真空を作り出すことによって実施することができる。流体注入口は、図10に示されるように、板状のワッシャ本体を通って閉じた内部キャビティ140に入る密閉可能な通路310を備える。
図1は、本発明の一実施形態による音測定ワッシャセンブリを示し、ワッシャ本体の外周面130上に音放出手段150および音検出手段160が配置されている。音放出手段150は、少なくとも、板状のワッシャ本体110内に音を放出するように構成され、一方で、音検出手段160は、少なくとも、板状のワッシャ本体110から来る音を検出するように構成されている。音放出手段150によって放出される音は、典型的に、板状のワッシャ本体ワッシャ本体を通って伝播し、板状のワッシャ本体から逃げるか吸収されるまで、内部表面によって反射および透過される。放出された音のうち、板状のワッシャ本体から逃げる部分は、本明細書ではエコー信号として、または代替的にエコー応答として定義され得る。これらの用語は、本明細書で交換可能に使用され、様々な音反射および/または共鳴信号を包含し得る。エコー信号は、板状のワッシャ本体に関連する様々な情報を引き出すためにさらに使用される。そのような情報は、たとえば、ワッシャ内の音速、板状のワッシャ本体における任意のキャビティ内の音速、および板状のワッシャ本体の変形のレベルを含む群から選択される1つまたは複数の数量を含み得る。
歪み測定ワッシャセンブリ100の板状のワッシャ本体110は、図4、図5および図9に例示されるように、ベースプレート本体180および蓋を備え得る。ベースプレートおよび蓋190は、本質的に類似した外形を有し得、一体化した板状のワッシャ本体110を形成するために一緒に融合されるように構成され得る。ベースプレート本体180には、少なくとも、ベースプレート本体180を通って延びるベースプレート本体の中央開口部200、ベースプレート本体の外周面210、およびベースプレート本体の上面230上の閉じた凹部220が設けられている。閉じた凹部220は、ベースプレート本体の中央開口部200を取り囲み、ベースプレート本体の中央開口部200およびベースプレート本体の外周面によって画定された境界240内において延びる。したがって、閉じた凹部20は、蓋190がベースプレート本体の上面230に融合されたときに、板状のワッシャ本体110に閉じた内部キャビティを形成するように形成される。
ベースプレート本体180には、図5に例示されるように、ベースプレート本体の上面230上に第2の凹部260がさらに設けられ得る。第2の凹部260は、本発明の本実施形態によれば、ベースプレート本体の中央開口部200およびベースプレート本体の外周によって画定される境界240内において延びる。その結果、第2の凹部260は、蓋190がベースプレート本体の上面230に融合されるときに、板状のワッシャ本体に第2の内部キャビティ170を形成する。
音放出手段および音検出手段は、本発明によれば、電気音響変換器または電磁音響変換器であり得る。変換器は、可動磁石変換器、可動コイルベースの変換器、圧電結晶ベースの変換器、および磁歪変換器を含む群からの変換器であり得る。音信号は、1MHzから10MHzの間の範囲の周波数を有し得る。代替的に、周波数は、10MHzより高く、または1MHzより低くなり得る。
音放出手段および音検出手段160は、図1に示されるように、たとえば、水平または垂直に整列して、互いに隣接して配置され得る。音放出手段150および音検出手段160は、図11に示すように、代替的に1つのユニット320を構成し得、これは、音放出手段150が、受音手段と同じ手段であることを意味している。
本発明の第2の態様では、本発明は、ワッシャ歪み測定方法を提供する。当該方法は、板状のワッシャ本体を提供する工程と、板状のワッシャ本体の外周面に音放出手段を提供する工程と、音放出手段によって板状のワッシャ本体内に音信号を放出する工程と、音検出手段によって板状のワッシャ本体からの音信号の音エコー応答を検出する工程と、少なくとも音エコー応答に基づいて板状のワッシャ本体の歪みを計算する工程と、を含む。板状のワッシャ本体には、少なくとも、板状のワッシャ本体を通って延びるワッシャ本体の中央開口部、ワッシャ本体の外周面、およびワッシャ本体の中央開口部を取り囲む閉じた内部キャビティが設けられている。板状のワッシャ本体には、閉じた内部キャビティに接続された第2の内部キャビティがさらに設けられてもよい。代替的または追加的に、板状のワッシャ本体には、板状のワッシャ本体の任意の他の内部キャビティから隔離された内部基準キャビティがさらに設けられてもよい。ワッシャ歪み測定方法の実行は、板状のワッシャ本体に音放出手段および音検出手段を恒久的に取り付けることを伴い得る。したがって、この種の配置は、板状のワッシャ本体の歪みを定期的に調べ、結果としてボルトアセンブリを定期的に調べるために使用され得る。代替的に、ワッシャの歪み測定方法は、ワッシャ本体の歪みの1回の測定を実施するように、板状のワッシャ本体に音放出手段と音検出手段を一時的に設けることによって実行されてもよい。後者の方法は、アプリケーションに取り付けられたワッシャ本体にオンデマンドで提供することができる、内蔵の音放出手段および音検出手段を有する任意の形態の工具の設計を可能にする。
放出された音信号は、本発明の一実施形態によれば、音パルス340である。音パルス340は、板状のワッシャ本体の任意の外部または内部界面と衝突して、反射および透過のプロセスを介して2つの部分的な音パルスに分割させられるまで、図12に示されるように、ワッシャ本体を通って伝播し得る。様々な部分的な音響パルス自体は、続く反射および透過のプロセスを受け、結果として、一連の部分的な音パルスは、板状のワッシャ本体の内部で前後に跳ね返り得る。板状のワッシャ本体の外面に当たると、任意の部分的な音パルスは、部分的にワッシャ本体から逃げ、したがって音検出手段によって検出可能になる。板状のワッシャ本体から逃げるすべての部分的な音パルスの合計は、本発明のこの実施形態によれば、エコー信号を構成し得る。音パルスは一時的な音信号と見なされ得る。パルスは急峻であり得るか、または広範囲であり得る。
図12に示されるように、音パルス340は、板状のワッシャ本体の内部キャビティの界面と衝突すると、部分的な反射および伝達プロセスを受け得る。したがって、音パルスの一部は界面で反射され、別の部分は内部キャビティに送られる。送られた部分は、続いて、内部キャビティを横断し、内部キャビティの反対側の界面と衝突し、そこで別の反射および透過プロセスを受けて、第2の反射および送られた音の部分を作成する。続いて、第2の反射された音部分は内部キャビティ内に留まり、そのプロセスを繰り返し、結果として、音パルスは周期的に内部キャビティから逃げ、その結果、板状のワッシャ本体から逃げる。内部キャビティから逃げる2つの連続的な音パルス間の時間は、すなわち、内部キャビティの形状およびサイズ、ならびに内部キャビティにおける媒体内の音速によって判定される。したがって、内部キャビティの形状、および内部キャビティ/ワッシャ本体から逃げる2つの連続的な音パルス間の時間を知ることで、内部キャビティにおける媒体内の音速の計算が可能になる。したがって、信号の放出とキャビティ/ワッシャ本体から逃げる様々な音パルスの検出との間の時間は、キャビティにおける媒体内の音速を計算するために使用され得る。
放出された音信号は、本発明の一実施形態では、典型的にはマイクロ秒領域で、制限された時間延長を有することを特徴とする音パルスであり得る。音エコー応答は、板状のワッシャ本体の内部キャビティの少なくとも1つの内面で反射する音パルスの少なくとも1つのエコー応答を含む。結果として、板状のワッシャ本体の歪みの計算は、音パルスの放出と音エコー応答の検出との間の時間遅延に基づき得る。歪みの計算は、ワッシャ本体からの任意の検出された音パルス間の時間遅延の差に基づき得る。
放出された音信号は、図13に例示されるように、連続的な音信号350であり得る。連続的な音信号350は、本発明によれば、ゼロでない持続時間を有すると見なすことができ、スペクトル分布を有し得、たとえば、与えられた周波数範囲でスペクトル的に平坦であり得、ホワイトノイズなどを含む。連続的な音信号350は、音パルスと同じ反射および透過を受けるが、音パルスとは異なり、一定の信号が板状のワッシャ本体から逃げる結果となる。板状のワッシャ本体から逃げるこの一定の信号は、板状のワッシャ本体に吸収されるか、または散乱によって失われる周波数を除く、放出された連続的な音信号に含まれていたのと同じすべての周波数を含む。板状のワッシャ本体から逃げる一定の信号は、本発明の本実施形態では、エコー信号を構成する。
板状のワッシャ本体の内部キャビティは、図13に例示されるように、内部共振周波数を有するように構築され得、これは、内部キャビティのサイズと形状だけでなく、内部キャビティに含まれる媒体にも依存し得る。これらの内部共振周波数はいずれも、音放出手段150によって放出された連続的な音信号350に含まれる周波数と一致し得る。内部キャビティは、連続的な信号350にさらされると、周波数がそれ自体の共振周波数と一致する音波を増幅させ、その結果、これらの周波数でのエコー信号において特徴的な振幅が増大する。
板状のワッシャ本体をボルトアセンブリに取り付けると、板状のワッシャ本体は、ボルトアセンブリに加えられた荷重に応じて圧縮力を受ける。この圧縮力は、板状のワッシャ本体への歪みを引き起こし、その結果、板状のワッシャ本体の任意の内部キャビティは、たとえば、加圧、圧縮、および/または変形される。任意の内部キャビティの加圧、圧縮、または変形は、内部キャビティとそれに含まれる流体の両方の音響特性の変化を引き起こす。そのような音響特性は、たとえば、流体の音速、内部キャビティの特徴的な共振周波数などであり得る。
内部キャビティの加圧、圧縮、または変形、および結果としてワッシャ本体への荷重を推定するために、ワッシャ本体の内部キャビティ、またはワッシャ本体の内部キャビティに含まれる流体の音響特性の変化が使用され得る。推定は、たとえば、加圧、圧縮、または変形に応じて内部キャビティの音響挙動の物理シミュレーションを介して、または基準測定値の利用を介して実施され得る。後者の場合には、たとえば、ワッシャ本体の既知の荷重に応じてワッシャ本体の内部キャビティの共振周波数を測定することが伴い得る。代替的に、基準測定値は、ワッシャ本体への既知の荷重に応じたワッシャ本体の内部キャビティに含まれる媒体の音速の測定値を含み得る。
放出された音信号は、本発明の一実施形態によれば、ゼロでない持続時間での連続的な音信号であり得る。持続期間は典型的にミリ秒より長くなり得る。連続的な信号は、たとえば1MHzから10MHzの範囲の周波数範囲全体にわたるスペクトル分布を有し得る。それは、所与の周波数範囲でスペクトル的に平坦であり得、随意にホワイトノイズを含み得る。対応する音エコー応答は、本発明の本実施形態では、板状のワッシャ本体の内部キャビティの少なくとも1つにおいて共振する音信号の少なくともエコー応答を含む。したがって、板状のワッシャへの歪みの計算は、板状のワッシャ本体の内部キャビティのうちの少なくとも1つの共振周波数に基づき得る。
音エコー応答は、本発明の別の実施形態によれば、内部基準キャビティからの基準エコー応答を含み得る。この基準エコー応答は、たとえば、温度効果に対する測定された歪みを補正し、結果として板状のワッシャ本体への真の歪みを得るために使用され得る。温度効果は、たとえば、温度の変化によって引き起こされる、板状のワッシャ本体の任意のキャビティまたは任意のキャビティを充填する任意の流体の圧力または体積の変化であり得る。本発明の本実施形態によれば、ワッシャ歪み測定方法は、少なくとも基準エコー応答に基づいて、板状のワッシャ本体での基準歪みを計算する工程と、少なくとも計算された歪みおよび計算された基準歪みに基づいて、板状のワッシャでの真の歪みを推定する工程とをさらに含み得る。
他の利点のある特徴は、添付の特許請求の範囲から明らかになるであろう。
100 歪み測定ワッシャアセンブリ
110 板状のワッシャ本体
120 ワッシャ本体の外周面
140 閉じた内部キャビティ
150 音放出手段
160 音検出手段
170 第2の内部キャビティ
175 内部基準キャビティ
176 球状の内部基準キャビティ
180 ベースプレート本体
190 蓋
200 ベースプレート本体の中央開口部
210 ベースプレート本体の外周面
220 閉じた凹部
230 ベースプレート本体の上面
240 ベースプレート本体の境界
250 一体化した板状のワッシャ本体
260 第2の凹部
270 長方形のボックスとして形成された第2のキャビティ
370 球体として形成された第2のキャビティ
290 流体
300 流体充填ポート
310 密封可能な通路
320 音放出手段と音検出手段の組み合わせ
330 環状体
340 音パルス
350 連続的な信号

Claims (20)

  1. 歪み測定ワッシャアセンブリ(100)であって、
    板状のワッシャ本体(110)であって、少なくとも、前記板状のワッシャ本体(110)を通って延びるワッシャ本体の中央開口部(120)、ワッシャ本体の外周面(130)、および前記ワッシャ本体の中央開口部(120)を取り囲む閉じた内部キャビティ(140)が設けられた、板状のワッシャ本体(110)と、
    前記ワッシャ本体の外周面(130)に配置され、前記板状のワッシャ本体(110)内に音信号を放出するように構成された音放出手段(150)と、
    前記ワッシャ本体の外周面(130)に配置され、前記板状のワッシャ本体(110)からの前記音信号のエコー応答を検出するように構成された音検出手段(160)と、を備える歪み測定ワッシャアセンブリ(100)。
  2. 前記板状のワッシャ本体(110)に、前記閉じた内部キャビティ(140)に接続された第2の内部キャビティ(170)がさらに設けられている、請求項1記載の歪み測定ワッシャアセンブリ(100)。
  3. 前記板状のワッシャ本体(110)に、前記板状のワッシャ本体(110)の任意の他の内部キャビティから隔離された内部基準キャビティ(170)がさらに設けられている、請求項1または2に記載の歪み測定ワッシャアセンブリ(100)。
  4. 前記板状のワッシャ本体(110)が、ベースプレート本体(180)および蓋を備え、
    前記ベースプレート本体(180)に、少なくとも、前記ベースプレート本体(180)を通って延びるベースプレート本体の中央開口部(200)と、ベースプレート本体の外周面(210)と、前記ベースプレート本体の中央開口部(200)を取り囲み、前記ベースプレート本体の中央開口部(200)およびベースプレート本体の外周によって画定される境界(240)内において延びる、ベースプレート本体の上面(230)の閉じた凹部(220)とが設けられ、
    前記蓋(190)が、前記ベースプレート本体の上面(230)に融合するように構成され、1つの一体化した板状のワッシャ本体(110,250)を形成し、前記ベースプレート本体(180)の前記凹部が前記板状のワッシャ本体(110)に前記閉じた内部キャビティ(140)を形成する、請求項1記載の歪み測定ワッシャアセンブリ(100)。
  5. 前記ベースプレート本体(180)に、前記ベースプレート本体の中央開口部(200)および前記ベースプレート本体の外周によって画定される境界(240)内において延びる第2の凹部(260)が前記ベースプレート本体の上面(230)にさらに設けられ、
    前記第2の凹部(260)は、前記蓋(190)が前記ベースプレート本体の上面(230)に融合されるときに、前記板状のワッシャ本体(110)に前記第2の内部キャビティ(170)を形成する、請求項2または4に記載の歪み測定ワッシャアセンブリ(100)。
  6. 前記第2のキャビティ(170)が、長方形のボックス(270)または球体(370)として形成される、請求項2または5に記載の歪み測定ワッシャアセンブリ(100)。
  7. 前記板状のワッシャ本体(110)内の内部キャビティのいずれかに流体(290)が充填される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の歪み測定ワッシャアセンブリ(100)。
  8. 前記板状のワッシャ本体(110)に、前記ワッシャ本体の外周面(130)に流体注入口(300)が設けられ、前記流体注入口(300)が、前記板状のワッシャ本体(110)を通って前記閉じた内部キャビティ(140)内に入る密封可能な通路(310)を備える、請求項7記載の歪み測定ワッシャアセンブリ(100)。
  9. 前記音放出手段(150)および前記音検出手段(160)が、互いに隣接して配置される、請求項1〜8のいずれか1項に記載の歪み測定ワッシャアセンブリ(100)。
  10. 前記音放出手段(150)および前記音検出手段(160)が、1つのユニットを構成する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の歪み測定ワッシャアセンブリ(100)。
  11. 前記板状のワッシャ本体(110)が、その中心主軸に平行な長さで延びる環状体である、請求項1〜10のいずれか1項に記載の歪み測定ワッシャアセンブリ(100)。
  12. ワッシャ歪み測定方法であって、
    板状のワッシャ本体(110)を提供する工程であって、前記板状のワッシャ本体(110)に、少なくとも、前記板状のワッシャ本体(110)を通って延びるワッシャ本体の中央開口部(120)と、ワッシャ本体の外周面(130)と、前記ワッシャ本体の中央開口部(120)を取り囲む閉じた内部キャビティ(140)とが設けられた、工程と、
    前記ワッシャ本体の外周面(130)に音放出手段(150)を提供する工程と、
    前記ワッシャ本体の外周面(130)に音検出手段(160)を提供する工程と、
    前記音放出手段(150)によって前記板状のワッシャ本体(110)内に音信号を放出する工程と、
    前記音検出手段(160)によって前記板状のワッシャ本体(110)からの前記音信号の音エコー応答を検出する工程と、
    少なくとも前記音エコー応答に基づいて前記板状のワッシャ本体(110)の歪みを計算する工程と、を含む、ワッシャ歪み測定方法。
  13. 前記板状のワッシャ本体(110)に、前記閉じた内部キャビティ(140)に接続された第2の内部キャビティ(170)がさらに設けられる、請求項12または13に記載のワッシャ歪み測定方法。
  14. 前記板状のワッシャ本体(110)に、前記板状のワッシャ本体(110)の任意の他の内部キャビティから隔離された内部基準キャビティ(170)がさらに設けられる、請求項12記載のワッシャ歪み測定方法。
  15. 放出された音信号が音パルス(340)である、請求項12〜14のいずれか1項に記載のワッシャ歪み測定方法。
  16. 前記音エコー応答が、前記板状のワッシャ本体(110)の内部キャビティのうちの少なくとも1つの少なくとも1つの内面で反射する前記音パルス(340)のエコー応答を含み、前記歪み測定ワッシャアセンブリの歪みの計算が、前記音パルス(340)の放出と前記音エコー応答の検出との間の時間遅延に基づく、請求項15記載のワッシャ歪み測定方法。
  17. 前記放出された音信号が連続的な音信号(350)である、請求項12〜14のいずれか1項に記載のワッシャ歪み測定方法。
  18. 前記連続的な音信号(350)が、1MHzから10MHzの範囲内の音周波数を含む、請求項17記載のワッシャ歪み測定方法。
  19. 前記音エコー応答が、前記板状のワッシャ本体(110)の内部キャビティのうちの少なくとも1つにおいて共振する前記音信号のエコー応答を含み、前記歪み測定ワッシャアセンブリの歪みの計算が、前記板状のワッシャ本体(110)における内部キャビティのうちの少なくとも1つの共振周波数に基づく、請求項17または18に記載のワッシャ歪み測定方法。
  20. 前記エコー応答が、前記内部基準キャビティからの基準エコー応答を含み、前記ワッシャ歪み測定方法が、
    少なくとも前記基準エコー応答に基づいて前記板状のワッシャ本体(110)の基準歪みを計算する工程と、
    少なくとも計算された歪みおよび計算された基準歪みに基づいて前記板状のワッシャ本体(110)の真の歪みを推定する工程と、をさらに含む、請求項14〜18のいずれか1項に記載のワッシャ歪み測定方法。
JP2021513432A 2018-09-12 2019-09-05 ワッシャの歪みを測定するためのアセンブリおよび方法 Active JP7394842B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20181195 2018-09-12
NO20181195A NO344894B1 (en) 2018-09-12 2018-09-12 Assembly and method for measuring strain in a washer
PCT/NO2019/050175 WO2020055261A1 (en) 2018-09-12 2019-09-05 Assembly and method for measuring strain in a washer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022500636A true JP2022500636A (ja) 2022-01-04
JP7394842B2 JP7394842B2 (ja) 2023-12-08

Family

ID=69777755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021513432A Active JP7394842B2 (ja) 2018-09-12 2019-09-05 ワッシャの歪みを測定するためのアセンブリおよび方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11867582B2 (ja)
EP (1) EP3850324B1 (ja)
JP (1) JP7394842B2 (ja)
KR (1) KR20210057069A (ja)
CN (1) CN112823272B (ja)
CA (1) CA3112554A1 (ja)
DK (1) DK3850324T3 (ja)
FI (1) FI3850324T3 (ja)
NO (1) NO344894B1 (ja)
PL (1) PL3850324T3 (ja)
PT (1) PT3850324T (ja)
WO (1) WO2020055261A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113567032B (zh) * 2021-07-07 2023-12-29 河南航天精工制造有限公司 一种具备轴力监测功能的垫圈
US20230065681A1 (en) * 2021-08-26 2023-03-02 Cisco Technology, Inc. Ground connection detection in an electronic equipment
CN114893492B (zh) * 2022-03-28 2023-08-11 南京理工大学 一种用于实时监测螺栓预紧力变化的智能垫片

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6039523A (ja) * 1983-08-12 1985-03-01 Yahata Tekko Kk 締結部の緩み検出方法
JPH0829270A (ja) * 1994-07-20 1996-02-02 Riken Corp 押圧力検知装置
JP2001304992A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Azuma Systems:Kk グランドアンカーの応力診断方法および応力診断装置
JP2012522213A (ja) * 2009-03-27 2012-09-20 アトラス・コプコ・ツールス・アクチボラグ 超音波測定方法及び装置
US9127998B1 (en) * 2012-09-04 2015-09-08 University Of South Florida Active ultrasonic method of quantifying bolt tightening and loosening

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH432046A (de) * 1965-08-31 1967-03-15 Kistler Instrumente Ag Piezoelektrischer Druck- und Kraftmesswandler
US3461715A (en) * 1968-08-01 1969-08-19 Lebow Associates Inc Compressive force measuring device
US3969810A (en) 1974-05-13 1976-07-20 Pagano Dominick A Method for tightening a bolt to exert a predetermined tension force by monitoring bolt elongation while the bolt is being installed
US4062227A (en) * 1976-12-23 1977-12-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration CW ultrasonic bolt tensioning monitor
EP0038055A3 (de) * 1980-04-16 1982-08-18 Georg Fischer Aktiengesellschaft Ultraschallprüfverfahren
US4471657A (en) * 1981-05-12 1984-09-18 Stresstel Corporation Digital ultrasonic stress measuring method and apparatus
DE3333285A1 (de) * 1983-09-15 1985-04-18 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einrichtung zum erfassen von kraeften, spannungen bzw. beschleunigungen an maschinen, geraeten oder dgl.
DE4037077A1 (de) * 1990-11-22 1992-05-27 Hilti Ag Verfahren und einrichtung zur faseroptischen kraftmessung
US5222399A (en) * 1991-02-01 1993-06-29 Fel-Pro Incorporated Load washer
US5807048A (en) * 1992-09-03 1998-09-15 European Atomic Energy Community (Euratom) Sealing fastener with ultrasonic identifier and removal attempt indicator, and ultrasonic reading device for same
FR2739447B1 (fr) * 1995-09-29 1997-10-24 Electricite De France Capteur d'effort pour controler le serrage de pieces assemblees par un goujon
US5973317A (en) * 1997-05-09 1999-10-26 Cidra Corporation Washer having fiber optic Bragg Grating sensors for sensing a shoulder load between components in a drill string
US5970798A (en) * 1997-09-25 1999-10-26 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Ultrasonic bolt gage
US6250863B1 (en) * 2000-04-17 2001-06-26 Boris Kamentser Washer having stressed and unstressed strain gauges
US7467556B2 (en) * 2001-01-29 2008-12-23 Innovation Plus, Llc Thread forming fasteners for ultrasonic load measurement and control
CN100403002C (zh) * 2002-07-25 2008-07-16 中村敬德 螺钉轴力测定器
NO323064B1 (no) * 2003-06-13 2006-12-27 Bjorn Burmann Anordning for maling av forspenningskraft i en bolt-mutter-forbindelse
US7289033B2 (en) * 2005-06-30 2007-10-30 General Electric Co. Wireless sensing washers for imaging device attachment
US7698949B2 (en) * 2005-09-09 2010-04-20 The Boeing Company Active washers for monitoring bolted joints
NL1033069C2 (nl) * 2006-12-15 2008-06-17 Ind Bolting Technology And Sup Inrichting en werkwijze voor het aantrekken van een op een draadeind gedraaide moer en samengestelde onderlegring en moer voor een dergelijke inrichting.
TWI334464B (en) * 2007-12-13 2010-12-11 Ind Tech Res Inst Fixing element and inspection system thereof
DE102009043267A1 (de) * 2009-09-29 2011-04-21 Neumayer Tekfor Holding Gmbh Verschraubungsmittel und System zur Überwachung einer Verschraubung
KR101190024B1 (ko) * 2010-06-14 2012-10-12 한국전력공사 비선형 유도초음파를 이용한 볼트 축력 측정 장치 및 방법
DE102011106392A1 (de) * 2011-07-02 2013-01-03 Ott-Jakob Spanntechnik Gmbh Vorrichtung zur Kraftmessung an einem Messkörper
WO2015018559A1 (en) 2013-08-07 2015-02-12 Atlas Copco Industrial Technique Ab A method of calibrating ultrasonic bi-wave fastener elongation measurements
JP6258061B2 (ja) * 2014-02-17 2018-01-10 クラリオン株式会社 音響処理装置、音響処理方法及び音響処理プログラム
NO342410B1 (no) * 2014-05-12 2018-05-22 Halfwave As Fremgangsmåte for måling av trykk i rør
DE202014104451U1 (de) * 2014-09-18 2015-12-21 Maxion Wheels Germany Holding Gmbh Mutter, insbesondere Rad- oder Achsmutter, Unterlegscheibe, Kontrolleinrichtung für Rad- oder Achsmuttern an Fahrzeugen und Fahrzeug hiermit
USD793259S1 (en) * 2015-06-05 2017-08-01 Kistler Holding Ag Piezoelectric force sensor
US10941802B2 (en) * 2015-07-13 2021-03-09 Silicon Valley Micro E Corp. Intelligent washer
KR101839073B1 (ko) * 2016-08-26 2018-03-16 고려대학교 세종산학협력단 정전용량 변화를 이용한 볼트-너트 풀림 감지장치
US10904644B2 (en) 2016-12-23 2021-01-26 Black & Decker Inc. System for wireless retrieval of measured component data
CN206945895U (zh) * 2017-06-15 2018-01-30 国网四川省电力公司电力科学研究院 一种用于电缆检测的复合传感器
KR101890383B1 (ko) * 2017-08-10 2018-08-21 (주)바이브록 정전용량 측정을 이용한 체결부 풀림 통합관리 시스템
CN109372882A (zh) * 2018-11-21 2019-02-22 中国航空工业集团公司北京航空精密机械研究所 一种可以监测螺栓预紧力的垫圈
ES2812299B2 (es) * 2020-07-31 2021-08-05 Inalia Innovacion Y Desarrollo S L Arandela para medida de tensiones en una union atornillada y procedimiento de fabricacion de la misma

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6039523A (ja) * 1983-08-12 1985-03-01 Yahata Tekko Kk 締結部の緩み検出方法
JPH0829270A (ja) * 1994-07-20 1996-02-02 Riken Corp 押圧力検知装置
JP2001304992A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Azuma Systems:Kk グランドアンカーの応力診断方法および応力診断装置
JP2012522213A (ja) * 2009-03-27 2012-09-20 アトラス・コプコ・ツールス・アクチボラグ 超音波測定方法及び装置
US9127998B1 (en) * 2012-09-04 2015-09-08 University Of South Florida Active ultrasonic method of quantifying bolt tightening and loosening

Also Published As

Publication number Publication date
EP3850324A4 (en) 2022-05-04
DK3850324T3 (en) 2024-01-22
NO344894B1 (en) 2020-06-15
PL3850324T3 (pl) 2024-03-11
PT3850324T (pt) 2024-01-23
CA3112554A1 (en) 2020-03-19
WO2020055261A1 (en) 2020-03-19
CN112823272B (zh) 2023-02-17
JP7394842B2 (ja) 2023-12-08
US20220057282A1 (en) 2022-02-24
EP3850324A1 (en) 2021-07-21
FI3850324T3 (fi) 2024-01-18
KR20210057069A (ko) 2021-05-20
EP3850324B1 (en) 2023-10-18
NO20181195A1 (en) 2020-03-13
CN112823272A (zh) 2021-05-18
US11867582B2 (en) 2024-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7394842B2 (ja) ワッシャの歪みを測定するためのアセンブリおよび方法
Sun et al. Bolt preload measurement based on the acoustoelastic effect using smart piezoelectric bolt
Liu et al. Influence factors analysis and accuracy improvement for stress measurement using ultrasonic longitudinal critically refracted (LCR) wave
CN108896230B (zh) 一种基于有限元的螺栓紧固力超声检测及关键检测参数确定方法
US7614303B2 (en) Device for measuring bulk stress via insonification and method of use therefor
JP2002116191A (ja) 転動要素軸受のパラメータの動的超音波計測を与えるための方法と装置
WO2014056964A1 (en) Ultrasonic palpator, measurement system and kit comprising the same, method for determining a property of an object, method for operating and method for calibrating a palpator
Kim et al. Stress measurement of a pressurized vessel using ultrasonic subsurface longitudinal wave with 1–3 composite transducers
CN109341912B (zh) 一种超声波平面楔块用于曲面工件的残余应力测量方法
Gao et al. Goodness dispersion curves for ultrasonic guided wave based SHM: A sample problem in corrosion monitoring
KR20150036193A (ko) 초음파 측정
KR101027069B1 (ko) 숏크리트 접착상태 평가 방법
JP2010008151A (ja) 締結状態の検査装置及び方法
Fromme Lamb wave (A0 mode) scattering directionality at defects
US20210355977A1 (en) Anchoring Device
Horváth et al. Nondestructive Bolt Preload Measurement
JP2013054039A (ja) 締結状態の検査装置及び方法
Hasanian et al. Assessment of coating layers on the accuracy of displacement measurement in laser Doppler vibrometry
Feeney et al. Venting in the comparative study of flexural ultrasonic transducers to improve resilience at elevated environmental pressure levels
Somerset et al. Oil filled flexural ultrasonic transducers for resilience in environments of elevated pressure
Sisman et al. A novel ultrasonic method to quantify pressure in bolted joints
KR101047353B1 (ko) 음향을 이용한 하중측정장치
Wang et al. Early bolt looseness monitoring using the leading waves energy in piezoelectric active sensing
Liu et al. Research on Improving the Accuracy of Axial Stress Measurement Based on Ultrasonic Signal Sine Function Interpolation
Feeney et al. Measurement using flexural ultrasonic transducers in high pressure environments

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210510

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20210510

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7394842

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150