JP2022174834A - lift boarding platform and lift system - Google Patents

lift boarding platform and lift system Download PDF

Info

Publication number
JP2022174834A
JP2022174834A JP2021080821A JP2021080821A JP2022174834A JP 2022174834 A JP2022174834 A JP 2022174834A JP 2021080821 A JP2021080821 A JP 2021080821A JP 2021080821 A JP2021080821 A JP 2021080821A JP 2022174834 A JP2022174834 A JP 2022174834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wax
lift
user
chair
boarding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021080821A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
昭二 遠藤
Shoji Endo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IS HOLDINGS CO Ltd
Original Assignee
IS HOLDINGS CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IS HOLDINGS CO Ltd filed Critical IS HOLDINGS CO Ltd
Priority to JP2021080821A priority Critical patent/JP2022174834A/en
Publication of JP2022174834A publication Critical patent/JP2022174834A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

To provide a lift boarding platform capable of applying wax on the underside of a ski board or a snowboard board without stealing user's time, or without imposing a burden on a user; and to provide a lift system.SOLUTION: A lift boarding platform includes a wax applicator capable of applying wax on the underside of a sliding board of a user seated on a chair installed on a lift conveyance wire. The wax applicator is arranged just under a trajectory along which the chair moves.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、リフト乗車用プラットフォーム、および、リフトシステムに関する。 The present invention relates to lift boarding platforms and lift systems.

スキーヤーが使用するリフト装置が知られている。関連する技術として、特許文献1には、椅子式リフト装置が開示されている。特許文献1に記載の椅子式リフト装置は、牽引ケーブルに取り付けられた椅子と、乗車領域にスキーヤーを搬送するための搬送ベルトとを備える。 Lift devices used by skiers are known. As a related technique, Patent Literature 1 discloses a chair lift device. The chair-lift device described in US Pat. No. 5,300,004 comprises a chair attached to a traction cable and a transport belt for transporting the skier to the boarding area.

また、スキー板にワックスを塗布するワックス塗布装置が知られている。関連する技術として、特許文献2には、自動スキー用ワックス塗布装置が開示されている。特許文献2に記載の自動スキー用ワックス塗布装置は、スキーを装着した人が乗る搬送ローラと、雪及び汚れ落しローラと、乾燥ローラと、ワックス塗布ローラと、均しローラとを備える。 A wax coating device for coating skis with wax is also known. As a related technique, Patent Document 2 discloses an automatic ski wax coating device. The automatic ski wax applicator described in Patent Document 2 includes a conveying roller on which a person wearing skis rides, a snow and dirt removing roller, a drying roller, a wax applying roller, and a leveling roller.

特開2000-135978号公報JP-A-2000-135978 実公昭58-50943号公報Japanese Utility Model Publication No. 58-50943

一般に広く知られているように、スキーヤーが使用するリフト装置は、スキーヤーを運搬するための専用装置であり、ワックス塗布装置とは無関係である。他方、ワックス塗布装置は、スキーを楽しむ前またはスキーを楽しんだ後に、スキー板を手入れするための装置であって、リフト装置とは無関係である。リフト装置は、一般的には、スキーヤーが腰掛ける椅子を駆動する駆動装置を有し、上述の特許文献2に記載の自動スキー用ワックス塗布装置は搬送ローラを有するが、椅子を駆動する駆動装置と、特許文献2における搬送ローラとの間には何の関連性もない。 As is generally known, lift equipment used by skiers is a dedicated equipment for transporting skiers and is independent of waxing equipment. Waxing devices, on the other hand, are devices for treating the skis before or after skiing and are independent of the lift device. A lift device generally has a drive device for driving a chair on which a skier sits. , and the transport rollers in Patent Document 2.

本発明の目的は、ユーザの時間を奪うことなく、また、ユーザに負担を強いることなく、スキー板あるいはスノーボード板の裏面にワックスを塗布可能なリフト乗車用プラットフォーム、および、リフトシステムを提供することである。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a lift ride platform and lift system that allows wax to be applied to the underside of skis or snowboards without taking up the user's time or imposing a burden on the user. is.

以下に、発明を実施するための形態で使用される番号・符号を用いて、課題を解決するための手段を説明する。これらの番号・符号は、特許請求の範囲の記載と発明を実施するための形態との対応関係の一例を示すために、参考として、括弧付きで付加されたものである。よって、括弧付きの記載により、特許請求の範囲は、限定的に解釈されるべきではない。 Means for solving the problems will be described below using the numbers and symbols used in the mode for carrying out the invention. These numbers and symbols are added in parentheses for reference in order to show an example of correspondence between the description of the claims and the mode for carrying out the invention. Therefore, the claims should not be construed as limiting by the parenthesized description.

いくつかの実施形態におけるリフト乗車用プラットフォームは、リフトの搬送ワイヤ(111)に取り付けられた椅子(113)に腰掛けた状態のユーザ(A)の滑走用板(E)の裏面(E1)にワックスを塗布可能なワックス塗布装置(20)を備える。前記ワックス塗布装置(20)は、前記椅子(113)が移動する軌道の直下に配置される。 The lift boarding platform in some embodiments has wax on the underside (E1) of the gliding board (E) of the user (A) seated in a chair (113) attached to the lift's carrier wire (111). A wax coating device (20) capable of coating is provided. The wax applicator (20) is placed directly under the track along which the chair (113) moves.

上記リフト乗車用プラットフォームにおいて、前記ワックス塗布装置(20)は、複数のユーザ(A、B)が同時に使用可能であってもよい。 In said lift boarding platform said wax applicator (20) may be usable by multiple users (A, B) at the same time.

上記リフト乗車用プラットフォームにおいて、前記ワックス塗布装置(20)は、ワックス塗布ローラ(21)と、前記ワックス塗布ローラ(21)を回転軸(AX1)まわりに回転可能に支持するシャフト(23)とを具備していてもよい。前記回転軸(AX1)は、前記椅子(113)の移動方向に対して垂直な方向に延在していてもよい。 In the lift boarding platform, the wax applicator (20) includes a wax applicator roller (21) and a shaft (23) that supports the wax applicator roller (21) rotatably around a rotation axis (AX1). may be provided. Said axis of rotation (AX1) may extend in a direction perpendicular to the direction of movement of said chair (113).

上記リフト乗車用プラットフォームは、ユーザの乗車位置を示す第1マーク(31)を更に具備していてもよい。前記第1マーク(31)と前記ワックス塗布装置(20)との間の距離(L1)は、2m以上30m以下であってもよい。 The lift boarding platform may further comprise a first mark (31) indicating the boarding position of the user. A distance (L1) between the first mark (31) and the wax applicator (20) may be 2 m or more and 30 m or less.

上記リフト乗車用プラットフォームにおいて、前記ワックス塗布装置(20)の高さは、ユーザが、滑走用板(E)の裏面(E1)にワックスを塗布することと、滑走用板(E)を引き上げることにより滑走用板(E)の裏面(E1)にワックスを塗布しないこととを選択可能な高さに設定されていてもよい。 In the lift boarding platform, the height of the wax applicator (20) is determined by the user applying wax to the back surface (E1) of the gliding board (E) and pulling up the gliding board (E). The height may be set so that it is possible to select not to apply wax to the back surface (E1) of the gliding plate (E).

上記リフト乗車用プラットフォームは、滑走用板(E)から雪を取り除く雪除去装置(40)を更に具備していてもよい。また、前記雪除去装置(40)は、ユーザの乗車位置(31)と前記ワックス塗布装置(20)との間に配置されていてもよい。 Said lift boarding platform may further comprise a snow removal device (40) for removing snow from the planing board (E). Also, the snow removal device (40) may be arranged between the user's boarding position (31) and the wax application device (20).

上記リフト乗車用プラットフォームは、前記ワックス塗布装置(20)の少なくとも一部の利用を禁止するために前記ワックス塗布装置(20)の少なくとも一部を覆うカバー部材(70)を更に具備していてもよい。 The lift ride platform may further comprise a cover member (70) covering at least a portion of the wax applicator (20) for inhibiting use of at least a portion of the wax applicator (20). good.

上記リフト乗車用プラットフォームにおいて、前記カバー部材(70)の上面(71)は、前記椅子(113)の進行方向に向かって高さが高くなる傾斜面を有していてもよい。 In the lift boarding platform, the upper surface (71) of the cover member (70) may have an inclined surface that increases in height in the traveling direction of the chair (113).

上記リフト乗車用プラットフォームは、前記ワックス塗布装置(20)を利用するユーザ用の第1乗車口(81)と、前記ワックス塗布装置(20)を利用しないユーザ用の第2乗車口(82)とを更に具備していてもよい。 The lift boarding platform comprises a first boarding gate (81) for users who use the wax applicator (20) and a second boarding gate (82) for users who do not use the wax applicator (20). may be further provided.

いくつかの実施形態におけるリフトシステムは、上述のリフト乗車用プラットフォーム(1)と、リフト降車用プラットフォーム(9)と、前記搬送ワイヤ(111)と、前記搬送ワイヤ(111)に取り付けられた複数の前記椅子(113)と、前記搬送ワイヤ(111)を駆動するワイヤ駆動装置(117)と、を具備する。前記搬送ワイヤ(111)、複数の前記椅子(113)、および、前記ワイヤ駆動装置(117)は、滑走用板(E)の裏面(E1)に塗布されたワックスを乾燥させる乾燥設備として機能する。 The lift system in some embodiments includes the above lift entry platform (1), lift exit platform (9), said carrier wire (111) and a plurality of lifters attached to said carrier wire (111). It comprises the chair (113) and a wire driving device (117) for driving the carrier wire (111). The conveying wire (111), the plurality of chairs (113), and the wire driving device (117) function as drying equipment for drying the wax applied to the back surface (E1) of the gliding board (E). .

本発明により、ユーザの時間を奪うことなく、また、ユーザに負担を強いることなく、スキー板あるいはスノーボード板の裏面にワックスを塗布可能なリフト乗車用プラットフォーム、および、リフトシステムを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a lift riding platform and lift system that can apply wax to the underside of skis or snowboards without taking up the user's time or imposing a burden on the user. .

図1は、第1の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォームを模式的に示す概略断面図である。FIG. 1 is a schematic cross-sectional view schematically showing a lift boarding platform in the first embodiment. 図2は、第1の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォームを模式的に示す概略平面図である。FIG. 2 is a schematic plan view schematically showing a lift boarding platform in the first embodiment. 図3は、ワックス塗布装置の一例を模式的に示す図である。FIG. 3 is a diagram schematically showing an example of a wax coating device. 図4は、第1の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォームを模式的に示す概略平面図である。FIG. 4 is a schematic plan view schematically showing a lift boarding platform in the first embodiment. 図5は、第1の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォームを模式的に示す概略断面図である。FIG. 5 is a schematic cross-sectional view schematically showing the lift boarding platform in the first embodiment. 図6は、第1の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォームを模式的に示す概略断面図である。FIG. 6 is a schematic cross-sectional view schematically showing the lift boarding platform in the first embodiment. 図7は、第2の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォームを模式的に示す概略断面図である。FIG. 7 is a schematic cross-sectional view schematically showing a lift boarding platform in the second embodiment. 図8は、第2の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォームを模式的に示す概略断面図である。FIG. 8 is a schematic cross-sectional view schematically showing a lift boarding platform in the second embodiment. 図9は、第3の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォームを模式的に示す概略断面図である。FIG. 9 is a schematic cross-sectional view schematically showing a lift boarding platform in the third embodiment. 図10は、第4の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォームを模式的に示す概略断面図である。FIG. 10 is a schematic cross-sectional view schematically showing a lift boarding platform in the fourth embodiment. 図11は、第4の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォームを模式的に示す概略平面図である。FIG. 11 is a schematic plan view schematically showing a lift boarding platform in the fourth embodiment. 図12は、第5の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォームを模式的に示す概略側面図である。FIG. 12 is a schematic side view schematically showing a lift boarding platform in the fifth embodiment. 図13は、第6の実施形態におけるリフトシステムを模式的に示す概略2面図である。FIG. 13 is a schematic two-sided view schematically showing the lift system in the sixth embodiment.

以下、実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1、および、リフトシステム100に関して、添付図面を参照して説明する。なお、以下の説明において、同じ機能を有する部材、部位については、同一の符号が付され、同一の符号が付されている部材、部位について、繰り返しの説明は省略される。 Hereinafter, the lift boarding platform 1 and the lift system 100 in the embodiment will be described with reference to the accompanying drawings. In the following description, members and portions having the same functions are denoted by the same reference numerals, and repeated descriptions of members and portions denoted by the same reference numerals are omitted.

(方向の定義)
本明細書において、リフト乗車用プラットフォーム1の後端11(換言すれば、リフト降車用プラットフォームから遠い側の端)から、リフト乗車用プラットフォーム1の前端12(換言すれば、リフト降車用プラットフォームに近い側の端)に向かう方向を「第1方向DR1」と定義し、第1方向DR1と反対の方向を「第2方向DR2」と定義する。図2に例示されるように、第1方向DR1は、ユーザが乗っている椅子113の移動方向と一致する。
(definition of direction)
Herein, from the rear end 11 of the lift boarding platform 1 (in other words, the end farthest from the lift out platform) to the front end 12 of the lift boarding platform 1 (in other words, close to the lift out platform). side edge) is defined as "first direction DR1", and the direction opposite to first direction DR1 is defined as "second direction DR2". As illustrated in FIG. 2, the first direction DR1 matches the moving direction of the chair 113 on which the user is sitting.

本明細書において、リフト乗車用プラットフォーム1の幅方向を「第3方向DR3」と定義する。 In this specification, the width direction of the lift boarding platform 1 is defined as "third direction DR3".

(第1の実施形態)
図1乃至図6を参照して、第1の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Aについて説明する。図1、図5、および、図6は、第1の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Aを模式的に示す概略断面図である。図2、および、図4は、第1の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Aを模式的に示す概略平面図である。図3は、ワックス塗布装置20の一例を模式的に示す図である。
(First embodiment)
A lift boarding platform 1A in the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 6. FIG. 1, 5, and 6 are schematic cross-sectional views schematically showing a lift boarding platform 1A in the first embodiment. FIG. 2 and FIG. 4 are schematic plan views schematically showing the lift boarding platform 1A in the first embodiment. FIG. 3 is a diagram schematically showing an example of the wax coating device 20. As shown in FIG.

第1の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Aは、ワックス塗布装置20を備える。 The lift boarding platform 1A in the first embodiment comprises a wax applicator 20. As shown in FIG.

図1に記載の例では、ワックス塗布装置20は、リフト110の搬送ワイヤ111に取り付けられた椅子113に腰掛けた状態のユーザAの滑走用板Eの裏面E1にワックスを塗布する。なお、本明細書において、滑走用板Eには、スキー板およびスノーボード板が包含される。また、図1に記載の例において、滑走用板Eは、ブーツFを介してユーザの足に装着されている。 In the example illustrated in FIG. 1 , the wax applying device 20 applies wax to the back surface E1 of the board E for the user A sitting on the chair 113 attached to the carrier wire 111 of the lift 110 . In this specification, the planing board E includes skis and snowboards. Also, in the example shown in FIG. 1, the gliding board E is attached to the user's foot via the boot F. As shown in FIG.

図2に記載の例では、ワックス塗布装置20は、椅子113が移動する軌道の直下に配置されている。図2に記載の例では、椅子113が第1方向DR1に移動すると、椅子113に腰掛けた状態のユーザAの滑走用板Eも第1方向DR1に移動する。よって、ワックス塗布装置20に対して滑走用板Eを相対移動させるための搬送装置を新たに設ける必要がない。また、搬送装置を新たに設ける必要がないため、省エネおよび脱炭素に貢献することができる。 In the example shown in FIG. 2, the wax applicator 20 is arranged directly below the track along which the chair 113 moves. In the example shown in FIG. 2, when the chair 113 moves in the first direction DR1, the gliding board E of the user A sitting on the chair 113 also moves in the first direction DR1. Therefore, it is not necessary to newly provide a conveying device for moving the sliding plate E relative to the wax coating device 20 . In addition, since there is no need to provide a new transport device, it is possible to contribute to energy saving and decarbonization.

第1の実施形態では、ユーザがリフト110の椅子113に乗車し、椅子113が移動することにより、滑走用板Eにワックスが塗布される。よって、第1の実施形態では、ユーザの時間を奪うことなく、また、ユーザに負担を強いることなく、滑走用板Eの裏面E1にワックスを塗布可能なリフト乗車用プラットフォーム1Aが提供される。なお、本明細書において「乗車」とは、リフト110(より具体的には、椅子113)に乗り込むことを意味し、「降車」とは、リフト110(より具体的には、椅子113)から降りることを意味する。 In the first embodiment, the wax is applied to the gliding board E by the user getting on the chair 113 of the lift 110 and the chair 113 moving. Thus, in the first embodiment, a lift riding platform 1A is provided in which wax can be applied to the back side E1 of the planing board E without taking up the user's time and without imposing a burden on the user. In this specification, "ride" means getting on the lift 110 (more specifically, the chair 113), and "getting off" means getting off the lift 110 (more specifically, the chair 113). means to get off.

(任意付加的な構成)
続いて、図1乃至図6を参照して、第1の実施形態において採用可能な任意付加的な構成について説明する。
(optional additional configuration)
Next, optional additional configurations that can be employed in the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 6. FIG.

(椅子113)
図2に記載の例では、椅子113は、第1ユーザAおよび第2ユーザBを含む複数のユーザが腰掛け可能である。換言すれば、椅子113は、第1ユーザAが腰掛ける第1座部113Aと、第2ユーザBが腰掛ける第2座部113Bとを有する。図2に記載の例では、ワックス塗布装置20は、第1座部113Aの移動軌道の直下の領域AR1に配置されるとともに、第2座部113Bの移動軌道の直下の領域AR2に配置されている。この場合、ワックス塗布装置20を、複数のユーザ(A、B)が同時に使用することができる。例えば、複数人の友達同士で椅子113を使用する場合、複数人それぞれの滑走用板Eに同時にワックス塗布することが可能である。よって、従来のワックス塗布装置のように、友達の滑走用板Eにワックスが塗布される間、他の友達が待っている必要が生じない。なお、図2に記載の例では、椅子113は、2人用の椅子であるが、椅子113は、3人用の椅子、あるいは、4人用の椅子であってもよい。
(Chair 113)
In the example illustrated in FIG. 2, the chair 113 allows a plurality of users including a first user A and a second user B to sit. In other words, the chair 113 has a first seat portion 113A on which the first user A sits and a second seat portion 113B on which the second user B sits. In the example shown in FIG. 2, the wax application device 20 is arranged in an area AR1 directly below the movement track of the first seat portion 113A and in an area AR2 directly below the movement track of the second seat portion 113B. there is In this case, the wax application device 20 can be used by multiple users (A, B) at the same time. For example, when a plurality of friends use the chair 113, it is possible to apply wax to the sliding boards E of the plurality of persons at the same time. Therefore, there is no need for the other friend to wait while the wax is applied to the friend's planing board E, unlike the conventional wax applicator. In the example shown in FIG. 2, the chair 113 is a chair for two people, but the chair 113 may be a chair for three people or a chair for four people.

(ワックス塗布装置20)
図2に記載の例では、ワックス塗布装置20は、ワックス塗布ローラ21と、ワックス塗布ローラ21を回転軸AX1まわりに回転可能に支持するシャフト23と、を備える。図2に記載の例では、回転軸AX1は、椅子113の移動方向に対して垂直な方向(より具体的には、第3方向DR3)に沿って延在している。回転軸AX1が、椅子113の移動方向に対して垂直である場合、ワックス塗布ローラ21と接触する滑走用板Eの向きが、第1方向DR1に平行な方向に維持され易い。
(Wax coating device 20)
In the example shown in FIG. 2, the wax application device 20 includes a wax application roller 21 and a shaft 23 that supports the wax application roller 21 rotatably around the rotation axis AX1. In the example illustrated in FIG. 2, the rotation axis AX1 extends along a direction perpendicular to the movement direction of the chair 113 (more specifically, the third direction DR3). When the rotation axis AX1 is perpendicular to the moving direction of the chair 113, the orientation of the sliding plate E in contact with the wax application roller 21 is likely to be maintained parallel to the first direction DR1.

図2に記載の例では、1つのワックス塗布ローラ21が、第1座部113Aの移動軌道の直下の領域AR1と、第2座部113Bの移動軌道の直下の領域AR2とに跨って配置されている。この場合、ワックス塗布装置20を構成する部品の部品点数を低減することができる。ただし、実施形態において、第1座部113Aの移動軌道の直下の領域AR1に第1のワックス塗布ローラが配置され、第2座部113Bの移動軌道の直下の領域AR2に、第1のワックス塗布ローラとは別の第2のワックス塗布ローラが配置されても構わない。 In the example shown in FIG. 2, one wax application roller 21 is arranged across an area AR1 directly under the movement track of the first seat 113A and an area AR2 directly under the movement track of the second seat 113B. ing. In this case, the number of parts constituting the wax coating device 20 can be reduced. However, in the embodiment, the first wax application roller is arranged in the area AR1 directly under the movement track of the first seat 113A, and the first wax application roller is arranged in the area AR2 directly under the movement track of the second seat 113B. A second wax application roller, separate from the roller, may be arranged.

ワックス塗布ローラ21は、滑走用板Eとの接触により、滑走用板Eによって回転される受動ローラであってもよい。代替的に、リフト乗車用プラットフォーム1Aは、ワックス塗布ローラ21を回転させる(換言すれば、シャフト23を回転させる)駆動装置25を備えていてもよい。 The wax application roller 21 may be a passive roller rotated by the sliding plate E upon contact with the sliding plate E. Alternatively, the lift boarding platform 1A may comprise a drive 25 that rotates the waxing roller 21 (in other words, rotates the shaft 23).

図3に記載の例では、駆動装置25は、ワックス塗布ローラ21の上端21eの移動方向ER1が、椅子113の移動方向(換言すれば、第1方向DR1)と一致するように、ワックス塗布ローラ21およびシャフト23を回転軸AX1まわりに回転させる。ワックス塗布ローラ21の上端21eの移動方向ER1が、椅子113の移動方向と一致していることにより、滑走用板Eとワックス塗布ローラ21との間で引っ掛かりが生じにくい。 In the example shown in FIG. 3, the driving device 25 moves the wax application roller 21 such that the movement direction ER1 of the upper end 21e of the wax application roller 21 coincides with the movement direction of the chair 113 (in other words, the first direction DR1). 21 and shaft 23 are rotated around rotation axis AX1. Since the movement direction ER1 of the upper end 21e of the wax application roller 21 coincides with the movement direction of the chair 113, the gliding plate E and the wax application roller 21 are less likely to be caught.

駆動装置25は、ワックス塗布ローラ21の上端21eの第1方向DR1への移動速度が、椅子113の第1方向DR1への移動速度と等しいか、椅子113の第1方向DR1への移動速度よりも速い速度となるように、ワックス塗布ローラ21およびシャフト23を回転軸AX1まわりに回転させてもよい。この場合、滑走用板Eとワックス塗布ローラ21との間で引っ掛かりが更に生じにくくなる。 The driving device 25 controls the movement speed of the upper end 21e of the wax application roller 21 in the first direction DR1 to be equal to the movement speed of the chair 113 in the first direction DR1 or faster than the movement speed of the chair 113 in the first direction DR1. The wax application roller 21 and the shaft 23 may be rotated around the rotation axis AX1 so that the speed becomes even faster. In this case, catching between the sliding plate E and the wax coating roller 21 is even less likely to occur.

図3に記載の例では、ワックス塗布装置20は、液体ワックスDを貯留する貯留槽27を備え、ワックス塗布ローラ21の下端部21fが、貯留槽27内の液体ワックスDに接触している。 In the example shown in FIG. 3, the wax application device 20 includes a storage tank 27 that stores the liquid wax D, and the lower end 21 f of the wax application roller 21 is in contact with the liquid wax D in the storage tank 27 .

ワックス塗布ローラ21は、スポンジローラであってもよいし、回転軸AX1から離れる方向に延在するブラシを備えたブラシローラであってもよい。 The wax applying roller 21 may be a sponge roller or a brush roller having a brush extending away from the rotation axis AX1.

また、図4に例示されるように、ワックス塗布ローラ21は、第1ローラ21-1と、第1ローラ21-1よりも第1方向側に配置された第2ローラ21-2とを含んでいてもよい。図4に記載の例では、第2ローラ21-2は、第1ローラ21-1と平行に配置されている。 Further, as illustrated in FIG. 4, the wax application roller 21 includes a first roller 21-1 and a second roller 21-2 arranged on the first direction side of the first roller 21-1. You can stay. In the example shown in FIG. 4, the second roller 21-2 is arranged parallel to the first roller 21-1.

図2乃至図4に記載の例では、ワックス塗布装置20は、液体ワックスDを塗布する装置である。代替的に、ワックス塗布装置20は、固体ワックスを滑走用板Eの裏面E1に塗布する装置であってもよい。また、図2乃至図4に記載の例では、ワックス塗布装置20は、ワックス塗布ローラ21を有する。代替的に、あるいは、付加的に、ワックス塗布装置20は、液体ワックスを滑走用板Eの裏面E1に向けて噴射するノズルを有していてもよい。図2乃至図4に記載の例では、ワックス塗布装置20(より具体的には、貯留槽27)が、リフト乗車用プラットフォーム1Aのベース部13内に埋め込まれている。ワックス塗布装置20(より具体的には、貯留槽27)がベース部13内に埋め込まれることにより、ベース部13の上面13uからのワックス塗布装置20の突出量を小さくすることができる。 In the examples shown in FIGS. 2 to 4, the wax applicator 20 is a device that applies a liquid wax D. As shown in FIG. Alternatively, the wax applicator 20 may be a device that applies solid wax to the back surface E1 of the planing board E. As shown in FIG. 2 to 4, the wax applicator 20 has a wax applicator roller 21. As shown in FIGS. Alternatively or additionally, the wax applicator 20 may have a nozzle for spraying liquid wax toward the rear surface E1 of the planing plate E. In the example shown in Figures 2-4, the wax applicator 20 (more specifically the reservoir 27) is embedded within the base portion 13 of the lift platform 1A. By embedding the wax application device 20 (more specifically, the storage tank 27 ) in the base portion 13 , the protrusion amount of the wax application device 20 from the upper surface 13 u of the base portion 13 can be reduced.

(第1マーク31)
図5に記載の例では、リフト乗車用プラットフォーム1Aは、ユーザの乗車位置を示す第1マーク31を備える。第1マーク31は、例えば、オレンジ色の長方形と緑色の長方形とによって構成される。
(first mark 31)
In the example shown in FIG. 5, the lift boarding platform 1A comprises a first mark 31 indicating the boarding position of the user. The first mark 31 is composed of, for example, an orange rectangle and a green rectangle.

図5に記載の例では、第1マーク31とワックス塗布装置20との間の距離L1は、2m以上30m以下、あるいは、6m以上20m以下である。距離L1が2m以上あるいは6m以上であることにより、ユーザは、椅子113に腰掛けた後、臀部の位置等を調整し、その後、余裕をもって、滑走用板Eへのワックス塗布に集中することができる。なお、距離L1が2m以上あるいは6m以上であることに対応して、リフト乗車用プラットフォーム1Aの全長が、一般的なリフト乗車用プラットフォームの全長よりも長くなっても構わない。また、距離L1が30m以下あるいは20m以下であることにより、リフト乗車用プラットフォーム1Aの全長が過剰に長くならない。 In the example shown in FIG. 5, the distance L1 between the first mark 31 and the wax coating device 20 is 2 m or more and 30 m or less, or 6 m or more and 20 m or less. When the distance L1 is 2 m or more or 6 m or more, the user can adjust the position of the buttocks after sitting on the chair 113, and then concentrate on applying the wax to the gliding board E with time to spare. . In addition, corresponding to the distance L1 being 2 m or more or 6 m or more, the total length of the lift boarding platform 1A may be longer than the total length of a general lift boarding platform. Further, by setting the distance L1 to 30 m or less or 20 m or less, the overall length of the lift boarding platform 1A is not excessively increased.

(ワックス塗布装置の高さ)
図6に記載の例では、ワックス塗布装置20の高さ(より具体的には、ワックス塗布ローラ21の上端21eの高さ)は、ユーザが、滑走用板Eの裏面E1にワックスを塗布することと、滑走用板Eを引き上げることにより滑走用板Eの裏面E1にワックスを塗布しないこととを選択可能な高さに設定されている。より具体的には、図6に記載の例において、通常の姿勢のユーザCは、滑走用板Eの裏面E1にワックスを塗布することができ、膝を持ち上げた姿勢のユーザAは、滑走用板Eの裏面E1にワックスが塗布されることを回避できる。例えば、事前に自身の滑走用板Eの裏面E1にワックスを塗布していたユーザAは、滑走用板Eの裏面E1に重畳的にワックスが塗布されることを回避することができる。
(height of wax applicator)
In the example shown in FIG. 6, the height of the wax application device 20 (more specifically, the height of the upper end 21e of the wax application roller 21) is determined by the user applying wax to the back surface E1 of the sliding plate E. The height is set so that it is possible to select whether the back surface E1 of the sliding board E is not coated with wax by pulling up the sliding board E. As shown in FIG. More specifically, in the example shown in FIG. 6, user C in a normal posture can apply wax to the back surface E1 of the gliding board E, and user A in a knee-lifted posture can apply wax to the gliding board E. It is possible to prevent the back surface E1 of the plate E from being coated with wax. For example, the user A who has previously applied wax to the back surface E1 of his/her own ski board E can avoid the wax being applied to the back surface E1 of the ski board E in a superimposed manner.

例えば、ワックス塗布ローラ21の上端21eと椅子113の座面(換言すれば、椅子113の座部の上面)との間の距離H1は、30cm以上75cm以下、あるいは、40cm以上65cm以下に設定される。 For example, the distance H1 between the upper end 21e of the wax applying roller 21 and the seat surface of the chair 113 (in other words, the upper surface of the seat portion of the chair 113) is set to 30 cm or more and 75 cm or less, or 40 cm or more and 65 cm or less. be.

(第2の実施形態)
図7および図8を参照して、第2の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Bについて説明する。図7および図8は、第2の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Bを模式的に示す概略断面図である。
(Second embodiment)
A lift boarding platform 1B in a second embodiment will be described with reference to FIGS. 7 and 8. FIG. 7 and 8 are schematic cross-sectional views schematically showing a lift boarding platform 1B in the second embodiment.

第2の実施形態では、第1の実施形態と異なる点を中心に説明し、第1の実施形態において説明済みの事項についての繰り返しとなる説明は省略する。よって、第2の実施形態において明示的に説明されなかったとしても、第2の実施形態において、第1の実施形態で説明済みの事項を採用可能であることは言うまでもない。 In the second embodiment, the points different from the first embodiment will be mainly described, and repeated descriptions of items already described in the first embodiment will be omitted. Therefore, it is needless to say that the items already explained in the first embodiment can be adopted in the second embodiment even if they are not explicitly explained in the second embodiment.

第2の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Bは、(1)リフト110の搬送ワイヤ111に取り付けられた椅子113に腰掛けた状態のユーザの滑走用板Eの裏面E1にワックスを塗布可能なワックス塗布装置20を備える。(2)ワックス塗布装置20は、椅子113が移動する軌道の直下に配置される。 The lift boarding platform 1B in the second embodiment includes: (1) a wax coating capable of applying wax to the back surface E1 of the board E for the user sitting on the chair 113 attached to the carrier wire 111 of the lift 110; A device 20 is provided. (2) The wax applicator 20 is arranged directly under the track along which the chair 113 moves.

よって、第2の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Bは、第1の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Aと同様の効果を奏する。 Therefore, the lift boarding platform 1B in the second embodiment has the same effects as the lift boarding platform 1A in the first embodiment.

(雪除去装置40)
第2の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Bは、滑走用板Eから雪を取り除く雪除去装置40を備える。図7に記載の例では、雪除去装置40は、ユーザの乗車位置(31)とワックス塗布装置20との間に配置されている。
(Snow removal device 40)
The lift boarding platform 1B in the second embodiment comprises a snow clearing device 40 for clearing the snow from the planing board E. As shown in FIG. In the example shown in FIG. 7 , the snow removal device 40 is arranged between the user's boarding position ( 31 ) and the wax application device 20 .

雪除去装置40が、ユーザの乗車位置(31)とワックス塗布装置20との間に配置されている場合、ユーザが椅子113に腰掛けた後に、滑走用板Eから雪を取り除くことができる。滑走用板Eから雪が取り除かれることにより、滑走用板Eにワックスを好適に塗布することができる。 If the snow removal device 40 is located between the user's boarding position (31) and the wax applicator 20, the snow can be removed from the gliding board E after the user sits on the chair 113. By removing the snow from the planing board E, the wax can be suitably applied to the planing board E.

図7に記載の例では、雪除去装置40は、滑走用板Eの裏面E1に向けてエアを吹き付ける(図7における矢印ER2を参照。)エア吹き付け装置40aを含む。エア吹き付け装置40aが吹き付けるエアは、空気を加温することにより得られるホットエアであってもよい。 In the example shown in FIG. 7, the snow removing device 40 includes an air blowing device 40a that blows air toward the back surface E1 of the planing board E (see arrow ER2 in FIG. 7). The air blown by the air blowing device 40a may be hot air obtained by heating the air.

代替的に、あるいは、付加的に、雪除去装置40は、第2回転軸AX2まわりを回転可能な雪除去ローラ40bを含んでいてもよい。図8に記載の例では、雪除去ローラ40bは、第2回転軸AX2から離れる方向に延在するブラシを備えたブラシローラである。なお、第2回転軸AX2は、第3方向DR3に平行である。リフト乗車用プラットフォーム1Aは、雪除去ローラ40bを回転させる駆動装置を備えていてもよい。 Alternatively or additionally, the snow removal device 40 may include a snow removal roller 40b rotatable around the second rotation axis AX2. In the example shown in FIG. 8, the snow removal roller 40b is a brush roller having a brush extending away from the second rotation axis AX2. Note that the second rotation axis AX2 is parallel to the third direction DR3. The lift boarding platform 1A may include a drive for rotating the snow removal roller 40b.

雪除去ローラ40bは、常温よりも温度が高い温熱ローラであってもよい。代替的に、あるいは、付加的に、雪除去装置40は、ヒータを含んでいてもよい。 The snow removal roller 40b may be a heat roller having a temperature higher than normal temperature. Alternatively or additionally, snow removal device 40 may include a heater.

図7および図8に記載の例では、雪除去装置40が、リフト乗車用プラットフォーム1Bのベース部13内に埋め込まれている。雪除去装置40がベース部13内に埋め込まれることにより、ベース部13の上面13uからの雪除去装置40の突出量を小さくすることができる。 In the example shown in Figures 7 and 8, the snow clearing device 40 is embedded in the base portion 13 of the lift boarding platform 1B. By embedding the snow removing device 40 in the base portion 13, the protrusion amount of the snow removing device 40 from the upper surface 13u of the base portion 13 can be reduced.

(第3の実施形態)
図9を参照して、第3の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Cについて説明する。図9は、第3の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Cを模式的に示す概略断面図である。
(Third embodiment)
A lift boarding platform 1C in the third embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a schematic cross-sectional view schematically showing a platform 1C for riding a lift in the third embodiment.

第3の実施形態では、第1の実施形態および第2の実施形態と異なる点を中心に説明し、第1の実施形態または第2の実施形態において説明済みの事項についての繰り返しとなる説明は省略する。よって、第3の実施形態において明示的に説明されなかったとしても、第3の実施形態において、第1の実施形態または第2の実施形態で説明済みの事項を採用可能であることは言うまでもない。 In the third embodiment, the points different from the first and second embodiments will be mainly described. omitted. Therefore, even if not explicitly described in the third embodiment, it goes without saying that the matters already described in the first embodiment or the second embodiment can be adopted in the third embodiment. .

第3の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Cは、(1)リフト110の搬送ワイヤ111に取り付けられた椅子113に腰掛けた状態のユーザの滑走用板Eの裏面E1にワックスを塗布可能なワックス塗布装置20を備える。(2)ワックス塗布装置20は、椅子113が移動する軌道の直下に配置される。 The lift boarding platform 1C in the third embodiment includes: (1) a wax coating capable of applying wax to the back surface E1 of the board E for the user sitting on the chair 113 attached to the carrier wire 111 of the lift 110; A device 20 is provided. (2) The wax applicator 20 is arranged directly under the track along which the chair 113 moves.

よって、第3の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Cは、第1の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Aと同様の効果を奏する。 Therefore, the lift boarding platform 1C in the third embodiment has the same effects as the lift boarding platform 1A in the first embodiment.

(乾燥装置50、掻き取り装置60)
第3の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Cは、ワックス塗布装置20よりも第1方向DR1側に配置された乾燥装置50および/または掻き取り装置60を備える。乾燥装置50は、液体ワックスを乾燥させて、滑走用板Eに定着させる。また、掻き取り装置60は、滑走用板Eに付着した余剰のワックスを掻き取る。当該掻き取りにより、滑走用板Eの滑走面がより平滑化される。
(Drying device 50, scraping device 60)
The lift boarding platform 1</b>C in the third embodiment comprises a drying device 50 and/or a scraping device 60 arranged on the first direction DR<b>1 side of the wax applicator 20 . The drying device 50 dries the liquid wax and fixes it to the board E for gliding. Also, the scraping device 60 scrapes excess wax adhering to the planing plate E. As shown in FIG. The scraping makes the sliding surface of the sliding board E smoother.

図9に記載の例では、乾燥装置50は、滑走用板Eの裏面E1に向けてホットエアを吹き付ける(図9における矢印ER3を参照。)エア吹き付け装置50aを含む。代替的に、あるいは、付加的に、乾燥装置50は、ヒータを含んでいてもよい。 In the example shown in FIG. 9, the drying device 50 includes an air blowing device 50a that blows hot air toward the rear surface E1 of the planing plate E (see arrow ER3 in FIG. 9). Alternatively or additionally, drying device 50 may include a heater.

図9に記載の例では、掻き取り装置60は、第3回転軸AX3まわりを回転可能な掻き取りローラ60aを含む。図9に記載の例では、掻き取りローラ60aは、第3回転軸AX3から離れる方向に延在するブラシを備えたブラシローラである。なお、第3回転軸AX3は、第3方向DR3に平行である。リフト乗車用プラットフォーム1Aは、掻き取りローラ60aを第3回転軸AX3まわりに回転させる第2駆動装置65を備えていてもよい。 In the example shown in FIG. 9, the scraping device 60 includes a scraping roller 60a rotatable around the third rotation axis AX3. In the example shown in FIG. 9, the scraping roller 60a is a brush roller having a brush extending away from the third rotation axis AX3. Note that the third rotation axis AX3 is parallel to the third direction DR3. The lift boarding platform 1A may comprise a second drive 65 for rotating the scraping roller 60a about the third axis of rotation AX3.

代替的に、あるいは、付加的に、掻き取り装置60は、へら等のスクレーパを含んでいてもよい。 Alternatively or additionally, the scraping device 60 may include a scraper such as a spatula.

図9に記載の例では、掻き取り装置60は、乾燥装置50よりも第1方向DR1側に配置されている。代替的に、掻き取り装置60は、乾燥装置50よりも第2方向DR2側に配置されていてもよい。また、掻き取り装置60、および、乾燥装置50のうちの一方が省略されてもよい。 In the example illustrated in FIG. 9 , the scraping device 60 is arranged on the first direction DR1 side of the drying device 50 . Alternatively, the scraping device 60 may be arranged on the second direction DR2 side of the drying device 50 . Also, one of the scraping device 60 and the drying device 50 may be omitted.

図9に記載の例では、乾燥装置50および/または掻き取り装置60が、リフト乗車用プラットフォーム1Cのベース部13内に埋め込まれている。乾燥装置50および/または掻き取り装置60がベース部13内に埋め込まれることにより、ベース部13の上面13uからの乾燥装置50および/または掻き取り装置60の突出量を小さくすることができる。 In the example shown in Figure 9, the drying device 50 and/or the scraping device 60 are embedded in the base part 13 of the lift boarding platform 1C. By embedding the drying device 50 and/or the scraping device 60 in the base portion 13, the protrusion amount of the drying device 50 and/or the scraping device 60 from the upper surface 13u of the base portion 13 can be reduced.

(第4の実施形態)
図10および図11を参照して、第4の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Dについて説明する。図10および図11は、第4の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Dを模式的に示す概略断面図である。
(Fourth embodiment)
A lift boarding platform 1D in the fourth embodiment will be described with reference to FIGS. 10 and 11. FIG. 10 and 11 are schematic cross-sectional views that schematically show a lift boarding platform 1D in the fourth embodiment.

第4の実施形態では、第1の実施形態乃至第3の実施形態と異なる点を中心に説明し、第1の実施形態、第2の実施形態、または、第3の実施形態において説明済みの事項についての繰り返しとなる説明は省略する。よって、第4の実施形態において明示的に説明されなかったとしても、第4の実施形態において、第1の実施形態、第2の実施形態、または、第3の実施形態で説明済みの事項を採用可能であることは言うまでもない。 In the fourth embodiment, the points different from the first to third embodiments will be mainly described, and the points that have already been described in the first, second, or third embodiments will be described. Repetitive descriptions of items will be omitted. Therefore, even if not explicitly described in the fourth embodiment, in the fourth embodiment, the matters already described in the first embodiment, the second embodiment, or the third embodiment It goes without saying that it is employable.

第4の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Dは、第1の実施形態乃至第3の実施形態のいずれかにおけるリフト乗車用プラットフォーム1の構成に加えて、ワックス塗布装置20(より具体的には、ワックス塗布ローラ21)の一部あるいは全体を覆うカバー部材70を備える。カバー部材70は、ワックス塗布装置20の一部あるいは全体の利用を禁止する。 A lift boarding platform 1D according to the fourth embodiment includes a wax application device 20 (more specifically, A cover member 70 is provided for partially or entirely covering the wax application roller 21). The cover member 70 prohibits the use of a part or the whole of the wax application device 20 .

例えば、最寒期では、雪質が良く(例えば、雪がパウダースノーであり)、ワックス塗布装置20が不要となる場合も想定される。この場合、図10に例示されるように、ワックス塗布装置20(より具体的には、ワックス塗布ローラ21)の全体をカバー部材70で覆うことにより、ワックス塗布装置20の利用が禁止されてもよい。 For example, in the coldest season, the quality of the snow is good (for example, the snow is powder snow), and the wax application device 20 may not be necessary. In this case, as illustrated in FIG. 10, by covering the entire wax application device 20 (more specifically, the wax application roller 21) with a cover member 70, the use of the wax application device 20 is prohibited. good.

ワックス塗布装置20(より具体的には、ワックス塗布ローラ21)の全体がカバー部材70で覆われた状態で、椅子113が搬送ワイヤ111によって牽引されることにより、ユーザの滑走用板Eは、カバー部材70の直上を通過する。よって、滑走用板Eが、ワックス塗布装置20に引っ掛かることがない。 With the entire wax application device 20 (more specifically, the wax application roller 21) covered with the cover member 70, the chair 113 is pulled by the carrier wire 111, and the sliding board E of the user is It passes directly above the cover member 70 . Therefore, the gliding board E is not caught on the wax coating device 20. - 特許庁

滑走用板Eが、カバー部材70に引っ掛かることを防止する観点から、カバー部材70の上面71は、椅子113の進行方向(換言すれば、第1方向DR1)に向かって高さが高くなる傾斜面を有していてもよい。 From the viewpoint of preventing the gliding plate E from being caught on the cover member 70, the upper surface 71 of the cover member 70 has an inclination that increases in the direction in which the chair 113 moves (in other words, the first direction DR1). It may have a face.

図11に記載の例では、ワックス塗布装置20(より具体的には、ワックス塗布ローラ21)の一部がカバー部材70で覆われ、ワックス塗布装置20の一部の利用が禁止されている。より具体的には、図11に記載の例では、第1座部113Aの移動軌道の直下の領域AR1に第1カバー部材70aが配置されている。他方、第2座部113Bの移動軌道の直下の領域AR2では、ワックス塗布装置20(より具体的には、ワックス塗布ローラ21)が露出されている。この場合、ワックスの塗布が不要なユーザは、第1座部113Aに腰掛け、ワックスの塗布が必要なユーザは、第2座部113Bに腰掛ければよい。 In the example shown in FIG. 11, a portion of the wax application device 20 (more specifically, the wax application roller 21) is covered with a cover member 70, and use of a portion of the wax application device 20 is prohibited. More specifically, in the example shown in FIG. 11, the first cover member 70a is arranged in the area AR1 immediately below the movement track of the first seat portion 113A. On the other hand, the wax application device 20 (more specifically, the wax application roller 21) is exposed in the area AR2 immediately below the movement track of the second seat portion 113B. In this case, a user who does not need to apply wax may sit on first seat portion 113A, and a user who needs to apply wax may sit on second seat portion 113B.

なお、ワックス塗布装置20(より具体的には、ワックス塗布ローラ21)のうちのどの領域を覆うかを選択可能にする観点から、カバー部材70は、第1カバー部材70aおよび第2カバー部材70bを含む複数のカバー部材を有していてもよい。図11に記載の例では、第1カバー部材70aは、ワックス塗布装置20の一部を覆うように配置され、第2カバー部材70bは、ワックス塗布装置20から取り外されている。第1カバー部材70aおよび第2カバー部材70bの各々の上面71は、椅子113の進行方向(換言すれば、第1方向DR1)に向かって高さが高くなる傾斜面を有していてもよい。 From the viewpoint of making it possible to select which region of the wax application device 20 (more specifically, the wax application roller 21) is to be covered, the cover member 70 consists of a first cover member 70a and a second cover member 70b. You may have a plurality of cover members including. In the example shown in FIG. 11, the first cover member 70a is arranged to cover part of the wax application device 20, and the second cover member 70b is removed from the wax application device 20. In the example shown in FIG. The upper surface 71 of each of the first cover member 70a and the second cover member 70b may have an inclined surface whose height increases in the traveling direction of the chair 113 (in other words, the first direction DR1). .

(第5の実施形態)
図12を参照して、第5の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Eについて説明する。図12は、第5の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Eを模式的に示す概略断面図である。
(Fifth embodiment)
A lift boarding platform 1E in the fifth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a schematic cross-sectional view schematically showing a lift boarding platform 1E in the fifth embodiment.

第5の実施形態では、第1の実施形態乃至第4の実施形態と異なる点を中心に説明し、第1の実施形態、第2の実施形態、第3の実施形態、または、第4の実施形態において説明済みの事項についての繰り返しとなる説明は省略する。よって、第5の実施形態において明示的に説明されなかったとしても、第5の実施形態において、第1の実施形態、第2の実施形態、第3の実施形態、または、第4の実施形態で説明済みの事項を採用可能であることは言うまでもない。 In the fifth embodiment, the points different from the first to fourth embodiments will be mainly described, and the first, second, third, or fourth embodiments will be described. Repetitive descriptions of items that have already been described in the embodiments will be omitted. Thus, in the fifth embodiment, any reference to the first, second, third, or fourth embodiment, even if not explicitly described in the fifth embodiment. It goes without saying that the items already explained in 1. can be adopted.

第5の実施形態におけるリフト乗車用プラットフォーム1Eは、第1の実施形態乃至第4の実施形態のいずれかにおけるリフト乗車用プラットフォーム1の構成と、ワックス塗布装置20を利用するユーザ用の第1乗車口81と、ワックス塗布装置20を利用しないユーザ用の第2乗車口82を備える。図12に記載の例では、リフト乗車用プラットフォーム1Eに、第1乗車口81を利用するユーザの乗車位置を示す第1マーク31と、第2乗車口82を利用するユーザの乗車位置を示す第2マーク32とが設けられている。 A lift boarding platform 1E according to the fifth embodiment has the configuration of the lift boarding platform 1 according to any one of the first to fourth embodiments and the first boarding for a user using the wax application device 20. A mouth 81 and a second boarding mouth 82 for a user who does not use the wax application device 20 are provided. In the example shown in FIG. 12, a first mark 31 indicating the boarding position of the user using the first boarding gate 81 and a second mark 31 indicating the boarding position of the user using the second boarding gate 82 are provided on the lift boarding platform 1E. 2 marks 32 are provided.

例えば、最寒期では、雪質が良く(例えば、雪がパウダースノーであり)、ワックス塗布装置20が不要となる場合も想定される。この場合、全てのユーザは、第2乗車口82を利用するようにしてもよい。 For example, in the coldest season, the quality of the snow is good (for example, the snow is powder snow), and the wax application device 20 may not be necessary. In this case, all users may use the second boarding gate 82 .

代替的に、ユーザが、第1乗車口81および第2乗車口82のうちの一方を選択できるようにしてもよい。換言すれば、ワックス塗布装置20を利用するユーザが、第1乗車口81から椅子113に搭乗し、ワックス塗布装置20を利用しないユーザが、第2乗車口82から椅子113に搭乗するようにしてもよい。 Alternatively, the user may be allowed to select one of the first boarding gate 81 and the second boarding gate 82 . In other words, the user who uses the wax application device 20 gets on the chair 113 from the first entrance 81, and the user who does not use the wax application device 20 gets on the chair 113 from the second entrance 82. good too.

(第6の実施形態)
図13を参照して、第6の実施形態におけるリフトシステム100について説明する。図13は、第6の実施形態におけるリフトシステム100を模式的に示す概略2面図である。図13の上側には、概略平面図が記載され、図13の下側には、概略断面図が記載されている。
(Sixth embodiment)
A lift system 100 according to the sixth embodiment will be described with reference to FIG. 13 . FIG. 13 is a schematic two-sided view schematically showing the lift system 100 in the sixth embodiment. The upper side of FIG. 13 shows a schematic plan view, and the lower side of FIG. 13 shows a schematic cross-sectional view.

第6の実施形態におけるリフトシステム100は、(1)第1の実施形態乃至第5の実施形態のいずれかにおけるリフト乗車用プラットフォーム1と、(2)リフト降車用プラットフォーム9と、(3)搬送ワイヤ111と、(4)搬送ワイヤ111に取り付けられた複数の椅子113と、(5)搬送ワイヤ111を駆動するワイヤ駆動装置117と、を具備する。(6)搬送ワイヤ111、複数の椅子113、および、ワイヤ駆動装置117は、滑走用板Eの裏面E1に塗布されたワックスを乾燥させる乾燥設備として機能する。 The lift system 100 according to the sixth embodiment includes (1) the lift boarding platform 1 according to any one of the first to fifth embodiments, (2) the lift unloading platform 9, and (3) the transport (4) a plurality of chairs 113 attached to the carrier wire 111; and (5) a wire drive device 117 for driving the carrier wire 111. (6) The carrier wire 111, the plurality of chairs 113, and the wire driving device 117 function as drying equipment for drying the wax applied to the back surface E1 of the board E for sliding.

リフト乗車用プラットフォーム1は、搬送ワイヤ111が掛け回される第1ホイール15を備える。第1ホイール15は、ワイヤ駆動装置117として機能する。換言すれば、第1ホイール15は、駆動ホイールである。 The lift boarding platform 1 comprises a first wheel 15 around which a carrier wire 111 is entrained. The first wheel 15 functions as a wire drive 117 . In other words, the first wheel 15 is a drive wheel.

リフト降車用プラットフォーム9は、リフト乗車用プラットフォーム1よりも高い位置に配置される。リフト降車用プラットフォーム9は、搬送ワイヤ111が掛け回される第2ホイール95を備える。 The platform 9 for getting off the lift is arranged at a position higher than the platform 1 for getting on the lift. The lift unloading platform 9 comprises a second wheel 95 around which a carrier wire 111 is entrained.

搬送ワイヤ111は、第1ホイール15および第2ホイール95に掛け回され、循環経路に沿って移動する。搬送ワイヤ111には、複数の椅子113が取り付けられる。よって、複数の椅子113は、搬送ワイヤ111とともに循環経路に沿って移動する。搬送ワイヤ111は、ワイヤ駆動装置117(より具体的には、第1ホイール15)によって駆動される。 The carrier wire 111 is wound around the first wheel 15 and the second wheel 95 and moves along the circulation path. A plurality of chairs 113 are attached to the carrier wire 111 . Therefore, the plurality of chairs 113 move along the circulation path together with the carrier wire 111 . The carrier wire 111 is driven by a wire drive device 117 (more specifically, the first wheel 15).

搬送ワイヤ111、複数の椅子113、および、ワイヤ駆動装置117は、ユーザの滑走用板Eを、空中移動させる。搬送ワイヤ111、複数の椅子113、および、ワイヤ駆動装置117は、ユーザの滑走用板Eを、十分な時間(例えば、5分間以上)、空中移動させる。当該空中移動により、滑走用板Eに塗布されたワックスが乾燥され、ワックスが滑走用板Eに定着する。 A carrier wire 111, a plurality of chairs 113, and a wire drive 117 move the user's plank E through the air. A carrier wire 111, a plurality of chairs 113, and a wire drive 117 move the user's planing board E through the air for a sufficient period of time (eg, 5 minutes or more). Due to the air movement, the wax applied to the board E for gliding is dried and the wax is fixed to the board E for gliding.

第6の実施形態は、第1の実施形態乃至第5の実施形態のいずれかと同様の効果を奏する。加えて、第6の実施形態では、ユーザがリフト110の椅子113に腰掛けているだけで、ユーザの滑走用板Eに塗布されたワックスが乾燥される。よって、第6の実施形態では、ユーザの時間を奪うことなく、また、ユーザに負担を強いることなく、滑走用板Eの裏面E1に塗布されたワックスを乾燥することができる。なお、第6の実施形態では、滑走用板Eの空中移動により、滑走用板Eの裏面E1に塗布されたワックスが乾燥される。よって、リフト乗車用プラットフォーム1には、ワックス乾燥装置を配置する必要がないか、あるいは、リフト乗車用プラットフォーム1に配置されるワックス乾燥装置を小型化することができる。 The sixth embodiment has the same effects as any of the first to fifth embodiments. In addition, in the sixth embodiment, the wax applied to the user's gliding board E is dried simply by sitting on the chair 113 of the lift 110 . Therefore, in the sixth embodiment, the wax applied to the back surface E1 of the board E can be dried without taking up the user's time and imposing a burden on the user. In addition, in the sixth embodiment, the wax applied to the rear surface E1 of the planing board E is dried by moving the planing board E in the air. Therefore, it is not necessary to arrange a wax drying device on the platform 1 for boarding a lift, or the wax drying device arranged on the platform 1 for boarding a lift can be made smaller.

本発明は上記各実施形態または各変形例に限定されず、本発明の技術思想の範囲内において、各実施形態または各変形例は適宜変形又は変更され得ることは明らかである。また、各実施形態または各変形例で用いられる種々の技術は、技術的矛盾が生じない限り、他の実施形態または他の変形例にも適用可能である。さらに、各実施形態または各変形例における任意付加的な構成は、適宜省略可能である。 The present invention is not limited to the above embodiments or modifications, and it is obvious that each embodiment or modification can be modified or changed as appropriate within the scope of the technical idea of the present invention. Also, various techniques used in each embodiment or each modification can be applied to other embodiments or other modifications as long as there is no technical contradiction. Furthermore, any additional configuration in each embodiment or each modification can be omitted as appropriate.

1、1A、1B、1C、1D、1E:リフト乗車用プラットフォーム
9 :リフト降車用プラットフォーム
11 :後端
12 :前端
13 :ベース部
13u :上面
15 :第1ホイール
20 :ワックス塗布装置
21 :ワックス塗布ローラ
21-1 :第1ローラ
21-2 :第2ローラ
21e :上端
21f :下端部
23 :シャフト
25 :駆動装置
27 :貯留槽
31 :第1マーク
32 :第2マーク
40 :雪除去装置
40a :エア吹き付け装置
40b :雪除去ローラ
50 :乾燥装置
50a :エア吹き付け装置
60 :掻き取り装置
60a :掻き取りローラ
65 :第2駆動装置
70 :カバー部材
70a :第1カバー部材
70b :第2カバー部材
71 :上面
81 :第1乗車口
82 :第2乗車口
95 :第2ホイール
100 :リフトシステム
110 :リフト
111 :搬送ワイヤ
113 :椅子
113A :第1座部
113B :第2座部
117 :ワイヤ駆動装置
D :液体ワックス
E :滑走用板
E1 :裏面
F :ブーツ
1, 1A, 1B, 1C, 1D, 1E: Lift boarding platform 9: Lift boarding platform 11: Rear end 12: Front end 13: Base portion 13u: Upper surface 15: First wheel 20: Wax application device 21: Wax application Roller 21-1 : First roller 21-2 : Second roller 21e : Upper end 21f : Lower end 23 : Shaft 25 : Driving device 27 : Storage tank 31 : First mark 32 : Second mark 40 : Snow removing device 40a : Air blowing device 40b : Snow removing roller 50 : Drying device 50a : Air blowing device 60 : Scraping device 60a : Scraping roller 65 : Second driving device 70 : Cover member 70a : First cover member 70b : Second cover member 71 : Upper surface 81 : First boarding gate 82 : Second boarding gate 95 : Second wheel 100 : Lift system 110 : Lift 111 : Carrying wire 113 : Chair 113A : First seat 113B : Second seat 117 : Wire drive device D: Liquid wax E: Gliding board E1: Back surface F: Boots

Claims (10)

リフトの搬送ワイヤに取り付けられた椅子に腰掛けた状態のユーザの滑走用板の裏面にワックスを塗布可能なワックス塗布装置を備え、
前記ワックス塗布装置は、前記椅子が移動する軌道の直下に配置される
リフト乗車用プラットフォーム。
Equipped with a wax applicator that can apply wax to the back surface of the sliding board of the user sitting on the chair attached to the transport wire of the lift,
The wax applicator is positioned directly below the track on which the chair travels. A lift ride platform.
前記ワックス塗布装置は、複数のユーザが同時に使用可能である
請求項1に記載のリフト乗車用プラットフォーム。
2. The lift boarding platform of claim 1, wherein the wax applicator can be used by multiple users simultaneously.
前記ワックス塗布装置は、
ワックス塗布ローラと、
前記ワックス塗布ローラを回転軸まわりに回転可能に支持するシャフトと
を具備し、
前記回転軸は、前記椅子の移動方向に対して垂直な方向に延在する
請求項1または2に記載のリフト乗車用プラットフォーム。
The wax coating device
a wax application roller;
a shaft that supports the wax application roller rotatably around a rotation axis;
3. A lift ride platform according to claim 1 or 2, wherein the axis of rotation extends in a direction perpendicular to the direction of movement of the chair.
ユーザの乗車位置を示す第1マークを更に具備し、
前記第1マークと前記ワックス塗布装置との間の距離は、2m以上30m以下である
請求項1乃至3のいずれか一項に記載のリフト乗車用プラットフォーム。
Further comprising a first mark indicating the user's boarding position,
4. A lift boarding platform according to any one of the preceding claims, wherein the distance between the first mark and the wax applicator is between 2m and 30m.
前記ワックス塗布装置の高さは、ユーザが、滑走用板の裏面にワックスを塗布することと、滑走用板を引き上げることにより滑走用板の裏面にワックスを塗布しないこととを選択可能な高さに設定されている
請求項1乃至4のいずれか一項に記載のリフト乗車用プラットフォーム。
The height of the wax applicator is such that the user can select between applying wax to the back surface of the gliding board and not applying wax to the back surface of the gliding board by pulling up the gliding board. 5. A lift boarding platform according to any one of claims 1 to 4, wherein the lift boarding platform is set to .
滑走用板から雪を取り除く雪除去装置を更に具備し、
前記雪除去装置は、ユーザの乗車位置と前記ワックス塗布装置との間に配置される
請求項1乃至5のいずれか一項に記載のリフト乗車用プラットフォーム。
further comprising a snow removal device for removing snow from the planing board;
6. A lift boarding platform according to any one of the preceding claims, wherein the snow clearing device is located between a user boarding position and the waxing device.
前記ワックス塗布装置の少なくとも一部の利用を禁止するために前記ワックス塗布装置の少なくとも一部を覆うカバー部材を更に具備する
請求項1乃至6のいずれか一項に記載のリフト乗車用プラットフォーム。
7. A lift ride platform according to any one of the preceding claims, further comprising a cover member covering at least part of the wax applicator for inhibiting use of at least part of the wax applicator.
前記カバー部材の上面は、前記椅子の進行方向に向かって高さが高くなる傾斜面を有する
請求項7に記載のリフト乗車用プラットフォーム。
8. A lift riding platform according to claim 7, wherein the top surface of the cover member has an inclined surface that increases in height in the direction of movement of the chair.
前記ワックス塗布装置を利用するユーザ用の第1乗車口と、
前記ワックス塗布装置を利用しないユーザ用の第2乗車口と
を更に具備する
請求項1乃至8のいずれか一項に記載のリフト乗車用プラットフォーム。
a first entrance for a user who uses the wax application device;
9. A lift boarding platform according to any one of the preceding claims, further comprising a second boarding entrance for users not utilizing the wax applicator.
請求項1乃至9のいずれか一項に記載のリフト乗車用プラットフォームと、
リフト降車用プラットフォームと、
前記搬送ワイヤと、
前記搬送ワイヤに取り付けられた複数の前記椅子と、
前記搬送ワイヤを駆動するワイヤ駆動装置と、
を具備し、
前記搬送ワイヤ、複数の前記椅子、および、前記ワイヤ駆動装置は、滑走用板の裏面に塗布されたワックスを乾燥させる乾燥設備として機能する
リフトシステム。
A lift boarding platform according to any one of claims 1 to 9;
a lift exit platform;
the carrier wire;
a plurality of said chairs attached to said carrier wire;
a wire driving device for driving the carrier wire;
and
The transport wire, the plurality of chairs, and the wire drive function as a drying facility for drying the wax applied to the underside of the planing board. A lift system.
JP2021080821A 2021-05-12 2021-05-12 lift boarding platform and lift system Pending JP2022174834A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021080821A JP2022174834A (en) 2021-05-12 2021-05-12 lift boarding platform and lift system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021080821A JP2022174834A (en) 2021-05-12 2021-05-12 lift boarding platform and lift system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022174834A true JP2022174834A (en) 2022-11-25

Family

ID=84144856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021080821A Pending JP2022174834A (en) 2021-05-12 2021-05-12 lift boarding platform and lift system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022174834A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2797713C (en) Water amusement park conveyors
JP2022174834A (en) lift boarding platform and lift system
US4121821A (en) Skateboard rink and method
US2251927A (en) Slide for sport, amusement, and artistic purposes
JP3142025U (en) Snow gliding device
US7093839B2 (en) Hockey stop multi-line roller skate and wheels for use therewith
JPH1133238A (en) Gliding flight game device
JPS5850943Y2 (en) Automatic ski wax applicator
JP3035441U (en) Ski lifts for snowboards
US8234982B2 (en) Snowboarder&#39;s chair for use on a ski lift
US20020093165A1 (en) Human powered skateboard roller coaster
KR200211651Y1 (en) Device exercise of snowboard and ski
Older Snowboarding
JP2000061017A (en) Ski jump device for game
JP2000061018A (en) Snow board half pipe simulator device for game
JP2001070497A (en) Playing facility for jump for snow sports
RU2284843C1 (en) Attraction
JPS5940885A (en) Sleigh descent apparatus under dry and wet conditions
JPH0823229B2 (en) Artificial ski and leisure facilities
RU47241U1 (en) SLIDING CANVAS TO THE SLIDING WITH A Trampoline
JPS5822788Y2 (en) Dehumidification base device for ball separation gutter on island stand
JPH01209295A (en) Man conveyer
JPH03109090A (en) Sliding game equipment
RU2051056C1 (en) Guided sledge for nature ban
IT9020231A1 (en) SPORTS SHOE WITH GROUND CONTACT THROUGH BALL CIRCULATION

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240401