JP2022169827A - Information processing device and information processing method - Google Patents
Information processing device and information processing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022169827A JP2022169827A JP2021075457A JP2021075457A JP2022169827A JP 2022169827 A JP2022169827 A JP 2022169827A JP 2021075457 A JP2021075457 A JP 2021075457A JP 2021075457 A JP2021075457 A JP 2021075457A JP 2022169827 A JP2022169827 A JP 2022169827A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- still image
- display
- processing
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報処理装置及び情報処理方法等に関する。 The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method, and the like.
従来、放送番組を視聴するための装置において、利用者に視聴予約や録画予約を促すシステムが知られている。例えば特許文献1には、番組の番組予告データと、利用者の嗜好データを照合することによって、表示装置の画面に録画予約を促す催促画面をポップアップ表示する手法が開示されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a system for prompting a user to make a viewing reservation or a recording reservation in an apparatus for viewing broadcast programs. For example,
特許文献1の手法では、映像中に表示されるテロップを認識した情報、放送局からのEPG(Electronic Program Guide)データの情報、データ放送あるいはネットワーク経由で提供される番組予告情報などを用いて番組予告データを作成する必要がある。そのため、番組予告データを作成する処理の負荷が高い。
In the method of
本開示のいくつかの態様によれば、負荷の低い処理に基づいて、ユーザに予約を促す情報処理装置及び情報処理方法等を提供できる。 According to some aspects of the present disclosure, it is possible to provide an information processing device, an information processing method, and the like that prompt a user to make a reservation based on low-load processing.
本開示の一態様は、動画像を含む映像情報を受信する受信処理部と、前記動画像の表示処理を行う表示処理部と、前記動画像のうち、ユーザ入力が行われたタイミングに対応するフレームの静止画像を取得する静止画像取得部と、前記静止画像を記憶する記憶部と、を含み、前記表示処理部は、前記映像情報の配信予定を含む情報である番組表情報の表示処理を行うときに、前記静止画像を表示する処理を行う情報処理装置に関係する。 One aspect of the present disclosure is a reception processing unit that receives video information including a moving image, a display processing unit that performs display processing of the moving image, and a timing corresponding to a user input in the moving image. a still image acquiring unit that acquires a still image of a frame; and a storage unit that stores the still image. The present invention relates to an information processing apparatus that performs a process of displaying the still image when performing the process.
本開示の他の態様は、動画像を含む映像情報を受信するステップと、前記動画像の表示処理を行うステップと、前記動画像のうち、ユーザ入力が行われたタイミングに対応するフレームの静止画像を取得するステップと、前記静止画像を記憶するステップと、前記映像情報の配信予定を含む情報である番組表情報の表示処理を行うときに、前記静止画像を表示するステップと、を含む情報処理方法に関係する。 Another aspect of the present disclosure includes a step of receiving video information including a moving image, a step of performing display processing of the moving image, and a still frame of the moving image corresponding to a timing at which a user input is performed. Information including a step of acquiring an image, a step of storing the still image, and a step of displaying the still image when performing display processing of program guide information, which is information including a distribution schedule of the video information. It is related to the processing method.
以下、本実施形態について図面を参照しつつ説明する。図面については、同一又は同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。なお、以下に説明する本実施形態は、特許請求の範囲に記載された内容を不当に限定するものではない。また本実施形態で説明される構成の全てが、本開示の必須構成要件であるとは限らない。 Hereinafter, this embodiment will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same or equivalent elements are denoted by the same reference numerals, and overlapping descriptions are omitted. In addition, this embodiment described below does not unduly limit the content described in the claims. Moreover, not all the configurations described in the present embodiment are essential constituent elements of the present disclosure.
1.第1実施形態
1.1 システム構成例
図1A及び図1Bは、本実施形態に係る情報処理装置100に対応する装置の例である。図1Aに示すように、本実施形態の情報処理装置100は、録画、再生機能付きの表示装置200であってもよい。表示装置200は、アンテナからの信号を受信するインターフェイス、デコーダ、ディスプレイ、スピーカー等を有する機器であって、例えばテレビジョン放送の放送波に基づいて、映像信号を映像情報として記憶可能な装置である。表示装置200は、例えば4K/8K放送に対応したテレビジョン受像機である。ここでのディスプレイは、例えば液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどにより実現できる。
1. First Embodiment 1.1 System Configuration Example FIGS. 1A and 1B are examples of devices corresponding to the
なお本実施形態における映像情報は、時系列に並べられた複数の静止画像である動画像を少なくとも含むデータである。例えば映像情報は、画像データと音声データが多重化されたストリームデータである。ここでの画像データは、MPEG-2(Moving Picture Experts Group)、H.264/MPEG-4 AVC、H.265/HEVC等の圧縮方式を用いて圧縮されたデータであってもよい。音声データは、AAC(Advanced Audio Coding)等の圧縮方式を用いて圧縮されたデータであってもよい。その他、本実施形態に係る映像情報の具体的なデータ形式や、符号化/複合化の方式等については種々の変形実施が可能である。 Note that the video information in this embodiment is data including at least a moving image, which is a plurality of still images arranged in time series. For example, video information is stream data in which image data and audio data are multiplexed. The image data here is MPEG-2 (Moving Picture Experts Group), H.264. 264/MPEG-4 AVC, H.264/MPEG-4 AVC; Data compressed using a compression scheme such as H.265/HEVC may also be used. The audio data may be data compressed using a compression method such as AAC (Advanced Audio Coding). In addition, various modifications can be made to the specific data format of the video information according to the present embodiment, the encoding/decoding method, and the like.
表示装置200は、例えば外部記憶装置300と接続される。外部記憶装置300は、例えばHDD(Hard Disk Drive)であるが、SSD(Solid State Drive)やフラッシュメモリ等の他の記憶装置が用いられてもよい。例えば表示装置200は、アンテナを用いて受信した映像を、デコーダを用いてデコードし、デコード結果をディスプレイ及びスピーカーを用いて出力してもよい。また表示装置200は、アンテナを用いて受信した映像を、外部記憶装置300に記憶する処理を行ってもよい。また表示装置200は、外部記憶装置300から読み出した映像を、デコーダを用いてデコードし、デコード結果をディスプレイ及びスピーカーを用いて出力してもよい。ただし、表示装置200と外部記憶装置300は別体として設けられる構成に限定されず、表示装置200が外部記憶装置300に相当する記憶媒体を含んでもよい。
The
また図1Bに示すように、本実施形態の情報処理装置100は、録画、再生機能を有するレコーダ400であってもよい。ここでのレコーダ400は、例えばテレビジョン放送の放送波に基づいて、映像信号を映像情報として記憶可能な装置である。レコーダ400は、HDDに映像情報を記憶可能なHDDレコーダであってもよいし、BD(Blu-ray Disc)の読み出し/書き込みが可能なBDレコーダであってもよいし、他のレコーダであってもよい。
Further, as shown in FIG. 1B, the
図1Bに示すレコーダ400は、アンテナからの信号を受信するインターフェイス、デコーダ、メモリ及び出力インターフェイスを含む装置であって、例えば出力インターフェイスを介して外部の表示装置と接続される。ここでの表示装置は例えばテレビジョン受像機である。出力インターフェイスは、例えばHDMI(High-Definition Multimedia Interface)に対応するインターフェイスである。ただし、レコーダ400と表示装置は、D端子ケーブルやコンポーネントケーブル等を用いて接続されてもよく、出力インターフェイスの具体的な態様は種々の変形実施が可能である。
A
図2は、情報処理装置100の構成例を示す図である。図2に示すように、情報処理装置100は、処理部110と、通信部120と、記憶部130と、操作部140と、表示部150を含む。ただし、情報処理装置100の構成は図2に限定されず、一部の構成を省略する、他の構成を追加する等、種々の変形実施が可能である。例えば図1Bを用いて上述したように、表示部150は、情報処理装置100の外部に設けられてもよい。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of the
本実施形態の処理部110は、下記のハードウェアによって構成される。ハードウェアは、デジタル信号を処理する回路及びアナログ信号を処理する回路の少なくとも一方を含むことができる。例えば、ハードウェアは、回路基板に実装された1又は複数の回路装置や、1又は複数の回路素子によって構成できる。1又は複数の回路装置は例えばIC(Integrated Circuit)、FPGA(field-programmable gate array)等である。1又は複数の回路素子は例えば抵抗、キャパシター等である。
The
また処理部110は、下記のプロセッサによって実現されてもよい。本実施形態の情報処理装置100は、情報を記憶するメモリと、メモリに記憶された情報に基づいて動作するプロセッサと、を含む。情報は、例えばプログラムと各種のデータ等である。プロセッサは、ハードウェアを含む。プロセッサは、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)等、各種のプロセッサを用いることが可能である。メモリは、SRAM(Static Random Access Memory)、DRAM(Dynamic Random Access Memory)などの半導体メモリであってもよいし、レジスタであってもよいし、HDD等の磁気記憶装置であってもよいし、光学ディスク装置等の光学式記憶装置であってもよい。例えば、メモリはコンピュータによって読み取り可能な命令を格納しており、当該命令をプロセッサが実行することによって、処理部110の機能が処理として実現される。ここでの命令は、プログラムを構成する命令セットの命令でもよいし、プロセッサのハードウェア回路に対して動作を指示する命令であってもよい。
Also, the
処理部110は、受信処理部111と、静止画像取得部112と、表示処理部113を含む。受信処理部111は、通信部120を介して、動画像を含む映像情報を受信する処理を行う。静止画像取得部112は、動画像のうち、ユーザ入力が行われたタイミングに対応するフレームの静止画像IM1を取得する。静止画像IM1の具体例については図5等を用いて後述する。表示処理部113は、映像情報の表示処理を行う。また表示処理部113は、映像情報の配信予定を含む情報である番組表情報の表示処理を行うときに、静止画像IM1を表示する処理を行う。処理部110の各部の処理の詳細については後述する。
通信部120は、テレビジョン放送の放送波を受信するためのインターフェイスであり、例えばアンテナからの信号に対して処理を行うRF(radio frequency)回路、及びベースバンド回路を含む。通信部120は、処理部110の制御に従って動作してもよいし、処理部110とは異なる通信制御用のプロセッサを含んでもよい。
The
記憶部130は、後述する静止画像IM1を記憶する。また記憶部130は、録画機能に用いられる記憶領域であって、通信部120が受信した映像情報を記憶してもよい。記憶部130は、HDD等の磁気記憶装置である。ただし、記憶部130は、SRAM、DRAM、またはフラッシュメモリなどの半導体メモリであってもよいし、レジスタであってもよいし、光学式記憶装置であってもよい。
The
操作部140は、ユーザによる操作入力を受け付ける。例えば操作部140は、情報処理装置100に設けられるボタン等であってもよいし、情報処理装置100とは別体として設けられるリモコンからの信号を受信するインターフェイスであってもよい。
The
表示部150は、映像情報を表示するディスプレイである。表示部150は、例えば液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどにより実現できる。
The
1.2 静止画像の取得処理
本実施形態における処理は、静止画像IM1の取得処理と、取得した静止画像IM1の表示処理を含む。まず図3~図8を用いて、静止画像IM1の取得処理の例について説明する。
1.2 Still Image Acquisition Processing The processing in this embodiment includes acquisition processing of the still image IM1 and display processing of the acquired still image IM1. First, an example of processing for acquiring the still image IM1 will be described with reference to FIGS. 3 to 8. FIG.
図3は、静止画像IM1の取得処理を説明するフローチャートである。この処理の前提として、表示処理部113は、映像情報を表示部150に表示する表示処理を行う。ここでの表示処理は、通信部120を介して受信処理部111が取得した映像情報をリアルタイムに表示する処理であってもよいし、過去に記憶部130に記憶された映像情報を読み出して表示する処理であってもよい。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the process of obtaining the still image IM1. As a prerequisite for this processing, the
例えば情報処理装置100は録画機能を有しており、記憶部130は、受信処理部111が取得した映像情報を記憶可能である。表示処理部113は、受信処理部111がリアルタイムに取得した第1映像情報、又は、記憶部130から読み出した第2映像情報のいずれかを表示する処理を行う。このようにすれば、本実施形態の静止画像IM1の取得対象となる映像として、リアルタイムで放送されている映像情報を用いることも可能であるし、録画機能を用いて録画された映像情報を用いることも可能である。
For example, the
図3に示す処理は、映像情報に対応する動画像の表示中に、静止画像IM1の保存を指示するユーザ入力が行われた場合に開始される。例えば、リモコンに「画面メモ」等、静止画像IM1の保存を指示するためのボタンが設けられ、ユーザは当該ボタンを押下する。例えばユーザは、将来放送される番組の予告が表示されており、当該番組に興味を持った場合、リモコンの画面メモボタンを押下する。操作部140がユーザ操作を受け付けた場合に、静止画像取得部112が図3に示す処理を開始する。なお、ユーザが操作を行うインターフェイスはこれに限定されず、表示装置本体のボタンが操作されてもよいし、スマートフォン等の情報処理装置100と接続可能な機器が、リモコンとして機能してもよい。
The processing shown in FIG. 3 is started when the user inputs an instruction to save the still image IM1 during display of the moving image corresponding to the video information. For example, a remote controller is provided with a button such as "screen memo" for instructing storage of the still image IM1, and the user presses the button. For example, when a preview of a program to be broadcast in the future is displayed and the user becomes interested in the program, the user presses the screen memo button on the remote controller. When the
ステップS101において、静止画像取得部112は、表示部150において連続的に表示されている複数フレームの動画像のうち、ユーザ操作が行われたタイミングに対応するフレームの静止画像IM1を取得する。なお、ユーザ操作が行われたタイミングと、静止画像IM1に対応するフレームが表示部150に表示されていたタイミングは、厳密に一致することは必須ではない。また、1回のユーザ操作に基づいて、複数のフレームの画像が静止画像IM1の候補として取得され、ユーザがそのうちの何れかを選択可能であってもよい。
In step S<b>101 , the still
図4は、ユーザ操作が行われたタイミングにおける表示部150の表示内容の一例である。図4の例では、例えば映像情報の表示タイミングよりも未来である1/22の夜11時に、「XXXX」というタイトルの新しいドラマ番組が放送される旨の予告映像が表示されている。ユーザは、当該ドラマ番組に興味を持ったため、このタイミングにおいて画面メモボタンを押下した。
FIG. 4 shows an example of the display contents of the
図5は、ステップS101において取得される静止画像IM1の例である。静止画像IM1は、画面メモボタンの押下操作が行われたタイミング、あるいは、それに近いタイミングにおいて表示されていた1フレームの画像そのものであってもよいし、一部を抽出した画像であってもよい。また、図11を用いて後述するように、静止画像IM1が番組表画像IM3に重畳表示される場合があることを鑑みれば、静止画像IM1は元の画像に比べて解像度の低い画像であってもよい。なお上述したように、表示されている映像はリアルタイムの第1映像情報でも録画された第2映像情報でもよい。即ち、静止画像取得部112は、第1映像情報から静止画像IM1を取得する処理、又は、第2映像情報から静止画像IM1を取得する処理を実行する。
FIG. 5 is an example of a still image IM1 acquired in step S101. The still image IM1 may be the one-frame image itself displayed at the timing when the screen memo button is pressed or at a timing close thereto, or may be an image obtained by extracting a part of it. . In view of the fact that the still image IM1 may be superimposed on the program guide image IM3 as described later with reference to FIG. good too. As described above, the displayed image may be the real-time first image information or the recorded second image information. That is, the still
なお図5では、番組タイトル、開始日時を含む静止画像IM1を例示したが、本実施形態における静止画像IM1はこれに限定されない。ユーザが後で当該静止画像IM1を見返したときに、対象の番組のことを十分に思い出すことが可能であればよく、例えば静止画像IM1はタイトルを含まなくてもよい。また、後述するように、録画予約を忘れなければよいため、静止画像IM1は番組の開始日時を表す情報を含むことも必須ではない。例えばテロップ等のテキスト情報を一切含まないドラマ番組の一シーンのような画像であっても、対象のユーザが番組のことを思い出すに足ると判定した画像であれば、当該画像は本実施形態における静止画像IM1として利用可能である。 Note that FIG. 5 illustrates the still image IM1 including the program title and the start date and time, but the still image IM1 in this embodiment is not limited to this. When the user looks back at the still image IM1 later, it is sufficient if the user can sufficiently remember the target program. For example, the still image IM1 does not have to include a title. Further, as will be described later, it is not essential that the still image IM1 includes information indicating the start date and time of the program, since the recording reservation need not be forgotten. For example, even if it is an image such as one scene of a drama program that does not include any text information such as telop, if it is determined that the image is enough to remind the target user of the program, the image is used in the present embodiment. It can be used as a still image IM1.
ステップS102において、静止画像取得部112は、静止画像IM1の属性を表す属性情報を静止画像IM1に対応付けて取得する。属性情報は、静止画像IM1が、録画予約用の情報であるか否かを表す情報を少なくとも含む情報である。録画予約とは、あらかじめ指定した番組が放送されるタイミングであると判定した際に、情報処理装置100が自動的に当該番組に対応する映像情報を記憶部130に記憶する処理、及び、当該処理を情報処理装置100に指示するユーザ入力を表す。
In step S102, the still
図6は、属性情報に関するユーザ入力を受け付けるための情報を含む属性受付画像IM2の例である。図6の属性受付画像IM2は、例えば表示部150に表示される。属性受付画像IM2では、録画予約用、後で見る、キャンセルの3つの選択が可能になっている。録画予約用とは、保存した静止画像IM1を録画予約に用いることを表す属性である。例えばユーザが、「XXXX」というタイトルのドラマ番組を録画したいと考えて画面メモボタンを押下した場合、ユーザは録画予約用を選択する操作を行う。この場合、静止画像取得部112は、「録画予約用」であることを表す属性情報を静止画像IM1に対応付ける。
FIG. 6 is an example of an attribute acceptance image IM2 including information for accepting user input regarding attribute information. The attribute reception image IM2 in FIG. 6 is displayed on the
なお、「後で見る」とは、静止画像IM1自体を閲覧することが目的であることを表す属性である。例えば、料理番組においてレシピや料理手順が表示された画面を静止画像IM1として保存し、実際に料理を行う際に当該静止画像IM1を参照する用途が考えられる。あるいは、ドラマ番組において好きな俳優が登場したシーンをあとで見返すために静止画像IM1が保存されてもよい。これらのケースでは、静止画像IM1は番組の録画予約の用途では用いられない。 Note that "view later" is an attribute indicating that the purpose is to view the still image IM1 itself. For example, a screen on which recipes and cooking procedures are displayed in a cooking program may be saved as a still image IM1, and the still image IM1 may be referred to when actually cooking. Alternatively, the still image IM1 may be saved for later viewing a scene in which a favorite actor appears in a drama program. In these cases, the still image IM1 is not used for program recording reservation.
また、「キャンセル」とは、静止画像IM1を保存しないことを指示する操作入力である。キャンセルが選択された場合、静止画像取得部112は、図3に示す処理を終了する。
"Cancel" is an operation input instructing not to save the still image IM1. When cancel is selected, the still
「録画予約用」または「後で見る」を選択するユーザ操作が行われた場合、ステップS103において、静止画像取得部112は属性情報を静止画像IM1に対応付けて記憶部130に記憶する処理を行う。
When a user operation to select "for recording reservation" or "view later" is performed, in step S103, still
図7は、ステップS103において記憶されるデータの構造例を示す図である。図7に示すように、静止画像取得部112は、静止画像IM1を特定するIDと、静止画像IM1を表す画像情報と、属性情報とを対応付けて記憶部130に記憶する。なお図7では、「録画予約用」が選択された場合の属性情報を予約用と表記し、「後で見る」が選択された場合の属性情報を閲覧用と表記している。このようにすれば、静止画像IM1をその用途(属性)にあわせて、適切に管理、使用することが可能になる。より具体的には、各静止画像IM1が、予約目的で保存された情報であるか否かを特定することが可能になる。
FIG. 7 is a diagram showing an example structure of data stored in step S103. As shown in FIG. 7 , still
なお、図6では情報処理装置100において行われる予約が、録画予約である例について説明した。しかし情報処理装置100は、視聴予約が可能な機器であってもよい。視聴予約とは、あらかじめ指定した番組が放送されるタイミングと判定した際に、情報処理装置100が、自動的に当該番組を表示部150や不図示のスピーカーを用いて出力する処理、及び、当該処理を情報処理装置100に指示するユーザ入力を表す。例えば、視聴予約が行われた番組が開始されるタイミングにおいて、情報処理装置100は、スタンバイ状態から自動的に電源ON状態に移行する処理、受信チャンネルを対応する番組のチャンネルに自動的に変更する処理等を実行する。即ち、本実施形態の属性情報は、静止画像IM1が、録画予約用又は視聴予約用の情報であるか否かを表す情報を少なくとも含む情報であってもよい。
Note that FIG. 6 has described an example in which the reservation made in the
図8は、この場合に表示される属性受付画像IM2’の例である。属性受付画像IM2’は、図6に示した録画予約用、後で見る、キャンセルの3つに加えて、視聴予約用を含めた4つの選択が可能になっている。視聴予約用とは、保存した静止画像IM1を視聴予約に用いることを表す属性である。このようにすれば、情報処理装置100において、録画予約用の静止画像IM1と、視聴予約用の静止画像IM1を区別した処理を実行することが可能になる。なお、以下では主に録画予約について説明するが、以下で説明する処理は、適宜、視聴予約に拡張することが可能である。
FIG. 8 is an example of an attribute reception image IM2' displayed in this case. The attribute reception image IM2' can be selected from four options including one for reserved viewing in addition to the three options for reservation of recording, viewing later, and cancellation shown in FIG. “For reserved viewing” is an attribute indicating that the saved still image IM1 is used for reserved viewing. In this way, in the
1.3 静止画像の表示処理
図9は、表示部150に番組表情報を含む番組表画像IM3の例である。ここでの番組表情報とは、映像情報の放送予定を表す情報であって、例えば番組のタイトルや内容と、当該番組の放送時間とを含む情報である。例えば番組表画像IM3は、日ごと、及びチャンネルごとに、放送される番組に関する情報が時系列に配置される表を含む画面であってもよい。
1.3 Still Image Display Processing FIG. 9 is an example of a program guide image IM3 including program guide information on the
番組表情報は、将来的な番組の放送予定を含む情報であってもよい。例えば番組表情報を表示したタイミングが1月20日である場合、図9に示すように、番組表情報は、1月20日の放送予定に加えて、それよりも後の期間である1月21日以降の放送予定を含む。このようにすれば、番組が実際に放送されるよりも前に、ユーザは当該番組の放送日時を知ることができる。例えば、ユーザは番組表情報が表示されている画面において、録画予約が可能である。 The program guide information may be information including future broadcast schedules of programs. For example, if the timing at which the program guide information is displayed is January 20th, as shown in FIG. Includes broadcast schedule after the 21st. In this way, the user can know the broadcast date and time of the program before the program is actually broadcast. For example, the user can make a recording reservation on the screen displaying the program guide information.
図10は、本実施形態の処理を説明するフローチャートであって、番組表情報の表示処理が行われる際に静止画像IM1を表示する処理を説明するフローチャートである。図10に示す処理は、ユーザが番組表情報の表示処理を指示するユーザ入力を行った場合に開始される。例えば、リモコンに「番組表」等、番組表情報の表示を指示するためのボタンが設けられる。操作部140が当該ボタンに対するユーザ操作を検出した場合に、表示処理部113は図10に示す処理を開始する。
FIG. 10 is a flowchart for explaining the processing of this embodiment, and is a flowchart for explaining the processing of displaying the still image IM1 when the display processing of the program guide information is performed. The processing shown in FIG. 10 is started when the user performs a user input instructing display processing of program guide information. For example, a remote controller is provided with a button for instructing display of program guide information such as "program guide". When the
図10の処理が開始されると、表示処理部113は、ステップS201において、図3を用いて上述した処理によって記憶された静止画像IM1を読み出す処理を行う。ステップS201の処理は、例えば図7に示すデータのうちの1行分のデータ(1レコード)を読み出す処理である。
When the process of FIG. 10 is started, the
ステップS202において、表示処理部113は、読み出した静止画像IM1に対して、録画予約用を表すタグが付与されているか否かを判定する。具体的には、表示処理部113は、図7に示した属性情報を読み出し、当該属性情報が予約用を表す情報であるか否かを判定する。
In step S202, the
属性情報が予約用を表す場合(ステップS202でYes)、ステップS203において、表示処理部113は、対応する静止画像IM1を、番組表画像IM3の表示の際に表示する処理を行う。一方、属性情報が予約用でない場合(ステップS202でNo)、ステップS203の処理が省略される。例えば、上述したレシピが表示された画面等、閲覧用を表す属性情報が付与された静止画像IM1は、番組表情報を表示する際には表示対象とならない。
If the attribute information indicates that it is for reservation (Yes in step S202), in step S203, the
ステップS204において、表示処理部113は、記憶部130に記憶されたすべての静止画像IM1に対する処理が完了したかを判定する。処理が完了していない場合、表示処理部113は、ステップS201に戻って処理を継続する。例えば表示処理部113は、図7に示す情報のうち、次の行のデータを読み出してステップS202以降の処理を実行する。すべての静止画像IM1に対する処理が完了した場合、表示処理部113は、図10に示す処理を終了する。
In step S204, the
図11は、番組表画像IM3を表示するときに静止画像IM1を表示する画面例である。例えば、表示処理部113は、番組表画像IM3の一部に、静止画像IM1を重畳表示する。図11では、図5に示した画像に対応する静止画像IM1-1と、サッカーの放送予定に関する静止画像IM1-2が、番組表画像IM3に重畳表示される。ただし、本実施形態の手法では、番組表情報の表示処理が行われる際に、静止画像IM1が表示されればよく、具体的な表示態様はこれに限定されない。例えば、表示対象として決定された1または複数の静止画像IM1を表示する画面と、番組表画像IM3とが切り替え可能に表示されてもよい。
FIG. 11 is an example of a screen displaying a still image IM1 when displaying a program guide image IM3. For example, the
図9~図11に示したように、本実施形態の表示処理部113は、番組表情報の表示処理を行うときに、静止画像IM1を表示する処理を行う。上述したように、静止画像IM1は、予告等に対応する画像であって、ユーザが興味を持った番組の情報を含む画像である。また上述したように、番組表画像IM3は、番組の放送予定を含む画面であって、録画予約に適した画像である。即ち、番組表情報の表示にあわせて静止画像IM1を表示することによって、ユーザに対して、当該ユーザが興味を示した番組の予約を促すことが可能になる。
As shown in FIGS. 9 to 11, the
なお情報処理装置100において取得される番組表情報は、対象となる期間が決まっていることが考えられる。例えば、情報処理装置100は、現在の日付を起点として、1週間前後の期間に放送される番組の情報を、番組表情報として取得、表示可能である。図9の例では、8日分の番組が表示可能な例を示している。しかしテレビジョン放送では、1週間後よりもさらに後のタイミングで放送される番組の予告が行われるケースも多い。例えば番組の改編期には、予告映像の放送から、対応する番組の実際の放送までの時間が長くなりやすい。本実施形態の手法によれば、そのようなかなり先に放送される番組の情報も静止画像IM1として保持できる。例えば図11に示した静止画像IM1-2のように、番組表の終端(図11の例では1月27日)よりも後である1月31日に放送される番組に関する情報を適切に保持できる。結果として、予告放送時には予約操作が可能になっていない(番組表情報に対象の番組が含まれていない)場合であっても、ユーザの予約忘れを抑制することが可能になる。
It is conceivable that the target period of the program guide information acquired by the
図12は、録画予約を行う際の表示画面の例である。例えば、ユーザはリモコン等を用いて番組表のうちのいずれかの番組を選択する。図12において、枠状のオブジェクトOB1に示す枠で囲まれた領域に対応する番組が選択状態であることを表す。例えば表示処理部113は、ユーザによる決定操作が行われた場合、選択状態である番組の詳細データを表示するとともに、録画予約用のオブジェクトを含む画面を表示する。当該オブジェクトの選択操作が行われた場合に、情報処理装置100は録画予約処理を実行する。
FIG. 12 is an example of a display screen when recording reservation is made. For example, the user selects one of the programs in the program list using a remote controller or the like. In FIG. 12, it indicates that the program corresponding to the area enclosed by the frame shown in the frame-shaped object OB1 is in the selected state. For example, when the user performs a decision operation, the
以上のように、本実施形態における情報処理装置100は、画面メモボタン等の押下に基づく静止画像IM1の記憶、及び番組表画像IM3の表示にあわせた静止画像IM1の表示を行う。即ち、静止画像IM1を記憶するタイミングや静止画像IM1の内容選択はユーザに委ねることが可能である。そのため、特許文献1の番組予告データが不要である。例えば本実施形態では、映像中に表示されるテロップを認識する処理、放送局からのEPGデータの取得処理、データ放送あるいはネットワーク経由で提供される情報の取得処理、等が省略可能である。そのため、処理負荷の軽減が可能であるし、放送局側が番組に関するデータを提供しない場合にも対応できるという利点がある。また本実施形態では、特許文献1におけるユーザの嗜好データを特定する処理も省略可能であり、その点でも処理負荷の軽減が可能である。
As described above, the
また図10のステップS202,S203に示したように、表示処理部113は、番組表情報の表示処理を行うときに、属性情報に基づいて録画予約又は視聴予約用の情報であると判定された静止画像IM1を表示する処理を行ってもよい。換言すれば、録画予約用でも視聴予約用でもない静止画像IM1は、番組表を表示する際の表示対象とならない。このようにすれば、静止画像IM1が保存された目的に応じて、当該静止画像IM1を適切に利用することが可能になる。例えば上記のように、予約用の静止画像IM1を表示することで適切に予約を促すこと、及び、予約用でない静止画像IM1を表示しないことが可能になる。例えば図11の例では静止画像IM1が増えすぎると番組表画像IM3の視認が阻害される、あるいは、静止画像IM1の表示領域を押さえるために1つあたりの静止画像IM1のサイズが小さくなる可能性があるが、属性情報に基づいて表示対象となる静止画像IM1を制限することで、見やすい画面を表示することが可能になる。
Further, as shown in steps S202 and S203 in FIG. 10, when the
なお、録画予約、又は視聴予約のために記憶された静止画像IM1は、予約操作が行われた段階で必要性が低下する。よって本実施形態の手法では、予約操作が行われたことをトリガーとして、静止画像IM1の削除処理が行われてもよい。 Note that the need for the still image IM1 stored for recording reservation or viewing reservation is reduced at the stage when the reservation operation is performed. Therefore, in the method of the present embodiment, the deletion process of the still image IM1 may be performed with the fact that the reservation operation is performed as a trigger.
図13は、静止画像IM1を削除する削除画面の例である。例えば削除画面は、削除する画像の選択を促すテキストと、記憶された1または複数の静止画像IM1が表示される。ここで表示される静止画像IM1は、例えば予約操作が行われた場合に必要性が低下する可能性のある画像であり、具体的には、図11と同様に予約用の静止画像IM1である。図13において、枠状のオブジェクトOB2に示す枠で囲まれた領域に対応する静止画像IM1が選択状態であることを表す。所与の静止画像IM1が選択された状態で、さらに決定操作が行われることによって、本当に削除するか否かを問い合わせる画面が表示されてもよい。このように、削除する静止画像IM1の選択をユーザに委ねることによって、いずれの静止画像IM1が予約に用いられたかを情報処理装置100側で判定する必要が無い。結果として、静止画像IM1の削除処理においても処理負荷の軽減が可能である。
FIG. 13 is an example of a deletion screen for deleting the still image IM1. For example, the deletion screen displays text prompting selection of an image to be deleted and one or more stored still images IM1. The still image IM1 displayed here is an image that may become less necessary if, for example, a reservation operation is performed. Specifically, it is a still image IM1 for reservation as in FIG. . In FIG. 13, the still image IM1 corresponding to the area enclosed by the frame shown in the frame-shaped object OB2 is selected. With the given still image IM1 selected, a further decision operation may be performed to display a screen asking whether or not to really delete the image. By leaving the selection of the still image IM1 to be deleted to the user in this way, the
また、本実施形態の情報処理装置100(狭義には処理部110)が行う処理の一部又は全部は、プログラムによって実現されてもよい。本実施形態に係るプログラムは、例えばコンピュータによって読み取り可能な媒体である非一時的な情報記憶装置(情報記憶媒体)に格納できる。情報記憶装置は、例えば光ディスク、メモリーカード、HDD、或いは半導体メモリなどによって実現できる。半導体メモリは例えばROMである。処理部110は、情報記憶装置に格納されるプログラムに基づいて本実施形態の種々の処理を行う。即ち情報記憶装置は、処理部110の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記憶する。コンピュータは、入力装置、処理部、記憶部、出力部を備える装置である。具体的には本実施形態に係るプログラムは、図3、図10等を用いて上述した各ステップを、コンピュータに実行させるためのプログラムである。
Also, part or all of the processing performed by the information processing apparatus 100 (in a narrow sense, the processing unit 110) of this embodiment may be implemented by a program. The program according to this embodiment can be stored in a non-temporary information storage device (information storage medium), which is a computer-readable medium, for example. The information storage device can be implemented by, for example, an optical disc, memory card, HDD, semiconductor memory, or the like. A semiconductor memory is, for example, a ROM. The
また本実施形態の手法は、動画像を含む映像情報を受信するステップと、動画像の表示処理を行うステップと、動画像のうち、ユーザ入力が行われたタイミングに対応するフレームの静止画像IM1を取得するステップと、静止画像IM1を記憶するステップと、映像情報の配信予定を含む情報である番組表情報の表示処理を行うときに、静止画像IM1を表示するステップと、を含む情報処理方法に適用できる。 The method of the present embodiment includes steps of receiving video information including a moving image, performing display processing of the moving image, and displaying a still image IM1 of a frame corresponding to the timing at which user input is performed in the moving image. , the step of storing the still image IM1, and the step of displaying the still image IM1 when performing display processing of the program schedule information, which is information including the distribution schedule of the video information. can be applied to
2.第2実施形態
次に第2実施形態について説明する。なおシステム構成については第1実施形態と同様であるため、詳細な説明は省略する。その他、第1実施形態と同様の部分については詳細な説明を省略する。
2. 2nd Embodiment Next, 2nd Embodiment is described. Since the system configuration is the same as that of the first embodiment, detailed description will be omitted. In addition, detailed description of the same parts as in the first embodiment will be omitted.
図14は、静止画像IM1の取得処理を説明するフローチャートである。図14のステップS301及びS302は、図3のステップS101及びS102と同様である。ステップS303及びステップS304において、静止画像取得部112は、ステップS301で取得した静止画像IM1の有効期限を表す期限情報を取得する。例えば、期限情報は、静止画像IM1の表示開始タイミングと表示終了タイミングを含む。静止画像取得部112は、ステップS303において静止画像IM1の表示終了タイミングを取得し、ステップS304において静止画像IM1の表示開始タイミングを取得する。
FIG. 14 is a flowchart for explaining the acquisition processing of the still image IM1. Steps S301 and S302 in FIG. 14 are the same as steps S101 and S102 in FIG. In steps S303 and S304, the still
図15Aは、表示終了タイミングのユーザ入力を受け付ける画面で表示される終了期限画像IM4の例である。終了期限画像IM4は、表示終了タイミングの入力を促すテキストと、表示終了タイミングを表示する領域RE1を含む。領域RE1は、年を表示する領域RE11、月を表示する領域RE12、及び日を表示する領域RE13を含む。また領域RE1は、時分を表示する領域を含んでもよい。 FIG. 15A is an example of an end time limit image IM4 displayed on a screen for accepting user input of display end timing. The expiration date image IM4 includes a text prompting the user to input display termination timing and an area RE1 for displaying the display termination timing. The area RE1 includes an area RE11 that displays the year, an area RE12 that displays the month, and an area RE13 that displays the day. The region RE1 may also include a region for displaying hours and minutes.
例えば、図15Aに示す終了期限画像IM4において、領域RE11、RE12、RE13のいずれかを選択状態とすることが可能であって、表示処理部113は、リモコンの上下ボタンや数字ボタンの操作入力に基づいて、対応する領域の数値を変更する処理を行う。例えば表示処理部113は、図15Aにおいてユーザによる決定操作が行われた場合に、その時点で表示されていた年月日の情報を、表示終了タイミングとして取得する。なお、表示終了タイミングを入力する手法はこれに限定されず、種々の変形実施が可能である。
For example, in the expiry date image IM4 shown in FIG. 15A, any one of the regions RE11, RE12, and RE13 can be in a selected state, and the
ここでの表示終了タイミングとは、例えば対象の番組が放送されるタイミングに対応する。対象の番組が放送された後では、当該番組の録画予約を行うことはできず、静止画像IM1の必要性も低くなるため、放送タイミングと表示終了タイミングを対応付けることが有効である。ただし、この2つのタイミングは厳密に一致する必要は無く、例えば表示終了タイミングはユーザが任意に設定可能であってもよい。 The display end timing here corresponds to, for example, the timing at which the target program is broadcast. After the target program is broadcasted, it is not possible to reserve the recording of the program, and the need for the still image IM1 becomes low. Therefore, it is effective to associate the broadcast timing with the display end timing. However, these two timings do not need to match exactly, and for example, the display end timing may be arbitrarily set by the user.
図15Bは、表示開始タイミングのユーザ入力を受け付ける画面で表示される開始期限画像IM5の例である。開始期限画像IM5は、表示開始タイミングの入力を促すテキストと、表示開始タイミングを表示する領域RE2を含む。領域RE2は、年を表示する領域RE21、月を表示する領域RE22、及び日を表示する領域RE23を含む。また領域RE2は、時分を表示する領域を含んでもよい。表示開始タイミングは、例えば表示終了タイミングと同様の操作入力に基づいて決定される。なお表示開始タイミングを入力する手法も種々の変形実施が可能である。 FIG. 15B is an example of the start time limit image IM5 displayed on the screen for accepting the user's input of the display start timing. The start time limit image IM5 includes text prompting input of display start timing and an area RE2 for displaying the display start timing. The area RE2 includes an area RE21 for displaying the year, an area RE22 for displaying the month, and an area RE23 for displaying the day. The region RE2 may also include a region for displaying hours and minutes. The display start timing is determined, for example, based on the same operation input as the display end timing. The method of inputting the display start timing can also be modified in various ways.
次にステップS305において、静止画像取得部112は属性情報及び期限情報を静止画像IM1に対応付けて記憶部130に記憶する処理を行う。即ち、静止画像取得部112は、静止画像IM1の表示終了タイミングを表す情報を含む期限情報を、静止画像IM1に対応付けて取得する。また期限情報は、静止画像IM1の表示開始タイミングを表す情報を含んでもよい。
Next, in step S305, the still
図16は、ステップS305において記憶されるデータの構造例を示す図である。図16に示すように、静止画像取得部112は、静止画像IM1を特定するIDと、静止画像IM1を表す画像情報と、属性情報と、期限情報を対応付けて記憶部130に記憶する。図16における「有効期限To」が表示終了タイミングを表し、「有効期限FROM」が表示開始タイミングを表す。このようにすれば、属性だけでなく、静止画像IM1の有効期限を用いた処理が可能になる。なお、期限情報は表示終了タイミングと表示開始タイミングの両方を含むものに限定されず、何れか一方が省略されてもよい。例えば、後述する削除処理を考慮すれば、期限情報は表示終了タイミングを含み、且つ、表示開始タイミングを含まなくてもよい。
FIG. 16 is a diagram showing an example structure of data stored in step S305. As shown in FIG. 16 , still
図17は、番組表情報の表示処理が行われる際に静止画像IM1を表示する処理を説明するフローチャートである。図17は、図10と同様に、番組表情報の表示処理を指示するユーザ入力が行われた場合に開始される。図17のステップS401及びS402の処理は、図10のステップS201及びS202と同様である。予約用のタグが付いていない静止画像IM1は、ステップS403~S406の処理の対象外となる。 FIG. 17 is a flowchart for explaining the process of displaying the still image IM1 when the process of displaying the program guide information is performed. As in FIG. 10, FIG. 17 is started when the user inputs an instruction to display program guide information. The processes of steps S401 and S402 in FIG. 17 are the same as steps S201 and S202 in FIG. A still image IM1 without a tag for reservation is excluded from the processing of steps S403 to S406.
読み出した静止画像IM1に予約用のタグが付いている場合(ステップS402でYes)、ステップS403において、表示処理部113は、静止画像IM1に対応付けられた期限情報に基づいて、対象の静止画像IM1が有効期限内であるかを判定する。有効期限内と判定された場合、ステップS404において、表示処理部113は、番組表画像IM3の表示にあわせて、静止画像IM1を表示する処理を行う。例えば表示処理部113は、図11と同様の画面を表示する。
If the read still image IM1 is tagged for reservation (Yes in step S402), in step S403, the
例えば表示処理部113は、番組表情報の表示処理を行うときに、期限情報に基づいて表示終了タイミングを過ぎていないと判定された静止画像IM1を表示する処理を行う。表示開始タイミングが省略される場合、ステップS403の判定条件はこの1つである。
For example, the
また表示処理部113は、番組表情報の表示処理を行うときに、期限情報に基づいて、表示開始タイミングを過ぎており、且つ、表示終了タイミングを過ぎていないと判定された静止画像IM1を表示する処理を行ってもよい。この場合、表示開始タイミングと表示終了タイミングの両方を用いて、有効期限内か否かを判定することが可能である。
Further, the
このようにすれば、予約用の静止画像IM1のうち、番組表情報を表示する際に表示される画像を、特に表示する必要性の高い画像に限定することが可能になる。表示対象の静止画像IM1が少なくなりやすいため、ユーザにとって見やすい画面表示を実現することが可能になる。例えば第1実施形態では、図11に示すように、番組表情報が1月20日~1月27日までの情報を含む場合に、終端よりも後の1月31日の番組に対応する静止画像IM1-2も表示対象となり得る。しかし本実施形態では、表示開始タイミングを用いることによって、このような放送予定が先の番組に対応する静止画像IM1を表示対象から除外することが可能になる。例えば静止画像IM1-2の表示開始タイミングが1月20日よりも後のタイミング(例えば1月31日が番組表情報の範囲内となる1月24日)に設定されるため、静止画像IM1-2は表示処理の対象外となる。結果として、表示される静止画像IM1の数が少なくなりやすいため、ユーザにとって見やすい画面表示を実現できる。 By doing so, it is possible to limit the images to be displayed when displaying the program guide information among the reservation still images IM1 to images that are particularly necessary to be displayed. Since the number of still images IM1 to be displayed tends to decrease, it is possible to realize screen display that is easy for the user to see. For example, in the first embodiment, as shown in FIG. 11, when the program guide information includes information from January 20th to January 27th, still pictures corresponding to programs on January 31st after the end of the program are displayed. Image IM1-2 can also be displayed. However, in this embodiment, by using the display start timing, it is possible to exclude such a still image IM1 corresponding to a program scheduled to be broadcast later from the display targets. For example, since the display start timing of the still image IM1-2 is set to a timing later than January 20 (for example, January 24 when January 31 is within the range of the program guide information), the still image IM1-2 is displayed. 2 is excluded from display processing. As a result, the number of still images IM1 to be displayed tends to be small, so that a user-friendly screen display can be realized.
また静止画像IM1が有効期限内でなかった場合、ステップS405において、表示処理部113は、現タイミングが静止画像IM1の表示終了タイミングを過ぎているかを判定する。表示終了タイミングを過ぎている場合、ステップS406において、表示処理部113は、対象の静止画像IM1を削除する。即ち、表示処理部113は、番組表情報の表示処理を行うときに、期限情報に基づいて表示終了タイミングを過ぎたと判定された静止画像IM1を削除する処理を行う。なおステップS406の処理は、静止画像IM1を自動削除するものであってもよいし、削除してよいかをユーザに問い合わせ、ユーザが許可した場合に対象の静止画像IM1を削除する処理であってもよい。
If the still image IM1 is not within the expiration date, in step S405, the
一方、静止画像IM1が表示終了タイミングを過ぎていない場合、ステップS406の削除処理が省略される。ステップS403でNo、且つ、ステップS405でNoとは、現タイミングが表示開始タイミングよりも前のタイミングであることを意味する。即ち、対象の静止画像IM1は、まだ表示する必要性が低い(例えば予約可能な時期になっていない)ため表示対象とならないが、将来的な予約を促すためには有用であるため、記憶部130での記憶が継続される。 On the other hand, if the display end timing of the still image IM1 has not passed, the deletion process of step S406 is omitted. "No" in step S403 and "No" in step S405 mean that the current timing is earlier than the display start timing. That is, the target still image IM1 is not displayed because there is little need to display it (for example, it is not yet the time when a reservation can be made). Storage at 130 continues.
ステップS407の処理は、図10のステップS204と同様である。表示処理部113は、記憶部130に記憶されたすべての静止画像IM1に対する処理が完了したかを判定する。処理が完了していない場合、表示処理部113は、ステップS401に戻って処理を継続する。すべての静止画像IM1に対する処理が完了した場合、表示処理部113は、図17に示す処理を終了する。
The processing of step S407 is the same as that of step S204 in FIG. The
3.変形例
3.1 表示終了タイミングに関する変形例
第2実施形態では、表示終了タイミングをユーザが入力する例を説明した。例えば図15Aにおける表示終了タイミングのデフォルト値は、終了期限画像IM4が表示されるタイミングを表す値であってもよいし、当該値に所定の日数を加算した値であってもよい。
3. Modified Example 3.1 Modified Example Regarding Display End Timing In the second embodiment, an example in which the user inputs the display end timing has been described. For example, the default value of the display end timing in FIG. 15A may be a value representing the timing at which the end deadline image IM4 is displayed, or may be a value obtained by adding a predetermined number of days to the value.
ただし、第2実施形態の説明からもわかるように、静止画像IM1が予約用として有用であるか否かは、当該静止画像IM1に対応する番組が放送されたか否かに応じて大きく異なる。即ち、表示終了タイミングは、番組の放送開始タイミング、あるいはそれに対応するタイミングに設定されるとよい。 However, as can be seen from the description of the second embodiment, whether or not the still image IM1 is useful for reservation largely depends on whether or not the program corresponding to the still image IM1 has been broadcast. That is, the display end timing is preferably set to the broadcast start timing of the program or a timing corresponding thereto.
例えば本実施形態の静止画像取得部112は、静止画像IM1に対して、文字認識処理を含む画像処理を行うことによって、静止画像IM1から日付を表す日付情報を取得してもよい。そして静止画像取得部112は、日付情報に対応する日付がデフォルト値として表示される入力画面に基づいて、期限情報のユーザ入力を受け付ける処理を行う。
For example, the still
例えば図5に示す静止画像IM1を対象とした場合、静止画像取得部112は、当該静止画像IM1から「1/22」のように日付を表す文字列を認識する処理を行う。なお、ここでは放送開始タイミングさえ特定可能であればよいため、認識対象を数字、スラッシュ、「月」「日」等、日時に関連する文字に限定することが可能である。複雑な処理が不要であるため、情報処理装置100の処理負荷が大きく増加することを抑制できる。図15Aに示す画面でのデフォルト値を1月22日とすることによって、表示終了タイミングを、番組の放送開始タイミングに対応するタイミングとするためのユーザ操作が簡略化可能であり、利便性向上が可能になる。例えば文字認識処理の結果が正しい場合、ユーザは日付を変更する操作を行う必要が無い。
For example, when the still image IM1 shown in FIG. 5 is targeted, the still
ただし、自動で文字認識処理を行った場合、明らかに不適切な日時情報が取得される可能性もあり得る。例えば、日付情報によって表されるタイミングが、現タイミングよりも前のタイミングとなる場合である。この場合、そのままでは静止画像IM1がすでに有効期限を過ぎた状態となるため、当該静止画像IM1を有効に利用できない。よって静止画像取得部112は、日時情報が不適切である場合、その旨をユーザに警告してもよい。
However, when character recognition processing is automatically performed, there is a possibility that clearly inappropriate date and time information is acquired. For example, the timing represented by the date information may be earlier than the current timing. In this case, since the still image IM1 has already passed the expiration date, the still image IM1 cannot be used effectively. Therefore, if the date and time information is inappropriate, the still
図18は、警告画面の例である。例えば静止画像取得部112は、日付情報によって表されるタイミングが、現タイミングよりも前のタイミングとなる場合、図18に示すように、「読み取った有効期限は過ぎています」等の警告を表すテキストを表示する。その上で、静止画像取得部112は図15Aのような入力画面を表示する。このようにすれば、文字認識処理の結果が適切でない場合にも、ユーザ入力に基づいて適切な表示終了タイミングを取得することが可能になる。
FIG. 18 is an example of a warning screen. For example, when the timing represented by the date information is earlier than the current timing, the still
3.2 表示開始タイミングに関する変形例
第2実施形態では、表示開始タイミングをユーザが入力する例を説明した。例えば図15Bにおける表示開始タイミングのデフォルト値は、表示終了タイミングを表す年月日であって、ユーザが変更操作を行うことによって、それよりも前のタイミングが表示開始タイミングとして指定される。
3.2 Modified Example of Display Start Timing In the second embodiment, an example in which the user inputs the display start timing has been described. For example, the default value of the display start timing in FIG. 15B is the year, month, and day representing the display end timing, and the timing earlier than that is specified as the display start timing by the user performing a change operation.
ただし、以上の説明からもわかるように、番組表情報は例えば1週間程度の長さの期間における番組の放送予定を表す情報であって、その終端よりも後のタイミングで放送される番組の静止画像IM1が表示されたとしても、当該番組の予約操作を行えない可能性がある。即ち、静止画像IM1を有効に表示することを考慮すれば、表示開始タイミングとは、対象の番組が番組表情報に含まれるようになるタイミング、あるいはそれに対応するタイミングであってもよい。 However, as can be seen from the above explanation, the program guide information is information representing the broadcasting schedule of programs for a period of about one week, for example, and the programs to be broadcast at a timing after the end of the period are stopped. Even if the image IM1 is displayed, there is a possibility that the reservation operation of the program cannot be performed. In other words, considering the effective display of the still image IM1, the display start timing may be the timing at which the target program is included in the program guide information or the timing corresponding thereto.
番組表情報が、所与の長さの第1期間における映像情報の配信予定を含む情報である場合を考える。第1期間は、1週間であってもよいし、異なる期間であってもよい。この第1期間の長さは、情報処理装置100では既知であることが想定される。よって静止画像取得部112は、第1期間の長さと表示終了タイミングとに基づいて、表示開始タイミングを決定する処理を行ってもよい。例えば静止画像取得部112は、あらかじめ設定された表示終了タイミングよりも第1期間分だけ前のタイミングを、表示開始タイミングに設定する。このようにすれば、番組放送よりも第1期間だけ前に対応するタイミング、即ち、静止画像IM1に対応する番組が番組表情報に含まれるようになるタイミングを、表示開始タイミングに設定することが可能になる。結果として、静止画像IM1を適切な期間で表示できるため、ユーザの利便性向上が可能になる。
Consider the case where the program listing information is information containing a delivery schedule of video information for a first period of given length. The first period may be one week, or may be a different period. It is assumed that the length of this first period is known to the
3.3 予約操作
以上では、番組表情報を表示するときに、静止画像IM1が表示される例について説明した。録画予約を行う際には番組表情報が表示されるため、番組表情報の表示を静止画像IM1の表示トリガーとすることで、静止画像IM1を適切なタイミングで表示することが可能になる。
3.3 Reservation Operation An example in which the still image IM1 is displayed when the program guide information is displayed has been described above. Since the program guide information is displayed when recording reservation is made, the still image IM1 can be displayed at an appropriate timing by using the display of the program guide information as a display trigger for the still image IM1.
ただし、番組表情報以外に録画予約に用いられる情報がある場合、当該情報の提示を静止画像IM1の表示トリガーとして用いることも妨げられない。 However, if there is information used for recording reservation other than the program guide information, presentation of the information may be used as a display trigger for the still image IM1.
例えば、情報処理装置100が、テキスト入力に基づいて番組検索を行い、検索結果に基づいて録画予約を行うことが可能である場合、表示処理部113は、検索用画面を表示するときに、静止画像IM1を表示する処理を行ってもよい。検索用画面は、テキストを入力可能なテキストボックスを含む画面であってもよいし、音声入力を受け付けるための画面であってもよい。検索用画面とともに静止画像IM1を見たユーザは、番組タイトルや主演俳優等、番組検索に適したテキストを決定できるため、ユーザによる予約操作を容易にすることが可能になる。また録画予約に用いられる情報はこれに限定されず、種々の変形実施が可能である。
For example, if the
なお、上記のように本実施形態について詳細に説明したが、本実施形態の新規事項および効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。従って、このような変形例はすべて本開示の範囲に含まれるものとする。例えば、明細書又は図面において、少なくとも一度、より広義または同義な異なる用語と共に記載された用語は、明細書又は図面のいかなる箇所においても、その異なる用語に置き換えることができる。また本実施形態及び変形例の全ての組み合わせも、本開示の範囲に含まれる。また情報処理装置、表示装置、レコーダ等の構成及び動作等も、本実施形態で説明したものに限定されず、種々の変形実施が可能である。 Although the present embodiment has been described in detail as above, those skilled in the art will easily understand that many modifications that do not substantially deviate from the novel matters and effects of the present embodiment are possible. . Accordingly, all such modifications are intended to be included within the scope of this disclosure. For example, a term described at least once in the specification or drawings together with a different broader or synonymous term can be replaced with the different term anywhere in the specification or drawings. All combinations of this embodiment and modifications are also included in the scope of the present disclosure. Also, the configurations and operations of the information processing device, the display device, the recorder, etc. are not limited to those described in the present embodiment, and various modifications are possible.
100…情報処理装置、110…処理部、111…受信処理部、112…静止画像取得部、113…表示処理部、120…通信部、130…記憶部、140…操作部、150…表示部、200…表示装置、300…外部記憶装置、400…レコーダ、IM1,IM1-1,IM1-2…静止画像、IM2,IM2’…属性受付画像、IM3…番組表画像、IM4…終了期限画像、IM5…開始期限画像、OB1,OB2…オブジェクト、RE1、RE2、RE11-13、RE21-23…領域
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記動画像の表示処理を行う表示処理部と、
前記動画像のうち、ユーザ入力が行われたタイミングに対応するフレームの静止画像を取得する静止画像取得部と、
前記静止画像を記憶する記憶部と、
を含み、
前記表示処理部は、
前記映像情報の配信予定を含む情報である番組表情報の表示処理を行うときに、前記静止画像を表示する処理を行う情報処理装置。 a reception processing unit that receives video information including moving images;
a display processing unit that performs display processing of the moving image;
a still image acquiring unit that acquires a still image of a frame corresponding to a timing at which a user input is performed from among the moving images;
a storage unit that stores the still image;
including
The display processing unit
An information processing apparatus that performs a process of displaying the still image when performing a process of displaying program guide information that is information including a distribution schedule of the video information.
前記静止画像取得部は、
前記静止画像の表示終了タイミングを表す情報を含む期限情報を、前記静止画像に対応付けて取得し、
前記表示処理部は、
前記番組表情報の表示処理を行うときに、前記期限情報に基づいて前記表示終了タイミングを過ぎていないと判定された前記静止画像を表示する処理を行う情報処理装置。 In claim 1,
The still image acquisition unit is
Acquiring time limit information including information indicating display end timing of the still image in association with the still image;
The display processing unit
An information processing apparatus that, when performing display processing of the program guide information, displays the still image determined that the display end timing has not passed based on the time limit information.
前記表示処理部は、
前記番組表情報の表示処理を行うときに、前記期限情報に基づいて前記表示終了タイミングを過ぎたと判定された前記静止画像を削除する処理を行う情報処理装置。 In claim 2,
The display processing unit
An information processing apparatus that, when performing display processing of the program guide information, deletes the still image determined to have passed the display end timing based on the time limit information.
前記期限情報は、前記静止画像の表示開始タイミングを表す情報を含み、
前記表示処理部は、
前記番組表情報の表示処理を行うときに、前記期限情報に基づいて、前記表示開始タイミングを過ぎており、且つ、前記表示終了タイミングを過ぎていないと判定された前記静止画像を表示する処理を行う情報処理装置。 In claim 2 or 3,
The deadline information includes information representing display start timing of the still image,
The display processing unit
displaying the still image determined to have passed the display start timing and not passed the display end timing based on the time limit information when performing the display processing of the program guide information; information processing equipment.
前記番組表情報が、所与の長さの第1期間における前記映像情報の配信予定を含む情報である場合に、
前記静止画像取得部は、
前記第1期間の長さと前記表示終了タイミングとに基づいて、前記表示開始タイミングを決定する処理を行う情報処理装置。 In claim 4,
When the program guide information is information including a distribution schedule of the video information in a first period of a given length,
The still image acquisition unit is
An information processing apparatus that performs processing for determining the display start timing based on the length of the first period and the display end timing.
前記静止画像取得部は、
前記静止画像に対して、文字認識処理を含む画像処理を行うことによって、前記静止画像から日付を表す日付情報を取得し、
前記日付情報に対応する日付がデフォルト値として表示される入力画面に基づいて、前記期限情報のユーザ入力を受け付ける処理を行う情報処理装置。 In any one of claims 2 to 5,
The still image acquisition unit is
obtaining date information representing a date from the still image by performing image processing including character recognition processing on the still image;
An information processing apparatus that receives user input of the deadline information based on an input screen on which the date corresponding to the date information is displayed as a default value.
前記静止画像取得部は、
前記静止画像が、録画予約又は視聴予約用の情報であるか否かを表す情報を少なくとも含む属性情報を、前記静止画像に対応付けて取得し、
前記表示処理部は、
前記番組表情報の表示処理を行うときに、前記属性情報に基づいて前記録画予約又は前記視聴予約用の情報であると判定された前記静止画像を表示する処理を行う情報処理装置。 In any one of claims 1 to 6,
The still image acquisition unit is
Acquiring attribute information including at least information indicating whether the still image is information for recording reservation or viewing reservation in association with the still image,
The display processing unit
An information processing apparatus that performs processing for displaying the still image determined to be the information for the recording reservation or the viewing reservation based on the attribute information when performing display processing for the program guide information.
前記記憶部は、
前記受信処理部が取得した前記映像情報を記憶可能であり、
前記表示処理部は、
前記受信処理部がリアルタイムに取得した第1映像情報、又は、前記記憶部から読み出した第2映像情報のいずれかを表示する処理を行い、
前記静止画像取得部は、
前記第1映像情報から前記静止画像を取得する処理、又は、前記第2映像情報から前記静止画像を取得する処理を実行する情報処理装置。 In any one of claims 1 to 7,
The storage unit
The video information acquired by the reception processing unit can be stored,
The display processing unit
performing processing for displaying either the first video information acquired in real time by the reception processing unit or the second video information read from the storage unit;
The still image acquisition unit
An information processing apparatus that executes a process of acquiring the still image from the first video information or a process of acquiring the still image from the second video information.
前記動画像の表示処理を行うステップと、
前記動画像のうち、ユーザ入力が行われたタイミングに対応するフレームの静止画像を取得するステップと、
前記静止画像を記憶するステップと、
前記映像情報の配信予定を含む情報である番組表情報の表示処理を行うときに、前記静止画像を表示するステップと、
を含む情報処理方法。 a step of receiving video information including moving images;
a step of displaying the moving image;
obtaining a still image of a frame corresponding to the timing at which the user input is performed from the moving image;
storing the still image;
a step of displaying the still image when performing display processing of program guide information, which is information including a distribution schedule of the video information;
Information processing method including.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021075457A JP2022169827A (en) | 2021-04-28 | 2021-04-28 | Information processing device and information processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021075457A JP2022169827A (en) | 2021-04-28 | 2021-04-28 | Information processing device and information processing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022169827A true JP2022169827A (en) | 2022-11-10 |
Family
ID=83944751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021075457A Pending JP2022169827A (en) | 2021-04-28 | 2021-04-28 | Information processing device and information processing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022169827A (en) |
-
2021
- 2021-04-28 JP JP2021075457A patent/JP2022169827A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8422867B2 (en) | Recording apparatus | |
US20100086277A1 (en) | Systems and methods for deleting viewed portions of recorded programs | |
JP2010050965A (en) | Program object and automatic detection of reservation padding | |
US8917974B2 (en) | Digital broadcasting receiver for programming recording of broadcasting program and method thereof | |
JP4446163B2 (en) | Recording / reproducing apparatus, viewing recommendation method, and computer program | |
US8538245B2 (en) | Recording control apparatus and recording system | |
JP3091903U (en) | Digital broadcast receiving and recording device | |
US7747132B2 (en) | Method and system for displaying multiple media content instances during a single viewing session | |
US20090010617A1 (en) | Method and Apparatus for Optimizing Space Allocations for Digital Video Recordings | |
US7725827B2 (en) | Method and system for displaying one or more recorded media content instances | |
JP2010016521A (en) | Video image processing apparatus and video image processing method | |
JP2022169827A (en) | Information processing device and information processing method | |
JP2002077788A (en) | Apparatus and method for reproducing picture recording program as well as method for displaying program table | |
JP2012134840A (en) | Recording/playback apparatus | |
CN111683283A (en) | Reserved recording method and device of television program and television | |
JP2009010603A (en) | Recording device and recording method | |
WO2022021888A1 (en) | Receiving apparatus, receiving method and non-volatile storage medium | |
WO2015045007A1 (en) | Control method, display method, and electronic device for time shifting | |
JP6966380B2 (en) | Electronics and methods | |
JP2005348072A (en) | Process controller, data processor, process control method, its program and recording medium which records the same program | |
US20130021533A1 (en) | Image processing apparatus and control method thereof | |
CN101014109A (en) | Image processing device and method | |
JP2006108920A (en) | Vehicle-mounted terminal device | |
KR100826016B1 (en) | Method and apparatus for recorded things management of image display device | |
JP5066876B2 (en) | Automatic notification system |