JP2022166837A - 外れ値を考慮することによる電気生理学的(ep)マップの着色の改善 - Google Patents

外れ値を考慮することによる電気生理学的(ep)マップの着色の改善 Download PDF

Info

Publication number
JP2022166837A
JP2022166837A JP2022069283A JP2022069283A JP2022166837A JP 2022166837 A JP2022166837 A JP 2022166837A JP 2022069283 A JP2022069283 A JP 2022069283A JP 2022069283 A JP2022069283 A JP 2022069283A JP 2022166837 A JP2022166837 A JP 2022166837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
values
outliers
visual representation
processor
data points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022069283A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤイル・パルティ
Palti Yair
イスラエル・ジルバーマン
Zilberman Israel
アサフ・ゴバリ
Assaf Govari
バディム・グリナー
Gliner Vadim
アンドレス・クラウディオ・アルトマン
Andres C Altmann
ギリ・アティアス
Attias Gili
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biosense Webster Israel Ltd
Original Assignee
Biosense Webster Israel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biosense Webster Israel Ltd filed Critical Biosense Webster Israel Ltd
Publication of JP2022166837A publication Critical patent/JP2022166837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/283Invasive
    • A61B5/287Holders for multiple electrodes, e.g. electrode catheters for electrophysiological study [EPS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/327Generation of artificial ECG signals based on measured signals, e.g. to compensate for missing leads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/339Displays specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/339Displays specially adapted therefor
    • A61B5/343Potential distribution indication
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/367Electrophysiological study [EPS], e.g. electrical activation mapping or electro-anatomical mapping
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

【課題】電気生理学的(EP)マップの着色を改善すること。【解決手段】方法が、患者の器官の少なくとも一部分内のそれぞれの位置で測定された電気生理学的(EP)値を含む複数のデータ点を受信することを含む。EP値のいくつかは、定義された基準に従って外れ値として分類される。器官の少なくとも一部分の視覚的表現が、複数のデータ点から導出される。視覚的表現は、(a)それぞれの近傍のEP値から定義された偏差未満だけ逸脱している外れ値を識別し、これらの外れ値を、近傍のEP値と一致する色を使用して表現することと、(b)EP値をこれらの色にマッピングし、かつ外れ値のうちの少なくともいくつかを除外するマッピングを視覚的表現に設定することと、のうちの一方又は双方を実行することによって、EP値をそれぞれの色で表現し、外れ値の一部を視覚化する。【選択図】図1

Description

本発明は、概して、電気生理学的マッピングに関し、特に、心臓電気生理学的マップの可視化に関する。
電気生理学的(EP)心臓マッピングでは、EPマップの解釈を容易にするために、特許文献において以前に提案されている可視化方法が用いられ得る。例えば、米国特許第9,186,081号は、不整脈を診断し、体内の空間電気生理学的(EP)パターンを測定、分類、分析、及びマッピングすることが可能なカテーテル治療を誘導する効率的なシステムを記載している。この効率的なシステムは、ディスプレイ装置に示される幾何学的解剖モデルと関係付けるための様々なメトリック、派生メトリック、高解像度(HD)マップ、HD合成マップ及び一般的な視覚補助を計算してユーザに提供するための電子制御システム(ECU)を使用することが可能である。一実施形態では、関心範囲外の値を示すために範囲外カラーが選択され得る。別の一実施形態では、関数が、画像内の最小値及び最大値を「色軸」のデフォルト限界として使用することができ、これらの限界間の値を表現するために、カラーマップの全ての色が使用される。最小値又は最大値が外れ値である場合、データの大部分を表現するために一部の色しか使用されず、カラーマップからのほとんどの色は十分に利用されないため、画像が低コントラストで表示されてしまう。この問題に対する解決策は、外れ値を除外又は無視することである。
以下に記載される本発明の一実施形態は、患者の器官の少なくとも一部分内のそれぞれの位置で測定された電気生理学的(EP)値を含む複数のデータ点を受信することを含む方法を提供する。EP値のいくつかは、定義された基準に従って外れ値として分類される。器官の少なくとも一部分の視覚的表現が、複数のデータ点から導出される。視覚的表現は、(i)それぞれの近傍のEP値から定義された偏差未満だけ逸脱している外れ値を識別し、これらの外れ値を、近傍のEP値と一致する色を使用して表現することと、(ii)EP値をこれらの色にマッピングし、かつ外れ値のうちの少なくともいくつかを除外するマッピングを視覚的表現に設定することと、のうちの一方又は双方を実行することによって、(i)EP値をそれぞれの色で表現し、(ii)外れ値の一部を視覚化する。視覚的表現はユーザに表示される。
いくつかの実施形態では、データ点を受信することは、カテーテルを使用してデータ点を取得することを含む。
いくつかの実施形態では、視覚的表現を導出することは、解剖学的マップを導出することを含む。他の実施形態では、解剖学的マップを導出することは、高速解剖学的マッピング(FAM)によって解剖学的マップを生成することを含む。
一実施形態では、EP値は、局所興奮時間(LAT)、双極電位、及び単極電位のうちの1つである。
別の一実施形態では、視覚的表現を導出することは、外れ値として分類されなかったEP値にわたって補間することを含む。
更に別の一実施形態では、近傍のEP値と一致する色を使用して外れ値を表現することは、EP値を補間する際に使用されるカラーコードに従って外れ値を着色することを含む。
本発明の別の実施形態によれば、インターフェースと、プロセッサと、を含むシステムが追加的に提供される。インターフェースは、患者の器官の少なくとも一部分内のそれぞれの位置で測定された電気生理学的(EP)値を含む複数のデータ点を受信するように構成されている。プロセッサは、(a)定義された基準に従って、EP値のいくつかを外れ値として分類し、(b)複数のデータ点から、(i)EP値をそれぞれの色で表現し、(ii)外れ値の一部を視覚化する器官の少なくとも一部分の視覚的表現を、それぞれの近傍のEP値から定義された偏差未満だけ逸脱している外れ値を識別し、これらの外れ値を、近傍のEP値と一致する色を使用して表現することと、EP値をこれらの色にマッピングし、かつ外れ値のうちの少なくともいくつかを除外するマッピングを視覚的表現に設定することと、のうちの一方又は双方を実行することによって導出し、(c)視覚的表現をユーザに表示するように構成されている。
本発明は、以下の「発明を実施するための形態」を図面と併せて考慮することで、より完全に理解されよう。
本発明の例示的な一実施形態による、電気生理学的(EP)マッピングのためのシステムの描写図である。 それぞれ、本発明の例示的な一実施形態による、全ての外れEP値が視覚化された右心房のEPマップ及び、「許容可能な」外れEP値のみが視覚化された同じEPマップの、模式的に描写したボリュームレンダリングである。 それぞれ、本発明の例示的な一実施形態による、全ての外れEP値が視覚化された右心房のEPマップ及び、「許容可能な」外れEP値のみが視覚化された同じEPマップの、模式的に描写したボリュームレンダリングである。 それぞれ、本発明の例示的な一実施形態による、全範囲EP値及び縮小された範囲のEP値について同じ色範囲を使用した右心房のEPマップの、模式的に描写したボリュームレンダリングである。 それぞれ、本発明の例示的な一実施形態による、全範囲EP値及び縮小された範囲のEP値について同じ色範囲を使用した右心房のEPマップの、模式的に描写したボリュームレンダリングである。 本発明の例示的な一実施形態による、EP値を推定し、図2BのEPマップ及び/又は図3BのEPマップ上にグラフィカルに視覚化する方法を概略的に示すフローチャートである。
概論
カテーテルベースの電気解剖学的(EP)マッピング技術は、心臓の心房などの器官の様々なタイプのEPマップを作成することができる。局所興奮時間(LAT)マップ、双極電位マップ、又は単極電位マップなどの心臓EPマップは、心室表面上の複数の場所から電位図を取得することによって作成され得る。次いで、LAT(又は電位)などのEP値が、それぞれの場所の電位図から導出され得る。そのようなEPマップは、EP値にわたって補間することによって得ることができ、外れEP値は補間から除外される。次いで、EPマップを、例えばカラースケールを使用して、心室の3D解剖学的マップ上にオーバーレイすることができる。
以後「データ点」と呼ばれる場所及びそれぞれのEP値も、続いて3Dマップ上にオーバーレイすることができる。特に、外れ値データ点を含む取得されたEP値(例えば、LAT値又はピーク間電圧値)は、典型的には、ある範囲のEP値にある範囲の色を割り当てるカラーパレットを使用して着色マップとして表示される。しかしながら、例えば、外れEP値が存在するためにEP値の範囲が大きい場合、属性値の小さな違いは、色の違いとして見ることが困難であるか、又は不可能であろう。
本開示の文脈において、「外れ値データ点」という用語は、少なくとも所定の値だけそれらの近傍とは異なる取得されたEP値、例えば、位置が空洞内の奥深過ぎるか、又は組織表面から遠過ぎるために歪んだEP値を指す。
以下に説明される本発明のいくつかの実施形態は、パレットのマップ値の範囲を縮小するプロセッサによってEPマップ品質を改善するための方法及びシステムを提供する。縮小は、EP値(例えば、LAT値)を分析し、データ点のいくつかを外れ値データ点として分類することによって実施される。EP値の可視範囲(例えば、マップスケール)からこれらのデータ点の値を除外することにより、マップを作成するために使用される属性値の範囲が縮小される。このようにして、以前には見分けることが困難/不可能であった領域が、異なる色の領域にはっきりと区別される。
外れEP値を隠してもよいが、過度に多くの外れ値を隠すと、これらの領域で捕捉されたデータがないという誤った感覚をユーザに与えるおそれがある。このため、本発明の他の実施形態は、外れEP値のいくつか、すなわち近傍との差が大幅ではあるが所定の「許容可能な」値以下の外れEP値を示す。EP値が所定の許容可能な値よりも大きく異なる他の外れ値は、隠される。
一実施形態では、プロセッサが、心室などの患者の器官の少なくとも一部分内のそれぞれの位置で測定されたEP値を含む複数のデータ点を受信する。代替的な一実施形態では、プロセッサはまた、心臓の少なくとも一部分のモデル化された表面(例えば、解剖学的マップ)及び、マップ上に示される心臓内の複数のそれぞれの位置で測定された複数のEP値を受信してもよい。
次いで、プロセッサは、定義された基準に従って、EP値のいくつかを外れ値として分類する。プロセッサは、複数のデータ点から、(i)EP値をそれぞれの色で表現し、(ii)外れ値の一部を視覚化する器官の少なくとも一部分の視覚的表現を、(a)それぞれの近傍のEP値から定義された偏差未満だけ逸脱している外れ値を識別し、識別された外れ値を、近傍のEP値と一致する色を使用して表現することと、(b)EP値をこれらの色にマッピングし、かつ外れ値のうちの少なくともいくつかを除外するマッピングを視覚的表現に設定することと、のうちの一方又は双方を実行することによって導出するように構成されている。最後に、プロセッサは、視覚的表現をユーザに表示する。
任意選択的な一実施形態では、プロセッサは、外れ値として分類されなかったデータ点にわたって補間して、マッピングされた部分にわたるEP値の表面表現を導出する。プロセッサは、EP値の表面表現を解剖学的マップ上にオーバーレイして提示し、一方で、所定の値以内の外れ値のみを、補間で使用されるカラーコードに従ってこれらの外れ値のみを着色することによって、グラフィカルに視覚化する。
別の一実施形態では、プロセッサは、マップの色解像度を高めるために、外れ値を除外することによって縮小されたスケールを使用して、EP値の表面表現を解剖学的マップ上にオーバーレイしてグラフィカルに視覚化する。
一実施形態では、隠される外れ値の数は、EP値範囲と色範囲との関係に依存する。例えば、狭いEP値範囲内に多くの色がマッピングされる場合、残りの値は同じ色となる。したがって、いくつかの点がいくつかの所定の閾値に従って外れ値と見なされ得る場合であっても、そのような設定では、プロセッサはこれらの点をその部分の視覚的表現に適合するものとして示すことができる。
一方、色が広範囲のEP値にマッピングされる場合、データ点間の小さな値の差が異なる色で反映される。したがって、より多くのデータ点が下地のマップカラーでは確認されなくなる。このため、より多くの点が外れ値と見なされ、隠される。
典型的には、プロセッサは、プロセッサが、上で概略を述べたプロセッサ関連工程及び機能の各々を実施することを可能にする、特定のアルゴリズムを含むソフトウェアにプログラム化されている。
上述のグラフィック手段を使用することにより、開示された技術は、医師がEPマップを解釈することを支援し、したがって、診断カテーテル法に必要なものなどの複雑な診断タスクの品質を促進し、改善することができる。
システムの説明
図1は、本発明の一実施形態による、電気生理学的(EP)マッピングのためのシステム21の描写図である。図1は、患者25の心臓23のEPマッピングを実行するために、マッピングPentaray(登録商標)カテーテル29を使用している医師27を示す。カテーテル29は、その遠位端に、機械的に可撓性であり得る1つ以上のアーム20を備え、各アームに1つ以上の電極22が連結されている。マッピング処理中に、電極22は、心臓23の組織から及び/又は心臓23の組織への単極信号及び/又は双極信号を取得及び/又は注入する。プロセッサ28は、電気的インターフェース35を介してこれらの信号を受信し、これらの信号に含まれる情報を使用してEPマップ31を構築し、EPマップ31は、プロセッサ28によってメモリ33に記憶される。手技中及び/又は手技後に、プロセッサ28は、ディスプレイ26上にEPマップ31を表示してもよい。
EPマップ31は、LATマップ、双極電位マップ、又は別のマップタイプであり得る。図2及び図3に記載されるように、EPマップ31は、信頼レベルを導出し、かつマップ上に信頼レベルを提示するための開示された技術を使用して改善された品質を有している。
手技中に、追跡システムを使用して感知電極22のそれぞれの場所を追跡することで、信号の各々とその信号を取得した場所とを関連付けることができる。例えば、その開示が参照により本明細書に援用される米国特許第8,456,182号に記載されている、Biosense-Webster(Irvine California)製のActive Catheter Location(ACL)システムを使用してもよい。ACLシステムでは、プロセッサは、感知電極22の各々と患者25の皮膚に連結されている複数の表面電極24との間で測定されたインピーダンスに基づいて、電極のそれぞれの場所を推定する。例えば、3つの表面電極24を患者の胸部に連結し、別の3つの表面電極を患者の背部に連結してもよい。(例示しやすいように、1本の表面電極のみを図1に示す。)患者の心臓23内部の電極22と表面電極24との間に電流が流される。プロセッサ28は、表面電極24で測定して得られた電流振幅間(又はこれらの振幅によって示されるインピーダンス間)の比及び患者の身体上の電極24の既知の位置に基づいて、患者の心臓内の全ての電極22の推定される場所を計算する。こうして、プロセッサは、電極22から受信した任意の所与のインピーダンス信号と信号が取得された場所とを関連付けることができる。
図1に示される実施例の例解は、単に概念を分かりやすくする目的で選択されている。電圧信号の測定に基づく方法など、その他の追跡方法を使用することができる。Lasso(登録商標)カテーテル(Biosense Webster製)、又はバスケットカテーテルなどの他の種類の検出カテーテルが、同等に用いられてもよい。物理的接触センサは、測定中に、電極22の各々と心室の内面との間の接触品質を推定するために、マッピングカテーテル29の遠位端に取り付けられ得る。
プロセッサ28は、通常、本明細書に記載されている機能を実行するようにプログラムされたソフトウェアを有する汎用コンピュータを備える。特に、プロセッサ28は、図3に含まれている本明細書に開示される専用のアルゴリズムを実施し、これは、以下で更に記載されるように、プロセッサ28が本開示の工程を行うことを可能にする。ソフトウェアは、例えばネットワーク上で、コンピュータに電子形態でダウンロードすることができる、あるいは代替的に又は追加的に、磁気メモリ、光学メモリ、若しくは電子メモリなどの、非一時的実体的媒体上に提供及び/又は記憶することができる。
外れ値を考慮することによるEPマップの着色の改善
図2A及び図2Bは、それぞれ、本発明の一実施形態による、全ての外れEP値45が視覚化された右心房のEPマップ42及び、「許容可能な」外れEP値44の部分的なサブセットのみが視覚化された同じEPマップの、模式的に描写したボリュームレンダリングである。図示のように、2つのマップ提示で同じフルカラースケール43が使用されている。
図2A及び図2Bの例(後述の図3A及び図3Bでも同様)では、データ点のEP値(例えば、LAT)は、所定のグレースケールから引き出された異なるグレーレベルを使用して視覚化される。実際の実装では、EP値は典型的には、いくつかのカラーパレットから引き出された色を使用して表現されるが、グレースケールの実装も実現可能である。本開示及び特許請求の範囲の文脈では、異なるグレースケールは異なる色と見なされ、色及びグレーレベルへの言及は交換可能に使用される。
図2Aの外れ値EP値45を隠してもよいが、過度に多くの外れ値を隠すことは、これらの領域でデータが捕捉されなかったという誤った感覚をユーザに与えるおそれがある。図2A及び2Bに示すように、本開示の技術は、いくつかの図示された外れ値(44)を維持するが、それらの近傍に比較的近い、すなわち、所定の値以内のEP値を有する外れ値のみを維持する。他の外れ値は隠されている。得られたEPマップは、十分に詳細であると同時に、ユーザにとってより解釈しやすい。
図3A及び図3Bは、それぞれ、本発明の一実施形態による、全範囲(54)EP値及び縮小された範囲(55)のEP値について同じ色範囲53を使用した右心房のEPマップ52の、模式的に描写したボリュームレンダリングである。
図3Aに示すように、LATマップ52は、広範囲のLAT値(-171ms~-39ms)で表示される。マップの領域の大部分は、類似の色(例えば、黄色又は緑)の濃淡であり、これらの領域ではLAT値のわずかな差を見分けることは不可能である。
図3Bに示すように、同じLATマップ52が、縮小された範囲のLAT値(-171ms~-106ms)で表示される。以前には見分けることが困難/不可能であった領域が、異なる色の領域へとはっきりと区別されている。
図4は、本発明の一実施形態による、EP値を推定し、図2BのEPマップ及び/又は図3BのEPマップ上にグラフィカルに視覚化する方法を概略的に示すフローチャートである。本実施形態によるアルゴリズムは、プロセッサ28が、モデル受信工程402において、心臓の少なくとも一部分のモデル化された表面(例えば、解剖学的マップ)を受信することで始まるプロセスを実行する。
データ点受信工程404において、プロセッサは、モデル化された表面と関連付けられた複数のそれぞれの位置で測定されたEP値を含む複数のデータ点を復活させる。工程404は、多電極カテーテルを使用して電位図を取得すること、及びプロセッサ28が電位図を解析してLAT値などのEP値を導出することの別個の工程の全部又は一部を含むことができる。
次に、外れ値データ点検出工程406で、プロセッサ28は、所定の基準を使用して、工程404で受信したEP値のうちの外れEP値を検出する。
次に、補間工程408で、プロセッサ28は、EP値を補間することによって、外れ値として検出されなかったEP値(通常、EP値の大部分は正しい)の表面表現を導出する。出力は、表面表現42などのカラースケールマップである。
次いで、プロセッサ28は、表面表現オーバーレイ工程410で、解剖学的マップ上に(色)表面表現をオーバーレイする。
次に、プロセッサ28は、工程412及び工程413のうちの少なくとも1つを実行することによって、1つ以上のEPマップを作成することができる。
プロセッサ28は、外れ値表示工程412で、所定の値以内の外れEP値を、補間で使用されるカラーコードに従って外れ値44などのこれらの外れ値を着色することによって、解剖学的マップ上にオーバーレイする。
マップグラフィカル視覚化工程413で、プロセッサ28は、図3Bに示すように、マップの色解像度を高めるために、外れ値の全てを除外することによって縮小されたスケールを使用して、表面表現をグラフィカルに視覚化する。
最後に、EPマップ提示工程414で、プロセッサ28は、1つ以上の得られたEPマップをユーザに提示する。
図4に示す例示的なフローチャートは、単に概念を分かりやすくする目的で選択されたものである。任意選択的な実施形態では、例えば、医用画像などの追加の層を自動的に位置合わせするため、また全ての層の間でトグルすることができる表示を生成するために、様々な追加の工程が実行されてもよい。
本明細書に記載されている実施形態は、主に心臓用途に対処しているが、本明細書に記載されている方法及びシステムはまた、他の用途に使用することができる。
したがって、上述の実施形態は、例として引用したものであり、本発明は、上記に具体的に示し、かつ説明したものに限定されないことが理解されよう。むしろ、本発明の範囲は、上記の明細書に記載される様々な特徴の組み合わせ及び部分的組み合わせの両方、並びに前述の説明を読むことで当業者に想到されるであろう、先行技術において開示されていないそれらの変形例及び修正例を含むものである。参照により本特許出願に組み込まれる文献は、これらの組み込まれた文献において、いずれかの用語が本明細書において明示的又は暗示的になされた定義と矛盾する様式で定義される程度まで、本明細書における定義のみを考慮するものとする点を除き、本出願の不可欠な部分と見なすものとする。
〔実施の態様〕
(1) 方法であって、
患者の器官の少なくとも一部分内のそれぞれの位置で測定された電気生理学的(EP)値を含む複数のデータ点を受信することと、
定義された基準に従って、前記EP値のいくつかを外れ値として分類することと、
前記複数のデータ点から、(i)前記EP値をそれぞれの色で表現し、かつ(ii)前記外れ値の一部を視覚化する、前記器官の少なくとも前記一部分の視覚的表現を、
それぞれの近傍のEP値から定義された偏差未満だけ逸脱している外れ値を識別し、前記近傍のEP値と一致する色を使用して前記外れ値を表現することと、
前記EP値を前記色にマッピングし、かつ前記外れ値のうちの少なくともいくつかを除外するマッピングを前記視覚的表現に設定することと、
のうちの一方又は双方を実行することによって導出することと、
前記視覚的表現をユーザに表示することと、
を含む、方法。
(2) 前記データ点を受信することは、カテーテルを使用して前記データ点を取得することを含む、実施態様1に記載の方法。
(3) 前記視覚的表現を導出することは、解剖学的マップを導出することを含む、実施態様1に記載の方法。
(4) 前記解剖学的マップを導出することは、高速解剖学的マッピング(FAM)によって前記解剖学的マップを生成することを含む、実施態様3に記載の方法。
(5) 前記EP値は、局所興奮時間(LAT)、双極電位、及び単極電位のうちの1つである、実施態様1に記載の方法。
(6) 前記視覚的表現を導出することは、外れ値として分類されなかった前記EP値にわたって補間することを含む、実施態様1に記載の方法。
(7) 前記近傍のEP値と一致する色を使用して前記外れ値を表現することは、前記EP値を補間する際に使用されるカラーコードに従って前記外れ値を着色することを含む、実施態様6に記載の方法。
(8) システムであって、
患者の器官の少なくとも一部分内のそれぞれの位置で測定された電気生理学的(EP)値を含む複数のデータ点を受信するように構成されたインターフェースと、
プロセッサであって、
定義された基準に従って、前記EP値のいくつかを外れ値として分類し、
前記複数のデータ点から、(i)前記EP値をそれぞれの色で表現し、かつ(ii)前記外れ値の一部を視覚化する、前記器官の少なくとも前記一部分の視覚的表現を、
それぞれの近傍のEP値から定義された偏差未満だけ逸脱している外れ値を識別し、前記近傍のEP値と一致する色を使用して前記外れ値を表現することと、
前記EP値を前記色にマッピングし、かつ前記外れ値のうちの少なくともいくつかを除外するマッピングを前記視覚的表現に設定することと、
のうちの一方又は双方を実行することによって導出し、
前記視覚的表現をユーザに表示する、
ように構成された、プロセッサと、
を備える、システム。
(9) 前記インターフェースは、カテーテルから前記データ点を受信するように構成されている、実施態様8に記載のシステム。
(10) 前記プロセッサは、解剖学的マップを導出することによって前記視覚的表現を導出するように構成されている、実施態様8に記載のシステム。
(11) 前記プロセッサは、高速解剖学的マッピング(FAM)によって前記解剖学的マップを生成するように構成されている、実施態様10に記載のシステム。
(12) 前記EP値は、局所興奮時間(LAT)、双極電位、及び単極電位のうちの1つである、実施態様8に記載のシステム。
(13) 前記プロセッサは、外れ値として分類されなかった前記EP値にわたって補間することによって前記視覚的表現を導出するように構成されている、実施態様8に記載のシステム。
(14) 前記プロセッサは、前記EP値を補間する際に使用されるカラーコードに従って前記外れ値を着色することによって、前記近傍のEP値と一致する色を使用して前記外れ値を表現するように構成されている、実施態様13に記載のシステム。

Claims (14)

  1. システムであって、
    患者の器官の少なくとも一部分内のそれぞれの位置で測定された電気生理学的(EP)値を含む複数のデータ点を受信するように構成されたインターフェースと、
    プロセッサであって、
    定義された基準に従って、前記EP値のいくつかを外れ値として分類し、
    前記複数のデータ点から、(i)前記EP値をそれぞれの色で表現し、かつ(ii)前記外れ値の一部を視覚化する、前記器官の少なくとも前記一部分の視覚的表現を、
    それぞれの近傍のEP値から定義された偏差未満だけ逸脱している外れ値を識別し、前記近傍のEP値と一致する色を使用して前記外れ値を表現することと、
    前記EP値を前記色にマッピングし、かつ前記外れ値のうちの少なくともいくつかを除外するマッピングを前記視覚的表現に設定することと、
    のうちの一方又は双方を実行することによって導出し、
    前記視覚的表現をユーザに表示する、
    ように構成された、プロセッサと、
    を備える、システム。
  2. 前記インターフェースは、カテーテルから前記データ点を受信するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記プロセッサは、解剖学的マップを導出することによって前記視覚的表現を導出するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記プロセッサは、高速解剖学的マッピング(FAM)によって前記解剖学的マップを生成するように構成されている、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記EP値は、局所興奮時間(LAT)、双極電位、及び単極電位のうちの1つである、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記プロセッサは、外れ値として分類されなかった前記EP値にわたって補間することによって前記視覚的表現を導出するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記プロセッサは、前記EP値を補間する際に使用されるカラーコードに従って前記外れ値を着色することによって、前記近傍のEP値と一致する色を使用して前記外れ値を表現するように構成されている、請求項6に記載のシステム。
  8. 方法であって、
    患者の器官の少なくとも一部分内のそれぞれの位置で測定された電気生理学的(EP)値を含む複数のデータ点を受信することと、
    定義された基準に従って、前記EP値のいくつかを外れ値として分類することと、
    前記複数のデータ点から、(i)前記EP値をそれぞれの色で表現し、かつ(ii)前記外れ値の一部を視覚化する、前記器官の少なくとも前記一部分の視覚的表現を、
    それぞれの近傍のEP値から定義された偏差未満だけ逸脱している外れ値を識別し、前記近傍のEP値と一致する色を使用して前記外れ値を表現することと、
    前記EP値を前記色にマッピングし、かつ前記外れ値のうちの少なくともいくつかを除外するマッピングを前記視覚的表現に設定することと、
    のうちの一方又は双方を実行することによって導出することと、
    前記視覚的表現をユーザに表示することと、
    を含む、方法。
  9. 前記データ点を受信することは、カテーテルを使用して前記データ点を取得することを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記視覚的表現を導出することは、解剖学的マップを導出することを含む、請求項8に記載の方法。
  11. 前記解剖学的マップを導出することは、高速解剖学的マッピング(FAM)によって前記解剖学的マップを生成することを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記EP値は、局所興奮時間(LAT)、双極電位、及び単極電位のうちの1つである、請求項8に記載の方法。
  13. 前記視覚的表現を導出することは、外れ値として分類されなかった前記EP値にわたって補間することを含む、請求項8に記載の方法。
  14. 前記近傍のEP値と一致する色を使用して前記外れ値を表現することは、前記EP値を補間する際に使用されるカラーコードに従って前記外れ値を着色することを含む、請求項13に記載の方法。
JP2022069283A 2021-04-21 2022-04-20 外れ値を考慮することによる電気生理学的(ep)マップの着色の改善 Pending JP2022166837A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/235,986 US20220338783A1 (en) 2021-04-21 2021-04-21 Electrophysiological (ep) map coloration by considering outliers
US17/235,986 2021-04-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022166837A true JP2022166837A (ja) 2022-11-02

Family

ID=81344478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022069283A Pending JP2022166837A (ja) 2021-04-21 2022-04-20 外れ値を考慮することによる電気生理学的(ep)マップの着色の改善

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220338783A1 (ja)
EP (1) EP4079217A1 (ja)
JP (1) JP2022166837A (ja)
CN (1) CN115211965A (ja)
IL (1) IL291975A (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7809421B1 (en) * 2000-07-20 2010-10-05 Biosense, Inc. Medical system calibration with static metal compensation
US7918793B2 (en) * 2005-10-28 2011-04-05 Biosense Webster, Inc. Synchronization of ultrasound imaging data with electrical mapping
US8456182B2 (en) 2008-09-30 2013-06-04 Biosense Webster, Inc. Current localization tracker
US9186081B2 (en) * 2010-12-30 2015-11-17 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for diagnosing arrhythmias and directing catheter therapies
US11419539B2 (en) * 2017-12-22 2022-08-23 Regents Of The University Of Minnesota QRS onset and offset times and cycle selection using anterior and posterior electrode signals
US10949968B2 (en) * 2018-05-07 2021-03-16 Zebra Medical Vision Ltd. Systems and methods for detecting an indication of a visual finding type in an anatomical image
EP3791316A1 (en) * 2018-06-13 2021-03-17 Siemens Healthcare GmbH Localization and classification of abnormalities in medical images
US11684302B2 (en) * 2019-12-13 2023-06-27 Biosense Webster (Israel) Ltd. Automated graphical presentation of electrophysiological parameters
US20220095942A1 (en) * 2020-09-29 2022-03-31 Biosense Webster (Israel) Ltd. Real time removal of ep parameter outliers from visual map

Also Published As

Publication number Publication date
CN115211965A (zh) 2022-10-21
IL291975A (en) 2022-11-01
EP4079217A1 (en) 2022-10-26
US20220338783A1 (en) 2022-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2015261709B2 (en) Differential mapping of a body organ
AU2017245401A1 (en) Marking sparse areas on maps
US11911167B2 (en) Automatic mesh reshaping of an anatomical map to expose internal points of interest
JP2021023822A (ja) 電気解剖学的マップの再アノテーション
JP2020199265A (ja) 電気生理学的マップにおける一次及び二次活性化の視覚的区別
EP4193925A2 (en) Visualization of epicardial and endocardial electroanatomical maps
JP2022166837A (ja) 外れ値を考慮することによる電気生理学的(ep)マップの着色の改善
US11478182B2 (en) Incorporating a confidence level into an electrophysiological (EP) map
AU2019219707A1 (en) Post-mapping automatic identification of pulmonary veins
JP2022146920A (ja) 解剖学的マップ上にオーバーレイされた複数のパラメータの可視化
US20220225925A1 (en) Automatic shaving of an anatomical map during ablation to expose internal points of interest
US20230075595A1 (en) Weighting projected electrophysiological wave velocity with sigmoid curve
IL294333A (en) Local Latency Time (LAT) mapping with multiple session layers
WO2023126720A1 (en) Automatic shaving of an anatomical map during ablation to expose internal points of interest
WO2023119005A1 (en) Electrophysiological (ep) map points adjustments based on user clinical interpretation
WO2023203394A1 (en) Projecting activation wave velocity onto mapped cardiac chamber
JP2020032185A (ja) 異常なlatの差の自動識別
CN112656422A (zh) 基于局部渲染的多模态子集呈现