JP2022146790A - Information processing system, information processing device, information processing method, and program - Google Patents

Information processing system, information processing device, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2022146790A
JP2022146790A JP2021047948A JP2021047948A JP2022146790A JP 2022146790 A JP2022146790 A JP 2022146790A JP 2021047948 A JP2021047948 A JP 2021047948A JP 2021047948 A JP2021047948 A JP 2021047948A JP 2022146790 A JP2022146790 A JP 2022146790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
setting information
information
unit
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021047948A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
七海 石井
Nanami Ishii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2021047948A priority Critical patent/JP2022146790A/en
Publication of JP2022146790A publication Critical patent/JP2022146790A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide an information processing system, an information processing device, an information processing method, and a program that can suppress execution with settings unintended by a developer of an application.SOLUTION: An information processing system includes: an acquisition unit for acquiring first setting information usable in processing of an apparatus; a comparison unit for comparing second setting information and first setting information constituted by a setting value for which a priority is given to an application for executing the processing to set a setting value having the highest priority included in the second setting information among the setting values included in the first setting information as an initial value; and a display control unit for performing control for displaying the initial value set by the comparison unit on the apparatus.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing system, an information processing device, an information processing method, and a program.

印刷装置で印刷出力させるための設定値については、ユーザが希望する設定値、アプリケーションで推奨される設定値、印刷装置で対応可能な設定値等を考慮してデフォルト値を定めるための様々な方法が開示されている。 There are various methods for determining default values for setting values for printing on a printing device, taking into account the setting values desired by the user, the setting values recommended by the application, and the setting values that can be supported by the printing device. is disclosed.

このような、印刷設定を行う技術として、印刷設定画面で、ユーザが設定した設定値と印刷装置で設定される設定値とを取得し、ユーザの希望する印刷条件と、印刷装置で設定される設定条件とが一致しない場合であっても、ユーザの希望する印刷条件に近い印刷形式で印刷を行う技術が開示されている(例えば特許文献1)。 As a technique for setting such print settings, the setting values set by the user and the setting values set by the printing device are acquired on the print setting screen, and the printing conditions desired by the user and the setting values set by the printing device are obtained. A technique for printing in a print format close to the printing conditions desired by the user even when the setting conditions do not match has been disclosed (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-200013).

しかしながら、特許文献1に記載された技術では、設定値として、アプリケーションの開発者がアプリケーションごとに優先度を付けた設定値を考慮できないという問題がある。 However, the technique described in Patent Literature 1 has a problem that it is not possible to take into account, as setting values, application developers' prioritization for each application.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、アプリケーションの開発者が意図しない設定で処理が実行されることを抑制することができる情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and provides an information processing system, an information processing apparatus, an information processing method, and a program that can suppress execution of processing with settings unintended by an application developer. intended to provide

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、機器の処理で利用可能な第1設定情報を取得する取得部と、前記処理を実行するアプリケーションについて優先度が付けられた設定値で構成された第2設定情報と、前記第1設定情報とを比較して、前記第1設定情報に含まれる設定値のうち、前記第2設定情報に含まれる最も前記優先度が高い設定値を、初期値に設定する比較部と、前記比較部により設定された前記初期値を前記機器へ表示させるための制御を行う表示制御部と、を有することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention provides an acquisition unit that acquires first setting information that can be used in processing of a device, and a setting that gives priority to an application that executes the processing. comparing the second setting information composed of values with the first setting information, and determining the highest priority setting included in the second setting information among the setting values included in the first setting information; A comparison unit for setting a value to an initial value, and a display control unit for performing control for displaying the initial value set by the comparison unit on the device.

本発明によれば、アプリケーションの開発者が意図しない設定で処理が実行されることを抑制することができる。 Advantageous Effects of Invention According to the present invention, it is possible to prevent processing from being executed with settings not intended by the developer of the application.

図1は、実施形態に係るシステムの全体構成の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of a system according to an embodiment. 図2は、実施形態に係る機器のハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a device according to the embodiment; 図3は、実施形態に係るPCおよびサービス提供システムのハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a PC and a service providing system according to the embodiment; 図4は、実施形態に係るシステムの機能ブロックの構成の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the configuration of functional blocks of the system according to the embodiment; 図5は、アプリ側設定画面の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of an application-side setting screen. 図6は、実施形態に係るシステムの印刷設定についての最終的なデフォルト値を決定する動作の流れの一例を示すシーケンス図である。FIG. 6 is a sequence diagram illustrating an example of the flow of operations for determining final default values for print settings of the system according to the embodiment. 図7は、印刷設定画面の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a print setting screen. 図8は、変形例に係るシステムの印刷設定についての最終的なデフォルト値を決定して印刷を行う動作の流れの一例を示すシーケンス図である。FIG. 8 is a sequence diagram showing an example of the flow of operations for determining final default values for print settings of the system according to the modification and performing printing. 図9は、警告ダイアログボックスの一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a warning dialog box.

以下に、図面を参照しながら、本発明に係る情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムの実施形態を詳細に説明する。また、以下の実施形態によって本発明が限定されるものではなく、以下の実施形態における構成要素には、当業者が容易に想到できるもの、実質的に同一のもの、およびいわゆる均等の範囲のものが含まれる。さらに、以下の実施形態の要旨を逸脱しない範囲で構成要素の種々の省略、置換、変更および組み合わせを行うことができる。 Hereinafter, embodiments of an information processing system, an information processing apparatus, an information processing method, and a program according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, the present invention is not limited by the following embodiments, and the constituent elements in the following embodiments can be easily conceived by those skilled in the art, substantially the same, and so-called equivalent ranges. is included. Furthermore, various omissions, replacements, changes and combinations of components can be made without departing from the gist of the following embodiments.

(システムの全体構成)
図1は、実施形態に係るシステムの全体構成の一例を示す図である。図1を参照しながら、本実施形態に係るシステムの全体構成について説明する。
(Overall system configuration)
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of a system according to an embodiment. The overall configuration of the system according to this embodiment will be described with reference to FIG.

図1に示すように、本実施形態に係るシステムは、機器10a、10bと、PC(Personal Computer)20a、20bと、サービス提供システム30と、外部ストレージサービス40と、を含む。各部は、インターネット等の広域的なネットワークNを介して、互いに通信可能となっている。 As shown in FIG. 1, the system according to this embodiment includes devices 10a and 10b, PCs (Personal Computers) 20a and 20b, a service providing system 30, and an external storage service 40. FIG. Each unit can communicate with each other via a wide area network N such as the Internet.

機器10a、10bは、ユーザが使用する画像形成装置またはスキャナ装置等の電子機器である。ここでは、機器10a、10bは、MFP(Multifunction Peripheral:複合機)であるものとして説明する。ここで、MFPとは、コピー機能、プリンタ機能、スキャナ機能、およびファックス機能のうち少なくとも2つの機能を有する複合機である。ユーザは、機器10a、10bを用いて、サービス提供システム30および外部ストレージサービス40等のクラウドサービスを提供することができる。 The devices 10a and 10b are electronic devices such as image forming apparatuses or scanners used by users. Here, the devices 10a and 10b are described as being MFPs (Multifunction Peripherals). Here, an MFP is a multi-function device having at least two functions out of a copy function, a printer function, a scanner function, and a facsimile function. A user can provide cloud services such as a service providing system 30 and an external storage service 40 using the devices 10a and 10b.

なお、図1では、機器10a、10bの2台が示されているが、これに限定されるものではなく、1台または3台以上であってもよい。また、これらの機器10a、10b、・・・を総称する場合、またはこれらのうち任意の機器を示す場合、単に「機器10」と称する。 Although two devices 10a and 10b are shown in FIG. 1, the number of devices 10a and 10b is not limited to this, and may be one or three or more. Further, when these devices 10a, 10b, .

PC20a、20bは、例えば、ユーザが使用するデスクトップPC、ノート型PC、スマートフォンまたはタブレット端末等である。ユーザは、PC20a、20bを用いて、サービス提供システム30および外部ストレージサービス40等のクラウドサービスを提供することができる。 The PCs 20a and 20b are, for example, desktop PCs, notebook PCs, smart phones, tablet terminals, or the like used by users. A user can use the PCs 20a and 20b to provide cloud services such as the service providing system 30 and the external storage service 40. FIG.

なお、図1では、PC20a、20bの2台が示されているが、これに限定されるものではなく、1台または3台以上であってもよい。また、これらのPC20a、20b、・・・を総称する場合、またはこれらのうち任意の機器を示す場合、単に「PC20」と称する。 Although two PCs 20a and 20b are shown in FIG. 1, the present invention is not limited to this, and the number of PCs may be one or three or more. Also, when these PCs 20a, 20b, .

サービス提供システム30は、機器10等からネットワークNを介して入力された情報に基づいて、各種処理を実行するクラウドサービスである。サービス提供システム30は、例えば、1台以上の情報処理装置によって実現される。 The service providing system 30 is a cloud service that executes various processes based on information input via the network N from the device 10 or the like. The service providing system 30 is implemented, for example, by one or more information processing devices.

外部ストレージサービス40は、ネットワークNを介してオンラインストレージの実現するクラウドサービスである。 The external storage service 40 is a cloud service realized by online storage via the network N. FIG.

なお、上述のサービス提供システム30および外部ストレージサービス40は、外部サービスの具体例としてクラウドサービスとして説明したが、これに限定されるものではない。例えば、上述のサービス提供システム30および外部ストレージサービス40は、ASP(Application Service Provider)によって提供されるサービスまたはWebサービス等のネットワークを介して提供される各種の外部サービスとして提供されるものとしてもよい。 Although the above-described service providing system 30 and external storage service 40 have been described as cloud services as specific examples of external services, they are not limited to this. For example, the service providing system 30 and the external storage service 40 described above may be provided as services provided by an ASP (Application Service Provider) or as various external services provided via a network such as web services. .

(機器のハードウェア構成)
図2は、実施形態に係る機器のハードウェア構成の一例を示す図である。図2を参照しながら、本実施形態に係る機器10のハードウェア構成について説明する。
(Equipment hardware configuration)
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a device according to the embodiment; The hardware configuration of the device 10 according to this embodiment will be described with reference to FIG.

図2に示すように、機器10は、コントローラ500と、操作表示部510と、FCU(Facsimile Control Unit)520と、プロッタ531(実行部の一例)と、スキャナ532(実行部の一例)と、がPCI(Peripheral Component Interface)バスで接続された構成となっている。 As shown in FIG. 2, the device 10 includes a controller 500, an operation display unit 510, an FCU (Facsimile Control Unit) 520, a plotter 531 (an example of an execution unit), a scanner 532 (an example of an execution unit), are connected via a PCI (Peripheral Component Interface) bus.

コントローラ500は、機器10全体の制御、描画、通信および操作表示部510からの入力を制御する装置である。 The controller 500 is a device that controls the overall control of the device 10 , drawing, communication, and input from the operation display unit 510 .

操作表示部510は、例えば、タッチパネル等であり、コントローラ500に対する入力を受け付ける(入力機能)と共に、機器10の状態および設定情報等を表示(表示機能)する装置であり、後述するASIC(Application Specific Integrated Circuit)506に直接接続されている。 The operation display unit 510 is, for example, a touch panel or the like, and is a device that receives input to the controller 500 (input function) and displays the state of the device 10 and setting information (display function). Integrated Circuit) 506 directly.

FCU520は、ファックス機能を実現する装置であり、例えば、PCIバスによってASIC506に接続されている。 The FCU 520 is a device that implements a facsimile function, and is connected to the ASIC 506 via a PCI bus, for example.

プロッタ531は、印刷機能を実現する装置であり、例えば、PCIバスによってASIC506に接続されている。スキャナ532は、スキャナ機能を実現する機能であり、例えば、PCIバスによってASIC506に接続されている。 A plotter 531 is a device that implements a printing function, and is connected to the ASIC 506 via a PCI bus, for example. A scanner 532 is a function that implements a scanner function, and is connected to the ASIC 506 via a PCI bus, for example.

コントローラ500は、CPU(Central Processing Unit)501と、システムメモリ(MEM-P)502と、ノースブリッジ(NB)503と、サウスブリッジ(SB)504aと、ネットワークI/F504bと、USB(Universal Serial Bus) I/F504cと、セントロニクスI/F504dと、ASIC506と、ローカルメモリ(MEM-C)507と、補助記憶装置508と、を有している。 The controller 500 includes a CPU (Central Processing Unit) 501, a system memory (MEM-P) 502, a northbridge (NB) 503, a southbridge (SB) 504a, a network I/F 504b, and a USB (Universal Serial Bus). ) I/F 504 c, Centronics I/F 504 d, ASIC 506 , local memory (MEM-C) 507 , and auxiliary storage device 508 .

CPU501は、機器10の全体制御を行う演算装置であり、システムメモリ502、ノースブリッジ503およびサウスブリッジ504aからなるチップセットに接続され、このチップセットを介して他の機器と接続される。 The CPU 501 is an arithmetic unit that performs overall control of the device 10, is connected to a chipset consisting of a system memory 502, a northbridge 503 and a southbridge 504a, and is connected to other devices via this chipset.

システムメモリ502は、プログラムおよびデータの格納用メモリ、プログラムおよびデータの展開用メモリ、ならびにプリンタの描画用メモリ等として用いるメモリであり、ROM(Read Only Memory)とRAM(Random Access Memory)とを有している。このうち、ROMは、プログラムおよびデータの格納用メモリとして用いる読み出し専用のメモリであり、RAMは、プログラムおよびデータの展開用メモリ、ならびにプリンタの描画用メモリ等として用いる書き込みおよび読み出し可能なメモリである。 A system memory 502 is used as a memory for storing programs and data, a memory for developing programs and data, a drawing memory for a printer, and the like, and includes a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory). is doing. Of these, the ROM is a read-only memory used as a memory for storing programs and data, and the RAM is a writable and readable memory used as a memory for developing programs and data and as a drawing memory for printers. .

ノースブリッジ503は、CPU501と、システムメモリ502、サウスブリッジ504aおよびAGP(Accelerated Graphics Port)バス505とを接続するためのブリッジであり、システムメモリ502に対する読み書き等を制御するメモリコントローラと、PCIマスタおよびAGPターゲットとを有する。 The north bridge 503 is a bridge for connecting the CPU 501, the system memory 502, the south bridge 504a and the AGP (Accelerated Graphics Port) bus 505, and includes a memory controller for controlling reading and writing with respect to the system memory 502, a PCI master and AGP target.

サウスブリッジ504aは、ノースブリッジ503と、PCIデバイスおよび周辺デバイスとを接続するためのブリッジである。サウスブリッジ504aは、PCIバスを介してノースブリッジ503と接続されており、PCIバスには、ネットワークI/F504b、USB I/F504cおよびセントロニクスI/F504d等が接続されている。 The south bridge 504a is a bridge for connecting the north bridge 503, PCI devices and peripheral devices. The south bridge 504a is connected to the north bridge 503 via the PCI bus, and network I/F 504b, USB I/F 504c, Centronics I/F 504d, etc. are connected to the PCI bus.

ネットワークI/F504bは、ネットワークNを利用してサービス提供システム30および外部ストレージサービス40等の外部システムとデータを通信するためのインターフェースである。ネットワークI/F504bは、例えば、イーサネット(登録商標)に対応し、TCP(Transmission Control Protocol)/IP(Internet Protocol)等に準拠した通信が可能である。 The network I/F 504b is an interface for communicating data with an external system such as the service providing system 30 and the external storage service 40 using the network N. The network I/F 504b is compatible with, for example, Ethernet (registered trademark) and is capable of communication conforming to TCP (Transmission Control Protocol)/IP (Internet Protocol) or the like.

USB I/F504cは、USB規格に準拠した装置と通信が可能なインターフェースである。 The USB I/F 504c is an interface capable of communicating with devices conforming to the USB standard.

セントロニクスI/F504dは、複数ビットの送信が可能なパラレルポートの仕様を有するインターフェースである。 The Centronics I/F 504d is an interface having parallel port specifications capable of transmitting multiple bits.

AGPバス505は、グラフィック処理を高速化するために提案されたグラフィックスアクセラレータカード用のバスインターフェースである。AGPバス505は、システムメモリ502に高スループットで直接アクセスすることにより、グラフィックスアクセラレータカードを高速にするバスである。 The AGP bus 505 is a bus interface for graphics accelerator cards proposed to speed up graphics processing. AGP bus 505 is a bus that speeds up graphics accelerator cards by directly accessing system memory 502 with high throughput.

ASIC506は、画像処理用のハードウェア要素を有する画像処理用途向けのIC(Integrated Circuit)であり、AGPバス505、PCIバス、補助記憶装置508およびローカルメモリ507をそれぞれ接続するブリッジの役割を有する。ASIC506は、PCIターゲットおよびAGPマスタと、ASIC506の中核をなすアービタ(ARB)と、ローカルメモリ507を制御するメモリコントローラと、ハードウェアロジック等により画像データの回転等を行う複数のDMAC(Direct Memory Access Controller)と、プロッタ531およびスキャナ532との間でPCIバスを介したデータ転送を行うPCIユニットとから構成される。ASIC506には、例えば、PCIバスを介してFCU520、プロッタ531およびスキャナ532が接続される。 The ASIC 506 is an image processing IC (Integrated Circuit) having hardware elements for image processing, and serves as a bridge that connects the AGP bus 505, PCI bus, auxiliary storage device 508, and local memory 507, respectively. The ASIC 506 includes a PCI target and AGP master, an arbiter (ARB) that forms the core of the ASIC 506, a memory controller that controls the local memory 507, and multiple DMACs (Direct Memory Access) that rotate image data by hardware logic. controller) and a PCI unit that transfers data between the plotter 531 and the scanner 532 via the PCI bus. An FCU 520, a plotter 531 and a scanner 532 are connected to the ASIC 506 via, for example, a PCI bus.

ローカルメモリ507は、コピー用画像バッファおよび符号バッファとして用いるメモリである。 A local memory 507 is a memory used as a copy image buffer and an encoding buffer.

補助記憶装置508は、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、SD(Secure Digital)カードまたはフラッシュメモリ等の記憶装置であり、画像データの蓄積、プログラムの蓄積、フォントデータの蓄積、フォームの蓄積、および各種の設定情報の記憶等を行うためのストレージである。 The auxiliary storage device 508 is a storage device such as a HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), an SD (Secure Digital) card, or a flash memory, and stores image data, programs, font data, Storage for storing forms and storing various setting information.

なお、上述の機器10のプログラムは、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルによって、コンピュータで読み取り可能な記録媒体(補助記憶装置508等)に記録されて流通されるようにしてもよい。 The program of the device 10 described above may be recorded in a computer-readable recording medium (auxiliary storage device 508 or the like) as an installable or executable file and distributed.

また、図2に示す機器10のハードウェア構成は、一例であり、すべての構成機器を備えている必要はなく、また、他の構成機器を備えているものとしてもよい。 Moreover, the hardware configuration of the device 10 shown in FIG. 2 is an example, and it is not necessary to include all of the component devices, and the device 10 may include other component devices.

(PCおよびサービス提供システムのハードウェア構成)
図3は、実施形態に係るPCおよびサービス提供システムのハードウェア構成の一例を示す図である。図3を参照しながら、PC20およびサービス提供システム30のハードウェア構成について説明する。ここでは、サービス提供システム30のハードウェア構成として説明する。
(Hardware configuration of PC and service providing system)
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a PC and a service providing system according to the embodiment; Hardware configurations of the PC 20 and the service providing system 30 will be described with reference to FIG. Here, the hardware configuration of the service providing system 30 will be described.

図3に示すように、サービス提供システム30は、CPU601と、ROM602と、RAM603と、HD(Hard Disk)604、HDD(Hard Disk Drive)コントローラ605と、ディスプレイ606と、外部機器接続I/F608と、ネットワークI/F609と、キーボード611と、ポインティングデバイス612と、DVD-RW(Digital Versatile Disk Rewritable)ドライブ614と、メディアI/F616と、を備えている。これらの各装置は、データ通信が可能となるようにアドレスバスおよびデータバス等のバスライン610で接続されている。 As shown in FIG. 3, the service providing system 30 includes a CPU 601, a ROM 602, a RAM 603, an HD (Hard Disk) 604, a HDD (Hard Disk Drive) controller 605, a display 606, and an external device connection I/F 608. , a network I/F 609 , a keyboard 611 , a pointing device 612 , a DVD-RW (Digital Versatile Disk Rewritable) drive 614 and a media I/F 616 . These devices are connected by bus lines 610 such as an address bus and a data bus so as to enable data communication.

CPU601は、サービス提供システム30全体の動作を制御する演算装置である。ROM602は、IPL(Initial Program Loader)等のCPU601の駆動に用いられるプログラムを記憶する不揮発性記憶装置である。RAM603は、CPU601のワークエリアとして使用される揮発性記憶装置である。 The CPU 601 is an arithmetic device that controls the operation of the service providing system 30 as a whole. A ROM 602 is a non-volatile storage device that stores programs used to drive the CPU 601, such as an IPL (Initial Program Loader). A RAM 603 is a volatile storage device used as a work area for the CPU 601 .

HD604は、プログラム等の各種データを記憶する不揮発性の補助記憶装置である。HDDコントローラ605は、CPU601の制御に従って、HD604に対する各種データの読み出しまたは書き込みを制御するコントローラである。 The HD 604 is a non-volatile auxiliary storage device that stores various data such as programs. The HDD controller 605 is a controller that controls reading or writing of various data to the HD 604 under the control of the CPU 601 .

ディスプレイ606は、カーソル、メニュー、ウィンドウ、文字または画像等の各種情報を表示する表示装置である。外部機器接続I/F608は、各種の外部機器を接続するためのインターフェースである。この場合の外部機器としては、例えば、USB(Universal Serial Bus)メモリまたはプリンタ等が挙げられる。ネットワークI/F609は、ネットワークNを介してデータ通信をするためのインターフェースであり、例えば、イーサネット(登録商標)、およびTCP/IP等に準拠した通信が可能なインターフェースである。 A display 606 is a display device that displays various information such as cursors, menus, windows, characters, and images. An external device connection I/F 608 is an interface for connecting various external devices. The external device in this case includes, for example, a USB (Universal Serial Bus) memory or a printer. A network I/F 609 is an interface for data communication via the network N, and is an interface capable of communication conforming to Ethernet (registered trademark), TCP/IP, etc., for example.

キーボード611は、文字、数値、各種指示等の入力のための複数のキーを備えた入力装置である。ポインティングデバイス612は、各種指示の選択、実行、処理対象の選択、カーソルの移動等を行うマウス等の入力装置である。 A keyboard 611 is an input device having a plurality of keys for inputting characters, numerical values, various instructions, and the like. A pointing device 612 is an input device such as a mouse for selecting and executing various instructions, selecting a processing target, moving a cursor, and the like.

DVD-RWドライブ614は、着脱可能な記録媒体の一例としてのDVD-R(Digital Versatile Disk Recordable)またはDVD-RW等のDVD613に対する各種データの読み出しまたは書き込みを制御する装置である。メディアI/F616は、フラッシュメモリ等のメディア615に対するデータの読み出しまたは書き込み(記憶)を制御するインターフェースである。 The DVD-RW drive 614 is a device that controls reading and writing of various data to and from a DVD 613 such as a DVD-R (Digital Versatile Disk Recordable) or DVD-RW, which is an example of a removable recording medium. A media I/F 616 is an interface that controls reading or writing (storage) of data to a media 615 such as a flash memory.

なお、図3に示したサービス提供システム30を構成する情報処理装置のハードウェア構成は一例を示すものであり、図3に示した構成要素をすべて含む必要はなく、または、その他の構成要素を含むものとしてもよい。また、PC20についても、同様のハードウェア構成を有する必要もないのは言うまでもない。 It should be noted that the hardware configuration of the information processing device that constitutes the service providing system 30 shown in FIG. 3 is an example, and does not need to include all the components shown in FIG. may be included. Further, it goes without saying that the PC 20 does not need to have the same hardware configuration.

(システムの機能ブロックの構成および動作)
図4は、実施形態に係るシステムの機能ブロックの構成の一例を示す図である。図5は、アプリ側設定画面の一例を示す図である。図4および図5を参照しながら、本実施形態に係るシステムの機能ブロックの構成について説明する。
(Configuration and operation of system functional blocks)
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the configuration of functional blocks of the system according to the embodiment; FIG. 5 is a diagram showing an example of an application-side setting screen. The configuration of the functional blocks of the system according to this embodiment will be described with reference to FIGS. 4 and 5. FIG.

図4に示すように、機器10は、機器情報提供部101と、記憶部102と、表示制御部103と、操作入力部104と、を有する。 As shown in FIG. 4 , the device 10 has a device information providing section 101 , a storage section 102 , a display control section 103 and an operation input section 104 .

機器情報提供部101は、サービス提供システム30からの要求に応じて、機器10で利用可能な印刷処理または読み取り処理(処理の一例)の設定情報である機器対応設定情報(第1設定情報)を記憶部102から読み出して、サービス提供システム30へ提供する機能部である。機器情報提供部101は、例えば図2に示すCPU501によりプログラムが実行されることによって実現される。 In response to a request from the service providing system 30, the device information providing unit 101 provides device correspondence setting information (first setting information), which is setting information for print processing or reading processing (an example of processing) that can be used by the device 10. It is a functional unit that reads from the storage unit 102 and provides it to the service providing system 30 . The device information providing unit 101 is realized by executing a program by the CPU 501 shown in FIG. 2, for example.

記憶部102は、機器対応設定情報、各種データまたはプログラム等を記憶している機能部である。記憶部102は、図2に示す補助記憶装置508によって実現される。 The storage unit 102 is a functional unit that stores device correspondence setting information, various data, programs, and the like. The storage unit 102 is realized by the auxiliary storage device 508 shown in FIG.

表示制御部103は、操作表示部510に対して各種画面および情報の表示制御を行う機能部である。表示制御部103は、例えば図2に示すCPU501によってプログラム(例えばブラウザ)が実行されることによって実現される。 The display control unit 103 is a functional unit that controls the display of various screens and information on the operation display unit 510 . The display control unit 103 is realized by executing a program (for example, a browser) by the CPU 501 shown in FIG. 2, for example.

操作入力部104は、ユーザの操作入力を受け付ける機能部である。操作入力部104は、図2に示す操作表示部510の入力機能によって実現される。 The operation input unit 104 is a functional unit that receives a user's operation input. The operation input unit 104 is realized by the input function of the operation display unit 510 shown in FIG.

なお、図4に示す機器10の各機能部のうちソフトウェア(プログラム)で実現される機能部は、少なくともその一部が、FPGA(Field-Programmable Gate Array)またはASIC等のハードウェア回路によって実現されてもよい。 At least some of the functional units of the device 10 shown in FIG. may

また、図4に示す機器10の各機能部は、機能を概念的に示したものであって、このような構成に限定されるものではない。例えば、図4に示す機器10で独立した機能部として図示した複数の機能部を、1つの機能部として構成してもよい。一方、図4に示す機器10で1つの機能部が有する機能を複数に分割し、複数の機能部として構成するものとしてもよい。さらに、図4に示す機器10の各機能部は、異なる装置が有するものとしてもよい。例えば、サービス提供システム30が有するWebサービス処理部31の一部の機能部が、Webサービス処理部31から機器に送信される画面データに含まれるスクリプト等を実行することで、機器10で実現されるものとしてもよい。 Moreover, each functional unit of the device 10 shown in FIG. 4 conceptually shows the function, and is not limited to such a configuration. For example, the plurality of functional units illustrated as independent functional units in the device 10 shown in FIG. 4 may be configured as one functional unit. On the other hand, in the device 10 shown in FIG. 4, the functions possessed by one functional unit may be divided into a plurality of functions to form a plurality of functional units. Furthermore, each functional unit of the device 10 shown in FIG. 4 may be included in different devices. For example, some functional units of the web service processing unit 31 of the service providing system 30 are implemented in the device 10 by executing a script or the like included in screen data transmitted from the web service processing unit 31 to the device. It may be

図4に示すように、サービス提供システム30は、Webサービス処理部31と、アプリ情報管理部32と、記憶部33と、を有する。 As shown in FIG. 4 , the service providing system 30 has a web service processing section 31 , an application information management section 32 and a storage section 33 .

Webサービス処理部31は、機器10およびPC20にWebサービスを提供する機能部である。Webサービス処理部31は、図4に示すように、画面構成部311と、機器情報取得部312(取得部)と、設定情報比較部313(比較部)と、アプリ実行部314と、を有する。Webサービス処理部31は、例えば図3に示すCPU601によりプログラムが実行されることによって実現される。 The web service processing unit 31 is a functional unit that provides web services to the device 10 and the PC 20 . As shown in FIG. 4, the web service processing unit 31 includes a screen configuration unit 311, a device information acquisition unit 312 (acquisition unit), a setting information comparison unit 313 (comparison unit), and an application execution unit 314. . The web service processing unit 31 is realized by executing a program by the CPU 601 shown in FIG. 3, for example.

画面構成部311は、画面を構成する機能部である。例えば、画面構成部311は、設定情報比較部313によって設定されたデフォルト値を表示する設定画面を構成する。 A screen configuration unit 311 is a functional unit that configures a screen. For example, the screen configuration unit 311 configures a setting screen that displays default values set by the setting information comparison unit 313 .

機器情報取得部312は、機器10に対して機器対応設定情報の要求を行うことによって、機器情報提供部101から当該機器対応情報を取得する機能部である。 The device information acquisition unit 312 is a functional unit that acquires the device correspondence information from the device information provision unit 101 by requesting the device 10 for the device correspondence setting information.

設定情報比較部313は、アプリ情報管理部32からアプリ側設定情報(第2設定情報)を取得し、機器情報取得部312により取得された機器対応設定情報と比較して、機器対応設定情報のうちアプリ側設定情報の最も優先度が高く設定された設定値をデフォルト値(初期値)に設定する機能部である。 The setting information comparison unit 313 acquires the application side setting information (second setting information) from the application information management unit 32, compares it with the device correspondence setting information acquired by the device information acquisition unit 312, and compares the device correspondence setting information. It is a functional unit that sets the setting value set with the highest priority in the application-side setting information as a default value (initial value).

ここで、アプリ側設定情報とは、主にアプリ実行部314で実行され、サービス提供システム30と機器10(またはPC20)との間で協働して動作するWebアプリケーションについて、開発者が推奨する印刷処理または読み取り処理の設定値を優先度と共に設定した情報である。アプリ側設定情報は、アプリケーションごとに設定される。アプリ側設定情報の例を、以下の(表1)に示す。 Here, the application side setting information is mainly executed by the application execution unit 314, and is recommended by the developer for a web application that operates cooperatively between the service providing system 30 and the device 10 (or the PC 20). This is information in which setting values for print processing or reading processing are set together with the priority. The application-side setting information is set for each application. An example of application-side setting information is shown in (Table 1) below.

Figure 2022146790000002
Figure 2022146790000002

(表1)では、例えば、カラーモード「カラー」、印刷面「片面」、用紙サイズ「レター」の設定値の組み合わせが優先度「1」に設定されていることを示している。 Table 1, for example, indicates that a combination of set values for color mode "color", print surface "single-sided", and paper size "letter" is set to priority "1".

このアプリ側設定情報は、例えば、図5に示す画面で設定することができる。図5(a)に示すアプリ側設定画面1000は、「アプリA」という印刷機能を有するアプリケーションについて、設定値としてカラーモード、印刷面および用紙サイズを開発者側で設定可能な画面である。アプリ側設定画面1000は、例えば、画面構成部311によって構成され、ディスプレイ606に表示され、アプリケーションの開発者によって設定が行われるものとすればよい。なお、画面構成部311により構成されたアプリ側設定画面1000は、機器10へ送信され、機器10側で設定されるものとしてもよい。アプリ側設定画面1000は、図5(a)に示すように、カラーモードボタン1001と、印刷面ボタン1002と、用紙サイズボタン1003と、を含む。 This application-side setting information can be set on the screen shown in FIG. 5, for example. The application-side setting screen 1000 shown in FIG. 5A is a screen on which the developer can set the color mode, print surface, and paper size as setting values for an application having a printing function called "application A." The application-side setting screen 1000 may be configured by the screen configuration unit 311, displayed on the display 606, and set by an application developer, for example. Note that the application-side setting screen 1000 configured by the screen configuration unit 311 may be transmitted to the device 10 and set on the device 10 side. The application-side setting screen 1000 includes a color mode button 1001, a print side button 1002, and a paper size button 1003, as shown in FIG. 5(a).

カラーモードボタン1001は、カラーモードの設定値(カラー、白黒等)を設定するためのボタンである。印刷面ボタン1002は、印刷面の設定値(片面、両面左右開き、両面上下開き等)を設定するためのボタンである。用紙サイズボタン1003は、用紙サイズの設定値(レター、A3横、A4横等)を設定するためのボタンである。 A color mode button 1001 is a button for setting a color mode setting value (color, monochrome, etc.). A print side button 1002 is a button for setting a set value of a print side (single-sided, double-sided left/right open, double-sided top/bottom open, etc.). A paper size button 1003 is a button for setting a paper size setting value (letter, A3 landscape, A4 landscape, etc.).

例えば、用紙サイズボタン1003が操作されると、図5(b)に示すアプリ側用紙サイズ設定画面1100が表示される。図5(b)に示すアプリ側用紙サイズ設定画面1100は、用紙サイズの設定、および設定した各設定値に対する優先度を設定するための画面である。アプリ側用紙サイズ設定画面1100は、図5(b)に示すように、用紙選択ボタン1101と、キャンセルボタン1102と、OKボタン1103と、を含む。 For example, when the paper size button 1003 is operated, the application side paper size setting screen 1100 shown in FIG. 5B is displayed. The application-side paper size setting screen 1100 shown in FIG. 5B is a screen for setting the paper size and setting the priority for each set value. The application-side paper size setting screen 1100 includes a paper selection button 1101, a cancel button 1102, and an OK button 1103, as shown in FIG. 5B.

用紙選択ボタン1101は、開発者が推奨する各種用紙を設定するためのボタンである。キャンセルボタン1102は、アプリ側用紙サイズ設定画面1100での設定をキャンセルしてアプリ側設定画面1000へ戻るためのボタンである。OKボタン1103は、アプリ側用紙サイズ設定画面1100での設定を決定するためのボタンである。 A paper selection button 1101 is a button for setting various papers recommended by the developer. A cancel button 1102 is a button for canceling the setting on the application-side paper size setting screen 1100 and returning to the application-side setting screen 1000 . An OK button 1103 is a button for confirming settings on the application-side paper size setting screen 1100 .

図5(b)に示す例では、複数の用紙選択ボタン1101のうち、「レター」、「A3ヨコ」、「A4ヨコ」のボタンを順次操作することによって、用紙の決定と、操作順に応じて優先度がそれぞれ「1」、「2」、「3」に決定された状態を示している。ここで、優先度が「1」とは、最も優先度が高いことを意味する。図5(b)に示す状態でOKボタン1103が操作されると、設定内容が確定され、アプリ情報管理部32(設定部)によって、上述の(表1)に示すアプリ側設定情報のように保存される。 In the example shown in FIG. 5B, by sequentially operating the "letter", "A3 landscape", and "A4 landscape" buttons among the plurality of paper selection buttons 1101, the paper is determined and the paper is selected according to the operation order. The states in which the priorities are determined to be "1", "2", and "3" are shown. Here, the priority "1" means the highest priority. When the OK button 1103 is operated in the state shown in FIG. 5B, the setting contents are confirmed, and the application information management unit 32 (setting unit) sets the application side setting information shown in (Table 1) above. Saved.

なお、図5に示すアプリ側設定画面1000でアプリ側設定情報が設定できるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、開発者によってアプリ側設定情報が予め固定値として設定されているものとしてもよい。 It should be noted that although the application-side setting screen 1000 shown in FIG. 5 has been described as being able to set the application-side setting information, the present invention is not limited to this, and the application-side setting information is preset as a fixed value by the developer. It can be a thing.

アプリ実行部314は、アプリ情報管理部32からアプリケーションに関する情報を取得し、当該情報に基づいてアプリケーションを実行する機能部である。また、アプリ実行部314は、アプリケーションの機能の一部の実行を機器10またはPC20に依頼する場合もある。 The application execution unit 314 is a functional unit that acquires information about an application from the application information management unit 32 and executes the application based on the information. Also, the application execution unit 314 may request the device 10 or the PC 20 to execute a part of the functions of the application.

また、機器情報取得部312によって取得される機器対応設定情報の例を、以下の(表2)に示す。 Also, an example of device correspondence setting information acquired by the device information acquisition unit 312 is shown in (Table 2) below.

Figure 2022146790000003
Figure 2022146790000003

(表2)では、例えば、カラーモード「白黒」、印刷面「片面」、用紙サイズ「A4」の設定値の組み合わせが、機器10で利用可能な設定値として設定されていることを示している。また、例えば、印刷面「両面左右開き」、用紙サイズ「A4ヨコ」の設定値の組み合わせの場合、カラーモードの設定はどのような設定でも対応可能であることを示している。 Table 2 shows that, for example, a combination of setting values for color mode "black and white", printing side "single-sided", and paper size "A4" are set as setting values that can be used by the device 10. . Further, for example, in the case of a combination of setting values for the print surface “double-sided open left and right” and the paper size “A4 landscape”, any color mode setting is possible.

アプリ情報管理部32は、記憶部33に記憶されたアプリケーションに関する情報を管理する機能部である。アプリケーションに関する情報には、例えばアプリ側設定情報が含まれる。アプリ情報管理部32は、例えば図3に示すCPU601によりプログラムが実行されることによって実現される。 The application information management unit 32 is a functional unit that manages information regarding applications stored in the storage unit 33 . The information about the application includes, for example, application-side setting information. The application information management unit 32 is realized by executing a program by the CPU 601 shown in FIG. 3, for example.

記憶部33は、各アプリケーションのアプリ側設定情報、各種データまたはプログラム等を記憶している機能部である。記憶部33は、図3に示すHD604およびHDDコントローラ605によって実現される。 The storage unit 33 is a functional unit that stores application-side setting information for each application, various data, programs, and the like. Storage unit 33 is implemented by HD 604 and HDD controller 605 shown in FIG.

なお、図4に示すサービス提供システム30の各機能部のうちソフトウェア(プログラム)で実現される機能部は、少なくともその一部が、FPGAまたはASIC等のハードウェア回路によって実現されてもよい。 At least a part of the functional units of the service providing system 30 shown in FIG. 4 realized by software (program) may be realized by hardware circuits such as FPGA or ASIC.

また、図4に示すサービス提供システム30の各機能部は、機能を概念的に示したものであって、このような構成に限定されるものではない。例えば、図4に示すサービス提供システム30で独立した機能部として図示した複数の機能部を、1つの機能部として構成してもよい。一方、図4に示すサービス提供システム30で1つの機能部が有する機能を複数に分割し、複数の機能部として構成するものとしてもよい。 Moreover, each functional unit of the service providing system 30 shown in FIG. 4 conceptually shows the function, and is not limited to such a configuration. For example, the plurality of functional units illustrated as independent functional units in the service providing system 30 shown in FIG. 4 may be configured as one functional unit. On the other hand, in the service providing system 30 shown in FIG. 4, the functions possessed by one function unit may be divided into a plurality of functions to constitute a plurality of function units.

(印刷設定のデフォルト値を決定する動作)
図6は、実施形態に係るシステムの印刷設定についての最終的なデフォルト値を決定する動作の流れの一例を示すシーケンス図である。図7は、印刷設定画面の一例を示す図である。図6および図7を参照しながら、本実施形態に係るシステムにおいて印刷設定についての最終的なデフォルト値を決定する動作の流れについて説明する。図6および図7では、MFPとしての機器10の印刷機能を利用するアプリケーションにおいて使用する印刷設定のデフォルト値を決定する動作について説明する。なお、図6および図7に示す動作は、印刷設定のデフォルト値に限定されず、例えばMFPとしての機器10のスキャナ532の読み取り機能を利用するアプリケーションにおいて使用する読み取り設定のデフォルト値の決定にも、適用することが可能である。
(Operation to determine default values for print settings)
FIG. 6 is a sequence diagram illustrating an example of the flow of operations for determining final default values for print settings of the system according to the embodiment. FIG. 7 is a diagram showing an example of a print setting screen. The flow of operations for determining final default values for print settings in the system according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 6 and 7. FIG. 6 and 7, the operation of determining default values of print settings used in an application that uses the print function of device 10 as an MFP will be described. Note that the operations shown in FIGS. 6 and 7 are not limited to the default values of the print settings. For example, the operations shown in FIGS. , can be applied.

<ステップS11>
ユーザは、機器10の操作入力部104に対して、特定のアプリケーションで使用する設定値を設定するための画面の表示操作を行う。
<Step S11>
The user operates the operation input unit 104 of the device 10 to display a screen for setting setting values used in a specific application.

<ステップS12>
機器10の表示制御部103は、Webサービス処理部31に対して、特定のアプリケーションで使用する印刷設定のデフォルト値の取得を要求する。
<Step S12>
The display control unit 103 of the device 10 requests the web service processing unit 31 to acquire default values of print settings used in a specific application.

<ステップS13>
サービス提供システム30の機器情報取得部312は、機器10からの要求を受けると、機器10に対して機器対応設定情報の要求を行う。
<Step S13>
Upon receiving the request from the device 10, the device information acquisition unit 312 of the service providing system 30 requests the device 10 for the device correspondence setting information.

<ステップS14>
機器10の機器情報提供部101は、サービス提供システム30の機器対応設定情報の要求を受けると、機器対応設定情報を記憶部102から読み出して、サービス提供システム30へ提供(送信)する。そして、機器情報取得部312は、機器対応設定情報を受信する。ここで、機器対応設定情報を、リストBと表現するものとし、リストB(1)を機器対応設定情報の1番目の設定値の組み合わせ、リストB(2)を機器対応設定情報の2番目の設定値の組み合わせ、というように表現するものとする。例えば、上述の(表2)の場合、リストB(1)は、カラーモード「白黒」、印刷面「片面」、用紙サイズ「A4」の設定値の組み合わせを示す。
<Step S14>
Upon receiving a request for the device correspondence setting information of the service providing system 30 , the device information providing unit 101 of the device 10 reads out the device correspondence setting information from the storage unit 102 and provides (transmits) it to the service providing system 30 . Then, the device information acquisition unit 312 receives the device correspondence setting information. Here, the device correspondence setting information is expressed as a list B, list B(1) is a combination of the first setting values of the device correspondence setting information, and list B(2) is a combination of the second setting values of the device correspondence setting information. It is assumed to be expressed as a combination of setting values. For example, in the case of (Table 2) described above, list B(1) indicates combinations of setting values for color mode "black and white", print surface "single-sided", and paper size "A4".

<ステップS15>
次に、サービス提供システム30の設定情報比較部313は、アプリ情報管理部32に対して、上述の特定のアプリケーションに対応するアプリ側設定情報を要求する。
<Step S15>
Next, the setting information comparison unit 313 of the service providing system 30 requests the application information management unit 32 for application-side setting information corresponding to the specific application described above.

<ステップS16>
アプリ情報管理部32は、設定情報比較部313からの要求に応じて、記憶部33から特定のアプリケーションに対応するアプリ側設定情報を読み出し、設定情報比較部313へ提供する。ここで、アプリ側設定情報を、リストAと表現するものとし、リストA(1)を優先度が「1」の設定値の組み合わせ、リストA(2)を優先度が「2」の設定値の組み合わせ、というように表現するものとする。また、アプリ側設定情報には、リストA(1)からリストA(n)までのn個の設定値に組み合わせがあるものとする。
<Step S16>
In response to a request from the setting information comparison unit 313 , the application information management unit 32 reads application-side setting information corresponding to a specific application from the storage unit 33 and provides it to the setting information comparison unit 313 . Here, the application-side setting information is expressed as List A, List A(1) is a combination of setting values with a priority of "1", and List A(2) is a combination of setting values with a priority of "2". A combination of It is also assumed that the application-side setting information includes a combination of n setting values from list A(1) to list A(n).

<ステップS17>
そして、まず、設定情報比較部313は、機器情報取得部312により取得された機器対応設定情報のうち、先頭の設定値の組み合わせ、すなわちリストB(1)の設定値を、印刷設定のデフォルト値に設定する。
<Step S17>
First, the setting information comparison unit 313 compares the combination of setting values at the head of the device correspondence setting information acquired by the device information acquisition unit 312, that is, the setting values of the list B(1), to the default values of the print settings. set to

<ステップS18>
設定情報比較部313は、アプリ側設定情報のi番目の設定値の組み合わせであるリストA(i)が、機器対応設定情報のリストBのいずれかに含まれるか否かを比較する。その結果、リストA(i)がリストBに含まれる場合、設定情報比較部313は、当該リストA(i)の設定値を、印刷設定のデフォルト値に設定し、ステップS19へ移行する。一方、リストA(i)がリストBに含まれない場合、設定情報比較部313は、iをインクリメントし、リストA(i+1)の設定値が、機器対応設定情報のリストBのいずれかに含まれるか否かを比較する。設定情報比較部313は、上述の動作を、リストA(i)がリストBに含まれるときまで、または、リストA(1)~リストA(n)のすべての比較が終了するまで行う。したがって、印刷設定のデフォルト値は、リストA(i)がリストBに含まれるとき、当該リストA(i)の設定値に設定され、リストA(1)~リストA(n)のすべてがリストBに含まれない場合、ステップS17で設定されたリストB(1)の設定値となる。すなわち、印刷設定のデフォルト値としては、アプリ側設定情報に含まれる設定値の中で優先度が高く、かつ、機器対応設定情報に含まれた設定値が設定されることになる。
<Step S18>
The setting information comparison unit 313 compares whether list A(i), which is a combination of the i-th setting values of the application-side setting information, is included in any list B of the device-corresponding setting information. As a result, if the list A(i) is included in the list B, the setting information comparison unit 313 sets the setting values of the list A(i) as the default values of the print settings, and proceeds to step S19. On the other hand, if the list A(i) is not included in the list B, the setting information comparison unit 313 increments i, and the setting value of the list A(i+1) is included in one of the list B of the device correspondence setting information. Compare whether or not The setting information comparison unit 313 performs the above operation until list A(i) is included in list B, or until comparison of all lists A(1) to A(n) is completed. Therefore, when list A(i) is included in list B, the default values of the print settings are set to the setting values of list A(i), and list A(1) to list A(n) are all set to list A(i). If not included in B, the set value of list B(1) set in step S17 is used. That is, as the default value of the print setting, the setting value that has the highest priority among the setting values included in the application-side setting information and that is included in the device-adaptive setting information is set.

例えば、アプリ側設定情報が上述の(表1)で示されるものであり、機器対応設定情報が上述の(表2)で示されるものである場合について説明する。アプリ側設定情報のリストA(1)の優先度が「1」である設定値(カラー、片面、レター)は、機器対応設定情報のリストBの各設定値の組み合わせには含まれない。なぜならば、リストA(1)の用紙サイズ「レター」は、リストBのどの用紙サイズの設定にも含まれないからである。次に、アプリ側設定情報のリストA(2)の優先度が「2」である設定値(白黒、両面左右開き、A3ヨコ)は、機器対応設定情報のリストBの各設定値の組み合わせには含まれると判断される。なぜならば、リストA(2)の用紙サイズ「A3ヨコ」は、リストB(4)の用紙サイズに一致し、かつ、リストB(4)においてカラーモードおよび印刷面の設定値はいずれの値でも問わないからである。この結果、設定情報比較部313は、リストA(2)の設定値の組み合わせを、印刷設定のデフォルト値に設定する。このように設定された印刷設定のデフォルト値を、下記の(表3)に示す。 For example, a case where the application-side setting information is shown in the above (Table 1) and the device correspondence setting information is shown in the above (Table 2) will be described. Setting values (color, single-sided, letter) with a priority of "1" in list A(1) of application-side setting information are not included in the combinations of setting values in list B of device-compatible setting information. This is because the paper size "Letter" in List A(1) is not included in any paper size settings in List B. Next, the setting values (black and white, double-sided left-to-right open, A3 landscape) with a priority of “2” in list A(2) of application-side setting information are combined with each setting value in list B of device-compatible setting information. is considered to be included. This is because the paper size "A3 landscape" in list A(2) matches the paper size in list B(4), and the setting values for the color mode and printing surface in list B(4) are Because it doesn't matter. As a result, the setting information comparison unit 313 sets the combination of setting values in list A(2) as the default value of the print setting. Default values of print settings set in this way are shown in (Table 3) below.

Figure 2022146790000004
Figure 2022146790000004

<ステップS19>
そして、設定情報比較部313(送信部)は、設定した印刷設定のデフォルト値を、機器10へ送信する。そして、機器10の表示制御部103は、印刷設定のデフォルト値を受信する。
<Step S19>
Then, the setting information comparing unit 313 (transmitting unit) transmits the set default values of the print settings to the device 10 . Then, the display control unit 103 of the device 10 receives the default values of the print settings.

<ステップS20>
そして、表示制御部103は、受信した印刷設定のデフォルト値を示す、図7(a)に示すような印刷設定画面1200を操作表示部510に表示させる。これによって、ユーザは、アプリケーションの開発者が推奨する設定値をデフォルト値として利用することが可能となる。
<Step S20>
Then, the display control unit 103 causes the operation display unit 510 to display a print setting screen 1200 as shown in FIG. 7A, which indicates the default values of the received print settings. This allows the user to use the setting values recommended by the application developer as default values.

図7(a)に示すように、印刷設定画面1200は、カラーモードボタン1201と、印刷面ボタン1202と、用紙サイズボタン1203と、を含む。 As shown in FIG. 7A, the print setting screen 1200 includes a color mode button 1201, a print side button 1202, and a paper size button 1203. As shown in FIG.

カラーモードボタン1201は、カラーモードの設定のデフォルト値を示し、かつ、当該設定を変更するためのボタンである。印刷面ボタン1202は、印刷面の設定のデフォルト値を示し、かつ、当該設定を変更するためのボタンである。用紙サイズボタン1203は、用紙サイズの設定のデフォルト値を示し、かつ、当該設定を変更するためのボタンである。 A color mode button 1201 is a button for indicating the default value of the color mode setting and for changing the setting. A print surface button 1202 is a button for indicating the default value of the print surface setting and for changing the setting. A paper size button 1203 is a button for indicating a default paper size setting and for changing the setting.

なお、ユーザは、アプリケーションの開発者が推奨する設定値のデフォルト値を印刷設定画面1200で確認した上で、任意に設定値を変更することも可能である。この場合、例えば、印刷面ボタン1202を操作すると、印刷面の設定を変更するための図7(b)示すような印刷面設定画面1300が表示させる。この印刷面設定画面1300において、ユーザは印刷面の設定のデフォルト値から他の設定値に変更することが可能である。 Note that the user can arbitrarily change the setting value after confirming the default setting value recommended by the application developer on the print setting screen 1200 . In this case, for example, when the print side button 1202 is operated, a print side setting screen 1300 as shown in FIG. 7B is displayed for changing the setting of the print side. On this print side setting screen 1300, the user can change the default values of the print side settings to other setting values.

以上のように、本実施形態に係るシステムでは、機器情報取得部312は、機器10の処理で利用可能な機器対応設定情報を取得し、設定情報比較部313は、処理を実行するアプリケーションについて優先度が付けられた設定値で構成されたアプリ側設定情報と、機器対応設定情報とを比較して、機器対応設定情報に含まれる設定値のうち、アプリ側設定情報に含まれる最も優先度が高い設定値を、デフォルト値に設定し、デフォルト値を機器10へ送信するものとしている。これによって、アプリケーションの開発者が意図しない設定で印刷処理または読み取り処理等の処理が実行されることを抑制することができる。 As described above, in the system according to the present embodiment, the device information acquisition unit 312 acquires device correspondence setting information that can be used in the processing of the device 10, and the setting information comparison unit 313 prioritizes the application executing the processing. The application-side setting information composed of setting values with degrees is compared with the device-corresponding setting information, and among the setting values included in the device-corresponding setting information, the application-side setting information has the highest priority. It is assumed that the high setting value is set as the default value and the default value is transmitted to the device 10 . As a result, it is possible to suppress execution of processing such as print processing or reading processing with settings not intended by the application developer.

(変形例)
本変形例に係るシステムの動作について、上述の実施形態に係るシステムの動作と異なる点を中心に説明する。本変形例では、デフォルト値がアプリ側設定情報の設定値に設定された場合には印刷面設定画面1300を表示させずに、そのまま印刷実行し、デフォルト値がアプリ側設定情報の設定値ではなく機器対応情報の設定値に設定された場合には警告ダイアログボックスを表示させる動作について説明する。なお、本変形例に係るシステムの構成は、図1~図4で示した構成と同様である。
(Modification)
The operation of the system according to this modification will be described, focusing on points that differ from the operation of the system according to the above-described embodiment. In this modification, when the default value is set in the application-side setting information, printing is executed without displaying the print side setting screen 1300, and the default value is not the setting value in the application-side setting information. The operation of displaying a warning dialog box when the setting value of the device correspondence information is set will be described. The configuration of the system according to this modification is the same as the configuration shown in FIGS. 1 to 4. FIG.

図8は、変形例に係るシステムの印刷設定についての最終的なデフォルト値を決定して印刷を行う動作の流れの一例を示すシーケンス図である。図9は、警告ダイアログボックスの一例を示す図である。図8および図9を参照しながら、本変形例に係るシステムにおいて印刷設定についての最終的なデフォルト値を決定して印刷動作を行う動作の流れについて説明する。図8および図9では、MFPとしての機器10の印刷機能を利用するアプリケーションにおいて使用する印刷設定のデフォルト値を決定して印刷を行う動作について説明する。なお、図8および図9に示す動作は、印刷設定のデフォルト値に限定されず、例えばMFPとしての機器10のスキャナ532の読み取り機能を利用するアプリケーションにおいて使用する読み取り設定のデフォルト値の決定にも、適用することが可能である。 FIG. 8 is a sequence diagram showing an example of the flow of operations for determining final default values for print settings of the system according to the modification and performing printing. FIG. 9 is a diagram showing an example of a warning dialog box. The flow of operations for determining the final default values for the print settings and performing the printing operation in the system according to this modification will be described with reference to FIGS. 8 and 9. FIG. 8 and 9, an operation of determining default values of print settings to be used in an application that uses the print function of the device 10 as an MFP and performing printing will be described. Note that the operations shown in FIGS. 8 and 9 are not limited to the default values of the print settings. For example, the operations shown in FIGS. , can be applied.

<ステップS11~S17>
ステップS11~S17の動作は、上述の図6に示すステップS11~S18の動作と同様である。
<Steps S11 to S17>
The operations of steps S11 to S17 are the same as the operations of steps S11 to S18 shown in FIG.

<ステップS18>
設定情報比較部313は、アプリ側設定情報のi番目の設定値の組み合わせであるリストA(i)が、機器対応設定情報のリストBのいずれかに含まれるか否かを比較する。その結果、リストA(i)がリストBに含まれる場合、設定情報比較部313は、当該リストA(i)の設定値を、印刷設定のデフォルト値に設定する。一方、リストA(i)がリストBに含まれない場合、設定情報比較部313は、iをインクリメントし、リストA(i+1)の設定値が、機器対応設定情報のリストBのいずれかに含まれるか否かを比較する。設定情報比較部313は、上述の動作を、リストA(i)がリストBに含まれるときまで、または、リストA(1)~リストA(n)のすべての比較が終了するまで行う。したがって、印刷設定のデフォルト値は、リストA(i)がリストBに含まれるとき、当該リストA(i)の設定値に設定されステップS23aへ移行し、リストA(1)~リストA(n)のすべてがリストBに含まれない場合、ステップS17で設定されたリストB(1)の設定値となりステップS19aへ移行する。すなわち、印刷設定のデフォルト値としては、アプリ側設定情報に含まれる設定値の中で優先度が高く、かつ、機器対応設定情報に含まれた設定値が設定されることになる。
<Step S18>
The setting information comparison unit 313 compares whether list A(i), which is a combination of the i-th setting values of the application-side setting information, is included in any list B of the device-corresponding setting information. As a result, if the list A(i) is included in the list B, the setting information comparison unit 313 sets the setting values of the list A(i) as the default values of the print settings. On the other hand, if the list A(i) is not included in the list B, the setting information comparison unit 313 increments i, and the setting value of the list A(i+1) is included in one of the list B of the device correspondence setting information. Compare whether or not The setting information comparison unit 313 performs the above operation until list A(i) is included in list B, or until comparison of all lists A(1) to A(n) is completed. Therefore, when the list A(i) is included in the list B, the default values of the print settings are set to the setting values of the list A(i). ) is not included in list B, the list B(1) set in step S17 is used as the set value, and the process proceeds to step S19a. That is, as the default value of the print setting, the setting value that has the highest priority among the setting values included in the application-side setting information and that is included in the device-adaptive setting information is set.

<ステップS19a>
印刷設定のデフォルト値には、アプリ側設定情報には含まれない、機器対応設定情報のみに含まれる設定値、すなわち、開発者が推奨(意図)しない設定値が設定されたことになるため、画面構成部311は、図9に示すような、開発者が推奨しない設定値が設定された旨を警告する警告ダイアログボックス1400を作成して、機器10へ提供する。
<Step S19a>
The default values of the print settings are set values that are not included in the application-side setting information, but are included only in the device-compatible setting information. The screen configuration unit 311 creates a warning dialog box 1400 warning that a setting value not recommended by the developer has been set, as shown in FIG. 9, and provides it to the device 10 .

<ステップS20a>
機器10の表示制御部103は、画面構成部311から提供を受けた図9に示す警告ダイアログボックス1400を、操作表示部510に表示させる。
<Step S20a>
The display control unit 103 of the device 10 causes the operation display unit 510 to display the warning dialog box 1400 shown in FIG. 9 received from the screen configuration unit 311 .

警告ダイアログボックス1400は、図9に示すように、キャンセルボタン1401と、OKボタン1402と、を含む。キャンセルボタン1401は、設定されたデフォルト値で印刷実行を拒否するためのボタンである。OKボタン1402は、設定されたデフォルト値で印刷実行を再度要求するためのボタンである。 Warning dialog box 1400 includes a Cancel button 1401 and an OK button 1402, as shown in FIG. A cancel button 1401 is a button for rejecting the execution of printing with the set default values. An OK button 1402 is a button for requesting the execution of printing again with the set default values.

<ステップS21a>
ユーザは、設定されたデフォルト値で印刷実行を再度要求するためにOKボタン1402を操作したものとする。
<Step S21a>
Assume that the user has operated the OK button 1402 to request printing again with the set default values.

<ステップS22a>
表示制御部103は、設定されたデフォルト値を用いて、プロッタ531に印刷を実行させる。
<Step S22a>
The display control unit 103 causes the plotter 531 to execute printing using the set default values.

<ステップS23a>
設定情報比較部313は、設定した印刷設定のデフォルト値を、機器10へ送信する。そして、機器10の表示制御部103は、印刷設定のデフォルト値を受信する。
<Step S23a>
The setting information comparison unit 313 transmits the set default values of the print settings to the device 10 . Then, the display control unit 103 of the device 10 receives the default values of the print settings.

<ステップS24a>
印刷設定のデフォルト値には、アプリ側設定情報には含まれる設定値、すなわち、開発者が推奨(意図)する設定値が設定されたことになるため、表示制御部103は、設定されたデフォルト値を用いて、プロッタ531に印刷を実行させる。
<Step S24a>
As the default values of the print settings, the setting values included in the application-side setting information, that is, the setting values recommended (intended) by the developer are set. The value is used to cause plotter 531 to print.

なお、ステップS18において、印刷設定のデフォルト値が、リストA(1)の設定値に設定された場合、ステップS23aへ移行し、リストA(1)の設定値に設定されなかった場合、ステップS19aへ移行するものとしてもよい。すなわち、開発者が推奨するアプリ側設定情報の設定値のうち最も優先度が高い設定値がデフォルト値に設定されなかった場合、警告ダイアログボックス1400により警告を発するものとしてもよい。 In step S18, if the default value of the print setting is set to the setting value of list A(1), the process proceeds to step S23a, and if it is not set to the setting value of list A(1), step S19a may be transferred to That is, if the setting value with the highest priority among the setting values of the application-side setting information recommended by the developer is not set as the default value, the warning dialog box 1400 may issue a warning.

また、図9に示す警告ダイアログボックス1400では、OKボタン1402の操作により、そのデフォルト値での印刷処理の実行を許可可能としているが、これに限定されるものではなく、例えば、警告ダイアログボックス1400で警告すると共に、OKボタン1402を含まないものとして、当該デフォルト値では印刷処理を実行させないようにしてもよい。これによって、アプリケーションの開発者が意図しない設定で印刷処理が実行されることを防止することができる。 Also, in the warning dialog box 1400 shown in FIG. 9, by operating the OK button 1402, execution of print processing with the default values can be permitted. , and print processing may not be executed with the default values assuming that the OK button 1402 is not included. As a result, it is possible to prevent print processing from being executed with settings not intended by the application developer.

以上のように、本変形例に係るシステムでは、表示制御部103は、設定情報比較部313により設定されたデフォルト値が、アプリ側設定情報の設定値のうち優先度が最も高い設定値、またはアプリ側設定情報の設定値でない場合、機器10に警告を表示させるものとしている。これによって、アプリケーションの開発者が意図しない設定で印刷処理または読み取り処理等の処理が実行されることを抑制することができる。 As described above, in the system according to the present modification, the display control unit 103 causes the default value set by the setting information comparison unit 313 to be the setting value with the highest priority among the setting values of the application-side setting information, or If it is not the setting value of the application-side setting information, the device 10 is caused to display a warning. As a result, it is possible to suppress execution of processing such as print processing or reading processing with settings not intended by the application developer.

なお、上述の実施形態および変形例において、機器10、PC20およびサービス提供システム30の各機能部の少なくともいずれかがプログラムの実行によって実現される場合、そのプログラムは、ROM等に予め組み込まれて提供される。また、上述の実施形態および変形例において、機器10、PC20およびサービス提供システム30で実行されるプログラムは、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルでCD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)、フレキシブルディスク(FD)、CD-R(Compact Disk-Recordable)、またはDVD(Digital Versatile Disc)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。また、上述の実施形態および変形例において、機器10、PC20およびサービス提供システム30で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよい。また、上述の実施形態および変形例において、機器10、PC20およびサービス提供システム30で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成してもよい。また、上述の実施形態および変形例において、機器10、PC20およびサービス提供システム30で実行されるプログラムは、上述した各機能部のうち少なくともいずれかを含むモジュール構成となっており、実際のハードウェアとしてはCPUが上述の記憶装置からプログラムを読み出して実行することにより、上述の各機能部が主記憶装置上にロードされて生成されるようになっている。 In the above-described embodiment and modifications, when at least one of the functional units of the device 10, the PC 20, and the service providing system 30 is realized by executing a program, the program is preinstalled in a ROM or the like and provided. be done. In the above-described embodiments and modifications, the programs executed by the device 10, the PC 20 and the service providing system 30 are stored as installable or executable files on a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), It may be configured to be provided by being recorded on a computer-readable recording medium such as a flexible disk (FD), CD-R (Compact Disk-Recordable), or DVD (Digital Versatile Disc). Further, in the above embodiments and modifications, the programs executed by the device 10, the PC 20 and the service providing system 30 are stored on a computer connected to a network such as the Internet, and provided by being downloaded via the network. It may be configured as Further, in the above embodiments and modifications, the programs executed by the device 10, the PC 20 and the service providing system 30 may be provided or distributed via a network such as the Internet. Further, in the above-described embodiments and modifications, the programs executed by the device 10, the PC 20, and the service providing system 30 have a module configuration including at least one of the above-described functional units, and the actual hardware As a result, the CPU reads and executes the program from the above-described storage device, thereby loading each of the above-described functional units onto the main storage device and generating them.

10、10a、10b 機器
20、20a、20b PC
30 サービス提供システム
31 Webサービス処理部
32 アプリ情報管理部
33 記憶部
40 外部ストレージサービス
101 機器情報提供部
102 記憶部
103 表示制御部
104 操作入力部
311 画面構成部
312 機器情報取得部
313 設定情報比較部
314 アプリ実行部
500 コントローラ
501 CPU
502 システムメモリ(MEM-P)
503 ノースブリッジ(NB)
504a サウスブリッジ(SB)
504b ネットワークI/F
504c USB I/F
504d セントロニクスI/F
505 AGP
506 ASIC
507 ローカルメモリ(MEM-C)
508 補助記憶装置
510 操作表示部
520 FCU
531 プロッタ
532 スキャナ
601 CPU
602 ROM
603 RAM
604 HD
605 HDDコントローラ
606 ディスプレイ
609 ネットワークI/F
610 バスライン
611 キーボード
612 ポインティングデバイス
613 DVD
614 DVD-RWドライブ
615 メディア
616 メディアI/F
1000 アプリ側設定画面
1001 カラーモードボタン
1002 印刷面ボタン
1003 用紙サイズボタン
1100 アプリ側用紙サイズ設定画面
1101 用紙選択ボタン
1102 キャンセルボタン
1103 OKボタン
1200 印刷設定画面
1201 カラーモードボタン
1202 印刷面ボタン
1203 用紙サイズボタン
1300 印刷面設定画面
1400 警告ダイアログボックス
1401 キャンセルボタン
1402 OKボタン
10, 10a, 10b Device 20, 20a, 20b PC
30 service providing system 31 web service processing unit 32 application information management unit 33 storage unit 40 external storage service 101 device information provision unit 102 storage unit 103 display control unit 104 operation input unit 311 screen configuration unit 312 device information acquisition unit 313 setting information comparison Unit 314 Application execution unit 500 Controller 501 CPU
502 system memory (MEM-P)
503 North Bridge (NB)
504a South Bridge (SB)
504b Network I/F
504c USB interface
504d Centronics I/F
505 AGP
506 ASICs
507 Local memory (MEM-C)
508 auxiliary storage device 510 operation display unit 520 FCU
531 Plotter 532 Scanner 601 CPU
602 ROMs
603 RAM
604 HD
605 HDD controller 606 display 609 network I/F
610 Bus line 611 Keyboard 612 Pointing device 613 DVD
614 DVD-RW drive 615 Media 616 Media I/F
1000 Application side setting screen 1001 Color mode button 1002 Print side button 1003 Paper size button 1100 Application side paper size setting screen 1101 Paper selection button 1102 Cancel button 1103 OK button 1200 Print setting screen 1201 Color mode button 1202 Print side button 1203 Paper size button 1300 Print side setting screen 1400 Warning dialog box 1401 Cancel button 1402 OK button

特開2002-326433号公報JP-A-2002-326433

Claims (11)

機器の処理で利用可能な第1設定情報を取得する取得部と、
前記処理を実行するアプリケーションについて優先度が付けられた設定値で構成された第2設定情報と、前記第1設定情報とを比較して、前記第1設定情報に含まれる設定値のうち、前記第2設定情報に含まれる最も前記優先度が高い設定値を、初期値に設定する比較部と、
前記比較部により設定された前記初期値を前記機器へ表示させるための制御を行う表示制御部と、
を有する情報処理システム。
an acquisition unit that acquires first setting information that can be used in processing of the device;
The first setting information is compared with the second setting information configured with setting values to which priority is given for the application that executes the processing, and among the setting values included in the first setting information, the a comparison unit that sets a setting value with the highest priority included in the second setting information as an initial value;
a display control unit that performs control for displaying the initial value set by the comparison unit on the device;
An information processing system having
操作入力に従って、アプリケーションごとに前記優先度を付けた設定値を前記第2設定情報として設定する設定部を、さらに有する請求項1に記載の情報処理システム。 2. The information processing system according to claim 1, further comprising a setting unit that sets the prioritized setting value for each application as the second setting information in accordance with an operation input. 前記比較部は、前記第2設定情報の設定値が前記第1設定情報に含まれない場合、前記第1設定情報の設定値を前記初期値に設定する請求項1または2に記載の情報処理システム。 3. The information processing according to claim 1, wherein the comparing unit sets the setting value of the first setting information to the initial value when the setting value of the second setting information is not included in the first setting information. system. 前記表示制御部は、前記比較部により設定された前記初期値が、前記第2設定情報の設定値のうち前記優先度が最も高い設定値でない場合、前記機器に警告を表示させる請求項1~3のいずれか一項に記載の情報処理システム。 1-, wherein the display control unit causes the device to display a warning when the initial value set by the comparison unit is not the setting value with the highest priority among the setting values of the second setting information. 4. The information processing system according to any one of 3. 前記比較部により設定された前記初期値が、前記第2設定情報の設定値のうち前記優先度が最も高い設定値である場合、前記初期値を用いて前記処理を実行する実行部を、さらに有する請求項4に記載の情報処理システム。 an execution unit that executes the process using the initial value when the initial value set by the comparison unit is a setting value with the highest priority among the setting values of the second setting information; The information processing system according to claim 4, comprising: 前記表示制御部は、前記比較部により設定された前記初期値が、前記第2設定情報の設定値でない場合、前記機器に警告を表示させる請求項1~3のいずれか一項に記載の情報処理システム。 The information according to any one of claims 1 to 3, wherein the display control unit causes the device to display a warning when the initial value set by the comparison unit is not the set value of the second setting information. processing system. 前記比較部により設定された前記初期値が、前記第2設定情報の設定値である場合、前記初期値を用いて前記処理を実行する実行部を、さらに有する請求項6に記載の情報処理システム。 7. The information processing system according to claim 6, further comprising an execution unit that executes the processing using the initial value when the initial value set by the comparison unit is the setting value of the second setting information. . 前記表示制御部は、前記警告を表示させた場合、前記処理を実行させない請求項4~7のいずれか一項に記載の情報処理システム。 8. The information processing system according to any one of claims 4 to 7, wherein when the warning is displayed, the display control unit does not cause the processing to be executed. 機器の処理で利用可能な第1設定情報を取得する取得部と、
前記処理を実行するアプリケーションについて優先度が付けられた設定値で構成された第2設定情報と、前記第1設定情報とを比較して、前記第1設定情報に含まれる設定値のうち、前記第2設定情報に含まれる最も前記優先度が高い設定値を、初期値に設定する比較部と、
前記比較部により設定された前記初期値を前記機器へ表示させるための制御を行う表示制御部と、
を備えた情報処理装置。
an acquisition unit that acquires first setting information that can be used in processing of the device;
The first setting information is compared with the second setting information configured with setting values to which priority is given for the application that executes the processing, and among the setting values included in the first setting information, the a comparison unit that sets a setting value with the highest priority included in the second setting information as an initial value;
a display control unit that performs control for displaying the initial value set by the comparison unit on the device;
Information processing device with
機器の処理で利用可能な第1設定情報を取得する取得ステップと、
前記処理を実行するアプリケーションについて優先度が付けられた設定値で構成された第2設定情報と、前記第1設定情報とを比較して、前記第1設定情報に含まれる設定値のうち、前記第2設定情報に含まれる最も前記優先度が高い設定値を、初期値に設定する比較ステップと、
設定した前記初期値を前記機器へ表示させるための制御を行う表示制御ステップと、
を有する情報処理方法。
an acquisition step of acquiring first setting information that can be used in processing of the device;
The first setting information is compared with the second setting information configured with setting values to which priority is given for the application that executes the processing, and among the setting values included in the first setting information, the a comparison step of setting a setting value with the highest priority included in the second setting information as an initial value;
a display control step of performing control for displaying the set initial value on the device;
An information processing method comprising:
コンピュータに、
機器の処理で利用可能な第1設定情報を取得する取得ステップと、
前記処理を実行するアプリケーションについて優先度が付けられた設定値で構成された第2設定情報と、前記第1設定情報とを比較して、前記第1設定情報に含まれる設定値のうち、前記第2設定情報に含まれる最も前記優先度が高い設定値を、初期値に設定する比較ステップと、
設定した前記初期値を前記機器へ表示させるための制御を行う表示制御ステップと、
を実行させるためのプログラム。
to the computer,
an acquisition step of acquiring first setting information that can be used in processing of the device;
The first setting information is compared with the second setting information configured with setting values to which priority is given for the application that executes the processing, and among the setting values included in the first setting information, the a comparison step of setting a setting value with the highest priority included in the second setting information as an initial value;
a display control step of performing control for displaying the set initial value on the device;
program to run the
JP2021047948A 2021-03-22 2021-03-22 Information processing system, information processing device, information processing method, and program Pending JP2022146790A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021047948A JP2022146790A (en) 2021-03-22 2021-03-22 Information processing system, information processing device, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021047948A JP2022146790A (en) 2021-03-22 2021-03-22 Information processing system, information processing device, information processing method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022146790A true JP2022146790A (en) 2022-10-05

Family

ID=83461839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021047948A Pending JP2022146790A (en) 2021-03-22 2021-03-22 Information processing system, information processing device, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022146790A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6787115B2 (en) Image forming device, function addition method, program,
JP5381285B2 (en) Image forming apparatus, information registration method and program
US20120274975A1 (en) Printing system, print data generator, processor, printing method and non-transitory recording medium
JP7255117B2 (en) Information processing device, printing method, and program
JP2022146790A (en) Information processing system, information processing device, information processing method, and program
US8619291B2 (en) System and method for control of document processing devices via a remote device interface
JP7206899B2 (en) Information processing system, service providing device, information processing method and program
JP2007081854A (en) Image forming apparatus, method and program therefor
JP6432353B2 (en) PRINT SYSTEM, PRINT MANAGEMENT DEVICE, PRINT CONTROL DEVICE, AND PROGRAM
US8826151B2 (en) Information processing apparatus and computer-readable medium for virtualizing an image processing apparatus
JP2022146304A (en) Information processing system, information processing device, information processing method, and program
JP2021021963A (en) Information processing system, information processing method, image-forming device, and server device
US20240098204A1 (en) Image processing apparatus, non-transitory computer readable medium storing program, and image processing method
JP6578923B2 (en) Output control device, output control system, and program
US11669282B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and non-transitory computer readable medium
JP2020064506A (en) Display device, image processing device, and program
JP7119409B2 (en) Information processing device, delivery system, program, delivery method
JP7293656B2 (en) system
JP2014056424A (en) Printing control device, printing control method, and printing control system
JP7183688B2 (en) Information processing device, printing method, and program
US20230122023A1 (en) Information processing apparatus
US20230195910A1 (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and storage medium
JP2021096763A (en) Information processing system, apparatus, method, and program
JP2007221731A (en) Image forming apparatus, display processing device, display processing method and display processing program
US9674381B2 (en) Electronic device including a job information generating device and access managing device, information management method to enable the electronic device to function, and a non-transitory computer-readable storage medium to store a program for the information management method