JP2022143659A - Transfer management system, transfer management device, and transfer management method - Google Patents
Transfer management system, transfer management device, and transfer management method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022143659A JP2022143659A JP2021044301A JP2021044301A JP2022143659A JP 2022143659 A JP2022143659 A JP 2022143659A JP 2021044301 A JP2021044301 A JP 2021044301A JP 2021044301 A JP2021044301 A JP 2021044301A JP 2022143659 A JP2022143659 A JP 2022143659A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- candidate
- user
- transfer
- parked
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、移送管理システム、移送管理装置、及び、移送管理方法に関する。 The present invention relates to a transfer management system, a transfer management device, and a transfer management method.
従来、車両を提供するサービスにおいて、車両を移送して利用者に受け渡す過程を効率化するための手法が提案されている。例えば、特許文献1は、カーシェアリングサービスにおいて、車両を借りるための予約をした利用者が希望する受け取り場所まで車両を運ぶ手順を実行するシステムを開示する。特許文献1に記載されたシステムでは、利用者が車両を受け取る場所として、自動車ディーラーの店舗や利用者の自宅が想定されている。
Conventionally, in services that provide vehicles, methods have been proposed for streamlining the process of transporting vehicles and delivering them to users. For example,
ところで、車両を提供するサービスの普及に伴い、様々な場所に車両を移送することのニーズが高まることが予想される。車両を移送先で受け渡すためには車両を一定時間、停車あるいは駐車する必要がある。そのため、車両の移送先は、停車や駐車が可能な場所でなければならない。しかしながら、このような条件を満たす場所を利用者が知っているとは限らないため、移送先を適切に指定することは容易ではなかった。
本発明はかかる背景に鑑みてなされたものであり、車両を移送する場合の移送先として、適切な場所を容易に指定できるようにすることを目的とする。
By the way, with the popularization of services that provide vehicles, it is expected that the need for transporting vehicles to various locations will increase. In order to deliver the vehicle to the transfer destination, it is necessary to stop or park the vehicle for a certain period of time. Therefore, the transfer destination of the vehicle must be a place where it is possible to stop or park the vehicle. However, since the user does not always know the location that satisfies such conditions, it was not easy to appropriately specify the transfer destination.
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such a background, and an object of the present invention is to enable easy designation of an appropriate place as a transfer destination when transferring a vehicle.
上記目的を達成するための第1態様として、車両の移送を管理する移送管理システムであって、前記車両の移送先の候補の位置を取得する候補取得部と、前記候補の位置に前記車両を駐車することが可能か否かを判定する判定部と、前記車両を駐車することが可能であると判定した場合に、前記候補の位置を前記移送先に設定する設定部と、前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、判定結果を通知する通知部と、を備える、移送管理システムが挙げられる。 As a first aspect for achieving the above object, there is provided a transfer management system for managing the transfer of vehicles, comprising: a candidate acquisition unit for acquiring positions of candidates for transfer destinations of the vehicle; a determination unit that determines whether or not the vehicle can be parked; a setting unit that sets the candidate position as the transfer destination when it is determined that the vehicle can be parked; and a notification unit that notifies the result of determination when it is determined that it is not possible to do so.
上記車両管理システムにおいて、前記判定部は、前記候補の位置が前記車両を駐車することが法的に可能な位置か否か、及び、前記候補の位置に前記車両を駐車するスペースを確保可能か否か、に基づいて、前記候補の位置に前記車両を駐車することが可能か否かを判定する構成としてもよい。 In the above vehicle management system, the determination unit determines whether the candidate position is a position where it is legally possible to park the vehicle, and whether it is possible to secure a space for parking the vehicle at the candidate position. It may be determined whether or not the vehicle can be parked at the candidate position based on whether or not.
上記車両管理システムにおいて、前記候補取得部は、指定者が指定する前記候補の位置を取得し、前記通知部は、前記判定部が前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、前記指定者に判定結果を通知する構成としてもよい。 In the above vehicle management system, the candidate acquisition unit acquires the position of the candidate specified by the designator, and the notification unit, when the determination unit determines that the vehicle cannot be parked, the A configuration may be adopted in which the designator is notified of the determination result.
上記車両管理システムにおいて、前記指定者の位置を取得する位置取得部を備え、前記候補取得部は、前記判定部が前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、前記指定者の位置に近い前記候補の位置を探索し、前記通知部は、前記指定者に対して、前記候補取得部が探索した前記候補の位置と前記判定部の判定結果とを通知する構成としてもよい。 In the above vehicle management system, a position obtaining unit that obtains the position of the designator is provided, and the candidate obtaining unit detects the position of the designator when the determination unit determines that the vehicle cannot be parked. , and the notification unit may notify the designator of the position of the candidate searched by the candidate acquisition unit and the determination result of the determination unit.
上記車両管理システムにおいて、前記候補取得部は、前記候補の位置を指定するためのユーザーインターフェースを提供し、前記ユーザーインターフェースを利用して指定される前記候補の位置を取得し、前記ユーザーインターフェースは、地図と、前記地図に重ねて配置され、前記車両を駐車することが可能でない位置を示す表示オブジェクトと、を含む構成としてもよい。 In the above vehicle management system, the candidate acquisition unit provides a user interface for specifying the position of the candidate, acquires the position of the specified candidate using the user interface, and the user interface comprises: The configuration may include a map and a display object that is superimposed on the map and indicates locations where the vehicle cannot be parked.
上記車両管理システムにおいて、前記車両の移送方法として、第1の方法、及び、第2の方法のいずれかを選択可能であり、前記第1の方法は、前記車両を移送する移送者が前記車両を前記移送先に駐車し、その後、前記車両を受け取る利用者が前記移送先に駐車している前記車両を受け取る方法であり、前記第2の方法は、前記移送者が前記車両を前記移送先に停車させ、前記移送者が前記移送先に滞在している間に、前記利用者が前記移送先で前記車両を受け取る方法であり、前記通知部は、前記第1の方法が選択された場合であって、前記判定部が前記候補の位置について前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、前記車両の移送方法を前記第2の方法に変更することを通知する構成としてもよい。 In the above vehicle management system, either a first method or a second method can be selected as a method of transporting the vehicle. is parked at the transfer destination, and then the user who receives the vehicle receives the vehicle parked at the transfer destination. and the user receives the vehicle at the transfer destination while the transferee is staying at the transfer destination, and the notification unit, when the first method is selected and, when the determination unit determines that the vehicle cannot be parked at the candidate position, it may be configured to notify that the transportation method of the vehicle is changed to the second method. .
上記車両管理システムにおいて、前記車両の移送方法として、第1の方法、及び、第2の方法のいずれかを選択可能であり、前記第1の方法は、前記車両を移送する移送者が前記車両を前記移送先に駐車し、その後、前記車両を受け取る利用者が、前記移送先に駐車している前記車両を受け取る方法であり、前記第2の方法は、前記移送者が前記車両を前記移送先に停車させ、前記移送者が前記移送先に滞在している間に、前記利用者が前記移送先で前記車両を受け取る方法であり、前記通知部は、前記第1の方法が選択された場合であって、前記判定部が前記候補の位置について前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、前記候補の位置を変更することを通知する構成としてもよい。 In the above vehicle management system, either a first method or a second method can be selected as a method of transporting the vehicle. is parked at the transfer destination, and then the user who receives the vehicle receives the vehicle parked at the transfer destination. A method in which the user receives the vehicle at the transfer destination while the transferee is staying at the transfer destination, and the notification unit selects the first method. In this case, if the determination unit determines that the vehicle cannot be parked at the candidate position, it may be configured to notify that the candidate position is to be changed.
上記車両管理システムにおいて、前記利用者の位置を取得する位置取得部を備え、前記判定部は、前記第2の方法が選択された場合に、前記位置取得部が取得した前記利用者の位置を前記移送先の候補として判定する構成としてもよい。 In the vehicle management system described above, a position acquisition unit that acquires the position of the user is provided, and the determination unit acquires the position of the user acquired by the position acquisition unit when the second method is selected. It may be determined as a transfer destination candidate.
上記車両管理システムにおいて、前記車両に搭載された車載装置、前記移送者が使用する第1端末装置、及び、前記利用者が使用する第2端末装置と通信する通信部と、前記車両のドアロックを解錠させる解除通知および前記ドアロックを施錠させる施錠通知を前記通信部によって前記車載装置に送信するドアロック制御部と、を備え、前記ドアロック制御部は、前記第2の方法が選択された場合に、前記第1端末装置にコードを表示させるためのコード表示情報を送信し、前記コード表示情報に基づき前記第1端末装置が表示する前記コードを、前記第2端末装置が読み取った場合に、前記車載装置に前記解除通知を送信する構成としてもよい。 In the vehicle management system, a communication unit that communicates with an in-vehicle device mounted on the vehicle, a first terminal device used by the transporter, and a second terminal device used by the user, and a door lock of the vehicle. a door lock control unit that transmits a release notification for unlocking the door lock and a lock notification for locking the door lock to the in-vehicle device by the communication unit, wherein the door lock control unit selects the second method. code display information for displaying a code on the first terminal device is transmitted, and the second terminal device reads the code displayed by the first terminal device based on the code display information Alternatively, the cancellation notification may be transmitted to the in-vehicle device.
上記目的を達成するための第2態様として、車両の移送を管理する移送管理装置であって、前記車両の移送先の候補の位置を取得する候補取得部と、前記候補の位置に前記車両を駐車することが可能か否かを判定する判定部と、前記車両を駐車することが可能であると判定した場合に、前記候補の位置を前記移送先に設定する設定部と、前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、判定結果を通知する通知部と、を備える、移送管理装置が挙げられる。 As a second aspect for achieving the above object, there is provided a transfer management device for managing transfer of a vehicle, comprising: a candidate acquisition unit for acquiring positions of candidates for transfer destinations of the vehicle; a determination unit that determines whether or not the vehicle can be parked; a setting unit that sets the candidate position as the transfer destination when it is determined that the vehicle can be parked; and a notification unit that notifies the determination result when it is determined that it is not possible to perform the transfer management device.
上記目的を達成するための第3態様として、車両の移送を管理する移送管理方法であって、前記車両の移送先の候補の位置を取得し、前記候補の位置に前記車両を駐車することが可能か否かを判定し、前記車両を駐車することが可能であると判定した場合に、前記候補の位置を前記移送先に設定し、前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、判定結果を通知する、移送管理方法が挙げられる。 As a third aspect for achieving the above object, there is provided a transfer management method for managing transfer of a vehicle, which comprises obtaining positions of candidate transfer destinations of the vehicle, and parking the vehicle at the candidate positions. If it is determined that the vehicle can be parked, the position of the candidate is set as the transfer destination, and if it is determined that the vehicle cannot be parked , a transfer management method of notifying a determination result.
上記構成によれば、車両を移送する移送先として、適切な場所を容易に指定できる。 According to the above configuration, it is possible to easily designate an appropriate place as the transfer destination of the vehicle.
[1.車両管理システムの概要]
図1は、本実施形態の車両管理システム1の概要を示す説明図である。車両管理システム1は、車両Vの移送を管理する移送管理システムとして動作する。
車両Vの移送とは、車両Vを指定された移送先に移送する、人または情報処理システムにより実行される。車両Vの移送は、例えば、車両Vを貸し出す車両貸出サービスにおいて、車両Vを借りる利用者に車両Vを届ける場合に行われる。具体的には、車両貸出サービスを営む事業者が所有または管理する車両Vを、利用者の自宅または自宅付近に届ける例、個人が所有または管理する車両Vを利用者に届ける例が挙げられる。また、車両Vの移送は、車両Vに乗車する人のところで車両Vを移動させる場合を含む。具体的には、タクシーやバスによる輸送サービスの利用者が待つ場所へ、車両Vを移動させる例が挙げられる。この例は、いわゆる回送または迎車として知られる。この場合の車両Vは、自家用自動車のほか、タクシー、バス、その他の乗り合い車両等である。車両Vを移送する方法は、人間が車両Vを運転する方法が挙げられる。また、車両Vが自動運転機能を有する場合、自動運転機能によって車両Vを移送先に移動させてもよい。具体的な例として、自動運転車両を利用するタクシーを、乗車を希望する顧客のところへ配車することが、車両Vの移送に含まれてもよい。
[1. Outline of Vehicle Management System]
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an outline of a
Transporting the vehicle V is executed by a person or an information processing system that transports the vehicle V to a specified destination. The transportation of the vehicle V is performed, for example, in the case of delivering the vehicle V to the user who rents the vehicle V in a vehicle rental service. Specifically, there are examples of delivering a vehicle V owned or managed by a company that operates a vehicle rental service to the user's home or near the home, and delivering a vehicle V owned or managed by an individual to the user. Also, the transportation of the vehicle V includes the case where the vehicle V is moved at the location of the person who gets on the vehicle V. Specifically, there is an example in which the vehicle V is moved to a place where users of transportation services such as taxis and buses wait. An example of this is known as a so-called forwarding or pick-up vehicle. The vehicle V in this case is a private automobile, a taxi, a bus, or other shared vehicle. A method of transporting the vehicle V includes a method of driving the vehicle V by a human. Moreover, when the vehicle V has an automatic driving function, the vehicle V may be moved to the transfer destination by the automatic driving function. As a specific example, the transfer of the vehicle V may include dispatching a taxi using an autonomous vehicle to a customer who wishes to board.
本実施形態の車両管理システム1は、車両Vを提供する車両貸出サービスに関連するシステムである。車両貸出サービスとは、カーシェアリング、レンタカー、カーリースを含む。本実施形態ではカーシェアリングサービスに関連する車両管理システム1を説明する。具体的には、車両管理システム1は、カーシェアリングサービスで提供される車両Vを、車両Vを借りるユーザU2に受け渡すための処理を行う。すなわち、車両管理システム1は、車両Vの移送の一例として、車両VをユーザU1が運転して移送先まで移動させ、ユーザU2に受け渡す例を挙げる。
A
車両Vは、ユーザU1によってユーザU2が指定する場所まで輸送される。すなわち、ユーザU1は、車両Vを配達する配達者であり、移送者の一例に対応する。ユーザU1は、例えば、カーシェアリングサービスを実行する事業体が雇用するスタッフ、或いは、カーシェアリングサービスに登録された、車両Vを貸すユーザである。ユーザU2は、カーシェアリングサービスの会員として予め車両管理システム1に登録された人物であり、サービスの利用者である。本実施形態のユーザU2は、車両Vを受領する利用者の一例に対応する。また、ユーザU2は、車両Vを移送する移送先を指定するので、指定者の一例に対応する。
Vehicle V is transported by user U1 to a location designated by user U2. That is, the user U1 is a delivery person who delivers the vehicle V, and corresponds to an example of a transfer person. The user U1 is, for example, a staff member employed by an entity that runs a car sharing service, or a user who rents a vehicle V registered with the car sharing service. A user U2 is a person who is registered in the
車両管理システム1に関わるカーシェアリングサービスは、個人が所有または管理する車両Vを、個人であるユーザU2に貸し出す個人間のサービスであってもよい。この場合、ユーザU1は、車両Vの所有者または管理者、或いは、これらの依頼により車両Vを配達する人物である。本実施形態では、個人間のカーシェアリングサービスにおいて、車両Vの所有者であるユーザU1が、車両VをユーザU2に受け渡す場合を例に挙げる。また、以下では、車両Vが四輪自動車である例を説明するが、車両Vの種類は特に制限されない。
A car sharing service related to the
車両管理システム1は、管理装置100と、ユーザU1が使用する配達者端末210と、ユーザU2が使用する利用者端末220とを含む。管理装置100は、通信ネットワーク500を通じて、配達者端末210との間、及び、利用者端末220との間で相互にデータ通信を実行可能である。管理装置100は、移送管理装置の一例に対応する。
管理装置100は、カーシェアリングサービスを提供する事業体が運用または管理する装置であり、例えばサーバ装置である。配達者端末210、及び、利用者端末220は、例えば、モバイルデバイス、或いは、ハンドヘルドコンピュータと呼ばれる携帯型のコンピュータである。
The
配達者端末210はタッチパネル214を有する。利用者端末220は、タッチパネル224を有する。タッチパネル214、224は、液晶表示パネルや有機ELパネル等の表示パネルと、タッチ操作を検知するタッチセンサとが重畳されたデバイスである。タッチパネル214、224は、表示装置及び入力装置として機能する。
The
車両管理システム1は、車載装置230を含んでもよい。車載装置230は、車両Vに搭載される装置である。車載装置230は、無線通信機能を備え、通信ネットワーク500を通じて管理装置100との間でデータ通信を実行する。車載装置230は、管理装置100が送信する制御データに従って、車両Vのドアロックを解錠する。
The
通信ネットワーク500は、データ通信ネットワークであればよく、公衆回線網を含む広域通信ネットワーク、LAN(Local Area Network)等が挙げられる。管理装置100は、クラウド型のサーバであってもよい。
The
車両管理システム1は、カーシェアリングサービスの提供に伴い、ユーザU1が車両VをユーザU2に受け渡す場所、すなわち受渡場所を決定するための処理を実行する。詳細には、管理装置100は、ユーザU2が指定する場所を受渡場所PLの候補とする。管理装置100は、受渡場所PLの候補が車両Vを駐車可能な場所である場合に、受渡場所PLを決定して、ユーザU1及びユーザU2に通知する。受渡場所PLは、車両Vを移送する場所であり、移送先の一例に対応する。
The
車両管理システム1は、ユーザU1が車両VをユーザU2に受け渡す方法として、駐車受渡、及び、対面受渡の2通りの方法のいずれかをユーザU2に選択させる。
駐車受渡は、ユーザU1が車両Vを受渡場所PLに駐車した後、ユーザU2が、駐車中の車両Vを受け取る方法である。ユーザU1は、車両Vを駐車した後に、受渡場所PLを離れてもよい。
対面受渡は、ユーザU1が車両Vを受渡場所PLに停車させた後、ユーザU1が受渡場所PLにとどまり、ユーザU2が受渡場所PLに出向いてユーザU1と対面し、車両Vを受け取る方法である。
受渡場所PLは、駐車場であってもよいし、駐車または停車することが許容される道路であってもよい。また、受渡場所PLは、ユーザU2の自宅など、駐車場以外の私有地であって車両Vを駐車または停車させることが可能な場所であってもよい。
The
Parked delivery is a method in which the user U2 receives the parked vehicle V after the user U1 parks the vehicle V at the delivery location PL. After parking the vehicle V, the user U1 may leave the delivery place PL.
Face-to-face delivery is a method in which, after the user U1 stops the vehicle V at the delivery place PL, the user U1 stays at the delivery place PL, and the user U2 goes to the delivery place PL to face the user U1 and receive the vehicle V. .
The delivery place PL may be a parking lot or a road where parking or stopping is allowed. Also, the delivery place PL may be a private property other than a parking lot, such as the home of the user U2, where the vehicle V can be parked or stopped.
[2.車両管理システムの構成]
図2は、車両管理システム1を構成する各装置のブロック図である。
管理装置100は、プロセッサ10、記憶部20、及び、通信部30を備える。プロセッサ10は、CPU(Central Processing Unit)やマイクロコントローラ等の情報処理デバイスである。記憶部20は、プロセッサ10によって実行されるプログラムや、プロセッサ10が処理するデータを記憶する。記憶部20は、フラッシュメモリ等の半導体メモリデバイス、磁気的記憶デバイス、光学的記憶デバイス等を用いて構成される不揮発性の記憶装置が挙げられる。また、記憶部20は、半導体メモリデバイスで構成される揮発性の記憶領域を備え、この揮発性の記憶領域によってプロセッサ10のワークエリアを形成してもよい。また、プロセッサ10が揮発性メモリを統合した統合型のデバイスで構成される場合、記憶部20は不揮発性の記憶装置で構成される。
[2. Configuration of Vehicle Management System]
FIG. 2 is a block diagram of each device constituting the
The
記憶部20は、制御用プログラム21、地図データ22、駐車可能施設データ23、駐車制限データ24、受渡計画データ25、及び、課金データ26を記憶する。
制御用プログラム21は、プロセッサ10が管理装置100を制御するために実行するプログラムである。地図データ22は、地図を作成および表示するためのデータである。地図データ22は、例えば、道路、交差点、駐車場やショッピングモール等の各種施設の位置、大きさ、名称等の情報を含む。
The
The control program 21 is a program executed by the
駐車可能施設データ23は、地図データ22に関連付けられるデータである。駐車可能施設データ23は、地図データ22に含まれる施設のうち、駐車場、及び、駐車場以外の施設であって駐車場を併設する施設に関するデータを含む。例えば、駐車可能施設データ23は、施設の名称、位置、施設の種類、駐車が可能な時間帯、及び、駐車に伴い発生する料金を示すデータを含む。駐車可能施設データ23は、施設の駐車場を、車両管理システム1が関与するカーシェアリングサービスで利用可能か否かを示すデータを含んでもよい。
The parking facility data 23 is data associated with the map data 22 . The parking available facility data 23 includes data relating to parking lots and facilities other than parking lots, among the facilities included in the map data 22, which are equipped with parking lots. For example, the parking available facility data 23 includes data indicating facility names, locations, types of facilities, available parking hours, and parking fees. The parking available facility data 23 may include data indicating whether or not the parking lot of the facility can be used for a car sharing service in which the
駐車制限データ24は、地図データ22に含まれる道路、交差点、及び施設のうち駐車が制限される場所に関するデータを含む。詳細には、駐車制限データ24は、国または自治体の法律、規則、条例等に基づいて駐車が禁止あるいは制限される場所や地域に関するデータを含む。駐車が禁止あるいは制限される場所や地域とは、例えば、法律、規則、条例等で定められた駐停車禁止区域、駐車禁止区域、駐車禁止場所を含む。駐車制限データ24は、物理的に車両Vの駐車が制限される場所や施設に関するデータを含んでもよい。例えば、駐車制限データ24は、民営または公営の駐車場のうち、駐車可能な自動車や二輪車のサイズが制限されており、この制限のため車両Vを駐車できない駐車場に関するデータを含んでもよい。この場合、駐車制限データ24は、駐車場に関するデータと、駐車ができない車両の種類やサイズに関するデータとを対応付けて含んでもよい。 The parking restriction data 24 includes data regarding locations of roads, intersections, and facilities included in the map data 22 where parking is restricted. Specifically, the parking restriction data 24 includes data on locations and areas where parking is prohibited or restricted based on national or local laws, regulations, ordinances, and the like. Places and areas where parking is prohibited or restricted include, for example, no-parking/stopping areas, no-parking areas, and no-parking places defined by laws, regulations, ordinances, and the like. The parking restriction data 24 may include data on locations and facilities where parking of the vehicle V is physically restricted. For example, the parking restriction data 24 may include data relating to private or public parking lots in which the size of an automobile or two-wheeled vehicle that can be parked is restricted and the vehicle V cannot be parked due to this restriction. In this case, the parking restriction data 24 may include data relating to parking lots and data relating to the types and sizes of vehicles that cannot be parked in association with each other.
受渡計画データ25は、ユーザU1からユーザU2への車両Vの受け渡しに関する情報を含む。具体的には、受渡計画データ25は、ユーザU1を特定する情報、ユーザU2を特定する情報、ユーザU2が受け取る車両Vを特定する情報、受け渡しの日時、受渡場所等の情報を含む。ユーザU1、U2を特定する情報は、例えば、車両管理システム1によりユーザU1、U2に付与されたID等の識別情報である。車両Vを特定する情報は、車両管理システム1により車両Vに付与された識別情報や、車両Vの登録番号等である。課金データ26は、車両VをユーザU2に貸し出すことに伴ってユーザU2に課金される料金や、ユーザU1に与えられる報酬に関する情報を含む。車両管理システム1が有料のカーシェアリングサービスに係る処理を実行する場合、ユーザU2には、車両Vの車種、使用時間、走行距離等に応じた料金が賦課される。また、車両VをユーザU1が所有または管理している場合、ユーザU1には、車両Vを貸し出すことに伴う報酬が与えられる。これらの賦課および報酬の金額が課金データ26に含まれる。本実施形態では、課金データ26は、車両Vの受け渡しに関するユーザU1の負担に対する報酬を含む。例えば、車両管理システム1は、車両Vの受け渡しのために、ユーザU1が車両Vの駐車料金等を負担した場合、ユーザU1の負担に対し、報酬や、有価のクーポンを付与する。課金データ26は、ユーザU1への報酬の金額やクーポンに関する情報を含む。
The
プロセッサ10は、制御用プログラム21を実行することによって、管理装置100の機能を実現する。プロセッサ10が構成する機能部として、候補取得部11、判定部12、設定部13、及び、通知部14を示す。これらの各機能部は、プロセッサ10が制御用プログラム21を実行することによってソフトウェアとハードウェアの協働により実現される。
The
候補取得部11は、受渡場所の候補の位置を取得する。受渡場所の候補は、ユーザU2が指定する場所である。ユーザU2が、ユーザU2が望む受渡場所の位置を指定すると、候補取得部11が、指定された位置を受渡場所の候補として取得する。この段階では、ユーザU2が指定した位置は、最終的な受渡場所ではなく、候補である。
また、候補取得部11は、利用者端末220から位置情報を取得する機能を有する。この場合、候補取得部11は、位置取得部として機能する。
The
The
判定部12は、候補取得部11が取得した受渡場所の候補について、車両Vの受け渡しに適する場所であるか否かを判定する。詳細には、判定部12は、駐車制限データ24に基づき、受渡場所の候補の位置が、車両Vを駐車することが法的に可能な位置か否か、及び、車両Vを駐車するスペースを確保可能か否か、に基づいて、受渡場所の候補に車両Vを駐車することが可能か否かを判定する。車両Vを駐車することが法的に可能でない位置とは、例えば、駐停車禁止区域や駐車禁止区域に該当する場所である。また、判定部12は、受渡場所の候補が、駐車可能施設データ23で指定される駐車可能施設である場合、受渡場所の候補が車両Vの受け渡しに適する場所であると判定する。
The
また、判定部12は、ユーザU2が選択する受渡方法と、駐車可能施設データ23及び駐車制限データ24とに基づいて、受渡場所の候補が、車両Vの受け渡しに適する場所であるか否かを判定する。具体的には、判定部12は、ユーザU2が対面受渡を選択する場合、受渡場所の候補の位置が駐車禁止区域であっても、車両Vの受け渡しに適すると判定する。これに対し、判定部12は、ユーザU2が駐車受渡を選択する場合、受渡場所の候補の位置が駐車禁止区域であれば、車両Vの受け渡しに適する位置でないと判定する。
Further, the
設定部13は、判定部12によって、受渡場所PLの候補の位置に、車両Vを駐車することが可能であると判定された場合に、受渡場所PLの候補の位置を受渡場所PLに設定して、受渡計画データ25を生成または更新する。
When the
通知部14は、設定部13により設定された受渡場所PLの位置を、配達者端末210および利用者端末220に通知する。
The
通信部30は、通信ネットワーク500に接続される通信装置である。通信部30は、例えば、Ethernet(登録商標)ケーブルが接続されるコネクタ、及び、ケーブルを通じて信号を送受信する通信インターフェース回路を備える。通信部30は、アンテナやRF回路を備え、無線データ通信を実行する通信装置であってもよい。
通信部30は、プロセッサ10の制御に従って、通信ネットワーク500を通じて配達者端末210、利用者端末220、及び、車載装置230との間でデータ通信を実行する。
The
The
配達者端末210は、プロセッサ211、記憶部212、通信部213、及び、タッチパネル214を有する。記憶部212は、プロセッサ211によって実行されるプログラムや、プロセッサ211が処理するデータを記憶する。プロセッサ211は、記憶部212に記憶されたプログラムを実行し、配達者端末210を制御する。
The
プロセッサ211は、CPUやマイクロコントローラ等の情報処理デバイスである。後述するプロセッサ221、231も同様である。
記憶部212は、フラッシュメモリ等の半導体メモリデバイス、磁気的記憶デバイス、光学的記憶デバイス等を用いて構成される不揮発性の記憶装置が挙げられる。また、記憶部212は、半導体メモリデバイスで構成される揮発性の記憶領域を備え、この揮発性の記憶領域によってプロセッサ211のワークエリアを形成してもよい。また、プロセッサ211が揮発性メモリを統合した統合型のデバイスで構成される場合、記憶部212は不揮発性の記憶装置で構成される。後述する記憶部222、232も同様の構成とすることができる。
A
The
通信部213は、アンテナ、RF回路等を備え、モバイル通信回線を通じて無線データ通信を実行する通信装置である。通信部213は、通信ネットワーク500に接続し、プロセッサ211の制御に従って、管理装置100との間でデータ通信を実行する。
タッチパネル214は、プロセッサ211の制御に従って各種の画像を表示する。タッチパネル214は、タッチパネル214に対するタッチ操作を検出し、検出した操作を示す操作データをプロセッサ211に出力する。
The
A
利用者端末220は、プロセッサ221、記憶部222、通信部223、タッチパネル224、カメラ225、及び、GNSS226を有する。
プロセッサ221は、記憶部222に記憶されたプログラムを実行し、利用者端末220を制御する。記憶部222は、プロセッサ221によって実行されるプログラムや、プロセッサ221が処理するデータを記憶する。
The
The
通信部223は、アンテナ、RF回路等を備え、モバイル通信回線を通じて無線データ通信を実行する通信装置である。通信部223は、通信ネットワーク500に接続し、プロセッサ221の制御に従って、管理装置100との間でデータ通信を実行する。
The
タッチパネル224は、プロセッサ221の制御に従って各種の画像を表示する。タッチパネル224は、タッチパネル224に対するタッチ操作を検出し、検出した操作を示す操作データをプロセッサ221に出力する。
The
カメラ225は、プロセッサ221の制御に従って撮影を行い、撮影画像をプロセッサ221に出力する。
GNSS(Global Navigation Satellite System)226は、プロセッサ221の制御に従って利用者端末220の位置を検出する。
The
A GNSS (Global Navigation Satellite System) 226 detects the position of the
車載装置230は、プロセッサ231、記憶部232、通信部233、及び、ドアロック制御部234を有する。
プロセッサ231は、記憶部232に記憶されたプログラムを実行し、車載装置230を制御する。記憶部232は、プロセッサ231によって実行されるプログラムや、プロセッサ231が処理するデータを記憶する。
The in-
The
通信部233は、アンテナ、RF回路、ベースバンド回路等を備え、モバイル通信回線を通じて無線データ通信を実行する通信装置である。通信部233は、通信ネットワーク500に接続し、プロセッサ231の制御に従って、管理装置100との間でデータ通信を実行する。
The
ドアロック制御部234は、車両Vのドアロック装置(不図示)に接続される。ドアロック制御部234は、ドアロック装置に制御信号を出力することによって、車両Vのドアロックを解錠させる。
ドアロック制御部234は、車両Vに実装されている不図示のECU(Electronic Control Unit)に接続され、ECUに制御データを出力する構成であってもよい。また、カーナビゲーションシステム等、車両Vに搭載されている制御装置を車載装置230として利用してもよい。この場合、通信部233は、車両Vが搭載するTCU(Telematics Control Unit)を用いることができる。
The door
The door
[3.車両管理システムの動作]
図3は、管理装置100の動作を示すフローチャートである。図4は、利用者端末220の動作を示すフローチャートである。図5及び図6は、利用者端末220が表示する画面の例を示す図である。これらの図を参照して、車両管理システム1が受渡場所PLを設定する動作を説明する。
図3のステップSA11~SA14の動作は候補取得部11が実行し、ステップSA15、SA17、SA18は判定部12が実行する。ステップSA20は設定部13が実行する。ステップSA16、SA19の動作は候補取得部11と通知部14とが実行し、ステップSA21は通知部14が実行する。図4の動作はプロセッサ221が実行する。
[3. Operation of Vehicle Management System]
FIG. 3 is a flow chart showing the operation of the
The operations of steps SA11 to SA14 in FIG. 3 are executed by the
管理装置100は、利用者端末220と通信を実行して、利用者端末220がGNSS226によって検出した利用者端末220の位置を取得する(ステップSA11)。管理装置100は、ステップSA11で取得した位置を含む地図データを、地図データ22に基づき生成する(ステップSA12)。
The
管理装置100は、利用者端末220が受渡場所PLを指定するための受渡場所指定ユーザーインターフェース(以下、UIと記載する)を生成して利用者端末220に送信する(ステップSA13)。ステップSA13で、管理装置100は、受渡場所PLを指定することの要求を、受渡場所指定UIとともに送信する。ステップSA13で送信される受渡場所指定UIは、管理装置100がステップSA12で生成した地図を含む。
The
図4において、利用者端末220は、受渡場所指定UIを受信し(ステップSB11)、受渡場所指定UIをタッチパネル224に表示する(ステップSB12)。
In FIG. 4, the
図5は、タッチパネル224に表示される画面301の例を示す図である。画面301は、受渡場所指定UIを構成する。すなわち、画面301は、ユーザU2がタッチパネル224にタッチ操作を行うことにより、車両Vの受渡方法、及び、受渡場所PLを入力可能なユーザーインターフェースである。利用者端末220は、画面301を、例えばウェブブラウザの機能により表示する。この場合、管理装置100は、画面301を含むウェブページのデータ、或いは、画面301を表示するためのURL(Uniform Resource Locator)を利用者端末220に送信する。また、利用者端末220は、カーシェアリングサービスを利用するためのアプリケーションプログラムの機能によって画面301を表示してもよい。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a
画面301には、受渡方法入力部302、及び、受渡場所入力部303が配置される。
受渡方法入力部302は、受渡方法を選択する入力を受け付ける。受渡方法入力部302には、ユーザU2に対して、受渡方法を選択することを求める文字列が表示される。受渡方法入力部302は、例えば、図5に示すようにラジオボタンを有し、ラジオボタンに対するタッチ操作によって、対面受渡と駐車受渡とのいずれか一方を選択する入力を行える。
A delivery
The delivery
受渡場所入力部303には、ユーザU2に対して、受渡場所PLを指定することを求める文字列が表示される。
受渡場所入力部303は、地図表示部310を有する。地図表示部310には、管理装置100がステップSA12で生成した地図が表示される。図5の例で、地図表示部310に表示される地図には、道路321、322、施設331が表示される。地図表示部310の地図上には、アイコン341、ポインタ342、アイコン343が配置される。アイコン341は、施設331が駐車場を有する施設または駐車場であることを示す表示オブジェクトである。ポインタ342は、受渡場所PLの位置を示す表示オブジェクトである。アイコン343は、利用者端末220の位置を示す表示オブジェクトである。
The delivery
The delivery
利用者端末220は、地図表示部310において、ポインタ342の位置にタッチ操作が行われ、操作位置が移動する場合に、操作位置に追従するようにポインタ342を移動させる。利用者端末220は、地図表示部310において、ポインタ342以外の位置でタッチ操作が行われ、操作位置が移動する場合に、地図表示部310に表示する地図をスクロールさせる。この場合、利用者端末220は、管理装置100と通信を実行し、地図をスクロール表示させるためのデータを管理装置100から受信してもよい。
When a touch operation is performed on the position of the
受渡場所指定UIは、受渡場所入力部303において、受渡場所PLの住所や、受渡場所PLとなる施設の名称を入力可能な構成としてもよい。例えば、受渡場所入力部303は、文字入力が可能な入力ボックスを備え、施設の名称や住所を入力可能としてもよい。この場合、利用者端末220は、入力ボックスに入力された情報に基づき、受渡場所PLの候補の位置を特定する処理を行ってもよい。
The delivery place designation UI may be configured such that the address of the delivery place PL and the name of the facility serving as the delivery place PL can be input in the delivery
図4に戻り、利用者端末220は、受渡場所指定UIを利用するユーザU2の入力を受け付ける(ステップSA13)。利用者端末220は、受渡場所指定UIに対する入力内容に基づいて、ユーザU2が選択した受渡方法、及び、受渡場所PLの候補の位置を、管理装置100に送信する(ステップSB14)。
Returning to FIG. 4, the
図3に戻り、管理装置100は、利用者端末220が送信する受渡方法、及び、受渡場所PLの候補の位置を取得する(ステップSA14)。管理装置100は、受渡場所PLの候補が、駐停車が禁止される場所であるか否かを判定する(ステップSA15)。
Returning to FIG. 3, the
ステップSA15で、管理装置100は、例えば、受渡場所PLの候補の位置が道路であって、駐車制限データ24により定められる駐停車禁止区域に該当する場合は、駐停車が禁止される場所であると判定する。また、管理装置100は、例えば、受渡場所PLの候補の位置が、商業施設や公共施設等の施設であって、駐車場を有しない施設である場合、駐停車が禁止される場所であると判定する。また、管理装置100は、例えば、受渡場所PLの候補の位置が、駐車場または駐車可能な施設であって、駐車できる車両のサイズ等の制限によって車両Vを駐車できない施設である場合、駐停車が禁止される場所であると判定してもよい。また、管理装置100は、駐車可能施設データ23に基づき、受渡場所PLの候補の位置が、駐車可能な施設であることを確認できた場合、駐停車が禁止される場所でないと判定してもよい。
In step SA15, the
管理装置100は、受渡場所PLの候補が、駐停車が禁止される場所であると判定した場合(ステップSA15;YES)、利用者端末220に対して、受渡場所PLの候補が駐停車できない場所であることを通知するとともに、利用者端末220に受渡場所指定UIを再度、送信する(ステップSA16)。ステップSA16における通知は通知部14により実行される。また、ステップSA16で、管理装置100は、受渡場所PLを変更することの要求を、受渡場所指定UIとともに送信する。受渡場所PLを変更することの要求と受渡場所指定UIを送信する動作は候補取得部11により実行される。ステップSA16で受渡場所指定UIを送信した後、管理装置100はステップSA14に戻る。また、利用者端末220は、管理装置100がステップSA16で送信した受渡場所指定UIを受信して、図4の動作を実行する。
When the
受渡場所PLの候補が、駐停車が禁止される場所でないと判定した場合(ステップSA15;NO)、管理装置100は、受渡場所PLの候補が、駐車が禁止される場所であるか否かを判定する(ステップSA17)。すなわち、管理装置100は、受渡場所PLが、車両Vの停車が可能かつ車両Vの駐車ができない場所であるか否かを判定する。
When it is determined that the candidate for the delivery place PL is not a place where parking or stopping is prohibited (step SA15; NO), the
ステップSA17で、管理装置100は、例えば、受渡場所PLの候補の位置が道路であって、駐車制限データ24により定められる駐車禁止区域に該当し、駐停車禁止区域に該当しない場合は、駐車が禁止される場所であると判定する。また、管理装置100は、駐車可能施設データ23に基づき、受渡場所PLの候補の位置が、駐車可能な施設であることを確認できた場合、駐車が禁止される場所でないと判定してもよい。
In step SA17, the
管理装置100は、受渡場所PLの候補が、駐車が禁止される場所であると判定した場合(ステップSA17;YES)、ステップSA14で取得した受渡方法が、駐車受渡か否かを判定する(ステップSA18)。管理装置100は、受渡方法が駐車受渡であると判定した場合(ステップSA18;YES)、利用者端末220に対して、受渡場所PLの候補が駐車できない場所であることを通知するとともに、利用者端末220に受渡場所指定UIを再度、送信する(ステップSA19)。ステップSA19における通知は通知部14により実行される。また、ステップSA19で、管理装置100は、受渡場所PLまたは受渡方法を変更することの要求を、受渡場所指定UIとともに送信する。受渡場所PLまたは受渡方法を変更することの要求と受渡場所指定UIを送信する動作は候補取得部11により実行される。ステップSA19で受渡場所指定UIを送信した後、管理装置100はステップSA14に戻る。また、利用者端末220は、管理装置100がステップSA19で送信した受渡場所指定UIを受信して、図4の動作を実行する。
If the
管理装置100は、受渡場所PLの候補が、駐車が禁止される場所でないと判定した場合(ステップSA17;NO)、受渡場所PLの候補の位置を、受渡場所PLに設定する(ステップSA20)。受渡場所PLを設定する処理は、具体的には、受渡場所PLの位置を、車両Vの受け渡しを行う位置として受渡計画データ25に含めて記憶部20に記憶させる処理である。
If the
つまり、管理装置100は、受渡場所PLの候補が、車両Vの停車および駐車が可能な場所である場合、受渡場所PLの候補を、受渡場所PLとして決定する。
また、管理装置100は、ステップSA14で取得した受渡方法が駐車受渡でないと判定した場合(ステップSA18;NO)、ステップSA20を実行する。すなわち、管理装置100は、受渡場所PLの候補が、車両Vを駐車できない場所であっても、受渡方法が対面受渡である場合は、受渡場所PLの候補を、受渡場所PLとして決定する。対面受渡を行う場合、ユーザU1が車両Vを離れない状態とすることが可能である。このため、受渡場所PLが、少なくとも車両Vを停車することが許容される場所であれば、対面受渡を実行できる。
That is, if the candidate for the delivery place PL is a place where the vehicle V can be stopped and parked, the
If the
管理装置100は、ステップSA20で設定した受渡場所PLの位置と、受渡方法とを、配達者端末210、及び、利用者端末220に通知する(ステップSA21)。この通知は、電子メールやSNS(Social Network Service)のメッセージを利用してもよい。これにより、ユーザU1及びユーザU2に、車両Vの受渡を行う方法、及び、受渡場所PLの位置が知らされる。ユーザU1及びユーザU2は、管理装置100からの通知に従って、車両Vの受渡を行えばよい。
管理装置100は、受渡場所PLの候補が、駐停車が禁止される場所であると判定した場合(ステップSA15;YES)、ステップSA16で利用者端末220への通知を行う前に、利用者端末220に近い受渡場所PLの候補を探索してもよい。すなわち、管理装置100は、候補取得部11の機能により、ステップSA11で取得した利用者端末220の位置情報に基づき、利用者端末220から予め設定された距離以内に存在する受渡場所PLの候補を探索する。ここで管理装置100が探索する受渡場所PLの候補は、少なくとも車両Vの停車が可能な場所であり、好ましくは、駐車および停車が可能な場所である。例えば、管理装置100は、利用者端末220の位置から設定された距離以内に位置する有料または無料の駐車場を探索する。管理装置100は、探索した受渡場所PLの候補のうち最も利用者端末220に近い候補を選択して、ステップSA16において通知してもよい。この場合、管理装置100は、ステップSA16で、受渡場所PLの候補が駐停車できない場所であることの通知と、管理装置100が探索した受渡場所PLの候補の位置情報や名称とを、利用者端末220に送信する。この場合に、管理装置100は、ステップSA16で、受渡場所PLを変更することの要求、及び、受渡場所指定UIを送信してもよい。
同様に、管理装置100は、受渡場所PLの候補が、駐車が禁止される場所であって、受渡方法が駐車受渡であると判定した場合(ステップSA18;YES)、ステップSA19で利用者端末220への通知を行う前に、上述のように受渡場所PLの候補を探索してもよい。この場合、管理装置100は、ステップSA19で、受渡場所PLの候補が駐車できない場所であることの通知と、管理装置100が探索した受渡場所PLの候補の位置情報や名称とを、利用者端末220に送信する。また、管理装置100は、ステップSA19で、受渡場所PLまたは受渡方法を変更することの要求、及び、受渡場所指定UIを送信してもよい。
When the
Similarly, when
図3には、管理装置100が、利用者端末220から取得した受渡方法及び受渡場所PLの候補の位置に対し、ステップSA15、SA17で判定を行う例を説明した。管理装置100は、例えば、受渡場所指定UIを利用した入力が行われている間に判定を行ってもよい。
FIG. 3 illustrates an example in which the
例えば、画面301においてポインタ342を移動させる操作によって、受渡場所PLの位置が入力された場合に、管理装置100が、入力された受渡場所PLの位置が、駐停車が禁止される場所であるか否かを判定する。そして、入力された受渡場所PLの候補が、駐停車が禁止される場所である場合に、画面301に判定結果を表示させてもよい。
この場合の表示例を図6に示す。図6には、ユーザU2の操作によって移動されたポインタ342の位置に対応して、地図表示部310に、駐停車が禁止されることを示すメッセージ351が表示されている。車両Vの駐停車が禁止された場所では、受渡方法に関わらず車両Vの受け渡しを行うことができないので、ユーザU2に対して受渡場所PLの候補の位置を変更することを求めることが望ましい。図6の表示によれば、ユーザU2が操作を行う際に地図表示部310にメッセージ351を表示するので、ユーザU2が速やかに受渡場所PLの候補の位置を変更できる。
For example, when the position of the delivery place PL is input by moving the
A display example in this case is shown in FIG. In FIG. 6, a
図6に示す例は、利用者端末220及び管理装置100の動作によって実現できる。
例えば、管理装置100が、ステップSA16で、メッセージ351を含む受渡場所指定UIを利用者端末220に送信することにより、図6の表示を実現できる。或いは、利用者端末220が、管理装置100がステップSA16で送信した要求を受信した場合に、画面301にメッセージ351を表示させることによっても、図6の表示を実現できる。
The example shown in FIG. 6 can be realized by the operations of the
For example, the display of FIG. 6 can be realized by the
図7は、車両管理システム1の動作を示すシーケンス図である。図7には、対面受渡を行う場合に、車両Vのドアロックを解錠するための一連の動作を示す。
図7において、ステップSA31~SA34は管理装置100の動作を示し、これらの動作には通知部14によって実行される。ステップSC11は配達者端末210の動作を示す。ステップSB21~SB22は利用者端末220の動作を示し、ステップSD11は車載装置230の動作を示す。
FIG. 7 is a sequence diagram showing operations of the
In FIG. 7, steps SA31 to SA34 show operations of the
ユーザU1及びユーザU2が受渡場所PLに到着したことが確認されると、管理装置100は、認証データをもとに画像コードを生成する(ステップSA31)。認証データは、車両Vを配達する人物と、車両Vを受け取る人物とを認証するためのデータであり、例えば、複数の数字、或いは、数字以外の文字や記号で構成される。管理装置100は、例えば、認証データを受渡計画データ25に含めて記憶部20に記憶してもよい。管理装置100が生成する画像コードは、光学的に認識可能なコードであればよく、例えば、バーコードや二次元コードが挙げられる。
When it is confirmed that user U1 and user U2 have arrived at delivery place PL,
管理装置100は、ステップSA31で生成した画像コードを、配達者端末210に送信する。配達者端末210は、管理装置100が送信した画像コードを受信して、タッチパネル214に画像コードを表示する(ステップSC11)。
ここで、ユーザU2が、利用者端末220を操作して、カメラ225によって画像コードの読み取りを行う(ステップSB21)。すなわち、利用者端末220のプロセッサ221は、ユーザU2の操作に従ってカメラ225による撮影を実行し、撮影画像から画像コードを抽出し、画像コードをデコードする。
利用者端末220は、画像コードを読み取って得られた読取データを、管理装置100に送信する(ステップSB22)。
Here, the user U2 operates the
The
管理装置100は、配達者端末210が送信した読取データを受信して、受信した読取データと認証データとが一致するか否かを判定する(ステップSA33)。読取データと認証データとが一致しない場合(ステップSA33;NO)、管理装置100は、ステップSA31に戻って処理を繰り返す。ここで、管理装置100は、認証不成功として処理を中止してもよい。
管理装置100は、読取データと認証データとが一致した場合(ステップSA33;YES)、車載装置230に対して、ドアロックの解錠を指示する制御データを送信する(ステップSA34)。
車載装置230は、管理装置100が送信する制御データに従って、ドアロック制御部234によって車両Vのドアロックを解錠させる(ステップSD11)。
When the read data and the authentication data match (step SA33; YES),
The in-
図7の動作によって、受渡場所PLに居るユーザU1が使用する配達者端末210には、画像コードが表示される。ユーザU2は、配達者端末210に表示される画像コードを読み取って、管理装置100に送信する。配達者端末210が、車両Vを配達する正規の配達者の端末装置であり、利用者端末220が、車両Vを借りる正規の利用者の端末装置である場合、認証が成功して車両Vのドアロックが解錠される。これに対し、配達者端末210、及び、利用者端末220のいずれか一方が、管理装置100により管理される正規の端末装置でない場合、管理装置100による認証は失敗する。このため、ユーザU1からユーザU2への車両Vの引き渡しを、安全に実行できる。また、車両Vが、ユーザU2に貸し出されるべき車両でない場合、ステップSD11でドアロックが解錠されない。このため、車両Vの取り違えを防止できる。
By the operation in FIG. 7, the image code is displayed on the
図8は、管理装置100の動作を示すフローチャートである。図8に示す動作は、ユーザU1が車両Vの受け渡しのために車両Vの駐車料金等を負担した場合、ユーザU1の負担に対し、報酬や、有価のクーポンを付与する動作である。図8の動作は、例えば、設定部13により実行される。
FIG. 8 is a flow chart showing the operation of the
管理装置100は、図3のステップSA20で設定した受渡場所PLが、有料の駐車施設であるか否かを判定する(ステップSA41)。有料の駐車施設とは、例えば、有料駐車場、または、駐車場を有する施設であって駐車料金の定めがある施設である。受渡場所PLが有料の駐車施設でないと判定した場合(ステップSA41;NO)、管理装置100は、本処理を終了する。
受渡場所PLが有料の駐車施設であると判定した場合(ステップSA41;YES)、管理装置100は、受渡場所PLがクーポン充当対象施設であるか否かを判定する(ステップSA42)。クーポン充当対象施設とは、ユーザU1の負担に対してクーポンを発行するよう定められた施設である。クーポン充当対象施設は、駐車可能施設データ23で定められる。すなわち、駐車可能施設データ23はクーポン充当対象施設とする施設の場所、名称、クーポンの内容等を含む。
When it is determined that the delivery place PL is a paid parking facility (step SA41; YES), the
例えば、受渡場所PLがクーポン充当対象施設であって、商業施設である場合は、この商業施設で利用可能なクーポンがユーザU1に与えられる。この場合、クーポンの内容は、商業施設における商品購入、有料サービスの利用、飲食等に利用可能な金券や、これらの割引を行う割引チケットが挙げられる。 For example, if the delivery place PL is a coupon-applied facility and is a commercial facility, the user U1 is given a coupon that can be used at this commercial facility. In this case, the contents of the coupon include cash vouchers that can be used for purchasing products at commercial facilities, using paid services, eating and drinking, etc., and discount tickets for discounting these.
管理装置100は、受渡場所PLがクーポン充当対象施設であると判定した場合(ステップSA42;YES)、クーポンを発行する(ステップSA43)。管理装置100は、ステップSA43で発行したクーポンを、ユーザU1に対応付ける処理を行い、課金データ26を更新する(ステップSA44)。これにより、ユーザU1は、クーポンを利用可能となる。この種のクーポンは、例えば、ユーザU1が配達者端末210によって管理装置100にアクセスすることで、配達者端末210が取得する。この場合、ユーザU1は、タッチパネル214にクーポンを表示させ、或いは、配達者端末210が備える不図示のNFC通信装置によって、店舗に設置された装置と通信を行わせることにより、クーポンによる利益を享受できる。
When the
管理装置100は、受渡場所PLがクーポン充当対象施設でないと判定した場合(ステップSA42;NO)、ユーザU1が負担した駐車料金の金額を算出する(ステップSA45)。管理装置100は、ステップSA45で算出した金額に相当するインセンティブをユーザU1に対応付ける処理を行い、課金データ26を更新する(ステップSA46)。これにより、ユーザU1は、ユーザU1が負担した駐車料金に相当するインセンティブを受け取ることが可能となる。インセンティブの内容は、例えば、ユーザU1に対する金銭の支払いや、カーシェアリングサービスにおいてユーザU1が車両を借りる際に充当可能な有償チケット等である。
When the
このように、車両管理システム1は、受渡場所PLとして有料の駐車施設を利用する場合に、ユーザU1の金銭的な負担を補償することができる。
In this way, the
[4.他の実施形態]
上記実施形態は本発明を適用した一具体例を示すものであり、発明が適用される形態を限定するものではない。
[4. Other embodiments]
The above embodiment shows a specific example to which the present invention is applied, and does not limit the form to which the invention is applied.
上記実施形態では、車両Vの受渡方法が対面受渡である場合、及び、駐車受渡である場合のいずれも、ユーザU1が受渡場所指定UIを用いて、受渡場所PLの候補を入力する構成を例に挙げて説明した。これは一例であり、例えば、受渡方法が対面受渡である場合は、ユーザU1の位置を、受渡場所PLの候補として判定を行ってもよい。この場合、ユーザU1が入力を行う手間を省くことができる。 In the above embodiment, the user U1 uses the delivery place designation UI to input a candidate for the delivery place PL in both cases where the delivery method of the vehicle V is face-to-face delivery and parking delivery. mentioned and explained. This is an example, and for example, when the delivery method is face-to-face delivery, the position of user U1 may be determined as a candidate for delivery place PL. In this case, it is possible to save the trouble of inputting by the user U1.
上記実施形態では、ユーザU2が指定した受渡場所PLの候補について管理装置100が判定を行った後、管理装置100が受渡場所PLを設定する例を説明した。これは一例であり、例えば、ユーザU1が受渡場所PLの候補を指定してもよい。この場合、管理装置100は、ユーザU1が指定する受渡場所PLの候補について、ステップSA15、SA17の判定を行ってもよい。また、管理装置100は、ユーザU2が指定した受渡場所PLの候補と受渡方法についてユーザU1の同意を得てから判定を行ってもよく、その逆の処理を行ってもよい。
In the above embodiment, an example has been described in which the
また、図8に、ユーザU1が駐車料金等を負担する場合に、ユーザU1の金銭的な負担を補償する動作を示したが、管理装置100は、図8と同様の処理によってユーザU2の金銭的な負担を補償する処理を行ってもよい。例えば、受渡場所PLに車両Vを駐車または停車させることによって、ユーザU2が駐車料金を負担した場合に、この負担に対しクーポン或いはインセンティブを発行してもよい。 FIG. 8 shows the operation of compensating for the financial burden of user U1 when user U1 bears the parking fee. You may perform the process of compensating for the physical burden. For example, when the user U2 bears the parking fee by parking or stopping the vehicle V at the delivery place PL, a coupon or incentive may be issued for this burden.
また、図7には、管理装置100が車載装置230に対し制御データを送信することで、車両Vのドアロックを解錠する例を示した。これは一例であり、例えば、ステップSA34で、管理装置100から利用者端末220に、車両Vのドアロックを解錠するための電子キーの情報を送信してもよい。この場合、車載装置230は、利用者端末220との間で電子キーの情報を送受信することによって、車両Vのドアロックを解錠する構成であればよい。
Also, FIG. 7 shows an example in which the door lock of the vehicle V is unlocked by the
なお、図2は、本願発明の理解を容易にするために、車両管理システム1の各装置の機能構成を、主な処理内容により区分して示した概略図であり、装置の構成を限定するものではない。例えば、管理装置100において、プロセッサ10が備える構成要素の処理を、1つのハードウェアユニットにより実行してもよいし、複数のハードウェアユニットにより実行してもよい。配達者端末210、利用者端末220、及び車載装置230についても同様である。また、図3、図4、図7及び図8に示した各処理は、1つのプログラムにより実行されてもよいし、複数のプログラムにより実行されてもよい。
It should be noted that FIG. 2 is a schematic diagram showing the functional configuration of each device of the
制御用プログラム21は、可搬型の情報記録媒体に制御用プログラム21を記録させた状態で実現することも可能である。情報記録媒体は、ハードディスク等の磁気的記録媒体、CD等の光学的記録媒体、USB(Universal Serial Bus)メモリやSSD(Solid State Drive)等の半導体記憶デバイスが挙げられるが、その他の記録媒体を用いることも可能である。プロセッサ10は、情報記録媒体から制御用プログラム21を読み出して実行してもよい。
The control program 21 can also be realized by recording the control program 21 on a portable information recording medium. Examples of information recording media include magnetic recording media such as hard disks, optical recording media such as CDs, and semiconductor storage devices such as USB (Universal Serial Bus) memories and SSD (Solid State Drives). It is also possible to use The
[5.上記実施形態によりサポートされる構成]
上記実施形態は、以下の構成をサポートする。
[5. Configuration supported by the above embodiment]
The above embodiment supports the following configurations.
(構成1)車両の移送を管理する移送管理システムであって、前記車両の移送先の候補の位置を取得する候補取得部と、前記候補の位置に前記車両を駐車することが可能か否かを判定する判定部と、前記車両を駐車することが可能であると判定した場合に、前記候補の位置を前記移送先に設定する設定部と、前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、判定結果を通知する通知部と、を備える、移送管理システム。
構成1の移送管理システムによれば、移送先の候補が指定された場合であって、この候補の位置に車両を駐車することが可能な場合に、移送先が設定される。このため、車両を移送した後の車両の受け渡し等に適しない場所を、移送先に設定してしまうことがない。これにより、車両の移送先場所として、適切な場所を容易に指定できる。
(Configuration 1) A transfer management system for managing the transfer of a vehicle, comprising: a candidate acquisition unit that acquires positions of candidates for transfer destinations of the vehicle; and whether or not the vehicle can be parked at the positions of the candidates a determination unit that determines that the vehicle can be parked, a setting unit that sets the position of the candidate as the transfer destination when it is determined that the vehicle can be parked, and a determination unit that determines that the vehicle cannot be parked A transfer management system, comprising: a notification unit that notifies a determination result in a case.
According to the transfer management system of
(構成2)前記判定部は、前記候補の位置が前記車両を駐車することが法的に可能な位置か否か、及び、前記候補の位置に前記車両を駐車するスペースを確保可能か否か、に基づいて、前記候補の位置に前記車両を駐車することが可能か否かを判定する、構成1記載の移送管理システム。
構成2の移送管理システムによれば、法的に車両を駐車可能か否か、及び、車両を駐車するスペースを確保可能か否かの観点で、移送先の候補について判定を行うことができる。このため、車両を移送した後の車両の受け渡し等に適した場所を、移送先として設定できる。
(Configuration 2) The determination unit determines whether or not the candidate position is a position where it is legally possible to park the vehicle, and whether or not a space for parking the vehicle can be secured at the candidate position. 2. The transportation management system according to
According to the transfer management system of configuration 2, it is possible to determine the candidates for the transfer destination from the viewpoints of whether the vehicle can be parked legally and whether the space for parking the vehicle can be secured. Therefore, a place suitable for delivery of the vehicle after the vehicle is transferred can be set as the transfer destination.
(構成3)前記候補取得部は、指定者が指定する前記候補の位置を取得し、前記通知部は、前記判定部が前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、前記指定者に判定結果を通知する、構成1または構成2記載の移送管理システム。
構成3の移送管理システムによれば、移送先の候補の位置を指定者が指定した場合に、指定された位置に車両を駐車できないときに通知が行われる。このため、車両を移送した後の車両の受け渡し等に適している移送先を、容易に指定できる。
(Configuration 3) The candidate acquisition unit acquires the position of the candidate specified by the designator, and the notification unit, when the determination unit determines that the vehicle cannot be parked, the designator 3. The transport management system according to
According to the transfer management system of configuration 3, when the designator designates the position of the candidate of the transfer destination, a notification is given when the vehicle cannot be parked at the designated position. Therefore, it is possible to easily designate a transfer destination suitable for delivery of the vehicle after the transfer.
(構成4)前記指定者の位置を取得する位置取得部を備え、前記候補取得部は、前記判定部が前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、前記指定者の位置に近い前記候補の位置を探索し、前記通知部は、前記指定者に対して、前記候補取得部が探索した前記候補の位置と前記判定部の判定結果とを通知する、構成3記載の移送管理システム。
構成4の移送管理システムによれば、指定者が指定した位置に車両を駐車できないときに、車両を駐車できる候補の位置が指定者に通知される。このため、車両を移送した後の車両の受け渡し等に適している移送先を、指定者が容易に指定できる。
(Configuration 4) A position acquisition unit that acquires the position of the designated person, and the candidate acquisition unit is close to the designated person's position when the determination unit determines that the vehicle cannot be parked. The transfer management system according to configuration 3, wherein the position of the candidate is searched for, and the notification unit notifies the designated person of the position of the candidate searched by the candidate acquisition unit and the determination result of the determination unit. .
According to the transportation management system of configuration 4, when the vehicle cannot be parked at the position specified by the designator, the designator is notified of candidate positions where the vehicle can be parked. Therefore, the designator can easily designate a transfer destination suitable for delivery of the vehicle after the transfer.
(構成5)前記候補取得部は、前記候補の位置を指定するためのユーザーインターフェースを提供し、前記ユーザーインターフェースを利用して指定される前記候補の位置を取得し、前記ユーザーインターフェースは、地図と、前記地図に重ねて配置され、前記車両を駐車することが可能でない位置を示す表示オブジェクトと、を含む、構成1から構成4のいずれかに記載の移送管理システム。
構成5の移送管理システムによれば、地図及び表示オブジェクトを含むユーザーインターフェースを利用して、容易に移送先の候補を指定できる。
(Configuration 5) The candidate acquisition unit provides a user interface for specifying the position of the candidate, acquires the position of the specified candidate using the user interface, and the user interface includes a map and , and a display object overlaid on the map to indicate locations where it is not possible to park the vehicle.
According to the transfer management system of Configuration 5, it is possible to easily specify transfer destination candidates using a user interface including a map and display objects.
(構成6)前記車両の移送方法として、第1の方法、及び、第2の方法のいずれかを選択可能であり、前記第1の方法は、前記車両を移送する移送者が前記車両を前記移送先に駐車し、その後、前記車両を受け取る利用者が前記移送先に駐車している前記車両を受け取る方法であり、前記第2の方法は、前記移送者が前記車両を前記移送先に停車させ、前記移送者が前記移送先に滞在している間に、前記利用者が前記移送先で前記車両を受け取る方法であり、前記通知部は、前記第1の方法が選択された場合であって、前記判定部が前記候補の位置について前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、前記車両の移送方法を前記第2の方法に変更することを通知する、構成1から構成5のいずれかに記載の移送管理システム。
構成6の移送管理システムによれば、移送先の候補が適切な場所か否かを、車両の移送方法に応じて適切に判定できる。さらに、移送方法を変更することによって、移送先の候補を変更することなく、車両の移送後の受け渡しを実行可能な場合には、車両の移送方法の変更を通知する。このため、車両の移送に係る手続を容易に行うことができる。
(Configuration 6) As a method for transferring the vehicle, either a first method or a second method can be selected, and the first method is a transfer person who transfers the vehicle. A method of parking a vehicle at a transfer destination and then receiving the vehicle parked at the transfer destination by a user who receives the vehicle. and the user receives the vehicle at the transfer destination while the transfer person stays at the transfer destination, and the notification unit receives the vehicle when the first method is selected.
According to the transfer management system of configuration 6, it is possible to appropriately determine whether or not the transfer destination candidate is an appropriate place according to the transfer method of the vehicle. Furthermore, if the transfer method can be changed without changing the transfer destination candidates and the delivery of the vehicle after transfer can be executed, the change of the transfer method of the vehicle is notified. For this reason, it is possible to easily carry out the procedures related to the transfer of the vehicle.
(構成7)前記車両の移送方法として、第1の方法、及び、第2の方法のいずれかを選択可能であり、前記第1の方法は、前記車両を移送する移送者が前記車両を前記移送先に駐車し、その後、前記車両を受け取る利用者が、前記移送先に駐車している前記車両を受け取る方法であり、前記第2の方法は、前記移送者が前記車両を前記移送先に停車させ、前記移送者が前記移送先に滞在している間に、前記利用者が前記移送先で前記車両を受け取る方法であり、前記通知部は、前記第1の方法が選択された場合であって、前記判定部が前記候補の位置について前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、前記候補の位置を変更することを通知する、構成1から構成5のいずれかに記載の移送管理システム。
構成7の移送管理システムによれば、移送先の候補が適切な場所か否かを、車両の移送方法に応じて適切に判定できる。さらに、移送先の変更が必要な場合に、移送先の候補の位置の変更を通知する。これにより、車両の移送に係る手続を容易に行うことができる。
(Configuration 7) As a method for transferring the vehicle, either a first method or a second method can be selected, and the first method is a transfer person who transfers the vehicle. The second method is a method in which a user who parks a vehicle at a transfer destination and then receives the vehicle parked at the transfer destination receives the vehicle parked at the transfer destination. A method in which the user receives the vehicle at the transfer destination while the transferee is staying at the transfer destination, and the notification unit, when the first method is selected, 6. The configuration according to any one of
According to the transfer management system of configuration 7, it is possible to appropriately determine whether or not a transfer destination candidate is an appropriate place according to the transfer method of the vehicle. Furthermore, when the transfer destination needs to be changed, the change in the position of the transfer destination candidate is notified. This facilitates the procedure for transferring the vehicle.
(構成8)前記利用者の位置を取得する位置取得部を備え、前記判定部は、前記第2の方法が選択された場合に、前記位置取得部が取得した前記利用者の位置を前記移送先の候補として判定する、構成6または構成7に記載の移送管理システム。
構成8の移送管理システムによれば、車両を受け取る利用者の位置に近い場所を移送先の候補とするので、利用者の利便性の向上を図ることができる。
(Arrangement 8) A position obtaining unit for obtaining the position of the user is provided, and the determination unit transfers the position of the user obtained by the position obtaining unit when the second method is selected. 8. The transport management system of configuration 6 or configuration 7, determining as a previous candidate.
According to the transfer management system of configuration 8, a place close to the position of the user who receives the vehicle is set as a transfer destination candidate, so it is possible to improve convenience for the user.
(構成9)前記車両に搭載された車載装置、前記移送者が使用する第1端末装置、及び、前記利用者が使用する第2端末装置と通信する通信部と、前記車両のドアロックを解錠させる解除通知および前記ドアロックを施錠させる施錠通知を前記通信部によって前記車載装置に送信するドアロック制御部と、を備え、前記ドアロック制御部は、前記第2の方法が選択された場合に、前記第1端末装置にコードを表示させるためのコード表示情報を送信し、前記コード表示情報に基づき前記第1端末装置が表示する前記コードを、前記第2端末装置が読み取った場合に、前記車載装置に前記解除通知を送信する、構成6から構成8のいずれかに記載の移送管理システム。
構成9の移送管理システムによれば、移送者と利用者とが同じ場所にいて車両を受け渡す場合に、移送者と利用者と車両の取り違えを防止し、確実に車両を受け渡すことができる。これにより、車両を移送した後の車両の受け渡しに関する安全性を、より一層、高めることができる。
(Configuration 9) A communication unit that communicates with an in-vehicle device mounted on the vehicle, a first terminal device used by the transferee, and a second terminal device used by the user, and unlocking the door lock of the vehicle. a door lock control unit that transmits a release notification for locking and a lock notification for locking the door lock to the in-vehicle device by the communication unit, wherein the door lock control unit is controlled when the second method is selected. and transmitting code display information for displaying a code on the first terminal device, and when the second terminal device reads the code displayed by the first terminal device based on the code display information, The transportation management system according to any one of configurations 6 to 8, wherein the release notification is transmitted to the in-vehicle device.
According to the transport management system of configuration 9, when the transporter and the user are in the same place and the vehicle is delivered, the transporter, the user, and the vehicle can be prevented from being confused, and the vehicle can be reliably delivered. . As a result, it is possible to further enhance the safety of delivery of the vehicle after the vehicle has been transferred.
(構成10)車両の移送を管理する移送管理装置であって、前記車両の移送先の候補の位置を取得する候補取得部と、前記候補の位置に前記車両を駐車することが可能か否かを判定する判定部と、前記車両を駐車することが可能であると判定した場合に、前記候補の位置を前記移送先に設定する設定部と、前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、判定結果を通知する通知部と、を備える、移送管理装置。
構成10の移送管理装置によれば、移送先の候補が指定された場合であって、この候補の位置に車両を駐車することが可能な場合に、移送先が設定される。このため、車両を移送した後の車両の受け渡し等に適しない場所を、移送先に設定してしまうことがない。これにより、車両の移送先場所として、適切な場所を容易に指定できる。
(Arrangement 10) A transfer management device for managing transfer of a vehicle, comprising: a candidate acquisition unit for acquiring positions of candidates for transfer destinations of the vehicle; and whether or not the vehicle can be parked at the positions of the candidates a determination unit that determines that the vehicle can be parked, a setting unit that sets the position of the candidate as the transfer destination when it is determined that the vehicle can be parked, and a determination unit that determines that the vehicle cannot be parked and a notification unit that notifies a determination result in a case.
According to the transfer management device of
(構成11)車両の移送を管理する移送管理方法であって、前記車両の移送先の候補の位置を取得し、前記候補の位置に前記車両を駐車することが可能か否かを判定し、前記車両を駐車することが可能であると判定した場合に、前記候補の位置を前記移送先に設定し、前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、判定結果を通知する、移送管理方法。
構成11の移送管理方法によれば、移送先の候補が指定された場合であって、この候補の位置に車両を駐車することが可能な場合に、移送先が設定される。このため、車両を移送した後の車両の受け渡し等に適しない場所を、移送先に設定してしまうことがない。これにより、車両の移送先場所として、適切な場所を容易に指定できる。
(Arrangement 11) A transfer management method for managing transfer of a vehicle, wherein a position of a transfer destination candidate for the vehicle is obtained, and it is determined whether or not the vehicle can be parked at the candidate position, setting the position of the candidate as the transfer destination when it is determined that the vehicle can be parked, and notifying the determination result when it is determined that the vehicle cannot be parked; Management method.
According to the transfer management method of
1…車両管理システム(移送管理システム)、10…プロセッサ、11…候補取得部(位置取得部、候補取得部)、12…判定部、13…設定部、14…通知部、20…記憶部、21…制御用プログラム、22…地図データ、23…駐車可能施設データ、24…駐車制限データ、25…受渡計画データ、26…課金データ、30…通信部、100…管理装置(移送管理装置)、210…配達者端末、220…利用者端末、230…車載装置、234…ドアロック制御部、500…通信ネットワーク、PL…受渡場所(移送先)、V…車両。
DESCRIPTION OF
Claims (11)
前記車両の移送先の候補の位置を取得する候補取得部と、
前記候補の位置に前記車両を駐車することが可能か否かを判定する判定部と、
前記車両を駐車することが可能であると判定した場合に、前記候補の位置を前記移送先に設定する設定部と、
前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、判定結果を通知する通知部と、を備える、移送管理システム。 A transfer management system for managing the transfer of vehicles,
a candidate acquisition unit that acquires positions of candidates for the transfer destination of the vehicle;
a determination unit that determines whether the vehicle can be parked at the candidate position;
a setting unit that sets the position of the candidate as the transfer destination when it is determined that the vehicle can be parked;
and a notification unit that notifies a determination result when it is determined that the vehicle cannot be parked.
前記通知部は、前記判定部が前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、前記指定者に判定結果を通知する、請求項1または2記載の移送管理システム。 The candidate acquisition unit acquires the position of the candidate designated by the designator,
3. The transportation management system according to claim 1, wherein said notification unit notifies said designator of the determination result when said determination unit determines that said vehicle cannot be parked.
前記候補取得部は、前記判定部が前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、前記指定者の位置に近い前記候補の位置を探索し、
前記通知部は、前記指定者に対して、前記候補取得部が探索した前記候補の位置と前記判定部の判定結果とを通知する、請求項3記載の移送管理システム。 A position acquisition unit that acquires the position of the designated person,
When the determination unit determines that the vehicle cannot be parked, the candidate acquisition unit searches for a position of the candidate close to the designator's position,
4. The transfer management system according to claim 3, wherein said notification unit notifies said designator of the position of said candidate searched by said candidate acquisition unit and the determination result of said determination unit.
前記ユーザーインターフェースは、
地図と、
前記地図に重ねて配置され、前記車両を駐車することが可能でない位置を示す表示オブジェクトと、
を含む、請求項1から4のいずれか1項に記載の移送管理システム。 The candidate acquisition unit provides a user interface for specifying the position of the candidate, acquires the position of the candidate specified using the user interface,
The user interface includes:
a map;
a display object superimposed on the map and indicating locations where it is not possible to park the vehicle;
5. A transport management system according to any one of claims 1 to 4, comprising:
前記第1の方法は、前記車両を移送する移送者が前記車両を前記移送先に駐車し、その後、前記車両を受け取る利用者が前記移送先に駐車している前記車両を受け取る方法であり、
前記第2の方法は、前記移送者が前記車両を前記移送先に停車させ、前記移送者が前記移送先に滞在している間に、前記利用者が前記移送先で前記車両を受け取る方法であり、
前記通知部は、前記第1の方法が選択された場合であって、前記判定部が前記候補の位置について前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、前記車両の移送方法を前記第2の方法に変更することを通知する、請求項1から5のいずれか1項に記載の移送管理システム。 Either a first method or a second method can be selected as a method for transporting the vehicle,
The first method is a method in which a transfer person who transfers the vehicle parks the vehicle at the transfer destination, and then a user who receives the vehicle receives the vehicle parked at the transfer destination,
The second method is a method in which the transferee stops the vehicle at the transfer destination and the user receives the vehicle at the transfer destination while the transferee is staying at the transfer destination. can be,
When the first method is selected and the determination unit determines that the vehicle cannot be parked at the candidate position, the notification unit selects the transfer method of the vehicle as described above. 6. The transport management system according to any one of claims 1 to 5, wherein notification is given to change to the second method.
前記第1の方法は、前記車両を移送する移送者が前記車両を前記移送先に駐車し、その後、前記車両を受け取る利用者が、前記移送先に駐車している前記車両を受け取る方法であり、
前記第2の方法は、前記移送者が前記車両を前記移送先に停車させ、前記移送者が前記移送先に滞在している間に、前記利用者が前記移送先で前記車両を受け取る方法であり、
前記通知部は、前記第1の方法が選択された場合であって、前記判定部が前記候補の位置について前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、前記候補の位置を変更することを通知する、請求項1から5のいずれか1項に記載の移送管理システム。 Either a first method or a second method can be selected as a method for transporting the vehicle,
The first method is a method in which a person who transfers the vehicle parks the vehicle at the destination, and then the user who receives the vehicle receives the vehicle parked at the destination. ,
The second method is a method in which the transferee stops the vehicle at the transfer destination and the user receives the vehicle at the transfer destination while the transferee is staying at the transfer destination. can be,
The notification unit changes the candidate position when the first method is selected and the determination unit determines that the vehicle cannot be parked at the candidate position. 6. The transport management system according to any one of claims 1 to 5, which notifies
前記判定部は、前記第2の方法が選択された場合に、前記位置取得部が取得した前記利用者の位置を前記移送先の候補として判定する、請求項6または7に記載の移送管理システム。 A position acquisition unit that acquires the position of the user,
8. The transfer management system according to claim 6, wherein when the second method is selected, the determination unit determines the position of the user acquired by the position acquisition unit as the transfer destination candidate. .
前記車両のドアロックを解錠させる解除通知および前記ドアロックを施錠させる施錠通知を前記通信部によって前記車載装置に送信するドアロック制御部と、を備え、
前記ドアロック制御部は、
前記第2の方法が選択された場合に、前記第1端末装置にコードを表示させるためのコード表示情報を送信し、
前記コード表示情報に基づき前記第1端末装置が表示する前記コードを、前記第2端末装置が読み取った場合に、前記車載装置に前記解除通知を送信する、請求項6から8のいずれか1項に記載の移送管理システム。 a communication unit that communicates with an in-vehicle device mounted on the vehicle, a first terminal device used by the transporter, and a second terminal device used by the user;
a door lock control unit that transmits a release notification for unlocking the door lock of the vehicle and a lock notification for locking the door lock to the in-vehicle device by the communication unit;
The door lock control unit
transmitting code display information for displaying a code on the first terminal device when the second method is selected;
9. The cancellation notification is transmitted to the in-vehicle device when the second terminal device reads the code displayed by the first terminal device based on the code display information. The transport management system described in .
前記車両の移送先の候補の位置を取得する候補取得部と、
前記候補の位置に前記車両を駐車することが可能か否かを判定する判定部と、
前記車両を駐車することが可能であると判定した場合に、前記候補の位置を前記移送先に設定する設定部と、
前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、判定結果を通知する通知部と、を備える、移送管理装置。 A transfer management device for managing the transfer of vehicles,
a candidate acquisition unit that acquires positions of candidates for the transfer destination of the vehicle;
a determination unit that determines whether the vehicle can be parked at the candidate position;
a setting unit that sets the position of the candidate as the transfer destination when it is determined that the vehicle can be parked;
and a notification unit that notifies a determination result when it is determined that the vehicle cannot be parked.
前記車両の移送先の候補の位置を取得し、
前記候補の位置に前記車両を駐車することが可能か否かを判定し、
前記車両を駐車することが可能であると判定した場合に、前記候補の位置を前記移送先に設定し、
前記車両を駐車することが可能でないと判定した場合に、判定結果を通知する、移送管理方法。 A transfer management method for managing transfer of a vehicle, comprising:
Acquiring a position of a candidate for a transfer destination of the vehicle;
determining whether it is possible to park the vehicle at the candidate position;
when it is determined that the vehicle can be parked, setting the position of the candidate as the transfer destination;
A transfer management method, wherein when it is determined that the vehicle cannot be parked, a determination result is notified.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021044301A JP7241116B2 (en) | 2021-03-18 | 2021-03-18 | MANAGEMENT DEVICE, PROGRAM AND MOVEMENT MANAGEMENT METHOD |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021044301A JP7241116B2 (en) | 2021-03-18 | 2021-03-18 | MANAGEMENT DEVICE, PROGRAM AND MOVEMENT MANAGEMENT METHOD |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022143659A true JP2022143659A (en) | 2022-10-03 |
JP7241116B2 JP7241116B2 (en) | 2023-03-16 |
Family
ID=83454975
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021044301A Active JP7241116B2 (en) | 2021-03-18 | 2021-03-18 | MANAGEMENT DEVICE, PROGRAM AND MOVEMENT MANAGEMENT METHOD |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7241116B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017215770A (en) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing system |
JP2018032137A (en) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | Arrangement system for moving object |
JP2019028663A (en) * | 2017-07-28 | 2019-02-21 | 株式会社デンソー | Vehicle allocation system and on-vehicle unit |
JP2020194455A (en) * | 2019-05-29 | 2020-12-03 | 株式会社デンソー | Automatic driving device, method, and program |
-
2021
- 2021-03-18 JP JP2021044301A patent/JP7241116B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017215770A (en) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing system |
JP2018032137A (en) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | Arrangement system for moving object |
JP2019028663A (en) * | 2017-07-28 | 2019-02-21 | 株式会社デンソー | Vehicle allocation system and on-vehicle unit |
JP2020194455A (en) * | 2019-05-29 | 2020-12-03 | 株式会社デンソー | Automatic driving device, method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7241116B2 (en) | 2023-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4679286B2 (en) | Rental car management system, management method, company server, and program | |
JP6601759B2 (en) | Vehicle management server and computer program | |
JP6947026B2 (en) | Car sharing system, information processing device, information processing method and program | |
CN108256904B (en) | Rental vehicle operation management system | |
WO2014030233A1 (en) | Rental car management system, rental car management method, and rental car management program | |
JP7096138B2 (en) | Information processing equipment, information processing method, information processing program | |
JP2016194854A (en) | Share-riding support system, portable terminal, share-riding support method, and lease support system | |
US20200132499A1 (en) | Information providing apparatus, information providing system, information providing method, and non-transitory recording medium | |
JP6644847B2 (en) | Cleaning product management system and program | |
US20220005141A1 (en) | Vehicle management device, vehicle management method, and vehicle | |
JP2020112956A (en) | Vehicle rental management device | |
KR20120134359A (en) | System and method for car sharing | |
JP6761213B2 (en) | Vehicle management server and computer program | |
CN111121802A (en) | Route search device, route search method, and non-transitory storage medium storing route search program | |
JP2022075767A (en) | Electronic settlement substitutional system combination body | |
CN110060427B (en) | Information system, information processing method, and storage medium | |
US20200132494A1 (en) | Data generating apparatus, data generating system, data generation method, and non-transitory recording medium | |
JP6473570B2 (en) | Vehicle management server, data processing apparatus, and computer program | |
JP2003296894A (en) | Rent-a-car system | |
JP2005031766A (en) | Parking lot reservation time change system, parking lot reservation time change method and computer program | |
JP2021197178A (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP7241116B2 (en) | MANAGEMENT DEVICE, PROGRAM AND MOVEMENT MANAGEMENT METHOD | |
KR100835149B1 (en) | Mileage service system using positional information of mobile communication terminals and method thereof | |
JP7336859B2 (en) | Information processing method and information processing apparatus | |
JP4251626B2 (en) | Server device, parking lot reservation method and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7241116 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |