JP2022130449A - 符号化方法、復号方法、および対応するデバイス - Google Patents
符号化方法、復号方法、および対応するデバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022130449A JP2022130449A JP2022093461A JP2022093461A JP2022130449A JP 2022130449 A JP2022130449 A JP 2022130449A JP 2022093461 A JP2022093461 A JP 2022093461A JP 2022093461 A JP2022093461 A JP 2022093461A JP 2022130449 A JP2022130449 A JP 2022130449A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- context
- syntax element
- split
- blocks
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 66
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims abstract description 99
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 27
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 35
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 241000023320 Luma <angiosperm> Species 0.000 description 11
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 8
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 208000037170 Delayed Emergence from Anesthesia Diseases 0.000 description 2
- 206010044625 Trichorrhexis Diseases 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- 241000473391 Archosargus rhomboidalis Species 0.000 description 1
- 241001502919 Gambusia luma Species 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/119—Adaptive subdivision aspects, e.g. subdivision of a picture into rectangular or non-rectangular coding blocks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/13—Adaptive entropy coding, e.g. adaptive variable length coding [AVLC] or context adaptive binary arithmetic coding [CABAC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/70—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/90—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
- H04N19/91—Entropy coding, e.g. variable length coding [VLC] or arithmetic coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Abstract
Description
-分割モードのセット内でブロックの分割モードを判定することと、
-分割モードに応答して、ブロックを少なくとも2つのサブブロックに分割することと、
-少なくとも2つのサブブロックのそれぞれを復号することと
を含み、分割モードのセットは、ブロックを少なくとも2つのサブブロックに非対称に分割する少なくとも1つの分割モードを含む、復号方法。
-分割モードのセット内でブロックの分割モードを判定する手段と、
-分割モードに応答して、ブロックを少なくとも2つのサブブロックに分割する手段と、
-少なくとも2つのサブブロックのそれぞれを復号する手段と
を含み、分割モードのセットは、ブロックを少なくとも2つのサブブロックに非対称に分割する少なくとも1つの分割モードを含む、復号デバイスを開示する。
-分割モードのセット内でイメージのブロックの分割モードを判定し、
-分割モードに応答して、ブロックを少なくとも2つのサブブロックに分割し、
-アクセスされたストリームからの少なくとも2つのサブブロックのそれぞれを復号する
ように構成され、分割モードのセットは、ブロックを少なくとも2つのサブブロックに非対称に分割する少なくとも1つの分割モードを含む、復号デバイスを開示する。
-ブロックが垂直または水平のどちらに分割されるのかを指定する第1の構文要素(btSplitOrientation)を復号することと、
-ブロックが対称または非対称のどちらで分割されるのかを指定する第2の構文要素(horAsymmetricSplitFlag、verAsymmetricSplitFlag)を復号することと、
-第2の構文要素が、ブロックが非対称に分割されることを指定する場合に、分割モード構文要素(vertical/horizontal_asymmetric_type)を復号することと
を含む。
ブロックが、復号順で次のブロックと合併されることを示す構文要素(merge_with_next_CU_flag)を復号すること
を含む。
-分割モードのセット内でブロックの分割モードを判定することと、
-分割モードに応答して、ブロックを少なくとも2つのサブブロックに分割することと、
-少なくとも2つのサブブロックのそれぞれを符号化することと
を含み、分割モードのセットは、ブロックを少なくとも2つのサブブロックに非対称に分割する少なくとも1つの分割モードを含む、コーディング方法も開示される。
-分割モードのセット内でブロックの分割モードを判定する手段と、
-分割モードに応答して、ブロックを少なくとも2つのサブブロックに分割する手段と、
-少なくとも2つのサブブロックのそれぞれを符号化する手段と
を含み、分割モードのセットは、ブロックを少なくとも2つのサブブロックに非対称に分割する少なくとも1つの分割モードを含む、コーディング・デバイスも開示される。
-分割モードのセット内でブロックの分割モードを判定し、
-分割モードに応答して、ブロックを少なくとも2つのサブブロックに分割し、
-少なくとも2つのサブブロックのそれぞれを符号化する
ように構成され、分割モードのセットは、ブロックを少なくとも2つのサブブロックに非対称に分割する少なくとも1つの分割モードを含む。
-ブロックが垂直または水平のどちらに分割されるのかを指定する第1の構文要素(btSplitOrientation)を判定し、符号化することと、
-ブロックが対称または非対称のどちらで分割されるのかを指定する第2の構文要素(horAsymmetricSplitFlag、verAsymmetricSplitFlag)を判定し、符号化することと、
-第2の構文要素が、ブロックが非対称に分割されることを指定する場合に、分割モード構文要素(vertical_asymmetric_type/horizontal_asymmetric_type)判定し、符号化することと
を含む。
ブロックが、符号化順で次のブロックと合併されることを示す構文要素(merge_with_next_CU_flag)を判定し、符号化すること
を含む。
-ブロックが垂直または水平のどちらに分割されるのかを指定する第1の構文要素(btSplitOrientation)と、
-ブロックが対称または非対称のどちらで分割されるのかを指定する第2の構文要素(horAsymmetricSplitFlag、verAsymmetricSplitFlag)と、
-第2の構文要素が、ブロックが非対称に分割されることを指定する場合に、分割モード構文要素(vertical/horizontal_asymmetric_type)と
を含む。
[0066] 図5は、非限定的な実施形態による、ビットストリーム内でイメージ・ブロックを符号化するように構成された送信器200の例示的なアーキテクチャを表す。
-ローカル・メモリ、たとえば、ビデオ・メモリ、RAM、フラッシュ・メモリ、ハード・ディスクと、
-ストレージ・インターフェース、たとえば、マス・ストレージ、ROM、光ディスク、または磁気サポートとのインターフェースと、
-通信インターフェース、たとえば、有線インターフェース(たとえば、バス・インターフェース、広域ネットワーク・インターフェース、ローカル・エリア・ネットワーク・インターフェース)または無線インターフェース(IEEE 802.11インターフェースまたはBluetoothインターフェースなど)と、
-イメージ取込回路(たとえば、たとえばCCD(すなわち電荷結合素子)またはCMOS(すなわち相補型金属酸化膜半導体)などのセンサ)
とすることができるが、これに限定されない。
-モバイル・デバイスと、
-通信デバイスと、
-ゲーム・デバイスと、
-タブレット(またはタブレット・コンピュータ)と、
-ラップトップと、
-静止画カメラと、
-ビデオ・カメラと、
-符号化チップまたは符号化デバイス/装置と、
-静止画サーバと、
-ビデオ・サーバ(たとえば、ブロードキャスト・サーバ、ビデオオンデマンド・サーバ、またはウェブ・サーバ)と
とすることができるが、これに限定されない。
[0076] 図7は、特定の非限定的な実施形態による、ビットストリーム内でイメージのブロックを符号化する方法の流れ図を表す。
-予測されたブロックを入手するために前記ブロックのサンプルに対して同一の予測を適用するステップ
-前記予測されたブロックおよび前記ブロックから残差ブロックを判定するステップ
-変換されたブロックを入手するために前記残差ブロックのサンプルに対して同一の変換を適用するステップ
-ビットストリーム内で前記変換されたブロックを符号化する、たとえば、量子化し、エントロピ・コーディングするステップ
ブロックをどのように分割するのかを示す分割情報も、ビットストリーム内で符号化される。
[0104] 図12は、非限定的な実施形態による、復号されたイメージ・ブロックを入手するためにビットストリームからイメージ・ブロックを復号するように構成された受信器100の例示的なアーキテクチャを表す。
-ローカル・メモリ、たとえば、ビデオ・メモリ、RAM、フラッシュ・メモリ、ハード・ディスクと、
-ストレージ・インターフェース、たとえば、マス・ストレージ、ROM、光ディスク、または磁気サポートとのインターフェースと、
-通信インターフェース、たとえば、有線インターフェース(たとえば、バス・インターフェース、広域ネットワーク・インターフェース、ローカル・エリア・ネットワーク・インターフェース)または無線インターフェース(IEEE 802.11インターフェースまたはBluetoothインターフェースなど)と、
-ピクチャ取込回路(たとえば、たとえばCCD(すなわち電荷結合素子)またはCMOS(すなわち相補型金属酸化膜半導体)などのセンサ)
とすることができるが、これに限定されない。
-モバイル・デバイスと、
-通信デバイスと、
-ゲーム・デバイスと、
-セット・トップ・ボックスと、
-TVセットと、
-タブレット(またはタブレット・コンピュータ)と、
-ラップトップと、
-ビデオ・プレイヤ、たとえば、ブルーレイ・プレイヤ、DVDプレイヤと、
-ディスプレイと、
-復号チップまたは復号デバイス/装置と
とすることができるが、これに限定されない。
[0112] 図14は、特定の非限定的な実施形態による、ビットストリームからイメージのブロックを復号する方法の流れ図を表す。ブロックは、サイズw×hであり、wは画素単位のその幅であり、hは画素単位のその高さである。ブロックは、ルマ・サンプルのブロック、クロマ・サンプルのブロック、またはルマ・サンプルの1つのブロックとクロマ・サンプルの2つのブロックとによって形成されるコーディング・ユニットのうちの1つである。
-前記サブブロックの変換されたブロックを復号する、たとえばエントロピ復号し、逆量子化するステップ
-残差ブロックを入手するために前記復号された変換されたブロックのサンプルに対して同一の変換(符号器側で使用されたものの逆)を適用するステップ
-予測されたブロックを入手するために前記サブブロックのサンプルに対して同一の予測を適用するステップ
-前記予測されたブロックおよび前記残差ブロックから前記サブブロックを再構成するステップ。
[0136] 新しい構文要素verAsymmetricSplitFlagおよびhorAsymmetricSplitFlagは、異なる形で符号化され得る。第1の実施形態では、verAsymmetricSplitFlag(それぞれ、horAsymmetricSplitFlag)は、ビットストリーム内の単一のビットを用いてコーディングされる。これは、対称分割モードおよび非対称分割モードが等しい確率を有する、すなわち、verAsymmetricSplitFlag(それぞれ、horAsymmetricSplitFlag)が、真と等しくなる0.5の確率を有する場合に限って最適である。 その場合に、これらの構文要素によってそれぞれもたらされる情報の平均量は、1ビットと等しく、1ビットを用いる固定長コーディングが最適である。
-nbQuarterHeightSubCU=左隣接ブロック内の
-horAsymmetricSplitCtxt=(nbQuarterHeightSubCU>0?1:0) (1)を判定する。
-nbQuarterWidthSubCU=上隣接ブロック内の
-verAsymmetricSplitCtxt=(nbQuarterWidthSubC>0?1:0) (2)を判定する。
-現在のCUの左上角の左に配置されたブロックが、現在のブロックの高さの1/2を超える高さを有するかどうかを判定する。
-現在のCUの左下角の左側に配置されたブロックが、現在のブロックの高さの1/2を超える高さを有するかどうかを判定する。
-上記テストのうちの1つが肯定である場合には、horAsymmetricSplitCtxtに値0を与える。
-そうではない場合には、horAsymmetricSplitCtxtに値1を与える。
-現在のCUの左上角の上に配置されたブロックが、現在のブロックの幅の1/2を超える幅を有するかどうかを判定する。
-現在のCUの右上角の上に配置されたブロックが、現在のブロックの幅の1/2を超える幅を有するかどうかを判定する。
-上記テストのうちの1つが肯定である場合には、verAsymmetricSplitCtxtに値0を与える。
-そうではない場合には、verAsymmetricSplitCtxtに値1を与える。
・horAsymmetricSplitFlagCtx[0..1]
・verAsymmetricSplitFlagCtx[0..1]
・horAsymmetricSplitFlagCtx[0...maxDepth][0..1]
・verAsymmetricSplitFlagCtx[0...maxDepth][0..1]
ここで、maxDepthは、ブロックの最大深さを表す。ここで、深さは、現在のブロックの四分木深さと二分木深さとの和を意味する。
・horAsymmetricSplitFlagCtx[0...maxLog2CUHeight][0..1]
・verAsymmetricSplitFlagCtx[0...maxLog2CUWidth][0..1]
ここで、maxLog2CUWidthおよびmaxLog2CUHeightは、2のべきと等しい最大の可能なブロック幅およびブロック高さのlog2を表す。
・HOR_UP非対称タイプから生じるフロンティアに整列された左隣接ブロック内のフロンティアがあるかどうかを判定する。結果に応じて、
・HOR_DOWN非対称タイプから生じるフロンティアに整列された左隣接ブロック内のフロンティアがあるかどうかを判定する。結果に応じて、
・以下のように、値(0、1、2)の中でコンテキスト・インデックスを判定する。
・VER_LEFT非対称タイプから生じるフロンティアに整列された上隣接ブロック内のフロンティアがあるかどうかを判定する。結果に応じて、
・VER_RIGHT非対称タイプから生じるフロンティアに整列された上隣接ブロック内のフロンティアがあるかどうかを判定する。結果に応じて、
・以下のように、値(0、1、2)の中でコンテキスト・インデックスを計算する。
-現在のブロックの左上角の左側に配置されたブロックの高さを入手する。これは、値topLeftHeightを与える。
-現在のブロックの左下角の左側に配置されたブロックの高さを入手する。これは、値bottomLeftHeightを与える。
-topLeftHeightがbottomLeftHeightと等しい場合には、
-そうではなく、topLeftHeight<bottomLeftHeightである場合には、
-そうではない場合(topLeftHeight>bottomLeftHeightの場合)には、
したがって、3つのコンテキストが、フラグ
-現在のブロックの左上角の上に配置されたブロックの幅を入手する。これは、値topLeftWidthを与える。
-現在のブロックの右上角の上に配置されたブロックの幅を入手する。これは、値topRightWidthを与える。
-topLeftWidthがtopRightWidthと等しい場合には、
-そうではなく、topLeftWidth>topRightWidthである場合には、
-そうではない場合(topLeftWidth<topRightWidthの場合)には、
したがって、3つのコンテキストが、フラグ
[0165] 表1および表2で定義された構文の変形形態が、表3に示されている。これは、以下を含む。
-現在のブロックに関して、これを親ブロックの非対称サブブロックを形成するために隣接ブロックと空間的に合併できるかどうかを識別すること。親ブロックは、現在のブロックの親ブロック(ケース1)または現在のブロックの親の親ブロック(ケース2)とすることができる。このステップは、符号器側および復号器側で同一の形で実行される。
-サイズ3・2nを有する非対称ブロックを形成するために、現在のブロックに関して、これが処理順で次のブロックと合併されるかどうかを示す、merge_with_next_CUと呼ばれる構文要素をコーディングする。
Claims (22)
- イメージのブロックを復号する復号方法であって、
-分割モードのセット内で前記ブロックの分割モードを判定することであって、分割モードの前記セットは、前記ブロックを少なくとも2つのサブブロックに非対称に分割する少なくとも1つの分割モードを含む、判定することと、
-前記分割モードに応答して、前記ブロックを少なくとも2つのサブブロックに分割することと、
-前記少なくとも2つのサブブロックのそれぞれを復号することと
を含み、前記分割モードの判定は、
-前記ブロックが垂直または水平のどちらに分割されるのかを指定する第1の構文要素(btSplitOrientation)を復号することと、
-前記ブロックが対称または非対称のどちらで分割されるのかを指定する第2の構文要素(horAsymmetricSplitFlag、verAsymmetricSplitFlag)を復号することと、
-前記第2の構文要素が、前記ブロックが非対称に分割されることを指定する場合に、分割モード構文要素(vertical_asymmetric_type/horizontal_asymmetric_type)を復号することと
を含む、復号方法。 - イメージのブロックを復号するように構成された復号デバイスであって、
-分割モードのセット内で前記ブロックの分割モードを判定する手段であって、分割モードの前記セットは、前記ブロックを少なくとも2つのサブブロックに非対称に分割する少なくとも1つの分割モードを含む、判定する手段と、
-前記分割モードに応答して、前記ブロックを少なくとも2つのサブブロックに分割する手段と、
-前記少なくとも2つのサブブロックのそれぞれを復号する手段と
を含み、前記分割モードを判定する前記手段は、
-前記ブロックが垂直または水平のどちらに分割されるのかを指定する第1の構文要素(btSplitOrientation)を復号し、
-前記ブロックが対称または非対称のどちらで分割されるのかを指定する第2の構文要素(horAsymmetricSplitFlag、verAsymmetricSplitFlag)を復号し、
-前記第2の構文要素が、前記ブロックが非対称に分割されることを指定する場合に、分割モード構文要素(vertical_asymmetric_type/horizontal_asymmetric_type)を復号する
ように構成される、復号デバイス。 - 前記第2の構文要素の復号は、
-前記第2の構文要素の復号に関するコンテキストを判定することであって、前記コンテキストは、現在のブロックのサイズに対する相対的な隣接ブロックのサイズの関数であり、前記サイズは、幅または高さである、判定することと、
-前記判定されたコンテキストに応答して、前記第2の構文要素のコンテキストベースの算術復号を行うことと
を含む、請求項1に記載の方法または請求項2に記載のデバイス。 - 前記コンテキストは、前記ブロックのサイズの1/4未満のサイズを有する隣接ブロック内のサブブロックの個数の関数であり、前記サイズは、幅または高さである、請求項3に記載の方法または請求項3に記載のデバイス。
- 前記ブロックが水平に分割される場合に、前記第2の構文要素の復号に関する前記コンテキストの判定は、
-前記ブロックの高さの1/4未満の高さを有する前記ブロックの左に配置された隣接ブロック内のサブブロックの個数を判定することと、
-前記個数が0と等しい場合には第1のコンテキストを、そうでない場合には第2のコンテキストを入手することと
を含む、請求項4に記載の方法または請求項4に記載のデバイス。 - 前記ブロックが垂直に分割される場合に、前記第2の構文要素の復号に関する前記コンテキストの判定は、
-前記ブロックの幅の1/4未満の幅を有する前記ブロックの上に配置された隣接ブロック内のサブブロックの個数を判定することと、
-前記個数が0と等しい場合には第1のコンテキストを、そうでない場合には第2のコンテキストを入手することと
を含む、請求項4から5のいずれか1項に記載の方法または請求項4から5のいずれか1項に記載のデバイス。 - 前記コンテキストは、前記ブロックのサイズの1/2を超えるサイズを有する隣接ブロックの存在の関数であり、前記サイズは、幅または高さである、請求項3に記載の方法または請求項3に記載のデバイス。
- 前記分割モード構文要素の復号は、
-前記ブロックの隣接ブロック内のフロンティアが、前記ブロックを非対称に分割することから生じるフロンティアに整列されているかどうかを判定することと、
-前記分割モード構文要素の復号に関するコンテキストを判定することであって、前記コンテキストは、前記ブロックの隣接ブロック内のフロンティアが、前記ブロックを非対称に分割することから生じるフロンティアに整列されているかどうかの前記判定の関数である、判定することと、
-前記判定されたコンテキストに応答して、前記分割モード構文要素のコンテキストベース算術復号を行うことと
を含む、請求項1もしくは3から7のいずれか1項に記載の方法または請求項2から7のいずれか1項に記載のデバイス。 - 前記ブロックが水平に分割される場合に、前記分割モード構文要素の復号は、
-前記ブロックの左に配置された隣接ブロック内のフロンティアが、前記ブロックを水平に非対称に分割することから生じるフロンティアに整列されているかどうかを判定することと、
-前記分割モード構文要素の復号に関するコンテキストを判定することであって、前記コンテキストは、前記ブロックの左に配置された隣接ブロック内のフロンティアが、前記ブロックを水平に非対称に分割することから生じるフロンティアに整列されているかどうかの前記判定の関数である、判定することと、
-前記判定されたコンテキストに応答して、前記分割モード構文要素のコンテキストベースの算術復号を行うことと
を含む、請求項1もしくは3から7のいずれか1項に記載の方法または請求項2から7のいずれか1項に記載のデバイス。 - 前記ブロックが垂直に分割される場合に、前記分割モード構文要素の復号は、
-前記ブロックの上に配置された隣接ブロック内のフロンティアが、前記ブロックを垂直に非対称に分割することから生じるフロンティアに整列されているかどうかを判定することと、
-前記分割モード構文要素を復号するためのコンテキストを判定することであって、前記コンテキストは、前記ブロックの上に配置された隣接ブロック内のフロンティアが、前記ブロックを垂直に非対称に分割することから生じるフロンティアに整列されているかどうかの前記判定の関数である、判定することと、
-前記判定されたコンテキストに応答して、前記分割モード構文要素のコンテキストベースの算術復号を行うことと
を含む、請求項1もしくは3から7のいずれか1項に記載の方法または請求項2から7のいずれか1項に記載のデバイス。 - 前記分割モード構文要素の復号は、
-前記分割モード構文要素の復号に関するコンテキストを判定することであって、前記コンテキストは、前記ブロックの第2の隣接ブロックのサイズに対する相対的な前記ブロックの第1の隣接ブロックのサイズの関数であり、前記サイズは、幅または高さである、判定することと、
-前記判定されたコンテキストに応答して、前記分割モード構文要素のコンテキストベースの算術復号を行うことと
を含む、請求項1もしくは3から7のいずれか1項に記載の方法または請求項2から7のいずれか1項に記載のデバイス。 - イメージのブロックを符号化するコーディング方法であって、
-分割モードのセット内で前記ブロックの分割モードを判定することであって、分割モードの前記セットは、前記ブロックを少なくとも2つのサブブロックに非対称に分割する少なくとも1つの分割モードを含む、判定することと、
-前記分割モードに応答して、前記ブロックを少なくとも2つのサブブロックに分割することと、
-前記少なくとも2つのサブブロックのそれぞれを符号化することと
を含み、前記分割モードの判定は、
-前記ブロックが垂直または水平のどちらに分割されるのかを指定する第1の構文要素(btSplitOrientation)を判定し、符号化することと、
-前記ブロックが対称または非対称のどちらで分割されるのかを指定する第2の構文要素(horAsymmetricSplitFlag、verAsymmetricSplitFlag)を判定し、符号化することと、
-前記第2の構文要素が、前記ブロックが非対称に分割されることを指定する場合に、分割モード構文要素(vertical_asymmetric_type/horizontal_asymmetric_type)を判定し、符号化することと
を含む、コーディング方法。 - イメージのブロックを符号化するように構成されたコーディング・デバイスであって、
-分割モードのセット内で前記ブロックの分割モードを判定する手段であって、分割モードの前記セットは、前記ブロックを少なくとも2つのサブブロックに非対称に分割する少なくとも1つの分割モードを含む、判定する手段と、
-前記分割モードに応答して、前記ブロックを少なくとも2つのサブブロックに分割する手段と、
-前記少なくとも2つのサブブロックのそれぞれを符号化する手段と
を含み、分割モードを判定する前記手段は、
-前記ブロックが垂直または水平のどちらに分割されるのかを指定する第1の構文要素(btSplitOrientation)を判定し、符号化し、
-前記ブロックが対称または非対称のどちらで分割されるのかを指定する第2の構文要素(horAsymmetricSplitFlag、verAsymmetricSplitFlag)を判定し、符号化し、
-前記第2の構文要素が、前記ブロックが非対称に分割されることを指定する場合に、分割モード構文要素(vertical_asymmetric_type/horizontal_asymmetric_type)を判定し、符号化する
ように構成される、コーディング・デバイス。 - 前記第2の構文要素の符号化は、
-前記第2の構文要素の符号化に関するコンテキストを判定することであって、前記コンテキストは、現在のブロックのサイズに対する相対的な隣接ブロックのサイズの関数であり、前記サイズは、幅または高さである、判定することと、
-前記判定されたコンテキストに応答して、前記第2の構文要素のコンテキストベースの算術符号化を行うことと
を含む、請求項12に記載の方法または請求項13に記載のデバイス。 - 前記コンテキストは、前記ブロックのサイズの1/4未満のサイズを有する隣接ブロック内のサブブロックの個数の関数であり、前記サイズは、幅または高さである、請求項14に記載の方法または請求項14に記載のデバイス。
- 前記ブロックが水平に分割される場合に、前記第2の構文要素の符号化に関する前記コンテキストの判定は、
-前記ブロックの高さの1/4未満の高さを有する前記ブロックの左に配置された隣接ブロック内のサブブロックの個数を判定することと、
-前記個数が0と等しい場合には第1のコンテキストを、それ以外の場合には第2のコンテキストを入手することと
を含む、請求項15に記載の方法または請求項15に記載のデバイス。 - 前記ブロックが垂直に分割される場合に、前記第2の構文要素の符号化に関する前記コンテキストの判定は、
-前記ブロックの幅の1/4未満の幅を有する前記ブロックの上に配置された隣接ブロック内のサブブロックの個数を判定することと、
-前記個数が0と等しい場合には第1のコンテキストを、それ以外の場合には第2のコンテキストを入手することと
を含む、請求項15から16のいずれか1項に記載の方法または請求項15から16のいずれか1項に記載のデバイス。 - 前記コンテキストは、前記ブロックのサイズの1/2を超えるサイズを有する隣接ブロックの存在の関数であり、前記サイズは、幅または高さである、請求項14に記載の方法または請求項14に記載のデバイス。
- 前記分割モード構文要素の符号化は、
-前記ブロックの隣接ブロック内のフロンティアが、前記ブロックを非対称に分割することから生じるフロンティアに整列されているかどうかを判定することと、
-前記分割モード構文要素の符号化に関するコンテキストを判定することであって、前記コンテキストは、前記ブロックの隣接ブロック内のフロンティアが、前記ブロックを非対称に分割することから生じるフロンティアに整列されているかどうかの前記判定の関数である、判定することと、
-前記判定されたコンテキストに応答して、前記分割モード構文要素のコンテキストベースの算術符号化を行うことと
を含む、請求項12もしくは14から18のいずれか1項に記載の方法または請求項13から18のいずれか1項に記載のデバイス。 - 前記ブロックが水平に分割される場合に、前記分割モード構文要素の符号化は、
-前記ブロックの左に配置された隣接ブロック内のフロンティアが、前記ブロックを水平に非対称に分割することから生じるフロンティアに整列されているかどうかを判定することと、
-前記分割モード構文要素の符号化に関するコンテキストを判定することであって、前記コンテキストは、前記ブロックの左に配置された隣接ブロック内のフロンティアが、前記ブロックを水平に非対称に分割することから生じるフロンティアに整列されているかどうかの前記判定の関数である、判定することと、
-前記判定されたコンテキストに応答して、前記分割モード構文要素のコンテキストベースの算術符号化を行うことと
を含む、請求項12もしくは14から18のいずれか1項に記載の方法または請求項13から18のいずれか1項に記載のデバイス。 - 前記ブロックが垂直に分割される場合に、前記分割モード構文要素の符号化は、
-前記ブロックの上に配置された隣接ブロック内のフロンティアが、前記ブロックを垂直に非対称に分割することから生じるフロンティアに整列されているかどうかを判定することと、
-前記分割モード構文要素の符号化に関するコンテキストを判定することであって、前記コンテキストは、前記ブロックの上に配置された隣接ブロック内のフロンティアが、前記ブロックを垂直に非対称に分割することから生じるフロンティアに整列されているかどうかの前記判定の関数である、判定することと、
-前記判定されたコンテキストに応答して、前記分割モード構文要素のコンテキストベースの算術符号化を行うことと
を含む、請求項12もしくは14から18のいずれか1項に記載の方法または請求項13から18のいずれか1項に記載のデバイス。 - 前記分割モード構文要素の符号化は、
-前記分割モード構文要素の符号化に関するコンテキストを判定することであって、前記コンテキストは、前記ブロックの第2の隣接ブロックのサイズに対する相対的な前記ブロックの第1の隣接ブロックのサイズの関数であり、前記サイズは、幅または高さである、判定することと、
-前記判定されたコンテキストに応答して、前記分割モード構文要素のコンテキストベースの算術符号化を行うことと
を含む、請求項12もしくは14から18のいずれか1項に記載の方法または請求項13から18のいずれか1項に記載のデバイス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024017311A JP2024050848A (ja) | 2016-10-05 | 2024-02-07 | 符号化方法、復号方法、および対応するデバイス |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP16306308.4 | 2016-10-05 | ||
EP16306308.4A EP3306927A1 (en) | 2016-10-05 | 2016-10-05 | Encoding and decoding methods and corresponding devices |
JP2019516440A JP7088917B2 (ja) | 2016-10-05 | 2017-09-25 | 符号化方法、復号方法、および対応するデバイス |
PCT/EP2017/074224 WO2018065250A1 (en) | 2016-10-05 | 2017-09-25 | Encoding and decoding methods and corresponding devices |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019516440A Division JP7088917B2 (ja) | 2016-10-05 | 2017-09-25 | 符号化方法、復号方法、および対応するデバイス |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024017311A Division JP2024050848A (ja) | 2016-10-05 | 2024-02-07 | 符号化方法、復号方法、および対応するデバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022130449A true JP2022130449A (ja) | 2022-09-06 |
JP7434422B2 JP7434422B2 (ja) | 2024-02-20 |
Family
ID=57153427
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019516440A Active JP7088917B2 (ja) | 2016-10-05 | 2017-09-25 | 符号化方法、復号方法、および対応するデバイス |
JP2022093461A Active JP7434422B2 (ja) | 2016-10-05 | 2022-06-09 | 符号化方法、復号方法、および対応するデバイス |
JP2024017311A Pending JP2024050848A (ja) | 2016-10-05 | 2024-02-07 | 符号化方法、復号方法、および対応するデバイス |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019516440A Active JP7088917B2 (ja) | 2016-10-05 | 2017-09-25 | 符号化方法、復号方法、および対応するデバイス |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024017311A Pending JP2024050848A (ja) | 2016-10-05 | 2024-02-07 | 符号化方法、復号方法、および対応するデバイス |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US11228759B2 (ja) |
EP (4) | EP3306927A1 (ja) |
JP (3) | JP7088917B2 (ja) |
KR (2) | KR102533676B1 (ja) |
CN (3) | CN115720271A (ja) |
PL (1) | PL3523968T3 (ja) |
WO (1) | WO2018065250A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA3025334C (en) * | 2016-05-25 | 2021-07-13 | Arris Enterprises Llc | Binary ternary quad tree partitioning for jvet coding of video data |
EP3306928A1 (en) * | 2016-10-07 | 2018-04-11 | Thomson Licensing | Method and apparatus for encoding a video |
US11044472B2 (en) * | 2017-01-02 | 2021-06-22 | Industry-University Cooperation Foundation Hanyang University | Method and apparatus for performing adaptive filtering on reference pixels based on size relationship of current block and reference block |
EP3349452A1 (en) | 2017-01-11 | 2018-07-18 | Thomson Licensing | Scaling of transform coefficients for non-dyadic transform blocks |
EP3383045A1 (en) | 2017-03-27 | 2018-10-03 | Thomson Licensing | Multiple splits prioritizing for fast encoding |
EP3490253A1 (en) | 2017-11-23 | 2019-05-29 | Thomson Licensing | Encoding and decoding methods and corresponding devices |
WO2019118097A1 (en) | 2017-12-14 | 2019-06-20 | Interdigital Vc Holdings, Inc. | Method and apparatus for encoding a picture block |
EP4221201A1 (en) | 2018-01-29 | 2023-08-02 | InterDigital VC Holdings, Inc. | Encoding and decoding with refinement of the reconstructed picture |
WO2019174567A1 (zh) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | 华为技术有限公司 | 划分标志位的上下文建模方法及装置 |
KR102543953B1 (ko) * | 2018-04-19 | 2023-06-20 | 엘지전자 주식회사 | 영상의 처리 방법 및 이를 위한 장치 |
PL3809702T3 (pl) | 2018-06-15 | 2023-08-14 | Lg Electronics, Inc. | Sposób i urządzenie do kodowania entropijnego opartego na cabac |
CN113508588B (zh) * | 2019-01-02 | 2024-07-23 | 弗劳恩霍夫应用研究促进协会 | 编码和解码图像 |
WO2020164633A1 (en) | 2019-02-15 | 2020-08-20 | Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. | Transform parameter derivation based on block partition |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013047805A1 (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-04 | シャープ株式会社 | 画像復号装置、画像復号方法および画像符号化装置 |
JP2013118424A (ja) * | 2011-11-04 | 2013-06-13 | Sharp Corp | 画像復号装置、画像符号化装置、および符号化データのデータ構造 |
US20130188704A1 (en) * | 2012-01-19 | 2013-07-25 | Texas Instruments Incorporated | Scalable Prediction Type Coding |
WO2016090568A1 (en) * | 2014-12-10 | 2016-06-16 | Mediatek Singapore Pte. Ltd. | Binary tree block partitioning structure |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101621502A (zh) | 2008-06-30 | 2010-01-06 | 华为技术有限公司 | 存储、查找路由表的方法及装置 |
KR101484280B1 (ko) * | 2009-12-08 | 2015-01-20 | 삼성전자주식회사 | 임의적인 파티션을 이용한 움직임 예측에 따른 비디오 부호화 방법 및 장치, 임의적인 파티션을 이용한 움직임 보상에 따른 비디오 복호화 방법 및 장치 |
CN102595116B (zh) * | 2011-01-14 | 2014-03-12 | 华为技术有限公司 | 多图像块划分的编解码方法和装置 |
JP2012186763A (ja) * | 2011-03-08 | 2012-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | 動画像符号化装置、動画像復号装置、動画像符号化方法及び動画像復号方法 |
US9800870B2 (en) | 2011-09-16 | 2017-10-24 | Qualcomm Incorporated | Line buffer reduction for short distance intra-prediction |
JP5884697B2 (ja) * | 2011-09-28 | 2016-03-15 | 株式会社Jvcケンウッド | 動画像符号化装置、動画像符号化方法、動画像符号化プログラム、送信装置、送信方法及び送信プログラム |
US9247254B2 (en) * | 2011-10-27 | 2016-01-26 | Qualcomm Incorporated | Non-square transforms in intra-prediction video coding |
KR20130050406A (ko) | 2011-11-07 | 2013-05-16 | 오수미 | 머지 모드에서의 움직임 정보 생성 방법 |
US9912944B2 (en) | 2012-04-16 | 2018-03-06 | Qualcomm Incorporated | Simplified non-square quadtree transforms for video coding |
WO2014120367A1 (en) * | 2013-01-30 | 2014-08-07 | Intel Corporation | Content adaptive parametric transforms for coding for next generation video |
US11284103B2 (en) | 2014-01-17 | 2022-03-22 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Intra block copy prediction with asymmetric partitions and encoder-side search patterns, search ranges and approaches to partitioning |
JP2017520994A (ja) | 2014-06-20 | 2017-07-27 | 寰發股▲ふん▼有限公司HFI Innovation Inc. | 3dおよびマルチビュービデオコーディングのサブpu構文シグナリングおよび照明補償方法 |
US9936201B2 (en) * | 2015-01-27 | 2018-04-03 | Qualcomm Incorporated | Contexts for large coding tree units |
CA3025477C (en) * | 2016-05-25 | 2023-10-03 | Arris Enterprises Llc | Jvet coding block structure with asymmetrical partitioning |
-
2016
- 2016-10-05 EP EP16306308.4A patent/EP3306927A1/en not_active Withdrawn
-
2017
- 2017-09-25 PL PL17772060.4T patent/PL3523968T3/pl unknown
- 2017-09-25 JP JP2019516440A patent/JP7088917B2/ja active Active
- 2017-09-25 EP EP24164082.0A patent/EP4376417A3/en active Pending
- 2017-09-25 US US16/339,716 patent/US11228759B2/en active Active
- 2017-09-25 EP EP17772060.4A patent/EP3523968B1/en active Active
- 2017-09-25 KR KR1020197012747A patent/KR102533676B1/ko active IP Right Grant
- 2017-09-25 KR KR1020237016274A patent/KR20230070533A/ko not_active Application Discontinuation
- 2017-09-25 CN CN202211236011.0A patent/CN115720271A/zh active Pending
- 2017-09-25 CN CN201780068990.4A patent/CN110140354B/zh active Active
- 2017-09-25 EP EP22180597.1A patent/EP4090023B1/en active Active
- 2017-09-25 WO PCT/EP2017/074224 patent/WO2018065250A1/en unknown
- 2017-09-25 CN CN202211236005.5A patent/CN115767104A/zh active Pending
-
2021
- 2021-08-12 US US17/401,083 patent/US11889073B2/en active Active
-
2022
- 2022-06-09 JP JP2022093461A patent/JP7434422B2/ja active Active
-
2023
- 2023-11-28 US US18/521,946 patent/US20240107017A1/en active Pending
-
2024
- 2024-02-07 JP JP2024017311A patent/JP2024050848A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013047805A1 (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-04 | シャープ株式会社 | 画像復号装置、画像復号方法および画像符号化装置 |
JP2013118424A (ja) * | 2011-11-04 | 2013-06-13 | Sharp Corp | 画像復号装置、画像符号化装置、および符号化データのデータ構造 |
US20130188704A1 (en) * | 2012-01-19 | 2013-07-25 | Texas Instruments Incorporated | Scalable Prediction Type Coding |
WO2016090568A1 (en) * | 2014-12-10 | 2016-06-16 | Mediatek Singapore Pte. Ltd. | Binary tree block partitioning structure |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
F. LE LEANNEC ET AL.: "Asymmetric Coding Units in QTBT [online]", JVET-D0064, JPN6021042153, 5 October 2016 (2016-10-05), ISSN: 0005089992 * |
JIANLE CHEN ET AL.: "Algorithm Description of Joint Exploration Test Model 4 [online]", JVET-C1001_V3, JPN6021042155, 6 July 2016 (2016-07-06), ISSN: 0005089991 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220021879A1 (en) | 2022-01-20 |
EP4376417A2 (en) | 2024-05-29 |
US20240107017A1 (en) | 2024-03-28 |
EP4090023B1 (en) | 2024-04-24 |
JP2024050848A (ja) | 2024-04-10 |
CN110140354B (zh) | 2022-10-28 |
JP7088917B2 (ja) | 2022-06-21 |
EP3306927A1 (en) | 2018-04-11 |
KR20230070533A (ko) | 2023-05-23 |
EP4376417A3 (en) | 2024-06-05 |
EP3523968B1 (en) | 2022-08-03 |
CN110140354A (zh) | 2019-08-16 |
KR20190057374A (ko) | 2019-05-28 |
JP2019537299A (ja) | 2019-12-19 |
KR102533676B1 (ko) | 2023-05-18 |
EP4090023A1 (en) | 2022-11-16 |
US11228759B2 (en) | 2022-01-18 |
CN115720271A (zh) | 2023-02-28 |
EP3523968A1 (en) | 2019-08-14 |
JP7434422B2 (ja) | 2024-02-20 |
US11889073B2 (en) | 2024-01-30 |
CN115767104A (zh) | 2023-03-07 |
WO2018065250A1 (en) | 2018-04-12 |
PL3523968T3 (pl) | 2022-12-19 |
US20190246107A1 (en) | 2019-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7434422B2 (ja) | 符号化方法、復号方法、および対応するデバイス | |
JP2023120332A (ja) | 画像の符号化および復号のための方法および装置 | |
JP7179023B2 (ja) | ピクチャの符号化および復号の方法およびデバイス | |
US11695962B2 (en) | Encoding and decoding methods and corresponding devices | |
EP4246975A1 (en) | Video decoding method and apparatus, video coding method and apparatus, and device | |
WO2018219664A1 (en) | A method and a device for picture encoding and decoding | |
JP7520853B2 (ja) | ビデオコード化のための残差コード化における通常のビンの柔軟な割り当て | |
WO2022174637A1 (zh) | 视频编解码方法、装置、计算机可读介质及电子设备 | |
EP3484150A1 (en) | Methods and devices for picture encoding and decoding | |
EP3410711A1 (en) | A method and a device for picture encoding and decoding | |
US20230291922A1 (en) | Encoding and decoding methods and corresponding devices |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220707 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231211 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7434422 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |