JP2022129435A - Information processing device, information processing system, and program - Google Patents
Information processing device, information processing system, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022129435A JP2022129435A JP2021028095A JP2021028095A JP2022129435A JP 2022129435 A JP2022129435 A JP 2022129435A JP 2021028095 A JP2021028095 A JP 2021028095A JP 2021028095 A JP2021028095 A JP 2021028095A JP 2022129435 A JP2022129435 A JP 2022129435A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage
- image
- unit
- information processing
- delivered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 73
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 309
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 claims abstract description 127
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 244000205754 Colocasia esculenta Species 0.000 description 2
- 235000006481 Colocasia esculenta Nutrition 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Abstract
Description
本発明は、情報処理装置、情報処理システム、及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device, an information processing system, and a program.
現在、複数の収納部を有する収納棚を用いた作業が様々な分野で行われている。このような作業では、複数の収納部の各々に作業に関する対象物が収納され、収納された対象物は作業者によって取り出される。例えば、下記の特許文献1には、多数の仕分け棚を有し、郵便物の仕掛けに用いられる道順組立棚が記載されている。
Currently, work using a storage shelf having a plurality of storage units is performed in various fields. In such work, an object related to the work is stored in each of the plurality of storage units, and the stored object is taken out by the operator. For example,
また、複数の収納部を有する収納棚では、作業の進行状況に基づいて収納棚に画像を動的に投影することで、作業者に収納棚から取り出す部品等を指示する技術が提案されている。例えば、特許文献2には、複数の部品格納庫が設けられた棚に対して、作業の際に取り出す部品が格納された部品格納庫を指定する映像を投影する作業支援装置が記載されている。特許文献3には、複数の収納部を有し、部品組立業務に用いられる収納棚において、収納部から採取する部品を指示する情報をプロジェクタにて収納棚に投影する技術が記載されている。 In addition, for a storage shelf having a plurality of storage units, a technique has been proposed in which an image is dynamically projected onto the storage shelf based on the progress of work, thereby instructing the operator which parts to take out from the storage shelf. . For example, Patent Literature 2 describes a work support device that projects, onto a shelf provided with a plurality of parts storages, an image designating a parts storage storing parts to be taken out during work. Japanese Patent Laid-Open No. 2002-200002 describes a technique of projecting information indicating a component to be collected from a storage unit onto a storage rack with a projector, in a storage rack that has a plurality of storage units and is used for parts assembly work.
ここで、名簿又は一覧表などの情報量が大きく、投影面積が大きくなりやすい画像は、収納棚から取り出した対象物が取り扱われる作業台の上に投影されることが一般的である。しかしながら、作業台の上に画像を投影する場合、作業台の上で取り扱われる対象物と、投影した画像とが重なってしまうため、作業者にとって画像の視認性が低くなってしまう。 Here, an image such as a name list or list, which has a large amount of information and tends to have a large projection area, is generally projected onto a workbench on which objects taken out from storage shelves are handled. However, when an image is projected onto the workbench, the object handled on the workbench overlaps the projected image, which reduces the visibility of the image for the operator.
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、収納棚を用いた作業の作業性を向上させることが可能な、新規かつ改良された情報処理装置、情報処理システム、及びプログラムを提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, the present invention has been made in view of the above problems. It is to provide an apparatus, an information processing system, and a program.
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、配達物が収納される複数の収納部を含む収納棚の撮像画像を取得する画像取得部と、空の状態の前記収納棚の画像と、前記撮像画像とを比較することで、前記配達物が収納されていない前記収納部を特定する特定部と、前記配達物が収納されていない前記収納部の少なくとも1つ以上に対して、各種情報を含む支援画像を投影させる投影制御部と、を備える、情報処理装置が提供される。 In order to solve the above problems, according to one aspect of the present invention, an image acquisition unit acquires a captured image of a storage shelf including a plurality of storage units in which items to be delivered are stored; By comparing the image with the captured image, at least one of a specifying unit that specifies the storage unit in which the delivery item is not stored and the storage unit in which the delivery item is not stored. and a projection control unit that projects a support image containing various information.
前記投影制御部は、前記配達物が収納されていない前記収納部のうち、前記収納部の開口にスクリーン板が配置された前記収納部に対して、前記支援画像を投影させてもよい。 The projection control unit may project the support image onto, among the storage units in which the item to be delivered is not stored, a screen plate arranged at an opening of the storage unit.
前記投影制御部は、前記支援画像を投影する前記収納部を作業者に通知し、前記作業者に通知した前記収納部を撮像した画像の変化に基づいて、該収納部に前記スクリーン板が配置されたか否かを判断してもよい。 The projection control unit notifies the operator of the storage unit on which the support image is projected, and arranges the screen plate in the storage unit based on a change in the image of the storage unit notified to the operator. It may be determined whether or not
前記投影制御部は、前記スクリーン板の上に前記支援画像を投影させてもよい。 The projection control section may project the support image onto the screen plate.
前記投影制御部は、前記配達物が収納されていない前記収納部の数又は位置に基づいて、前記配達物が収納されていない前記収納部に前記支援画像を投影させるか否かを判断してもよい。 The projection control unit determines whether or not to project the support image on the storage units that do not store the items to be delivered, based on the number or positions of the storage units that do not store the items to be delivered. good too.
前記特定部は、空の状態の前記収納棚の画像と、前記撮像画像との間で差分が閾値以下である前記収納部を、前記配達物が収納されていない前記収納部と特定してもよい。 The specifying unit may specify the storage unit in which the difference between the image of the storage shelf in an empty state and the captured image is equal to or less than a threshold as the storage unit in which the delivery item is not stored. good.
前記支援画像は、前記配達物の配達ルートに沿った順で世帯が並べられた配達原簿を含んでもよい。 The supporting image may include a delivery ledger with households ordered along the delivery route of the delivery.
前記投影制御部は、前記配達物が取り出された前記収納部に対応する前記配達原簿を含む前記支援画像を投影させてもよい。 The projection control unit may project the support image including the delivery ledger corresponding to the storage unit from which the item to be delivered was taken out.
前記支援画像では、前記配達原簿の前記世帯の各々は、名字ごとに異なる様態で表現されてもよい。 In the supporting image, each of the households in the delivery master may be represented differently by surname.
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、配達物が収納される複数の収納部を含む収納棚の撮像画像を取得する画像取得部と、空の状態の前記収納棚の画像と、前記撮像画像とを比較することで、前記配達物が収納されていない前記収納部を特定する特定部と、前記配達物が収納されていない前記収納部の少なくとも1つ以上に対して、各種情報を含む支援画像を表示させる投影制御部と、を備える、情報処理システムが提供される。 In order to solve the above-described problems, according to another aspect of the present invention, an image acquisition unit acquires a captured image of a storage shelf including a plurality of storage units in which items to be delivered are stored; At least one or more of a specifying unit that specifies the storage unit in which the item to be delivered is not stored and the storage unit in which the item to be delivered is not stored by comparing the image of the storage shelf with the captured image. and a projection control unit that displays a support image containing various kinds of information.
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、コンピュータを、配達物が収納される複数の収納部を含む収納棚の撮像画像を取得する画像取得部と、空の状態の前記収納棚の画像と、前記撮像画像とを比較することで、前記配達物が収納されていない前記収納部を特定する特定部と、前記配達物が収納されていない前記収納部の少なくとも1つ以上に対して、各種情報を含む支援画像を表示させる投影制御部と、として機能させる、プログラムが提供される。 In order to solve the above-described problems, according to another aspect of the present invention, a computer includes an image acquisition unit that acquires a captured image of a storage shelf including a plurality of storage units for storing items to be delivered, and an empty storage unit. By comparing the image of the storage shelf in the state with the captured image, at least one of the identification unit that identifies the storage unit in which the delivery item is not stored and the storage unit in which the delivery item is not stored. A program is provided that causes one or more to function as a projection controller that displays a support image containing various information.
以上説明したように本発明によれば、収納棚を用いた作業の作業性を向上させることが可能である。 As described above, according to the present invention, it is possible to improve the workability of the work using the storage shelf.
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。 Preferred embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. In the present specification and drawings, constituent elements having substantially the same functional configuration are denoted by the same reference numerals, thereby omitting redundant description.
<1.収納棚を用いた作業について>
まず、本発明の一実施形態に係る情報処理装置が適用される収納棚を用いた作業について説明する。収納棚は、作業に関する対象物が収納される複数の収納部を有する。作業者は、作業における必要性に応じて、複数の収納部の各々に収納された対象物を取り出すことができる。
<1. About work using storage shelves >
First, an operation using a storage shelf to which an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention is applied will be described. The storage shelf has a plurality of storage units in which work-related objects are stored. A worker can take out an object stored in each of the plurality of storage units according to the necessity of the work.
以下では、収納部に収納される対象物として配達物を例示して説明を行う。しかしながら、本実施形態に係る技術は、配達物に対する作業に限定されず、部品に対する作業(例えば、部品の組み立て順に応じた仕分け又は並び替え作業)に対して用いることも可能である。また、複数の収納部を備える収納棚の構成は、作業の種類に応じて適宜に変更することが可能である。 In the following description, an item to be delivered is exemplified as an object to be stored in the storage unit. However, the technique according to the present embodiment is not limited to the work for delivery items, and can also be used for work for parts (for example, sorting or rearranging work according to the assembly order of parts). In addition, the configuration of the storage shelf having a plurality of storage units can be appropriately changed according to the type of work.
例えば、収納棚は、配達物の配達業務において、配達物の仕分け、及び並び替え等の事前作業に用いられる。具体的には、配達物の配達業務における事前作業は、以下の手順1~手順3に従って行われる。
For example, storage racks are used for preparatory work such as sorting and sorting of deliveries in the delivery business of deliveries. Specifically, the preparatory work in the delivery business is performed according to
・手順1:複数の配達物を同一方面の宛先ごとにまとめ、対応する収納部に収納する(仕分け作業)。
・手順2:収納部から配達物を取り出し、実際の配達ルート順に従って配達物を並べ替えて収納部に戻す(並べ替え作業)。
・手順3:実際の配達ルート順に従って複数の収納部から配達物を順次取り出し、配達に用いるキャリーボックス等に積み込む(配達のための回収作業)。
• Procedure 1: A plurality of items to be delivered are grouped by destination in the same direction and stored in corresponding storage units (sorting work).
• Procedure 2: Take out the deliverables from the storage unit, rearrange the deliverables according to the order of the actual delivery routes, and return them to the storage unit (sorting work).
Step 3: Items to be delivered are sequentially taken out from a plurality of storage units according to the order of the actual delivery route, and loaded into a carry box or the like used for delivery (recovery work for delivery).
ここで、同一方面の宛先とは、配達の出発地点を基準として方向が同一又は類似する宛先であってもよい(ただし、類似の範囲は特に限定されない)。または、同一方面の宛先とは、同一の地域(都道府県、市、又は町など)に含まれる宛先であってもよい。作業に用いる収納棚では、複数の収納部の各々と、方面の各々とが対応付けられており、「手順1」では、作業者は、配達物を対応する収納部に収納する。これにより、配達物は、同一方面の宛先ごとにまとめられる。
Here, the destination in the same direction may be a destination in the same or similar direction with respect to the starting point of delivery (however, the range of similarity is not particularly limited). Alternatively, destinations in the same direction may be destinations included in the same area (prefecture, city, town, etc.). In the storage shelf used for work, each of a plurality of storage units is associated with each direction, and in "
「手順2」では、配達ルートに沿った順序で宛先の世帯が並べられた名簿(以下、配達原簿とも称する)が収納部ごとに作業者に提示される。作業者は、提示された配達原簿を参照しながら、収納部に収納された配達物を取り出し、配達ルート順に配達物を並べ替えた後、配達物を元の収納部に戻す。作業者は、配達物を収納した収納部の全てに対して上記作業を順次行う。このような配達物の並べ替え作業を「道順組立作業」とも称する。 In "Procedure 2", a list (hereinafter also referred to as a delivery master list) in which destination households are arranged in order along the delivery route is presented to the worker for each storage unit. While referring to the presented delivery ledger, the worker takes out the items to be delivered stored in the storage unit, rearranges the items in order of delivery route, and then returns the items to the original storage unit. The worker sequentially performs the above operations for all the storage units storing the items to be delivered. Such work of rearranging deliverables is also referred to as "routine assembly work".
「手順3」では、作業者は、配達ルートに沿った順序で収納部の各々に収納された配達物を取り出し、取り出した配達物をキャリーボックスに順次積み込む。このとき、作業者は、収納部から順次取り出した配達物の束をキャリーボックスに並び順を変えずに積み込む。これにより、配達物の配達業務において、配達者は、手前から順に配達物を取り出すことで、配達ルート順に配達物を取り出すことができる。
In "
<2.システム構成例>
次に、図1及び図2を参照して、上記の収納棚を用いた作業を支援する作業支援システムについて説明する。図1は、本実施形態に係る作業支援システム10の構成の一例を示す斜視図である。作業支援システム10は、本実施形態に係る情報処理装置を含む。
<2. System configuration example>
Next, with reference to FIGS. 1 and 2, a work support system for supporting work using the storage rack will be described. FIG. 1 is a perspective view showing an example of the configuration of a
図1に示すように、作業支援システム10は、情報処理装置11と、収納棚12と、作業台13と、センサ部14と、表示投影部15と、ミラー18とを備える。作業支援システム10は、上述した道順組立作業を行う作業者に対して、配達原簿を含む各種情報を提示することで、作業者の道順組立作業を支援する。
As shown in FIG. 1, the
なお、図1では、収納棚12から作業台13への方向を前方向とし、前方向と逆方向を後方向とする。また、作業台13から収納棚12を見たとき(すなわち、前方向側から後方向側を見たとき)の上下左右の方向をそれぞれ上方向、下方向、左方向、及び右方向とする。
In FIG. 1, the direction from the
収納棚12は、複数の収納部121を備える。作業者は、いずれかの収納部121に手を入れて、収納部121に配達物を収納することができる。また、作業者は、いずれかの収納部121に手を入れて、収納部121に収納された配達物を取り出すことができる。図1に示す例では、収納棚12は、縦方向に4段、横方向に4列の合計16個の収納部121を備える。ただし、収納棚12が備える収納部121の数は、特に限定されない。収納棚12は、20個、30個、又は50個等のさらに多くの収納部121を備えてもよい。
The
作業台13は、作業者が道順組立作業を行う際に用いる台である。作業台13は、収納棚12の全幅に亘って水平方向に延在する平坦な台面(上面)を備える。作業台13は、表示投影部15から投影された画像が結像する投影可能領域として機能してもよい。
The
センサ部14は、作業者による作業に関する情報をセンシングする各種センサを含む。具体的には、センサ部14は、可視光を検出するカメラを含み、カメラによる画像の撮像によってセンシングを行ってもよい。センサ部14は、センシング結果を示す情報として、例えば、カメラによる撮像にて得られた画像を情報処理装置11に出力することができる。例えば、センサ部14は、USB(Universal Serial Bus)で情報処理装置11に接続可能なライブカメラ(USBカメラとも称される)を含んでもよい。ただし、センサ部14が含むカメラの種類は限定されない。例えば、センサ部14は、赤外線を検出するカメラを含んでもよく、深度情報を取得可能なカメラを含んでもよい。
The
センサ部14は、標準的な身長の作業者の頭部の高さよりも上の位置(例えば、最上段の収納部121よりも上方の位置)、かつ収納棚12の前面よりも前方の位置に配置されたカメラを含んでもよい。このような場合、センサ部14は、作業支援システム10の前方に位置する作業者の一部又は全身を含む画像を撮像することができる。センサ部14は、例えば、図1に示すように、ミラー18を支持する支持フレーム17に取り付けられてもよい。
The
また、センサ部14は、収納棚12の方向を撮像するように配置されたカメラをさらに含んでもよい。このような場合、センサ部14は、収納棚12の画像を撮像することができる。したがって、情報処理装置11は、収納棚12の撮像画像に基づいて、作業者によって収納部121に配達物が収納されたこと、又は収納部121から配達物が取り出されたことを認識することができる。
Moreover, the
なお、センサ部14に含まれるカメラの数及び設置場所は、特に限定されない。センサ部14は、例えば、作業台13の上面を撮像するように配置されたカメラ、又は作業支援システム10の周囲の環境を撮像するように配置されたカメラなどを含んでもよい。
The number of cameras included in the
表示投影部15は、情報処理装置11の制御に基づいて、作業者の作業を支援するための各種情報を含む支援画像を投影によって表示させる。例えば、表示投影部15は、プロジェクタによる、いわゆるプロジェクションマッピング技術を用いて、収納棚12の前面、又は作業台13の上面に支援画像を投影してもよい。
Under the control of the
表示投影部15は、例えば、図1に示すように、収納棚12の上に配置されてもよい。このような場合、表示投影部15は、ミラー18に向けて投影光を照射することで、ミラー18に反射された投影光を収納棚12の前面、又は作業台13の上面に投影することができる。すなわち、表示投影部15は、ミラー18を介して、収納棚12の前面、又は作業台13の上面に支援画像を投影することができる。
The
なお、表示投影部15は、収納棚12の前面、又は作業台13の上面に投影光を直接投影可能な位置(例えば、作業支援システム10が配置された空間の図示しない天井又は壁など)に配置されてもよい。また、表示投影部15は、複数のプロジェクタを含んでもよい。例えば、表示投影部15は、収納棚12の前面に投影光を投影するプロジェクタと、作業台13の上面に投影光を投影するプロジェクタとを含んでもよい。
The
ミラー18は、例えば、図1に示すように、標準的な身長の作業者の頭部の高さよりも上の位置(例えば、最上段の収納部121よりも上方の位置)、かつ収納棚12の前面よりも前方の位置に配置される。具体的には、ミラー18は、収納棚12の前面又は作業台13の上面と、表示投影部15とに反射面が対向するように、作業台13の上方かつ収納棚12の斜め上方向に配置されてもよい。これによれば、ミラー18は、表示投影部15から照射された投影光を収納棚12の前面又は作業台13の上面に向けて反射することができる。
For example, as shown in FIG. 1, the
ミラー18は、反射角度が上下方向に変更可能なように、支持機構によって回動可能に支持されてもよい。これによれば、ミラー18は、表示投影部15から照射された投影光を任意の反射角度で反射することができる。したがって、ミラー18は、表示投影部15から照射された投影光を収納棚12の前面又は作業台13の上面に対して選択的に反射することができる。
The
情報処理装置11は、作業支援システム10の動作全般を制御するコンピュータ等である。情報処理装置11の機能構成については、図3を参照して後述する。
The
情報処理装置11には、作業者のID(identification)カードを読み取るカードリーダ19が接続されてもよい。カードリーダ19は、収納棚12又は作業台13の周辺に設けられる。カードリーダ19は、IDカードから作業者情報(例えば作業者の識別番号及び氏名等)を読み取り、情報処理装置11に出力することができる。IDカードは、磁気カードであってもよく、IC(integrated circuit)カードであってもよい。例えば、情報処理装置11は、IDカードの読み取りによって、どの作業者によって作業が開始されたかを認識してもよい。
The
なお、作業支援システム10は、カードリーダ19に替えて、又は加えて、指紋又は掌紋等の生体情報を認識する生体情報認識装置、識別番号を入力する識別番号入力装置、又は作業者の情報が格納されたバーコード又は二次元コード(例えば、QRコード(登録商標))を読み取る二次元コードリーダ装置を備えていてもよい。
In place of or in addition to the
情報処理装置11は、例えば、ネットワーク40を介して、管理者が操作する管理者端末30と接続されてもよい。図2は、本実施形態に係る情報処理装置11と、管理者端末30との接続を示すブロック図である。
The
図2に示すように、管理者端末30は、ネットワーク40を介して、少なくとも1つ以上の情報処理装置11と接続されるコンピュータ等で構成される。管理者端末30は、接続された情報処理装置11から送信されるデータを管理することで、作業支援システム10の各々における作業の進捗等を管理することができる。
As shown in FIG. 2, the
ここで、近年、集合住宅の増加及び高層化に伴って、1つの収納部121に対応する1つの方面に含まれる宛先の数が増加している。これにより、道順組立作業(「手順2」の作業)で作業者に提示される配達原簿の世帯の数が増加し、配達原簿の画像の投影面積が大きくなること、及び表示する原簿の数が増加することが考えられる。このため、収納部121から取り出した配達物を取り扱う作業台13に配達原簿の画像を投影した場合、配達物と配達原簿の画像とが重なり合うことで、配達原簿の画像の視認性が低下することがあった。
Here, in recent years, the number of destinations included in one area corresponding to one
以下では、収納部121に収納された配達物を並び替える道順組立作業において、道順組立作業の際に投影される配達原簿を含む支援画像の視認性を向上させることが可能な技術について説明する。具体的には、本発明の一実施形態に係る情報処理装置11は、配達物が収納されていない収納部121を特定し、特定した収納部121に対して配達原簿を含む支援画像を投影する。これによれば、作業者は、情報処理装置11に特定された収納部121の開口にスクリーン板を設置することで、配達物が収納されていない収納部121を支援画像の投影スクリーンとして使用することができる。したがって、本実施形態に係る情報処理装置は、道順組立作業が行われる配達物と、配達原簿を含む支援画像との干渉を抑制することで、支援画像の視認性を向上させることができるため、作業性を向上させることができる。
In the following, a technique capable of improving the visibility of a support image including a delivery ledger projected during route assembly work for rearranging items to be delivered stored in the
<3.情報処理装置の構成例>
続いて、図3を参照して、本実施形態に係る情報処理装置11の機能構成について説明する。図3は、情報処理装置11の機構構成を示すブロック図である。
<3. Configuration example of information processing device>
Next, with reference to FIG. 3, the functional configuration of the
図3に示すように、情報処理装置11は、制御部110と、I/F(インタフェース)部120と、記憶部130とを備える。
As shown in FIG. 3 , the
(制御部110)
制御部110は、作業支援システム10の動作全般を制御する。制御部110は、画像取得部111と、作業進捗推定部112と、特定部113と、投影制御部114とを含む。
(control unit 110)
The
例えば、制御部110は、CPU(Central Processing Unit)などの演算装置と、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)などの記憶装置とを含む。制御部110は、ROMに記憶されたプログラムがRAMに一時的に展開され、CPUにて実行されることにより、作業支援システム10の動作全般を制御することができる。
For example, the
画像取得部111は、センサ部14によって連続的に得られる収納棚12のリアルタイムの撮像画像をI/F部120を介して取得する。画像取得部111は、取得したリアルタイムの撮像画像を記憶部130に記憶させてもよい。例えば、画像取得部111は、過去一定時間のリアルタイムの撮像画像を記憶部130に記憶させてもよい。または、画像取得部111は、センサ部14から取得するごとに記憶部130に記憶させたリアルタイムの撮像画像を上書き(更新)してもよい。
The
また、画像取得部111は、仕分け作業(手順1の作業)が開始される前に、収納部121のいずれにも配達物が収納されていない空の状態の収納棚12の撮像画像を取得し、取得した撮像画像を記憶部130に記憶させる。記憶部130に記憶された空の状態の収納棚12の撮像画像は、後述する特定部113にて配達物が収納されていない収納部121を特定するための基準画像として用いられる。なお、空の状態の収納棚12の撮像画像は、仕分け作業開始前に取得されて記憶部130に記憶されてもよく、あらかじめ記憶部130に記憶されてもよい。
Further, the
作業進捗推定部112は、画像取得部111により取得された収納棚12の撮像画像に基づいて、作業の進捗を推定する。
The work
具体的には、まず、作業進捗推定部112は、画像取得部111により取得されたリアルタイムの撮像画像と、リアルタイムの撮像画像より時間的に前に撮像された撮像画像とを比較して差分を検出する。なお、リアルタイムの撮像画像の比較対象の撮像画像(すなわち、時間的に前に撮像された撮像画像)は、例えば、記憶部130に記憶されていてもよい。差分検出が行われた後、リアルタイムの撮像画像は、記憶部130に記憶されることで、比較対象の撮像画像を上書き(更新)してもよい。
Specifically, first, the work
次に、作業進捗推定部112は、検出された差分が生じた領域に対応する収納部121を、作業者によって作業が行われた収納部121として認識する。例えば、上述した手順1~手順3に示す作業において、収納部121に配達物を収納する作業、及び収納部121から配達物を取り出す作業を行う際に、収納部121、又は収納部121の真下の領域の少なくとも一部は作業者の手にて遮蔽される。このとき、作業が行われた収納部121の撮像画像には作業者の手の有無という差分が生じるため、作業進捗推定部112は、撮像画像に含まれる作業者の手の有無に基づいて、作業が行われた収納部121を認識することができる。
Next, the work
また、上述した手順1~手順3に示す各作業は、行われる順番が決まっており、作業者による遷移指示によって遷移される。そのため、作業進捗推定部112は、作業者による遷移指示から収納部121に対する作業がいずれの作業に対応するのかを推定することができる。
Further, the order of performing each work shown in
例えば、手順1が開始された後に作業者の手が収納部121の一部を遮蔽した場合、作業進捗推定部112は、手順1にて収納部121に配達物を収納する作業(仕分け作業)が行われたと推定することができる。また、手順2が開始された後に作業者の手が収納部121の一部を遮蔽した場合、作業進捗推定部112は、手順2にて収納部121から配達物を取り出す作業が行われたと推定することができる。その後、再度、同じ収納部121の一部が作業者の手で遮蔽された場合、作業進捗推定部112は、並べ替えられた(道順組立作業が行われた)配達物を収納部121に戻す作業が行われたと推定することができる。さらに、手順3が開始された後に作業者の手が収納部121の一部を遮蔽した場合、作業進捗推定部112は、手順3にて収納部121から配達物を取り出す作業(回収作業)が行われたと推定することができる。
For example, when the worker's hand partially shields the
なお、作業進捗推定部112による作業進捗の推定は、上記の差分検出による推定に限定されない。例えば、作業進捗推定部112は、様々な画像認識技術を用いることで作業進捗を推定することも可能である。また、作業進捗推定部112は、収納部121の各々に設けられた作業者の手を検出する各種センサのセンシング結果に基づいて作業進捗を推定してもよい。
In addition, the estimation of the work progress by the work
特定部113は、記憶部130に記憶された空の状態の収納棚12の撮像画像(基準画像)と、画像取得部111により取得された収納棚12のリアルタイムの撮像画像とを比較することで、配達物が収納されていない収納部121を特定する。具体的には、特定部113は、空の状態の収納棚12の撮像画像と、リアルタイムの収納棚12の撮像画像との差分が閾値以下となる収納部121を、配達物が収納されていない収納部121として特定してもよい。例えば、特定部113は、空の状態の収納棚12の撮像画像と、リアルタイムの収納棚12の撮像画像との画素値の差が5%以下である収納部121を、配達物が収納されていない収納部121として特定してもよい。
The
投影制御部114は、表示投影部15を制御することで、特定部113にて配達物が収納されていないと特定された収納部121に各種情報を含む支援画像を投影させる。具体的には、投影制御部114は、配達ルートに沿って配達物を並び替える道順組立作業の際に、配達原簿を含む支援画像を配達物が収納されていない収納部121に投影させる。配達物が収納されていない収納部121の開口には、作業者によって支援画像の投影スクリーンとなるスクリーン板が配置されるため、作業者は、配達物が収納されていない収納部121をスクリーン代わりとして配達原簿を含む支援画像を視認することができる。
The
また、投影制御部114は、配達原簿を含む支援画像を投影させる前に、支援画像を投影させる収納部121を作業者に通知する光又は画像を投影させてもよい。具体的には、投影制御部114は、配達物が収納されていない収納部121として特定された収納部121を明示する光又は画像を投影するように表示投影部15を制御してもよい。これによれば、作業者は、光又は画像等によって明示された収納部121に支援画像の投影スクリーンとなるスクリーン板を配置することができる。
Further, the
なお、支援画像を投影させる収納部121にスクリーン板が配置されたか否かは、画像取得部111により取得されたリアルタイムの撮像画像と、リアルタイムの撮像画像より時間的に前に撮像された撮像画像との差分を検出することで判断することができる。例えば、投影制御部114は、支援画像を投影させる収納部121を作業者に通知した後に、該収納部121のリアルタイムの撮像画像と、リアルタイムの撮像画像より時間的に前に撮像された撮像画像との間で差分が生じた場合、該収納部121にスクリーン板が配置されたと判断してもよい。
Note that whether or not the screen board is placed in the
配達物が収納されていない収納部121が複数特定された場合、投影制御部114は、所定の優先順位に基づいて、配達原簿を含む支援画像を投影させる収納部121を決定してもよい。支援画像を投影させる収納部121を決定する所定の優先順位は、例えば、作業者からの支援画像の視認性に基づいて設定されてもよい。具体的には、所定の優先順位は、収納棚12における収納部121の位置に基づいて設定されてもよい。例えば、所定の優先順位は、収納棚12のより低い段に位置する収納部121のほうが高くなるように設定されてもよい。
If a plurality of
また、配達物が収納されていない収納部121が作業者からの視認性が極めて低い位置にしか存在しない場合、投影制御部114は、配達物が収納されていない収納部121に替えて、作業台13に支援画像を投影させるように表示投影部15を制御してもよい。
In addition, if the
例えば、配達物が収納されていない収納部121が収納棚12の上半分側の段に位置している場合、作業者は、道順組立作業中に、作業台13の上の配達物と、収納棚12の上半分側の段に位置する収納部121に投影された支援画像とを視認することになる。このような場合、作業者への負担が大きいため、投影制御部114は、配達物が収納されていない収納部121に替えて、作業台13に支援画像を投影させるように表示投影部15を制御してもよい。このような場合、投影制御部114は、支援画像を作業台13に投影する旨をあらかじめ作業者に通知してもよい。
For example, if the
さらに、支援画像に含まれる配達原簿の投影面積が大きく、1つの収納部121の開口に設置されたスクリーン板に投影しきれない場合、投影制御部114は、配達物が収納されていない複数の収納部121に配達原簿を含む支援画像を投影させてもよい。ただし、配達物が収納されていない収納部121の数が支援画像の投影に必要な数に満たない場合、投影制御部114は、配達物が収納されていない収納部121に替えて、作業台13に支援画像を投影させるように表示投影部15を制御してもよい。このような場合、投影制御部114は、支援画像を作業台13に投影する旨をあらかじめ作業者に通知してもよい。
Furthermore, if the projection area of the delivery ledger included in the support image is too large to be projected onto the screen plate installed at the opening of one
(I/F部120)
I/F部120は、有線又は無線にて接続された外部装置とデータの入出力を行う。具体的には、I/F部120は、通信接続したセンサ部14から、センサ部14にて撮像された画像を受信してもよい。また、I/F部120は、通信接続したカードリーダ19から、カードリーダ19により読み取られたID情報を受信してもよい。さらに、I/F部120は、通信接続した管理者端末30に作業進捗に関する情報を送信してもよい。例えば、I/F部120は、ネットワークに接続するための通信デバイス等で構成されたインタフェースであってもよい。
(I/F unit 120)
The I/
(記憶部130)
記憶部130は、制御部110を動作させるためのプログラム及びデータを記憶する記憶装置である。また、記憶部130は、制御部110の動作の過程で必要となる各種データを一時的に記憶してもよい。記憶部130は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)で構成されてもよい。
(storage unit 130)
The
以上の構成を備える情報処理装置11によれば、道順組立作業などの作業時に、配達物が収納されていない収納部121に配置されたスクリーン板に対して、配達原簿を含む支援画像を投影することができる。したがって、情報処理装置11は、配達物を取り扱う作業台13とは別の領域に配達原簿を含む支援画像を投影することで、配達原簿を含む支援画像の視認性を向上させることができる。よって、情報処理装置11は、収納棚12を用いた作業の作業性を向上させることができる。
According to the
<4.情報処理装置の動作例>
続いて、図4~図7を参照して、本実施形態に係る情報処理装置11の動作例について説明する。図4は、本実施形態に係る情報処理装置11の動作の流れを示すフローチャート図である。図5は、収納部121の各々に配達物150が収納された収納棚12の一例を示す図である。図6は、図5に示す収納棚12の収納部121にスクリーン板200が配置された一例を示す図である。図7は、収納部121の開口に配置されるスクリーン板200の構成の一例を示す図である。
<4. Operation example of information processing device>
Next, operation examples of the
図4に示すように、まず、画像取得部111は、収納棚12のリアルタイムの撮像画像を取得する(S101)。
As shown in FIG. 4, first, the
このとき、収納棚12は、手順1の仕分け作業が終了し、手順2の並び替え作業が始まる前の配達物が収納部121の各々に収納された状態となる。
At this time, the
図5に示す収納棚12では、手順1の仕分け作業によって配達物150が収納部121の各々に仕分けされることで、収納部121は、配達物150が収納された収納部121Aと、配達物150が収納されていない収納部121Bとを含む。なお、配達物150は、表示領域123に表示された情報に基づいて仕分けされる。表示領域123は、収納部121の各々の開口の下部に設けられ、収納部121の各々に対応する宛先の方面の名称等を示す画像が投影される領域である。
In the
続いて、特定部113は、空の状態の収納棚12の撮像画像(基準画像)と、収納棚12のリアルタイムの撮像画像とを比較することで、配達物が収納されていない収納部121を特定する(S102)。例えば、特定部113は、空の状態の収納棚12の撮像画像と、収納棚12のリアルタイムの撮像画像との画素値の差が5%以下である収納部121を、配達物が収納されていない収納部121として特定してもよい。
Subsequently, the specifying
ここで、投影制御部114は、特定部113によって配達物が収納されていない収納部121の存在が特定されたか否かを判断する(S103)。配達物が収納されていない収納部121が存在する場合(S103/Yes)、投影制御部114は、スクリーン板を配置する収納部121を作業者に通知する(S104)。具体的には、投影制御部114は、所定の優先順位に基づいて、配達物が収納されていない収納部121の内からスクリーン板を配置する収納部121を判断し、判断した収納部121を作業者に光又は画像等を用いて通知する。
Here, the
続いて、投影制御部114は、作業者に対して通知した収納部121にスクリーン板が配置されたことを確認する(S105)。具体的には、投影制御部114は、収納部121のリアルタイムの撮像画像と、リアルタイムの撮像画像より時間的に前に撮像された撮像画像との間で差分が生じた場合、収納部121にスクリーン板が配置されたことが確認されたと判断してもよい。
Subsequently, the
このとき、収納棚12は、配達物が収納されていない収納部121の開口にスクリーン板が配置された状態となる。
At this time, the
例えば、図6に示す収納棚12では、収納棚12の最下段の左から3つ分の収納部121の開口の前にスクリーン板200が配置されている。スクリーン板200は、画像等が投影可能な投影スクリーンとして機能させるために、無彩色かつ無地な平坦面を有する板状部材として構成されてもよい。また、スクリーン板200の厚さは、表示投影部15から収納棚12への投影と同じ焦点でスクリーン板200への投影が可能となる程度に薄いことが望ましい。
For example, in the
例えば、スクリーン板200は、図7に示すような構成であってもよい。図7に示すスクリーン板200は、無彩色かつ無地な平坦面を有する複数の矩形部材201を蛇腹状に繋げることで構成される。この構成によれば、スクリーン板200は、蛇腹を広げた際に広範囲を覆うことが可能となると共に、蛇腹を畳んだ際にコンパクトに収納可能となるため、作業者の利便性をより高めることができる。
For example, the
また、スクリーン板200を構成する複数の矩形部材201の各々には、スクリーン板200を収納棚12に固定するための磁石部202が設けられてもよい。ただし、スクリーン板200は、他の方法で収納棚12に固定されてもよい。例えば、スクリーン板200は、収納部121の上端又は下端に設けられたレールによって収納棚12に固定されてもよい。スクリーン板200は、収納棚12に付属の構成であってもよく、収納棚12とは別個の構成であってもよい。
Further, each of the plurality of
なお、ステップS103にて配達物が収納されていない収納部121が存在しない場合(S103/No)、すべての収納部121に配達物が収納されているため、投影制御部114は、ステップS104及びS105の動作を省略する。
It should be noted that if there is no
その後、手順2が開始される。具体的には、配達物が収納された収納部121の各々から配達物が取り出され、配達ルートに従って配達物が並び替えられる。
Procedure 2 is then started. Specifically, the items to be delivered are taken out from each
まず、作業進捗推定部112は、配達物を収納した収納部121から配達物が取り出されたことを確認する(S106)。具体的には、作業進捗推定部112は、リアルタイムの撮像画像と、リアルタイムの撮像画像より時間的に前に撮像された撮像画像とを比較して差分を検出することで、収納部121から配達物が取り出されたことを確認する。
First, the work
次に、投影制御部114は、スクリーン板が配置された収納部121が存在するか否かを判断する(S107)。例えば、投影制御部114は、前段のステップS105の動作を実行している場合、スクリーン板が配置された収納部121が存在すると判断してもよい。また、投影制御部114は、前段のステップS105の動作を実行していない場合、スクリーン板が配置された収納部121が存在しないと判断してもよい。
Next, the
スクリーン板が配置された収納部121が存在すると判断された場合(S107/Yes)、投影制御部114は、配達物が取り出された収納部121に対応する配達原簿の画像をスクリーン板が配置された収納部121に投影させる(S108)。一方、スクリーン板が配置された収納部121が存在しないと判断された場合(S107/No)、投影制御部114は、配達物が取り出された収納部121に対応する配達原簿の画像を作業台13に投影させる(S108)。
If it is determined that there is a
その後、配達原簿に従って並び替えられた配達物が収納部121に収納される。続いて、別の配達物が収納された収納部121から配達物が取り出されることで、ステップS107~S109の動作が繰り返し実行される。かかるステップS107~S109の動作は、配達物が収納された収納部121すべての並び替えが終了するまで繰り返し実行される。
After that, the items to be delivered that have been rearranged according to the delivery ledger are stored in the
以上の情報処理装置11の動作によれば、作業者は、配達物が収納されず、手順2以降では使用しない収納部121を配達原簿等の投影スクリーンとして使用することができるため、配達原簿等の視認性を向上させることができる。これによれば、作業者は、作業台13を配達原簿等の投影スクリーンとして使用せずともよくなるため、手順2及び手順3における作業性を向上させることができる。
According to the operation of the
<5.変形例>
次に、図8及び図9を参照して、本実施形態に係る情報処理装置11の変形例について説明する。図8及び図9は、表示投影部15が投影する配達原簿の一例を示す図である。なお、図8及び図9では、色の違いをハッチングの違いとして表現している。
<5. Variation>
Next, a modified example of the
上述したように、集合住宅の増加及び高層化に伴って、1つの収納部121に対応する方面の宛先(例えば、出発地点を基準として同一方向の宛先、又は同一地域の宛先)の数が増加している。これにより、道順組立作業(「手順2」の作業)で作業者に提示される配達原簿の世帯の数が増加しているため、作業者は、配達物の宛先を配達原簿から探し出す際により時間がかかるようになっている。 As described above, the number of destinations in the direction corresponding to one storage unit 121 (for example, destinations in the same direction or in the same area based on the starting point) increases as the number of housing complexes increases and the number of high-rise buildings increases. is doing. As a result, the number of households in the delivery ledger presented to the worker in the route assembly work (step 2) has increased, so the worker needs more time to find the destination of the delivery from the delivery ledger. is applied.
本変形例では、情報処理装置11は、表示投影部15が投影する配達原簿の画像にて、同じ名字の世帯を同一の様態で表現することで、名字ごとに異なる様態で世帯を表現する。これによれば、作業者は、配達原簿内の同じ名字の世帯を認識しやすくなることで、配達物の宛先をより探しやすくなる。したがって、本変形例に係る情報処理装置11は、道順組立作業の作業性をより向上させることができる。
In this modification, the
具体的には、図8及び図9に示すように、配達原簿300A,300Bでは、「名前」欄340に配達物の宛先となる世帯の各々の名前が配達ルートの順序(例えば、左から右へ向かう順序)で表示される。また、配達物の宛先となる世帯の住所は、「丁目」欄310、「番地」欄320、及び「番号」欄330にて結合されたセルとして表現される。作業者は、配達物の宛先の並び順が配達原簿300A,300Bにて左から右に向かう世帯の並び順となるように配達物を並び替えることで、道順組立作業を行うことができる。
Specifically, as shown in FIGS. 8 and 9, in the
例えば、図8に示す配達原簿300Aでは、名字が同じ世帯の欄は、同じ背景色(図8では同じ背景ハッチング)となるように表現される。具体的には、配達原簿300Aでは、名字が「○○」で同じである「○○ 太郎」欄341、「○○ 次郎」欄342、及び「○○ 四郎」欄344は、第1の背景色にて表現される。また、名字が「××」で同じである「×× 三郎」欄343、及び「×× 五郎」欄345は、第1の背景色と異なる第2の背景色にて表現される。さらに、同じ名字が存在しない「△△ 六郎」欄346は、他の「丁目」欄310、「番地」欄320、及び「番号」欄330と同じ背景色(例えば、白色など)として表現される。これによれば、作業者は、同じ名字の世帯を同一の背景色にてグループ化して認識することができるため、配達物の宛先の世帯を配達原簿300Aからより容易に探し出すことができる。
For example, in the
また、図9に示す配達原簿300Bでは、名字が同じ世帯の欄は、同一のマーク351が付加される。具体的には、配達原簿300Bでは、名字が「○○」である「○○ 太郎」欄341、「○○ 次郎」欄342、及び「○○ 四郎」欄344には、2色のマーク352,353が付加されている。また、名字が「××」である「×× 三郎」欄343、及び「×× 五郎」欄345には、2色のマーク352,353と異なる配色の2色のマーク354,355が付加されている。これによれば、作業者は、同じ名字の世帯を同一のマーク351にてグループ化して認識することができるため、配達物の宛先の世帯を配達原簿300Bからより容易に探し出すことができる。
In addition, in the
特に、図9に示す配達原簿300Bでは、互いに配色の組み合わせが異なる2つのマークで同じ名字の世帯のグループを他の名字の世帯のグループと区別することができる。これによれば、情報処理装置11は、配達原簿300Bに含まれる同じ名字の世帯のグループがより多くなった場合でも、同じ名字の世帯のグループをより柔軟に区別することが可能となる。
In particular, in the
したがって、本変形例に係る情報処理装置11によれば、作業者は、多くの世帯が並んだ配達原簿からでも、配達物の宛先となる世帯を見つけやすくなるため、配達物の並び替えをより効率的に行うことが可能となる。
Therefore, according to the
例えば、本変形例に係る情報処理装置11は、上記の配達原簿の各世帯に対する表現の様態の制御を以下のように行うことができる。
For example, the
具体的には、情報処理装置11は、まず、各世帯に対する表現の様態を変更していない配達原簿を表示投影部15にて投影する。次に、情報処理装置11は、投影された配達原簿をセンサ部14にて撮像し、撮像された配達原簿を画像認識することで、配達原簿に含まれる各世帯の名字を認識する。続いて、情報処理装置11は、配達原簿から名字が同じ世帯を特定し、同じ名字の世帯をグループ化する。その後、情報処理装置11は、同じ名字の世帯をグループごとに異なる様態(例えば、異なる背景色、又は異なるマークの付加)で表現した配達原簿を再生成し、再生成した配達原簿を表示投影部15にて改めて投影する。以上の制御によれば、情報処理装置11は、投影される配達原簿の内容に応じて、名字ごとの各世帯に対する表現様態を制御することが可能である。
More specifically, the
なお、同じ名字の世帯のグループごとの表現様態は、上記例示に限定されない。例えば、同じ名字の世帯のグループは、互いに異なる背景模様(ハッチング、グラデーション、テクスチャ、又はパターン)、枠線などに対する強調表現(色、太さ、又は線種)、又は名字の文字に対する強調表現(色又は書体)などで互いに区別可能に表現されてもよい。 It should be noted that the mode of expression for each group of households with the same surname is not limited to the above example. For example, groups of households with the same surname may have different background patterns (hatching, gradation, texture, or pattern), emphasis on borders (color, thickness, or line type), or emphasis on letters of the surname ( color or typeface) or the like so as to be distinguishable from each other.
<6.ハードウェア構成例>
以上、本発明の実施形態を説明した。上述した作業支援システム10により実施される各種の情報処理は、ソフトウェアと、以下に説明する作業支援システム10のハードウェアとの協働により実現される。
<6. Hardware configuration example>
The embodiments of the present invention have been described above. Various information processing performed by the
図10は、本実施形態に係る作業支援システム10(より具体的には、例えば情報処理装置11)を具現する情報処理装置900のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。情報処理装置900は、CPU901と、ROM902と、RAM903と、ホストバス904と、ブリッジ905と、外部バス906と、インタフェース907と、入力機器908と、出力機器909と、ストレージ機器910と、ドライブ911と、通信機器913とを備える。
FIG. 10 is a block diagram showing an example of the hardware configuration of an
CPU901は、演算処理装置及び制御装置として機能し、各種プログラムに従って情報処理装置900内の動作全般を制御する。CPU901は、マイクロプロセッサであってもよい。ROM902は、CPU901が使用するプログラム及び演算パラメータ等を記憶する。RAM903は、CPU901の実行において使用するプログラム、及びプログラムの実行において適宜変化するパラメータ等を一時記憶する。これらのCPU901、ROM902、及びRAM903は、CPUバス等から構成されるホストバス904により相互に接続されている。CPU901、ROM902、及びRAM903の協働により、上述した制御部110の機能が実現される。
The
ホストバス904は、ブリッジ905を介して、PCI(Peripheral Component Interconnect/Interface)バス等の外部バス906に接続されている。なお、ホストバス904、ブリッジ905、及び外部バス906は、必ずしも分離構成されずともよく、1つのバスにこれらの機能が実装されてもよい。
The
入力機器908は、マウス、キーボード、タッチパネル、ボタン、スイッチ、又はマイクロフォン等ユーザが情報を入力するための入力手段と、ユーザによる入力に基づいて入力信号を生成し、CPU901に出力する入力制御回路とから構成される。情報処理装置900を操作するユーザは、入力機器908を操作することにより、情報処理装置900に対して各種のデータを入力したり、処理動作を指示したりすることができる。
The
また、入力機器908は、作業に関する情報を検出する装置により構成されてもよい。例えば、入力機器908は、画像センサ(例えば、カメラ)、深度センサ(例えば、ステレオカメラ)、加速度センサ、ジャイロセンサ、地磁気センサ、光センサ、音センサ、測距センサ、力センサ等の各種のセンサを含んで構成されてもよい。入力機器908は、例えば、センサ部14の機能を実現し得る。
Also, the
出力機器909は、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ装置、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display:LCD)装置、OLED(Organic Light Emitting Diode)装置、ランプ等の表示装置、及びスピーカ等の音声出力装置を含む。出力機器909は、例えば、表示投影部15の機能を実現し得る。
The
ストレージ機器910は、データ格納用の機器である。ストレージ機器910は、記憶媒体、記憶媒体にデータを記録する記録装置、記憶媒体からデータを読み出す読出し装置および記憶媒体に記録されたデータを削除する削除装置等を含んでもよい。ストレージ機器910は、例えば、記憶部130の機能を実現し得る。
The
ドライブ911は、記憶媒体用リーダライタであり、情報処理装置900に外付けされる。ドライブ911は、装着される磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、又は半導体メモリ等のリムーバブル記憶媒体912に記録されている情報を読み出し、RAM903に出力する。また、ドライブ911は、リムーバブル記憶媒体912に情報を書き込むことも可能である。
A
通信機器913は、通信を行うための通信デバイス等で構成された通信インタフェースである。通信機器913は、無線LAN(Local Area Network)対応通信装置であってもよく、有線による通信を行うワイヤー通信装置であってもよい。通信機器913は、例えば、I/F部120の機能を実現し得る。
A
なお、情報処理装置900のハードウェア構成は、図10に示す構成に限定されない。例えば、情報処理装置900は、接続されている外部の通信デバイスを介して通信を行う場合には、通信機器913を備えなくてもよい。また、情報処理装置900は、例えば、入力機器908又は出力機器909等を備えなくてもよい。さらに、図10に示す構成の一部又は全部は、1又は2以上のIC(Integrated Circuit)で実現されてもよい。
Note that the hardware configuration of the
<7.まとめ>
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
<7. Summary>
Although the preferred embodiments of the present invention have been described in detail above with reference to the accompanying drawings, the present invention is not limited to such examples. It is obvious that a person having ordinary knowledge in the technical field to which the present invention belongs can conceive of various modifications or modifications within the scope of the technical idea described in the claims. It is understood that these also naturally belong to the technical scope of the present invention.
例えば、本明細書においてフローチャートを用いて説明した処理は、必ずしも図示された順序で実行されなくてもよい。いくつかの処理ステップは、並列的に実行されてもよい。また、追加的な処理ステップが採用されてもよく、一部の処理ステップが省略されてもよい。 For example, the processes described herein with flowcharts do not necessarily have to be performed in the order shown. Some processing steps may be performed in parallel. Also, additional processing steps may be employed, and some processing steps may be omitted.
また、本明細書において説明した情報処理装置による一連の処理は、ソフトウェア、ハードウェア、及びソフトウェアとハードウェアとの組み合せのいずれを用いて実現されてもよい。ソフトウェアを構成するプログラムは、例えば、各装置の内部又は外部に設けられる記憶媒体(非一時的な媒体:non-transitory media)に予め格納される。そして、各プログラムは、例えば、コンピュータによる実行時にRAMに読み込まれ、CPUなどのプロセッサにより実行される。上記記憶媒体は、例えば、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、フラッシュメモリ等である。また、上記のコンピュータプログラムは、記憶媒体を用いずに、例えば、ネットワークを介して配信されてもよい。 Also, a series of processes by the information processing apparatus described in this specification may be realized using any of software, hardware, and a combination of software and hardware. Programs constituting software are stored in advance in a storage medium (non-transitory media) provided inside or outside each device, for example. Each program, for example, is read into a RAM when executed by a computer, and executed by a processor such as a CPU. The storage medium is, for example, a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a flash memory, or the like. Also, the above computer program may be distributed, for example, via a network without using a storage medium.
10 作業支援システム
11 情報処理装置
12 収納棚
13 作業台
14 センサ部
15 表示投影部
17 支持フレーム
18 ミラー
19 カードリーダ
110 制御部
111 画像取得部
112 作業進捗推定部
113 特定部
114 投影制御部
120 I/F部
130 記憶部
30 管理者端末
40 ネットワーク
121,121A,121B 収納部
123 表示領域
150 配達物
200 スクリーン板
201 矩形部材
202 磁石部
10
Claims (11)
空の状態の前記収納棚の画像と、前記撮像画像とを比較することで、前記配達物が収納されていない前記収納部を特定する特定部と、
前記配達物が収納されていない前記収納部の少なくとも1つ以上に対して、各種情報を含む支援画像を投影させる投影制御部と、
を備える、情報処理装置。 an image acquisition unit that acquires a captured image of a storage shelf including a plurality of storage units in which items to be delivered are stored;
an identification unit that identifies the storage unit in which the item to be delivered is not stored by comparing the image of the storage shelf in an empty state with the captured image;
a projection control unit that projects a support image containing various information onto at least one or more of the storage units in which the item to be delivered is not stored;
An information processing device.
空の状態の前記収納棚の画像と、前記撮像画像とを比較することで、前記配達物が収納されていない前記収納部を特定する特定部と、
前記配達物が収納されていない前記収納部の少なくとも1つ以上に対して、各種情報を含む支援画像を表示させる投影制御部と、
を備える、情報処理システム。 an image acquisition unit that acquires a captured image of a storage shelf including a plurality of storage units in which items to be delivered are stored;
an identification unit that identifies the storage unit in which the item to be delivered is not stored by comparing the image of the storage shelf in an empty state with the captured image;
a projection control unit that displays a support image containing various information on at least one or more of the storage units in which the item to be delivered is not stored;
An information processing system comprising:
配達物が収納される複数の収納部を含む収納棚の撮像画像を取得する画像取得部と、
空の状態の前記収納棚の画像と、前記撮像画像とを比較することで、前記配達物が収納されていない前記収納部を特定する特定部と、
前記配達物が収納されていない前記収納部の少なくとも1つ以上に対して、各種情報を含む支援画像を表示させる投影制御部と、
として機能させる、プログラム。
the computer,
an image acquisition unit that acquires a captured image of a storage shelf including a plurality of storage units in which items to be delivered are stored;
an identification unit that identifies the storage unit in which the item to be delivered is not stored by comparing the image of the storage shelf in an empty state with the captured image;
a projection control unit that displays a support image containing various information on at least one or more of the storage units in which the item to be delivered is not stored;
A program that functions as
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021028095A JP2022129435A (en) | 2021-02-25 | 2021-02-25 | Information processing device, information processing system, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021028095A JP2022129435A (en) | 2021-02-25 | 2021-02-25 | Information processing device, information processing system, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022129435A true JP2022129435A (en) | 2022-09-06 |
Family
ID=83151209
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021028095A Pending JP2022129435A (en) | 2021-02-25 | 2021-02-25 | Information processing device, information processing system, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022129435A (en) |
-
2021
- 2021-02-25 JP JP2021028095A patent/JP2022129435A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI641545B (en) | Pick Support Device | |
JP3885458B2 (en) | Projected image calibration method and apparatus, and machine-readable medium | |
CN110889317B (en) | Operation assisting device | |
JP6192483B2 (en) | Information processing program, information processing apparatus, information processing system, and information processing method | |
US20130329247A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
US8964259B2 (en) | Image processing apparatus, image reading apparatus, image processing method, and image processing program | |
JP6202981B2 (en) | Information processing program, information processing apparatus, information processing system, and information processing method | |
JP6724244B2 (en) | Article management support device, article management support system, and article management support method | |
CN103608761B (en) | Input equipment, input method and recording medium | |
JP2017088345A (en) | Inspection processing device, inspection system, inspection processing method and program | |
JP6722438B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
BE1022308B1 (en) | A METHOD OF INTERACTION BETWEEN A DEVICE AND A INFORMATION CARRIER WITH A TRANSPARENT ZONE (S) | |
JP2022129435A (en) | Information processing device, information processing system, and program | |
JP2013114467A (en) | Display system, display method and program | |
JP2012098766A (en) | Detection system, electronic blackboard device applying the same, control method thereof and computer program | |
JP4951266B2 (en) | Display device, related information display method and program | |
JP7559609B2 (en) | Information processing device, information processing system, and program | |
JP2020132385A (en) | Information processing device, production navigation system, information processing method and program | |
JP6678790B1 (en) | Work support device | |
US20170069138A1 (en) | Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium | |
JP7107364B2 (en) | GUIDANCE CONTROL DEVICE, GUIDANCE CONTROL METHOD, GUIDANCE CONTROL SYSTEM, AND PROGRAM | |
JP7435021B2 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP2023034399A (en) | Information processing device, information processing system, information processing method, and program | |
JP7447543B2 (en) | Information processing device, information processing method, program, and information processing system | |
JP2021135682A (en) | Work support device, method for supporting work, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240611 |