JP2022117730A - Information processing device, control system and report output method - Google Patents

Information processing device, control system and report output method Download PDF

Info

Publication number
JP2022117730A
JP2022117730A JP2021014386A JP2021014386A JP2022117730A JP 2022117730 A JP2022117730 A JP 2022117730A JP 2021014386 A JP2021014386 A JP 2021014386A JP 2021014386 A JP2021014386 A JP 2021014386A JP 2022117730 A JP2022117730 A JP 2022117730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
report
trained model
control device
information processing
model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021014386A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
健斗 土川
Kento Tsuchikawa
真輔 川ノ上
Shinsuke Kawanokami
幸太 宮本
Kota Miyamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2021014386A priority Critical patent/JP2022117730A/en
Priority to PCT/JP2021/009548 priority patent/WO2022162957A1/en
Publication of JP2022117730A publication Critical patent/JP2022117730A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring

Abstract

To provide a method for easily evaluating the validity of a trained model itself.SOLUTION: An information processing device connected to a control device for controlling an object to be controlled is provided. The control device has at least one trained model that receives feature values calculated from information collected from the object to be controlled and outputs a score that indicates the likelihood of a predetermined event. The information processing device includes an acquisition unit in which time-series data of information collected from the object to be controlled is acquired from the control device, and a generating unit in which a report on the trained model is generated based on the acquired time-series data. By changing at least one of the event, trained model and target period, the report includes multiple report elements including a temporal change in feature values input to the trained model corresponding to a specific event, a temporal change in score output from the trained model, and a performance index of the trained model.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本技術は、制御装置に接続される情報処理装置、制御装置を含む制御システム、および制御システムで用いられるレポート出力方法に関する。 The present technology relates to an information processing device connected to a control device, a control system including the control device, and a report output method used in the control system.

様々な生産現場において、機械学習を活用して、生産性や設備稼働率を向上させたいというニーズが存在する。一般的な機械学習では、過去に生じた事象を収集して、学習済モデルを生成するが、生成された学習済モデルの妥当性などを評価することは容易ではない。また、任意の条件毎に学習済モデルがそれぞれ生成されているような場合には、いずれの学習済モデルを採用するのかを判断することが難しい。 At various production sites, there is a need to improve productivity and facility operating rates by utilizing machine learning. In general machine learning, events that have occurred in the past are collected to generate a trained model, but it is not easy to evaluate the validity of the generated trained model. Moreover, when a trained model is generated for each arbitrary condition, it is difficult to determine which trained model to adopt.

例えば、特開2020-042668号公報(特許文献1)は、現場のユーザが要求仕様を満足する学習モデルを選択することを容易にする検査装置などを開示する。 For example, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2020-042668 (Patent Document 1) discloses an inspection device or the like that facilitates selection of a learning model that satisfies required specifications for a user in the field.

特開2020-042668号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2020-042668

上述の先行技術文献においては、予め生成された学習済モデルのうちから、適切な学習済モデルを選択する技術に向けられるものであり、学習済モデル自体の妥当性を評価することについては検討されていない。 The prior art documents mentioned above are directed to techniques for selecting an appropriate trained model from among pre-generated trained models, and do not discuss evaluation of the validity of the trained model itself. not

本技術は、学習済モデル自体の妥当性をより容易に評価できる方法を提供するものである。 This technology provides a method for easily evaluating the validity of the trained model itself.

本技術の一例に従えば、制御対象を制御するための制御装置に接続される情報処理装置が提供される。制御装置は、制御対象から収集される情報から算出される特徴量が入力されて、所定のイベントの可能性を示すスコアを出力する学習済モデル、を少なくとも1つ有している。情報処理装置は、制御対象から収集された情報の時系列データを制御装置から取得する取得部と、取得した時系列データに基づいて、学習済モデルに関するレポートを生成する生成部とを含む。レポートは、特定のイベントに対応する学習済モデルに入力される特徴量の時間的変化と、当該学習済モデルから出力されるスコアの時間的変化と、当該学習済モデルの性能指標とを含むレポート要素を、イベント、学習済モデル、対象期間のうち少なくとも1つを異ならせて、複数含む。 According to an example of the present technology, an information processing device connected to a control device for controlling a controlled object is provided. The control device has at least one trained model that receives feature values calculated from information collected from the controlled object and outputs a score indicating the possibility of a predetermined event. The information processing device includes an acquisition unit that acquires time-series data of information collected from the controlled object from the control device, and a generation unit that generates a report regarding the trained model based on the acquired time-series data. The report includes temporal changes in feature values input to a trained model corresponding to a specific event, temporal changes in scores output from the trained model, and performance indicators of the trained model. A plurality of elements are included with at least one of an event, a learned model, and a target period being different.

この構成によれば、イベント、学習済モデル、対象期間のうち少なくとも1つを異ならせた複数のレポート要素を含むレポートが生成されるので、生成されたレポートの内容に基づいて、学習済モデル自体の妥当性を容易に評価できる。 According to this configuration, a report is generated that includes a plurality of report elements in which at least one of the event, learned model, and target period is different. can easily assess the adequacy of

レポートにおいて、レポート要素の各々は、第1の方向に情報が並べて配置されており、レポート要素の間は、第2の方向に並べて配置されていてもよい。この構成によれば、複数のレポート要素が2次元で配列された形で表現されるので、より容易に内容を理解できる。 In the report, each of the report elements may have information aligned in a first direction and information aligned in a second direction between the report elements. According to this configuration, a plurality of report elements are represented in a two-dimensional array, so that the contents can be understood more easily.

情報処理装置は、時系列データに基づいて、対応する学習済モデルの性能指標を算出する第1の算出部をさらに含む。性能指標は、正答率、見逃し率、見過ぎ率のうち、少なくとも1つを含んでいてもよい。この構成によれば、学習済モデル自体の妥当性を数値的に評価できる。 The information processing device further includes a first calculator that calculates a performance index of the corresponding trained model based on the time-series data. The performance index may include at least one of a correct answer rate, an overlook rate, and an oversight rate. According to this configuration, the validity of the learned model itself can be evaluated numerically.

レポート要素の各々は、対応する学習済モデルに設定されているしきい値を含んでいてもよい。この構成によれば、出力された時間的変化としきい値とに基づいて、学習済モデルの設定の妥当性をより容易に評価できる。 Each of the report elements may include thresholds set for the corresponding trained model. According to this configuration, it is possible to more easily evaluate the validity of the setting of the learned model based on the output temporal change and the threshold value.

レポートは、レポート要素のソートまたはフィルタが可能に構成されてもよい。この構成によれば、ユーザが所望するレポート要素のみを容易に選択あるいは抽出できる。 Reports may be configured to allow sorting or filtering of report elements. According to this configuration, only the report elements desired by the user can be easily selected or extracted.

レポートは、レポート要素のソートまたはフィルタを実現するためのコードを含んでいてもよい。この構成によれば、レポート要素をソートあるいはフィルタするための専用アプリなどを不要にでき、二次利用性を高めることができる。 A report may include code to implement sorting or filtering of report elements. This configuration eliminates the need for a dedicated application for sorting or filtering report elements, thereby enhancing secondary usability.

情報処理装置は、時系列データに基づいて、対応する学習済モデルに入力される特徴量、および、当該学習済モデルから出力されるスコアを算出する第2の算出部をさらに含んでいてもよい。この構成によれば、制御装置から特徴量またはスコアを取得できない場合でも、レポートを出力できる。 The information processing device may further include a second calculation unit that calculates the feature value input to the corresponding trained model and the score output from the trained model based on the time-series data. . According to this configuration, a report can be output even when the feature amount or score cannot be obtained from the control device.

情報処理装置は、レポートに含まれる時間的変化の間で類似するものを検索する検索部をさらに含んでいてもよい。この構成によれば、比較対象となるレポート要素を容易に抽出あるいは選択できる。 The information processing device may further include a search unit that searches for similar temporal changes included in the report. According to this configuration, it is possible to easily extract or select report elements to be compared.

本技術の別の例に従う制御システムは、制御対象を制御するための制御装置と、制御装置に接続される情報処理装置とを含む。制御装置は、制御対象から収集される情報から算出される特徴量が入力されて、所定のイベントの可能性を示すスコアを出力する学習済モデル、を少なくとも1つ含む。情報処理装置は、制御対象から収集された情報の時系列データを制御装置から取得する取得部と、取得した時系列データに基づいて、学習済モデルに関するレポートを生成する生成部とを含む。レポートは、特定のイベントに対応する学習済モデルに入力される特徴量の時間的変化と、当該学習済モデルから出力されるスコアの時間的変化と、当該学習済モデルの性能指標とを含むレポート要素を、イベント、学習済モデル、対象期間のうち少なくとも1つを異ならせて、複数含む。 A control system according to another example of the present technology includes a control device for controlling a controlled object, and an information processing device connected to the control device. The control device includes at least one trained model that is input with feature amounts calculated from information collected from the controlled object and that outputs a score indicating the possibility of a predetermined event. The information processing device includes an acquisition unit that acquires time-series data of information collected from the controlled object from the control device, and a generation unit that generates a report regarding the trained model based on the acquired time-series data. The report includes temporal changes in feature values input to a trained model corresponding to a specific event, temporal changes in scores output from the trained model, and performance indicators of the trained model. A plurality of elements are included with at least one of an event, a learned model, and a target period being different.

本技術のさらに別の例に従えば、制御対象を制御するための制御装置に関するレポートを出力するレポート出力方法が提供される。制御装置は、制御対象から収集される情報から算出される特徴量が入力されて、所定のイベントの可能性を示すスコアを出力する学習済モデル、を少なくとも1つ有しており、レポート出力方法は、制御対象から収集された情報の時系列データを制御装置から取得するステップと、取得した時系列データに基づいて、学習済モデルに関するレポートを生成するステップとを含む。レポートは、特定のイベントに対応する学習済モデルに入力される特徴量の時間的変化と、当該学習済モデルから出力されるスコアの時間的変化と、当該学習済モデルの性能指標とを含むレポート要素を、イベント、学習済モデル、対象期間のうち少なくとも1つを異ならせて、複数含む。 According to still another example of the present technology, there is provided a report output method for outputting a report regarding a control device for controlling a controlled object. The control device has at least one trained model for outputting a score indicating the possibility of a predetermined event by inputting a feature amount calculated from information collected from the controlled object, and a report output method. includes the steps of obtaining time-series data of information collected from the controlled object from the control device, and generating a report on the trained model based on the obtained time-series data. The report includes temporal changes in feature values input to a trained model corresponding to a specific event, temporal changes in scores output from the trained model, and performance indicators of the trained model. A plurality of elements are included with at least one of an event, a learned model, and a target period being different.

本技術によれば、学習済モデル自体の妥当性をより容易に評価できる。 According to this technology, the validity of the trained model itself can be evaluated more easily.

本実施の形態に係る制御システムの全体構成例を示す模式図である。1 is a schematic diagram showing an example of the overall configuration of a control system according to an embodiment; FIG. 本実施の形態に係る制御システムの主要な構成および運用形態の一例を説明するための図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a diagram for explaining an example of main configuration and operation mode of a control system according to an embodiment; 本実施の形態に係る制御システムを構成する制御装置のハードウェア構成例を示すブロック図である。2 is a block diagram showing an example hardware configuration of a control device that constitutes the control system according to the present embodiment; FIG. 本実施の形態に係る制御システムを構成するサポート装置のハードウェア構成例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an example hardware configuration of a support device that configures the control system according to the present embodiment; FIG. 本実施の形態に係る制御システムの異常検知を行うための処理の概要を示す模式図である。FIG. 4 is a schematic diagram showing an outline of processing for performing abnormality detection of the control system according to the present embodiment; 本実施の形態に係る制御システムのレポート出力処理の内容を説明するための概略図である。FIG. 4 is a schematic diagram for explaining contents of report output processing of the control system according to the present embodiment; 本実施の形態に係る制御システムにより出力されるレポートの別の一例を示す模式図である。FIG. 9 is a schematic diagram showing another example of a report output by the control system according to the embodiment; 本実施の形態に係る制御システムにより出力されるレポートの利用方法の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the utilization method of the report output by the control system which concerns on this Embodiment. 実施の形態に係る制御システムにより出力されるレポートにおける時間波形の別の表示例を示す模式図である。FIG. 10 is a schematic diagram showing another display example of a time waveform in a report output by the control system according to the embodiment; 本実施の形態に係るレポート出力処理を実現するための機能構成例を示す模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing a functional configuration example for realizing report output processing according to the present embodiment; 本実施の形態に係るレポート出力処理に係る処理手順を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing a processing procedure relating to report output processing according to the present embodiment;

本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中の同一または相当部分については、同一符号を付してその説明は繰返さない。 Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The same or corresponding parts in the drawings are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated.

<A.適用例>
まず、本発明が適用される場面の一例について説明する。以下では、機械学習の適用例として、設備などに何らかの異常が発生したか否かを判断する例について説明するが、本発明は、異常検知に限られず、任意の機械学習に適用可能である。
<A. Application example>
First, an example of a scene to which the present invention is applied will be described. As an application example of machine learning, an example of determining whether or not an abnormality has occurred in equipment will be described below, but the present invention is not limited to abnormality detection and can be applied to arbitrary machine learning.

本明細書においては、制御装置が関係する任意の装置を「制御対象」とも称す。「制御対象」との用語は、制御装置が直接制御する任意のデバイスや制御装置が情報を取得するデバイスに限らず、それらのデバイスを含む任意の装置や設備、ならびに、制御装置を構成するユニットなども含み得る。 Any device to which a controller is associated is also referred to herein as a "controlled object". The term "controlled object" is not limited to any device directly controlled by the control device or the device from which the control device acquires information, but also any device or facility including those devices, as well as the units that make up the control device etc. can also be included.

本明細書においては、判断などの処理を行う実体の一例として、異常検知エンジンは、機械学習により生成される学習済モデルを読み込む。異常検知エンジンには、予め定められた1または複数の特徴量が入力され、入力された特徴量に基づいて出力が算出される。異常検知エンジンが、読み込んだ学習済モデルを用いて算出する値を「スコア」とも称す。 In this specification, an anomaly detection engine reads a learned model generated by machine learning as an example of an entity that performs processing such as judgment. One or more predetermined feature amounts are input to the anomaly detection engine, and an output is calculated based on the input feature amounts. A value calculated by the anomaly detection engine using the read trained model is also called a “score”.

本明細書においては、機械学習により生成される学習済モデルを適用して判断できる事象を「イベント」とも称す。異常検知に係る学習済モデルについて見れば、イベントは、典型的には、制御対象に発生し得る特定の異常を意味する。なお、「イベント」との用語は、学習済モデルを用いて直接判断する場合だけではなく、間接的に判断できる事象も含み得る。そのため、学習済モデルから出力される結果(スコア)は、所定のイベントの可能性(発生の可能性)を直接的または間接的に示す値となる。 In this specification, an event that can be judged by applying a trained model generated by machine learning is also called an "event". For a trained model related to anomaly detection, an event typically means a specific anomaly that can occur in the controlled object. Note that the term “event” can include not only cases of direct determination using a trained model, but also events that can be determined indirectly. Therefore, the result (score) output from the trained model is a value that directly or indirectly indicates the possibility (occurrence possibility) of a given event.

図1は、本実施の形態に係る制御システム1の全体構成例を示す模式図である。図1を参照して、本実施の形態に係る制御システム1は、主たる構成要素として、制御対象を制御するための制御装置100と、制御装置100に接続される情報処理装置の一例であるサポート装置200とを含む。 FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the overall configuration of a control system 1 according to this embodiment. Referring to FIG. 1, a control system 1 according to the present embodiment includes, as main components, a control device 100 for controlling a controlled object, and a support device which is an example of an information processing device connected to the control device 100. and device 200 .

制御装置100は、PLC(プログラマブルコントローラ)などの、一種のコンピュータとして具現化されてもよい。制御装置100は、フィールドバス2を介してフィールド装置群10と接続される。フィールドバス2は、産業用の通信プロトコルを採用することが好ましい。このような通信プロトコルとしては、EtherCAT(登録商標)、EtherNet/IP(登録商標)、DeviceNet(登録商標)、CompoNet(登録商標)などが知られている。 The control device 100 may be embodied as a kind of computer such as a PLC (programmable controller). The control device 100 is connected to the field device group 10 via the fieldbus 2 . Fieldbus 2 preferably employs an industrial communication protocol. EtherCAT (registered trademark), EtherNet/IP (registered trademark), DeviceNet (registered trademark), CompoNet (registered trademark), and the like are known as such communication protocols.

フィールド装置群10は、制御対象または制御に関連する製造装置や生産ラインなど(以下、「フィールド」とも総称する。)から入力データを収集する装置を含む。このような入力データを収集する装置としては、入力リレーや各種センサなどが想定される。フィールド装置群10は、さらに、制御装置100にて生成される指令(以下、「出力データ」とも称す。)に基づいて、フィールドに対して何らかの作用を与える装置を含む。このようなフィールドに対して何らかの作用を与える装置としては、出力リレー、コンタクタ、サーボドライバおよびサーボモータ、その他任意のアクチュエータが想定される。これらのフィールド装置群10は、フィールドバス2を介して、制御装置100との間で、入力データおよび出力データを含むデータを遣り取りする。 The field device group 10 includes devices that collect input data from control targets or control-related manufacturing devices, production lines, and the like (hereinafter also collectively referred to as “fields”). An input relay, various sensors, and the like are assumed as a device for collecting such input data. Field device group 10 further includes devices that give some effect to the field based on commands (hereinafter also referred to as “output data”) generated by control device 100 . Output relays, contactors, servo drivers and servo motors, and any other actuators are contemplated as devices that exert some action on such fields. These field device groups 10 exchange data including input data and output data with the control device 100 via the fieldbus 2 .

図1に示す構成例においては、フィールド装置群10は、リモートI/O(Input/Output)装置12と、リレー群14と、サーボドライバ18およびサーボモータ20とを含む。 In the configuration example shown in FIG. 1 , field device group 10 includes remote I/O (Input/Output) device 12 , relay group 14 , servo driver 18 and servo motor 20 .

リモートI/O装置12は、フィールドバス2を介して通信を行う通信部と、入力データの収集および出力データの出力を行うための入出力部(以下、「I/Oユニット」とも称す。)とを含む。このようなI/Oユニットを介して、制御装置100とフィールドとの間で入力データおよび出力データが遣り取りされる。図1には、リレー群14を介して、入力データおよび出力データとして、デジタル信号が遣り取りされる例が示されている。 The remote I/O device 12 includes a communication unit that communicates via the fieldbus 2 and an input/output unit (hereinafter also referred to as "I/O unit") for collecting input data and outputting output data. including. Input data and output data are exchanged between the control device 100 and the field via such an I/O unit. FIG. 1 shows an example in which digital signals are exchanged as input data and output data via the relay group 14 .

I/Oユニットは、フィールドバスに直接接続されるようにしてもよい。図1には、フィールドバス2にI/Oユニット16が直接接続されている例を示す。 The I/O units may be directly connected to the fieldbus. FIG. 1 shows an example in which an I/O unit 16 is directly connected to the fieldbus 2 .

サーボドライバ18は、制御装置100からの出力データ(例えば、位置指令など)に従って、サーボモータ20を駆動する。 The servo driver 18 drives the servo motor 20 in accordance with output data (for example, position commands, etc.) from the control device 100 .

上述のように、フィールドバス2を介して、制御装置100とフィールド装置群10との間で入力データおよび出力データが遣り取りされることになるが、これらの遣り取りされるデータは、数百μsecオーダ~数十msecオーダのごく短い周期で更新されることになる。なお、このような遣り取りされるデータの更新処理を、「I/Oリフレッシュ処理」と称することもある。 As described above, input data and output data are exchanged between the control device 100 and the field device group 10 via the fieldbus 2. These exchanged data are on the order of hundreds of microseconds. It will be updated in a very short cycle on the order of several tens of milliseconds. Note that such processing for updating exchanged data is sometimes referred to as "I/O refresh processing".

制御装置100は、設備や機械などの制御対象を制御するための制御演算を実行するPLCエンジン(図2に示すPLCエンジン130)を有している。PLCエンジンは、制御演算部に相当し、入力データに基づく制御演算を実行することで、出力データを決定する。制御装置100は、フィールド装置群10からの入力データ、フィールド装置群10への出力データ、および、制御装置100の内部で管理される内部データなどを順次格納する時系列データベース(以下、「TSDB(Time Series Data Base)」とも記す。)140を有している。以下、TSDB140に格納されるデータを「時系列データ」とも称す。 The control device 100 has a PLC engine (the PLC engine 130 shown in FIG. 2) that executes control calculations for controlling controlled objects such as equipment and machines. The PLC engine corresponds to a control calculation unit, and determines output data by executing control calculation based on input data. The control device 100 has a time series database (hereinafter referred to as "TSDB ( (also referred to as Time Series Data Base)”) 140. Hereinafter, data stored in the TSDB 140 is also referred to as "time-series data".

制御装置100は、制御対象から収集される情報に基づいて、予め用意された学習済モデル(以下、単に「モデル160」とも称す。)を参照して、制御対象における異常を検知する異常検知エンジン150を有している。 The control device 100 is an anomaly detection engine that detects anomalies in the controlled object by referring to a pre-prepared learned model (hereinafter also simply referred to as "model 160") based on information collected from the controlled object. has 150.

モデル160には、制御対象から収集される情報から算出される特徴量が入力される。モデル160からは、所定のイベントの可能性を示すスコアが出力される。なお、基本的には、イベント毎にモデル160が用意される。但し、複数のイベントをそれぞれ判断するためのロジックを1つのモデルにまとめることもできる。このように、制御装置100(異常検知エンジン150)は、少なくとも1つのモデル160を有している。 A feature amount calculated from information collected from the controlled object is input to the model 160 . Output from the model 160 is a score that indicates the likelihood of a given event. Note that basically, a model 160 is prepared for each event. However, the logic for determining each of a plurality of events can also be integrated into one model. Thus, the control device 100 (anomaly detection engine 150) has at least one model 160. FIG.

制御対象から収集される情報としては、典型的には、TSDB140に格納された時系列データ(あるいは、時系列データから算出された特徴量)が用いられる。すなわち、異常検知エンジン150は、TSDB140に格納された時系列データに基づいて、制御対象での異常の発生あるいは異常の可能性を判断する。 As the information collected from the controlled object, time-series data (or feature values calculated from the time-series data) stored in the TSDB 140 are typically used. That is, the anomaly detection engine 150 determines the occurrence or possibility of an anomaly in the controlled object based on the time-series data stored in the TSDB 140 .

制御装置100は、上位ネットワーク6を介してサーバ400に接続されてもよいし、フィールドバス4を介して1または複数の表示装置500と接続されてもよい。なお、サーバ400および表示装置500はオプショナルな構成であり、制御システム1の必須の構成ではない。 The control device 100 may be connected to the server 400 via the host network 6 or may be connected to one or more display devices 500 via the fieldbus 4 . Note that the server 400 and the display device 500 are optional components and not essential components of the control system 1 .

サーバ400は、制御装置100に対して任意の情報を提供し、あるいは、制御装置100からのデータを収集するような処理を担当する。 The server 400 is in charge of processing such as providing arbitrary information to the control device 100 or collecting data from the control device 100 .

表示装置500は、ユーザからの操作を受けて、制御装置100に対してユーザ操作に応じたコマンドなどを送信するとともに、制御装置100での演算結果などをグラフィカルに表示する。 The display device 500 receives an operation from a user, transmits a command according to the user's operation to the control device 100 , and graphically displays a calculation result of the control device 100 .

サポート装置200は、制御装置100が制御対象を制御するために必要な準備を支援する情報処理装置(コンピュータの一例)である。具体的には、サポート装置200は、制御装置100で実行されるユーザプログラムの開発環境(プログラム作成編集ツール、パーサ、コンパイラなど)、制御装置100および制御装置100に接続される各種デバイスのパラメータ(コンフィギュレーション)を設定するための設定環境、生成したユーザプログラムを制御装置100へ送信する機能、制御装置100上で実行されるユーザプログラムなどをオンラインで修正・変更する機能、などを提供する。 The support device 200 is an information processing device (an example of a computer) that assists preparations necessary for the control device 100 to control a control target. Specifically, the support device 200 includes a development environment (program creation and editing tool, parser, compiler, etc.) for the user program executed by the control device 100, parameters of the control device 100 and various devices connected to the control device 100 ( configuration), a function to send the generated user program to the control device 100, a function to modify/change the user program executed on the control device 100 online, and the like.

さらに、サポート装置200は、制御装置100に実装される異常検知エンジン150が参照するモデル160の生成および調整などを支援するための機能を有している。 Further, the support device 200 has a function of supporting the generation and adjustment of the model 160 referenced by the anomaly detection engine 150 implemented in the control device 100 .

ここで、異常検知の対象に関連するものとは、異常検知エンジン150の検知ロジック(すなわち、モデル160)を学習するための学習データの生成に利用できる情報であれば、どのようなものであってもよい。異常検知の対象に関連するものとしては、例えば、生産されるワーク(製品あるいは半製品)や生産設備自体などが考えられる。 Here, what is related to the object of anomaly detection is any information that can be used to generate learning data for learning the detection logic of the anomaly detection engine 150 (that is, the model 160). may Items related to anomaly detection targets include, for example, works to be produced (products or semi-finished products) and production facilities themselves.

次に、制御装置100の異常検知エンジン150の構成および運用の一例について説明する。サポート装置200は、TSDB140に格納された時系列データを取得し、データマイニングにより、異常検知エンジン150が参照するモデル160を定義するパラメータを決定する。そして、サポート装置200は、決定したパラメータを制御装置100へ転送する。これによって、制御装置100の異常検知エンジン150が有効に構成される。 Next, an example of the configuration and operation of the abnormality detection engine 150 of the control device 100 will be described. The support device 200 acquires the time-series data stored in the TSDB 140 and determines parameters defining the model 160 that the anomaly detection engine 150 refers to by data mining. The support device 200 then transfers the determined parameters to the control device 100 . Thereby, the abnormality detection engine 150 of the control device 100 is effectively configured.

運用後、サポート装置200は、運用後に収集された時系列データに基づいて、モデル160を定義するパラメータを調整する。すなわち、モデル160が再生成あるいは調整されることになる。そして、サポート装置200は、調整したパラメータを制御装置100へ転送する。これによって、制御装置100の異常検知エンジン150がより最適化される。 After operation, the support device 200 adjusts the parameters defining the model 160 based on the time-series data collected after operation. That is, the model 160 will be regenerated or adjusted. The support device 200 then transfers the adjusted parameters to the control device 100 . This further optimizes the abnormality detection engine 150 of the control device 100 .

図2は、本実施の形態に係る制御システム1の主要な構成および運用形態の一例を説明するための図である。図2を参照して、制御システム1における異常検知の処理は、典型的には、データ収集フェーズ30、データ解析フェーズ32、運用フェーズ34の順次で実現される。 FIG. 2 is a diagram for explaining an example of the main configuration and operation mode of the control system 1 according to the present embodiment. Referring to FIG. 2, the abnormality detection process in control system 1 is typically realized in the order of data collection phase 30, data analysis phase 32, and operation phase .

データ収集フェーズ30においては、異常検知の対象に関連する時系列データが収集される。データ解析フェーズ32においては、データ収集フェーズ30において収集された時系列データに対するデータマイニングなどによって、目的の異常検知に適した特徴量が検討されるとともに、検討された特徴量に応じたモデル160が生成される。データ解析フェーズ32において生成されたモデル160を利用して、運用フェーズ34が開始される。 In the data collection phase 30, time-series data related to the object of anomaly detection is collected. In the data analysis phase 32, by data mining of the time-series data collected in the data collection phase 30, the feature amount suitable for the target anomaly detection is examined, and the model 160 according to the examined feature amount is created. generated. Utilizing the model 160 generated in the data analysis phase 32, the operational phase 34 begins.

運用フェーズ34の開始後に、検知すべき異常を見逃した、あるいは、検知すべきではない異常を検知したといった不足検知や誤検知が発生した場合には、再学習によりモデル160が更新されることもある。あるいは、異常検知の対象に何らかの変化(例えば、経年変化や動作条件の変化など)が生じた場合にも、再学習によりモデル160を更新するようにしてもよい。 After the start of the operation phase 34, if an insufficient detection or an erroneous detection occurs such that an abnormality that should be detected is overlooked or an abnormality that should not be detected is detected, the model 160 may be updated by re-learning. be. Alternatively, the model 160 may be updated by re-learning even when some change occurs in the target of abnormality detection (for example, aging, change in operating conditions, etc.).

このような処理手順を考慮して、サポート装置200は、データマイニングツール240と、モデル生成ツール250と、レポート出力ツール260とを含んでいてもよい。データマイニングツール240は、主として、データ解析フェーズ32において必要な処理を提供する。モデル生成ツール250は、主として、運用フェーズ34において必要な処理を提供する。 Considering such a processing procedure, the support device 200 may include a data mining tool 240 , a model generation tool 250 and a report output tool 260 . Data mining tools 240 primarily provide the necessary processing during data analysis phase 32 . The model generation tool 250 primarily provides the necessary processing during the operations phase 34 .

データマイニングツール240は、典型的には、特徴量生成処理242と、特徴量選択処理244と、モデル生成処理246と、しきい値設定処理248とを提供する。 The data mining tool 240 typically provides feature generation processing 242 , feature selection processing 244 , model generation processing 246 and threshold setting processing 248 .

モデル生成ツール250は、モデル更新処理252と、しきい値調整処理254とを提供する。 Model generation tool 250 provides model update process 252 and threshold adjustment process 254 .

レポート出力ツール260は、後述するように、データマイニングツール240およびモデル生成ツール250の処理によって得られる各種情報を出力する(レポート出力)。 The report output tool 260 outputs various information obtained by the processing of the data mining tool 240 and the model generation tool 250 (report output), as will be described later.

一方、制御装置100は、上述したように、PLCエンジン130、TSDB140および異常検知エンジン150を有している。 On the other hand, the control device 100 has the PLC engine 130, the TSDB 140 and the abnormality detection engine 150 as described above.

PLCエンジン130は、制御対象に応じて任意に作成されるユーザプログラム132により定義される制御演算を周期的に実行する。ユーザプログラム132では、AIライブラリ134が利用可能になっている。あるいは、ユーザプログラム132にAIライブラリ134が組み込まれていてもよい。AIライブラリ134の内容、特性、動作などは、データ解析フェーズ32において、データマイニングツール240を用いて決定されてもよい。 The PLC engine 130 periodically executes control operations defined by a user program 132 that is arbitrarily created according to the object to be controlled. The AI library 134 is available for the user program 132 . Alternatively, the AI library 134 may be embedded in the user program 132 . The content, properties, behavior, etc. of AI library 134 may be determined using data mining tools 240 in data analysis phase 32 .

PLCエンジン130がユーザプログラム132に含まれるAIライブラリ134の部分を実行することで、予め指定されたデータから1または複数の特徴量152が算出され、算出された特徴量152が異常検知エンジン150へ提供される。 The PLC engine 130 executes the part of the AI library 134 included in the user program 132 to calculate one or more feature amounts 152 from the data specified in advance, and the calculated feature amounts 152 are sent to the anomaly detection engine 150. Provided.

PLCエンジン130は、データ管理部136を有しており、入力データ、出力データ、および、内部データをユーザプログラム132から参照可能な形で保持する。データ管理部136が管理するデータの値は、I/Oリフレッシュ処理により所定周期(I/Oリフレッシュ周期)毎に更新される。また、データ管理部136が管理するデータのうち予め指定されたデータがTSDB140に所定周期毎に格納される。その結果、TSDB140からは指定されたデータの所定周期毎の値変化、すなわち時系列データ142が出力される。 The PLC engine 130 has a data management unit 136 and holds input data, output data, and internal data in a form that can be referenced from the user program 132 . The value of data managed by the data management unit 136 is updated every predetermined cycle (I/O refresh cycle) by the I/O refresh process. Also, among the data managed by the data management unit 136, data designated in advance is stored in the TSDB 140 at predetermined intervals. As a result, the TSDB 140 outputs the value change of the specified data every predetermined period, that is, the time-series data 142 .

異常検知エンジン150は、PLCエンジン130からの特徴量152に基づいて、モデル160を参照して、異常の発生あるいは異常の可能性を判断する。モデル160は、データ解析フェーズ32において、データマイニングツール240を用いて決定されてもよいし、運用フェーズ34において、モデル生成ツール250を用いて決定されてもよい。 The anomaly detection engine 150 refers to the model 160 based on the feature quantity 152 from the PLC engine 130 to determine the occurrence or possibility of an anomaly. The model 160 may be determined using the data mining tools 240 during the data analysis phase 32 and may be determined using the model generation tools 250 during the operational phase 34 .

典型的には、異常検知エンジン150は、モデル160を読み込み、1または複数の特徴量152が入力されると、異常度を示す値(正常からの剥離度)を出力する。モデル160を定義するパラメータとしては、モデル160の実体である関数を定義する各係数と、モデル160から出力される値を評価するためのしきい値とを含んでいてもよい。 Typically, the anomaly detection engine 150 reads the model 160 and outputs a value indicating the degree of anomaly (degree of separation from normal) when one or more feature quantities 152 are input. Parameters defining the model 160 may include each coefficient defining the function that is the entity of the model 160 and a threshold for evaluating the value output from the model 160 .

本実施の形態に係る制御システム1は、機械学習に係る情報をレポート出力することができ、ユーザは、このようなレポート出力を利用することで、学習済モデルの妥当性を容易に評価でき、また、設備の劣化傾向や生産状況の傾向などを容易に把握できる。 The control system 1 according to the present embodiment can output information related to machine learning as a report, and the user can easily evaluate the validity of the trained model by using such report output. In addition, it is possible to easily grasp the tendency of equipment deterioration, the tendency of production status, and the like.

<B.ハードウェア構成例>
次に、本実施の形態に係る制御システム1を構成する主要な装置のハードウェア構成例について説明する。
<B. Hardware configuration example>
Next, an example of hardware configuration of main devices that constitute the control system 1 according to the present embodiment will be described.

(b1:制御装置100のハードウェア構成例)
図3は、本実施の形態に係る制御システム1を構成する制御装置100のハードウェア構成例を示すブロック図である。図3を参照して、制御装置100は、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro-Processing Unit)などのプロセッサ102と、チップセット104と、主記憶装置106と、二次記憶装置108と、上位ネットワークコントローラ110と、USB(Universal Serial Bus)コントローラ112と、メモリカードインターフェイス114と、内部バスコントローラ122と、フィールドバスコントローラ118,120と、I/Oユニット124-1,124-2,…とを含む。
(b1: Hardware configuration example of control device 100)
FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration example of the control device 100 forming the control system 1 according to the present embodiment. Referring to FIG. 3, control device 100 includes a processor 102 such as a CPU (Central Processing Unit) or MPU (Micro-Processing Unit), a chipset 104, a main storage device 106, a secondary storage device 108, Host network controller 110, USB (Universal Serial Bus) controller 112, memory card interface 114, internal bus controller 122, field bus controllers 118, 120, I/O units 124-1, 124-2, . including.

プロセッサ102は、二次記憶装置108に格納された各種プログラムを読み出して、主記憶装置106に展開して実行することで、PLCエンジン130および異常検知エンジン150を実現する。チップセット104は、プロセッサ102と各コンポーネントとの間のデータ伝送などを制御する。 The processor 102 implements the PLC engine 130 and the abnormality detection engine 150 by reading out various programs stored in the secondary storage device 108, developing them in the main storage device 106, and executing them. The chipset 104 controls data transmission between the processor 102 and each component.

二次記憶装置108には、PLCエンジン130および異常検知エンジン150を実現するためのシステムプログラム131に加えて、PLCエンジン130を利用して実行されるユーザプログラム132が格納される。二次記憶装置108の一部の領域は、TSDB140として利用されてもよい。 The secondary storage device 108 stores a system program 131 for realizing the PLC engine 130 and the anomaly detection engine 150 as well as a user program 132 that is executed using the PLC engine 130 . A partial area of the secondary storage device 108 may be used as the TSDB 140 .

上位ネットワークコントローラ110は、上位ネットワーク6を介した他の装置との間のデータの遣り取りを制御する。USBコントローラ112は、USB接続を介してサポート装置200との間のデータの遣り取りを制御する。 The host network controller 110 controls exchange of data with other devices via the host network 6 . The USB controller 112 controls data exchange with the support device 200 via a USB connection.

メモリカードインターフェイス114は、メモリカード116を着脱可能に構成されており、メモリカード116に対してデータを書込み、メモリカード116から各種データ(ユーザプログラムやトレースデータなど)を読出すことが可能になっている。 The memory card interface 114 is configured such that a memory card 116 can be attached/detached, and data can be written to the memory card 116, and various data (user program, trace data, etc.) can be read from the memory card 116. ing.

内部バスコントローラ122は、制御装置100に搭載されるI/Oユニット124-1,124-2,…との間でデータを遣り取りするインターフェイスである。 The internal bus controller 122 is an interface that exchanges data with the I/O units 124-1, 124-2, .

フィールドバスコントローラ118は、フィールドバス2を介した他の装置との間のデータの遣り取りを制御する。同様に、フィールドバスコントローラ120は、フィールドバス4を介した他の装置との間のデータの遣り取りを制御する。 The fieldbus controller 118 controls data exchange with other devices via the fieldbus 2 . Similarly, the fieldbus controller 120 controls data exchange with other devices via the fieldbus 4 .

図3には、プロセッサ102がプログラムを実行することで必要な機能が提供される構成例を示したが、これらの提供される機能の一部または全部を、専用のハードウェア回路(例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)またはFPGA(Field-Programmable Gate Array)など)を用いて実装してもよい。あるいは、制御装置100の主要部を、汎用的なアーキテクチャに従うハードウェア(例えば、汎用パソコンをベースとした産業用パソコン)を用いて実現してもよい。この場合には、仮想化技術を用いて、用途の異なる複数のOS(Operating System)を並列的に実行させるとともに、各OS上で必要なアプリケーションを実行させるようにしてもよい。 FIG. 3 shows a configuration example in which necessary functions are provided by the processor 102 executing a program. (Application Specific Integrated Circuit) or FPGA (Field-Programmable Gate Array), etc.). Alternatively, the main part of the control device 100 may be implemented using hardware conforming to a general-purpose architecture (for example, an industrial personal computer based on a general-purpose personal computer). In this case, virtualization technology may be used to execute a plurality of OSs (Operating Systems) for different purposes in parallel, and necessary applications may be executed on each OS.

(b2:サポート装置200のハードウェア構成例)
本実施の形態に係るサポート装置200は、一例として、汎用的なアーキテクチャに従うハードウェア(例えば、汎用パソコン)を用いてプログラムを実行することで実現される。
(b2: Hardware configuration example of support device 200)
Support device 200 according to the present embodiment is implemented, for example, by executing a program using hardware conforming to a general-purpose architecture (for example, a general-purpose personal computer).

図4は、本実施の形態に係る制御システム1を構成するサポート装置200のハードウェア構成例を示すブロック図である。図4を参照して、サポート装置200は、CPUやMPUなどのプロセッサ202と、光学ドライブ204と、主記憶装置206と、二次記憶装置208と、USBコントローラ212と、ネットワークコントローラ214と、入力部216と、表示部218とを含む。これらのコンポーネントはバス220を介して接続される。 FIG. 4 is a block diagram showing a hardware configuration example of the support device 200 that configures the control system 1 according to this embodiment. Referring to FIG. 4, support device 200 includes processor 202 such as a CPU or MPU, optical drive 204, main storage device 206, secondary storage device 208, USB controller 212, network controller 214, input A portion 216 and a display portion 218 are included. These components are connected via bus 220 .

プロセッサ202は、二次記憶装置208に格納された各種プログラムを読み出して、主記憶装置206に展開して実行することで、後述するようなレポート出力処理を含む各種処理を実現する。 The processor 202 reads various programs stored in the secondary storage device 208, develops them in the main storage device 206, and executes them, thereby realizing various processes including report output processing, which will be described later.

二次記憶装置208は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Flash Solid State Drive)などで構成される。二次記憶装置208には、典型的には、OS222と、制御装置100との間で異常検知機能に関するデータを遣り取りするためのPLCインターフェイスプログラム224と、サポート装置200において実行されるユーザプログラムの作成、作成したユーザプログラムのデバッグ、システム構成の定義、各種パラメータの設定などを行うための開発プログラム226と、データマイニングツール240を実現するためのデータマイニングプログラム228と、モデル生成ツール250を実現するためのモデル生成プログラム230とが格納される。二次記憶装置208には、図4に示すプログラム以外の必要なプログラムが格納されてもよい。 The secondary storage device 208 is composed of, for example, an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Flash Solid State Drive). The secondary storage device 208 typically contains an OS 222 and a PLC interface program 224 for exchanging data relating to anomaly detection functions between the control device 100 and a user program to be executed in the support device 200. , a development program 226 for debugging the created user program, defining the system configuration, setting various parameters, etc.; a data mining program 228 for realizing the data mining tool 240; and the model generation program 230 are stored. The secondary storage device 208 may store necessary programs other than the programs shown in FIG.

サポート装置200は、光学ドライブ204を有しており、コンピュータ読取可能なプログラムを非一過的に格納する記録媒体205(例えば、DVD(Digital Versatile Disc)などの光学記録媒体)から、その中に格納されたプログラムが読取られて二次記憶装置208などにインストールされる。 The support device 200 has an optical drive 204, and from a recording medium 205 (for example, an optical recording medium such as a DVD (Digital Versatile Disc)) that stores a computer-readable program non-transitory, The stored program is read and installed in the secondary storage device 208 or the like.

サポート装置200で実行される各種プログラムは、コンピュータ読取可能な記録媒体205を介してインストールされてもよいが、ネットワーク上のサーバ装置などからダウンロードする形でインストールするようにしてもよい。また、本実施の形態に係るサポート装置200が提供する機能は、OS222が提供するモジュールの一部を利用する形で実現される場合もある。 Various programs to be executed by the support device 200 may be installed via the computer-readable recording medium 205, or may be installed by being downloaded from a server device or the like on the network. Also, the functions provided by the support apparatus 200 according to the present embodiment may be realized by using some of the modules provided by the OS 222. FIG.

USBコントローラ212は、USB接続を介して制御装置100との間のデータの遣り取りを制御する。ネットワークコントローラ214は、任意のネットワークを介した他の装置との間のデータの遣り取りを制御する。 The USB controller 212 controls data exchange with the control device 100 via a USB connection. Network controller 214 controls the exchange of data to and from other devices over any network.

入力部216は、キーボードやマウスなどで構成され、ユーザ操作を受付ける。表示部218は、ディスプレイ、各種インジケータ、プリンタなどで構成され、プロセッサ202からの処理結果などを出力する。 The input unit 216 is composed of a keyboard, a mouse, and the like, and receives user operations. A display unit 218 includes a display, various indicators, a printer, and the like, and outputs processing results from the processor 202 and the like.

図4には、プロセッサ202がプログラムを実行することで必要な機能が提供される構成例を示したが、これらの提供される機能の一部または全部を、専用のハードウェア回路(例えば、ASICまたはFPGAなど)を用いて実装してもよい。 FIG. 4 shows a configuration example in which necessary functions are provided by the processor 202 executing a program. Alternatively, it may be implemented using an FPGA, etc.).

<C.レポート出力処理>
次に、本実施の形態に係るレポート出力処理について説明する。
<C. Report output processing>
Next, report output processing according to this embodiment will be described.

図5は、本実施の形態に係る制御システム1の異常検知を行うための処理の概要を示す模式図である。図5を参照して、異常検知エンジン150は、モデル160を有している。モデル160には、1または複数の特徴量152が入力され、モデル160からは、入力した特徴量152から算出されるスコアが出力される。モデル160から出力されるスコアは、例えば、しきい値を用いて評価される(しきい値評価処理154)。図5には、N個の特徴量が入力される例を示すが、入力される特徴量の数は、特に制限されず、1個以上であればよい。 FIG. 5 is a schematic diagram showing an outline of processing for performing abnormality detection of the control system 1 according to the present embodiment. Referring to FIG. 5, anomaly detection engine 150 has model 160 . One or more feature quantities 152 are input to the model 160 , and a score calculated from the input feature quantity 152 is output from the model 160 . The score output from the model 160 is evaluated using, for example, a threshold (threshold evaluation process 154). Although FIG. 5 shows an example in which N feature amounts are input, the number of feature amounts to be input is not particularly limited, and may be one or more.

特徴量152は、フィールドからの情報(時系列データの一部)から任意の方法で算出される情報である。特徴量152としては、例えば、最大値、最小値、中間値、平均値、標準偏差など、任意の値を用いることができる。なお、時系列データそのままを特徴量として用いることもできる。 The feature amount 152 is information calculated by an arbitrary method from the information from the field (part of the time-series data). Any value such as a maximum value, a minimum value, a median value, an average value, and a standard deviation can be used as the feature quantity 152 . It should be noted that the time-series data can be used directly as the feature amount.

図5に示す例では、イベント1に対応するモデル1が用いられている例を示すが、モデル160は、検出対象の事象(監視対象のイベント)毎に生成されてもよい。 In the example shown in FIG. 5, model 1 corresponding to event 1 is used, but model 160 may be generated for each event to be detected (event to be monitored).

モデル160から出力されるスコアは、典型的には、1次元の値であるが、多次元の値を採用してもよい。多次元のスコアを採用する場合には、評価に用いるしきい値についても、多次元の値を用いることが好ましい。 The scores output from model 160 are typically one-dimensional values, but multi-dimensional values may be employed. When adopting a multidimensional score, it is preferable to use a multidimensional value also for the threshold used for evaluation.

しきい値としては、1つであってもよいし、複数であってもよい。例えば、異常検知を想定すると、異常がある程度まで進行したことを示す注意(caution)と、異常に至ったことを示す異常(damage)との2種類を用意してもよい。 The threshold may be one or plural. For example, assuming anomaly detection, two types of information may be prepared: caution indicating that the anomaly has progressed to a certain extent, and damage indicating that an anomaly has occurred.

本実施の形態に係るレポート出力処理は、図5に示すような異常検知エンジン150に関連する情報を出力する。 The report output process according to this embodiment outputs information related to the anomaly detection engine 150 as shown in FIG.

図6は、本実施の形態に係る制御システム1のレポート出力処理の内容を説明するための概略図である。図6を参照して、サポート装置200は、異常検知処理に関して、ユーザインターフェイス画面270を出力する。 FIG. 6 is a schematic diagram for explaining the content of report output processing of the control system 1 according to the present embodiment. Referring to FIG. 6, support device 200 outputs user interface screen 270 regarding abnormality detection processing.

図6に示すユーザインターフェイス画面270は、スコア表示領域272と、ヒストグラム表示領域274とを含む。図6においては、3つのイベントのそれぞれについて算出された特徴量が表示されている。 User interface screen 270 shown in FIG. 6 includes score display area 272 and histogram display area 274 . In FIG. 6, feature amounts calculated for each of the three events are displayed.

すなわち、スコア表示領域272においては、各イベントについて算出された特徴量の時間的変化が表示されている。より具体的には、スコア表示領域272に表示されるグラフの横軸は、フレームと呼ばれる所定の時間区間毎に区切られている。各時間区間において収集された時系列データから算出された特徴量が表示される。 That is, in the score display area 272, temporal changes in the feature amount calculated for each event are displayed. More specifically, the horizontal axis of the graph displayed in the score display area 272 is divided into predetermined time intervals called frames. Feature values calculated from time-series data collected in each time interval are displayed.

なお、スコア表示領域272を切り替えて、選択された1または複数の特徴量の時間的変化を表示するようにしてもよい。 It should be noted that the score display area 272 may be switched to display temporal changes in one or more selected feature amounts.

さらに、スコア表示領域272には、設定されているしきい値276が表示されている。ユーザは、しきい値276を任意の値に調整することができる。 Furthermore, a set threshold value 276 is displayed in the score display area 272 . A user can adjust the threshold 276 to any value.

ヒストグラム表示領域274には、対応するスコア表示領域272に表示される特徴量の時間的変化(各時間区間における特徴量)のヒストグラムが表示される。 The histogram display area 274 displays a histogram of temporal changes in the feature amount (feature amount in each time interval) displayed in the corresponding score display area 272 .

ユーザは、ユーザインターフェイス画面270を参照しながら、選択した特徴量の妥当性、スコアを算出するモデル160の妥当性、設定されているしきい値276の妥当性などを確認できる。また、ユーザは、必要に応じて、しきい値276を変更することもできる。 While referring to the user interface screen 270, the user can confirm the validity of the selected feature amount, the validity of the model 160 for calculating the score, the validity of the set threshold value 276, and the like. The user can also change the threshold 276 as desired.

サポート装置200は、図6に示すユーザインターフェイス画面270に対応して、例えば、レポート278を出力することができる。図6に示されるレポート278は、表形式として出力されており、1または複数のレポート要素280を含む。 The support device 200 can output, for example, a report 278 corresponding to the user interface screen 270 shown in FIG. Report 278 shown in FIG. 6 is output in tabular form and includes one or more report elements 280 .

図6に示すように、レポート278においては、レポート要素280の各々は、紙面横方向(第1の方向)に情報が並べて配置されており、レポート要素280の間は、紙面縦方向(第2の方向)に並べて配置されている。 As shown in FIG. 6, in the report 278, each of the report elements 280 has information arranged side by side in the horizontal direction (first direction) on the page, and the information is arranged in the vertical direction (second direction) between the report elements 280 on the page. direction).

通常、レポート278には、予め定められた設定あるいはユーザ設定などに従って、イベント、学習済モデル、対象期間のうち少なくとも1つを異ならせた複数のレポート要素280が含まれることになる。図6に示す例では、イベントを異ならせたレポート要素280(複数のイベント毎のレポート要素280)がレポート278に含まれている。 The report 278 will typically include a plurality of report elements 280 with at least one of events, trained models, and time periods differing according to predetermined settings or user settings. In the example shown in FIG. 6, report 278 includes report elements 280 with different events (multiple event-specific report elements 280).

但し、同一のイベントについても、対象期間を異ならせた複数のレポート要素280がレポート278に含まれていてもよいし、モデル160を異ならせた(例えば、モデル160の生成時期やモデルバージョンンが異なる)複数のレポート要素280がレポート278に含まれていてもよい。 However, even for the same event, the report 278 may include a plurality of report elements 280 with different target periods, or the models 160 may be different (for example, when the model 160 is generated or when the model version is different). Different) report elements 280 may be included in the report 278 .

レポート要素280の各々は、スコア表示項281と、特徴量表示項282と、しきい値項283,284と、正答率項285と、見逃し率項286と、見過ぎ率項287と、異常確率項288と、コメント項289とを含む。レポート要素280毎に、各項に対応する情報が格納される。 Each of the report elements 280 includes a score display term 281, a feature quantity display term 282, threshold terms 283 and 284, a correct answer rate term 285, an oversight rate term 286, an oversight rate term 287, and an abnormality probability. Includes section 288 and comment section 289 . Information corresponding to each item is stored for each report element 280 .

スコア表示項281には、監視対象のイベント毎に、算出されたスコアの時間的変化が画像として貼り付けられている。 In the score display field 281, the temporal change in the calculated score is pasted as an image for each event to be monitored.

特徴量表示項282には、監視対象のイベント毎に、算出された特徴量の時間的変化が画像として貼り付けられている。なお、複数の特徴量からスコアが算出される場合には、特定の1つの特徴量の時間的変化のみが表示されてもよいし、同一の表示領域に複数の特徴量の時間的変化が表示されてもよい。 In the feature amount display field 282, the temporal change of the calculated feature amount is pasted as an image for each event to be monitored. Note that when a score is calculated from a plurality of feature amounts, only the temporal change of a specific feature amount may be displayed, or the temporal changes of a plurality of feature amounts may be displayed in the same display area. may be

正答率項285、見逃し率項286、および、見過ぎ率項287には、現在設定されているモデル160による異常検知の性能を示す値が格納される。より具体的には、正答率項285には、異常状態を異常状態と正しく判断した場合(TP:true positive)と、正常状態を正常状態と正しく判断した場合(TN:true negative)との合計の割合が格納される。見逃し率項286には、異常状態を正常状態と誤って判断した場合(FN:false negative)との合計の割合が格納される。見過ぎ率項287には、正常状態を異常状態と誤って判断した場合(TN:true negative)との合計の割合が格納される。 The correct answer rate term 285, the overlook rate term 286, and the oversight rate term 287 store values indicating the abnormality detection performance of the currently set model 160. FIG. More specifically, the correct answer rate term 285 includes the sum of cases where an abnormal state is correctly judged as an abnormal state (TP: true positive) and cases where a normal state is correctly judged as a normal state (TN: true negative). is stored. The miss rate term 286 stores the total rate of cases where an abnormal state is erroneously determined to be a normal state (FN: false negative). The oversight rate term 287 stores the total rate of cases in which a normal state is erroneously determined to be an abnormal state (TN: true negative).

なお、モデル160の性能指標としては、正答率、見逃し率、見過ぎ率のすべてを用いる必要はなく、これらのうち少なくとも1つを含めるようにすればよい。一方で、図6に示すレポート278の内容は一例であり、モデル160について別のあるいは追加の性能指標を出力するようにしてもよい。モデル160の性能指標としては、例えば、感度、検出率、特異度、精度、適合率、ROC曲線、PR曲線などが挙げられる。 It should be noted that it is not necessary to use all of the correct answer rate, the overlook rate, and the overwatch rate as the performance index of the model 160, and at least one of them may be included. On the other hand, the content of report 278 shown in FIG. 6 is an example, and other or additional performance indicators for model 160 may be output. Performance indicators of the model 160 include, for example, sensitivity, detection rate, specificity, accuracy, precision, ROC curve, PR curve, and the like.

このように、レポート要素280の各々は、特定のイベントに対応するモデル160に入力される特徴量の時間的変化(特徴量表示項282)と、スコアの時間的変化(スコア表示項281)と、モデル160の性能指標(正答率項285、見逃し率項286、および、見過ぎ率項287)とを含む。 In this way, each of the report elements 280 represents changes over time in the feature quantity input to the model 160 corresponding to a specific event (feature quantity display term 282) and changes in score over time (score display term 281). , and the performance indicators of model 160 (correct answer rate term 285, overlook rate term 286, and overwatch rate term 287).

しきい値項283,284には、対応するモデル160に設定されているしきい値が格納される。より具体的には、しきい値項283,284には、スコアを評価するためのしきい値276の値が格納される。図6に示す例では、2つのしきい値276が設定されている場合に、それぞれの値が格納されている状態を示す。 The threshold terms 283 and 284 store the thresholds set for the corresponding model 160 . More specifically, threshold terms 283 and 284 store the value of threshold 276 for evaluating the score. The example shown in FIG. 6 shows a state in which each value is stored when two threshold values 276 are set.

異常確率項288には、異常状態と判断されるサンプルが発生した割合が格納される。 The anomaly probability term 288 stores the rate of occurrence of samples judged to be in an anomalous state.

コメント項289には、特記事項が格納されてもよい。基本的には、ユーザがレポート278を利用する際に、必要に応じて追記することになる。 The comment item 289 may store special notes. Basically, when the user uses the report 278, he/she will add it as necessary.

さらに、各種の分析や管理を容易化できるように、さらに項目を追加してもよい。 Furthermore, additional items may be added to facilitate various types of analysis and management.

図7は、本実施の形態に係る制御システム1により出力されるレポート278の別の一例を示す模式図である。図7に示されるレポート278は、図6に示されるレポート278に加えて、イベントID項290と、モデルID項291と、タイムスタンプ項292とを含む。 FIG. 7 is a schematic diagram showing another example of the report 278 output by the control system 1 according to this embodiment. Report 278 shown in FIG. 7 includes an event ID term 290, a model ID term 291, and a time stamp term 292 in addition to report 278 shown in FIG.

イベントID項290には、対応するイベントを特定するための識別情報が格納される。イベントID項290に格納される識別情報は、イベントを特定し易いように、所定の規則に従って定めてもよい。モデルID項291には、対応するモデル160を特定するための識別情報が格納される。モデルID項291に格納される識別情報は、対応するモデル160自体から算出されるハッシュ値などを用いてもよい。タイムスタンプ項292には、対応する情報が収集された日時の情報(タイムスタンプ)が格納される。 The event ID field 290 stores identification information for specifying the corresponding event. The identification information stored in the event ID field 290 may be determined according to a predetermined rule so that the event can be easily identified. The model ID item 291 stores identification information for specifying the corresponding model 160 . For the identification information stored in the model ID item 291, a hash value or the like calculated from the corresponding model 160 itself may be used. The timestamp field 292 stores information (timestamp) of the date and time when the corresponding information was collected.

レポート278は、同一のイベントについて複数の情報(例えば、収集時刻が異なる)を含む場合もある。また、レポート278は、同一のイベントについて複数の情報(例えば、収集時刻および/またはモデルバージョンが異なる)を含む場合もある。このような場合には、1または複数の項に格納される情報を用いて、対象となる情報を抽出および集約してもよい。 A report 278 may include multiple pieces of information (eg, different collection times) for the same event. Reports 278 may also include multiple pieces of information (eg, different collection times and/or model versions) for the same event. In such cases, the information stored in one or more terms may be used to extract and aggregate the information of interest.

レポート278のタイトル列294に含まれる任意の項は選択可能になっており、いずれかの項が選択されると、選択された項についてソート(例えば、昇順あるいは降順の並び替え)することができる。あるいは、選択された1または複数の項について任意の条件でフィルタリングできるようにしてもよい。 Any term contained in the title column 294 of the report 278 is selectable, and when any term is selected, the selected term can be sorted (e.g. sorted in ascending or descending order). . Alternatively, one or more selected terms may be filtered under arbitrary conditions.

図7に示されるレポート278は、類似する情報を特定するためのフラグ項293をさらに含んでいてもよい。例えば、スコアの時間的変化(スコア表示項281)、および/または、特徴量の時間的変化(特徴量表示項282)が互いに類似するか否かを判断するようにしてもよい。時間的変化(時間波形)の類似性は、例えば、時間波形の標準偏差、時間波形のピーク値、時間波形同士の相関などを用いて評価できる。その場合には、選択したイベントの情報に関連する情報が探索され、探索された情報のフラグ項293は、チェックされる。 The report 278 shown in FIG. 7 may further include a flags term 293 for identifying similar information. For example, it may be determined whether the temporal change in score (score display item 281) and/or the temporal change in feature amount (feature amount display item 282) are similar to each other. The similarity of temporal changes (time waveforms) can be evaluated using, for example, the standard deviation of time waveforms, the peak value of time waveforms, the correlation between time waveforms, and the like. In that case, the information associated with the information of the selected event is searched and the flags term 293 of the searched information is checked.

あるいは、上述したような類似性の判断を自動的に行うのではなく、ユーザが任意にチェックするようにしてもよい。この場合には、ユーザがレポート278に表示される情報を確認しつつ、注目するものにチェックし、チェックされた情報をまとめて出力するような使用形態が想定される。 Alternatively, the user may arbitrarily check the similarity instead of automatically determining the similarity as described above. In this case, it is assumed that the user checks the information displayed in the report 278, checks the items of interest, and collectively outputs the checked information.

特徴量表示項282には、監視対象のイベント毎に、算出された特徴量の時間的変化が画像として貼り付けられている。なお、複数の特徴量からスコアが算出される場合には、特定の1つの特徴量の時間的変化のみが表示されてもよいし、同一の表示領域に複数の特徴量の時間的変化が表示されてもよい。 In the feature amount display field 282, the temporal change of the calculated feature amount is pasted as an image for each event to be monitored. Note that when a score is calculated from a plurality of feature amounts, only the temporal change of a specific feature amount may be displayed, or the temporal changes of a plurality of feature amounts may be displayed in the same display area. may be

レポート278として出力される複数のイベントのグループについては、任意に設定できるようにしてもよいし、共通の製造ラインなどに関連するものといった条件でグループ化してもよい。 A plurality of groups of events output as the report 278 may be arbitrarily set, or may be grouped under conditions such as those related to a common production line.

図8は、本実施の形態に係る制御システム1により出力されるレポート278の利用方法の一例を示す図である。なお、説明の便宜上、図6および図7に示される、しきい値項283,284、正答率項285、見逃し率項286、および、見過ぎ率項287などを、性能指標項296として総称している。 FIG. 8 is a diagram showing an example of how to use the report 278 output by the control system 1 according to this embodiment. For convenience of explanation, the threshold terms 283 and 284, the correct answer rate term 285, the overlook rate term 286, and the overwatch rate term 287 shown in FIGS. ing.

図8(A)には、レポート278のイベントID項290に格納される値を用いてフィルタリングした例を示す。例えば、レポート278に特定のイベントについての情報が複数含まれているような場合には、イベントID項290でフィルタリングあるいはソートすることで、特定のイベント(図8(A)に示す例では、IDが「00」のイベント)についての情報をまとめて表示することができる。 FIG. 8A shows an example of filtering using the values stored in the event ID field 290 of the report 278. FIG. For example, if the report 278 contains multiple pieces of information about a specific event, filtering or sorting by the event ID term 290 will identify the specific event (ID in the example shown in FIG. 8A). is "00") can be collectively displayed.

このような特定のイベントについての情報をまとめて表示することで、モデル160の妥当性などを時間経過とともに表示することができる。また、特定のイベントに対応するモデル160の生成過程などを事後的に確認するようなこともできる。 By collectively displaying information about such a specific event, the validity of the model 160 and the like can be displayed over time. It is also possible to check the process of generating the model 160 corresponding to a specific event after the fact.

図8(B)には、レポート278のタイムスタンプ項292に格納される値を用いてフィルタリングした例を示す。例えば、レポート278に所定期間に亘る情報が含まれているような場合には、タイムスタンプ項292でフィルタリングあるいはソートすることで、特定の期間あるいは特定のタイミングで発生したイベントについての情報をまとめて表示することができる。 FIG. 8B shows an example of filtering using the value stored in the timestamp field 292 of report 278 . For example, if the report 278 contains information over a period of time, filtering or sorting by the timestamp term 292 will aggregate information about events that occurred at a particular time period or at a particular time. can be displayed.

このような同一の対象機関に発生したイベントについての情報をまとめて表示することで、あるイベントに関連する情報を一見して確認でき、発生したイベントに対する原因究明や対策の決定などを容易化できる。 By collectively displaying information about events that have occurred in the same target institution, it is possible to check information related to a certain event at a glance, and to facilitate investigation of the cause and determination of countermeasures for the event that has occurred. .

図8(C)には、レポート278のフラグ項293を用いてフィルタリングした例を示す。例えば、スコアの時間的変化(スコア表示項281)、および/または、特徴量の時間的変化(特徴量表示項282)が互いに類似する情報については、フラグ項293がチェックされることになる。そのため、フラグ項293がチェック済になっている情報のみを抽出することで、類似した時間波形を示す情報をまとめて表示できる。 FIG. 8C shows an example of filtering using the flag term 293 of the report 278 . For example, the flag term 293 is checked for information in which the temporal change in score (score display term 281) and/or the temporal change in feature quantity (feature quantity display term 282) are similar to each other. Therefore, by extracting only the information whose flag item 293 has been checked, it is possible to collectively display information indicating similar time waveforms.

このような傾向が類似する情報をまとめて表示することで、モデル160の更新あるいは生成に用いる学習データの収集などを容易に行うこともできる。 Collecting learning data used for updating or generating the model 160 can be easily performed by collectively displaying information with similar tendencies.

図8(A)~図8(C)に示すように、レポート278は、レポート要素280のソートまたはフィルタが可能に構成されていてもよい。 As shown in FIGS. 8A-8C, report 278 may be configured to allow sorting or filtering of report elements 280 .

図9は、実施の形態に係る制御システム1により出力されるレポート278における時間波形の別の表示例を示す模式図である。図9を参照して、選択されたイベントの情報について、スコアの時間的変化(スコア表示項281)と特徴量の時間的変化(特徴量表示項282)とを重ねて表示してもよい。このようにスコアおよび当該スコアを算出するために利用された特徴量を共通の時間軸上で表示することで、特徴量の選択およびスコアの妥当性などを容易に確認できる。 FIG. 9 is a schematic diagram showing another display example of the temporal waveform in the report 278 output by the control system 1 according to the embodiment. Referring to FIG. 9, for the information of the selected event, the temporal change in score (score display item 281) and the temporal change in feature amount (feature amount display item 282) may be superimposed and displayed. By displaying the score and the feature amount used to calculate the score on a common time axis in this way, it is possible to easily confirm the selection of the feature amount and the appropriateness of the score.

レポート278は、サポート装置200からの指令によって紙媒体上に構成されてもよいし、表計算アプリケーション(例えば、マイクロソフト社のExcel(登録商標)など)のデータフォーマットで出力してもよい。 The report 278 may be configured on a paper medium according to an instruction from the support device 200, or may be output in the data format of a spreadsheet application (for example, Microsoft's Excel (registered trademark), etc.).

表計算アプリケーションのデータフォーマットでレポート278が生成および出力される場合には、上述したような選択等の機能を表計算アプリケーションが提供するプログラム実行環境を利用して実現してもよい。より具体的には、レポート278は、上述したような情報に加えて、ソート、フィルタリング、探索などを行うためのプログラム(例えば、マクロと称されるプログラムコードなど)を含んでいてもよい。すなわち、レポート278は、レポート要素280のソートまたはフィルタを実現するためのコードを含んでいてもよい。 When the report 278 is generated and output in the data format of the spreadsheet application, the functions such as selection as described above may be realized using the program execution environment provided by the spreadsheet application. More specifically, report 278 may include, in addition to the information described above, programs (eg, program code referred to as macros, etc.) for sorting, filtering, searching, and the like. That is, report 278 may include code to implement sorting or filtering of report elements 280 .

あるいは、サポート装置200が提供する表示機能を利用して、上述したようなソート、フィルタリング、探索などを実現するようにしてもよい。 Alternatively, the display function provided by the support device 200 may be used to realize sorting, filtering, searching, etc. as described above.

このようなレポート278を利用することで、機械学習により生成されるモデル160の性能などを容易に把握することができる。特に、複数のイベントの各々について、対応する情報をまとめて1つのレポート278として出力することで、検知性能が相対的に低いイベントを特定することが容易になり、また、モデル160を更新する必要があるイベントを特定することが容易になる。さらに、レポート278を利用することで、モデル160の更新や新たなモデル160の生成を容易化できる。 By using such a report 278, it is possible to easily grasp the performance of the model 160 generated by machine learning. In particular, for each of a plurality of events, by outputting the corresponding information as one report 278, it becomes easy to identify events with relatively low detection performance, and it is necessary to update the model 160. makes it easier to identify events with Additionally, reports 278 can be used to facilitate updating models 160 and generating new models 160 .

<D.機能構成例>
次に、本実施の形態に係るレポート出力処理を実現するための機能構成例について説明する。
<D. Functional configuration example>
Next, a functional configuration example for realizing report output processing according to the present embodiment will be described.

図10は、本実施の形態に係るレポート出力処理を実現するための機能構成例を示す模式図である。図10に示す各機能は、典型的には、サポート装置200のプロセッサ202が開発プログラム226(図2)を実行することで実現される。 FIG. 10 is a schematic diagram showing a functional configuration example for realizing report output processing according to the present embodiment. Each function shown in FIG. 10 is typically implemented by processor 202 of support device 200 executing development program 226 (FIG. 2).

図10を参照して、サポート装置200は、レポート出力ツール260(図2)に関する機能構成として、時系列データ取得部261と、統計データ算出部262と、特徴量スコア算出部263と、モデル管理部264と、モデル性能算出部265と、レポート生成部266と、レポート管理部267と、探索部268と、表示編集部269とを含む。 10, support apparatus 200 includes a time-series data acquisition unit 261, a statistical data calculation unit 262, a feature value score calculation unit 263, a model management unit 263, and a It includes a unit 264 , a model performance calculation unit 265 , a report generation unit 266 , a report management unit 267 , a search unit 268 and a display editing unit 269 .

時系列データ取得部261は、制御対象から収集された情報の時系列データを制御装置100から取得するための取得部に相当する。より具体的には、時系列データ取得部261は、制御装置100のTSDB140(図2)から時系列データを取得する。時系列データ取得部261が取得する時系列データは、ユーザが予め設定する条件に従って選択されてもよいし、モデル160の更新および生成、レポート278の出力などの処理に応じて、適宜選択されてもよい。 The time-series data acquisition unit 261 corresponds to an acquisition unit for acquiring from the control device 100 time-series data of information collected from the controlled object. More specifically, the time-series data acquisition unit 261 acquires time-series data from the TSDB 140 ( FIG. 2 ) of the control device 100 . The time-series data acquired by the time-series data acquisition unit 261 may be selected according to conditions preset by the user, or may be appropriately selected according to processes such as updating and generating the model 160 and outputting the report 278. good too.

統計データ算出部262は、取得した時系列データを解析して、統計データ(時間波形の最大値、最小値、中間値、平均値、標準偏差)を算出する。統計データ算出部262は、取得した時系列データに付随するしきい値などの情報を取得することもできる。 The statistical data calculation unit 262 analyzes the acquired time-series data and calculates statistical data (maximum value, minimum value, median value, average value, standard deviation of time waveform). The statistical data calculation unit 262 can also acquire information such as a threshold associated with the acquired time-series data.

特徴量スコア算出部263は、時系列データに基づいて、対応するモデル160に入力される特徴量、および、モデル160から出力されるスコアを算出するための算出部に相当する。すなわち、特徴量スコア算出部263は、特徴量スコア算出部263は、時系列データ取得部261により取得された時系列データから特徴量およびスコアを算出する。なお、時系列データ取得部261が、時系列データとして、特徴量およびスコアの時間波形を取得する場合には、特徴量スコア算出部263での特徴量およびスコアの算出は必ずしも必要ない。この場合には、制御装置100が運用中に算出した特徴量およびスコアが用いられることになる。 The feature amount score calculation unit 263 corresponds to a calculation unit for calculating the feature amount input to the corresponding model 160 and the score output from the model 160 based on the time series data. That is, the feature amount score calculation unit 263 calculates the feature amount and score from the time-series data acquired by the time-series data acquisition unit 261 . When the time-series data acquisition unit 261 acquires time waveforms of feature amounts and scores as time-series data, the feature amount score calculation unit 263 does not necessarily need to calculate the feature amounts and scores. In this case, the feature values and scores calculated by the control device 100 during operation are used.

モデル管理部264は、生成されるモデル160のバージョンなどを管理する。モデル管理部264は、モデル160の管理に関する情報として、モデル生成履歴162を保持および更新する。 The model management unit 264 manages the version of the generated model 160 and the like. The model management unit 264 holds and updates a model generation history 162 as information regarding management of the model 160 .

モデル性能算出部265は、時系列データに基づいて、モデル160の性能指標を算出するための算出部に相当する。性能指標としては、上述したように、正答率、見逃し率、見過ぎ率、異常確率、感度、検出率、特異度、精度、適合率、ROC曲線、PR曲線などを含んでいてもよい。 The model performance calculator 265 corresponds to a calculator for calculating the performance index of the model 160 based on the time-series data. As described above, the performance index may include correct answer rate, overlook rate, oversight rate, abnormality probability, sensitivity, detection rate, specificity, precision, precision, ROC curve, PR curve, and the like.

レポート生成部266は、取得した時系列データに基づいて、モデル160に関するレポートを生成するための生成部に相当する。より具体的には、レポート生成部266は、統計データ算出部262から出力される統計データと、特徴量スコア算出部263から出力される(あるいは、時系列データ取得部261により取得される)特徴量およびスコアと、モデル性能算出部265から出力されるモデル160の性能指標とを利用して、レポート278を生成および出力する。 The report generator 266 corresponds to a generator for generating a report on the model 160 based on the acquired time-series data. More specifically, the report generation unit 266 generates the statistical data output from the statistical data calculation unit 262 and the feature score output from the feature value score calculation unit 263 (or obtained by the time-series data acquisition unit 261). A report 278 is generated and output using the quantities and scores and performance indicators of the model 160 output from the model performance calculator 265 .

レポート管理部267は、生成されるレポート278を管理する。例えば、レポート管理部267は、レポート278が生成された日時(タイムスタンプ)を付与し、あるいは、それぞれのレポート278において用いられたモデル160のバージョンや識別情報などを保持する。 Report management unit 267 manages generated report 278 . For example, the report management unit 267 gives the date and time (time stamp) when the report 278 was generated, or holds the version and identification information of the model 160 used in each report 278 .

探索部268は、レポート278に含まれる特徴量の時間的変化および/またはスコアの時間的変化の間で類似するものを検索する。より具体的には、探索部268は、図8(C)を参照して説明したような処理を実現する。 The search unit 268 searches for similar temporal changes in feature quantity and/or temporal changes in scores included in the report 278 . More specifically, the searching unit 268 implements the processing described with reference to FIG. 8(C).

表示編集部269は、レポート278を表示あるいは編集するための処理を提供する。但し、レポート278が表計算アプリケーションのデータフォーマットで出力される場合には、レポート278を表示するための専用機能を実装しなくてもよい。 The display editor 269 provides processing for displaying or editing the report 278 . However, if the report 278 is output in the data format of a spreadsheet application, a dedicated function for displaying the report 278 need not be implemented.

<E.処理手順>
次に、本実施の形態に係るレポート出力に係る処理手順について説明する。
<E. Processing procedure>
Next, a processing procedure related to report output according to the present embodiment will be described.

図11は、本実施の形態に係るレポート出力処理に係る処理手順を示すフローチャートである。図11に示す各ステップは、典型的には、サポート装置200のプロセッサ202が開発プログラム226(図2)を実行することで実現される。 FIG. 11 is a flow chart showing a processing procedure for report output processing according to the present embodiment. Each step shown in FIG. 11 is typically implemented by processor 202 of support device 200 executing development program 226 (FIG. 2).

図11を参照して、ユーザからのレポート出力要求を受付けると(ステップS100においてYES)、サポート装置200は、制御装置100から必要な時系列データを取得する(ステップS102)。すなわち、サポート装置200は、制御対象から収集された情報の時系列データを制御装置100から取得する。そして、サポート装置200は、取得した時系列データを解析して、統計データを算出する(ステップS104)。 Referring to FIG. 11, upon receiving a report output request from the user (YES in step S100), support device 200 acquires necessary time-series data from control device 100 (step S102). That is, the support device 200 acquires time-series data of information collected from the controlled object from the control device 100 . The support device 200 then analyzes the acquired time-series data and calculates statistical data (step S104).

また、サポート装置200は、取得した時系列データに特徴量およびスコアの時間波形が含まれているか否かを判断する(ステップS106)。 Further, the support device 200 determines whether or not the acquired time-series data includes the time waveforms of the feature amount and score (step S106).

取得した時系列データに特徴量およびスコアの時間波形が含まれていなければ(ステップS106においてNO)、サポート装置200は、取得した時系列データから特徴量およびスコアの時間波形を算出する(ステップS108)。取得した時系列データに特徴量およびスコアの時間波形が含まれていれば(ステップS106においてYES)、ステップS108の処理はスキップされる。 If the acquired time-series data does not include feature amounts and score time waveforms (NO in step S106), support device 200 calculates feature amounts and score time waveforms from the acquired time-series data (step S108). ). If the acquired time-series data includes the feature amount and the time waveform of the score (YES in step S106), the process of step S108 is skipped.

サポート装置200は、対象となるモデル160を選択し(ステップS110)、選択したモデル160の各々について性能指標を算出する(ステップS112)。 The support device 200 selects target models 160 (step S110), and calculates a performance index for each of the selected models 160 (step S112).

サポート装置200は、統計データと、特徴量およびスコアと、モデル160の性能指標とを利用して、レポート278を生成して出力する(ステップS114)。すなわち、サポート装置200は、取得した時系列データに基づいて、モデル160に関するレポート278を生成する。 The support device 200 generates and outputs a report 278 using the statistical data, the feature amount and score, and the performance index of the model 160 (step S114). That is, the support device 200 generates the report 278 regarding the model 160 based on the acquired time-series data.

併せて、サポート装置200は、生成したレポート278についての情報を管理情報として追加する(ステップS116)。 At the same time, the support device 200 adds information about the generated report 278 as management information (step S116).

以上のような手順によって、レポート出力に係る処理が完了する。 By the procedure described above, the processing related to report output is completed.

<F.変形例>
上述の説明においては、サポート装置200がレポート出力処理を主体的に実行する構成例について説明したが、レポート出力処理は、サポート装置200と別の装置との連携によって実現してもよいし。サポート装置200とは別の装置(例えば、クラウド上のコンピューティングリソース)によって実現してもよい。すなわち、本実施の形態に係るレポート出力処理を実装するハードウェアはどのようなものであってもよい。
<F. Variation>
In the above description, a configuration example in which the support device 200 independently executes the report output process has been described, but the report output process may be realized by cooperation between the support device 200 and another device. It may be realized by a device (for example, a computing resource on the cloud) different from the support device 200 . In other words, any kind of hardware may be used to implement the report output process according to this embodiment.

上述の説明においては、表形式のレポート278の例を説明したが、上述したような情報の提示ができれば、レポート278のスタイルやフォーマットについては、どのようなものであってもよい。 Although an example of a tabular report 278 has been described above, the report 278 may be of any style or format as long as it can present the information as described above.

<G.付記>
上述したような本実施の形態は、以下のような技術思想を含む。
[構成1]
制御対象を制御するための制御装置(100)に接続される情報処理装置(200)であって、前記制御装置は、前記制御対象から収集される情報から算出される特徴量が入力されて、所定のイベントの可能性を示すスコアを出力する学習済モデル(160)、を少なくとも1つ有しており、前記情報処理装置は、
前記制御対象から収集された情報の時系列データを前記制御装置から取得する取得部(261)と、
前記取得した時系列データに基づいて、前記学習済モデルに関するレポート(278)を生成する生成部(266)とを備え、
前記レポートは、特定のイベントに対応する学習済モデルに入力される特徴量の時間的変化(282)と、当該学習済モデルから出力されるスコアの時間的変化(281)と、当該学習済モデルの性能指標(285,286,287;296)とを含むレポート要素(280)を、イベント、学習済モデル、対象期間のうち少なくとも1つを異ならせて、複数含む、情報処理装置。
[構成2]
前記レポートにおいて、
前記レポート要素の各々は、第1の方向に情報が並べて配置されており、
前記レポート要素の間は、第2の方向に並べて配置されている、構成1に記載の情報処理装置。
[構成3]
前記時系列データに基づいて、対応する学習済モデルの性能指標を算出する第1の算出部(265)をさらに備え、
前記性能指標は、正答率、見逃し率、見過ぎ率のうち、少なくとも1つを含む、構成1または2に記載の情報処理装置。
[構成4]
前記レポート要素の各々は、対応する学習済モデルに設定されているしきい値(283,284)を含む、構成1~3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
[構成5]
前記レポートは、前記レポート要素のソートまたはフィルタが可能に構成される、構成1~4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
[構成6]
前記レポートは、前記レポート要素のソートまたはフィルタを実現するためのコードを含む、構成5に記載の情報処理装置。
[構成7]
前記時系列データに基づいて、対応する学習済モデルに入力される特徴量、および、当該学習済モデルから出力されるスコアを算出する第2の算出部(263)をさらに備える、構成1~6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
[構成8]
前記レポートに含まれる時間的変化の間で類似するものを検索する検索部(268)をさらに備える、構成1~5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
[構成9]
制御対象を制御するための制御装置(100)と、
前記制御装置に接続される情報処理装置(200)とを備え、
前記制御装置は、前記制御対象から収集される情報から算出される特徴量が入力されて、所定のイベントの可能性を示すスコアを出力する学習済モデル(160)、を少なくとも1つ備え、
前記情報処理装置は、
前記制御対象から収集された情報の時系列データを前記制御装置から取得する取得部(261)と、
前記取得した時系列データに基づいて、前記学習済モデルに関するレポートを生成する生成部(278)とを備え、
前記レポートは、特定のイベントに対応する学習済モデルに入力される特徴量の時間的変化(282)と、当該学習済モデルから出力されるスコアの時間的変化(281)と、当該学習済モデルの性能指標(285,286,287;296)とを含むレポート要素(280)を、イベント、学習済モデル、対象期間のうち少なくとも1つを異ならせて、複数含む、制御システム。
[構成10]
制御対象を制御するための制御装置(100)に関するレポートを出力するレポート出力方法であって、前記制御装置は、前記制御対象から収集される情報から算出される特徴量が入力されて、所定のイベントの可能性を示すスコアを出力する学習済モデル(160)、を少なくとも1つ有しており、前記レポート出力方法は、
前記制御対象から収集された情報の時系列データを前記制御装置から取得するステップ(S102)と、
前記取得した時系列データに基づいて、前記学習済モデルに関するレポートを生成するステップ(S114)とを備え、
前記レポートは、特定のイベントに対応する学習済モデルに入力される特徴量の時間的変化(282)と、当該学習済モデルから出力されるスコアの時間的変化(281)と、当該学習済モデルの性能指標(285,286,287;296)とを含むレポート要素(280)を、イベント、学習済モデル、対象期間のうち少なくとも1つを異ならせて、複数含む、レポート出力方法。
<G. Note>
The present embodiment as described above includes the following technical ideas.
[Configuration 1]
An information processing device (200) connected to a control device (100) for controlling a controlled object, wherein the control device receives a feature amount calculated from information collected from the controlled object, at least one trained model (160) that outputs a score indicating the possibility of a predetermined event, the information processing device comprising:
an acquisition unit (261) that acquires time-series data of information collected from the controlled object from the control device;
a generation unit (266) that generates a report (278) on the trained model based on the acquired time-series data;
The report contains temporal changes (282) in feature values input to a trained model corresponding to a specific event, temporal changes (281) in scores output from the trained model, and performance indicators (285, 286, 287; 296) of the information processing apparatus, wherein at least one of an event, a learned model, and a target period is different.
[Configuration 2]
In said report,
each of the report elements is arranged side by side in a first direction;
The information processing apparatus according to configuration 1, wherein the report elements are arranged side by side in the second direction.
[Configuration 3]
Further comprising a first calculation unit (265) for calculating a performance index of the corresponding trained model based on the time-series data,
3. The information processing apparatus according to configuration 1 or 2, wherein the performance index includes at least one of a correct answer rate, an overlook rate, and an oversight rate.
[Configuration 4]
4. The information processing apparatus according to any one of configurations 1 to 3, wherein each of said report elements includes a threshold value (283, 284) set in a corresponding trained model.
[Configuration 5]
5. The information processing apparatus according to any one of configurations 1 to 4, wherein the report is configured to enable sorting or filtering of the report elements.
[Configuration 6]
6. The information processing apparatus according to configuration 5, wherein the report includes code for implementing sorting or filtering of the report elements.
[Configuration 7]
Configurations 1 to 6, further comprising: a second calculation unit (263) for calculating, based on the time-series data, a feature value input to a corresponding trained model and a score output from the trained model The information processing device according to any one of .
[Configuration 8]
6. The information processing apparatus according to any one of configurations 1 to 5, further comprising a search unit (268) that searches for similar temporal changes included in the report.
[Configuration 9]
a control device (100) for controlling a controlled object;
An information processing device (200) connected to the control device,
The control device includes at least one trained model (160) that receives feature values calculated from information collected from the controlled object and outputs a score indicating the possibility of a predetermined event,
The information processing device is
an acquisition unit (261) that acquires time-series data of information collected from the controlled object from the control device;
a generation unit (278) that generates a report on the trained model based on the acquired time-series data;
The report includes temporal changes (282) in feature values input to a trained model corresponding to a specific event, temporal changes (281) in scores output from the trained model, and performance indicators (285, 286, 287; 296) of the control system, wherein at least one of an event, a learned model, and a period of interest is different.
[Configuration 10]
A report output method for outputting a report on a control device (100) for controlling a controlled object, wherein the control device is input with a feature amount calculated from information collected from the controlled object, and a predetermined at least one trained model (160) that outputs a score indicating the likelihood of an event, and the report output method includes:
a step of acquiring time-series data of information collected from the controlled object from the control device (S102);
generating a report on the trained model based on the acquired time-series data (S114);
The report includes temporal changes (282) in feature values input to a trained model corresponding to a specific event, temporal changes (281) in scores output from the trained model, and performance index (285, 286, 287; 296), wherein at least one of an event, a learned model, and a target period is different.

<H.利点>
本実施の形態に係る情報処理装置は、イベント、学習済モデル、対象期間のうち少なくとも1つを異ならせた複数のレポート要素を含むレポートを生成する。このようなレポートを用いることで、学習済モデル自体の妥当性をより容易に評価できる。レポートとして出力されるので、例えば、生成した学習済モデルについて、ユーザ間での共有、上司や客先への報告などに用いることができる。さらに、レポートを蓄積することで、学習済モデルについての過去の履歴管理も容易になる。このように、レポートを用いることで、学習済モデルに用いられたデータや設定したしきい値などの情報の第三者への説明などを容易に行うことができる。
<H. Advantage>
The information processing apparatus according to the present embodiment generates a report including a plurality of report elements in which at least one of an event, a learned model, and a target period is different. By using such a report, the validity of the trained model itself can be evaluated more easily. Since it is output as a report, for example, the generated learned model can be used for sharing among users, reporting to superiors and customers, and the like. Furthermore, by accumulating reports, it becomes easier to manage the history of trained models. By using the report in this way, it is possible to easily explain information such as the data used in the trained model and the set threshold value to a third party.

また、本実施の形態に係る情報処理装置が出力するレポートは、複数のレポート要素についてソートあるいはフィルタが可能であるので、解析の対象となるレポート要素を容易に抽出することができる。これによって、学習済モデルの再生成や更新も容易に行うことができる。 In addition, since the report output by the information processing apparatus according to the present embodiment can be sorted or filtered for a plurality of report elements, it is possible to easily extract the report elements to be analyzed. This makes it possible to easily regenerate or update the learned model.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 It should be considered that the embodiments disclosed this time are illustrative in all respects and not restrictive. The scope of the present invention is indicated by the scope of the claims rather than the above description, and is intended to include all modifications within the scope and meaning of equivalents to the scope of the claims.

1 制御システム、2,4 フィールドバス、6 上位ネットワーク、10 フィールド装置群、12 リモートI/O装置、14 リレー群、16,124 I/Oユニット、18 サーボドライバ、20 サーボモータ、30 データ収集フェーズ、32 データ解析フェーズ、34 運用フェーズ、100 制御装置、102,202 プロセッサ、104 チップセット、106,206 主記憶装置、108,208 二次記憶装置、110 上位ネットワークコントローラ、112,212 USBコントローラ、114 メモリカードインターフェイス、116 メモリカード、118,120 フィールドバスコントローラ、122 内部バスコントローラ、130 PLCエンジン、131 システムプログラム、132 ユーザプログラム、134 ライブラリ、136 データ管理部、142 時系列データ、150 異常検知エンジン、152 特徴量、154 評価処理、160 モデル、162 モデル生成履歴、200 サポート装置、204 光学ドライブ、205 記録媒体、214 ネットワークコントローラ、216 入力部、218 表示部、220 バス、222 OS、224 インターフェイスプログラム、226 開発プログラム、228 データマイニングプログラム、230 モデル生成プログラム、240 データマイニングツール、242 特徴量生成処理、244 特徴量選択処理、246 モデル生成処理、248 設定処理、250 モデル生成ツール、252 モデル更新処理、254 調整処理、260 レポート出力ツール、261 時系列データ取得部、262 統計データ算出部、263 特徴量スコア算出部、264 モデル管理部、265 モデル性能算出部、266 レポート生成部、267 レポート管理部、268 探索部、269 表示編集部、270 ユーザインターフェイス画面、272 スコア表示領域、274 ヒストグラム表示領域、276 しきい値、278 レポート、280 レポート要素、281 スコア表示項、282 特徴量表示項、283,284 しきい値項、285 正答率項、286 見逃し率項、287 見過ぎ率項、288 異常確率項、289 コメント項、290 イベントID項、291 モデルID項、292 タイムスタンプ項、293 フラグ項、294 タイトル列、296 性能指標項、400 サーバ、500 表示装置。 1 control system, 2, 4 field bus, 6 host network, 10 field device group, 12 remote I/O device, 14 relay group, 16, 124 I/O unit, 18 servo driver, 20 servo motor, 30 data acquisition phase , 32 data analysis phase, 34 operation phase, 100 control device, 102, 202 processor, 104 chipset, 106, 206 main storage device, 108, 208 secondary storage device, 110 upper network controller, 112, 212 USB controller, 114 memory card interface, 116 memory card, 118, 120 fieldbus controller, 122 internal bus controller, 130 PLC engine, 131 system program, 132 user program, 134 library, 136 data management section, 142 time series data, 150 anomaly detection engine, 152 feature quantity, 154 evaluation process, 160 model, 162 model generation history, 200 support device, 204 optical drive, 205 recording medium, 214 network controller, 216 input unit, 218 display unit, 220 bus, 222 OS, 224 interface program, 226 development program, 228 data mining program, 230 model generation program, 240 data mining tool, 242 feature amount generation process, 244 feature amount selection process, 246 model generation process, 248 setting process, 250 model generation tool, 252 model update process, 254 adjustment processing, 260 report output tool, 261 time-series data acquisition unit, 262 statistical data calculation unit, 263 feature value score calculation unit, 264 model management unit, 265 model performance calculation unit, 266 report generation unit, 267 report management unit, 268 search unit, 269 display editing unit, 270 user interface screen, 272 score display area, 274 histogram display area, 276 threshold value, 278 report, 280 report element, 281 score display item, 282 feature amount display item, 283,284 Threshold term, 285 Correct answer rate term, 286 Missed rate term, 287 Overwatch rate term, 288 Abnormal probability term, 289 comment term, 290 event ID term, 291 model ID term, 292 time stamp term, 293 flag term, 294 title string, 296 performance index term, 400 server, 500 display device.

Claims (10)

制御対象を制御するための制御装置に接続される情報処理装置であって、前記制御装置は、前記制御対象から収集される情報から算出される特徴量が入力されて、所定のイベントの可能性を示すスコアを出力する学習済モデル、を少なくとも1つ有しており、前記情報処理装置は、
前記制御対象から収集された情報の時系列データを前記制御装置から取得する取得部と、
前記取得した時系列データに基づいて、前記学習済モデルに関するレポートを生成する生成部とを備え、
前記レポートは、特定のイベントに対応する学習済モデルに入力される特徴量の時間的変化と、当該学習済モデルから出力されるスコアの時間的変化と、当該学習済モデルの性能指標とを含むレポート要素を、イベント、学習済モデル、対象期間のうち少なくとも1つを異ならせて、複数含む、情報処理装置。
An information processing device connected to a control device for controlling a controlled object, wherein the control device receives a feature amount calculated from information collected from the controlled object and determines the possibility of a predetermined event. and at least one trained model that outputs a score indicating
an acquisition unit that acquires time-series data of information collected from the controlled object from the control device;
a generation unit that generates a report on the trained model based on the acquired time-series data,
The report includes temporal changes in feature values input to a trained model corresponding to a specific event, temporal changes in scores output from the trained model, and performance indicators of the trained model. An information processing apparatus comprising a plurality of report elements with at least one of an event, a learned model, and a target period being different.
前記レポートにおいて、
前記レポート要素の各々は、第1の方向に情報が並べて配置されており、
前記レポート要素の間は、第2の方向に並べて配置されている、請求項1に記載の情報処理装置。
In said report,
each of the report elements is arranged side by side in a first direction;
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the report elements are arranged side by side in the second direction.
前記時系列データに基づいて、対応する学習済モデルの性能指標を算出する第1の算出部をさらに備え、
前記性能指標は、正答率、見逃し率、見過ぎ率のうち、少なくとも1つを含む、請求項1または2に記載の情報処理装置。
Further comprising a first calculation unit that calculates a performance index of the corresponding trained model based on the time-series data,
3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein said performance index includes at least one of a correct answer rate, an overlook rate, and an oversight rate.
前記レポート要素の各々は、対応する学習済モデルに設定されているしきい値を含む、請求項1~3のいずれか1項に記載の情報処理装置。 4. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein each of said report elements includes a threshold value set for a corresponding trained model. 前記レポートは、前記レポート要素のソートまたはフィルタが可能に構成される、請求項1~4のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein said report is configured to enable sorting or filtering of said report elements. 前記レポートは、前記レポート要素のソートまたはフィルタを実現するためのコードを含む、請求項5に記載の情報処理装置。 6. Information processing apparatus according to claim 5, wherein said report includes code for implementing sorting or filtering of said report elements. 前記時系列データに基づいて、対応する学習済モデルに入力される特徴量、および、当該学習済モデルから出力されるスコアを算出する第2の算出部をさらに備える、請求項1~6のいずれか1項に記載の情報処理装置。 7. The method according to any one of claims 1 to 6, further comprising a second calculation unit that calculates a feature value input to a corresponding trained model and a score output from the trained model based on the time-series data. 1. The information processing apparatus according to 1. 前記レポートに含まれる時間的変化の間で類似するものを検索する検索部をさらに備える、請求項1~5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 6. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5, further comprising a search unit that searches for similar temporal changes included in said report. 制御対象を制御するための制御装置と、
前記制御装置に接続される情報処理装置とを備え、
前記制御装置は、前記制御対象から収集される情報から算出される特徴量が入力されて、所定のイベントの可能性を示すスコアを出力する学習済モデル、を少なくとも1つ備え、
前記情報処理装置は、
前記制御対象から収集された情報の時系列データを前記制御装置から取得する取得部と、
前記取得した時系列データに基づいて、前記学習済モデルに関するレポートを生成する生成部とを備え、
前記レポートは、特定のイベントに対応する学習済モデルに入力される特徴量の時間的変化と、当該学習済モデルから出力されるスコアの時間的変化と、当該学習済モデルの性能指標とを含むレポート要素を、イベント、学習済モデル、対象期間のうち少なくとも1つを異ならせて、複数含む、制御システム。
a control device for controlling a controlled object;
and an information processing device connected to the control device,
The control device includes at least one trained model that receives feature values calculated from information collected from the controlled object and outputs a score indicating the possibility of a predetermined event,
The information processing device is
an acquisition unit that acquires time-series data of information collected from the controlled object from the control device;
a generation unit that generates a report on the trained model based on the acquired time-series data,
The report includes temporal changes in feature values input to a trained model corresponding to a specific event, temporal changes in scores output from the trained model, and performance indicators of the trained model. A control system comprising a plurality of report elements with at least one of an event, a learned model, and a target period being different.
制御対象を制御するための制御装置に関するレポートを出力するレポート出力方法であって、前記制御装置は、前記制御対象から収集される情報から算出される特徴量が入力されて、所定のイベントの可能性を示すスコアを出力する学習済モデル、を少なくとも1つ有しており、前記レポート出力方法は、
前記制御対象から収集された情報の時系列データを前記制御装置から取得するステップと、
前記取得した時系列データに基づいて、前記学習済モデルに関するレポートを生成するステップとを備え、
前記レポートは、特定のイベントに対応する学習済モデルに入力される特徴量の時間的変化と、当該学習済モデルから出力されるスコアの時間的変化と、当該学習済モデルの性能指標とを含むレポート要素を、イベント、学習済モデル、対象期間のうち少なくとも1つを異ならせて、複数含む、レポート出力方法。
A report output method for outputting a report relating to a control device for controlling a controlled object, wherein the control device is input with a feature amount calculated from information collected from the controlled object, and detects the possibility of a predetermined event. and at least one trained model that outputs a score indicating sexuality, and the report output method includes:
a step of acquiring time-series data of information collected from the controlled object from the control device;
generating a report on the trained model based on the acquired time series data;
The report includes temporal changes in feature values input to a trained model corresponding to a specific event, temporal changes in scores output from the trained model, and performance indicators of the trained model. A report output method including a plurality of report elements with at least one of an event, a learned model, and a target period being different.
JP2021014386A 2021-02-01 2021-02-01 Information processing device, control system and report output method Pending JP2022117730A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021014386A JP2022117730A (en) 2021-02-01 2021-02-01 Information processing device, control system and report output method
PCT/JP2021/009548 WO2022162957A1 (en) 2021-02-01 2021-03-10 Information processing device, control system, and report output method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021014386A JP2022117730A (en) 2021-02-01 2021-02-01 Information processing device, control system and report output method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022117730A true JP2022117730A (en) 2022-08-12

Family

ID=82653080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021014386A Pending JP2022117730A (en) 2021-02-01 2021-02-01 Information processing device, control system and report output method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2022117730A (en)
WO (1) WO2022162957A1 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7171471B2 (en) * 2019-03-05 2022-11-15 株式会社日立製作所 LEARNING MODEL GENERATION SUPPORT DEVICE AND LEARNING MODEL GENERATION SUPPORT METHOD
WO2021002136A1 (en) * 2019-07-04 2021-01-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 Utterance analysis device, utterance analysis method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022162957A1 (en) 2022-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190301979A1 (en) Abnormality detection system, support device, and abnormality detection method
EP3361330B1 (en) Event analyzing device, event analyzing system, event analyzing method, event analyzing program, and non-transitory computer readable storage medium
CN111459700A (en) Method and apparatus for diagnosing device failure, diagnostic device, and storage medium
JP6875179B2 (en) System analyzer and system analysis method
US20190188110A1 (en) Industrial control system, and assistance apparatus, control assist method, and program thereof
JP2018159981A (en) Control system, control apparatus, control program, and control method
WO2022030041A1 (en) Prediction system, information processing device, and information processing program
JP6777142B2 (en) System analyzer, system analysis method, and program
JP2021092970A (en) Control method, control unit, machine plant, control program, and recording medium
CN112673326A (en) Control device and control program
JP7028133B2 (en) Control system and control method
WO2022162957A1 (en) Information processing device, control system, and report output method
JP7151312B2 (en) control system
JP7413742B2 (en) Prediction system, information processing device and information processing program
JP7359601B2 (en) Data extraction device, data extraction method, and data extraction program
CN112379656A (en) Processing method, device, equipment and medium for detecting abnormal data of industrial system
CN113330382A (en) Control device, control program, and control system
WO2022176375A1 (en) Prediction system, information processing device, and information processing program
WO2022181007A1 (en) Information processing device, information processing program, and information processing method
JP2020135520A (en) Computer system and monitoring method for facility
WO2022270056A1 (en) Prediction system, information processing device, and information processing program
JP7227772B2 (en) DATA ASSET ANALYSIS SUPPORT SYSTEM AND DATA ANALYSIS METHOD
JP2023002962A (en) Information processing apparatus, and program and method for generating model
JP2023151722A (en) Information processing system, information processing method, and information processor
JP2023006304A (en) Control system, model generation method, and model generation program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231212