JP2022114907A - Display device, control method and image formation device - Google Patents

Display device, control method and image formation device Download PDF

Info

Publication number
JP2022114907A
JP2022114907A JP2021011383A JP2021011383A JP2022114907A JP 2022114907 A JP2022114907 A JP 2022114907A JP 2021011383 A JP2021011383 A JP 2021011383A JP 2021011383 A JP2021011383 A JP 2021011383A JP 2022114907 A JP2022114907 A JP 2022114907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
screen
display
unit
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021011383A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
由香里 海老
Yukari Ebi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2021011383A priority Critical patent/JP2022114907A/en
Publication of JP2022114907A publication Critical patent/JP2022114907A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

To provide a display device, etc., capable of outputting speech relating to a display screen when a utilized language and a language applied for the display screen are different from each other.SOLUTION: A display device includes a display unit, a speech output unit, a control unit and a storing unit. The storing unit stores a first language set by a user. The control unit displays a display screen on the display unit, obtains a screen creation rule applied to the display screen, and outputs, from the speech output unit, the speech of the first language corresponding to the screen creation rule when a second language applied for the display screen and the first language are different from each other.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本開示は、表示装置等に関する。 The present disclosure relates to display devices and the like.

従来より、文書の印刷機能、ファクシミリ機能、スキャン機能等を備えた、いわゆる複合機が広く利用されている。複合機の中には、使用する言語を切り替える機能を有しているものもあり、そのような複合機は、ユーザによって切り替えられた言語を用いた画面を表示する。これにより、ユーザは、理解しやすい言語で表示された画面を介して、所定の操作を行うことができる。 2. Description of the Related Art Conventionally, so-called multifunction peripherals having document printing functions, facsimile functions, scanning functions, etc. have been widely used. Some MFPs have a function of switching the language to be used, and such MFPs display a screen using the language switched by the user. Thereby, the user can perform a predetermined operation through the screen displayed in an easy-to-understand language.

また、言語の切り替えに関連する技術として、外部サーバにより提供される外部コンテンツデータを操作画面に表示する場合において、サーバ側での言語の切り替えと、複合機側での言語の切り替えとを連携させる技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。これにより、ユーザが画像形成装置で使用している言語で外部コンテンツデータを表示し、連携不可の場合は、外部コンテンツデータの言語種類のままで、当該外部コンテンツデータを表示することができる。 In addition, as a technology related to language switching, when displaying external content data provided by an external server on the operation screen, language switching on the server side and language switching on the multifunction device side are linked. Techniques have been proposed (see Patent Document 1, for example). As a result, the external content data can be displayed in the language used by the user in the image forming apparatus, and the external content data can be displayed in the language type of the external content data when the cooperation is not possible.

特開2007-058632JP 2007-058632

しかし、ユーザが理解し難い言語で表示されているコンテンツデータが利用される場合において、ユーザは適切な操作を行うことができないという課題がある。特許文献1においては、そのような課題については考慮されていない。 However, there is a problem that when content data displayed in a language that is difficult for the user to understand is used, the user cannot perform appropriate operations. Patent Document 1 does not consider such a problem.

本開示は上述した課題に鑑み、使用する言語に応じて、画面に関する音声を出力することが可能な表示装置等を提供することを目的とする。 In view of the above-described problems, the present disclosure aims to provide a display device or the like capable of outputting sound related to the screen according to the language used.

上述した課題を解決するために、本開示の表示装置は、表示部と、音声出力部と、制御部と、記憶部とを備える表示装置であって、前記記憶部は、ユーザにより設定された第1の言語を記憶し、前記制御部は、表示画面を前記表示部に表示し、前記表示画面に適用されている画面作成ルールを取得し、前記表示画面に用いられている第2の言語と、前記第1の言語とが異なる場合に、前記画面作成ルールに対応する前記第1の言語の音声を前記音声出力部より出力することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, the display device of the present disclosure includes a display unit, an audio output unit, a control unit, and a storage unit, wherein the storage unit is set by a user. A first language is stored, and the control unit displays a display screen on the display unit, acquires a screen creation rule applied to the display screen, and stores a second language used for the display screen. and the first language is different from the first language, the voice output unit outputs voice in the first language corresponding to the screen creation rule.

本開示の制御方法は、ユーザにより設定された第1の言語を記憶するステップと、表示画面を表示するステップと、前記表示画面に適用されている画面作成ルールを取得するステップと、前記表示画面に用いられている第2の言語と、前記第1の言語とが異なる場合に、前記画面作成ルールに対応する前記第1の言語の音声を出力するステップと、を含むことを特徴とする。 The control method of the present disclosure comprises the steps of: storing a first language set by a user; displaying a display screen; acquiring screen creation rules applied to the display screen; outputting a voice in the first language corresponding to the screen creation rule when the second language used in the screen is different from the first language.

本開示の画像形成装置は、制御部と、音声出力部と、表示部と、画像形成部とを備える画像形成装置であって、前記制御部は、第1の言語を設定し、コンテンツを提供するための提供画面を前記表示部に表示し、前記提供画面に適用されている画面作成ルールを取得し、前記提供画面に用いられている第2の言語と、前記第1の言語とが異なる場合に、前記画面作成ルールに対応する前記第1の言語の音声を前記音声出力部より出力し、前記提供画面から前記コンテンツが選択された場合には、選択されたコンテンツを前記画像形成部から出力することを特徴とする。 An image forming apparatus according to the present disclosure is an image forming apparatus including a control unit, an audio output unit, a display unit, and an image forming unit, wherein the control unit sets a first language and provides content. display on the display unit a provision screen for providing the information, obtain a screen creation rule applied to the provision screen, and obtain a second language used in the provision screen and the first language in the first language corresponding to the screen creation rule is output from the audio output unit, and when the content is selected from the provided screen, the selected content is output from the image forming unit. It is characterized by outputting.

本開示によれば、使用する言語に応じて、画面に関する音声を出力することが可能となる。 According to the present disclosure, it is possible to output screen-related audio according to the language used.

第1実施形態におけるシステムの概要を示す図である。It is a figure which shows the outline|summary of the system in 1st Embodiment. 第1実施形態における画像形成装置の機能構成を説明するための図である。2 is a diagram for explaining the functional configuration of the image forming apparatus according to the first embodiment; FIG. ガイドラインの例を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining an example of guidelines; 第1実施形態における音声対応テーブルのデータ構造を説明するための図である。4 is a diagram for explaining the data structure of a voice correspondence table in the first embodiment; FIG. 第1実施形態におけるメイン処理の流れを説明するための図である。4 is a diagram for explaining the flow of main processing in the first embodiment; FIG. 第1実施形態におけるガイダンス処理の流れを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the flow of the guidance process in 1st Embodiment. 第1実施形態における動作例を説明するための図である。It is a figure for explaining an example of operation in a 1st embodiment. 第1実施形態における動作例を説明するための図である。It is a figure for explaining an example of operation in a 1st embodiment. 第2実施形態における音声対応テーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the audio|voice correspondence table in 2nd Embodiment. 第2実施形態におけるガイダンス処理の流れを説明するための図である。It is a figure for explaining the flow of guidance processing in a 2nd embodiment. 第3実施形態におけるメイン処理の流れを説明するための図である。FIG. 12 is a diagram for explaining the flow of main processing in the third embodiment; 第4実施形態におけるガイダンス処理の流れを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the flow of the guidance process in 4th Embodiment. 第5実施形態におけるガイダンス処理の流れを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the flow of the guidance process in 5th Embodiment.

以下、図面を参照して、本開示を実施するための一実施形態について説明する。なお、以下の実施形態は、本開示を説明するための一例であり、特許請求の範囲に記載した発明の技術的範囲が、以下の記載に限定されるものではない。 An embodiment for carrying out the present disclosure will be described below with reference to the drawings. The following embodiments are examples for explaining the present disclosure, and the technical scope of the invention described in the claims is not limited to the following descriptions.

[1.第1実施形態]
[1.1 システム概要]
図1を参照して、本実施形態におけるシステム1について説明する。本実施形態のシステム1は、図1に示すように、画像形成装置10と、コンテンツを提供するサーバ装置20とを含んでいる。画像形成装置10とサーバ装置20とは、ネットワークNWを介して接続されている。ネットワークNWは、インターネット等の外部ネットワークであるとして説明するが、各装置が相互に情報を交換可能であれば、インターネット以外のネットワーク(例えば、LAN(Local Area Network))であってもよい。
[1. First Embodiment]
[1.1 System Overview]
A system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 1, a system 1 of this embodiment includes an image forming apparatus 10 and a server apparatus 20 that provides content. The image forming apparatus 10 and the server device 20 are connected via a network NW. Although the network NW is described as an external network such as the Internet, it may be a network other than the Internet (for example, a LAN (Local Area Network)) as long as each device can exchange information with each other.

画像形成装置10は、本開示の表示装置を適用した装置である。画像形成装置10は、サーバ装置20に記憶されたコンテンツを、例えばユーザが画像形成装置10を操作することにより取得する。画像形成装置10は、プリンタ、コピー機、FAXといった複数の機能を有する複合機(MFP;Multi-Function Printer/Peripheral)を一例として説明する。 The image forming apparatus 10 is an apparatus to which the display device of the present disclosure is applied. The image forming apparatus 10 acquires content stored in the server apparatus 20 by, for example, operating the image forming apparatus 10 by a user. As an example of the image forming apparatus 10, an MFP (Multi-Function Printer/Peripheral) having multiple functions such as a printer, a copier, and a FAX will be described.

画像形成装置10は、コンテンツを、サーバ装置20から必要に応じて受信してもよいし、予め記憶していてもよい。なお、本実施形態においては、画像形成装置10がコンテンツを予め取得している場合について説明する。 The image forming apparatus 10 may receive the content from the server device 20 as necessary, or may store the content in advance. Note that in the present embodiment, a case where the image forming apparatus 10 acquires content in advance will be described.

[1.2 構成]
本実施形態の画像形成装置10の構成について、図2に基づいて説明する。図2に示すように、画像形成装置10は、制御部100と、画像入力部110と、画像形成部120と、表示部130と、操作部140と、音声出力部150と、記憶部160と、通信部180とを備えて構成される。
[1.2 Configuration]
The configuration of the image forming apparatus 10 of this embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 2, the image forming apparatus 10 includes a control unit 100, an image input unit 110, an image forming unit 120, a display unit 130, an operation unit 140, an audio output unit 150, and a storage unit 160. , and a communication unit 180 .

制御部100は、画像形成装置10の全体を制御する。制御部100は、記憶部160に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより各種機能を実現しており、1又は複数の演算装置(例えば、CPU(Central Processing Unit))により構成されている。 The control unit 100 controls the entire image forming apparatus 10 . The control unit 100 implements various functions by reading and executing various programs stored in the storage unit 160, and is configured by one or a plurality of arithmetic units (for example, CPU (Central Processing Unit)). there is

画像入力部110は、原稿を読み取り、読み取った画像のデータを入力する。例えば、画像入力部110は、CIS(Contact Image Sensor)やCCD(Charge Coupled Device)等の光学情報を電気信号に変換する機器を備えたスキャン装置等により構成され、画像形成装置10の載置台に載置された原稿を読み取る。なお、画像入力部110は、USB(Universal Serial Bus)メモリに記憶された画像を読み出すためのインターフェイス(端子)により構成されてもよい。 The image input unit 110 reads a document and inputs data of the read image. For example, the image input unit 110 is configured by a scanning device or the like equipped with a device such as a CIS (Contact Image Sensor) or a CCD (Charge Coupled Device) that converts optical information into electrical signals. Read the placed document. Note that the image input unit 110 may be configured by an interface (terminal) for reading an image stored in a USB (Universal Serial Bus) memory.

画像形成部120は、記録用紙等の記録媒体に対して画像を形成(印刷)する。画像形成部120は、例えば、電子写真方式を利用したレーザプリンタ等により構成される。 The image forming unit 120 forms (prints) an image on a recording medium such as recording paper. The image forming unit 120 is configured by, for example, a laser printer using an electrophotographic method.

表示部130は、各種情報を表示する。表示部130は、例えば、LCD(Liquid crystal display)、有機EL(electro-luminescence)パネル、マイクロLED(Light Emitting Diode)ディスプレイ等の表示装置により構成される。 The display unit 130 displays various information. The display unit 130 is configured by a display device such as an LCD (Liquid crystal display), an organic EL (electro-luminescence) panel, a micro LED (Light Emitting Diode) display, or the like.

操作部140は、画像形成装置10を使用するユーザの操作を受け付ける。操作部140は、ハードウェアキー(物理キー、テンキー)や、タッチセンサ等の入力装置によって構成される。タッチセンサにおいて入力を検出する方式は、例えば、抵抗膜方式、赤外線方式、電磁誘導方式、静電容量方式といった、一般的な検出方式であればよい。なお、画像形成装置10には、表示部130と、操作部140とが一体に形成されたタッチパネルが搭載されてもよい。 Operation unit 140 receives an operation by a user who uses image forming apparatus 10 . The operation unit 140 is configured by input devices such as hardware keys (physical keys, numeric keys) and touch sensors. A general detection method such as a resistive film method, an infrared method, an electromagnetic induction method, or an electrostatic capacitance method may be used as a method for detecting an input in the touch sensor. Note that the image forming apparatus 10 may be equipped with a touch panel in which the display unit 130 and the operation unit 140 are integrally formed.

音声出力部150は、音声を出力する。音声出力部150は、例えば、スピーカや、外部スピーカを接続可能な外部出力端子により構成される。 The audio output unit 150 outputs audio. The audio output unit 150 is composed of, for example, a speaker and an external output terminal to which an external speaker can be connected.

なお、表示部130、操作部140、音声出力部150は物理的な装置であってもよい。例えば、USBや、DVI、HDMI(登録商標)といった入出力インタフェースを利用して、表示装置、操作装置、音声出力装置を接続してもよい。 Note that the display unit 130, the operation unit 140, and the audio output unit 150 may be physical devices. For example, a display device, an operation device, and an audio output device may be connected using an input/output interface such as USB, DVI, or HDMI (registered trademark).

記憶部160は、画像形成装置10の動作に必要な各種プログラムや、各種データを記憶する。記憶部160は、例えば、半導体メモリであるSSD(Solid State Drive)や、HDD(Hard Disk Drive)等の記憶装置により構成される。 The storage unit 160 stores various programs and data necessary for the operation of the image forming apparatus 10 . The storage unit 160 is configured by, for example, a storage device such as an SSD (Solid State Drive), which is a semiconductor memory, or an HDD (Hard Disk Drive).

本実施形態では、記憶部160は、設定言語情報162と音声対応テーブル166とを記憶し、さらに、記憶領域として、画面情報記憶領域164と、音声ファイル記憶領域168と、コンテンツ記憶領域170とを確保する。 In this embodiment, the storage unit 160 stores set language information 162 and an audio correspondence table 166, and further includes a screen information storage area 164, an audio file storage area 168, and a content storage area 170 as storage areas. Secure.

設定言語情報162は、画像形成装置10において使用される言語(設定言語)を示す情報である。設定言語情報162は、例えば、「日本語」「英語」といった情報である。 The set language information 162 is information indicating a language (set language) used in the image forming apparatus 10 . The set language information 162 is, for example, information such as “Japanese” and “English”.

画面情報記憶領域164は、画面の表示に用いられる情報である画面情報を記憶する。本実施形態では、制御部100は、画面情報記憶領域164から所定の画面情報を読み出し、当該読み出した画面情報に基づく画面を表示部130に表示することにより、所定の画面を表示する。 The screen information storage area 164 stores screen information, which is information used for screen display. In this embodiment, the control unit 100 reads predetermined screen information from the screen information storage area 164 and displays a screen based on the read screen information on the display unit 130 to display the predetermined screen.

画面情報は、例えば、以下の何れかの情報であってもよい。
(1)画面を所定の要素で表現したファイル。例えば、HTML(HyperText Markup Language)ファイル、CSS(Cascading Style Sheets)ファイル、画面内に表示する画像ファイル。
(2)画面全体を現した画像ファイル及びユーザからのタッチ操作を受け付ける領域を示したファイル。
The screen information may be, for example, any of the following information.
(1) A file representing a screen with predetermined elements. For example, an HTML (HyperText Markup Language) file, a CSS (Cascading Style Sheets) file, and an image file displayed on the screen.
(2) An image file showing the entire screen and a file showing an area for receiving a touch operation from the user.

画面情報は画面毎に記憶され、画面情報のファイル名や、画面情報に含まれる画面ID等により、所定の画面と対応付けられる。また、画面情報は、当該画面情報に基づいて表示される画面に使用される言語(以下、表示言語という)毎に記憶される。表示言語を示す情報は、例えば、HTMLタグのlang属性等、ファイル内に記載されていてもよいし、ファイル名に含まれていてもよい。また、画像形成装置10は、画面情報と当該画面情報における表示言語とを対応付けたテーブルを記憶してもよい。 The screen information is stored for each screen, and is associated with a predetermined screen by the file name of the screen information, the screen ID included in the screen information, and the like. Further, the screen information is stored for each language used for the screen displayed based on the screen information (hereinafter referred to as display language). Information indicating the display language may be described in the file, such as the lang attribute of the HTML tag, or may be included in the file name. Further, the image forming apparatus 10 may store a table that associates screen information with the display language of the screen information.

本実施形態において表示部130に表示される画面は、特にユーザの操作の入力を促すための画面であって、画像形成装置10に固有の画面と画像形成装置10にコンテンツを提供するコンテンツプロバイダによって作成される画面とが含まれる。 In the present embodiment, the screen displayed on the display unit 130 is a screen for particularly prompting the user to input an operation. screens to be created.

コンテンツプロバイダは、コンテンツを提供するための画面(提供画面)を作成する。コンテンツプロバイダによって作成される提供画面の画面情報は、予め画像形成装置10に記憶されていてもよいし、サーバ装置20に記憶されていてもよい。また、提供画面の画面情報は、他のクラウド上の記憶領域に記憶され、画像形成装置10が適宜参照してもよい。 A content provider creates a screen (providing screen) for providing content. The screen information of the provided screen created by the content provider may be stored in advance in the image forming apparatus 10 or may be stored in the server apparatus 20 . Further, the screen information of the provided screen may be stored in a storage area on another cloud, and the image forming apparatus 10 may refer to it as appropriate.

提供画面は、コンテンツを検索するための画面や、コンテンツの選択を行うための画面や、ユーザによって選択されたコンテンツの詳細を表示しコンテンツの購入を受け付ける画面(コンテンツの詳細画面)が含まれる。 The provision screen includes a screen for searching for content, a screen for selecting content, and a screen for displaying details of content selected by the user and accepting purchase of content (content detail screen).

コンテンツプロバイダは、提供画面をガイドラインに従って作成する。ここで、ガイドラインとは、画面を作成する規則(共通ルール)である。特に、ガイドラインは、コンテンツの内容に依存しない規則であって、提供画面の見た目や、ユーザの操作に関する。以下に、ガイドライン(共通ルール)の例を示す。 The content provider creates the offer screen according to the guidelines. Here, a guideline is a rule (common rule) for creating a screen. In particular, the guideline is a rule that does not depend on the details of the content, and relates to the appearance of the provided screen and user's operation. Examples of guidelines (common rules) are shown below.

(A)画面作成ルール
提供画面の見た目に関するルールである。例えば、レイアウト、配色、使用するボタンの形状や色について規定されるものである。
(A) Screen creation rule This is a rule regarding the appearance of the provided screen. For example, layout, color scheme, shape and color of buttons to be used are defined.

画面作成ルールの具体例としては、例えば、以下のようなものが考えられる。
(1)操作上押下が必要なボタンに特定の色(例えば、ピンクや赤)を使用する。
(2)操作上押下が必要なボタンを特定の形(例えば、角丸の矩形)とする。
(3)操作上押下が必要なボタンの上に特定のマーク(例えば、星印)を付ける。
(4)1つの画面の中に複数の選択肢がある場合は先頭に数字を付ける。
(5)前画面に戻るボタン・操作途中でキャンセルを行うボタンは画面右上に配置し「×」マークを付ける。
(6)次画面に進むボタンは画面右下に配置し「→」マークを付ける。
Specific examples of screen creation rules are as follows.
(1) Use a specific color (for example, pink or red) for buttons that need to be pressed for operation.
(2) Make buttons that need to be pressed for operation have a specific shape (for example, a rectangle with rounded corners).
(3) Put a specific mark (for example, an asterisk) on a button that needs to be pressed for operation.
(4) If there are multiple options on one screen, put a number at the beginning.
(5) Button for returning to the previous screen ・A button for canceling an operation is placed at the upper right of the screen and marked with an "X".
(6) The button to proceed to the next screen is placed at the bottom right of the screen and marked with a "→".

(B)操作ルール
提供画面の操作に関するルールである。例えば、ユーザによるタッチジェスチャーや、ユーザによって押下される物理キーについて規定されるものである。
(B) Operation rule This is a rule regarding operation of the provided screen. For example, touch gestures by the user and physical keys pressed by the user are defined.

操作ルールの具体例としては、例えば、以下のようなものが考えられる。
(1)コンテンツの詳細画面において左右方向のスワイプの操作がされた場合、検索されたコンテンツのうち、現在表示されているコンテンツの前のコンテンツ又は次のコンテンツを表示する。
(2)コンテンツの詳細画面においてピンチイン・ピンチアウトの操作がされた場合、現在表示されているコンテンツの画像を拡縮して表示する。
(3)コンテンツの詳細画面において3本以上の指によるピンチアウト(ピンチクローズ)の操作がされた場合は、コンテンツの検索結果の画面を表示する。
(4)コンテンツの詳細画面においてテンキーの「1」のボタンが押下された場合、現在表示されているコンテンツの詳細情報(例えば、登録日、出力回数、ランキング、別のバリエーションのコンテンツや関連するコンテンツの番号)を表示する。
(5)コンテンツの詳細画面においてハードウェアキーの「リセット」のボタンが押下された場合、コンテンツの検索結果の画面を表示する。
Specific examples of operation rules are as follows.
(1) When a left/right swipe operation is performed on a content detail screen, the content that is before or next to the currently displayed content is displayed among the searched content.
(2) When a pinch-in/pinch-out operation is performed on the detail screen of the content, the image of the currently displayed content is enlarged or reduced and displayed.
(3) When a pinch-out (pinch-close) operation is performed with three or more fingers on the content detail screen, a content search result screen is displayed.
(4) When the "1" button on the numeric keypad is pressed on the content details screen, detailed information on the currently displayed content (for example, registration date, number of outputs, ranking, content of another variation or related content) number).
(5) When the "reset" button of the hardware key is pressed on the content detail screen, a content search result screen is displayed.

(C)音声ルール
画像形成装置10が、マイクなどの音声入力装置を備えた場合において、受理する音声に関するルールである。
(C) Audio Rule This is a rule regarding audio to be received when the image forming apparatus 10 is equipped with an audio input device such as a microphone.

音声ルールの具体例としては、例えば、以下のようなものが考えられる。
(1)「戻る」という音声が入力された場合、前の画面に戻る。
(2)コンテンツの詳細画面において「印刷」「OK」「購入」という音声が入力された場合、表示されているコンテンツを購入する操作がされたとみなす。
Specific examples of voice rules are as follows.
(1) When the voice "return" is input, the screen returns to the previous screen.
(2) When voices such as "print", "OK", and "purchase" are input on the content detail screen, it is assumed that an operation to purchase the displayed content has been performed.

画像形成装置10の管理者等は、コンテンツプロバイダにガイドラインに沿った提供画面を作成させるために、例えば、コンテンツプロバイダに対して、ガイドラインと当該ガイドラインに沿った画面を実現するための実装方法とをまとめた資料を提供する。コンテンツプロバイダに提供される資料の例を図3に示す。図3に示した資料は、ガイドラインの項目毎に、整理番号(例えば、「G1」)と、画面上に表示される要素(例えば、「購入決定ボタン」)と、当該要素に対するガイドライン(例えば、「ピンク色の角丸ボタンを使用する」等)と、実装方法(例えば、「class属性に“b-1”を指定する」等)とが含まれる。 For example, the administrator of the image forming apparatus 10 provides the content provider with the guideline and an implementation method for realizing the screen in accordance with the guideline, in order to have the content provider create the provided screen in accordance with the guideline. Provide compiled materials. An example of material provided to content providers is shown in FIG. The material shown in FIG. 3 includes reference numbers (eg, "G1"), elements displayed on the screen (eg, "purchase decision button"), and guidelines for the elements (eg, "Use a pink round-corner button", etc.) and implementation method (eg, "specify "b-1" for the class attribute", etc.).

図3に示した実装方法は、提供画面がHTMLによって作成されることを前提とした場合の例であり、使用するタグ、使用する属性と属性値、要素に含める文字列を指定したものである。コンテンツプロバイダは、提供画面に所定の要素(例えば、ボタンや進捗表示、選択肢等)を配置する場合、当該要素に対応する実装方法に沿ったHTMLを記述することで、ガイドラインに沿った提供画面を画像形成装置10に表示させることができる。 The implementation method shown in Fig. 3 is an example that assumes that the provided screen is created by HTML, and specifies the tags to be used, the attributes and attribute values to be used, and the character strings to be included in the elements. . When placing predetermined elements (e.g., buttons, progress displays, options, etc.) on the provided screen, the content provider can provide the provided screen in accordance with the guidelines by writing HTML in accordance with the implementation method corresponding to the element. It can be displayed on the image forming apparatus 10 .

なお、実装方法には、所定の要素の表示に用いられる色や要素の形状、使用する画像、表示するマークの種類が指定されていてもよい。また、実装方法には、提供画面が画像ファイルによって作成されることを前提とした指定がされていてもよい。例えば、実装方法には、所定の要素の表示に用いられる色や要素の形状、使用する画像、表示するマークの形状等が指定されていてもよい。コンテンツプロバイダは、実装方法に示された指定に沿った画像を表示するための画像ファイルを作成することで、ガイドラインに沿った提供画面を画像形成装置10に表示させることができる。 Note that the mounting method may specify the colors and shapes of elements used to display predetermined elements, the images to be used, and the types of marks to be displayed. Further, the implementation method may be specified on the premise that the provided screen is created from an image file. For example, the mounting method may specify the colors used to display predetermined elements, the shapes of the elements, the images to be used, the shapes of marks to be displayed, and the like. The content provider can cause the image forming apparatus 10 to display the provided screen in accordance with the guideline by creating an image file for displaying an image in accordance with the specification indicated in the implementation method.

なお、ガイドラインには、上述したルール以外にも、背景や文字サイズ、ボタンサイズといった、画面全体に関するルールが含まれていてもよいし、操作に関するルールや、入力される音声に関するルールが含まれていてもよい。 In addition to the rules described above, the guidelines may include rules related to the entire screen, such as background, character size, and button size, as well as rules related to operations and rules related to input voice. may

一方、画像形成装置10に固有の画面は、コンテンツプロバイダによって作成される画面以外の画面である。画像形成装置10に固有の画面は、例えば、ユーザが画像形成装置10を使用するときに最初に表示されるメニュー画面や、画像形成装置10自体に備えられている機能であるコピー機能やファクス機能の設定を行うための画面である。また、画像形成装置10に固有の画面には、コンテンツの購入を行うための購入画面や、印刷中に表示される画面、印刷完了時に表示される画面等も含まれる。 On the other hand, the screen specific to the image forming apparatus 10 is a screen other than the screen created by the content provider. The screen specific to the image forming apparatus 10 is, for example, a menu screen displayed first when the user uses the image forming apparatus 10, or a copy function or a facsimile function, which are functions provided in the image forming apparatus 10 itself. This is a screen for setting the Further, the screen specific to the image forming apparatus 10 includes a purchase screen for purchasing content, a screen displayed during printing, a screen displayed when printing is completed, and the like.

音声対応テーブル166は、表示される画面の属性(画面が備える性質)に対応する音声を対応付けたテーブルである。なお、本実施形態では、音声に対応付けられた画面の属性(報知の対象となる属性)を、報知用属性という。 The voice correspondence table 166 is a table in which voices corresponding to the attributes of the displayed screen (characteristics of the screen) are associated with each other. Note that in the present embodiment, the attribute of the screen associated with the sound (the attribute to be notified) is called the attribute for notification.

音声対応テーブル166は、例えば、図4に示すように、報知用属性(例えば、「class属性に“b-1”を指定」)と、言語(例えば、「英語」)との組み合わせに対応する音声(例えば、「purchase_en.mp3」)を規定する。音声対応テーブル166に含まれる音声は、音声ファイル記憶領域168に記憶される音声ファイルのファイル名が記憶される。なお、音声対応テーブル166は、音声ファイルのファイル名ではなく、音声のデータそのものが記憶されてもよい。 The voice correspondence table 166, for example, as shown in FIG. 4, corresponds to combinations of attributes for notification (for example, "specify "b-1" for class attribute") and languages (for example, "English"). Specify audio (eg, "purchase_en.mp3"). For the voices contained in the voice correspondence table 166, file names of voice files stored in the voice file storage area 168 are stored. Note that the audio correspondence table 166 may store the audio data itself instead of the file name of the audio file.

図4は、画面情報がHTMLによって記述されることを前提として、報知用属性を、HTMLに含まれるタグや、タグの属性及び属性値を指定した場合の例を示した図である。なお、報知用属性は上述した属性以外の属性であってもよい。例えば、報知用属性は、画面IDであってもよいし、画面に表示される文字であってもよい。また、報知用属性は、画面に含まれる色であってもよいし、画面に含まれる所定の要素(例えば、ボタン)の形状、位置、色であってもよい。 FIG. 4 is a diagram showing an example in which tags included in HTML, attributes of tags, and attribute values are designated as notification attributes on the premise that screen information is described in HTML. Note that the attributes for notification may be attributes other than the attributes described above. For example, the notification attribute may be a screen ID or characters displayed on the screen. Also, the notification attribute may be the color included in the screen, or the shape, position, and color of a predetermined element (for example, button) included in the screen.

このように、報知用属性は、ガイドラインに基づいて作成される画面の属性を規定したものである。したがって、報知用属性は、所定のガイドラインの実装方法に対応したものとなる。 In this way, the notification attribute defines the attribute of the screen created based on the guideline. Therefore, the notification attribute corresponds to the implementation method of the predetermined guideline.

また、ある報知用属性に対応する音声は、所定のガイドラインに対応した音声であり、図4に示すように、英語、中国語、フランス語等、言語毎の音声が含まれる。このように、所定のガイドラインに対応した言語毎の音声を、本実施形態では音声セットという。 A sound corresponding to a certain attribute for notification is a sound corresponding to a predetermined guideline, and includes sounds for each language such as English, Chinese, French, etc., as shown in FIG. In this embodiment, voices for each language corresponding to a predetermined guideline are referred to as a voice set.

コンテンツ記憶領域170は、コンテンツプロバイダによって提供されたコンテンツのデータを記憶する。 The content storage area 170 stores content data provided by content providers.

通信部180は、LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)を介して他の装置と通信を行う。通信部180は、例えば、有線/無線LANで利用されるNIC(Network Interface Card)等の通信装置や通信モジュールにより構成される。 The communication unit 180 communicates with other devices via a LAN (Local Area Network) or a WAN (Wide Area Network). The communication unit 180 is configured by, for example, a communication device such as a NIC (Network Interface Card) used in a wired/wireless LAN, and a communication module.

制御部100は、記憶部160に記憶されたプログラムを実行することにより、言語設定部102、ガイドライン取得部104、音声出力制御部106、画像処理部108として機能する。 Control unit 100 functions as language setting unit 102 , guideline acquisition unit 104 , audio output control unit 106 , and image processing unit 108 by executing programs stored in storage unit 160 .

言語設定部102は、設定言語を設定する。言語設定部102は、ユーザによって画像形成装置10の利用が開始されたときに設定言語を初期設定の言語に設定したり、ユーザによる設定言語を変更する操作に基づき、設定言語を設定したりする。なお、言語設定部102は、設定した設定言語を示す情報を、設定言語情報162として記憶する。また、初期設定の言語は、画像形成装置10の管理者等により予め設定される言語であり、例えば、設置場所(仕向地)において使用される言語が設定されてもよい。 The language setting unit 102 sets a set language. The language setting unit 102 sets the set language to the default language when the user starts using the image forming apparatus 10, or sets the set language based on the user's operation of changing the set language. . Note that the language setting unit 102 stores information indicating the set language as the language setting information 162 . The default language is a language set in advance by an administrator or the like of the image forming apparatus 10. For example, the language used at the installation location (destination) may be set.

ガイドライン取得部104は、表示部130に表示された画面に適用されているガイドラインを取得する。 The guideline acquisition unit 104 acquires guidelines applied to the screen displayed on the display unit 130 .

例えば、ガイドライン取得部104は、表示部130に表示されている画面から、以下の情報を取得する。
(1)使用されているタグやタグの属性及びその属性値
(2)表示される文字や当該文字の表示位置
(3)表示されるマークや当該マークの表示位置
(4)表示されるボタンの形状、色、位置
For example, the guideline acquisition unit 104 acquires the following information from the screen displayed on the display unit 130.
(1) Tags used, their attributes, and their attribute values (2) Characters to be displayed and their display positions (3) Marks to be displayed and their display positions (4) Buttons to be displayed shape, color, position

具体的には、ガイドライン取得部104は、画面情報がHTMLファイルやCSSファイルである場合は、使用されているタグやタグの属性、表示される文字、マーク、ボタンの形状や位置や色を、HTMLファイルやCSSファイルから直接取得する。 Specifically, when the screen information is an HTML file or a CSS file, the guideline acquisition unit 104 acquires tags used, attributes of tags, characters to be displayed, marks, shapes, positions and colors of buttons, Get directly from HTML and CSS files.

また、ガイドライン取得部104は、画面情報が画像ファイルである場合、当該画像ファイルに基づく画像を解析することで、表示されている画面に含まれる文字やマーク、ボタンの形状、文字やマークやボタンの表示位置を取得したりする。 Further, when the screen information is an image file, the guideline acquisition unit 104 analyzes the image based on the image file to obtain characters, marks, button shapes, characters, marks, and buttons included in the displayed screen. Get the display position of .

なお、ガイドライン取得部104は、HTMLファイルに記載されたイベントハンドラや関数名、HTMLファイルを介して読み込まれるJavaScript(登録商標)のソースコード、使用されているライブラリ等を解析することで、操作ルールや音声ルールに関するガイドラインを取得してもよい。 Note that the guideline acquisition unit 104 analyzes the event handlers and function names described in the HTML file, the source code of JavaScript (registered trademark) read via the HTML file, the library used, etc., to obtain the operation rule. and guidelines on voice rules.

音声出力制御部106は、表示されている画面の説明を音声によって出力する。音声出力制御部106が実行する処理については、後述する。 The voice output control unit 106 outputs a description of the displayed screen by voice. Processing executed by the audio output control unit 106 will be described later.

画像処理部108は、各種画像に関する処理を行う。例えば、画像処理部108は、画像入力部110によって読み取られた画像に対して、鮮鋭化処理や、階調変換処理を実行する。 The image processing unit 108 performs processing related to various images. For example, the image processing unit 108 executes sharpening processing and gradation conversion processing on the image read by the image input unit 110 .

[1.3 処理の流れ]
[1.3.1 メイン処理]
つづいて、本実施形態において画像形成装置10が実行する処理について説明する。はじめに、図5を参照して、メイン処理について説明する。
[1.3 Flow of processing]
[1.3.1 Main processing]
Next, processing executed by the image forming apparatus 10 in this embodiment will be described. First, the main processing will be described with reference to FIG.

はじめに、制御部100は、表示部130に、メニュー画面を表示する(ステップS102)。例えば、制御部100は、画面情報記憶領域164から、設定言語に対応するメニュー画面の画面情報を読み出し、当該読み出した画面情報に基づく画面を表示部130に表示する。 First, control unit 100 displays a menu screen on display unit 130 (step S102). For example, control unit 100 reads screen information of a menu screen corresponding to the set language from screen information storage area 164 and displays a screen based on the read screen information on display unit 130 .

つづいて、制御部100(言語設定部102)は、設定言語を変更する操作がされた場合、当該操作に基づき、設定言語を変更(設定)する(ステップS104;Yes→ステップS106)。設定言語を変更する操作とは、例えば、ユーザによって、メニュー画面に含まれる設定言語を選択するためのボタンが選択され、さらに、ユーザによって1の言語が選択する操作をいう。 Subsequently, when an operation to change the set language is performed, the control unit 100 (language setting unit 102) changes (sets) the set language based on the operation (step S104; Yes→step S106). An operation to change the set language is, for example, an operation in which the user selects a button for selecting a set language included in the menu screen and further selects one language.

例えば、言語設定部102は、ユーザによって設定言語を選択するためのボタンが選択されたとき、設定言語として設定可能な言語を取得し、表示部130に一覧表示する。設定言語として設定可能な言語は、例えば、リストとして予め記憶部160に記憶され、言語設定部102によって当該リストが読み出されることで取得される。なお、設定言語として設定可能な言語は、言語設定部102によって画面情報記憶領域164に記憶された画面情報から表示言語が読み出されることにより取得されてもよい。そして、言語設定部102は、設定言語として選択可能な言語を表示部130に一覧表示し、ユーザに1の言語を選択させる。言語設定部102は、ユーザによって選択された言語を、設定言語情報162として記憶部160に記憶する。 For example, when the user selects a button for selecting a set language, the language setting unit 102 acquires languages that can be set as the set language, and displays a list on the display unit 130 . The languages that can be set as the setting language are stored in the storage unit 160 in advance as a list, for example, and are acquired by reading the list by the language setting unit 102 . Note that the language that can be set as the set language may be obtained by reading the display language from the screen information stored in the screen information storage area 164 by the language setting unit 102 . Then, the language setting unit 102 displays a list of languages that can be selected as the setting language on the display unit 130, and allows the user to select one language. Language setting unit 102 stores the language selected by the user in storage unit 160 as set language information 162 .

設定言語を変更(設定)したら、制御部100は、メニュー画面を更新する(ステップS108)。ステップS108の処理は、ステップS102における処理と同様の処理である。 After changing (setting) the set language, the control unit 100 updates the menu screen (step S108). The process of step S108 is the same as the process of step S102.

つづいて、制御部100は、メニュー画面から、コンテンツの購入(コンテンツサービスの利用)が選択されたか否かを判定する(ステップS110)。 Subsequently, the control unit 100 determines whether or not purchase of content (use of content service) is selected from the menu screen (step S110).

コンテンツの購入が選択された場合、提供画面を表示部130に表示する(ステップS110;Yes→ステップS112)。提供画面は、既に説明したとおり、コンテンツを検索する画面、コンテンツを一覧表示する画面、コンテンツの詳細画面等を含む。これらの画面は、ユーザの操作に応じて表示される。制御部100は、提供画面を表示するために、提供画面の画面情報を取得する。提供画面の画面情報は、画面情報記憶領域164から提供画面の画面情報が読み出されることにより取得されてもよいし、サーバ装置20が参照されることにより取得されてもよい。 When content purchase is selected, a provision screen is displayed on the display unit 130 (step S110; Yes→step S112). As already described, the providing screen includes a content search screen, a content list display screen, a content detail screen, and the like. These screens are displayed according to the user's operation. The control unit 100 acquires screen information of the provided screen in order to display the provided screen. The screen information of the provided screen may be obtained by reading the screen information of the provided screen from the screen information storage area 164, or may be obtained by referring to the server device 20. FIG.

なお、制御部100は、コンテンツの購入が選択されなかった場合、すなわち、メニュー画面から、コンテンツの購入以外の機能が選択された場合は、選択された機能に応じた所定の処理を実行する(ステップS110;No)。 It should be noted that if content purchase is not selected, that is, if a function other than content purchase is selected from the menu screen, the control unit 100 executes a predetermined process according to the selected function ( Step S110; No).

つづいて、制御部100は、コンテンツの購入が決定されたか否かを判定する(ステップS114)。例えば、制御部100は、コンテンツの詳細画面に含まれる購入決定ボタンが選択された場合、コンテンツの購入が決定されたと判定する。 Subsequently, the control unit 100 determines whether or not the purchase of the content has been determined (step S114). For example, the control unit 100 determines that the purchase of the content has been decided when the purchase decision button included in the details screen of the content is selected.

つづいて、コンテンツの購入が決定された場合、制御部100は、コンテンツの購入画面を表示部130に表示する(ステップS114;Yes→ステップS116)。例えば、制御部100は、画面情報記憶領域164から、設定言語に対応する購入画面の画面情報を読み出し、当該読み出した画面情報に基づく画面を表示部130に表示する。 Subsequently, when content purchase is determined, the control unit 100 displays a content purchase screen on the display unit 130 (step S114; Yes→step S116). For example, the control unit 100 reads the screen information of the purchase screen corresponding to the set language from the screen information storage area 164 and displays the screen based on the read screen information on the display unit 130 .

また、制御部100は、ユーザによってコンテンツの購入の操作がされた後、ユーザによって購入されたコンテンツの印刷を行う。このとき、制御部100は、印刷状況に応じて、印刷中に表示する画面や印刷完了時に表示する画面の画面情報を画面情報記憶領域164から読み出して、当該読み出した画面情報に基づく画面を表示部130に表示する。 Further, after the user performs an operation to purchase the content, the control unit 100 prints the content purchased by the user. At this time, the control unit 100 reads from the screen information storage area 164 the screen information of the screen to be displayed during printing and the screen to be displayed at the completion of printing according to the printing status, and displays the screen based on the read screen information. Displayed in section 130 .

なお、制御部100は、ユーザによってコンテンツを選択し直す操作がされた場合等、コンテンツの購入が決定されなかった場合は、ステップS112に戻り、再度、提供画面を表示する(ステップS114;No→ステップS112)。 Note that if the user does not decide to purchase the content, such as when the user performs an operation to reselect the content, the control unit 100 returns to step S112 and displays the provision screen again (step S114; No → step S112).

つづいて、制御部100は、営業が終了したか否かを判定する(ステップS118)。営業が終了している場合とは、例えば、画像形成装置10の管理者によって設定された営業終了時刻が過ぎた場合である。なお、営業が終了していない場合は、制御部100は、再度ステップS102の処理を実行することで、メニュー画面を表示する(ステップS118;No→ステップS102)。 Subsequently, the control unit 100 determines whether or not the business has ended (step S118). The case where the business is closed is, for example, the case where the business end time set by the administrator of the image forming apparatus 10 has passed. If the business has not ended, the control unit 100 displays the menu screen by executing the process of step S102 again (step S118; No→step S102).

[1.3.2 ガイダンス処理]
つづいて、図6を参照して、表示部130に表示された画面の説明(ガイダンス)を実行する処理(ガイダンス処理)について説明する。制御部100は、ガイダンス処理を、表示部130に表示される画面が切り替わるタイミングで実行する。これにより、制御部100は、画面が変わる度に、その画面に関するガイダンスを、ユーザに対して提供することが可能となる。
[1.3.2 Guidance processing]
Subsequently, a process (guidance process) for executing an explanation (guidance) of the screen displayed on the display unit 130 will be described with reference to FIG. Control unit 100 executes the guidance process at the timing when the screen displayed on display unit 130 is switched. This enables the control unit 100 to provide the user with guidance regarding the screen each time the screen changes.

はじめに、制御部100は、設定言語が表示言語と異なるか否かを判定する(ステップS152)。例えば、制御部100は、ステップS152を実行する時点における設定言語と、ステップS152を実行する時点において表示部130に表示されている画面の画面情報の表示言語とを取得し、一致するか否かを判定する。 First, the control unit 100 determines whether or not the set language is different from the display language (step S152). For example, the control unit 100 acquires the set language at the time of executing step S152 and the display language of the screen information of the screen displayed on the display unit 130 at the time of executing step S152, and determines whether they match. judge.

設定言語が表示言語と異なる場合、制御部100(ガイドライン取得部104)は、表示部130に表示されている画面に適用されているガイドラインを取得する(ステップS152;Yes→ステップS154)。この処理により、表示されている画面において使用されているタグや、タグの属性及び属性値といった情報が取得される。 When the set language is different from the display language, the control unit 100 (guideline acquisition unit 104) acquires the guideline applied to the screen displayed on the display unit 130 (step S152; Yes→step S154). Through this processing, information such as the tags used in the displayed screen and the attributes and attribute values of the tags are acquired.

つづいて、制御部100(音声出力制御部106)は、ステップS154においてガイドライン取得部104によって取得されたガイドラインの中に、報知用属性があるか否かを判定する(ステップS154)。例えば、音声出力制御部106は、ステップS154において取得されたガイドライン(例えば、タグやタグの属性及び属性値)の何れかが、音声対応テーブル156に記憶された報知用属性と一致する場合、報知用属性があると判定する。 Subsequently, the control unit 100 (voice output control unit 106) determines whether or not the guideline acquired by the guideline acquisition unit 104 in step S154 has an attribute for notification (step S154). For example, if any of the guidelines (for example, tags, attributes and attribute values of tags) acquired in step S154 matches the attribute for notification stored in the audio correspondence table 156, the voice output control unit 106 notifies It is determined that there is an attribute for use.

報知用属性がある場合、制御部100(音声出力制御部106)は、報知用属性と対応する音声セットを判定する(ステップS156;Yes→ステップS158)。なお、複数のガイドラインが報知用属性の何れかと一致する場合、音声出力制御部106は、複数の音声セットを判定する。 If there is an attribute for notification, the control unit 100 (audio output control unit 106) determines an audio set corresponding to the attribute for notification (step S156; Yes→step S158). Note that when a plurality of guidelines match any of the notification attributes, the audio output control unit 106 determines a plurality of audio sets.

なお、ステップS154において取得されたガイドラインの中には、報知用属性の何れにも一致しないガイドラインが含まれる場合がある。つまり、ガイドラインの中には、報知の対象とはならないガイドライン(例えば、ユーザの操作には関係のないガイドライン、背景色に関するガイドライン)が含まれる場合がある。このようなガイドラインについては、音声出力制御部106は、音声セットを判定しない。 The guideline acquired in step S154 may include a guideline that does not match any of the notification attributes. In other words, the guidelines may include guidelines that are not subject to notification (for example, guidelines unrelated to user operations, guidelines regarding background colors). For such guidelines, the audio output control unit 106 does not determine the audio set.

つづいて、制御部100(音声出力制御部106)は、ステップS158において判定した音声セットのうち、設定言語に対応する音声を取得する(ステップS160)。例えば、音声出力制御部106は、音声セットの中から、設定言語に対応する音声の音声ファイルのファイル名を取得する。 Subsequently, the control unit 100 (speech output control unit 106) acquires the speech corresponding to the set language from the speech set determined in step S158 (step S160). For example, the audio output control unit 106 acquires the file name of the audio file of the audio corresponding to the set language from the audio set.

つづいて、制御部100(音声出力制御部106)は、ステップS160において取得した音声を、音声出力部150を介して出力する(ステップS162)。例えば、ステップS160において、ファイル名を取得している場合、音声出力制御部106は、取得したファイル名に対応する音声ファイルを音声ファイル記憶領域168から読み出して、当該音声ファイルに基づく音声を、音声出力部150から出力する制御を行う。 Subsequently, the control unit 100 (audio output control unit 106) outputs the audio acquired in step S160 via the audio output unit 150 (step S162). For example, in step S160, when the file name has been acquired, the audio output control unit 106 reads the audio file corresponding to the acquired file name from the audio file storage area 168, and outputs the audio based on the audio file. It controls the output from the output unit 150 .

上述の処理により、設定言語と表示言語とが異なっている場合、表示されている画面に関するガイダンスが、設定言語に対応する言語の音声によって出力される。これにより、ユーザは、設定言語を変更した場合、当該変更した設定言語に対応する言語の音声のガイダンスを聞くことができる。 Through the above-described processing, if the set language and the display language are different, the guidance regarding the displayed screen is output by voice in the language corresponding to the set language. Thereby, when the user changes the set language, the user can listen to the voice guidance in the language corresponding to the changed set language.

なお、ステップS152において、設定言語が表示言語と一致する場合は、制御部100は、ステップS154からステップS160までの処理を省略する。これにより、設定言語と表示言語とが一致する場合は、音声を流さないようにする(ガイダンスの実行を省略する)ことができる。 In step S152, if the set language matches the display language, control unit 100 omits the processes from step S154 to step S160. Thereby, when the set language and the display language match, it is possible to prevent the sound from being played (omit the execution of the guidance).

上述したガイダンス処理は、例えば、表示部130に表示される画面が提供画面に切り替わったタイミングおいて実行される。これにより、提供画面が、設定言語をサポートしていない場合であっても、提供画面に適用されているガイドラインに対応した音声であって、設定言語が用いられた音声が出力される。 The guidance process described above is executed, for example, at the timing when the screen displayed on the display unit 130 is switched to the provision screen. As a result, even if the provided screen does not support the set language, the audio corresponding to the guideline applied to the provided screen and using the set language is output.

なお、ガイダンス処理は、画像形成装置10に固有の画面に切り替わったタイミングにおいても実行されてもよい。この場合は、音声対応テーブル166に、画像形成装置10に固有の画面に関する報知用属性(例えば、画面ID)を記憶させ、音声ファイル記憶領域168に当該報知用属性に対応する音声を記憶させる。なお、画像形成装置10に固有の画面として、設定言語に対応した画面が表示されるため、設定言語と表示言語が異なる場合はない。したがって、画像形成装置10に固有の画面が表示されている場合におけるガイダンス処理として、制御部100は、ステップS152の判定を省略し、ステップS154からステップS162までの処理を実行する。 Note that the guidance process may also be executed at the timing when the screen specific to the image forming apparatus 10 is switched. In this case, the audio correspondence table 166 is stored with a notification attribute (for example, screen ID) related to a screen unique to the image forming apparatus 10, and the audio file storage area 168 is stored with the audio corresponding to the notification attribute. Since a screen corresponding to the set language is displayed as a screen specific to the image forming apparatus 10, the set language and the display language are not different. Therefore, as guidance processing when a screen unique to image forming apparatus 10 is displayed, control unit 100 omits determination in step S152 and executes processing from step S154 to step S162.

[1.4 動作例]
図7及び図8を参照して、本実施形態における動作例を説明する。図7及び図8は、表示部130に表示される画面の遷移と、当該画面に表示が切り替わったときに出力される音声(ガイダンス)の内容を示した図である。
[1.4 Operation example]
An operation example in this embodiment will be described with reference to FIGS. 7 and 8. FIG. 7 and 8 are diagrams showing the transition of the screen displayed on the display unit 130 and the content of the voice (guidance) output when the display is switched to the screen.

なお、動作例の説明においては、設定言語の初期設定は日本語であるとする。また、画像形成装置10は、表示部130に表示される画面が画像形成装置10に固有の画面又は提供画面に切り替わったタイミングで、ガイダンス処理を実行することとして説明する。 It should be noted that in the description of the operation example, the initial setting of the setting language is assumed to be Japanese. Also, the image forming apparatus 10 will be described as executing the guidance process at the timing when the screen displayed on the display unit 130 is switched to a screen specific to the image forming apparatus 10 or a provided screen.

また、動作例の説明においては、提供画面は日本語のみサポートされていることとして説明する。 Also, in the description of the operation example, it is assumed that the provided screen is supported only in Japanese.

図7における表示画面W100は、ユーザによって画像形成装置10の利用が開始されたときに表示される画面及び出力される音声(ガイダンス)を示した図である。設定言語の初期設定が日本語であるため、表示画面W100として日本語のメニュー画面が表示され、日本語の音声T100が出力される。メニュー画面に対応する音声としては、例えば、サービスを選択することを示す音声が出力される。ここで、ユーザは、表示画面W100に含まれる日本語の説明が理解できない場合、設定言語を変更するためのボタンB100を選択する。 A display screen W100 in FIG. 7 shows a screen displayed and a voice (guidance) output when the user starts using the image forming apparatus 10 . Since the default setting language is Japanese, the menu screen in Japanese is displayed as the display screen W100, and the Japanese voice T100 is output. As the sound corresponding to the menu screen, for example, a sound indicating selection of a service is output. Here, if the user cannot understand the explanation in Japanese included in the display screen W100, the user selects the button B100 for changing the set language.

図7における表示画面W110は、設定言語を選択する画面であり、画像形成装置10に固有の画面である。表示画面W110には、設定言語としてユーザが選択可能な言語が一覧で表示される。また、ガイダンスとして、言語を選択することを示す音声T110が出力される。表示画面W110において1の言語が選択された場合、当該選択された言語が、設定言語として設定される。 A display screen W<b>110 in FIG. 7 is a screen for selecting a setting language, and is a screen specific to the image forming apparatus 10 . The display screen W110 displays a list of languages that can be selected by the user as the set language. Also, as guidance, a voice T110 indicating selection of a language is output. When one language is selected on the display screen W110, the selected language is set as the set language.

図7における表示画面W120は、表示画面W110において、ユーザによって英語が選択された場合に表示される英語のメニュー画面である。また、ガイダンスとして、英語の音声T120が出力される。このように、画像形成装置10に固有の画面は、ユーザの操作に基づき、画面に表示される言語を切り替えることが可能である。 A display screen W120 in FIG. 7 is an English menu screen displayed when the user selects English on the display screen W110. Also, an English voice T120 is output as guidance. In this manner, the screen specific to the image forming apparatus 10 can switch the language displayed on the screen based on the user's operation.

図8における表示画面W130は、表示画面W120において、ユーザによってコンテンツの購入が選択され、さらに、ユーザによって特定のコンテンツが選択された場合において表示される、コンテンツの詳細画面である。 A display screen W130 in FIG. 8 is a content detail screen displayed when the user selects purchase of content and further selects specific content on the display screen W120.

コンテンツの詳細画面は、コンテンツプロバイダによって作成された提供画面であり、日本語しかサポートされていない。そのため、設定言語が英語に変更されている場合であっても、英語を用いた提供画面は表示されない。つまり、ユーザの操作に基づき、画面に表示される言語を切り替えることができない。 The content detail screen is an offer screen created by the content provider and only Japanese is supported. Therefore, even if the set language is changed to English, the provision screen using English is not displayed. In other words, the language displayed on the screen cannot be switched based on the user's operation.

ここで、提供画面が図3に示したガイドラインに沿って作成されている場合、コンテンツの詳細画面に含まれる購入決定ボタンB130は、ガイドラインに沿った表示がされる。例えば、購入決定ボタンB130は、ピンク色の角丸ボタンが使用され、さらに、ボタンには「購入」の文字が表示されている。 Here, when the provision screen is created according to the guidelines shown in FIG. 3, the purchase determination button B130 included in the content detail screen is displayed according to the guidelines. For example, the purchase decision button B130 is a pink button with rounded corners, and the button displays the words "purchase".

ここで、画像形成装置10は、表示画面W130に適用されているガイドラインに対応した英語の音声(ガイダンス)を出力する。例えば、画像形成装置10は、ガイダンスとして、ピンク色のボタンを選択することでコンテンツが購入できることを説明する英語の音声T130を出力する。 Here, the image forming apparatus 10 outputs English voice (guidance) corresponding to the guideline applied to the display screen W130. For example, as guidance, the image forming apparatus 10 outputs an English voice T130 explaining that content can be purchased by selecting a pink button.

ユーザは、音声T130を聞くことで、ピンク色のボタンがコンテンツを購入するためのボタンであることを把握することができる。また、表示画面W130には、ピンク色の購入決定ボタンB130が表示されている。したがって、ユーザは、購入決定ボタンB130に表示されている「購入」の文字を理解することができなくても、購入決定ボタンB130がコンテンツを購入するボタンであることが理解できる。 By listening to the voice T130, the user can understand that the pink button is for purchasing the content. A pink purchase decision button B130 is also displayed on the display screen W130. Therefore, even if the user cannot understand the characters "Purchase" displayed on the purchase decision button B130, the user can understand that the purchase decision button B130 is a button for purchasing the content.

図8における表示画面W140は、表示画面W130において、ユーザによって購入決定ボタンB130が選択された場合に表示される購入画面である。購入画面は、画像形成装置10に固有の画面である。そのため、設定言語である英語を用いた画面が表示される。また、購入画面に対応するガイダンスとして、例えば、黄色いボタンを選択することでコンテンツが印刷されることを示す英語の音声T140が出力される。 A display screen W140 in FIG. 8 is a purchase screen displayed when the user selects the purchase decision button B130 on the display screen W130. The purchase screen is a screen specific to the image forming apparatus 10 . Therefore, a screen using English, which is the set language, is displayed. Also, as guidance corresponding to the purchase screen, for example, an English voice T140 indicating that the content will be printed by selecting the yellow button is output.

図8における表示画面W150は、コンテンツが印刷されている最中に表示される画面である。図8における表示画面W160は、コンテンツの印刷が完了したときに表示される画面である。これらの画面は画像形成装置10に固有の画面であり、設定言語である英語を用いた画面が表示される。 A display screen W150 in FIG. 8 is displayed while the content is being printed. A display screen W160 in FIG. 8 is a screen displayed when printing of the content is completed. These screens are screens unique to the image forming apparatus 10, and screens using English, which is the set language, are displayed.

このように、設定言語を英語に変更したあとは、画面が切り替わるタイミングで、表示されている画面のガイダンスが英語で出力される。これにより、表示言語が設定言語と異なっていても、ユーザは、設定言語によるガイダンスを聞くことができる。また、画面が所定のガイドラインに沿って作成され、画面に用いられているガイドラインに対応するガイダンスが出力されることで、ユーザは、ガイダンスを聞くことで、画面の操作を行うことができる。 After changing the set language to English in this way, the guidance on the displayed screen is output in English at the timing when the screen is switched. Thereby, even if the display language is different from the set language, the user can listen to the guidance in the set language. Also, the screen is created according to a predetermined guideline, and guidance corresponding to the guideline used on the screen is output, so that the user can operate the screen by listening to the guidance.

なお、コンテンツプロバイダによって提供される提供画面に、テキストメッセージが含まれる場合、制御部100は、当該テキストメッセージを翻訳して表示してもよい。例えば、属性として翻訳する属性が付加されている場合、画像形成装置10は、外部のサーバや翻訳機能を利用して設定言語のテキストに翻訳する。また、制御部100は、設定言語に翻訳されたテキストメッセージに対応する音声を出力してもよい。 When a text message is included in the provided screen provided by the content provider, the control unit 100 may translate and display the text message. For example, when an attribute for translation is added as an attribute, the image forming apparatus 10 translates the text into the set language text using an external server or a translation function. Also, the control unit 100 may output a voice corresponding to the text message translated into the set language.

本実施形態によれば、所定のガイドラインに沿って画面上にレイアウトされたマークやボタンの色等によりボタン等を区別可能に表示され、特定のガイドラインに対応する音声をユーザが理解可能な言語で出力される。これにより、画像形成装置10は、ユーザの操作を音声で支援することができ、ユーザの利便性を上げ、言語の違いによる誤操作を防ぐことができる。 According to this embodiment, the buttons and the like are displayed in a distinguishable manner by the colors of the marks and buttons laid out on the screen according to the predetermined guidelines, and the voice corresponding to the specific guidelines is displayed in a language that the user can understand. output. As a result, the image forming apparatus 10 can assist the user's operation with voice, improve the user's convenience, and prevent erroneous operations due to language differences.

また、ガイドラインを統一することにより、複数のコンテンツプロバイダが画面を作成する場合においても、音声ガイダンスのパターンを、最低限に抑えることができる。 Also, by unifying the guidelines, it is possible to minimize the pattern of voice guidance even when a plurality of content providers create screens.

[2.第2実施形態]
つづいて第2実施形態について説明する。第2実施形態は、ガイダンス処理において、設定言語と表示言語が一致する場合、簡略化したガイダンスを提供する実施形態である。
[2. Second Embodiment]
Next, a second embodiment will be described. The second embodiment is an embodiment that provides simplified guidance when the set language and the display language match in guidance processing.

簡略化したガイダンスとは、設定言語と表示言語が一致しない場合に出力されるガイダンスに比べて、提供する情報を抑制したガイダンスをいう。本実施形態では、画像形成装置10は、以下に説明する3つの方法のうち、1の方法を実施する。 Simplified guidance refers to guidance in which information to be provided is suppressed compared to guidance that is output when the set language and display language do not match. In this embodiment, the image forming apparatus 10 implements one of the three methods described below.

(1)一部の音声セットに所定の言語の音声を含めない方法
この方法は、音声対応テーブル166において、一部の音声セットに、所定の言語の音声を含めない方法である。例えば、図9(a)に示すように、「"b-2"が指定されたclass属性」や「"b-3"が指定されたclass属性」という報知用属性に対応する音声セットには、日本語の音声を含めないようにする。
(1) Method of not including voices of a predetermined language in some voice sets This method is a method of not including voices of a predetermined language in some voice sets in the voice correspondence table 166 . For example, as shown in FIG. 9(a), in the audio set corresponding to the notification attribute "class attribute with "b-2"specified" and "class attribute with "b-3"specified" , do not include Japanese audio.

画像形成装置10がこの方法を実施する場合、ガイダンス処理として、制御部100は、図6に示した処理のうち、ステップS152に示す処理を省略し、ステップS154からステップS162までの処理を実行する。これにより、設定言語と表示言語とが一致する場合であっても、報知用属性があるとき、制御部100(音声出力制御部106)は、音声セットを判定する。 When the image forming apparatus 10 implements this method, as guidance processing, the control unit 100 omits the processing shown in step S152 among the processing shown in FIG. 6, and executes the processing from step S154 to step S162. . Accordingly, even when the set language and the display language match, the control unit 100 (audio output control unit 106) determines the audio set when there is an attribute for notification.

このとき、「"b-2"が指定されたclass属性」や「"b-3"が指定されたclass属性」という報知用属性がある場合であっても、表示言語が日本語であれば、これらの報知用属性に対応する音声は取得されない。そのため、表示言語が日本語である場合、表示言語が日本語以外の言語である場合に比べて、出力される音声の種類が抑制される。これにより、制御部100は、簡略化したガイダンスを出力することができる。 At this time, even if there is an attribute for notification such as "class attribute with "b-2" specified" or "class attribute with "b-3" specified", if the display language is Japanese , the sound corresponding to these attributes for notification is not acquired. Therefore, when the display language is Japanese, the types of sounds to be output are suppressed compared to when the display language is a language other than Japanese. Thereby, the control unit 100 can output simplified guidance.

(2)音声セットに含める音声の内容を言語に応じて異ならせる方法
この方法は、音声セットの中に、ガイダンスの内容を全て含む音声と、当該ガイダンスの内容の一部を含む音声とを含ませる方法である。これにより、出力されるガイダンスの内容を、表示言語と一致する言語と表示言語と一致しない言語とで異ならせることができる。具体的には、表示言語を日本語以外に設定できない場合、図9(b)に示すように、音声セットに含まれる音声のうち、日本語に対応する音声は、他の音声の内容よりも省略した内容を出力するための音声にする。
(2) A method of varying the content of the audio included in the audio set according to language It is a method to let Thereby, the content of the output guidance can be made different between the language that matches the display language and the language that does not match the display language. Specifically, when the display language cannot be set to anything other than Japanese, as shown in FIG. Make it a voice for outputting the omitted content.

画像形成装置10がこの方法を実施する場合、ガイダンス処理として、制御部100は、(1)と同様に、図6に示した処理のうち、ステップS152に示す処理を省略し、ステップS154からステップS162までの処理を実行する。これにより、制御部100は、表示言語が日本語である場合は、表示言語が他の言語である場合と比べて、簡略化したガイダンスを出力することができる。 When the image forming apparatus 10 implements this method, the control unit 100 omits the process shown in step S152 among the processes shown in FIG. The processing up to S162 is executed. Accordingly, when the display language is Japanese, the control unit 100 can output simplified guidance compared to when the display language is another language.

(3)音声の出力範囲を異ならせる方法
この方法は、音声セットにガイダンスの内容を全て含む音声を含ませた上で、設定言語と表示言語が一致するか否かに応じて、音声の出力範囲を異ならせる方法である。これにより、出力されるガイダンスの内容を、表示言語と一致する言語と表示言語と一致しない言語とで異ならせることができる。具体的には、表示言語を日本語以外に設定できない場合、制御部100は、日本語の音声を出力する場合は、当該音声の一部の範囲だけ出力し、日本語以外の音声を出力する場合は、当該音声の全ての範囲を出力する。このようにすることで、ガイダンスの内容を含む音声を一旦用意すれば、制御部100によって、表示言語と設定言語とが一致するか否かに応じて、自動的に音声の出力範囲が決定される。
(3) Method of varying the voice output range This method includes voices that include all the contents of the guidance in the voice set, and then outputs voices according to whether the set language and the display language match. This is a method of varying the range. Thereby, the content of the output guidance can be made different between the language that matches the display language and the language that does not match the display language. Specifically, when the display language cannot be set to anything other than Japanese, the control unit 100 outputs only a part of the range of the Japanese voice when outputting the Japanese voice, and outputs the voice other than Japanese. If so, output the entire range of the sound. By doing so, once the voice including the content of the guidance is prepared, the output range of the voice is automatically determined by the control unit 100 according to whether the display language and the set language match. be.

画像形成装置10がこの方法を実施する場合、音声セットには、図9(c)に示すように、ユーザが設定可能な設定言語に対応する音声を含むようにする。 When the image forming apparatus 10 implements this method, the audio set includes audio corresponding to a set language that can be set by the user, as shown in FIG. 9(c).

一方、制御部100は、ガイダンス処理として、図10に示した処理を実行する。なお、図6に示した処理と同様の処理については、図10において同一の符号を付している。この方法におけるガイダンス処理では、制御部100は、設定言語が表示言語と異なるか否かに関わらず、ステップS154からステップS160までの処理を実行する。 On the other hand, the control unit 100 executes the process shown in FIG. 10 as the guidance process. 10, the same reference numerals are given to the same processes as those shown in FIG. In the guidance process in this method, control unit 100 executes the process from step S154 to step S160 regardless of whether the set language is different from the display language.

つづいて、制御部100は、設定言語と表示言語とが異なるか否かを判定する。設定言語と表示言語とが異なる場合は、ステップS160において取得した音声をそのまま出力する(ステップS202;Yes→ステップS162)。この場合、制御部100は、ガイダンスの内容を全て出力することができる。 Subsequently, the control unit 100 determines whether or not the set language and the display language are different. If the set language and the display language are different, the voice acquired in step S160 is output as it is (step S202; Yes→step S162). In this case, the control unit 100 can output all the contents of the guidance.

一方、設定言語と表示言語とが同一である場合は、制御部100は、ステップS160において取得した音声のうち一部の範囲を出力する(ステップS202;No→ステップS204)。例えば、制御部100は、ステップS160において取得した音声ファイルのうち、一部の再生区間のみを再生することで音声を出力する。一部の再生区間は、例えば、音声ファイルが示す波形データに基づいて制御部100が自動的に決定してもよい。なお、音声ファイル毎に一部の再生区間を示す情報を予め記憶部160に記憶させ、制御部100が当該一部の再生区間を示す情報を参照することにより決定してもよい。この場合、制御部100は、ガイダンスの内容のうち、一部の内容を出力することができる。 On the other hand, when the set language and the display language are the same, the control unit 100 outputs a part of the voice acquired in step S160 (step S202; No → step S204). For example, the control unit 100 outputs audio by reproducing only a part of the reproduction section of the audio file acquired in step S160. A part of the playback section may be automatically determined by the control unit 100 based on the waveform data indicated by the audio file, for example. Note that information indicating a partial playback interval for each audio file may be stored in the storage unit 160 in advance, and the control unit 100 may determine by referring to the information indicating the partial playback interval. In this case, the control unit 100 can output a part of the contents of the guidance.

本実施形態によれば、画像形成装置は、設定言語と表示言語とが一致する場合は、ガイダンスを一部簡略化して出力することができる。これにより、ユーザが理解可能な言語を用いた画面が表示されているときに、画像形成装置は、ガイダンスの実行に伴う煩わしさをユーザに感じさせることを防ぐことができる。 According to this embodiment, when the set language and the display language match, the image forming apparatus can partially simplify the guidance and output it. As a result, the image forming apparatus can prevent the user from feeling annoyed by the execution of the guidance when the screen using the language that the user can understand is displayed.

[3.第3実施形態]
つづいて第3実施形態について説明する。第3実施形態は、コンテンツプロバイダが提供する画面が、複数の言語をサポートしている場合における実施形態である。本実施形態は、第1実施形態の図5を図11に置き換えたものである。なお、同一の機能部及び処理には同一の符号を付し、説明については省略する。
[3. Third Embodiment]
Next, a third embodiment will be described. The third embodiment is an embodiment in which a screen provided by a content provider supports multiple languages. This embodiment replaces FIG. 5 of the first embodiment with FIG. Note that the same functional units and processes are denoted by the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.

図11を参照して、本実施形態のメイン処理の流れを説明する。本実施形態では、コンテンツの購入(コンテンツサービスの利用)が選択された場合、制御部100は、設定言語と対応する言語を用いた提供画面が表示可能であるか否かを判定する(ステップS302)。例えば、制御部100は、設定言語と対応する言語を用いた提供画面の画面情報が、画面情報記憶領域164やサーバ装置20から取得できる場合、設定言語と対応する言語を用いた提供画面が表示可能であると判定する。 The flow of the main processing of this embodiment will be described with reference to FIG. In this embodiment, when purchase of content (use of content service) is selected, the control unit 100 determines whether or not a provision screen using a language corresponding to the set language can be displayed (step S302). ). For example, when the screen information of the provided screen using the language corresponding to the set language can be acquired from the screen information storage area 164 or the server device 20, the control unit 100 displays the provided screen using the language corresponding to the set language. Determine that it is possible.

設定言語と対応する言語を用いた提供画面が表示可能である場合、制御部100は、設定言語と対応する言語を用いた提供画面の画面情報を取得し、当該提供画面を表示部130に表示する(ステップS302;Yes→ステップS304)。なお、コンテンツの購入が決定されなかった場合は、制御部100は、ステップS304に戻り、再度、設定言語と対応する言語を用いた提供画面を表示部130に表示する(ステップS114;No→ステップS304)。 When the provided screen using the language corresponding to the set language can be displayed, the control unit 100 acquires the screen information of the provided screen using the language corresponding to the set language, and displays the provided screen on the display unit 130. (step S302; Yes→step S304). If the purchase of the content is not determined, the control unit 100 returns to step S304 and again displays the provision screen using the language corresponding to the set language on the display unit 130 (step S114; No → step S304).

一方、設定言語と対応する言語を用いた提供画面が表示可能ではない場合、制御部100は、提供画面に用いられる言語を選択する(ステップS302;No→ステップS306)。例えば、制御部100は、提供画面においてサポートされている言語を一覧で表示することによりユーザに1の言語を選択させ、ユーザによって選択された言語を、提供画面に用いられる言語として選択する。 On the other hand, when the provision screen using the language corresponding to the set language cannot be displayed, the control unit 100 selects the language used for the provision screen (step S302; No→step S306). For example, the control unit 100 allows the user to select one language by displaying a list of languages supported on the provision screen, and selects the language selected by the user as the language used for the provision screen.

つづいて、制御部100は、ユーザによって選択された言語を用いた提供画面の画面情報を取得し、提供画面を表示部130に表示する(ステップS308)。なお、コンテンツの購入が決定されなかった場合は、制御部100は、ステップS308に戻り、再度、ユーザによって選択された言語を用いた提供画面を表示部130に表示する(ステップS310;No→ステップS308)。 Subsequently, the control unit 100 acquires the screen information of the provided screen using the language selected by the user, and displays the provided screen on the display unit 130 (step S308). If the purchase of the content is not determined, the control unit 100 returns to step S308 and again displays the provision screen using the language selected by the user on the display unit 130 (step S310; No → step S308).

なお、ガイダンス処理について、本実施形態では、第1実施形態と同様に、制御部100は、表示部130に表示される画面が切り替わるタイミングでガイダンス処理を実行する。 As for the guidance process, in the present embodiment, the control unit 100 executes the guidance process at the timing when the screen displayed on the display unit 130 is switched, as in the first embodiment.

また、本実施形態のガイダンス処理は、設定言語が変更された場合において、当該設定言語と対応する提供画面が表示できない場合については、ガイダンスの実行を省略(抑制)してもよい。これにより、画像形成装置10は、ユーザによって選択された設定言語が提供画面においてサポートされていない場合、設定言語と表示言語とが一致していないことに基づき、音声の出力を抑制できる。 Further, in the guidance processing of the present embodiment, when the set language is changed and the provision screen corresponding to the set language cannot be displayed, execution of the guidance may be omitted (suppressed). Accordingly, when the setting language selected by the user is not supported on the provision screen, the image forming apparatus 10 can suppress the output of the sound based on the mismatch between the setting language and the display language.

上述した処理により、本実施形態において、画像形成装置10は、以下のような動作が実行される。 According to the above-described processing, the image forming apparatus 10 performs the following operations in the present embodiment.

(1)提供画面が設定言語をサポートする場合
ステップS106において設定言語が所定の言語(例えば、英語)に変更され、提供画面が当該所定の言語に対応している場合、当該所定の言語を用いた提供画面が表示される。
(1) When the provided screen supports the set language If the set language is changed to a predetermined language (for example, English) in step S106 and the provided screen supports the predetermined language, the predetermined language is used. The provided screen is displayed.

また、提供画面が表示されるタイミングにおいて、設定言語と表示言語とが一致するため、ガイダンス処理においては、ガイダンスの実行が省略されたり、一部簡略化されたガイダンスが実行されたりする。 Moreover, since the set language and the display language match at the timing when the provision screen is displayed, the execution of the guidance may be omitted or partially simplified guidance may be executed in the guidance processing.

(2)提供画面が設定言語をサポートしない場合
ステップS106において設定言語が所定の言語(例えば、インドネシア語)に変更され、提供画面が当該所定の言語に対応していない場合、ユーザはコンテンツの購入の操作をした後、提供画面において用いられる言語を選択する。
(2) When the provided screen does not support the set language If the set language is changed to a predetermined language (for example, Indonesian) in step S106 and the provided screen does not support the predetermined language, the user purchases the content. After performing the operation of , select the language used on the provided screen.

この場合、ユーザは提供画面において用いられる言語として所定の言語(例えば、英語)を選択することができる。 In this case, the user can select a predetermined language (for example, English) as the language used in the provided screen.

ここで、設定言語と、提供画面における表示言語とは異なる。したがって、本実施形態の画像形成装置10は、ガイダンスの実行を省略したり、当該設定言語によるガイダンスを実行したりすることができる。 Here, the set language is different from the display language on the provided screen. Therefore, the image forming apparatus 10 of the present embodiment can omit execution of guidance or execute guidance in the set language.

本実施形態によれば、画像形成装置は、画像形成装置に固有の画面以外の画面が複数の言語をサポートする場合において、設定言語と表示言語とに応じて、適切にガイダンスを実行したり、抑制したりすることができる。 According to the present embodiment, when a screen other than a screen specific to the image forming apparatus supports a plurality of languages, the image forming apparatus appropriately executes guidance according to the set language and the display language. can be suppressed.

[4.第4実施形態]
つづいて第4実施形態について説明する。第4実施形態は、画像形成装置が設定言語に対応した音声をサポートしていない場合において、適切にガイダンスを実行したり、ガイダンスの実行を抑制したりすることが可能な実施形態である。本実施形態は、第1実施形態の図6を図12に置き換えたものである。なお、同一の機能部及び処理には同一の符号を付し、説明については省略する。
[4. Fourth Embodiment]
Next, a fourth embodiment will be described. The fourth embodiment is an embodiment capable of appropriately executing guidance or suppressing execution of guidance when the image forming apparatus does not support voice corresponding to the set language. This embodiment replaces FIG. 6 of the first embodiment with FIG. Note that the same functional units and processes are denoted by the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.

図12を参照して、本実施形態のガイダンス処理の流れを説明する。本実施形態では、音声セットを判定したあと、制御部100(音声出力制御部106)は、設定言語の音声があるか否かを判定する(ステップS452)。 The flow of guidance processing according to the present embodiment will be described with reference to FIG. In this embodiment, after determining the audio set, the control unit 100 (audio output control unit 106) determines whether or not there is audio in the set language (step S452).

音声セットに設定言語の音声がある場合、制御部100(音声出力制御部106)は、当該音声を取得する(ステップS452;Yes→ステップS160)。 If there is a voice of the set language in the voice set, the control unit 100 (voice output control unit 106) acquires the voice (step S452; Yes→step S160).

一方、音声セットに設定言語の音声がない場合、当該音声セットから、汎用言語に対応する音声を取得する(ステップS452;No→ステップS454)。汎用言語とは、画像形成装置10の管理者等によって設定される言語であって、設定言語に対応した音声をサポートしていない場合に、代わりに出力する音声に用いられる言語である。画像形成装置10の管理者等は、画像形成装置10の設置場所(仕向地)において汎用的に使われている言語や、世界的に広く用いられている英語を汎用言語として設定する。 On the other hand, if there is no voice of the set language in the voice set, the voice corresponding to the general language is obtained from the voice set (step S452; No→step S454). A general-purpose language is a language set by an administrator or the like of the image forming apparatus 10, and is a language to be used for voice output instead when the voice corresponding to the set language is not supported. An administrator or the like of the image forming apparatus 10 sets a language generally used at the installation location (destination) of the image forming apparatus 10 or English, which is widely used worldwide, as a general language.

また、制御部100(音声出力制御部106)は、ステップS454において取得した音声を、音声出力部150を介して出力する(ステップS162)。これにより、制御部100(音声出力制御部106)は、汎用言語を用いた音声によるガイダンスを実行することができる。 Also, the control unit 100 (audio output control unit 106) outputs the audio acquired in step S454 via the audio output unit 150 (step S162). Thereby, the control unit 100 (voice output control unit 106) can execute voice guidance using a general-purpose language.

なお、制御部100(音声出力制御部106)は、ステップS452において設定言語の音声がない場合、制御部100(音声出力制御部106)は、図12におけるステップS454及びステップS162の処理を省略することで、ガイダンスを省略(抑制)してもよい。ガイダンスを省略することで、ユーザにとって、表示言語も、ガイダンスに用いられる言語も理解し難い言語である場合において、画像形成装置10は、ガイダンスを出力することにより混乱をユーザに与えてしまうことを防ぐことができる。 If there is no voice in the set language in step S452, the control unit 100 (voice output control unit 106) omits the processing of steps S454 and S162 in FIG. Thus, the guidance may be omitted (suppressed). By omitting the guidance, when both the display language and the language used for the guidance are difficult for the user to understand, the image forming apparatus 10 may confuse the user by outputting the guidance. can be prevented.

また、制御部100(音声出力制御部106)は、ステップS452において設定言語の音声がない場合、音声セットに設定言語の音声がある言語を一覧表示し、ユーザに1の言語を選択させ、ユーザによって選択された言語で音声によるガイダンスを実行してもよい。 If there is no audio in the set language in step S452, the control unit 100 (audio output control unit 106) displays a list of languages that have audio in the set language in the audio set, prompts the user to select one language, and prompts the user to select one language. Voice guidance may be provided in a language selected by the

本実施形態によれば、画像形成装置が設定言語に対応した音声をサポートしていない場合に適切にガイダンスを実行したり、ガイダンスの実行を抑制したりすることが可能となる。 According to the present embodiment, it is possible to appropriately execute guidance or suppress the execution of guidance when the image forming apparatus does not support voice corresponding to the set language.

[5.第5実施形態]
つづいて第5実施形態について説明する。第5実施形態は、既に表示された画面が再度表示された場合に、適切なガイダンスを実行することが可能な実施形態である。本実施形態は、第1実施形態の図6を図13に置き換えたものである。なお、同一の機能部及び処理には同一の符号を付し、説明については省略する。
[5. Fifth Embodiment]
Next, a fifth embodiment will be described. The fifth embodiment is an embodiment capable of executing appropriate guidance when a screen that has already been displayed is displayed again. This embodiment replaces FIG. 6 of the first embodiment with FIG. Note that the same functional units and processes are denoted by the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.

図13を参照して、本実施形態のガイダンス処理の流れを説明する。本実施形態では、報知用属性がある場合(ステップS156;Yes)、制御部100(音声出力制御部106)は、音声セットを判定した上で、表示済みの画面が表示部130に表示されているか否かを判定する(ステップS158→ステップS552)。 The flow of guidance processing according to the present embodiment will be described with reference to FIG. In the present embodiment, if there is an attribute for notification (step S156; Yes), the control unit 100 (audio output control unit 106) determines the audio set and then displays the displayed screen on the display unit 130. It is determined whether or not there is (step S158→step S552).

ここで、表示部130に表示済みの画面が表示されているか否かを判定するために、例えば、音声出力制御部106は、あるユーザによって画像形成装置10の使用が開始された場合、当該ユーザの操作に基づいて表示部130に表示された画面の画面IDを記憶する。この場合、音声出力制御部106は、ステップS452において、表示部130に表示されている画面の画面IDが、表示された画面の画面IDの何れかと一致する場合は、表示済みの画面が表示されていると判定する。 Here, in order to determine whether or not a screen that has already been displayed is displayed on the display unit 130, for example, when a certain user starts using the image forming apparatus 10, the audio output control unit 106 The screen ID of the screen displayed on the display unit 130 is stored based on the operation of . In this case, if the screen ID of the screen being displayed on the display unit 130 matches any of the screen IDs of the displayed screens in step S452, the audio output control unit 106 displays the displayed screen. determined to be

表示済みの画面が表示されている場合、制御部100(音声出力制御部106)は、表示部130に表示されている画面に、再ガイダンスの実行の指示を入力するための再ガイダンスボタンを表示する(ステップS552;Yes→ステップS554)。なお、本実施形態における再ガイダンスとは、簡略化されていないガイダンスをいう。 When the displayed screen is displayed, control unit 100 (audio output control unit 106) displays a re-guidance button for inputting an instruction to execute re-guidance on the screen displayed on display unit 130. (step S552; Yes→step S554). It should be noted that re-guidance in the present embodiment means guidance that is not simplified.

また、制御部100(音声出力制御部106)は、ステップS158において判定した音声セットのうち、一部の音声セットの中から、設定言語の音声を取得する(ステップS556)。 Further, the control unit 100 (speech output control unit 106) acquires the set language speech from a part of the speech sets determined in step S158 (step S556).

例えば、報知用属性毎に重要度や優先度といった数値や区分を予め対応付けておき、音声出力制御部106は、重要度や優先度に応じて、音声を取得する対象となる音声セットを判定する。より具体的には、音声出力制御部106は、表示済みの画面が表示部130に表示されている場合、表示された回数に応じて、取得する音声の重要度や優先度の閾値を上げることで、表示された回数が多いほど、重要度や優先度の低い音声セットが選択されにくくする。このようにすることで、音声出力制御部106は、同一の画面が表示された場合に、取得する音声の数を段階的に少なくすることができる。 For example, numerical values and categories such as importance and priority are associated in advance for each notification attribute, and the audio output control unit 106 determines the audio set from which audio is to be acquired according to the importance and priority. do. More specifically, when a screen that has already been displayed is displayed on the display unit 130, the audio output control unit 106 increases the threshold of importance and priority of the audio to be acquired according to the number of times it has been displayed. , the greater the number of times it is displayed, the more difficult it is for an audio set with low importance or priority to be selected. By doing so, the voice output control unit 106 can gradually decrease the number of voices to be acquired when the same screen is displayed.

つづいて、制御部100(音声出力制御部106)は、ステップS556において取得した音声を、音声出力部150を介して出力する(ステップS558)。 Subsequently, the control unit 100 (audio output control unit 106) outputs the audio acquired in step S556 via the audio output unit 150 (step S558).

つづいて、制御部100(音声出力制御部106)は、ステップS554において表示した再ガイダンスボタンが選択されたか否かを判定する(ステップS560)。再ガイダンスボタンが選択された場合(ステップS560;Yes)、制御部100(音声出力制御部106)は、ステップS160及びステップS162を実行する。 Subsequently, control unit 100 (voice output control unit 106) determines whether or not the re-guidance button displayed in step S554 has been selected (step S560). If the re-guidance button is selected (step S560; Yes), the control unit 100 (voice output control unit 106) executes steps S160 and S162.

ここで、音声出力制御部106は、ステップS160において、ステップS158において判定した全ての音声セットから、設定言語に対応する音声を取得する。そのため、音声出力制御部106は、ステップS162において、簡略化されていないガイダンスを実行することができる。 Here, in step S160, the voice output control unit 106 acquires voices corresponding to the set language from all voice sets determined in step S158. Therefore, the voice output control unit 106 can execute unsimplified guidance in step S162.

本実施形態の画像形成装置によれば、同一の画面が繰り返し表示された場合に、ガイダンスを短くすることができる。また、本実施形態の画像形成装置は、ユーザによってガイダンスを確認する操作がされた場合、表示されている画面に対応する完全なガイダンスを出力することで、ユーザに画面について確認させることができる。このように、本実施形態によれば、画像形成装置は、複数回表示される画面において、適切なガイダンスを実行することができる。 According to the image forming apparatus of the present embodiment, guidance can be shortened when the same screen is repeatedly displayed. Further, when the user performs an operation to confirm the guidance, the image forming apparatus according to the present embodiment outputs complete guidance corresponding to the displayed screen, thereby allowing the user to confirm the screen. As described above, according to the present embodiment, the image forming apparatus can provide appropriate guidance on screens that are displayed multiple times.

[6.第6実施形態]
第6実施形態は、第1実施形態から第5実施形態において説明した表示装置を、画像形成装置以外の装置に備える場合における実施形態である。
[6. Sixth Embodiment]
The sixth embodiment is an embodiment in which the display device described in the first to fifth embodiments is provided in an apparatus other than the image forming apparatus.

本実施形態における装置は、表示部130、操作部140、音声出力部150を備え、記憶部160に設定言語情報162と音声対応テーブル166とを記憶し、さらに、画面情報記憶領域164及び音声ファイル記憶領域168を確保する。 The apparatus according to this embodiment includes a display unit 130, an operation unit 140, and an audio output unit 150. The storage unit 160 stores set language information 162 and an audio correspondence table 166, and further includes a screen information storage area 164 and an audio file. A storage area 168 is secured.

また、本実施形態における装置は、制御部100を備え、制御部100は、言語設定部102、ガイドライン取得部104、音声出力制御部106として機能する。 The apparatus according to this embodiment also includes a control unit 100 , which functions as a language setting unit 102 , a guideline acquisition unit 104 and an audio output control unit 106 .

上述した装置において、第1実施形態から第5実施形態において説明した処理を実行させることにより、設定言語と表示言語とが一致しない場合に、ガイダンスを出力することが可能となる。 By executing the processes described in the first to fifth embodiments in the apparatus described above, it is possible to output guidance when the set language and the display language do not match.

本実施形態は、例えば、会議室等で用いられる電子黒板や、商業施設等に設置されるサイネージ装置、自動販売機といった装置に適用することができる。また、スマートフォンやPC(Personal Computer)等の情報処理装置に適用することができる。この場合、情報処理装置において実行されるプログラムによって表示される画面のガイダンスが、音声によって出力される。 The present embodiment can be applied to devices such as electronic blackboards used in meeting rooms, signage devices installed in commercial facilities, and vending machines, for example. It can also be applied to information processing devices such as smartphones and PCs (Personal Computers). In this case, the guidance of the screen displayed by the program executed in the information processing device is output by voice.

このように、本実施形態によれば、画像形成以外の装置においても、設定言語と表示言語とが異なる場合において、適切なガイダンスを実行することが可能となる。 As described above, according to the present embodiment, it is possible to execute appropriate guidance even in apparatuses other than the image forming apparatus when the set language and the display language are different.

[7.変形例]
本発明は上述した各実施の形態に限定されるものではなく、種々の変更が可能である。すなわち、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施の形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
[7. Modification]
The present invention is not limited to the embodiments described above, and various modifications are possible. That is, the technical scope of the present invention also includes embodiments obtained by combining technical means appropriately modified within the scope of the present invention.

また、上述した実施形態は、説明の都合上、それぞれ別に説明している部分があるが、技術的に可能な範囲で組み合わせて実行してもよいことは勿論である。例えば、第3実施形態と第4実施形態とを組み合わせてもよい。この場合、コンテンツプロバイダが提供する画面が複数の言語をサポートしており、設定言語に対応する音声がサポートされていない場合において、画像形成装置は、汎用言語によるガイダンスを実行することが可能となる。 In addition, although the above-described embodiments are described separately for convenience of explanation, it is of course possible to combine them within the technically possible range. For example, the third embodiment and the fourth embodiment may be combined. In this case, when the screen provided by the content provider supports multiple languages and does not support voice corresponding to the set language, the image forming apparatus can execute guidance in the general language. .

また、実施形態において各装置で動作するプログラムは、上述した実施形態の機能を実現するように、CPU等を制御するプログラム(コンピュータを機能させるプログラム)である。そして、これら装置で取り扱われる情報は、その処理時に一時的に一時記憶装置(例えば、RAM)に蓄積され、その後、各種ROM(Read Only Memory)やHDD等の記憶装置に格納され、必要に応じてCPUによって読み出し、修正・書き込みが行なわれる。 In addition, the program that operates in each device in the embodiment is a program that controls the CPU and the like (a program that causes the computer to function) so as to implement the functions of the above-described embodiments. The information handled by these devices is temporarily stored in a temporary storage device (for example, RAM) during processing, and then stored in storage devices such as various ROMs (Read Only Memory) and HDDs. The data is read, corrected, and written by the CPU.

ここで、プログラムを格納する記録媒体としては、半導体媒体(例えば、ROMや、不揮発性のメモリカード等)、光記録媒体・光磁気記録媒体(例えば、DVD(Digital Versatile Disc)、MO(Magneto Optical Disc)、MD(Mini Disc)、CD(Compact Disc)、BD (Blu-ray(登録商標) Disk) 等)、磁気記録媒体(例えば、磁気テープ、フレキシブルディスク等)等の何れであってもよい。また、ロードしたプログラムを実行することにより、上述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、オペレーティングシステムあるいは他のアプリケーションプログラム等と共同して処理することにより、本発明の機能が実現される場合もある。 Examples of recording media for storing programs include semiconductor media (eg, ROM, non-volatile memory cards, etc.), optical recording media/magneto-optical recording media (eg, DVD (Digital Versatile Disc), MO (Magneto Optical Disc), MD (Mini Disc), CD (Compact Disc), BD (Blu-ray (registered trademark) Disc), etc.), magnetic recording media (e.g., magnetic tape, flexible disc, etc.), etc. . By executing the loaded program, the functions of the above-described embodiments are realized. In some cases, inventive features are realized.

また、市場に流通させる場合には、可搬型の記録媒体にプログラムを格納して流通させたり、インターネット等のネットワークを介して接続されたサーバコンピュータに転送したりすることができる。この場合、サーバコンピュータの記憶装置も本発明に含まれるのは勿論である。 Also, when distributed to the market, the program can be stored in a portable recording medium for distribution, or transferred to a server computer connected via a network such as the Internet. In this case, of course, the storage device of the server computer is also included in the present invention.

10 画像形成装置
100 制御部
102 言語設定部
104 ガイドライン取得部
106 音声出力制御部
108 画像処理部
110 画像入力部
120 画像形成部
130 表示部
140 操作部
150 音声出力部
160 記憶部
162 設定言語情報
164 画面情報記憶領域
166 音声対応テーブル
168 音声ファイル記憶領域
170 コンテンツ記憶領域
180 通信部
10 image forming apparatus 100 control unit 102 language setting unit 104 guideline acquisition unit 106 audio output control unit 108 image processing unit 110 image input unit 120 image forming unit 130 display unit 140 operation unit 150 audio output unit 160 storage unit 162 set language information 164 Screen information storage area 166 Audio correspondence table 168 Audio file storage area 170 Content storage area 180 Communication unit

Claims (8)

表示部と、音声出力部と、制御部と、記憶部とを備える表示装置であって、
前記記憶部は、ユーザにより設定された第1の言語を記憶し、
前記制御部は、
表示画面を前記表示部に表示し、
前記表示画面に適用されている画面作成ルールを取得し、
前記表示画面に用いられている第2の言語と、前記第1の言語とが異なる場合に、前記画面作成ルールに対応する前記第1の言語の音声を前記音声出力部より出力する
ことを特徴とする表示装置。
A display device comprising a display unit, an audio output unit, a control unit, and a storage unit,
The storage unit stores a first language set by a user,
The control unit
displaying a display screen on the display unit;
Acquiring a screen creation rule applied to the display screen,
When the second language used for the display screen is different from the first language, the audio output unit outputs audio in the first language corresponding to the screen creation rule. display device.
前記制御部は、前記第1の言語と前記第2の言語とが異なる場合、前記画面作成ルールに報知用属性が含まれていれば、前記報知用属性に対応する前記第1の言語の音声を前記音声出力部より出力することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。 When the first language and the second language are different, and if the screen creation rule includes an attribute for notification, the control unit is configured to output voice in the first language corresponding to the attribute for notification. 2. The display device according to claim 1, wherein the audio output unit outputs: . 前記制御部は、前記第1の言語の音声を出力できない場合、第3の言語の音声を出力することを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。 3. The display device according to claim 1, wherein when the control unit cannot output the sound of the first language, the sound of the third language is output. 前記制御部は、前記第1の言語と前記第2の言語とが一致する場合は、前記画面作成ルールに対応した前記第1の言語の音声の出力の一部又は全部の音声出力を省略することを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の表示装置。 When the first language and the second language match, the control unit omits part or all of the audio output of the first language corresponding to the screen creation rule. 4. The display device according to any one of claims 1 to 3, characterized in that: 前記制御部は、前記第1の言語を用いた前記表示画面を表示できない場合、前記ユーザに表示可能な前記第2の言語を選択させ、
選択された前記第2の言語を用いて前記表示画面を表示する
ことを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の表示装置。
When the display screen using the first language cannot be displayed, the control unit causes the user to select the second language that can be displayed,
The display device according to any one of claims 1 to 4, wherein the display screen is displayed using the selected second language.
前記制御部は、前記表示部に表示した前記表示画面が、既に表示された表示画面である場合、当該表示画面に再ガイダンスボタンを表示することを特徴とする請求項1から5の何れか一項に記載の表示装置。 6. The control unit displays a re-guidance button on the display screen when the display screen displayed on the display unit is already displayed. The display device according to the item. ユーザにより設定された第1の言語を記憶するステップと、
表示画面を表示するステップと、
前記表示画面に適用されている画面作成ルールを取得するステップと、
前記表示画面に用いられている第2の言語と、前記第1の言語とが異なる場合に、前記画面作成ルールに対応する前記第1の言語の音声を出力するステップと、
を含むことを特徴とする制御方法。
storing a first language set by a user;
displaying a display screen;
obtaining screen creation rules applied to the display screen;
a step of outputting audio in the first language corresponding to the screen creation rule when the second language used in the display screen is different from the first language;
A control method comprising:
制御部と、音声出力部と、表示部と、画像形成部とを備える画像形成装置であって、
前記制御部は、
第1の言語を設定し、
コンテンツを提供するための提供画面を前記表示部に表示し、
前記提供画面に適用されている画面作成ルールを取得し、
前記提供画面に用いられている第2の言語と、前記第1の言語とが異なる場合に、前記画面作成ルールに対応する前記第1の言語の音声を前記音声出力部より出力し、
前記提供画面から前記コンテンツが選択された場合には、選択されたコンテンツを前記画像形成部から出力する
ことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus comprising a control unit, an audio output unit, a display unit, and an image forming unit,
The control unit
set the first language,
displaying a provision screen for providing content on the display unit;
Acquiring the screen creation rule applied to the provided screen,
when the second language used in the provided screen is different from the first language, outputting audio in the first language corresponding to the screen creation rule from the audio output unit;
An image forming apparatus, wherein when the content is selected from the providing screen, the selected content is output from the image forming unit.
JP2021011383A 2021-01-27 2021-01-27 Display device, control method and image formation device Pending JP2022114907A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021011383A JP2022114907A (en) 2021-01-27 2021-01-27 Display device, control method and image formation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021011383A JP2022114907A (en) 2021-01-27 2021-01-27 Display device, control method and image formation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022114907A true JP2022114907A (en) 2022-08-08

Family

ID=82747344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021011383A Pending JP2022114907A (en) 2021-01-27 2021-01-27 Display device, control method and image formation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022114907A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5262321B2 (en) Image forming apparatus, display processing apparatus, display processing method, and display processing program
US8531686B2 (en) Image processing apparatus displaying an overview screen of setting details of plural applications
EP1633125A1 (en) Electronic album editing apparatus and control method therefor
JP2008257345A (en) Information processing apparatus, information processing program and image processing system
JP7293652B2 (en) Information processing system, server device, information processing method, and program
JP2008199340A (en) Information processing device and program
RU2603278C2 (en) Transmitting device, display control device, method of transmitting content and recording medium
JP6477585B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
CN101556531A (en) Information processor, information processing method, and recording medium
JP2017200119A5 (en)
JP2008147851A (en) Edition device, edition method, and edition program
JP4935408B2 (en) Information processing apparatus and program
US20120287456A1 (en) Image forming system
JP2014179831A (en) Information display device, information editing method and information editing program
JP2007249511A (en) Information processor
US20080137142A1 (en) Image processing apparatus, image processing method and media for computer program thereof
JP2022114907A (en) Display device, control method and image formation device
JP2009110378A (en) Display device, image forming apparatus, information processor, information processing system and program
JP2007066077A (en) Method and apparatus for generating gui, computer program, and storage medium
JP6515661B2 (en) Communication program
CN100588218C (en) Image forming apparatus and electronic mail delivery server,
JP2011254417A (en) Image processing system, interface screen display method and computer program
JP6507939B2 (en) Mobile terminal and program
JP6859665B2 (en) Programs and information processing systems executed by information processing terminals
JP2013109511A (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, information addition method, computer program, and recording medium