JP2022111794A - Information processor and method for processing information - Google Patents

Information processor and method for processing information Download PDF

Info

Publication number
JP2022111794A
JP2022111794A JP2021007457A JP2021007457A JP2022111794A JP 2022111794 A JP2022111794 A JP 2022111794A JP 2021007457 A JP2021007457 A JP 2021007457A JP 2021007457 A JP2021007457 A JP 2021007457A JP 2022111794 A JP2022111794 A JP 2022111794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
element group
registered
control unit
plant
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021007457A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
建信 石
Kenshin Ishi
隆宏 神戸
Takahiro Kanbe
優里 木村
Yuri Kimura
正人 安念
Masato Annen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2021007457A priority Critical patent/JP2022111794A/en
Publication of JP2022111794A publication Critical patent/JP2022111794A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

To provide an information processor and a method for processing information that have increased the convenience.SOLUTION: The information processor has a controller. If the presence of a target element group that matches a registered registration element group in a target drawing to display in a display unit is determined, the controller executes processing of changing the display manner of the target element group in the target drawing to the display manner other than that of the other region in the target drawing. The element group is formed of at least one element used in at least one drawing.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本開示は、情報処理装置及び情報処理方法に関する。 The present disclosure relates to an information processing device and an information processing method.

プラント等では、工業プロセスにおける各種の状態量を制御するプロセス制御システムが構築される。工業プロセスにおける各種の状態量は、例えば、圧力、温度又は流量等である。プラント等では、プロセス制御システムの構築、運用、保守及び改修等をするために、多種多様の図面が用いられる。これらの図面の例として、P&ID(配管計装図、Piping and Instrumentation Diagram)、PFD(Process Flow Diagram:プロセスフロー図)、機器リスト、機器設定情報、CAD(Computer Aided Design)図面、制御ロジック図、シミュレーションモデル及びグラフィック図面等が挙げられる。 In a plant or the like, a process control system is constructed to control various state quantities in an industrial process. Various state quantities in an industrial process are, for example, pressure, temperature or flow rate. In a plant or the like, a wide variety of drawings are used for construction, operation, maintenance, repair, etc. of a process control system. Examples of these drawings include P&ID (Piping and Instrumentation Diagram), PFD (Process Flow Diagram), equipment list, equipment setting information, CAD (Computer Aided Design) drawing, control logic diagram, Examples include simulation models and graphic drawings.

上記図面に関して、プラントを構成する複数の制御ユニットの配管情報に従って、複数の制御ユニットの配管図を画像表示させる装置が知られている(例えば、特許文献1)。 As for the drawing, there is known a device for displaying an image of a piping diagram of a plurality of control units according to piping information of a plurality of control units constituting a plant (for example, Patent Document 1).

特許第6228681号公報Japanese Patent No. 6228681

従来の装置では、利便性の向上が求められている。例えば、P&ID等の図面には、少なくとも1つの要素で構成される複数の要素群が存在する。要素群に対して編集又は修正等を行うために、ユーザが図面から編集又は修正等の対象となる要素群を選択して登録することが求められる場合がある。この場合、図面において全ての要素群が同じ表示態様で表示されていると、ユーザが登録すべき要素群を把握しにくくなる。 Conventional devices are required to improve convenience. For example, a drawing such as P&ID has a plurality of element groups composed of at least one element. In order to edit or modify an element group, a user may be required to select and register an element group to be edited or modified from a drawing. In this case, if all the element groups are displayed in the same display mode in the drawing, it becomes difficult for the user to grasp the element groups to be registered.

本開示は、上述の点に鑑みてなされたものであり、利便性を向上させた情報処理装置及び情報処理方法を提供することを目的とする。 The present disclosure has been made in view of the above points, and aims to provide an information processing apparatus and an information processing method with improved convenience.

幾つかの実施形態に係る情報処理装置は、表示部に表示させる対象図面に、登録済みの登録要素群に適合する対象要素群が存在すると判定した場合、前記対象図面のうち、前記対象要素群の表示態様を前記対象図面の他の部分とは異なる表示態様に変更する処理を実行する制御部を備え、前記要素群は、少なくとも1つの図面において用いられる少なくとも1つの要素で構成される。このような構成により、ユーザは、登録すべき要素群をより容易に把握することができる。よって、利便性を向上させた情報処理装置が提供される。 When the information processing apparatus according to some embodiments determines that a target drawing to be displayed on the display unit includes a target element group that matches a registered element group that has already been registered, the target element group in the target drawing to a display mode different from that of other parts of the target drawing, and the element group is composed of at least one element used in at least one drawing. With such a configuration, the user can more easily grasp the element group to be registered. Therefore, an information processing apparatus with improved convenience is provided.

一実施形態に係る情報処理装置において、前記制御部は、前記対象図面において他の部分とは異なる態様で表示されている前記対象要素群以外の要素群であって、ユーザにより選択された要素群を登録する。したがって、ユーザは、登録済みの登録要素群に適合しない要素群については、手作業により登録することが可能である。 In the information processing apparatus according to one embodiment, the control unit selects an element group other than the target element group that is displayed in a manner different from other parts in the target drawing and is selected by the user. to register. Therefore, the user can manually register element groups that do not match registered element groups.

一実施形態に係る情報処理装置において、前記制御部は、前記変更する処理として、前記対象要素群の表示を他の部分よりも目立たなくする処理を実行する、情報処理装置。このような構成により、ユーザは、登録すべき要素群がどこに存在するかを容易に把握することができる。 In the information processing apparatus according to one embodiment, the control unit executes, as the processing for changing, processing for making display of the target element group less conspicuous than other portions. With such a configuration, the user can easily grasp where the element group to be registered exists.

一実施形態に係る情報処理装置において、前記制御部は、前記登録要素群が第1表記ルールで表され、前記対象図面が第2表記ルールで表される場合、前記登録要素群のデータを前記第2表記ルールに変換した上で前記対象図面に用いる。このように、登録要素群の表記ルールと対象図面の表記ルールが異なっていても、登録要素群の表記ルールを対象図面に合わせて変換した上で前述の処理を行うため、ユーザは表記ルールの違いを特段意識せずに登録すべき要素群をより容易に把握することができる。 In the information processing apparatus according to one embodiment, when the registered element group is represented by the first notation rule and the target drawing is represented by the second notation rule, the control unit converts the data of the registered element group to the After converting to the second notation rule, it is used for the target drawing. In this way, even if the notation rules of the registered element group and the notation rule of the target drawing are different, the notation rule of the registered element group is converted according to the target drawing and then the above-mentioned processing is performed, so the user does not have to set the notation rule. It is possible to more easily grasp the element group to be registered without being particularly conscious of the difference.

一実施形態に係る情報処理装置において、前記制御部は、前記登録要素群のデータを前記第2表記ルールに変換する前の前記登録要素群のデータを表示部に表示させる。このような構成により、ユーザは、変換する前の登録要素群のデータを把握することができる。 In the information processing apparatus according to one embodiment, the control unit causes the display unit to display the data of the registered element group before converting the data of the registered element group into the second notation rule. With such a configuration, the user can grasp the data of the registration element group before conversion.

一実施形態に係る情報処理装置において、前記制御部は、更に、前記登録要素群のデータを第2表記ルールに変換した後の前記登録要素群を表示部に表示させる。このような構成により、ユーザは、変換した後の登録要素群のデータと、変換する前の登録要素群のデータとを対比可能に把握することができる。 In the information processing apparatus according to one embodiment, the control unit further causes the display unit to display the registered element group after converting the data of the registered element group into the second notation rule. With such a configuration, the user can grasp the data of the registered element group after conversion and the data of the registered element group before conversion so as to be able to compare them.

幾つかの実施形態に係る情報処理方法は、表示部に表示させる対象図面に、登録済みの登録要素群に適合する対象要素群が存在すると判定した場合、前記対象図面のうち、前記対象要素群の表示態様を前記対象図面の他の部分とは異なる表示態様に変更する処理を実行することを含み、前記要素群は、少なくとも1つの図面において用いられる少なくとも1つの要素で構成される。このような構成により、ユーザは、登録すべき要素群をより容易に把握することができる。よって、利便性を向上させた情報処理方法が提供される。 In the information processing method according to some embodiments, when it is determined that a target element group matching a registered element group exists in a target drawing to be displayed on a display unit, the target element group in the target drawing to a display mode different from that of other portions of the target drawing, and the element group is composed of at least one element used in at least one drawing. With such a configuration, the user can more easily grasp the element group to be registered. Therefore, an information processing method with improved convenience is provided.

本開示によれば、利便性を向上させた情報処理装置及び情報処理方法が提供される。 According to the present disclosure, an information processing device and an information processing method with improved convenience are provided.

一実施形態に係る情報処理システムの概略構成を示す図である。1 is a diagram showing a schematic configuration of an information processing system according to one embodiment; FIG. 図1に示す表示部の画像の一例を示す図である。2 is a diagram showing an example of an image on a display section shown in FIG. 1; FIG. 図1に示す表示部の画像の一例を示す図である。2 is a diagram showing an example of an image on a display section shown in FIG. 1; FIG. 図1に示す表示部の画像の一例を示す図である。2 is a diagram showing an example of an image on a display section shown in FIG. 1; FIG. 図1に示す情報処理装置の要素群の登録処理及び要素群の検索処理の手順の一例を示すフローチャートである。3 is a flow chart showing an example of the procedure of an element group registration process and an element group search process of the information processing apparatus shown in FIG. 1; 既存プラント及び対象プラントの基本情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the basic information of an existing plant and a target plant. 仮適用の処理結果の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the processing result of temporary application. 要素群リストの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of an element group list; 本適用の処理結果の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the process result of this application. 図1に示す情報処理装置の新たな要素群リストの生成処理の手順の一例を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing an example of a procedure for generating a new element group list of the information processing apparatus shown in FIG. 1; マスターライブラリの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a master library. マスターライブラリの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a master library. 図1に示す情報処理装置のマスターライブラリの生成処理の手順の一例を示すフローチャートである。2 is a flow chart showing an example of the procedure of a master library generation process of the information processing apparatus shown in FIG. 1; 図1に示す表示部の画像の一例を示す図である。2 is a diagram showing an example of an image on a display section shown in FIG. 1; FIG. 図1に示す表示部の画像の一例を示す図である。2 is a diagram showing an example of an image on a display section shown in FIG. 1; FIG. 図1に示す情報処理装置のデータの変換処理の手順の一例を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing an example of a procedure of data conversion processing of the information processing apparatus shown in FIG. 1;

以下、本開示の一実施形態について、図面を参照して説明する。以下の図面に示す構成要素において、同じ構成要素には、同じ符号を付す。 An embodiment of the present disclosure will be described below with reference to the drawings. In the constituent elements shown in the drawings below, the same constituent elements are given the same reference numerals.

(第1実施形態)
図1に示すように、情報処理システム1は、情報処理装置10と、端末装置20と、端末装置30と、外部記憶装置40とを備える。図1には、2つの端末装置すなわち端末装置20及び端末装置30を備える情報処理システム1が示されている。ただし、情報処理システム1が備える端末装置の数は、任意であってよい。
(First embodiment)
As shown in FIG. 1 , the information processing system 1 includes an information processing device 10 , a terminal device 20 , a terminal device 30 and an external storage device 40 . FIG. 1 shows an information processing system 1 including two terminal devices, ie, a terminal device 20 and a terminal device 30. As shown in FIG. However, the number of terminal devices included in the information processing system 1 may be arbitrary.

情報処理装置10と、端末装置20と、端末装置30と、外部記憶装置40とは、ネットワーク2を介して通信可能である。ネットワーク2は、インターネット等の任意のネットワークであってよい。 Information processing device 10 , terminal device 20 , terminal device 30 , and external storage device 40 can communicate via network 2 . Network 2 may be any network such as the Internet.

情報処理装置10は、例えば、1つ又は互いに通信可能な複数のサーバ装置である。ただし、情報処理装置10は、サーバ装置に限定されない。情報処理装置10は、WS(Work Station)又はPC(Personal Computer)等の任意の汎用の電子機器であってもよいし、専用の他の電子機器であってもよい。 The information processing device 10 is, for example, one or a plurality of server devices that can communicate with each other. However, the information processing device 10 is not limited to a server device. The information processing apparatus 10 may be any general-purpose electronic device such as a WS (Work Station) or a PC (Personal Computer), or may be another dedicated electronic device.

端末装置20及び端末装置30の各々は、ユーザによって使用される。端末装置20及び端末装置30の各々は、例えば、スマートフォン、又は、タブレット端末若しくはノートPC等の携帯端末である。ただし、端末装置20及び端末装置30の各々は、任意の電子機器であってよい。 Each of the terminal device 20 and the terminal device 30 is used by a user. Each of the terminal device 20 and the terminal device 30 is, for example, a smart phone or a mobile terminal such as a tablet terminal or a notebook PC. However, each of the terminal device 20 and the terminal device 30 may be any electronic device.

外部記憶装置40は、例えば、情報処理装置10の記憶容量を補う記憶装置である。外部記憶装置40は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)又はSSD(Solid State Drive)等の任意の記憶装置である。 The external storage device 40 is, for example, a storage device that supplements the storage capacity of the information processing device 10 . The external storage device 40 is, for example, an arbitrary storage device such as a HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive).

情報処理装置10は、多種多様な図面を取り扱う。情報処理装置10は、表示部11と、入力部12と、通信部13と、記憶部14と、制御部15とを備える。 The information processing device 10 handles a wide variety of drawings. The information processing device 10 includes a display section 11 , an input section 12 , a communication section 13 , a storage section 14 and a control section 15 .

表示部11は、ディスプレイを含んで構成される。ディスプレイは、LCD(Liquid Crystal Display)又は有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ等であってよい。表示部11は、外部の出力機器として情報処理装置10に接続される。表示部11と情報処理装置10との間の接続方式は、任意の接続方式であってよい。例えば、接続方式は、USB(Universal Serial Bus)、HDMI(登録商標)(High-Definition Multimedia Interface)又はBluetooth(登録商標)等である。ただし、表示部11は、情報処理装置10に設けられてもよい。 The display unit 11 includes a display. The display may be an LCD (Liquid Crystal Display), an organic EL (Electro Luminescence) display, or the like. The display unit 11 is connected to the information processing device 10 as an external output device. A connection method between the display unit 11 and the information processing device 10 may be any connection method. For example, the connection method is USB (Universal Serial Bus), HDMI (registered trademark) (High-Definition Multimedia Interface), or Bluetooth (registered trademark). However, the display unit 11 may be provided in the information processing device 10 .

以下、情報処理装置10が生成した情報は、表示部11に表示されるものとして説明する。ただし、情報処理装置10が生成した情報は、端末装置20又は端末装置30等の他の端末装置の表示部に表示されてもよい。 Information generated by the information processing apparatus 10 will be described below as being displayed on the display unit 11 . However, the information generated by the information processing device 10 may be displayed on the display unit of another terminal device such as the terminal device 20 or the terminal device 30 .

入力部12は、ユーザからの入力操作を受付可能な、少なくとも1つの入力用インタフェースを含んで構成される。入力用インタフェースは、物理キー、静電容量キー、ポインティングデバイス、ディスプレイと一体的に設けられたタッチスクリーン又はマイク等であってよい。入力部12は、外部の入力機器として情報処理装置10に接続される。入力部12と情報処理装置10との接続方式は、任意の接続方式であってよい。例えば、接続方式は、USB、HDMI(登録商標)又はBluetooth(登録商標)等である。ただし、入力部12は、情報処理装置10に設けられてもよい。 The input unit 12 includes at least one input interface capable of accepting input operations from the user. The input interface may be a physical key, a capacitive key, a pointing device, a touch screen integrated with the display, a microphone, or the like. The input unit 12 is connected to the information processing device 10 as an external input device. The connection method between the input unit 12 and the information processing device 10 may be any connection method. For example, the connection method is USB, HDMI (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), or the like. However, the input unit 12 may be provided in the information processing device 10 .

以下、入力部12がユーザからの入力操作を受け付けるものとして説明する。ただし、ユーザからの入力操作は、端末装置20及び端末装置30等の他の端末装置が受け付けてもよい。 In the following description, it is assumed that the input unit 12 receives an input operation from the user. However, the input operation from the user may be received by other terminal devices such as the terminal device 20 and the terminal device 30 .

通信部13は、少なくとも1つの通信モジュールを含んで構成される。通信モジュールは、例えば、有線LAN(Local Area Network)又は無線LAN等の規格に対応したモジュールである。制御部15は、通信部13によって、ネットワーク2を介して端末装置20、端末装置30及び外部記憶装置40と通信する。 The communication unit 13 includes at least one communication module. The communication module is, for example, a module compatible with standards such as wired LAN (Local Area Network) or wireless LAN. The control unit 15 communicates with the terminal device 20 , the terminal device 30 and the external storage device 40 via the network 2 through the communication unit 13 .

記憶部14は、少なくとも1つの半導体メモリ、少なくとも1つの磁気メモリ、少なくとも1つの光メモリ又はこれらのうちの少なくとも2種類の組み合わせを含んで構成される。半導体メモリは、例えば、RAM(Random Access Memory)又はROM(Read Only Memory)等である。RAMは、例えば、SRAM(Static Random Access Memory)又はDRAM(Dynamic Random Access Memory)等である。ROMは、例えば、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)等である。記憶部14は、主記憶装置、補助記憶装置又はキャッシュメモリとして機能してよい。記憶部14には、情報処理装置10の動作に用いられるデータと、情報処理装置10の動作によって得られたデータとが記憶される。 The storage unit 14 includes at least one semiconductor memory, at least one magnetic memory, at least one optical memory, or a combination of at least two of them. The semiconductor memory is, for example, RAM (Random Access Memory) or ROM (Read Only Memory). RAM is, for example, SRAM (Static Random Access Memory) or DRAM (Dynamic Random Access Memory). The ROM is, for example, an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory) or the like. The storage unit 14 may function as a main storage device, an auxiliary storage device, or a cache memory. The storage unit 14 stores data used for the operation of the information processing device 10 and data obtained by the operation of the information processing device 10 .

記憶部14は、図面のデータ、表記ルール、要素群リスト及び意味モデル等を記憶する。記憶部14に記憶される情報の一部又は全てが外部記憶装置40に記憶されてもよい。 The storage unit 14 stores drawing data, notation rules, element group lists, semantic models, and the like. A part or all of the information stored in the storage unit 14 may be stored in the external storage device 40 .

図面は、例えば、プラント等におけるプロセス制御システムの構築、運用、保守及び改修等をするために用いられる。図面は、例えば、P&ID、PFD、機器リスト、機器設定情報、CAD図面、制御ロジック図、シミュレーションモデル又はグラフィック図面等である。以下、本実施形態に係る構成がプラントを示す図面に適用される例を説明するが、要素からなる図面であれば、これに限らず多様な図面で適用されてよい。 The drawings are used, for example, for construction, operation, maintenance, repair, etc. of a process control system in a plant or the like. The drawings are, for example, P&IDs, PFDs, equipment lists, equipment setting information, CAD drawings, control logic diagrams, simulation models or graphic drawings. An example in which the configuration according to the present embodiment is applied to a drawing showing a plant will be described below, but the configuration is not limited to this and may be applied to various drawings as long as it is a drawing consisting of elements.

図面は、複数の要素によって表される。要素は、例えば、ポンプ等の機器に対応する。図面では、要素の種類、要素の属性情報及び要素の配列が規定されている。要素の属性情報は、要素の性質及び要素の動作条件の少なくとも何れかを示す情報である。要素の性質を示す情報は、例えば、要素に対応する機器の型番を示す情報、要素に対応する機器に設定される設定値の情報及び要素の材質を示す情報等である。要素の材質を示す情報は、例えば、要素の種類がタンクである場合、ステンレス製等の情報である。要素の動作条件を示す情報は、要素に特定の動作を実行させる条件を示す情報である。要素の動作条件を示す情報は、例えば、要素の種類がタンクである場合、タンクの内容物の量が所定値(例えば、500リットル)を超えた際に何等かの制御を行うといった条件を示す情報である。図面において要素の各々には、属性情報が付与されている。また、図面では、図面上の要素の位置関係から、いずれが上流で、いずれが下流の関係であるかを判定できる。あるいは、要素の配列情報が予め定められている。要素の配列情報は、図面において互いに接続関係にある2つの要素のうちの何れの要素が上流又は下流に存在するかを示す情報である。要素の配列情報は、図面のデータとは別に、記憶部14に記憶されていてもよい。要素の配列情報は、例えば、デジタルP&IDにおけるFrom/Toの情報等である。 The drawings are represented by multiple elements. Elements correspond to equipment such as, for example, pumps. In the drawings, element types, element attribute information, and element arrangements are defined. The element attribute information is information indicating at least one of the properties of the element and the operating conditions of the element. The information indicating the property of the element is, for example, information indicating the model number of the device corresponding to the element, information about setting values set in the device corresponding to the element, information indicating the material of the element, and the like. The information indicating the material of the element is, for example, information such as stainless steel when the element type is a tank. The information indicating the operating condition of the element is information indicating the condition for causing the element to perform a specific operation. For example, if the type of element is a tank, the information indicating the operating condition of the element indicates a condition such that some kind of control is performed when the amount of content in the tank exceeds a predetermined value (for example, 500 liters). Information. Attribute information is assigned to each element in the drawing. In addition, in a drawing, it is possible to determine which is upstream and which is downstream from the positional relationship of the elements on the drawing. Alternatively, the arrangement information of elements is predetermined. The arrangement information of the elements is information indicating which of the two elements connected to each other in the drawing exists upstream or downstream. The element arrangement information may be stored in the storage unit 14 separately from the drawing data. The element array information is, for example, From/To information in digital P&ID.

図面のデータは、要素の記号データを含む。要素の記号は、例えば、図形によって表され、適宜、文字及び色の少なくとも何れかを組み合わせることによって表される。例えば、後に参照する図2に示すように、要素Bの記号は、「B」との文字と円形の図形とによって表される。また、図面のデータは、少なくとも1つの要素からなる要素群のデータを含む。要素群は、少なくとも1つの図面において用いられる少なくとも1つの要素で構成される要素の集合である。要素群は、表示部11上では「グループ」とも表示される。 Drawing data includes element symbol data. Symbols of the elements are represented by graphics, for example, and are represented by combining at least one of letters and colors as appropriate. For example, as shown in FIG. 2, to which reference will be made later, the symbol for element B is represented by the letter "B" and a circular figure. In addition, the drawing data includes data of an element group consisting of at least one element. An element group is a collection of elements consisting of at least one element used in at least one drawing. A group of elements is also displayed as a “group” on the display unit 11 .

表記ルールは、図面において要素を記号として表すときのルールを規定する。要素の記号は、規格、図面の種類、ツールの種類、図面のバージョン又はプラントの運営会社等に応じて異なる。異なる図面毎の表記ルールが記憶部14に記憶される。 Notation rules define rules for representing elements as symbols in drawings. Element symbols differ depending on the standard, drawing type, tool type, drawing version or plant operator. A notation rule for each different drawing is stored in the storage unit 14 .

要素群リストは少なくとも1つの要素群を示す情報であり、後述のように、登録要素群の情報を含む。登録要素群の情報は、例えば、登録要素群の識別情報と、登録要素群に含まれる各要素の種類、登録要素群に含まれる要素の配列を示す配列情報、及び登録要素群に含まれる各要素の属性情報等を含む。 The element group list is information indicating at least one element group, and includes information on registered element groups as described later. The information of the registered element group includes, for example, identification information of the registered element group, the type of each element included in the registered element group, array information indicating the arrangement of the elements included in the registered element group, and each element included in the registered element group. Contains attribute information of the element.

意味モデルは、制御部15が図面から要素群を検索したり、制御部15が要素群を解析したりする際に用いられる。意味モデルは、プロセス制御システムで用いられる図面を、その図面に含まれる要素を示す第1情報と、要素同士の関係を示す第2情報とによって表したものである。意味モデルは、例えば、プロセス制御システムで用いられる図面を所定の変換ルールに従って変換することにより、生成される。所定の変換ルールは、図面の種別毎に設定されてよい。なお、制御部15は、パターンマッチング、画像認識、グラフ理論又はオントロジー等によって、要素群を構成する要素又は要素間の繋がりを適宜解析することにより、図面から要素群を検索したり、要素群を解析したりしてもよい。このような要素群の検索及び解析に用いられる情報は、記憶部14に記憶される。 The semantic model is used when the control unit 15 retrieves the element group from the drawing and when the control unit 15 analyzes the element group. The semantic model represents a drawing used in the process control system with first information indicating elements included in the drawing and second information indicating relationships between the elements. A semantic model is generated, for example, by converting a drawing used in a process control system according to a predetermined conversion rule. A predetermined conversion rule may be set for each type of drawing. Note that the control unit 15 appropriately analyzes the elements that make up the element group or the connections between the elements using pattern matching, image recognition, graph theory, ontology, or the like, thereby searching for the element group from the drawing, or finding the element group. may be analyzed. Information used for searching and analyzing such element groups is stored in the storage unit 14 .

制御部15は、少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つの専用回路又はこれらの組み合わせを含んで構成される。プロセッサは、CPU(Central Processing Unit)若しくはGPU(Graphics Processing Unit)等の汎用プロセッサ又は特定の処理に特化した専用プロセッサである。専用回路は、例えば、FPGA(Field-Programmable Gate Array)又はASIC(Application Specific Integrated Circuit)等である。制御部15は、情報処理装置10の各部を制御しながら、情報処理装置10の動作に関わる処理を実行する。 The control unit 15 includes at least one processor, at least one dedicated circuit, or a combination thereof. The processor is a general-purpose processor such as a CPU (Central Processing Unit) or a GPU (Graphics Processing Unit), or a dedicated processor specialized for specific processing. The dedicated circuit is, for example, FPGA (Field-Programmable Gate Array) or ASIC (Application Specific Integrated Circuit). The control unit 15 executes processing related to the operation of the information processing device 10 while controlling each unit of the information processing device 10 .

<登録処理>
制御部15は、表示部11に表示させる図面の一部を選択することにより要素群(グループ)を指定する等のユーザ操作を入力部12によって受け付ける。制御部15は、このユーザ操作を入力部12によって受け付けると、ユーザ操作によって指定された図面の一部である要素群のデータを、記憶部14から取得する。制御部15は、図面のデータを取得すると、その図面の画像を表示部11に表示させる。例えば、制御部15は、図2に示すように表示部11の表示エリア11Aに、プラントの構成を示す図面の画像を表示させる。
<Registration process>
The control unit 15 receives a user operation such as designating an element group (group) by selecting a part of the drawing to be displayed on the display unit 11 through the input unit 12 . When the input unit 12 receives this user operation, the control unit 15 acquires from the storage unit 14 the data of the element group that is a part of the drawing specified by the user operation. When acquiring the drawing data, the control unit 15 causes the display unit 11 to display the image of the drawing. For example, the control unit 15 causes the display area 11A of the display unit 11 to display an image of a drawing showing the configuration of the plant, as shown in FIG.

制御部15は、図面における要素群をユーザ操作により選択可能なモードへ移行する指示を、入力部12によって受け付けてもよい。制御部15は、この指示を受け付けると、情報処理装置10のモードを、図面における要素群をユーザ操作により選択可能なモードに移行させてもよい。 The control unit 15 may receive, through the input unit 12, an instruction to shift to a mode in which a group of elements in the drawing can be selected by a user operation. Upon receiving this instruction, the control unit 15 may shift the mode of the information processing apparatus 10 to a mode in which a group of elements in the drawing can be selected by a user operation.

制御部15は、図面において要素群を選択するユーザ操作を、入力部12によって受け付ける。例えば、図2に示すように、ユーザは、タッチ操作3によって図面中の領域50を選択することにより、領域50に位置する要素群を選択する。ユーザにより選択される要素群は、例えば一定の機能を果たすひとまとまりの要素の集合となる。領域50に位置する要素群は、バルブ、要素A及び要素Bの要素で構成される。ユーザは、その後の処理で一括処理を実行する要素群を選択する。一括処理は、例えば、要素群の編集又は修正等を図面中に存在する複数の同じ要素群(グループ)に対して一括して実行する処理である。なお、図面から要素群を選択する操作は、タッチパネル操作に限定されない。図面から要素群を選択する操作は、マウス、トラックボール又はタッチパッド等のポインティングデバイスによってカーソル等を移動させる操作により行われてもよい。 The control unit 15 receives a user operation for selecting an element group in the drawing through the input unit 12 . For example, as shown in FIG. 2, the user selects an element group located in area 50 by selecting area 50 in the drawing with touch operation 3 . The element group selected by the user is, for example, a group of elements that perform a certain function. The group of elements located in region 50 consists of the valve, element A and element B elements. The user selects a group of elements for batch processing in subsequent processing. Batch processing is, for example, processing for collectively executing editing or correction of a group of elements on a plurality of identical groups of elements (groups) existing in a drawing. Note that the operation of selecting an element group from a drawing is not limited to the touch panel operation. An operation of selecting an element group from a drawing may be performed by an operation of moving a cursor or the like using a pointing device such as a mouse, trackball, or touch pad.

制御部15は、ユーザ操作により選択された要素群の情報を記憶部14に記憶させることにより、その選択された要素群を登録する。本実施形態では、制御部15は、要素群リストにその選択された要素群の情報を追加することにより、その選択された要素群を登録する。以下、登録された要素群は、「登録要素群」(「登録グループ」)とも記載される。制御部15は、選択された要素群の情報を要素群リストに追加する際、各登録要素群の識別情報を生成してよい。 The control unit 15 registers the selected element group by storing the information of the element group selected by the user operation in the storage unit 14 . In this embodiment, the control unit 15 registers the selected element group by adding information on the selected element group to the element group list. Hereinafter, a registered element group is also referred to as a "registered element group" ("registered group"). The control unit 15 may generate identification information for each registered element group when adding information on the selected element group to the element group list.

制御部15は、登録要素群の情報を表示部11に表示させてよい。例えば、制御部15は、図2に示すような表示部11の表示エリア11Bに、登録要素群を示す画像60及び登録要素群を構成する各要素の情報すなわち構成要素情報を示す画像61を表示させてもよい。図2では、登録要素群の識別情報は、「登録グループ No.002」と表示されている。表示エリア11Bは、ユーザが、要素群に関する情報を参照したり、編集、情報分析又は画面遷移等の操作をしたりするためのUI(User Interface)として用いられてよい。図2に示すような表示エリア11Bに表示される情報は、領域50の近傍にポップアップウィンドウ等によって表示されてもよい。 The control unit 15 may cause the display unit 11 to display information on the registered element group. For example, the control unit 15 displays an image 60 representing the registered element group and an image 61 representing information of each element constituting the registered element group, ie, component element information, in the display area 11B of the display unit 11 as shown in FIG. You may let In FIG. 2, the identification information of the registered element group is displayed as "registered group No. 002". The display area 11B may be used as a UI (User Interface) for the user to refer to information about the element group and perform operations such as editing, information analysis, screen transition, and the like. Information displayed in the display area 11B as shown in FIG.

<検索処理>
制御部15は、ユーザ操作によって選択された要素群に適合する要素群を図面から検索する検索処理を実行する。制御部15は、ユーザが図2に示すような領域50を選択することにより要素群を選択したことに応じて、検索処理を実行してよい。以下、ユーザ操作によって選択された要素群は、「検索要素群」(「検索グループ」)とも記載される。検索要素群は、登録処理が既に実行済みである場合、登録要素群となる。検索要素群に適合する要素群は、「適合要素群」(「適合グループ」)とも記載される。なお、制御部15は、既存の要素群リストに含まれる登録要素群のうち処理対象の図面に存在する要素群(ヒット要素群)を検索要素群として検索を行ってもよいが、この処理の詳細については第2実施形態で説明する。
<Search process>
The control unit 15 executes search processing for searching the drawing for an element group that matches the element group selected by the user's operation. The control unit 15 may execute the search process in response to the user selecting the element group by selecting the area 50 as shown in FIG. Hereinafter, the element group selected by user operation is also described as "search element group"("searchgroup"). A group of search elements becomes a group of registered elements when registration processing has already been executed. Elements that match search elements are also referred to as "matching elements"("matchinggroups"). Note that the control unit 15 may search for element groups (hit element groups) existing in the drawing to be processed among registered element groups included in the existing element group list as search element groups. Details will be described in a second embodiment.

例えば、図3に示す構成では、検索要素群は、領域50に位置する要素群となる。この検索要素群は、バルブ、要素A及び要素Bの3つの要素で構成される。この検索要素群では、最上流がバルブであり、バルブの下流側に要素Aが接続され、要素Aの下流側に要素Bが接続される。 For example, in the configuration shown in FIG. 3, the search element group is the element group located in area 50 . This search element group consists of three elements: valve, element A, and element B. In this search element group, the most upstream is the valve, the element A is connected downstream of the valve, and the element B is connected downstream of the element A.

制御部15は、要素群の適合条件を満たす要素群を適合要素群として検出する。要素群の適合条件は、適宜設定されてよい。要素群の適合条件は、例えば、要素に付随する属性情報に関わらず、検索要素群を構成する各要素と同一の要素で構成される要素群であって、その要素群の要素の配列が検索要素群の要素の配列と同じであることとしてもよい。あるいは、要素群の適合条件は、例えば、要素群を構成する要素の種類及びその配列に加えて、要素に付随する属性情報(のうち必要なもの)が検索要素群の要素と一致(又は条件に合致)することとしてもよい。すなわち、要素群の適合条件には、要素群を構成する各要素に付随する属性情報が適合することが含まれてもよい。 The control unit 15 detects an element group that satisfies the compatibility condition of the element group as a compatible element group. The compatibility condition for the element group may be set as appropriate. A matching condition for a group of elements is, for example, a group of elements composed of the same elements as the elements constituting the group of search elements, regardless of the attribute information attached to the elements, and the arrangement of the elements of the group of elements is It may be the same as the array of elements in the element group. Alternatively, the matching condition of the element group is, for example, that in addition to the type and arrangement of the elements that make up the element group, the attribute information attached to the element (required items) match the elements of the search element group (or ) may be used. In other words, the compatibility condition of the element group may include that the attribute information attached to each element constituting the element group is compatible.

制御部15は、図面中のある要素が要素の適合条件を満たす場合、その要素を検索要素群の要素に適合する要素として検出する。要素の適合条件は、例えば、検索要素群の要素の種類と同じ種類の要素であって、検索要素群のその要素の属性情報と同じ属性情報が付与された要素であるとの条件である。制御部15は、記憶部14に記憶された要素群の適合条件の情報を取得してもよい。また、制御部15は、適合要素群の適合条件を入力部12から受け付けてもよい。必ずしも一致する必要のない属性情報も存在し得るので、いずれの属性情報が、どの程度一致していることを適合条件とするかは適宜指定されてよい。その条件は、ユーザによって適宜指定されてもよいし、あるいは、事前に設定された条件であって、記憶部14内の図示しないルール記憶部等に記憶されたものでもよい。さらに、記憶部14に記憶されたルールをユーザが適宜変更して用いてもよい。 If an element in the drawing satisfies the matching condition of the element, the control unit 15 detects that element as an element matching the elements of the search element group. The compatibility condition of the element is, for example, that the element is of the same type as the element type of the search element group and to which the same attribute information as that of the element of the search element group is assigned. The control unit 15 may acquire information on matching conditions for element groups stored in the storage unit 14 . Further, the control unit 15 may receive from the input unit 12 the matching condition of the matching element group. Since there may be attribute information that does not always need to match, it may be specified as appropriate which attribute information should match to what degree as a matching condition. The conditions may be appropriately designated by the user, or may be conditions set in advance and stored in a rule storage section (not shown) in the storage section 14 or the like. Further, the user may appropriately change the rules stored in the storage unit 14 and use them.

具体的には、まず、制御部15は、検索要素群の要素のうちの第1要素に適合する要素を図面から検索する。第1要素は、例えば、検索要素群の要素のうちで最上流に位置する要素である。ただし、第1要素は、適宜設定されてよい。例えば、第1要素は、ユーザにより設定されてもよいし、図面又は検索要素群の要素のうちで重要な役割を果たす要素であってもよい。又は、第1要素は、記憶部14に記憶された所定規則(例えば、図面中のいずれの要素を優先して検索するか等を定めたルール等)に基づいて適宜設定されてもよい。例えば、図3に示すような検索要素群では、第1要素は、バルブとなる。つまり、図3に示す構成では、制御部15は、バルブを検索する。 Specifically, first, the control unit 15 searches the drawing for an element matching the first element among the elements of the search element group. The first element is, for example, the element positioned most upstream among the elements of the search element group. However, the first element may be set as appropriate. For example, the first element may be set by the user, or may be an element playing an important role among the elements of the drawing or search element group. Alternatively, the first element may be appropriately set based on a predetermined rule stored in the storage unit 14 (for example, a rule that determines which element in the drawing should be searched with priority). For example, in the search element group as shown in FIG. 3, the first element is the valve. That is, in the configuration shown in FIG. 3, the control unit 15 searches for valves.

次に、制御部15は、検索要素群の第1要素に適合する要素を検索すると、検索要素群の第1要素以外の他の要素に適合する要素が存在するか否かを判定する。具体的には、制御部15は、上記要素の配列情報に基づいて、第1要素に適合する要素に隣接する要素が検索要素群の第2要素に適合するか否かを判定する。第2要素は、検索要素群において第1要素に隣接する要素である。第2要素は、第1要素が最上流の要素である場合、第1要素の下流側に接続される要素である。例えば、第2要素は、図3に示すような検索要素群では、要素Aである。制御部15は、第1要素に適合する要素に隣接する要素が第2要素に適合すると判定すると、上記要素の配列情報に基づいて、第2要素に適合する要素に隣接する要素が検索要素群の第3要素に適合するか否かを判定する。第3要素は、検索要素群において第2要素に隣接する要素のうち、第1要素とは異なる要素である。例えば、第3要素は、図3に示すような検索要素群では、要素Bである。制御部15は、このような処理を順次繰り返すことにより、検索要素群の第1要素以外の他の要素に適合する要素が存在するか否かを判定する。 Next, after retrieving an element matching the first element of the search element group, the control unit 15 determines whether or not there is an element matching other elements other than the first element of the search element group. Specifically, based on the arrangement information of the elements, the control unit 15 determines whether an element adjacent to the element matching the first element matches the second element of the search element group. The second element is an element adjacent to the first element in the search element group. The second element is the element connected downstream of the first element when the first element is the most upstream element. For example, the second element is element A in the search element group as shown in FIG. When the control unit 15 determines that the element adjacent to the element matching the first element matches the second element, the element adjacent to the element matching the second element is included in the search element group based on the arrangement information of the elements. It is determined whether or not it conforms to the third element of The third element is an element different from the first element among the elements adjacent to the second element in the search element group. For example, the third element is element B in the search element group as shown in FIG. By sequentially repeating such processing, the control unit 15 determines whether or not there is an element that matches the elements other than the first element of the search element group.

このように、制御部15は、検索要素群において第1要素に適合する要素を検索する。次に、制御部15は、第1要素を起点に、検索要素群の他の要素に適合する要素が存在するか否かを順に判定する。したがって、検索要素群の要素に適合しない要素が発見され次第、随時、その要素について検索要素群と照合する処理が中断される。その結果、処理を効率化することができる。 In this way, the control unit 15 searches for an element matching the first element in the search element group. Next, starting from the first element, the control unit 15 sequentially determines whether or not there is an element matching other elements of the search element group. Therefore, as soon as an element that does not match the elements of the search element group is found, the process of matching that element with the search element group is interrupted. As a result, processing can be made more efficient.

制御部15は、検索要素群の第1要素以外の他の要素に適合する要素が存在し、検索要素群と同様の配列で存在する(さらには、各要素に付随する必要な属性情報が合致している)と判定した場合、検索要素群の要素に適合する要素で構成される要素群を適合要素群として検出する。図3に示す構成では、制御部15は、要素群51,52を適合要素群として検出する。なお、要素群53では、要素Aの下流側に要素Cが接続されている。その結果、制御部15は、要素群53を適合要素群として検出しない。 The control unit 15 determines that there are elements that match the elements other than the first element of the search element group and that they exist in the same arrangement as the search element group (furthermore, necessary attribute information attached to each element is match), an element group composed of elements that match the elements of the search element group is detected as a matching element group. In the configuration shown in FIG. 3, the control unit 15 detects element groups 51 and 52 as matching element groups. In addition, in the element group 53, the element C is connected to the downstream side of the element A. As a result, the control unit 15 does not detect the element group 53 as a matching element group.

なお、要素群の適合条件は、上述したものに限定されない。他の例として、要素群の適合条件は、要素群の要素の種類及び配列が検索要素群の要素の種類及び配列と同じであるとの条件であってもよい。この場合、制御部15は、要素群の要素の種類及び配列が検索要素群の要素の種類及び配列と同じであれば、その要素群の要素の属性情報がその検索要素群の要素の属性情報と同じでなくても、その要素群を適合要素群として検出する。このような適合条件は、適宜ユーザによる設定の変更や、選択によって変更されてよい。 Note that the matching conditions for the element group are not limited to those described above. As another example, the matching condition of the element group may be a condition that the element type and arrangement of the element group are the same as the element type and arrangement of the search element group. In this case, if the type and arrangement of the elements of the element group are the same as the type and arrangement of the elements of the search element group, the control unit 15 sets the attribute information of the elements of the element group to the attribute information of the elements of the search element group. Detects the elements as conforming elements even if they are not the same as . Such a compatibility condition may be changed by a user's setting change or selection as appropriate.

制御部15は、検出した適合要素群の情報を記憶部14に記憶させる。制御部15は、適合要素群の情報を、登録要素群の情報に対応付けて記憶部14に記憶させる。適合要素群の情報は、適合要素群の位置情報を含んでよい。要素群の位置情報は、例えば、分割される図面の頁又は図面の番号、レイヤー番号、要素群の場所を特定する座標並びに要素群がその上に存在する配管又は配線及び基準となる配管等から何番目にあるか等の情報の少なくとも何れかであってよい。レイヤー番号は、複数の図面が重畳される場合、図面が基準となる図面から何番目に重畳された図面であるかを示す。適合要素群の位置情報が記憶されることにより、情報処理装置10は、一度検索された要素群の情報を、再検索することなく利用することができる。 The control unit 15 causes the storage unit 14 to store information on the detected matching element group. The control unit 15 causes the storage unit 14 to store the information of the matching element group in association with the information of the registered element group. The matching element group information may include location information of the matching element group. The positional information of the element group is, for example, the page number of the drawing to be divided or the number of the drawing, the layer number, the coordinates specifying the location of the element group, the piping or wiring on which the element group exists, and the reference piping, etc. It may be at least any of the information such as what order it is. When a plurality of drawings are superimposed, the layer number indicates the order in which the drawing is superimposed from the reference drawing. By storing the position information of the matching element group, the information processing apparatus 10 can use the information of the element group that has been searched once without re-searching.

制御部15は、検出した適合要素群を他の要素とは異なる表示態様で表示部11に表示させてよい。例えば、制御部15は、図4に示すように表示部11の表示エリア11Aに、領域50の検索要素群とともに適合要素群である要素群51,52を、他とは異なる表示態様で表示させる。他とは異なる表示態様は、他とは異なる色で表示することであったり、特定のマークを付して表示させたりすることであってよい。制御部15は、適合要素群を、線種変更、記号付与、又は、要素群番号若しくは要素群名等の要素群を特定する情報の付与等により表示してもよい。このような構成により、ユーザは、表示部11に表示された図面において、検索された適合要素群を容易に認識することができる。 The control unit 15 may cause the display unit 11 to display the detected matching element group in a display mode different from that of the other elements. For example, as shown in FIG. 4, the control unit 15 causes the display area 11A of the display unit 11 to display the search element group of the area 50 and the element groups 51 and 52, which are matching element groups, in a display mode different from the others. . The different display mode may be displaying in a color different from others, or displaying with a specific mark. The control unit 15 may display the conforming element group by changing the line type, adding a symbol, or adding information specifying the element group such as an element group number or an element group name. With such a configuration, the user can easily recognize the searched matching element group in the drawing displayed on the display unit 11 .

制御部15は、表示部11に、検出した適合要素群の個数を表示させてよい。例えば、制御部15は、図4に示すような表示部11の表示エリア11Cに、現在表示内として表示エリア11Aに表示された図面に、適合要素群が3箇所存在することを表示させる。また、制御部15は、表示エリア11Cに、全体図面内として表示エリア11Aに表示されていない他の頁も含めた図面全体に、適合要素群が45箇所存在することを表示させる。 The control unit 15 may cause the display unit 11 to display the number of detected matching element groups. For example, the control unit 15 causes the display area 11C of the display unit 11 as shown in FIG. 4 to display that there are three matching element groups in the drawing displayed in the display area 11A as currently displayed. In addition, the control unit 15 causes the display area 11C to display that there are 45 matching element groups in the entire drawing including other pages not displayed in the display area 11A.

制御部15は、表示部11に、プラント全体の図面に存在する適合要素群の分布を示す画像を表示させてもよい。例えば、制御部15は、図4に示すように表示部11の表示エリア11Dに、プラント全体の図面に存在する適合要素群の分布を示す画像として存在エリア分布を示す。枠62は、プラント全体の図面のうち、表示エリア11Aに表示された部分を示す。矩形63,64,65の各々は、プラント全体の図面において適合要素群が存在している部分に対応する。矩形63に対応する部分には、適合要素群が10箇所存在し、その10箇所のうちの3箇所が表示エリア11Aに表示されている。矩形64に対応する部分には、適合要素群が15箇所存在する。矩形65に対応する部分には、適合要素群が20箇所存在する。ユーザは、表示部11のプラント全体の図面に存在する適合要素群の分布を示す画像を参照することにより、図面においてどこに適合要素群が存在するかを容易に把握することができる。このような表示は、図面の設計及びメンテナンスにおいて、ある要素群に特化して作業を行いたい場合に有用である。このような作業は、例えば、要素の修正又は適合要素群の分布の確認等である。なお、制御部15は、プラント全体の図面ではなく、プラント全体の図面のうちでユーザにより選択された特定の範囲において検索処理を実行してもよい。 The control unit 15 may cause the display unit 11 to display an image showing the distribution of the applicable element group existing in the drawing of the entire plant. For example, as shown in FIG. 4, the control unit 15 displays the existing area distribution in the display area 11D of the display unit 11 as an image showing the distribution of the applicable element group existing in the drawing of the entire plant. A frame 62 indicates the portion displayed in the display area 11A of the drawing of the entire plant. Each of the rectangles 63, 64, 65 corresponds to a portion of the drawing of the entire plant where the matching element group exists. Ten matching element groups exist in the portion corresponding to the rectangle 63, and three of the ten locations are displayed in the display area 11A. A portion corresponding to the rectangle 64 has 15 conforming element groups. There are 20 conforming element groups in the portion corresponding to the rectangle 65 . By referring to the image showing the distribution of the matching element groups existing in the drawing of the entire plant on the display unit 11, the user can easily grasp where the matching element group exists in the drawing. Such a display is useful when you want to work on a certain group of elements in the design and maintenance of drawings. Such operations are, for example, correction of elements or confirmation of the distribution of a group of compatible elements. Note that the control unit 15 may perform the search processing in a specific range selected by the user in the drawing of the entire plant instead of the drawing of the entire plant.

なお、制御部15は、検索要素群が選択された場合、ユーザから明示的な検索又は検索結果の登録の指示がなくても、自動的に、その検索要素群に適合する適合要素群を図面から検索してよい。さらに、制御部15は、検索した適合要素群の位置情報等を記憶部14に記憶させてよい。このような構成により、ユーザは、必要に応じて、その検索結果を利用することができる。例えば、ユーザは、外出先等で図1に示すような端末装置20又は端末装置30を操作して手軽に検索要素群を選択しておき、その後、本格的に図面編集等の作業をする際に、自動的に記憶された検索結果の情報を利用することができる。 Note that, when a search element group is selected, the control unit 15 automatically creates a matching element group that matches the search element group without an explicit search or search result registration instruction from the user. You can search from Furthermore, the control unit 15 may cause the storage unit 14 to store the position information of the matched element group found. With such a configuration, the user can use the search results as needed. For example, a user can easily select a search element group by operating the terminal device 20 or the terminal device 30 as shown in FIG. In addition, the automatically stored search result information can be used.

図5は、図1に示す情報処理装置10の要素群の登録処理及び要素群の検索処理の手順の一例を示すフローチャートである。制御部15は、図面を指定するユーザ操作を入力部12によって受け付けると、ユーザ操作によって指定された図面のデータを表示部11に表示させた後、図5に示すような処理を開始する。図5に示すような手順を含む情報処理方法は、情報処理装置10のプロセッサに実行させるプログラムとして実現されてもよい。このプログラムは、非一時的なコンピュータ読み取り可能な媒体に格納されてよい。 FIG. 5 is a flow chart showing an example of the procedure of the element group registration process and the element group search process of the information processing apparatus 10 shown in FIG. When the input unit 12 receives a user operation for specifying a drawing, the control unit 15 causes the display unit 11 to display the data of the drawing specified by the user operation, and then starts the processing shown in FIG. The information processing method including the procedure as shown in FIG. 5 may be implemented as a program to be executed by the processor of the information processing device 10 . This program may be stored in a non-transitory computer-readable medium.

制御部15は、図面における要素群(グループ)を選択するユーザ操作を、入力部12によって受け付ける(ステップS10)。制御部15は、ユーザ操作により選択された要素群を記憶部14に記憶させることにより、その選択された要素群を登録する(ステップS11)。 The control unit 15 receives a user operation for selecting an element group (group) in the drawing through the input unit 12 (step S10). The control unit 15 registers the selected element group by storing the element group selected by the user operation in the storage unit 14 (step S11).

制御部15は、ステップS11で登録された要素群を検索要素群(検索グループ)として、検索要素群の要素のうちの第1要素に適合する要素を図面から検索する(ステップS12)。 The control unit 15 sets the element group registered in step S11 as a search element group (search group), and searches the drawing for an element matching the first element among the elements of the search element group (step S12).

制御部15は、検索要素群の第1要素に適合する要素を検索すると、検索要素群の第1要素以外の他の要素に適合する要素が存在するか否かを判定する(ステップS13)。制御部15は、検索要素群の第1要素以外の他の要素に適合する要素が存在すると判定する場合(ステップS13:YES)、ステップS14の処理に進む。一方、制御部15は、検索要素群の第1要素以外の他の要素に適合する要素が存在しないと判定する場合(ステップS13:NO)、検索処理を終了する。 After retrieving an element matching the first element of the search element group, the control unit 15 determines whether or not there is an element matching other elements other than the first element of the search element group (step S13). If the control unit 15 determines that there is an element that matches the element other than the first element of the search element group (step S13: YES), the process proceeds to step S14. On the other hand, if the control unit 15 determines that there is no element that matches the element other than the first element of the search element group (step S13: NO), it ends the search process.

ステップS14の処理において、制御部15は、検索要素群の要素に適合する要素で構成される要素群を適合要素群(適合グループ)として検出する。 In the process of step S14, the control unit 15 detects an element group composed of elements that match the elements of the search element group as a matching element group (matching group).

ステップS15の処理において、制御部15は、適合要素群の情報を記憶部14に記憶させる。 In the processing of step S15, the control unit 15 causes the storage unit 14 to store information on the matching element group.

ステップS16の処理において、制御部15は、適合要素群を他の要素とは異なる表示態様で表示部11に表示させる。 In the processing of step S16, the control unit 15 causes the display unit 11 to display the matching element group in a display mode different from that of the other elements.

ステップS17の処理において、制御部15は、表示部11に、プラント全体の図面に存在する適合要素群の分布を示す画像を表示させる。 In the processing of step S17, the control unit 15 causes the display unit 11 to display an image showing the distribution of the applicable element groups existing in the drawing of the entire plant.

なお、適合要素群を検索する対象の図面は、1つの図面ではなく、複数の図面であってもよい。また、適合要素群を検索する対象の図面は、同一のプラントに関する図面であってもよいし、複数の別のプラントに関する図面であってもよい。 Note that the drawing to be searched for the matching element group may not be one drawing, but may be a plurality of drawings. Also, the target drawing for searching for the matching element group may be a drawing relating to the same plant or a drawing relating to a plurality of different plants.

このように第1実施形態に係る情報処理装置10では、制御部15は、図面における要素群を選択するユーザ操作を、入力部12によって受け付ける。さらに、制御部15は、ユーザによって選択された要素群を検索要素群として、適合要素群を検索する検索処理を実行する。このように情報処理装置10では、ユーザ操作によって選択された要素群に適合する適合要素群が自動的に検索される。その結果、ユーザは、少ない工数で図面から特定の要素群に適合する全ての要素群を容易に抽出することができる。さらに、情報処理装置10では、図面を表示させる表示部11から要素群の選択を受け付けることができる。このような構成により、ユーザは、要素群を容易に選択することができる。したがって、本実施形態によれば、複雑且つ膨大な図面における要素群の選択作業を効率化するとともに、作業時間及び人件コストを低減し、作業ミスを軽減することができる。 As described above, in the information processing apparatus 10 according to the first embodiment, the control unit 15 receives a user operation for selecting an element group in the drawing through the input unit 12 . Furthermore, the control unit 15 executes search processing for searching for a matching element group using the element group selected by the user as a search element group. As described above, in the information processing apparatus 10, a matching element group that matches the element group selected by the user's operation is automatically retrieved. As a result, the user can easily extract all element groups matching a specific element group from the drawing with a small number of man-hours. Furthermore, the information processing apparatus 10 can accept selection of an element group from the display unit 11 that displays the drawing. Such a configuration allows the user to easily select the element group. Therefore, according to the present embodiment, it is possible to improve the efficiency of the work of selecting element groups in a complicated and huge number of drawings, reduce work time and personnel costs, and reduce work mistakes.

(第2実施形態)
第1実施形態にて述べた登録処理等が実行されることにより、記憶部14には、既存プラントに関する図面に関して生成(既存の図面にて選択指定)された既存の要素群リストが格納されるようになる。第2実施形態では、このような既存の要素群リストを利用し、新たな要素群リストを生成する構成について説明する。新たな要素群リストは、例えば、現在処理を行おうとしているプラントの図面に関して、処理を行うべき要素群(グループ群)を指定することにより生成されるものである。以下、新たな要素群リストを生成するプラントは、「対象プラント」とも記載される。また、対象プラントのプロセス制御システムで用いられる図面は、「対象図面」とも記載される。
(Second embodiment)
By executing the registration process and the like described in the first embodiment, the storage unit 14 stores an existing element group list generated (selected and specified in an existing drawing) for a drawing related to an existing plant. become. In the second embodiment, a configuration for generating a new element group list using such an existing element group list will be described. A new element group list is generated, for example, by designating an element group (group group) to be processed with respect to a drawing of a plant that is currently being processed. Hereinafter, the plant for which a new element group list is generated is also referred to as the "target plant". Drawings used in the process control system of the target plant are also referred to as "target drawings."

<候補プラントの選択処理>
制御部15は、記憶部14に記憶された、対象図面と、既存の図面及び既存の図面について登録されている要素群リストに基づき、複数の既存プラントのうちから、少なくとも1つの候補プラントを選択する。候補プラントの選択は、例えば、新たなグループリストの作成指示を入力部12によって受け付けたことに応じて行われてもよい。「既存プラント」とは、既存の図面がそのプロセス制御システムで用いられるプラントである。「候補プラント」とは、既存プラントの中から選択されるプラントであって、対象図面についてその要素群リストを再利用する既存の図面により表されるプラントである。候補プラントには、後述するように、仮適用の処理が実行される。
<Candidate plant selection process>
The control unit 15 selects at least one candidate plant from among a plurality of existing plants based on the target drawing, the existing drawing, and the element group list registered for the existing drawing, which are stored in the storage unit 14. do. A candidate plant may be selected, for example, in response to an instruction to create a new group list being received by the input unit 12 . An "existing plant" is a plant for which existing drawings are used in its process control system. A "candidate plant" is a plant selected from existing plants and represented by an existing drawing whose element group list is reused for the target drawing. As will be described later, the candidate plant is subjected to provisional application processing.

図6は、既存プラント及び対象プラントの基本情報の一例を示す図である。例えば、図6に示すようなプラントP1~プラントP4を含む複数のプラントは、既存プラントである。図6には既存プラント及び対象プラントに関する基本情報の一例として、プラント種別(例えば、製造物)、運営企業(あるいは設計事業者等、関与する企業・組織等)、設計された時期、及びプラントの規模等の情報が示されているが、多岐に亘る情報が存在しており、基本情報はこれらに限られない。また、図6は一例であり、実際にはより多数のプラント、及びそれに関する図面のデータが存在してもよい。そのような多数のプラントについての多数の項目からなる基本情報からユーザが特定のプラントを情報の目視や判断により選出するのは一般に困難である。そこで、制御部15は、自動的に、現在処理を行おうとしている対象プラントの図面である対象図面と類似性の高いプラント(図面の類似性も高いもの)を、候補プラントとして選択する。図6の例では、制御部15は、プラントP1~プラントP4を含む複数のプラントのうちから、少なくとも1つの候補プラントを選択する。 FIG. 6 is a diagram showing an example of basic information of an existing plant and a target plant. For example, a plurality of plants including plants P1 to P4 as shown in FIG. 6 are existing plants. Figure 6 shows an example of basic information about existing plants and target plants, including plant type (for example, product), operating company (or design company, etc., involved companies/organizations, etc.), design time, and plant Although information such as scale is shown, there is a wide variety of information, and the basic information is not limited to these. Moreover, FIG. 6 is an example, and actually there may be more plants and related drawing data. It is generally difficult for a user to select a specific plant from basic information consisting of a large number of items about such a large number of plants by viewing the information or judging the information. Therefore, the control unit 15 automatically selects, as a candidate plant, a plant that is highly similar to the target drawing, which is the drawing of the target plant that is currently being processed (the drawing is also highly similar). In the example of FIG. 6, the control unit 15 selects at least one candidate plant from among a plurality of plants including plants P1 to P4.

制御部15は、既存プラントの基本情報と対象プラントの基本情報との比較結果に基づいて、候補プラントを選択する。プラントの基本情報は、プラントのプロセス制御システムの設計に関わる基本的な項目に関する情報である。プラントの基本情報の項目は、図面における要素群の構成及び要素に影響する可能性が高い項目である。つまり、既存プラントの基本情報と対象プラントの基本情報との比較結果は、既存プラントに関する図面にて登録された登録要素群のうち、いずれが対象図面に含まれる要素群により近いか(要素群の包含率が高いか)を判断する材料となり得る。制御部15は、記憶部14に記憶されたプラントの基本情報を取得してもよい。制御部15は、ネットワーク2を介して外部装置から、既存プラントの基本情報を通信部13によって受信して取得してもよい。制御部15は、対象プラントの基本情報を入力部12から受け付けてもよい。 The control unit 15 selects a candidate plant based on the comparison result between the basic information of the existing plant and the basic information of the target plant. The basic information of the plant is information on basic items related to the design of the process control system of the plant. The items of the basic information of the plant are items that have a high possibility of affecting the configuration and elements of the element group in the drawing. In other words, the comparison result between the basic information of the existing plant and the basic information of the target plant shows which of the registered element groups registered in the drawing related to the existing plant is closer to the element group included in the target drawing (element group It can be a material for judging whether the inclusion rate is high. The control unit 15 may acquire the basic information of the plant stored in the storage unit 14 . The control unit 15 may receive and acquire the basic information of the existing plant through the communication unit 13 from an external device via the network 2 . The control unit 15 may receive basic information about the target plant from the input unit 12 .

基本情報は、図6に示すような、各プラントのプラント種別(例えば、プラントで製造される製造物)、プラントを運営する運営会社、プラントが設計された設計時期及びプラント規模等を含む。プラント規模は、複数段階で区分されてよい。プラント規模は、例えば、小規模、中規模及び大規模の三段階である。ここで、プラントの製造物の種類によって、プラントに用いられる要素群の構成及び要素の種類等が異なる。また、プラントの運営会社(設計した事業者や設計に利用したツール)等によって、図面における要素の記号データ等が異なる。また、プラントの設計時期によって新旧の表現の変化・差異等が生じる場合もあり、プラントにて用いられる要素の型番及び図面における要素の記号データ等が異なる可能性がある。また、プラント規模によって、プラントに用いられる要素群の構成及び要素等が異なる。よって、プラントの製造物、プラントの運営会社、プラントの設計時期及びプラントの規模等の一致は、図面における要素群の構成及び要素に影響する可能性が高い項目である。もちろん、図6に示した基本情報の項目及びその内容は一例であり、これに限らない項目が使用されてもよい。 The basic information includes, as shown in FIG. 6, the plant type of each plant (for example, products manufactured at the plant), the operating company that operates the plant, the design time when the plant was designed, the plant scale, and the like. The plant scale may be divided into multiple stages. Plant scales are, for example, three stages of small scale, medium scale and large scale. Here, the configuration of the group of elements used in the plant, the types of elements, etc. differ depending on the type of product produced by the plant. Also, the symbol data of the elements in the drawings differ depending on the operating company of the plant (designer and tool used for design). In addition, changes and differences between new and old expressions may occur depending on the design period of the plant, and there is a possibility that the model numbers of the elements used in the plant and the symbol data of the elements in the drawings will differ. Also, the configuration and elements of the element group used in the plant differ depending on the scale of the plant. Therefore, matching of plant products, plant operating company, plant design time, plant scale, etc. is an item that has a high possibility of affecting the configuration and elements of the element group in the drawings. Of course, the basic information items and their contents shown in FIG. 6 are examples, and items other than these may be used.

プラントP1のプラント種別(例えば、製造物)は、石油である。プラントP1の運営会社は、X社である。プラントP1の設計時期は、2010年である。プラントP1の規模は、小規模である。なお、プラントP1の図面にて登録された登録要素群の数は、100個である。 The plant type (eg, product) of plant P1 is petroleum. Company X is the operator of plant P1. The design date of plant P1 is 2010. The scale of the plant P1 is small. The number of registered element groups registered in the drawing of the plant P1 is 100 pieces.

プラントP2のプラント種別は、石油である。プラントP2の運営会社は、Y社である。プラントP2の設計時期は、2015年である。プラントP2の規模は、大規模である。なお、プラントP2の図面にて登録された登録要素群の数は、310個である。 The plant type of plant P2 is petroleum. Company Y is the operator of plant P2. The design date for plant P2 is 2015. The scale of plant P2 is large. The number of registered element groups registered in the drawing of the plant P2 is 310 pieces.

プラントP3のプラント種別は、石油である。プラントP3の運営会社は、X社である。プラントP3の設計時期は、2018年である。プラントP3の規模は、大規模である。なお、プラントP3の図面にて登録された登録要素群の数は、290個である。 The plant type of plant P3 is petroleum. Company X is the operator of plant P3. The design date for plant P3 is 2018. The scale of plant P3 is large. The number of registered element groups registered in the drawing of the plant P3 is 290 pieces.

プラントP4のプラント種別は、薬品である。プラントP4の運営会社は、X社である。プラントP4の設計時期は、2018年である。プラントP4の規模は、大規模である。なお、プラントP4の図面にて登録された登録要素群の数は、280個である。 The plant type of the plant P4 is chemical. Company X is the operator of plant P4. The design date for plant P4 is 2018. The scale of plant P4 is large. The number of registered element groups registered in the drawing of the plant P4 is 280 pieces.

制御部15は、複数の既存プラントのうちで、対象プラントの基本情報と類似度が高い基本情報を有する既存プラントを候補プラントとして選択する。基本情報の類似度とは、プラントの基本情報の類似性の度合いを示す数値である。基本情報の類似度は、例えば、内容が一致する基本情報の項目の数、又は、内容が一致する基本情報の項目の数の全体の項目数に対する割合等としてもよい。あるいは、基本情報の類似度は、一致する項目数の多さ、各項目における合致度(乖離度)、それらを踏まえて点数化した数値等が適宜利用されてもよい。制御部15は、基本情報の類似度が予め定められた閾値以上の既存プラントを候補プラントとして選択してもよい。閾値は、基本情報の項目の数又は既存プラントの数等に基づいて、適宜設定されてよい。なお、基本情報の項目がプラントの設計時期である場合、制御部15は、既存プラントの設計時期が対象プラントの設計時期から所定年数以内である場合、既存プラントの設計時期と対象プラントの設計時期とが一致するとみなしてよい。所定年数は、図面の要素群が更新される頻度等に基づいて、適宜設定されてよい。例えば、図6に示す構成において所定年数が5年である場合、制御部15は、プラントP2の設計時期の2015年と対象プラントの設計時期の2020年とが一致するとみなす。あるいは、ある時期をもって図面の規格や表現ルール等に変化があり、その時期を境に新旧(書式の違い)が発生する場合は、そのような時期で分けてもよい。基本情報の各項目の重要度は一律ではないため、重要度に応じて各項目に重みを設定して類似度を算定してもよい。例えば、プラント種別(例えば、製造物)が近いほど図面の一致傾向が高い場合には、類似度の算定において、プラント種別(製造物)の項目を重視して判定されるように重みづけを設定してよい。ある運営会社又は設計会社には独特な設計が多く、他の一般のプラントの参考になりにくいといった事情がある場合には、そのような会社が関与した既存プラントを避ける(例えば、優先順位を下げる)ようにしてもよい。、ある項目がある条件に一致する場合はそのプラントを候補プラントから除く、あるいはプラント比較時の類似度の数値(点数)が下がるようにしてもよい。 The control unit 15 selects an existing plant having basic information highly similar to the basic information of the target plant from among the plurality of existing plants as a candidate plant. The degree of similarity of basic information is a numerical value indicating the degree of similarity of basic information of plants. The degree of similarity of basic information may be, for example, the number of items of basic information with matching contents, or the ratio of the number of items of basic information with matching contents to the total number of items. Alternatively, as the degree of similarity of basic information, the number of matching items, the degree of matching (degree of divergence) in each item, and a numerical value converted based on these may be used as appropriate. The control unit 15 may select, as a candidate plant, an existing plant whose basic information has a degree of similarity greater than or equal to a predetermined threshold. The threshold may be appropriately set based on the number of items of basic information, the number of existing plants, or the like. When the item of the basic information is the design time of the plant, the control unit 15 determines the design time of the existing plant and the design time of the target plant when the design time of the existing plant is within a predetermined number of years from the design time of the target plant. can be regarded as matching. The predetermined number of years may be appropriately set based on the frequency with which the element group of the drawing is updated. For example, in the configuration shown in FIG. 6, if the predetermined number of years is five years, the control unit 15 considers that the year 2015 when the plant P2 was designed coincides with the year 2020 when the target plant was designed. Alternatively, if there is a change in drawing standards, expression rules, etc. at a certain time, and new and old (differences in format) occur at that time, it may be divided according to such time. Since the degree of importance of each item of the basic information is not uniform, the similarity may be calculated by assigning a weight to each item according to the degree of importance. For example, if the closer the plant type (e.g. product) is, the more the drawings tend to match, set the weighting so that the plant type (product) is emphasized in the similarity calculation. You can If there are circumstances in which a certain operating company or design company has many unique designs that are difficult to refer to for other general plants, avoid existing plants involving such companies (for example, lower the priority ). If a certain item matches a certain condition, the plant may be excluded from the candidate plants, or the numerical value (score) of the degree of similarity at the time of plant comparison may be lowered.

例えば、図6の例では、制御部15は、プラントP1~P4を含む複数の既存プラントの中から、プラントP2、プラントP3及びプラントP4を候補プラントとして選択している。 For example, in the example of FIG. 6, the control unit 15 selects plant P2, plant P3 and plant P4 as candidate plants from a plurality of existing plants including plants P1 to P4.

このように、候補プラントは、既存プラントの基本情報と対象プラントの基本情報との比較結果に基づいて選択される。このような構成により、多数のプラントの中から、より対象プラントと類似性の近いものとして抽出された候補プラントに関する図面にて登録された登録要素群は、対象図面に存在する要素群と同じであるか、又は類似している可能性が高いものとなる。よって、候補プラントの既存の要素群リストからは、後述のヒット要素群を効率よく検出することができる。 Thus, the candidate plant is selected based on the result of comparison between the basic information of the existing plant and the basic information of the target plant. With such a configuration, the registered element group registered in the drawing related to the candidate plant extracted from among many plants as being more similar to the target plant is the same as the element group existing in the target drawing. exist or are likely to be similar. Therefore, it is possible to efficiently detect a hit element group, which will be described later, from the existing element group list of the candidate plant.

<仮適用の処理>
制御部15は、複数の候補プラントの既存の要素群リストの登録要素群からヒット要素群を検出する仮適用の処理を実行する。ヒット要素群は、対象プラントの対象図面に存在する要素群に適合する要素群である。
<Procedure for provisional application>
The control unit 15 executes provisional application processing for detecting hit element groups from registered element groups in existing element group lists of a plurality of candidate plants. The hit element group is an element group that matches the element group that exists in the target drawing of the target plant.

制御部15は、既存の要素群リストの登録要素群のうち、要素群の適合条件を満たす要素群をヒット要素群として検出する。要素群の適合条件は、適宜設定されてよい。要素群の適合条件は、第1実施形態の検索処理で使用する適合条件と同様に設定してもよい。要素群の適合条件は、例えば、要素に付随する属性情報に関わらず、対象図面に存在する要素群の各要素と同一の要素で構成される登録要素群であって、その登録要素群の要素の配列が対象図面のその要素群の要素の配列と同じであることとしてもよい。あるいは、要素群の適合条件は、例えば、要素群を構成する各要素の種類及びその配列が同じであることに加えて、要素に付随する属性情報(のうち必要なもの)が検索要素群の要素と一致(又は条件に合致)することとしてもよい。すなわち、要素群の適合条件には、要素群を構成する各要素に付随する属性情報の全部又は一部が適合することが含まれてもよい。制御部15は、記憶部14に記憶された要素群の適合条件の情報を取得してもよい。また、制御部15は、要素群の適合条件を入力部12から受け付けてもよい。 The control unit 15 detects, as a hit element group, an element group that satisfies the matching condition of the element group among the registered element groups of the existing element group list. The compatibility condition for the element group may be set as appropriate. The matching condition for the element group may be set similarly to the matching condition used in the search processing of the first embodiment. The compatibility condition for an element group is, for example, a registered element group composed of the same elements as each element of the element group existing in the target drawing, regardless of the attribute information attached to the element, and the element of the registered element group may be the same as the arrangement of the elements of that group of elements in the target drawing. Alternatively, the matching condition for the element group is, for example, that the types and arrangements of the elements that make up the element group are the same, and that the attribute information attached to the element (required items) is It may be matched with an element (or matched with a condition). In other words, the compatibility condition for the element group may include that all or part of the attribute information attached to each element constituting the element group is compatible. The control unit 15 may acquire information on matching conditions for element groups stored in the storage unit 14 . Further, the control unit 15 may receive the compatibility condition of the element group from the input unit 12 .

具体的には、制御部15は、候補プラントの登録要素群(候補プラントの図面において過去に指定済の要素群)が対象プラントの図面に存在するか否かを判定する。この処理は、上記検索処理と同様に、実行可能である。制御部15は、例えば、候補プラントの登録要素群を上記検索要素群とし、候補プラントのその登録要素群の第1要素に適合する要素を、対象プラントの対象図面から検索する。制御部15は、候補プラントの登録要素群の第1要素に適合する要素が対象図面に存在しない場合、その登録要素群に適合する要素群が対象図面に存在しないと判定する。一方、制御部15は、候補プラントの登録要素群の第1要素に適合する要素を検索すると、その登録要素群の第1要素以外の他の要素に適合する要素が対象図面に存在するか否かを判定する。制御部15は、その登録要素群の第1要素以外の他の要素に適合する要素が対象図面に存在すると判定した場合、その登録要素群をヒット要素群として検出する。制御部15は、検出したヒット要素群をカウントしていくことにより、ヒット要素群の数(ヒット数)を検出する。なお、制御部15は、ヒット数を検出するとともに、検出したヒット要素群の情報を記憶部14に記憶させておいてよい。 Specifically, the control unit 15 determines whether or not the registered element group of the candidate plant (the element group that has been designated in the drawing of the candidate plant in the past) exists in the drawing of the target plant. This process can be executed in the same manner as the search process described above. For example, the control unit 15 uses the registered element group of the candidate plant as the search element group, and searches the target drawing of the target plant for an element matching the first element of the registered element group of the candidate plant. When an element matching the first element of the registered element group of the candidate plant does not exist in the target drawing, the control unit 15 determines that an element group matching the registered element group does not exist in the target drawing. On the other hand, when searching for an element matching the first element of the registered element group of the candidate plant, the control unit 15 determines whether an element matching other elements other than the first element of the registered element group exists in the target drawing. determine whether If the control unit 15 determines that an element matching an element other than the first element of the registered element group exists in the target drawing, it detects the registered element group as a hit element group. The control unit 15 detects the number of hit element groups (the number of hits) by counting the detected hit element groups. Note that the control unit 15 may detect the number of hits and store information on the detected hit element group in the storage unit 14 .

仮適用の処理では、ヒット要素群が対象図面中に存在することが検出されればよい。したがって、制御部15は、対象プラントの図面においてヒット要素群に適合する全ての要素群を探索しなくてよい。このような構成により、既存図面の登録済要素群の対象図面中での利用の判定の処理を効率よく実行することができる。 In the provisional application process, it is only necessary to detect that the hit element group exists in the target drawing. Therefore, the control unit 15 does not have to search for all element groups matching the hit element group in the drawing of the target plant. With such a configuration, it is possible to efficiently execute the process of determining whether the registered element group of the existing drawing is used in the target drawing.

例えば、仮適用の処理結果として、制御部15は、図7に示すような処理結果を取得する。プラントP2では、ヒット数が160個である。プラントP3では、ヒット数が250個である。プラントP4では、ヒット数が90個である。 For example, the control unit 15 acquires a processing result as shown in FIG. 7 as a processing result of provisional application. Plant P2 has 160 hits. Plant P3 has 250 hits. Plant P4 has 90 hits.

なお、要素群の適合条件は、上述したものに限定されない。他の例として、要素群の適合条件は、登録要素群の要素の種類及び配列が対象図面に存在する要素群の要素の種類及び配列と同じであるとの条件であってもよい。この場合、制御部15は、登録要素群の要素の種類及び配列が対象図面の要素群の要素の種類及び配列と同じであれば、その登録要素群の要素の属性情報が対象図面のその要素群の要素の属性情報と同じでなくても、その登録要素群をヒット要素群として検出する。 Note that the matching conditions for the element group are not limited to those described above. As another example, the compatibility condition for the element group may be a condition that the type and arrangement of the elements of the registered element group are the same as the type and arrangement of the elements of the element group that exist in the target drawing. In this case, if the type and arrangement of the elements of the registered element group are the same as the type and arrangement of the elements of the element group of the target drawing, the control unit 15 sets the attribute information of the elements of the registered element group to the elements of the target drawing. The registered element group is detected as a hit element group even if it is not the same as the attribute information of the elements of the group.

このように仮適用の処理を実行してヒット数を検出することにより、後述の本適用の処理を実行する後述の適用プラントを効率よく選択することができる。 By executing the temporary application process and detecting the number of hits in this way, it is possible to efficiently select the later-described applicable plant for executing the later-described main application process.

<本適用の処理>
制御部15は、複数の候補プラントのうちでヒット数が最も多い候補プラントを「適用プラント」として選択する。制御部15は、適用プラントのヒット要素群を用いて本適用の処理を実行する。本適用の処理は、対象図面からヒット要素群に適合する要素群を検索する処理である。本適用の処理において、制御部15は、対象図面からヒット要素群に適合する全ての要素群を検索する。例えば、図7に示す構成では、制御部15は、ヒット数が最も多かったプラントP3を適用プラントとして選択し、プラントP3のヒット要素群を用いて本適用の処理を実行する。
<Processing for this application>
The control unit 15 selects the candidate plant with the largest number of hits among the plurality of candidate plants as the "applicable plant". The control unit 15 executes the processing of this application using the hit element group of the applied plant. The process of this application is a process of retrieving an element group that matches the hit element group from the target drawing. In the processing of this application, the control unit 15 searches for all element groups matching the hit element group from the target drawing. For example, in the configuration shown in FIG. 7, the control unit 15 selects the plant P3 with the largest number of hits as the applied plant, and executes the application process using the hit element group of the plant P3.

制御部15は、第1実施形態における検索処理と同様にして、本適用の処理を実行する。つまり、制御部15は、適用プラントのヒット要素群を検索要素群として、対象プラントの対象図面から、その検索要素群に適合する要素群を適合要素群として検索する。このような構成により、ヒット要素群に適合する適合要素群が、ユーザが要素群の指定を行うことなく、対象図面において自動的に検索される。制御部15は、検索した適合要素群の情報を記憶部14に記憶させる。制御部15は、第1実施形態にて上述したように、検索した適合要素群の位置情報を記憶部14に記憶させてよい。 The control unit 15 executes the processing of this application in the same manner as the search processing in the first embodiment. That is, the control unit 15 searches the hit element group of the applied plant as the search element group, and searches the target drawing of the target plant for the element group matching the search element group as the matching element group. With such a configuration, matching element groups that match the hit element group are automatically retrieved in the target drawing without the user specifying the element group. The control unit 15 causes the storage unit 14 to store the information of the matched element group searched. The control unit 15 may cause the storage unit 14 to store the position information of the matched element group searched for, as described above in the first embodiment.

制御部15は、ヒット要素群に基づいて、対象プラントの新たな要素群リストを生成する。制御部15は、適用プラントのヒット要素群を対象プラントの対象図面の登録要素群の一部または全部とすることにより、対象プラントの要素群リストを生成する。 The control unit 15 generates a new element group list of the target plant based on the hit element group. The control unit 15 generates an element group list of the target plant by making the hit element group of the applicable plant part or all of the registered element group of the target drawing of the target plant.

ところで、適用プラントのヒット要素群を用いて本適用の処理を実行しても、対象図面において登録すべき要素群が残る場合がある。対象プラントが既存プラントのコピープラント等で全く、あるいはほぼ同じプラントであったり、対象プラントの方が規模が小さい場合は、ヒット要素群のみで対象プラントの対象図面から検出すべき全ての要素群が網羅される可能性もある。そうではない場合には、ユーザは図面上から指定すること等により、差分要素群を補う。「差分要素群」とは、対象図面に含まれる登録すべき要素群であって、適用プラントのヒット要素群によって網羅されないものである。例えば、後述の図9の例では、対象図面において登録すべき登録要素群の数である登録要素群数(登録グループ数)は350個である。登録要素群数は、実際には対象図面から要素群を選択してみないとわからないが、実際に選択した結果として計上されるべき要素群の個数である。適用プラントのヒット要素群を適用している段階では、対象プラントから抽出すべき全要素群の登録は未完了なので、登録要素数はわからない。 By the way, even if the processing of this application is executed using the hit element group of the applied plant, there are cases where the element group to be registered remains in the target drawing. If the target plant is a copy plant of an existing plant, which is completely or almost the same plant, or if the target plant is smaller in scale, all the element groups to be detected from the target drawing of the target plant can be found with only the hit element group. It may be covered. Otherwise, the user compensates for the difference element group by specifying it on the drawing. A "differential element group" is an element group to be registered that is included in the target drawing and is not covered by the hit element group of the applied plant. For example, in the example of FIG. 9, which will be described later, the number of registered element groups (the number of registered groups), which is the number of registered element groups to be registered in the target drawing, is 350 pieces. The number of registered element groups is the number of element groups that should be counted as a result of the actual selection, although it is not known until the element groups are actually selected from the target drawing. At the stage of applying the hit element group of the applicable plant, registration of all element groups to be extracted from the target plant is not completed, so the number of registered elements is unknown.

この場合、図9のように、適用プラントであるプラントP3のヒット要素群が250個であるすると、適用プラントのヒット要素群を用いて本適用の処理を実行しても、対象図面において登録すべき登録要素群が100個(=350個-250個)残ることになる。既存図面のヒット要素群を再利用することにより、この再利用がなければ、ユーザが350個の要素群を手動で選択しなければならなかったであろうところ、250個の選択が不要となり、ユーザは差分の100個の要素群を選択するだけでよくなる。しかし、以下に説明するように、既存プラントの登録要素群を際利用して、ユーザが手動で選択すべき要素群数を更に削減してもよい。 In this case, as shown in FIG. 9, if the number of hit element groups of the plant P3, which is the applicable plant, is 250, even if the hit element group of the applicable plant is used to execute the processing of this application, no registrations will be made in the target drawing. 100 (=350−250) registration element groups remain. Reusing hit elements from existing drawings eliminates 250 selections that otherwise would have required the user to manually select 350 elements, The user need only select 100 elements of the difference. However, as described below, existing plant registration elements may be re-used to further reduce the number of elements to be manually selected by the user.

制御部15は、適合プラント以外の既存プラント中から、対象プラントにおけるヒット要素群以外の要素群(差分要素群)を含む既存プラントを抽出し、これを第2、第3の適用プラント(補助適用プラント)として、適用処理を実行してよい。具体的には、制御部15は、補助適用プラントを対象プラントに仮適用して抽出したヒット要素群のうち、適用プラントのヒット要素群と重複しないものを用いてもよい。例えば、図7に示す構成において、制御部15は、プラントP2を新たな補助適用プラントとして選択する。また、新たな適用プラントであるプラントP2のヒット要素群の160個のうちの80個が、前回の適用プラントであるプラントP3のヒット要素群と重複しないものとする。この場合、制御部15は、プラントP2のヒット要素群の160個のうちのその80個を用いて本適用の処理を再度実行する。制御部15は、再度の本適用の処理に用いたヒット要素群を登録要素群として対象プラントの要素群リストに追加する。このように本適用の処理を再度実行することにより、ユーザが手動で指定すべき要素群数を更に低減し、作業を効率化することができる。 The control unit 15 extracts an existing plant including an element group (difference element group) other than the hit element group in the target plant from among the existing plants other than the conforming plant, and classifies this as the second and third applied plants (auxiliary applied plants). plant) may perform the application process. Specifically, the control unit 15 may use a hit element group extracted by provisionally applying the auxiliary applied plant to the target plant, which does not overlap with the hit element group of the applied plant. For example, in the configuration shown in FIG. 7, the control unit 15 selects the plant P2 as a new auxiliary application plant. It is also assumed that 80 of the 160 hit element groups of the plant P2, which is the new applied plant, do not overlap with the hit element group of the previous applied plant, the plant P3. In this case, the control unit 15 uses 80 of the 160 hit elements of the plant P2 to re-execute the processing of this application. The control unit 15 adds the hit element group used in the process of the second application to the element group list of the target plant as the registered element group. By re-executing the processing of this application in this way, the number of element groups to be manually specified by the user can be further reduced, and work can be made more efficient.

例えば、本適用の処理を実行することにより、図8に示すような対象プラントの要素群リストが生成される。図8は、プラントP2、プラントP3及び対象プラントの要素群リストの一部を示す。プラントP2の要素群リスト(要素群101,102を含む)及びプラントP3の要素群リスト(要素群103~105を含む)において、ヒット要素群に対応する要素群(要素群101,103,104)には、網掛けが施されている。図8に示すプラントP2の要素群リストの部分からは、5個のヒット要素群101が対象プラントの要素群リストに追加される(要素群106)。また、図8に示すプラントP3の要素群リストの部分からは、要素群101との重複分(要素群103)を除く2個のヒット要素群104が対象プラントの要素群リストに追加される(要素群107)。プラントP2用の要素群リストのみの場合、5つの要素群101のみが対象図面にて再利用されるところ、プラントP3用の要素群リストを組み合わせて利用することで、7つの要素群106,107を対象図面にて再利用できる。このように、単数の図面に限らず、複数の既存図面の要素群リストを組み合わせて利用してよい。 For example, by executing the processing of this application, an element group list of the target plant as shown in FIG. 8 is generated. FIG. 8 shows part of the element group list of the plant P2, the plant P3 and the target plant. Element groups (element groups 101, 103, 104) corresponding to hit element groups in the element group list of plant P2 (including element groups 101 and 102) and the element group list of plant P3 (including element groups 103 to 105) is shaded. From the element group list of plant P2 shown in FIG. 8, five hit element groups 101 are added to the element group list of the target plant (element group 106). Also, from the element group list of the plant P3 shown in FIG. 8, two hit element groups 104 excluding the overlap with the element group 101 (element group 103) are added to the element group list of the target plant ( element group 107). In the case of only the element group list for plant P2, only five element groups 101 are reused in the target drawing. can be reused in the target drawing. In this way, not only a single drawing but also multiple existing drawing element group lists may be used in combination.

なお、制御部15は、候補プラントを選択せずに、全ての既存プラントに対して仮適用の処理を実行してもよい。あるいは、仮適用を行わずに全ての既存プラントに対して本適用の処理を実行してもよい。この場合、制御部15は、抽出したヒット要素群を用いて本適用の処理を実行する。 Note that the control unit 15 may perform the provisional application process for all existing plants without selecting candidate plants. Alternatively, this application process may be executed for all existing plants without performing temporary application. In this case, the control unit 15 executes the processing of this application using the extracted hit element group.

また、ユーザが適用プラントを選択してもよい。この場合、制御部15は、図7に示すような仮適用の処理結果を表示部11に表示させる。ユーザは、仮適用の処理結果を視認して適用プラントを選択し、選択した適用プラントの情報を入力部12から入力する。制御部15は、入力部12によってユーザからの入力を受け付けた適用プラントに対して本適用の処理を実行する。 Also, the user may select the applicable plant. In this case, the control unit 15 causes the display unit 11 to display the processing result of the provisional application as shown in FIG. The user visually recognizes the processing result of the provisional application, selects an applicable plant, and inputs information on the selected applicable plant from the input unit 12 . The control unit 15 executes the processing of this application for the applicable plant for which the input from the user is received by the input unit 12 .

なお、制御部15は、例えば後述の第4実施形態に係る処理のために、適用プラントの図面のデータからヒット要素群のデータを取得しておいてもよい。この場合、制御部15は、取得したヒット要素群のデータを対象図面の登録要素群のデータとして用いてもよい。ここで、表記ルールは、上述のように、図面の規格、バージョンや設計企業等に応じて異なる。そこで、制御部15は、適用プラントの図面のデータからヒット要素群のデータを取得するとともに、適用プラントの図面に適用される表記ルールを取得してもよい。さらに、制御部15は、ヒット要素群のデータを適用プラントの図面に採用される表記ルールに従って変換し、変換した後のヒット要素群のデータを対象図面の登録要素群として用いてもよい。 Note that the control unit 15 may acquire hit element group data from the drawing data of the applied plant, for example, for processing according to the fourth embodiment described later. In this case, the control unit 15 may use the acquired data of the hit element group as the data of the registered element group of the target drawing. Here, the notation rules differ depending on the drawing standards, versions, design companies, etc., as described above. Therefore, the control unit 15 may acquire the data of the hit element group from the data of the drawing of the applied plant, and may also acquire the notation rule applied to the drawing of the applied plant. Furthermore, the control unit 15 may convert the data of the hit element group according to the notation rule adopted for the drawing of the applied plant, and use the converted data of the hit element group as the registered element group of the target drawing.

ここで、候補プラントのヒット要素群に本適用の処理を実行しても、対象図面において登録すべき要素群が残る場合がある。この場合、制御部15は、ユーザ操作に基づいて、後述の図14等に示すような画面を表示部11に表示させてよい。さらに、第1実施形態にて上述したように、ユーザは、タッチ操作3により図面中の領域を選択することにより、登録したい要素群を選択してもよい。 Here, even if the processing of this application is executed for the hit element group of the candidate plant, there are cases where the element group to be registered remains in the target drawing. In this case, the control unit 15 may cause the display unit 11 to display a screen as shown in FIG. 14 or the like, which will be described later, based on the user's operation. Furthermore, as described above in the first embodiment, the user may select an element group to be registered by selecting an area in the drawing with the touch operation 3 .

制御部15は、図9に示すような本適用の処理結果の情報を表示部11に表示させてよい。図9では、対象図面において、ユーザによる不足分の指定による追加要素群の登録も含め、最終的に登録された登録要素群の数(登録グループ数)は、350個である。この350個のうち、「登録グループ数(自動)」の330個は、既存図面において選択済の、既存要素群のデータの再利用によって自動的に登録されたものである。「既存要素群」とは、既存プラントについて登録されている登録要素群である。この350個のうち、「登録グループ数(手動)」の20個は、適用した範囲の既存プラントの登録要素群を示す要素群リストには含まれず、ユーザがタッチ操作すなわち手動で要素群を選択することにより、登録された要素群である。このような処理結果の情報が表示部11に表示されることにより、情報処理装置10を利用した場合の作業効率(効果)を可視化することができる。さらに、制御部15は、既存要素群のデータの再利用によって自動的に登録された登録要素群の数を、対象図面において最終的に登録された登録要素群の数で除算することにより、カバー率を算出してもよい。この場合、制御部15は、カバー率を表示部11に表示させてもよい。 The control unit 15 may cause the display unit 11 to display information on the processing result of this application as shown in FIG. In FIG. 9, the number of registered element groups (the number of registered groups) finally registered is 350 in the target drawing, including the registration of additional element groups specified by the user. Of these 350, 330 of "number of registered groups (automatic)" are automatically registered by reusing the data of the existing element group selected in the existing drawing. "Existing element group" is a registered element group registered for an existing plant. Of these 350, 20 of the "number of registered groups (manual)" are not included in the element group list indicating the registered element groups of existing plants in the applied range, and the user selects the element group by touch operation, that is, manually. is a group of registered elements. By displaying information of such processing results on the display unit 11, it is possible to visualize work efficiency (effect) when the information processing apparatus 10 is used. Furthermore, the control unit 15 divides the number of registered element groups automatically registered by reusing the data of the existing element groups by the number of registered element groups finally registered in the target drawing, thereby A rate may be calculated. In this case, the control unit 15 may cause the display unit 11 to display the coverage ratio.

図10は、図1に示す情報処理装置10の新たな要素群リストの生成処理の手順の一例を示すフローチャートである。制御部15は、図10に示すような処理を実行する。図10に示すような手順を含む情報処理方法は、情報処理装置10のプロセッサに実行させるプログラムとして実現されてもよい。このプログラムは、非一時的なコンピュータ読み取り可能な媒体に格納されてよい。情報処理装置10の処理は、本質的には、既存図面から抽出済の既存要素群のデータのうち、作業対象となる対象図面に適用可能なものを再利用し、対象図面中からの検索を実行することである。そこで、一連の処理として図10の処理が実行されてもよいし、あるいは、他の手順を追加して図10のような処理として実行されてもよい。 FIG. 10 is a flow chart showing an example of a procedure for generating a new element group list of the information processing apparatus 10 shown in FIG. The control unit 15 executes processing as shown in FIG. The information processing method including the procedure as shown in FIG. 10 may be realized as a program to be executed by the processor of the information processing device 10 . This program may be stored in a non-transitory computer-readable medium. The processing of the information processing device 10 essentially reuses the data of the existing element group extracted from the existing drawing that can be applied to the target drawing to be worked on, and searches from the target drawing. It is to execute. Therefore, the process of FIG. 10 may be executed as a series of processes, or another procedure may be added and the process shown in FIG. 10 may be executed.

ステップS20の処理において、制御部15は、記憶部14に記憶されたプラントの基本情報を取得する。ステップS20の処理において、制御部15は、複数の既存プラントのうちで、対象プラントの基本情報と所定数以上の項目が一致する基本情報を有する既存プラントを候補プラントとして選択する。 In the processing of step S<b>20 , the control unit 15 acquires the basic information of the plant stored in the storage unit 14 . In the processing of step S20, the control unit 15 selects existing plants having basic information matching a predetermined number or more of items with the basic information of the target plant from among the plurality of existing plants as candidate plants.

ステップS21の処理において、制御部15は、記憶部14に記憶された複数の候補プラントの既存の要素群リストを取得する。ステップS21の処理において、制御部15は、複数の候補プラントの既存の要素群リストからヒット要素群を検出する仮適用の処理を実行する。 In the process of step S<b>21 , the control unit 15 acquires an existing element group list of multiple candidate plants stored in the storage unit 14 . In the processing of step S21, the control unit 15 executes provisional application processing for detecting hit element groups from existing element group lists of a plurality of candidate plants.

制御部15は、複数の候補プラントのうちでヒット数が最も多い候補プラントを適用プラントとして選択する(ステップS22)。 The control unit 15 selects the candidate plant with the largest number of hits from among the plurality of candidate plants as the applicable plant (step S22).

制御部15は、対象図面から適用プラントのヒット要素群に適合する要素群を検索する本適用の処理を実行する(ステップS23)。この処理は、第1実施形態の検索処理と同様の手順により実行される。 The control unit 15 executes the main application process of searching for an element group that matches the hit element group of the applied plant from the target drawing (step S23). This process is executed by the same procedure as the search process of the first embodiment.

制御部15は、ステップS22で適用プラントとして選択された既存プラント以外の他の既存プラントのうちで適用プラントのヒット要素群と重複しないヒット要素群を有する既存プラントが存在するか否かを判定する(ステップS24)。すなわち、制御部15は、他の既存プラントの要素群リスト(グループリスト)に差分グループ(差分要素群)を含むものがあるか否かを判定する。 The control unit 15 determines whether or not there is an existing plant having a hit element group that does not overlap with the hit element group of the applicable plant, among the existing plants other than the existing plant selected as the applicable plant in step S22. (Step S24). That is, the control unit 15 determines whether or not there is a difference group (difference element group) in the element group list (group list) of other existing plants.

制御部15は、他の既存プラントのうちで適用プラントのヒット要素群と重複しないヒット要素群を有する既存プラントが存在しない、すなわち、他の既存プラントの要素群リストに差分要素群を含むものが存在しないと判定する場合(ステップS24:NO)、要素群リストの生成処理を終了する。 The control unit 15 determines that there is no other existing plant that has a hit element group that does not overlap with the hit element group of the applicable plant, that is, if there is a difference element group in the element group list of the other existing plant. If it is determined that it does not exist (step S24: NO), the process of generating the element group list is terminated.

制御部15は、他の既存プラントのうちで適用プラントのヒット要素群と重複しないヒット要素群を有する既存プラントが存在する、すなわち、他の既存プラントの要素群リストに差分要素群を含むものが存在すると判定する場合(ステップS24:YES)、その既存プラントを新たな適用プラント(補助適用プラント)に選択する(ステップS25)。制御部15は、新たな適用プラント(補助適用プラント)のヒット要素群によって本適用の処理を再度実行する(ステップS23)。再度のステップS23の処理では、制御部15は、新たな適用プラントのヒット要素群のうちの前回の適用プラントのヒット要素群と重複しないヒット要素群を用いる。 The control unit 15 detects that among other existing plants, there is an existing plant that has a hit element group that does not overlap with the hit element group of the applicable plant, that is, if there is a difference element group in the element group list of the other existing plant If it is determined to exist (step S24: YES), the existing plant is selected as a new application plant (auxiliary application plant) (step S25). The control unit 15 re-executes the main application process using the hit element group of the new applied plant (auxiliary applied plant) (step S23). In the process of step S23 again, the control unit 15 uses a hit element group that does not overlap with the hit element group of the previous applied plant among the hit element groups of the new applied plant.

制御部15は、ステップS20~S25の処理をバックグランドで実行してもよい。 The control unit 15 may execute the processes of steps S20 to S25 in the background.

このように第2実施形態に係る情報処理装置10では、制御部15は、既存の要素群リストの登録要素群のうちから、新たな要素群リストを生成する対象となる対象図面に存在する要素群に適合するヒット要素群を検出する。さらに、制御部15は、ヒット要素群に基づいて新たな要素群リストを生成する。このような構成により、ユーザが対象図面から手動で編集又は修正等の対象となる要素群を登録要素群として選択する手間が軽減される。よって、第2実施形態によれば、利便性を向上させた情報処理装置10及び情報処理方法が提供される。 As described above, in the information processing apparatus 10 according to the second embodiment, the control unit 15 selects the elements existing in the target drawing for which a new element group list is to be generated from among the registered element groups of the existing element group list. Find hit elements that match the group. Furthermore, the control unit 15 generates a new element group list based on the hit element group. Such a configuration saves the user the trouble of manually selecting the element group to be edited or corrected from the target drawing as the registered element group. Therefore, according to the second embodiment, an information processing apparatus 10 and an information processing method with improved convenience are provided.

(第3実施形態)
第3実施形態では、要素群(グループ)のマスターライブラリを作成する構成について説明する。マスターライブラリは、前述の構成のように、対象図面に適用可能な要素群(に相当する図面、その元となるプラント等の対象物)を選択するのではなく、過去の対象物の図面において抽出された要素群を重複のないデータの集合体としてまとめ、後発のいずれの図面にも適用できるように汎用化したものである。マスターライブラリは、記憶部14等に記憶され、随時更新されてよい。後述のように、マスターライブラリによって、対象プラントの新たな要素群リスト等を作成することができる。
(Third embodiment)
In the third embodiment, a configuration for creating a master library of element groups (groups) will be described. As in the above configuration, the master library does not select a group of elements that can be applied to the target drawing (drawings corresponding to it, objects such as plants that are the basis of it), but extracts from the drawings of past objects It is generalized so that it can be applied to any subsequent drawing by collecting the elements that have been created as a collection of data without duplication. The master library may be stored in the storage unit 14 or the like and updated as needed. As will be described later, the master library can be used to create a new element group list and the like for the target plant.

制御部15は、既存プラントにて生成された既存の要素群リストを用い、マスターライブラリを生成する。既存の要素群リストの登録要素群は、既存の図面において使用された実績がある要素群である。既存の要素群リストを用いることにより、汎用性が高いマスターライブラリを生成することができる。 The control unit 15 uses the existing element group list generated in the existing plant to generate a master library. Registered element groups in the existing element group list are element groups that have been used in existing drawings. A highly versatile master library can be generated by using an existing element group list.

具体的には、制御部15は、記憶部14から、既存の要素群リストを取得する。制御部15は、ネットワーク2を介して外部装置から、既存の要素群リストを通信部13によって受信して取得してもよい。制御部15は、複数の既存の要素群リストを取得すると、複数の既存の要素群リストの登録要素群から、互いに重複しないように登録要素群を抽出する。制御部15は、抽出した登録要素群で構成されるマスターライブラリを生成する。 Specifically, the control unit 15 acquires an existing element group list from the storage unit 14 . The control unit 15 may receive and acquire an existing element group list through the communication unit 13 from an external device via the network 2 . After acquiring a plurality of existing element group lists, the control unit 15 extracts registered element groups from the registered element groups of the plurality of existing element group lists so as not to overlap each other. The control unit 15 generates a master library composed of the extracted registration element group.

<登録グループデータの格納処理>
制御部15は、既存プラントの既存の要素群リストから登録要素群を抽出する際、その既存プラントの図面のデータから登録要素群のデータ(登録グループデータ)を取得してもよい。制御部15は、その既存プラントの図面のデータから登録要素群のデータを取得するとともに、記憶部14からその既存プラントの図面に採用される表記ルールに関する情報を取得してよい。制御部15は、マスターライブラリにおいて、表記ルール毎に登録要素群のデータを格納してよい。マスターライブラリに格納された登録要素群のデータは、対象図面の要素群のデータとして用いることができる。マスターライブラリにて表記ルール毎に登録要素群のデータが格納されることにより、マスターライブラリは、より汎用性が高いものとなる。
<Processing for storing registered group data>
When extracting a registered element group from an existing element group list of an existing plant, the control unit 15 may acquire registered element group data (registered group data) from drawing data of the existing plant. The control unit 15 may acquire the data of the registered element group from the data of the drawing of the existing plant, and may also acquire from the storage unit 14 information about the notation rules adopted for the drawing of the existing plant. The control unit 15 may store the data of the registered element group for each notation rule in the master library. The data of the registered element group stored in the master library can be used as the data of the element group of the target drawing. By storing the data of the registered element group for each notation rule in the master library, the master library becomes more versatile.

例えば、制御部15は、図11に示すように、異なる表記ルールα及び表記ルールβ毎に、登録要素群70,71,72のデータを格納する。 For example, as shown in FIG. 11, the control unit 15 stores data of registered element groups 70, 71, and 72 for each different notation rule α and notation rule β.

実際の図面で利用される記号ではなく、概念的に例示するが、表記ルールαでは、要素Aの記号は、「A」との文字と円形の図形とによって表される。表記ルールαでは、要素Bの記号は、「B」との文字と円形の図形とによって表される。表記ルールαでは、要素Cの記号は、「C」との文字と円形の図形とによって表される。 In the notation rule α, the symbol for the element A is represented by the letter "A" and a circular figure, although this is not a symbol used in actual drawings but a conceptual illustration. In the notation rule α, the symbol for the element B is represented by the letter "B" and a circular figure. In the notation rule α, the symbol for the element C is represented by the letter "C" and a circular figure.

表記ルールβでは、要素Aの記号は、表記ルールαと同じく、「A」との文字と円形の図形とによって表される。表記ルールβでは、要素Bの記号は、表記ルールαとは異なり、「B」との文字と矩形の図形とによって表される。表記ルールβでは、要素Cの記号は、表記ルールαと同じく、「C」との文字と円形の図形とによって表される。つまり、この例では、3つの要素のうち要素Bのみ、2つの表記ルールα、β間で記号が異なっている。 In the notation rule β, the symbol of the element A is represented by the letter "A" and the circular figure, as in the notation rule α. In the notation rule β, the symbol of the element B is represented by the letter “B” and a rectangular figure, unlike the notation rule α. In the notation rule β, the symbol of the element C is represented by the letter “C” and the circular figure, as in the notation rule α. That is, in this example, only the element B of the three elements has different symbols between the two notation rules α and β.

登録要素群(登録グループ)70~72の各々は、要素A~要素Cの少なくとも何れかで構成される。登録要素群70~72のデータの各々は、登録要素群70~72の各々を構成する要素A~要素Cの各々の記号データによって表される。 Each of the registration element groups (registration groups) 70-72 is composed of at least one of the elements A-C. Each of the data of the registered element groups 70-72 is represented by symbolic data of each of the elements A to C constituting each of the registered element groups 70-72.

<登録グループデータの生成処理>
ここで、図11に示すような、既存図面で実際に使用されていた要素群の集合からなるマスターライブラリでは、表記ルールβの登録要素群71のデータと、表記ルールαの登録要素群72のデータが存在しない。その理由は、既存プラントの図面のデータ内に、表記ルールβの登録要素群71のデータ及び表記ルールαの登録要素群72のデータが存在しなかったためである。一方で、過去の図面において、登録要素群71、72、73いずれも使用された実績があり、ルールα、ルールβの2種類の表記にも使用された実績があることから、空欄となっている部分の要素群についても、登録要素群のデータが将来的な図面で使用される可能性がある。
<Registration group data generation processing>
Here, in a master library consisting of a set of element groups actually used in existing drawings, as shown in FIG. Data does not exist. The reason is that the data of the registered element group 71 of the notation rule β and the data of the registered element group 72 of the notation rule α do not exist in the drawing data of the existing plant. On the other hand, in past drawings, there is a track record of using all of the registered element groups 71, 72, and 73, and there is also a track record of using the two types of notation, rule α and rule β, so the column is left blank. There is a possibility that the data of the registered element group will be used in future drawings for the element group of the part that is included.

そこで、制御部15は、マスターライブラリに存在しない表記の登録要素群のデータを生成する。一例として、制御部15は、マスターライブラリに所定の表記ルールの登録要素群のデータが存在しない場合、その登録要素群の既存のデータと所定の表記ルールとによって、所定の表記ルールの登録要素群のデータを生成する。制御部15は、生成した登録要素群のデータをマスターライブラリに追加する。このような構成により、マスターライブラリは、より汎用性が高いものとなる。 Therefore, the control unit 15 generates data of a registered element group with a notation that does not exist in the master library. As an example, if the data of the registered element group of the predetermined notation rule does not exist in the master library, the control unit 15 uses the existing data of the registered element group and the predetermined notation rule to create the registered element group of the predetermined notation rule. data. The control unit 15 adds the generated registered element group data to the master library. Such a configuration makes the master library more versatile.

例えば、図12に示すように、制御部15は、表記ルールβの登録要素群71のデータを生成してマスターライブラリに格納する。制御部15は、表記ルールβと、既存のデータとしての表記ルールαの登録要素群71のデータとによって、表記ルールβの登録要素群71のデータを生成する。制御部15は、表記ルールαで表された要素Bの記号(円形)を表記ルールβで用いられる記号(矩形)に変換することにより、表記ルールβの登録要素群71のデータを生成する。 For example, as shown in FIG. 12, the control unit 15 generates data of the registered element group 71 of the notation rule β and stores it in the master library. The control unit 15 generates the data of the registered element group 71 of the notation rule β based on the notation rule β and the data of the registered element group 71 of the notation rule α as existing data. The control unit 15 generates data of the registered element group 71 of the notation rule β by converting the symbol (circle) of the element B represented by the notation rule α into the symbol (rectangle) used by the notation rule β.

例えば、図12に示すように、制御部15は、表記ルールαの登録要素群72のデータを生成してマスターライブラリに格納する。制御部15は、表記ルールαと、既存のデータである表記ルールβの登録要素群72のデータとによって、表記ルールαの登録要素群72のデータを生成する。制御部15は、表記ルールβで表された要素Bの記号(矩形)を表記ルールαで用いられる記号(円形)に変換することにより、表記ルールαの登録要素群72のデータを生成する。ここでは、表記ルール毎の記号の差異(要素B)を、記号の外形が円形か矩形かで例示しているが、あくまでも例示であり、記号の差異はこれに限られない。例えば、情報処理装置10は、同じ円形でありながら組み合わせる幾何学図形が異なる、組み合わされる文字が異なる、用いられる色が異なる等、多様な表記違いに対応し得る。 For example, as shown in FIG. 12, the control unit 15 generates data of a registered element group 72 of the notation rule α and stores the data in the master library. The control unit 15 generates the data of the registered element group 72 of the notation rule α based on the notation rule α and the data of the registered element group 72 of the notation rule β which is existing data. The control unit 15 converts the symbol (rectangle) of the element B represented by the notation rule β into the symbol (circle) used by the notation rule α, thereby generating data of the registered element group 72 of the notation rule α. Here, the symbol difference (element B) for each notation rule is exemplified by whether the outer shape of the symbol is circular or rectangular, but this is only an example, and the symbol difference is not limited to this. For example, the information processing apparatus 10 can handle various notational differences, such as different geometric figures combined with the same circle, different characters combined, and different colors used.

制御部15は、マスターライブラリに存在しない登録要素群のデータのうち、使用頻度が閾値以上の登録要素群のデータを生成してもよい。このような構成により、マスターライブラリに汎用性の高い登録要素群のデータを追加しつつ、マスターライブラリのデータ量の増加を抑制することができる。使用頻度は、登録要素群が既存のプラントの図面において使用された度合いである。あるいは、使用頻度が高い書式(ルール)に特化して網羅性を高めてもよい。制御部15は、既存プラントの図面を適宜解析することにより、登録要素群のデータの使用頻度を適宜算出してよい。閾値は、マスターライブラリのデータ量に応じて適宜設定されてよい。 The control unit 15 may generate data of a registered element group whose usage frequency is equal to or higher than a threshold among the data of the registered element group that does not exist in the master library. With such a configuration, it is possible to suppress an increase in the amount of data in the master library while adding data of a registered element group with high versatility to the master library. The frequency of use is the degree to which the registered element group was used in existing plant drawings. Alternatively, comprehensiveness may be enhanced by specializing in frequently used formats (rules). The control unit 15 may appropriately calculate the frequency of use of the data of the registered element group by appropriately analyzing the drawings of the existing plant. The threshold may be appropriately set according to the amount of data in the master library.

<更新処理>
制御部15は、マスターライブラリの生成後、マスターライブラリの更新処理を実行してもよい。マスターライブラリが更新されることにより、マスターライブラリは、より汎用性が高いものとなる。
<Update process>
After generating the master library, the control unit 15 may execute update processing of the master library. By updating the master library, the master library becomes more versatile.

更新処理の一例として、制御部15は、マスターライブラリの生成後、図面においてユーザ操作により選択された要素群を登録要素群として新たに登録した場合、マスターライブラリを更新する。制御部15は、ユーザ操作により登録した登録要素群がマスターライブラリの登録要素群と重複しない場合、ユーザ操作により登録した登録要素群をマスターライブラリに追加することにより、マスターライブラリを更新する。ユーザ操作により登録された登録要素群によってマスターライブラリを更新することにより、更新後のマスターライブラリは、より汎用性の高いものとなる。 As an example of update processing, the control unit 15 updates the master library when an element group selected by a user operation in the drawing is newly registered as a registered element group after the master library is generated. If the registered element group registered by the user's operation does not overlap with the registered element group of the master library, the control unit 15 updates the master library by adding the registered element group registered by the user's operation to the master library. By updating the master library with the registered element group registered by the user's operation, the updated master library becomes more versatile.

更新処理の他の例として、制御部15は、マスターライブラリの生成後、ネットワーク2を介して外部装置から新たな要素群リストを通信部13によって受信して取得した場合、マスターライブラリを更新する。制御部15は、新たな要素群リストの登録要素群から、マスターライブラリの登録要素群と重複しない登録要素群を抽出し、抽出した登録要素群をマスターライブラリに追加することにより、マスターライブラリを更新する。マスターライブラリを更新することにより、更新後のマスターライブラリは、より汎用性の高いものとなる。 As another example of update processing, when the control unit 15 receives and acquires a new element group list from an external device via the network 2 through the communication unit 13 after generating the master library, the control unit 15 updates the master library. The control unit 15 extracts a registered element group that does not overlap with the registered element group of the master library from the registered element group of the new element group list, and adds the extracted registered element group to the master library, thereby updating the master library. do. By updating the master library, the updated master library becomes more versatile.

制御部15は、マスターライブラリの更新処理において、登録要素群のデータの格納処理及び生成処理を適宜実行してよい。 The control unit 15 may appropriately execute the storage process and the generation process of the data of the registered element group in the update process of the master library.

<新たな要素群リストの生成処理>
制御部15は、マスターライブラリを用いて対象プラントの要素群リストを生成する。以下、マスターライブラリを用いた対象プラントの要素群リストの生成方法について、簡単に説明する。なお、マスターライブラリを用いて新たな要素群リストを作成する処理は、ユーザの指示に応じて行われてもよいが、対象図面と既存要素群等のデータをシステムが取得した時点で、情報処理装置10が自動的に行ってもよい。例えば、情報処理装置10は、ユーザが作業していない時間帯(夜間等)に自動的に処理を実行し、ユーザが対象図面について作業をしようとした際には、必要な要素群データが利用できるようにしてよい。これにより、ユーザが意識することなく、過去のデータを適宜再利用して、図面に対する変更等の処理を行うことが容易になる。
<Processing for generating a new element group list>
The control unit 15 generates an element group list of the target plant using the master library. A method of generating an element group list for a target plant using the master library will be briefly described below. The process of creating a new element group list using the master library may be performed according to the user's instruction, but when the system acquires the data such as the target drawing and the existing element group, the information processing The device 10 may do so automatically. For example, the information processing apparatus 10 automatically executes processing during a time period (nighttime, etc.) when the user is not working, and when the user tries to work on the target drawing, the necessary element group data is used. You can make it possible. As a result, it becomes easy for the user to appropriately reuse the past data and perform processing such as changing the drawing without the user being aware of it.

まず、制御部15は、仮適用の処理と同様にして、マスターライブラリの登録要素群からヒット要素群を検出する。制御部15は、検出したヒット要素群を対象プラントの要素群リストの登録要素群とすることにより、対象プラントの要素群リストを生成する。このような構成により、ユーザが対象図面から手動で編集又は修正等の対象となる要素群を登録要素群として選択する手間が軽減される。 First, the control unit 15 detects a hit element group from the registered element group of the master library in the same manner as the provisional application process. The control unit 15 generates the element group list of the target plant by setting the detected hit element group as the registered element group of the element group list of the target plant. Such a configuration saves the user the trouble of manually selecting the element group to be edited or corrected from the target drawing as the registered element group.

制御部15は、マスターライブラリに格納される登録要素群のデータから、ヒット要素群として検出した登録要素群のデータを取得しておいてもよい。この場合、制御部15は、取得したデータを対象図面の登録要素群のデータとして用いてもよい。制御部15は、マスターライブラリの登録要素群のデータのうち、ヒット要素群として検出した登録要素群のデータであって、対象図面に採用される表記ルールに対応付けられた登録要素群のデータを取得しておいてよい。 The control unit 15 may acquire the data of the registered element group detected as the hit element group from the data of the registered element group stored in the master library. In this case, the control unit 15 may use the acquired data as the data of the registered element group of the target drawing. The control unit 15 retrieves the data of the registered element group detected as the hit element group among the data of the registered element group of the master library, and the data of the registered element group associated with the notation rule adopted for the target drawing. You may obtain it.

次に、制御部15は、検出したヒット要素群を用いて本適用の処理を実行する。このような構成により、ヒット要素群に適合する適合要素群が対象図面において自動的に検索される。 Next, the control unit 15 executes the processing of this application using the detected hit element group. With such a configuration, matching element groups that match the hit element group are automatically searched in the target drawing.

図13は、図1に示す情報処理装置10のマスターライブラリの生成処理の手順の一例を示すフローチャートである。制御部15は、図13に示すような処理を開始する。図13に示すような手順を含む情報処理方法は、情報処理装置10のプロセッサに実行させるプログラムとして実現されてもよい。このプログラムは、非一時的なコンピュータ読み取り可能な媒体に格納されてよい。 FIG. 13 is a flow chart showing an example of the procedure of the master library generation process of the information processing apparatus 10 shown in FIG. The control unit 15 starts processing as shown in FIG. The information processing method including the procedure as shown in FIG. 13 may be implemented as a program to be executed by the processor of the information processing device 10 . This program may be stored in a non-transitory computer-readable medium.

制御部15は、記憶部14から、複数の既存の要素群リスト(グループリスト)を取得する(ステップS30)。 The control unit 15 acquires a plurality of existing element group lists (group lists) from the storage unit 14 (step S30).

制御部15は、ステップS30の処理で取得した複数の既存の要素群リストの登録要素群から、互いに重複しないように登録要素群(登録グループ)を抽出する(ステップS31)。 The control unit 15 extracts registered element groups (registered groups) from the registered element groups of the plurality of existing element group lists acquired in the process of step S30 so as not to overlap each other (step S31).

制御部15は、ステップS31の処理で抽出した登録要素群で構成されるマスターライブラリを生成する(ステップS32)。 The control unit 15 generates a master library composed of the registered element group extracted in the process of step S31 (step S32).

制御部15は、マスターライブラリにおいて、登録要素群のデータを格納する(ステップS33)。 The control unit 15 stores the data of the registered element group in the master library (step S33).

制御部15は、マスターライブラリに所定の表記ルールの登録要素群のデータが存在しない場合、所定の表記ルールと、その表記ルールで用いられる表記方法(要素群データ、又は線等、記号の使い方等のルール)とによって、所定の表記ルールの登録要素群のデータを生成する(ステップS34)。制御部15は、生成した登録要素群のデータをマスターライブラリに追加する。 If the data of the registered element group of the predetermined notation rule does not exist in the master library, the control unit 15 sets the predetermined notation rule and the notation method (element group data, line, etc., usage of symbols, etc.) used in the notation rule. rule), data of a group of registered elements of a predetermined notation rule is generated (step S34). The control unit 15 adds the generated registered element group data to the master library.

制御部15は、マスターライブラリを更新する(ステップS35)。例えば、制御部15は、図面においてユーザ操作により選択された要素群を登録要素群として新たに登録した場合又はネットワーク2を介して外部装置から新たな要素群リストを通信部13によって受信して取得した場合、マスターライブラリを更新する。それが既にマスターライブラリに存在する登録要素群であれば更新は不要であり、それまでに存在しない新たな登録要素群であれば、制御部15は追加登録する。 The control unit 15 updates the master library (step S35). For example, the control unit 15 receives and acquires a new element group list from an external device via the network 2 by the communication unit 13 when an element group selected by user operation in the drawing is newly registered as a registered element group. If so, update the master library. If it is a registered element group that already exists in the master library, no update is required.

制御部15は、マスターライブラリの登録要素群から対象図面に存在する要素群に適合する要素群であるヒット要素群を検出する(ステップS36)。制御部15は、検出したヒット要素群を用いて本適用の処理を実行する(ステップS37)。 The control unit 15 detects a hit element group, which is an element group that matches the element group existing in the target drawing, from the registered element group of the master library (step S36). The control unit 15 executes the application process using the detected hit element group (step S37).

前述のように、制御部15は、ステップS30~S35の処理をバックグランドで実行してもよい。 As described above, the control unit 15 may execute the processes of steps S30 to S35 in the background.

このように第3実施形態に係る情報処理装置10では、制御部15は、複数の既存の要素群リストの登録要素群から、重複しないように登録要素群を抽出し、抽出した登録要素群で構成されるマスターライブラリを生成する。マスターライブラリは、対象図面における新たな要素群リストの生成に用いることができる。このような構成により、ユーザが対象図面から手動で編集又は修正等の対象となる要素群を登録要素群として選択する手間が軽減される。よって、第3実施形態によれば、利便性を向上させた情報処理装置10及び情報処理方法が提供される。 As described above, in the information processing apparatus 10 according to the third embodiment, the control unit 15 extracts registered element groups from registered element groups in a plurality of existing element group lists so as not to overlap, and uses the extracted registered element groups Generate a composed master library. The master library can be used to generate new element group lists for the target drawing. Such a configuration saves the user the trouble of manually selecting the element group to be edited or corrected from the target drawing as the registered element group. Therefore, according to the third embodiment, an information processing apparatus 10 and an information processing method with improved convenience are provided.

(第4実施形態)
第4実施形態では、対象図面から要素群を選択して登録する作業において、表示部11に対象図面を表示させる表示処理について説明する。本実施形態において、制御部15は、対象図面内の既存の登録要素群を検索し、存在した場合は、対象図面内の該当箇所を他とは異なる態様で表示する。制御部15は、対象図面内で、既存の登録要素群が検索され異なる態様で表示された以外の箇所で、新規登録すべき要素群があれば、ユーザ指定により新規の登録要素群として登録する。制御部15は、既存の登録要素群と対象図面の記載ルール(書式)が異なる場合は、既存の登録要素群の記載ルールを対象図面の記載ルールに合わせた上で、対象図面中での検索を行う。これらの処理により、対象図面において既存の登録要素群に適合する箇所、及び新規に登録すべき要素群が他と異なる態様で表示される。したがって、ユーザは、既存図面及び対象図面の記載ルールの相違を意識せずに、対象図面における既存の登録要素群に適合する箇所、及び新規に登録すべき要素群を容易に認識することができ、登録要素群の選択の手間が軽減される。
(Fourth embodiment)
In the fourth embodiment, display processing for displaying the target drawing on the display unit 11 in the operation of selecting and registering an element group from the target drawing will be described. In this embodiment, the control unit 15 searches for an existing registered element group in the target drawing, and if it exists, displays the corresponding part in the target drawing in a manner different from the others. If there is an element group to be newly registered at a location other than the existing registered element group searched and displayed in a different manner in the target drawing, the control unit 15 registers it as a new registered element group according to the user's designation. . If the description rule (format) of the existing registered element group and the target drawing are different, the control unit 15 matches the description rule of the existing registered element group with the description rule of the target drawing, and then searches in the target drawing. I do. By these processes, a portion matching an existing registered element group and an element group to be newly registered are displayed in a manner different from others in the target drawing. Therefore, the user can easily recognize the locations in the target drawing that match the existing registered element group and the element group that should be newly registered without being conscious of the difference in the description rules between the existing drawing and the target drawing. , the labor for selecting the registration element group is reduced.

例えば、ユーザは、現在設計中のプラント図面の修正、変更を行ったり、過去に設計したプラントの改良変更等を実行するために、そのプラントの図面を対象図面として表示部11に表示させる場合がある。この場合、制御部15は、既存の登録要素群として、別のプラントを過去に設計したときに用いた図面において第1実施形態に係る処理によって登録された登録要素群を使用してもよい。制御部15は、表示部11に表示させる対象図面を指定するユーザ操作を入力部12によって受け付けると、既存の登録要素群を用いた上記検索処理を実行する。つまり、制御部15は、既存の登録要素群を検索要素群とし、対象図面からその検索要素群に適合する適合要素群を検索する。ここで、制御部15は、既存の登録要素群と対象図面の記載ルール(書式)が異なる場合は、既存の登録要素群の記載ルールを対象図面の記載ルールに合わせた上で、対象図面中での検索を行う。 For example, the user may cause the display unit 11 to display the drawing of the plant as the target drawing in order to correct or change the drawing of the plant that is currently being designed, or to improve or change the plant that was designed in the past. be. In this case, the control unit 15 may use, as the existing registered element group, a registered element group registered by the process according to the first embodiment in a drawing used when designing another plant in the past. When the input unit 12 receives a user operation for designating a target drawing to be displayed on the display unit 11, the control unit 15 executes the search process using the existing registered element group. In other words, the control unit 15 uses the existing registered element group as a search element group, and searches the target drawing for a matching element group that matches the search element group. Here, if the description rule (format) of the existing registered element group and the target drawing are different, the control unit 15 adjusts the description rule of the existing registered element group to the description rule of the target drawing, and then Do a search on .

制御部15は、対象図面に検索処理によって検索された適合要素群が存在する場合、対象図面において適合要素群の表示態様を対象図面他の部分とは異なる表示態様に変更する処理を実行する。このような構成により、ユーザは、登録すべき要素群を容易に把握することができる。また、ユーザは、登録すべき要素群がどの程度存在するかを容易に把握することができる。 If there is a matching element group retrieved by the search process in the target drawing, the control unit 15 executes processing for changing the display mode of the matching element group in the target drawing to a display mode different from that of other parts of the target drawing. With such a configuration, the user can easily grasp the element group to be registered. Also, the user can easily grasp how many element groups to be registered exist.

対象図面の画像の表示態様を変更する処理として、制御部15は、既存の登録済み要素群に適合する適合要素群の画像の視認性を下げて他の部分よりも目立たなくする処理を実行してもよい。制御部15は、適合要素群の画像の視認性を下げる処理として、例えば、画像の明度又彩度を下げる処理を実行する。このような構成により、ユーザは、登録すべき適合要素群をより容易に把握することができる。 As the process of changing the display mode of the image of the target drawing, the control unit 15 executes the process of lowering the visibility of the image of the matching element group matching the existing registered element group to make it less conspicuous than the other parts. may The control unit 15 executes, for example, a process of lowering the brightness or saturation of the image as the process of lowering the visibility of the image of the matching element group. With such a configuration, the user can more easily grasp the matching element group to be registered.

例えば、制御部15は、図14に示すような対象図面の画像を、表示部11の表示エリア11Aに表示させる。図14では、対象図面の画像は、画像80,81,82を含む。画像80~82は、既存の登録要素群に適合する適合要素群を示す画像である。画像80~82は、制御部15によって視認性を下げる処理が施されている。領域83に位置する要素群は、未登録の要素群の画像である。ユーザは、領域83に位置する要素群を登録要素群として要素群リストに追加するために、タッチ操作3により領域83に位置する要素群を選択する。 For example, the control unit 15 causes the display area 11A of the display unit 11 to display an image of the target drawing as shown in FIG. In FIG. 14, the images of the target drawing include images 80, 81 and 82. FIG. Images 80-82 are images showing matching elements that match existing registration elements. The images 80 to 82 are processed by the control unit 15 to reduce visibility. Elements located in region 83 are images of unregistered elements. The user selects the element group located in the area 83 by the touch operation 3 in order to add the element group located in the area 83 to the element group list as the registered element group.

制御部15は、既存の登録要素群に適合する適合要素群を示す画像のうち、要素群に含まれる各要素を示す記号部分の視認性を下げずに、記号部分以外の部分の視認性のみを下げてもよい。このような処理により、ユーザは、既存の登録済みの要素群の各要素の構成を把握することができる。 The control unit 15 controls the visibility of only the portions other than the symbol portions without lowering the visibility of the symbol portions indicating each element included in the element group in the image indicating the matching element group that matches the existing registered element group. can be lowered. Through such processing, the user can grasp the configuration of each element in the existing registered element group.

<変換処理の例>
制御部15は、対象図面において、登録すべき要素群を検索するために、既存の登録要素群のデータを利用してよい。その際、既存の登録要素群が第1表記ルールで表され、対象図面が第2表記ルールで表される場合、制御部15は、既存の登録要素群のデータを第2表記ルールに変換した上で対象図面に用いる。表記ルールの変換は、例えば、以下のようなものである。
<Example of conversion processing>
The control unit 15 may use data of existing registered element groups to search for element groups to be registered in the target drawing. At that time, if the existing registered element group is represented by the first notation rule and the target drawing is represented by the second notation rule, the control unit 15 converts the data of the existing registered element group to the second notation rule. Used for the subject drawing above. The conversion of the notation rule is as follows, for example.

例えば、既存の登録要素群が第2実施形態に係る処理によって検出されたヒット要素群である場合、既存の登録要素群のデータは、上記適用プラントの図面のデータから取得されたヒット要素群のデータとなる。また、第1表記ルールは、適用プラントの図面に適用される表記ルールである。なお、制御部15は、ヒット要素群のデータを適用プラントの図面に採用される表記ルールに従って変換した場合、変換した後のヒット要素群のデータを登録済みの要素群のデータとして用いてもよい。 For example, when the existing registered element group is a hit element group detected by the process according to the second embodiment, the data of the existing registered element group is the hit element group acquired from the data of the drawing of the applied plant. data. Also, the first notation rule is a notation rule applied to drawings of applicable plants. When the data of the hit element group is converted according to the notation rule adopted for the drawing of the applicable plant, the control unit 15 may use the converted data of the hit element group as the data of the registered element group. .

例えば、既存の登録要素群が第3実施形態に係る処理によってマスターライブラリから検出されたヒット要素群である場合、登録要素群のデータは、マスターライブラリから取得された、ヒット要素群として検出された登録要素群のデータである。第1表記ルールは、マスターライブラリにおいて、その登録要素群のデータに対応付けられた表記ルールである。 For example, if the existing registered element group is a hit element group detected from the master library by the process according to the third embodiment, the data of the registered element group is obtained from the master library and detected as the hit element group. This is the data of the registration element group. The first notation rule is a notation rule associated with the data of the registered element group in the master library.

例えば、ユーザが過去に設計したプラントの改良変更を実行するためにそのプラントの図面を対象図面として表示部11に表示させる場合、既存の登録要素群のデータは、そのプラントを過去に設計したときに用いた図面のデータから取得されたものとなる。また、第1表記ルールは、そのプラントを過去に設計したときに用いた図面に採用される表記ルールである。 For example, when a user wants to display a drawing of a plant designed in the past as a target drawing on the display unit 11 in order to improve and change the plant, the data of the existing registered element group is used when the plant was designed in the past. It is obtained from the data of the drawing used for Also, the first notation rule is a notation rule adopted for drawings used when the plant was designed in the past.

例えば、ユーザが対象図面とは別の図面において抽出した情報を再利用する場合、既存の登録要素群のデータは、その別の図面から取得されたものとなる。また、第1表記ルールは、その別の図面に採用される表記ルールである。 For example, when the user reuses information extracted in a drawing different from the target drawing, the data of the existing registered element group is obtained from the other drawing. Also, the first notation rule is a notation rule adopted for the other drawing.

例えば、図15に示すような対象図面には、要素群90,91が存在する。要素群90は、バルブ、要素A及び要素Bで構成される。要素群91は、2つのバルブと要素Aで構成される。図15に示す構成では、対象図面に採用される第2表記ルールは、上記表記ルールβである。また、第1表記ルールは、上記表記ルールαである。なお、表記ルールαと表記ルールβとにおいて、バルブの記号は、同じである。要素群90の表記ルールβで表されたデータは、要素群90が要素Bを含むことにより、要素群90の表記ルールαで表されたデータとは異なる。また、表記ルールβで表された要素群91のデータは、要素群91がバルブと要素Aで構成されることにより、表記ルールαで表された要素群91のデータと同じになる。 For example, element groups 90 and 91 exist in the target drawing as shown in FIG. Element group 90 consists of a valve, element A and element B. FIG. Element group 91 is composed of two valves and element A. In the configuration shown in FIG. 15, the second notation rule adopted for the target drawing is the notation rule β. The first notation rule is the above notation rule α. Note that the symbol for the valve is the same in the notation rule α and the notation rule β. The data represented by the notation rule β of the element group 90 differs from the data represented by the notation rule α of the element group 90 because the element group 90 includes the element B. Further, the data of the element group 91 represented by the notation rule β becomes the same as the data of the element group 91 represented by the notation rule α because the element group 91 is composed of the valve and the element A.

制御部15は、第1表記ルールと第2表記ルールとに基づいて、既存の登録要素群のデータと対象図面のデータとが異なるか否か判定する。例えば、制御部15は、既存の登録要素群のデータの第1表記ルールが、対象図面の第2表記ルールと異なる場合、既存の登録要素群のデータと対象図面の要素群のデータとが異なると判定する。 Based on the first notation rule and the second notation rule, the control unit 15 determines whether the data of the existing registered element group and the data of the target drawing are different. For example, when the first notation rule of the data of the existing registered element group is different from the second notation rule of the target drawing, the control unit 15 determines that the data of the existing registered element group and the data of the element group of the target drawing are different. I judge.

制御部15は、第1表記ルールと第2表記ルールとが異なると判定した場合、既存の登録要素群のデータを第2表記ルールに変換する。制御部15は、対象図面において、変換した後の登録要素群のデータを検索要素群などとして利用する。このような構成により、対象図面では、第2表記ルールに応じた要素群のデータが自動的に表示される。第2表記ルールに応じた要素群のデータが自動的に表示されることにより、利便性が向上される。 When determining that the first notation rule and the second notation rule are different, the control unit 15 converts the data of the existing registered element group to the second notation rule. The control unit 15 uses the converted registered element group data as a search element group or the like in the target drawing. With such a configuration, the data of the element group according to the second notation rule is automatically displayed in the target drawing. Convenience is improved by automatically displaying the data of the element group according to the second notation rule.

一方、制御部15は、第1表記ルールと第2表記ルールとが同じであると判定した場合、対象図面において、既存の登録要素群のデータをそのまま検索要素群などとして用いる。 On the other hand, if the control unit 15 determines that the first notation rule and the second notation rule are the same, it uses the data of the existing registered element group as it is as the search element group or the like in the target drawing.

例えば、図15に示す構成では、制御部15は、対象図面における要素群90のデータとして、要素群90の表記ルールαで表されたデータを、表記ルールβに従って変換した後のデータを用いる。このような構成により、要素群90の画像92では、要素Bは、「B」との文字と、矩形の図形とによって表される。また、制御部15は、対象図面における要素群91のデータとして、既存の登録要素群のデータすなわち要素群91の表記ルールαで表された要素群のデータをそのまま対象図面における登録要素群の検索に用いる。 For example, in the configuration shown in FIG. 15, the control unit 15 uses, as the data of the element group 90 in the target drawing, the data represented by the notation rule α of the element group 90 converted according to the notation rule β. With such a configuration, in the image 92 of the element group 90, the element B is represented by the letter "B" and the rectangular figure. In addition, the control unit 15 retrieves the registered element group in the target drawing using the data of the existing registered element group, that is, the data of the element group represented by the notation rule α of the element group 91 as the data of the element group 91 in the target drawing. used for

制御部15は、変換した後の既存の登録要素群のデータを対象図面において用いた場合、対象図面の画像のうち、既存の登録要素群を示す画像の表示態様を他の部分とは異なる表示態様に変更する処理を実行する。制御部15は、対象図面の画像の表示態様を変更する処理として、上述したように既存の登録要素群の画像の視認性を下げる処理を実行してもよいし、画像の色を他の部分とは異なる色で表示する処理を実行してもよい。このような構成により、ユーザは、データが変換された要素群を容易に把握することができる。例えば、制御部15は、図15に示すような要素群90を示す画像92を対象図面の他の部分とは表示態様で表示する。 When the data of the existing registered element group after conversion is used in the target drawing, the control unit 15 makes the display mode of the image showing the existing registered element group out of the image of the target drawing different from that of other parts. Execute the process of changing the mode. As the process of changing the display mode of the image of the target drawing, the control unit 15 may execute the process of lowering the visibility of the image of the existing registered element group as described above, or change the color of the image to other parts. may be displayed in a different color. With such a configuration, the user can easily grasp the element group into which the data has been converted. For example, the control unit 15 displays an image 92 showing an element group 90 as shown in FIG. 15 in a display mode separate from other parts of the target drawing.

制御部15は、既存の登録要素群のデータを対象図面のデータとしてそのまま用いた場合、対象図面の画像のうち、既存の登録要素群を示す画像の表示態様を対象図面の画像の他の部分とは異なる表示態様に変更する。このような構成により、ユーザは、データが変換されない要素群を容易に把握することができる。制御部15は、上述したように既存の登録要素群の画像の視認性を下げる処理を実行してもよいし、既存の要素群の画像の色を他の部分とは異なる色で表示する処理を実行してもよい。例えば、制御部15は、図15に示すような要素群91を示す画像93を対象図面の他の部分とは異なる表示態様で表示する。 When the data of the existing registered element group is used as it is as the data of the target drawing, the control unit 15 changes the display mode of the image showing the existing registered element group out of the image of the target drawing to the other part of the image of the target drawing. Change to a different display mode. With such a configuration, the user can easily grasp the element group whose data is not converted. The control unit 15 may execute the process of lowering the visibility of the image of the existing registered element group as described above, or the process of displaying the image of the existing element group in a color different from that of other parts. may be executed. For example, the control unit 15 displays an image 93 showing an element group 91 as shown in FIG. 15 in a display mode different from other parts of the target drawing.

制御部15は、変換した後の既存の要素群のデータを用いた場合、変換する前のデータすなわち既存の要素群のデータを表示部11に表示させてもよい。このような構成により、ユーザは、変換する前のデータを把握することができる。例えば、図15に示すように、制御部15は、表示エリア11Bに、要素群No.003との識別情報とともに表記ルールαで表された要素群90のデータを表示させる。要素群No.003との識別情報は、要素群90の識別情報である。さらに、制御部15は、変換する前のデータすなわち第2要素群のデータとともに、第1表記ルールに従って変換した後の第2要素群のデータとを表示部11に表示させてもよい。このような構成により、ユーザは、変換した後のデータと、変換する前のデータとを把握することができる。例えば、図15に示すように、制御部15は、表示エリア11Bに、表記ルールαで表された要素群90のデータと、表記ルールβで表された要素群90のデータとを表示させる。 When the existing element group data after conversion is used, the control unit 15 may cause the display unit 11 to display the data before conversion, that is, the existing element group data. With such a configuration, the user can grasp the data before conversion. For example, as shown in FIG. 15, the control unit 15 causes the display area 11B to display the data of the element group 90 represented by the notation rule α together with the identification information of the element group No. 003. The identification information for the element group No. 003 is the identification information for the element group 90 . Further, the control unit 15 may cause the display unit 11 to display the data before conversion, that is, the data of the second element group, and the data of the second element group after conversion according to the first notation rule. With such a configuration, the user can grasp the data after conversion and the data before conversion. For example, as shown in FIG. 15, the control unit 15 causes the display area 11B to display the data of the element group 90 represented by the notation rule α and the data of the element group 90 represented by the notation rule β.

図16は、図1に示す情報処理装置10のデータの変換処理の手順の一例を示すフローチャートである。制御部15は、例えば、図面における要素群をユーザ操作により選択可能なモードに情報処理装置10のモードを移行させると、図16に示すような処理を開始する。図16に示すような手順を含む情報処理方法は、情報処理装置10のプロセッサに実行させるプログラムとして実現されてもよい。このプログラムは、非一時的なコンピュータ読み取り可能な媒体に格納されてよい。 FIG. 16 is a flow chart showing an example of a data conversion process procedure of the information processing apparatus 10 shown in FIG. For example, when the control unit 15 shifts the mode of the information processing apparatus 10 to a mode in which an element group in the drawing can be selected by a user operation, the processing shown in FIG. 16 is started. The information processing method including the procedure as shown in FIG. 16 may be realized as a program to be executed by the processor of the information processing device 10 . This program may be stored in a non-transitory computer-readable medium.

制御部15は、既存の登録要素群(登録グループ)の記載ルール(第1表記ルール)と対象図面の記載ルール(第2表記ルール)が異なるか否かを判定する(ステップS40)。この既存の登録要素群は、例えば、マスターライブラリの各要素群としてもよい。制御部15は、記載ルールが異なると判定した場合(ステップS40:YES)、ステップS41の処理に進む。一方、制御部15は、記載ルールが同一であると判定した場合(ステップS40:NO)、ステップS42の処理に進む。 The control unit 15 determines whether or not the description rule (first notation rule) of the existing registered element group (registration group) and the description rule (second notation rule) of the target drawing are different (step S40). This existing registered element group may be, for example, each element group of a master library. If the control unit 15 determines that the description rules are different (step S40: YES), the process proceeds to step S41. On the other hand, when the control unit 15 determines that the writing rules are the same (step S40: NO), the process proceeds to step S42.

ステップS41の処理において、制御部15は、既存の登録要素群(登録グループ)の記載ルール(第1表記ルール)を対象図面の記載ルール(第2表記ルール)に合わせる処理を行う。例えば、既存の登録要素群の記載ルール(第1表記ルール)が表記ルールαであり、対象図面の記載ルール(第2表記ルール)が表記ルールβの場合、制御部15は、既存の登録要素群の表記ルールを表記ルールαから表記ルールβへ変換する。 In the process of step S41, the control unit 15 performs a process of matching the description rule (first notation rule) of the existing registered element group (registration group) with the description rule (second notation rule) of the target drawing. For example, if the description rule (first notation rule) of the existing registered element group is the notation rule α and the description rule (second notation rule) of the target drawing is the notation rule β, the control unit 15 controls the existing registered element Convert the notation rule of the group from the notation rule α to the notation rule β.

ステップS42の処理において、制御部15は、既存の登録要素群(登録グループ)を検索要素群として対象図面を検索し、既存の登録要素群が対象図面内に存在するか否かを判定する。制御部15は、既存の登録要素群が対象図面内に存在すると判定した場合(ステップS42:YES)はステップ43へ進み、そうでない場合(ステップS42:NO)は処理を終了する。なお、制御部15は、対象図面内において登録要素群を検索したときは、その登録要素群の位置情報を記憶部14に記憶して登録することで、対象図面内の各登録要素群の情報を再利用することができる。 In the process of step S42, the control unit 15 searches the target drawing using the existing registered element group (registered group) as the search element group, and determines whether or not the existing registered element group exists in the target drawing. If the control unit 15 determines that an existing registered element group exists in the target drawing (step S42: YES), the process proceeds to step 43; otherwise (step S42: NO), the process ends. Note that, when the control unit 15 searches for a registered element group within the target drawing, the control unit 15 stores the position information of the registered element group in the storage unit 14 and registers the information of each registered element group within the target drawing. can be reused.

ステップS43の処理において、制御部15は、対象図面内の既存の登録要素群に適合する箇所を他とは異なる態様で表示部11に表示させる。例えば、制御部15は、既存の登録要素群に適合する箇所を他の部分よりも目立たなくして表示させる。 In the processing of step S43, the control unit 15 causes the display unit 11 to display the portion matching the existing registered element group in the target drawing in a manner different from the others. For example, the control unit 15 makes the portion that matches the existing registered element group less conspicuous than other portions and displays it.

ステップS44の処理において、制御部15は、新規に登録すべき未登録の要素群(グループ)が対象図面内に存在するか否かを判定する。制御部15は、存在する場合(ステップS44:YES)はステップ45へ進み、そうでない場合(ステップS44:NO)は処理を終了する。 In the process of step S44, the control unit 15 determines whether or not an unregistered element group (group) to be newly registered exists in the target drawing. If it exists (step S44: YES), the control unit 15 proceeds to step 45, otherwise (step S44: NO) ends the process.

ステップS45の処理において、制御部15は、未登録の要素群を登録する処理を行う。具体的には、制御部15は、入力部12を介して該当箇所の選択をユーザから受け付け、選択された要素群を登録してもよい。そして、制御部は処理を終了する。 In the process of step S45, the control unit 15 performs a process of registering an unregistered element group. Specifically, the control unit 15 may receive a selection of the corresponding part from the user via the input unit 12 and register the selected element group. Then, the control unit ends the processing.

このように第4実施形態に係る情報処理装置10では、制御部15は、表示部11に表示させる対象図面に既存の登録要素群が存在するか否かを判定する。制御部15は、対象図面に登録要素群が存在すると判定した場合、対象図面の画像のうち、登録要素群の画像の表示態様を対象図面の画像の他の部分と比べて目立たなくするなど、異なる表示態様に変更する処理を実行する。このような構成により、ユーザは、登録すべき要素群をより容易に把握することができる。よって、第4実施形態によれば、利便性を向上させた情報処理装置10及び情報処理方法が提供される。 As described above, in the information processing apparatus 10 according to the fourth embodiment, the control unit 15 determines whether an existing registered element group exists in the target drawing to be displayed on the display unit 11 . When determining that the registered element group exists in the target drawing, the control unit 15 makes the display mode of the image of the registered element group out of the image of the target drawing less conspicuous than other parts of the image of the target drawing. Execute processing to change to a different display mode. With such a configuration, the user can more easily grasp the element group to be registered. Therefore, according to the fourth embodiment, an information processing apparatus 10 and an information processing method with improved convenience are provided.

さらに、第4実施形態によれば、制御部15は、既存の登録要素群が第1表記ルールで表され、対象図面が第2表記ルールで表される場合、既存の登録要素群のデータを第2表記ルールに変換した上で対象図面に用いる。したがって、制御部15は、仮に既存の登録要素群の表記ルールが対象図面と異なる場合であっても、対象図面の表記ルールに変換した上で、既存の登録要素群に適合する要素群を対象図面から検索して自動的に登録することができる。よって、ユーザが対象図面から手動で編集又は修正等の対象となる要素群を登録要素群として選択する手間を軽減することが可能である。 Furthermore, according to the fourth embodiment, when the existing registered element group is represented by the first notation rule and the target drawing is represented by the second notation rule, the control unit 15 converts the data of the existing registered element group to After converting to the second notation rule, it is used for the target drawing. Therefore, even if the notation rule of the existing registered element group is different from that of the target drawing, the control unit 15 converts it to the notation rule of the target drawing and then selects the element group that conforms to the existing registered element group. It can be automatically registered by searching from drawings. Therefore, it is possible to reduce the trouble of the user manually selecting the element group to be edited or corrected from the target drawing as the registered element group.

本開示に係る実施形態について、諸図面及び実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形又は改変を行うことが容易であることに注意されたい。したがって、これらの変形又は改変は本開示の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各構成部又は各ステップに含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の構成部又はステップを1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。 Although the embodiments of the present disclosure have been described with reference to the drawings and examples, it should be noted that those skilled in the art can easily make various modifications or alterations based on the present disclosure. Therefore, it should be noted that these variations or modifications are included within the scope of this disclosure. For example, the functions included in each component or each step can be rearranged so as not to be logically inconsistent, and multiple components or steps can be combined into one or divided. .

1 情報処理システム
2 ネットワーク
3 タッチ操作
10 情報処理装置
11 表示部
12 入力部
13 通信部
14 記憶部
15 制御部
20,30 端末装置
40 外部記憶装置
1 information processing system 2 network 3 touch operation 10 information processing device 11 display unit 12 input unit 13 communication unit 14 storage unit 15 control unit 20, 30 terminal device 40 external storage device

Claims (7)

表示部に表示させる対象図面に、登録済みの登録要素群に適合する対象要素群が存在すると判定した場合、前記対象図面のうち、前記対象要素群の表示態様を前記対象図面の他の部分とは異なる表示態様に変更する処理を実行する制御部を備え、
前記要素群は、少なくとも1つの図面において用いられる少なくとも1つの要素で構成される、情報処理装置。
When it is determined that a target element group matching a registered element group exists in the target drawing to be displayed on the display unit, the display mode of the target element group in the target drawing is changed from the other parts of the target drawing. has a control unit that executes processing for changing to a different display mode,
The information processing apparatus, wherein the group of elements includes at least one element used in at least one drawing.
請求項1に記載の情報処理装置において、
前記制御部は、前記対象図面において他の部分とは異なる態様で表示されている前記対象要素群以外の要素群であって、ユーザにより選択された要素群を登録する、情報処理装置。
In the information processing device according to claim 1,
The information processing device, wherein the control unit registers an element group selected by a user, which is an element group other than the target element group displayed in a different manner from other portions in the target drawing.
請求項1又は2に記載の情報処理装置において、
前記制御部は、前記変更する処理として、前記対象要素群の表示を他の部分よりも目立たなくする処理を実行する、情報処理装置。
In the information processing device according to claim 1 or 2,
The information processing apparatus, wherein the control unit executes, as the changing process, a process of making display of the target element group less conspicuous than other parts.
請求項1から3までの何れか一項に記載の情報処理装置において、
前記制御部は、前記登録要素群が第1表記ルールで表され、前記対象図面が第2表記ルールで表される場合、前記登録要素群のデータを前記第2表記ルールに変換した上で前記対象図面に用いる、情報処理装置。
In the information processing device according to any one of claims 1 to 3,
When the registered element group is represented by the first notation rule and the target drawing is represented by the second notation rule, the control unit converts the data of the registered element group to the second notation rule, and then converts the data of the registered element group to the second notation rule. Information processing equipment used for target drawings.
請求項4に記載の情報処理装置において、前記制御部は、前記登録要素群のデータを前記第2表記ルールに変換する前の前記登録要素群のデータを前記表示部に表示させる、情報処理装置。 5. The information processing apparatus according to claim 4, wherein said control unit causes said display unit to display data of said registered element group before converting data of said registered element group into said second notation rule. . 請求項5に記載の情報処理装置において、前記制御部は、更に、前記登録要素群のデータを第2表記ルールに変換した後の前記登録要素群を前記表示部に表示させる、情報処理装置。 6. The information processing apparatus according to claim 5, wherein said control unit further causes said display unit to display said registered element group after converting the data of said registered element group into the second notation rule. 表示部に表示させる対象図面に、登録済みの登録要素群に適合する対象要素群が存在すると判定した場合、前記対象図面のうち、前記対象要素群の表示態様を前記対象図面の他の部分とは異なる表示態様に変更する処理を実行することを含み、
前記要素群は、少なくとも1つの図面において用いられる少なくとも1つの要素で構成される、情報処理方法。
When it is determined that a target element group matching a registered element group exists in the target drawing to be displayed on the display unit, the display mode of the target element group in the target drawing is changed from the other parts of the target drawing. includes executing a process to change to a different display mode,
The information processing method, wherein the element group is composed of at least one element used in at least one drawing.
JP2021007457A 2021-01-20 2021-01-20 Information processor and method for processing information Pending JP2022111794A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021007457A JP2022111794A (en) 2021-01-20 2021-01-20 Information processor and method for processing information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021007457A JP2022111794A (en) 2021-01-20 2021-01-20 Information processor and method for processing information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022111794A true JP2022111794A (en) 2022-08-01

Family

ID=82655860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021007457A Pending JP2022111794A (en) 2021-01-20 2021-01-20 Information processor and method for processing information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022111794A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7840891B1 (en) Method and system for content extraction from forms
WO2021073077A1 (en) Method, apparatus and device for automatically generating spreadsheet, and storage medium
JP4872529B2 (en) Reverse engineering support method
US20110252062A1 (en) Electronic device for searching for entry word in dictionary data, control method thereof and program product
CN110728124B (en) Method, apparatus, device and storage medium for visualizing electronic forms
CN110837703A (en) Pro/E-based hydraulic cylinder rapid design system and method
JP4167855B2 (en) Information map creation method
JP2014029581A (en) Hexahedral mesh generator
JP5747698B2 (en) Requirements management support device
KR20080081525A (en) A database for link of serch data in cad view system, a building method thereof and a serch method
JP2022111794A (en) Information processor and method for processing information
JP2022111796A (en) Information processor and method for processing information
JP2022111793A (en) Information processor and method for processing information
US20230306193A1 (en) Information processing apparatus, non-transitory computer readable medium, and method for processing information
KR101891797B1 (en) Automatic control signal mapping manufacturing system for plant control circuit drawing on the basis of cad
JPWO2009011057A1 (en) Application analysis program, application analysis method, and application analysis apparatus
JPH06149152A (en) Map information system
JP2006023968A (en) Unique expression extracting method and device and program to be used for the same
JP2008210229A (en) Device, method and program for retrieving intellectual property information
JP6707410B2 (en) Document search device, document search method, and computer program
JP2020027598A (en) Character recognition device, character recognition method, and character recognition program
JP2002366354A (en) Method, device, and program for generating program specification
JP6657799B2 (en) Graphic processing apparatus, graphic processing method, and graphic processing program
CN110232102B (en) Personnel relation model modeling method based on transfer learning
JP2010134766A (en) Document data processing apparatus and program thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240607