JP2022106272A - アンテナ構成パラメーターのリモートセンシングのための方法および装置 - Google Patents

アンテナ構成パラメーターのリモートセンシングのための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022106272A
JP2022106272A JP2021155476A JP2021155476A JP2022106272A JP 2022106272 A JP2022106272 A JP 2022106272A JP 2021155476 A JP2021155476 A JP 2021155476A JP 2021155476 A JP2021155476 A JP 2021155476A JP 2022106272 A JP2022106272 A JP 2022106272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
configuration parameters
antenna
antenna configuration
unit
hardware devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021155476A
Other languages
English (en)
Inventor
クマー ニテス
Kumar Nitesh
ジャムワル マニッシュ
Jamwal Manish
クマー スドハンシュ
Kumar Sudhanshu
サブラマニアン ニシャイヴィサア
Subramanian Nishayvithaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sterlite Technologies Ltd
Original Assignee
Sterlite Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sterlite Technologies Ltd filed Critical Sterlite Technologies Ltd
Publication of JP2022106272A publication Critical patent/JP2022106272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/38Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for collecting sensor information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/10Monitoring; Testing of transmitters
    • H04B17/11Monitoring; Testing of transmitters for calibration
    • H04B17/12Monitoring; Testing of transmitters for calibration of transmit antennas, e.g. of the amplitude or phase

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】複数のアンテナ構成パラメーターのリモートセンシングのための方法及び装置を提供する。【解決手段】方法は、正確なアンテナ構成パラメーターのリアルタイムリモートセンシングを可能にするために無線ユニットに一体化されたセンサーモジュールによって複数のアンテナ構成パラメーターを受信するステップを含む。センサーモジュールは、複数のセンサーを含み、アンテナと一体化された無線ユニットの一部である。方法はさらに、受信した複数のアンテナ構成パラメーターを、センサーモジュールから無線ユニットにおけるプログラマブルインターフェースを用いて複数のハードウェアデバイスに送信するステップを含む。【選択図】図3

Description

本開示は、センシング技術に関し、より具体的には、アンテナ構成パラメーターのリモートセンシングのための方法および装置に関するものである。本出願は、2021年1月6日に出願されたインド出願番号202111000546に基づき優先権を主張し、その開示内容は本明細書に組み込まれている。
近年、アンテナシステムに関して、緯度、経度、高度、機械的傾斜、方位角などを含むが、これらに限定されることなく、正確なサイトの物理的位置と設置情報は、通信事業者にとっての課題となっている。このような情報の精度は、運用費(Opex)および資本支出(Capex)に関する重要なネットワーク計画決定を行うために通信事業者にとって非常に有用であるが、このような情報を見つけるプロセスは手動であり、このような情報を集めるために物理的なサイト調査が必要である。
通信事業者は、正確なデータを得るために情報収集プロジェクトに何百万ドルも費やしているが、パラメーターを取得するために人間の介入が必要であり、エラーが発生しやすいため、収集したデータが適切であるかどうかは依然として確実ではない。現在のシナリオでは、すべての通信事業者は、外部のグローバルポジショニングシステム(GPS)、傾斜計、レーザー高度計、コンパスを使用した手動サイト調査、データを取得するための独自のインターフェースを備えたパッシブアンテナシステムの外部センサーモジュールなどの物理調査を行うためのセットアップ作業に従っている。
アンテナシステムのすべての情報を取得する統合モジュールを作成する点においてある程度の進歩は見られたが、アンテナは受動素子であるため、アンテナに能動センサーを置くと、実現不可能で非現実的なソリューションとなる。
先行技術文献「CN201629398U」は、遠隔無線周波数ユニット(RRU)と、遠隔無線周波数ユニット上に配置され、遠隔無線周波数ユニットと緊密に結合されたアンテナ部とを含む遠隔無線周波数ユニット付き一体型アンテナを開示し、前記アンテナ部は、遠隔無線周波数ユニット(RRU)上に配置されたアンテナベースプレート、ベースプレートに合わせた上部カバー、ベースプレートと上部カバーの間に配置された反射板、反射板に配置された振動子および振動子と電気的に接続した高周波コネクターを含む。一体型アンテナは一体型デザインを採用しており、一体型アンテナの全体的な外観については、アンテナ部が遠隔無線周波数ユニット(RRU)と一体化されているため、一体型アンテナの隠蔽性と魅力的な外観を保証している。アンテナ部と遠隔無線周波数ユニット(RRU)が一体化されているため、遠隔無線周波数ユニット(RRU)とアンテナを接続するために使用する芯線を短く設計することができ、伝送効率を向上させることができる。さらに、一体化設計により、1回のネットワーク構築で後のネットワーク補充の要求を満たすことができ、アンテナは基礎工事の支持部品なしで極めて便利に設置することができる。
別の先行技術文献「WO2016088126A1」は、アンテナアッセンブリーをチューニングする方法を開示している。アンテナアッセンブリーは、主反射器と、副反射器と、フィードとを含み、副反射器は、起動信号に応答して副反射器の曲率を局所的に変形させるように適応した複数のアクチュエーターを備えている。本方法は、複数の送信センサーをアンテナアッセンブリーの送信照明の目標領域に配備するステップと、アンテナアッセンブリーからの送信を起動させるステップと、複数のセンサーのそれぞれにおける送信電力のレベルをそれぞれのセンサーの位置とともに測定して記録するステップと、記録された値から実際のアンテナアッセンブリー照明フットプリントマップを抽出するステップと、抽出された照明フットプリントマップを所望のフットプリントと比較するステップと、ターゲットエリアにおけるアンテナアッセンブリーによる照明のフットプリントが所望のフットプリントに一致するように副反射器の曲率を変形させるためにアクチュエーターの少なくとも一部に起動信号を供給するステップとを含んでいる。
さらに、別の先行技術文献「CN102820893A」は、通信技術に属する、RRU(遠隔無線ユニット)およびアンテナ、ならびに移動通信基地局を含む一体型モジュール化システムを開示している。この一体型モジュール化システムは、アクティブコントロールのための主制御モジュールと、主制御モジュールと接続された少なくとも1つのアクティブ放射モジュールと、主制御モジュールとアクティブ放射モジュールの間に配置された放射器を備え、アクティブ放射モジュールは、アンテナ発振器、アンテナフィルター、および送受信ユニットを含む。RRUにおけるアンテナフィルター、送受信ユニットおよびアンテナ発振器は、RRUにおけるアクティブコントロール用の主制御モジュールを独立して配置することにより、アクティブ放射モジュールに一体的に配置することができ、これにより、RRUをスマートアンテナと完全に一体化することができ、したがって、アンテナとアクティブ機器間の給電接続が省略でき、さらに給電損失を避けることができる。本発明が提供する一体型モジュール化システムは、設置が便利であり、アンテナ、発振器、フィルターおよび電力増幅器をアクティブ放射モジュールに配置することにより、信頼性を向上させることができる。
上記の議論に照らして、また先行技術を考慮して、アンテナ構成パラメーターをより正確にリモートセンシングするための方法および装置に対する必要性がまだ存在している。
先行技術の方法、装置または文書へのいかなる言及も、それらが一般的な知識を形成するか、またはその一部を形成するという証拠または承認を構成するものとして捉えられてはならない。
本開示の主な目的は、アンテナ構成パラメーターをより正確にリアルタイムでリモートセンシングするための方法および装置を提供することである。
本開示の別の目的は、アンテナシステム(またはアンテナ)を、複数のセンサーから構成される無線ユニット(RU)と一体化し、正確なアンテナ構成パラメーターを遠隔で測定することである。
本開示の別の目的は、オープン無線アクセスネットワーク(O-RAN)に準拠したインターフェース設計、すなわち、プログラマブルな(オープン)インターフェースを提供し、インターフェースを用いて無線ユニットから複数のベンダーに依存しないハードウェアデバイスにセンサーデータを送信することである。
本開示は、物理的な監査を必要とせずに、正確なアンテナ構成パラメーターをリアルタイムでリモートセンシングするための方法および装置を提供する。本方法は、アンテナのバックパネルに配置された無線ユニット(RU)において、シングルボックス一体型センサーシステム(すなわち、センサーモジュール)を使用することを含む。センサーモジュールは、グローバルポジショニングシステム(GPS)モジュール、コンパス、加速度計、ジャイロスコープ、傾斜計、高度計などの複数のセンサーを含むが、これらに限定されない。GPSモジュールは位置パラメーターを測定し、コンパスは方位角/方向パラメーターの取得に使用され、加速度計は振動パラメーターの取得に使用され、ジャイロスコープはヨー測定を取得し、傾斜計は傾斜パラメーターを測定し、高度計はアンテナシステムの高さに関連するパラメーターを検知する。センサーモジュールは、アンテナとマッチングするインターフェースを有し、正確なアンテナ構成のために、上記のさまざまなセンサーを使用してデータを取得する。本方法は、アンテナを正確にリモートセンシングするためにRUにおいてO-RAN準拠のインターフェース設計を使用することを含むことにより、センサーデータをEMS/OSS(エレメント管理システム/オペレーションサポートシステム)へ送信する。有利なことに、本開示は、アンテナに直接センサーを配置する代わりに、RUからアンテナに関する情報を収集する方法を提供する。
一態様では、複数のアンテナ構成パラメーターのリモートセンシングを提供する方法が開示される。複数のアンテナ構成パラメーターは、アンテナに対応する1つまたは複数のセンサーデータ値を含む。本方法は、アンテナからセンサーモジュールによって複数のアンテナ構成パラメーターを受信するステップを含む。センサーモジュールは、複数のセンサーを含み、アンテナと一体化された無線ユニット(RU)の一部である。さらに、本方法は、受信した複数のアンテナ構成パラメーターをセンサーモジュールから無線ユニットにおけるプログラマブルインターフェースを用いて複数のハードウェアデバイスに送信するステップを含む。
本方法は、複数のアンテナ構成パラメーターを、複数のハードウェアデバイスに対応する複数の管理情報ベースにマッピングするステップを含む。本方法は、複数のハードウェアデバイスによって、センサーモジュールからの受信した複数のアンテナ構成パラメーターを所定の時間間隔で監視するステップを含む。本方法は、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイスにリアルタイムで連続的に提供するステップを含む。本方法は、第1の時間間隔ごとに、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイスに送信するステップを含む。本方法は、複数のアンテナ構成パラメーターをプログラマブルインターフェース内のYANGデータモジュールに記憶するステップを含む。本方法は、RU一体型アンテナの物理的な監査を必要とせずに、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイスに提供するステップを含む。
別の態様では、複数のアンテナ構成パラメーターのリモートセンシングを提供する無線ユニットが開示される。複数のアンテナ構成パラメーターは、無線通信システムのアンテナに対応する1つまたは複数のセンサーデータ値を含む。無線通信システムは、無線アクセスネットワーク(RAN)を含み、前記RANは、アンテナに配置される無線ユニットを含む。無線ユニットは、複数のアンテナ構成パラメーターを受信するように構成された複数のセンサーを含むセンサーモジュールと、受信した複数のアンテナ構成パラメーターをセンサーモジュールから複数のハードウェアデバイスにマッピングするように構成されたプログラマブルインターフェースと、受信した複数のアンテナ構成パラメーターをセンサーモジュールから複数のハードウェアデバイスに送信するように構成された送信ユニットとを含む。送信ユニットは、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイスにリアルタイムで連続的に送信するように構成される。送信ユニットは、複数のアンテナ構成パラメーターを第1の時間間隔ごとに複数のハードウェアデバイスに送信するように構成される。送信ユニットは、RU一体型アンテナの物理的な監査を必要とせずに、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイスに送信するように構成される。
ある態様において、無線ユニットは、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイスに対応する複数の管理情報ベースにマッピングするように構成されたプログラマブルインターフェース内のマッピングユニットと、複数のハードウェアデバイスによって、センサーモジュールからの受信した複数のアンテナ構成パラメーターを所定の時間間隔で監視するように構成された監視ユニットと、複数のアンテナ構成パラメーターをプログラマブルインターフェース内のYANGデータモジュールに記憶するように構成された記憶ユニットとをさらに含む。
一態様において、センサーモジュールは、NETCONFベースのセンサー監視モジュール、ウォッチドッグマネージャーにマッピングされたアラームシステム、共通のYANGデータベースにマッピングされたセンサー測定間隔、O-RANに準拠したセンサー管理情報ベース(MIB)のうちの少なくとも1つを含む。複数のハードウェアデバイスは、異なるベンダーに対応する。プログラマブルインターフェースは、オープン無線アクセスネットワーク(O-RAN)アーキテクチャーシステムに準拠し、O-RANアーキテクチャーシステムは、非リアルタイムRANコントローラーと、準リアルタイムRANコントローラーと、複数のコンポーネントとを含み、複数のコンポーネントは、分解され、再プログラム可能で、ベンダーに依存しないもののうちの少なくとも1つであり、準リアルタイムRANコントローラーは、ベンダーに依存しないアプリケーションプログラミングインターフェース(API)を含む。複数のハードウェアデバイスは、リモート管理システム(RMS)、ネットワーク管理システム(NMS)、オペレーションサポートシステム(OSS)、および分散ユニット(DU)のうちの少なくとも1つを含む。
本明細書における実施形態のこれらおよび他の態様は、以下の説明および添付図面と併せて考慮されると、よりよく把握され、理解されるであろう。しかしながら、以下の説明は、好ましい実施形態およびその多数の具体的な詳細が示されているにもかかわらず、例示のために与えられたものであり、限定するものではないことを理解されたい。その精神から逸脱することなく、様々な変更および修正を本明細書の実施形態の範囲内で行うことができ、本明細書の実施形態は、そのようなすべての修正を含むものである。
本発明は、添付図面に示されており、全体を通して、同様の参照文字がさまざまな図面中における対応する部品を示している。本明細書における実施形態は、図面を参照した以下の説明からよりよく理解されるであろう。図面の詳細を以下に示す。
は、複数のアンテナ構成パラメーターのリモートセンシングのための装置を示している。 は、センサーモジュールのさまざまな要素を示している。 は、インターフェースのさまざまな要素を示している。 は、無線ユニット(RU)のブロック図である。 は、無線ユニット(RU)内のセンサーモジュールの配置を示すハイレベルブロック図である。 は、複数のアンテナ構成パラメーターのリモートセンシングを提供する方法を示すフローチャートである。
以下の発明の実施形態の詳細な説明では、発明の実施形態の徹底的な理解を提供するために、複数の具体的な詳細が記載されている。しかし、本発明の実施形態がこれらの具体的な詳細の有無にかかわらず実施され得ることは、当業者には明らかであろう。他の実施例では、よく知られた方法、手順および構成要素は、本発明の実施形態の側面を不必要に不明瞭にしないように、詳細には記載されていない。
さらに、本発明はこれらの実施形態のみに限定されるものではないことは明らかであろう。本発明の範囲から離れることなく、様々な修正、変更、変形、置換および等価物が当業者には明らかであろう。
添付図面は、さまざまな技術的特徴を容易に理解するために使用され、本明細書に提示された実施形態は、添付図面によって限定されないことが理解されるべきである。したがって、本開示は、添付図面に特に記載されたものに加えて、任意の変更、等価物および代替物に及ぶと解釈されるべきである。本明細書では、さまざまな要素を説明するために第1、第2などの用語を使用することがあるが、これらの要素はこれらの用語によって限定されるべきではない。これらの用語は、一般に、ある要素を別の要素から区別するためにのみ使用される。
本開示は、物理的な監査を必要とせず、正確なアンテナ構成パラメーターをリアルタイムでリモートセンシングする方法および装置を提供する。本方法は、アンテナのバックパネルに配置された無線ユニット(RU)(すなわち、アンテナ一体型無線ユニット)において、シングルボックス一体型センサーシステムを使用することを含む。センサーモジュールは、アンテナとマッチングしたインターフェースを有し、正確なアンテナ構成のために異なるセンサーを用いてデータを取得する。さらに、本方法は、アンテナの正確なリモートセンシングのために、RUにおいてO-RAN準拠のインターフェース設計を使用することを含むことにより、例えばEMS/OSS(エレメント管理システム/オペレーションサポートシステム)のための複数のハードウェアデバイスにセンサーデータを送信する。
以下、図面を、具体的には、図1~図3を参照されたい。
図1は、複数のアンテナ構成パラメーターのリモートセンシングのための装置(100)を示している。装置(100)は、インターフェース(104)を介して複数のハードウェアデバイス(106)と通信するセンサーモジュール(102)を備える。(図2aおよび図2bに示すように)アンテナシステム(またはアンテナ)と一体化された無線ユニット(RU)に配置されたセンサーモジュール(102)は、アンテナまたはアンテナシステムの緯度、経度、高度、機械的傾斜、方位角、位置、角度などを含むが、これらに限定されることなく、複数のアンテナ構成パラメーター/データを検知または取得する。センサーモジュール(102)は、アンテナアライメント(その軸に対するアンテナの方向および角度)通りに、取得されたセンサーデータを、RUによって複数のハードウェアデバイス(106)に送信する。一般に、RUは、デジタルフロントエンド(DFE)、ならびに物理層(PHY)およびデジタルビームフォーミング機能の一部を処理する。さらに、無線ユニットは、複数のアンテナ構成パラメーターのリモートセンシングを可能にする。複数のハードウェアデバイス(106)は、ベンダー非依存およびオペレーター非依存のうちの少なくとも1つである。複数のハードウェアデバイス(106)は、リモート管理システム(RMS)、ネットワーク管理システム(NMS)、エレメント管理システム(EMS)/オペレーションサポートシステム(OSS)、および分散ユニット(DU)の少なくとも1つを含んでもよい。
EMSは、電気通信管理ネットワーク(TMN)内の1つまたは複数のネットワーク要素の特定のタイプを管理することができる。ネットワーク要素内のEMSは、機能および能力を管理してもよく、必ずしもトラフィックを管理する必要はない。EMSは、自身と他のネットワーク要素との間のトラフィックを管理するために、ネットワーク管理(NMS)の上位システムと上位通信を行ってもよい。さらに、RMSは、無線ユニットまたはネットワーキングデバイスを遠隔で監視することができる遠隔監視管理システムである。RMSは、遠隔の無線ユニットおよびネットワーキングデバイスを監視、管理および制御してもよい。さらに、ネットワーク管理システムは、その構成の正しさ、堅牢性、性能品質、およびセキュリティーを確保するために、ネットワークおよびサービスインフラストラクチャーを分析、制御、および管理することを目的としたアプリケーションであってよい。さらに、オペレーションサポートシステム(OSS)は、サービスプロバイダーがそのネットワーク上のサービスを監視、制御、分析、および管理することを可能にするソフトウェアコンポーネントであってもよい。さらに、分散ユニットは、RUの近くに配置されてもよく、eNB/gNB機能のサブセットを含む論理ノードであってもよい。5G無線アクセスネットワーク(RAN)アーキテクチャーでは、ベースバンドユニット機能は、2つの機能ユニット、すなわち、リアルタイムL1およびL2スケジューリング機能を担当するDUと、非リアルタイムの上位L2およびL3を担当する集中ユニット(CU)に分割される場合がある。5GクラウドRANでは、DUのサーバーおよび関連するソフトウェアは、サイト自体でホストされてもよいし、トランスポートの可用性とフロントホールインターフェースに応じて、エッジクラウド(データセンターまたはセントラルオフィス)でホストされてもよい。
センサーモジュール(102)、インターフェース(104)およびRUの詳細な動作は、図1a、図1b、図2aおよび図2bと関連して説明する。
図1aは、センサーモジュール(102)のさまざまな要素を示している。 センサーモジュール(102)は、複数のアンテナ構成パラメーターを取得するための複数のセンサーを含む。複数のセンサーは、グローバルポジショニングシステム(GPS)モジュール(108)、コンパス(110)、加速度計(112)、ジャイロスコープ(114)、傾斜計(116)および高度計(118)であってよいが、これらに限定されない。GPSモジュール(108)は位置パラメーターを測定し、コンパス(110)は方位角/方向パラメーターの取得に用いられ、加速度計(112)は振動パラメーターの取得に用いられ、ジャイロスコープ(114)はヨー測定を行い、傾斜計(116)は傾斜パラメーターを測定し、高度計(118)はアンテナシステムの高さに関連するパラメーターを検知する。
GPSモジュール(108)は、アンテナシステムの位置パラメーターを取得する。一例として、あるサイトについて、互いに5mの距離以内に3つのアンテナが配置されている場合、3つのアンテナのすべてについて共通のおおよその位置が得られることが可能である。これらのアンテナのうちの1つが他のアンテナから5mより遠くに配置されている場合(例えば、1つのアンテナが屋上に置かれている場合)、そのアンテナの位置は、GPSモジュール(108)に従って正確に記録されることになる。
同様に、方位角は、コンパス(110)がアンテナ(またはアンテナシステム)と同じ向きに置かれたときと、振動とヨーのパラメーターは、RUがアンテナのバックパネルに取り付けられているときと同じままである。
典型的には、傾斜計(116)は、重力測定による加速度の原理に基づいており、基本的な数学的演算によって角度を提供する。傾斜計(116)から得られる傾斜は、標準的なx軸に関するものである。傾斜計(116)から正しいアンテナ傾斜を決定するために、RUがアンテナに正確に平行に取り付けられていない場合、基準軸と垂直軸との間の角度およびRUとアンテナとの間の角度を考慮する補正項が導入される。この補正項により、最終的に正しいアンテナ角度が得られるようになる。
正しいアンテナ角度を決定するために、アンテナの実際の傾きをθとし、傾斜計(116)とアンテナの間の角度をδとし、得られた傾斜計(116)の読みをαとすると、実際の傾斜(θ)は、(α-δ)となる。
さらに、高度計(118)は、海面または地面高に基づく読みを提供する。アンテナまたはRUの実際の高さは、地面レベルから高度計の読み取り値を差し引くことによって得ることができる。すなわち、
地面からの高さ=ユニットの高さ-地面の高さ。
屋上アンテナの場合は、建物の高さも考慮されることになる。このオプションは、アンテナが配置されている建物の高さを入力するために、通信事業者に提供されるであろう。実際のアンテナの高さは、アンテナの高さ、建物の高さ、RUの配置によって決定される。補正項での調整を考慮した上で、
地面からの高さ=RUの高さ-地面の高さ+補正項 …(1)
となる。
アンテナの高さをxとし、RUがアンテナのほぼ中央に配置されていると考え、またはアンテナの中央に高度計(118)が存在すると考え、高度計の高さをhと記録されるとする。したがって、全高を求めるには、高度計の高さにx/2を加える。したがって、実際の高さ=h+x/2となる。RUがアンテナの正確な中心には存在しない場合、x/2は他の補正項に置き換えることができる。
センサーモジュール(102)は、図2aおよび図2bに示すように、RUと一体化されている。RUは、図1、図2aおよび図2bと関連して説明されるセンサーモジュール(102)によって取得されたデータまたはアンテナ構成パラメーターを処理する。
図1bは、インターフェース(104)のさまざまな要素を示している。インターフェース(104)は、RMS/EMS/DUまたは任意の他のハードウェアデバイスなどの外部エンティティと接続する、無線ユニット(202)のエンドポイントまたはゲートウェイである。インターフェース(104)は、有線接続または無線接続を使用することによって再プログラム可能であってもよく、したがって、プログラマブルインターフェースと呼ばれてもよい。インターフェース(104)は、受信した複数のアンテナ構成パラメーターを、センサーモジュール(102)から複数のハードウェアデバイス(106)にマッピングするように構成される。インターフェース(104)は、O-RAN FH/1588のようなオープン無線アクセスネットワーク(O-RAN)アーキテクチャーシステムに準拠したものである。
先行する無線アクセスネットワークの進化版であるオープン無線アクセスネットワーク(O-RAN)は、先行する無線アクセスネットワークを前世代よりもオープンかつスマートなものにする。O-RANは、ネットワークインテリジェンスを強化するために、埋め込まれた機械学習システムおよび人工知能バックエンドモジュールを駆動するリアルタイム分析を提供する。さらに、O-RANには、オープンで標準化されたインターフェースを持つ仮想化ネットワーク要素が含まれている。オープンインターフェースは、小規模なベンダーや通信事業者が独自のサービスを迅速に導入したり、通信事業者が独自のニーズに合わせてネットワークをカスタマイズしたりするために不可欠なものである。また、オープンなインターフェースはマルチベンダーの展開と、より競争力のある活発なサプライヤーエコシステムを可能にする。同様に、オープンソースのソフトウェアやハードウェアのリファレンスデザインは、より迅速で民主的、かつパーミッションレスなイノベーションを可能にする。さらに、O-RANは、学習ベースの新技術を活用して運用性ネットワーク機能を自動化することで、自己駆動型ネットワークを導入している。これらの学習ベースのテクノロジーは、O-RANをインテリジェントなものにする。コンポーネントとネットワークの両レベルで適用される組み込み型のインテリジェンスは、ローカル無線リソースの動的な割り当てを可能にし、ネットワーク全体の効率を最適化する。O-RANのオープンインターフェースとの組み合わせにより、AIで最適化された閉ループの自動化は、ネットワーク運用の新時代となる。
O-RANアーキテクチャーシステムは、非リアルタイムRANコントローラーと、準リアルタイムRANコントローラーと、複数のコンポーネントとを含み、複数のコンポーネントは、分解され、再プログラム可能で、ベンダーに依存しないもののうちの少なくとも1つである。さらに、準リアルタイムRANコントローラーは、ベンダーに依存しないアプリケーションプログラミングインターフェース(API)を含む。
インターフェース(104)は、YANG(Yet Another Next Generation、さらに別の次世代)モジュール(104a)を使用してもよい。YANGモジュール(104a)は、センサーモジュール(102)から取得されたデータをモデル化し、管理するために、Yet Another Next Generationデータモデリング言語を利用する。一般に、YANG言語は、NETCONFやRESTCONFなどのネットワーク管理プロトコルで送信されるデータの定義に使用される。NETCONF/YANGは、複数のハードウェアデバイス(またはネットワークデバイス)の構成をプログラム的に更新および変更するための標準化された方法を提供してもよい。さらに、YANGモジュールは、構成の変更を記述し、NETCONFは、複数のハードウェアデバイスに関連するデータストア(実行中、保存済みなど)に変更を適用するプロトコルであってもよい。ハードウェア管理のためのYANGモジュール(104a)は、複数のハードウェアデバイスを管理するために使用することができるRFC(リクエストフォーコメンツ)3433などの異なる管理情報ベース(MIB)にマッピングするマッピングユニット(120)を含んでもよい。管理情報ベース(MIB)は、ネットワーク管理システム(NMS)によって監視されるデバイスを記述するネットワーク(または他のエンティティ)オブジェクトの階層的な仮想データベースであってよい。MIBは、SNMP(シンプルネットワークマネジメントプロトコル)およびRMON1(リモートモニタリング1)によって使用される。ここで、各ハードウェア機器のMIBは、O-RANに準拠したプログラマブルインターフェースを用いて、複数のアンテナ構成パラメーター(センサーデータ)とのマッピングを有していてもよい。
管理情報ベースには、O-RAN WG4 M-Plane文書に記載されているRFC 3433プロトコルが使用される。取得されたデータは、RFC 3433 MIB[「entPhysicalClass」,「entPhysicalEntry」,「entPhysicalTable」]を用いてYANGモジュール(104a)に関連付けられたデータベースまたは記憶ユニット(122)において更新される。言い換えれば、(プログラマブル)インターフェース内のマッピングユニット(120)は、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイス(106)に対応する複数の管理情報ベースにマッピングするように構成され、記憶ユニット(122)は、インターフェース内のYANGモジュール(104a)に複数のアンテナ構成パラメーターを記憶するように構成される。YANGモジュール(104a)は、センサーモジュール(102)および複数のハードウェアデバイス(106)に共通のデータモデルであり、YANGデータモジュール(104a)と呼ばれてもよい。
複数のハードウェアデバイス(106)、例えば、NMSの一部であるEMS/OSSは、割り当てられたインターフェースを使用してYANGモジュール(104a)からすべての必要なデータを取得する。典型的には、NMSは完全なネットワークを管理する。すなわち、EMSのすべての機能をカバーし、同じオペレーター/ベンダーの異なるタイプのネットワーク要素/技術を管理する。同様に、OSSは複数のオペレーター/ベンダーを管理することができ、ベンダー固有のNMSに加えて必要とされる。さらに、複数のハードウェアデバイス(106)は、図1に開示されるようなNMS/DU(分散ユニット)を含んでもよい。
従来のシステムとは異なり、本開示は、アンテナ自体にセンサーを配置する代わりに、RUから情報、すなわち、アンテナに関する複数のアンテナ構成パラメーターを収集する方法を提供する。NMS側では、本ソリューションは、一定の間隔で取得されたデータすなわち複数のアンテナ構成パラメーターを受信し、オペレーター(またはベンダー)がそのような決定を行う柔軟性を可能にする。センサーから受信したデータは、以下のようにすることができる。(a) リポジトリーに保存され、ある時間間隔で更新される。例えば、24時間ごとに1回などを含むが、これに限定されない。なお、タイミング間隔はオペレーターによって設定可能であり、15秒から24時間の範囲とすることが可能である。一旦RUにログインすると、取得されたデータにアクセスすることができる。(b)データはまた、要件に応じてポーリングを介してオペレーターによって要求されることができる。さらに、情報の周期性や閾値などのパラメーターは、RFC 3433で予め定義されたグループオブジェクトを使用して定義/変更することができる。例えば、「entPhySensorUnitDisplay」、「entPhySensorValueUpdateRate」などである。RFC 3433は、オペレーターに多くのオプションを提供する。オペレーターは、展開シナリオに応じて柔軟に閾値を操作することができる。RFC 3433を使用してこのフレームワークでセンサーモジュール(102)をインターフェース化することにより、オペレーターは、効果的かつ容易にセンサーデータを入手し、分析することができる。
図2aは、無線ユニット(RU)(202)のブロック図である。図2bは、無線ユニット(RU)(202)内のセンサーモジュール(102)の配置を示すハイレベルブロック図である。無線ユニット(202)は、複数のアンテナ構成パラメーターのリモートセンシングを提供する。複数のアンテナ構成パラメーターは、無線通信システムのアンテナに対応する1つまたは複数のセンサーデータ値を含む。無線通信システムは、無線ネットワークを介して接続されたさまざまなネットワーク構成要素で構成されてもよい。無線ネットワークは、無線リンク、ミリ波など、任意の無線接続技術で構成されてもよい。また、無線通信システムは、無線アクセスネットワークと接続された1つまたは複数のコントローラーを含んでもよい。前記1つまたは複数のコントローラーは、さらに複数のユーザー機器と接続される。
無線通信システムは、無線アクセスネットワーク(RAN)を含んでもよい。 無線アクセスネットワーク(RAN)は、無線接続を介して個々のデバイスをネットワークの他の部分に接続することができる、電気通信システムの一部であってもよい。RANは、携帯電話やコンピューターなどのユーザー機器と、電気通信システムのコアネットワークとの接続を提供してもよい。RANは、無線接続を確立するために基地局(eノードB、gノードBなど)を利用する電気通信システムにおけるアクセス層の必須部分であってよい。RANは、アンテナ上に配置される無線ユニット(202)を含む。RUは、遠隔無線ユニット(RRU)であってもよい。RRUは、小型の屋外モジュールに封入された基地局の無線周波数(RF)回路であってよい。RRUは、送受信機能、フィルタリング、増幅など、すべてのRF機能を実行してもよい。それは、図2bと関連して説明したように、アナログ-デジタル変換器またはデジタル-アナログ変換器およびアップ/ダウン変換器を含んでもよい。また、RRUは、オペレーターが遠隔で集中した場所から性能を最適化することを可能にする高度な監視および制御機能を提供してもよい。RRUは、通常、伝送路の損失を減らすためにアンテナの近くに取り付けられ、光ファイバーで基地局のメインでデジタルな部分(BBU)に接続される。
図2Aを参照すると、無線ユニットは、センサーモジュール(102)、インターフェース(104)、送信ユニット(124)、および監視ユニット(126)を含む。センサーモジュール(102)は、複数のアンテナ構成パラメーターを受信するように構成された複数のセンサーを含み、インターフェース(104)は、先に説明したように、受信した複数のアンテナ構成パラメーターをセンサーモジュール(102)から複数のハードウェアデバイス(106)にマッピングするように構成される。複数のハードウェアデバイス(106)は、異なるベンダーに対応してもよい。センサーモジュールは、NETCONFベースのセンサー監視モジュール、ウォッチドッグマネージャーにマッピングされたアラームシステム(すなわち、ウォッチドッグマネージャー対応のアラームシステム)、共通のYANGデータベースにマッピングされたセンサー測定間隔、O-RANに準拠したセンサー管理情報ベース(MIB)の少なくとも1つを含んでもよい。代替的に、NETCONFベースのセンサー監視モジュール、ウォッチドッグマネージャーにマッピングされたアラームシステム、共通のYANGデータベースにマッピングされたセンサー測定間隔、O-RANに準拠したセンサー管理情報ベース(MIB)は、センサーモジュール(102)の代わりにインターフェース(104)に含まれてもよい。
送信ユニット(124)は、受信した複数のアンテナ構成パラメーターをセンサーモジュール(102)から複数のハードウェアデバイス(106)に送信するように構成される。 送信ユニット(124)は、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイス(106)にリアルタイムで連続的に送信してもよい。さらに、送信ユニット(124)は、複数のアンテナ構成パラメーターを、例えば、24時間ごとに1回などの頻度でもよいが、これに限定されることなく、第1の時間間隔ごとに、複数のハードウェアデバイス(106)に送信するように構成され、タイミング間隔は、オペレーターによって構成可能であり、15sから24hrsまでの範囲とすることができる。送信ユニットは、RU一体型アンテナの物理的な監査を必要とせずに、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイス(106)に送信することを可能にする。監視ユニット(126)は、複数のハードウェアデバイス(106)によって、センサーモジュールからの受信した複数のアンテナ構成パラメーターを、例えば1時間ごと、2時間ごとなどの所定の時間間隔(すなわち、一定の間隔)で監視する。
結論的に、センサーモジュール(102)から複数のハードウェアデバイス(106)へ複数のアンテナ構成パラメーターを送信することは、複数のアンテナ構成パラメーターがインターフェース(104)を介して複数のハードウェアデバイス(106)にマッピングされることを必要としてもよい。O-RANに準拠したインターフェース(104)は、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイスの複数の管理情報ベースにマッピングすることによって、同一または複数のベンダーに対応する複数のハードウェアデバイスにセンサー情報をマッピングしてもよい。
図2Bを参照すると、RUは、ユーザー機器とネットワークとの間の無線通信を容易にする分散・一体型周波数ユニットである。ユーザー機器は、携帯電話、WLL電話などであってもよく、ネットワークは、4G、5G、LTE、GSM、CDMA、無線ローカルループ、WANなどであってもよい。RUは、アンテナ装置と一体化されている。すなわち、RUは、アンテナシステムのバックパネルに接続されている。RU(202)は、センサーモジュール(102)、デジタル処理ユニット(204)、無線周波数(RF)処理ユニット(206)、マイクロコントローラー(208)、タイミングユニット(210)およびイーサーネットインターフェース(212)を含む。
RU(202)は、イーサーネットインターフェース(212)を介してフロントホールゲートウェイとの間で信号を送受信する。O-RAN FH/1588としてのインターフェース(104)、圧縮・解凍/Low L1、DDC/DUC(デジタルダウンコンバーター/デジタルアップコンバーター)、CFR/DPD(クレストファクターリダクション/デジタルプリディストーション)モジュールなどの各種要素を含むデジタル処理ユニット(204)は、フロントホールゲートウェイから受信した信号の処理を行う。ここで、インターフェース(104)は、RU(202)内のO-RAN FH/1588などのO-RAN準拠のインターフェース設計であり、NETCONFベースのセンサー監視とウォッチドッグマネージャーにマッピングされたアラームシステム、YANGモジュール(104a)とアライン/マッピングされたセンサー測定間隔、O-RANインターフェースによるセンサー管理情報ベース(MIB)などが含まれる。さらに、デジタル処理ユニット(204)は、信号の圧縮-解凍、変換などを実行してもよい。
デジタル処理ユニット(204)からのデジタル処理された信号は、RF処理ユニット(206)へ供給される。RF処理ユニット(206)は、トランシーバー、ADC/DAC(アナログ-デジタル変換器/デジタル-アナログ変換器)、ミキサー、PA/LNA(パワーアンプ/低雑音アンプ)、ANT(ワイヤレス無線ネットワークプロトコル)などの各種要素から構成される。RF処理ユニット(206)は、デジタル処理ユニット(204)からの信号を処理し、デジタル処理ユニット(204)へ送り返す。具体的には、RF処理ユニット(206)は、信号の変換や増幅を行ってもよい。さらに、RF処理ユニット(206)は、共存、データ表現、シグナリング、認証、エラー検出に関する標準ルールを確立することによって、2.4GHz帯のISM(産業・科学・医学)バンドで動作するハードウェアの通信を可能にするワイヤレス通信プロトコルスタックANTを実装している。
RU(202)と一体化したセンサーモジュール(102)は、アンテナとのマッチング面を有している。すなわち、RU(202)内のセンサーモジュール(102)から取得されたデータは、アンテナアライメント情報と一致し、それによって正確なアンテナ構成パラメーターを提供する。アンテナアライメント情報は、アンテナを構成するために必要である。センサーモジュール(102)は、図1aで説明したように、複数のセンサーを介してデータを取得し、それがさらにマイクロコントローラー(208)によって受信される。センサーデータは、オペレーターの要求に従って、一定の間隔で受信されてもよい。図2bを参照すると、センサーモジュール(102)は、SPI(シリアルペリフェラルインターフェース)およびI2C(インターインテグレーテッドサーキット)を介してマイクロコントローラー(208)に接続されている(またはインターフェースされている)。SPIは短距離通信に用いられる同期式シリアル通信のインターフェース仕様であり、I2Cは1本の線(SDA(シリアルデータ)線など)に沿ってデータをビット単位で転送するシリアル通信のプロトコルである。GPSモジュール(108)は、標準的なNMEA(米国海洋電子機器協会)文字列形式で出力する。それは、Txピンでシリアル出力を提供し、デフォルトの9600ボーレートで出力する。データピンの他に、VCC(電圧コモンコレクター)とGND(グランド)も必要である。さらに、コンパス(110)(磁気センサーなど)および加速度センサー(112)は、マイクロコントローラー(208)とインターフェースしており、主なピンインターフェースは、電源、シリアルデータ(SDA)ラインおよびシリアルクロック(SCL)ピンであり、これらはI2Cインターフェースの一部である。さらに、ジャイロスコープ(114)は、I2Cを介してマイクロコントローラー(208)とインターフェースされ、傾斜計(116)は、SPIを介してマイクロコントローラー(208)とインターフェースされ、同様に電源ピンを含んでもよい。同様に、高度計(118)もまた、I2Cを介してマイクロコントローラー(208)とインターフェースされる。高度計(118)は、電源電圧が供給されるピン、出力を得るためのSDAピン/ライン、クロック用のSCLピン、および割り込みがある場合にはそのためのINT1およびINT2を含む。
タイミングユニット(210)は、RU(202)の全要素の機能を制御するためのタイミング信号を生成してもよい。タイミング信号は、デジタル処理ユニット(204)、RF処理ユニット(206)、センサーモジュール-マイクロコントローラーおよびイーサーネットインターフェース(212)に送信され、それらの機能を制御する。RU(202)によって処理されたすべてのデータ/信号は、イーサーネットインターフェース(212)を介してフロントホールゲートウェイに送信される。
有利なことに、RRUと一体化されたアンテナは、電力集約型のRRUがアクティブであることを必要としない。したがって、RRUと一体化されたアンテナは、パッシブモードで動作し、複数のアンテナ構成パラメーターをリモートサイトから複数のハードウェアデバイスに送信している間、多くのエネルギーを節約することができる。さらに、インターフェースは、ユーザーの要求に基づいて再プログラムすることができ、複数のアンテナ構成パラメーター(すなわち、センサー情報)をリモートサイトからRMS/EMS/NMS/ハードウェアデバイスに送信することができる。インターフェースがプログラム可能でなく、かつO-RANに準拠していない場合、独自のハードウェアデバイスにのみ情報を送信することができる。ここでは、インターフェースは、複数のベンダーに依存しないハードウェアデバイス/RMSに情報をマッピングすることが可能である。さらに、本装置は、複数のアンテナ構成パラメーターのいかなる変化もリアルタイムで取得することによってその機能を発揮し、リモートサイト(アンテナサイト)におけるトラフィック監視および最適化を提供する。
図3は、複数のアンテナ構成パラメーターのリモートセンシングを提供する方法を示すフローチャート(300)である。複数のアンテナ構成パラメーターは、アンテナに対応する1つまたは複数のセンサーデータ値を含む。本方法は、図1~図2Bと関連して説明される。
ステップ(302)において、本方法は、センサーモジュール(102)によってアンテナから複数のアンテナ構成パラメーターを受信するステップを含む。センサーモジュールは、複数のセンサーを含み、アンテナと一体化したRUまたはリモート無線ユニット(RRU)の一部である。
ステップ(304)において、本方法は、無線ユニット(202)におけるインターフェース(104)を使用して、受信した複数のアンテナ構成パラメーターをセンサーモジュール(102)から複数のハードウェアデバイス(106)へ送信するステップを含む。インターフェース(104)はプログラム可能であり、受信した複数のアンテナ構成パラメーターの送信は、第1の時間間隔ごとに周期的に発生する。
ここで、本プロセス(または本方法)は、RU(202)に一体化されたセンサーモジュール(102)を用いて、物理的な監査なしに、正確なアンテナ構成パラメーターのリアルタイムリモートセンシングを可能にする。本方法は、センサーモジュール(102)によってデータを取得するステップと、取得されたデータをサブクラスに分割するステップとを含む。本方法は、マイクロコントローラー(208)によって分割されたデータを受信するステップと、分割されたデータをO-RAN準拠のインターフェースにマッピングするステップとを含む。本方法は、データをネットワーク管理システム/分散ユニットに送信するようにネットワークを構成するステップと、ネットワーク管理システム/分散ユニットによってデータを処理するステップとを含む。
本方法は、アンテナとのマッチング面を有し、アンテナと一体化されたRU(202)の内部に、センサーモジュール(102)を配置することを可能にする。すなわち、RU(202)内のセンサーモジュール(102)から取得されたデータは、アンテナアライメント情報と一致し、それによって正確なアンテナ構成パラメーターが提供されることになる。さらに、本方法は、NETCONFベースのセンサー監視、ウォッチドッグマネージャーにマッピングされたアラームシステム、YANGコンテンツにマッピングされたセンサー測定間隔、センサーMIBを有するRU(202)においてO-RAN準拠のインターフェース設計を実施することができる。
本方法は、複数のアンテナ構成パラメーターのいかなる変化もリアルタイムで取得することにより、リアルタイムで実行される。さらに、本方法は、リモートサイト(アンテナサイト)におけるトラフィック監視および最適化を提供する。
本開示は、従来の機構と比較してさまざまな利点を有する。リモートセンシングは、時間を節約し、データの取得を容易にし、アンテナシステムを監視するのに役立つ。アンテナおよびフィールドにおけるRUのいかなる変化も、一般に識別するのに数週間かかるにもかかわらず、直ちに通知される。さらに、外的要因による故障の予測分析も可能になる。このソリューションは、RUとDUが異なる場所に配置され、完全に分離されたネットワークであるO-RAN準拠のエコシステムとアンテナ一体型RUにとって有益なものである。さらに、データは、手動介入なしで自動的に収集され、したがって、手動入力が必要でないため、エラー率も無視できるほどの信頼性がある。
本ソリューションは、サイトがオンエアされるとすぐにフィールド監査データが入力されるため、コストの大幅な削減を実現する。さらに、サイトでのトラフィックとドロップの最適化に向けて、ネットワーク最適化チームに大きなサポートを与えることができる。
本明細書で開示される実施形態は、少なくとも1つのハードウェアデバイス上で動作し、要素を制御するためのネットワーク管理機能を実行する少なくとも1つのソフトウェアプログラムを使用して実施されることができる。
フローチャートにおけるさまざまなアクション、行為、ブロック、ステップなどは、提示された順序で実行されてもよいし、異なる順序で実行されてもよいし、または同時に実行されてもよい。さらに、いくつかの実施形態では、本発明の範囲から逸脱することなく、アクション、行為、ブロック、ステップなどのいくつかが省略、追加、修正、スキップなどされてもよい。
本明細書で使用されている、特に「ことができる」、「してもよい」、「など(といった)」などの条件付き言語は、特に別段の記載がない限り、または使用されている文脈内で別段理解されない限り、一般的に、特定の実施形態が特定の特徴、要素、および/またはステップを含むが、一方の他の実施形態がこれらの特定の特徴、要素、および/またはステップを含まないことを伝えることを意図している。したがって、このような条件付き言語は、特徴、要素および/またはステップが1つまたは複数の実施形態に何らかの形で必要であること、または1つまたは複数の実施形態が、他の入力やプロンプトの有無にかかわらず、これらの特徴、要素、および/またはステップが特定の実施形態に含まれているか、または実行されるかどうかを決定するためのロジックを必ず含むことを意味するようには、一般的に意図されていない。「で構成する」、「含む/・含まれる」、「有する」などの用語は同義であり、包括的に、オープンエンドで使用されており、追加の要素、特徴、行為、操作などを除外するものではない。また、「または」という用語は、(排他的な意味ではなく)包括的な意味で使用されており、したがって、例えば、要素のリストをつなぐために使用される場合、「または」という用語は、リスト内の要素の1つ、いくつか、またはすべてを意味する。
「X、Y、Zのうちの少なくとも1つ」という文のような分離表現は、特に明記しない限り、項目、用語などがX、Y、Zのいずれか、またはそれらの任意の組み合わせ(例えば、X、Y、および/またはZ)であってもよいことを示すために一般的に使用されるものとして、文脈に応じて理解されている。そのような分離表現は、一般的に、特定の実施形態が、Xの少なくとも1つ、Yの少なくとも1つ、またはZの少なくとも1つがそれぞれ存在することを必要とすることを意図しておらず、それを示唆するべきではない。
特定の実施形態の前述の説明は、本明細書の実施形態の一般的な性質を十分に明らかにするため、他の者は、現在の知識を適用することによって、一般的な概念から逸脱することなく、そのような特定の実施形態を容易に修正および/またはさまざまな用途に適合することができ、したがって、そのような適合および修正は、開示した実施形態の意味および等価物の範囲で理解されるべきであり、そうするように意図されている。本明細書で採用された言い回しまたは用語は、説明のためのものであり、限定するためのものではないことを理解されたい。したがって、本明細書における実施形態は、好ましい実施形態の観点から説明されてきたが、当業者は、本明細書に記載された本実施形態の精神および範囲内で変更を加えて実施形態を実行することができることを認識するものと思われる。

Claims (23)

  1. 複数のアンテナ構成パラメーターのリモートセンシングを提供する方法であって、複数のアンテナ構成パラメーターは、アンテナに対応する1つまたは複数のセンサーデータ値を含む方法において、
    アンテナからセンサーモジュール(102)によって複数のアンテナ構成パラメーターを受信するステップであって、センサーモジュール(102)は、複数のセンサーを含み、アンテナと一体化された無線ユニット(RU)(202)の一部であるステップと、
    受信した複数のアンテナ構成パラメーターを、センサーモジュール(102)から無線ユニットにおけるプログラマブルインターフェース(104)を用いて複数のハードウェアデバイス(106)に送信するステップと
    を含む方法。
  2. 複数のアンテナ構成パラメーターを、複数のハードウェアデバイス(106)に対応する複数の管理情報ベースにマッピングするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 複数のハードウェアデバイス(106)によって、センサーモジュール(102)からの受信した複数のアンテナ構成パラメーターを所定の時間間隔で監視するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 複数のハードウェアデバイス(106)は、異なるベンダーに対応する、請求項1に記載の方法。
  5. 複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイス(106)にリアルタイムで連続的に提供するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 第1の時間間隔ごとに、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイス(106)に送信するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 複数のアンテナ構成パラメーターをプログラマブルインターフェース(104)内のYANGデータモジュール(104a)に記憶するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. プログラマブルインターフェース(104)は、オープン無線アクセスネットワーク(O-RAN)アーキテクチャーシステムに準拠し、O-RANアーキテクチャーシステムは、非リアルタイムRANコントローラーと、準リアルタイムRANコントローラーと、複数のコンポーネントとを含み、複数のコンポーネントは、分解され、再プログラム可能で、ベンダーに依存しないもののうちの少なくとも1つであり、準リアルタイムRANコントローラーは、ベンダーに依存しないアプリケーションプログラミングインターフェース(API)を含む、請求項1記載の方法。
  9. RU一体型アンテナの物理的な監査を必要とせずに、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイス(106)に提供するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. センサーモジュール(102)は、NETCONFベースのセンサー監視モジュール、ウォッチドッグマネージャーにマッピングされたアラームシステム、共通のYANGデータベースにマッピングされたセンサー測定間隔、O-RANに準拠したセンサー管理情報ベース(MIB)のうちの少なくとも1つを含む、請求項1記載の方法。
  11. 複数のハードウェアデバイス(106)は、リモート管理システム(RMS)、ネットワーク管理システム(NMS)、オペレーションサポートシステム(OSS)、および分散ユニット(DU)のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の方法。
  12. 複数のアンテナ構成パラメーターのリモートセンシングを提供する無線ユニット(202)であって、複数のアンテナ構成パラメーターは、無線通信システムのアンテナに対応する1つまたは複数のセンサーデータ値を含み、無線通信システムは、無線アクセスネットワーク(RAN)を含み、RANはアンテナに配置される無線ユニット(202)を含む、無線ユニット(202)において、
    複数のアンテナ構成パラメーターを受信するように構成された複数のセンサーを含むセンサーモジュール(102)と、
    受信した複数のアンテナ構成パラメーターをセンサーモジュール(102)から複数のハードウェアデバイス(106)にマッピングするように構成されたプログラマブルインターフェース(104)と、
    受信した複数のアンテナ構成パラメーターをセンサーモジュール(102)から複数のハードウェアデバイス(106)に送信するように構成された送信ユニット(124)と
    を含む、無線ユニット(202)。
  13. 複数のアンテナ構成パラメーターを、複数のハードウェアデバイス(106)に対応する複数の管理情報ベースにマッピングするように構成された、プログラマブルインターフェース(104)内のマッピングユニット(120)をさらに含む、請求項12に記載の無線ユニット。
  14. 複数のハードウェアデバイス(106)によって、センサーモジュール(102)からの受信した複数のアンテナ構成パラメーターを所定の時間間隔で監視するように構成された監視ユニット(126)をさらに含む、請求項12に記載の無線ユニット(202)。
  15. アンテナのバックパネルに配置されている、請求項12に記載の無線ユニット(202)。
  16. 複数のハードウェアデバイス(106)は、異なるベンダーに対応する、請求項12に記載の無線ユニット(202)。
  17. 送信ユニット(124)は、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイス(106)にリアルタイムで連続的に送信するように構成される、請求項12に記載の無線ユニット(202)。
  18. 送信ユニット(124)は、複数のアンテナ構成パラメーターを第1の時間間隔ごとに複数のハードウェアデバイス(106)に送信するように構成される、請求項12に記載の無線ユニット(202)。
  19. 複数のアンテナ構成パラメーターをプログラマブルインターフェース(104)内のYANGデータモジュール(104a)に記憶するように構成された記憶ユニット(122)をさら含む、請求項12に記載の無線ユニット(202)。
  20. プログラマブルインターフェース(104)は、オープン無線アクセスネットワーク(O-RAN)アーキテクチャーシステムに準拠し、O-RANアーキテクチャーシステムは、非リアルタイムRANコントローラーと、準リアルタイムRANコントローラーと、複数のコンポーネントとを含み、複数のコンポーネントは、分解され、再プログラム可能で、ベンダーに依存しないもののうちの少なくとも1つであり、準リアルタイムRANコントローラーは、ベンダーに依存しないアプリケーションプログラミングインターフェース(API)を含む、請求項12記載の無線ユニット(202)。
  21. 送信ユニット(124)は、RU一体型アンテナの物理的な監査を必要とせずに、複数のアンテナ構成パラメーターを複数のハードウェアデバイス(106)に送信するように構成される、請求項12に記載の無線ユニット(202)。
  22. センサーモジュール(102)は、NETCONFベースのセンサー監視モジュール、ウォッチドッグマネージャーにマッピングされたアラームシステム、共通のYANGデータベースにマッピングされたセンサー測定間隔、O-RANに準拠したセンサー管理情報ベース(MIB)のうちの少なくとも1つを含む、請求項12に記載の無線ユニット(202)。
  23. 複数のハードウェアデバイス(106)は、リモート管理システム(RMS)、ネットワーク管理システム(NMS)、オペレーションサポートシステム(OSS)、および分散ユニット(DU)のうちの少なくとも1つを含む、請求項12に記載の無線ユニット(202)。
JP2021155476A 2021-01-06 2021-09-24 アンテナ構成パラメーターのリモートセンシングのための方法および装置 Pending JP2022106272A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN202111000546 2021-01-06
IN202111000546 2021-01-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022106272A true JP2022106272A (ja) 2022-07-19

Family

ID=78535941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021155476A Pending JP2022106272A (ja) 2021-01-06 2021-09-24 アンテナ構成パラメーターのリモートセンシングのための方法および装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220216600A1 (ja)
EP (1) EP4027686A1 (ja)
JP (1) JP2022106272A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220286914A1 (en) 2021-03-05 2022-09-08 Vmware, Inc. Ric sdk
US11836551B2 (en) 2021-03-05 2023-12-05 Vmware, Inc. Active and standby RICs
US11838169B1 (en) * 2022-09-30 2023-12-05 Dell Products L.P. Remote logging management in multi-vendor O-RAN networks

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2784533A1 (en) * 2011-11-21 2014-10-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and device for acquiring information about base station antenna, and base station antenna
JP2017502555A (ja) * 2013-04-26 2017-01-19 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 基地局アンテナ装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201629398U (zh) 2010-02-09 2010-11-10 南京广顺网络通信设备有限公司 Rru远程射频单元一体化天线
US8766847B2 (en) * 2011-11-21 2014-07-01 Huawei Technologies Co. Ltd. Method and apparatus for acquiring information about base station antenna, and base station antenna
CN102820893B (zh) 2012-07-24 2015-05-20 大唐移动通信设备有限公司 一种rru和天线的集成模块化系统及移动通信基站
US20160261030A1 (en) * 2013-11-18 2016-09-08 Kmw Inc. Antenna device of base station
CN103840262B (zh) * 2014-03-07 2017-04-26 华为技术有限公司 调节天线的方法、天线和基站控制中心
CN107210536B (zh) 2014-12-05 2021-07-30 Nsl通讯有限公司 远程可调谐的天线组件及其副反射器和相关方法
CN111142130A (zh) * 2019-12-31 2020-05-12 西安航天华迅科技有限公司 一种5g基站gps天线监测系统

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2784533A1 (en) * 2011-11-21 2014-10-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and device for acquiring information about base station antenna, and base station antenna
JP2017502555A (ja) * 2013-04-26 2017-01-19 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 基地局アンテナ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BONATI L. ET AL.: "Open, Programmable, and Virtualized 5G Networks: State-of-the-Art and the Road Ahead", COMPUTER NETWORKS, JPN7022005060, 2020, pages 1 - 28, ISSN: 0005062702 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP4027686A1 (en) 2022-07-13
US20220216600A1 (en) 2022-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022106272A (ja) アンテナ構成パラメーターのリモートセンシングのための方法および装置
US11032687B2 (en) Multiple application module or unit
CN107078815B (zh) 无线频谱分析系统及显示无线频谱使用信息的方法
AU2012343109B2 (en) Method and device for acquiring information about base station antenna, and base station antenna
CN108924217A (zh) 一种分布式云系统自动化部署方法
US20190036772A1 (en) Intelligent wireless configuration for iot devices
CN109163725A (zh) 一种船舶舱室内定位系统及定位方法
US11269095B2 (en) Cableless seismic acquisition with hierarchical communication protocol
US20100027518A1 (en) Real-time visualization of wireless network status
US11369006B2 (en) IoT gateway device, system, and computer program product
US10885732B2 (en) Multiple application modules (MAM) and/or multiple application units (MAU) for providing services in wireless distribution systems (WDS), including distributed antenna systems (DAS), and related systems and methods
US10314046B2 (en) Multiple application devices for providing services in wireless distribution systems (WDS), including distributed antenna systems (DAS), and related systems and methods
EP3714659B1 (en) Remote lpwan gateway with backhaul over a high-latency communication system
CN106131767A (zh) 一种结合WiFi和蓝牙的手机定位方法
US11777805B2 (en) Self-configuring wireless networks
US20170257840A1 (en) Gps signal acquisition method and distributed base station
US20230254943A1 (en) Remote LPWAN Gateway With Backhaul Over a High-Latency Communication System
CN109075876A (zh) 包括因特网协议可寻址的天线线路设备的基站和天线安装及其操作方法
AU2023278041A1 (en) A system for monitoring and measuring multiple heterogeneous radio communications networks
WO2022076511A1 (en) System including a server system, a plurality of gateways and a plurality of objects
CN103262122B (zh) 用于摄影机规划和定位的集成方法
CN114375563A (zh) 用于与配置入网设备通信的网关及其方法
US20240179061A1 (en) System and method for auto-commissioning of network device
CN109769256A (zh) 一种通信基站性能监测系统
CN117978885A (zh) 一种电调天线的控制方法、装置、设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230522