JP2022101316A - Work vehicle - Google Patents

Work vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP2022101316A
JP2022101316A JP2020215832A JP2020215832A JP2022101316A JP 2022101316 A JP2022101316 A JP 2022101316A JP 2020215832 A JP2020215832 A JP 2020215832A JP 2020215832 A JP2020215832 A JP 2020215832A JP 2022101316 A JP2022101316 A JP 2022101316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deck
right direction
frame
machine body
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020215832A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
句美子 小林
Kumiko Kobayashi
邦彦 西野
Kunihiko Nishino
駿哉 眞野
Shunya Mano
健蔵 後
Kenzo Ushiro
仁人 野
Jinto No
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2020215832A priority Critical patent/JP2022101316A/en
Priority to US17/547,305 priority patent/US20220204098A1/en
Publication of JP2022101316A publication Critical patent/JP2022101316A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

To improve extendability of functions and convenience of a work vehicle.SOLUTION: A work vehicle includes: a machine body main part M supported by a machine body frame 2; left and right travel devices TR supporting the machine body main part M; and decks K extending to the machine body outer side relative to the machine body main part M. The decks K are supported by the machine body frame 2.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、左右の走行装置を備える作業車に関する。 The present invention relates to a work vehicle provided with left and right traveling devices.

上記のような作業車として、例えば、特許文献1に記載のものが既に知られている。この作業車(特許文献1では「バッテリ式フォークリフト」)は、運転席を覆うヘッドガードを備えている。そして、ヘッドガードの天井部に、エアコンユニットが載置されている。 As the work vehicle as described above, for example, the one described in Patent Document 1 is already known. This work vehicle (“battery-powered forklift” in Patent Document 1) is provided with a head guard that covers the driver's seat. An air conditioner unit is mounted on the ceiling of the head guard.

特開2000-16788号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-16788

特許文献1に記載の作業車においては、追加で搭載される電動装置や作業用の道具等を置くことのできるスペースが設けられていない。そのため、この作業車は、機能の拡張性に乏しく、また、利便性に改善の余地がある。 The work vehicle described in Patent Document 1 is not provided with a space in which an electric device, a work tool, or the like to be additionally mounted can be placed. Therefore, this work vehicle lacks expandability in function, and there is room for improvement in convenience.

本発明の目的は、作業車の機能の拡張性や利便性を向上させることである。 An object of the present invention is to improve the expandability and convenience of the functions of a work vehicle.

本発明の特徴は、機体フレームに支持された機体本体と、前記機体本体を支持する左右の走行装置と、前記機体本体よりも機体外側に張り出すデッキと、が備えられ、前記デッキは、前記機体フレームに支持されていることにある。 The features of the present invention are provided with an airframe body supported by the airframe frame, left and right traveling devices supporting the airframe body, and a deck projecting to the outside of the airframe from the airframe body, and the deck is the above-mentioned deck. It is supported by the airframe frame.

本発明であれば、デッキは機体外側に張り出しているため、追加で搭載される電動装置や作業用の道具等を、デッキ上に容易に載置することができる。しかも、デッキは機体フレームに支持されているので、デッキ上に載置された装置や道具等が、デッキによって安定的に支持されやすい。 According to the present invention, since the deck overhangs the outside of the machine body, an electric device, work tools, and the like to be additionally mounted can be easily placed on the deck. Moreover, since the deck is supported by the airframe frame, the devices and tools mounted on the deck can be easily stably supported by the deck.

これにより、デッキ上に、追加で搭載される電動装置や作業用の道具等を置くことのできるスペースを確保することができる。 As a result, it is possible to secure a space on the deck where additional electric devices, work tools, and the like can be placed.

即ち、本発明であれば、作業車の機能の拡張性や利便性を向上させることができる。 That is, according to the present invention, it is possible to improve the expandability and convenience of the functions of the work vehicle.

さらに、本発明において、前記デッキは、機体左右方向一方側の横側方に設けられていると好適である。 Further, in the present invention, it is preferable that the deck is provided on the lateral side on one side in the left-right direction of the machine body.

一般に、作業車において、機体前部または機体後部に作業装置が設けられることが少なくない。例えば、作業車がコンバインであれば、作業装置である刈取装置が機体前部に設けられる。また、作業車が田植機であれば、作業装置である苗植付装置が機体後部に設けられる。 Generally, in a work vehicle, a work device is often provided at the front part of the machine body or the rear part of the machine body. For example, if the work vehicle is a combine harvester, a cutting device, which is a work device, is provided at the front of the machine body. If the work vehicle is a rice transplanter, a seedling planting device, which is a work device, is provided at the rear of the machine.

そのため、デッキが機体前側または機体後側に張り出すように構成されている場合、デッキが作業装置に干渉する事態が想定される。 Therefore, if the deck is configured to project to the front side of the machine body or the rear side of the machine body, it is assumed that the deck interferes with the work equipment.

ここで、上記の構成によれば、デッキは、機体左右方向一方側の横側方に設けられている。従って、機体前部または機体後部に作業装置が設けられていたとしてもデッキが作業装置に干渉しにくい作業車を実現できる。 Here, according to the above configuration, the deck is provided on the lateral side on one side in the left-right direction of the machine body. Therefore, even if the work device is provided at the front part of the machine body or the rear part of the machine body, it is possible to realize a work vehicle in which the deck does not easily interfere with the work device.

さらに、本発明において、前記デッキは、機体左右方向一方側の前記走行装置の横外端部よりも機体左右方向において機体中央側に設けられていると好適である。 Further, in the present invention, it is preferable that the deck is provided on the center side of the machine body in the left-right direction of the machine body rather than the lateral outer end portion of the traveling device on one side in the left-right direction of the machine body.

この構成によれば、デッキが機体左右方向一方側の走行装置の横外端部よりも横側方に張り出している構成に比べて、デッキが建物の壁や障害物等に干渉しにくい。そのため、デッキが建物の壁や障害物等に干渉することによって走行が阻害される事態を回避しやすい。 According to this configuration, the deck is less likely to interfere with the walls of the building, obstacles, etc., as compared with the configuration in which the deck projects laterally from the lateral outer end of the traveling device on one side in the left-right direction of the machine. Therefore, it is easy to avoid a situation in which the deck interferes with the wall of the building, obstacles, or the like, and the running is hindered.

さらに、本発明において、前記デッキは、前記走行装置よりも高い位置に設けられていると好適である。 Further, in the present invention, it is preferable that the deck is provided at a higher position than the traveling device.

この構成によれば、比較的低い位置に存在する障害物等にデッキが干渉しにくい作業車を実現できる。例えば、作業車が畝圃場において利用される場合には、畝にデッキが干渉しにくい作業車を実現できる。 According to this configuration, it is possible to realize a work vehicle in which the deck does not easily interfere with obstacles or the like existing at a relatively low position. For example, when the work vehicle is used in a ridge field, it is possible to realize a work vehicle in which the deck does not easily interfere with the ridges.

さらに、本発明において、前記走行装置に、前走行装置と、後走行装置と、が備えられ、複数の前記デッキが備えられ、前記複数のデッキは、平面視で左右の前記前走行装置のうちの機体左右方向一方側の前記前走行装置と重複する状態で、前記機体左右方向一方側の前走行装置の上方に設けられた前記デッキである前デッキと、平面視で左右の前記後走行装置のうちの機体左右方向一方側の前記後走行装置と重複する状態で、前記機体左右方向一方側の後走行装置の上方に設けられた前記デッキである後デッキと、を含んでいると好適である。 Further, in the present invention, the traveling device is provided with a front traveling device and a rear traveling device, and a plurality of the decks are provided, and the plurality of decks are among the left and right front traveling devices in a plan view. The front deck, which is the deck provided above the front traveling device on one side in the left-right direction of the aircraft, and the rear traveling device on the left and right in a plan view, in a state of overlapping with the front traveling device on one side in the left-right direction of the aircraft. It is preferable to include the rear deck, which is the deck provided above the rear traveling device on one side in the left-right direction of the aircraft, in a state of overlapping with the rear traveling device on one side in the left-right direction of the aircraft. be.

この構成によれば、デッキが1つのみ備えられる構成に比べて、追加で搭載される電動装置や作業用の道具等を置くことのできる場所が多くなる。また、前デッキと後デッキとが前後に並ぶ状態で設けられることとなるため、相互に関連する複数の装置や道具等を、前デッキと後デッキとに分けて載置することができる。そのため、作業車の機能の拡張性や利便性を、より一層向上させることができる。 According to this configuration, compared to a configuration in which only one deck is provided, there are more places where additional mounted electric devices, work tools, and the like can be placed. Further, since the front deck and the rear deck are provided side by side, a plurality of interconnected devices and tools can be placed separately on the front deck and the rear deck. Therefore, the expandability and convenience of the functions of the work vehicle can be further improved.

さらに、本発明において、側面視において前記走行装置の上方に位置する左右のフェンダーが備えられ、前記デッキは、平面視で前記左右のフェンダーのうちの機体左右方向一方側の前記フェンダーと重複する状態で、前記機体左右方向一方側のフェンダーの下方に設けられていると好適である。 Further, in the present invention, the left and right fenders located above the traveling device in the side view are provided, and the deck overlaps with the fender on one side of the left and right fenders in the left-right direction of the aircraft in the plan view. Therefore, it is preferable that the fender is provided below the fender on one side in the left-right direction of the machine.

この構成によれば、デッキは、機体上下方向においてフェンダーと走行装置との間に配置されることとなる。これにより、フェンダーと走行装置との間の空間を有効利用することが可能となる。 According to this configuration, the deck is arranged between the fender and the traveling device in the vertical direction of the aircraft. This makes it possible to effectively utilize the space between the fender and the traveling device.

さらに、本発明において、前記デッキは、機体上下方向において機体左右方向一方側の前記走行装置と前記機体左右方向一方側のフェンダーとの間の位置に設けられ、前記機体左右方向一方側の走行装置の機体左右方向内側かつ前記機体左右方向一方側のフェンダーの下方に、前記デッキを支持する支持フレームが備えられ、前記支持フレームは前記機体フレームに支持され、前記デッキは、前記デッキと前記支持フレームとの連結を解除することで、機体左右方向外側に向けて取り外し可能であると好適である。 Further, in the present invention, the deck is provided at a position between the traveling device on one side in the left-right direction of the machine and the fender on one side in the left-right direction of the machine in the vertical direction of the machine, and the traveling device on one side in the left-right direction of the machine. A support frame for supporting the deck is provided inside the aircraft in the left-right direction and below the fender on one side in the left-right direction of the aircraft, the support frame is supported by the aircraft frame, and the deck is the deck and the support frame. It is preferable that it can be removed toward the outside in the left-right direction of the aircraft by breaking the connection with the aircraft.

この構成によれば、デッキと支持フレームとの連結を解除するだけで、デッキを機体から容易に取り外すことができる。これにより、デッキや、デッキ上に載置される電動装置等のメンテナンス作業が容易になりやすい。 According to this configuration, the deck can be easily removed from the airframe simply by disconnecting the deck from the support frame. This facilitates maintenance work on the deck and the electric devices mounted on the deck.

さらに、本発明において、前記支持フレームは、締結具によって前記機体フレームに締結固定されており、前記機体フレームに対して着脱可能であると好適である。 Further, in the present invention, it is preferable that the support frame is fastened and fixed to the airframe by a fastener, and is detachable from the airframe.

この構成によれば、締結具の締結を解除するだけで、支持フレームとデッキとを一体的に機体から取り外すことができる。また、締結具の締結を行うだけで、支持フレームとデッキとを一体的に機体に取り付けることができる。これにより、機体にデッキが取り付けられた状態と、機体からデッキが取り外された状態と、を容易に切り替え可能な作業車を実現できる。 According to this configuration, the support frame and the deck can be integrally removed from the machine body only by releasing the fasteners. In addition, the support frame and the deck can be integrally attached to the airframe simply by fastening the fasteners. As a result, it is possible to realize a work vehicle that can easily switch between a state in which the deck is attached to the machine body and a state in which the deck is removed from the machine body.

トラクタの左側面図である。It is a left side view of a tractor. トラクタの平面図である。It is a plan view of a tractor. 後デッキ等の構成を示す縦断正面図である。It is a vertical sectional front view which shows the structure of a rear deck and the like. 後デッキ等の構成を示す一部破断背面図である。It is a partially broken rear view which shows the structure of a rear deck and the like. 前デッキ等の構成を示す正面図である。It is a front view which shows the structure of the front deck and the like. 前デッキ等の構成を示す左側面図である。It is a left side view which shows the structure of the front deck and the like. 後デッキ等の構成を示す左側面図である。It is a left side view which shows the structure of a rear deck and the like.

本発明を実施するための形態について、図面に基づき説明する。尚、以下の説明においては、図1、図2、図6、図7に示す矢印Fの方向を「前」、矢印Bの方向を「後」として、図2から図5に示す矢印Lの方向を「左」、矢印Rの方向を「右」とする。また、図1、図3から図7に示す矢印Uの方向を「上」、矢印Dの方向を「下」とする。 A mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the direction of the arrow F shown in FIGS. 1, 2, 6 and 7 is "front", the direction of the arrow B is "rear", and the arrow L shown in FIGS. 2 to 5 is shown. The direction is "left" and the direction of the arrow R is "right". Further, the direction of the arrow U shown in FIGS. 1 and 3 to 7 is "up", and the direction of the arrow D is "down".

〔トラクタの全体構成〕
図1及び図2に示すように、トラクタ1(本発明に係る「作業車」に相当)は、機体フレーム2と、機体本体Mと、左右の走行装置TRと、を備えている。
[Overall configuration of tractor]
As shown in FIGS. 1 and 2, the tractor 1 (corresponding to the "working vehicle" according to the present invention) includes a machine frame 2, a machine body M, and left and right traveling devices TR.

機体フレーム2は、機体前後方向に延びている。また、機体フレーム2は、左右の走行装置TRに支持されている。そして、機体フレーム2は、機体本体Mを支持している。即ち、左右の走行装置TRは、機体フレーム2を介して、機体本体Mを支持している。 The airframe frame 2 extends in the front-rear direction of the airframe. Further, the airframe frame 2 is supported by the left and right traveling devices TR. The machine frame 2 supports the machine body M. That is, the left and right traveling devices TR support the machine body M via the body frame 2.

このように、トラクタ1は、機体フレーム2に支持された機体本体Mを備えている。また、トラクタ1は、機体本体Mを支持する左右の走行装置TRを備えている。 As described above, the tractor 1 includes the airframe main body M supported by the airframe frame 2. Further, the tractor 1 includes left and right traveling devices TR that support the machine body M.

各走行装置TRは、前車輪10(本発明に係る「前走行装置」に相当)と、後車輪11(本発明に係る「後走行装置」に相当)と、を有している。前車輪10及び後車輪11は、何れも車輪である。 Each traveling device TR has a front wheel 10 (corresponding to the "front traveling device" according to the present invention) and a rear wheel 11 (corresponding to the "rear traveling device" according to the present invention). The front wheel 10 and the rear wheel 11 are both wheels.

即ち、走行装置TRに、前車輪10と、後車輪11と、が備えられている。また、本実施形態において、左右の走行装置TRは、左右の前車輪10及び後車輪11である。 That is, the traveling device TR is provided with a front wheel 10 and a rear wheel 11. Further, in the present embodiment, the left and right traveling devices TR are the left and right front wheels 10 and the rear wheels 11.

また、機体本体Mは、運転部3及びエンジンボンネット12を備えている。即ち、運転部3は、機体フレーム2に支持されている。エンジンボンネット12は、機体前部に配置されている。そして、運転部3は、エンジンボンネット12の後方に設けられている。 Further, the machine body M includes a driving unit 3 and an engine bonnet 12. That is, the driving unit 3 is supported by the airframe frame 2. The engine bonnet 12 is arranged at the front of the fuselage. The driving unit 3 is provided behind the engine bonnet 12.

運転部3は、運転座席31及びステアリングホイール32を有している。運転者は、運転座席31に着座可能である。そして、運転者は、運転部3において、各種の運転操作を行うことができる。例えば、ステアリングホイール32の操作によって、左右の前車輪10は操向操作される。 The driver unit 3 has a driver's seat 31 and a steering wheel 32. The driver can be seated in the driver's seat 31. Then, the driver can perform various driving operations in the driving unit 3. For example, by operating the steering wheel 32, the left and right front wheels 10 are steered.

このように、トラクタ1は、運転部3を備えている。また、運転部3に運転座席31が備えられている。言い換えれば、トラクタ1は、運転座席31を有する運転部3を備えている。 As described above, the tractor 1 includes the driving unit 3. Further, the driver unit 3 is provided with a driver seat 31. In other words, the tractor 1 includes a driver unit 3 having a driver's seat 31.

図1に示すように、エンジンボンネット12は、エンジンEG、燃料タンク4、ラジエータ15、冷却ファン17、バッテリー18を収容している。 As shown in FIG. 1, the engine bonnet 12 houses an engine EG, a fuel tank 4, a radiator 15, a cooling fan 17, and a battery 18.

即ち、トラクタ1において、機体の前部にエンジンEGを収容するエンジンボンネット12が備えられている。 That is, in the tractor 1, an engine bonnet 12 for accommodating the engine EG is provided in the front portion of the machine body.

燃料タンク4は、燃料を貯留する。燃料タンク4の燃料補給部4aは、エンジンボンネット12の上面よりも上側に突出している。燃料補給部4aから、燃料タンク4に燃料を補給することができる。燃料タンク4に貯留された燃料は、エンジンEGへ供給される。 The fuel tank 4 stores fuel. The refueling unit 4a of the fuel tank 4 projects upward from the upper surface of the engine bonnet 12. The fuel tank 4 can be refueled from the refueling unit 4a. The fuel stored in the fuel tank 4 is supplied to the engine EG.

ここで、機体フレーム2は、左右の主フレーム2aと、動力伝達装置2bと、を有している。各主フレーム2aは、垂直姿勢の板状の部材であり、機体前後方向に延びている。左右の主フレーム2aの後部に、動力伝達装置2bの前部が固定されている。動力伝達装置2bは、機体前後方向に延びている。本実施形態において、動力伝達装置2bは、静油圧式無段変速機を有している。また、動力伝達装置2bの後端部に、トランスミッション6が支持されている。 Here, the airframe frame 2 has left and right main frames 2a and a power transmission device 2b. Each main frame 2a is a plate-shaped member in a vertical posture and extends in the front-rear direction of the machine body. The front part of the power transmission device 2b is fixed to the rear part of the left and right main frames 2a. The power transmission device 2b extends in the front-rear direction of the machine body. In the present embodiment, the power transmission device 2b has a hydrostatic continuously variable transmission. Further, the transmission 6 is supported at the rear end of the power transmission device 2b.

そして、エンジンEGの駆動力は、動力伝達装置2bを介して、トランスミッション6へ伝達される。動力伝達装置2b及びトランスミッション6は、エンジンEGから受け取った駆動力を変速し、左右の前車輪10及び左右の後車輪11に伝達する。これにより、左右の前車輪10及び左右の後車輪11は駆動される。 Then, the driving force of the engine EG is transmitted to the transmission 6 via the power transmission device 2b. The power transmission device 2b and the transmission 6 shift the driving force received from the engine EG and transmit it to the left and right front wheels 10 and the left and right rear wheels 11. As a result, the left and right front wheels 10 and the left and right rear wheels 11 are driven.

また、トラクタ1の後端部には、リンク機構36が設けられている。リンク機構36は、耕耘装置(図示せず)等の作業装置を取り付け可能に構成されている。そして、トランスミッション6は、エンジンEGから受け取った駆動力の一部を、PTO軸(図示せず)を介して、作業装置に伝達する。 Further, a link mechanism 36 is provided at the rear end portion of the tractor 1. The link mechanism 36 is configured so that a working device such as a tilling device (not shown) can be attached. Then, the transmission 6 transmits a part of the driving force received from the engine EG to the working device via the PTO shaft (not shown).

このように、トラクタ1は、機体フレーム2に支持されたトランスミッション6を備えている。 As described above, the tractor 1 includes a transmission 6 supported by the airframe frame 2.

以上の構成により、トラクタ1は、左右の前車輪10及び左右の後車輪11によって走行しながら、作業装置によって作業を行うことができる。例えば、トラクタ1は、畝圃場において、左右の前車輪10及び左右の後車輪11が畝溝に位置する状態で走行しながら、中耕作業を行うことができる。 With the above configuration, the tractor 1 can perform work by the working device while traveling by the left and right front wheels 10 and the left and right rear wheels 11. For example, the tractor 1 can perform medium tillage work while traveling in a ridge field with the left and right front wheels 10 and the left and right rear wheels 11 located in the ridge groove.

また、トラクタ1は、エンジンEGを冷却する冷却水経路を備えている。ラジエータ15は、この冷却水経路に含まれている。ウォータポンプ(図示せず)が冷却水を圧送することにより、冷却水が、この冷却水経路を循環する。そして、冷却水は、ラジエータ15を通過することにより冷却される。 Further, the tractor 1 includes a cooling water path for cooling the engine EG. The radiator 15 is included in this cooling water path. A water pump (not shown) pumps the cooling water so that the cooling water circulates in this cooling water path. Then, the cooling water is cooled by passing through the radiator 15.

ラジエータ15は、エンジンEGの前方に配置されている。冷却ファン17は、機体前後方向でラジエータ15とエンジンEGとの間に配置されている。 The radiator 15 is arranged in front of the engine EG. The cooling fan 17 is arranged between the radiator 15 and the engine EG in the front-rear direction of the machine body.

ここで、図1に示すように、エンジンボンネット12は、導入部12aを有している。導入部12aは、外気をエンジンボンネット12の内側へ導入可能に構成されている。導入部12aは、エンジンボンネット12の前端部に設けられている。 Here, as shown in FIG. 1, the engine bonnet 12 has an introduction portion 12a. The introduction portion 12a is configured so that outside air can be introduced into the inside of the engine bonnet 12. The introduction portion 12a is provided at the front end portion of the engine bonnet 12.

本実施形態において、導入部12aは、複数の小さな孔により構成されている。しかしながら、本発明はこれに限定されず、導入部12aは、他のいかなる形態であっても良い。例えば、導入部12aは、1つの孔により構成されていても良い。また、導入部12aが、外気導入用の送風機を含んでいても良い。 In the present embodiment, the introduction portion 12a is composed of a plurality of small holes. However, the present invention is not limited to this, and the introduction unit 12a may be in any other form. For example, the introduction portion 12a may be composed of one hole. Further, the introduction unit 12a may include a blower for introducing outside air.

また、エンジンボンネット12は、左右の排気グリル部12bを有している。左右の排気グリル部12bは、エンジンボンネット12の内側の空気を外部へ排出可能に構成されている。 Further, the engine bonnet 12 has left and right exhaust grille portions 12b. The left and right exhaust grille portions 12b are configured to be able to exhaust the air inside the engine bonnet 12 to the outside.

左の排気グリル部12bは、エンジンボンネット12の左側部に設けられている。また、右の排気グリル部12bは、エンジンボンネット12の右側部に設けられている。 The left exhaust grill portion 12b is provided on the left side portion of the engine bonnet 12. Further, the right exhaust grill portion 12b is provided on the right portion of the engine bonnet 12.

そして、左の排気グリル部12bは、エンジンEGの左方に位置している。また、右の排気グリル部12bは、エンジンEGの右方に位置している。即ち、左右の排気グリル部12bは、それぞれ、エンジンEGの横側方に位置している。 The left exhaust grille portion 12b is located on the left side of the engine EG. Further, the right exhaust grill portion 12b is located on the right side of the engine EG. That is, the left and right exhaust grille portions 12b are located on the lateral sides of the engine EG, respectively.

本実施形態において、左右の排気グリル部12bは、それぞれ、複数の小さな孔により構成されている。しかしながら、本発明はこれに限定されず、左右の排気グリル部12bは、他のいかなる形態であっても良い。例えば、左右の排気グリル部12bは、それぞれ、1つの孔により構成されていても良い。また、左右の排気グリル部12bが、空気排出用の送風機を含んでいても良い。 In the present embodiment, the left and right exhaust grille portions 12b are each composed of a plurality of small holes. However, the present invention is not limited to this, and the left and right exhaust grill portions 12b may have any other form. For example, the left and right exhaust grill portions 12b may each be composed of one hole. Further, the left and right exhaust grill portions 12b may include a blower for exhausting air.

冷却ファン17は、後側へ冷却風を送る。これにより、外気が、導入部12aを介してエンジンボンネット12の内側へ導入され、ラジエータ15を通過する。その結果、ラジエータ15が冷却される。 The cooling fan 17 sends cooling air to the rear side. As a result, the outside air is introduced into the inside of the engine bonnet 12 via the introduction portion 12a and passes through the radiator 15. As a result, the radiator 15 is cooled.

冷却ファン17からエンジンEGの前部へ送られた冷却風のうちの少なくとも一部は、エンジンEGの左方及び右方へ回り込み、左右の排気グリル部12bから排出される。これにより、エンジンEGの前部及び横側部が冷却される。 At least a part of the cooling air sent from the cooling fan 17 to the front of the engine EG wraps around to the left and right of the engine EG and is discharged from the left and right exhaust grills 12b. This cools the front and side parts of the engine EG.

このように、エンジンボンネット12の横側部に、エンジンEGを冷却した後の冷却風を排気する排気グリル部12bが備えられている。 As described above, the side portion of the engine bonnet 12 is provided with an exhaust grill portion 12b for exhausting the cooling air after cooling the engine EG.

また、バッテリー18は、電力を蓄えており、他の装置へ電力を供給可能に構成されている。バッテリー18は、ラジエータ15の前方に配置されている。 Further, the battery 18 stores electric power and is configured to be able to supply electric power to other devices. The battery 18 is arranged in front of the radiator 15.

このように、機体の前部にエンジンEG及びバッテリー18を収容するエンジンボンネット12が備えられている。 As described above, the engine bonnet 12 for accommodating the engine EG and the battery 18 is provided at the front portion of the machine body.

また、図1及び図2に示すように、機体本体Mは、左右のフェンダー5を備えている。図2に示すように、左のフェンダー5は、運転座席31の左方に配置されている。また、右のフェンダー5は、運転座席31の右方に配置されている。 Further, as shown in FIGS. 1 and 2, the machine body M includes left and right fenders 5. As shown in FIG. 2, the left fender 5 is arranged on the left side of the driver's seat 31. Further, the right fender 5 is arranged on the right side of the driver's seat 31.

図1に示すように、左のフェンダー5は、側面視において左の後車輪11の上方に位置している。また、図1には示されていないが、右のフェンダー5も、同様に、側面視において右の後車輪11の上方に位置している。 As shown in FIG. 1, the left fender 5 is located above the left rear wheel 11 in a side view. Further, although not shown in FIG. 1, the right fender 5 is also located above the right rear wheel 11 in the side view.

即ち、トラクタ1には、側面視において走行装置TRの上方に位置する左右のフェンダー5が備えられている。 That is, the tractor 1 is provided with left and right fenders 5 located above the traveling device TR in a side view.

図2に示すように、左右の後車輪11は、左右のフェンダー5よりも機体左右方向外側に突出する状態で設けられている。より具体的には、左の後車輪11は、左のフェンダー5よりも左側に突出する状態で設けられている。また、右の後車輪11は、右のフェンダー5よりも右側に突出する状態で設けられている。 As shown in FIG. 2, the left and right rear wheels 11 are provided so as to project outward in the left-right direction of the machine body from the left and right fenders 5. More specifically, the left rear wheel 11 is provided so as to project to the left side of the left fender 5. Further, the right rear wheel 11 is provided so as to project to the right side of the right fender 5.

即ち、走行装置TRは、フェンダー5よりも機体左右方向外側に突出する状態で設けられている。 That is, the traveling device TR is provided so as to project outward in the left-right direction of the machine body from the fender 5.

図1及び図2に示すように、トラクタ1は、左右のサイドパネル7を備えている。左のサイドパネル7は、平面視で左のフェンダー5に重複する状態で、左のフェンダー5の上面部に支持されている。また、右のサイドパネル7は、平面視で右のフェンダー5に重複する状態で、右のフェンダー5の上面部に支持されている。 As shown in FIGS. 1 and 2, the tractor 1 includes left and right side panels 7. The left side panel 7 is supported by the upper surface portion of the left fender 5 in a state of overlapping the left fender 5 in a plan view. Further, the right side panel 7 is supported by the upper surface portion of the right fender 5 in a state of overlapping with the right fender 5 in a plan view.

左右のサイドパネル7には、各種の操作レバーが設けられている。特に、図2に示すように、左のサイドパネル7には、変速レバー7aが設けられている。変速レバー7aは、動力伝達装置2bにおける静油圧式無段変速機に連係している。即ち、変速レバー7aが操作されることにより、動力伝達装置2bにおける変速状態が変化する。 Various operation levers are provided on the left and right side panels 7. In particular, as shown in FIG. 2, the left side panel 7 is provided with a speed change lever 7a. The speed change lever 7a is linked to the hydrostatic continuously variable transmission in the power transmission device 2b. That is, by operating the shift lever 7a, the shift state in the power transmission device 2b changes.

〔保護フレーム及びルーフ部の構成〕
図1及び図2に示すように、トラクタ1は、キャブレス機(キャビンレス機)である。即ち、トラクタ1には、キャビンが設けられていない。そして、運転座席31の周囲が機体外部に開放されている。
[Structure of protective frame and roof]
As shown in FIGS. 1 and 2, the tractor 1 is a cabless machine (cabinless machine). That is, the tractor 1 is not provided with a cabin. The periphery of the driver's seat 31 is open to the outside of the machine body.

また、トラクタ1は、門型の保護フレーム30を備えている。保護フレーム30は、運転部3の後部から立設されている。 Further, the tractor 1 includes a gate-shaped protective frame 30. The protective frame 30 is erected from the rear of the driving unit 3.

即ち、トラクタ1には、運転部3の後部から立設された保護フレーム30が備えられている。 That is, the tractor 1 is provided with a protective frame 30 erected from the rear of the driving unit 3.

また、トラクタ1は、ルーフ部8を備えている。ルーフ部8は、運転部3を上方から覆う状態で設けられている。 Further, the tractor 1 includes a roof portion 8. The roof portion 8 is provided so as to cover the driving portion 3 from above.

即ち、トラクタ1は、運転部3を上方から覆うルーフ部8を備えている。 That is, the tractor 1 includes a roof portion 8 that covers the driving portion 3 from above.

本実施形態において、ルーフ部8はキャノピーである。また、ルーフ部8は、保護フレーム30の上部に支持されている。 In this embodiment, the roof portion 8 is a canopy. Further, the roof portion 8 is supported on the upper part of the protective frame 30.

保護フレーム30は、機体左右方向に沿うフレーム揺動軸芯P1周りに揺動可能に構成されている。これにより、保護フレーム30は、使用姿勢と傾倒姿勢とに姿勢変更可能である。使用姿勢とは、起立した姿勢である。傾倒姿勢とは、使用姿勢から後側に傾倒した姿勢である。 The protective frame 30 is configured to be swingable around the frame swing axis P1 along the left-right direction of the machine body. As a result, the protective frame 30 can be changed into a used posture and a tilted posture. The usage posture is a standing posture. The tilted posture is a posture tilted backward from the used posture.

即ち、保護フレーム30は、起立した使用姿勢と使用姿勢から後側に傾倒した傾倒姿勢とに姿勢変更可能に構成されている。 That is, the protective frame 30 is configured so that the posture can be changed from a standing posture and a tilted posture tilted to the rear side.

保護フレーム30とルーフ部8とは、フレーム揺動軸芯P1周りに一体的に揺動する。そのため、保護フレーム30の姿勢変更に伴い、ルーフ部8の姿勢も変化する。尚、図1において、使用姿勢の保護フレーム30が、実線にて示されている。また、傾倒姿勢の保護フレーム30が、仮想線にて示されている。 The protective frame 30 and the roof portion 8 swing integrally around the frame swing shaft core P1. Therefore, as the posture of the protective frame 30 is changed, the posture of the roof portion 8 also changes. In addition, in FIG. 1, the protection frame 30 of the use posture is shown by a solid line. Further, the protection frame 30 in the tilted posture is shown by a virtual line.

〔輪距変更装置の構成〕
以下では、図3及び図4を参照し、機体フレーム2と左右の後車輪11との間を繋ぐ部分の構造について説明する。尚、以下の説明は、機体フレーム2と左右の前車輪10との間を繋ぐ部分の構造についても同様に当てはまる。
[Configuration of track change device]
In the following, with reference to FIGS. 3 and 4, the structure of the portion connecting the airframe frame 2 and the left and right rear wheels 11 will be described. The following description also applies to the structure of the portion connecting the airframe frame 2 and the left and right front wheels 10.

上述のように、機体フレーム2の後端部に、トランスミッション6が支持されている。そして、図3及び図4に示すように、トラクタ1は、左右の車軸ケース20を備えている。左の車軸ケース20は、トランスミッション6と左の後車輪11とを繋いでいる。また、右の車軸ケース20は、トランスミッション6と右の後車輪11とを繋いでいる。 As described above, the transmission 6 is supported at the rear end of the airframe frame 2. Then, as shown in FIGS. 3 and 4, the tractor 1 includes left and right axle cases 20. The left axle case 20 connects the transmission 6 and the left rear wheel 11. Further, the right axle case 20 connects the transmission 6 and the right rear wheel 11.

即ち、トラクタ1には、トランスミッション6と左右の後車輪11とを繋ぐ左右の車軸ケース20が備えられている。 That is, the tractor 1 is provided with left and right axle cases 20 that connect the transmission 6 and the left and right rear wheels 11.

車軸ケース20は、横ケース部21と、縦ケース部22と、を有している。横ケース部21は、トランスミッション6から機体左右方向外側に向けて延出されている。より具体的には、左の横ケース部21は、トランスミッション6から左側に向けて延出されている。また、右の横ケース部21は、トランスミッション6から右側に向けて延出されている。 The axle case 20 has a horizontal case portion 21 and a vertical case portion 22. The lateral case portion 21 extends from the transmission 6 toward the outside in the left-right direction of the machine body. More specifically, the left lateral case portion 21 extends from the transmission 6 toward the left side. Further, the right lateral case portion 21 extends from the transmission 6 toward the right side.

図4に示すように、縦ケース部22は、横ケース部21の遊端部21aから下方に向けて延出されている。そして、縦ケース部22の下端部に、後車輪11が支持されている。 As shown in FIG. 4, the vertical case portion 22 extends downward from the free end portion 21a of the horizontal case portion 21. The rear wheel 11 is supported at the lower end of the vertical case portion 22.

即ち、車軸ケース20に、トランスミッション6から機体左右方向外側に向けて延出された横ケース部21と、横ケース部21の遊端部21aから下方に向けて延出され、下端部に後車輪11が支持された縦ケース部22と、が備えられている。 That is, the lateral case portion 21 extending outward from the transmission 6 in the left-right direction of the machine body and the free end portion 21a of the lateral case portion 21 extend downward to the axle case 20, and the rear wheels extend to the lower end portion. A vertical case portion 22 on which 11 is supported is provided.

ここで、図4に示すように、横ケース部21は、ケース本体21bと、スライド部21cと、を有している。ケース本体21bは、トランスミッション6に対して固定されている。 Here, as shown in FIG. 4, the horizontal case portion 21 has a case main body 21b and a slide portion 21c. The case body 21b is fixed to the transmission 6.

スライド部21cは、機体左右方向に延びる筒状に構成されている。また、スライド部21cは、ケース本体21bに機体左右方向外側から挿入された状態で設けられている。そして、スライド部21cは、ケース本体21bに対して、機体左右方向にスライド可能である。 The slide portion 21c is configured in a cylindrical shape extending in the left-right direction of the machine body. Further, the slide portion 21c is provided in a state of being inserted into the case main body 21b from the outside in the left-right direction of the machine body. The slide portion 21c can slide in the left-right direction of the machine body with respect to the case body 21b.

尚、上述の遊端部21aは、スライド部21cにおける機体左右方向外側の端部である。 The free end portion 21a described above is an end portion of the slide portion 21c on the outer side in the left-right direction of the machine body.

また、横ケース部21に、輪距変更装置23が設けられている。輪距変更装置23は、横ケース部21の延長長さを変更可能に構成されている。 Further, the horizontal case portion 21 is provided with the wheel distance changing device 23. The wheel distance changing device 23 is configured so that the extended length of the lateral case portion 21 can be changed.

即ち、輪距変更装置23は、横ケース部21に設けられ、横ケース部21の延長長さを変更するように構成されている。 That is, the wheel distance changing device 23 is provided in the horizontal case portion 21 and is configured to change the extended length of the horizontal case portion 21.

詳述すると、輪距変更装置23は、操作軸24、軸保持部25、操作ナット26を有している。操作軸24は、機体左右方向に延びると共に、ケース本体21bとスライド部21cとに亘る状態で設けられている。 More specifically, the wheel distance changing device 23 has an operating shaft 24, a shaft holding portion 25, and an operating nut 26. The operation shaft 24 extends in the left-right direction of the machine body and is provided so as to extend over the case main body 21b and the slide portion 21c.

軸保持部25は、ケース本体21bに固定されている。そして、操作軸24における機体左右方向外側の端部は、スライド部21cに連結されている。また、操作軸24は、軸保持部25を左右方向に貫通する状態で設けられている。 The shaft holding portion 25 is fixed to the case body 21b. The outer end of the operation shaft 24 in the left-right direction of the machine body is connected to the slide portion 21c. Further, the operation shaft 24 is provided so as to penetrate the shaft holding portion 25 in the left-right direction.

操作軸24の上面に、複数のラックギヤ歯24aが形成されている。複数のラックギヤ歯24aは、操作軸24の長手方向に並んでいる。また、軸保持部25の内部に、ピニオンギヤ(図示せず)が設けられている。このピニオンギヤは、複数のラックギヤ歯24aに咬合している。 A plurality of rack gear teeth 24a are formed on the upper surface of the operation shaft 24. The plurality of rack gear teeth 24a are arranged in the longitudinal direction of the operation shaft 24. Further, a pinion gear (not shown) is provided inside the shaft holding portion 25. This pinion gear is occluded with a plurality of rack gear teeth 24a.

操作ナット26は、軸保持部25に設けられている。操作ナット26は、上記のピニオンギヤに連係している。操作ナット26を回転させることにより、ピニオンギヤが回転する。これに応じて、操作軸24が機体左右方向に移動する。その結果、操作軸24と一体的に、スライド部21cが、ケース本体21bに対して機体左右方向にスライドすることとなる。これにより、横ケース部21の延長長さが変化する。 The operation nut 26 is provided on the shaft holding portion 25. The operation nut 26 is linked to the pinion gear described above. By rotating the operation nut 26, the pinion gear rotates. In response to this, the operation shaft 24 moves in the left-right direction of the machine body. As a result, the slide portion 21c slides in the left-right direction of the machine body with respect to the case body 21b integrally with the operation shaft 24. As a result, the extended length of the lateral case portion 21 changes.

横ケース部21の延長長さが変化することに伴い、図2から図4に示すように、左右の後車輪11が、トランスミッション6に対して左右方向に移動することとなる。即ち、横ケース部21の延長長さが変化することに伴い、左右の後車輪11が、機体フレーム2に対して左右方向に移動する。その結果、左右の後車輪11のトレッドが変化する。即ち、輪距変更装置23により、左右の後車輪11のトレッドが変更される。また、左右の前車輪10についても、同様に、輪距変更装置23によってトレッドが変更される。 As the extension length of the lateral case portion 21 changes, the left and right rear wheels 11 move in the left-right direction with respect to the transmission 6, as shown in FIGS. 2 to 4. That is, as the extension length of the lateral case portion 21 changes, the left and right rear wheels 11 move in the left-right direction with respect to the machine frame 2. As a result, the treads of the left and right rear wheels 11 change. That is, the tread of the left and right rear wheels 11 is changed by the wheel distance changing device 23. Similarly, the treads of the left and right front wheels 10 are changed by the wheel distance changing device 23.

即ち、トラクタ1は、走行装置TRを機体フレーム2に対して機体左右方向に移動させることで左右の走行装置TRのトレッドを変更させる輪距変更装置23を備えている。 That is, the tractor 1 includes a wheel distance changing device 23 that changes the tread of the left and right traveling devices TR by moving the traveling device TR in the left-right direction of the aircraft with respect to the aircraft frame 2.

このように、トラクタ1には、運転部3と、運転部3を支持する機体フレーム2と、機体フレーム2を支持する左右の走行装置TRと、走行装置TRを機体フレーム2に対して機体左右方向に移動させることで左右の走行装置TRのトレッドを変更させる輪距変更装置23と、が備えられている。 As described above, the tractor 1 includes the driving unit 3, the machine frame 2 that supports the driving unit 3, the left and right traveling devices TR that support the aircraft frame 2, and the traveling device TR on the left and right sides of the aircraft frame 2. A wheel distance changing device 23 that changes the tread of the left and right traveling devices TR by moving in a direction is provided.

尚、図2から図5においては、トレッドが最も狭い状態の左右の走行装置TRまたは左の走行装置TRが実線で示されている。また、トレッドが最も広い状態の左右の走行装置TRまたは左の走行装置TRが仮想線で示されている。 In FIGS. 2 to 5, the left and right traveling devices TR or the left traveling device TR in the state where the tread is the narrowest are shown by solid lines. Further, the left and right traveling device TR or the left traveling device TR in the state where the tread is the widest is shown by a virtual line.

〔デッキの構成〕
図1及び図2に示すように、トラクタ1には、複数のデッキKが備えられている。各デッキKは、水平姿勢の板状である。本実施形態において、デッキKの設けられる個数は、2つである。しかしながら、本発明はこれに限定されず、デッキKの設けられる個数は、1つであっても良いし、3つ以上であっても良い。
[Deck composition]
As shown in FIGS. 1 and 2, the tractor 1 is provided with a plurality of decks K. Each deck K has a horizontal plate shape. In the present embodiment, the number of decks K provided is two. However, the present invention is not limited to this, and the number of decks K provided may be one or three or more.

複数のデッキKは、前デッキ41と、後デッキ42と、を含んでいる。即ち、前デッキ41と後デッキ42とは、何れもデッキKである。 The plurality of decks K include a front deck 41 and a rear deck 42. That is, the front deck 41 and the rear deck 42 are both decks K.

前デッキ41と後デッキ42とは、何れも、機体本体Mよりも機体外側に張り出している。より具体的には、前デッキ41と後デッキ42とは、何れも、機体本体Mよりも左側に張り出している。そして、前デッキ41と後デッキ42とは、何れも、機体左側(本発明に係る「機体左右方向一方側」に相当)の横側方に設けられている。 Both the front deck 41 and the rear deck 42 project to the outside of the machine body M more than the machine body M. More specifically, both the front deck 41 and the rear deck 42 project to the left side of the main body M. Both the front deck 41 and the rear deck 42 are provided on the lateral side of the left side of the machine body (corresponding to "one side in the left-right direction of the machine body" according to the present invention).

即ち、トラクタ1には、機体本体Mよりも機体外側に張り出すデッキKが備えられている。また、デッキKは、機体左右方向一方側の横側方に設けられている。 That is, the tractor 1 is provided with a deck K that projects outside the machine body M rather than the machine body M. Further, the deck K is provided on the lateral side on one side in the left-right direction of the machine body.

図2には、第一左端位置L1、第二左端位置L2、第三左端位置L3、第四左端位置L4が示されている。第一左端位置L1は、トレッドが最も狭い状態における左の走行装置TRの左端の位置である。第二左端位置L2は、トレッドが最も広い状態における左の走行装置TRの左端の位置である。第三左端位置L3は、前デッキ41の左端の位置である。第四左端位置L4は、後デッキ42の左端の位置である。 FIG. 2 shows a first left end position L1, a second left end position L2, a third left end position L3, and a fourth left end position L4. The first left end position L1 is the position of the left end of the left traveling device TR in the state where the tread is the narrowest. The second left end position L2 is the position of the left end of the left traveling device TR in the state where the tread is widest. The third left end position L3 is the left end position of the front deck 41. The fourth left end position L4 is the position of the left end of the rear deck 42.

図2に示すように、第一左端位置L1は、第二左端位置L2よりも機体右側に位置している。即ち、第一左端位置L1は、第二左端位置L2よりも、機体左右方向において機体中央側に位置している。 As shown in FIG. 2, the first left end position L1 is located on the right side of the machine body with respect to the second left end position L2. That is, the first left end position L1 is located closer to the center of the machine in the left-right direction of the machine than the second left end position L2.

また、第三左端位置L3は、第一左端位置L1よりも機体右側に位置している。即ち、第三左端位置L3は、第一左端位置L1よりも、機体左右方向において機体中央側に位置している。言い換えれば、前デッキ41の横外端は、トレッドが最も狭い状態における左の走行装置TRの横外端部よりも機体左右方向において機体中央側に位置している。 Further, the third left end position L3 is located on the right side of the machine body with respect to the first left end position L1. That is, the third left end position L3 is located closer to the center of the machine in the left-right direction of the machine than the first left end position L1. In other words, the lateral outer end of the front deck 41 is located closer to the center of the aircraft in the left-right direction of the aircraft than the lateral outer end of the left traveling device TR in the state where the tread is the narrowest.

即ち、デッキKである前デッキ41は、機体左右方向一方側の走行装置TRの横外端部よりも機体左右方向において機体中央側に設けられている。 That is, the front deck 41, which is the deck K, is provided on the center side of the machine body in the left-right direction of the machine body with respect to the lateral outer end portion of the traveling device TR on one side in the left-right direction of the machine body.

また、第四左端位置L4は、第一左端位置L1よりも機体左側に位置している。即ち、第四左端位置L4は、第一左端位置L1よりも、機体左右方向において機体外側に位置している。言い換えれば、後デッキ42の横外端は、トレッドが最も狭い状態における左の走行装置TRの横外端部よりも機体左右方向において機体外側に位置している。 Further, the fourth left end position L4 is located on the left side of the machine body with respect to the first left end position L1. That is, the fourth left end position L4 is located outside the machine body in the left-right direction of the machine body than the first left end position L1. In other words, the lateral outer end of the rear deck 42 is located on the outer side of the aircraft in the left-right direction of the aircraft than the lateral outer end of the left traveling device TR in the state where the tread is the narrowest.

また、第四左端位置L4は、第二左端位置L2よりも機体右側に位置している。即ち、第四左端位置L4は、第二左端位置L2よりも、機体左右方向において機体中央側に位置している。言い換えれば、後デッキ42の横外端は、トレッドが最も広い状態における左の走行装置TRの横外端部よりも機体左右方向において機体中央側に位置している。 Further, the fourth left end position L4 is located on the right side of the machine body with respect to the second left end position L2. That is, the fourth left end position L4 is located closer to the center of the machine in the left-right direction of the machine than the second left end position L2. In other words, the lateral outer end of the rear deck 42 is located closer to the center of the aircraft in the left-right direction of the aircraft than the lateral outer end of the left traveling device TR in the state where the tread is widest.

即ち、デッキKである後デッキ42は、左右の走行装置TRのトレッドが最も広い状態において、機体左右方向一方側の走行装置TRの横外端部よりも機体左右方向において機体中央側に設けられている。 That is, the rear deck 42, which is the deck K, is provided on the left-right side of the machine in the left-right direction of the machine rather than the lateral outer end of the left-right side of the machine in the state where the tread of the left and right running devices TR is the widest. ing.

尚、本発明は上記の構成に限定されない。デッキKである後デッキ42は、左右の走行装置TRのトレッドが最も狭い状態において、機体左右方向一方側の走行装置TRの横外端部よりも機体左右方向において機体中央側に設けられていても良い。 The present invention is not limited to the above configuration. The rear deck 42, which is the deck K, is provided on the center side of the machine in the left-right direction of the machine rather than the lateral outer end of the running device TR on one side in the left-right direction of the machine when the tread of the left and right running devices TR is the narrowest. Is also good.

図1に示すように、前デッキ41及び後デッキ42は、何れも、走行装置TRよりも高い位置に設けられている。 As shown in FIG. 1, both the front deck 41 and the rear deck 42 are provided at positions higher than the traveling device TR.

即ち、デッキKは、走行装置TRよりも高い位置に設けられている。 That is, the deck K is provided at a position higher than the traveling device TR.

図2に示すように、前デッキ41は、左右の走行装置TRのトレッドが最も狭い状態において平面視で機体左側の前車輪10と重複する状態で、機体左側の前車輪10の上方に設けられている。また、後デッキ42は、左右の走行装置TRのトレッドが最も狭い状態において平面視で機体左側の後車輪11と重複する状態で、機体左側の後車輪11の上方に設けられている。 As shown in FIG. 2, the front deck 41 is provided above the front wheels 10 on the left side of the machine body in a state where the treads of the left and right traveling devices TR overlap with the front wheels 10 on the left side of the machine body in a plan view. ing. Further, the rear deck 42 is provided above the rear wheels 11 on the left side of the machine body in a state where the treads of the left and right traveling devices TR overlap with the rear wheels 11 on the left side of the machine body in a plan view.

即ち、複数のデッキKは、平面視で左右の前車輪10のうちの機体左右方向一方側の前車輪10と重複する状態で、機体左右方向一方側の前車輪10の上方に設けられたデッキKである前デッキ41と、平面視で左右の後車輪11のうちの機体左右方向一方側の後車輪11と重複する状態で、機体左右方向一方側の後車輪11の上方に設けられたデッキKである後デッキ42と、を含んでいる。 That is, the plurality of decks K are provided above the front wheels 10 on one side in the left-right direction of the aircraft while overlapping the front wheels 10 on one side in the left-right direction of the aircraft in the plan view. A deck provided above the rear wheels 11 on one side in the left-right direction of the aircraft in a state where the front deck 41, which is K, overlaps with the rear wheels 11 on one side in the left-right direction of the aircraft among the left and right rear wheels 11 in a plan view. Includes the rear deck 42, which is K.

図2に示すように、後デッキ42は、平面視で機体左側のフェンダー5と重複する状態で、機体左側のフェンダー5の下方に設けられている。 As shown in FIG. 2, the rear deck 42 is provided below the fender 5 on the left side of the fuselage in a state of overlapping with the fender 5 on the left side of the fuselage in a plan view.

即ち、デッキKである後デッキ42は、平面視で左右のフェンダー5のうちの機体左右方向一方側のフェンダー5と重複する状態で、機体左右方向一方側のフェンダー5の下方に設けられている。 That is, the rear deck 42, which is the deck K, is provided below the fender 5 on one side in the left-right direction of the aircraft so as to overlap the fender 5 on one side in the left-right direction of the aircraft in a plan view. ..

また、図1及び図2に示すように、後デッキ42は、機体上下方向において、機体左側の後車輪11と機体左側のフェンダー5との間の位置に設けられている。 Further, as shown in FIGS. 1 and 2, the rear deck 42 is provided at a position between the rear wheels 11 on the left side of the machine and the fender 5 on the left side of the machine in the vertical direction of the machine.

即ち、デッキKである後デッキ42は、機体上下方向において機体左右方向一方側の走行装置TRと機体左右方向一方側のフェンダー5との間の位置に設けられている。 That is, the rear deck 42, which is the deck K, is provided at a position between the traveling device TR on one side in the left-right direction of the machine and the fender 5 on one side in the left-right direction of the machine in the vertical direction of the machine.

各デッキKには、例えば、運転部3のためのエアコンユニット(図示せず)や、エアコンユニット用のコンバータ(図示せず)等が載置されていても良い。 For example, an air conditioner unit (not shown) for the operation unit 3, a converter for the air conditioner unit (not shown), or the like may be mounted on each deck K.

本実施形態において、各デッキKは、機体フレーム2に支持されている。以下では、各デッキKの支持構造について説明する。 In this embodiment, each deck K is supported by the airframe frame 2. Hereinafter, the support structure of each deck K will be described.

〔前デッキの支持構造〕
図5及び図6に示すように、トラクタ1は、支持ステー50、L字型部材51、U字型部材52を備えている。支持ステー50は、機体フレーム2の左側面部から、左上方へ延びている。
[Support structure of front deck]
As shown in FIGS. 5 and 6, the tractor 1 includes a support stay 50, an L-shaped member 51, and a U-shaped member 52. The support stay 50 extends from the left side surface portion of the airframe frame 2 to the upper left.

L字型部材51は、前デッキ41の前端部における下面に固定されている。そして、支持ステー50の下端部は、左の主フレーム2aに、ボルトによって締結されている。また、支持ステー50の上端部は、L字型部材51に、ボルトによって締結されている。 The L-shaped member 51 is fixed to the lower surface of the front end portion of the front deck 41. The lower end of the support stay 50 is fastened to the left main frame 2a by bolts. Further, the upper end portion of the support stay 50 is fastened to the L-shaped member 51 by bolts.

U字型部材52は、機体フレーム2の左側面部から、左方へ延びている。U字型部材52は、動力伝達装置2bの左部に固定されている。また、前デッキ41の後端部は、上方へ折り曲げられている。そして、前デッキ41の後端部は、U字型部材52の前側面に、ボルトによって締結されている。 The U-shaped member 52 extends to the left from the left side surface portion of the machine frame 2. The U-shaped member 52 is fixed to the left portion of the power transmission device 2b. Further, the rear end portion of the front deck 41 is bent upward. The rear end portion of the front deck 41 is fastened to the front side surface of the U-shaped member 52 by bolts.

以上の構成により、前デッキ41の前部は、支持ステー50及びL字型部材51を介して、機体フレーム2に支持されている。また、前デッキ41の後部は、U字型部材52を介して、機体フレーム2に支持されている。 With the above configuration, the front portion of the front deck 41 is supported by the machine frame 2 via the support stay 50 and the L-shaped member 51. Further, the rear portion of the front deck 41 is supported by the airframe frame 2 via the U-shaped member 52.

〔後デッキの支持構造〕
図3、図4、図7に示すように、トラクタ1は、支持フレーム53を備えている。支持フレーム53は、第一板状連結部54、第一横フレーム55、第一縦フレーム56、第二縦フレーム57、第二横フレーム58を有している。
[Support structure of rear deck]
As shown in FIGS. 3, 4, and 7, the tractor 1 includes a support frame 53. The support frame 53 has a first plate-shaped connecting portion 54, a first horizontal frame 55, a first vertical frame 56, a second vertical frame 57, and a second horizontal frame 58.

第一板状連結部54は、垂直姿勢の板状の部材である。第一板状連結部54は、複数の第一締結具b1(本発明に係る「締結具」に相当)によって、トランスミッション6に締結固定されている。これにより、第一板状連結部54は、トランスミッション6を介して、機体フレーム2に締結固定されている。 The first plate-shaped connecting portion 54 is a plate-shaped member in a vertical posture. The first plate-shaped connecting portion 54 is fastened and fixed to the transmission 6 by a plurality of first fasteners b1 (corresponding to the "fastener" according to the present invention). As a result, the first plate-shaped connecting portion 54 is fastened and fixed to the machine frame 2 via the transmission 6.

尚、本実施形態において、第一締結具b1は、ボルトにより構成されている。 In this embodiment, the first fastener b1 is composed of bolts.

第一横フレーム55は、機体左右方向に延びている。第一横フレーム55は、四角形断面を有する筒状のフレームである。第一横フレーム55の右端部は、第一板状連結部54の左側面に溶接固定されている。 The first horizontal frame 55 extends in the left-right direction of the machine body. The first horizontal frame 55 is a tubular frame having a rectangular cross section. The right end portion of the first horizontal frame 55 is welded and fixed to the left side surface of the first plate-shaped connecting portion 54.

第一縦フレーム56は、機体上下方向に延びている。第一縦フレーム56の下端部は、第一横フレーム55における機体左右方向中央部に溶接固定されている。 The first vertical frame 56 extends in the vertical direction of the machine body. The lower end portion of the first vertical frame 56 is welded and fixed to the central portion in the left-right direction of the machine body in the first horizontal frame 55.

第二縦フレーム57は、機体上下方向に延びている。第二縦フレーム57の下端部は、第一横フレーム55における機体左右方向左端部に溶接固定されている。 The second vertical frame 57 extends in the vertical direction of the machine body. The lower end of the second vertical frame 57 is welded and fixed to the left end of the first horizontal frame 55 in the left-right direction of the machine body.

第二横フレーム58は、第一縦フレーム56と第二縦フレーム57とに亘る状態で、機体左右方向に延びている。第二横フレーム58は、水平姿勢の板状の部材である。第二横フレーム58は、第一縦フレーム56の上端部及び第二縦フレーム57の上端部に溶接固定されている。 The second horizontal frame 58 extends in the left-right direction of the machine body in a state extending over the first vertical frame 56 and the second vertical frame 57. The second horizontal frame 58 is a plate-shaped member in a horizontal posture. The second horizontal frame 58 is welded and fixed to the upper end portion of the first vertical frame 56 and the upper end portion of the second vertical frame 57.

第二横フレーム58は、後デッキ42の前端部の下面に対向する位置に設けられている。そして、後デッキ42の前部は、第二横フレーム58に支持されている。即ち、後デッキ42の前部は、第一板状連結部54、第一横フレーム55、第一縦フレーム56、第二縦フレーム57、第二横フレーム58を介して、機体フレーム2に支持されている。 The second horizontal frame 58 is provided at a position facing the lower surface of the front end portion of the rear deck 42. The front portion of the rear deck 42 is supported by the second horizontal frame 58. That is, the front portion of the rear deck 42 is supported by the machine frame 2 via the first plate-shaped connecting portion 54, the first horizontal frame 55, the first vertical frame 56, the second vertical frame 57, and the second horizontal frame 58. Has been done.

図3、図4、図7に示すように、支持フレーム53は、第二板状連結部59、第一斜めフレーム60、第三横フレーム61、第三縦フレーム62、第四横フレーム63、第二斜めフレーム64を有している。 As shown in FIGS. 3, 4, and 7, the support frame 53 includes a second plate-shaped connecting portion 59, a first diagonal frame 60, a third horizontal frame 61, a third vertical frame 62, and a fourth horizontal frame 63. It has a second diagonal frame 64.

第二板状連結部59は、垂直姿勢の板状の部材である。第二板状連結部59は、複数の第二締結具b2(本発明に係る「締結具」に相当)によって、機体左側の後車輪11に対応する横ケース部21におけるケース本体21bに締結固定されている。これにより、第二板状連結部59は、ケース本体21bを介して、機体フレーム2に締結固定されている。 The second plate-shaped connecting portion 59 is a plate-shaped member in a vertical posture. The second plate-shaped connecting portion 59 is fastened and fixed to the case body 21b in the horizontal case portion 21 corresponding to the rear wheel 11 on the left side of the machine body by a plurality of second fasteners b2 (corresponding to the “fastener” according to the present invention). Has been done. As a result, the second plate-shaped connecting portion 59 is fastened and fixed to the machine frame 2 via the case main body 21b.

尚、本実施形態において、第二締結具b2は、ボルトにより構成されている。 In this embodiment, the second fastener b2 is composed of bolts.

第一斜めフレーム60は、第二板状連結部59から、左上方へ延びている。第一斜めフレーム60の下端部は、第二板状連結部59の前側面に溶接固定されている。 The first diagonal frame 60 extends from the second plate-shaped connecting portion 59 toward the upper left. The lower end of the first diagonal frame 60 is welded and fixed to the front side surface of the second plate-shaped connecting portion 59.

第三横フレーム61は、機体左右方向に延びている。第三横フレーム61は、水平姿勢の板状の部材である。第三横フレーム61は、第一斜めフレーム60の上端部に溶接固定されている。 The third horizontal frame 61 extends in the left-right direction of the machine body. The third horizontal frame 61 is a plate-shaped member in a horizontal posture. The third horizontal frame 61 is welded and fixed to the upper end portion of the first diagonal frame 60.

第三縦フレーム62は、機体上下方向に延びている。第三縦フレーム62の下端部は、第二板状連結部59の後側面に溶接固定されている。 The third vertical frame 62 extends in the vertical direction of the machine body. The lower end of the third vertical frame 62 is welded and fixed to the rear side surface of the second plate-shaped connecting portion 59.

第四横フレーム63は、機体前後方向に延びている。第四横フレーム63は、L字状断面を有している。第四横フレーム63の前端部は、第三縦フレーム62における上端部の後側面に溶接固定されている。 The fourth horizontal frame 63 extends in the front-rear direction of the machine body. The fourth horizontal frame 63 has an L-shaped cross section. The front end portion of the fourth horizontal frame 63 is welded and fixed to the rear side surface of the upper end portion of the third vertical frame 62.

第二斜めフレーム64は、第三縦フレーム62における下端部から、後上方へ延びている。第二斜めフレーム64の下端部は、第三縦フレーム62における下端部の後側面に溶接固定されている。第二斜めフレーム64の上端部は、第四横フレーム63の後部に溶接固定されている。 The second diagonal frame 64 extends rearward and upward from the lower end portion of the third vertical frame 62. The lower end portion of the second diagonal frame 64 is welded and fixed to the rear side surface of the lower end portion of the third vertical frame 62. The upper end portion of the second diagonal frame 64 is welded and fixed to the rear portion of the fourth horizontal frame 63.

第三横フレーム61は、後デッキ42の機体前後方向中央部における下面に対向する位置に設けられている。そして、後デッキ42の機体前後方向中央部は、第三横フレーム61に支持されている。即ち、後デッキ42の機体前後方向中央部は、第二板状連結部59、第一斜めフレーム60、第三横フレーム61を介して、機体フレーム2に支持されている。 The third horizontal frame 61 is provided at a position facing the lower surface of the rear deck 42 in the central portion in the front-rear direction of the fuselage. The central portion of the rear deck 42 in the front-rear direction is supported by the third horizontal frame 61. That is, the central portion of the rear deck 42 in the front-rear direction of the fuselage is supported by the fuselage frame 2 via the second plate-shaped connecting portion 59, the first diagonal frame 60, and the third horizontal frame 61.

第四横フレーム63は、後デッキ42の後部の右部における下面に対向する位置に設けられている。そして、後デッキ42の後部の右部は、第四横フレーム63に支持されている。即ち、後デッキ42の後部の右部は、第二板状連結部59、第三縦フレーム62、第四横フレーム63、第二斜めフレーム64を介して、機体フレーム2に支持されている。 The fourth horizontal frame 63 is provided at a position facing the lower surface in the right portion of the rear portion of the rear deck 42. The rear right portion of the rear deck 42 is supported by the fourth horizontal frame 63. That is, the right portion of the rear portion of the rear deck 42 is supported by the airframe frame 2 via the second plate-shaped connecting portion 59, the third vertical frame 62, the fourth horizontal frame 63, and the second diagonal frame 64.

以上で説明した構成により、後デッキ42は、支持フレーム53に支持されている。また、支持フレーム53は機体フレーム2に支持されている。また、支持フレーム53は、複数の第一締結具b1及び複数の第二締結具b2によって、機体フレーム2に締結固定されている。そして、複数の第一締結具b1及び複数の第二締結具b2の締結を解除することにより、機体フレーム2から支持フレーム53を取り外すことができる。 With the configuration described above, the rear deck 42 is supported by the support frame 53. Further, the support frame 53 is supported by the airframe frame 2. Further, the support frame 53 is fastened and fixed to the airframe frame 2 by a plurality of first fasteners b1 and a plurality of second fasteners b2. Then, the support frame 53 can be removed from the machine frame 2 by releasing the fastening of the plurality of first fasteners b1 and the plurality of second fasteners b2.

即ち、支持フレーム53は、第一締結具b1及び第二締結具b2によって機体フレーム2に締結固定されており、機体フレーム2に対して着脱可能である。 That is, the support frame 53 is fastened and fixed to the machine frame 2 by the first fastener b1 and the second fastener b2, and is removable from the machine frame 2.

図3、図4、図7に示すように、後デッキ42は、第三締結具b3、第四締結具b4、第五締結具b5、第六締結具b6によって、支持フレーム53に締結固定されている。これにより、後デッキ42は、支持フレーム53に連結されている。 As shown in FIGS. 3, 4, and 7, the rear deck 42 is fastened and fixed to the support frame 53 by the third fastener b3, the fourth fastener b4, the fifth fastener b5, and the sixth fastener b6. ing. As a result, the rear deck 42 is connected to the support frame 53.

詳述すると、後デッキ42の前部は、第三締結具b3及び第六締結具b6によって、第二横フレーム58に締結固定されている。また、後デッキ42の機体前後方向中央部は、第四締結具b4によって、第三横フレーム61に締結固定されている。また、後デッキ42の後部の右部は、第五締結具b5によって、第四横フレーム63に締結固定されている。 More specifically, the front portion of the rear deck 42 is fastened and fixed to the second horizontal frame 58 by the third fastener b3 and the sixth fastener b6. Further, the central portion of the rear deck 42 in the front-rear direction is fastened and fixed to the third horizontal frame 61 by the fourth fastener b4. Further, the right portion of the rear portion of the rear deck 42 is fastened and fixed to the fourth horizontal frame 63 by the fifth fastener b5.

尚、本実施形態において、第三締結具b3、第四締結具b4、第五締結具b5、第六締結具b6は、何れもボルトにより構成されている。 In the present embodiment, the third fastener b3, the fourth fastener b4, the fifth fastener b5, and the sixth fastener b6 are all made of bolts.

そして、第三締結具b3、第四締結具b4、第五締結具b5、第六締結具b6の締結を解除することにより、後デッキ42と支持フレーム53との連結が解除される。これにより、後デッキ42は、機体左右方向外側に向けて取り外し可能となる。本実施形態では、後デッキ42は、機体左側に向けて取り外し可能となる。 Then, by releasing the fastening of the third fastener b3, the fourth fastener b4, the fifth fastener b5, and the sixth fastener b6, the connection between the rear deck 42 and the support frame 53 is released. As a result, the rear deck 42 can be removed toward the outside in the left-right direction of the aircraft. In the present embodiment, the rear deck 42 can be removed toward the left side of the machine body.

即ち、後デッキ42は、後デッキ42と支持フレーム53との連結を解除することで、機体左右方向外側に向けて取り外し可能である。 That is, the rear deck 42 can be removed toward the outside in the left-right direction of the machine body by disconnecting the rear deck 42 from the support frame 53.

図3に示すように、支持フレーム53の左端の位置(第二横フレーム58の左端の位置)は、第一左端位置L1に略一致している。また、支持フレーム53の左端の位置(第二横フレーム58の左端の位置)は、第二左端位置L2よりも右側に位置している。 As shown in FIG. 3, the position of the left end of the support frame 53 (the position of the left end of the second horizontal frame 58) substantially coincides with the first left end position L1. Further, the position of the left end of the support frame 53 (the position of the left end of the second horizontal frame 58) is located on the right side of the second left end position L2.

即ち、支持フレーム53は、機体左側の後車輪11の機体左右方向内側に配置されている。 That is, the support frame 53 is arranged inside the rear wheels 11 on the left side of the machine in the left-right direction of the machine.

また、図3、図4、図7に示すように、支持フレーム53は、機体左側のフェンダー5の下方に備えられている。 Further, as shown in FIGS. 3, 4, and 7, the support frame 53 is provided below the fender 5 on the left side of the machine body.

このように、機体左右方向一方側の走行装置TRの機体左右方向内側かつ機体左右方向一方側のフェンダー5の下方に、後デッキ42を支持する支持フレーム53が備えられている。 As described above, a support frame 53 for supporting the rear deck 42 is provided on the inside of the traveling device TR on one side in the left-right direction of the machine and below the fender 5 on the one side in the left-right direction of the machine.

尚、本発明は上記の構成に限定されない。支持フレーム53の左端の位置(第二横フレーム58の左端の位置)は、第一左端位置L1よりも右側に位置していても良いし、第一左端位置L1よりも左側に位置していても良い。 The present invention is not limited to the above configuration. The position of the left end of the support frame 53 (the position of the left end of the second horizontal frame 58) may be located on the right side of the first left end position L1 or on the left side of the first left end position L1. Is also good.

以上で説明した構成によれば、デッキKは機体外側に張り出しているため、追加で搭載される電動装置や作業用の道具等を、デッキK上に容易に載置することができる。しかも、デッキKは機体フレーム2に支持されているので、デッキK上に載置された装置や道具等が、デッキKによって安定的に支持されやすい。 According to the configuration described above, since the deck K projects to the outside of the machine body, an electric device, work tools, and the like to be additionally mounted can be easily placed on the deck K. Moreover, since the deck K is supported by the machine frame 2, the devices and tools mounted on the deck K are likely to be stably supported by the deck K.

これにより、デッキK上に、追加で搭載される電動装置や作業用の道具等を置くことのできるスペースを確保することができる。 As a result, it is possible to secure a space on the deck K where an electric device, a work tool, or the like to be additionally mounted can be placed.

即ち、以上で説明した構成であれば、トラクタ1の機能の拡張性や利便性を向上させることができる。 That is, with the configuration described above, the expandability and convenience of the functions of the tractor 1 can be improved.

〔その他の実施形態〕
(1)一部または全ての部材の配置が、左右方向に反転していても良い。
[Other embodiments]
(1) The arrangement of some or all of the members may be reversed in the left-right direction.

(2)デッキKは、機体の前側方または後側方に設けられていても良い。 (2) The deck K may be provided on the front side or the rear side of the machine body.

(3)デッキKは、機体左右方向一方側の走行装置TRの横外端部よりも機体左右方向において機体外側に突出していても良い。例えば、図2に示した第四左端位置L4が、第二左端位置L2よりも機体左側に位置していても良い。即ち、後デッキ42の横外端は、トレッドが最も広い状態における機体左側の走行装置TRの横外端部よりも機体左右方向において機体外側に位置していても良い。 (3) The deck K may protrude to the outside of the machine body in the left-right direction of the machine body from the lateral outer end portion of the traveling device TR on one side in the left-right direction of the machine body. For example, the fourth left end position L4 shown in FIG. 2 may be located on the left side of the machine body with respect to the second left end position L2. That is, the lateral outer end of the rear deck 42 may be located on the outer side of the aircraft in the left-right direction of the aircraft than the lateral outer end of the traveling device TR on the left side of the aircraft in the state where the tread is widest.

(4)輪距変更装置23が設けられていなくても良い。即ち、左右の走行装置TRのトレッドを変更できないように構成されていても良い。さらに、左右の走行装置TRのトレッドを変更できない構成において、各デッキKの横外端が、機体左側の走行装置TRの横外端部よりも機体左右方向において機体外側に位置していても良いし、機体左側の走行装置TRの横外端部よりも機体左右方向において機体中央側に位置していても良い。 (4) The wheel distance changing device 23 may not be provided. That is, it may be configured so that the treads of the left and right traveling devices TR cannot be changed. Further, in a configuration in which the treads of the left and right traveling devices TR cannot be changed, the lateral outer end of each deck K may be located on the outer side of the aircraft in the left-right direction of the aircraft with respect to the lateral outer end of the traveling device TR on the left side of the aircraft. However, it may be located on the center side of the machine body in the left-right direction of the machine body from the lateral outer end portion of the traveling device TR on the left side of the machine body.

(5)デッキKは、走行装置TRの上端位置よりも低い位置に設けられていても良い。 (5) The deck K may be provided at a position lower than the upper end position of the traveling device TR.

(6)デッキKは、フェンダー5よりも高い位置に設けられていても良い。 (6) The deck K may be provided at a position higher than that of the fender 5.

(7)上記実施形態では、機体左側が、本発明に係る「機体左右方向一方側」に相当する。しかしながら、本発明はこれに限定されない。本発明に係る「機体左右方向一方側」は、機体右側であっても良い。 (7) In the above embodiment, the left side of the machine body corresponds to "one side in the left-right direction of the machine body" according to the present invention. However, the present invention is not limited to this. The "one side in the left-right direction of the machine" according to the present invention may be the right side of the machine.

(8)上記実施形態において溶接固定されている箇所は、溶接固定以外のいかなる固定方法によって固定されていても良い。 (8) The portion fixed by welding in the above embodiment may be fixed by any fixing method other than welding fixing.

尚、上述の実施形態(別実施形態を含む、以下同じ)で開示される構成は、矛盾が生じない限り、他の実施形態で開示される構成と組み合わせて適用することが可能である。また、本明細書において開示された実施形態は例示であって、本発明の実施形態はこれに限定されず、本発明の目的を逸脱しない範囲内で適宜改変することが可能である。 It should be noted that the configuration disclosed in the above embodiment (including another embodiment, the same shall apply hereinafter) can be applied in combination with the configuration disclosed in other embodiments as long as there is no contradiction. Moreover, the embodiment disclosed in the present specification is an example, and the embodiment of the present invention is not limited to this, and can be appropriately modified without departing from the object of the present invention.

本発明は、トラクタだけではなく、コンバイン、田植機、建設作業機等の種々の作業車に利用可能である。 The present invention can be used not only for tractors but also for various work vehicles such as combines, rice transplanters, and construction work machines.

1 トラクタ(作業車)
2 機体フレーム
5 フェンダー
10 前車輪(前走行装置)
11 後車輪(後走行装置)
41 前デッキ
42 後デッキ
53 支持フレーム
K デッキ
M 機体本体
TR 走行装置
b1 第一締結具(締結具)
b2 第二締結具(締結具)
1 Tractor (work vehicle)
2 Aircraft frame 5 Fender 10 Front wheels (front traveling device)
11 Rear wheel (rear traveling device)
41 Front deck 42 Rear deck 53 Support frame K deck M Aircraft body TR Traveling device b1 First fastener (fastener)
b2 Second fastener (fastener)

Claims (8)

機体フレームに支持された機体本体と、
前記機体本体を支持する左右の走行装置と、
前記機体本体よりも機体外側に張り出すデッキと、が備えられ、
前記デッキは、前記機体フレームに支持されている作業車。
The aircraft body supported by the aircraft frame and
The left and right traveling devices that support the main body of the aircraft,
A deck that overhangs the outside of the machine from the body of the machine is provided.
The deck is a work vehicle supported by the machine frame.
前記デッキは、機体左右方向一方側の横側方に設けられている請求項1に記載の作業車。 The work vehicle according to claim 1, wherein the deck is provided on the lateral side on one side in the left-right direction of the machine body. 前記デッキは、機体左右方向一方側の前記走行装置の横外端部よりも機体左右方向において機体中央側に設けられている請求項2に記載の作業車。 The work vehicle according to claim 2, wherein the deck is provided on the center side of the machine body in the left-right direction of the machine body with respect to the lateral outer end portion of the traveling device on one side in the left-right direction of the machine body. 前記デッキは、前記走行装置よりも高い位置に設けられている請求項2または3に記載の作業車。 The work vehicle according to claim 2 or 3, wherein the deck is provided at a position higher than the traveling device. 前記走行装置に、前走行装置と、後走行装置と、が備えられ、
複数の前記デッキが備えられ、
前記複数のデッキは、平面視で左右の前記前走行装置のうちの機体左右方向一方側の前記前走行装置と重複する状態で、前記機体左右方向一方側の前走行装置の上方に設けられた前記デッキである前デッキと、平面視で左右の前記後走行装置のうちの機体左右方向一方側の前記後走行装置と重複する状態で、前記機体左右方向一方側の後走行装置の上方に設けられた前記デッキである後デッキと、を含んでいる請求項2から4の何れか一項に記載の作業車。
The traveling device is provided with a front traveling device and a rear traveling device.
With multiple decks,
The plurality of decks are provided above the front traveling device on one side in the left-right direction of the aircraft in a state of overlapping with the front traveling device on one side in the left-right direction of the aircraft among the left and right front traveling devices in a plan view. Provided above the rear traveling device on one side in the left-right direction of the aircraft in a state where the front deck, which is the deck, overlaps with the rear traveling device on one side in the left-right direction of the aircraft among the left and right rear traveling devices in a plan view. The work vehicle according to any one of claims 2 to 4, which includes the rear deck, which is the deck, and the rear deck.
側面視において前記走行装置の上方に位置する左右のフェンダーが備えられ、
前記デッキは、平面視で前記左右のフェンダーのうちの機体左右方向一方側の前記フェンダーと重複する状態で、前記機体左右方向一方側のフェンダーの下方に設けられている請求項2から5の何れか一項に記載の作業車。
Left and right fenders located above the traveling device in side view are provided.
Any of claims 2 to 5 provided below the fender on one side in the left-right direction of the aircraft in a state where the deck overlaps the fender on one side in the left-right direction of the aircraft in a plan view. The work vehicle described in item 1.
前記デッキは、機体上下方向において機体左右方向一方側の前記走行装置と前記機体左右方向一方側のフェンダーとの間の位置に設けられ、
前記機体左右方向一方側の走行装置の機体左右方向内側かつ前記機体左右方向一方側のフェンダーの下方に、前記デッキを支持する支持フレームが備えられ、
前記支持フレームは前記機体フレームに支持され、
前記デッキは、前記デッキと前記支持フレームとの連結を解除することで、機体左右方向外側に向けて取り外し可能である請求項6に記載の作業車。
The deck is provided at a position between the traveling device on one side in the left-right direction of the machine and the fender on one side in the left-right direction of the machine in the vertical direction of the machine.
A support frame for supporting the deck is provided on the inside of the traveling device on one side in the left-right direction of the machine and below the fender on the one side in the left-right direction of the machine.
The support frame is supported by the airframe frame and
The work vehicle according to claim 6, wherein the deck can be removed toward the outside in the left-right direction of the machine body by disconnecting the deck from the support frame.
前記支持フレームは、締結具によって前記機体フレームに締結固定されており、前記機体フレームに対して着脱可能である請求項7に記載の作業車。 The work vehicle according to claim 7, wherein the support frame is fastened and fixed to the machine body frame by a fastener, and is detachable from the machine body frame.
JP2020215832A 2020-12-24 2020-12-24 Work vehicle Pending JP2022101316A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020215832A JP2022101316A (en) 2020-12-24 2020-12-24 Work vehicle
US17/547,305 US20220204098A1 (en) 2020-12-24 2021-12-10 Work vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020215832A JP2022101316A (en) 2020-12-24 2020-12-24 Work vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022101316A true JP2022101316A (en) 2022-07-06

Family

ID=82271111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020215832A Pending JP2022101316A (en) 2020-12-24 2020-12-24 Work vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022101316A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7224245B2 (en) electric work vehicle
US10112469B2 (en) Electric work vehicle
JP7246264B2 (en) electric work vehicle
WO2020261849A1 (en) Electric work vehicle
JP7323349B2 (en) electric work vehicle
JP6461683B2 (en) Electric work vehicle
JP2016199135A (en) Electric work vehicle
WO2016189940A1 (en) Tractor
US20220204098A1 (en) Work vehicle
WO2006123756A1 (en) Traveling vehicle
JP7321008B2 (en) electric work vehicle
JP6444821B2 (en) vehicle
EP2769611B1 (en) Ride-on lawn mower
JP2022101315A (en) Work vehicle
JP2022101316A (en) Work vehicle
KR20230062395A (en) Electric tractor
JP7378384B2 (en) work vehicle
JP7378385B2 (en) work vehicle
JP7097806B2 (en) Electric work vehicle
JP7349976B2 (en) work vehicle
JP2007267625A (en) Riding lawn mower
JP4369399B2 (en) Traveling vehicle
WO2023276472A1 (en) Electric work vehicle
US11370289B2 (en) Work vehicle
JP6815313B2 (en) Work vehicle