JP2022098887A - Multi-display - Google Patents

Multi-display Download PDF

Info

Publication number
JP2022098887A
JP2022098887A JP2020212537A JP2020212537A JP2022098887A JP 2022098887 A JP2022098887 A JP 2022098887A JP 2020212537 A JP2020212537 A JP 2020212537A JP 2020212537 A JP2020212537 A JP 2020212537A JP 2022098887 A JP2022098887 A JP 2022098887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display panel
panel units
electrically connected
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020212537A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
充 中田
Mitsuru Nakada
幹司 宮川
Mikiji Miyakawa
博史 辻
Hiroshi Tsuji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2020212537A priority Critical patent/JP2022098887A/en
Publication of JP2022098887A publication Critical patent/JP2022098887A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide a multi-display that can remove the spaces between units and can attain a seamless curved surface.SOLUTION: The multi-display includes a plurality of display panel units 2 including a display region E in which a plurality of pixels are arranged in a plane. The plurality of display panel units 2 is elastic and has a curved surface developing into a flat surface. By abutting adjacent ones of the display panel units 2 to each other while bending the display panel units 2, the display regions form one bending display screen.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、マルチディスプレイに関する。 The present invention relates to a multi-display.

例えば、有機エレクトロルミネッセンス(EL)素子を用いた有機EL表示装置(有機ELディスプレイ)は、高輝度で自発光であること、直流低電圧駆動が可能であること、応答性が高速であること、固体有機膜による発光であることから、表示性能に優れていると共に、薄型化、軽量化、低消費電力化が可能である。このため、将来的に液晶表示装置に代わる表示装置として期待されている(例えば、下記特許文献1を参照。)。 For example, an organic EL display device (organic EL display) using an organic electroluminescence (EL) element has high brightness and self-luminous emission, can be driven by DC low voltage, and has high responsiveness. Since it emits light from a solid organic film, it has excellent display performance and can be made thinner, lighter, and consume less power. Therefore, it is expected as a display device to replace the liquid crystal display device in the future (see, for example, Patent Document 1 below).

具体的に、有機EL表示装置は、複数の画素が面内にマトリックス状に並んで配置された表示領域を含む表示パネルを備えている。表示パネルは、表示領域の面内における横方向と縦方向とに並ぶ複数の走査線(ゲートライン)と複数の信号線(データライン)及び複数の電源線(電源ライン)とを含み、これら複数の走査線と複数の信号線とによって区画された領域毎に、上述した画素を構成する画素回路が設けられた構成となっている。 Specifically, the organic EL display device includes a display panel including a display area in which a plurality of pixels are arranged in a matrix in a plane. The display panel includes a plurality of scanning lines (gate lines), a plurality of signal lines (data lines), and a plurality of power supply lines (power supply lines) arranged horizontally and vertically in the plane of the display area. Each region is partitioned by the scanning lines and a plurality of signal lines, and a pixel circuit constituting the above-mentioned pixels is provided.

表示パネルは、画素回路として、発光素子である有機EL素子と、保持容量であるコンデンサと、スイッチング素子である2つの薄膜トランジスタ(TFT)素子とを備えている。表示パネルでは、走査線と接続された選択用TFT素子のスイッチング動作により、選択用TFT素子を介して信号線と接続された保持容量に信号線の電位(画像データ)が保持される。また、保持容量の電位に応じて、駆動用TFT素子を介して電源線と接続された有機EL素子に駆動電流が流れる。これにより、有機EL素子を発光(点灯)させることが可能である。 The display panel includes an organic EL element which is a light emitting element, a capacitor which is a holding capacity, and two thin film transistor (TFT) elements which are switching elements as a pixel circuit. In the display panel, the potential (image data) of the signal line is held in the holding capacitance connected to the signal line via the selection TFT element by the switching operation of the selection TFT element connected to the scanning line. Further, a drive current flows through the organic EL element connected to the power supply line via the drive TFT element according to the potential of the holding capacity. This makes it possible to make the organic EL element emit light (light).

また、表示パネルには、ベゼル(額縁)と呼ばれる周辺領域が表示領域の周囲を囲むように設けられている。周辺領域には、表示領域の外側へと引き出された複数の走査線と複数の信号線との各々に対応した複数の接続部が、この周辺領域の横方向と縦方向とに並んで設けられている。複数の走査線及び複数の信号線は、これら複数の接続部に接続されたフレキシブルプリント配線板(FPC)を介して外部の駆動回路(ドライバ)と電気的に接続されている。 Further, the display panel is provided with a peripheral area called a bezel (picture frame) so as to surround the periphery of the display area. In the peripheral area, a plurality of connecting portions corresponding to each of the plurality of scanning lines and the plurality of signal lines drawn out of the display area are provided side by side in the horizontal direction and the vertical direction of the peripheral area. ing. The plurality of scanning lines and the plurality of signal lines are electrically connected to an external drive circuit (driver) via a flexible printed wiring board (FPC) connected to the plurality of connecting portions.

ところで、マルチディスプレイとして、複数の表示パネルを面内に並べて1つの画面として表示することが行われている。また、マルチディスプレイの中には、矩形状の表示パネルを球面に沿って並べた球面ディスプレイも提案されている(例えば、下記特許文献2を参照。)。 By the way, as a multi-display, a plurality of display panels are arranged in a plane and displayed as one screen. Further, among the multi-displays, a spherical display in which rectangular display panels are arranged along a spherical surface has also been proposed (see, for example, Patent Document 2 below).

しかしながら、このような球面ディスプレイでは、球面をそのまま平面に展開することができないことから、隣接した表示パネルの間に必ず隙間が発生することになる。したがって、隙間のないシームレスな球面ディスプレイを実現することは不可能である。 However, in such a spherical display, since the spherical surface cannot be developed as it is on a flat surface, a gap is always generated between adjacent display panels. Therefore, it is impossible to realize a seamless spherical display without gaps.

特開2013-105148号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2013-105148 特開2011-170350号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2011-170350

本発明は、このような従来の事情に鑑みて提案されたものであり、複数の表示パネルユニットを並べて湾曲した1つの表示画面を構成したときに、ユニット間の隙間を無くしてシームレスな曲面を構成することを可能としたマルチディスプレイを提供することを目的とする。 The present invention has been proposed in view of such conventional circumstances, and when a plurality of display panel units are arranged side by side to form one curved display screen, a seamless curved surface is formed by eliminating gaps between the units. It is intended to provide a multi-display that can be configured.

上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を提供する。
〔1〕 複数の画素が面内に並んで配置された表示領域を含む複数の表示パネルユニットを備え、
前記複数の表示パネルユニットは、伸縮自在であり、曲面を平面に展開した形状を有して、互いに湾曲させながら隣り合うもの同士を突き合わせることによって、各々の前記表示領域が湾曲した1つの表示画面を構成していることを特徴とするマルチディスプレイ。
〔2〕 前記複数の表示パネルユニットは、互いに一致した形状を有することを特徴とする前記〔1〕に記載のマルチディスプレイ。
〔3〕 前記複数の表示パネルユニットを湾曲した状態で支持する支持部材を備えることを特徴とする前記〔1〕又は〔2〕に記載のマルチディスプレイ。
〔4〕 前記表示パネルユニットは、前記画素を構成する画素回路が設けられた画素回路基板を有し、
前記画素回路基板は、当該基板の一方の面側に配置されて、前記複数の画素回路の各々と電気的に接続される複数の第1の配線と、
当該基板の厚み方向に配置されて、前記複数の第1の配線の各々と電気的に接続される複数のコンタクトプラグと、
当該基板の他方の面側に配置されて、前記複数のコンタクトプラグの各々と電気的に接続される複数の第2の配線と、
当該基板の他方の面側に配置されて、前記複数の第2の配線の各々と電気的に接続される複数の接続部とを有し、
前記複数の接続部は、前記表示領域と平面視で重なる領域内に設けられていることを特徴とする前記〔1〕~〔3〕の何れか一項に記載のマルチディスプレイ。
〔5〕 前記画素回路基板は、前記表示領域の面内において交差する一の方向に並ぶ複数の走査線と、前記表示領域の面内において交差する他の方向に並ぶ複数の信号線とを含み、
前記複数の走査線と前記複数の信号線とによって区画された領域毎に、前記画素回路が設けられ、
前記第1の配線、前記コンタクトプラグ及び前記第2の配線は、前記走査線と、前記信号線との各々に対応して設けられ、
前記複数の接続部は、前記複数の走査線と、前記複数の信号線との各々に対応した線列毎に、各々並んで設けられていることを特徴とする前記〔4〕に記載のマルチディスプレイ。
〔6〕 前記複数の走査線は、前記複数の接続部を介して第1のフレキシブルプリント配線板と電気的に接続され、
前記複数の信号線は、前記複数の接続部を介して第2のフレキシブルプリント配線板と電気的に接続されていることを特徴とする前記〔5〕に記載のマルチディスプレイ。
〔7〕 前記複数の走査線は、前記第1のフレキシブルプリント配線板を介して走査線駆動回路と電気的に接続され、
前記複数の信号線は、前記第2のフレキシブルプリント配線板を介して信号線駆動回路と電気的に接続されていることを特徴とする前記〔6〕に記載のマルチディスプレイ。
〔8〕 前記複数の表示パネルユニットは、前記一の方向又は前記他の方向に並んで隣り合うもの同士が前記画素回路基板を介して連結された構造を有することを特徴とする前記〔5〕~〔7〕の何れか一項に記載のマルチディスプレイ。
〔9〕 前記複数の表示パネルユニットは、前記一の方向又は前記他の方向に並んで隣り合うもの同士が前記第1のフレキシブルプリント配線板又は前記第2のフレキシブルプリント配線板を介して連結された構造を有することを特徴とする前記〔6〕又は〔7〕に記載のマルチディスプレイ。
〔10〕 前記複数の接続部は、前記連結された位置を挟んで前記一の方向又は前記他の方向に並んで設けられていることを特徴とする前記〔8〕又は〔9〕に記載のマルチディスプレイ。
In order to achieve the above object, the present invention provides the following means.
[1] A plurality of display panel units including a display area in which a plurality of pixels are arranged side by side in a plane are provided.
The plurality of display panel units are expandable and contractible, have a shape in which a curved surface is developed into a plane, and by abutting adjacent objects while curving each other, one display in which each of the display areas is curved. A multi-display that is characterized by constituting the screen.
[2] The multi-display according to the above [1], wherein the plurality of display panel units have shapes that match each other.
[3] The multi-display according to the above [1] or [2], wherein the support member for supporting the plurality of display panel units in a curved state is provided.
[4] The display panel unit has a pixel circuit board provided with pixel circuits constituting the pixels.
The pixel circuit board is arranged on one surface side of the substrate, and has a plurality of first wirings electrically connected to each of the plurality of pixel circuits.
A plurality of contact plugs arranged in the thickness direction of the substrate and electrically connected to each of the plurality of first wirings, and a plurality of contact plugs.
A plurality of second wirings arranged on the other side of the substrate and electrically connected to each of the plurality of contact plugs.
It has a plurality of connections that are arranged on the other side of the substrate and are electrically connected to each of the plurality of second wirings.
The multi-display according to any one of the above [1] to [3], wherein the plurality of connecting portions are provided in an area overlapping the display area in a plan view.
[5] The pixel circuit board includes a plurality of scanning lines arranged in one direction intersecting in the plane of the display area, and a plurality of signal lines arranging in other directions intersecting in the plane of the display area. ,
The pixel circuit is provided for each region partitioned by the plurality of scanning lines and the plurality of signal lines.
The first wiring, the contact plug, and the second wiring are provided corresponding to the scanning line and the signal line, respectively.
The multi according to the above [4], wherein the plurality of connection portions are provided side by side for each line sequence corresponding to each of the plurality of scanning lines and the plurality of signal lines. display.
[6] The plurality of scanning lines are electrically connected to the first flexible printed wiring board via the plurality of connecting portions.
The multi-display according to the above [5], wherein the plurality of signal lines are electrically connected to a second flexible printed wiring board via the plurality of connection portions.
[7] The plurality of scanning lines are electrically connected to the scanning line drive circuit via the first flexible printed wiring board.
The multi-display according to the above [6], wherein the plurality of signal lines are electrically connected to a signal line drive circuit via the second flexible printed wiring board.
[8] The plurality of display panel units are characterized by having a structure in which adjacent units arranged side by side in one direction or the other direction are connected to each other via the pixel circuit board [5]. The multi-display according to any one of [7].
[9] In the plurality of display panel units, adjacent ones arranged side by side in the one direction or the other direction are connected to each other via the first flexible printed wiring board or the second flexible printed wiring board. The multi-display according to the above [6] or [7], which has the above-mentioned structure.
[10] The above-mentioned [8] or [9], wherein the plurality of connecting portions are provided side by side in the one direction or the other direction with the connected position interposed therebetween. Multi-display.

以上のように、本発明によれば、複数の表示パネルユニットを並べて湾曲した1つの表示画面を構成したときに、ユニット間の隙間を無くしてシームレスな曲面を構成することを可能としたマルチディスプレイを提供することが可能である。 As described above, according to the present invention, when a plurality of display panel units are arranged side by side to form one curved display screen, it is possible to form a seamless curved surface by eliminating gaps between the units. It is possible to provide.

本発明の第1の実施形態に係るマルチディスプレイの構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the structure of the multi-display which concerns on 1st Embodiment of this invention. 図1に示すマルチディスプレイの構成のうち、(A)は複数の表示パネルユニットを展開した平面図、(B)は支持部材を示す斜視図である。Of the configurations of the multi-display shown in FIG. 1, (A) is a plan view in which a plurality of display panel units are developed, and (B) is a perspective view showing a support member. 図1に示すマルチディスプレイの構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of the multi-display shown in FIG. 表示パネルユニットの構成を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows the structure of a display panel unit. 画素回路の構成を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows the structure of a pixel circuit. 表示パネルユニットの構成を示す要部断面図である。It is sectional drawing of the main part which shows the structure of a display panel unit. 画素回路基板の構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of a pixel circuit board. 画素回路基板の構成を示す透視平面図である。It is a perspective plan view which shows the structure of a pixel circuit board. 画素回路基板を作製する工程を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the process of manufacturing a pixel circuit board. 画素回路基板を作製する工程を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the process of manufacturing a pixel circuit board. 画素回路基板を作製する工程を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the process of manufacturing a pixel circuit board. 画素回路基板を作製する工程を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the process of manufacturing a pixel circuit board. 画素回路基板を作製する工程を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the process of manufacturing a pixel circuit board. 画素回路基板を作製する工程を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the process of manufacturing a pixel circuit board. 画素回路基板を作製する工程を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the process of manufacturing a pixel circuit board. 画素回路基板を作製する工程を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the process of manufacturing a pixel circuit board. マルチディスプレイを作製する工程を説明するための斜視図である。It is a perspective view for demonstrating the process of manufacturing a multi-display. 本発明の第2の実施形態に係るマルチディスプレイを構成する複数の表示パネルユニットを展開した平面図である。It is a top view which developed the plurality of display panel units constituting the multi-display which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 図18に示すマルチディスプレイの構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of the multi-display shown in FIG. 本発明の第3の実施形態に係るマルチディスプレイの構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure of the multi-display which concerns on 3rd Embodiment of this invention. 図20に示すマルチディスプレイの構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of the multi-display shown in FIG. 画素回路基板及び連結部材の構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of a pixel circuit board and a connecting member. 画素回路基板及び接続配線の構成を示す透視平面図である。It is a perspective plan view which shows the structure of a pixel circuit board and connection wiring. 本発明の第4の実施形態に係るマルチディスプレイの構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of the multi-display which concerns on 4th Embodiment of this invention. 本発明の第5の実施形態に係るマルチディスプレイの構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the structure of the multi-display which concerns on 5th Embodiment of this invention. 図25に示すマルチディスプレイの構成のうち、(A)は複数の表示パネルユニットを展開した平面図、(B)は支持部材を示す斜視図である。Of the configurations of the multi-displays shown in FIGS. 25, (A) is a plan view in which a plurality of display panel units are developed, and (B) is a perspective view showing a support member. 図25に示すマルチディスプレイの構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of the multi-display shown in FIG. 本発明の第6の実施形態に係るマルチディスプレイの構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure of the multi-display which concerns on 6th Embodiment of this invention. 図28に示すマルチディスプレイの構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of the multi-display shown in FIG. 28. 図28に示すマルチディスプレイの別の構成を示す断面図である。FIG. 28 is a cross-sectional view showing another configuration of the multi-display shown in FIG. 28.

以下、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
なお、以下の説明で用いる図面は、特徴をわかりやすくするために、便宜上特徴となる部分を模式的に示している場合があり、各構成要素の数や寸法比率などが実際と同じであるとは限らない。また、以下の説明において例示される材料、寸法等は一例であって、本発明はそれらに必ずしも限定されるものではなく、その要旨を変更しない範囲で適宜変更して実施することが可能である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
In addition, the drawings used in the following explanation may schematically show the characteristic parts for convenience in order to make the features easy to understand, and it is said that the number of each component and the dimensional ratio are the same as the actual ones. Is not always. Further, the materials, dimensions, etc. exemplified in the following description are examples, and the present invention is not necessarily limited to them, and the present invention can be appropriately modified without changing the gist thereof. ..

(第1の実施形態)
先ず、本発明の第1の実施形態として、例えば図1~図8に示すマルチディスプレイ1Aについて説明する。
(First Embodiment)
First, as a first embodiment of the present invention, for example, the multi-display 1A shown in FIGS. 1 to 8 will be described.

なお、図1は、マルチディスプレイ1Aの構成を示す斜視図である。図2は、マルチディスプレイ1Aの構成のうち、(A)は複数の表示パネルユニット2を展開した平面図、(B)は支持部材50を示す斜視図である。図3は、マルチディスプレイ1Aの構成を示す断面図である。図4は、表示パネルユニット2の構成を示す回路図である。図5は、画素回路3の構成を示す回路図である。図6は、表示パネルユニット2の構成を示す要部断面図である。図7は、画素回路基板4の構成を示す断面図である。図8は、画素回路基板4の構成を示す透視平面図である。 Note that FIG. 1 is a perspective view showing the configuration of the multi-display 1A. 2A and 2B are perspective views showing a plan view in which a plurality of display panel units 2 are developed, and FIG. 2B is a perspective view showing a support member 50 in the configuration of the multi-display 1A. FIG. 3 is a cross-sectional view showing the configuration of the multi-display 1A. FIG. 4 is a circuit diagram showing the configuration of the display panel unit 2. FIG. 5 is a circuit diagram showing the configuration of the pixel circuit 3. FIG. 6 is a cross-sectional view of a main part showing the configuration of the display panel unit 2. FIG. 7 is a cross-sectional view showing the configuration of the pixel circuit board 4. FIG. 8 is a perspective plan view showing the configuration of the pixel circuit board 4.

本実施形態のマルチディスプレイ1Aは、図1、図2及び図3に示すように、複数の画素Pが面内に並んで配置された表示領域Eを含む複数の表示パネルユニット2と、複数の表示パネルユニット2を湾曲した状態で支持する支持部材50とを備えている。 As shown in FIGS. 1, 2, and 3, the multi-display 1A of the present embodiment includes a plurality of display panel units 2 including a display area E in which a plurality of pixels P are arranged side by side in a plane, and a plurality of display panels 1A. It includes a support member 50 that supports the display panel unit 2 in a curved state.

複数の表示パネルユニット2は、伸縮自在(ストレッチャブル)であり、曲面を平面に展開した形状を有している。すなわち、これら複数の表示パネルユニット2は、曲面を平面に展開したときに、互いに隣り合う境界ラインに沿った輪郭線を描くように分割された形状を有している。 The plurality of display panel units 2 are stretchable and have a shape in which a curved surface is developed into a plane. That is, these plurality of display panel units 2 have a shape divided so as to draw contour lines along boundary lines adjacent to each other when the curved surface is developed on a plane.

マルチディスプレイ1Aでは、複数の表示パネルユニット2の隣り合うもの同士を互いに湾曲させながら突き合わせた状態で、これら複数の表示パネルユニット2が支持部材50の一方の面側に貼り合わされている。これにより、複数の表示パネルユニット2の表示領域Eが湾曲した1つの表示画面Sを構成している。 In the multi-display 1A, the plurality of display panel units 2 are attached to one surface side of the support member 50 in a state where adjacent objects of the plurality of display panel units 2 are butted against each other while being curved. As a result, one display screen S in which the display areas E of the plurality of display panel units 2 are curved is configured.

本実施形態では、半球(ドーム)状の立体形状(3D)マルチディスプレイ1Aが構成されている。また、このマルチディスプレイ1Aの内面により球面凹状の表示画面Sが構成されている。複数の表示パネルユニット2は、例えば断裂図法(本実施形態では舟形多円錐図法)により半球状を平面に展開した舟形円錐形状(非矩形状)を有している。 In the present embodiment, a hemispherical (dome) -shaped three-dimensional shape (3D) multi-display 1A is configured. Further, the inner surface of the multi-display 1A constitutes a spherical concave display screen S. The plurality of display panel units 2 have a boat-shaped conic shape (non-rectangular shape) in which a hemisphere is developed into a plane by, for example, an interruption projection (a boat-shaped polyconic projection in the present embodiment).

複数の表示パネルユニット2は、互いに一致した形状を有して、一の方向(図2(A)では縦方向)に並んで配置されると共に、互いに隣り合うもの同士が連結された構造を有している。 The plurality of display panel units 2 have shapes that match each other, are arranged side by side in one direction (vertical direction in FIG. 2A), and have a structure in which adjacent ones are connected to each other. is doing.

支持部材50は、例えばアクリル系樹脂などの透明な樹脂材料を用いて、マルチディスプレイ1Aの立体形状に合わせて半球状に形成されている。複数の表示パネルユニット2は、この支持部材50の一方の面(外面)側に第1の接着層51を介して貼り合わされている。これにより、支持部材50は、複数の表示パネルユニット2を半球状に湾曲した状態で支持している。なお、図3では、マルチディスプレイ1Aを平面形状とした場合の断面形状として表している。 The support member 50 is formed in a hemispherical shape according to the three-dimensional shape of the multi-display 1A by using a transparent resin material such as an acrylic resin. The plurality of display panel units 2 are bonded to one surface (outer surface) side of the support member 50 via the first adhesive layer 51. As a result, the support member 50 supports the plurality of display panel units 2 in a hemispherically curved state. In addition, in FIG. 3, it is represented as a cross-sectional shape when the multi-display 1A has a planar shape.

第1の接着層51には、例えばエポキシ系樹脂接着剤などの透明な接着材料が用いられている。 A transparent adhesive material such as an epoxy resin adhesive is used for the first adhesive layer 51.

また、支持部材50の他方の面(内面)側には、反射防止層52が配置されている。反射防止層52は、各表示パネルユニット2の表面側に位置して、外光の反射を防止するものであり、フィルム状の円偏光板により構成されている。 Further, the antireflection layer 52 is arranged on the other surface (inner surface) side of the support member 50. The antireflection layer 52 is located on the surface side of each display panel unit 2 to prevent reflection of external light, and is composed of a film-shaped circular polarizing plate.

反射防止層52は、支持部材50の各表示パネルユニット2とは反対側の面(内面)に第2の接着層53を介して貼り合わされている。第2の接着層53には、第1の接着層51と同じものが用いられている。 The antireflection layer 52 is attached to the surface (inner surface) of the support member 50 opposite to each display panel unit 2 via the second adhesive layer 53. As the second adhesive layer 53, the same one as that of the first adhesive layer 51 is used.

表示パネルユニット2は、有機EL素子を用いてカラー表示を行う有機EL表示装置(有機ELディスプレイ)である。 The display panel unit 2 is an organic EL display device (organic EL display) that performs color display using an organic EL element.

具体的に、この表示パネルユニット2は、図4、図5及び図6に示すように、画素Pを構成する画素回路3が設けられた画素回路基板4を有している。 Specifically, as shown in FIGS. 4, 5 and 6, the display panel unit 2 has a pixel circuit board 4 provided with a pixel circuit 3 constituting the pixel P.

画素回路基板4は、表示領域Eの面内において交差する一の方向(図4及び図5では縦方向)に並ぶ複数の走査線5と、表示領域Eの面内において交差する他の方向(図4及び図5では横方向)に並ぶ複数の信号線6及び複数の電源線7とを含む。画素回路基板4は、これら複数の走査線5と複数の信号線6及び複数の電源線7とによって区画された領域毎に、画素回路3が設けられた構造を有している。 The pixel circuit board 4 has a plurality of scanning lines 5 arranged in one direction (vertical direction in FIGS. 4 and 5) intersecting in the plane of the display area E, and another direction (vertical direction) intersecting in the plane of the display area E. A plurality of signal lines 6 and a plurality of power supply lines 7 arranged in a horizontal direction in FIGS. 4 and 5 are included. The pixel circuit board 4 has a structure in which a pixel circuit 3 is provided for each region partitioned by the plurality of scanning lines 5, the plurality of signal lines 6, and the plurality of power supply lines 7.

また、表示パネルユニット2は、少なくとも赤(R)、緑(G)、青(B)の3原色に対応した複数の画素(「サブピクセル」という。)Pを1つの画素ユニット(「ピクセル」という)Puとし、この画素ユニットPuが面内に周期的に並んで配置された構造を有している。 Further, the display panel unit 2 has a plurality of pixels (referred to as “sub-pixels”) P corresponding to at least the three primary colors of red (R), green (G), and blue (B) as one pixel unit (“pixel””. The pixel unit Pu has a structure in which the pixel units Pu are periodically arranged side by side in the plane.

本実施形態では、赤(R)に対応した画素Pと、緑(G)に対応した画素Pと、青(B)に対応した画素Pとが他の方向に周期的に並ぶことによって、1つの画素ユニットPuが構成されている。また、本実施形態では、平面視で非矩形状の表示領域Eの面内に、平面視で矩形状の画素ユニットPuがマトリックス状に並んで配置されることによって、平面視で非矩形状の表示パネルユニット2が構成されている。 In the present embodiment, the pixel P corresponding to red (R), the pixel P corresponding to green (G), and the pixel P corresponding to blue (B) are periodically arranged in other directions, whereby 1 One pixel unit Pu is configured. Further, in the present embodiment, the pixel units Pu having a rectangular shape in a plan view are arranged side by side in a matrix in the plane of the display area E having a non-rectangular shape in a plan view, so that the pixel units Pu have a non-rectangular shape in a plan view. The display panel unit 2 is configured.

なお、画素ユニットPuについては、上述した構成に必ずしも限定されるものではなく、例えば、上記赤(R)、緑(G)、青(B)に対応した画素Pに加えて、白(W)に対応した画素Pを加えた4つの画素Pにより構成することも可能である。また、上述したカラー表示に対応した複数の画素Pが配置された構成に限らず、モノクロ表示に対応した複数の画素Pが配置された構成とすることも可能である。 The pixel unit Pu is not necessarily limited to the above-described configuration, and for example, in addition to the pixels P corresponding to the red (R), green (G), and blue (B), the white (W) is used. It is also possible to configure by four pixels P including the pixel P corresponding to. Further, the configuration is not limited to the configuration in which the plurality of pixels P corresponding to the color display described above are arranged, and the configuration in which the plurality of pixels P corresponding to the monochrome display are arranged is also possible.

画素回路3は、図5及び図7に示すように、発光素子である有機EL素子8と、保持容量Cであるコンデンサ9と、スイッチング素子である2つのTFT素子(選択用TFT素子10及び駆動用TFT素子11)とを備えている。 As shown in FIGS. 5 and 7, the pixel circuit 3 includes an organic EL element 8 which is a light emitting element, a capacitor 9 which is a holding capacity C, and two TFT elements (selection TFT element 10 and a drive) which are switching elements. The TFT element 11) is provided.

有機EL素子8は、画素回路基板4を構成する基板12の一方の面(図7では表面)側に、画素電極13と、有機機能層14と、共通電極15とが順次積層された構造を有している。すなわち、この有機EL素子8は、正極(+)となる画素電極13と、負極(-)となる共通電極15との間に、有機機能層14が挟み込まれた構造を有している。 The organic EL element 8 has a structure in which a pixel electrode 13, an organic functional layer 14, and a common electrode 15 are sequentially laminated on one surface (surface in FIG. 7) of a substrate 12 constituting a pixel circuit board 4. Have. That is, the organic EL element 8 has a structure in which the organic functional layer 14 is sandwiched between the pixel electrode 13 serving as the positive electrode (+) and the common electrode 15 serving as the negative electrode (−).

基板12は、例えばプラスチック基板などのフレキシブル基板からなる。本実施形態では、基板12として、例えば厚みが10μm以下となるフィルム状のプラスチック基板を用いている。プラスチック基板には、例えばポリイミドなどの樹脂材料が用いられている。 The substrate 12 is made of a flexible substrate such as a plastic substrate. In the present embodiment, as the substrate 12, for example, a film-shaped plastic substrate having a thickness of 10 μm or less is used. A resin material such as polyimide is used for the plastic substrate.

なお、基板12については、上述したフレキシブル基板を用いた構成に必ずしも限定されるものではなく、例えばガラス基板などのリジッド基板を用いた構成とすることも可能である。 The substrate 12 is not necessarily limited to the configuration using the flexible substrate described above, and a configuration using a rigid substrate such as a glass substrate is also possible.

画素電極13は、複数の画素Pの各々に対応して設けられている。画素電極13には、例えばアルミニウム(Al)などの金属電極材料が用いられている。画素電極13は、後述する2つのTFT素子10,11が形成された面上を覆う層間絶縁層16の上に形成されている。層間絶縁層16には、例えば酸化シリコン(SiO)などが用いられている。画素電極13は、駆動用TFT素子11のソース電極11s側と電気的に接続されている。 The pixel electrode 13 is provided corresponding to each of the plurality of pixels P. A metal electrode material such as aluminum (Al) is used for the pixel electrode 13. The pixel electrode 13 is formed on the interlayer insulating layer 16 that covers the surface on which the two TFT elements 10 and 11 described later are formed. For the interlayer insulating layer 16, for example, silicon oxide (SiO x ) or the like is used. The pixel electrode 13 is electrically connected to the source electrode 11s side of the driving TFT element 11.

有機機能層14は、例えば、正孔注入層と、正孔輸送層と、発光層と、電子輸送層と、電子注入層とが順に積層された構造(「ヘテロ構造」という。)を有している。層間絶縁層16の上には、画素電極13の面上を除いてバンク層17が設けられている。バンク層17には、例えば塗布型の有機絶縁材料などが用いられている。有機機能層14は、このバンク層17の内側に埋め込み形成されている。 The organic functional layer 14 has, for example, a structure in which a hole injection layer, a hole transport layer, a light emitting layer, an electron transport layer, and an electron injection layer are sequentially laminated (referred to as “heterostructure”). ing. A bank layer 17 is provided on the interlayer insulating layer 16 except on the surface of the pixel electrode 13. For the bank layer 17, for example, a coating type organic insulating material or the like is used. The organic functional layer 14 is embedded and formed inside the bank layer 17.

共通電極15は、複数の画素Pの間で共通した1つのベタ電極を構成している。共通電極15には、例えば酸化インジウムスズ(ITO)などの透明電極材料が用いられている。共通電極15は、有機機能層14及びバンク層17が形成された面上を覆うように形成されている。また、共通電極15の上には、保護層18が基板12の全面を覆うように形成されている。保護層18には、例えば塗布型の有機絶縁材料などが用いられている。 The common electrode 15 constitutes one solid electrode common among the plurality of pixels P. For the common electrode 15, a transparent electrode material such as indium tin oxide (ITO) is used. The common electrode 15 is formed so as to cover the surface on which the organic functional layer 14 and the bank layer 17 are formed. Further, a protective layer 18 is formed on the common electrode 15 so as to cover the entire surface of the substrate 12. For the protective layer 18, for example, a coating type organic insulating material or the like is used.

共通電極15は、GND線19と電気的に接続されている。GND線19は、後述する2つのTFT素子10,11を構成するゲート絶縁層20の面上に設けられている。GND線19は、層間絶縁層16を貫通するコンタクトプラグ21a、層間絶縁層16の上に形成されたコンタクト電極21b及びバンク層17を貫通するコンタクトプラグ21cを介して共通電極15と電気的に接続されている。 The common electrode 15 is electrically connected to the GND wire 19. The GND wire 19 is provided on the surface of the gate insulating layer 20 constituting the two TFT elements 10 and 11 described later. The GND wire 19 is electrically connected to the common electrode 15 via a contact plug 21a penetrating the interlayer insulating layer 16, a contact electrode 21b formed on the interlayer insulating layer 16 and a contact plug 21c penetrating the bank layer 17. Has been done.

有機EL素子8では、画素電極13側から正孔注入層及び正孔輸送層を介して注入・輸送された正孔と、共通電極側から電子注入層及び電子輸送層を介して注入・輸送された電子とが発光層で再結合することによって、光を発することが可能となっている。 In the organic EL element 8, holes injected / transported from the pixel electrode 13 side via the hole injection layer and the hole transport layer, and holes injected / transported from the common electrode side via the electron injection layer and the electron transport layer. It is possible to emit light by recombining the electrons with the light emitting layer in the light emitting layer.

有機EL素子8は、基板12の一方の面側から光を取り出すトップエミッション構造を有している(以下、基板12の一方の面を「表面」とし、基板12の他方の面を「裏面」として区別する。)。 The organic EL element 8 has a top emission structure that extracts light from one surface side of the substrate 12 (hereinafter, one surface of the substrate 12 is referred to as a “front surface” and the other surface of the substrate 12 is referred to as a “back surface”. Distinguish as.).

また、有機EL素子8を用いてカラー表示を行う場合は、白色光を発する有機EL素子に、赤(R)、緑(G)、青(B)に対応したカラーフィルタを組み合わせた構成としている。又は、赤色光と緑色光と青色光との各色光を発する有機EL素子を組み合わせた構成としてもよい。 Further, when color display is performed using the organic EL element 8, the organic EL element that emits white light is combined with a color filter corresponding to red (R), green (G), and blue (B). .. Alternatively, an organic EL element that emits each color light of red light, green light, and blue light may be combined.

保持容量Cは、コンデンサ9の一端側が選択用TFT素子10のソース電極10s側及び駆動用TFT素子11のゲート電極11g側と電気的に接続され、コンデンサ9の他端側が駆動用TFT素子11のソース電極11s側と電気的に接続された状態で設けられている。 In the holding capacitance C, one end side of the capacitor 9 is electrically connected to the source electrode 10s side of the selection TFT element 10 and the gate electrode 11g side of the driving TFT element 11, and the other end side of the capacitor 9 is the driving TFT element 11. It is provided in a state of being electrically connected to the source electrode 11s side.

2つのTFT素子10,11は、基板12の上に並んで設けられている。2つのTFT素子10,11には、例えばインジウム(In)-錫(Sn)-亜鉛(Zn)の酸化物(InSnZnO)などの酸化物半導体が用いられている。また、酸化物半導体は、例えばIn、ガリウム(Ga)、Zn、Sn、Alなどの金属元素を少なくとも1つ以上を含む酸化物であってもよく、多結晶シリコンやアモルファスシリコン、有機半導体などであってもよい。ゲート絶縁層20には、例えば酸化シリコン(SiO)などが用いられている。 The two TFT elements 10 and 11 are provided side by side on the substrate 12. Oxide semiconductors such as indium (In) -tin (Sn) -zinc (Zn) oxide (InSnZnO) are used for the two TFT elements 10 and 11. Further, the oxide semiconductor may be an oxide containing at least one metal element such as In, gallium (Ga), Zn, Sn, and Al, and may be a polycrystalline silicon, an amorphous silicon, an organic semiconductor, or the like. There may be. For the gate insulating layer 20, for example, silicon oxide (SiO x ) or the like is used.

選択用TFT素子10は、ゲート電極10gが走査線5と電気的に接続され、ドレイン電極10dが信号線6と電気的に接続され、ソース電極10sが駆動用TFT素子11のゲート電極11g及び保持容量C(コンデンサ9)の一端側と電気的に接続された状態で設けられている。 In the selection TFT element 10, the gate electrode 10g is electrically connected to the scanning line 5, the drain electrode 10d is electrically connected to the signal line 6, and the source electrode 10s holds the gate electrode 11g of the driving TFT element 11. It is provided in a state of being electrically connected to one end side of the capacitance C (capacitor 9).

駆動用TFT素子11は、ゲート電極10gが選択用TFT素子10のソース電極10s及び保持容量C(コンデンサ9の一端側)と電気的に接続され、ドレイン電極11dが電源線7と電気的に接続され、ソース電極11sが画素電極13及び保持容量C(コンデンサ9)の他端側と電気的に接続された状態で設けられている。 In the driving TFT element 11, the gate electrode 10g is electrically connected to the source electrode 10s of the selection TFT element 10 and the holding capacity C (one end side of the capacitor 9), and the drain electrode 11d is electrically connected to the power supply line 7. The source electrode 11s is provided in a state of being electrically connected to the pixel electrode 13 and the other end side of the holding capacity C (capacitor 9).

表示パネルユニット2では、選択用TFT素子10のスイッチング動作により、この選択用TFT素子10を介して保持容量Cに信号線6の電位(画像データ)が保持される。また、保持容量Cの電位に応じて、駆動用TFT素子11を介して有機EL素子8に電源線7からの駆動電流が流れる。これにより、有機EL素子8を発光(点灯)させることが可能である。 In the display panel unit 2, the potential (image data) of the signal line 6 is held in the holding capacitance C via the selection TFT element 10 by the switching operation of the selection TFT element 10. Further, a drive current from the power supply line 7 flows through the organic EL element 8 via the drive TFT element 11 according to the potential of the holding capacity C. As a result, the organic EL element 8 can be made to emit light (lights up).

ところで、本実施形態の画素回路基板4は、図6、図7及び図8に示すように、基板12の表面側に配置された複数の第1の配線31と、基板12の厚み方向に配置された複数のコンタクトプラグ32と、基板12の裏面側に配置された複数の第2の配線33と、基板12の裏面側に配置された複数の接続部34とを有している。 By the way, as shown in FIGS. 6, 7 and 8, the pixel circuit board 4 of the present embodiment has a plurality of first wirings 31 arranged on the surface side of the board 12 and arranged in the thickness direction of the board 12. It has a plurality of contact plugs 32, a plurality of second wirings 33 arranged on the back surface side of the substrate 12, and a plurality of connection portions 34 arranged on the back surface side of the substrate 12.

複数の第1の配線31は、複数の画素回路3の各々と電気的に接続されている。複数のコンタクトプラグ32は、複数の第1の配線31の各々と電気的に接続されている。複数の第2の配線33は、複数のコンタクトプラグ32の各々と電気的に接続されている。すなわち、第1の配線31と第2の配線33とは、コンタクトプラグ32を介して電気的に接続されている。 The plurality of first wirings 31 are electrically connected to each of the plurality of pixel circuits 3. The plurality of contact plugs 32 are electrically connected to each of the plurality of first wirings 31. The plurality of second wirings 33 are electrically connected to each of the plurality of contact plugs 32. That is, the first wiring 31 and the second wiring 33 are electrically connected via the contact plug 32.

第1の配線31及び第2の配線33は、例えば銅やアルミニウム、モリブデン、クロムなどの導電材料を用いて線状にパターン形成されている。コンタクトプラグ32は、例えば銀(Ag)ペーストなどの塗布型の銅やアルミニウム、モリブデン、クロムなどの導電材料を用いて、基板12を貫通するコンタクトホールに埋め込み形成されている。 The first wiring 31 and the second wiring 33 are linearly patterned using a conductive material such as copper, aluminum, molybdenum, or chromium. The contact plug 32 is formed by being embedded in a contact hole penetrating the substrate 12 by using a coating type copper such as silver (Ag) paste or a conductive material such as aluminum, molybdenum, or chromium.

第1の配線31、コンタクトプラグ32及び第2の配線33は、複数の走査線5の各々に対応して設けられている。すなわち、各走査線5は、これら第1の配線31、コンタクトプラグ32及び第2の配線33によって、基板12の表面側から裏面側へと引き回されている。 The first wiring 31, the contact plug 32, and the second wiring 33 are provided corresponding to each of the plurality of scanning lines 5. That is, each scanning line 5 is routed from the front surface side to the back surface side of the substrate 12 by the first wiring 31, the contact plug 32, and the second wiring 33.

また、第1の配線31、コンタクトプラグ32及び第2の配線33は、複数の信号線6の各々に対応して設けられている。すなわち、各信号線6は、これら第1の配線31、コンタクトプラグ32及び第2の配線33によって、基板12の表面側から裏面側へと引き回されている。 Further, the first wiring 31, the contact plug 32, and the second wiring 33 are provided corresponding to each of the plurality of signal lines 6. That is, each signal line 6 is routed from the front surface side to the back surface side of the substrate 12 by the first wiring 31, the contact plug 32, and the second wiring 33.

複数の接続部34は、複数の第2の配線33の各々と、フレキシブルプリント配線板(FPC)35の一端側に設けられた複数の端子の各々との間を電気的に接続している。 The plurality of connection portions 34 electrically connect each of the plurality of second wiring 33 and each of the plurality of terminals provided on one end side of the flexible printed wiring board (FPC) 35.

接続部34は、例えば異方性導電フィルム(ACF)や異方性導電ペースト(ACP)などの接続材料を用いて、このACFやACPを複数の第2の配線33の間を横断するように形成し、各第2の配線33の間で絶縁性を保ちながら、各第2の配線33と重なる位置にて導電性を持たせることによって、各第2の配線33とFPC35の各端子との間を電気的に接続すると共に、FPC35と画素回路基板4との接着を行っている。 The connecting portion 34 uses a connecting material such as an anisotropic conductive film (ACF) or an anisotropic conductive paste (ACP) so as to traverse the ACF or ACP between the plurality of second wirings 33. By forming and providing conductivity at a position overlapping with each second wiring 33 while maintaining insulation between each second wiring 33, each of the second wiring 33 and each terminal of the FPC 35 can be connected to each other. The FPC 35 and the pixel circuit board 4 are bonded to each other while being electrically connected to each other.

複数の走査線5は、複数の接続部34(以下、必要に応じて「第1の接続部34A」として区別する。)を介してFPC35(以下、必要に応じて「第1のフレキシブルプリント配線板(FPC)35A」として区別する。)と電気的に接続されている。 The plurality of scanning lines 5 are connected to the FPC 35 (hereinafter, if necessary, "first flexible printed wiring") via the plurality of connection portions 34 (hereinafter, referred to as "first connection portion 34A" if necessary). It is electrically connected to the board (FPC) 35A ".

第1の接続部34Aは、複数の走査線5の各々に対応した線列毎に、一の方向(図8では縦方向)に並んで設けられている。第1のFPC35Aには、例えばシフトレジスタ及びレベルシフタ等を含む走査線駆動回路(ゲートドライバ)36が設けられている。複数の走査線5は、この第1のFPC35Aを介してゲートドライバ36と電気的に接続されている。ゲートドライバ36は、複数の走査線5に走査信号を順次的に供給し、この走査信号に応答して、上記選択用TFT素子10の駆動を切り替える。 The first connecting portions 34A are provided side by side in one direction (vertical direction in FIG. 8) for each line sequence corresponding to each of the plurality of scanning lines 5. The first FPC35A is provided with a scanning line drive circuit (gate driver) 36 including, for example, a shift register and a level shifter. The plurality of scanning lines 5 are electrically connected to the gate driver 36 via the first FPC35A. The gate driver 36 sequentially supplies scanning signals to the plurality of scanning lines 5, and switches the drive of the selection TFT element 10 in response to the scanning signals.

複数の信号線6は、複数の接続部34(以下、必要に応じて「第2の接続部34B」として区別する。)を介してFPC35(以下、必要に応じて「第2のフレキシブルプリント配線板(FPC)35B」として区別する。)と電気的に接続されている。 The plurality of signal lines 6 are connected to the FPC 35 (hereinafter, if necessary, "second flexible printed wiring") via the plurality of connection portions 34 (hereinafter, referred to as "second connection portion 34B" if necessary). It is electrically connected to the board (FPC) 35B ".

第2の接続部34Bは、複数の信号線6の各々に対応した線列毎に、他の方向(図8では横方向)に並んで設けられている。第2のFPC35Bには、例えばシフトレジスタ、レベルシフタ、ビデオライン及びアナログスイッチ等を含む信号線駆動回路(データドライバ)37が設けられている。複数の信号線6は、この第2のFPC35Bを介してデータドライバ37と電気的に接続されている。データドライバ37は、複数の信号線6に画像データを供給する。 The second connection portion 34B is provided side by side in another direction (horizontal direction in FIG. 8) for each line sequence corresponding to each of the plurality of signal lines 6. The second FPC35B is provided with a signal line drive circuit (data driver) 37 including, for example, a shift register, a level shifter, a video line, an analog switch, and the like. The plurality of signal lines 6 are electrically connected to the data driver 37 via the second FPC 35B. The data driver 37 supplies image data to a plurality of signal lines 6.

画素回路基板4の表示領域Eと平面視で重なる領域内には、複数の走査線5の各々に対応した線列毎に、複数のコンタクトプラグ32(以下、必要に応じて「第1のコンタクトプラグ32A」として区別する。)が一の方向(図8では縦方向)に並んで設けられている。 In the area overlapping the display area E of the pixel circuit board 4 in a plan view, a plurality of contact plugs 32 (hereinafter, “first contact” as necessary) are used for each line sequence corresponding to each of the plurality of scanning lines 5. (Distinguished as "plug 32A") are provided side by side in one direction (vertical direction in FIG. 8).

複数の第1のコンタクトプラグ32Aは、各第2の配線33(以下、必要に応じて「第1の裏面配線33A」として区別する。)の一端側と電気的に接続されている。一方、複数の第1の接続部34Aは、各第1の裏面配線33Aの他端側と電気的に接続されている。 The plurality of first contact plugs 32A are electrically connected to one end side of each second wiring 33 (hereinafter, if necessary, distinguished as "first back surface wiring 33A"). On the other hand, the plurality of first connection portions 34A are electrically connected to the other end side of each first back surface wiring 33A.

また、画素回路基板4の表示領域Eと平面視で重なる領域内には、複数の信号線6の各々に対応した線列毎に、複数のコンタクトプラグ32(以下、必要に応じて「第2のコンタクトプラグ32B」として区別する。)が他の方向(図8では横方向)に並んで設けられている。 Further, in the area overlapping the display area E of the pixel circuit board 4 in a plan view, a plurality of contact plugs 32 (hereinafter, "second" as necessary) are used for each line sequence corresponding to each of the plurality of signal lines 6. The contact plug 32B ”is provided side by side in another direction (horizontal direction in FIG. 8).

複数の第2のコンタクトプラグ32Bは、各第2の配線33(以下、必要に応じて「第2の裏面配線33B」として区別する。)の一端側と電気的に接続されている。一方、複数の第2の接続部34Bは、各第2の裏面配線33Bの他端側と電気的に接続されている。 The plurality of second contact plugs 32B are electrically connected to one end side of each second wiring 33 (hereinafter, referred to as “second back surface wiring 33B” if necessary). On the other hand, the plurality of second connecting portions 34B are electrically connected to the other end side of each second back surface wiring 33B.

また、第1の配線31、コンタクトプラグ32及び第2の配線33は、複数の電源線7の各々に対応して設けられている。すなわち、各電源線7は、これら第1の配線31、コンタクトプラグ32及び第2の配線33によって、基板12の表面側から裏面側へと引き回されている。 Further, the first wiring 31, the contact plug 32, and the second wiring 33 are provided corresponding to each of the plurality of power supply lines 7. That is, each power line 7 is routed from the front surface side to the back surface side of the substrate 12 by the first wiring 31, the contact plug 32, and the second wiring 33.

複数の電源線7の各々に対応して設けられた複数の第1の配線31は、複数の電源線7の各々に対応して設けられた複数のコンタクトプラグ32(以下、必要に応じて「第3のコンタクトプラグ32C」として区別する。)を介して共通する1本の第2の配線33(以下、必要に応じて「第3の裏面配線33C」として区別する。)と電気的に接続されている。 The plurality of first wirings 31 provided corresponding to each of the plurality of power supply lines 7 are the plurality of contact plugs 32 provided corresponding to each of the plurality of power supply lines 7 (hereinafter, if necessary, ". Electrically connected to one common second wiring 33 (hereinafter, if necessary, distinguished as "third back surface wiring 33C") via "third contact plug 32C"). Has been done.

画素回路基板4の表示領域Eと平面視で重なる領域内には、複数の第3のコンタクトプラグ32Cが一の方向(図8では縦方向)に並んで設けられている。複数の第3のコンタクトプラグ32Cは、一の方向(図8では縦方向)に延在する第3の裏面配線33Cと電気的に接続されている。 A plurality of third contact plugs 32C are provided side by side in one direction (vertical direction in FIG. 8) in a region overlapping the display region E of the pixel circuit board 4 in a plan view. The plurality of third contact plugs 32C are electrically connected to the third back surface wiring 33C extending in one direction (vertical direction in FIG. 8).

また、第1の配線31、コンタクトプラグ32及び第2の配線33は、GND線19に対応して設けられている。すなわち、GND線19は、これら第1の配線31、コンタクトプラグ32及び第2の配線33によって、基板12の表面側から裏面側へと引き回されている。 Further, the first wiring 31, the contact plug 32 and the second wiring 33 are provided corresponding to the GND line 19. That is, the GND line 19 is routed from the front surface side to the back surface side of the substrate 12 by the first wiring 31, the contact plug 32, and the second wiring 33.

GND線19に対応して設けられた第1の配線31は、GND線19に対応して設けられた複数のコンタクトプラグ32(以下、必要に応じて「第4のコンタクトプラグ32D」として区別する。)を介して共通する1本の第2の配線33(以下、必要に応じて「第4の裏面配線33D」として区別する。)と電気的に接続されている。 The first wiring 31 provided corresponding to the GND line 19 is distinguished as a plurality of contact plugs 32 provided corresponding to the GND line 19 (hereinafter, as necessary, as a "fourth contact plug 32D"). It is electrically connected to one common second wiring 33 (hereinafter, referred to as "fourth back surface wiring 33D" if necessary) via a common second wiring 33.

画素回路基板4の表示領域Eと平面視で重なる領域内には、複数の第4のコンタクトプラグ32Dが一の方向(図8では縦方向)に並んで設けられている。複数の第4のコンタクトプラグ32Dは、一の方向(図8では縦方向)に延在する第4の裏面配線33Dと電気的に接続されている。 A plurality of fourth contact plugs 32D are provided side by side in one direction (vertical direction in FIG. 8) in a region overlapping the display region E of the pixel circuit board 4 in a plan view. The plurality of fourth contact plugs 32D are electrically connected to the fourth back surface wiring 33D extending in one direction (vertical direction in FIG. 8).

画素回路基板4には、基板12の裏面を覆う層間絶縁層38が設けられている。第1の裏面配線33A及び第3の裏面配線33Cは、基板12及び層間絶縁層38を貫通する第1のコンタクトプラグ32A及び第3のコンタクトプラグ32Cと電気的に接続されている。一方、第2の裏面配線33B及び第4の裏面配線33Dは、基板12を貫通する第2のコンタクトプラグ32B及び第4のコンタクトプラグ32Dと電気的に接続されている。 The pixel circuit board 4 is provided with an interlayer insulating layer 38 that covers the back surface of the board 12. The first back surface wiring 33A and the third back surface wiring 33C are electrically connected to the first contact plug 32A and the third contact plug 32C penetrating the substrate 12 and the interlayer insulating layer 38. On the other hand, the second back surface wiring 33B and the fourth back surface wiring 33D are electrically connected to the second contact plug 32B and the fourth contact plug 32D penetrating the substrate 12.

これにより、第1の裏面配線33Aの一部と、第2の裏面配線33Bの一部とが交差した状態で配置されている。また、第3の裏面配線33Cと、第2の裏面配線33Bの一部とが交差した状態で配置されている。 As a result, a part of the first back surface wiring 33A and a part of the second back surface wiring 33B are arranged so as to intersect each other. Further, the third back surface wiring 33C and a part of the second back surface wiring 33B are arranged so as to intersect each other.

複数の表示パネルユニット2は、図2(A)に示すように、一の方向(図2(A)では縦方向)に並んで隣り合うもの同士が画素回路基板4を介して連結された構造を有している。 As shown in FIG. 2A, the plurality of display panel units 2 are arranged in one direction (vertical direction in FIG. 2A) and adjacent to each other are connected to each other via the pixel circuit board 4. have.

複数の第1の接続部34Aは、各画素回路基板4(表示パネルユニット2)の連結された位置を挟んで一の方向(図2(A)では縦方向)に並んで設けられている。すなわち、各画素回路基板4には、複数の第1の接続部34Aが、他の方向(図2(A)では横方向)の中央側に位置して、一の方向(図2(A)では縦方向)に並んで配置されている。 The plurality of first connection portions 34A are provided side by side in one direction (vertical direction in FIG. 2A) with the connected position of each pixel circuit board 4 (display panel unit 2) interposed therebetween. That is, on each pixel circuit board 4, a plurality of first connection portions 34A are located on the center side in another direction (horizontal direction in FIG. 2A), and are located in one direction (FIG. 2A). In the vertical direction), they are arranged side by side.

これにより、各表示パネルユニット2の背面側には、複数の走査線5の線列毎にゲートドライバ36が設けられた複数の第1のFPC35Aが、他の方向(図2(A)では横方向)の中央側に位置して、一の方向(図2(A)では縦方向)に並んで配置されている。 As a result, on the back side of each display panel unit 2, a plurality of first FPC35A provided with a gate driver 36 for each line row of the plurality of scanning lines 5 are laterally arranged in the other direction (FIG. 2A). It is located on the center side of the direction) and is arranged side by side in one direction (vertical direction in FIG. 2A).

一方、各画素回路基板4には、複数の第2の接続部34Bが、一の方向(図2(A)では縦方向)の中央側に位置して、他の方向(図2(A)では横方向)に並んで配置されている。 On the other hand, on each pixel circuit board 4, a plurality of second connection portions 34B are located on the center side in one direction (vertical direction in FIG. 2A) and in the other direction (FIG. 2A). In the horizontal direction), they are arranged side by side.

これにより、各表示パネルユニット2の背面側には、複数の信号線6の線列毎にデータドライバ37が設けられた複数の第2のFPC35Bが、一の方向(図2(A)では縦方向)の中央側に位置して、他の方向(図2(A)では横方向)に並んで配置されている。 As a result, on the back side of each display panel unit 2, a plurality of second FPC35Bs provided with a data driver 37 for each line sequence of the plurality of signal lines 6 are vertically arranged in one direction (FIG. 2A). It is located on the center side of the direction) and is arranged side by side in another direction (horizontal direction in FIG. 2A).

以上のような構成を有する表示パネルユニット2では、上述した表示領域Eと平面視で重なる領域内に、複数の接続部34(第1の接続部34A及び第2の接続部34B)が設けられている。これにより、表示パネルユニット2の表示領域Eと平面視で重なる領域内において、複数の接続部34を介して第1のFPC35A及び第2のFPC35Bを接続すると共に、第1のFPC35A及び第2のFPC35Bに設けられたゲートドライバ36及びデータドライバ37を画素回路基板4の裏面側に配置することが可能である。 In the display panel unit 2 having the above configuration, a plurality of connection portions 34 (first connection portion 34A and second connection portion 34B) are provided in an area that overlaps with the display area E described above in a plan view. ing. As a result, the first FPC35A and the second FPC35B are connected via the plurality of connecting portions 34 in the area overlapping the display area E of the display panel unit 2 in a plan view, and the first FPC35A and the second FPC35A and the second FPC35A are connected. The gate driver 36 and the data driver 37 provided on the FPC 35B can be arranged on the back surface side of the pixel circuit board 4.

また、画素回路基板4の表示領域Eと平面視で重なる領域は、基板12の外形とほぼ一致している。これにより、表示領域Eの外側にゲートドライバ36及びデータドライバ37を配置するための周辺領域を設ける必要がなく、表示パネルユニット2の周辺領域を縮小化することが可能である。 Further, the region overlapping the display region E of the pixel circuit board 4 in a plan view substantially coincides with the outer shape of the substrate 12. As a result, it is not necessary to provide a peripheral area for arranging the gate driver 36 and the data driver 37 outside the display area E, and the peripheral area of the display panel unit 2 can be reduced.

したがって、本実施形態のマルチディスプレイ1Aでは、複数の表示パネルユニット2を面内に並べて1つの画面として表示する場合において、継ぎ目のない(目立たない)表示画面Sを構成することが可能である。 Therefore, in the multi-display 1A of the present embodiment, when a plurality of display panel units 2 are arranged in a plane and displayed as one screen, it is possible to configure a seamless (inconspicuous) display screen S.

次に、上記表示パネルユニット2の製造方法について、図9~図16を参照しながら説明する。
なお、図9~図16は、画素回路基板4を作製する工程を説明するための断面図である。
Next, the manufacturing method of the display panel unit 2 will be described with reference to FIGS. 9 to 16.
9 to 16 are cross-sectional views for explaining a process of manufacturing the pixel circuit board 4.

上記表示パネルユニット2を製造する際は、画素回路基板4を作製する工程を有する。 When manufacturing the display panel unit 2, it has a step of manufacturing a pixel circuit board 4.

画素回路基板4を作製する工程では、先ず、図9に示すように、第1のガラス基板101の面上にフィルム状に形成された基板12を用意する。そして、この基板12の一方の面(表面)上に、上述した走査線5、信号線6、電源線7及びGND線19を含む第1の配線31と、コンタクトプラグ21a、コンタクト電極21b及びコンタクトプラグ21cと、画素回路3を構成する有機EL素子8(画素電極13、有機機能層14及び共通電極15)、コンデンサ9、ゲート絶縁層20を含む選択用TFT素子10及び駆動用TFT素子11と、層間絶縁層16と、バンク層17と、保護層18とを形成する。 In the step of manufacturing the pixel circuit board 4, first, as shown in FIG. 9, a substrate 12 formed in a film shape on the surface of the first glass substrate 101 is prepared. Then, on one surface (surface) of the substrate 12, the first wiring 31 including the scanning line 5, the signal line 6, the power supply line 7, and the GND line 19 described above, the contact plug 21a, the contact electrode 21b, and the contact are formed. The plug 21c, the selection TFT element 10 including the organic EL element 8 (pixel electrode 13, organic functional layer 14 and common electrode 15) constituting the pixel circuit 3, the capacitor 9, and the gate insulating layer 20, and the driving TFT element 11. , The interlayer insulating layer 16, the bank layer 17, and the protective layer 18 are formed.

なお、これらの形成工程には、従来より公知の成膜プロセスやフォトリソグラフィプロセスなどを用いることができ、その形成方法について特に限定されるものではない。 In addition, conventionally known film forming process, photolithography process and the like can be used for these forming steps, and the forming method thereof is not particularly limited.

次に、図10に示すように、基板12の最上層に接着層102を介して第2のガラス基板103を貼り付ける。 Next, as shown in FIG. 10, the second glass substrate 103 is attached to the uppermost layer of the substrate 12 via the adhesive layer 102.

次に、図11に示すように、第1のガラス基板101側から基板12に向けてレーザー光Lを照射する。このとき、レーザー光Lが第1のガラス基板101を透過し、基板12に吸収されることで、第1のガラス基板101との界面付近のプラスチックフィルムの一部が熱により蒸発する。これにより、図12に示すように、基板12の他方の面(裏面)から第1のガラス基板101を剥離することができる。 Next, as shown in FIG. 11, the laser beam L is irradiated from the first glass substrate 101 side toward the substrate 12. At this time, the laser beam L passes through the first glass substrate 101 and is absorbed by the substrate 12, so that a part of the plastic film near the interface with the first glass substrate 101 evaporates due to heat. As a result, as shown in FIG. 12, the first glass substrate 101 can be peeled off from the other surface (back surface) of the substrate 12.

次に、図13に示すように、基板12の第2のコンタクトプラグ32B及び第4のコンタクトプラグ32Dの形成位置に、基板12及びゲート絶縁層20を貫通するコンタクトホール104を形成する。 Next, as shown in FIG. 13, a contact hole 104 penetrating the substrate 12 and the gate insulating layer 20 is formed at a position where the second contact plug 32B and the fourth contact plug 32D of the substrate 12 are formed.

次に、図14に示すように、コンタクトホール104に第2のコンタクトプラグ32B及び第4のコンタクトプラグ32Dを埋め込み形成した後、基板12の裏面に第2の裏面配線33B及び第4の裏面配線33Dをパターン形成する。 Next, as shown in FIG. 14, after the second contact plug 32B and the fourth contact plug 32D are embedded and formed in the contact hole 104, the second back surface wiring 33B and the fourth back surface wiring are formed on the back surface of the substrate 12. The 33D is patterned.

次に、図15に示すように、基板12の裏面に層間絶縁層38を形成した後、基板12の第1のコンタクトプラグ32A及び第3のコンタクトプラグ32Cの形成位置に、基板12及び層間絶縁層38を貫通するコンタクトホール105を形成する。 Next, as shown in FIG. 15, after the interlayer insulating layer 38 is formed on the back surface of the substrate 12, the substrate 12 and the interlayer insulation are formed at the positions where the first contact plug 32A and the third contact plug 32C of the substrate 12 are formed. A contact hole 105 is formed through the layer 38.

次に、図16に示すように、コンタクトホール105に第1のコンタクトプラグ32A及び第3のコンタクトプラグ32Cを埋め込み形成した後、基板12の裏面に第1の裏面配線33A及び第3の裏面配線33Cをパターン形成する。 Next, as shown in FIG. 16, after the first contact plug 32A and the third contact plug 32C are embedded and formed in the contact hole 105, the first back surface wiring 33A and the third back surface wiring are formed on the back surface of the substrate 12. 33C is patterned.

次に、第1の接続部34A及び第2の接続部34BとなるACPを形成した後、これら第1の接続部34A及び第2の接続部34Bを介して第1のFPC35A及び第2のFPC35Bを接続する。最後に、第2のガラス基板103を接着層102と共に除去する。これにより、上記表示パネルユニット2を作製することが可能である。 Next, after forming ACPs to be the first connection portion 34A and the second connection portion 34B, the first FPC35A and the second FPC35B are formed via the first connection portion 34A and the second connection portion 34B. To connect. Finally, the second glass substrate 103 is removed together with the adhesive layer 102. This makes it possible to manufacture the display panel unit 2.

上記表示パネルユニット2は、上述した隣り合うもの同士が画素回路基板4を介して連結されている。したがって、上記基板12を用いて、互いに連結された複数の表示パネルユニット2を一括して作製することが可能である。 In the display panel unit 2, the adjacent units described above are connected to each other via a pixel circuit board 4. Therefore, using the substrate 12, it is possible to collectively manufacture a plurality of display panel units 2 connected to each other.

上記表示パネルユニット2の製造方法では、上述した表示領域Eと平面視で重なる領域内に、複数の接続部34(第1の接続部34A及び第2の接続部34B)を設けることによって、第1のFPC35A及び第2のFPC35Bに設けられたゲートドライバ36及びデータドライバ37を画素回路基板4の裏面側に配置することが可能である。これにより、表示領域Eの外側にゲートドライバ36及びデータドライバ37を配置するための周辺領域を設ける必要がなく、周辺領域を縮小化した表示パネルユニット2を製造することが可能である。 In the method of manufacturing the display panel unit 2, a plurality of connection portions 34 (first connection portion 34A and second connection portion 34B) are provided in a region overlapping the display region E described above in a plan view. It is possible to arrange the gate driver 36 and the data driver 37 provided in the FPC 35A of 1 and the data driver 37 of the second FPC 35B on the back surface side of the pixel circuit board 4. As a result, it is not necessary to provide a peripheral area for arranging the gate driver 36 and the data driver 37 outside the display area E, and it is possible to manufacture the display panel unit 2 in which the peripheral area is reduced.

また、基板12として、厚みが10μm以下となるフィルム状のプラスチック基板を用いることで、上述したコンタクトホール104,105のサイズ(開口径)を微細化することが可能である。これにより、画素Pのサイズを小さくして、表示パネルユニット2の高精細化を図ることが可能である。 Further, by using a film-shaped plastic substrate having a thickness of 10 μm or less as the substrate 12, the size (opening diameter) of the contact holes 104 and 105 described above can be miniaturized. This makes it possible to reduce the size of the pixel P and improve the definition of the display panel unit 2.

次に、上記マルチディスプレイ1Aの製造方法について、図17を参照しながら説明する。
なお、図17は、マルチディスプレイ1Aを作製する工程を説明するための斜視図である。
Next, the manufacturing method of the multi-display 1A will be described with reference to FIG.
Note that FIG. 17 is a perspective view for explaining a process of manufacturing the multi-display 1A.

上記マルチディスプレイ1Aを製造する際は、図17に示すように、上述した複数の表示パネルユニット2の隣り合うもの同士を互いに湾曲させながら突き合わせると共に、これら複数の表示パネルユニット2を支持部材50の一方の面(外面)側に第1の接着層51を介して貼り合わせる。また、反射防止層52を支持部材50の他方の面(内面)側に第2の接着層53を介して貼り合わせる。これにより、上記マルチディスプレイ1Aを作製することが可能である。 When manufacturing the multi-display 1A, as shown in FIG. 17, adjacent objects of the plurality of display panel units 2 described above are butted against each other while being curved, and the plurality of display panel units 2 are supported by the support member 50. It is bonded to one surface (outer surface) side via the first adhesive layer 51. Further, the antireflection layer 52 is attached to the other surface (inner surface) side of the support member 50 via the second adhesive layer 53. This makes it possible to manufacture the multi-display 1A.

本実施形態のマルチディスプレイ1Aでは、上述した複数の表示パネルユニット2を並べて湾曲した1つの表示画面Sを構成したときに、ユニット間の隙間を無くしてシームレスな曲面を構成することが可能である。したがって、このマルチディスプレイ1Aでは、互いに隣り合う表示パネルユニット2の間における画質の劣化を抑制することが可能である。 In the multi-display 1A of the present embodiment, when the plurality of display panel units 2 described above are arranged side by side to form one curved display screen S, it is possible to eliminate gaps between the units and form a seamless curved surface. .. Therefore, in this multi-display 1A, it is possible to suppress deterioration of image quality between display panel units 2 adjacent to each other.

なお、上記マルチディスプレイ1Aでは、上述した複数の表示パネルユニット2が一の方向(縦方向)に並んで配置されると共に、各表示パネルユニット2の連結された位置を挟んで複数の第1の接続部34A(ゲートドライバ36)が一の方向(縦方向)に並んで設けられた構成となっている。 In the multi-display 1A, the plurality of display panel units 2 described above are arranged side by side in one direction (vertical direction), and a plurality of first display panel units 2 are interposed below the connected positions of the display panel units 2. The connection portions 34A (gate driver 36) are provided side by side in one direction (vertical direction).

これに対して、複数の表示パネルユニット2が他の方向(横方向)に並んで配置されると共に、各表示パネルユニット2の連結された位置を挟んで複数の第2の接続部34B(データドライバ37)が他の方向(横方向)に並んで設けられた構成とすることも可能である。 On the other hand, a plurality of display panel units 2 are arranged side by side in other directions (horizontal directions), and a plurality of second connection portions 34B (data) are sandwiched between the connected positions of the display panel units 2. It is also possible to have a configuration in which the driver 37) is provided side by side in another direction (horizontal direction).

上記マルチディスプレイ1Aでは、上述した複数の表示パネルユニット2が画素回路基板4を介して連結された構成となっているが、表示パネルユニット2の少なくとも一部又は全てが連結されていない構成としてもよい。この場合、複数の表示パネルユニット2は、支持部材50を連結部材として連結することが可能である。 In the multi-display 1A, the plurality of display panel units 2 described above are connected via the pixel circuit board 4, but at least a part or all of the display panel units 2 may not be connected. good. In this case, the plurality of display panel units 2 can connect the support member 50 as a connecting member.

上記マルチディスプレイ1Aでは、上述した球面凹状の内面により凹面状の表示画面Sを構成しているが、球面凸状の外面により凸面状の表示画面Sを構成することも可能である。この場合、複数の表示パネルユニット2は、この支持部材50の内面側に第1の接着層51を介して貼り合わされた構成とすればよい。 In the multi-display 1A, the concave display screen S is formed by the inner surface of the spherical concave shape described above, but it is also possible to form the convex display screen S by the outer surface of the spherical convex shape. In this case, the plurality of display panel units 2 may be configured to be bonded to the inner surface side of the support member 50 via the first adhesive layer 51.

なお、凹面状の表示画面Sを構成した場合、複数の表示パネルユニット2を支持部材50に貼り合わせた後に、各表示パネルユニット2にFPC35を接続することが好ましい。一方、凸面状の表示画面Sを構成した場合、複数の表示パネルユニット2を支持部材50に貼り合わせる前に、各表示パネルユニット2にFPC35を接続することが好ましい。 When the concave display screen S is configured, it is preferable to connect the FPC 35 to each display panel unit 2 after the plurality of display panel units 2 are attached to the support member 50. On the other hand, when the convex display screen S is configured, it is preferable to connect the FPC 35 to each display panel unit 2 before attaching the plurality of display panel units 2 to the support member 50.

(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態として、例えば図18及び図19に示すマルチディスプレイ1Bについて説明する。
(Second embodiment)
Next, as a second embodiment of the present invention, for example, the multi-display 1B shown in FIGS. 18 and 19 will be described.

なお、図18は、マルチディスプレイ1Bを構成する複数の表示パネルユニット2を展開した平面図である。図19は、マルチディスプレイ1の構成を示す断面図である。また、以下の説明では、上記マルチディスプレイ1Aと同等の部位については、説明を省略すると共に、図面において同じ符号を付すものとする。 Note that FIG. 18 is a plan view of a plurality of display panel units 2 constituting the multi-display 1B. FIG. 19 is a cross-sectional view showing the configuration of the multi-display 1. Further, in the following description, the same parts as those of the multi-display 1A will be omitted and the same reference numerals will be given in the drawings.

本実施形態のマルチディスプレイ1Bは、図18及び図19に示すように、上述した複数の表示パネルユニット2が画素回路基板4を介して連結された構成の代わりに、FPC35を介して連結された構造を有している。 As shown in FIGS. 18 and 19, the multi-display 1B of the present embodiment is connected via the FPC 35 instead of the configuration in which the plurality of display panel units 2 described above are connected via the pixel circuit board 4. It has a structure.

具体的に、複数の表示パネルユニット2は、一の方向(図18では縦方向)に並んで隣り合うもの同士が第1のFPC35Aを介して連結された構造を有している。すなわち、これら複数の表示パネルユニット2は、第1のFPC35Aを連結部材として連結されている。 Specifically, the plurality of display panel units 2 have a structure in which adjacent units arranged in one direction (vertical direction in FIG. 18) are connected to each other via a first FPC35A. That is, these plurality of display panel units 2 are connected with the first FPC35A as a connecting member.

これにより、各表示パネルユニット2の背面側には、複数の走査線5の線列毎にゲートドライバ36が設けられた第1のFPC35Aが、他の方向(図18では横方向)の中央側に位置して、一の方向(図18では縦方向)に延在して設けられている。 As a result, on the back side of each display panel unit 2, the first FPC35A provided with the gate driver 36 for each line row of the plurality of scanning lines 5 is on the center side in the other direction (horizontal direction in FIG. 18). It is located in one direction (vertical direction in FIG. 18) and extends in one direction.

本実施形態のマルチディスプレイ1Bでは、上述した複数の表示パネルユニット2を並べて湾曲した1つの表示画面Sを構成したときに、ユニット間の隙間を無くしてシームレスな曲面を構成することが可能である。したがって、このマルチディスプレイ1Bでは、互いに隣り合う表示パネルユニット2の間における画質の劣化を抑制することが可能である。 In the multi-display 1B of the present embodiment, when the plurality of display panel units 2 described above are arranged side by side to form one curved display screen S, it is possible to eliminate gaps between the units and form a seamless curved surface. .. Therefore, in this multi-display 1B, it is possible to suppress deterioration of image quality between display panel units 2 adjacent to each other.

なお、上記マルチディスプレイ1Bでは、上述した複数の表示パネルユニット2が一の方向(縦方向)に並んで配置されると共に、各表示パネルユニット2の連結された位置を挟んで複数の第1の接続部34A(ゲートドライバ36)が一の方向(縦方向)に並んで設けられた構成となっている。 In the multi-display 1B, the plurality of display panel units 2 described above are arranged side by side in one direction (vertical direction), and a plurality of first display panel units 2 are interposed below the connected positions of the display panel units 2. The connection portions 34A (gate driver 36) are provided side by side in one direction (vertical direction).

これに対して、複数の表示パネルユニット2が他の方向(横方向)に並んで配置されると共に、各表示パネルユニット2の連結された位置を挟んで複数の第2の接続部34B(データドライバ37)が他の方向(横方向)に並んで設けられた構成とすることも可能である。 On the other hand, a plurality of display panel units 2 are arranged side by side in other directions (horizontal directions), and a plurality of second connection portions 34B (data) are sandwiched between the connected positions of the display panel units 2. It is also possible to have a configuration in which the driver 37) is provided side by side in another direction (horizontal direction).

この場合、複数の表示パネルユニット2は、第2のFPC35Bを連結部材として、他の方向(横方向)に並んで隣り合うもの同士を第2のFPC35Bを介して連結した構成とすることが可能である。 In this case, the plurality of display panel units 2 can be configured such that the second FPC35B is used as a connecting member and the adjacent ones arranged side by side in another direction (horizontal direction) are connected via the second FPC35B. Is.

なお、上記マルチディスプレイ1Bでは、上記マルチディスプレイ1Aと同様に、上述した球面凹状の内面により凹面状の表示画面Sを構成する場合に限らず、球面凹状の外面により凸面状の表示画面Sを構成することが可能である。 In the multi-display 1B, similarly to the multi-display 1A, not only the case where the concave display screen S is formed by the inner surface of the spherical concave shape, but also the convex display screen S is formed by the outer surface of the spherical concave shape. It is possible to do.

(第3の実施形態)
次に、本発明の第3の実施形態として、例えば図20~図23に示すマルチディスプレイ1Cについて説明する。
(Third embodiment)
Next, as a third embodiment of the present invention, for example, the multi-display 1C shown in FIGS. 20 to 23 will be described.

なお、図20は、マルチディスプレイ1Cの構成を示す平面図である。図21は、マルチディスプレイ1Cの構成を示す断面図である。図22は、画素回路基板4及び連結部材43の構成を示す断面図である。図23は、画素回路基板4及び接続配線44の構成を示す透視平面図である。また、以下の説明では、上記マルチディスプレイ1Aと同等の部位については、説明を省略すると共に、図面において同じ符号を付すものとする。 Note that FIG. 20 is a plan view showing the configuration of the multi-display 1C. FIG. 21 is a cross-sectional view showing the configuration of the multi-display 1C. FIG. 22 is a cross-sectional view showing the configuration of the pixel circuit board 4 and the connecting member 43. FIG. 23 is a perspective plan view showing the configurations of the pixel circuit board 4 and the connection wiring 44. Further, in the following description, the same parts as those of the multi-display 1A will be omitted and the same reference numerals will be given in the drawings.

本実施形態のマルチディスプレイ1Cは、図20及び図21に示すように、上述した非矩形状の表示パネルユニット2及び半球状の支持部材50の代わりに、矩形状の表示パネルユニット41と、複数の表示パネルユニット41を面内に並べた状態で支持する板状の支持部材42と、複数の表示パネルユニット41の隣り合うもの同士を連結する板状の連結部材43とを備えている。 As shown in FIGS. 20 and 21, the multi-display 1C of the present embodiment includes a plurality of rectangular display panel units 41 instead of the above-mentioned non-rectangular display panel unit 2 and hemispherical support member 50. It is provided with a plate-shaped support member 42 that supports the display panel units 41 in a state of being arranged in a plane, and a plate-shaped connecting member 43 that connects adjacent ones of a plurality of display panel units 41.

マルチディスプレイ1Cでは、これら複数の表示パネルユニット41の隣り合うもの同士を突き合わせた状態で、複数の表示パネルユニット41の表面側を支持部材42の一方の面側に第1の接着層51を介して貼り合わせることによって、複数の表示パネルユニット41の表示領域Eが1つの表示画面Sを構成している。 In the multi-display 1C, in a state where adjacent objects of the plurality of display panel units 41 are butted against each other, the front surface side of the plurality of display panel units 41 is placed on one surface side of the support member 42 via the first adhesive layer 51. By sticking them together, the display areas E of the plurality of display panel units 41 constitute one display screen S.

本実施形態では、平面視で矩形状の表示領域Eの面内に、平面視で矩形状の画素ユニットPuがマトリックス状に並んで配置されることによって、平面視で矩形状の表示パネルユニット41が構成されている。表示パネルユニット41は、それ以外は、上記表示パネルユニット2と基本的に同じ構成を有している。 In the present embodiment, the rectangular pixel units Pu in the plan view are arranged side by side in a matrix in the plane of the rectangular display area E in the plan view, so that the rectangular display panel unit 41 in the plan view is arranged. Is configured. The display panel unit 41 has basically the same configuration as the display panel unit 2 except for the above display panel unit 2.

なお、本実施形態では、9つの表示パネルユニット41を縦方向に3つ、横方向に3つ並べて配置することによって、平面視で矩形状の表示画面Gを構成しているが、表示パネルユニット41の配置する数については適宜変更することが可能である。 In the present embodiment, the nine display panel units 41 are arranged side by side in the vertical direction and three in the horizontal direction to form a rectangular display screen G in a plan view. However, the display panel unit The number of 41s to be arranged can be changed as appropriate.

支持部材42は、例えばプラスチック基板などの透明なフレキシブル基板からなり、表示画面Sに対応した形状を有している。プラスチック基板には、例えばポリイミドなどの樹脂材料が用いられている。なお、支持部材42については、上述したフレキシブル基板を用いた構成に必ずしも限定されるものではなく、上記基板12にリジッド基板を用いた場合、例えばガラス基板などの透明なリジッド基板を用いた構成とすることも可能である。 The support member 42 is made of a transparent flexible substrate such as a plastic substrate, and has a shape corresponding to the display screen S. A resin material such as polyimide is used for the plastic substrate. The support member 42 is not necessarily limited to the configuration using the flexible substrate described above, and when a rigid substrate is used for the substrate 12, for example, a configuration using a transparent rigid substrate such as a glass substrate is used. It is also possible to do.

また、支持部材42の他方の面側には、反射防止層52が配置されている。反射防止層52は、支持部材42の各表示パネルユニット41とは反対側の面に第2の接着層53を介して貼り合わされている。 Further, an antireflection layer 52 is arranged on the other surface side of the support member 42. The antireflection layer 52 is attached to the surface of the support member 42 opposite to each display panel unit 41 via a second adhesive layer 53.

複数の表示パネルユニット41のうち、他の方向(図20では横方向)の一端側(図20では右端側)に位置して、一の方向(図20では縦方向)に並ぶ複数の表示パネルユニット41(以下、必要に応じて「表示パネルユニット41A」として区別する。)は、ゲートドライバ36が設けられた複数の第1のFPC35Aを有している。 A plurality of display panels arranged in one direction (vertical direction in FIG. 20) located on one end side (right end side in FIG. 20) in the other direction (horizontal direction in FIG. 20) among the plurality of display panel units 41. The unit 41 (hereinafter, referred to as “display panel unit 41A” if necessary) has a plurality of first FPC35A provided with a gate driver 36.

各表示パネルユニット41Aの背面側には、複数の走査線5の線列毎にゲートドライバ36が設けられた複数の第1のFPC35Aが一の方向(図20では縦方向)に並んで配置されている。 On the back side of each display panel unit 41A, a plurality of first FPC35A provided with a gate driver 36 for each line row of the plurality of scanning lines 5 are arranged side by side in one direction (vertical direction in FIG. 20). ing.

一方、複数の表示パネルユニット41のうち、一の方向(図20では縦方向)の一端側(図20では上端側)に位置して、他の方向(図20では横方向)に並ぶ表示パネルユニット41(以下、必要に応じて「表示パネルユニット41B」として区別する。)は、データドライバ37が設けられた複数の第2のFPC35Bを有している。 On the other hand, among the plurality of display panel units 41, display panels located on one end side (upper end side in FIG. 20) in one direction (vertical direction in FIG. 20) and arranged in the other direction (horizontal direction in FIG. 20). The unit 41 (hereinafter, referred to as “display panel unit 41B” as necessary) has a plurality of second FPC35Bs provided with a data driver 37.

各表示パネルユニット41Bの背面側には、複数の信号線6の線列毎にデータドライバ37が設けられた複数の第2のFPC35Bが他の方向(図20では横方向)に並んで配置されている。 On the back side of each display panel unit 41B, a plurality of second FPC 35Bs provided with a data driver 37 for each line sequence of the plurality of signal lines 6 are arranged side by side in other directions (horizontal direction in FIG. 20). ing.

連結部材43は、図21、図22及び図23に示すように、表示パネルユニット2の互いに隣り合う境界ラインに沿って、平面視で格子状に設けられている。また、連結部材43の表示パネルユニット41と対向する面上には、互いに隣り合う表示パネルユニット41の間を電気的に接続する複数の接続配線44が設けられている。接続配線44は、上記第1の配線31及び第2の配線33と同じ導電材料を用いて、線状にパターン形成されている。 As shown in FIGS. 21, 22 and 23, the connecting members 43 are provided in a grid pattern in a plan view along the boundary lines of the display panel units 2 adjacent to each other. Further, on the surface of the connecting member 43 facing the display panel unit 41, a plurality of connection wirings 44 for electrically connecting between the display panel units 41 adjacent to each other are provided. The connection wiring 44 is linearly patterned using the same conductive material as the first wiring 31 and the second wiring 33.

具体的に、互いに隣り合う表示パネルユニット41の間には、複数の接続配線44のうち、複数の走査線5(第1の裏面配線33A)の間を電気的に接続する複数の接続配線44(以下、必要に応じて「第1の接続配線44A」として区別する。)と、複数の信号線6(第2の裏面配線33B)の間を電気的に接続する複数の接続配線44(以下、必要に応じて「第2の接続配線44B」として区別する。)と、複数の電源線7(第3の裏面配線33C)の間を電気的に接続する複数の接続配線44(以下、必要に応じて「第3の接続配線44C」として区別する。)と、GND線19(第4の裏面配線33D)の間を電気的に接続する複数の接続配線44(以下、必要に応じて「第4の接続配線44D」として区別する。)とが設けられている。 Specifically, between the display panel units 41 adjacent to each other, a plurality of connection wirings 44 that electrically connect between the plurality of scanning lines 5 (first back surface wiring 33A) among the plurality of connection wirings 44. (Hereinafter, if necessary, it is distinguished as "first connection wiring 44A".) And a plurality of connection wirings 44 (hereinafter, "1st connection wiring 44A") that electrically connect between the plurality of signal lines 6 (second back surface wiring 33B). , If necessary, distinguish it as "second connection wiring 44B") and a plurality of connection wiring 44 (hereinafter, necessary) for electrically connecting between the plurality of power supply lines 7 (third back surface wiring 33C). (Different as "third connection wiring 44C") and a plurality of connection wiring 44s (hereinafter, "hereinafter," if necessary) that electrically connect between the GND line 19 (fourth back surface wiring 33D). It is distinguished as a fourth connection wiring 44D ").

これにより、横方向において隣り合う複数の表示パネルユニット41の間では、各走査線5を連結しながら、右端の表示パネルユニット41Aに設けられたゲートドライバ36による駆動が可能となる。 As a result, the gate driver 36 provided in the display panel unit 41A at the right end can be driven while connecting the scanning lines 5 between the plurality of display panel units 41 adjacent to each other in the lateral direction.

また、縦方向において隣り合う複数の表示パネルユニット41の間では、各信号線6を連結しながら、上端の表示パネルユニット41Bに設けられたデータドライバ37による駆動が可能となる。 Further, between a plurality of display panel units 41 adjacent to each other in the vertical direction, it is possible to drive the data driver 37 provided in the display panel unit 41B at the upper end while connecting the signal lines 6.

以上のような構成を有する実施形態のマルチディスプレイ1Cでは、上述した全ての表示パネルユニット41にゲートドライバ36やデータドライバ37を配置する必要がなくなる。したがって、このマルチディスプレイ1Cでは、複数の表示パネルユニット41を並べて1つの表示画面Sを構成したときに、各表示パネルユニット41を駆動するゲートドライバ36やデータドライバ37の数を低減することが可能である。 In the multi-display 1C of the embodiment having the above configuration, it is not necessary to arrange the gate driver 36 and the data driver 37 in all the display panel units 41 described above. Therefore, in this multi-display 1C, it is possible to reduce the number of gate drivers 36 and data drivers 37 that drive each display panel unit 41 when a plurality of display panel units 41 are arranged side by side to form one display screen S. Is.

また、本実施形態のマルチディスプレイ1Cでは、上述した複数の表示パネルユニット41を並べて1つの表示画面Sを構成したときに、ユニット間の隙間を無くしてシームレスな平面を構成することが可能である。したがって、このマルチディスプレイ1Cでは、互いに隣り合う表示パネルユニット41の間における画質の劣化を抑制することが可能である。 Further, in the multi-display 1C of the present embodiment, when the plurality of display panel units 41 described above are arranged side by side to form one display screen S, it is possible to eliminate a gap between the units and form a seamless flat surface. .. Therefore, in this multi-display 1C, it is possible to suppress deterioration of image quality between display panel units 41 adjacent to each other.

なお、上記マルチディスプレイ1Cでは、上述した板状の連結部材43を用いた構成となっているが、連結部材43については、FPCを用いた構成としてもよい。すなわち、連結部材43は、上述した互いに隣り合う表示パネルユニット41の間を電気的に接続する接続配線44の代わりに、FPCを用いて電気的に接続することも可能である。 Although the multi-display 1C has a configuration using the plate-shaped connecting member 43 described above, the connecting member 43 may have a configuration using an FPC. That is, the connecting member 43 can be electrically connected by using an FPC instead of the connection wiring 44 that electrically connects between the display panel units 41 adjacent to each other as described above.

また、連結部材43については、第1の接続配線44A及び第3の接続配線44Cが設けられて、縦方向に延在する一方の連結部材43と、第2の接続配線44B及び第4の接続配線44Dが設けられて、横方向に延在する他方の連結部材43とに、それぞれ分割して配置することも可能である。 Further, regarding the connecting member 43, the first connecting wiring 44A and the third connecting wiring 44C are provided, and one connecting member 43 extending in the vertical direction is provided, and the second connecting wiring 44B and the fourth connecting wiring 44B are connected. It is also possible to provide the wiring 44D and dispose of the wiring 44D separately from the other connecting member 43 extending in the lateral direction.

(第4の実施形態)
次に、本発明の第4の実施形態として、例えば図24に示すマルチディスプレイ1Dについて説明する。
(Fourth Embodiment)
Next, as a fourth embodiment of the present invention, for example, the multi-display 1D shown in FIG. 24 will be described.

なお、図24は、マルチディスプレイ1Dの構成を示す断面図である。また、以下の説明では、上記マルチディスプレイ1A,1Cと同等の部位については、説明を省略すると共に、図面において同じ符号を付すものとする。 Note that FIG. 24 is a cross-sectional view showing the configuration of the multi-display 1D. Further, in the following description, the same parts as those of the multi-displays 1A and 1C will be omitted and the same reference numerals will be given in the drawings.

本実施形態のマルチディスプレイ1Dは、図24に示すように、上記連結部材43を支持部材として用いた構成である。すなわち、この連結部材43は、表示画面Sに対応した形状を有して、上述した互いに隣り合う表示パネルユニット41の間を複数の接続配線44を介して電気的に接続すると共に、複数の表示パネルユニット41の裏面側に接着層45を介して貼り合わされている。 As shown in FIG. 24, the multi-display 1D of the present embodiment has a configuration in which the connecting member 43 is used as a support member. That is, the connecting member 43 has a shape corresponding to the display screen S, and is electrically connected between the above-mentioned display panel units 41 adjacent to each other via a plurality of connection wirings 44, and has a plurality of displays. It is bonded to the back surface side of the panel unit 41 via the adhesive layer 45.

この場合、接着層45には、上記第1の接着層51と同じ透明な接着材料に限らず、不透明な接着材料を用いることが可能である。また、複数の表示パネルユニット41の表面側を支持する上記支持部材42を省略することが可能である。 In this case, the adhesive layer 45 is not limited to the same transparent adhesive material as the first adhesive layer 51, but an opaque adhesive material can be used. Further, it is possible to omit the support member 42 that supports the surface side of the plurality of display panel units 41.

なお、本実施形態では、上記支持部材42を省略することによって、上記第1の接着層51、反射防止層52及び第2の接着層53が省略された構成となっているが、複数の表示パネルユニット41の表面側に第2の接着層53を介して反射防止層52が貼り合わされた構成としてもよい。 In the present embodiment, the support member 42 is omitted, so that the first adhesive layer 51, the antireflection layer 52, and the second adhesive layer 53 are omitted. The antireflection layer 52 may be bonded to the surface side of the panel unit 41 via the second adhesive layer 53.

以上のような構成を有する実施形態のマルチディスプレイ1Dでは、上述した全ての表示パネルユニット41にゲートドライバ36やデータドライバ37を配置する必要がなくなる。したがって、このマルチディスプレイ1Dでは、複数の表示パネルユニット41を並べて1つの表示画面Sを構成したときに、各表示パネルユニット41を駆動するゲートドライバ36やデータドライバ37の数を低減することが可能である。 In the multi-display 1D of the embodiment having the above configuration, it is not necessary to arrange the gate driver 36 and the data driver 37 in all the display panel units 41 described above. Therefore, in this multi-display 1D, it is possible to reduce the number of gate drivers 36 and data drivers 37 that drive each display panel unit 41 when a plurality of display panel units 41 are arranged side by side to form one display screen S. Is.

また、本実施形態のマルチディスプレイ1Dでは、上述した複数の表示パネルユニット41を並べて1つの表示画面Sを構成したときに、ユニット間の隙間を無くしてシームレスな平面を構成することが可能である。したがって、このマルチディスプレイ1Cでは、互いに隣り合う表示パネルユニット41の間における画質の劣化を抑制することが可能である。 Further, in the multi-display 1D of the present embodiment, when the plurality of display panel units 41 described above are arranged side by side to form one display screen S, it is possible to eliminate a gap between the units and form a seamless flat surface. .. Therefore, in this multi-display 1C, it is possible to suppress deterioration of image quality between display panel units 41 adjacent to each other.

なお、上記マルチディスプレイ1Dでは、上述した板状の連結部材43を支持部材(支持基板)として用いた構成となっているが、連結部材43を支持部材として用いる場合、連結部材43の形状については適宜変更することが可能である。また、連結部材43については、例えばフレームやハウジングなどの複数の表示パネルユニット41の背面側を支持する支持部材に接続配線44を設けた構成としてもよい。 The multi-display 1D has a configuration in which the above-mentioned plate-shaped connecting member 43 is used as a support member (support substrate), but when the connecting member 43 is used as a support member, the shape of the connecting member 43 is changed. It can be changed as appropriate. Further, the connecting member 43 may be configured such that a connecting wiring 44 is provided on a support member that supports the back surface side of a plurality of display panel units 41 such as a frame and a housing.

(第5の実施形態)
次に、本発明の第5の実施形態として、例えば図25~図27に示すマルチディスプレイ1Eについて説明する。
(Fifth Embodiment)
Next, as a fifth embodiment of the present invention, for example, the multi-display 1E shown in FIGS. 25 to 27 will be described.

なお、図25は、マルチディスプレイ1Eの構成を示す斜視図である。図26は、マルチディスプレイ1Eの構成のうち、(A)は複数の表示パネルユニット2を展開した平面図、(B)は支持部材50を示す斜視図である。図27は、マルチディスプレイ1Eの構成を示す断面図である。なお、図27では、マルチディスプレイ1Eを平面形状とした場合の断面形状として表している。また、以下の説明では、上記マルチディスプレイ1Aと同等の部位については、説明を省略すると共に、図面において同じ符号を付すものとする。 Note that FIG. 25 is a perspective view showing the configuration of the multi-display 1E. 26 is a plan view in which a plurality of display panel units 2 are developed, and FIG. 26B is a perspective view showing a support member 50 in the configuration of the multi-display 1E. FIG. 27 is a cross-sectional view showing the configuration of the multi-display 1E. In addition, in FIG. 27, it is represented as a cross-sectional shape when the multi-display 1E has a planar shape. Further, in the following description, the same parts as those of the multi-display 1A will be omitted and the same reference numerals will be given in the drawings.

本実施形態のマルチディスプレイ1Eは、図25、図26及び図27に示すように、複数の表示パネルユニット2の隣り合うもの同士を互いに湾曲させながら突き合わせた状態で、これら複数の表示パネルユニット2が支持部材50の他方の面(内面)側に接着層45を介して貼り合わされている。 As shown in FIGS. 25, 26, and 27, the multi-display 1E of the present embodiment has a plurality of display panel units 2 in a state where adjacent objects of the plurality of display panel units 2 are butted against each other while being curved. Is attached to the other surface (inner surface) side of the support member 50 via the adhesive layer 45.

また、支持部材50は、上記連結部材43として、互いに隣り合う表示パネルユニット2の間を複数の接続配線44を介して電気的に接続すると共に、複数の表示パネルユニット2の裏面側に接着層45を介して貼り合わされている。 Further, the support member 50 is used as the connecting member 43 to electrically connect the display panel units 2 adjacent to each other via a plurality of connection wirings 44, and also has an adhesive layer on the back surface side of the plurality of display panel units 2. They are pasted together via 45.

各表示パネルユニット2の背面側には、複数の走査線5の線列毎にゲートドライバ36が設けられた複数の第1のFPC35Aが、他の方向(図26(A)では横方向)の中央側に位置して、一の方向(図26(A)では縦方向)に並んで配置されている。 On the back side of each display panel unit 2, a plurality of first FPC35A provided with a gate driver 36 for each line row of the plurality of scanning lines 5 are provided in other directions (horizontal direction in FIG. 26A). It is located on the center side and is arranged side by side in one direction (vertical direction in FIG. 26A).

一方、複数の表示パネルユニット41のうち、一の方向(図26(A)では縦方向)の中央に位置する表示パネルユニット2(以下、必要に応じて「表示パネルユニット2AB」として区別する。)は、データドライバ37が設けられた複数の第2のFPC35Bを有している。 On the other hand, among the plurality of display panel units 41, the display panel unit 2 located at the center in one direction (vertical direction in FIG. 26A) (hereinafter, referred to as “display panel unit 2AB” is distinguished as necessary. ) Have a plurality of second FPC35Bs provided with a data driver 37.

表示パネルユニット2Aの背面側には、複数の信号線6の線列毎にデータドライバ37が設けられた複数の第2のFPC35Bが、一の方向(図26(A)では縦方向)の中央側に位置して、他の方向(図26(A)では横方向)に並んで配置されている。 On the back side of the display panel unit 2A, a plurality of second FPC35Bs provided with a data driver 37 for each line sequence of the plurality of signal lines 6 are centered in one direction (vertical direction in FIG. 26A). It is located on the side and is arranged side by side in another direction (horizontal direction in FIG. 26A).

互いに隣り合う表示パネルユニット2の間には、複数の接続配線44のうち、複数の信号線6(第2の裏面配線33B)の間を第2の接続部34Bを介して電気的に接続する複数の接続配線44(以下、必要に応じて「第2の接続配線44B」が設けられている。 Between the display panel units 2 adjacent to each other, among the plurality of connection wirings 44, the plurality of signal lines 6 (second back surface wiring 33B) are electrically connected via the second connection portion 34B. A plurality of connection wirings 44 (hereinafter, "second connection wirings 44B" are provided as necessary.

これにより、縦方向において隣り合う複数の表示パネルユニット2の間では、各信号線6を連結しながら、中央の表示パネルユニット2Aに設けられたデータドライバ37による駆動が可能となる。 As a result, it is possible to drive the data driver 37 provided in the central display panel unit 2A while connecting the signal lines 6 between the plurality of display panel units 2 adjacent to each other in the vertical direction.

支持部材50には、第1のFPC35Aを外面側へと引き出す第1の開口部50aと、第2のFPC35Bを外面側へと引き出す第2の開口部50bとが設けられている。これにより、ゲートドライバ36及びデータドライバ37は、支持部材50の外面側に配置されている。 The support member 50 is provided with a first opening 50a for pulling out the first FPC35A to the outer surface side and a second opening 50b for pulling out the second FPC35B to the outer surface side. As a result, the gate driver 36 and the data driver 37 are arranged on the outer surface side of the support member 50.

以上のような構成を有する実施形態のマルチディスプレイ1Eでは、上述した全ての表示パネルユニット2にデータドライバ37を配置する必要がなくなる。したがって、このマルチディスプレイ1Eでは、複数の表示パネルユニット2を並べて1つの湾曲した表示画面Sを構成したときに、各表示パネルユニット2を駆動するデータドライバ37の数を低減することが可能である。 In the multi-display 1E of the embodiment having the above configuration, it is not necessary to arrange the data driver 37 in all the display panel units 2 described above. Therefore, in this multi-display 1E, it is possible to reduce the number of data drivers 37 that drive each display panel unit 2 when a plurality of display panel units 2 are arranged side by side to form one curved display screen S. ..

また、本実施形態のマルチディスプレイ1Eでは、上述した複数の表示パネルユニット2を並べて1つの湾曲した表示画面Sを構成したときに、ユニット間の隙間を無くしてシームレスな曲面を構成することが可能である。したがって、このマルチディスプレイ1Eでは、互いに隣り合う表示パネルユニット2の間における画質の劣化を抑制することが可能である。 Further, in the multi-display 1E of the present embodiment, when the plurality of display panel units 2 described above are arranged side by side to form one curved display screen S, it is possible to eliminate a gap between the units and form a seamless curved surface. Is. Therefore, in this multi-display 1E, it is possible to suppress deterioration of image quality between display panel units 2 adjacent to each other.

なお、上記マルチディスプレイ1Eでは、上述した複数の表示パネルユニット2の裏面側を支持部材50で支持することによって、上記第1の接着層51、反射防止層52及び第2の接着層53が省略された構成となっているが、複数の表示パネルユニット2の表面側に第2の接着層53を介して反射防止層52が貼り合わされた構成としてもよい。 In the multi-display 1E, the first adhesive layer 51, the antireflection layer 52, and the second adhesive layer 53 are omitted by supporting the back surface side of the plurality of display panel units 2 described above with the support member 50. However, the antireflection layer 52 may be bonded to the surface side of the plurality of display panel units 2 via the second adhesive layer 53.

(第6の実施形態)
次に、本発明の第6の実施形態として、例えば図28~図30に示すマルチディスプレイ1Fについて説明する。
(Sixth Embodiment)
Next, as a sixth embodiment of the present invention, for example, the multi-display 1F shown in FIGS. 28 to 30 will be described.

なお、図28は、マルチディスプレイ1Fの構成を示す平面図である。図29は、マルチディスプレイ1Fの構成を示す断面図である。図30は、マルチディスプレイ1Fの別の構成を示す断面図である。なお、図29及び図30では、マルチディスプレイ1Fを平面形状とした場合の断面形状として表している。また、以下の説明では、上記マルチディスプレイ1Aと同等の部位については、説明を省略すると共に、図面において同じ符号を付すものとする。 Note that FIG. 28 is a plan view showing the configuration of the multi-display 1F. FIG. 29 is a cross-sectional view showing the configuration of the multi-display 1F. FIG. 30 is a cross-sectional view showing another configuration of the multi-display 1F. In addition, in FIG. 29 and FIG. 30, it is represented as a cross-sectional shape when the multi-display 1F has a planar shape. Further, in the following description, the same parts as those of the multi-display 1A will be omitted and the same reference numerals will be given in the drawings.

本実施形態のマルチディスプレイ1Fは、上記マルチディスプレイ1Aの構成に加えて、図28及び図29に示すような遮蔽層54Aが設けられた構成を有している。 The multi-display 1F of the present embodiment has a configuration in which a shielding layer 54A as shown in FIGS. 28 and 29 is provided in addition to the configuration of the multi-display 1A.

遮蔽層54Aは、例えばブラックマトリクスとして用いられる黒色のレジスト材料などの遮光性を有する樹脂からなる。遮蔽層54Aは、表示パネルユニット2と支持部材50との間に設けられている。遮蔽層54Aは、表示パネルユニット2に近い側に設けることが好ましい。このため、本実施形態では、支持部材50の表示パネルユニット2と対向する面上に遮蔽層54Aが設けられている。 The shielding layer 54A is made of a resin having a light-shielding property such as a black resist material used as a black matrix. The shielding layer 54A is provided between the display panel unit 2 and the support member 50. The shielding layer 54A is preferably provided on the side closer to the display panel unit 2. Therefore, in the present embodiment, the shielding layer 54A is provided on the surface of the support member 50 facing the display panel unit 2.

遮蔽層54Aは、表示パネルユニット2の互いに隣り合う境界ライン及び画素ユニットPuの互いに隣り合う境界ラインに沿って、平面視で格子状に設けられている。 The shielding layer 54A is provided in a grid pattern in a plan view along the boundary lines adjacent to each other of the display panel unit 2 and the boundary lines adjacent to each other of the pixel unit Pu.

本実施形態のマルチディスプレイ1Fでは、上述した互いに隣り合う表示パネルユニット2の間に遮蔽層54Aを設けることで、このパネル間における継ぎ目を遮蔽層54Aにより隠すことができる。これにより、互いに隣り合う表示パネルユニット2の間における画質の劣化を抑制することが可能である。 In the multi-display 1F of the present embodiment, by providing the shielding layer 54A between the display panel units 2 adjacent to each other as described above, the seam between the panels can be hidden by the shielding layer 54A. This makes it possible to suppress deterioration of image quality between the display panel units 2 adjacent to each other.

さらに、本実施形態のマルチディスプレイ1Fでは、上述した互いに隣り合う複数の画素ユニットPuの間に遮蔽層54Aを設けることで、表示パネルユニット2の互いに隣り合う境界ラインと、画素ユニットPuの互いに隣り合う境界ラインとの区別を無くことができる。これにより、マルチディスプレイ1Aとして、複数の表示パネルユニット2を面内に並べて1つの画面として表示する場合において、継ぎ目のない(目立たない)表示画面Sを構成することが可能である。 Further, in the multi-display 1F of the present embodiment, by providing the shielding layer 54A between the plurality of pixel units Pu adjacent to each other as described above, the boundary lines adjacent to each other of the display panel unit 2 and the pixel units Pu adjacent to each other are provided. It is possible to eliminate the distinction from the matching boundary line. Thereby, as the multi-display 1A, when a plurality of display panel units 2 are arranged in a plane and displayed as one screen, it is possible to configure a seamless (inconspicuous) display screen S.

本実施形態のマルチディスプレイ1Fは、上記遮蔽層54Aの代わりに、図30に示すような遮蔽層54Bを備えた構成としてもよい。 The multi-display 1F of the present embodiment may be configured to include the shielding layer 54B as shown in FIG. 30 instead of the shielding layer 54A.

遮蔽層54Bは、例えば銀やアルミニウムなどの光反射性を有する金属からなる。遮蔽層54Bは、支持部材50と反射防止層52との間に設けられている。遮蔽層54Bは、反射防止層52に近い側に設けることが好ましい。このため、本実施形態では、反射防止層52の支持部材50と対向する面上に遮蔽層54Bが設けられている。 The shielding layer 54B is made of a light-reflecting metal such as silver or aluminum. The shielding layer 54B is provided between the support member 50 and the antireflection layer 52. The shielding layer 54B is preferably provided on the side close to the antireflection layer 52. Therefore, in the present embodiment, the shielding layer 54B is provided on the surface of the antireflection layer 52 facing the support member 50.

遮蔽層54Bは、表示パネルユニット2の互いに隣り合う境界ライン及び画素ユニットPuの互いに隣り合う境界ラインに沿って、平面視で格子状に設けられている。 The shielding layer 54B is provided in a grid pattern in a plan view along the boundary lines adjacent to each other of the display panel unit 2 and the boundary lines adjacent to each other of the pixel unit Pu.

本実施形態のマルチディスプレイ1Fでは、上述した互いに隣り合う表示パネルユニット2の間に遮蔽層54Bを設けることで、このパネル間における継ぎ目を遮蔽層54Bにより隠すことができる。特に、反射防止層52は、円偏光板により遮蔽層54Bで反射した光を遮蔽するため、この遮蔽層54Bが設けられた部分は反射が無く黒く見える。これにより、互いに隣り合う表示パネルユニット2の間における画質の劣化を抑制することが可能である。 In the multi-display 1F of the present embodiment, by providing the shielding layer 54B between the display panel units 2 adjacent to each other as described above, the seam between the panels can be hidden by the shielding layer 54B. In particular, since the antireflection layer 52 shields the light reflected by the shielding layer 54B by the circular polarizing plate, the portion provided with the shielding layer 54B does not reflect and looks black. This makes it possible to suppress deterioration of image quality between the display panel units 2 adjacent to each other.

さらに、本実施形態のマルチディスプレイ1Fでは、上述した互いに隣り合う複数の画素ユニットPuの間に遮蔽層54Bを設けることで、表示パネルユニット2の互いに隣り合う境界ラインと、画素ユニットPuの互いに隣り合う境界ラインとの区別を無くことができる。これにより、マルチディスプレイ1Bとして、複数の表示パネルユニット2を面内に並べて1つの画面として表示する場合において、継ぎ目のない(目立たない)表示画面Sを構成することが可能である。 Further, in the multi-display 1F of the present embodiment, by providing the shielding layer 54B between the plurality of pixel units Pu adjacent to each other as described above, the boundary lines adjacent to each other of the display panel unit 2 and the pixel units Pu adjacent to each other are provided. It is possible to eliminate the distinction from the matching boundary line. Thereby, as the multi-display 1B, when a plurality of display panel units 2 are arranged in a plane and displayed as one screen, it is possible to configure a seamless (inconspicuous) display screen S.

なお、本実施形態のマルチディスプレイ1Fでは、上記マルチディスプレイ1Aの構成に限らず、上記マルチディスプレイ1B~1Fの構成に、上記遮蔽層54A,54Bを追加した構成とすることが可能である。 The multi-display 1F of the present embodiment is not limited to the configuration of the multi-display 1A, and the shielding layers 54A and 54B can be added to the configurations of the multi-displays 1B to 1F.

なお、本発明は、上記実施形態のものに必ずしも限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、上記実施形態では、上述した半球(ドーム)状の立体形状(3D)マルチディスプレイ1A,1B,1D~1Fや平面形状のマルチディスプレイ1Cを例示しているが、本発明が適用されるマルチディスプレイについては、このような形状のものに必ずしも限定されるものではなく、例えば球面状や筒状、ラウンド(アーチ)状など、その形状を適宜変更することが可能である。
The present invention is not necessarily limited to that of the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, in the above embodiment, the above-mentioned hemispherical (dome) -shaped three-dimensional (3D) multi-displays 1A, 1B, 1D to 1F and the planar multi-display 1C are exemplified, but the multi-display to which the present invention is applied is exemplified. The shape of the display is not necessarily limited to such a shape, and the shape can be appropriately changed, for example, a spherical shape, a tubular shape, or a round (arch) shape.

上記実施形態では、上述した半球状を平面に展開した舟形円錐形状(非矩形状)の表示パネルユニット2を例示しているが、表示パネルユニット2の形状についても、適宜変更することが可能である。 In the above embodiment, the boat-shaped conical (non-rectangular) display panel unit 2 in which the hemisphere is expanded into a plane is illustrated, but the shape of the display panel unit 2 can also be changed as appropriate. be.

なお、上記実施形態では、上述した有機ELディスプレイに本発明を適用した場合を例示しているが、発光素子として、有機EL素子を用いたものに必ずしも限定されるものではなく、例えばマイクロLEDなどのLED素子や量子ドットなどの発光素子を用いたものであってもよい。また、液晶ディスプレイなどにも本発明を適用することが可能である。 In the above embodiment, the case where the present invention is applied to the above-mentioned organic EL display is illustrated, but the light emitting element is not necessarily limited to the one using an organic EL element, for example, a micro LED or the like. An LED element or a light emitting element such as a quantum dot may be used. The present invention can also be applied to liquid crystal displays and the like.

本発明は、上述した立体形状(3D)マルチディスプレイとして、例えば、仮想空間(VR)用ディスプレイ、プラネタリウム、地球儀、ドライビングシュミレータ、車内ディスプレイ、全方位表示ディスプレイなど、様々な用途に幅広く適用することが可能である。 The present invention can be widely applied to various applications such as a virtual space (VR) display, a planetarium, a globe, a driving simulator, an in-vehicle display, and an omnidirectional display as the above-mentioned three-dimensional shape (3D) multi-display. It is possible.

1A~1F…マルチディスプレイ 2…表示パネルユニット 3…画素回路 4…画素回路基板 5…走査線 6…信号線 7…電源線 8…有機EL素子 9…コンデンサ 10…選択用TFT素子 11…駆動用TFT素子 12…基板 13…画素電極 14…有機機能層 15…共通電極 16…層間絶縁層 17…バンク層 18…保護層 19…GND線 20…ゲート絶縁層 31…第1の配線 32…コンタクトプラグ 32A…第1のコンタクトプラグ 32B…第2のコンタクトプラグ 32C…第3のコンタクトプラグ 32D…第4のコンタクトプラグ 33…第2の配線 33A…第1の裏面配線 33B…第2の裏面配線 33C…第3の裏面配線 33D…第4の裏面配線 34…接続部 34A…第1の接続部 34B…第2の接続部 35…フレキシブルプリント配線板(FPC) 35A…第1のFPC 35B…第2のFPC 36…走査線駆動回路(ゲートドライバ) 37…信号線駆動回路(データドライバ) 38…層間絶縁層 41…表示パネルユニット 42…支持部材 43…連結部材 44…接続配線 44A…第1の接続配線 44B…第2の接続配線 44C…第3の接続配線 44D…第4の接続配線 50…支持部材 50a…第1の開口部 50b…第2の開口部 45…接着層 51…第1の接着層 52…反射防止層(円偏光板) 53…第2の接着層 54A…遮蔽層(樹脂) 54B…遮蔽層(金属) C…保持容量 P…画素 Pu…画素ユニット E…表示領域 S…表示画面 1A-1F ... Multi-display 2 ... Display panel unit 3 ... Pixel circuit 4 ... Pixel circuit board 5 ... Scanning line 6 ... Signal line 7 ... Power supply line 8 ... Organic EL element 9 ... Condenser 10 ... Selective TFT element 11 ... For driving TFT element 12 ... Substrate 13 ... Pixel electrode 14 ... Organic functional layer 15 ... Common electrode 16 ... Interlayer insulation layer 17 ... Bank layer 18 ... Protective layer 19 ... GND wire 20 ... Gate insulation layer 31 ... First wiring 32 ... Contact plug 32A ... 1st contact plug 32B ... 2nd contact plug 32C ... 3rd contact plug 32D ... 4th contact plug 33 ... 2nd wiring 33A ... 1st backside wiring 33B ... 2nd backside wiring 33C ... Third back side wiring 33D ... Fourth back side wiring 34 ... Connection part 34A ... First connection part 34B ... Second connection part 35 ... Flexible printed wiring board (FPC) 35A ... First FPC 35B ... Second FPC 36 ... Scanning line drive circuit (gate driver) 37 ... Signal line drive circuit (data driver) 38 ... Interlayer insulation layer 41 ... Display panel unit 42 ... Support member 43 ... Connecting member 44 ... Connection wiring 44A ... First connection wiring 44B ... Second connection wiring 44C ... Third connection wiring 44D ... Fourth connection wiring 50 ... Support member 50a ... First opening 50b ... Second opening 45 ... Adhesive layer 51 ... First adhesive layer 52 ... Antireflection layer (circular polarizing plate) 53 ... Second adhesive layer 54A ... Shielding layer (resin) 54B ... Shielding layer (metal) C ... Holding capacity P ... Pixel Pu ... Pixel unit E ... Display area S ... Display screen

Claims (10)

複数の画素が面内に並んで配置された表示領域を含む複数の表示パネルユニットを備え、
前記複数の表示パネルユニットは、伸縮自在であり、曲面を平面に展開した形状を有して、互いに湾曲させながら隣り合うもの同士を突き合わせることによって、各々の前記表示領域が湾曲した1つの表示画面を構成していることを特徴とするマルチディスプレイ。
It has a plurality of display panel units including a display area in which a plurality of pixels are arranged side by side in a plane.
The plurality of display panel units are expandable and contractible, have a shape in which a curved surface is developed into a plane, and by abutting adjacent objects while curving each other, one display in which each of the display areas is curved. A multi-display that is characterized by constituting the screen.
前記複数の表示パネルユニットは、互いに一致した形状を有することを特徴とする請求項1に記載のマルチディスプレイ。 The multi-display according to claim 1, wherein the plurality of display panel units have shapes that match each other. 前記複数の表示パネルユニットを湾曲した状態で支持する支持部材を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載のマルチディスプレイ。 The multi-display according to claim 1 or 2, further comprising a support member that supports the plurality of display panel units in a curved state. 前記表示パネルユニットは、前記画素を構成する画素回路が設けられた画素回路基板を有し、
前記画素回路基板は、当該基板の一方の面側に配置されて、前記複数の画素回路の各々と電気的に接続される複数の第1の配線と、
当該基板の厚み方向に配置されて、前記複数の第1の配線の各々と電気的に接続される複数のコンタクトプラグと、
当該基板の他方の面側に配置されて、前記複数のコンタクトプラグの各々と電気的に接続される複数の第2の配線と、
当該基板の他方の面側に配置されて、前記複数の第2の配線の各々と電気的に接続される複数の接続部とを有し、
前記複数の接続部は、前記表示領域と平面視で重なる領域内に設けられていることを特徴とする請求項1~3の何れか一項に記載のマルチディスプレイ。
The display panel unit has a pixel circuit board provided with a pixel circuit constituting the pixel.
The pixel circuit board is arranged on one surface side of the substrate, and has a plurality of first wirings electrically connected to each of the plurality of pixel circuits.
A plurality of contact plugs arranged in the thickness direction of the substrate and electrically connected to each of the plurality of first wirings, and a plurality of contact plugs.
A plurality of second wirings arranged on the other side of the substrate and electrically connected to each of the plurality of contact plugs.
It has a plurality of connections that are arranged on the other side of the substrate and are electrically connected to each of the plurality of second wirings.
The multi-display according to any one of claims 1 to 3, wherein the plurality of connecting portions are provided in an area that overlaps with the display area in a plan view.
前記画素回路基板は、前記表示領域の面内において交差する一の方向に並ぶ複数の走査線と、前記表示領域の面内において交差する他の方向に並ぶ複数の信号線とを含み、
前記複数の走査線と前記複数の信号線とによって区画された領域毎に、前記画素回路が設けられ、
前記第1の配線、前記コンタクトプラグ及び前記第2の配線は、前記走査線と、前記信号線との各々に対応して設けられ、
前記複数の接続部は、前記複数の走査線と、前記複数の信号線との各々に対応した線列毎に、各々並んで設けられていることを特徴とする請求項4に記載のマルチディスプレイ。
The pixel circuit board includes a plurality of scanning lines arranged in one direction intersecting in the plane of the display area and a plurality of signal lines arranging in other directions intersecting in the plane of the display area.
The pixel circuit is provided for each region partitioned by the plurality of scanning lines and the plurality of signal lines.
The first wiring, the contact plug, and the second wiring are provided corresponding to the scanning line and the signal line, respectively.
The multi-display according to claim 4, wherein the plurality of connecting portions are provided side by side for each line sequence corresponding to each of the plurality of scanning lines and the plurality of signal lines. ..
前記複数の走査線は、前記複数の接続部を介して第1のフレキシブルプリント配線板と電気的に接続され、
前記複数の信号線は、前記複数の接続部を介して第2のフレキシブルプリント配線板と電気的に接続されていることを特徴とする請求項5に記載のマルチディスプレイ。
The plurality of scanning lines are electrically connected to the first flexible printed wiring board via the plurality of connecting portions.
The multi-display according to claim 5, wherein the plurality of signal lines are electrically connected to the second flexible printed wiring board via the plurality of connection portions.
前記複数の走査線は、前記第1のフレキシブルプリント配線板を介して走査線駆動回路と電気的に接続され、
前記複数の信号線は、前記第2のフレキシブルプリント配線板を介して信号線駆動回路と電気的に接続されていることを特徴とする請求項6に記載のマルチディスプレイ。
The plurality of scanning lines are electrically connected to the scanning line drive circuit via the first flexible printed wiring board.
The multi-display according to claim 6, wherein the plurality of signal lines are electrically connected to a signal line drive circuit via the second flexible printed wiring board.
前記複数の表示パネルユニットは、前記一の方向又は前記他の方向に並んで隣り合うもの同士が前記画素回路基板を介して連結された構造を有することを特徴とする請求項5~7の何れか一項に記載のマルチディスプレイ。 5. The multi-display described in item 1. 前記複数の表示パネルユニットは、前記一の方向又は前記他の方向に並んで隣り合うもの同士が前記第1のフレキシブルプリント配線板又は前記第2のフレキシブルプリント配線板を介して連結された構造を有することを特徴とする請求項6又は7に記載のマルチディスプレイ。 The plurality of display panel units have a structure in which adjacent units arranged side by side in the one direction or the other direction are connected to each other via the first flexible printed wiring board or the second flexible printed wiring board. The multi-display according to claim 6 or 7, characterized in that it has. 前記複数の接続部は、前記連結された位置を挟んで前記一の方向又は前記他の方向に並んで設けられていることを特徴とする請求項8又は9に記載のマルチディスプレイ。 The multi-display according to claim 8 or 9, wherein the plurality of connecting portions are provided side by side in the one direction or the other direction with the connected position interposed therebetween.
JP2020212537A 2020-12-22 2020-12-22 Multi-display Pending JP2022098887A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020212537A JP2022098887A (en) 2020-12-22 2020-12-22 Multi-display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020212537A JP2022098887A (en) 2020-12-22 2020-12-22 Multi-display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022098887A true JP2022098887A (en) 2022-07-04

Family

ID=82261742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020212537A Pending JP2022098887A (en) 2020-12-22 2020-12-22 Multi-display

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022098887A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111326560B (en) Display substrate and display device
US9245936B2 (en) Multi-display apparatus
CN108010945B (en) Display panel and display device
US20180190748A1 (en) Organic light emitting display device
CN111489658B (en) Double-sided display panel, manufacturing method thereof and double-sided display device
WO2021082554A1 (en) Flexible display screen and display terminal
KR102648809B1 (en) Display device and tiled display device having the same
CN112310140B (en) Pixel structure of LED backboard, LED display panel and manufacturing method of LED display panel
CN111179831A (en) Display substrate and display device
WO2023115936A1 (en) Display panel and display device
KR20240004210A (en) Display panels and display devices
WO2022206053A1 (en) Display panel and display device
WO2023109137A1 (en) Display panel and display device
JP2022098887A (en) Multi-display
JP2022098891A (en) Multi-display
WO2020230497A1 (en) Display device
JP2014106297A (en) Display panel and display device using the same
KR20220082123A (en) Display device
WO2021072600A1 (en) Array substrate and display device
JP2022098895A (en) Display device and manufacturing method thereof
JP2022098886A (en) Multi-display
CN115220269B (en) Display panel and display device
JP2022098889A (en) Display device
JP2022098885A (en) Display device and manufacturing method therefor
JP2022098894A (en) Display device and manufacturing method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231121