JP2022084144A - Image forming device - Google Patents
Image forming device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022084144A JP2022084144A JP2020195812A JP2020195812A JP2022084144A JP 2022084144 A JP2022084144 A JP 2022084144A JP 2020195812 A JP2020195812 A JP 2020195812A JP 2020195812 A JP2020195812 A JP 2020195812A JP 2022084144 A JP2022084144 A JP 2022084144A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing
- recording sheet
- image forming
- forming apparatus
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 35
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 abstract description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 abstract description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 8
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、記録シートに形成されたトナー像を定着させる定着装置を備えた複写機、複合機、ファクリミリ装置やプリンタ等の画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus such as a copying machine, a multifunction device, a fax machine, and a printer provided with a fixing device for fixing a toner image formed on a recording sheet.
画像形成装置に備えられる定着装置の主な役割としては、記録用紙等の記録シートに形成されたトナー像を定着させることが挙げられるが、その際に記録シートがカールしてしまうといった不都合がある。従って、記録シートのカール量を制御することが望まれている。 The main role of the fixing device provided in the image forming apparatus is to fix the toner image formed on the recording sheet such as recording paper, but there is a disadvantage that the recording sheet is curled at that time. .. Therefore, it is desired to control the curl amount of the recording sheet.
この点に関し、特許文献1には、記録シートのカールを補正するために定着装置とは別に設けられた補正ユニットによりニップ量を変更する構成が記載されている。
In this regard,
しかしながら、特許文献1に記載のような従来の構成では、定着装置とは別に補正ユニットを設ける必要があり、装置構成が複雑化する。
However, in the conventional configuration as described in
そこで、本発明は、装置構成を簡素化した状態で記録シートのカール量を制御することができる画像形成装置を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of controlling the curl amount of a recording sheet in a state where the apparatus configuration is simplified.
前記課題を解決するために、本発明に係る画像形成装置は、記録シートに対する定着荷重を変更可能な定着装置と、前記記録シートに形成する画像の印字率を算出する印字率算出手段と、前記印字率算出手段にて算出した前記印字率に基づいて前記定着荷重を変更する定着荷重変更手段とを備えたことを特徴とする。 In order to solve the above problems, the image forming apparatus according to the present invention includes a fixing device capable of changing the fixing load on the recording sheet, a printing rate calculating means for calculating the printing rate of the image formed on the recording sheet, and the above. It is characterized by being provided with a fixing load changing means for changing the fixing load based on the printing rate calculated by the printing rate calculating means.
本発明によると、装置構成を簡素化した状態で記録シートのカール量を制御することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to control the curl amount of the recording sheet in a state where the apparatus configuration is simplified.
以下、本発明に係る実施の形態について図面を参照しながら説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称及び機能も同じである。従って、それらについての詳細な説明は繰り返さない。 Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are designated by the same reference numerals. Their names and functions are the same. Therefore, the detailed description of them will not be repeated.
(画像形成装置の全体構成の説明)
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置200を正面から視た概略断面図である。なお、図1において、符号Xは、幅方向(奥行き方向)を示しており、符号Yは、左右方向Yを示しており、符号Zは、上下方向を示している。また、符号Hは、記録用紙等の記録シートPの搬送方向を示している。
(Explanation of the overall configuration of the image forming apparatus)
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of the
図1に示す画像形成装置200は、外部から伝達された画像データに応じて、記録シートPに対して電子写真方式により多色及び単色の画像を形成するカラー画像形成装置である。
The
画像形成装置200は、電子写真方式の画像形成装置であり、複数の像担持体(具体的には感光体)を所定方向(この例では左右方向Y)に並設した構成、所謂タンデム式のカラー画像形成装置とされている。この例では、画像形成装置200は、フルカラー画像を形成できる中間転写方式のカラー複合機とされている。なお、本実施の形態では、画像形成装置200を、タンデム式のカラー画像形成装置としたが、その他の形態のカラー画像形成装置としてもよい。また、画像形成装置200を、カラー画像形成装置としたが、モノクロ画像形成装置としてもよい。
The
画像形成装置200は、原稿読取装置208(具体的にはスキャナー部)と、画像形成装置本体210とを備えており、画像形成装置本体210には、画像形成部202と記録シート搬送系203とが設けられている。
The
画像形成部202は、露光ユニット1(具体的には書き込み光学系)、複数の現像ユニット2~2、複数の感光体ドラム3~3、複数の感光体クリーナー部4~4、複数の帯電器5~5、1次転写ベルトユニット6及び定着装置17(具体的には定着ユニット)を備えている。また、記録シート搬送系203は、給紙トレイ81~81、手差し給紙トレイ82及び排出トレイ15を備えている。
The
画像形成装置本体210の上部には、原稿(図示省略)が載置される透明ガラスからなる原稿載置台92が設けられ、原稿載置台92の下部には原稿を読み取るための光学ユニット90が設けられている。また、原稿載置台92の上側には原稿読取装置208が設けられている。原稿読取装置208は、原稿載置台92の上に自動で原稿を搬送する。また、原稿読取装置208は、画像形成装置本体210に対して前側開きで回動自在に取り付けられており、原稿載置台92の上を開放することにより原稿を手置きで載置できるようになっている。
A document mounting table 92 made of transparent glass on which a document (not shown) is placed is provided on the upper portion of the image forming apparatus
原稿読取装置208は、自動的に搬送される原稿又は原稿載置台92上に載置された原稿を読み取ることができる。原稿読取装置208で読み取られた原稿の画像は、画像データとして画像形成装置本体210に送られ、画像形成装置本体210において画像データに基づき形成された画像が記録シートPに記録される。
The
画像形成装置200において扱われる画像データは、複数色(この例ではブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の各色)を用いたカラー画像に応じたものである。従って、現像ユニット2~2、感光体ドラム3~3、感光体クリーナー部4~4及び帯電器5~5は、各色に応じた複数種類(この例では4種類)の画像を形成するようにそれぞれ複数個(この例では4個ずつ設けられ、それぞれブラック、シアン、マゼンタ、イエロー)に設定され、これらによって複数(この例では4つ)の画像ステーションが構成されている。
The image data handled by the
1次転写ベルトユニット6は、中間転写体として作用する中間転写ベルト61、中間転写ベルト駆動ローラ62、中間転写ベルト従動ローラ63、複数(この例では4つ)の中間転写ローラ64~64及びベルトクリーナーユニット65を備えている。各感光体ドラム3~3上で各色相に応じて顕像化されたトナー像は、中間転写ベルト61上で積層される。移動方向Mに周回移動される中間転写ベルト61上で積層されたトナー像は、2次転写ベルトユニット10によって記録シートP上に転写される。
The primary
給紙トレイ81~81は、画像形成(印字)される記録シートPを予め収容しておくトレイであり、画像形成装置本体210における露光ユニット1の下方に設けられている。また、手差し給紙トレイ82には、画像形成される記録シートPが載置される。
The
また、画像形成装置本体210には、シート搬送路Sが設けられている。シート搬送路Sの近傍には、ピックアップローラ11a,11b、複数の搬送ローラ12a~12a,12b~12b、レジストローラ13、2次転写ベルトユニット10における2次転写ローラ10b、定着装置17における定着ローラ171及び加圧ローラ174、排出ローラ31が配設されている。定着ローラ171は、加熱ローラ172と共に定着ベルト173に巻き掛けられている。
Further, the image forming apparatus
搬送ローラ12a~12a,12b~12bは、記録シートPの搬送を促進、補助するための小型のローラである。搬送ローラ12a~12aは、シート搬送路Sに沿って設けられており、搬送ローラ12b~12bは、シート搬送路Sから分岐部Saで分岐した反転搬送路Srに設けられている。
The
また、レジストローラ13は、シート搬送路Sを搬送されている記録シートPを一旦保持するものである。そして、レジストローラ13は、感光体ドラム3~3上のトナー像と合わせるタイミングで記録シートPを搬送する。
Further, the
このように構成された画像形成装置200において、給紙トレイ81~81又は手差し給紙トレイ82から記録シートPを供給し、搬送ローラ12a~12aによってレジストローラ13まで記録シートPを搬送する。次に、中間転写ベルト61上のトナー像と整合するタイミングで記録シートPを搬送し、2次転写ベルトユニット10によって記録シートP上にトナー像を転写する。その後、記録シートPを定着装置17に通過させることによって記録シートP上の未定着トナーを熱で溶融、固着し、搬送ローラ12a及び排出ローラ31を経て排出トレイ15上に排出する。また、画像形成装置200において、記録シートPの表面だけでなく、裏面に画像形成を行う場合は、記録シートPを排出ローラ31から反転搬送路Srへ逆方向に搬送して、記録シートPの表裏を反転させてレジストローラ13へ再度導き、記録シートPの表面と同様にして、記録シートPの裏面にトナー像を定着させて排出トレイ15へ排出する。こうして、画像形成装置200は、一連の印刷動作を完了する。
In the
なお、4つの画像形成ステーションのうち少なくとも一つを用いて、モノクロ画像を形成し、モノクロ画像を1次転写ベルトユニット6の中間転写ベルト61に転写することも可能である。このモノクロ画像も、カラー画像と同様に、中間転写ベルト61から記録シートPに転写され、記録シートP上に定着される。
It is also possible to form a monochrome image using at least one of the four image forming stations and transfer the monochrome image to the
(定着装置)
次に、本実施の形態において、ベルト加熱方式の定着装置17を例にとって以下に説明する。
(Fixing device)
Next, in the present embodiment, the belt heating
図2及び図3は、それぞれ、図1に示す定着装置17の概略構成を示す断面図及び平面図である。図4は、定着装置17における定着荷重可変装置100、駆動伝達機構180及び駆動装置190を定着ローラ171、加熱ローラ172、定着ベルト173及び加圧ローラ174と共に示す概略正面図である。図4では加圧ローラ174の定着ベルト173への圧接状態を示している。なお、図2及び図3において、図4に示す定着荷重可変装置100等は、図示を省略している。また、図2から図4において、符号Eは定着ベルト173の周回移動方向を、符号E1は定着ローラ171及び加熱ローラ172の回転方向を、また、符号E2は加圧ローラ174の回転方向を示している。
2 and 3 are a cross-sectional view and a plan view showing a schematic configuration of the fixing
また、図5は、本実施の形態に係る画像形成装置200における制御系の概略構成を示すシステムブロック図である。
Further, FIG. 5 is a system block diagram showing a schematic configuration of a control system in the
定着装置17は、記録シートPに対する定着荷重を変更可能とされている。定着装置17は、ベルト加熱方式の定着装置とされており、図2から図4に示すように、無端状の定着ベルト173と、定着ローラ171と、加熱ローラ172と、加圧ローラ174とを備えている。定着ローラ171及び加熱ローラ172は、定着ベルト173に巻き掛けられている。加熱ローラ172は、熱源178によって加熱される。定着ローラ171は、定着ベルト173を介して加熱ローラ172からの熱が伝達される。加圧ローラ174は、定着ベルト173を介して定着ローラ171に向けて変更可能な定着荷重(定着圧力)で押圧される。ここで、加圧ローラ174の硬度は、定着ローラ171及び定着ベルト173の硬度よりも小さい(硬い)。
The fixing
定着ベルト173は、加熱ローラ172の内側に設けられた熱源178によって加熱され、温度検知部177(図2参照)からの信号に基づき所定の定着温度に維持されるようになっている。熱源178により加熱された定着ベルト173は、記録シートPに転写されたトナー像Tを記録シートPに加圧ローラ174と共に熱圧着する。これにより、トナー像Tを溶融、混合、圧接して記録シートPに対して熱定着させることができる。温度検知部177は、定着ベルト173及び/又は加圧ローラ174(この例では定着ベルト173)の表面温度を接触又は非接触で検知するサーミスタ等の温度検知センサとされている。
The fixing
定着装置17は、定着ベルト173を間にして第1付勢部材175(この例では、コイルバネ等の圧接スプリング、図4参照)によって定着ローラ171と加圧ローラ174とを相互に圧接した状態で、定着ベルト173と加圧ローラ174との間に定着ニップ部N(図2及び図4参照)を形成するようになっている。なお、定着装置17は、加圧ローラ174を定着ローラ171に向けて圧接する圧接手段として作用する定着荷重可変装置100(図4参照)をさらに備えている。定着荷重可変装置100については、のちほど詳しく説明する。
The fixing
定着ローラ171及び加熱ローラ172は、それぞれ、回転軸171a及び回転軸172a(図2から図4参照)が定着装置17の本体(具体的には本体フレームFL、図4参照)に軸受け171b及び軸受け172b(図3参照)を介して回転自在に設けられている。定着ローラ171は、定着ベルト173を介して記録シートP(図2参照)上における未定着のトナー像T(画像、図2参照)に対向するようになっている。加熱ローラ172は、ハロゲンヒータ等の熱源178を備えており、熱源178によって加熱されることで加熱ローラ172を介して定着ベルト173を加熱する。
In the fixing
加圧ローラ174は、定着ローラ171に対して定着ベルト173を介在させた状態で定着ベルト173との間で挟持搬送する記録シートP上における未定着のトナー像Tを押圧する。
The
(定着荷重可変装置)
図4に示すように、本実施の形態において、定着荷重可変装置100は、定着ベルト173と加圧ローラ174と間の定着荷重(定着圧力)を調整する圧力調整部(この例では回動部材110)を備えている。なお、圧力調整部(110)は、定着ベルト173及び加圧ローラ174間の圧力を1又は複数段階の設定圧力、或いは、無段階の設定圧力に調整することができる。
(Fixing load variable device)
As shown in FIG. 4, in the present embodiment, the fixing load
詳しくは、定着荷重可変装置100は、支持部材176(加圧レバー)をさらに備えている。支持部材176は、加圧ローラ174を回転自在に、且つ、定着ローラ171の回転軸線β1に対して加圧ローラ174の回転軸線β2を遠ざける離間方向W1及び近づける近接方向W2に移動自在に支持する。
Specifically, the fixing load
支持部材176は、加圧ローラ174の回転軸174a(回転軸線β2)に沿って定着装置17の本体(具体的には本体フレームFL)第1回動支軸176a(回動軸線β3)回りに回動自在に支持されている。支持部材176は、加圧ローラ174が定着ベルト173に対して離間方向W1及び近接方向W2に揺動するように加圧ローラ174を支持する。
The
また、第1付勢部材175は、一端部175aが支持部材176の係止部176eに係止される一方、他端部175bが後述する回動部材110の変位部112に係止される。
Further, in the first urging
定着荷重可変装置100は、回転駆動力を回動部材110に伝達する駆動伝達機構180と、駆動伝達機構180を介して回動部材110を回転駆動する駆動装置190とをさらに備えている。
The fixing load
駆動伝達機構180は、駆動装置190からの第1回転方向A1への回転駆動力及び第2回転方向A2への回転駆動力を回動部材110に伝達する構成とされている。
The
詳しくは、駆動伝達機構180は、駆動装置190の回転軸191に連結される第1ギヤ181と、回動部材110の回動支軸113に連結される第2ギヤ182(この例では半円ギヤ)と、第1ギヤ181からの回転駆動力を第2ギヤ182に伝達する中継ギヤ群180aとを備えている。中継ギヤ群180aは、第1結合ギヤ183と、第2結合ギヤ184とを備えている。第1結合ギヤ183は、大径のギヤ183aが第1ギヤ181と噛合する一方、小径のギヤ183bが第2結合ギヤ184の大径のギヤ184aと噛合する。第2結合ギヤ184は、大径のギヤ184aが第1結合ギヤ183の小径のギヤ183bと噛合する一方、小径のギヤ184bが第2ギヤ182と噛合する。第1結合ギヤ183及び第2結合ギヤ184は、それぞれの回転軸183c,184cが画像形成装置本体210(具体的には図示しない本体フレーム)に対して回転自在に固定されて支持されている。
Specifically, the
第2ギヤ182の周縁部の一部には、回動部材110の回動位置を検知する回動位置検知部185(図4及び図5参照)に検知される被検知部182aが設けられている。
A portion to be detected by a rotation position detection unit 185 (see FIGS. 4 and 5) for detecting the rotation position of the
被検知部182aは、この例では、幅方向Xにおける外方に突出した突起部とされている。回動位置検知部185は、この例では、外力により押圧されたときにオンとなる一方、外力により押圧されていないときにはオフとなる可動部185aを有している。回動位置検知部185は、可動部185aが被検知部182aにより押圧されることでオンする一方、被検知部182aによる可動部185aの押圧が解除されることでオフする検知センサとされている。回動位置検知部185は、制御部220(図5参照)の入力系に電気的に接続されている。これにより、制御部220は、被検知部182aによる可動部185aの押圧時にオン信号を回動位置検知部185から受け取ることで、回動部材110のホームポジション(原点位置)を認識することができる。
In this example, the detected
駆動装置190(この例ではステッピングモータ)は、回転軸191が回転軸線β1,β2の方向に向くように画像形成装置本体210(具体的には図示しない本体フレーム)に固定されて設けられている。駆動装置190は、制御部220(図5参照)の出力系に電気的に接続されている。駆動装置190は、回動位置検知部185によって得られた回動部材110のホームポジション(原点位置)を基準として制御部220からの回動部材110の回動位置(回転角度)を示す作動信号(具体的にはパルス信号)を受信する。これにより、駆動装置190は、駆動伝達機構180を介して回転軸191の第1回転方向A1における回転の開始及び停止並びに第2回転方向A2における開始及び停止が制御される。従って、制御部220は、定着ベルト173と加圧ローラ174との間の定着荷重に変更することができる。
The drive device 190 (stepping motor in this example) is fixed to and provided on the image forming apparatus main body 210 (specifically, a main body frame (not shown) so that the
そして、回動部材110は、回動軸線β0(具体的には回動支軸113)回りの第1回転方向A1及び第2回転方向A2に回転するようになっている。
The rotating
回動部材110は、回動部材本体111と、変位部112とを有している。変位部112は、回動部材本体111に設けられ、回動部材本体111が回動支軸113(回動軸線β0)回りに回転することにより変位する。
The rotating
回動部材110は、変位部112の変位により第1付勢部材175の付勢力を変化させて定着ベルト173に対する加圧ローラ174の圧接力を変化させることにより、定着ベルト173と加圧ローラ174との間の定着負荷を変更する構成とされている。
The rotating
具体的には、回動支軸113は、定着装置17の本体(具体的には本体フレームFL)に回転自在に支持されており、回動部材110及び駆動伝達機構180における第2ギヤ182を支持している。また、回動部材110は、支持部材176の係止部176eに一端部175aを係止した第1付勢部材175の他端部175bが変位部112に係止されている。
Specifically, the
また、定着荷重可変装置100は、回動部材110の所定の回転位置からの第1回転方向A1への回転し過ぎを防止するストッパー部材114を備えている。ストッパー部材114は、この例では第2付勢部材(具体的には板バネ)されている。
Further, the fixing load
(制御部)
図5に示すように、画像形成装置200は、画像形成装置200全体の制御を司る制御部220をさらに備えている。
(Control unit)
As shown in FIG. 5, the
制御部220は、CPU(Central Processing Unit)等のマイクロコンピュータからなる処理部221と、ROM(Read Only Memory)等の不揮発性メモリ、RAM(Random Access Memory)等の揮発性メモリを含む記憶部222とを有している。制御部220は、処理部221が記憶部222のROMに予め格納された制御プログラムを記憶部222のRAM上にロードして実行することにより、各種構成要素の作動制御を行うようになっている。記憶部222のRAMは、それぞれ、処理部221に対して作業用のワークエリア及び画像データを格納する画像メモリとしての領域を提供する。
The
回動位置検知部185は、制御部220の入力系に電気的に接続されており、駆動装置190は、制御部220の出力系に電気的に接続されている。これにより、制御部220は、回動位置検知部185にて検知した回動部材110の回動位置から駆動装置190を作動させて定着ベルト173と加圧ローラ174との間の定着荷重に変更することができる。なお、回動部材110の回動位置に対する定着荷重は予め記憶部222に記憶されている。
The rotation
原稿読取装置208は、制御部220の入力系に電気的に接続されている。これにより、制御部220は、原稿読取装置208にて読み取った画像情報の画像書き込みデータ(具体的にはレーザ光を照射するデータ)に対して画像処理を行うことができる。
The
また、操作部204は、制御部220の入力系に電気的に接続されている。これにより、制御部220は、操作部204に対して操作者が入力操作した入力情報を受け付けることができる。
Further, the
[第1実施形態]
図6A及び図6Bは、それぞれ、定着装置17にて定着された記録シートPが正カール及び逆カールしている状態を示す断面図である。
[First Embodiment]
6A and 6B are cross-sectional views showing a state in which the recording sheet P fixed by the fixing
記録シートPは、正カールする場合には、図6Aに示すように、トナー像Tが形成される側にカールする。記録シートPは、逆カールする場合には、図6Bに示すように、トナー像Tが形成される側とは反対側にカールする。 When the recording sheet P is positively curled, it is curled to the side where the toner image T is formed, as shown in FIG. 6A. When the recording sheet P is reverse curled, as shown in FIG. 6B, the recording sheet P is curled on the side opposite to the side on which the toner image T is formed.
ところで、画像形成装置200に備えられる定着装置17は、記録シートPに形成されたトナー像Tを定着させるが、その際に記録シートPが正カールや逆カールしてしまうといった不都合がある。
By the way, the fixing
図7は、定着負荷が一定の場合及び定着負荷が次第に大きくなる場合の記録シートPのカール方向及びカール量と記録シートPに形成される画像の印字率との関係の一例を概念的に示す模式図である。 FIG. 7 conceptually shows an example of the relationship between the curl direction and curl amount of the recording sheet P and the print rate of the image formed on the recording sheet P when the fixing load is constant and the fixing load gradually increases. It is a schematic diagram.
図7に示すように、定着荷重が一定の場合、印字率が大きい程、記録シートPの正カールが大きくなり、印字率が小さい程、記録シートPの逆カールが大きくなる場合がある。一方、印字率が一定の場合、定着負荷が大きい程、記録シートPの逆カールのカール量が大きくなり、定着負荷が小さい程、記録シートPの正カールのカール量が大きくなる場合がある。従って、印字率に基づいて定着荷重を変更することが望ましい。例えば、印字率が大きくなるに従って定着負荷を大きくすることが望ましい。 As shown in FIG. 7, when the fixing load is constant, the larger the printing rate, the larger the positive curl of the recording sheet P, and the smaller the printing rate, the larger the reverse curl of the recording sheet P. On the other hand, when the printing rate is constant, the larger the fixing load, the larger the curl amount of the reverse curl of the recording sheet P, and the smaller the fixing load, the larger the curl amount of the positive curl of the recording sheet P may be. Therefore, it is desirable to change the fixing load based on the printing rate. For example, it is desirable to increase the fixing load as the printing rate increases.
この点、本実施の形態では、制御部220は、図5に示すように、印字率算出手段P1と、定着荷重変更手段P2とを備える。印字率算出手段P1は、記録シートPに形成する画像の印字率を算出する。定着荷重変更手段P2は、印字率算出手段P1にて算出した印字率に基づいて定着荷重を変更する。例えば、定着荷重変更手段P2は、印字率に基づいて記録シートPのカール量が小さくなる或いは無くなるように定着荷重を変更する。
In this respect, in the present embodiment, the
印字率算出手段P1は、原稿読取装置208から受信した画像情報から記録シートPの全体の面積に対する画像(トナー像)の割合である印字率を算出する。詳しくは、印字率算出手段P1は、原稿読取装置208にて読み取った画像情報の画像書き込みデータ(具体的にはレーザ光を照射するデータ)のピクセル数をカウントする。印字率算出手段P1は、カウントした画像書き込みデータのピクセル数を記録シートPの全体の面積に対応するピクセル数で割った印字率を算出する。
The print rate calculation means P1 calculates the print rate, which is the ratio of the image (toner image) to the entire area of the recording sheet P, from the image information received from the
定着荷重変更手段P2は、印字率算出手段P1にて算出した印字率が大きい程、定着荷重を大きくする態様、印字率算出手段P1にて算出した印字率が大きい程、定着荷重を小さくする態様を例示できる。 The fixing load changing means P2 has a mode in which the larger the printing rate calculated by the printing rate calculating means P1 is, the larger the fixing load is, and the larger the printing rate calculated by the printing rate calculating means P1 is, the smaller the fixing load is. Can be exemplified.
この例では、定着荷重変更手段P2は、印字率算出手段P1にて算出した印字率が大きい程、定着荷重を大きくする。 In this example, the fixing load changing means P2 increases the fixing load as the printing rate calculated by the printing rate calculating means P1 increases.
本実施の形態によれば、印字率算出手段P1が記録シートPに形成する画像(トナー像)の印字率を算出し、定着荷重変更手段P2が印字率算出手段P1にて算出した印字率に基づいて定着荷重を変更するので、記録シートPのカール量を制御することができる。また、定着装置17の定着荷重を用いて記録シートPのカール量を制御することで、従来のように定着装置とは別に補正ユニットを設けることなく、装置構成を簡素化させることができる。従って、装置構成を簡素化した状態で記録シートPのカール量を制御することができる。
According to the present embodiment, the print rate calculation means P1 calculates the print rate of the image (toner image) formed on the recording sheet P, and the fixing load changing means P2 calculates the print rate by the print rate calculation means P1. Since the fixing load is changed based on this, the curl amount of the recording sheet P can be controlled. Further, by controlling the curl amount of the recording sheet P by using the fixing load of the fixing
図8は、記録シートPのカール方向及びカール量と記録シートPに形成される画像領域の搬送方向Hにおける画像位置との関係の一例を概念的に示す模式図である。 FIG. 8 is a schematic diagram conceptually showing an example of the relationship between the curl direction and curl amount of the recording sheet P and the image position in the transport direction H of the image region formed on the recording sheet P.
ところで、図8に示すように、印字率及び定着荷重が一定の場合、記録シートPの搬送方向Hにおいて所定の基準印字率(例えば5%)以上の印字率の画像領域の搬送位置が記録シートPの先端(下流側端)に近づく程、記録シートPの正カールのカール量が大きくなる場合がある。また、画像領域の搬送位置が記録シートPの後端(上流側端)に近づく程、記録シートPの逆カールのカール量が大きくなる場合がある。 By the way, as shown in FIG. 8, when the print rate and the fixing load are constant, the transfer position of the image area of the image area having a print rate of a predetermined reference print rate (for example, 5%) or more in the transfer direction H of the recording sheet P is the recording sheet. The closer to the tip (downstream side end) of P, the larger the curl amount of the positive curl of the recording sheet P may be. Further, as the transport position of the image region approaches the rear end (upstream side end) of the recording sheet P, the curl amount of the reverse curl of the recording sheet P may increase.
この点、本実施の形態において、印字率算出手段P1は、記録シートPの搬送方向Hにおける所定の画像領域の搬送位置毎に印字率を算出する。また、定着荷重変更手段P2は、印字率算出手段P1にて算出した搬送位置毎の画像領域の印字率に基づいて定着荷重を変更する。例えば、先端位置の画像領域の印字率が大きい程、定着負荷を大きくすることができる。また、先端位置の画像領域の印字率が小さい程、定着負荷を小さくすることができる。 In this respect, in the present embodiment, the print rate calculation means P1 calculates the print rate for each transfer position of a predetermined image area in the transfer direction H of the recording sheet P. Further, the fixing load changing means P2 changes the fixing load based on the printing rate of the image area for each transport position calculated by the printing rate calculating means P1. For example, the larger the print rate of the image area at the tip position, the larger the fixing load can be. Further, the smaller the printing rate of the image area at the tip position, the smaller the fixing load can be.
こうすることで、記録シートPの搬送方向Hにおける所定の画像領域の搬送位置毎の印字率に応じて記録シートPのカール量を制御することができる。例えば、先端位置の画像領域の印字率が大きい程、正カールのカール量を小さくする或いは無くすことができる。また、先端位置の画像領域の印字率が小さい程、正カールのカール量を小さくする或いは無くすことができる。 By doing so, it is possible to control the curl amount of the recording sheet P according to the printing rate for each transport position of a predetermined image area in the transport direction H of the recording sheet P. For example, the larger the print rate of the image area at the tip position, the smaller or eliminate the curl amount of the positive curl. Further, as the print rate of the image area at the tip position is smaller, the curl amount of the positive curl can be reduced or eliminated.
また、例えば、定着荷重変更手段P2は、印字率算出手段P1にて算出した搬送位置毎の画像領域の印字率のうち所定の基準印字率以上の印字率の画像領域に対応する搬送位置に基づいて定着荷重を変更してもよい。詳しくは、定着荷重変更手段P2は、画像領域の搬送方向Hにおける搬送位置が記録シートPの先端に近づくに従って定着荷重を大きくする。また、定着荷重変更手段P2は、画像領域の搬送方向Hにおける搬送位置が記録シートPの後端に近づくに従って定着荷重を小さくする。 Further, for example, the fixing load changing means P2 is based on a transport position corresponding to an image area having a print rate equal to or higher than a predetermined reference print rate among the print rates of the image area for each transport position calculated by the print rate calculation means P1. The fixing load may be changed. Specifically, the fixing load changing means P2 increases the fixing load as the transport position in the transport direction H of the image region approaches the tip of the recording sheet P. Further, the fixing load changing means P2 reduces the fixing load as the transport position in the transport direction H of the image region approaches the rear end of the recording sheet P.
こうすることで、記録シートPの搬送方向Hにおける所定の基準印字率よりも大きい印字率の画像領域の搬送位置に応じて記録シートPのカール量を制御することができる。例えば、記録シートPの画像領域の搬送方向Hにおける搬送位置が記録シートPの先端に近づく程、記録シートPの正カールのカール量を小さくする或いは無くすことができる。また、記録シートPの画像領域の搬送方向Hにおける搬送位置が記録シートPの後端に近づく程、記録シートPの逆カールのカール量を小さくする或いは無くすことができる。 By doing so, it is possible to control the curl amount of the recording sheet P according to the conveying position of the image area having a printing rate larger than a predetermined reference printing rate in the conveying direction H of the recording sheet P. For example, the curl amount of the positive curl of the recording sheet P can be reduced or eliminated as the transport position in the transport direction H of the image region of the recording sheet P approaches the tip of the recording sheet P. Further, as the transport position in the transport direction H of the image region of the recording sheet P approaches the rear end of the recording sheet P, the curl amount of the reverse curl of the recording sheet P can be reduced or eliminated.
図9は、記録シートPのカール方向及びカール量と記録シートPの種類との関係の一例を概念的に示す模式図である。 FIG. 9 is a schematic diagram conceptually showing an example of the relationship between the curl direction and curl amount of the recording sheet P and the type of the recording sheet P.
ところで、図9に示すように、印字率及び定着荷重が一定の場合、記録シートPの種類として坪量(厚み)が小さい程、記録シートPの正カールのカール量が大きくなる場合がある。なお、記録シートPの種類は、画像形成装置本体210に設けられた操作部204(図5参照)に対して使用者が各給紙トレイ81~81毎に入力操作を行うことにより予め設定されている。
By the way, as shown in FIG. 9, when the printing rate and the fixing load are constant, the smaller the basis weight (thickness) as the type of the recording sheet P, the larger the curl amount of the positive curl of the recording sheet P may be. The type of the recording sheet P is set in advance by the user performing an input operation for each of the
この点、本実施の形態において、制御部220は、図5に示すように、記録シート種類検出手段P3をさらに備える。記録シート種類検出手段P3は、記録シートPの種類(例えば、厚紙、普通紙、薄紙)を検出する。定着荷重変更手段P2は、記録シート種類検出手段P3にて検出した記録シートPの種類(坪量)に基づいて定着荷重を変更する。例えば、定着荷重変更手段P2は、印字率及び記録シートPの坪量が小さくなるに従って定着荷重を大きくする。
In this regard, in the present embodiment, the
こうすることで、記録シートの種類(坪量)に基づいて記録シートのカール量を制御することができる。例えば、記録シートの坪量が小さくなる程、記録シートPの正カールのカール量を小さく或いは無くすことができる。 By doing so, the curl amount of the recording sheet can be controlled based on the type (basis weight) of the recording sheet. For example, as the basis weight of the recording sheet becomes smaller, the curl amount of the positive curl of the recording sheet P can be reduced or eliminated.
図10及び図11は、それぞれ、制御部220が参照する第1参照テーブルTB1及び第2参照テーブルTB2の一例を示す図表である。
10 and 11 are diagrams showing an example of the first reference table TB1 and the second reference table TB2 referred to by the
第1参照テーブルTB1及び第2参照テーブルTB2は、記憶部222に予め記憶されている(図5参照)。 The first reference table TB1 and the second reference table TB2 are stored in advance in the storage unit 222 (see FIG. 5).
図10に示す例の第1参照テーブルTB1は、記録シートP全体に対する画像の印字率に対する定着荷重の値、記録シートPの先端の画像領域に対する画像の印字率に対する定着荷重の値が設定されている。ここで、記録シートPの先端の画像領域は、先端から50[mm]までの搬送位置の画像領域としている。 In the first reference table TB1 of the example shown in FIG. 10, the value of the fixing load for the image printing rate for the entire recording sheet P and the value of the fixing load for the image printing rate for the image area at the tip of the recording sheet P are set. There is. Here, the image area at the tip of the recording sheet P is the image area at the transport position from the tip to 50 [mm].
制御部220は、印字率から定着荷重を設定するにあたり、第1参照テーブルTB1を参照する。例えば、制御部220は、記録シートP全体に対する画像の印字率が19%のときには、第1参照テーブルTB1を参照して定着荷重を392.3N(40kgf)に設定する。また、制御部220は、記録シートPの先端の画像領域に対する画像の印字率が17%のときには、第1参照テーブルTB1を参照して定着荷重を490.3N(50kgf)に設定する。
The
図11に示す例の第2参照テーブルTB2は、厚紙(厚紙1~3)、普通紙(普通紙1,2)、薄紙に対応する坪量のそれぞれの記録シートP全体に対する画像の印字率に対する定着荷重の値が設定されている。定着荷重の値は、例えば、記録シートPの所定の種類(この例では厚紙1)の印字率範囲毎の定着荷重を基準定着荷重とし、それ以外の記録シートPの種類の定着荷重を印字率範囲毎の基準定着荷重のn倍(nは実数)とすることができる。
The second reference table TB2 of the example shown in FIG. 11 has an image printing rate for the entire recording sheet P having a basis weight corresponding to thick paper (
制御部220は、印字率及び記録シートPの種類から定着荷重を設定するにあたり、第2参照テーブルTB2を参照する。例えば、制御部220は、普通紙1で記録シートP全体に対する画像の印字率が51%のときには、第2参照テーブルTB2を参照して定着荷重を294.2N×1.3≒382.5N(39kgf)に設定する。また、薄紙で記録シートP全体に対する画像の印字率が85%のときには、第2参照テーブルTB2を参照して定着荷重を392.3N×1.5≒588.4N(60kgf)に設定する。
The
ところで、本実施の形態の如く、定着装置として、記録シートに対する定着荷重が大きくなると、定着荷重を大きくしないときに記録シートがカールするカール側とは反対側のカール量が大きくなる構成のものがある。この構成において、記録シートに形成する画像の印字率が大きい程、すなわち、記録シートに形成するトナーの量が多い程、記録シートのカール量が大きくなる場合には、印字率が大きい程、定着荷重を大きくすることにより、記録シートPのカール量を小さく或いは無くすことができる。 By the way, as in the present embodiment, as the fixing device, when the fixing load on the recording sheet is large, the curl amount on the side opposite to the curl side on which the recording sheet is curled increases when the fixing load is not increased. be. In this configuration, the larger the print rate of the image formed on the recording sheet, that is, the larger the amount of toner formed on the recording sheet, and the larger the curl amount of the recording sheet, the larger the print rate, the more the fixing is performed. By increasing the load, the curl amount of the recording sheet P can be reduced or eliminated.
この点、本実施の形態において、定着装置17は、記録シートPに対する定着荷重が大きくなるに従って、記録シートPがカールするカール側とは反対側のカール量が大きくなる構成とされている。そして、定着荷重変更手段P2は、印字率算出手段P1にて算出した印字率が大きい程、定着荷重を大きくする。
In this respect, in the present embodiment, the fixing
こうすることで、定着装置17の構成において、記録シートPに形成する画像の印字率が大きい程、記録シートPのカール量が大きくなる場合に、記録シートPのカール量を小さく或いは無くすことができる。例えば、定着荷重変更手段P2は、印字率算出手段P1にて算出した搬送位置毎の印字率のうち所定の基準印字率よりも大きい印字率の画像に対応する搬送位置が記録シートPの先端(下流側端)に近づく程、定着荷重を大きくすることができる。これにより、記録シートPの搬送方向Hにおいて所定の基準印字率よりも大きい印字率の画像の搬送位置が記録シートPの先端に近づくに従って記録シートPのカール量を小さくする或いは無くすことができる。
By doing so, in the configuration of the fixing
また、例えば、定着荷重変更手段P2は、記録シート種類検出手段P3にて検出した記録シートPの種類に対応する坪量が小さくなる程、定着荷重を大きくすることができる。これにより、記録シートPの坪量が小さくなるに従って記録シートPのカール量を小さくする或いは無くすことができる。 Further, for example, the fixing load changing means P2 can increase the fixing load as the basis weight corresponding to the type of the recording sheet P detected by the recording sheet type detecting means P3 becomes smaller. As a result, the curl amount of the recording sheet P can be reduced or eliminated as the basis weight of the recording sheet P becomes smaller.
本実施の形態において、定着装置17は、記録シートPに対する定着荷重が大きくなるに従って、記録シートPの画像が形成される側とは反対側のカール量が大きくなる構成とされている。
In the present embodiment, the fixing
こうすることで、記録シートPの画像が形成される側にカールする場合において、記録シートPのカール量を小さくする或いは無くすことができる。 By doing so, when the image of the recording sheet P is curled to the side where the image is formed, the curling amount of the recording sheet P can be reduced or eliminated.
この例では、定着装置17は、無端状の定着ベルト173と、定着ベルト173に巻き掛けられる加熱ローラ172及び定着ローラ171と、定着ベルト173を介して定着ローラ171に向けて定着荷重で押圧される加圧ローラ174とを備えている。加圧ローラ174の硬度は、定着ローラ171及び定着ベルト173の硬度よりも小さい。
In this example, the fixing
こうすることで、加圧ローラ174により定着ローラ171及び定着ベルト173を凹ませることができる。これにより、定着ベルト173と加圧ローラ174との間において定着ベルト173側で(逆カールの方向に)凹む定着ニップ部Nにおいて記録シートPの正カールのカール量を小さくする或いは無くすことができる。
By doing so, the fixing
(その他の実施の形態)
なお、本実施の形態では、ベルト加熱方式の定着装置を用いたが、例えば、定着ローラと、定着ローラに向けて定着荷重で押圧される加圧ローラとを備えたローラ加熱方式の定着装置を用いてもよい。この場合、例えば、定着ローラの硬度は、加圧ローラの硬度よりも小さい態様を挙げることができる。
(Other embodiments)
In this embodiment, a belt heating type fixing device is used. For example, a roller heating type fixing device including a fixing roller and a pressure roller pressed toward the fixing roller by a fixing load is used. You may use it. In this case, for example, the hardness of the fixing roller may be smaller than the hardness of the pressure roller.
本発明は、以上説明した実施の形態に限定されるものではなく、他のいろいろな形で実施することができる。そのため、係る実施の形態はあらゆる点で単なる例示にすぎず、限定的に解釈してはならない。本発明の範囲は請求の範囲によって示すものであって、明細書本文には、なんら拘束されない。さらに、請求の範囲の均等範囲に属する変形や変更は、全て本発明の範囲内のものである。 The present invention is not limited to the embodiments described above, and can be implemented in various other forms. Therefore, such embodiments are merely exemplary in all respects and should not be construed in a limited way. The scope of the present invention is set forth by the claims and is not bound by the text of the specification. Further, all modifications and modifications that fall within the equivalent scope of the claims are within the scope of the present invention.
100 定着荷重可変装置
17 定着装置
171 定着ローラ
172 加熱ローラ
173 定着ベルト
174 加圧ローラ
175 第1付勢部材
176 支持部材
180 駆動伝達機構
185 回動位置検知部
190 駆動装置
200 画像形成装置
204 操作部
208 原稿読取装置
210 画像形成装置本体
220 制御部
221 処理部
222 記憶部
H 搬送方向
N 定着ニップ部
P 記録シート
P1 印字率算出手段
P2 定着荷重変更手段
P3 記録シート種類検出手段
T トナー像
TB1 第1参照テーブル
TB2 第2参照テーブル
100 Fixing load
Claims (6)
前記記録シートに形成する画像の印字率を算出する印字率算出手段と、
前記印字率算出手段にて算出した前記印字率に基づいて前記定着荷重を変更する定着荷重変更手段と
を備えたことを特徴とする画像形成装置。 A fixing device that can change the fixing load on the recording sheet,
A printing rate calculating means for calculating the printing rate of an image formed on the recording sheet, and
An image forming apparatus including a fixing load changing means for changing the fixing load based on the printing rate calculated by the printing rate calculating means.
前記印字率算出手段は、前記記録シートの搬送方向における所定の画像領域の搬送位置毎に前記印字率を算出し、
前記定着荷重変更手段は、前記印字率算出手段にて算出した前記搬送位置毎の前記画像領域の前記印字率に基づいて前記定着荷重を変更することを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1.
The print rate calculating means calculates the print rate for each transfer position of a predetermined image area in the transfer direction of the recording sheet.
The fixing load changing means is an image forming apparatus, characterized in that the fixing load is changed based on the printing rate of the image area for each transport position calculated by the printing rate calculating means.
前記記録シートの種類を検出する記録シート種類検出手段をさらに備え、
前記定着荷重変更手段は、前記記録シート種類検出手段にて検出した前記記録シートの種類に基づいて前記定着荷重を変更することを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1 or 2.
Further provided with a recording sheet type detecting means for detecting the type of the recording sheet,
The fixing load changing means is an image forming apparatus characterized in that the fixing load is changed based on the type of the recording sheet detected by the recording sheet type detecting means.
前記定着装置は、前記記録シートに対する前記定着荷重が大きくなるに従って、前記定着荷重を大きくしないときに前記記録シートがカールするカール側とは反対側のカール量が大きくなる構成とされており、
前記定着荷重変更手段は、前記印字率算出手段にて算出した前記印字率が大きい程、前記定着荷重を大きくすることを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 3.
The fixing device is configured such that as the fixing load on the recording sheet increases, the amount of curl on the side opposite to the curl side on which the recording sheet curls increases when the fixing load is not increased.
The fixing load changing means is an image forming apparatus characterized in that the larger the printing rate calculated by the printing rate calculating means, the larger the fixing load.
前記定着装置は、前記記録シートに対する前記定着荷重が大きくなるに従って、前記記録シートの前記画像が形成される側とは反対側のカール量が大きくなる構成とされていることを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 4.
The fixing device is characterized in that as the fixing load on the recording sheet increases, the amount of curl on the side of the recording sheet opposite to the side on which the image is formed increases. Device.
前記定着装置は、無端状の定着ベルトと、前記定着ベルトに巻き掛けられる定着ローラ及び加熱ローラと、前記定着ベルトを介して前記定着ローラに向けて前記定着荷重で押圧される加圧ローラとを備え、
前記加圧ローラの硬度は、前記定着ローラ及び前記定着ベルトの硬度よりも小さいことを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 5.
The fixing device includes an endless fixing belt, a fixing roller and a heating roller wound around the fixing belt, and a pressure roller pressed by the fixing load toward the fixing roller via the fixing belt. Prepare,
An image forming apparatus characterized in that the hardness of the pressure roller is smaller than the hardness of the fixing roller and the fixing belt.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020195812A JP7513512B2 (en) | 2020-11-26 | 2020-11-26 | Image forming device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020195812A JP7513512B2 (en) | 2020-11-26 | 2020-11-26 | Image forming device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022084144A true JP2022084144A (en) | 2022-06-07 |
JP7513512B2 JP7513512B2 (en) | 2024-07-09 |
Family
ID=81868308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020195812A Active JP7513512B2 (en) | 2020-11-26 | 2020-11-26 | Image forming device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7513512B2 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001337553A (en) | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Hitachi Koki Co Ltd | Fixing device for electrophotographic device |
JP4834378B2 (en) | 2005-10-31 | 2011-12-14 | 株式会社リコー | Fixing method, image forming method, fixing device, and image forming apparatus |
JP2011191607A (en) | 2010-03-16 | 2011-09-29 | Ricoh Co Ltd | Fixing device and image forming apparatus |
JP2013160784A (en) | 2012-02-01 | 2013-08-19 | Ricoh Co Ltd | Developer conveying apparatus and image forming device |
JP2019179225A (en) | 2018-03-30 | 2019-10-17 | キヤノン株式会社 | Image forming device |
JP7056334B2 (en) | 2018-04-09 | 2022-04-19 | コニカミノルタ株式会社 | Image forming device and control method |
-
2020
- 2020-11-26 JP JP2020195812A patent/JP7513512B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7513512B2 (en) | 2024-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1860046B1 (en) | Sheet conveying apparatus, image forming apparatus, and image reading apparatus | |
EP1653300B1 (en) | Image heating apparatus with control of contacting time of pressure member and a heat member | |
JP5254059B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus having the same | |
JP2000229758A (en) | Curl compensation device and picture image formation device | |
JP2004284795A (en) | Sheet transport device and sheet handling device using it | |
JP5599059B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009249169A (en) | Image forming apparatus and curl straightening device | |
JPH08127455A (en) | Multiple gate tandem type curl removing device | |
JP5371409B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009288452A (en) | Image forming apparatus | |
JP4458180B2 (en) | Curl correction device and image forming apparatus | |
US10365600B2 (en) | Belt deviation correction device fixing device, image forming apparatus, and belt deviation correction method | |
JP2012014070A (en) | Image forming device | |
JP2022084144A (en) | Image forming device | |
JP6473981B2 (en) | Sheet folding apparatus, image forming apparatus, and image forming system | |
JP2007055717A (en) | Curl correcting device and image forming apparatus having the same | |
JP3882533B2 (en) | Paper conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP2017126025A (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP2008170585A (en) | Image forming apparatus | |
JP3782493B2 (en) | Sheet conveying apparatus and sheet processing apparatus | |
JP5094570B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP3561481B2 (en) | Paper curl correcting device and image forming device | |
JP6864868B2 (en) | Image forming device | |
JP2009166944A (en) | Curling suppressing device and image forming device | |
JP2018180514A (en) | Belt deviation correcting device, fixing device and image forming apparatus, and belt deviation correcting method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7513512 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |