JP2022073065A - Opening/closing detection device and image formation apparatus - Google Patents
Opening/closing detection device and image formation apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022073065A JP2022073065A JP2020182832A JP2020182832A JP2022073065A JP 2022073065 A JP2022073065 A JP 2022073065A JP 2020182832 A JP2020182832 A JP 2020182832A JP 2020182832 A JP2020182832 A JP 2020182832A JP 2022073065 A JP2022073065 A JP 2022073065A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- door
- open
- contact
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像形成装置の筐体に設けられるドアの開閉検知技術に関する。 The present invention relates to an opening / closing detection technique for a door provided in a housing of an image forming apparatus.
画像形成装置は、画像形成動作中に紙詰まり等の不具合が発生すると、画像形成動作を直ちに停止する。紙詰まりが発生した場合、筐体内に残留する用紙をユーザが取り除く必要がある。また、筐体内に設けられるトナーカートリッジ等の部品の交換が行われる場合にも画像形成動作が停止される。筐体内に残留する用紙の除去や部品の交換の際には、画像形成装置の筐体に設けられたドアが開放される。 The image forming apparatus immediately stops the image forming operation when a problem such as a paper jam occurs during the image forming operation. When a paper jam occurs, the user needs to remove the paper remaining in the housing. Further, the image forming operation is also stopped when a component such as a toner cartridge provided in the housing is replaced. When removing the paper remaining in the housing or replacing parts, the door provided in the housing of the image forming apparatus is opened.
ユーザは、ドアの開放により画像形成装置の筐体内にアクセすることが可能となる。しかし画像形成装置の筐体内には駆動部や高圧電源部等の取り扱いに注意を要する要注意部品が存在する。ドアの開放時にはユーザを要注意部品から保護する必要がある。ユーザ保護のために、ドアにはインターロックスイッチが設けられる。インターロックスイッチは、ドアの開閉により接続/遮断される。インターロックスイッチには、画像形成装置の要注意部品に電力を供給する駆動用電源が接続される。インターロックスイッチは、ドアが開状態になると駆動用電源から要注意部品への電力の供給を遮断することで、ユーザの安全性を確保する。 The user can access the inside of the housing of the image forming apparatus by opening the door. However, in the housing of the image forming apparatus, there are parts requiring attention such as a drive unit and a high-voltage power supply unit that require careful handling. When opening the door, the user needs to be protected from sensitive parts. An interlock switch is provided on the door to protect the user. The interlock switch is connected / disconnected by opening / closing the door. The interlock switch is connected to a drive power supply that supplies electric power to the parts requiring attention of the image forming apparatus. The interlock switch ensures user safety by shutting off the power supply from the drive power supply to the parts requiring attention when the door is opened.
画像形成装置は、省エネルギー化が求められている。そのために画像形成装置は、画像形成動作の制御用に用いられる低電圧且つ高効率の待機用電源と上記の駆動用電源との二つの電源を備える。画像形成装置は、画像形成を行わない待機モードの間は駆動用電源からの電力の供給を遮断することで、電力消費量を抑制して動作する。 The image forming apparatus is required to save energy. Therefore, the image forming apparatus includes two power sources, a low voltage and high efficiency standby power source used for controlling the image forming operation, and the above-mentioned driving power source. The image forming apparatus operates by suppressing the power consumption by cutting off the power supply from the driving power source during the standby mode in which the image forming is not performed.
画像形成装置の待機中にユーザがトナーカートリッジ等の消耗部品を交換する場合がある。画像形成装置は、消耗部品の交換の際にユーザに交換方法をアナウンスするために、操作パネルに交換方法を表示する。画像形成装置は、部品交換直後にイニシャライズ処理を行う。例えばトナーカートリッジが交換された場合、画像形成装置は、トナーカートリッジの自動開封動作やトナー攪拌等を含むイニシャライズ処理を行う。そのために画像形成装置は、待機中でもドアが開閉されれば、トナーカートリッジが交換された可能性があるとして待機モードから通常の動作モード(通常モード)にモード変更する必要がある。特許文献1の画像形成装置は、3接点のインターロックスイッチを用い、ドア閉時には駆動用電源から負荷側に電力を供給し(通常動作)、ドア開時には抵抗を介して待機用電源とオフ状態の駆動用電源とを接続する。待機用電源と駆動用電源との接続部の電圧を監視し、待機中に接続部に電位差が検出されることで、ドアの開状態が検知可能となる。
The user may replace consumable parts such as a toner cartridge while the image forming apparatus is on standby. The image forming apparatus displays the replacement method on the operation panel in order to announce the replacement method to the user when the consumable part is replaced. The image forming apparatus performs the initialization process immediately after replacing the parts. For example, when the toner cartridge is replaced, the image forming apparatus performs an initialization process including an automatic opening operation of the toner cartridge, toner stirring, and the like. Therefore, if the door is opened and closed even during standby, the image forming apparatus needs to change the mode from the standby mode to the normal operation mode (normal mode) because the toner cartridge may have been replaced. The image forming apparatus of
駆動用電源の出力端には、電圧生成のための平滑用コンデンサやデカップリング用コンデンサが接続される。これらのコンデンサには、容量が非常に大きいものが使用される。そのため、画像形成装置が待機モードとなった際に、コンデンサの電荷の放電に時間がかかってしまい、電荷が残り続ける状態が継続される。これは、ドアの開閉状態を検知する場合に、画像形成装置が待機モードに移行する過渡的な状態では、駆動用電源の出力端に電圧が残り続けてしまうことになる。電圧が残り続けている間は待機用電源と駆動用電源との接続部の電位差が正確に検出されないために、ドア開閉の正確な検知ができない状態となる。 A smoothing capacitor or a decoupling capacitor for voltage generation is connected to the output end of the drive power supply. These capacitors have very large capacitances. Therefore, when the image forming apparatus is in the standby mode, it takes time to discharge the electric charge of the capacitor, and the state in which the electric charge continues to remain continues. This is because, when the open / closed state of the door is detected, the voltage continues to remain at the output end of the drive power supply in the transient state in which the image forming apparatus shifts to the standby mode. While the voltage continues to remain, the potential difference between the standby power supply and the drive power supply cannot be detected accurately, so that the door opening / closing cannot be detected accurately.
本発明は、上記の問題に鑑み、ドアの開閉を正確に検知できる開閉検知装置を提供することを主たる課題とする。 In view of the above problems, the main object of the present invention is to provide an open / close detection device capable of accurately detecting the opening / closing of a door.
本発明の開閉検知装置は、負荷を備える筐体に設けられるドアの開閉を検知する開閉検知装置であって、前記負荷の駆動に用いられる電源電圧を出力する駆動用電源と、前記ドアが閉状態のときに第1接点と第3接点とが接続され、開状態のときに第2接点と前記第3接点とが接続され、前記電源電圧が前記第1接点に印加され、前記ドアの開閉に応じて前記駆動用電源から前記負荷への前記電源電圧の供給を制御するインターロックスイッチと、前記第2接点にパルス信号を入力する制御手段と、を備え、前記インターロックスイッチは、前記ドアが閉状態のときに前記第3接点から前記電源電圧を出力し、前記ドアが開状態のときに前記第3接点から前記パルス信号を出力するように構成され、前記制御手段は、前記第3接点から前記電源電圧に応じた信号を取得するときに前記ドアが閉状態であると判断し、前記第3接点から前記パルス信号に応じた信号を取得するときに前記ドアが開状態であると判断することを特徴とする。 The open / close detection device of the present invention is an open / close detection device that detects the open / close of a door provided in a housing provided with a load, and is a drive power supply that outputs a power supply voltage used to drive the load and the door is closed. The first contact and the third contact are connected in the state, the second contact and the third contact are connected in the open state, the power supply voltage is applied to the first contact, and the door is opened and closed. The interlock switch comprises an interlock switch for controlling the supply of the power supply voltage from the drive power supply to the load according to the above, and a control means for inputting a pulse signal to the second contact, and the interlock switch is the door. The power supply voltage is output from the third contact when the door is closed, and the pulse signal is output from the third contact when the door is open. The control means is configured to output the pulse signal from the third contact. It is determined that the door is in the closed state when the signal corresponding to the power supply voltage is acquired from the contact, and the door is in the open state when the signal corresponding to the pulse signal is acquired from the third contact. It is characterized by making a judgment.
本発明によれば、ドアの開閉を正確に検知することができる。 According to the present invention, the opening and closing of the door can be accurately detected.
本発明の画像形成装置について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。 The image forming apparatus of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. It should be noted that the dimensions, materials, shapes, relative arrangements, etc. of the components described are not intended to limit the scope of the present invention to those alone unless otherwise specified.
(画像形成装置の構成)
図1は、本実施形態の画像形成装置の構成例示図である。画像形成装置100は、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の4色のトナー像によりフルカラーの画像を用紙Sに形成するフルカラーレーザプリンタである。以下の説明において、符号末尾のY、M、C、Kは上記の各色に対応するが、色を区別して説明する必要がない場合には、符号末尾のY、M、C、Kを省略する。
(Configuration of image forming apparatus)
FIG. 1 is a configuration example diagram of the image forming apparatus of the present embodiment. The
画像形成装置100は、筐体101内に、画像形成部102と、用紙給送部103と、定着器10と、を備える。画像形成部102は、トナー像の形成及びトナー像の用紙Sへの転写により用紙Sに画像を形成する。用紙給送部103は、画像形成部102へ用紙Sを供給する。定着器10は、用紙Sに画像を定着させる。
The
画像形成部102は、各色に対応して、感光ドラム4及び帯電ローラ82が一体に構成されたドラムユニット5と、現像ユニット6と、トナーボトル80と、を備える。また、画像形成部102は、レーザスキャナユニット1及び中間転写ユニット90を備える。トナーボトル80は、対応する現像ユニット6に、対応する色のトナーを供給する。中間転写ユニット90は、中間転写ベルト9と、一次転写ローラ87と、二次転写ローラ86と、二次転写対向ローラ85と、を備える。一次転写ローラ87は、感光ドラム4に対応して設けられる。用紙給送部103は、給紙カセット7と、給紙ローラ83と、搬送ローラ84と、レジストローラ88と、排出ローラ81と、を備える。用紙Sは、給紙カセット7に収納されており、給紙ローラ83、搬送ローラ84、レジストローラ88、及び排出ローラ81により搬送経路を搬送されながら画像が形成される。
The
画像形成装置100の筐体101の側面及び前面には、筐体101に対して開閉可能な右ドア11及び前ドア12が設けられている。右ドア11を開状態にすることで、画像形成装置100の筐体101内部が露出して、ユーザが内部にアクセス可能となる。右ドア11が開状態になることで、ユーザは、定着器10及び中間転写ユニット90の筐体101に対する着脱や、用紙給送部103に残留するジャム紙の除去処理等を行うことができるようになる。前ドア12も同様に、開状態になることで、ドラムユニット5及び現像ユニット6が露出して、ユーザがアクセス可能となる。右ドア11は、右ドア用インターロックスイッチ13を備えている。前ドア12は、前ドア用インターロックスイッチ14を備えている。
右ドア11及び前ドア12が開状態になることによりアクセス可能な定着器10、中間転写ユニット90、用紙給送部103、ドラムユニット5、及び現像ユニット6は、要注意部品を有している。要注意部品は、例えば、人の手指が接触しないように注意が必要な駆動源や高圧電源等の負荷である。なお、駆動源は各種モータやモータの駆動力を伝達するギヤである。高圧電源は感光ドラムを帯電した入り、静電潜像をトナーにより現像したり、トナー像を転写するために用いられる。これらの要注意部品は、ユーザに危害が及ばないように右ドア11や前ドア12が開状態のときに右ドア用インターロックスイッチ13や前ドア用インターロックスイッチ14により駆動電圧の供給が遮断される。
The
このような構成の画像形成装置100は、筐体101内に設けられる不図示の制御部が印刷ジョブを受け付けて画像形成部102、用紙給送部103、及び定着器10の動作を制御することで用紙Sに画像を形成する。
In the
用紙給送部103は、制御部の制御により以下のように動作する。給紙ローラ83及び搬送ローラ84は、給紙カセット7に収納された用紙Sを1枚ずつレジストローラ88へ搬送する。レジストローラ88は、搬送方向に対する用紙Sの斜行の補正や、二次転写ローラ86と二次転写対向ローラ85とにより構成される二次転写部への用紙Sの搬送を行う。二次転写部への用紙Sの搬送は、画像形成部102による画像形成のタイミングに応じて行われる。
The
画像形成部102は、制御部の制御により以下のように動作する。帯電ローラ82は、ドラム軸を中心に回転する感光ドラム4の表面の感光層を一定の電位に帯電させる。レーザスキャナユニット1は、印刷ジョブで指示された画像信号に応じて、帯電した感光ドラム4の表面にレーザ光を照射する。レーザスキャナユニット1は、各感光ドラム4Y、4M、4C、4Kの各色に対応する画像信号に応じて、レーザ光を出射する。これにより各感光ドラム4Y、4M、4C、4Kには対応する色の画像の静電潜像が形成される。現像ユニット6は、感光ドラム4に形成された静電潜像に、対応する色のトナーを付着させて現像する。これにより各感光ドラム4Y、4M、4C、4Kには、対応する色の画像のトナー像が形成される。
The
感光ドラム4に形成されたトナー像は、一次転写ローラ87により中間転写ベルト9の表面に転写される。一次転写ローラ87は、バイアス電圧(一次転写バイアス)が印加されることで、トナー像を転写させる。中間転写ベルト9は、不図示の駆動源から駆動力が供給された二次転写対向ローラ85が回転することで、従動回転する。各感光ドラム4からは、中間転写ベルト9の回転速度に応じたタイミングでトナー像が重畳するように転写される。これにより中間転写ベルト9の表面にフルカラーのトナー像が形成される。フルカラーのトナー像は、中間転写ベルト9の回転により二次転写対向ローラ85へ搬送される。
The toner image formed on the photosensitive drum 4 is transferred to the surface of the intermediate transfer belt 9 by the primary transfer roller 87. The primary transfer roller 87 transfers a toner image by applying a bias voltage (primary transfer bias). The intermediate transfer belt 9 is driven to rotate by rotating a secondary
二次転写部には、用紙Sと中間転写ベルト9上のトナー像とが同じタイミングで搬送されてくる。二次転写部において二次転写ローラ86にバイアス電圧(二次転写バイアス)が印加されることで、中間転写ベルト9上のトナー像が用紙Sに転写される。トナー像が転写された用紙Sは、二次転写ローラ86により定着器10へ搬送される。定着器10は、トナー像が転写された用紙Sを加熱及び加圧処理することで、用紙S上にトナー像を定着させる。トナー像が定着された用紙Sは、排出ローラ81によって排出トレイ8へ排出される。このように用紙Sへの画像形成処理が行われる。
The paper S and the toner image on the intermediate transfer belt 9 are conveyed to the secondary transfer unit at the same timing. By applying a bias voltage (secondary transfer bias) to the
(電気的構成)
図2は、画像形成装置100の電気的接続構成の説明図である。画像形成装置100は、画像形成動作を行わないときに待機状態(待機モード)になる。一般的なオフィスにおける画像形成動作を行う動作状態(通常モード)と待機状態(待機モード)との比率は、ユーザの使用環境にもよるが、およそ通常モードに対して待機モードが約10倍程度の時間となる。つまり画像形成装置100は、その殆どの状態が待機モードである。通常モードで一定時間画像形成が行われない場合や一定時間ユーザの操作がない場合に待機モードに移行される。
(Electrical configuration)
FIG. 2 is an explanatory diagram of an electrical connection configuration of the
画像形成装置100は、商用電源201から供給される交流電力を直流電力に変換して画像形成動作を行う各部品に供給する。そのために画像形成装置100は、いずれもスイッチング電源である駆動用電源202及び待機用電源203を備える。駆動用電源202は、画像形成動作に用いられる各部(負荷)を駆動するために20V/200~500W程度の高電圧、高出力の電力を出力する。待機用電源203は、5V/10~50W程度の低電圧、低出力の電力を出力する。駆動用電源202は、大出力であるために、単体で使用すると待機中であっても電力消費量が大きい。そのために待機モード時には待機用電源203の動作状態を維持し、駆動用電源202が停止状態になる。
The
駆動用電源202は、トランスT1、ダイオードD1、及び平滑コンデンサ202Cを備える。商用電源201から供給される交流電力は、トランスT1、ダイオードD1、及び平滑コンデンサ202Cにより直流電力に変換される。駆動用電源202は、右ドア用インターロックスイッチ13に直流電圧(電源電圧)を供給する。平滑コンデンサ202Cは、大容量のコンデンサである。
The
待機用電源203は、トランスT2、ダイオードD2、及び平滑コンデンサC1を備える。商用電源201から供給される交流電力は、トランスT2、ダイオードD2、及び平滑コンデンサC1により直流電力に変換される。待機用電源203は、制御基板204に直流電圧(制御電圧VCC)を供給する。待機用電源203は常時動作しており、制御電圧VCCを常時出力する。待機用電源203が出力する制御電圧VCCは、駆動用電源202が出力する電源電圧よりも低電圧である。駆動用電源202、制御基板204、及び右ドア用インターロックスイッチ13により開閉検知装置が構成される。
The
制御基板204は、画像形成装置100の動作を制御する上記の制御部として機能するCPU(Central Processing Unit)205を搭載する。CPU205は、待機用電源203から供給される制御電圧VCCにより動作するために常時動作する。CPU205は、入力ポート205i及び出力ポート205oを備える。
The
CPU205は、画像形成装置100の動作モードが待機モードであるか或いは通常モードであるかを判断し、待機モードであれば出力ポート205oから電源停止信号206を駆動用電源202へ送信して、駆動用電源202の動作を停止させる。これにより画像形成装置100の待機モード時には大出力の駆動用電源202が停止し、より省エネルギーな待機電力が実現される。通常モード時には、電源停止信号206が出力されず、駆動用電源202が動作状態となる。
The
制御基板204は、電圧モニタ部209を備えており、右ドア用インターロックスイッチ13から負荷側へ供給される駆動電圧を監視する。電圧モニタ部209は、トランジスタTr1にコレクタ抵抗R1及びベース抵抗R2を組み合わせて構成されるエミッタ接地回路である。
The
駆動用電源202は、定着器10、中間転写ユニット90、用紙給送部103、ドラムユニット5、現像ユニット6、トナー像を転写するために用いられる高圧電源(以下、「アクチュエータ電源」という。)等の負荷に電源電圧を供給する。定着器10、中間転写ユニット90、用紙給送部103、ドラムユニット5、及び現像ユニット6は、動作中の取り扱いに注意を要する要注意部品である。駆動用電源202は、右ドア用インターロックスイッチ13を経由してアクチュエータ用電源に電源電圧を供給する。
The
右ドア用インターロックスイッチ13は、1つのスイッチの中に選択的な2つの接点をもったC接点スイッチである。右ドア用インターロックスイッチ13は、右ドア11が閉状態のときにはA接点13aとCOM接点13cとが接続され、右ドア11が開状態のときにはB接点13bとCOM接点13cとが接続される。右ドア用インターロックスイッチ13の後段には突入電流防止部207が設けられる。A接点13aは、駆動用電源202に接続される。A接点13aには、駆動用電源202から電源電圧が印加される。B接点13bは、CPU205の出力ポート205oに接続される。B接点13bには、CPU205から右ドア用パルス信号211が入力される。そのためにCOM接点13cからは、駆動電圧として、右ドア11が閉状態のときに電源電圧が出力され、右ドア11が開状態のときに右ドア用パルス信号211が出力される。
The right
COM接点13cは、突入電流防止部207及びダイオード208を経由して、アクチュエータ用電源に接続される。また、COM接点13cは、電圧モニタ部209を介してCPU205の入力ポート205iに接続される。なお、アクチュエータ用電源の入力端には、アクチュエータの電気的動作安定のために、大容量のコンデンサ210が接続される。アクチュエータ用電源は負荷へ電力を供給する。
The
突入電流防止部207は、右ドア用インターロックスイッチ13が駆動用電源202に接続された瞬間に発生する突入電流を低減する。突入電流で過大な電流が発生する場合、右ドア用インターロックスイッチ13の接点部に放電現象が生じ、右ドア用インターロックスイッチ13の接点が溶着することがある。これを防止するために突入電流防止部207は、MOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor)2071のゲート-ソース間電圧を緩やかに上昇させることでソフトスタートする。MOSFET2071のオン抵抗を高インピーダンス状態から徐々に低インピーダンス状態に変化させることで、突入電流が低減される。
The inrush
MOSFET2071のゲート-ソース間には、ツェナーダイオードZD1と抵抗R3とが直列接続される。MOSFET2071のゲート端子には、ゲート抵抗R5とトランジスタTr2とが直列接続される。抵抗R3はトランジスタTr2のベース端子に接続される。トランジスタTr2のベース-エミッタ間には抵抗R4が接続される。トランジスタTr2はエミッタ端子が接地される。ツェナーダイオードZD1と抵抗R3とに対して並列に、抵抗R6とコンデンサC2とが接続される。抵抗R6とコンデンサC2とは、それぞれMOSFET2071のゲート端子に接続される。
A Zener diode ZD1 and a resistor R3 are connected in series between the gate and the source of the
ゲート-ソース間電圧を生成するツェナーダイオードZD1により、突入電流防止部207の入力電圧(駆動電圧)が所定の電圧以下(例えば10[V]以下)の場合にMOSFET2071は導通しない。この場合、突入電流防止部207が高インピーダンスとなる。突入電流防止部207がCPU205の出力ポート205oの電圧(右ドア用パルス信号211)よりも高い電圧でのみ動作するように設定されることで、駆動電圧が右ドア用パルス信号211の場合には突入電流防止部207は動作しない。つまりMOSFET2071は導通しない。突入電流防止部207が動作しない場合、後段のアクチュエータ電源に駆動電圧が供給されない。本実施例ではツェナーダイオードZD1を用いた構成を説明したが、抵抗だけを用いた構成で同等機能を実現してもよい。
Due to the Zener diode ZD1 that generates the gate-source voltage, the
ダイオード208は、右ドア11が開放されて右ドア用インターロックスイッチ13のB接点13bとCOM接点13cとが接続された際に、コンデンサ210に充電された電荷がCOM接点13c側に逆流することを防止する。コンデンサ210に充電された電荷は、アクチュエータ用電源に接続される負荷の待機電流等により徐々に消費される。しかし、COM接点13cの電圧の低下速度をより速めるために、ダイオード208が用いられる。なお、アクチュエータ用電源から負荷へ供給される負荷電流が大きく、コンデンサ210に充電された電荷が素早く放電される場合には、ダイオード208は接続されなくてもよい。
In the
電圧モニタ部209は、CPU205の出力ポート205oの電圧が所定の電圧(例えば5[V])でも十分にオン可能な電圧(例えば2.5[V]程度)が閾値として設定される。また、電圧モニタ部209は、駆動用電源202から出力される電源電圧(例えば24[V])が印加されても破壊されないように構成される。待機用電源203から供給される制御電圧で動作するCPU205は、駆動用電源202から出力される電源電圧が印加されると破壊される。そのために電圧モニタ部209は、トランジスタTr1によりCOM接点13cの駆動電圧を電圧変換して、CPU205の入力ポート205iに入力する。電圧モニタ部209は、エミッタ接地回路であるために、COM接点13cから入力される駆動電圧が右ドア用パルス信号211の場合、右ドア用パルス信号211の論理を反転した信号を出力する。COM接点13cから入力される駆動電圧が電源電圧の場合、電圧モニタ部209は、ローレベルの信号を出力する。
The
上記の通り、B接点13bにはCPU205の出力ポート205oから右ドア用パルス信号211が入力される。右ドア用パルス信号211は、例えば周波数が10[kHz]程度の方形波である。右ドア用パルス信号211の周波数は、ユーザが右ドア11を操作することにより右ドア用インターロックスイッチ13の接点が切り替わる時間よりも十分に短い間隔で右ドア用パルス信号211が変化するように設定されている。これは、ユーザが右ドア11を操作して発生させているパルスなのか右ドア用パルス信号211によるものなのかを区別して、誤認識を避けるためである。
As described above, the
(右ドア開放時の処理)
図3は、駆動用電源202が動作した状態の右ドア開放時の画像形成装置の動作状態を表す図である。図4は、駆動用電源202が動作した状態の右ドア開放時のタイミングチャートである。
(Processing when the right door is open)
FIG. 3 is a diagram showing an operating state of the image forming apparatus when the right door is opened in a state where the driving
右ドア11が開放される前の状態では、駆動用電源202が起動して電源電圧を出力する(S301)。右ドア11が閉状態であり、COM接点13cの接続先がA接点13aであるために、COM接点13cからはA接点13aに供給される駆動用電源202からの電源電圧が出力される。そのために突入電流防止部207からアクチュエータ用電源に供給されるアクチュエータ用電源電圧もハイレベルにある。また、電圧モニタ部209から出力される信号はローレベルである。なお、CPU205は出力ポート205oから右ドア用パルス信号211を出力している。
In the state before the
右ドア11が開放されると(S302:Y)、COM接点13cの接続先がB接点13bに切り替わる。そのためにCOM接点13cからはB接点に供給される右ドア用パルス信号211が出力される。アクチュエータ用電源電圧は、COM接点13cから右ドア用パルス信号211が出力されるために徐々に低下し始める(S303)。COM接点13cが出力する電圧が低下し、突入電流防止部207の動作可能電圧を下回る。電圧モニタ部209の出力は、右ドア11の開放により、右ドア用パルス信号211の論理が反転した信号となる。CPU205は、電圧モニタ部209から入力ポート205iに入力される信号が一定レベルの信号からパルス信号に切り替わること検知することで、右ドア11が開状態になったと判断する。
When the
突入電流防止部207は、駆動電圧が例えば10[V]以上でなければ動作しないために、COM接点13cが出力する電圧が低下することで高インピーダンス状態となる。したがって、アクチュエータ用電源は、右ドア11が開状態になったことに伴い電圧供給が遮断される。ダイオード208によりCOM接点13c側への電流の逆流が抑制された状態で、負荷電流によりコンデンサ210の残電荷が放電される(S304)。アクチュエータ用電源電圧は、駆動電圧が徐々に低下することでオフ状態(ローレベル)になる(S305)。
Since the inrush
図5は、駆動用電源202が動作を停止した状態の右ドア開放時の画像形成装置の動作状態を表す図である。図6は、駆動用電源202が動作を停止した状態の右ドア開放時のタイミングチャートである。
FIG. 5 is a diagram showing an operating state of the image forming apparatus when the right door is opened in a state where the driving
最初の状態では、駆動用電源202が起動している(S401)。画像形成装置100が待機モードに遷移すると(S402:Y)、CPU205は駆動用電源202の動作を停止する(S403)。これにより駆動用電源202は、電源電圧を出力しなくなる。COM接点13cから電源電圧が出力されなくなるために、電圧モニタ部209の出力がハイレベルとなる。駆動用電源202が電源電圧の出力を停止するために、アクチュエータ用電源電圧は徐々に低下し始める(S404)。COM接点13cから出力される電圧が低下し、突入電流防止部207の動作可能電圧を下回る。
In the initial state, the
突入電流防止部207は、入力電圧が例えば10[V]以上でなければ動作しないために、COM接点13cが出力する電圧が低下することで高インピーダンス状態となる。したがって、アクチュエータ用電源は、右ドア11が開状態になったことに伴い電圧供給が遮断される。ダイオード208によりCOM接点13c側への電流の逆流が抑制された状態で、負荷電流によりコンデンサ210の残電荷が放電される(S405)。アクチュエータ用電源電圧は、駆動電圧が徐々に低下することでオフ状態(ローレベル)になる(S406)。
Since the inrush
右ドア11が開放されると(S407:Y)、COM接点13cの接続先がB接点13cに切り替わる。そのためにCOM接点13cからはB接点に供給される右ドア用パルス信号211が出力される。電圧モニタ部209の出力は右ドア用パルス信号211の論理が反転した信号となる。CPU205は、電圧モニタ部209から入力ポート205iに入力される信号が一定レベルの信号からパルス信号に切り替わること検知することで、右ドア11が開状態になったと判断する。
When the
図7は、駆動用電源202が停止した直後の過渡的状態時に右ドア11が開放された場合のタイミングチャートである。駆動用電源202が動作中で右ドア11が閉状態であれば、電圧モニタ部209の出力はローレベルである。CPU205によりオン状態の電源停止信号206が入力されることで、駆動用電源202が停止する。これにより、A接点13aに印加される電源電圧が徐々に低下を開始する。
FIG. 7 is a timing chart when the
駆動用電源202から出力される電源電圧が所定の電圧以下、例えば10[V]以下まで低下することで、突入電流防止部207のMOSFET2071が遮断状態になる。これにより突入電流防止部207が高インピーダンス状態となり、駆動用電源202とアクチュエータ用電源とが遮断される。
When the power supply voltage output from the
アクチュエータ用電源電圧は、アクチュエータによる負荷電流により徐々に低下するが、駆動用電源202が出力する電源電圧は負荷電流がほぼ0である。そのために電源電圧の低下は緩やかであり、10[V]未満を長時間保つことになる。この状態では、電圧モニタ部209の出力がローレベルのままである。
The power supply voltage for the actuator gradually decreases due to the load current of the actuator, but the power supply voltage output by the
従来の構成では、駆動用電源202が出力する電源電圧は、待機用電源203が出力する制御電圧よりも低くなることが前提となっている。この構成では、駆動用電源202の平滑コンデンサ202cが放電できないために、右ドア11の開閉が検知されない。
本実施形態の構成では、右ドア11が開放されることで右ドア用インターロックスイッチ13の接続構成が変更され、右ドア用インターロックスイッチ13から右ドア用パルス信号211が出力される。電圧モニタ部209は、右ドア用パルス信号211の論理が反転した信号を出力する。そのために、駆動用電源202の平滑コンデンサ202cが放電できない状況下であっても、CPU205は、右ドア用パルス信号211の論理が反転した信号を電圧モニタ部209から取得することで、右ドア11が開放状態であると判断することができる。つまりCPU205は、電圧モニタ部209から一定レベルの信号を取得する場合に右ドア11が閉状態であると判断し、パルス信号を取得する場合に右ドア11が開状態であると判断する。
In the conventional configuration, it is premised that the power supply voltage output by the
In the configuration of the present embodiment, the connection configuration of the right
図8は、駆動用電源202の起動直後の過渡的状態時に右ドア11が開放された場合のタイミングチャートである。駆動用電源202が起動直後で右ドア11が閉状態であれば、電圧モニタ部209の出力はハイレベルである。CPU205によりオフ状態の電源停止信号206が入力されることで、駆動用電源202から出力される電源電圧が徐々に上昇する。これにより、A接点13aに印加される電源電圧が徐々に上昇を開始する。
FIG. 8 is a timing chart when the
駆動用電源202から出力される電源電圧が所定の電圧、例えば2.5[V]を超えることで、電圧モニタ部209の出力がローレベルになる。駆動用電源202から出力される電源電圧が例えば10[V]を超えることで、突入電流防止部207のMOSFET2071が導通状態になる。これにより駆動用電源202とアクチュエータ用電源とが接続され、アクチュエータ用電源に駆動用電源202から出力される電源電圧が供給される。これは、図7のタイミングチャートのスタート時の状態と同じである。
When the power supply voltage output from the
図8は、駆動電圧が2.5[V]以上且つ10[V]以下の場合に右ドア11が開放された際の挙動を示している。突入電流防止部207が動作していないため、アクチュエータ用電源に電源電圧が供給されていない。また、COM接点13cから右ドア用パルス信号211が出力される。電圧モニタ部209は、右ドア用パルス信号211の論理が反転した信号を出力する。そのために、CPU205は、右ドア用パルス信号211の論理が反転した信号を電圧モニタ部209から取得することで、右ドア11が開放状態であると判断することができる。
FIG. 8 shows the behavior when the
図4、図6~図8で説明したように、右ドア11が開状態であれば電圧モニタ部209から右ドア用パルス信号211に同期して論理が反転しているパルス信号が出力される。右ドア11が閉状態であれば、電圧モニタ部209からハイレベルもしくはローレベルの一定の信号(電圧)が出力される。このようにCPU205は、電圧モニタ部209から出力される信号により右ドア11の開閉状態を検知することができる。CPU205は、電圧モニタ部209から同周期のパルスを所定回数、例えば10回連続して取得したときに右ドア11が開放されたと判断する。CPU205は、所定回数のパルスを連続して取得できない場合に右ドア11が閉状態であると判断する。
As described with reference to FIGS. 4 and 6 to 8, when the
以上のような画像形成装置100は、駆動用電源202のコンデンサ202c、アクチュエータ用電源に設けられるコンデンサ210、駆動用電源202の動作状況等の影響を受けずに、右ドア11の開閉を正確に検知することができる。また、右ドア11の開閉を検知するためのセンサが不要となる。なお、上記では右ドア11の開閉検知について説明したが、前ドア12についても、右ドア用インターロックスイッチ13と同様の構成の前ドア用インターロックスイッチ14を用いて、同様に開閉検知が行われる。
The
(電気的構成の他の例)
図9は、画像形成装置100の他の電気的接続構成の説明図である。図9は、図2の構成に前ドア用インターロックスイッチ14が追加された構成である。前ドア用インターロックスイッチ14は、右ドア用インターロックスイッチ13と突入電流防止部207との間に接続される。制御基板2041は、図2の制御基板204に電圧モニタ部702を追加した構成である。電圧モニタ部702は、電圧モニタ部209と同様の構成であり、トランジスタTr3にコレクタ抵抗R7及びベース抵抗R8を組み合わせて構成されるエミッタ接地回路である。駆動用電源202、制御基板2041、右ドア用インターロックスイッチ13、及び前ドア用インターロックスイッチ14により開閉検知装置が構成される。
(Other examples of electrical configuration)
FIG. 9 is an explanatory diagram of another electrical connection configuration of the
前ドア用インターロックスイッチ14は、右ドア用インターロックスイッチ13と同様にC接点スイッチである。前ドア用インターロックスイッチ14は、前ドア12が閉状態のときにはA接点14aとCOM接点14cとが接続され、前ドア12が開状態のときにはB接点14bとCOM接点14cとが接続される。前ドア用インターロックスイッチ14のA接点14aは、右ドア用インターロックスイッチ13のCOM接点13cに接続される。前ドア用インターロックスイッチ14のCOM接点14cは、突入電流防止部207に接続される。前ドア用インターロックスイッチ14のB接点14bは、CPU205の出力ポート205oに接続される。B接点14bには、CPU205oから前ドア用パルス信号701が入力される。
The front
そのためにCOM接点14cからは、駆動電圧として、前ドア12が閉状態のときに駆動用電源202の電源電圧が出力され、前ドア12が開状態のときに前ドア用パルス信号701が出力される。COM接点14cは、突入電流防止部207及びダイオード208を経由して、アクチュエータ用電源に接続される。また、COM接点14cは、電圧モニタ部702を介してCPU205の入力ポート205iに接続される。
Therefore, the
前ドア用パルス信号701は、右ドア用パルス信号211とは異なる周波数に設定される。本実施形態では、前ドア用パルス信号701は、例えば周波数が13[kHz]程度の方形波である。CPU205は、右ドア用インターロックスイッチ13及び前ドア用インターロックスイッチ14の出力により、右ドア11と前ドア12とのいずれが開放されているかを別々に検知する必要がある。このように本実施形態では、パルス信号の周波数を別にすることで、どちらのドア(右ドア11、前ドア12)が開放されているかを識別可能とする。
The front
(ドア開放時の処理)
図10~図12は、右ドア11及び前ドア12の開閉時のタイミングチャートである。図4、図6~図8のタイミングチャートにより、電圧モニタ部209の出力がパルス信号であれば、駆動用電源202の状態にかかわらず右ドア11が開状態であることを説明した。図10~図12では、駆動用電源202の動作状態に関してのみの説明とする。図10~図12では、右ドア用パルス信号211と前ドア用パルス信号701の周波数の差の表現が困難であるために、枠内に周波数を記載した模式的な図で説明する。
(Processing when the door is opened)
10 to 12 are timing charts when the
図10は、右ドア11を開放したときのタイミングチャートである。右ドア用インターロックスイッチ13は、図4の説明と同様の動作となる。
FIG. 10 is a timing chart when the
右ドア11が開放される前の状態且つ前ドア12が閉状態の場合、前ドア用インターロックスイッチ14は、右ドア用インターロックスイッチ13のCOM接点13cの電圧をそのままCOM接点14cから出力する。そのため、前ドア用の電圧モニタ部702及び右ドア用の電圧モニタ部209のそれぞれの出力はローレベルで同じである。
When the
右ドア11が開放されると、右ドア用インターロックスイッチ13のCOM接点13cから右ドア用パルス信号211が出力される。前ドア用インターロックスイッチ14は接続状態が変化しないために、A接点14aに入力される右ドア用パルス信号211がCOM接点13cからそのまま出力される。そのため、前ドア用の電圧モニタ部702及び右ドア用の電圧モニタ部209のそれぞれは、右ドア用パルス信号211と同じ周波数で論理が反転したパルス信号を出力する。CPU205は、右ドア用パルス信号211と同じ周波数のパルス信号を前ドア用の電圧モニタ部702及び右ドア用の電圧モニタ部209のそれぞれから取得することで、右ドア11が開放されたと判断する。
When the
前ドア用の電圧モニタ部702を監視する場合、CPU205は、電圧モニタ部702の出力周波数が前ドア用パルス信号701の周波数と同じかどうかを確認し、前ドア12が開状態となったか否かを検知する。このとき、右ドア用パルス信号211と前ドア用パルス信号701との周波数が整数倍の関係にあれば、パルス信号のエッジのタイミングが重なってしまい、いずれのドアの開閉であるかの識別が困難になる。そのために、右ドア用パルス信号211と前ドア用パルス信号701との周波数は、整数倍の関係にならないように設定される。但し、CPU205がエッジ間の時間を毎回計測してその実測値で比較するような構造であれば、2つのパルス信号が同周波数でなければ右ドア11と前ドア12の開閉を各々で検知可能となる。この状態では、前ドア用の電圧モニタ部702の出力周波数は、右ドア用パルス信号211と同じ周波数となるため、前ドア12が開状態ではないと判断される。
When monitoring the
図11は、前ドア12を開放したときのタイミングチャートである。この場合、右ドア用インターロックスイッチ13は変化しない。そのために右ドア用インターロックスイッチ13のCOM接点13cの電圧は変化しない。COM接点13c及びA接点14aには駆動用電源202の電源電圧が印加されている状態となる。
FIG. 11 is a timing chart when the
前ドア12が開放されると、前ドア用インターロックスイッチ14はB接点14bとCOM接点14cとが接続状態になる。COM接点14cからは前ドア用パルス信号701に同期したパルス信号が出力される。前ドア用の電圧モニタ部702の出力は、前ドア12が開放される前のローレベルから、前ドア用パルス信号701が反転した周波数のパルス信号に変化する。このとき、前ドア用の電圧モニタ部702の出力周波数が前ドア用パルス信号701と同周波数となるため、CPU205は前ドア12が開状態であると判断することができる。
When the
図12は、右ドア11と前ドア12をこの順に開放し、その後、右ドア11を閉状態にしたときのタイミングチャートである。右ドア11を開放するまでの動作は図8と同様である。右ドア11開放後に前ドア12を開放することで、前ドア用インターロックスイッチ14のA接点14aがオープンとなり、B接点14bとCOM接点14cとが接続される。これによりCOM接点14cの出力の周波数が前ドア用パルス信号701の周波数に切り替わる。前ドア用の電圧モニタ部702の出力も前ドア用パルス信号701の周波数に切り替わる。そのためにCPU205は、前ドア12も開放されたと判断する。
FIG. 12 is a timing chart when the
両方のドアが開放された状態から右ドア11のみを閉状態にすると、右ドア用インターロックスイッチ13のA接点13aにCOM接点13cを介して前ドア用インターロックスイッチ14のA接点14aが接続される。そのために前ドア用インターロックスイッチ14のA接点14aに駆動用電源202の電源電圧が印加される。しかし前ドア用インターロックスイッチ14のCOM接点14cは、依然としてB接点bに接続されたままである。そのため、COM接点14cからは、変わらず前ドア用パルス信号701の周波数の信号が出力される。
When only the
右ドア用の電圧モニタ部209は、COM接点13cの状態に応じて、ローレベルの信号を出力する。右ドア用の電圧モニタ部209の出力がパルス信号ではなくなったため、CPU205は、右ドア11が閉状態且つ前ドア12が開状態であると判断する。
The
以上のように2つのドアの開閉状態が検知される。なお、ドアの数がさらに増加した場合、インターロックスイッチ及び電圧モニタ部の数をドア数と同じだけ用意することで、各ドアの開閉検知が可能である。複数のインターロックスイッチは直列接続され、それぞれにCPU205からパルス信号が入力される。CPU205は、複数のインターロックスイッチのそれぞれの出力のモニタ結果を取得することで、各ドアの開閉を検知できる。パルス信号は各々異なる周波数に設定される。
As described above, the open / closed state of the two doors is detected. When the number of doors is further increased, it is possible to detect the opening / closing of each door by preparing the same number of interlock switches and voltage monitor units as the number of doors. A plurality of interlock switches are connected in series, and a pulse signal is input from the
なお、複数のインターロックスイッチに駆動用電源202から分岐した駆動電圧を供給する構成であってもよい。この場合、インターロックスイッチは直列接続されず、駆動用電源202からは並列に接続されたように見える。CPU205は、各インターロックスイッチにパルス信号を供給し、各インターロックスイッチの出力を監視することで、各ドアの開閉を検知することができる。
It should be noted that the configuration may be such that the drive voltage branched from the
本実施形態では、検知精度の向上のために右ドア用パルス信号211と前ドア用パルス信号701との周波数を整数倍ではない別周波数としていたが、例えば同周波数を用いてドアの開閉検知を行うこともできる。例えば、CPU205は、周波数の位相をずらすなどの手法で右ドア用パルス信号211と前ドア用パルス信号701とを区別可能であれば、パルス信号が同周波数であってもよい。また、CPU205は、電圧モニタ部209、702から出力される信号のパルス周期のカウント等により周波数の区別可能であれば、パルス信号に整数倍の周波数を用いてドアの開閉の検知することができる。
In the present embodiment, in order to improve the detection accuracy, the frequencies of the
Claims (11)
前記負荷の駆動に用いられる電源電圧を出力する駆動用電源と、
前記ドアが閉状態のときに第1接点と第3接点とが接続され、開状態のときに第2接点と前記第3接点とが接続され、前記電源電圧が前記第1接点に印加され、前記ドアの開閉に応じて前記駆動用電源から前記負荷への前記電源電圧の供給を制御するインターロックスイッチと、
前記第2接点にパルス信号を入力する制御手段と、を備え、
前記インターロックスイッチは、前記ドアが閉状態のときに前記第3接点から前記電源電圧を出力し、前記ドアが開状態のときに前記第3接点から前記パルス信号を出力するように構成され、
前記制御手段は、前記第3接点から前記電源電圧に応じた信号を取得するときに前記ドアが閉状態であると判断し、前記第3接点から前記パルス信号に応じた信号を取得するときに前記ドアが開状態であると判断することを特徴とする、
開閉検知装置。 An open / close detection device that detects the open / close of a door provided in a housing equipped with a load.
A drive power supply that outputs the power supply voltage used to drive the load, and
When the door is closed, the first contact and the third contact are connected, and when the door is open, the second contact and the third contact are connected, and the power supply voltage is applied to the first contact. An interlock switch that controls the supply of the power supply voltage from the drive power supply to the load according to the opening and closing of the door.
A control means for inputting a pulse signal to the second contact is provided.
The interlock switch is configured to output the power supply voltage from the third contact when the door is closed, and output the pulse signal from the third contact when the door is open.
When the control means determines that the door is closed when acquiring a signal corresponding to the power supply voltage from the third contact, and acquires a signal corresponding to the pulse signal from the third contact. It is characterized in that it is determined that the door is in the open state.
Open / close detection device.
請求項1記載の開閉検知装置。 The control means is characterized in that it detects that the door is in an open state by continuously acquiring a predetermined number of pulses.
The open / close detection device according to claim 1.
請求項1又は2記載の開閉検知装置。 The control means opens and closes the door based on the monitor means that outputs a signal obtained by inverting the logic of the signal output from the third contact of the interlock switch and the signal output from the monitor means. It is characterized by being provided with a detection means for detecting.
The open / close detection device according to claim 1 or 2.
請求項3記載の開閉検知装置。 The monitoring means is characterized by being composed of a grounded emitter circuit.
The open / close detection device according to claim 3.
前記インターロックスイッチは複数の前記ドアに対応して設けられており、
前記制御手段は、前記インターロックスイッチのそれぞれに異なるパルス信号を入力し、前記インターロックスイッチのそれぞれから出力される信号に応じて複数のドアの開閉を検知することを特徴とする、
請求項1乃至4のいずれか1項記載の開閉検知装置。 A plurality of the doors are provided in the housing, and the housing is provided with the doors.
The interlock switch is provided corresponding to the plurality of doors.
The control means inputs different pulse signals to each of the interlock switches, and detects the opening and closing of a plurality of doors according to the signals output from each of the interlock switches.
The open / close detection device according to any one of claims 1 to 4.
請求項5記載の開閉検知装置。 The control means inputs pulse signals having different frequencies to each of the plurality of interlock switches, and detects an open door based on the frequency of the signal corresponding to the pulse signal acquired from the interlock switch. ,
The open / close detection device according to claim 5.
請求項6記載の開閉検知装置。 The control means is characterized in that a pulse signal whose frequency is not an integral multiple is input to each of the plurality of interlock switches.
The open / close detection device according to claim 6.
請求項5乃至7のいずれか1項記載の開閉検知装置。 If a plurality of the interlock switches are connected in series and the plurality of doors are closed, the power supply voltage is supplied from the driving power supply to the load via the plurality of interlock switches. Characteristic,
The open / close detection device according to any one of claims 5 to 7.
請求項1乃至8のいずれか1項記載の開閉検知装置。 An inrush current preventing means for reducing an inrush current generated at the moment when the interlock switch is connected to the driving power source is provided between the interlock switch and the load.
The open / close detection device according to any one of claims 1 to 8.
請求項1乃至9のいずれか1項記載の開閉検知装置。 It is further provided with a standby power supply that constantly outputs a control voltage lower than the power supply voltage for operating the control means.
The open / close detection device according to any one of claims 1 to 9.
前記負荷を備える筐体と、
前記筐体に設けられるドアと、
請求項1乃至10のいずれか1項に記載の開閉検知装置と、を備え、
前記開閉検知装置が前記ドアの開閉を検知することを特徴とする画像形成装置。 The load used for image formation and
The housing with the load and
The door provided in the housing and
The open / close detection device according to any one of claims 1 to 10 is provided.
An image forming apparatus, characterized in that the open / close detecting device detects the opening / closing of the door.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020182832A JP2022073065A (en) | 2020-10-30 | 2020-10-30 | Opening/closing detection device and image formation apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020182832A JP2022073065A (en) | 2020-10-30 | 2020-10-30 | Opening/closing detection device and image formation apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022073065A true JP2022073065A (en) | 2022-05-17 |
Family
ID=81604233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020182832A Pending JP2022073065A (en) | 2020-10-30 | 2020-10-30 | Opening/closing detection device and image formation apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022073065A (en) |
-
2020
- 2020-10-30 JP JP2020182832A patent/JP2022073065A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8761616B2 (en) | Method for detecting opening/closed state of an interlock switch provided in an electronic device | |
US7537163B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8761631B2 (en) | Power supply including zero-cross detection circuit, and image forming apparatus | |
KR20130088796A (en) | Power source, power failure detection apparatus, and image forming apparatus | |
EP1684125A2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009042376A (en) | Image forming device | |
US8867935B2 (en) | Power control device, electronic apparatus, and image forming apparatus | |
JP2022073065A (en) | Opening/closing detection device and image formation apparatus | |
JP2000330426A (en) | Electrophotographic device | |
JP7318528B2 (en) | Power supply circuit and electronic equipment with power supply circuit | |
JP5057655B2 (en) | Brushless motor driving apparatus and image forming apparatus | |
JP2014185992A (en) | Temperature detecting device, image forming apparatus, and program | |
JP2019075950A (en) | Motor controller and image forming apparatus | |
JP6428399B2 (en) | Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program | |
JP4023719B2 (en) | FEEDING DEVICE HAVING INTERLOCK CIRCUIT AND IMAGE FORMING DEVICE | |
JPH0990820A (en) | Image forming device and option devices | |
JP2015161886A (en) | image forming apparatus | |
US10795300B2 (en) | Image forming apparatus | |
US11489974B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006201386A (en) | Image forming apparatus | |
JP7552157B2 (en) | Image forming device | |
US20200236241A1 (en) | Image forming apparatus and power control device | |
JP4265148B2 (en) | Power supply | |
JP2006201383A (en) | Image forming apparatus | |
JP2006272641A (en) | Image forming apparatus |