JP2022065859A - Currency processing system and currency processing device - Google Patents
Currency processing system and currency processing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022065859A JP2022065859A JP2020174613A JP2020174613A JP2022065859A JP 2022065859 A JP2022065859 A JP 2022065859A JP 2020174613 A JP2020174613 A JP 2020174613A JP 2020174613 A JP2020174613 A JP 2020174613A JP 2022065859 A JP2022065859 A JP 2022065859A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- money
- processing
- processing unit
- ocr
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、貨幣処理システム及び貨幣処理装置に関する。 The present invention relates to a money processing system and a money processing device.
現在、POS(=Point Of Sales)レジスタには、据え置き型のタイプとタブレット型のタイプがある。いずれの場合にも、取引の対象である商品の金額やサービスの金額をPOSレジスタに入力し、釣り銭を釣り銭機から出金させる。 Currently, there are two types of POS (= Point Of Sales) registers: stationary type and tablet type. In either case, the amount of goods or services to be traded is input to the POS register, and the change is withdrawn from the change machine.
ところで、POSレジスタと釣り銭機とを連携させるには、組み合わせ毎に専用のインターフェースとなるソフトウェアを必要とする。このため、POSレジスタのインターフェースとなるソフトウェアに準拠していない釣り銭機は、POSレジスタに接続しても連携させることができない。同様に、釣り銭機のインターフェースとなるソフトウェアに準拠していないPOSレジスタは、釣り銭機に接続しても連携させることができない。 By the way, in order to link the POS register and the change machine, software that becomes a dedicated interface is required for each combination. Therefore, a change machine that does not conform to the software that is the interface of the POS register cannot be linked even if it is connected to the POS register. Similarly, a POS register that does not conform to the software that is the interface of the change machine cannot be linked even if it is connected to the change machine.
本発明は、取引処理部のインターフェースとなるソフトウェアに改修を加えなくても、貨幣処理装置による出金を可能にすることを目的とする。 An object of the present invention is to enable withdrawal by a money processing device without modifying software that is an interface of a transaction processing unit.
請求項1に記載の発明は、少なくとも貨幣の出金処理を行う貨幣処理部と、前記貨幣処理部とは別に設けられ、取引に関する情報を表示可能な表示部を備える取引処理部と、前記表示部に表示された取引に関する情報を画像として撮像する撮像部と、前記撮像部で撮像された前記画像をOCR処理するOCR処理部とを備え、前記貨幣処理部は、前記OCR処理部によるOCR処理の結果に基づいて所定の貨幣処理動作を行う貨幣処理システムである。
請求項2に記載の発明は、前記OCR処理部は、前記画像をOCR処理して、前記表示部に表示された金額情報を取得し、前記貨幣処理部は、前記OCR処理部で取得された前記金額情報に基づいて出金処理を行う、請求項1に記載の貨幣処理システムである。
請求項3に記載の発明は、前記貨幣処理部は入金部を備え、前記貨幣処理部は、前記入金部に入金された入金額と取引金額とから計算された出金額を出金する請求項1又は2に記載の貨幣処理システムである。
請求項4に記載の発明は、前記貨幣処理部は、前記OCR処理部を通じて取得された前記表示部の情報に基づいて、貨幣の処理に関する動作モードを変更する請求項1~3のうちいずれか1項に記載の貨幣処理システムである。
請求項5に記載の発明は、前記貨幣処理部は、前記OCR処理部を通じて取得された前記表示部のレイアウトの情報に基づいて、貨幣の処理に関する動作モードを変更する、請求項4に記載の貨幣処理システムである。
請求項6に記載の発明は、前記貨幣処理部は、前記OCR処理部によるOCR処理の結果に含まれるキーワードの組み合わせに基づいて、貨幣の処理に関する動作モードを変更する、請求項4に記載の貨幣処理システムである。
請求項7に記載の発明は、前記貨幣処理部は、前記OCR処理部によるOCR処理の結果に、入金額に関する情報が含まれない場合、対応する取引の実行中に、入金部に入金された入金額に関する情報を出力する第一のモードに変更し、前記OCR処理部によるOCR処理の結果に、入金額に関する情報が含まれる場合、対応する取引の実行中に、前記入金部に入金された入金額に関する情報を出力しない第二のモードに変更する、請求項4に記載の貨幣処理システムである。
請求項8に記載の発明は、貨幣処理装置とは別に設けられる取引処理装置の表示部に表示された取引に関する情報を撮像した画像をOCR処理するOCR処理部と、OCR処理した結果に基づいて、所定の貨幣処理動作を行う出金処理部とを備える貨幣処理装置である。
The invention according to
In the invention according to
In the invention according to claim 3, the money processing unit includes a deposit unit, and the money processing unit withdraws a withdrawal amount calculated from the deposit amount and the transaction amount deposited in the deposit unit. The money processing system according to 1 or 2.
The invention according to claim 4 is any one of
The invention according to claim 5, wherein the money processing unit changes an operation mode related to money processing based on the layout information of the display unit acquired through the OCR processing unit. It is a money processing system.
The invention according to claim 4, wherein the money processing unit changes an operation mode related to money processing based on a combination of keywords included in the result of OCR processing by the OCR processing unit. It is a money processing system.
In the invention according to claim 7, when the monetary processing unit does not include information on the deposit amount in the result of OCR processing by the OCR processing unit, the money processing unit is deposited in the deposit unit during the execution of the corresponding transaction. If you change to the first mode to output information about the deposit amount and the result of OCR processing by the OCR processing unit contains information about the deposit amount, the deposit was made to the deposit unit during the execution of the corresponding transaction. The monetary processing system according to claim 4, which changes to a second mode in which information regarding the deposit amount is not output.
The invention according to claim 8 is based on an OCR processing unit that performs OCR processing on an image obtained by capturing information about a transaction displayed on a display unit of a transaction processing device provided separately from the money processing device, and an OCR processing unit. , A money processing device including a withdrawal processing unit that performs a predetermined money processing operation.
本発明によれば、取引処理部のインターフェースとなるソフトウェアに改修を加えなくても、貨幣処理装置による出金を可能にできる。 According to the present invention, it is possible to withdraw money by a money processing device without modifying the software that is the interface of the transaction processing unit.
以下、添付図面を参照して、実施の形態について詳細に説明する。
<実施の形態1>
<システムの構成>
図1は、実施の形態1で使用する貨幣処理システム1の一例を説明する図である。
本実施の形態における貨幣処理システム1は、例えば飲食店、小売店、クリーニング店、自動車販売代理店での使用を想定する。もっとも、例示した業種や業態に限定する意味ではない。
本実施の形態では、硬貨と紙幣の両方を指す場合には「貨幣」と呼び、それぞれを区別する場合には「硬貨」と「紙幣」を使用する。
Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
<
<System configuration>
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a
The
In the present embodiment, when both coins and banknotes are referred to, "money" is used, and when distinguishing between them, "coins" and "banknotes" are used.
貨幣処理システム1は、タブレットPOSと呼ばれるPOSレジスタ10と、POSレジスタ10と例えば無線通信により接続されたコードリーダ20と、貨幣の入出金に使用される自動釣り銭機30と、POSレジスタ10の操作画面を撮像するカメラ40とで構成されている。
POSレジスタ10は、取引処理部又は取引処理装置の一例であり、自動釣り銭機30は、貨幣処理部の一例である。なお、自動釣り銭機30は、貨幣処理装置の一例でもある。カメラ40は撮像部の一例である。
The
The
本実施の形態で使用するPOSレジスタ10と自動釣り銭機30は、互いに他方との組み合わせによる使用が検証されていない。換言すると、本実施の形態で使用するPOSレジスタ10と自動釣り銭機30は、互いに他方との連携を実現する専用のインターフェースとなるソフトウェアを有していない。
このため、POSレジスタ10と自動釣り銭機30を物理的に接続しただけでは、POSレジスタ10は、自動釣り銭機30から釣り銭を出金させることはできず、自動釣り銭機30が算出した預り金の金額を釣り銭額の算出に利用できない。
The
Therefore, the
このため、本実施の形態では、アクセサリ機器の活用を通じ、POSレジスタ10と自動釣り銭機30との連携を実現する。
ここでのアクセサリ機器の一つがコードリーダ20である。本実施の形態におけるコードリーダ20は、商品やその包装に印刷されているバーコード(登録商標)やQRコード(登録商標)の読み取り、QRコード決済で提示されるQRコードの読み取り、自動釣り銭機30の表示パネルに表示されるQRコードの読み取りに用いられる。
本実施の形態の場合、自動釣り銭機30の表示パネルに表示されるQRコードには、預り金の金額(すなわち入金額)を表す情報が含まれている。
Therefore, in the present embodiment, the
One of the accessory devices here is the
In the case of the present embodiment, the QR code displayed on the display panel of the
ただし、自動釣り銭機30の表示パネルにQRコードが表示されるのは、自動釣り銭機30が預り金計数モードで動作している場合であり、自動釣り銭機30が釣り銭機モードで動作している場合、自動釣り銭機30の表示パネルにQRコードは表示されない。
預り金計数モードと釣り銭機モードは、貨幣の処理に関する動作モードの一例である。なお、預り金計数モードは第一のモードの一例であり、釣り銭機モードは第2のモードの一例である。
However, the QR code is displayed on the display panel of the
The deposit counting mode and the change machine mode are examples of operation modes related to money processing. The deposit counting mode is an example of the first mode, and the change machine mode is an example of the second mode.
本実施の形態におけるコードリーダ20には、バーコードやQRコード(以下「QRコード等」という)を記号や文字等にデコードする機能が設けられている。
POSレジスタ10とコードリーダ20との接続には、例えばブルートゥース(登録商標)やワイヤレスUSB(=Universal Serial Bus)や無線LAN(=Local Area Network)等が用いられる。もっともPOSレジスタ10とコードリーダ20とを有線ケーブルで接続してもよい。
The
For connection between the
アクセサリ機器の他の一つがカメラ40である。本実施の形態におけるカメラ40は、POSレジスタ10に表示されている操作画面の全体を撮像できるように設置される。もっとも、カメラ40の撮像範囲にPOSレジスタ10の操作画面の全体が収まるようにPOSレジスタ10を位置決めしてもよい。
カメラ40と自動釣り銭機30との接続には、例えばRS-232Cケーブル、USBケーブル、LAN(=Local Area Network)ケーブルが用いられる。
Another accessory device is the
For the connection between the
本実施の形態における自動釣り銭機30は、カメラ40で撮像されたPOSレジスタ10の操作画面の画像をOCR(=Optical Character Recognition)処理し、操作画面に含まれる記号や文字等の情報、レイアウトに関する情報を抽出する機能を備えている。
POSレジスタ10の操作画面に表示される情報は、取引に関する情報の一例である。取引に関する情報には、例えば釣り銭額(すなわち出金額)の情報がある。
The
The information displayed on the operation screen of the
本実施の形態における自動釣り銭機30は、POSレジスタ10の操作画面から釣り銭額を表す情報を読み取って貨幣を出金する機能を有している。この機能は、預り金計数モードと釣り銭機モードに共通する。なお、釣り銭額は、金額情報の一例である。
なお、預り金計数モードで動作中の自動釣り銭機30に特有の機能として、入金された貨幣の金額、すなわち入金額を表すQRコードを生成して表示部に表示する機能を有している。
The
As a function peculiar to the
<POSレジスタの構成>
図2は、実施の形態1で使用するPOSレジスタ10の構成例を説明する図である。
図2に示すPOSレジスタ10は、制御部110と、タッチパネル120と、記憶部130と、通信モジュール140とを有している。
タッチパネル120は、液晶ディスプレイや有機EL(=Electro Luminescence)ディスプレイと、静電容量式タッチセンサとで構成されている。静電容量式タッチセンサは、光の透過性が高いフィルム状のデバイスであり、液晶ディスプレイ等の表面に積層される。タッチパネル120には、決済に用いる動作モードに応じた情報が表示される。
<Structure of POS register>
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of the
The POS register 10 shown in FIG. 2 includes a
The
記憶部130は、例えば半導体メモリであり、基本ソフトウェアやアプリケーションプログラムを記憶する。記憶部130には、例えばフラッシュメモリが用いられる。ここでのアプリケーションプログラムは、いわゆるPOSアプリである。また、記憶部130には、取引に関する各種のデータが記憶される。
通信モジュール140は、コードリーダ20との通信を実現するインターフェースであり、前述したブルートゥース、ワイヤレスUSBや無線LAN(=Local Area Network)等に対応する。
The
The
制御部110は、CPU(=Central Processing Unit)と、BIOS(=Basic Input Output System)等が記憶されたROM(=Read Only Memory)と、ワークエリアとして用いられるRAM(=Random Access Memory)等を有している。制御部110は、いわゆるコンピュータであり、プログラムの実行を通じて各種の機能を実現する。
本実施の形態の場合、プログラムの実行を通じて実現される機能の一部として、取引モード切り替え部111と、釣り銭機モード処理部112と、預り金計数モード処理部113とを表している。
The
In the case of the present embodiment, as a part of the functions realized through the execution of the program, the transaction
取引モード切り替え部111は、タッチパネル120の操作を通じて受け付けた取引モードの切り替えを実行する処理機能である。切り替えの対象である取引モードには、釣り銭機モードと預り金計数モードの2つがある。
釣り銭機モード処理部112は、釣り銭機モードに関する処理を実行する処理機能である。釣り銭機モード処理部112は、更に4つのサブ機能を有している。購入商品登録部112Aと、商品代金計算部112Bと、預り金額登録部112Cと、釣り銭額計算部112Dとの4つである。
The transaction
The change machine
購入商品登録部112Aは、コードリーダ20(図1参照)から与えられる記号や文字等を通じて購入の対象である商品を特定し、取引データとして登録する。
商品代金計算部112Bは、商品の代金として顧客に請求する金額を計算する。ここでの計算の結果は、取引金額としてタッチパネル120に表示される。
The purchased
The product
預り金額登録部112Cは、タッチパネル120に手入力された預り金の金額を取引データに登録する。釣り銭機モードの場合、預り金は手入力される。預り金の金額は、タッチパネル120に表示される。ここでの預り金の金額は、入金額に対応する。
釣り銭額計算部112Dは、登録された預り金の金額と商品の代金との差額を釣り銭額として計算する。釣り銭額の値は、タッチパネル120に表示される。ここでの釣り銭額の金額は、出金額に対応する。
The deposit
The change
一方、預り金計数モード処理部113も、4つのサブ機能を有している。購入商品登録部113Aと、商品代金計算部113Bと、預り金額読取登録部113Cと、釣り銭額計算部113Dとの4つである。
On the other hand, the deposit counting
購入商品登録部113Aは、購入商品登録部112Aと同じく、コードリーダ20(図1参照)から与えられる記号や文字を通じて購入の対象である商品を特定し、取引データとして登録する。
商品代金計算部113Bは、商品代金計算部112Bと同じく、商品の代金として顧客に請求する金額を計算する。ここでの計算の結果は、取引金額としてタッチパネル120に表示される。
Like the purchased
The product
預り金額読取登録部113Cは、コードリーダ20から与えられる記号や文字を通じて自動釣り銭機30に入金された預り金の金額を取引データに登録する。このように預り金計数モードの場合、預り金は自動的に登録されるため、預り金の金額は、タッチパネル120に表示しても表示しなくてもよい。ここでの預り金の金額は、入金額に対応する。
釣り銭額計算部113Dは、登録された預り金の金額と商品の代金との差額を釣り銭額として計算する。釣り銭額の値は、タッチパネル120に表示される。ここでの釣り銭額の金額は、出金額に対応する。
The deposit amount reading
The change
<自動釣り銭機の構成>
図3は、実施の形態1で使用する自動釣り銭機30の構成例を説明する図である。
図3に示す自動釣り銭機30は、制御部310と、操作表示部320と、硬貨受入部330Aと、硬貨払出部330Bと、金種別硬貨収納部330Cと、紙幣受入部340Aと、紙幣払出部340Bと、金種別紙幣収納部340Cと、記憶部360と、通信モジュール370とを有している。
操作表示部320は、例えば液晶ディスプレイや有機ELディスプレイで構成される。本実施の形態の場合、操作表示部320には、入金額を表すQRコードの表示にも使用される。操作表示部320は、表示部の一例である。
<Configuration of automatic change machine>
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the
The
The
硬貨受入部330Aは、硬貨投入口に受け入れた硬貨を1枚ずつ搬送路に繰り出し、硬貨の金種、真偽等の識別、入金額の計数後、金種別硬貨収納部330Cに金種別に収納する。
硬貨払出部330Bは、POSレジスタ10(図1参照)の操作画面の画像をOCR処理することで特定された釣り銭額のうち硬貨分の払い出しを実行する。具体的には金種別硬貨収納部330Cに設けられた繰り出し機構により金種毎に繰り出され、搬送路で硬貨払出部330Bへ搬送され、払い出される。なお、金種別硬貨収納部330Cには予め釣り銭となる硬貨が釣り銭準備金として収納されている。
紙幣受入部340Aは、紙幣投入口に受け入れた紙幣を1枚ずつ搬送路に繰り出し、紙幣の金種、真偽等の識別、入金額の計数後、金種別紙幣収納部340Cに金種別に収納する。
紙幣払出部340Bは、POSレジスタ10の操作画面の画像をOCR処理することで特定された釣り銭額のうち紙幣分の払い出しを実行する。具体的には金種別紙幣収納部340Cに設けられた繰り出し機構により金種毎に繰り出され、搬送路で紙幣払出部340Bへ搬送され、払い出される。なお、金種別紙幣収納部340Cには予め釣り銭となる紙幣が釣り銭準備金として収納されている。
ここでの硬貨受入部330Aと紙幣受入部340Aは、入金部の一例である。また、硬貨払出部330Bと紙幣払出部340Bは、出金処理部の一例である。なお、硬貨払出部330Bと紙幣払出部340Bが貨幣を出金する処理は、出金処理の一例である。
The
The
The
The
The
回収カセットは、筐体に対して着脱自在に取り付けられている収納部であり、売上金の回収等に使用される。
記憶部360は、半導体メモリやハードディスク装置等の不揮発性の記憶装置で構成され、金種別硬貨収納部330Cや金種別紙幣収納部340Cに収容されている貨幣の在高データ等を記憶している。本実施の形態の場合、記憶部360には、自動釣り銭機30の動作に必要なアプリケーションプログラムに加え、OCR処理を実行するアプリケーションプログラムも記憶されている。
通信モジュール370は、カメラ40との通信を実現するインターフェースであり、前述したRS-232Cケーブル、USBケーブル、LANケーブル等に対応する。
The collection cassette is a storage unit that is detachably attached to the housing and is used for collecting sales or the like.
The
The
制御部310は、CPUと、BIOS等が記憶されたROMと、ワークエリアとして用いられるRAM等を有している。制御部310は、いわゆるコンピュータであり、プログラムの実行を通じて各種の機能を実現する。
本実施の形態の場合、プログラムの実行を通じて実現される機能の一部として、預り金額算出部310Aと、QRコード生成部310Bと、表示制御部310Cと、OCR処理部310Dと、釣り銭額支払い制御部310Eとを表している。
本実施の形態の場合、自動釣り銭機30の動作モードは事前に設定されているものとする。
The
In the case of this embodiment, as a part of the functions realized through the execution of the program, the deposit
In the case of this embodiment, it is assumed that the operation mode of the
預り金額算出部310Aは、硬貨受入部330Aと紙幣受入部340Aから通知される貨幣の種別や枚数の情報に基づいて預り金の金額(以下「預り金額」又は「入金額」ともいう)を算出する処理機能である。
QRコード生成部310Bは、預り金額算出部310Aにより算出された預り金額を表すQRコードを生成する処理機能である。ただし、QRコード生成部310BによるQRコードの生成は、自動釣り銭機30が預り金計数モードで動作している場合に限り実行される。
The deposit
The QR
表示制御部310Cは、表示部に表示する情報を制御する処理機能である。表示部には、例えば貨幣の種類別の在高の情報、エラーの内容が表示される。本実施の形態の場合、表示部には、QRコード生成部310Bで生成されたQRコードも表示される。QRコードの表示は、自動釣り銭機30が預り金計数モードで動作している場合に限られる。図1の例では、預り金額を表すQRコードが自動釣り銭機30の表示部に表示されている様子と、コードリーダ20で読み取られる様子を表している。
The
OCR処理部310Dは、カメラ40(図1参照)が出力する画像データをOCR処理して画像内に含まれる記号や文字等に変換する処理機能である。ここでの画像データは、POSレジスタ10(図1参照)の操作画面に対応する。本実施の形態におけるOCR処理部310Dは、画像内から釣り銭額の値を読み出す。なお、釣り銭額の値は、画像内に現れる文字(例えば「おつり」)やレイアウトの情報等を用いて特定される。具体的には、画像内に「おつり」などの特定の文字があることを認識した場合にその文字の近傍にある金額を読み取る。図1の例では、カメラ40において、「おつり \620」を含む操作画面が撮像される様子が表されている。
釣り銭額支払い制御部310Eは、OCR処理を通じて読み出された釣り銭額が出金されるように硬貨払出部330Bと紙幣払出部340Bを制御する処理機能である。
The
The change amount
<処理動作>
<預り金計数モード>
図4は、実施の形態1で使用する貨幣処理システム1が預り金計数モードで動作する場合における処理動作の一例を示すシーケンス図である。なお、図中に示す記号のSはステップを意味する。
まず、POSレジスタ10は、購入の対象である商品等に印刷されているバーコード等の読み取りに伴い、商品を特定する情報や商品の代金の情報を登録する(ステップ1)。
<Processing operation>
<Deposit counting mode>
FIG. 4 is a sequence diagram showing an example of processing operation when the
First, the
預り金計数モードでは、レジスタッフが、自動釣り銭機30の硬貨受入部330A(図3参照)や紙幣受入部340A(図3参照)に対し、お客様から預かった貨幣を投入する。すなわち、自動釣り銭機30は、預り金の入金を受け付ける(ステップ11)。
次に、自動釣り銭機30は、預り金額を算出し(ステップ12)、預かり金額を表すQRコードを生成する(ステップ13)。続いて、自動釣り銭機30は、生成したQRコードを表示する(ステップ14)。
In the deposit counting mode, the cashier staff inserts the coins deposited by the customer into the
Next, the
QRコードが自動釣り銭機30に表示されると、レジスタッフは、コードリーダ20(図1参照)を用いてQRコードを読み取る。換言すると、POSレジスタ10は、コードリーダ20から預り金額を受け付ける(ステップ2)。
預かり金額が確定すると、POSレジスタ10は、預り金額と商品の代金とから釣り銭額を算出する(ステップ3)。釣り銭額は、預かり金額と商品の代金との差額である。
釣り銭額が算出されると、POSレジスタ10は、操作画面上に釣り銭額を表示する(ステップ4)。
When the QR code is displayed on the
When the deposit amount is fixed, the
When the change amount is calculated, the
本実施の形態の場合、自動釣り銭機30に接続されているカメラ40(図1参照)は、POSレジスタ10の操作画面を撮像しており、撮像した操作画面の画像データを自動釣り銭機30に出力している。換言すると、自動釣り銭機30は、POSレジスタ10の操作画面の画像データを取得している(ステップ15)。
次に、自動釣り銭機30は、取得した画像データをOCR処理し(ステップ16)、釣り銭額を特定する(ステップ17)。
釣り銭額が特定されると、自動釣り銭機30は、釣り銭額の支払いを実行する(ステップ18)。具体的には、硬貨払出部330Bと紙幣払出部340Bが釣り銭額に相当する貨幣を出金する。
In the case of the present embodiment, the camera 40 (see FIG. 1) connected to the
Next, the
When the change amount is specified, the
このように、本実施の形態における貨幣処理システム1を用いれば、相互の連携を可能にする専用のインターフェースが存在しない場合にも、預り金計数モードで動作するPOSレジスタ10と自動釣り銭機30の連携が可能になる。すなわち、POSレジスタ10で算出された釣り銭額を、自動釣り銭機30から出金することが可能になる。
As described above, if the
<釣り銭機モード>
図5は、実施の形態1で使用する貨幣処理システム1が釣り銭機モードで動作する場合における処理動作の一例を示すシーケンス図である。図5には、図4との対応部分に対応する符号を付して示している。なお、図中に示す記号のSはステップを意味する。
まず、POSレジスタ10は、購入の対象である商品等に印刷されているバーコード等の読み取りに伴い、商品を特定する情報や商品の代金の情報を登録する(ステップ1)。
<Change machine mode>
FIG. 5 is a sequence diagram showing an example of processing operation when the
First, the
釣り銭機モードの場合、POSレジスタ10は、タッチパネル120(図2参照)上で、預り金額の手入力を受け付ける(ステップ2A)。換言すると、預り金は、レジスタッフによるタッチパネル120(図2参照)への金額の手入力により入力される。
預かり金額が確定すると、POSレジスタ10は、預り金額と商品の代金とから釣り銭額を算出する(ステップ3)。
その後、POSレジスタ10は、操作画面上に釣り銭額を表示する(ステップ4)。
In the change machine mode, the
When the deposit amount is fixed, the
After that, the
この場合も、自動釣り銭機30は、POSレジスタ10の操作画面の画像データを取得しており(ステップ15)、取得した画像データをOCR処理することにより(ステップ16)、釣り銭額を特定する(ステップ17)。
釣り銭額が特定されると、自動釣り銭機30は、釣り銭額の支払いを実行する(ステップ18)。具体的には、硬貨払出部330Bと紙幣払出部340Bが釣り銭額に相当する貨幣を出金する。
この後、自動釣り銭機30は、預り金の入金を受け付ける(ステップ11A)。釣り銭機モードの場合、受け付けた預り金の金額を表すQRコードは表示されずに取引が終了する。
Also in this case, the
When the change amount is specified, the
After that, the
このように、本実施の形態における貨幣処理システム1を用いれば、相互の連携を可能にする専用のインターフェースが存在しない場合にも、釣り銭機モードで動作するPOSレジスタ10と自動釣り銭機30の連携が可能になる。すなわち、POSレジスタ10で算出された釣り銭額を、自動釣り銭機30から出金することが可能になる。
As described above, if the
<実施の形態2>
<システムの構成>
図6は、実施の形態2で使用する貨幣処理システム1Aの一例を説明する図である。図6には、図1との対応部分に対応する符号を付して示している。
図6に示す貨幣処理システム1Aと図1に示す貨幣処理システム1との違いは、自動釣り銭機30Aが用いられる点と、カメラ40と自動釣り銭機30Aとの間にカスタマーディスプレイ50が設けられている点である。
<
<System configuration>
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the
The difference between the
カスタマーディスプレイ50は、お客様に、購入代金や釣り銭額を表示するディスプレイである。本実施の形態におけるカスタマーディスプレイ50には、OCR処理部510Aが設けられており、カメラ40で撮像された画像をOCR処理して購入代金や釣り銭額の情報を抽出する。また、本実施の形態におけるカスタマーディスプレイ50には、カメラ40で撮像されたPOSレジスタ10の操作画面のレイアウトやOCR処理で抽出されるキーワードに基づいてPOSレジスタ10の動作モードを判定し、判定の結果に基づいて自動釣り銭機30Aの動作モードの切り替えを制御する機能も備えられている。
The
本実施の形態における自動釣り銭機30Aは、OCR処理に関する機能を設ける必要がない点で実施の形態1で使用する自動釣り銭機30(図1参照)と異なっている。
なお、カメラ40とカスタマーディスプレイ50との接続や自動釣り銭機30Aとカスタマーディスプレイ50との接続にも、例えばRS-232Cケーブル、USBケーブル、LAN(=Local Area Network)ケーブルが用いられるが、前述したブルートゥース、ワイヤレスUSBや無線LAN(=Local Area Network)等により接続されてもよい。
The
For the connection between the
<カスタマーディスプレイの構成>
図7は、実施の形態2で使用するカスタマーディスプレイ50の構成例を説明する図である。
図7に示すカスタマーディスプレイ50は、制御部510と、表示パネル520と、記憶部530と、通信モジュール540とを有している。
<Customer display configuration>
FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of the
The
表示パネル520は、例えば液晶ディスプレイや有機ELディスプレイで構成される。
記憶部530は、例えば半導体メモリで構成され、カメラ40から入力されるPOSレジスタ10の操作画面の画像データが記憶される。
通信モジュール540は、自動釣り銭機30Aやカメラ40との通信を実現するインターフェースであり、前述したRS-232Cケーブル、USBケーブル、LANケーブル等に対応する。
The
The
The
制御部510は、CPUと、BIOS等が記憶されたROMと、ワークエリアとして用いられるRAM等を有している。制御部510は、いわゆるコンピュータであり、プログラムの実行を通じて各種の機能を実現する。
本実施の形態の場合、プログラムの実行を通じて実現される機能の一部として、OCR処理部510Aと、表示制御部510Bと、動作モード判定部510Cと、動作モード切り替え指示部510Dとを表している。
The
In the case of the present embodiment, the
OCR処理部510Aは、カメラ40(図6参照)が出力する画像データをOCR処理して画像内に含まれるキーワードを抽出する処理機能である。ここでの画像データは、POSレジスタ10(図6参照)の操作画面に対応する。また、OCR処理部510Aは、カメラ40から入力される画像データから操作画面のレイアウトを判定する機能も備えている。
表示制御部510Bは、表示パネル520に表示する情報を制御する処理機能である。本実施の形態の場合、表示パネル520には、操作画面から抽出された商品代金又は釣り銭額が表示される。
The
The
動作モード判定部510Cは、カメラ40で撮像された操作画面から抽出されたキーワードやレイアウトの情報に基づいて、POSレジスタ10の動作モードを判定する処理機能である。
例えば撮像された操作画面から抽出されたキーワードやレイアウトの情報により、操作画面内に客から預かった貨幣の金額の入力を受け付ける表示欄が存在しないと判定された場合、動作モード判定部510Cは、POSレジスタ10が預り金計数モードで動作していると判定する。一方、撮像された操作画面から抽出されたキーワードやレイアウトの情報により、操作画面内に客から預かった貨幣の金額の手入力を受け付ける表示欄が存在すると判定された場合、動作モード判定部510Cは、POSレジスタ10が釣り銭機モードで動作していると判定する。
The operation
For example, when it is determined from the keyword or layout information extracted from the captured operation screen that there is no display field in the operation screen for accepting the input of the amount of money deposited by the customer, the operation
動作モード切り替え指示部510Dは、判定された動作モードに一致するように、自動釣り銭機30Aに動作モードを指示する処理機能である。
例えば動作モード判定部510Cにおける判定の結果が預り金計数モードの場合、動作モード切り替え指示部510Dは、自動釣り銭機30Aに対し、預り金計数モードでの動作を指示する。
また例えば動作モード判定部510Cにおける判定の結果が釣り銭機モードの場合、動作モード切り替え指示部510Dは、自動釣り銭機30Aに対し、釣り銭機モードでの動作を指示する。
The operation mode switching
For example, when the determination result in the operation
Further, for example, when the determination result in the operation
<自動釣り銭機の構成>
図8は、実施の形態2で使用する自動釣り銭機30Aの構成例を説明する図である。図8には、図3との対応部分に対応する符号を付して示している。
図8に示す自動釣り銭機30Aは、実施の形態1と同様の構成を有している。すなわち、自動釣り銭機30Aは、制御部310と、操作表示部320と、硬貨受入部330Aと、硬貨払出部330Bと、金種別硬貨収納部330Cと、紙幣受入部340Aと、紙幣払出部340Bと、金種別紙幣収納部340Cと、記憶部360と、通信モジュール370とを有している。
<Configuration of automatic change machine>
FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of the
The
相違点は、制御部310で実行される機能として、OCR処理部310D(図3参照)が設けられていない一方、動作モード自動切り替え部310Fが設けられる点である。
本実施の形態における動作モード自動切り替え部310Fは、カスタマーディスプレイ50(図6参照)から通知される動作モードの情報に基づいて、自機の動作モードを自動的に切り替える。すなわち、本実施の形態の場合、自動釣り銭機30Aの動作モードは、レジスタッフが操作するPOSレジスタ10の動作モードに連動して自動的に切り替わる。
The difference is that the
The operation mode
なお、OCR処理部310Dに対応する機能は、カスタマーディスプレイ50のOCR処理部510A(図7参照)において実行される。このため、釣り銭額支払い制御部310Eは、OCR処理部510Aから釣り銭額の情報を取得して釣り銭額に対応する紙幣の支払いを実行する。
The function corresponding to the
<処理動作>
図9は、カスタマーディスプレイ50(図6参照)で実行される動作モードの切り替え動作を説明するフローチャートである。なお、図中に示す記号のSはステップを意味する。
図9に示す処理動作は、制御部510(図7参照)により実行される。
まず、制御部510は、カメラ40(図6参照)から、POSレジスタ10の操作画面の画像を取得する(ステップ21)。
次に、制御部510は、操作画面のレイアウトを判定する(ステップ22)。例えば制御部510は、OCR処理の対象である操作画面に配置されているボタン類の配置等を判定する。
<Processing operation>
FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation mode switching operation executed on the customer display 50 (see FIG. 6). The symbol S shown in the figure means a step.
The processing operation shown in FIG. 9 is executed by the control unit 510 (see FIG. 7).
First, the
Next, the
また、制御部510は、OCR処理により、操作画面からキーワードを抽出する(ステップ23)。キーワードには、例えば「支払い」、「注文入力」、「現金」、「おつり」、「会計」、「完了」等がある。本実施の形態の場合、動作モードの判定に使用するキーワードやレイアウトの特徴については事前に指定されている。
次に、制御部510は、POSレジスタ10の動作モードを判定する(ステップ24)。POSレジスタ10の操作画面には、実行中の動作モードに特有のレイアウトやキーワードが出現する。制御部510は、予め定めた判定の条件との対比により、POSレジスタ10の現在の動作モードを判定する。
Further, the
Next, the
例えば「現金」のキーワードが検出されない場合や「現金」のキーワードとその入金欄を含まないレイアウトの場合、制御部510は、POSレジスタ10の動作モードが預り金計数モードであると判定する。ここでの「現金」は、入金額に関する情報の一例である。
また、「お支払い」と「注文入力」の両方が出現するレイアウトの場合も、制御部510は、POSレジスタ10の動作モードが預り金計数モードであると判定する。
For example, when the keyword "cash" is not detected or the layout does not include the keyword "cash" and its deposit field, the
Further, even in the case of a layout in which both "payment" and "order input" appear, the
図10は、預り金計数モードで動作するPOSレジスタ10の操作画面の例を説明する図である。図10に示す操作画面には、「お支払い」とのキーワードと「注文入力」のキーワードが含まれているが、「現金」のキーワードは含まれていない。換言すると、図10に示す操作画面のレイアウトには、預り金額の入力欄が見当たらない。このレイアウトは、預り金計数モードの特徴である。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of an operation screen of the
一方、「お支払い」と「現金」の両方のキーワードが検出される場合や「お支払い」と「会計する」の両方のキーワードが検出された場合、「会計完了」と「注文入力」の両方のキーワードが検出される場合、制御部510は、POSレジスタ10の動作モードが釣り銭機モードであると判定する。
また、「現金」のキーワードとその入金欄を含むレイアウトの場合も、制御部510は、POSレジスタ10の動作モードが釣り銭機モードであると判定する。
On the other hand, if both "payment" and "cash" keywords are detected, or if both "payment" and "accounting" keywords are detected, both "accounting completed" and "order entry" are detected. When the keyword of is detected, the
Further, even in the case of a layout including the keyword "cash" and the deposit column thereof, the
図11は、釣り銭機モードで動作するPOSレジスタ10の操作画面の例を説明する図である。図11の上段に示す操作画面には、「お支払い」とのキーワードと「会計する」のキーワードが含まれているが、「お支払い」とのキーワードと「注文入力」のキーワードは含まれていない。なお、図11の下段に示す操作画面の場合、「注文入力」のキーワードは、「会計完了」との組み合わせで検出される。
また、図11の場合、「現金」とのキーワードに関連付けられた入力欄が存在する。このレイアウトは、釣り銭機モードの特徴である。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an operation screen of the
Further, in the case of FIG. 11, there is an input field associated with the keyword "cash". This layout is characteristic of the change machine mode.
図9の説明に戻る。
動作モードの判定が終わると、制御部510は、POSレジスタ10の動作モードが釣り銭機モードか否かを判定する(ステップ25)。
ステップ25で肯定結果が得られた場合、制御部510は、自動釣り銭機30の動作モードを釣り銭機モードに設定し(ステップ26)、処理動作を終了する。
一方、ステップ26で否定結果が得られた場合、制御部510は、自動釣り銭機30の動作モードを預り金計数モードに設定し(ステップ27)、処理動作を終了する。
Returning to the description of FIG.
When the determination of the operation mode is completed, the
If an affirmative result is obtained in step 25, the
On the other hand, when a negative result is obtained in step 26, the
<他の実施の形態>
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明の技術的範囲は前述した実施の形態に記載の範囲に限定されない。前述した実施の形態に、種々の変更又は改良を加えたものも、本発明の技術的範囲に含まれることは、特許請求の範囲の記載から明らかである。
<Other embodiments>
Although the embodiments of the present invention have been described above, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above-described embodiments. It is clear from the description of the claims that the above-mentioned embodiments with various modifications or improvements are also included in the technical scope of the present invention.
(1)実施の形態1の場合には、釣り銭額をOCR処理する機能を自動釣り銭機30に設ける場合について説明したが、自動釣り銭機30と通信が可能な外部装置にOCR処理機能を設けてもよい。
例えばカメラ40に釣り銭額をOCR処理する機能を設けてもよい。また例えばカメラ40と自動釣り銭機30との間に接続される装置(例えばコンピュータ、カスタマーディスプレイ50)に釣り銭額をOCR処理する機能を設けてもよい。
(1) In the case of the first embodiment, the case where the
For example, the
(2)実施の形態2の場合には、カスタマーディスプレイ50をカメラ40と自動釣り銭機30Aとの間に接続しているが、実施の形態1の場合と同様に、カメラ40に対して自動釣り銭機30Aを接続してもよい。
この場合、OCR処理を通じてPOSレジスタ10の動作モードを判定して自動釣り銭機30Aの動作モードを切り替える機能を、自動釣り銭機30Aに設けてもよい。また、OCR処理を通じてPOSレジスタ10の動作モードを判定して自動釣り銭機30Aの動作モードを切り替える機能を、カメラ40に設けてもよい。
(2) In the case of the second embodiment, the
In this case, the
(3)前述の実施の形態では、預り金額の表示にQRコードを用いているが、バーコードを使用してもよいし、預り金額そのものを表示してもよい。
(4)前述の実施の形態では、バーコードとQRコードの両方の読み取りが可能なコードリーダ20(図1参照)を用いたが、それぞれの読み取りに特化したコードリーダ20を別々に用意してもよい。
(3) In the above-described embodiment, the QR code is used to display the deposit amount, but a barcode may be used or the deposit amount itself may be displayed.
(4) In the above-described embodiment, a
(5)前述の実施の形態では、OCR処理を通じて、POSレジスタ10(図1参照)と自動釣り銭機30(図1参照)等とを連携しているが、消費者が操作するユーザ端末との連携に応用することも可能である。
図12は、QRコードを現金の決済に使用する貨幣処理システム1Bの一例を説明する図である。図12には、貨幣処理システム1Bに加え、決済の流れを時点T1~T3で示している。なお、図12で提案する手順は、消費者がQRコードを提示する点でCPM(=Consumer Presented Mode)と類似するが、決済自体は現金により実行される。
図12に示す貨幣処理システム1Bは、店舗側に自動釣り銭機30Bのみが配置され、POSレジスタ10が設けられていない環境を想定している。
(5) In the above-described embodiment, the POS register 10 (see FIG. 1) and the automatic change machine 30 (see FIG. 1) are linked through the OCR process, but the user terminal operated by the consumer is used. It can also be applied to cooperation.
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a
The
まず、時点T1において、消費者は、店舗等に掲載されているQRコード60をユーザ端末70で撮像し、QRコード事業者サーバ90にアクセスする。図12の場合、QRコード60は、印刷物として提示されている。また、ユーザ端末70として、スマートフォンが操作されている。ここでのQRコード60には、QRコード事業者サーバ90にアクセスするための情報が記録されている。
時点T2では、QRコード事業者サーバ90からダウンロードされた決済用のアプリケーションプログラム(以下「アプリ」という)を用いて商品の選択が行われ、決済の方法として現金決済が選択される。図12では、飲料水のボトルを購入の対象としている。商品の選択や現金決済の選択は、ユーザ端末70からQRコード事業者サーバ90に送信される。
First, at the time point T1, the consumer captures the
At the time point T2, the product is selected using the payment application program (hereinafter referred to as “application”) downloaded from the QR
時点T3では、QRコード事業者サーバ90が、選択された商品の代金(以下「商品代金」ともいう)とセキュリティコードを含むQRコードを生成してユーザ端末70に送信する。ここでのセキュリティコードは、いわゆる電子証明書にあたり、QRコードが正規であることの証明のために用いられる。
消費者は、ユーザ端末70にQRコードが表示されると、自動釣り銭機30Bに接続された釣り銭機アダプタ80のカメラ81にかざし、QRコードを読み取らせる。その後、消費者や店舗側のスタッフが自動釣り銭機30Bに現金を投入すると、釣り銭額が自動的に算出され、確認の後に釣り銭が出金される。なお、釣り銭額は、釣り銭機アダプタ80の表示パネル82に表示される。
ここでの釣り銭機アダプタ80は、実施の形態2で説明したカメラ40(図6参照)とカスタマーディスプレイ50(図6参照)とを一体化したような装置である。
At the time point T3, the QR
When the QR code is displayed on the
The
図13は、他の実施の形態で使用する自動釣り銭機30Bの構成例を説明する図である。図13には、図3との対応部分に対応する符号を付して示している。
図13に示す自動釣り銭機30Bは、制御部310の機能として、預り金額算出部310Aと出金制御部310Gとが設けられる点で、前述した自動釣り銭機30(図3参照)と相違する。出金制御部310Gは、釣り銭機アダプタ80から釣り銭額の通知を受けると、同金額の出金を硬貨払出部330Bと紙幣払出部340Bに指示する。
なお、図13に示す通信モジュール370は、釣り銭機アダプタ80との通信に使用される。
FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration example of the
The
The
図14は、他の実施の形態で使用する釣り銭機アダプタ80の構成例を説明する図である。
図14に示す釣り銭機アダプタ80は、制御部810と、カメラ81と、表示パネル82と、記憶部820と、通信モジュール830とを有している。
カメラ81は、ユーザ端末70(図12参照)の表示部の撮像に使用される。カメラ81は撮像部の一例である。
表示パネル82は、例えば液晶ディスプレイや有機ELディスプレイで構成される。
FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration example of the
The
The
The
記憶部820は、例えば半導体メモリで構成され、カメラ81から入力されるユーザ端末70の表示部の画像データが記憶される。表示部には、商品代金の情報を含むQRコードやバーコードの画像が含まれる。
通信モジュール830は、自動釣り銭機30B(図12参照)とQRコード事業者サーバ90(図12参照)又はQRコード事業者サーバ90との通信を中継する不図示のデータ転送用サーバとの通信を実現するインターフェースである。自動釣り銭機30Bとの通信には、RS-232Cケーブル、USBケーブル、LANケーブル等が用いられる。
The
The
制御部810は、CPUと、BIOS等が記憶されたROMと、ワークエリアとして用いられるRAM等を有している。制御部810は、いわゆるコンピュータであり、プログラムの実行を通じて各種の機能を実現する。
本実施の形態の場合、プログラムの実行を通じて実現される機能の一部として、処理部810Aと、表示制御部810Bと、釣り銭額計算部810Cと、釣り銭放出指示部810Dとを表している。
The
In the case of the present embodiment, as a part of the functions realized through the execution of the program, the
処理部810Aは、カメラ81から入力される画像データを読み取り、画像内に含まれるQRコードやバーコードから取引の対象である商品の代金を読み取る処理機能を実行する。ここでの画像データは、ユーザ端末70の表示部に対応する。
表示制御部810Bは、表示パネル82に表示する情報を制御する処理機能である。本実施の形態の場合、表示制御部810Bは、入金額や釣り銭額の情報を表示パネル82に、表示させる。
The
The
釣り銭額計算部810Cは、自動釣り銭機30Bから与えられる入金額と、処理部810Aから与えられる商品代金とから釣り銭額を計算する処理機能を実行する。
釣り銭放出指示部810Dは、QRコード事業者サーバ90(図12参照)から取引結果の通知が得られた場合に、自動釣り銭機30Bに対して釣り銭の放出を指示する処理機能を実行する。釣り銭額は、釣り銭放出指示部810Dから自動釣り銭機30Bに通知される。
The change
The change
図15は、他の実施の形態で使用する貨幣処理システム1Bにおける処理動作の一例を示すシーケンス図である。なお、図中に示す記号のSはステップを意味する。
図15に示す処理動作は、図12に示した決済の流れの詳細例に相当する。
まず、消費者がユーザ端末70を用いてアクセス用のQRコードを撮像し(ステップ31)、QRコード事業者サーバ90にアクセスする。アクセスを受け付けたQRコード事業者サーバ90は、通信相手であるユーザ端末70に対し、商品選択用のアプリを配信する(ステップ32)。
FIG. 15 is a sequence diagram showing an example of a processing operation in the
The processing operation shown in FIG. 15 corresponds to a detailed example of the payment flow shown in FIG.
First, the consumer uses the
ユーザ端末70は、消費者による商品及び現金払の選択を受け付ける(ステップ33)と、その内容をQRコード事業者サーバ90に通知する。
QRコード事業者サーバ90は、通知された商品の代金に応じたQRコードを生成して送信する(ステップ34)。ユーザ端末70は、通知を受けたQRコードを表示する(ステップ35)。
消費者は、表示されたQRコードを釣り銭機アダプタ80にかざす。釣り銭機アダプタ80は、QRコードを含む画像データが取得されると、撮像したQRコードを読み取り(ステップ36)、商品代金情報を取得する。
When the
The QR
The consumer holds the displayed QR code over the
この後、消費者又は店舗側のスタッフが自動釣り銭機30Bに現金を入金すると、自動釣り銭機30Bが預り金額を計数し(ステップ37)、計数された預り金額を釣り銭機アダプタ80に通知する。
この時点で釣り銭機アダプタ80は釣り銭額を算出して表示する(ステップ38)。
図16は、釣り銭機アダプタ80に表示される画面例を示す図である。図16の場合、表示パネル82には、取引の日時、商品代金、預り金額、釣り銭額、確定ボタンが表示されている。なお、図16の例では、商品代金は8,350円であり、預り金額は10,000円であり、釣り銭額は1,650円である。
After that, when the consumer or the staff on the store side deposits cash into the
At this point, the
FIG. 16 is a diagram showing an example of a screen displayed on the
図15の説明に戻る。
釣り銭機アダプタ80は、確定ボタンの操作を検知すると(ステップ39)、データ転送用サーバ100に売上処理を要求する(ステップ40)。
図15において、データ転送用サーバ100を通信先としているが、QRコード事業者サーバ90を通信先としてもよい。もっとも、QRコード事業者サーバ90を通信先とする場合には、サービスの対象である全てのQRコード事業者についてインターフェースを開発して釣り銭機アダプタ80に搭載する必要が生じる。
この売上処理は、データ転送用サーバ100を通じてQRコード事業者サーバ90に通知される。
Returning to the description of FIG.
When the
In FIG. 15, the
This sales process is notified to the QR
続いて、釣り銭機アダプタ80は、データ転送用サーバ100に取引結果の確認を要求する(ステップ41)。この要求も、データ転送用サーバ100を通じてQRコード事業者サーバ90に通知される。
この通知を受信したQRコード事業者サーバ90は、応答として、データ転送用サーバ100に処理結果を通知する(ステップ42)。
処理結果を受信した釣り銭機アダプタ80は、自動釣り銭機30Bに釣り銭額の出金を指示する(ステップ43)。この結果、自動釣り銭機30Bは、釣り銭額を出金する(ステップ44)。
Subsequently, the
Upon receiving this notification, the QR
Upon receiving the processing result, the
以上により、POSレジスタ10が設けられていない店舗でも現金による安全な決済が可能になる。
ただし、ネットワーク環境の不調や障害が発生する可能性がある。
この場合に備え、釣り銭機アダプタ80には、処理結果の通知が受信されない場合、売上処理の要求を複数回繰り返し、繰り返しの回数が規定数に達すると、預り金の返却を自動釣り銭機30Bに指示する機能を用意する。この場合、消費者や店舗側のスタッフには、最初から作業をやり直してもらう必要が生じる。
As a result, safe payment by cash becomes possible even in a store where the
However, there is a possibility that the network environment will malfunction or fail.
In preparation for this case, if the
なお、データ転送用サーバ100までの通信が確立している場合、データ転送用サーバ100は、QRコード事業者サーバ90の代わりに処理結果を釣り銭機アダプタ80に通知し、決済を完了させることも可能である。この場合、自動釣り銭機30Bは、釣り銭の出金が可能である。
因みに、データ転送用サーバ100は、QRコード事業者サーバ90との通信が復旧した時点で、売上処理の要求や取引結果の確認の要求をQRコード事業者サーバ90に再送し、一連のシーケンスを完結させる。
このシステム構成の採用により、POSレジスタ10が設けられていない店舗における現金決済の安全性が向上される。
When the communication to the
Incidentally, when the communication with the QR
By adopting this system configuration, the safety of cash settlement in a store where the
なお、図15の場合、消費者は、QRコード事業者サーバ90にアクセスし、決済用のアプリケーションをダウンロードしているが、これに限らずQRコード事業者が運営する専用のWEBサイトにアクセスするようにしてもよい。この場合、WEBサイト上で商品の選択を行い、決済の方法として現金決済が選択されると、QRコード事業者が商品代金とセキュリティコードを含むQRコードを生成し、ユーザ端末70に送信する。このようにすることにより、店舗にPOSレジスタ10が無い場合でも現金での支払いが可能となる。
In the case of FIG. 15, the consumer accesses the QR
また、釣り銭機アダプタ80は釣り銭額を算出すると限らず、つり銭額の算出は自動釣り銭機30B(図12参照)で行うようにしてもよい。この場合、自動釣り銭機30Bは、釣り銭機アダプタ80(図12参照)から商品代金を取得し、この商品代金と自動釣り銭機30Bで計数された預り金額からつり銭額の算出を行う。そして、自動釣り銭機30Bは、釣り銭機アダプタ80へ預り金額や釣り銭額等の情報を通知する。
Further, the
さらに、QRコード事業者は、商品代金とセキュリティコードを含むQRコードを生成してユーザ端末70(図12参照)に送信する場合を説明したが、これに限らず、QRコード事業者は、商品代金とセキュリティコードを送信するようにしてもよい。この場合、ユーザ端末70は、通知を受けた商品代金を表示する。
そして、釣り銭機アダプタ80に設けられたカメラ81(図12参照)でユーザ端末70に表示された商品代金を撮像し、例えば処理部810A(図14参照)が有するOCRエンジンにて撮像された画像をOCR処理することにより商品代金に関する情報を取得する。商品代金の値は、画像内に現れる文字(例えば「商品代金」)やレイアウトの情報等を用いて特定される。
Further, the QR code business operator has described the case where the QR code including the product price and the security code is generated and transmitted to the user terminal 70 (see FIG. 12), but the present invention is not limited to this, and the QR code business operator is the product. You may want to send the price and security code. In this case, the
Then, the camera 81 (see FIG. 12) provided in the
1、1A、1B…貨幣処理システム、10…POSレジスタ、20…コードリーダ、30、30A…自動釣り銭機、40…カメラ、50…カスタマーディスプレイ、310…制御部、310A…預り金額算出部、310B…QRコード生成部、310C、510B…表示制御部、310D、510A…OCR処理部、310E…釣り銭額支払い制御部、310F…動作モード自動切り替え部、510C…動作モード判定部、510D…動作モード切り替え指示部 1, 1A, 1B ... Money processing system, 10 ... POS register, 20 ... Code reader, 30, 30A ... Automatic change machine, 40 ... Camera, 50 ... Customer display, 310 ... Control unit, 310A ... Deposit amount calculation unit, 310B ... QR code generation unit, 310C, 510B ... Display control unit, 310D, 510A ... OCR processing unit, 310E ... Change payment control unit, 310F ... Operation mode automatic switching unit, 510C ... Operation mode determination unit, 510D ... Operation mode switching Indicator
Claims (8)
前記貨幣処理部とは別に設けられ、取引に関する情報を表示可能な表示部を備える取引処理部と、
前記表示部に表示された取引に関する情報を画像として撮像する撮像部と、
前記撮像部で撮像された前記画像をOCR処理するOCR処理部と
を備え、
前記貨幣処理部は、前記OCR処理部によるOCR処理の結果に基づいて所定の貨幣処理動作を行う
貨幣処理システム。 At least the money processing department that processes money withdrawals,
A transaction processing unit provided separately from the money processing unit and having a display unit capable of displaying information on transactions, and a transaction processing unit.
An image pickup unit that captures information about transactions displayed on the display unit as an image, and an image pickup unit.
It is provided with an OCR processing unit that performs OCR processing on the image captured by the imaging unit.
The money processing unit is a money processing system that performs a predetermined money processing operation based on the result of OCR processing by the OCR processing unit.
前記貨幣処理部は、前記OCR処理部で取得された前記金額情報に基づいて出金処理を行う、
請求項1に記載の貨幣処理システム。 The OCR processing unit performs OCR processing on the image to acquire the amount information displayed on the display unit.
The money processing unit performs withdrawal processing based on the amount information acquired by the OCR processing unit.
The money processing system according to claim 1.
前記貨幣処理部は、前記入金部に入金された入金額と取引金額とから計算された出金額を出金する
請求項1又は2に記載の貨幣処理システム。 The money processing unit is equipped with a deposit unit and has a deposit unit.
The money processing system according to claim 1 or 2, wherein the money processing unit withdraws a withdrawal amount calculated from a deposit amount deposited in the deposit unit and a transaction amount.
請求項1~3のうちいずれか1項に記載の貨幣処理システム。 The money processing system according to any one of claims 1 to 3, wherein the money processing unit changes an operation mode related to money processing based on the information of the display unit acquired through the OCR processing unit.
請求項4に記載の貨幣処理システム。 The money processing unit changes the operation mode related to money processing based on the layout information of the display unit acquired through the OCR processing unit.
The money processing system according to claim 4.
請求項4に記載の貨幣処理システム。 The money processing unit changes the operation mode related to the processing of money based on the combination of keywords included in the result of the OCR processing by the OCR processing unit.
The money processing system according to claim 4.
前記OCR処理部によるOCR処理の結果に、入金額に関する情報が含まれない場合、対応する取引の実行中に、入金部に入金された入金額に関する情報を出力する第一のモードに変更し、
前記OCR処理部によるOCR処理の結果に、入金額に関する情報が含まれる場合、対応する取引の実行中に、前記入金部に入金された入金額に関する情報を出力しない第二のモードに変更する、
請求項4に記載の貨幣処理システム。 The money processing unit
If the result of OCR processing by the OCR processing unit does not include information on the deposit amount, change to the first mode to output the information on the deposit amount deposited in the deposit unit during the execution of the corresponding transaction.
If the result of OCR processing by the OCR processing unit contains information on the deposit amount, the mode is changed to the second mode in which the information on the deposit amount deposited in the deposit unit is not output during the execution of the corresponding transaction.
The money processing system according to claim 4.
OCR処理した結果に基づいて、所定の貨幣処理動作を行う出金処理部と
を備える貨幣処理装置。 An OCR processing unit that performs OCR processing on an image obtained by capturing information about a transaction displayed on a display unit of a transaction processing device provided separately from the money processing device.
A money processing device including a withdrawal processing unit that performs a predetermined money processing operation based on the result of OCR processing.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020174613A JP2022065859A (en) | 2020-10-16 | 2020-10-16 | Currency processing system and currency processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020174613A JP2022065859A (en) | 2020-10-16 | 2020-10-16 | Currency processing system and currency processing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022065859A true JP2022065859A (en) | 2022-04-28 |
Family
ID=81387776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020174613A Pending JP2022065859A (en) | 2020-10-16 | 2020-10-16 | Currency processing system and currency processing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022065859A (en) |
-
2020
- 2020-10-16 JP JP2020174613A patent/JP2022065859A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7216149B2 (en) | Accounting device, accounting method and program | |
EP3203452A1 (en) | Networked computer system including register, payment machine, and central computer | |
US11694177B2 (en) | Cash handling system and cash handling method | |
JP6392719B2 (en) | Checkout system, accounting machine, and control program | |
JP2019139555A (en) | Pos system, registration device, adjustment device, and program | |
JP2020095514A (en) | Information display device | |
JP2018147183A (en) | Commodity sales data processing apparatus and management program | |
US20190180263A1 (en) | Card processing apparatus and method by the same | |
CN110782605A (en) | Electronic billing system | |
JP2020071745A (en) | Settlement system | |
JP2022065859A (en) | Currency processing system and currency processing device | |
EP3525149A1 (en) | Commodity sales data registration device and commodity sales data registration method | |
US20180276639A1 (en) | Register system | |
JP7470996B2 (en) | Payment system, payment system repeater, payment system payment machine | |
US11810375B2 (en) | Transaction processing system, transaction processing method, and non-transitory computer-readable memory medium | |
JP7505742B2 (en) | Transaction status monitoring device | |
JP7460814B2 (en) | Product data registration device and program | |
JP7342987B2 (en) | Systems, methods and programs | |
JP7544197B2 (en) | System, registration device, method and program | |
JP7244475B2 (en) | Settlement device and method | |
EP4343725A1 (en) | Checkout device and method | |
JP7268420B2 (en) | Vending machine, management device, money jam management method, and program | |
US20210256494A1 (en) | Payment terminal and control method for a payment terminal | |
JP6183500B2 (en) | Checkout system and program | |
JP2020086487A (en) | Transaction information processing system and method |