JP2022062796A - Pump device - Google Patents
Pump device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022062796A JP2022062796A JP2020170927A JP2020170927A JP2022062796A JP 2022062796 A JP2022062796 A JP 2022062796A JP 2020170927 A JP2020170927 A JP 2020170927A JP 2020170927 A JP2020170927 A JP 2020170927A JP 2022062796 A JP2022062796 A JP 2022062796A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- pump device
- radial
- impeller
- center axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 12
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 5
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 3
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 24
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 17
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000004412 Bulk moulding compound Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
Description
本発明は、一対の円形プレートの間に複数の羽根部が設けられたインペラを備えたポンプ装置に関する。 The present invention relates to a pump device including an impeller having a plurality of blades provided between a pair of circular plates.
ポンプ装置では、ポンプ室に配置されたインペラをモータで回転させる。このようなポンプ装置は、例えば特許文献1に記載されている。同文献では、ロータの回転中心軸線が延在する軸線方向の一方側に樹脂製のインペラが配置されている。より具体的には、インペラは、ロータと一体に形成された第1円盤部と、第1円盤部から一方側に突出するブレードと、ブレードの先端と当接する第2円盤部とを備える。第2円盤部において、軸線方向の一方側の面の全体、および軸線方向の他方側の面の全体が、径方向内側が径方向外側より一方側に位置するように傾斜した傾斜面からなる。
In the pump device, the impeller arranged in the pump chamber is rotated by a motor. Such a pump device is described in, for example,
特許文献1に記載のポンプ装置のインペラは、第2円盤部の両面の全体が傾斜面からなるため、第2円盤部とブレートとを結合させるのが容易でないという問題点がある。例えば、第2円盤部とブレートとを接着や溶着等の方法によって結合させる際には、第2円盤部をブレードに向けて押圧する必要があるが、その際、傾斜面を介して第2円盤部を押圧することになるため、第2円盤部の位置ずれ等が発生しやすい。特に、第2円盤部とブレートとを溶着によって結合させる際には、第2円盤部に対して一方側から溶着ヘッドを押し当てる必要があるため、押し付け治具等により第2円盤部を位置決めしておく必要がある。
The impeller of the pump device described in
以上の問題点に鑑みて、本発明の課題は、第1プレートと第2プレートとを羽根部を介して容易に結合させることのできるインペラを備えるポンプ装置を提供することにある。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a pump device including an impeller capable of easily connecting the first plate and the second plate via a blade portion.
上記課題を解決するために、本発明に係るポンプ装置は、ロータを備えたモータと、前記ロータの回転中心軸線が延在する軸線方向の一方側に配置され、前記ロータと一体に回転する樹脂製のインペラと、前記インペラを収容するポンプ室を区画するケースと、を有し、前記インペラは、円形の第1プレートと、前記第1プレートから前記一方側に向けて突出し、前記回転中心軸線を中心とする周方向の複数個所で径方向に延在する複数の羽根部と、前記複数の羽根部の前記一方側の先端部が当接する円形の第2プレートとを備え、前記第2プレートは、前記一方側を向く第1面と、前記第1面とは反対側を向く第2面とを備え、前記第2面では、径方向内側が径方向外側より前記一方側に位置するように斜めに傾いた第2面側傾斜部が前記回転中心軸線を中心に周方向に延在し、前記第1面では、前記回転中心軸線と直交する平面部が前記回転中心軸線を中心に周方向に延在し、前記第2プレートは、前記軸線方向からみたときに前記複数の羽根部と前記平面部と重なる位置で前記先端部と溶着されていることを特徴とする。 In order to solve the above problems, the pump device according to the present invention is a resin that is arranged on one side of a motor provided with a rotor and the axis direction in which the rotation center axis of the rotor extends and rotates integrally with the rotor. The impeller is provided with an impeller made of steel and a case for partitioning a pump chamber for accommodating the impeller, and the impeller protrudes from the circular first plate and the first plate toward the one side, and the rotation center axis. The second plate is provided with a plurality of blade portions extending in the radial direction at a plurality of locations in the circumferential direction centered on the above, and a circular second plate to which the tip portions on one side of the plurality of blade portions abut. Includes a first surface facing the one side and a second surface facing the opposite side of the first surface, so that the radially inner side of the second surface is located on the one side of the radial outer side. The inclined portion on the second surface side inclined diagonally extends in the circumferential direction around the rotation center axis, and on the first surface, the plane portion orthogonal to the rotation center axis rotates around the rotation center axis. The second plate extends in the direction and is characterized in that the second plate is welded to the tip portion at a position where the plurality of blade portions and the flat surface portion overlap when viewed from the axial direction.
本発明において、インペラに用いた第2プレートの羽根部側の第2面には斜面部が設けられているが、第2プレートの羽根部とは反対側の第1面には、ロータの回転中心軸線と
直交する平面部が設けられている。このため、第2プレートと羽根部の先端部とを溶着により結合させる際、溶着装置の溶着ヘッドを平面部に押し当てて、第2プレートを羽根部に対して軸線方向に押し付けることができる。従って、第2プレートと羽根部の先端部との溶着を容易に行うことができる。
In the present invention, a slope portion is provided on the second surface of the second plate used for the impeller on the blade portion side, but the rotation of the rotor is provided on the first surface on the side opposite to the blade portion of the second plate. A plane portion orthogonal to the central axis is provided. Therefore, when the second plate and the tip end portion of the blade portion are joined by welding, the welding head of the welding device can be pressed against the flat surface portion, and the second plate can be pressed against the blade portion in the axial direction. Therefore, welding between the second plate and the tip end portion of the blade portion can be easily performed.
本発明において、前記第1プレートの前記第2プレートとは反対側の面では、前記軸線方向からみたときに前記平面部と重なる領域に前記回転中心軸線と直交する平面が設けられている態様を採用することができる。かかる態様によれば、第2プレートと羽根部の先端部とを溶着する際、第1プレートの第2プレートとは反対側の面を容易に支持することができる。 In the present invention, on the surface of the first plate opposite to the second plate, a plane orthogonal to the rotation center axis is provided in a region overlapping the plane portion when viewed from the axis direction. Can be adopted. According to such an embodiment, when welding the second plate and the tip end portion of the blade portion, the surface of the first plate opposite to the second plate can be easily supported.
本発明において、前記複数の羽根部は、前記第1プレートと一体に形成されている態様を採用することができる。かかる態様によれば、羽根部に流体圧が加わったときでも、かかる流体圧は第1プレートの側に加わる。従って、第2プレートが羽根部から脱落しにくい。 In the present invention, the plurality of blades can be integrally formed with the first plate. According to such an embodiment, even when a fluid pressure is applied to the blade portion, the fluid pressure is applied to the side of the first plate. Therefore, the second plate is unlikely to fall off from the blade portion.
本発明において、前記ロータは、磁石と、前記磁石を保持する樹脂製のホルダと、を備え、前記第1プレートは、前記ホルダの前記一方側の端部に前記ホルダと一体に設けられている態様を採用することができる。かかる態様によれば、ロータと第1プレートとを一体化しやすい。 In the present invention, the rotor includes a magnet and a resin holder for holding the magnet, and the first plate is provided integrally with the holder at one end of the holder. Aspects can be adopted. According to this aspect, it is easy to integrate the rotor and the first plate.
本発明において、前記先端部は、前記軸線方向と直交する第1部分と、前記第1部分の径方向内側または径方向外側で径方向内側が径方向外側より前記一方側に位置するように斜めに傾いた第2部分と、を備え、前記第2プレートにおいて前記第1部分が当接する被当接部は、前記回転中心軸線と直交する面であり、前記第1部分と前記被当接部とが溶着されている態様を採用することができる。かかる態様によれば、第1部分および被当接部の双方が回転中心軸線と直交する面であるので、確実に溶着することができる。 In the present invention, the tip portion is oblique so that the first portion orthogonal to the axial direction and the radially inner side or the radial inner side of the first portion are located on one side of the radial outer side. The contacted portion of the second plate with which the first portion abuts is a surface orthogonal to the rotation center axis, and the first portion and the contacted portion are provided with a second portion inclined to. It is possible to adopt an embodiment in which and is welded. According to this aspect, since both the first portion and the contacted portion are planes orthogonal to the rotation center axis, welding can be reliably performed.
本発明において、前記第2面には、前記第1部分が内側に嵌る第1収容溝を含む溝が設けられ、前記第1収容溝の底面によって前記被当接部が構成されている態様を採用することができる。かかる態様によれば、第1部分と被当接部とを溶着した際にバリが発生した場合でも、バリは第1収容溝から外に露出しない。よって、インペラが回転した際、バリがインペラから剥がれ落ちることを、抑制することができる。 In the present invention, the second surface is provided with a groove including a first accommodating groove into which the first portion fits inward, and the contacted portion is formed by the bottom surface of the first accommodating groove. Can be adopted. According to this aspect, even if burrs are generated when the first portion and the contacted portion are welded, the burrs are not exposed to the outside from the first accommodating groove. Therefore, when the impeller rotates, it is possible to prevent the burr from peeling off from the impeller.
本発明において、前記溝は、前記第2部分が内側に嵌る第2収容溝を含み、前記第2収容溝の底面は、径方向内側が径方向外側より前記一方側に位置するように斜めに傾いた面である態様を採用することができる。かかる態様によれば、第1部分と被当接部とを溶着した際、第1部分と第2部分との境界部分にバリが発生した場合でも、バリは第2収容溝から外に露出しない。よって、インペラが回転した際、バリがインペラから剥がれ落ちることを、抑制することができる。 In the present invention, the groove includes a second accommodating groove into which the second portion fits inward, and the bottom surface of the second accommodating groove is slanted so that the radial inner side is located on one side of the radial outer side. An aspect of an inclined surface can be adopted. According to this aspect, when the first portion and the contacted portion are welded, even if burrs are generated at the boundary portion between the first portion and the second portion, the burrs are not exposed to the outside from the second accommodating groove. .. Therefore, when the impeller rotates, it is possible to prevent the burr from peeling off from the impeller.
本発明において、前記第1部分は、前記第2部分の径方向外側に設けられている態様を採用することができる。 In the present invention, the first portion can adopt an aspect provided on the radial outer side of the second portion.
本発明において、前記溝の径方向外側の端部は、前記第2プレートの外周縁まで到達していない態様を採用することができる。かかる態様によれば、第1部分と被当接部とを溶着した際、第1部分の径方向外側の端部にバリが発生した場合でも、バリは溝から外に露出しない。よって、インペラが回転した際、バリがインペラから剥がれ落ちることを、抑制することができる。 In the present invention, it is possible to adopt an embodiment in which the radial outer end portion of the groove does not reach the outer peripheral edge of the second plate. According to this aspect, when the first portion and the contacted portion are welded, even if burrs are generated at the radially outer end portion of the first portion, the burrs are not exposed to the outside from the groove. Therefore, when the impeller rotates, it is possible to prevent the burr from peeling off from the impeller.
本発明において、前記第1面では、前記平面部の径方向内側または径方向外側で径方向
内側が径方向外側より前記一方側に位置するように傾いた第1面側傾斜部が前記回転中心軸線を中心に周方向に延在し、前記ケースの前記ポンプ室を区画する内壁のうち、前記インペラに前記一方側で対向する部分は、前記第1面側傾斜部に沿って傾斜した傾斜面を含む態様を採用することができる。かかる態様によれば、ポンプ室内の流体をインペラで移動させる際の損失を抑制することができる。
In the present invention, on the first surface, the first surface side inclined portion inclined so that the radial inner side is located on the one side of the radial outer side on the radial inner side or the radial outer side of the plane portion is the rotation center. Of the inner walls extending in the circumferential direction around the axis and partitioning the pump chamber of the case, the portion facing the impeller on one side is an inclined surface inclined along the inclined portion on the first surface side. Aspects including the above can be adopted. According to such an embodiment, it is possible to suppress the loss when the fluid in the pump chamber is moved by the impeller.
本発明において、前記第1プレートと前記第2プレートとの間において周方向で隣り合う2つの前記羽根部によって挟まれた径方向内側の第1開口部の開口面積をAとし、前記第1プレートと前記第2プレートとの間において周方向で隣り合う2つの前記羽根部によって挟まれた径方向外側の第2開口部の開口面積をBとしたとき、開口面積A,Bは、以下の条件式
1.2A≦B≦1.5A
を満たす態様を採用することができる。かかる態様によれば、第2開口部の開口面積を第1開口部の開口面積より極端に大きくならないように構成することができる。これにより、ポンプ装置の効率が低下することを抑制することができる。
In the present invention, the opening area of the radial inner first opening sandwiched between the first plate and the second plate by two adjacent blades in the circumferential direction is defined as A, and the first plate is defined as the first plate. When the opening area of the second opening on the outer side in the radial direction sandwiched between the two plates and the second plate adjacent to each other in the circumferential direction is B, the opening areas A and B have the following conditions. Equation 1.2A ≤ B ≤ 1.5A
Aspects satisfying can be adopted. According to such an embodiment, the opening area of the second opening can be configured so as not to be extremely larger than the opening area of the first opening. As a result, it is possible to suppress a decrease in the efficiency of the pump device.
本発明において、インペラに用いた第2プレートの羽根部側の第2面には斜面部が設けられているが、第2プレートの羽根部とは反対側の第1面には、ロータの回転中心軸線と直交する平面部が設けられている。このため、第2プレートと羽根部の先端部とを溶着により結合させる際、溶着装置の溶着ヘッドを平面部に押し当てて、第2プレートを羽根部に対して軸線方向に押し付けることができる。従って、第2プレートと羽根部の先端部との溶着を容易に行うことができる。 In the present invention, a slope portion is provided on the second surface of the second plate used for the impeller on the blade portion side, but the rotation of the rotor is provided on the first surface of the second plate opposite to the blade portion. A plane portion orthogonal to the central axis is provided. Therefore, when the second plate and the tip end portion of the blade portion are joined by welding, the welding head of the welding device can be pressed against the flat surface portion, and the second plate can be pressed against the blade portion in the axial direction. Therefore, welding between the second plate and the tip end portion of the blade portion can be easily performed.
以下、図面を用いて、本発明に係るインペラを備えるポンプ装置について説明する。以下の説明において、回転中心軸線Lの延在方向を軸線方向として説明する。また、軸線方向において、一方側にはL1を付し、他方側にL2を付して説明する。また、以下の説明において、回転中心軸線を中心とする径方向および周方向を各々、単に「径方向」および「周方向」とする。 Hereinafter, a pump device including an impeller according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the extending direction of the rotation center axis L will be described as the axis direction. Further, in the axial direction, L1 is attached to one side and L2 is attached to the other side. Further, in the following description, the radial direction and the circumferential direction about the rotation center axis are simply referred to as "diameter direction" and "circumferential direction", respectively.
(全体構成)
図1は、本発明を適用したポンプ装置1の斜視図である。図2は、図1に示すポンプ装置1の断面図である。図1および図2に示すように、ポンプ装置1は、回転中心軸線L周りに回転するロータ5を備えるモータ2と、ロータ5に対して軸線方向の一方側L1に配置された樹脂製のインペラ3と、インペラ3を収容するポンプ室20を区画するケース4とを有する。ポンプ装置1は、インペラ3がロータ5と一体に回転することによりポンプ室20内の流体を移動させる。
(overall structure)
FIG. 1 is a perspective view of a
(モータ)
モータ2は、ロータ5と、ロータ5の径方向外側に位置するステータ6と、ステータ6を覆う樹脂製の隔壁部材7と、ロータ5を回転可能に支持する支持軸8とを備える。ロータ5は、軸線方向に延びる円筒状のホルダ51と、ホルダ51の外周面に保持された円筒状の磁石10とを備える。
(motor)
The
ホルダ51は樹脂製である。ホルダ51は、外周面に磁石10を保持する小径部52と、磁石10の一方側L1の端部と当接する円形の当接部53と、当接部53の外周縁から一方側L1に突出する大径部54とを備えており、小径部52の外径寸法は、大径部54の外径寸法より小さい。小径部52と大径部54とは、同軸に設けられている。小径部52は、内部に軸受56を保持しており、ロータ5は、軸受56を介して支持軸8に回転可能に支持されている。
The
磁石10は、ネオジムボンド磁石である。この磁石10は、全体が樹脂のスキン層で覆われる。磁石10の外径寸法は、大径部54の外径寸法と略同一である。磁石10と小径部52との間に接着剤を塗布することにより、磁石10と小径部52とは接着されている。この際、磁石10は当接部53と当接することにより、磁石10は位置決めされる。
The
ステータ6は、ステータコア61と、ステータコア61にインシュレータ62を介して巻回されたコイル63とを有している。詳細な説明を省略するが、ステータコア61は、円環状に延在する円環部と、円環部から径方向の内側へ突出する複数の突極とを備えている。コイル63は、突極を覆うインシュレータ62の径方向内側の第1鍔部621と径方向外側の第2鍔部622との間に巻回される。本形態において、モータ2は3相モータであり、コイル63には、U相コイル、V相コイル、およびW相コイルが含まれている。
The
隔壁部材7は、一方側L1を向く第1隔壁部71と、ステータ6と磁石10との間に介在する第2隔壁部72と、ロータ5の他方側L2の端面と対向する第3隔壁部73とを備える。本形態において、隔壁部材7は、ステータ6を径方向の両側、および軸線方向の両側から覆う樹脂封止部材である。隔壁部材7の材質は、例えば、ポリフェニレンサルファイド(PPS:Poly Phenylene Sulfide)によってステータ6をインサート成形することにより形成されている。また、例えば、隔壁部材7は、BMC(Bulk Molding Compound)等によってステータ6をインサート成形することにより形成してもよい。
The
隔壁部材7の他方側L2の端部には、カバー15が固定される。カバー15と隔壁部材7との間には、コイル63に対して給電を制御する回路等が設けられた基板16が配置される。また、隔壁部材7には、コネクタハウジング76が設けられている。コネクタハウジング76にコネクタを連結して電源供給等を行うことにより、モータ2のロータ5が回転する。これにより、ポンプ室20内でインペラ3が回転する。
The
支持軸8は、金属製の棒状部材である。支持軸8の中心軸線がロータ5の回転中心軸線と一致する。支持軸8の他方側L2の端部は、第3隔壁部73に形成された孔部74に圧入されている。支持軸8の一方側L1の端部には、円環状の板部材81が取り付けられている。板部材81は、当接部53から突出した軸受56の一方側L1の端部と当接する。
The
(インペラ)
図3は、インペラ3の斜視図である。図4は、インペラ3の断面図である。図5は、インペラ3を一方側L1から見た分解斜視図である。図6は、インペラ3を他方側L2から見た分解斜視図である。図7は、羽根部32と第2プレート33との関係を模式的に説明する図である。すなわち、羽根部32は周方向に湾曲しながら径方向に延在しているが、
図7では、羽根部32が径方向に直線的に延在しているものとして示してある。
(Impeller)
FIG. 3 is a perspective view of the
In FIG. 7, the
図3~図7に示すように、インペラ3は、円形の第1プレート31と、第1プレート31から一方側L1に突出するとともに周方向に一定の間隔で配置された複数の羽根部32と、羽根部32の一方側L1側の先端部321と当接する円形の第2プレート33とを備える。複数の羽根部32はいずれも、周方向に厚さ方向を向けた板状である。第1プレート31は、ロータ5のホルダ51の大径部54の一方側L1の端部に一体に設けられており、一方側L1側の端部から径方向外側に突出する。すなわち、第1プレート31とロータ5のホルダ51とは、樹脂材料により一体に形成されている。第1プレート31の中央には、孔部310が形成されている。本形態において、第1プレート31の一方側L1の面311、および他方側L2の面312はいずれも、軸線方向と直交する平面である。
As shown in FIGS. 3 to 7, the
本形態の羽根部32は、周方向に7枚設けられている。羽根部32は、軸線方向から見た場合、周方向に湾曲した板形状である。羽根部32において、径方向内側の側面部324は、孔部310より径方向外側に位置する。羽根部32において、径方向外側の側面部325は、第1プレート31の外周面と一致する。
Seven
先端部321は、軸線方向と直交する第1部分323と、第1部分323の径方向内側または径方向外側で径方向内側が径方向外側より一方側L1に位置するように斜めに傾いた第2部分322とを備えている。本形態において、第1部分323は、第2部分322の径方向外側に設けられている。
The
第2プレート33は、円形の板形状である。第2プレート33は、中央に孔部330を備える。第2プレート33は、一方側L1を向く第1面331と、他方側L2側を向く第2面335とを備える。第1面331は、軸線方向と直交する平面である平面部332を備え、平面部332は、周方向に延在している。本形態において、第1面331では、平面部332の径方向内側または径方向外側で径方向内側が径方向外側より一方側L1に位置するように傾いた第1面側傾斜部333に周方向に延在している。本形態において、平面部332は、第1面側傾斜部333の径方向外側に円環状に設けられており、平面部332は、軸線方向から見た場合、羽根部32の第1部分323と重なる。
The
第2面335では、径方向内側が径方向外側より一方側L1に位置するように斜めに傾いた第2面側傾斜部336が周方向に延在している。本形態において、第2面335の全体が第2面側傾斜部336になっている。なお、第2面335は、一部に第2面側傾斜部336を備える構成であってもよい。例えば、第2面335は、第2面側傾斜部336と、第2面側傾斜部336の径方向内側または径方向外側に軸線方向と直交する平面部を備えてもよい。 In the second surface 335, the second surface side inclined portion 336 inclined diagonally so that the inner side in the radial direction is located on one side L1 from the outer side in the radial direction extends in the circumferential direction. In this embodiment, the entire second surface 335 is the second surface side inclined portion 336. The second surface 335 may be configured to partially include the second surface side inclined portion 336. For example, the second surface 335 may include a second surface side inclined portion 336 and a flat surface portion orthogonal to the axial direction on the radial inner side or the radial outer side of the second surface side inclined portion 336.
第2面335には、第1部分323を収容する第1収容溝337を含む溝334が設けられており、溝334は、第2部分322を収容する第2収容溝338を含む。第1収容溝337および第2収容溝338は、一方側L1に凹む溝である。本形態において、第1収容溝337は、第2収容溝338の径方向外側に設けられており、第1収容溝337は、第2プレート33の外周縁まで延びる。第1収容溝337は、軸線方向から見た場合、第1部分323と重なる。第1収容溝337の底面は、軸線方向に直交する面であり、先端部321の第1部分323が当接する被当接部337aである。第2収容溝338の底面338aは、第1収容溝337の被当接部337aと連続する。
The second surface 335 is provided with a
図3および図4に示すように、インペラ3は、第1プレート31と第2プレート33との間において周方向で隣り合う2つの羽根部32によって挟まれた径方向内側の第1開口部34と、第1プレート31と第2プレート33との間において周方向で隣り合う2つの
羽根部32によって挟まれた径方向外側の第2開口部35とを備える。本形態において、第1開口部34および第2開口部35は各々、7つずつ形成されている。第2開口部35の開口面積は、第1開口部34の開口面積より大きい。本形態では、第2面335は第2面側傾斜部336を備えるので、第2開口部35の開口面積が第1開口部34の開口面積より極端に大きくならないように構成されている。より具体的には、第1開口部34の開口面積をA、第2開口部35の開口面積をBとすると、開口面積A,Bは、以下の条件式を満たしように構成されている。
1.2A≦B≦1.5A
As shown in FIGS. 3 and 4, the
1.2A ≤ B ≤ 1.5A
次に、インペラの溶着について説明する。図7に示すように、溶着装置の溶着ヘッド100により、第2面335と先端部321とは、軸線方向において平面部332と重なる位置で溶着される。これにより、第2プレート33は、羽根部32の一方側L1の先端部321に固定されている。本形態では、第1収容溝337の底面である被当接部337aと先端部321の第1部分323とが溶着される。本形態では、平面部332は軸線方向と直交する平面であるので、溶着の際に、溶着装置の溶着ヘッド100を平面部332に押し当てることにより、第2プレート33を羽根部32に対して軸線方向に押し付けることができる。
Next, welding of the impeller will be described. As shown in FIG. 7, the second surface 335 and the
ここで、溶着の際、バリが発生する。発生したバリは、第1収容溝337に収容されるので、バリは第1収容溝337から外に露出しない。また、第2部分322と接続する第1部分323の端部において発生したバリは、第2収容溝338にも収容されるので、バリは第2収容溝338から外に露出しない。
Here, burrs are generated during welding. Since the generated burr is accommodated in the first
(ケース)
図1および図2に示すように、ケース4は、ポンプ室20を構成する内壁43に、インペラ3に一方側L1で対向する対向壁45と、周方向に延在する側壁44とを備える。ケース4は、軸線方向に沿って延在する吸入管41と、軸線方向に対して直交する方向に延在する吐出管42とを備える。吸入管41および吐出管42は各々、端部に吸入口41aおよび吐出口42aを備える。吸入管41および吸入口41aは、回転中心軸線Lに対して同心状に設けられている。吐出管42は、インペラ3の径方向外側に位置する。
(Case)
As shown in FIGS. 1 and 2, the
図2に示すように、対向壁45は、軸線方向と直交する方向から見た場合、第2プレート33の第1面331に沿った形状である。より具体的には、対向壁45は、第1面側傾斜部333に沿って傾斜した傾斜面451と、平面部332に沿う平面部452とを含んでおり、平面部452は、回転中心軸線Lに対して直交する面である。
As shown in FIG. 2, the facing
(作用効果)
本形態のポンプ装置1は、第2面335と先端部321とは、回転中心軸方向において平面部332と重なる位置で溶着されている。よって、第2プレート33の第2面335は、径方向内側から径方向外側に向かって第1プレート31に近づく傾斜面である第2面側傾斜部336を備える場合であっても、溶着装置の溶着ヘッド100を平面部332に押し当てることにより、第2プレート33を羽根部32に対して軸線方向に押し付けることができるので、第2面335と先端部321との溶着を容易に行うことができる。
(Action effect)
In the
本形態のポンプ装置1において、第1プレート31の第2プレート33とは反対側の面312では、軸線方向からみたときに平面部332と重なる領域に回転中心軸線と直交する平面が設けられている。このように構成すれば、第2プレート33と羽根部32の先端部321とを溶着する際、第1プレート31の第2プレート33とは反対側の面312を容易に支持することができる。
In the
本形態のポンプ装置1において、複数の羽根部32は、第1プレート31と一体に形成されている。このように構成すれば、羽根部32に流体圧が加わったときでも、かかる流体圧は第1プレート31の側に加わる。従って、第2プレート33が羽根部から脱落しにくい。
In the
本形態のポンプ装置1において、ロータ5は、磁石10を保持するホルダ51を備え、第1プレート31は、ホルダ51のL1側の端部に一体に設けられる。このように構成すれば、ロータ5とインペラ3とを一体にすることができるので、ロータ5とインペラ3とを別体とした構成と比べて、結合強度が向上する。また、部品点数を削減することができる。
In the
本形態のポンプ装置1において、先端部321は、径方向内側から径方向外側に向かって第1プレート31に近づく傾斜面である第2部分322と、第2部分322から径方向外側に向かって軸線方向と直交する平面である第1部分323とを備える。第2面335は、第1部分323と当接する被当接部337aを備えている。被当接部337aは、軸線方向と直交する平面であり、第1部分323と被当接部337aとが溶着される。このように構成すれば、第1部分323および被当接部337aは、互いに軸線方向で直交する面であるので、第2プレート33を羽根部32に対して軸線方向に押し付けた際に、互いは確実に当接する。よって、第1部分323と被当接部337aとを溶着することが容易となる。
In the
本形態のポンプ装置1において、第2面335には、第1部分323が内側で嵌る第1収容溝337を含む溝334が設けられ、第1収容溝337の底面によって被当接部337aが構成されている。このように構成すれば、第1部分323と被当接部337aとを溶着した際に発生したバリは、第1収容溝337に収容されるので、バリは第1収容溝337から外に露出しない。よって、ポンプ装置1を稼働した時に、バリがインペラ3から剥がれ落ちることを、抑制することができる。
In the
本形態のポンプ装置1において、溝334は、第2部分322が内側に嵌る第2収容溝を338含み、第2収容溝338の底面338aは、径方向内側が径方向外側より一方側L1に位置するように斜めに傾いた面である。このように構成すれば、第1部分323と被当接部337aとを溶着した際、第2部分322と接続する第1部分323の端部において発生したバリは、第2収容溝338に収容されるので、バリは第2収容溝338から外に露出しない。よって、ポンプ装置1を稼働した時に、バリがインペラ3から剥がれ落ちることを、抑制することができる。
In the
本形態のポンプ装置1において、第1面331では、平面部332の径方向内側で径方向内側が径方向外側より一方側L1に位置するように傾いた第1面側傾斜部333が回転中心軸線Lを中心に周方向に延在する。ケース4のポンプ室20を区画する内壁43のうち、インペラ3に一方側L1で対向する対向壁45は、第1面側傾斜部333に沿って傾斜した傾斜面451を含む。このように構成すれば、ポンプ室内の流体をインペラで移動させる際の損失を抑制することができる。
In the
本形態のポンプ装置1において、第1プレート31と第2プレート33との間において周方向で隣り合う2つの羽根部32によって挟まれた径方向内側の第1開口部34の開口面積をAとし、第1プレート31と第2プレート33との間において周方向で隣り合う2つの羽根部32によって挟まれた径方向外側の第2開口部35の開口面積をBとしたとき、開口面積A,Bは、以下の条件式
1.2A≦B≦1.5A
を満たす。このように構成すれば、第2開口部35の開口面積を第1開口部34の開口面
積より極端に大きくならないように構成することができる。これにより、ポンプ装置の効率が低下することを抑制することができる。
In the
Meet. With this configuration, the opening area of the
(変形例1)
図8は、変形例1のインペラ3の分解斜視図である。図9は、変形例1における羽根部32と第2プレート33との関係を模式的に説明する図である。変形例1のインペラ3は、上記のインペラ3の第1収容溝337および側面部325の構成が相違するが、他の構成は同一である。よって、変形例1のインペラ3の説明では、上記のインペラ3と対応する構成に同一の符号を付して、その説明を省略する。
(Modification 1)
FIG. 8 is an exploded perspective view of the
図8および図9に示すように、第2プレート33において、溝334の径方向外側の端部は、第2プレート33の外周縁まで到達していない。このため、羽根部32の側面部325は、一方側L1の端部において切欠かれた切欠き部326を備える。第1収容溝337は、径方向外側の端部において、対向壁部分339を備える。対向壁部分339は、第1収容溝337の径方向外側を塞ぐ。図9に示すように、対向壁部分339は、切欠き部326を径方向外側から覆う。本形態では、対向壁部分339によって第1収容溝337の径方向外側が塞がれているので、溶着の際に、第1部分323の径方向外側の端部において発生したバリは、上記の形態と比べて、確実に第1収容溝337に収容される。このため、バリは、第1収容溝337から外に露出しない。よって、上記形態と比べて、ポンプ装置1を稼働した時に、バリがインペラ3から剥がれ落ちることを、より抑制することができる。
As shown in FIGS. 8 and 9, in the
(他の変形例)
上記形態では、第2プレート33は、第2収容溝338を備えていたが、第2収容溝338を備えない構成であってもよい。
(Other variants)
In the above embodiment, the
上記形態では、第1プレート31とロータ5の大径部54とは、樹脂材料により一体に形成されていたが、別体となるように構成してもよい。
In the above embodiment, the
1…ポンプ装置、2…モータ、3…インペラ、4…ケース、5…ロータ、6…ステータ、7…隔壁部材、8…支持軸、10…磁石、15…カバー、16…基板、20…ポンプ室、31…第1プレート、32…羽根部、33…第2プレート、34…第1開口部、35…第2開口部、41…吸入管、41a…吸入口、42…吐出管、42a…吐出口、43…内壁、44…側壁、45…対向壁、51…ホルダ、52…小径部、53…当接部、54…大径部、56…軸受、61…ステータコア、62…インシュレータ、63…コイル、71…第1隔壁部、72…第2隔壁部、73…第3隔壁部、74…孔部、76…コネクタハウジング、81…板部材、100…溶着ヘッド、310…孔部、321…先端部、322…第2部分、323…第1部分、324…側面部、325…側面部、326…切欠き部、330…孔部、331…第1面、332…平面部、333…第1面側傾斜部、334…溝、335…第2面、336…第2面側傾斜部、337…第1収容溝、337a…被当接部、338…第2収容溝、338a…底面、339…対向壁部分、621…第1鍔部、622…第2鍔部、L…回転中心軸線
1 ... pump device, 2 ... motor, 3 ... impeller, 4 ... case, 5 ... rotor, 6 ... stator, 7 ... partition member, 8 ... support shaft, 10 ... magnet, 15 ... cover, 16 ... board, 20 ... pump Room, 31 ... 1st plate, 32 ... Blade, 33 ... 2nd plate, 34 ... 1st opening, 35 ... 2nd opening, 41 ... Suction pipe, 41a ... Suction port, 42 ... Discharge pipe, 42a ... Discharge port, 43 ... Inner wall, 44 ... Side wall, 45 ... Opposing wall, 51 ... Holder, 52 ... Small diameter part, 53 ... Contact part, 54 ... Large diameter part, 56 ... Bearing, 61 ... Stator core, 62 ... Insulator, 63 ... Coil, 71 ... 1st partition, 72 ... 2nd partition, 73 ... 3rd partition, 74 ... hole, 76 ... connector housing, 81 ... plate member, 100 ... welding head, 310 ... hole, 321 ... Tip part, 322 ... Second part, 323 ... First part, 324 ... Side part, 325 ... Side part, 326 ... Notch part, 330 ... Hole part, 331 ... First surface, 332 ... Flat part, 333 ... 1st surface side inclined
Claims (11)
前記ロータの回転中心軸線が延在する軸線方向の一方側に配置され、前記ロータと一体に回転する樹脂製のインペラと、
前記インペラを収容するポンプ室を区画するケースと、
を有し、
前記インペラは、円形の第1プレートと、前記第1プレートから前記一方側に向けて突出し、前記回転中心軸線を中心とする周方向の複数個所で径方向に延在する複数の羽根部と、前記複数の羽根部の前記一方側の先端部が当接する円形の第2プレートとを備え、
前記第2プレートは、前記一方側を向く第1面と、前記第1面とは反対側を向く第2面とを備え、
前記第2面では、径方向内側が径方向外側より前記一方側に位置するように斜めに傾いた第2面側傾斜部が前記回転中心軸線を中心に周方向に延在し、
前記第1面では、前記回転中心軸線と直交する平面部が前記回転中心軸線を中心に周方向に延在し、
前記第2プレートは、前記軸線方向からみたときに前記複数の羽根部と前記平面部と重なる位置で前記先端部と溶着されていることを特徴とするポンプ装置。 With a motor equipped with a rotor,
A resin impeller that is arranged on one side in the axial direction in which the rotation center axis of the rotor extends and rotates integrally with the rotor,
A case for partitioning the pump chamber for accommodating the impeller, and
Have,
The impeller has a circular first plate, a plurality of blades protruding from the first plate toward the one side, and extending radially at a plurality of circumferential directions centered on the rotation center axis. A circular second plate with which the tip of the plurality of blades on one side abuts is provided.
The second plate comprises a first surface facing the one side and a second surface facing the opposite side of the first surface.
On the second surface, a second surface-side inclined portion inclined so that the inner side in the radial direction is located on one side of the outer side in the radial direction extends in the circumferential direction around the rotation center axis.
On the first surface, a plane portion orthogonal to the rotation center axis extends in the circumferential direction around the rotation center axis.
The second plate is a pump device characterized in that the second plate is welded to the tip portion at a position where the plurality of blade portions and the flat surface portion overlap when viewed from the axial direction.
前記第1プレートの前記第2プレートとは反対側の面では、前記軸線方向からみたときに前記平面部と重なる領域に前記回転中心軸線と直交する平面が設けられていることを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to claim 1,
A pump characterized in that a plane orthogonal to the rotation center axis is provided in a region of the first plate opposite to the second plate in a region overlapping the plane portion when viewed from the axis direction. Device.
前記複数の羽根部は、前記第1プレートと一体に形成されていることを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to claim 1 or 2.
A pump device characterized in that the plurality of blades are integrally formed with the first plate.
前記ロータは、磁石と、前記磁石を保持する樹脂製のホルダと、を備え、
前記第1プレートは、前記ホルダの前記一方側の端部に前記ホルダと一体に設けられていることを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to any one of claims 1 to 3,
The rotor comprises a magnet and a resin holder that holds the magnet.
The first plate is a pump device provided at one end of the holder integrally with the holder.
前記先端部は、前記軸線方向と直交する第1部分と、前記第1部分の径方向内側または径方向外側で径方向内側が径方向外側より前記一方側に位置するように斜めに傾いた第2部分と、を備え、
前記第2プレートにおいて前記第1部分が当接する被当接部は、前記回転中心軸線と直交する面であり、
前記第1部分と前記被当接部とが溶着されていることを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to any one of claims 1 to 4.
The tip portion is tilted diagonally so that the first portion orthogonal to the axial direction and the radial inner side of the first portion are located on one side of the radial outer side on the radial inner side or the radial outer side. With two parts,
In the second plate, the contacted portion with which the first portion abuts is a surface orthogonal to the rotation center axis.
A pump device characterized in that the first portion and the contacted portion are welded together.
前記第2面には、前記第1部分が内側に嵌る第1収容溝を含む溝が設けられ、
前記第1収容溝の底面によって前記被当接部が構成されていることを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to claim 5,
The second surface is provided with a groove including a first accommodating groove into which the first portion is fitted.
A pump device characterized in that the contacted portion is formed by the bottom surface of the first accommodating groove.
前記溝は、前記第2部分が内側に嵌る第2収容溝を含み、
前記第2収容溝の底面は、径方向内側が径方向外側より前記一方側に位置するように斜めに傾いた面であることを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to claim 6,
The groove includes a second accommodating groove into which the second portion fits inward.
A pump device characterized in that the bottom surface of the second accommodating groove is a surface inclined obliquely so that the inner side in the radial direction is located on one side of the outer side in the radial direction.
前記第1部分は、前記第2部分の径方向外側に設けられていることを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to claim 6 or 7.
The pump device is characterized in that the first portion is provided on the radial outer side of the second portion.
前記溝の径方向外側の端部は、前記第2プレートの外周縁まで到達していないことを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to claim 7 or 8.
A pump device characterized in that the radially outer end of the groove does not reach the outer peripheral edge of the second plate.
前記第1面では、前記平面部の径方向内側または径方向外側で径方向内側が径方向外側より前記一方側に位置するように傾いた第1面側傾斜部が前記回転中心軸線を中心に周方向に延在し、
前記ケースの前記ポンプ室を区画する内壁のうち、前記インペラに前記一方側で対向する部分は、前記第1面側傾斜部に沿って傾斜した傾斜面を含むことを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to any one of claims 1 to 9.
On the first surface, the first surface-side inclined portion inclined so that the radial inner side is located on one side of the radial outer side on the radial inner side or the radial outer side of the plane portion is centered on the rotation center axis. Extends in the circumferential direction,
A pump device comprising an inclined surface inclined along the first surface side inclined portion in a portion of the inner wall for partitioning the pump chamber of the case, which faces the impeller on one side.
前記第1プレートと前記第2プレートとの間において周方向で隣り合う2つの前記羽根部によって挟まれた径方向内側の第1開口部の開口面積をAとし、前記第1プレートと前記第2プレートとの間において周方向で隣り合う2つの前記羽根部によって挟まれた径方向外側の第2開口部の開口面積をBとしたとき、開口面積A,Bは、以下の条件式
1.2A≦B≦1.5A
を満たすことを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to any one of claims 1 to 10.
Let A be the opening area of the radial inner first opening sandwiched between the first plate and the second plate by the two blades adjacent to each other in the circumferential direction, and the first plate and the second plate. When the opening area of the second opening on the outer side in the radial direction sandwiched between the two blades adjacent to each other in the circumferential direction is B, the opening areas A and B are the following conditional expressions 1.2A. ≦ B ≦ 1.5A
A pumping device characterized by satisfying.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020170927A JP2022062796A (en) | 2020-10-09 | 2020-10-09 | Pump device |
CN202111181400.3A CN114320937B (en) | 2020-10-09 | 2021-10-11 | Pump device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020170927A JP2022062796A (en) | 2020-10-09 | 2020-10-09 | Pump device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022062796A true JP2022062796A (en) | 2022-04-21 |
Family
ID=81045528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020170927A Pending JP2022062796A (en) | 2020-10-09 | 2020-10-09 | Pump device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022062796A (en) |
CN (1) | CN114320937B (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006257978A (en) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Aisin Seiki Co Ltd | Fluid pump |
JP5285055B2 (en) * | 2010-12-16 | 2013-09-11 | 株式会社鷺宮製作所 | Drainage pump for air conditioner |
DE102012209487A1 (en) * | 2012-06-05 | 2013-12-05 | Mahle International Gmbh | Hydrodynamic pump e.g. cooling water pump for internal combustion engine, has electric motor assembly that is provided with an internal rotor and stator that are arranged in or on the pump housing |
DE102012212423A1 (en) * | 2012-07-16 | 2014-01-16 | Mahle International Gmbh | Liquid pump used as oil pump or coolant pump for internal combustion engine of motor car, pumps liquid from pump unit in axial direction so as to cool the stator and stator windings of electromotor |
US9599120B2 (en) * | 2012-08-24 | 2017-03-21 | Asmo Co., Ltd. | Impeller for centrifugal pump and centrifugal pump of vehicle washer device |
JP2018076786A (en) * | 2016-11-07 | 2018-05-17 | アイシン精機株式会社 | Motor pump |
JP7048341B2 (en) * | 2018-02-14 | 2022-04-05 | 日本電産サンキョー株式会社 | Pump device |
-
2020
- 2020-10-09 JP JP2020170927A patent/JP2022062796A/en active Pending
-
2021
- 2021-10-11 CN CN202111181400.3A patent/CN114320937B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114320937A (en) | 2022-04-12 |
CN114320937B (en) | 2023-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4758166B2 (en) | Motor and water pump | |
JP4033891B1 (en) | Counter-rotating axial fan | |
JP5516976B2 (en) | Electric pump | |
JP5112741B2 (en) | Vortex pump | |
US20200021161A1 (en) | Motor and pump device | |
US10658894B2 (en) | Rotor of motor, motor and pump device | |
US20190036412A1 (en) | Motor and pump device | |
JP5927432B2 (en) | Motor and pump equipped with the same | |
JP2022062796A (en) | Pump device | |
JP2003343492A (en) | Thin-type pump | |
JP7493403B2 (en) | Pumping equipment | |
JP7473459B2 (en) | Pumping equipment | |
JP2022183752A (en) | Pump device | |
JP7488143B2 (en) | Pumping equipment | |
JP2020195250A (en) | Fan motor | |
JP2024051754A (en) | Pump device | |
JP2024018119A (en) | Motor and pump device | |
EP4317703A1 (en) | Electric blower | |
JP2019140826A (en) | Electric pump | |
WO2023090267A1 (en) | Electrical device and pump device | |
JP2024051755A (en) | Pump device | |
JP2008031889A (en) | Swirl type compressor and manufacturing process of swirl type compressor | |
JP2022183754A (en) | Motor, and pump device | |
JP2023105938A (en) | Pump device | |
JP2022183753A (en) | Pump device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241003 |