JP2022052323A - Information processing device, determination method and determination program - Google Patents

Information processing device, determination method and determination program Download PDF

Info

Publication number
JP2022052323A
JP2022052323A JP2020158639A JP2020158639A JP2022052323A JP 2022052323 A JP2022052323 A JP 2022052323A JP 2020158639 A JP2020158639 A JP 2020158639A JP 2020158639 A JP2020158639 A JP 2020158639A JP 2022052323 A JP2022052323 A JP 2022052323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
value
information
user
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020158639A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
孝志 古山
Takashi Furuyama
武志 遠崎
Takeshi Tozaki
章浩 鶴田
Akihiro Tsuruta
広 河原林
Hiroshi Kawarabayashi
健吉 宮島
Kenkichi Miyajima
南美子 伊藤
Namiko Ito
義洋 北川
Yoshihiro Kitagawa
志子 柴田
Yukiko Shibata
昌志 高島
Masashi Takashima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu FSAS Inc
Original Assignee
Fujitsu FSAS Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu FSAS Inc filed Critical Fujitsu FSAS Inc
Priority to JP2020158639A priority Critical patent/JP2022052323A/en
Publication of JP2022052323A publication Critical patent/JP2022052323A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide an information processing device capable of attaching an appropriate value to data, a determination method and a determination program.SOLUTION: An information processing device 100 associates data with a value of the data to store them. The information processing device 100 specifies transfer information of an accessing user in the case of receiving access to the data. The information processing device 100 updates the value of the data on the basis of the specified transfer information of the user.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、情報処理装置等に関する。 The present invention relates to an information processing apparatus and the like.

会社等のシステムには様々なデータが保存されており、利用者は、各種の業務目的によって、システムに保存されたデータにアクセスし、データの確認、更新を行っている。また、利用者は、必要に応じて、システムに新規のデータを作成し、追加している。 Various data are stored in the system of a company or the like, and the user accesses the data stored in the system for various business purposes to check and update the data. In addition, the user creates and adds new data to the system as needed.

ここで、システムに保存可能なデータ量には限界があるため、従来のシステムでは、データの更新日時を基にして、更新日時から一定期間経過したデータを、自動で削除する対応を行っている。 Here, since the amount of data that can be stored in the system is limited, the conventional system automatically deletes the data that has passed a certain period from the update date and time based on the update date and time of the data. ..

なお、上記のようにデータを自動で削除する技術では、更新日時から一定期間経過したデータを一律に削除してしまうため、利用者は、システムに保存された各データを確認する場合、新規にデータを作成した場合に、重要だと思われるデータに関しては、削除対象から除外する設定を行うことで、かかるデータが削除されないような対策を行っている。 In addition, with the technology that automatically deletes data as described above, data that has passed a certain period of time from the update date and time is deleted uniformly, so when the user confirms each data saved in the system, a new one is newly deleted. When data is created, data that seems to be important is excluded from the deletion target, and measures are taken to prevent such data from being deleted.

また、利用者は、上記の対策に加えて、データのセキュリティ対策等も行っている。たとえば、利用者は、システムに保存された各データを確認する場合や、新規にデータを作成した際に、機密性が高いと思われるデータに関しては、パスワード等を設定することで、第三者からの閲覧を抑止し、情報漏洩を防いでいる。 In addition to the above measures, users also take data security measures and the like. For example, when checking each data stored in the system or when creating new data, the user can set a password etc. for the data that seems to be highly confidential to a third party. It suppresses browsing from and prevents information leakage.

特開2003-223544号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-223544 特開2005-092832号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2005-092832 特開2013-200715号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2013-200715

しかしながら、上述した従来技術では、システムに保存されたデータに適切な価値を付与することができないという問題がある。 However, the above-mentioned conventional technique has a problem that an appropriate value cannot be given to the data stored in the system.

たとえば、システムに保存されたデータのうち、削除対象から除外するデータや、機密性の高いデータは、価値の高いデータといえるが、係るデータの価値は、一定ではなく、時間とともに変動するものである。すなわち、保存した当初は価値がなかったものが、社内環境の変化等によって、価値が上昇することが起こり得る。 For example, data stored in the system that is excluded from deletion or highly confidential data can be said to be high-value data, but the value of such data is not constant and fluctuates over time. be. That is, what was not valuable at the beginning of storage may increase in value due to changes in the internal environment or the like.

一方、データを作成した時点では、価値が高いと判断され、削除対象から除外したデータが、その後、価値を失う場合もある。このような場合には、保存する価値のないデータがいつまでも削除されず、システムに残ってしまう。 On the other hand, when the data is created, it is judged to be of high value, and the data excluded from the deletion target may lose its value thereafter. In such cases, data that is not worth storing will not be deleted indefinitely and will remain on the system.

ここで、利用者が、定期的に、システムに保存されたデータを一つ一つ確認して、データの価値を再考し、削除有無、パスワード設定を更新することも考えられるが、データ量が膨大であるため、現実的ではない。 Here, it is conceivable that the user periodically checks the data stored in the system one by one, reconsiders the value of the data, deletes it, and updates the password setting, but the amount of data is large. It is not realistic because it is huge.

1つの側面では、本発明は、データに適切な価値を付与することができる情報処理装置、判定方法および判定プログラムを提供することを目的とする。 In one aspect, it is an object of the present invention to provide an information processing device, a determination method and a determination program capable of imparting appropriate value to data.

第1の案では、情報処理装置は、記憶部と、特定部と、更新部とを有する。記憶部は、データとデータの価値とを対応付けて記憶する。特定部は、データに対するアクセスを受け付けた場合に、アクセスを行った利用者の異動情報を特定する。更新部は、特定部によって特定された利用者の異動情報を基にして、データの価値を更新する。 In the first plan, the information processing apparatus has a storage unit, a specific unit, and an update unit. The storage unit stores the data in association with the value of the data. When the specific unit receives access to the data, the specific unit identifies the transfer information of the user who accessed the data. The update unit updates the value of the data based on the transfer information of the user specified by the specific unit.

システムに保存されたデータに適切な価値を付与することができる。 Appropriate value can be added to the data stored in the system.

図1は、本実施例に係るシステムの一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an example of a system according to this embodiment. 図2は、本実施例に係る情報処理装置の構成を示す機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram showing the configuration of the information processing apparatus according to the present embodiment. 図3は、プロパティ情報のデータ構造の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a data structure of property information. 図4は、データテーブルのデータ構造の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of the data structure of the data table. 図5は、価値管理テーブルのデータ構造の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of the data structure of the value management table. 図6は、本実施例に係る情報処理装置の処理手順を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure of the information processing apparatus according to the present embodiment. 図7は、更新処理の処理手順を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure of the update process. 図8は、第3更新処理の処理手順を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of the third update process. 図9は、実施例の情報処理装置と同様の機能を実現するコンピュータのハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a hardware configuration of a computer that realizes the same functions as the information processing apparatus of the embodiment.

以下に、本願の開示する情報処理装置、判定方法および判定プログラムの実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。 Hereinafter, examples of the information processing apparatus, determination method, and determination program disclosed in the present application will be described in detail with reference to the drawings. The present invention is not limited to this embodiment.

図1は、本実施例に係るシステムの一例を示す図である。図1に示すように、このシステムは、利用者端末10a,10b,10cと、情報処理装置100とを有する。利用者端末10a~10cは、ネットワーク50を介して、情報処理装置100に接続される。 FIG. 1 is a diagram showing an example of a system according to this embodiment. As shown in FIG. 1, this system includes user terminals 10a, 10b, 10c and an information processing device 100. The user terminals 10a to 10c are connected to the information processing apparatus 100 via the network 50.

利用者端末10a~10cは、利用者の保有する端末装置であり、PC(Personal Computer)、ノートPC、タブレット端末、スマートフォン等に対応する。情報処理装置100にアクセスし、情報処理装置100に保存されたデータの閲覧、更新を行う。また、情報処理装置は、新たなデータを、情報処理装置100に記録してもよい。本実施例では一例として、利用者を会社員として説明するが、これに限定されるものではない。 The user terminals 10a to 10c are terminal devices owned by the user, and correspond to PCs (Personal Computers), notebook PCs, tablet terminals, smartphones, and the like. Access the information processing device 100 to view and update the data stored in the information processing device 100. Further, the information processing apparatus may record new data in the information processing apparatus 100. In this embodiment, the user is described as a company employee as an example, but the present invention is not limited to this.

図1に示す例では、利用者端末10a~10cを示すが、このシステムは、利用者端末10a~10c以外の利用者端末を有していてもよい。以下の説明では、利用者端末10a~10c、他の利用者端末をまとめて、利用者端末10と表記する。 In the example shown in FIG. 1, the user terminals 10a to 10c are shown, but this system may have a user terminal other than the user terminals 10a to 10c. In the following description, the user terminals 10a to 10c and other user terminals are collectively referred to as the user terminal 10.

情報処理装置100は、データを保存し、保存したデータに対して価値を付与する装置である。たとえば、情報処理装置100は、データに対するアクセスを受け付けた場合に、アクセスした利用者の異動情報およびデータに対する操作内容を基にして、データの価値を更新する処理を繰り返し実行する。 The information processing device 100 is a device that stores data and adds value to the stored data. For example, when the information processing apparatus 100 receives an access to the data, the information processing apparatus 100 repeatedly executes a process of updating the value of the data based on the transfer information of the accessing user and the operation content for the data.

図2は、本実施例に係る情報処理装置の構成を示す機能ブロック図である。図2に示すように、この情報処理装置100は、通信部110と、入力部120と、出力部130と、記憶部140と、制御部150とを有する。 FIG. 2 is a functional block diagram showing the configuration of the information processing apparatus according to the present embodiment. As shown in FIG. 2, the information processing apparatus 100 includes a communication unit 110, an input unit 120, an output unit 130, a storage unit 140, and a control unit 150.

通信部110は、有線または無線通信によって、利用者端末10との間で情報の送受信を行う。たとえば、通信部110は、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。 The communication unit 110 transmits / receives information to / from the user terminal 10 by wired or wireless communication. For example, the communication unit 110 is realized by a NIC (Network Interface Card) or the like.

入力部120は、キーボードやマウス等の入力デバイスを用いて実現され、操作者による入力操作に対応して、制御部150に対して処理開始などの各種指示情報を入力する。出力部130は、液晶ディスプレイなどの表示装置、プリンター等の印刷装置等によって実現される。 The input unit 120 is realized by using an input device such as a keyboard or a mouse, and inputs various instruction information such as processing start to the control unit 150 in response to an input operation by the operator. The output unit 130 is realized by a display device such as a liquid crystal display, a printing device such as a printer, or the like.

タイマ135は、現在の日時の情報を、制御部150に出力するタイマである。タイマ135は、定期的に、インターネット上の外部装置にアクセスして、日時を修正してもよい。 The timer 135 is a timer that outputs information on the current date and time to the control unit 150. The timer 135 may periodically access an external device on the Internet to correct the date and time.

記憶部140は、プロパティ情報141、データテーブル142、価値管理テーブル143を有する。記憶部140は、たとえば、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。 The storage unit 140 has property information 141, a data table 142, and a value management table 143. The storage unit 140 is realized by, for example, a semiconductor memory element such as a flash memory or a storage device such as a hard disk or an optical disk.

プロパティ情報141は、利用者の異動情報に関する情報を有する。図3は、プロパティ情報のデータ構造の一例を示す図である。図3に示すように、プロパティ情報141は、利用者識別情報と、氏名と、退職フラグと、異動情報と、退職予定日を有する。 The property information 141 has information regarding the transfer information of the user. FIG. 3 is a diagram showing an example of a data structure of property information. As shown in FIG. 3, the property information 141 has user identification information, a name, a retirement flag, transfer information, and a scheduled retirement date.

利用者識別情報は、利用者を一意に識別する情報である。氏名は、利用者の氏名を示す。異動フラグは、利用者識別情報に対応する利用者が、中途退職者であるか、定年退職者であるか、現在の部署から他の部署に異動する異動者であるかを示すフラグである。たとえば、利用者が、中途退職者、定年退職者、異動者のいずれかに該当する場合には、異動フラグが「オン」に設定される。一方、利用者が、中途退職者、定年退職者、異動者のいずれにも該当しない場合には、異動フラグが「オフ」に設定される。 User identification information is information that uniquely identifies a user. The name indicates the name of the user. The transfer flag is a flag indicating whether the user corresponding to the user identification information is a mid-career retiree, a retired person, or a transfer person who is transferred from the current department to another department. For example, if the user is a mid-career retiree, a retired person, or a transferee, the transfer flag is set to "on". On the other hand, if the user does not fall under any of the mid-career retirees, retirees, and transfers, the transfer flag is set to "off".

異動情報は、利用者が、中途退職者、定年退職者、異動者のいずれかに該当するかを示す情報である。利用者が、中途退職者、定年退職者、異動者のいずれにも該当しない場合には、異動情報はブランクとなる。 The transfer information is information indicating whether the user corresponds to a mid-career retiree, a retired person, or a transfer person. If the user does not fall under any of the mid-career retirees, retirees, and transfers, the transfer information will be blank.

退職予定日は、利用者が中途退職する予定日、あるいは、利用者が退職する予定日を示す。利用者が、中途退職者、退職者に該当しない場合には、退職予定日はブランクとなる。 The scheduled retirement date indicates the scheduled retirement date of the user or the scheduled retirement date of the user. If the user does not fall under the category of mid-career retirees or retirees, the scheduled retirement date will be blank.

図2の説明に戻る。データテーブル142は、データを保存するテーブルである。図4は、データテーブルのデータ構造の一例を示す図である。図4に示すように、このデータテーブル142は、データ識別情報と、データと、削除除外フラグと、保護対象フラグとを有する。データ識別情報は、データを一意に識別する情報である。データは、保存対象のデータとなる。 Returning to the description of FIG. The data table 142 is a table for storing data. FIG. 4 is a diagram showing an example of the data structure of the data table. As shown in FIG. 4, the data table 142 has data identification information, data, a deletion exclusion flag, and a protection target flag. Data identification information is information that uniquely identifies data. The data is the data to be saved.

削除除外フラグは、削除対象から除外するか否かを示すフラグである。削除除外フラグが「オン」となる場合には、データを削除対象から除外することを示す。削除除外フラグが「オフ」となる場合には、データを削除対象から除外しないことを示す。削除除外フラグが「オフ」となるデータについては、データのアクセス日時から所定期間経過後に、削除される。 The deletion exclusion flag is a flag indicating whether or not to exclude from the deletion target. When the deletion exclusion flag is "on", it indicates that the data is excluded from the deletion target. When the deletion exclusion flag is "off", it indicates that the data is not excluded from the deletion target. Data for which the deletion exclusion flag is "off" is deleted after a predetermined period has elapsed from the data access date and time.

保護対象フラグは、データに対するセキュリティ対策を施すか否かを示すフラグである。保護対象フラグが「オン」となる場合には、データに対してセキュリティ対策を施すことを示す。保護対象フラグが「オフ」となる場合には、データに対してセキュリティ対策を施さないことを示す。たとえば、セキュリティ対策として、パスワード設定や、閲覧制限等があげられる。 The protection target flag is a flag indicating whether or not to take security measures for data. When the protection target flag is "on", it indicates that security measures are taken for the data. When the protection target flag is "off", it means that no security measures are taken for the data. For example, security measures include password setting and viewing restrictions.

図2の説明に戻る。価値管理テーブル143は、データに付与された価値に関する情報を保持するテーブルである。図5は、価値管理テーブルのデータ構造の一例を示す図である。図5に示すように、この価値管理テーブル143は、データ識別情報と、データ種別と、価値と、アクセス者識別情報と、アクセス日時と、総合評価とを有する。 Returning to the description of FIG. The value management table 143 is a table that holds information about the value given to the data. FIG. 5 is a diagram showing an example of the data structure of the value management table. As shown in FIG. 5, the value management table 143 has data identification information, data type, value, accessor identification information, access date and time, and comprehensive evaluation.

データ識別情報は、データを一意に識別する情報である。データ種別は、データの種別を示す。価値は、データに付与した価値を示す。たとえば、価値には、第1価値と、第2価値と、第3価値とが含まれる。 Data identification information is information that uniquely identifies data. The data type indicates the type of data. Value indicates the value given to the data. For example, the value includes a first value, a second value, and a third value.

第1価値は、データの機密性に関する価値を示す。第2価値は、データの最新の価値を示す。第3価値は、データの保存価値を示すものである。 The first value indicates the value regarding the confidentiality of data. The second value indicates the latest value of the data. The third value indicates the storage value of data.

アクセス者識別情報は、該当するデータにアクセスした利用者の利用者識別情報を示す。アクセス日時は、該当するデータがアクセスされた最新の日時を示す。総合評価は、該当するデータの総合的な評価を示す。 The accessor identification information indicates the user identification information of the user who has accessed the corresponding data. The access date and time indicates the latest date and time when the corresponding data was accessed. Comprehensive evaluation indicates a comprehensive evaluation of the relevant data.

図2の説明に戻る。制御部150は、受付部151と、特定部152と、更新部153と、後処理部154とを有する。制御部150は、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)により実現される。また、制御部150は、たとえば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実行されてもよい。 Returning to the description of FIG. The control unit 150 includes a reception unit 151, a specific unit 152, an update unit 153, and a post-processing unit 154. The control unit 150 is realized by a CPU (Central Processing Unit) or an MPU (Micro Processing Unit). Further, the control unit 150 may be executed by an integrated circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array).

受付部151は、利用者端末10からのログイン要求を受け付けた場合に、認証処理を実行する。ログイン要求には、利用者端末10を操作する利用者の利用者識別情報が含まれているものとする。受付部151は、認証に成功した場合に、利用者端末に対するデータテーブル142に対するアクセスを許容する。受付部151が実行する認証処理は、パスワード等を用いた周知の認証処理とする。 The reception unit 151 executes the authentication process when the login request from the user terminal 10 is received. It is assumed that the login request includes the user identification information of the user who operates the user terminal 10. When the authentication is successful, the reception unit 151 allows the user terminal to access the data table 142. The authentication process executed by the reception unit 151 is a well-known authentication process using a password or the like.

利用者は、認証に成功すると、利用者端末10を操作して、データテーブル142に登録されたデータに対する確認(閲覧)、更新を行う。また、利用者は、利用者端末10を操作して、データテーブル142に新規のデータを追加してもよい。 When the authentication is successful, the user operates the user terminal 10 to confirm (view) and update the data registered in the data table 142. Further, the user may operate the user terminal 10 to add new data to the data table 142.

受付部151は、データテーブル142に登録されたデータに対する確認、更新が行われた場合、価値管理テーブル143のデータ識別情報に対応する、アクセス者識別情報と、アクセス日時とを更新する。 When the data registered in the data table 142 is confirmed and updated, the reception unit 151 updates the accessor identification information corresponding to the data identification information in the value management table 143 and the access date and time.

たとえば、受付部151は、利用者端末10から、データ識別情報「Data-A」のデータに対してアクセスを受け付けた場合、データ識別情報「Data-A」に対応するアクセス者識別情報、アクセス日時を更新する。 For example, when the reception unit 151 receives access to the data of the data identification information "Data-A" from the user terminal 10, the accessor identification information corresponding to the data identification information "Data-A", the access date and time. To update.

アクセス者識別情報は、ログイン要求に含まれる利用者識別情報であって、データにアクセスした利用者を識別する情報である。アクセス日時は、アクセスを受け付けた場合の日時であり、受付部151は、タイマ135から取得する。 The accessor identification information is the user identification information included in the login request, and is the information that identifies the user who has accessed the data. The access date and time is the date and time when the access is received, and the reception unit 151 acquires it from the timer 135.

ところで、利用者は、利用者端末10を操作して、データテーブル142のデータを、情報処理装置100から取得し、各種の操作を行ってもよい。たとえば、利用者は、利用者端末10を操作して、データのプリントアウトや、データを外部記憶装置に保存する操作(書き出し要求)を行う。受付部151は、利用者端末10から、データに対する操作の内容の情報を取得するものとする。 By the way, the user may operate the user terminal 10 to acquire the data in the data table 142 from the information processing apparatus 100 and perform various operations. For example, the user operates the user terminal 10 to print out data and save the data in an external storage device (write request). The reception unit 151 shall acquire information on the content of the operation for the data from the user terminal 10.

受付部151は、アクセスされたデータのデータ識別情報と、利用者識別情報と、データに対して実行された操作内容の情報とを、特定部152に出力する。操作内容には、データの確認、更新、プリントアウト、外部記憶装置への保存等が含まれる。 The reception unit 151 outputs the data identification information of the accessed data, the user identification information, and the information of the operation content executed for the data to the specific unit 152. The operation contents include confirmation, update, printout, storage in an external storage device, and the like.

受付部151は、利用者端末10からログイン要求を受け付け、データに対応する各種の操作を受け付けるたびに、上記処理を繰り返し実行する。 The reception unit 151 receives a login request from the user terminal 10 and repeatedly executes the above process each time it receives various operations corresponding to the data.

特定部152は、利用者識別情報と、プロパティ情報141とを基にして、利用者識別情報に対応する異動フラグがオンであるか否かを判定する。 The identification unit 152 determines whether or not the transfer flag corresponding to the user identification information is on based on the user identification information and the property information 141.

異動フラグが「オン」となっている場合の特定部152の処理について説明する。特定部152は、利用者識別情報と、プロパティ情報141とを比較して、利用者識別情報に対応する異動情報を特定する。特定部152は、データ識別情報(アクセスされたデータのデータ識別情報)と、異動情報と、操作内容とを対応付けた情報を、更新部153に出力する。 The processing of the specific unit 152 when the transfer flag is “on” will be described. The specifying unit 152 compares the user identification information with the property information 141, and identifies the transfer information corresponding to the user identification information. The identification unit 152 outputs the information in which the data identification information (data identification information of the accessed data), the transfer information, and the operation content are associated with each other to the update unit 153.

以下の説明では、データ識別情報と、異動情報と、操作内容とを対応付けた情報を「特定情報」と表記する。特定情報に含まれる異動情報には、中途退職者、定年退職者、異動者のいずれかが設定される。 In the following description, the information in which the data identification information, the transfer information, and the operation content are associated with each other is referred to as "specific information". The transfer information included in the specific information is set to be a mid-career retiree, a retired person, or a transfer person.

異動フラグが「オフ」となっている場合の特定部152の処理について説明する。特定部152は、受付部151から、次の利用者識別情報と、操作内容の情報とを取得するまで、待機する。 The processing of the specific unit 152 when the transfer flag is “off” will be described. The specific unit 152 waits until the next user identification information and the operation content information are acquired from the reception unit 151.

特定部152は、受付部151から、データ識別情報と、利用者識別情報と、操作内容の情報とを取得するたびに上記処理を繰り返し実行する。 The specific unit 152 repeatedly executes the above process each time it acquires data identification information, user identification information, and operation content information from the reception unit 151.

更新部153は、特定部152から特定情報(異動情報、操作内容)を基にして、データの価値を更新する処理部である。以下に説明するように、更新部153は、第1更新処理、第2更新処理を順に実行する。 The update unit 153 is a processing unit that updates the value of data from the specific unit 152 based on specific information (transfer information, operation content). As described below, the update unit 153 executes the first update process and the second update process in order.

更新部153が実行する「第1更新処理」について説明する。更新部153は、第1更新処理において、異動情報と、操作内容とを基にして、データの価値を更新する。 The "first update process" executed by the update unit 153 will be described. In the first update process, the update unit 153 updates the value of the data based on the transfer information and the operation content.

更新部153は、異動情報が「中途退職者」である場合には、操作内容によらず、第1価値と、第2価値に、「1」を加算すると判定する。更新部153は、価値管理テーブル143について、特定情報に含まれるデータ識別情報に対応する、第1価値および第2価値に、「1」を加算することで、データの価値を更新する。 When the transfer information is "mid-career retired", the update unit 153 determines that "1" is added to the first value and the second value regardless of the operation content. The update unit 153 updates the value of the data in the value management table 143 by adding "1" to the first value and the second value corresponding to the data identification information included in the specific information.

更新部153は、異動情報が「定年退職者」であり、操作内容が「確認」である場合には、第3価値に「1」を加算すると判定する。更新部153は、価値管理テーブル143について、特定情報に含まれるデータ識別情報に対応する、第3価値に「1」を加算することで、データの価値を更新する。 When the transfer information is "retirement age" and the operation content is "confirmation", the update unit 153 determines that "1" is added to the third value. The update unit 153 updates the value of the data in the value management table 143 by adding "1" to the third value corresponding to the data identification information included in the specific information.

更新部153は、異動情報が「定年退職者」であり、操作内容が「更新」である場合には、第3価値に「2」を加算すると判定する。更新部153は、価値管理テーブル143について、特定情報に含まれるデータ識別情報に対応する、第3価値に「2」を加算することで、データの価値を更新する。 When the transfer information is "retirement age" and the operation content is "update", the update unit 153 determines that "2" is added to the third value. The update unit 153 updates the value of the data in the value management table 143 by adding "2" to the third value corresponding to the data identification information included in the specific information.

更新部153は、異動情報が「異動者」であり、操作内容が「更新」である場合には、第3価値に「1」を加算すると判定する。更新部153は、価値管理テーブル143について、特定情報に含まれるデータ識別情報に対応する、第3価値に「1」を加算することで、データの価値を更新する。 When the transfer information is "transferee" and the operation content is "update", the update unit 153 determines that "1" is added to the third value. The update unit 153 updates the value of the data in the value management table 143 by adding "1" to the third value corresponding to the data identification information included in the specific information.

なお、更新部153は、異動情報が「異動者」であり、操作内容が「確認」である場合には、データの価値を更新しない。 The update unit 153 does not update the value of the data when the transfer information is "transferee" and the operation content is "confirmation".

更新部153が実行する「第2更新処理」について説明する。更新部153は、特定情報の操作内容に、プリントアウトまたは外部記憶装置の保存が含まれているか否かを判定する。更新部153は、操作内容に、プリントアウトまたは外部記憶装置の保存(書き出し要求)が含まれている場合には、第1価値に「1」を加算すると判定する。更新部153は、価値管理テーブル143について、特定情報に含まれるデータ識別情報に対応する、第1価値に「1」を加算することで、データの価値を更新する。 The "second update process" executed by the update unit 153 will be described. The update unit 153 determines whether or not the operation content of the specific information includes a printout or storage of an external storage device. When the operation content includes printout or storage (write request) of the external storage device, the update unit 153 determines that "1" is added to the first value. The update unit 153 updates the value of the data in the value management table 143 by adding "1" to the first value corresponding to the data identification information included in the specific information.

上記の説明では、更新部153は、情報処理装置100が、データに対するアクセスを受け付けた場合に、第1更新処理、第2更新処理を実行する場合について説明したが、更新部153は、所定期間ごとに、次の第3更新処理を実行してもよい。 In the above description, the update unit 153 has described the case where the information processing apparatus 100 executes the first update process and the second update process when the information processing apparatus 100 receives access to the data. However, the update unit 153 describes the case where the update unit 153 executes the first update process and the second update process. The next third update process may be executed each time.

更新部153が実行する「第3更新処理」について説明する。更新部153は、価値管理テーブル143のレコードを選択し、選択したレコードに含まれるアクセス者識別情報を特定する。第3更新処理において、価値管理テーブル143で選択したレコードを「選択レコード」と表記する。 The "third update process" executed by the update unit 153 will be described. The update unit 153 selects a record in the value management table 143 and identifies the accessor identification information included in the selected record. In the third update process, the record selected in the value management table 143 is referred to as a "selected record".

更新部153は、特定したアクセス者識別情報(利用者識別情報)と、プロパティ情報141とを比較して、アクセス者識別情報に対応する利用者識別情報の退職フラグが「オン」となっているか否かを判定する。 The update unit 153 compares the specified accessor identification information (user identification information) with the property information 141, and whether the retirement flag of the user identification information corresponding to the accessor identification information is "on". Judge whether or not.

退職フラグが「オン」となっている場合の更新部153の処理について説明する。更新部153は、アクセス者識別情報と、プロパティ情報141とを比較して、アクセス者識別情報に対応する利用者識別情報の異動情報および退職予定日を特定する。 The processing of the update unit 153 when the retirement flag is "on" will be described. The update unit 153 compares the accessor identification information with the property information 141, and identifies the transfer information and the scheduled retirement date of the user identification information corresponding to the accessor identification information.

更新部153は、異動情報が「中途退職者」である場合には、第1価値に「1」を加算すると判定する。更新部153は、価値管理テーブル143の選択レコードに含まれる第3価値に「1」を加算することで、データの価値を更新する。 When the transfer information is "mid-career retired", the update unit 153 determines that "1" is added to the first value. The update unit 153 updates the value of the data by adding "1" to the third value included in the selection record of the value management table 143.

更新部153は、異動情報が「定年退職者」である場合には、価値管理テーブル143の選択レコードに含まれるアクセス日時を特定する。更新部153は、退職予定日を起点とした所定期間内に、アクセス日時が含まれる場合に、第3価値に「1」を加算すると判定する。更新部153は、価値管理テーブル143の選択レコードに含まれる第3価値に「1」を加算することで、データの価値を更新する。 When the transfer information is "retirement age", the update unit 153 specifies the access date and time included in the selection record of the value management table 143. The renewal unit 153 determines that "1" is added to the third value when the access date and time are included within the predetermined period starting from the scheduled retirement date. The update unit 153 updates the value of the data by adding "1" to the third value included in the selection record of the value management table 143.

更新部153は、所定期間ごとに、価値管理テーブル143の選択レコードを切り替えながら、上記処理を繰り返し実行することで、データの価値を更新する。 The update unit 153 updates the value of the data by repeatedly executing the above process while switching the selected record in the value management table 143 at predetermined intervals.

図2の説明に戻る。後処理部154は、価値管理テーブル143に記録されたデータに対応する価値を基にして、各種の後処理を実行する。たとえば、後処理部154は、第1後処理、第2後処理、第3後処理、第4後処理、第5後処理を実行する。 Returning to the description of FIG. The post-processing unit 154 executes various post-processing based on the value corresponding to the data recorded in the value management table 143. For example, the post-processing unit 154 executes the first post-processing, the second post-processing, the third post-processing, the fourth post-processing, and the fifth post-processing.

後処理部154が実行する「第1後処理」について説明する。後処理部154は、次の処理を実行することで、データ識別情報毎の総合評価を行い、評価結果を、価値管理テーブル143に登録する。 The "first post-processing" executed by the post-processing unit 154 will be described. The post-processing unit 154 performs comprehensive evaluation for each data identification information by executing the following processing, and registers the evaluation result in the value management table 143.

たとえば、後処理部154は、式(1)を基にして、評価値を算出する。式(1)のα、β、γは、予め設定される係数である。後処理部154は、評価値が、閾値Th1以上、閾値Th2未満の場合には、総合評価を「D」とする。後処理部154は、評価値が、閾値Th2以上、閾値Th3未満の場合には、総合評価を「C」とする。後処理部154は、評価値が、閾値Th3以上、閾値Th4未満の場合には、総合評価を「B」とする。後処理部154は、評価値が、閾値Th4以上の場合には、総合評価を「A」とする。 For example, the post-processing unit 154 calculates an evaluation value based on the equation (1). Α, β, and γ in the equation (1) are preset coefficients. When the evaluation value is equal to or more than the threshold value Th1 and less than the threshold value Th2, the post-processing unit 154 sets the comprehensive evaluation to “D”. When the evaluation value is the threshold value Th2 or more and less than the threshold value Th3, the post-processing unit 154 sets the comprehensive evaluation as “C”. When the evaluation value is the threshold value Th3 or more and less than the threshold value Th4, the post-processing unit 154 sets the comprehensive evaluation as “B”. When the evaluation value is the threshold value Th4 or more, the post-processing unit 154 sets the overall evaluation as “A”.

評価値=α×第1価値+β×第2価値+γ×第3価値・・・(1) Evaluation value = α x 1st value + β x 2nd value + γ x 3rd value ... (1)

後処理部154が実行する「第2後処理」について説明する。後処理部154は、価値管理テーブル143のレコードを選択し、選択したレコード(選択レコード)に含まれる第1価値が閾値Tha以上であるか否かを判定する。後処理部154は、選択レコードに含まれる第1価値が閾値Tha以上である場合には、選択レコードのデータ識別情報を特定する。後処理部154は、特定したデータ識別情報に対応する、データテーブル142の保護対象フラグを「オン」に設定する。 The "second post-processing" executed by the post-processing unit 154 will be described. The post-processing unit 154 selects a record in the value management table 143, and determines whether or not the first value included in the selected record (selected record) is equal to or greater than the threshold value Th. When the first value included in the selected record is equal to or greater than the threshold value Th, the post-processing unit 154 specifies the data identification information of the selected record. The post-processing unit 154 sets the protection target flag of the data table 142 corresponding to the specified data identification information to “on”.

後処理部154が実行する「第3後処理」について説明する。後処理部154は、価値管理テーブル143のレコードを選択し、選択したレコード(選択レコード)に含まれる第3価値が閾値Thb以上であるか否かを判定する。後処理部154は、選択レコードに含まれる第3価値が閾値Thb以上である場合には、選択レコードのデータ識別情報を特定する。後処理部154は、特定したデータ識別情報に対応する、データテーブル142の削除除外フラグを「オン」に設定する。 The "third post-processing" executed by the post-processing unit 154 will be described. The post-processing unit 154 selects a record in the value management table 143, and determines whether or not the third value included in the selected record (selected record) is equal to or higher than the threshold value Thb. When the third value included in the selected record is equal to or greater than the threshold value Thb, the post-processing unit 154 identifies the data identification information of the selected record. The post-processing unit 154 sets the deletion exclusion flag of the data table 142 corresponding to the specified data identification information to “on”.

後処理部154が実行する「第4後処理」について説明する。後処理部154は、価値管理テーブル143のアクセス日時を走査し、現在日時から所定期間経過したデータ識別情報を特定する。後処理部154は、データテーブル142を参照し、特定したデータ識別情報に対応する削除除外フラグが「オフ」である場合に、特定したデータ識別情報に対応するデータを削除する。 The "fourth post-processing" executed by the post-processing unit 154 will be described. The post-processing unit 154 scans the access date and time of the value management table 143 and identifies the data identification information for which a predetermined period has elapsed from the current date and time. The post-processing unit 154 refers to the data table 142, and deletes the data corresponding to the specified data identification information when the deletion exclusion flag corresponding to the specified data identification information is “off”.

後処理部154が実行する「第5後処理」について説明する。後処理部154は、データテーブル142を参照し、保護対象フラグが「オン」となるレコードが存在する場合には、保護対象フラグが「オン」となるレコードのデータのパスワードを設定する。たとえば、後処理部154は、ランダムに生成したパスワードを設定し、設定したパスワードと、データ識別情報とを管理者の端末装置に通知する。 The "fifth post-processing" executed by the post-processing unit 154 will be described. The post-processing unit 154 refers to the data table 142, and if there is a record whose protection target flag is “on”, the post-processing unit 154 sets a password for the data of the record whose protection target flag is “on”. For example, the post-processing unit 154 sets a randomly generated password, and notifies the terminal device of the administrator of the set password and the data identification information.

次に、本実施例に係る情報処理装置100の処理手順の一例について説明する。図6は、本実施例に係る情報処理装置の処理手順を示すフローチャートである。図6に示すように、情報処理装置100の受付部151は、利用者端末10からログイン要求を受け付ける(ステップS101)。受付部151は、利用者がアクセスしたデータのデータ識別情報および操作内容を特定する(ステップS102)。 Next, an example of the processing procedure of the information processing apparatus 100 according to this embodiment will be described. FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure of the information processing apparatus according to the present embodiment. As shown in FIG. 6, the reception unit 151 of the information processing apparatus 100 receives a login request from the user terminal 10 (step S101). The reception unit 151 specifies the data identification information and the operation content of the data accessed by the user (step S102).

情報処理装置100の特定部152は、ログイン要求に含まれる利用者識別情報に対応する退職フラグがオンであるか否かを判定する(ステップS103)。特定部152は、退職フラグがオンでない場合には(ステップS103,No)、処理を終了する。 The identification unit 152 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the retirement flag corresponding to the user identification information included in the login request is on (step S103). If the retirement flag is not turned on (step S103, No), the specific unit 152 ends the process.

一方、特定部152は、退職フラグがオンである場合には(ステップS103,Yes)、利用者の異動情報を特定する(ステップS104)。 On the other hand, when the retirement flag is on (step S103, Yes), the specifying unit 152 identifies the transfer information of the user (step S104).

情報処理装置100の更新部153は、更新処理を実行する(ステップS105)。更新部153は、操作内容に、書き出し要求が含まれるか否かを判定する(ステップS106)。更新部153は、書き出し要求が含まれる場合には(ステップS106,Yes)、データ識別情報に対する第1評価に1を加算する(ステップS107)。 The update unit 153 of the information processing apparatus 100 executes the update process (step S105). The update unit 153 determines whether or not the operation content includes a write request (step S106). When the write request is included (step S106, Yes), the update unit 153 adds 1 to the first evaluation for the data identification information (step S107).

一方、更新部153は、書き出し要求が含まれない場合には(ステップS106,No)、処理を終了する。 On the other hand, if the write request is not included (step S106, No), the update unit 153 ends the process.

次に、図6のステップS105に示した更新処理の一例について説明する。図7は、更新処理の処理手順を示すフローチャートである。図7に示すように、情報処理装置100の更新部153は、異動情報が、異動者である場合には(ステップS201,Yes)、操作内容が更新であるか否かを判定する(ステップS202)。 Next, an example of the update process shown in step S105 of FIG. 6 will be described. FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure of the update process. As shown in FIG. 7, when the transfer information is a transfer person (steps S201, Yes), the update unit 153 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the operation content is an update (step S202). ).

更新部153は、操作内容が更新である場合には(ステップS202,Yes)、第3価値に1を加算する(ステップS203)。一方、更新部153は、操作内容が更新でない場合には(ステップS202,No)、更新処理を終了する。 When the operation content is update (step S202, Yes), the update unit 153 adds 1 to the third value (step S203). On the other hand, if the operation content is not an update (step S202, No), the update unit 153 ends the update process.

一方、更新部153は、異動情報が、異動者でない場合には(ステップS201,No)、異動情報が、中途退職者であるか否かを判定する(ステップS204)。更新部153は、異動情報が中途退職者である場合には(ステップS204,Yes)、第1価値および第2価値に1を加算する(ステップS205)。 On the other hand, when the transfer information is not a transfer person (step S201, No), the update unit 153 determines whether or not the transfer information is a mid-career retired person (step S204). When the transfer information is a mid-career retiree (step S204, Yes), the update unit 153 adds 1 to the first value and the second value (step S205).

一方、更新部153は、異動情報が、中途退職者でない場合には(ステップS204,No)、操作内容が更新であるか否かを判定する(ステップS206)。更新部153は、操作内容が更新である場合には(ステップS206,Yes)、第3価値に2を加算する(ステップS207)。 On the other hand, if the transfer information is not a mid-career retiree (step S204, No), the update unit 153 determines whether or not the operation content is update (step S206). When the operation content is update (step S206, Yes), the update unit 153 adds 2 to the third value (step S207).

一方、更新部153は、操作内容が更新でない場合には(ステップS206,No)、第3価値に1を加算する(ステップS208)。 On the other hand, when the operation content is not an update (step S206, No), the update unit 153 adds 1 to the third value (step S208).

上記の図7で説明した処理は、更新部153の「第1更新処理」に対応する処理手順であり、図6のステップS106、107に示した処理が、更新部153の「第2更新処理」に対応する処理手順である。 The process described with reference to FIG. 7 is a processing procedure corresponding to the “first update process” of the update unit 153, and the process shown in steps S106 and 107 of FIG. 6 is the “second update process” of the update unit 153. It is a processing procedure corresponding to.

次に、更新部153が実行する第3更新処理の処理手順の一例について説明する。図8は、第3更新処理の処理手順を示すフローチャートである。図8に示すように、情報処理装置100の更新部153は、価値管理テーブル143のレコードを選択し、アクセス者識別情報を特定する(ステップS301)。 Next, an example of the processing procedure of the third update process executed by the update unit 153 will be described. FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of the third update process. As shown in FIG. 8, the update unit 153 of the information processing apparatus 100 selects a record in the value management table 143 and identifies the accessor identification information (step S301).

更新部153は、プロパティ情報141を基にして、アクセス者識別情報に対応する退職フラグがオンとなっているか否かを判定する(ステップS302)。更新部153は、退職フラグがオンとなっていない場合には(ステップS302,No)、処理を終了する。 The update unit 153 determines whether or not the retirement flag corresponding to the accessor identification information is turned on based on the property information 141 (step S302). If the retirement flag is not turned on (step S302, No), the update unit 153 ends the process.

一方、更新部153は、退職フラグがオンとなっている場合には(ステップS302,Yes)、アクセス者識別情報に対応する異動情報が、異動者であるか否かを判定する(ステップS303)。更新部153は、異動情報が、異動者である場合には(ステップS303,Yes)、処理を終了する。 On the other hand, when the retirement flag is turned on (step S302, Yes), the update unit 153 determines whether or not the transfer information corresponding to the accessor identification information is a transfer person (step S303). .. If the transfer information is a transfer person (step S303, Yes), the update unit 153 ends the process.

一方、更新部153は、異動情報が、異動者でない場合には(ステップS303,No)、異動情報が、中途退職者であるか否かを判定する(ステップS304)。更新部153は、異動情報が、中途退職者である場合には(ステップS304,Yes)、第1評価値に1を加算する(ステップS305)。 On the other hand, when the transfer information is not a transfer person (step S303, No), the update unit 153 determines whether or not the transfer information is a mid-career retired person (step S304). When the transfer information is a mid-career retiree (step S304, Yes), the update unit 153 adds 1 to the first evaluation value (step S305).

一方、更新部153は、異動情報が、中途退職者でない場合には(ステップS304,No)、アクセス日時を特定する(ステップS306)。更新部153は、退職予定日を起点とした所定期間以内に、アクセス日時が含まれるか否かを判定する(ステップS307)。更新部153は、退職予定日を起点とした所定期間以内に、アクセス日時が含まれない場合には(ステップS307,No)、処理を終了する。 On the other hand, if the transfer information is not a mid-career employee (step S304, No), the update unit 153 specifies the access date and time (step S306). The renewal unit 153 determines whether or not the access date and time is included within a predetermined period starting from the scheduled retirement date (step S307). If the access date and time is not included within a predetermined period starting from the scheduled retirement date (step S307, No), the update unit 153 ends the process.

一方、更新部153は、退職予定日を起点とした所定期間以内に、アクセス日時が含まれる場合には(ステップS307,Yes)、第3価値に1を加算する(ステップS308)。 On the other hand, if the access date and time is included within a predetermined period starting from the scheduled retirement date (step S307, Yes), the renewal unit 153 adds 1 to the third value (step S308).

次に、本実施例に係る情報処理装置の効果について説明する。情報処理装置100は、データに対するアクセスを受け付けた場合に、アクセスを行った利用者の異動情報を特定し、異動情報を基にして、データの価値を更新する。これによって、システムに保存されたデータに対して、適切な価値を付与することができる。 Next, the effect of the information processing apparatus according to this embodiment will be described. When the information processing apparatus 100 receives access to the data, the information processing apparatus 100 identifies the transfer information of the user who has accessed the data, and updates the value of the data based on the transfer information. This makes it possible to add appropriate value to the data stored in the system.

情報処理装置100は、アクセスを行った利用者の異動情報と、操作内容とを基にして、データの価値を更新する。これによって、同一の異動情報の利用者であっても、操作内容に応じて、データに適切な価値を付与することができる。たとえば、操作内容が、更新である場合には、確認であるものと比較して、より保存価値のあるデータであるといえるため、更新である場合には、確認である場合と比較してより大きい第3価値を、データに付与する。 The information processing apparatus 100 updates the value of data based on the transfer information of the accessing user and the operation content. As a result, even users of the same transfer information can add appropriate value to the data according to the operation content. For example, if the operation content is an update, it can be said that the data has more storage value than the confirmation data. Therefore, if the operation content is an update, it is more than the confirmation data. Give the data a large third value.

情報処理装置100は、データに付与する価値として、第1価値、第2価値、第3価値を設定し、アクセスを行った利用者の異動情報と、操作内容に応じて、いずれかの価値を更新する。これによって、データに対して、様々な観点の価値を付与することができる。 The information processing apparatus 100 sets the first value, the second value, and the third value as the values to be given to the data, and sets one of the values according to the transfer information of the accessing user and the operation content. Update. This makes it possible to add value to the data from various perspectives.

情報処理装置100は、アクセスを行った利用者の異動情報に、中途退職者が設定されている場合には、第1価値および第2価値に、所定値を加算する。中途退職者がアクセスするデータは、機密性が高く、データ自体に価値があるといえるため、データに対して適切な価値を付与することができる。 The information processing apparatus 100 adds a predetermined value to the first value and the second value when a mid-career retired person is set in the transfer information of the user who has accessed. Since the data accessed by the mid-career is highly confidential and the data itself is valuable, it is possible to give appropriate value to the data.

情報処理装置100は、アクセスを行った利用者の異動情報が、定年退職者であり、かつ、操作内容が更新である場合、アクセスを行った利用者の異動情報が、定年退職者であり、操作内容が確認である場合よりも、大きな値を、データの第3価値に加算する。定年退職者が、アクセスして更新するデータは、定年退職者がノウハウ等を残している可能性があるため、より保存価値の高いデータであるといえ、上記の処理により、データに適切な価値を付与することができる。 In the information processing apparatus 100, when the transfer information of the accessing user is a retired person and the operation content is updated, the transfer information of the accessing user is a retired person. A larger value than when the operation content is confirmation is added to the third value of the data. The data that the retired person accesses and updates may have the know-how etc. left by the retired person, so it can be said that the data has a higher preservation value. Can be granted.

情報処理装置100は、アクセスを行った利用者の異動情報が、定年退職者であり、かつ、操作内容が更新である場合、アクセスを行った利用者の異動情報が、異動者であり、かつ、操作内容が更新である場合よりも、大きな値を、データの第3価値に加算する。定年退職者が、アクセスして更新するデータは、異動者が、アクセスして更新するデータよりも保存価値が高いといえるため、上記の処理により、データに適切な価値を付与することができる。 In the information processing apparatus 100, when the transfer information of the accessing user is a retired person and the operation content is updated, the transfer information of the accessing user is a transfer person and , A larger value is added to the third value of the data than when the operation content is update. Since it can be said that the data accessed and updated by the retired person has a higher storage value than the data accessed and updated by the transferee, the data can be given an appropriate value by the above processing.

情報処理装置100は、データにアクセスした利用者の異動情報が、定年退職者であり、アクセスした日時が、退職予定日を起点とした所定期間内に含まれる場合に、データの第3価値に所定値を加算する。定年退職者が、退職日の近くで、アクセスして更新するデータは、定年退職者がノウハウ等を残している可能性があるため、より保存価値の高いデータであるといえ、上記の処理により、データに適切な価値を付与することができる。 The information processing apparatus 100 sets the third value of the data when the transfer information of the user who accessed the data is a retired person and the date and time of access is included within a predetermined period starting from the scheduled retirement date. Add the specified value. The data that the retired person accesses and updates near the retirement date can be said to be data with higher preservation value because the retired person may have left know-how, etc., and by the above processing , Can add appropriate value to the data.

ところで、上記の実施例で説明した情報処理装置100の処理は一例であり、他の処理を実行して、データに価値を付与してもよい。たとえば、利用者の異動情報に、他の付加情報を更に追加し、付加情報を更に用いて、データに価値を付与してもよい。付加情報には、役職や、派遣社員か否か等の情報が含まれる。更新部153は、付加情報に、所定の役職が設定されている場合には、データに付加する価値に、補正値(1より大きい値)を乗算することで、価値を補正し、補正した価値を加算してもよい。所定の役職の利用者がアクセスしたデータは、一般の利用者がアクセスするデータよりも価値が大きい場合がある。 By the way, the process of the information processing apparatus 100 described in the above embodiment is an example, and other processes may be executed to add value to the data. For example, other additional information may be further added to the transfer information of the user, and the additional information may be further used to add value to the data. The additional information includes information such as job title and whether or not the employee is a dispatched employee. When a predetermined position is set in the additional information, the update unit 153 corrects the value by multiplying the value added to the data by a correction value (a value larger than 1), and the corrected value. May be added. Data accessed by a user in a given job title may be of greater value than data accessed by a general user.

また、付加情報に、派遣社員が設定されている場合には、データに付加する価値に、補正値(0以上、1未満の値)を乗算することで、価値を補正し、補正した価値を加算してもよい。派遣社員は、あまり業務を知らない場合が多いため、データに加算する価値を小さくする。 In addition, when dispatched employees are set in the additional information, the value is corrected by multiplying the value added to the data by the correction value (value of 0 or more and less than 1), and the corrected value is obtained. You may add. Temporary employees often do not know much about their work, so the value added to the data is reduced.

次に、上記実施例に示した情報処理装置100と同様の機能を実現するコンピュータのハードウェア構成の一例について説明する。図9は、実施例の情報処理装置と同様の機能を実現するコンピュータのハードウェア構成の一例を示す図である。 Next, an example of a computer hardware configuration that realizes the same functions as the information processing apparatus 100 shown in the above embodiment will be described. FIG. 9 is a diagram showing an example of a hardware configuration of a computer that realizes the same functions as the information processing apparatus of the embodiment.

図9に示すように、コンピュータ200は、各種演算処理を実行するCPU201と、ユーザからのデータの入力を受け付ける入力装置202と、ディスプレイ203とを有する。また、コンピュータ200は、有線または無線ネットワークを介して、外部装置等との間でデータの授受を行う通信装置204と、インタフェース装置205とを有する。また、コンピュータ200は、各種情報を一時記憶するRAM206と、ハードディスク装置207とを有する。そして、各装置201~207は、バス208に接続される。 As shown in FIG. 9, the computer 200 has a CPU 201 that executes various arithmetic processes, an input device 202 that receives data input from a user, and a display 203. Further, the computer 200 has a communication device 204 for exchanging data with an external device or the like via a wired or wireless network, and an interface device 205. Further, the computer 200 has a RAM 206 for temporarily storing various information and a hard disk device 207. Then, each of the devices 201 to 207 is connected to the bus 208.

ハードディスク装置207は、受付プログラム207a、特定プログラム207b、更新プログラム207c、後処理プログラム207dを有する。また、CPU201は、各プログラム207a~207dを読み出してRAM206に展開する。 The hard disk device 207 has a reception program 207a, a specific program 207b, an update program 207c, and a post-processing program 207d. Further, the CPU 201 reads out the programs 207a to 207d and develops them in the RAM 206.

受付プログラム207aは、受付プロセス206aとして機能する。特定プログラム207bは、特定プロセス206bとして機能する。更新プログラム207cは、更新プロセス206cとして機能する。後処理プログラム207dは、後処理プロセス206dとして機能する。 The reception program 207a functions as the reception process 206a. The specific program 207b functions as the specific process 206b. Update 207c functions as update process 206c. The post-processing program 207d functions as the post-processing process 206d.

受付プロセス206aの処理は、受付部151の処理に対応する。特定プロセス206bの処理は、特定部152の処理に対応する。更新プロセス206cの処理は、更新部153の処理に対応する。後処理プロセス206dの処理は、後処理部154の処理に対応する。 The processing of the reception process 206a corresponds to the processing of the reception unit 151. The processing of the specific process 206b corresponds to the processing of the specific unit 152. The process of the update process 206c corresponds to the process of the update unit 153. The processing of the post-processing process 206d corresponds to the processing of the post-processing unit 154.

なお、各プログラム207a~207dについては、必ずしも最初からハードディスク装置207に記憶させておかなくても良い。例えば、コンピュータ200に挿入されるフレキシブルディスク(FD)、CD-ROM、DVD、光磁気ディスク、ICカードなどの「可搬用の物理媒体」に各プログラムを記憶させておく。そして、コンピュータ200が各プログラム207a~207dを読み出して実行するようにしてもよい。 The programs 207a to 207d do not necessarily have to be stored in the hard disk device 207 from the beginning. For example, each program is stored in a "portable physical medium" such as a flexible disk (FD), a CD-ROM, a DVD, a magneto-optical disk, or an IC card inserted in the computer 200. Then, the computer 200 may read and execute each of the programs 207a to 207d.

100 情報処理装置
110 通信部
120 入力部
130 出力部
135 タイマ
140 記憶部
141 プロパティ情報
142 データテーブル
143 価値管理テーブル
150 制御部
151 受付部
152 特定部
153 更新部
154 後処理部
100 Information processing device 110 Communication unit 120 Input unit 130 Output unit 135 Timer 140 Storage unit 141 Property information 142 Data table 143 Value management table 150 Control unit 151 Reception unit 152 Specific unit 153 Update unit 154 Post-processing unit

Claims (10)

データと前記データの価値とを対応付けて記憶する記憶部と、
前記データに対するアクセスを受け付けた場合に、前記アクセスを行った利用者の異動情報を特定する特定部と、
前記特定部によって特定された前記利用者の異動情報を基にして、前記データの価値を更新する更新部と
を有することを特徴とする情報処理装置。
A storage unit that stores data in association with the value of the data,
When the access to the data is accepted, the specific unit that identifies the transfer information of the user who made the access, and
An information processing device having an update unit that updates the value of the data based on the transfer information of the user specified by the specific unit.
前記更新部は、アクセスを受け付けたデータに対する操作内容と、前記異動情報とを基にして前記データの価値を更新することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 The information processing device according to claim 1, wherein the update unit updates the value of the data based on the operation content for the data for which access has been received and the transfer information. 前記異動情報には、前記利用者が中途退職者に属することを示す第1属性、前記利用者が定年退職者に属することを示す第2属性、前記利用者が異動者に属することを示す第3属性のうち、いずれかの属性が設定され、前記更新部は、前記操作内容と、前記属性との組み合わせを基にして、前記データの価値を更新することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 The transfer information includes a first attribute indicating that the user belongs to a mid-career retiree, a second attribute indicating that the user belongs to a retired person, and a second attribute indicating that the user belongs to a transfer person. The second aspect of claim 2, wherein any of the three attributes is set, and the update unit updates the value of the data based on the combination of the operation content and the attribute. Information processing equipment. 前記データの価値は、機密性に関する第1価値、前記データの最新の価値を示す第2価値、保存する価値を示す第3価値を有し、前記更新部は、前記操作内容と、前記属性との組み合わせを基にして、前記第1価値、前記第2価値、前記第3価値のうち、少なくとも一つを更新することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 The value of the data has a first value regarding confidentiality, a second value indicating the latest value of the data, and a third value indicating the value of storage, and the update unit has the operation content and the attribute. The information processing apparatus according to claim 3, wherein at least one of the first value, the second value, and the third value is updated based on the combination of the above. 前記更新部は、前記異動情報に、前記第1属性が設定されている場合には、前記第1価値および前記第2価値に、所定値を加算することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 The fourth aspect of claim 4, wherein the updating unit adds a predetermined value to the first value and the second value when the first attribute is set in the transfer information. Information processing device. 前記更新部は、前記異動情報に前記第2属性が設定され、かつ、前記操作内容がデータの更新である場合には、前記異動情報に前記第2属性が設定され、かつ、前記操作内容がデータの確認である場合と比較して大きな値を、前記第3価値に加算することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 When the second attribute is set in the transfer information and the operation content is data update, the update unit sets the second attribute in the transfer information and the operation content is The information processing apparatus according to claim 4, wherein a large value is added to the third value as compared with the case of confirmation of data. 前記更新部は、前記異動情報に前記第2属性が設定され、かつ、前記操作内容がデータの更新である場合には、前記異動情報に前記第3属性が設定され、かつ、前記操作内容がデータの更新である場合と比較して大きな値を、前記第3価値に加算することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 When the second attribute is set in the transfer information and the operation content is data update, the update unit sets the third attribute in the transfer information and the operation content is The information processing apparatus according to claim 4, wherein a large value is added to the third value as compared with the case of updating data. 前記データには、前記データにアクセスを行った利用者の異動情報と、アクセスを行った日時とが関連付けられ、前記更新部は、前記異動情報に前記第2属性が設定され、前記利用者の退職日を起点とした所定期間内に、前記日時が含まれる場合に、前記第3価値に所定値を加算することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 The data is associated with the transfer information of the user who accessed the data and the date and time of the access, and in the update unit, the second attribute is set in the transfer information, and the user's transfer information is set. The information processing apparatus according to claim 4, wherein a predetermined value is added to the third value when the date and time are included in the predetermined period starting from the retirement date. データと前記データの価値とを対応付けて記憶する記憶装置を有するコンピュータが実行する判定方法であって、
前記データに対するアクセスを受け付けた場合に、前記アクセスを行った利用者の異動情報を特定し、
特定した前記利用者の異動情報を基にして、前記データの価値を更新する
処理を実行することを特徴とする判定方法。
It is a determination method executed by a computer having a storage device that stores data in association with the value of the data.
When the access to the data is accepted, the transfer information of the user who made the access is specified.
A determination method characterized by executing a process of updating the value of the data based on the specified transfer information of the user.
データと前記データの価値とを対応付けて記憶する記憶装置を有するコンピュータに、
前記データに対するアクセスを受け付けた場合に、前記アクセスを行った利用者の異動情報を特定し、
特定した前記利用者の異動情報を基にして、前記データの価値を更新する
処理を実行させることを特徴とする判定プログラム。
In a computer having a storage device that stores data in association with the value of the data.
When the access to the data is accepted, the transfer information of the user who made the access is specified.
A determination program characterized by executing a process of updating the value of the data based on the specified transfer information of the user.
JP2020158639A 2020-09-23 2020-09-23 Information processing device, determination method and determination program Pending JP2022052323A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020158639A JP2022052323A (en) 2020-09-23 2020-09-23 Information processing device, determination method and determination program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020158639A JP2022052323A (en) 2020-09-23 2020-09-23 Information processing device, determination method and determination program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022052323A true JP2022052323A (en) 2022-04-04

Family

ID=80948564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020158639A Pending JP2022052323A (en) 2020-09-23 2020-09-23 Information processing device, determination method and determination program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022052323A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6140177B2 (en) Techniques for applying and sharing remote policies on mobile devices
US9003542B1 (en) Systems and methods for replacing sensitive information stored within non-secure environments with secure references to the same
EP3605375A1 (en) Policy enforcement of client devices
BR112016018070B1 (en) METHODS AND SYSTEMS FOR DELETING REQUESTED INFORMATION
US11658974B2 (en) Method and system for digital rights enforcement
EP2779017A1 (en) Method for controlling access to electronic documents by means of a user centric DRM system
US10956383B2 (en) Device backup and wipe
US11063922B2 (en) Virtual content repository
US20200364666A1 (en) Server and control method thereof
US10114959B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
US8688863B2 (en) Information processing apparatus for conducting security processing and security processing method
JP2022052323A (en) Information processing device, determination method and determination program
US9332034B2 (en) System and methods for automatic designation of encryption policies for user devices
JP7094836B2 (en) Check support device, check support method and check support program
JP2007072581A (en) Policy group generation device and control method
JP4786622B2 (en) Storage device and storage medium control method
US20150188946A1 (en) System and method for automatic control of security policies based on available software licenses
KR20200132667A (en) Server and controlling method of display device
CN105404821B (en) The file access control method and device of operating system
JP5854070B2 (en) Access control device, terminal device, and program
CN113688419B (en) Data protection method and device, storage medium and computer equipment
US20200272601A1 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP2011043994A (en) Information processing apparatus, access method and program
JP2022047846A (en) Attendance management device, attendance management method and attendance management program
US20110219435A1 (en) Content processing system, content processing method, computer program, recording medium, and portable terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230731