JP2022050327A - デジタルツインおよびグラフベース構造を用いたコンピュータ実装システムおよび方法 - Google Patents

デジタルツインおよびグラフベース構造を用いたコンピュータ実装システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022050327A
JP2022050327A JP2021142865A JP2021142865A JP2022050327A JP 2022050327 A JP2022050327 A JP 2022050327A JP 2021142865 A JP2021142865 A JP 2021142865A JP 2021142865 A JP2021142865 A JP 2021142865A JP 2022050327 A JP2022050327 A JP 2022050327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
graph
based structure
interface
digital twin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021142865A
Other languages
English (en)
Inventor
フェリックス・レッシュ
Loesch Felix
シュテッフェン・シュタットミューラー
Stadmueller Steffen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2022050327A publication Critical patent/JP2022050327A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/901Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/901Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • G06F16/9024Graphs; Linked lists
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/51Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N7/00Computing arrangements based on specific mathematical models
    • G06N7/01Probabilistic graphical models, e.g. probabilistic networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/28Databases characterised by their database models, e.g. relational or object models
    • G06F16/284Relational databases
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/36Creation of semantic tools, e.g. ontology or thesauri
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/53Querying
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N5/00Computing arrangements using knowledge-based models
    • G06N5/02Knowledge representation; Symbolic representation
    • G06N5/022Knowledge engineering; Knowledge acquisition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】デジタルツインの異なるデータエンドポイントのデータ間の相互関係を実現するコンピュータ実装システム及び実装方法を提供する。【解決手段】コンピュータ実装システム1において、グラフベース構造20は、複数の概念を含み、各概念が物理的物体を表し、概念には属性が付与され、概念の夫々の相互関係が定義されている概念モデルと、物理的物体のデータポイントを有し、概念モデルの夫々の概念に対応付けられている複数のデータインスタンスとを含み、インターフェースからデータを受信し、受信したデータを概念モデル及び/又はデータインスタンスに統合する。コンピュータ実装システムはさらに、ユーザからの入力に基づいて、グラフベース構造にクエリ及び/又は定義を提供し、対応する応答を出力するユーザインターフェースと、グラフベース構造からデータを取得し、グラフベース構造にデータを提供するデジタルツインと、を含む。【選択図】図1

Description

本発明は、少なくとも1つのデジタルツインをインスタンス化するためのコンピュータ実装システムおよびコンピュータ実装方法に関する。
産業界には、構造化されていない形式や表現、および/または異種のアクセス方法を有し得る大量のデータが存在する。ここで、これらのデータは、データレイク、様々なデータベース、その他のデータパーシステンスに存在することができる。さらに、機械、センサおよび他の装置から動的にデータが出力される場合もある。このような異なる、変化する、異種のデータを利用し、再使用できるようにするためには、デジタルツイン、またはグラフベース構造という2つの手法が有望である。どちらの手法もセマンティック技術であり、例えばナレッジグラフのようなグラフベース構造は、データ自体をセマンティックなレベルにまで高め、データエンジニアがランダムで複雑な質問に、グラフベース構造への簡単なクエリで答えることを可能にする。
しかしながら、グラフベース構造は、動的で反復的なデータを必要とするアプリケーションにとって、信頼性のあるデータソースではない。これに対し、デジタルツインでは、データ自体は非セマンティックなままだが、その一部であるセマンティックモデルによって記述される。しかし、1つまたは複数のデジタルツインの異なるデータエンドポイントのデータ間の相互関係を提供することは困難である。現在、2つの手法はお互いに恩恵を受けることができない。
第1の態様は、少なくとも第1のインターフェースを含むコンピュータ実装システムに関する。インターフェースは、物理的物体からデータを受信および送信するために構成されている。さらに、コンピュータ実装システムは、概念モデルと複数のデータインスタンス含むグラフベース構造を含む。概念モデルは、複数の概念を含み、各概念は物理的物体を表し、概念には属性が付与され、概念のそれぞれの相互関係が定義されている。データインスタンスは、物理的物体のデータポイントを有し、概念モデルのそれぞれの概念に対応付けられている。グラフベース構造は、インターフェースからデータを受信するように構成され、受信したデータを概念モデルおよび/またはデータインスタンスに統合するように構成されている。さらに、コンピュータ実装システムは、ユーザからの入力に基づいて、グラフベース構造にクエリおよび/または定義を提供し、対応する応答を出力するように構成されたユーザインターフェースを含む。さらに、コンピュータ実装システムは、グラフベース構造からデータを取得し、および/またはグラフベース構造にデータを提供するように構成された少なくとも1つのデジタルツインを含む。
第2の態様は、少なくとも1つのデジタルツインをインスタンス化するためのコンピュータ実装方法に関する。この方法は、物理的物体からデータを受信および送信するように構成された、少なくとも第1のインターフェースを提供することを含む。さらに、方法は、概念モデルと複数のデータインスタンスを含むグラフベース構造を提供することを含む。概念モデルは、複数の概念を含み、各概念は物理的物体を表し、概念には属性が付与され、概念のそれぞれの相互関係が定義されている。データインスタンスは、物理的物体のデータポイントを有し、概念モデルのそれぞれの概念に対応付けられている。グラフベース構造は、インターフェースからデータを受信し、受信したデータを概念モデルおよび/またはデータインスタンスに統合するように構成されている。さらに、方法は、ユーザからの入力に基づいて、グラフベース構造にクエリおよび/または定義を提供し、対応する応答を出力するように構成されたユーザインターフェースを提供することを含む。さらに、方法は、グラフベース構造からデータを取得し、および/またはグラフベース構造にデータを提供するように構成された少なくとも1つのデジタルツインを生成することを含む。
本開示は、グラフベース構造と少なくとも1つのデジタルツインとを含むシステムおよび方法に関し、このシステムおよび方法は独立して存在することもできるが、互いに恩恵を受けることができる。これにより、両方のセマンティック技術の利点を組み合わせることで、より高度な自動化を達成することができる。ここで、グラフベース構造は、例えば、データレイクやデータベースに保存されている機械のデータを生成するインターフェースのベースとなるデータを抽象化して統合するための層として機能する。少なくとも1つのデジタルツインは、グラフベース構造の上に設けられ、グラフベース構造からデータを取得し、および/またはグラフベース構造にデータを提供することができる。ここで、アプリケーションは、少なくとも1つのデジタルツインからの要求に基づいて、セマンティック記述を有するデータを取得することができ、このデータの利用および再使用を容易にすることができる。
第1のインターフェース10、グラフベース構造20、ユーザインターフェース30、および少なくとも1つのデジタルツイン40を備えたコンピュータ実装システム1を模式的に示す図である。 少なくとも1つのデジタルツイン40をインスタンス化するための、コンピュータ実装方法100の第1の部分を模式的に示す図である。 少なくとも1つのデジタルツイン40をインスタンス化するための、コンピュータ実装方法100の第2のセクションを模式的に示す図である。 少なくとも1つのデジタルツイン40をインスタンス化するためのコンピュータ実装方法100の一例を模式的に示す図である。
図1に概略を示すように、第1の態様は、少なくとも1つの第1のインターフェース10を含むコンピュータ実装システム1に関する。実施形態では、少なくとも1つの第1のインターフェース10は、センサインターフェースであってもよい。少なくとも1つの第1のインターフェース10は、物理的物体からデータを受信および送信するように構成されている。この物理的物体は、例えば、変化する、異種の、動的なデータをインターフェース10に提供できるセンサを含む、機械または他の技術的装置M(または、機械もしくは装置のモジュール)であってもよい。さらに、コンピュータ実装システム1は、概念モデルと複数のデータインスタンスとを含むグラフベース構造(グラフベース構造)20を含む。グラフベース構造は、オントロジー(または複数のオントロジー)を含み、そのオントロジーが今度は概念モデルとデータインスタンスとを含むことができる。オントロジーは、標準化された用語と、そこで定義された用語との間の関係(および場合によっては導出規則)を用いて、知識領域(「ナレッジ・ドメイン(knowledge domain)」)を記述することができる。したがって、オントロジーは、概念化の明示的な公式仕様であると理解することができる。ここで、オントロジーは、論理的な関係を有する情報のネットワークを表すことができる。概念モデルは、複数の概念を含み、各概念は物理的物体を表している。ここで、概念には属性が付与され、概念のそれぞれの相互関係が定義される。ここで、概念はノードとして、概念間の関係は概念(またはノード)を相互につなぐエッジとして見ることができる。複数の概念とは、例えば、機械M、設備P、エラーコードおよび/または製品タイプである。概念間の関係は、例えば、機械Mが特定の製品タイプを生産することおよび/または機械Mがエラーコードを有するようになっていることである。データインスタンスは、物理的物体のデータポイントを有し、概念モデルのそれぞれの概念に対応付けられている。データインスタンスは、例えば、機械Mからの異なるデータを含んでもよい。グラフベース構造20は、インターフェース10からデータを受信するように構成されており、受信したデータを概念モデルおよび/またはデータインスタンスに統合するように構成されている。例えば、グラフベース構造20は、少なくとも1つのインターフェース10から、設備P内の全ての機械Mであって、その後、グラフベース構造20において、相互の関係性と属性、およびデータインスタンスを有する概念として表すことができる機械Mを含むデータベースTMachineを受信してもよい。さらに、コンピュータ実装システム1は、ユーザからの入力に基づいてグラフベース構造20にクエリおよび/または定義を提供し、対応する応答を出力するように構成されたユーザインターフェース30を含む。クエリおよび/または定義は、オントロジーに対して行うことができる。例えば、ユーザインターフェース30を介して、ユーザは、特定の製品タイプについて、設備P内のどの機械Mが最も多くのエラーを定めているかをクエリすることができる。グラフベース構造20に基づいて、最もエラーしやすい機械で回答を出力してもよい。さらに、コンピュータ実装システム1は、グラフベース構造20からデータを取得し、および/またはグラフベース構造20でデータを提供するように構成された少なくとも1つのデジタルツイン40を含む。このシステム1では、デジタルツイン40とグラフベース構造20とを組み合わせてもよい。グラフベース構造20を用いて、異なるインターフェースからの異種データを統合および抽象化することができ、グラフベース構造20は、デジタルツイン40についてのデータを処理するためのベースとして用いることができる。グラフベース構造20とデジタルツイン40は、互いに独立して提供されてもよいが、互いに恩恵を受けてもよい。デジタルツイン40のデータは、グラフベース構造10を用いて生成され、そこから導出されてもよく、これにより、データの利用およびさらなる処理を容易にすることができる。システム1によって、高度な自動化を達成することができる。
グラフベース構造20は、グラフベース構造20のサブセットである概念や関係を含む少なくとも1つのサブグラフを含んでもよい。例えば、「エラーコード」という概念は、「タイムスタンプ」や「(エラーの)記述」という概念と関係性によって結びつけられている場合がある。この3つの概念(その属性付き)とその関係のみを切り離して考えると、これらはグラフベース構造20のサブグラフとして定められ得る。
少なくとも1つの第1のインターフェース10はデータインターフェースであってもよい。実施形態では、少なくとも1つの第1のインターフェース10は、センサインターフェースであってもよい。少なくとも1つの第1のインターフェース10は、少なくとも1つの既存のデータソースと関連付けられていてもよい。実施形態では、少なくとも1つの第1のインターフェース10は、少なくとも1つの既存のデータソースと情報のやりとりをしてもよく、特に、少なくとも1つの第1のインターフェース10は、少なくとも1つの第1の既存のデータソースからデータを受信および/または送信してもよい。実施形態では、少なくとも1つの既存のデータソースは、データレイクおよび/またはセンサインターフェースおよび/またはデータベースを含んでもよい。
少なくとも1つのデジタルツイン40は、グラフベース構造20を用いて、グラフベース構造20におけるユーザインターフェース30のクエリおよび/または定義に基づいて、生成されたものであってもよい。例えば、ユーザは、グラフベース構造20におけるユーザインターフェース30を介して、どの機械Mが最も多くのエラーコードを有するかをクエリすることができ、その際、あるアプリケーションについて、機械Mのデータ、特にエラーコードが有益である。ユーザは、グラフベース構造20においてユーザインターフェース30を介して、概念(例えば「機械」という概念)とグラフベース構造における「デジタルツイン」との間の関係を表す、例えば「機械」という概念に対してデジタルツイン40が存在し得ることを定めることができる。システムは、デジタルツイン40として定められた概念に対応するさらなる概念について、グラフベース構造20に対する自動化されたクエリを実行してもよい。また、これらの概念について、システムは特に自動化された方法で、同様にそれぞれデジタルツインを作成することができる。上述の実施形態と組み合わせることができる別の実施形態では、少なくとも1つのデジタルツイン40を、グラフベース構造20とは独立して設けることができる。しかし、データをそこから受け取ってもよく、および/またはデータをグラフベース構造20に提供してもよい。
デジタルツイン40は、仮想環境における、現実の物理的物体の物理ベースのシミュレーションおよびデータ分析のための技術的な装置を含んでもよく、特に、現実の物理的物体は1つまたは複数の製品および/または生産設備である場合がある。例えば、「機械」という概念のデジタルツインは、機械の設計図、(データを生成する)機械のセンサ、および/または機械の製品データを含む。
少なくとも1つのデジタルツイン40は、少なくとも1つの第1のデータエンドポイント(データエンドポイント)Cを含んでもよい。少なくとも1つの第1のデータエンドポイントCは、グラフベース構造20から生成および導出されてもよい。グラフベース構造20は、少なくとも1つの第1のインターフェース10によって提供される異種のデータを統合するために使用されてもよく、少なくとも1つのデジタルツイン40のための少なくとも1つの第1のデータエンドポイントCを生成および導出するためのベースとして機能してもよい。さらに、少なくとも1つのデジタルツイン40は、第1のセマンティックモデル41を含んでもよく、特に、第1のセマンティックモデル41は、グラフベース構造20から生成および導出されてもよい。第1のセマンティックモデル41は、少なくとも1つの第1のデータエンドポイントCをセマンティックに記述するように適合されてもよい。グラフベース構造20のサブグラフは、グラフベース構造20から投影され、少なくとも1つのデータエンドポイントCに割り当てられてもよい。したがって、少なくとも1つのデータエンドポイントCは、グラフベース構造20から導出するセマンティック記述を有することができる。したがって、少なくとも1つのデジタルツイン40、特に少なくとも1つの第1のデータエンドポイントCにアクセスするアプリケーション50は、セマンティック記述を有するデータを取得することができ、これにより、データの利用およびさらなる処理を容易にすることができる。例えば、エラーコード/タイムスタンプ/記述のサブグラフは、グラフベース構造20を用いてデータエンドポイントCに割り当てられ、導出されることができる。したがって、エラーコードデータは、機械Mに対して提供することができ、エラーコードデータは、対応するセマンティック記述を有する。したがって、データエンドポイントは、既存のインターフェース10および/またはデータソースに直接アクセスできる必要はない。既存のインターフェース10および/またはデータソース(例えば、センサインターフェース)ごとにデータエンドポイントを有する代わりに、グラフベース構造20は、少なくとも1つの第1のインターフェース10と少なくとも1つのデジタルツイン40との間の結合された抽象化層として機能してもよい。したがって、対応するデータエンドポイントCは、そのデータを、少なくとも1つの第1のインターフェース10自体からではなく、グラフベース構造20から取得してもよい。生成されたデータエンドポイントCは、グラフベース構造20を介して統合および抽象化された複数のインターフェース10に由来する可能性のあるデータをアプリケーション50に出力してもよい。
上述したように、グラフベース構造20は、複数の概念を有していてもよく、それぞれの概念には、デジタルツイン40が割り当てられている。これらの複数のデジタルツイン40のそれぞれには、データエンドポイントCが割り当てられてもよく、このデータエンドポイントCは、グラフベース構造20からのサブグラフから導出されるセマンティック記述に関連付けられてもよい。システム1へのクエリに基づいて、全てのサブグラフからのデータが各デジタルツイン40に対して選択され、データエンドポイントCに関連付けられてもよい。システム1への各クエリは、個別に応答可能なデータエンドポイントCに一本化されてもよく、各データエンドポイントとそれぞれのデジタルツイン40との対応付けは、システム1を用いて保存されてもよい。
少なくとも1つのデジタルツイン40は、少なくとも1つの第2のデータエンドポイントBを含んでもよく、特に、少なくとも1つの第2のデータエンドポイントBは、少なくとも1つの第2のインターフェース11のデータを直接用いて生成および導出されてもよい。少なくとも1つの第2のインターフェース11は、データインターフェースであってもよい。実施形態では、少なくとも1つの第2のインターフェース11は、センサインターフェースであってもよい。少なくとも1つの第2のインターフェース11は、少なくとも1つの既存のデータソースに関連付けられていてもよい。実施形態では、少なくとも1つの第2のインターフェース11は、少なくとも1つの既存のデータソースと情報のやりとりをしてもよく、特に、少なくとも1つの第2のインターフェース11は、少なくとも1つの既存のデータソースからデータを受信および/または送信してもよい。実施形態では、少なくとも1つの既存のデータソースは、データレイクおよび/またはセンサインターフェースおよび/またはデータベースを含んでもよい。
少なくとも1つの第2のデータエンドポイントBは、少なくとも1つの第2のインターフェース11のデータを直接用いて生成および導出可能なセマンティック記述を有してもよい。例えば、少なくとも1つの第2のインターフェース11は、設備PのウェアハウスWからのデータを含んでもよい。このウェアハウスWについて、インターフェース11から受信したデータを受信する第2のデータエンドポイントBを作成してもよい。そして、受信したデータは、第2のデータエンドポイントBに対して手動でセマンティックに記述することができる。グラフベース構造20は、少なくとも1つの第2のデータエンドポイントBからデータをインポートするように構成されていてもよく、特に、第2のデータエンドポイントBのセマンティック記述がグラフベース構造20にマッピングされていてもよく、データはデータインスタンスに対応付けられていてもよい。システム1は、グラフベース構造20から得られるデータを有するデータエンドポイント(例えば、データエンドポイントC)と、グラフベース構造を介して実装されていないインターフェースからデータを取得する「通常の」データエンドポイント(例えば、データエンドポイントB)とを組み合わせてもよい。「通常の」エンドポイントからのデータは、第2のインターフェース11がグラフベース構造20に直接マッピングされなくても、グラフベース構造20に統合されてもよい。
少なくとも1つのデジタルツイン40は、少なくとも1つの第3のデータエンドポイントAを含んでもよく、特に、少なくとも1つの第3のデータエンドポイントAは、第3のインターフェース12のデータを直接用いて生成および導出されてもよい。その際少なくとも1つの第3のデータエンドポイントAは、第1のデータエンドポイントCおよび/または第2のデータエンドポイントBとは独立して設けられていてもよい。少なくとも1つの第3のインターフェース12は、データインターフェースであってもよい。実施形態では、少なくとも1つの第3のインターフェース12は、センサインターフェースであってもよい。少なくとも1つの第3のインターフェース12は、少なくとも1つの既存のデータソースと関連付けられていてもよい。実施形態では、少なくとも1つの第3のインターフェース12は、少なくとも1つの既存のデータソースと情報のやりとりをしてもよく、特に、少なくとも1つの第3のインターフェース12は、少なくとも1つの既存のデータソースからデータを受信および/または送信してもよい。実施形態では、少なくとも1つの既存のデータソースは、データレイクおよび/またはセンサインターフェースおよび/またはデータベースを含んでもよい。
また、システムは、少なくとも1つのデジタルツイン40への要求に基づいて、特にデータエンドポイントA、B、Cのうちの少なくとも1つから、セマンティック記述を有するデータを取得するように構成されたアプリケーション50を含んでもよい。このアプリケーション50は、例えば、データエンドポイントA、B、Cのうちの少なくとも1つから、セマンティック記述がなされたエラーコードに関するデータを取得または要求することができるコンピュータソフトウェアとすることができる。少なくとも1つのデジタルツイン40は、データエンドポイントとそのセマンティック記述に関する情報をアプリケーション50に対して提供するように構成されてもよい。データエンドポイントA、B、Cのうちの少なくとも1つからクエリされたデータは、その記述に従ってアプリケーション50によってさらに利用および/または処理されてもよい。
図2Aおよび図2Bで概略的に示されているように、第2の態様は、少なくとも1つのデジタルツイン40をインスタンス化するためのコンピュータ実装方法100に関する。この方法100は、物理的物体からデータを受信および送信するように構成された少なくとも第1のインターフェース10を提供することを含む。さらに、本方法100は、概念モデルと複数のデータインスタンスを含むグラフベース構造(グラフベース構造)20を提供することを含む。概念モデルは、複数の概念から構成されており、各概念は物理的物体を表し、概念には属性が付与され、概念のそれぞれの相互関係が定義されている。まず、方法100でグラフベース構造20が用意されてもよい。グラフベース構造20の概念モデルは、ユーザによって生成されてもよく、少なくとも1つのインターフェースまたはインターフェース10から受信したデータが概念モデルにマッピングされ、保存されてもよい。データインスタンスは、物理的物体のデータポイントを有し、概念モデルのそれぞれの概念に対応付けられている。グラフベース構造20は、インターフェース10からデータを受信し、受信したデータを概念モデルおよび/またはデータインスタンスに統合するように構成されている。方法100は、ユーザからの入力に基づいて、グラフベース構造20にクエリおよび/または定義を提供し、対応する応答を出力するように構成されたユーザインターフェース30を提供することをさらに含む。本方法のステップAでは、1つまたは複数の分析質問に答えるために、ユーザがユーザインターフェース30を介してグラフベース構造20にクエリを行ってもよく、グラフベース構造20が分析質問に答えてもよい。また、方法100は、グラフベース構造20からデータを取得し、および/またはグラフベース構造20にデータを提供するように構成された少なくとも1つのデジタルツイン40を生成することを含む。本方法100は、より高度な自動化と、データの使用および再利用の改善とを達成することができる。
少なくとも1つの第1のインターフェース10は、データインターフェースであってもよい。実施形態では、少なくとも1つの第1のインターフェース10は、センサインターフェースであってもよい。少なくとも1つの第1のインターフェース10は、少なくとも1つの既存のデータソースと関連付けられていてもよい。実施形態では、少なくとも1つの第1のインターフェース10は、少なくとも1つの既存のデータソースと情報のやりとりをしてもよく、特に、少なくとも1つの第1のインターフェース10は、少なくとも1つの第1の既存のデータソースからデータを受信および/または送信してもよい。実施形態では、少なくとも1つの既存のデータソースは、データレイクおよび/またはセンサインターフェースおよび/またはデータベースを含んでもよい。
方法100のステップBにおいて、少なくとも1つのデジタルツイン40を生成することは、特にユーザによって、グラフベース構造20に対するユーザインターフェース30のクエリおよび/または定義に基づいて、グラフベース構造20に注釈を付けることおよび/または拡張することを含んでもよい。なお、グラフベース構造20は、グラフベース構造20のサブセットである概念や関係を含む少なくとも1つのサブグラフを含んでもよい。グラフベース構造20に注釈を付けることおよび/または拡張することは、特にユーザによって、概念モデルの少なくとも1つの概念をデジタルツイン40として定めることと、ユーザインターフェース30を使用して、グラフベース構造20の少なくとも1つのサブグラフを少なくとも1つの第1のデータエンドポイントCに関連付けることとをさらに含んでもよい。注釈付けおよび/または拡張は、特にユーザによって、グラフベース構造20の概念モデル上で実行されてもよい。特に、概念モデルの概念は、ユーザによって少なくとも1つのデジタルツイン40と呼ばれ、概念のデータを有する特定のサブグラフは、結合され、少なくとも1つの第1のデータエンドポイントCとして定められてもよい。これにより、どのデータや概念がアプリケーション50および/またはユースケースに関連するかを判断することができる。少なくとも1つのデジタルツイン40に関するグラフベース構造20の概念の注釈付けおよび/または拡張は、特にシステム1によって、グラフベース構造20に保存されてもよい。既存のインターフェース10ごとにデータのエンドポイントを有する代わりに、グラフベース構造20は、少なくとも1つの第1のインターフェース10と少なくとも1つのデジタルツイン40との間の結合抽象化層として機能してもよい。したがって、データエンドポイントは、そのデータを、少なくとも1つの第1のインターフェース10自体からではなく、グラフベース構造20から取得する。生成されたデータエンドポイント、特に少なくとも1つの第1のデータエンドポイントCは、グラフベース構造20を介して統合および抽象化された複数のインターフェース10に由来する可能性のあるデータを出力してもよい。
方法100のステップCにおいて、少なくとも1つのデジタルツイン40を生成することは、グラフベース構造20において、少なくとも1つの第1のインターフェース10から受信したデータにおいて、デジタルツインとして定められた概念の各発生を識別することを含んでもよい。さらに、少なくとも1つのデジタルツイン40を作成することは、識別された概念ごとにデジタルツイン40を作成することを含んでもよい。少なくとも1つのデジタルツイン40を作成することは、システム内に少なくとも1つのデジタルツイン40のエントリを作成すること、または、少なくとも1つのデジタルツイン40を表すスタンドアロンアプリケーションを設定することを指すことがある。これは、例えば、管理シェル(例えば、「アセット・アドミニストレーション・シェル(Asset Administration Shell)」)を通じて行うことができる。
少なくとも1つのデジタルツイン40を生成することは、方法100のステップDにおいて、各デジタルツイン40に対して、少なくとも1つの第1のデータエンドポイントCに関連付けられる全てのサブグラフのデータを選択する、グラフベース構造20に対するクエリを自動的に生成することをさらに含んでもよい。生成された各クエリは、個別に応答可能なデータエンドポイントCに一本化されてもよく、その際、各データエンドポイントCと、そのデータエンドポイントCがデータを提供するデジタルツイン40との対応付けが保存されてもよい。このような個別に応答可能なデータエンドポイントCがアプリケーション50によって呼び出された場合、グラフベース構造20に対してクエリが実行され、全てのサブグラフの所定のデータが出力されてもよい。
方法100は、ステップEにおいて、グラフベース構造20からデータエンドポイントCに関連付けられたサブグラフを投影し、投影されたサブグラフを、生成された各データエンドポイントCのセマンティックデータエンドポイント記述として保存することをさらに含んでもよい。
方法100は、少なくとも1つのアプリケーション50において、少なくとも1つのデジタルツイン40を使用することをさらに含んでもよい。ここで、方法100は、アプリケーション50に関連する全てのデジタルツイン40に、セマンティック記述を有するそれぞれのデータエンドポイントCからデータを読み取るように要求するように構成されているアプリケーション50を提供することを含んでもよい。アプリケーション50は、まず、システム1において、アプリケーション50に関連する、または、少なくとも1つのデジタルツイン40の全てのデジタルツインを要求してもよく、要求されたデジタルツイン40は、データエンドポイントCおよびそのセマンティック記述に関する情報を提供してもよい。アプリケーション50は、そのセマンティック記述に従って関連するデータを選択し、必要なデータエンドポイントC、または、少なくとも1つの第1のデータエンドポイントCを呼び出してもよい。アプリケーション50は、呼び出された全てのデータエンドポイントCを一本化するクエリを実行し、対応する結果をアプリケーション50に提供してもよい。アプリケーション50で少なくとも1つのデジタルツイン40を使用することは、さらに、少なくとも1つの第1のデータエンドポイントCのセマンティック記述に従ったその意味に応じて、クエリされたデータを処理することをさらに含んでもよい。
さらに、方法100は、少なくとも1つの第2のデータエンドポイントBのグラフベース構造20のデータをインポートしてマッピングすることをさらに含んでもよい。少なくとも1つの第2のデータエンドポイントBは、セマンティック記述を有してもよく、グラフベース構造20はそのセマンティック記述に基づいて拡張および/または注釈付けされ得る。ここで、少なくとも1つの第2のデータエンドポイントBは、少なくとも1つの第2のインターフェース11からデータを取得してもよく、このインターフェースは、少なくとも1つの第2のデータエンドポイントBのためのグラフベース構造20とは独立してデータを提供する。少なくとも1つの第2のインターフェース11は、データインターフェースであってもよい。実施形態では、少なくとも1つの第2のインターフェース11は、センサインターフェースであってもよい。少なくとも1つの第2のインターフェース11は、少なくとも1つの既存のデータソースに関連付けられていてもよい。実施形態では、少なくとも1つの第2のインターフェース11は、少なくとも1つの既存のデータソースと情報のやりとりをしてもよく、特に、少なくとも1つの第2のインターフェース11が、少なくとも1つの既存のデータソースからデータを受信および/または送信してもよい。実施形態では、少なくとも1つの既存のデータソースは、データレイクおよび/またはセンサインターフェースおよび/またはデータベースを含んでもよい。方法100では、グラフベース構造20から導出されたデータを有するデータエンドポイント(特に、少なくとも1つのデータエンドポイントC)は、グラフベース構造20を介して実装またはマッピングされていないインターフェースからデータを取得する「通常の」データエンドポイント(特に、少なくとも1つの第2のデータエンドポイントB)と組み合わせてもよい。通常のデータエンドポイントからのデータは、第2のインターフェース11がグラフベース構造20にマッピングされていなくても、グラフベース構造20に統合することができる。
少なくとも1つのデジタルツイン40をインスタンス化するための記述されたシステム1および方法100は、コンピュータまたはコンピュータのネットワークを含むか、またはコンピュータのネットワークを通じて実行可能であり、コンピュータまたはコンピュータのネットワークは、少なくとも1つのプロセッサおよび少なくとも1つのメモリを含む。記述された方法論理は、少なくとも1つのメモリに実行可能なコードの形態で提供され、少なくとも1つのプロセッサによって実行されてもよい。少なくとも1つの第1、第2および/または第3のインターフェース10、11、12および/またはグラフベース構造20および/またはユーザインターフェース30および/または少なくとも1つのデジタルツイン40および/またはアプリケーション50は、少なくとも1つのプロセッサにデータを送信してもよく、任意選択的に、少なくとも1つのプロセッサから指示を受け取ってもよい。これにより、プロセッサは、ユーザが開始したクエリおよび/または自動的に生成されたクエリをシステム1に指示することができる。この時、コンピュータ実装システム1は、特定のハードウェア環境に限定されるものではない。このように、ネットワークを介して接続された分散型装置は、本明細書に記載された技術を実行することができる。また、本開示には、電気信号と、プロセッサによって実行されると、本明細書に記載された技術を実施する指令を定めるコンピュータ可読媒体と、が含まれる。
図3は、システム1を用いて行うことができる、少なくとも1つのデジタルツイン40をインスタンス化するための方法100の例を概略的に示している。本実施例では、概念モデルは、まず、ユーザによって、グラフベース構造20の一部として作成されてもよい。上述したように、「機械」、「設備」、「エラーコード」および「製品タイプ」という概念は、まず、ユーザによって、概念モデルにおいて、グラフベース構造20の一部としてマッピングされ、関係性を介して互いに接続され、属性が付与され得る。ここで、作成された概念は、対応する既存のインターフェース10、特にセンサインターフェース、例えば図3に示すセンサインターフェース「機械」および/またはセンサインターフェース「エラー」などのマッピングに基づいてもよい。少なくとも1つのインターフェース10のデータに基づくデータインスタンスは、それぞれの概念と対応付けられてもよい。ユーザは、ステップAでグラフベース構造を作成した後、ユーザインターフェース30を介してグラフベース構造20に「製品タイプKの生産中に、設備内のどの機械が平均して最も多くのエラーを生成するか?」というクエリを指示することができる。システム1、特にグラフベース構造20は、製品の生産において最もエラーが発生しやすい機械を特定することができ、ユーザは、その機械を監視するための監視ソフトウェアを開発し、設定することを決定することができる。このようなソフトウェアは、その機械に発生しているエラーを繰り返しクエリして、生産中に警告を発したり、オペレータを支援したりすることができる。このソフトウェアは、アプリケーション50として考えることができる。
ユーザにとって、クエリに応じて「機械」と「エラーコード」の概念がアプリケーション50に重要である可能性がある。ステップBに示すように、ユーザは、概念「デジタルツイン」でグラフベース構造20を拡張し、「機械」という概念との関係を定めてもよい。さらに、ユーザは、「エラーコード」の概念と、例えば「タイムスタンプ」、「記述」などの「エラーコード」の概念に直接関連する全ての概念とがサブグラフを表すと定め、そのサブグラフをデジタルツイン40のデータエンドポイントCに対する記述として定めてもよい。グラフベース構造20上にマッピングされたインターフェース10、特にセンサインターフェースに由来するデータベースであって、グラフベース構造20内のデータインスタンスに割り当てられ得るデータベースは、設備P内の全ての機械Mを含むテーブルTMaschineを有してもよい。ステップCに示すように、システム1は、TMaschineの各機械Mに対して自動生成されたクエリを実行し、それぞれに対してデジタルツインデジタルツインを生成してもよい。別のデータインスタンスは、テーブルTFehlerを有していてもよく、このテーブルは、システムPの各機械Mの各エラーを保存していてもよく、また、例えばタイムスタンプや記述などの関連情報を含んでもよい。TMachineとTFehlerの両テーブルは、グラフベース構造でそれぞれの概念に割り当てられている。ステップDでは、システム1は、テーブルTMachine内の各機械Mに対して、クエリQを生成して、クエリがTFehlerからMの全てのエラーおよび、それとの関連情報、「タイムスタンプ」および「説明」を選択できるようにすることができる。したがってシステム1はデータエンドポイントEを作成できるようになる。データエンドポイントEの呼び出しは、グラフベース構造20を介するクエリQを引き起こし、機械Mの発生したエラーを出力してもよい。システム1は、この少なくとも1つの第1のデータエンドポイントCを、デジタルツインデジタルツインMに関連付けてもよい。
上述したように、「エラーコード」、「タイムスタンプ」および「記述」の概念は、グラフベース構造20のサブグラフを表し、ステップBでデータエンドポイントの記述に関連付けられる。このサブグラフは、グラフベース構造20から投影され、データエンドポイントEMに割り当てられ、それによってEをセマンティック記述に関連付けることができる。アプリケーション50、例えば監視ソフトウェアは、関連するセマンティック記述を有する各機械Mのエラーを、読み出すことができる。

Claims (21)

  1. コンピュータ実装システム(1)であって、
    物理的物体からデータを受信および送信するために構成されている少なくとも1つの第1のインターフェース(10)と、
    グラフベース構造(20)であって、
    複数の概念を含み、各概念が物理的物体を表し、前記概念には属性が付与され、前記概念のそれぞれの相互関係が定義されている概念モデルと、
    物理的物体のデータポイントを有し、前記概念モデルのそれぞれの前記概念に対応付けられている複数のデータインスタンスとを含み、
    前記グラフベース構造が、前記インターフェース(10)からデータを受信し、受信したデータを概念モデルおよび/またはデータインスタンスに統合するように構成されている、グラフベース構造(20)と、
    ユーザからの入力に基づいて、前記グラフベース構造にクエリおよび/または定義を提供し、対応する応答を出力するように構成されたユーザインターフェース(30)と、
    前記グラフベース構造(20)からデータを取得し、および/または前記グラフベース構造(20)にデータを提供するように構成された少なくとも1つのデジタルツイン(40)と
    を備えるコンピュータ実装システム(1)。
  2. 前記少なくとも1つの第1のインターフェース(10)は、少なくとも1つの既存のデータソースと関連付けられていてもよく、および/または情報のやりとりをしてもよく、特に、前記少なくとも1つの第1のインターフェース(10)は、センサインターフェースである、請求項1に記載のコンピュータ実装システム(1)。
  3. 前記少なくとも1つのデジタルツイン(40)は、前記グラフベース構造(20)を用いて、前記グラフベース構造(20)における前記ユーザインターフェース(30)のクエリおよび/または定義に基づいて生成される、請求項1または2に記載のコンピュータ実装システム(1)。
  4. 前記デジタルツイン(40)は、仮想環境における、現実の物理的物体の物理ベースのシミュレーションおよびデータ分析のための技術的な装置を含み、特に、前記現実の物理的物体は1つまたは複数の製品および/または生産設備である、請求項1から3のいずれか一項に記載のコンピュータ実装システム(1)。
  5. 前記少なくとも1つのデジタルツイン(40)は、少なくとも1つの第1のデータエンドポイント(C)を含み、特に、前記少なくとも1つの第1のデータエンドポイントは、前記グラフベース構造から生成および導出されている、請求項1から4のいずれか一項に記載のコンピュータ実装システム(1)。
  6. 前記少なくとも1つのデジタルツイン(40)は、第1のセマンティックモデル(41)を含み、特に、前記第1のセマンティックモデル(41)は、前記グラフベース構造(20)から生成および導出されており、任意選択的に、前記第1のセマンティックモデル(41)は、前記少なくとも1つの第1のデータエンドポイント(C)をセマンティックに記述するように適合されている、請求項1から5のいずれか一項に記載のコンピュータ実装システム(1)。
  7. 前記少なくとも1つのデジタルツイン(40)は、少なくとも1つの第2のデータエンドポイント(B)を含み、特に、前記少なくとも1つの第2のデータエンドポイント(B)は、第2のインターフェース(11)、特に第2のセンサインターフェースのデータを直接用いて生成および導出されている、請求項1から6のいずれか一項に記載のコンピュータ実装システム(1)。
  8. 前記少なくとも1つの第2のデータエンドポイント(B)は、前記少なくとも1つの第2のインターフェース(11)のデータを直接用いて生成および導出されているセマンティック記述を有する、請求項7に記載のコンピュータ実装システム(1)。
  9. 前記グラフベース構造(20)は、前記少なくとも1つの第2のデータエンドポイント(B)からデータをインポートするように構成されており、特に、前記第2のデータエンドポイント(B)の前記セマンティック記述は前記グラフベース構造(20)にマッピングされ、データは前記データインスタンスに対応付けられる、請求項8に記載のコンピュータ実装システム(1)。
  10. 前記少なくとも1つのデジタルツイン(40)は、少なくとも1つの第3のデータエンドポイント(A)を含み、特に、前記少なくとも1つの第3のデータエンドポイント(A)は、第3のインターフェース(12)、特に第3のセンサインターフェースのデータを直接用いて生成および導出されている、請求項1から9のいずれか一項に記載のコンピュータ実装システム(1)。
  11. 前記少なくとも1つのデジタルツイン(40)への要求に基づいて、セマンティック記述を有する前記データエンドポイント(A、B、C)のうちの少なくとも1つから、データを取得するように構成されたアプリケーション(50)をさらに備える請求項10に記載のコンピュータ実装システム(1)。
  12. 少なくとも1つのデジタルツイン(40)をインスタンス化するためのコンピュータ実装方法(100)であって、
    a)物理的物体からデータを受信および送信するように構成された少なくとも1つの第1のインターフェース(10)を提供するステップと、
    b)複数の概念を含み、各概念が物理的物体を表し、前記概念には属性が付与され、前記概念のそれぞれの相互関係が定義されている概念モデルと、物理的物体のデータポイントを有し、前記概念モデルのそれぞれの前記概念に対応付けられている複数のデータインスタンスとを含むグラフべース構造(20)を提供するステップであって、前記グラフベース構造が、前記インターフェース(10)からデータを受信し、受信したデータを前記概念モデルおよび/または前記データインスタンスに統合するように構成されている、ステップと、
    c)ユーザからの入力に基づいて、前記グラフベース構造にクエリおよび/または定義を提供し、対応する応答を出力するように構成されたユーザインターフェースを提供するステップと、
    d)前記グラフベース構造(20)からデータを取得し、および/または前記グラフベース構造(20)にデータを提供するように構成された前記少なくとも1つのデジタルツイン(40)を生成するステップと
    を備えるコンピュータ実装方法(100)。
  13. 前記少なくとも1つの第1のインターフェース(10)は、少なくとも1つの既存のデータソースと関連付けられており、および/または前記少なくとも1つの既存のデータソースと情報のやりとりをし、特に、前記少なくとも1つの第1のインターフェース(10)はセンサインターフェースである、請求項12に記載のコンピュータ実装方法(100)。
  14. 前記少なくとも1つのデジタルツイン(40)を生成するステップは、前記グラフベース構造(20)に対する前記ユーザインターフェース(30)のクエリおよび/または定義に基づいて、前記グラフベース構造(20)に注釈を付けるステップおよび/または拡張するステップを含む、請求項12または13に記載のコンピュータ実装方法(100)。
  15. 前記グラフベース構造(20)は、前記グラフベース構造(20)のサブセットである概念および関係を含む少なくとも1つのサブグラフを含む、請求項12から14のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法(100)。
  16. 前記グラフベース構造(20)に注釈を付けるステップおよび/または拡張するステップは、前記概念モデルの少なくとも1つの概念をデジタルツイン(40)として定義するステップと、前記ユーザインターフェース(30)を使用して、前記グラフベース構造(20)の少なくとも1つのサブグラフを少なくとも1つの第1のデータエンドポイント(C)に関連付けるステップとをさらに含む、請求項15に記載のコンピュータ実装方法(100)。
  17. 前記少なくとも1つのデジタルツイン(40)を生成するステップは、前記グラフベース構造(20)において、前記インターフェース(10)から受信したデータにおけるデジタルツインとして定義された概念の各発生を識別するステップと、識別された概念ごとにデジタルツイン(40)を作成するステップとをさらに含む、請求項16に記載のコンピュータ実装方法(100)。
  18. 前記少なくとも1つのデジタルツイン(40)を生成するステップは、各デジタルツイン(40)に対して、少なくとも1つの第1のデータエンドポイント(C)に関連付けられる全てのサブグラフのデータを選択する、前記グラフベース構造(20)に対するクエリを自動的に生成するステップをさらに含む、請求項15から17のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法(100)。
  19. 各生成されたクエリは、個別に応答可能なデータエンドポイント(C)に一本化され、前記少なくとも1つの第1のデータエンドポイント(C)がデータを提供するデジタルツイン(40)と各データエンドポイント(C)との対応付けは保存される、請求項18に記載のコンピュータ実装方法(100)。
  20. 前記グラフベース構造(20)から少なくとも1つの第1のデータエンドポイント(C)に関連付けられたサブグラフを投影するステップと、前記投影されたサブグラフを、生成された各データエンドポイント(C)のセマンティックデータエンドポイント記述として保存するステップとをさらに備える請求項18または19に記載のコンピュータ実装方法(100)。
  21. 前記アプリケーション(50)に関連する全てのデジタルツインに、セマンティック記述を有する個別の応答可能なデータエンドポイント(C)からデータを読み取るように要求するように構成されているアプリケーション(50)を提供するステップをさらに備える請求項12から20のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法(100)。
JP2021142865A 2020-09-04 2021-09-02 デジタルツインおよびグラフベース構造を用いたコンピュータ実装システムおよび方法 Pending JP2022050327A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102020211163 2020-09-04
DE102020211163.4 2020-09-04
DE102020211679.2A DE102020211679A1 (de) 2020-09-04 2020-09-17 Computer-implementiertes system und verfahren mit einem digitalen zwilling und einer graphen-basierten struktur
DE102020211679.2 2020-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022050327A true JP2022050327A (ja) 2022-03-30

Family

ID=80266571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021142865A Pending JP2022050327A (ja) 2020-09-04 2021-09-02 デジタルツインおよびグラフベース構造を用いたコンピュータ実装システムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220076151A1 (ja)
JP (1) JP2022050327A (ja)
KR (1) KR20220031522A (ja)
CN (1) CN114138997A (ja)
DE (1) DE102020211679A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11595271B2 (en) * 2021-07-20 2023-02-28 EMC IP Holding Company LLC Digital twin architecture for multi-access edge computing environment
JP2024068829A (ja) * 2022-11-09 2024-05-21 株式会社東芝 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム
US12009991B1 (en) 2023-03-30 2024-06-11 Dell Products L.P. Artificial aging of digital twin representing infrastructure

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190138662A1 (en) 2017-11-07 2019-05-09 General Electric Company Programmatic behaviors of a contextual digital twin

Also Published As

Publication number Publication date
DE102020211679A1 (de) 2022-03-10
CN114138997A (zh) 2022-03-04
KR20220031522A (ko) 2022-03-11
US20220076151A1 (en) 2022-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11645471B1 (en) Determining a relationship recommendation for a natural language request
US11288319B1 (en) Generating trending natural language request recommendations
JP2022050327A (ja) デジタルツインおよびグラフベース構造を用いたコンピュータ実装システムおよび方法
US8438190B2 (en) Generating web services from business intelligence queries
US9495429B2 (en) Automatic synthesis and presentation of OLAP cubes from semantically enriched data sources
CN107798038B (zh) 数据响应方法及数据响应设备
US8275775B2 (en) Providing web services from business intelligence queries
US9201700B2 (en) Provisioning computer resources on a network
US20100295856A1 (en) Data analysis and visualization system and techniques
US8825621B2 (en) Transformation of complex data source result sets to normalized sets for manipulation and presentation
US11494395B2 (en) Creating dashboards for viewing data in a data storage system based on natural language requests
US20160092554A1 (en) Method and system for visualizing relational data as rdf graphs with interactive response time
CN112860777B (zh) 数据处理方法、装置及设备
US10489024B2 (en) UI rendering based on adaptive label text infrastructure
CN106664224A (zh) 通信系统的元数据增强型库存管理的方法和系统
US20230024345A1 (en) Data processing method and apparatus, device, and readable storage medium
CN108388623A (zh) Er关系生成方法、装置、计算机设备及存储介质
US11068459B2 (en) Computer implemented and computer controlled method, computer program product and platform for arranging data for processing and storage at a data storage engine
EP3249557B1 (en) Computer implemented and computer controlled method, computer program product and platform for arranging data for processing and storage at a data storage engine
CN115269683A (zh) 一种基于多方协作的数据查询方法及装置
US10901811B2 (en) Creating alerts associated with a data storage system based on natural language requests
CN107515866A (zh) 一种数据操作方法、装置和系统
WO2021063104A1 (zh) 知识图谱的构建方法及装置
US10318528B2 (en) Query response using mapping to parameterized report
CN108241622B (zh) 一种查询脚本的生成方法及装置