JP2022045022A - Commodity sales data processing system and program - Google Patents

Commodity sales data processing system and program Download PDF

Info

Publication number
JP2022045022A
JP2022045022A JP2020150485A JP2020150485A JP2022045022A JP 2022045022 A JP2022045022 A JP 2022045022A JP 2020150485 A JP2020150485 A JP 2020150485A JP 2020150485 A JP2020150485 A JP 2020150485A JP 2022045022 A JP2022045022 A JP 2022045022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
terminal
information
customer
transaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020150485A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
和哉 佐々木
Kazuya Sasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP2020150485A priority Critical patent/JP2022045022A/en
Publication of JP2022045022A publication Critical patent/JP2022045022A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To appropriately manage a portable terminal used for shopping by a customer at a store.SOLUTION: A commodity sales data processing system includes a portable terminal used by a customer registering a commodity in a transaction and a transaction information management device managing a transaction state. The commodity sales data processing system includes identification information output means for outputting identification information for identifying an own device in the portable terminal, counting means for counting the portable terminals outputting the identification information by the identification information output means in the transaction information management device, and notification means for making a notification when the number of portable terminals counted by the counting means satisfies a predetermined condition.SELECTED DRAWING: Figure 20

Description

本発明は、商品販売データ処理システム及びプログラムに関する。 The present invention relates to a product sales data processing system and a program.

店舗における買い物において携帯装置を用いて客が商品を購入することのできる技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。 A technique is known in which a customer can purchase a product by using a portable device in shopping at a store (see, for example, Patent Document 1).

特開2018-055700号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2018-05700

上記のように携帯装置(携帯端末)を利用して客が買い物をするショッピングシステムについて、例えば店舗側としては、店舗にて利用される携帯端末を適切に管理できるようにすることが好ましい。 Regarding a shopping system in which a customer makes a purchase using a mobile device (mobile terminal) as described above, for example, it is preferable that the store side can appropriately manage the mobile terminal used in the store.

本発明は、店舗にて客が買い物に利用する携帯端末を適切に管理できるようにすることを目的とする。 An object of the present invention is to enable a customer to appropriately manage a mobile terminal used for shopping at a store.

上述した課題を解決するための本発明の一態様は、取引において商品を登録する客に利用される携帯端末と、取引状況を管理する取引情報管理装置を備える商品販売データ処理システムであって、前記携帯端末において、自装置を識別する識別情報を出力する識別情報出力手段と、前記取引情報管理装置において、前記識別情報出力手段により識別情報を出力した携帯端末を計数する計数手段と、前記計数手段により計数された携帯端末の数が所定条件を満たす場合に報知する報知手段とを備える商品販売データ処理システムである。 One aspect of the present invention for solving the above-mentioned problems is a product sales data processing system including a mobile terminal used by a customer who registers a product in a transaction and a transaction information management device for managing the transaction status. The identification information output means for outputting the identification information for identifying the own device in the mobile terminal, the counting means for counting the mobile terminals for which the identification information is output by the identification information output means in the transaction information management device, and the counting means. It is a product sales data processing system including a notification means for notifying when the number of mobile terminals counted by the means satisfies a predetermined condition.

本発明の一態様は、取引において商品を登録する客に利用される携帯端末と、取引状況を管理する取引情報管理装置を備える商品販売データ処理システムにおけるサーバとしてのコンピュータを、前記携帯端末を識別する識別情報であって当該携帯端末から出力された識別情報を取得する識別情報取得手段、前記識別情報取得手段により識別情報が取得された携帯端末を計数する計数手段、前記計数手段により計数された携帯端末の数が所定条件を満たした場合に報知する報知手段として機能させるためのプログラムである。 One aspect of the present invention identifies a mobile terminal used by a customer who registers a product in a transaction and a computer as a server in a product sales data processing system including a transaction information management device for managing the transaction status. Identification information acquisition means for acquiring identification information output from the mobile terminal, counting means for counting mobile terminals for which identification information has been acquired by the identification information acquisition means, and counting means for counting. It is a program for functioning as a notification means for notifying when the number of mobile terminals meets a predetermined condition.

本実施形態におけるショッピングシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the shopping system in this embodiment. 本実施形態における精算装置の設置例を示す図である。It is a figure which shows the installation example of the settlement apparatus in this embodiment. 本実施形態における精算装置の外観例を示す図である。It is a figure which shows the appearance example of the settlement apparatus in this embodiment. 本実施形態における精算装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the settlement apparatus in this embodiment. 本実施形態における客端末装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the customer terminal apparatus in this embodiment. 本実施形態における取引管理装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the transaction management apparatus in this embodiment. 本実施形態における顧客情報、店舗情報、カート情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the customer information, the store information, and the cart information in this embodiment. 本実施形態における保留商品の定義例を示す図である。It is a figure which shows the definition example of the reserved product in this embodiment. 本実施形態における取引情報管理装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the transaction information management apparatus in this embodiment. 本実施形態における客端末装置、精算装置、及び取引管理装置が、セルフ運用における一取引の会計に対応して実行する処理手順例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the processing procedure example which the customer terminal apparatus, the settlement apparatus, and the transaction management apparatus in this embodiment execute corresponding to the accounting of one transaction in self-operation. 本実施形態におけるショッピングアプリケーションの画面例を示す図である。It is a figure which shows the screen example of the shopping application in this embodiment. 本実施形態における登録商品提示画面、精算装置にて表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the registered product presentation screen and the screen displayed by the settlement apparatus in this embodiment. 本実施形態における充電装置の外観例を示す図である。It is a figure which shows the appearance example of the charging device in this embodiment. 本実施形態における取引管理装置が、客端末装置の種別識別に関連して実行する処理手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the processing procedure which the transaction management apparatus in this Embodiment executes in relation to the type identification of a customer terminal apparatus. 本実施形態における端末状況画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the terminal situation screen in this embodiment. 本実施形態における取引詳細画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transaction detail screen in this embodiment. 本実施形態における状況確認画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the situation confirmation screen in this embodiment. 本実施形態における商品情報入力画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the product information input screen in this embodiment. 本実施形態における取引管理装置と取引情報管理装置とが、貸出端末の店舗外持ち出しに応じた報知に関連して実行する処理手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the processing procedure which the transaction management apparatus and the transaction information management apparatus in this Embodiment execute in relation to the notification corresponding to the taking out of a store of a lending terminal. 貸出端末と取引情報管理装置とが返却不全報知に関連して実行する処理手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the processing procedure which a lending terminal and a transaction information management apparatus execute in connection with return failure notification.

[ショッピングシステムの構成例]
図1は、本実施形態のショッピングシステム(商品販売データ処理システムの一例)の構成例を示している。同図のショッピンシステムは、例えば、客が購入対象の商品を商品棚から取り出しながら、取りだした商品の登録を、客端末装置50(個人端末50Aまたは貸出端末50B)を用いて行い、登録された商品の精算についても、同じ客が精算装置40を用いて行うようにされた会計(客端末装置対応会計)に対応する。ここでの会計は、商品の登録と、登録された商品の精算とを含み、一取引に対応して行われる手順をいう。
本実施形態のショッピングシステムは、管理装置10、取引管理装置60、精算装置40、客端末装置50、取引情報管理装置80、及びクレジットカード決済サーバ70を含む。
[Example of shopping system configuration]
FIG. 1 shows a configuration example of a shopping system (an example of a product sales data processing system) of the present embodiment. In the shopping system shown in the figure, for example, while the customer takes out the product to be purchased from the product shelf, the product taken out is registered by using the customer terminal device 50 (personal terminal 50A or rental terminal 50B). The settlement of goods also corresponds to the accounting (accounting for the customer terminal device) in which the same customer is made to use the settlement device 40. The accounting here refers to a procedure performed in response to one transaction, including registration of the product and settlement of the registered product.
The shopping system of the present embodiment includes a management device 10, a transaction management device 60, a settlement device 40, a customer terminal device 50, a transaction information management device 80, and a credit card payment server 70.

管理装置10、精算装置40は、店舗内に設置されるものであり、LAN19(有線でも無線でもよい)を介して通信可能に接続されている。管理装置10は、店員が店舗管理等に用いる業務用の端末であり、取引管理装置60と通信可能である。取引情報管理装置80は、店舗において客端末装置50を利用して商品を登録する客の取引状況の監視に用いられる業務用の端末である。取引情報管理装置80による取引状況の監視機能は、取引情報管理装置80における取引状況に関する情報の表示等により出力の他、例えば店員の操作に応じた後述の保留商品についての保留状態の解除等の取引に関する制御を含む。取引情報管理装置80は、取引管理装置60と通信可能とされており、取引管理装置60とのデータの授受を伴って取引状況の監視機能を実現可能とされる。
なお、図1において、4台の精算装置40を図示したが、1店舗内の精算装置40の数については、特に限定されない。
The management device 10 and the checkout device 40 are installed in the store and are connected to each other so as to be able to communicate with each other via LAN19 (which may be wired or wireless). The management device 10 is a business terminal used by a store clerk for store management and the like, and can communicate with the transaction management device 60. The transaction information management device 80 is a business terminal used for monitoring the transaction status of a customer who registers a product using the customer terminal device 50 in a store. The transaction status monitoring function of the transaction information management device 80 outputs information related to the transaction status in the transaction information management device 80, for example, and cancels the hold status of the reserved product described later according to the operation of the clerk. Includes control over transactions. The transaction information management device 80 is capable of communicating with the transaction management device 60, and can realize a transaction status monitoring function by exchanging data with the transaction management device 60.
Although four settlement devices 40 are shown in FIG. 1, the number of settlement devices 40 in one store is not particularly limited.

客端末装置50は、顧客(当該店舗の会員である買い物客等、以下、単に客とも記載する)によって操作されるものである。客端末装置50は、一般的な、通信機能や撮像機能(カメラ)に加えて、商品に付されるバーコードをスキャンして商品コードを読み取る、つまり商品に付されるバーコードを認識する認識機能を備える。なお、客端末装置50が備える認識機能は、商品コードを読み取ることができるものであればよく、読み取った商品コードがいずれの商品の商品コードであるかを認識できるものでなくてもよい。つまり、客端末装置50は、撮像機能によって撮像されている撮像画像(スルー画像として取得している画像)内にオブジェクトとしてバーコードが存在する場合に、当該バーコードから商品コードを読み取ることができるようになっていればよい。 The customer terminal device 50 is operated by a customer (hereinafter, also simply referred to as a customer, such as a shopper who is a member of the store). In addition to the general communication function and image pickup function (camera), the customer terminal device 50 scans the barcode attached to the product to read the product code, that is, recognizes the barcode attached to the product. It has a function. The recognition function provided in the customer terminal device 50 may be any as long as it can read the product code, and may not be capable of recognizing which product's product code is the read product code. That is, when the customer terminal device 50 has a barcode as an object in the captured image (image acquired as a through image) captured by the imaging function, the customer terminal device 50 can read the product code from the barcode. It should be like this.

本実施形態において、客は、買い物をするにあたり、客端末装置50として、個人端末50Aと貸出端末50Bとのいずれかを利用することができる。
個人端末50Aは、客が自己の所有物として所持する携帯端末である。このような客端末装置50は、顧客が所有するスマートフォンやタブレット端末等であってよい。客端末装置50としてのスマートフォンやタブレット端末等には、本実施形態のショッピングシステムに対応して商品登録を行う機能を有するショッピングアプリケーションがインストールされる。
また、貸出端末50Bは、店舗から客に貸与される携帯端末である。貸出端末50Bにも、本実施形態のショッピングシステムに対応して商品登録を行う機能を有するアプリケーションがインストールされる。
また、これらの客端末装置50は、客が手に持つようにして使用されてもよいし、例えばショッピングカートに取り付けられた状態で客が使用されてもよい。
In the present embodiment, the customer can use either the personal terminal 50A or the rental terminal 50B as the customer terminal device 50 when shopping.
The personal terminal 50A is a mobile terminal owned by the customer as his / her own property. Such a customer terminal device 50 may be a smartphone, a tablet terminal, or the like owned by the customer. A shopping application having a function of registering products corresponding to the shopping system of the present embodiment is installed in a smartphone, a tablet terminal, or the like as the customer terminal device 50.
Further, the rental terminal 50B is a mobile terminal lent from the store to the customer. An application having a function of registering products corresponding to the shopping system of the present embodiment is also installed in the rental terminal 50B.
Further, these customer terminal devices 50 may be used so as to be held by the customer, or may be used by the customer, for example, in a state of being attached to a shopping cart.

また、客端末装置50は、商品(例えばバーコードの付された周辺部分)を撮像し(例えばシャッターを切り)、撮像画像(画像データ)を生成する。客端末装置50は、操作者である顧客の操作に従ってシャッターを切る撮像であってもよいが、本実施形態では、客端末装置50自身の判断によりシャッターを切る撮像であることが好ましい。 Further, the customer terminal device 50 images a product (for example, a peripheral portion with a barcode) (for example, the shutter is released) and generates an image (image data). The customer terminal device 50 may be an image pickup in which the shutter is released according to the operation of the customer who is the operator, but in the present embodiment, the image pickup in which the shutter is released at the discretion of the customer terminal device 50 itself is preferable.

また、客端末装置50は、画像(スルー画像、撮像画像)から特徴点を抽出し、撮像対象(オブジェクト等)を認識する画像認識技術を備えていてもよい。例えば、客端末装置50は、画像認識技術を用いて、撮像した商品を特定(推定)してもよい。 Further, the customer terminal device 50 may be provided with an image recognition technique for extracting feature points from an image (through image, captured image) and recognizing an imaging target (object or the like). For example, the customer terminal device 50 may specify (estimate) the imaged product by using the image recognition technology.

精算装置40は、精算方法として少なくとも現金による支払いが可能な精算装置である。精算装置40は、取引管理装置60と通信可能に構成される。なお、精算装置40は、例えば管理装置10の中継を介することにより、取引管理装置60と通信可能なようにされてもよい。 The settlement device 40 is a settlement device capable of paying at least cash as a settlement method. The settlement device 40 is configured to be communicable with the transaction management device 60. The settlement device 40 may be made communicable with the transaction management device 60, for example, via the relay of the management device 10.

取引管理装置60は、本実施形態のショッピングシステムに対応して行われる取引を管理する。 The transaction management device 60 manages transactions performed corresponding to the shopping system of the present embodiment.

クレジットカード決済サーバ70は、精算装置40、客端末装置50等からのクレジットカード決済要求の送信に応じて、クレジットカードに対応する決済処理を実行する。 The credit card payment server 70 executes a payment process corresponding to a credit card in response to transmission of a credit card payment request from the payment device 40, the customer terminal device 50, and the like.

充電装置90は、店舗にて貸出端末50Bを充電するために設けられる。充電装置90は、例えば所定数の貸出端末50Bをまとめて充電可能なように構成されている。充電装置90は、例えば店舗の出入口などの所定位置に設けられる。同図においては、2つの充電装置90が示されている。つまり、本実施形態において、充電装置90は、店舗において複数が設置されてよい。充電装置90の設置数は、店舗にて用意する貸出端末50Bの数と、1の充電装置90により充電可能な貸出端末50Bの数との関係に応じて定められてよい。
貸出端末50Bは、客により使用されていない待機状態では、充電装置90に装着されることで充電が行われている状態にあるように運用される。
The charging device 90 is provided to charge the rental terminal 50B at the store. The charging device 90 is configured so that, for example, a predetermined number of rental terminals 50B can be collectively charged. The charging device 90 is provided at a predetermined position, for example, at the entrance / exit of a store. In the figure, two charging devices 90 are shown. That is, in the present embodiment, a plurality of charging devices 90 may be installed in the store. The number of charging devices 90 installed may be determined according to the relationship between the number of rental terminals 50B prepared at the store and the number of rental terminals 50B that can be charged by one charging device 90.
The rental terminal 50B is operated so as to be in a state of being charged by being attached to the charging device 90 in a standby state not being used by the customer.

[精算装置について]
図2は、精算装置40の設置例を示す図である。図2(A)は、精算装置40等を客側から見た斜視図である。図2(B)は、精算装置40等を店員側から見た斜視図である。図2(A)に示すように客側から見て精算装置40の右側にカウンタが置かれている。
[About the checkout device]
FIG. 2 is a diagram showing an installation example of the settlement device 40. FIG. 2A is a perspective view of the settlement device 40 and the like as viewed from the customer side. FIG. 2B is a perspective view of the settlement device 40 and the like as viewed from the store clerk side. As shown in FIG. 2A, a counter is placed on the right side of the settlement device 40 when viewed from the customer side.

図3は、精算装置40の外観例を示す図である。図3(A)は、精算装置40を客側から見た斜視図である。図3(B)は、精算装置40を店員側から見た斜視図である。
図4は、精算装置40の構成例を示す図である。図3及び図4において、同一部分には同一符号を付している。
FIG. 3 is a diagram showing an external example of the settlement device 40. FIG. 3A is a perspective view of the settlement device 40 as viewed from the customer side. FIG. 3B is a perspective view of the settlement device 40 as viewed from the store clerk side.
FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of the settlement device 40. In FIGS. 3 and 4, the same parts are designated by the same reference numerals.

以下、図3を参照しつつ、図4に示した精算装置40の構成例を説明する。精算装置40は、CPU401と、ROM402と、RAM403と、ハードディスク404と、客側表示部405と、客側スキャナ部406と、カード決済部408と、釣銭機409と、店員側表示部410と、キー操作部411と、店員側スキャナ部412と、印刷部413と、音声出力部414と、通信部415とを備える。これらは、バスを介して相互に通信可能である。 Hereinafter, a configuration example of the settlement device 40 shown in FIG. 4 will be described with reference to FIG. The settlement device 40 includes a CPU 401, a ROM 402, a RAM 403, a hard disk 404, a customer side display unit 405, a customer side scanner unit 406, a card payment unit 408, a change machine 409, a clerk side display unit 410, and the like. It includes a key operation unit 411, a clerk side scanner unit 412, a printing unit 413, a voice output unit 414, and a communication unit 415. These can communicate with each other via the bus.

CPU401は、中央演算処理装置であり、ROM402に記憶されているプログラムを読み出して実行することにより、精算装置40の動作を制御する。
ROM402は、読み出し専用メモリであり、プログラムをはじめとしてCPU401が利用する各種の情報を記憶する。
The CPU 401 is a central processing unit, and controls the operation of the settlement device 40 by reading and executing a program stored in the ROM 402.
The ROM 402 is a read-only memory and stores various information used by the CPU 401 including a program.

RAM403は、読み出し書き込みメモリであり、種々の情報を記憶する。例えば、RAM403は、ROM402やハードディスク404から読み出した情報、外部から取得した情報、処理において生成した情報等を記憶する。 The RAM 403 is a read / write memory and stores various information. For example, the RAM 403 stores information read from the ROM 402 and the hard disk 404, information acquired from the outside, information generated in the process, and the like.

ハードディスク404は、種々の情報を記憶する。ハードディスク404は、例えば、ROM402に代えて、CPU401が実行するプログラム等を記憶してもよい。また、RAM403に代えて、ROM402から読み出した情報、外部から取得した情報、処理において生成した情報等を記憶してもよい。 The hard disk 404 stores various information. The hard disk 404 may store, for example, a program executed by the CPU 401 instead of the ROM 402. Further, instead of the RAM 403, the information read from the ROM 402, the information acquired from the outside, the information generated in the processing, and the like may be stored.

客側表示部405は、客用のタッチディスプレイであり、客に種々の情報を表示するとともに、客から種々の入力を受け付ける。
客側スキャナ部406は、客用のスキャナ部であり、例えば、商品に付されているバーコードをスキャンし、商品コードを読み取る。また、客側スキャナ部406は、お会計券(登録商標)に印刷されているコード(バーコード、2次元コード等)をスキャンし、精算に必要な情報を読み取ってもよい。また、客側スキャナ部406は、客端末装置50の表示部に表示されるコード(2次元コード等)をスキャンし、精算に必要な情報を読み取ってもよい。
The customer side display unit 405 is a touch display for the customer, displays various information to the customer, and receives various inputs from the customer.
The customer side scanner unit 406 is a customer scanner unit, and for example, scans a bar code attached to a product and reads the product code. Further, the customer-side scanner unit 406 may scan the code (bar code, two-dimensional code, etc.) printed on the accounting ticket (registered trademark) and read the information necessary for payment. Further, the customer-side scanner unit 406 may scan a code (two-dimensional code or the like) displayed on the display unit of the customer terminal device 50 to read information necessary for settlement.

なお、客側スキャナ部406は、客が商品を登録する際に用いられるが、客は他の方法によって商品を登録してもよい。例えば、客側表示部405に、商品に対応するプリセットキー(商品を注文するボタン)が表示されている場合、客は、当該プリセットキーを操作(押下)し、商品を登録してもよい。 The customer-side scanner unit 406 is used when the customer registers the product, but the customer may register the product by another method. For example, when the preset key (button for ordering the product) corresponding to the product is displayed on the customer side display unit 405, the customer may operate (press) the preset key to register the product.

カード決済部408は、各種カード(クレジットカード、交通系カード等のプリペイドカード等)による決済機構である。本実施形態のカード決済部408は、カード認識部(読取部)や表示部や操作部を備えるが、少なくとも、カード認識部を備えるものであればよい。なお、カード認識部は、直接的には決済(精算)に使用しない各種カード(例えば、会員カード、ポイントカード等)を認識してもよい。 The card payment unit 408 is a payment mechanism using various cards (credit cards, prepaid cards such as transportation cards, etc.). The card payment unit 408 of the present embodiment includes a card recognition unit (reading unit), a display unit, and an operation unit, but at least it may be provided with a card recognition unit. The card recognition unit may recognize various cards (for example, membership cards, point cards, etc.) that are not directly used for payment (payment).

釣銭機409(現金決済部)は、現金による決済機構であり、紙幣や硬貨の投入口、紙幣や硬貨の排出口を有し、投入口への投入金額を算出し、投入金額と買上金額の差分である釣銭金額を算出し、釣り銭を排出口から排出する。なお、当該釣銭機409は、客側に向けられており、客が操作するものである。なお、紙幣や硬貨が投入口に投入された場合にはセンサによって検出(投入があった旨の検出、金種別の枚数の検出等)される。 The change machine 409 (cash settlement unit) is a cash settlement mechanism, has a bill and coin slot, and a bill and coin discharge slot. The difference amount of change is calculated, and the change is discharged from the discharge port. The change machine 409 is directed toward the customer and is operated by the customer. When a bill or coin is inserted into the slot, it is detected by a sensor (detection that the coin has been inserted, detection of the number of coins by denomination, etc.).

つまり、釣銭機409は、精算装置40において、登録された商品の代金を現金(貨幣)にて決済するときに使用される。釣銭機409は、紙幣を投入するための紙幣投入口、硬貨を投入するための硬貨投入口、紙幣を放出するための紙幣放出口、硬貨を放出するための硬貨放出口、投入又は放出される貨幣を計数する計数部、投入口または放出口と収納部の間の貨幣の搬送機構、上述したセンサなどを有する。なお、紙幣投入口及び硬貨投入口は、預り金投入口とも称される。紙幣放出口及び硬貨放出口は、釣銭放出口とも称される。なお、紙幣投入口と紙幣放出口は共通であってもよく、また、硬貨投入口と硬貨放出口は共通であってもよい。 That is, the change machine 409 is used in the settlement device 40 when the price of the registered product is settled in cash (money). The change machine 409 is a bill insertion slot for inserting bills, a coin insertion slot for inserting coins, a bill ejection port for discharging bills, a coin ejection port for discharging coins, and a coin insertion or ejection port. It has a counting unit that counts coins, a mechanism for transporting coins between an input / discharge port and a storage unit, and the above-mentioned sensor. The bill slot and the coin slot are also referred to as deposit slots. The bill discharge port and the coin discharge port are also referred to as a change discharge port. The bill slot and the bill ejection port may be common, and the coin slot and the coin ejection port may be common.

また、釣銭機409は、閉店処理時に補充された貨幣を計数し、収納部に収納する。また、釣銭機409は、閉店処理時に出金する貨幣を計数し、釣銭放出口から放出する。閉店処理とは、閉店後や開店前などに釣銭機409内に収納されている金額(現金在高/現金在高)を基準金額に調整する処理である。 Further, the change machine 409 counts the money replenished at the time of closing the store and stores it in the storage unit. Further, the change machine 409 counts the money to be withdrawn at the time of closing the store and discharges it from the change discharge port. The closing process is a process of adjusting the amount of money (cash amount / cash amount) stored in the change machine 409 after the store is closed or before the store is opened to the reference amount.

店員側表示部410は、店員用のタッチディスプレイであり、店員に種々の情報を表示するとともに、店員から種々の入力を受け付ける。
キー操作部411は、各種のキー(ボタン)から構成され、店員から種々の入力を受け付ける。
店員側スキャナ部412は、店員用のスキャナ部であり、例えば、商品に付されているバーコードをスキャンし、商品コードを読み取る。また、店員側スキャナ部412は、店員の名札に付されたバーコード等をスキャンし、店員コードを読み取る。
The store clerk side display unit 410 is a touch display for the store clerk, displays various information to the store clerk, and accepts various inputs from the store clerk.
The key operation unit 411 is composed of various keys (buttons) and receives various inputs from the clerk.
The store clerk side scanner unit 412 is a store clerk scanner unit, and for example, scans a bar code attached to a product and reads the product code. Further, the clerk side scanner unit 412 scans the bar code or the like attached to the clerk's name tag and reads the clerk code.

なお、店員側スキャナ部412は、店員が商品を登録する際に用いられるが、店員は他の方法によって商品を登録してもよい。例えば、キー操作部411に、商品に対応するキー(例えば、スポーツ新聞に対応するキー等)が配置されている場合、店員は、当該キーを操作(押下)し、当該商品を登録してもよい。また、店員側表示部410に、商品に対応するプリセットキーが表示されている場合、店員は、当該プリセットキーを操作し、当該商品を登録してもよい。 The scanner unit 412 on the clerk side is used when the clerk registers the product, but the clerk may register the product by another method. For example, when a key corresponding to a product (for example, a key corresponding to a sports newspaper) is arranged in the key operation unit 411, the clerk operates (presses) the key and registers the product. good. Further, when the preset key corresponding to the product is displayed on the display unit 410 on the clerk side, the clerk may operate the preset key to register the product.

印刷部413は、各種媒体(レシート、お会計券等)を印刷、発行する。印刷部413は、店員側から客側、客側から店員側に向き(媒体発行口の方向)を回転自在に変更である。印刷部413の向きは、手動で変更してもよいし、例えば後述の動作モードの移行(切替)に応じて自動的に変更(メカ的に制御等)してもよい。なお、印刷部413の向きの正誤をセンサなどで検出してもよい。 The printing unit 413 prints and issues various media (receipts, checkout tickets, etc.). The printing unit 413 is rotatably changed from the clerk side to the customer side and from the customer side to the clerk side (direction of the medium issuing port). The orientation of the printing unit 413 may be changed manually, or may be automatically changed (mechanically controlled, etc.) according to, for example, the transition (switching) of the operation mode described later. The correctness of the orientation of the printing unit 413 may be detected by a sensor or the like.

音声出力部414は、音声を出力する。例えば、音声出力部414は、音声ガイダンス等を出力する。
通信部415は、他装置(他の精算装置40や管理装置10)との通信を実行する。
The audio output unit 414 outputs audio. For example, the voice output unit 414 outputs voice guidance and the like.
The communication unit 415 executes communication with another device (another settlement device 40 or a management device 10).

なお、本実施形態の精算装置40は、稼働モードとして、客端末装置対応会計のもとでの精算処理を行うように設定される客端末装置対応精算モードと、それぞれ異なる3パターンの会計(商品登録、精算)に対応する3つの会計モード(第1~第3会計モード)との、計4つの稼働モードの間で切り替えが可能とされている。
第1会計モードは、店員が精算装置40に対して商品登録操作と精算とに対応する操作とを行うようにされる稼働モードである。第2会計モードは、店員が精算装置40に対して商品登録操作を行い、客が同じ精算装置40に対して精算に対応する操作を行うようにされる稼働モードである。第3会計モードは、客が商品登録操作と精算に対応する操作とを精算装置40に対して行うようにされる稼働モードである。
これにより、本実施形態のショッピングシステムを導入した店舗では、複数の精算装置40のうちの一部について、客端末装置対応精算モードを設定することにより、客端末装置対応精算に対応し、他の精算装置40については、例えば第1会計モードもしくは第2会計モードを設定することにより、店員が客と応対して会計を行うようにすることができる。なお、他の精算装置40において第3会計モードが設定されたものが含まれていてもよい。
The settlement device 40 of the present embodiment has three different patterns of accounting (commodity) as the operation mode, the settlement mode corresponding to the customer terminal device set to perform the settlement processing under the accounting corresponding to the customer terminal device. It is possible to switch between three accounting modes (first to third accounting modes) corresponding to (registration and settlement) and a total of four operating modes.
The first accounting mode is an operation mode in which a clerk is made to perform a product registration operation and an operation corresponding to the settlement on the settlement device 40. The second accounting mode is an operation mode in which the clerk performs a product registration operation on the settlement device 40 and the customer performs an operation corresponding to the settlement on the same settlement device 40. The third accounting mode is an operation mode in which the customer is made to perform the product registration operation and the operation corresponding to the settlement on the settlement device 40.
As a result, in the store where the shopping system of the present embodiment is introduced, by setting the settlement mode corresponding to the customer terminal device for a part of the plurality of settlement devices 40, the settlement corresponding to the customer terminal device is supported, and the other settlement devices are supported. With respect to the settlement device 40, for example, by setting the first accounting mode or the second accounting mode, the store clerk can be made to perform accounting in response to the customer. In addition, the other settlement device 40 may include one in which the third accounting mode is set.

[客端末装置の構成例]
図5は、客端末装置50の構成例を示している。同図の客端末装置50は、CPU501、記憶部502、RAM503、表示部504、操作部505、撮像部506、ネットワーク対応通信部507、及び測位部508を備える。
CPU501は、中央演算処理装置であり、記憶部502に記憶されているプログラムを読み出して実行することにより、客端末装置50の動作を制御する。
記憶部502は、CPU501の補助記憶装置であって、プログラムをはじめとしてCPU501が利用する各種の情報を記憶する。
RAM503は、CPU501の主記憶装置である。
表示部504は、CPU501の表示制御に応じて画像を表示する。表示部504は、画面に対する操作が可能なタッチパネルとして構成されてよい。
操作部505は、客端末装置50に備えられる各種操作子や客端末装置50に接続される各種の入力デバイスなどを一括して示す。
撮像部506は、CPU401の制御に応じて撮像を行う。また、本実施形態の撮像部506は、2次元コードを処理するコードリーダにおいて2次元コードを読み取る部位としても機能させることができる。
ネットワーク対応通信部507は、無線によりネットワーク経由で通信を行う部位である。ネットワーク対応通信部507により、客端末装置50は、取引管理装置60と通信可能となる。
測位部508は、自己の位置を測位し、自己の位置を示す位置情報を取得する。測位部508は、例えばGPS(Global Positioning System)等の測位システムを利用したデバイスを備えて構成されてよい。また、測位部508は、店舗における無線LANアクセスポイントとの通信やビーコンとの通信により自己位置を示す位置情報を取得するようにされてもよい。
[Configuration example of customer terminal device]
FIG. 5 shows a configuration example of the customer terminal device 50. The customer terminal device 50 in the figure includes a CPU 501, a storage unit 502, a RAM 503, a display unit 504, an operation unit 505, an image pickup unit 506, a network-compatible communication unit 507, and a positioning unit 508.
The CPU 501 is a central processing unit, and controls the operation of the customer terminal device 50 by reading and executing a program stored in the storage unit 502.
The storage unit 502 is an auxiliary storage device of the CPU 501, and stores various information used by the CPU 501 including a program.
The RAM 503 is the main storage device of the CPU 501.
The display unit 504 displays an image according to the display control of the CPU 501. The display unit 504 may be configured as a touch panel capable of operating the screen.
The operation unit 505 collectively indicates various operators provided in the customer terminal device 50, various input devices connected to the customer terminal device 50, and the like.
The imaging unit 506 performs imaging according to the control of the CPU 401. Further, the image pickup unit 506 of the present embodiment can also function as a portion for reading the two-dimensional code in the code reader that processes the two-dimensional code.
The network-compatible communication unit 507 is a portion that wirelessly communicates via the network. The network-compatible communication unit 507 enables the customer terminal device 50 to communicate with the transaction management device 60.
The positioning unit 508 positions its own position and acquires position information indicating its own position. The positioning unit 508 may be configured to include a device using a positioning system such as a GPS (Global Positioning System). Further, the positioning unit 508 may be configured to acquire position information indicating its own position by communicating with a wireless LAN access point in a store or communicating with a beacon.

[取引管理装置の構成例]
図6は、取引管理装置60の構成例を示している。同図の取引管理装置60は、CPU601、記憶部602、RAM603、及びネットワーク対応通信部604を備える。
CPU601は、中央演算処理装置であり、記憶部602に記憶されているプログラムを読み出して実行することにより、取引管理装置60の動作を制御する。
記憶部602は、CPU601の補助記憶装置であって、プログラムをはじめとしてCPU501が利用する各種の情報を記憶する。
RAM603は、CPU601の主記憶装置である。
ネットワーク対応通信部604は、ネットワーク経由で通信を行う部位である。
[Configuration example of transaction management device]
FIG. 6 shows a configuration example of the transaction management device 60. The transaction management device 60 in the figure includes a CPU 601, a storage unit 602, a RAM 603, and a network-compatible communication unit 604.
The CPU 601 is a central processing unit, and controls the operation of the transaction management device 60 by reading and executing a program stored in the storage unit 602.
The storage unit 602 is an auxiliary storage device of the CPU 601 and stores various information used by the CPU 501 including a program.
The RAM 603 is the main storage device of the CPU 601.
The network-compatible communication unit 604 is a portion that communicates via the network.

取引管理装置60の記憶部602は、顧客情報、店舗情報、商品情報、カート情報を記憶する。 The storage unit 602 of the transaction management device 60 stores customer information, store information, product information, and cart information.

[取引管理装置が記憶する情報について]
記憶部602が記憶する顧客情報は、個々の顧客を管理するための情報である。取引管理装置60は、顧客登録時に顧客情報を生成する(ある顧客の顧客情報が記憶されることを以って当該顧客の顧客登録がなされたと解してもよい)。また、取引管理装置60は、カート情報等に基づいて、顧客情報を適宜更新する。取引管理装置60は、例えば毎日所定時刻にカート情報を参照し、顧客情報を更新してもよい。
[Information stored in the transaction management device]
The customer information stored in the storage unit 602 is information for managing individual customers. The transaction management device 60 generates customer information at the time of customer registration (it may be understood that the customer registration of the customer is made by storing the customer information of a certain customer). Further, the transaction management device 60 appropriately updates the customer information based on the cart information and the like. The transaction management device 60 may refer to the cart information at a predetermined time every day and update the customer information, for example.

図7(A)は、取引管理装置60の記憶部602が記憶する顧客情報の一例を示している。同図の顧客情報は、顧客識別情報、顧客名、顧客登録日、キャンセル情報、顧客ランク、ポイント数等を含む。
顧客識別情報は、顧客を一意に識別する識別情報である。
なお、顧客識別情報は、例えば本実施形態のショッピングアプリケーションがインストールされる際に、インストールされたショッピングアプリケーションごとに固有に割り当てられるアプリケーション識別情報であってもよい。アプリケーション識別情報は、例えばインストールされたショッピングアプリケーションごとに固有に(例えば、シーケンシャルに)付される番号であってよい。あるいは、アプリケーション識別情報は、ショッピングアプリケーションがインストールされた客端末装置50に固有の端末識別情報であってもよい。
FIG. 7A shows an example of customer information stored in the storage unit 602 of the transaction management device 60. The customer information in the figure includes customer identification information, customer name, customer registration date, cancellation information, customer rank, number of points, and the like.
The customer identification information is identification information that uniquely identifies a customer.
The customer identification information may be, for example, application identification information uniquely assigned to each installed shopping application when the shopping application of the present embodiment is installed. The application identification information may be, for example, a number uniquely (eg, sequentially) assigned to each installed shopping application. Alternatively, the application identification information may be terminal identification information unique to the customer terminal device 50 in which the shopping application is installed.

端末識別情報は、例えば客端末装置50が個人端末50Aである場合には、個人端末50Aのユーザである客に割り当てられた電話番号や、MAC(Media Access Control)アドレス等のように客端末装置50のハードウェアに固有となるように付されるハードウェア識別情報であってよい。 The terminal identification information may be, for example, when the customer terminal device 50 is a personal terminal 50A, such as a telephone number assigned to a customer who is a user of the personal terminal 50A, a MAC (Media Access Control) address, or the like. It may be hardware identification information unique to the 50 hardware.

顧客名は、顧客の氏名やニックネームなどである。顧客登録日は、顧客登録した日時である。キャンセル情報は、登録後における登録商品のキャンセルに関する情報である。顧客ランクは、顧客の購入実績に応じたランクである。なお、新規の顧客の顧客情報の生成時には、顧客識別情報、顧客名、顧客登録日は生成されるが、実際の取引(商品登録)の開始前であるため、他の情報(キャンセル情報等)は生成されない。 The customer name is a customer's name, nickname, or the like. The customer registration date is the date and time of customer registration. The cancellation information is information regarding the cancellation of the registered product after registration. The customer rank is a rank according to the purchase record of the customer. When generating customer information for a new customer, customer identification information, customer name, and customer registration date are generated, but since it is before the start of the actual transaction (product registration), other information (cancellation information, etc.) Is not generated.

取引管理装置60は、例えば、顧客登録の際(例えば、客端末装置50が外部(例えば、アプリケーション全般を提供する所定のサーバ、当該取引管理装置60)から取引管理装置60によるショッピングサービスを利用するためショッピングアプリケーションをダウンロードまたはインストールする際)に顧客識別情報を生成し、記憶する。また、取引管理装置60は、例えば、顧客登録の際に、個人端末50Aとしての客端末装置50を用いて、登録フォーム(入力フォーム)の氏名欄に入力された情報を取得し、顧客名として記憶する。また、取引管理装置60は、例えば、顧客登録の際の現在日時を取得し、顧客登録日として記憶する。 The transaction management device 60 uses, for example, a shopping service by the transaction management device 60 from the time of customer registration (for example, the customer terminal device 50 externally (for example, a predetermined server that provides all applications, the transaction management device 60)). (Because when downloading or installing a shopping application), customer identification information is generated and stored. Further, for example, at the time of customer registration, the transaction management device 60 uses the customer terminal device 50 as the personal terminal 50A to acquire the information input in the name field of the registration form (input form) and uses it as the customer name. Remember. Further, the transaction management device 60 acquires, for example, the current date and time at the time of customer registration and stores it as the customer registration date.

なお、取引管理装置60は、自装置内の記憶部に顧客情報を記憶することに代えてまたは加えて他の装置(取引管理装置60がアクセス可能なファイルサーバ等)に顧客情報の一部または全部を記憶してもよい。 In addition, the transaction management device 60 replaces or additionally stores the customer information in the storage unit in the own device, or a part of the customer information or a part of the customer information in another device (a file server or the like accessible to the transaction management device 60). You may memorize everything.

図7(B)は、取引管理装置60の記憶部602が記憶する店舗情報の一例を示している。同図の店舗情報は、店舗識別情報、店舗名(支店名)、店舗特定情報1、店舗特定情報2を含む。
店舗識別情報は、店舗を一意に識別する識別情報である。図7(B)に示した店舗識別情報は、店(屋号)もしくは企業のコードと、支店のコードとから構成される。
店舗名は、店舗の名称である。図7(B)に示した店舗名は、店(屋号)もしくは企業と、支店名とから構成される。
店舗特定情報1は、取引する店舗(商品の売買が行われる店舗)を特定するための2次元コード(QRコード(登録商標)等)の情報(店舗識別コード)である。
店舗特定情報2は、取引する店舗を特定するための店舗の位置情報(GPS情報)である。
なお、図7(B)に示した例では、店舗識別情報と店舗特定情報1とは異なるが、店舗識別情報と店舗特定情報1とは同一であってもよい。
FIG. 7B shows an example of store information stored in the storage unit 602 of the transaction management device 60. The store information in the figure includes store identification information, store name (branch name), store identification information 1, and store identification information 2.
The store identification information is identification information that uniquely identifies a store. The store identification information shown in FIG. 7B is composed of a store (store name) or company code and a branch code.
The store name is the name of the store. The store name shown in FIG. 7B is composed of a store (store name) or a company and a branch name.
The store identification information 1 is information (store identification code) of a two-dimensional code (QR code (registered trademark), etc.) for specifying a store (a store where products are bought and sold) to be traded.
The store identification information 2 is store location information (GPS information) for specifying a store with which a transaction is made.
In the example shown in FIG. 7B, the store identification information and the store identification information 1 are different, but the store identification information and the store identification information 1 may be the same.

なお、取引管理装置60は、外部(各店舗を統括する本部のサーバ(不図示)等)から店舗情報等を取得し、記憶してもよい。また、取引管理装置60は、自装置内の記憶部に店舗情報を記憶することに代えてまたは加えて他の装置(取引管理装置60がアクセス可能なファイルサーバ等)に店舗情報の一部または全部を記憶してもよい。 The transaction management device 60 may acquire and store store information and the like from the outside (a server (not shown) of the headquarters that controls each store). Further, the transaction management device 60 replaces or additionally stores the store information in the storage unit in the own device, or a part of the store information or a part of the store information in another device (a file server or the like accessible to the transaction management device 60). You may memorize everything.

商品情報は、例えば店舗の管理装置10から取得した情報であり、店舗にて販売する商品についての情報である。1つの商品の商品情報には、商品コード(商品識別子)、商品名、価格等の情報が含まれる。 The product information is, for example, information acquired from the store management device 10, and is information about products to be sold at the store. The product information of one product includes information such as a product code (product identifier), a product name, and a price.

カート情報は、個々の取引を管理するための情報である。取引管理装置60は、取引の開始時にカート情報を生成する。また、取引管理装置60は、取引の進行にあわせて(商品が登録される度に)、カート情報を更新する(カート情報に商品が記憶されることを以って当該商品の登録がなされたと解してもよい)。 Cart information is information for managing individual transactions. The transaction management device 60 generates cart information at the start of a transaction. Further, the transaction management device 60 updates the cart information according to the progress of the transaction (every time the product is registered) (the product is registered by storing the product in the cart information). You may understand).

図7(C)は、取引管理装置60の記憶部602が記憶するカート情報の一例である。
同図のカート情報は、カート識別情報、取引開始日時、取引終了日時、顧客識別情報、登録商品情報、保留商品情報、キャンセル情報等を含む。
FIG. 7C is an example of cart information stored in the storage unit 602 of the transaction management device 60.
The cart information in the figure includes cart identification information, transaction start date and time, transaction end date and time, customer identification information, registered product information, reserved product information, cancellation information, and the like.

カート識別情報は、カート情報を一意に識別する識別情報である。例えば、カート識別情報は、店舗識別情報と、日付と、シリアル番号(例えば店舗別日付別のシリアル番号)とを含む。
取引開始日時は、取引の開始日時である。取引開始日時は、例えば、当該カート情報の生成日時であってよい。なお、取引開始日時は、1品目の商品の登録日時(図7(C)中の登録商品情報(登録商品1)を記憶した日時)としてもよい。カート情報の生成日時と1品目の商品の登録日時とを別々に両方記憶してもよい。
The cart identification information is identification information that uniquely identifies the cart information. For example, the cart identification information includes store identification information, a date, and a serial number (for example, a serial number for each store date).
The transaction start date and time is the transaction start date and time. The transaction start date and time may be, for example, the generation date and time of the cart information. The transaction start date and time may be the registration date and time of one product (the date and time when the registered product information (registered product 1) in FIG. 7 (C) is stored). Both the generation date and time of the cart information and the registration date and time of one item may be stored separately.

取引終了日時は、取引の終了日時である。例えば、取引開始日時は、精算日時であってよい。 The transaction end date and time is the transaction end date and time. For example, the transaction start date and time may be the settlement date and time.

顧客/アプリ識別情報は、当該取引の顧客を識別する顧客識別情報、または対応の客端末装置50にインストールされたショッピングアプリケーションを示すアプリケーション識別情報のいずれかである。 The customer / application identification information is either the customer identification information that identifies the customer of the transaction or the application identification information that indicates the shopping application installed in the corresponding customer terminal device 50.

なお、カート情報の生成時には、カート識別情報、取引開始日時、顧客識別情報は生成されるが、実際の取引(商品登録)の開始前であるため、他の情報(取引終了日時等)は生成されない。精算日時は、精算開始日時であってもよいし、精算終了日時であってもよい。取引終了日時として、精算開始日時と精算終了日時とを別々に両方記憶してもよい。 When the cart information is generated, the cart identification information, the transaction start date and time, and the customer identification information are generated, but since it is before the actual transaction (product registration) starts, other information (transaction end date and time, etc.) is generated. Not done. The settlement date and time may be the settlement start date and time or the settlement end date and time. As the transaction end date and time, both the settlement start date and time and the settlement end date and time may be stored separately.

登録商品情報(計)は、商品が登録されるごとに更新される情報である。登録商品情報(計)は、品数(商品数)、概算小計金額(例えば値引き等が反映される前の小計金額)、小計金額等を含む。登録商品情報(登録商品1)は、1品目の商品の登録情報である。登録商品情報(登録商品2)は、2品目の商品の登録情報である。なお、図7(C)に示す例では、登録商品情報(登録商品3)~登録商品情報(登録商品5)の図示を省略している。登録商品情報(N;Nは整数)は、商品コード、品名(商品名)、価格等を含む。 The registered product information (total) is information that is updated every time a product is registered. The registered product information (total) includes the number of products (number of products), the estimated subtotal amount (for example, the subtotal amount before the discount etc. is reflected), the subtotal amount, and the like. The registered product information (registered product 1) is the registration information of one product. The registered product information (registered product 2) is the registration information of two products. In the example shown in FIG. 7 (C), the illustration of the registered product information (registered product 3) to the registered product information (registered product 5) is omitted. The registered product information (N; N is an integer) includes a product code, a product name (product name), a price, and the like.

登録商品情報(N)は、当該N品目の商品の登録日時を含むものであってもよい。つまり、取引管理装置60は、登録商品情報として、当該登録商品の登録日時を記憶してもよい。各商品の登録日時は、タイムサービス等のサービス適用の要否や適用後の効果の判断材料としても用いてもよい。 The registered product information (N) may include the registration date and time of the product of the N item. That is, the transaction management device 60 may store the registration date and time of the registered product as the registered product information. The registration date and time of each product may also be used as a material for determining the necessity of applying a service such as a time service and the effect after application.

保留商品情報(計)は、保留商品が登録されるごとに更新される情報である。
保留商品は、所定の要因により正常に登録されなかったことで、一時的に保留扱いの状態で登録された商品である。
保留商品情報(計)は、保留商品の品数(商品数)、保留商品のうちのNO-FILEの品数、保留商品のうちの読取NG(要不正操作確認)の品数等を含む。
The reserved product information (total) is information that is updated every time the reserved product is registered.
A pending product is a product that has been temporarily registered in a suspended state because it was not normally registered due to a predetermined factor.
The reserved product information (total) includes the number of reserved products (number of products), the number of NO-FILE products among the reserved products, the number of read NG (confirmation of unauthorized operation) among the reserved products, and the like.

NO-FILEとは、店舗においてバーコードもしくは商品コードのスキャンは成功したが(商品コードを読み取ることができたが)、商品コードが商品情報に記憶されていない、商品(商品情報未登録の商品)を示す。 NO-FILE is a product (product information unregistered product) whose barcode or product code was successfully scanned at the store (although the product code could be read) but the product code is not stored in the product information. ) Is shown.

読取NGとは、店舗において商品コードのスキャンが失敗したこと(商品コードを読み取ることができなかったこと)、または、店舗において商品コードのスキャンが失敗した商品のことである。つまり、読取NGとは、例えば画像認識技術により一定時間商品を撮像しているがバーコード認識に至らない場合を判別できる場合にタイムアウト処理すること、タイムアウト処理された商品である。
例えば、パッケージのシワ等、バーコード印字のカスレや汚れ、透明フィルムにバーコードが印刷されていること等の原因で、顧客がバーコードを読み取らせる操作を行ったにもかかわらず、正しくバーコードを取得(認識)できない場合に読取NGと判断される。
The reading NG means that the product code scan failed at the store (the product code could not be read) or the product code scan failed at the store. That is, the reading NG is a product that has been time-out processed, for example, when it can be determined that the product has been imaged for a certain period of time by the image recognition technology but the barcode recognition has not been achieved.
For example, due to wrinkles on the package, blurring or stains on the barcode printing, or the barcode being printed on the transparent film, the barcode is correctly read even though the customer has performed an operation to read the barcode. If it cannot be acquired (recognized), it is judged that the reading is NG.

保留商品情報(保留商品1)は、1品目の保留商品の情報である。保留商品情報(保留商品2)は、2品目の保留商品の情報である。保留商品情報(保留商品3)は、3品目の保留商品の情報である。 The reserved product information (reserved product 1) is information on the reserved product of one item. The reserved product information (reserved product 2) is information on two reserved products. The reserved product information (reserved product 3) is information on the reserved products of three items.

保留商品情報(保留商品N;Nは整数)は、保留商品種別(当該保留商品がNO-FILEであるか読取NGであるかを示す情報)、画像データ(読取NG時に撮像された画像データ)を含む。例えば、N品目の商品がNO-FILEによる保留商品である場合には、保留商品情報(保留商品N)は、保留商品種別「1(NO-FILE)」、画像データを含む。また、N品目の商品が読取NGによう保留商品である場合には、保留商品情報(保留商品N)は、保留商品種別「2(読取NG)」、画像データを含む。 The reserved product information (held product N; N is an integer) includes the reserved product type (information indicating whether the reserved product is NO-FILE or read NG) and image data (image data captured at the time of read NG). including. For example, when the product of N items is a reserved product by NO-FILE, the reserved product information (reserved product N) includes the reserved product type "1 (NO-FILE)" and image data. Further, when the product of N items is a reserved product such as read NG, the reserved product information (held product N) includes the reserved product type "2 (reading NG)" and image data.

また、本実施形態のカート情報には、同図に示されるように、端末種別フラグが設けられてよい。端末種別フラグは、対応の客端末装置50が個人端末50Aと貸出端末50Bとのいずれであるのかを示すフラグである。同図の例では、端末種別フラグは、「0」の値により個人端末50Aであることを示し、「1」の値により貸出端末50Bであることを示す。 Further, the cart information of the present embodiment may be provided with a terminal type flag as shown in the figure. The terminal type flag is a flag indicating whether the corresponding customer terminal device 50 is the personal terminal 50A or the rental terminal 50B. In the example of the figure, the terminal type flag indicates that it is a personal terminal 50A by a value of "0", and indicates that it is a rental terminal 50B by a value of "1".

なお、取引管理装置60は、自装置内の記憶部にカート情報を記憶することに代えてまたは加えて他の装置(取引管理装置60がアクセス可能なファイルサーバ等)にカート情報の一部または全部を記憶してもよい。 In addition, the transaction management device 60 replaces or additionally stores the cart information in the storage unit in the own device, or a part of the cart information or a part of the cart information in another device (a file server or the like accessible to the transaction management device 60). You may memorize everything.

図8は、本実施形態のカート情報に対応する保留商品の定義例を示している。同図では、保留商品が8つに分類される例を示している。8つの保留商品の分類ごとに「1」~「8」の分類番号が割り当てられる。
分類番号1の保留商品の分類は、図7にて説明の「NON-FILE」である。
分類番号2の保留商品の分類は、図7にて説明の「読取NG」である。
FIG. 8 shows a definition example of a reserved product corresponding to the cart information of the present embodiment. The figure shows an example in which reserved products are classified into eight categories. A classification number of "1" to "8" is assigned to each of the eight classified products.
The classification of the reserved product of the classification number 1 is "NON-FILE" described with reference to FIG. 7.
The classification of the reserved product of the classification number 2 is "reading NG" described in FIG. 7.

分類番号3の保留商品の分類は「疑似スキャン投入」である。「疑似スキャン投入」の保留商品は、顧客が商品のコードを客端末装置50に読み取らせようとする行為は行ったが、客端末装置50が正常にコードの読取を行えなかった商品である。 The classification of the reserved product of the classification number 3 is "pseudo scan input". The reserved product of "pseudo-scan input" is a product in which the customer tries to have the customer terminal device 50 read the code of the product, but the customer terminal device 50 cannot normally read the code.

具体例として、「疑似スキャン投入」には、商品を撮像部506の撮像範囲に入れるようにはしたものの、商品のコードまでは撮像部506の撮像範囲に入れなかったとの状況が該当する。
また、「疑似スキャン投入」には、商品を撮像部506の撮像範囲に入れるようにはしたものの、コードの無い部分を撮像させたとの状況が該当する。
また、「疑似スキャン投入」には、コードの部分が指などにより隠された状態で、商品を撮像部506の撮像範囲に入れるようにしたとの状況が該当する。
また、「疑似スキャン投入」には、商品のコードを撮像部506に撮像させたものの、客端末装置50がコードを読み取ることができない速さで商品を撮像部506の撮像範囲に通したといったような状況が該当する。
As a specific example, the "pseudo-scan input" corresponds to a situation in which the product is included in the imaging range of the imaging unit 506, but the product code is not included in the imaging range of the imaging unit 506.
Further, the "pseudo-scan input" corresponds to a situation in which the product is placed in the imaging range of the imaging unit 506, but the portion without the code is imaged.
Further, the "pseudo-scan input" corresponds to a situation in which the product is placed in the imaging range of the imaging unit 506 with the cord portion hidden by a finger or the like.
Further, in the "pseudo-scan input", the product code is imaged by the image pickup unit 506, but the product is passed through the image pickup range of the image pickup unit 506 at a speed at which the customer terminal device 50 cannot read the code. Situations apply.

分類番号4の保留商品の分類は「非スキャン投入」である。「非スキャン投入」の保留商品は、撮像部506の撮像範囲に商品を位置させる操作を行うことなく、買い物カゴに入れられた商品である。
この非スキャン投入は、例えば、客端末装置50がショッピングカートに固定的に取り付けられて、ショッピングカートに載せられた買い物カゴの中を撮像可能なようにされた態様である場合において生じ得る。例えば、客端末装置50は、撮像画像に基づいて、商品のコードスキャンが行われていないのにも関わらず、ショッピングカートに商品が入れられた状況となったことを判定すると、非スキャン投入が行われたと判定することができる。
The classification of the reserved goods of the classification number 4 is "non-scan input". The "non-scanning" pending product is a product that has been placed in the shopping cart without performing an operation of positioning the product in the imaging range of the imaging unit 506.
This non-scanning can occur, for example, when the customer terminal device 50 is fixedly attached to the shopping cart so that the inside of the shopping cart placed on the shopping cart can be imaged. For example, when the customer terminal device 50 determines that the product has been put in the shopping cart even though the code scan of the product has not been performed based on the captured image, the non-scan input is performed. It can be determined that it has been done.

分類番号5の保留商品の分類は「年齢確認商品」である。「年齢確認商品」は、例えば、アルコール類やタバコなどのように、販売にあたり店員が顧客の年齢を確認することが必要な商品である。 The classification of the reserved product of the classification number 5 is "age confirmation product". An "age confirmation product" is a product that requires a clerk to confirm the age of a customer for sale, such as alcohol and cigarettes.

分類番号6の保留商品の分類は「医薬品」である。「医薬品」は、例えば薬剤師等の資格を有するものが購入者に確認を求めることが必要な商品である。 The classification of the reserved goods of classification number 6 is "pharmaceutical products". A "pharmaceutical product" is a product for which a qualified pharmacist or the like needs to ask the purchaser for confirmation.

分類番号7の保留商品の分類は「防犯タグ商品」である。「防犯タグ商品」は、防犯タグが取り付けられているために、販売時に店員が商品から防犯タグを取り外すことが必要な商品である。 The classification of the reserved product of the classification number 7 is "security tag product". A "security tag product" is a product that requires a clerk to remove the security tag from the product at the time of sale because the security tag is attached.

分類番号8の保留商品の分類は「取消商品」である。「取消商品」は、一旦登録されたが、客端末装置50に対する客の取り消し操作によって取り消された商品である。「取消商品」は、例えば精算時に店員が客から引き取るようにされる。 The classification of the reserved goods of the classification number 8 is "cancelled goods". The "cancelled product" is a product that has been registered once but has been canceled by the customer's cancel operation on the customer terminal device 50. The "cancelled product" is, for example, made to be picked up by a clerk from a customer at the time of payment.

商品マスタは、例えば管理装置10が記憶する。商品マスタは、店舗にて販売している商品ごとの商品情報を格納する。1の商品に対応する商品情報は、商品コード、商品名をはじめとする所定の複数の情報項目を含む。
取引管理装置60は、管理装置10から取得した商品マスタを記憶する。取引管理装置60は、記憶した商品マスタを、商品登録に関する処理等に利用する。
The product master is stored, for example, by the management device 10. The product master stores product information for each product sold at the store. The product information corresponding to one product includes a plurality of predetermined information items such as a product code and a product name.
The transaction management device 60 stores the product master acquired from the management device 10. The transaction management device 60 uses the stored product master for processing related to product registration and the like.

分類番号1の「NON-FILE」に該当する保留商品は、商品登録操作に応じたコードスキャンによって商品コードは取得されたが、取得された商品コードに対応付けられた商品情報が商品マスタに登録されていない。このため、分類番号1の「NON-FILE」に該当する保留商品は、商品マスタに登録された商品のうちのいずれであるのかが特定されていない。
分類番号2~4の「読取NG」、「疑似スキャン投入」、「非スキャン投入」の3つの分類のいずれかに該当する保留商品は、商品登録操作に応じたコードスキャンの結果として、商品コードの取得に失敗している。このため、分類番号2~4の「読取NG」、「疑似スキャン投入」、「非スキャン投入」の3つの分類のいずれかに該当する保留商品は、商品マスタに登録された商品のうちのいずれであるのかが特定されていない。
The product code of the reserved product corresponding to the category number 1 "NON-FILE" was acquired by the code scan according to the product registration operation, but the product information associated with the acquired product code is registered in the product master. It has not been. Therefore, it is not specified which of the products registered in the product master is the reserved product corresponding to the "NON-FILE" of the classification number 1.
The reserved products that fall under any of the three categories of "reading NG", "pseudo scan input", and "non-scan input" of the classification numbers 2 to 4 are the product codes as a result of the code scan according to the product registration operation. Failed to get. Therefore, the reserved product that falls under any of the three categories of "reading NG", "pseudo scan input", and "non-scan input" of the classification numbers 2 to 4 is any of the products registered in the product master. It is not specified whether it is.

分類番号1~7のうち分類番号1~4の「NON-FILE」、「読取NG」、「疑似スキャン投入」、「非スキャン投入」の4つの分類のいずれかに該当する保留商品は、未特定商品である。未特定商品は、例えば商品マスタに登録された商品のうちのいずれであるのかが特定されなかったことで、登録結果が不全となった商品となる。
未特定商品は、さらに、分類番号1の「NON-FILE」のように、商品登録操作により商品コードが取得されたコード取得商品と、分類番号2~4の「読取NG」、「疑似スキャン投入」、「非スキャン投入」のように、商品登録操作により商品コードが取得されなかったコード未取得商品とに分けられる。
Among the classification numbers 1 to 7, there are no pending products that fall under any of the four categories of classification numbers 1 to 4, "NON-FILE", "reading NG", "pseudo scan input", and "non-scan input". It is a specific product. The unspecified product is, for example, a product whose registration result is incomplete because it is not specified which of the products is registered in the product master.
Unspecified products include code-acquired products whose product code has been acquired by product registration operation, such as "NON-FILE" of classification number 1, "reading NG" of classification numbers 2 to 4, and "pseudo-scan input". , "Non-scan input", etc., are divided into products for which the product code has not been acquired by the product registration operation and products for which the product code has not been acquired.

なお、取引管理装置60は、自装置内の記憶部にカート情報を記憶することに代えてまたは加えて他の装置(取引管理装置60がアクセス可能なファイルサーバ等)にカート情報の一部または全部を記憶してもよい。 In addition, the transaction management device 60 replaces or additionally stores the cart information in the storage unit in the own device, or a part of the cart information or a part of the cart information in another device (a file server or the like accessible to the transaction management device 60). You may memorize everything.

[取引情報管理装置の構成例]
図9は、取引情報管理装置80の構成例を示している。同図の取引情報管理装置80は、CPU801、記憶部802、RAM803、店舗内対応通信部804、ネットワーク対応通信部805、表示部806、及び操作部807を備える。
CPU801は、中央演算処理装置であり、記憶部802に記憶されているプログラムを読み出して実行することにより、取引情報管理装置80の動作を制御する。
記憶部602は、CPU801の補助記憶装置であって、プログラムをはじめとしてCPU801が利用する各種の情報を記憶する。
RAM803は、CPU801の主記憶装置である。
店舗内対応通信部804は、LAN19を経由して店舗内の精算装置40や管理装置10等の端末と通信を行う。
ネットワーク対応通信部805は、ネットワーク経由で外部と通信を行う部位である。取引情報管理装置80の場合、ネットワーク対応通信部805は、クラウド上の取引管理装置60と通信を行うことができる。
表示部806は、CPU801の制御に応じて画像を表示する。表示部806は、タッチパネルとして構成されてもよい。
操作部807は、取引情報管理装置80が備える操作子や取引情報管理装置80に接続された入力デバイスを一括して示すものである。
[Configuration example of transaction information management device]
FIG. 9 shows a configuration example of the transaction information management device 80. The transaction information management device 80 in the figure includes a CPU 801, a storage unit 802, a RAM 803, an in-store compatible communication unit 804, a network compatible communication unit 805, a display unit 806, and an operation unit 807.
The CPU 801 is a central processing unit, and controls the operation of the transaction information management device 80 by reading and executing a program stored in the storage unit 802.
The storage unit 602 is an auxiliary storage device of the CPU 801 and stores various information used by the CPU 801 including a program.
The RAM 803 is the main storage device of the CPU 801.
The in-store correspondence communication unit 804 communicates with terminals such as the settlement device 40 and the management device 10 in the store via LAN 19.
The network-compatible communication unit 805 is a portion that communicates with the outside via the network. In the case of the transaction information management device 80, the network-compatible communication unit 805 can communicate with the transaction management device 60 on the cloud.
The display unit 806 displays an image according to the control of the CPU 801. The display unit 806 may be configured as a touch panel.
The operation unit 807 collectively indicates an operator included in the transaction information management device 80 and an input device connected to the transaction information management device 80.

[セルフ運用に対応する基本的な処理手順例]
図10のシーケンス図は、客端末装置50、精算装置40、及び取引管理装置60が、セルフ運用における一取引の会計に対応して実行する処理手順例を示している。具体的に、同図の処理は、客が、店舗に陳列されている商品のうちから購入対象とする商品を登録し、登録した商品についての精算が完了するまでにおける、客端末装置50、精算装置40、及び取引管理装置60の処理の一例を示したものである。
また、同図の説明にあたっては、客端末装置50が個人端末50Aである場合を例に挙げる。
[Example of basic processing procedure for self-operation]
The sequence diagram of FIG. 10 shows an example of a processing procedure executed by the customer terminal device 50, the settlement device 40, and the transaction management device 60 corresponding to the accounting of one transaction in self-operation. Specifically, in the process of the figure, the customer registers the product to be purchased from the products displayed in the store, and the customer terminal device 50 and the payment are completed until the payment for the registered product is completed. An example of the processing of the apparatus 40 and the transaction management apparatus 60 is shown.
Further, in the explanation of the figure, a case where the customer terminal device 50 is a personal terminal 50A will be taken as an example.

ステップS1:客端末装置50は、店舗を特定する情報(店舗特定情報)を取得する。例えば、店舗の入口付近に当該店舗を特定するための店舗識別コードを示す2次元コードを表示(2次元コードを表示画面に出力、2次元コードを印刷した媒体を貼付等)しておき、来店した顧客が、客端末装置50で2次元コードをスキャンする(読み取る)ことにより、客端末装置50は店舗特定情報を取得してもよい。なお、来店した顧客がショッピングアプリケーションを起動させると、起動画面として2次元コードのスキャンを該顧客に指示する画面を表示するようにしてもよいし、来店した顧客が客端末装置50で2次元コードをスキャンすると、ショッピングアプリケーションが起動し、起動画面として取引管理装置60に接続中である旨を該顧客に報知する画面を表示するようにしてもよい。 Step S1: The customer terminal device 50 acquires information for specifying a store (store-specific information). For example, a two-dimensional code indicating a store identification code for identifying the store is displayed near the entrance of the store (output the two-dimensional code on the display screen, affix a medium on which the two-dimensional code is printed, etc.) and visit the store. The customer terminal device 50 may acquire the store identification information by scanning (reading) the two-dimensional code with the customer terminal device 50. When a customer who visits the store activates the shopping application, a screen instructing the customer to scan the two-dimensional code may be displayed as the activation screen, or the customer who visits the store may use the customer terminal device 50 to display the two-dimensional code. When scanning, a shopping application may be activated, and a screen notifying the customer that the customer is connected to the transaction management device 60 may be displayed as an activation screen.

また例えば、店舗は所在地で特定されるため、来店した顧客が、店舗において客端末装置50で位置情報(GPS情報)を取得してもよい(すなわち、店舗特定情報として当該店舗の位置情報を取得してもよい)。なお、来店した顧客がショッピングアプリケーションを起動させると、位置情報を取得し、起動画面として取引管理装置60に接続中である旨を該顧客に報知する画面を表示するようにしてもよい。位置情報から複数店舗が検出され1つに特定できない場合には、選択画面を表示し顧客に選択させるようにしてもよい。もしくは強制的に2次元コードを取得させるモードに切り替えてもよい。
また、例えば客端末装置50が店舗の所定の場所に設けられたビーコンと通信を行うことにより、店舗特定情報を取得するようにしてよい。
Further, for example, since the store is specified by the location, the customer who visits the store may acquire the location information (GPS information) by the customer terminal device 50 at the store (that is, the location information of the store is acquired as the store identification information). May be). When a customer who visits the store activates the shopping application, the location information may be acquired and a screen for notifying the customer that the customer is connected to the transaction management device 60 may be displayed as the activation screen. If a plurality of stores are detected from the location information and cannot be specified as one, a selection screen may be displayed and the customer may be made to select. Alternatively, the mode may be switched to forcibly acquiring the two-dimensional code.
Further, for example, the customer terminal device 50 may acquire store identification information by communicating with a beacon provided at a predetermined place in the store.

図11(A)は、客端末装置50の表示部504にて表示される、ショッピングアプリケーションの起動画面の一例を示している。同図の起動画面においては、店舗名が表示されている。この店舗名は、当該ステップS1により取得された店舗特定情報に基づいて表示されたものである。
客は、買い物のために商品登録を開始させる場合には、起動画面において配置される取引開始指示ボタンBT10を操作する。
取引開始指示ボタンBT10が操作されたことに応じて、客端末装置50は、取得された店舗特定情報と顧客識別情報とを含む取引開始要求を取引管理装置60に送信する。取引開始要求は、上記のように客端末装置50に対する客の操作に応じて送信されてもよいし、特に操作を受け付けることなく、店舗特定情報が取得されたことに応じて送信が実行されるようにしてもよい。
顧客識別情報については、顧客登録の際(客端末装置50にショッピングアプリケーションをダウンロードまたはインストールする際)に、客端末装置50を用いて登録フォームの氏名欄に入力された情報が取引管理装置60の顧客情報に記憶されてよいが、取引管理装置60に加え、客端末装置50の記憶部にも記憶しておいてもよい。なお、店舗が特定された場合には(後述する商品登録初期画面を取得したときには)、当該店舗の店舗名や実施中のサービス(その日に配布されているチラシ情報)、利用可能なクーポン情報を画面(商品登録初期画面または商品登録初期画面とは別の画面)に表示してもよい。なお、サービスやクーポンの情報は、例えば画面情報として取引管理装置60から取得してもよい。
なお、取引開始要求には、顧客識別情報に代えて、ショッピングアプリケーションを一意に示すアプリケーション識別情報が含まれてもよい。
FIG. 11A shows an example of a shopping application startup screen displayed on the display unit 504 of the customer terminal device 50. The store name is displayed on the startup screen in the figure. This store name is displayed based on the store identification information acquired in step S1.
When starting product registration for shopping, the customer operates the transaction start instruction button BT10 arranged on the start screen.
In response to the operation of the transaction start instruction button BT10, the customer terminal device 50 transmits a transaction start request including the acquired store identification information and customer identification information to the transaction management device 60. The transaction start request may be transmitted in response to the customer's operation on the customer terminal device 50 as described above, or the transmission is executed in response to the acquisition of the store specific information without accepting any particular operation. You may do so.
Regarding the customer identification information, the information entered in the name field of the registration form using the customer terminal device 50 at the time of customer registration (when downloading or installing the shopping application on the customer terminal device 50) is the transaction management device 60. Although it may be stored in the customer information, it may be stored in the storage unit of the customer terminal device 50 in addition to the transaction management device 60. If a store is specified (when the product registration initial screen described later is acquired), the store name of the store, the service being implemented (flyer information distributed on that day), and available coupon information will be displayed. It may be displayed on a screen (a screen different from the product registration initial screen or the product registration initial screen). Information on services and coupons may be acquired from the transaction management device 60 as screen information, for example.
The transaction start request may include application identification information uniquely indicating the shopping application instead of the customer identification information.

また、送信先の情報(取引管理装置60のアドレス)についても、顧客登録の際(客端末装置50にショッピングアプリケーションをダウンロードまたはインストールする際)に取得し、客端末装置50の記憶部に記憶しておいてもよい。なお、2次元コードをスキャンする態様とする場合には、店舗特定情報に加え、送信先の情報についても2次元コード化しておき、客端末装置50で2次元コードをスキャンすることにより、客端末装置50は店舗特定情報とともに送信先の情報も取得してもよい。 Further, the destination information (address of the transaction management device 60) is also acquired at the time of customer registration (when the shopping application is downloaded or installed on the customer terminal device 50) and stored in the storage unit of the customer terminal device 50. You may leave it. In the case of scanning the two-dimensional code, in addition to the store identification information, the destination information is also converted into a two-dimensional code, and the customer terminal device 50 scans the two-dimensional code to scan the customer terminal. The device 50 may acquire the destination information as well as the store identification information.

ステップS2:客端末装置50から取引開始要求として顧客識別情報及び店舗特定情報を受信した取引管理装置60は、当該取引のカート情報を生成する。なお、カート情報は、生成された初期状態では、カート識別情報、取引開始日時、顧客識別情報は格納されるが、実際の取引(商品登録)の開始前であるため、他の情報(取引終了日時、商品情報(登録商品情報、保留商品情報)等)は格納されていない。 Step S2: The transaction management device 60, which has received the customer identification information and the store identification information as a transaction start request from the customer terminal device 50, generates the cart information of the transaction. In the initial state of the cart information, the cart identification information, the transaction start date and time, and the customer identification information are stored, but since it is before the actual transaction (product registration) starts, other information (transaction end). The date and time, product information (registered product information, pending product information), etc.) are not stored.

取引管理装置60は、上述したように、図7(B)に示したような店舗情報を記憶しているため、客端末装置50から取引開始要求として店舗特定情報を受信(顧客識別情報も受信するが)した場合、受信した店舗特定情報が2次元コードであった場合には、店舗特定情報1を参照して店舗識別情報を取得し、受信した店舗特定情報が位置情報(GPS情報)であった場合には店舗特定情報2を参照して店舗識別情報を取得する。なお、取引管理装置60は、客端末装置50から受信した店舗特定情報が店舗識別情報を2次元コード化したものであった場合には、そのまま取得すればよい。 As described above, since the transaction management device 60 stores the store information as shown in FIG. 7 (B), the transaction management device 60 receives the store identification information as a transaction start request from the customer terminal device 50 (also receives the customer identification information). However, if the received store identification information is a two-dimensional code, the store identification information is acquired by referring to the store identification information 1, and the received store identification information is the location information (GPS information). If there is, the store identification information is acquired by referring to the store identification information 2. If the store identification information received from the customer terminal device 50 is a two-dimensional code of the store identification information, the transaction management device 60 may acquire the store identification information as it is.

つまり、客端末装置50から取引開始要求として顧客識別情報及び店舗特定情報を受信した取引管理装置60は、客端末装置50から受信した店舗特定情報から店舗識別情報を取得し、さらに、現在日付を取得し、シリアル番号を発行(採番)し、店舗識別情報と現在日付とシリアル番号とを結合させて、カート情報内のカート識別情報として記憶する。また、客端末装置50から取引開始要求として店舗特定情報や顧客識別情報を受信した取引管理装置60は、現在日時を取得し、カート情報内の取引開始日時(生成日時)として記憶する。また、客端末装置50から取引開始要求として店舗特定情報や顧客識別情報を受信した取引管理装置60は、客端末装置50から受信した顧客識別情報をカート情報内の顧客識別情報として記憶する。 That is, the transaction management device 60, which has received the customer identification information and the store identification information as a transaction start request from the customer terminal device 50, acquires the store identification information from the store identification information received from the customer terminal device 50, and further sets the current date. Acquire, issue (number) the serial number, combine the store identification information with the current date and the serial number, and store it as the cart identification information in the cart information. Further, the transaction management device 60, which has received the store identification information and the customer identification information as a transaction start request from the customer terminal device 50, acquires the current date and time and stores it as the transaction start date and time (generation date and time) in the cart information. Further, the transaction management device 60, which has received the store identification information and the customer identification information as a transaction start request from the customer terminal device 50, stores the customer identification information received from the customer terminal device 50 as the customer identification information in the cart information.

ステップS3:当該取引のカート情報を生成した取引管理装置60は、商品登録初期画面情報(初期画面である商品登録画面の画面情報)を生成し、客端末装置50に送信する。具体的には、取引管理装置60は、例えば、商品登録初期画面情報を生成し、生成した商品登録初期画面情報をカート識別情報とともに客端末装置50に送信する。 Step S3: The transaction management device 60 that generated the cart information of the transaction generates the product registration initial screen information (screen information of the product registration screen that is the initial screen) and transmits it to the customer terminal device 50. Specifically, the transaction management device 60 generates, for example, product registration initial screen information, and transmits the generated product registration initial screen information to the customer terminal device 50 together with the cart identification information.

ステップS4:取引管理装置60からカート識別情報及び商品登録初期画面情報を受信した客端末装置50は、カート識別情報を記憶するとともに、登録画面を表示部に表示する。具体的には、客端末装置50は、例えば図11(B)に示すような商品登録初期画面を表示する。 Step S4: The customer terminal device 50 that has received the cart identification information and the product registration initial screen information from the transaction management device 60 stores the cart identification information and displays the registration screen on the display unit. Specifically, the customer terminal device 50 displays a product registration initial screen as shown in FIG. 11B, for example.

ステップS5:顧客の操作により客端末装置50は、商品に付されたバーコードをスキャンし、商品コードを読み取る。なお、同図では、バーコードのスキャンは成功したものとする。ステップS5~ステップS9は、商品に付されたバーコードをスキャンするごとに繰り返し実行される。 Step S5: By the operation of the customer, the customer terminal device 50 scans the bar code attached to the product and reads the product code. In the figure, it is assumed that the barcode scan was successful. Steps S5 to S9 are repeatedly executed every time the barcode attached to the product is scanned.

バーコードを取得した客端末装置50は、カート識別情報と、スキャンによって得られた商品コードを含む商品登録情報を、取引管理装置60に送信する。 The customer terminal device 50 that has acquired the barcode transmits the cart identification information and the product registration information including the product code obtained by scanning to the transaction management device 60.

ステップS6:客端末装置50から商品登録情報(カート識別情報及び商品コード)を受信した取引管理装置60は、受信された商品登録情報に含まれていたカート識別情報から当該取引のカート情報を特定する。 Step S6: The transaction management device 60 that has received the product registration information (cart identification information and product code) from the customer terminal device 50 identifies the cart information of the transaction from the cart identification information included in the received product registration information. do.

ステップS7:取引管理装置60は、特定したカート情報内の商品データを更新する。具体的には、取引管理装置60は、受信された商品登録情報にN品目としての商品コードが含まれていた場合には、特定したカート情報において、当該商品コードを登録商品情報(登録商品N)の商品コードとして記憶し、当該商品コードに対応する品名及び価格を商品情報から取得し、登録商品情報(登録商品N)の商品及び価格として記憶する。また、取引管理装置60は、特定したカート情報において、登録商品情報(計)を更新する。 Step S7: The transaction management device 60 updates the product data in the specified cart information. Specifically, when the received product registration information includes a product code as an N item, the transaction management device 60 registers the product code in the specified cart information (registered product N). ), The product name and price corresponding to the product code are acquired from the product information, and stored as the product and price of the registered product information (registered product N). Further, the transaction management device 60 updates the registered product information (total) in the specified cart information.

ステップS8:カート情報内の商品データを更新した取引管理装置60は、商品登録更新画面情報(登録した商品が追加された更新画面である商品登録画面の画面情報)を生成し、客端末装置50に送信する。具体的には、取引管理装置60は、例えば、客端末装置50において図11(C)に示すような、登録商品リストにおいて今回登録された商品のリスト項目が追加された商品登録更新画面が表示されるような商品登録更新画面情報を生成し、生成した商品登録更新画面情報をカート識別情報とともに客端末装置50に送信する。 Step S8: The transaction management device 60 that has updated the product data in the cart information generates product registration update screen information (screen information of the product registration screen that is the update screen to which the registered product is added), and the customer terminal device 50. Send to. Specifically, the transaction management device 60 displays a product registration update screen to which a list item of the product registered this time is added in the registered product list, as shown in FIG. 11C in the customer terminal device 50, for example. The product registration update screen information is generated, and the generated product registration update screen information is transmitted to the customer terminal device 50 together with the cart identification information.

なお、図11(C)に示した商品登録画面(商品登録更新画面)は、3品目の商品として「〇〇食パン」が登録された後に客端末装置50に表示されるものである。つまり、取引管理装置60は、1品目として「〇〇ヨーグルト」をカート情報に格納したときには、客端末装置50において「〇〇ヨーグルト」が表示されるような商品登録更新画面情報を生成し、生成した商品登録更新画面情報をカート識別情報とともに客端末装置50に送信し、2品目として「〇〇チョコレート」をカート内に記憶したときには、客端末装置50において「〇〇ヨーグルト」と「〇〇チョコレート」とが表示されるような商品登録更新画面情報を生成し、生成した商品登録更新画面情報をカート識別情報とともに客端末装置50に送信し、3品目として「〇〇食パン」をカート情報に格納したときには、図11(C)に示すように、客端末装置50において「〇〇ヨーグルト」と「〇〇チョコレート」と「〇〇食パン」とが表示されるような商品登録更新画面情報を生成し、生成した商品登録更新画面情報をカート識別情報とともに客端末装置50に送信する。 The product registration screen (product registration update screen) shown in FIG. 11C is displayed on the customer terminal device 50 after "○○ bread" is registered as a product of three items. That is, when the transaction management device 60 stores "OO yogurt" as one item in the cart information, the transaction management device 60 generates and generates product registration update screen information such that "OO yogurt" is displayed on the customer terminal device 50. When the product registration update screen information is sent to the customer terminal device 50 together with the cart identification information and "○○ chocolate" is stored in the cart as two items, "○○ yogurt" and "○○ chocolate" are stored in the customer terminal device 50. Is generated, and the generated product registration update screen information is transmitted to the customer terminal device 50 together with the cart identification information, and "○○ bread" is stored in the cart information as three items. At that time, as shown in FIG. 11 (C), the product registration update screen information such that "○○ yogurt", "○○ chocolate", and "○○ bread" are displayed on the customer terminal device 50 is generated. , The generated product registration update screen information is transmitted to the customer terminal device 50 together with the cart identification information.

なお、1の商品が登録されたことに応じて、例えば図12(A)に示されるように、今回登録された商品を提示する登録商品提示画面WD1が表示されるようにしてよい。また、同図の登録商品提示画面WD1においては、対象の商品がイートインに対応していることに応じて、イートインにより飲食するか否かを顧客に確認する「はい」ボタンBT1と「いいえ」ボタンBT2とが配置された例が示されている。この場合には、「はい」ボタンBT1が操作された場合と、「いいえ」ボタンBT2が操作された場合とで、対象の商品に係る消費税率が異なるようにして商品の価格が計算されることになる。 In addition, depending on the registration of one product, the registered product presentation screen WD1 for presenting the product registered this time may be displayed, for example, as shown in FIG. 12 (A). In addition, on the registered product presentation screen WD1 in the figure, the "Yes" button BT1 and the "No" button confirm with the customer whether or not to eat or drink by eating in, depending on whether the target product supports eat-in. An example in which BT2 and BT2 are arranged is shown. In this case, the price of the product is calculated so that the consumption tax rate for the target product differs depending on whether the "Yes" button BT1 is operated or the "No" button BT2 is operated. become.

ステップS9:取引管理装置60からカート識別情報及び商品登録更新画面情報を受信した客端末装置50は、登録画面に商品を追加する。具体的には、客端末装置50は、例えば図11(C)に示すような商品登録更新画面を表示する。なお、上述したように、図11(C)に示した商品登録画面(商品登録更新画面)は、3品目の商品として「〇〇食パン」が登録された後に客端末装置50に表示されるものである。 Step S9: The customer terminal device 50 that has received the cart identification information and the product registration update screen information from the transaction management device 60 adds the product to the registration screen. Specifically, the customer terminal device 50 displays a product registration update screen as shown in FIG. 11C, for example. As described above, the product registration screen (product registration update screen) shown in FIG. 11C is displayed on the customer terminal device 50 after "○○ bread" is registered as a product of three items. Is.

ステップS10:客端末装置50は、顧客の操作として精算移行指示操作を受け付ける。例えば、図11(C)に示した「お会計へ進む」ボタンのタッチを受け付ける。 Step S10: The customer terminal device 50 accepts a settlement transition instruction operation as a customer operation. For example, the touch of the "Proceed to checkout" button shown in FIG. 11C is accepted.

ステップS11:精算移行指示操作を受け付けた客端末装置50は、2次元コードを生成する。つまり、客端末装置50は、当該客端末装置50による買上商品について精算処理を実行するために必要となる情報(例えば、カート識別情報)を2次元コード化する。2次元コードを生成した客端末装置50は、生成した2次元コードを表示部に表示する。例えば、図11(D)に示したような2次元コードを配置したコード表示画面を表示部に表示する。 Step S11: The customer terminal device 50 that has received the settlement transition instruction operation generates a two-dimensional code. That is, the customer terminal device 50 two-dimensionally encodes the information (for example, cart identification information) required for executing the settlement process for the purchased product by the customer terminal device 50. The customer terminal device 50 that generated the two-dimensional code displays the generated two-dimensional code on the display unit. For example, a code display screen in which a two-dimensional code as shown in FIG. 11D is arranged is displayed on the display unit.

ステップS12:精算装置40は、客端末装置50の表示部に表示されている2次元コードをスキャンする(読み取る)。例えば、精算装置40は、顧客によって客側スキャナ部406による認識範囲内に向けられた客端末装置50の表示部に表示されている2次元コードをスキャンする。 Step S12: The checkout device 40 scans (reads) the two-dimensional code displayed on the display unit of the customer terminal device 50. For example, the settlement device 40 scans the two-dimensional code displayed on the display unit of the customer terminal device 50 directed by the customer within the recognition range by the customer side scanner unit 406.

ステップS13:客端末装置50の表示部に表示されている2次元コードを読み取った精算装置40は、取引管理装置60に小計金額の算出を要求する。例えば、精算装置40は、小計金額の算出を要求する算出要求(小計算出要求情報)を2次元コードから取得したカート識別情報とともに取引管理装置60に送信する。 Step S13: The settlement device 40 that has read the two-dimensional code displayed on the display unit of the customer terminal device 50 requests the transaction management device 60 to calculate the subtotal amount. For example, the settlement device 40 transmits a calculation request (small calculation output request information) requesting the calculation of the subtotal amount to the transaction management device 60 together with the cart identification information acquired from the two-dimensional code.

ステップS14:客端末装置50からカート識別情報及び小計算出要求情報を受信した取引管理装置60は、カート識別情報から当該取引のカート情報を特定する。 Step S14: The transaction management device 60, which has received the cart identification information and the subcalculation request information from the customer terminal device 50, identifies the cart information of the transaction from the cart identification information.

ステップS15:カートを特定した取引管理装置60は、特定したカート情報に対応するカート情報に含まれる登録商品情報における価格等の情報を利用して、小計金額を算出する。 Step S15: The transaction management device 60 that specifies the cart calculates the subtotal amount by using the information such as the price in the registered product information included in the cart information corresponding to the specified cart information.

ステップS16:小計金額を算出した取引管理装置60は、カート情報を更新(小計金額(算出後小計金額)を記憶)するとともに、算出した小計金額を示す小計情報をカート識別情報とともに精算装置40に送信する。 Step S16: The transaction management device 60 that has calculated the subtotal amount updates the cart information (stores the subtotal amount (calculated subtotal amount)), and at the same time, the subtotal information indicating the calculated subtotal amount is sent to the settlement device 40 together with the cart identification information. Send.

ステップS17:取引管理装置60からカート識別情報及び小計情報を受信した精算装置40は、客側表示部405に、例えば図12(B)に示すような小計金額を表示する。 Step S17: The settlement device 40, which has received the cart identification information and the subtotal information from the transaction management device 60, displays the subtotal amount as shown in FIG. 12B on the customer side display unit 405.

ステップS18:客側表示部405に小計金額を表示した精算装置40は、支払い(精算)を実行する。具体的には、精算装置40は、決済種別の選択を受け付ける。現金の場合には、預り金の投入を受け付けて、釣り銭金額を算出し、釣り銭がある場合には、釣り銭を放出するとともに、レシートを発行する。また、精算装置40は、精算が完了した場合には、精算完了情報をカート情報とともに取引管理装置60に送信し、取引管理装置60は当該カートの取引終了日時(精算日時)を記憶する。 Step S18: The settlement device 40 displaying the subtotal amount on the customer side display unit 405 executes payment (settlement). Specifically, the settlement device 40 accepts the selection of the payment type. In the case of cash, the deposit is accepted, the amount of change is calculated, and if there is change, the change is released and a receipt is issued. Further, when the settlement is completed, the settlement device 40 transmits the settlement completion information together with the cart information to the transaction management device 60, and the transaction management device 60 stores the transaction end date and time (settlement date and time) of the cart.

なお、客端末装置50は、商品をスキャンした後に商品コードを取引管理装置60に送信するが(S5)、当該店舗(来店して商品登録初期画面を表示したときの店舗)内においてスキャンした商品以外の商品(例えば、他の店舗に移動してスキャンした商品等)について商品コードを送信しないようにしてもよい。例えば、客端末装置50は、来店時(又は商品登録初期画面の表示時)に位置情報(GPS情報)を取得し、記憶する。また、客端末装置50は、個々の商品をスキャンしたときに位置情報を取得し、商品のスキャン時に取得した位置情報と来店時(又は商品登録初期画面の表示時)に取得した位置情報とを比較する。そして、客端末装置50は、両者が一致(または略一致)した場合には当該商品の商品コードの取引管理装置60への送信を許可し、一致(または略一致)しなかった場合には当該商品の商品コードの取引管理装置60への送信を禁止してもよい。
これにより、不適切な商品登録(例えば、他の店舗等において生成されたカートに対する商品登録等)を防止することができる。
The customer terminal device 50 transmits the product code to the transaction management device 60 after scanning the product (S5), but the product scanned in the store (the store when the product registration initial screen is displayed after visiting the store). You may not send the product code for products other than (for example, products that have been moved to another store and scanned). For example, the customer terminal device 50 acquires and stores location information (GPS information) when visiting a store (or when displaying a product registration initial screen). Further, the customer terminal device 50 acquires location information when scanning individual products, and obtains the location information acquired when scanning the products and the location information acquired when visiting the store (or when displaying the product registration initial screen). Compare. Then, the customer terminal device 50 permits transmission of the product code of the product to the transaction management device 60 when the two match (or substantially match), and when the two do not match (or substantially match), the said product code. The transmission of the product code of the product to the transaction management device 60 may be prohibited.
This makes it possible to prevent inappropriate product registration (for example, product registration for a cart generated in another store or the like).

精算装置40は、上述のように商品コードの送信を禁止した場合には、商品のスキャン後にエラーメッセージ(例えば、「〇〇店舗内ではないため、登録ができません」)を客側表示部405に表示してもよい。また、精算装置40は、上記メッセージを客側表示部405に代えてまたは加えて店員側表示部410に表示してもよい。 When the payment device 40 prohibits the transmission of the product code as described above, the payment device 40 displays an error message (for example, "Registration is not possible because it is not in the XX store") on the customer side display unit 405 after scanning the product. It may be displayed. Further, the settlement device 40 may display the above message on the clerk side display unit 410 in place of or in addition to the customer side display unit 405.

また、精算装置40は、客端末装置50の表示部に表示されている2次元コードを読み取った後に取引管理装置60に小計金額の算出を要求するが(S13)、当該店舗内においてスキャンした商品以外の商品(例えば、他の店舗でスキャンした商品等)について小計金額の算出を要求しないようにしてもよい。例えば、精算装置40は、当該店舗の店舗識別情報を参照し(自精算装置40内に当該店舗の店舗識別情報を記憶し参照してもよいし、アクセス可能な他の装置内に記憶されている店舗識別情報を参照してもよい)、客端末装置50の表示部に表示されている2次元コードを読み取ったときに、当該2次元コードから得られるカート識別情報と、当該店舗の店舗識別情報とを比較する。そして、精算装置40は、カート識別情報に含まれる店舗識別情報が、当該店舗の店舗識別情報を含む構成である場合には小計金額の算出の要求を許可し、当該店舗の店舗識別情報を含む構成でない場合には小計金額の算出の要求を禁止してもよい。
これにより、不適切な精算(例えば、他の店舗等において商品登録された商品の精算等)を防止することができる。
Further, the settlement device 40 requests the transaction management device 60 to calculate the subtotal amount after reading the two-dimensional code displayed on the display unit of the customer terminal device 50 (S13), but the product scanned in the store. It is also possible not to request the calculation of the subtotal amount for products other than (for example, products scanned at other stores). For example, the settlement device 40 may refer to the store identification information of the store (the store identification information of the store may be stored and referred to in the self-payment device 40, or may be stored in another accessible device. (You may refer to the store identification information), the cart identification information obtained from the two-dimensional code when the two-dimensional code displayed on the display unit of the customer terminal device 50 is read, and the store identification of the store. Compare with information. Then, when the store identification information included in the cart identification information includes the store identification information of the store, the settlement device 40 permits the request for calculation of the subtotal amount and includes the store identification information of the store. If it is not configured, the request to calculate the subtotal amount may be prohibited.
This makes it possible to prevent inappropriate settlement (for example, settlement of a product registered as a product at another store or the like).

精算装置40は、上述のように小計金額の要求を禁止した場合には、2次元コードの読取後にエラーメッセージ(例えば、「〇〇店舗以外の商品を含むため、精算ができません」)を客側表示部405に表示してもよい。また、精算装置40は、上記メッセージを客側表示部405に代えてまたは加えて店員側表示部410に表示してもよい。 When the payment device 40 prohibits the request for the subtotal amount as described above, the payment device 40 issues an error message (for example, "cannot be settled because it includes products other than XX stores") after reading the two-dimensional code. It may be displayed on the display unit 405. Further, the settlement device 40 may display the above message on the clerk side display unit 410 in place of or in addition to the customer side display unit 405.

なお、図10の処理手順の例では、取引管理装置60が小計金額を算出するようにされている。しかしながら、例えば、精算装置40が、取引管理装置60からカート情報を取得し、取得されたカート情報に基づいて、小計金額を算出するようにされてよい。あるいは、取引管理装置60が管理装置10にカート情報を送信して小計金額の算出を要求し、管理装置10が受信されたカート情報を利用して小計金額を算出し、算出された小計金額を、取引管理装置60を経由して精算装置40に送信するようにされてよい。 In the example of the processing procedure of FIG. 10, the transaction management device 60 is configured to calculate the subtotal amount. However, for example, the settlement device 40 may acquire cart information from the transaction management device 60 and calculate the subtotal amount based on the acquired cart information. Alternatively, the transaction management device 60 sends cart information to the management device 10 to request the calculation of the subtotal amount, the management device 10 calculates the subtotal amount using the received cart information, and the calculated subtotal amount is used. , It may be transmitted to the settlement device 40 via the transaction management device 60.

なお、取引管理装置60は、精算処理に際して、該当顧客についての顧客情報やカート情報に基づいて、顧客のこれまで商品についてのキャンセル状況を確認し、不正に対する警告を行うべきか否かを判定してよい。警告を行うべきと判定した場合、取引管理装置60は、例えば精算装置40に警告のための報知を実行させてよい。 The transaction management device 60 confirms the cancellation status of the customer's products so far based on the customer information and the cart information of the corresponding customer at the time of settlement processing, and determines whether or not to give a warning against fraud. You can do it. When it is determined that the warning should be given, the transaction management device 60 may cause, for example, the settlement device 40 to execute the notification for the warning.

また、取引管理装置60は、精算処理に際して、カート情報に含まれる商品情報のうちに、保留商品が含まれているか否かを判定し、保留商品が含まれている場合、精算装置40に保留商品の修正指示を要求してよい。保留商品の修正指示の要求を受けた精算装置40は、図12(C)に示すように、保留商品がある旨を報知する表示を行う。報知を確認した店員は、保留商品の解除(修正)として、保留商品に対応する価格の入力や保留商品のキャンセル等の操作を行う。 Further, the transaction management device 60 determines whether or not the reserved product is included in the product information included in the cart information at the time of the settlement process, and if the reserved product is included, the transaction management device 60 holds the product in the settlement device 40. You may request correction instructions for the product. Upon receiving the request for the correction instruction of the reserved product, the settlement device 40 displays to notify that there is a reserved product, as shown in FIG. 12 (C). The clerk who confirms the notification performs operations such as inputting the price corresponding to the reserved product and canceling the reserved product as the cancellation (correction) of the reserved product.

図10に示した処理手順例は、客端末装置50にて商品のコード情報がスキャンされて商品コードの読み取りが行われるごとに、客端末装置50が読み取った商品コードを取引管理装置60に送信するようにされている。つまり、図10の処理手順例では、客端末装置50にて商品コードの読み取りに応じた商品登録処理が実行されるごとに、当該商品登録処理により得られた商品コードを含む商品登録情報を取引管理装置60に送信する。この場合、取引管理装置60は、客端末装置50から商品登録情報が受信される都度、商品登録情報に含まれていたカート識別情報により特定されたカート情報に、商品登録情報に含まれていた商品コードに対応する登録商品情報を格納していくようにする。 In the processing procedure example shown in FIG. 10, each time the product code information is scanned by the customer terminal device 50 and the product code is read, the product code read by the customer terminal device 50 is transmitted to the transaction management device 60. It is made to do. That is, in the processing procedure example of FIG. 10, each time the product registration process corresponding to the reading of the product code is executed by the customer terminal device 50, the product registration information including the product code obtained by the product registration process is traded. It is transmitted to the management device 60. In this case, the transaction management device 60 is included in the product registration information in the cart information specified by the cart identification information included in the product registration information each time the product registration information is received from the customer terminal device 50. Store the registered product information corresponding to the product code.

本実施形態においては、図10と異なる以下のような手順で商品登録情報が処理されるようにしてよい。
つまり、客端末装置50が、一取引における商品登録処理によって取得された商品コードを、精算移行指示の操作が行われるまで、送信することなく記憶しておくようにする。そして、客端末装置50は、精算移行指示の操作が行われたことに応じて、これまで記憶していた1以上の商品コードを含む商品登録情報を、取引管理装置60に送信するようにされる。取引管理装置60は、受信された商品登録情報に含まれていたカート識別情報により特定されたカート情報に、商品登録情報に含まれていた1以上の商品コードごとに対応する登録商品情報を格納する。つまり、本実施形態における客端末装置50は、商品登録情報について、精算移行指示に応じて一括送信を行うようにされる。
このように、客端末装置50が精算移行指示に応じて商品登録情報の一括送信を行うようにした場合には、客端末装置50と取引管理装置60との間での通信回数を削減することができるため、客端末装置50における処理負荷の軽減や消費電力の削減を図ることができる。また、客端末装置50と取引管理装置60との間でのトラフィック量の削減も図ることができる。
In the present embodiment, the product registration information may be processed by the following procedure different from that in FIG.
That is, the customer terminal device 50 stores the product code acquired by the product registration process in one transaction without transmitting it until the operation of the settlement transition instruction is performed. Then, the customer terminal device 50 is configured to transmit the product registration information including one or more product codes stored so far to the transaction management device 60 in response to the operation of the settlement transition instruction. To. The transaction management device 60 stores the registered product information corresponding to one or more product codes included in the product registration information in the cart information specified by the cart identification information included in the received product registration information. do. That is, the customer terminal device 50 in the present embodiment is configured to collectively transmit the product registration information in response to the settlement transition instruction.
In this way, when the customer terminal device 50 collectively transmits the product registration information in response to the settlement transition instruction, the number of communications between the customer terminal device 50 and the transaction management device 60 is reduced. Therefore, it is possible to reduce the processing load and the power consumption in the customer terminal device 50. Further, it is possible to reduce the amount of traffic between the customer terminal device 50 and the transaction management device 60.

[貸出端末の利用について]
本実施形態のショッピングシステムにおいては、客端末装置50として個人端末50Aと貸出端末50Bとを利用可能とされている。貸出端末50Bを客が利用可能なようにされることで、個人端末として利用可能なスマートフォン等の携帯端末を所有していない客であっても、客端末装置50を利用した買い物を行うことができる。また、例えばスマートフォン等の携帯端末を所有している客であっても、自分の携帯端末にショッピングアプリケーションをインストールして買い物に利用することを検討するにあたり、貸出端末50Bを利用して実際に試してみることができる。
[About the use of rental terminals]
In the shopping system of the present embodiment, the personal terminal 50A and the rental terminal 50B can be used as the customer terminal device 50. By making the rental terminal 50B available to customers, even customers who do not own a mobile terminal such as a smartphone that can be used as a personal terminal can shop using the customer terminal device 50. can. Also, for example, even a customer who owns a mobile terminal such as a smartphone can actually try using the rental terminal 50B when considering installing a shopping application on his / her mobile terminal and using it for shopping. You can try it.

客が、貸出端末50Bを利用して買い物を行う場合の手順の流れについて説明する。
客は、店舗に入場すると、貸出端末50Bの貸出コーナーに赴く。貸出コーナーにおいては、待機状態の貸出端末50Bが充電装置90にて充電された状態で置かれている。
The flow of the procedure when the customer makes a purchase using the rental terminal 50B will be described.
When the customer enters the store, he / she goes to the rental corner of the rental terminal 50B. In the lending corner, the lending terminal 50B in the standby state is placed in a state of being charged by the charging device 90.

図13は、充電装置90の外観例を示している。同図の充電装置90は、本体91に対して5つの端末ホルダ92が設けられた例を示している。同図に示されるように、貸出端末50Bは、端末ホルダ92に立てかけられるように装填される。このように装填された状態にあることで、端末ホルダ92から貸出端末50Bに対して非接触充電(ワイヤレス給電)が行われる。充電装置90が対応する非接触充電については、電磁誘導方式、磁気共鳴方式等をはじめ、特に限定されない。 FIG. 13 shows an example of the appearance of the charging device 90. The charging device 90 in the figure shows an example in which five terminal holders 92 are provided for the main body 91. As shown in the figure, the rental terminal 50B is loaded so as to lean against the terminal holder 92. With the loaded state in this way, non-contact charging (wireless power supply) is performed from the terminal holder 92 to the rental terminal 50B. The non-contact charging supported by the charging device 90 is not particularly limited, including an electromagnetic induction method, a magnetic resonance method, and the like.

同図の充電装置90は5つの端末ホルダ92を備えることから、同時に5つの貸出端末50Bを充電することができる。なお、充電装置90が備える端末ホルダ92の数は特に限定されない。つまり、1の充電装置90が同時に充電可能な貸出端末50Bの数は特に限定されない。また、1つの貸出コーナーにおいて設置される充電装置90の数は、当該貸出コーナーにて用意すべき貸出端末50Bの数と、1の充電装置90により充電可能な貸出端末50Bの数との関係に応じて定められてよい。
なお、同図のように非接触充電が行われる充電装置90の場合、端末ホルダ92と貸出端末50Bは1対1で対応付けられる必要は無い。例えば店員や客は、1つの貸出端末50Bを充電しようとする際には、空き状態にある端末ホルダ92のうちから任意の端末ホルダ92に貸出端末50Bを装填してよい。
Since the charging device 90 in the figure includes five terminal holders 92, five rental terminals 50B can be charged at the same time. The number of terminal holders 92 included in the charging device 90 is not particularly limited. That is, the number of rental terminals 50B that can be charged by one charging device 90 at the same time is not particularly limited. Further, the number of charging devices 90 installed in one rental corner is related to the number of rental terminals 50B to be prepared in the rental corner and the number of rental terminals 50B that can be charged by one charging device 90. It may be determined accordingly.
In the case of the charging device 90 in which non-contact charging is performed as shown in the figure, the terminal holder 92 and the rental terminal 50B do not need to be associated with each other on a one-to-one basis. For example, when a clerk or a customer wants to charge one rental terminal 50B, the rental terminal 50B may be loaded into any terminal holder 92 from among the vacant terminal holders 92.

客は、充電装置90にセットされている貸出端末50Bのうちから任意の貸出端末50Bを手に取る。待機状態にあった貸出端末50Bの表示部504にはショッピングアプリケーションの起動画面(図11(A))が表示されている。客は、自分が手に取った貸出端末50Bの起動画面における取引開始指示ボタンBT10を操作する。以降において、客は、客端末装置50としての貸出端末50Bを利用して、前述のように商品コードを読み取らせながら商品登録を行っていくことができる。客は、商品登録が完了すると、精算移行指示操作を行って貸出端末50Bに2次元コードが配置されたコード表示画面(図11(D)を表示させる。客は、コード表示画面に表示された2次元コードを精算装置40に読み取らせ、精算を行う。
精算装置40にて精算が完了すると買い物が終了したことになる。買い物を終えた客は、これまで自分が利用していた貸出端末50Bが用意されていた貸出コーナーに戻り、充電装置90において空き状態の端末ホルダ92のうちのいずれかに、貸出端末50Bを置くようにされる。これにより、貸出端末50Bが返却されたことになる。
The customer picks up any rental terminal 50B from the rental terminals 50B set in the charging device 90. A shopping application startup screen (FIG. 11A) is displayed on the display unit 504 of the rental terminal 50B in the standby state. The customer operates the transaction start instruction button BT10 on the activation screen of the lending terminal 50B that he / she picked up. After that, the customer can use the rental terminal 50B as the customer terminal device 50 to register the product while reading the product code as described above. When the product registration is completed, the customer performs a settlement transition instruction operation to display a code display screen (FIG. 11 (D)) in which the two-dimensional code is arranged on the lending terminal 50B. The customer is displayed on the code display screen. The two-dimensional code is read by the settlement device 40, and the settlement is performed.
When the payment is completed by the payment device 40, the shopping is completed. The customer who has finished shopping returns to the rental corner where the rental terminal 50B that he / she has been using has been prepared, and places the rental terminal 50B in one of the empty terminal holders 92 in the charging device 90. To be done. As a result, the rental terminal 50B has been returned.

[店舗における個人端末と貸出端末の管理について]
本実施形態のショッピングアプリケーションが導入される店舗では、客端末装置50として個人端末50Aと貸出端末50Bとが混在して利用される。このため、客端末装置50を利用して行われる取引について、個人端末50Aと貸出端末50Bとのいずれが利用されているのかが識別可能なように管理されることが好ましい。これにより、例えば取引情報管理装置80による店舗における現在の取引状況の監視や、取引管理装置60による取引実績の管理等にあたり、取引ごとに個人端末50Aと貸出端末50Bとのいずれが利用されているのかを区分して管理することができる。
[Management of personal terminals and rental terminals in stores]
In the store where the shopping application of the present embodiment is introduced, the personal terminal 50A and the rental terminal 50B are used together as the customer terminal device 50. Therefore, it is preferable that transactions performed using the customer terminal device 50 are managed so that it can be identified whether the personal terminal 50A or the rental terminal 50B is used. As a result, for example, in monitoring the current transaction status in the store by the transaction information management device 80, managing the transaction results by the transaction management device 60, etc., either the personal terminal 50A or the lending terminal 50B is used for each transaction. Can be managed separately.

[客端末装置の種別識別のための処理手順例]
図14のフローチャートは、取引管理装置60が、客端末装置50の種別識別に関連して実行する処理手順例を示している。ここでの客端末装置50の種別識別とは、店舗にて商品登録に利用されている客端末装置50が個人端末50Aと貸出端末50Bとのいずれであるのかを識別することである。
[Example of processing procedure for identifying the type of customer terminal device]
The flowchart of FIG. 14 shows an example of a processing procedure executed by the transaction management device 60 in connection with the type identification of the customer terminal device 50. The type identification of the customer terminal device 50 here is to identify whether the customer terminal device 50 used for product registration in a store is a personal terminal 50A or a rental terminal 50B.

ステップS101:客が客端末装置50の利用を開始する際には、起動画面における取引開始指示ボタンBT10(図11(A))を操作する。客端末装置50は、取引開始指示ボタンBT10が操作されたことに応じて、取引開始要求を取引管理装置60に送信する。
客端末装置50が個人端末50Aである場合、取引開始要求には顧客識別情報またはアプリケーション識別情報が含まれる。以下の説明では、個人端末50Aが送信する取引開始要求には顧客識別情報が含まれる場合を例に挙げる。
一方、貸出端末50Bの場合、個人端末50Aのようにショッピングアプリケーションを利用するユーザが特定されない。このため、貸出端末50Bが送信する取引開始要求にはアプリケーション識別情報が含まれる。
当該ステップS101において、取引管理装置60は、客端末装置50としての個人端末50Aまたは貸出端末50Bから送信された取引開始要求が受信されるのを待機する。
Step S101: When the customer starts using the customer terminal device 50, the transaction start instruction button BT10 (FIG. 11A) on the activation screen is operated. The customer terminal device 50 transmits a transaction start request to the transaction management device 60 in response to the operation of the transaction start instruction button BT10.
When the customer terminal device 50 is the personal terminal 50A, the transaction start request includes customer identification information or application identification information. In the following description, a case where the transaction start request transmitted by the personal terminal 50A includes customer identification information will be taken as an example.
On the other hand, in the case of the rental terminal 50B, the user who uses the shopping application like the personal terminal 50A is not specified. Therefore, the transaction start request transmitted by the lending terminal 50B includes the application identification information.
In step S101, the transaction management device 60 waits for the transaction start request transmitted from the personal terminal 50A or the lending terminal 50B as the customer terminal device 50 to be received.

ステップS102:取引管理装置60は、取引開始要求が受信されると、取引開始要求の送信先の客端末装置50が貸出端末50Bであるか否かを判定する。
取引管理装置60は、受信された取引開始要求にアプリケーション識別情報が含まれていた場合には貸出端末50Bであると判定する。一方、取引管理装置60は、受信された取引開始要求に顧客識別情報が含まれていた場合には個人端末50Aであると判定する。
Step S102: When the transaction management device 60 receives the transaction start request, the transaction management device 60 determines whether or not the customer terminal device 50 to which the transaction start request is transmitted is the lending terminal 50B.
The transaction management device 60 determines that the lending terminal 50B is the lending terminal 50B when the received transaction start request includes the application identification information. On the other hand, the transaction management device 60 determines that the personal terminal 50A is the personal terminal 50A when the received transaction start request includes the customer identification information.

ステップS103:取引開始要求の送信先の客端末装置50が貸出端末50Bであると判定した場合、取引管理装置60は、貸出端末50Bに対応するカート情報を生成する。この処理は、図10との対応ではステップS2のカート情報を生成する処理に対応する。
取引管理装置60は、当該ステップS103により生成するカート情報における顧客/アプリ識別情報の領域に、取引開始要求に含まれていたアプリケーション識別情報を格納し、端末種別フラグの領域に、貸出端末50Bであることを示す「1」を格納する。
Step S103: When it is determined that the customer terminal device 50 to which the transaction start request is transmitted is the lending terminal 50B, the transaction management device 60 generates cart information corresponding to the lending terminal 50B. This process corresponds to the process of generating the cart information in step S2 in correspondence with FIG. 10.
The transaction management device 60 stores the application identification information included in the transaction start request in the area of the customer / application identification information in the cart information generated by the step S103, and stores the application identification information included in the transaction start request in the area of the terminal type flag in the lending terminal 50B. Stores "1" indicating that there is.

ステップS104:取引開始要求の送信先の客端末装置50が個人端末50Aであると判定した場合、取引管理装置60は、個人端末50Aに対応するカート情報を生成する。この処理も、ステップS103と同様に、図10との対応ではステップS2の処理に対応する。
取引管理装置60は、当該ステップS104により生成するカート情報における顧客/アプリ識別情報の領域に、取引開始要求に含まれていた顧客識別情報を格納し、端末種別フラグの領域に、個人端末50Aであることを示す「0」を格納する。
Step S104: When it is determined that the customer terminal device 50 to which the transaction start request is transmitted is the personal terminal 50A, the transaction management device 60 generates the cart information corresponding to the personal terminal 50A. Similar to step S103, this process also corresponds to the process of step S2 in correspondence with FIG. 10.
The transaction management device 60 stores the customer identification information included in the transaction start request in the area of the customer / application identification information in the cart information generated by the step S104, and stores the customer identification information included in the transaction start request in the area of the terminal type flag in the personal terminal 50A. Stores "0" indicating that there is.

このようにして、本実施形態においては、カート情報において、対応の取引に利用されている客端末装置50が個人端末50Aと貸出端末50Bとのいずれであるのかを識別可能な情報が格納される。つまり、取引管理装置60は、カート情報において、顧客識別情報が格納されている、あるいは端末種別フラグが「0」であれば、対応の取引に利用されている客端末装置50が個人端末50Aであると識別する。また、取引管理装置60は、カート情報において、アプリケーション識別情報が格納されている、あるいは端末種別フラグが「1」であれば、対応の取引に利用されている客端末装置50が貸出端末50Bであると識別する。 In this way, in the present embodiment, in the cart information, information that can identify whether the customer terminal device 50 used for the corresponding transaction is the personal terminal 50A or the rental terminal 50B is stored. .. That is, in the transaction management device 60, if the customer identification information is stored in the cart information or the terminal type flag is "0", the customer terminal device 50 used for the corresponding transaction is the personal terminal 50A. Identify as being. Further, in the transaction management device 60, if the application identification information is stored in the cart information or the terminal type flag is "1", the customer terminal device 50 used for the corresponding transaction is the lending terminal 50B. Identify as being.

なお、上記のステップS103、S104の処理によれば、カート情報における顧客/アプリ識別情報の領域には、取引開始要求の送信先が貸出端末50Bである場合にはアプリケーション識別情報が格納され、個人端末50Aである場合には顧客識別情報が格納される。この場合において、アプリケーション識別情報と顧客識別情報の桁数、桁ごとの使用文字種等のフォーマット(形式)が異なっていれば、顧客/アプリ識別情報の領域に格納される識別情報のフォーマットの相違により、対応の取引に利用されている客端末装置50が貸出端末50Bと個人端末50Aとのいずれであるのかを識別可能である。この場合、端末種別フラグは省略されてよい。
一方、個人端末50Aが送信する取引開始要求に、顧客識別情報ではなくアプリケーション識別情報を含めるようにした場合には、カート情報の顧客/アプリ識別情報の領域には、対応の客端末装置50が個人端末50Aと貸出端末50Bのいずれであるのかに関わらず、アプリケーション識別情報が格納される。この場合、取引管理装置60は、カート情報における端末種別フラグを参照して客端末装置50が個人端末50Aと貸出端末50Bとのいずれであるのかを識別すればよい。
According to the processes of steps S103 and S104 above, the application identification information is stored in the customer / application identification information area in the cart information when the destination of the transaction start request is the lending terminal 50B, and the individual. In the case of the terminal 50A, the customer identification information is stored. In this case, if the formats (formats) such as the number of digits of the application identification information and the customer identification information and the character type used for each digit are different, the format of the identification information stored in the customer / application identification information area is different. It is possible to identify whether the customer terminal device 50 used for the corresponding transaction is the rental terminal 50B or the personal terminal 50A. In this case, the terminal type flag may be omitted.
On the other hand, when the transaction start request transmitted by the personal terminal 50A includes the application identification information instead of the customer identification information, the corresponding customer terminal device 50 is in the customer / application identification information area of the cart information. The application identification information is stored regardless of whether it is the personal terminal 50A or the rental terminal 50B. In this case, the transaction management device 60 may identify whether the customer terminal device 50 is the personal terminal 50A or the lending terminal 50B by referring to the terminal type flag in the cart information.

[個人端末と貸出端末の識別表示について]
図14の処理手順により、客端末装置50が個人端末50Aと貸出端末50Bとのいずれであるのかの識別結果は、取引管理装置60が記憶するカート情報に反映される。
取引情報管理装置80は、取引管理装置60が記憶するカート情報に基づいて、店舗における貸出端末50Bの状況と、店舗において利用中の個人端末50Aごとに対応する取引状況とを示す、端末状況画面を表示部806に表示可能とされている。
[About the identification display of personal terminals and rental terminals]
According to the processing procedure of FIG. 14, the identification result of whether the customer terminal device 50 is the personal terminal 50A or the rental terminal 50B is reflected in the cart information stored in the transaction management device 60.
The transaction information management device 80 shows a terminal status screen showing the status of the rental terminal 50B in the store and the transaction status corresponding to each personal terminal 50A used in the store, based on the cart information stored in the transaction management device 60. Can be displayed on the display unit 806.

図15は、取引情報管理装置80の表示部806にて表示される端末状況画面の一例を示している。同図の端末状況画面においては、貸出端末状況エリアAR10と個人端末状況エリアAR20とが配置されている。 FIG. 15 shows an example of a terminal status screen displayed on the display unit 806 of the transaction information management device 80. In the terminal status screen of the figure, the rental terminal status area AR10 and the personal terminal status area AR20 are arranged.

貸出端末状況エリアAR10は、店舗に配備された貸出端末50Bごとの状況の一覧が表示されるエリアである。貸出端末状況エリアAR10に配置されるリスト項目IM-Aは、それぞれ、対応の貸出端末50Bについての現在の状況が示される。
貸出端末状況エリアAR10において、リスト項目IM-Aは、貸出端末50Bに付与された端末番号に従った配置順で配置されている。同図においては「001」~「014」の端末番号ごとに対応して、14個のリスト項目IM-Aが順に配置された例を示している。
なお、リスト項目IM-Aが貸出端末状況エリアAR10のサイズに対して表示可能な数を越える場合には、貸出端末状況エリアAR10においてスクロールまたはページ変更が行われるようにして残りのリスト項目IM-Aが表示されるようにしてよい。
The rental terminal status area AR10 is an area in which a list of statuses for each rental terminal 50B deployed in the store is displayed. The list items IM-A arranged in the lending terminal status area AR10 indicate the current status of the corresponding lending terminal 50B, respectively.
In the lending terminal status area AR10, the list items IM-A are arranged in the order of arrangement according to the terminal number assigned to the lending terminal 50B. The figure shows an example in which 14 list items IM-A are arranged in order corresponding to each terminal number of "001" to "014".
If the list item IM-A exceeds the number that can be displayed with respect to the size of the rental terminal status area AR10, the remaining list item IM-A is scrolled or page-changed in the rental terminal status area AR10. A may be displayed.

リスト項目IM-Aにおいては、対応の貸出端末50Bのステータスを示す表示が行われる。リスト項目IM-Aは、例えば「貸出中」、「待機中」、「予備」、「電源OFF」、「使用不可」、「放置」のいずれかのステータスを表示する。これらのステータスのうち、「電源OFF」のステータスを除く、「貸出中」、「待機中」、「予備」、「使用不可」、「放置」のステータスは、電源がオンとされて貸出端末50Bが起動された状態である。 In the list item IM-A, a display indicating the status of the corresponding lending terminal 50B is performed. The list item IM-A displays, for example, one of the statuses of "renting", "waiting", "spare", "power off", "unusable", and "leaving". Of these statuses, except for the "power off" status, the "rental", "standby", "spare", "unusable", and "leaving" statuses are the rental terminal 50B with the power turned on. Is in the activated state.

リスト項目IM-Aにおいて「貸出中」のステータスが表示されている場合、対応の貸出端末50Bが客に貸し出しされている状況であることを示す。例えば、対応の貸出端末50Bが充電装置90から外されている状態であることに応じて「貸出中」のステータスとなる。 When the status of "Lending" is displayed in the list item IM-A, it indicates that the corresponding lending terminal 50B is rented to the customer. For example, depending on the state in which the corresponding rental terminal 50B is removed from the charging device 90, the status becomes "rental".

また、「貸出中」のステータスが表示されている場合、リスト項目IM-Aにおいては、登録中、精算中、精算完了のいずれかのサブステータスに応じた内容が表示される。
登録中のサブステータスの場合には、例えば端末番号「001」のリスト項目IM-Aに示される「HH:MM:SS 開始」、「登録点数 12点」、「概算合計 2320」のように、利用開始時刻、現時点における登録点数、現時点における登録商品の合計金額(概算合計)が表示される。リスト項目IM-Aにて表示される利用開始時刻は、対応の貸出端末50Bが充電装置90から取り外された時刻であってもよいし、取引開始指示ボタンBT10の操作に応じて取引が開始された時刻であってもよい。
なお、「HH:MM:SS」との標記は、実際の時分秒としての数字が示される。
また、「精算中」のサブステータスの場合には、例えば端末番号「005」のリスト項目IM-Aのように、「精算中」とのサブステータスを示す表示と、2次元コード生成時刻を示す「QR作成 HH:MM:SS」との表示が行われる。2次元コード生成時刻は、対応の貸出端末50Bが精算移行指示操作に応じてカート識別情報の2次元コードを生成して表示させた時刻である。
Further, when the status of "Lending" is displayed, in the list item IM-A, the contents corresponding to any of the sub-status of registration, settlement in progress, and settlement completion are displayed.
In the case of the sub-status being registered, for example, "HH: MM: SS start", "registered points 12 points", "approximate total 2320" shown in the list item IM-A of the terminal number "001". The usage start time, the number of registered points at the present time, and the total amount of registered products at the present time (approximate total) are displayed. The usage start time displayed in the list item IM-A may be the time when the corresponding lending terminal 50B is removed from the charging device 90, or the transaction is started in response to the operation of the transaction start instruction button BT10. It may be the time.
The notation "HH: MM: SS" indicates a number as an actual hour, minute, and second.
Further, in the case of the sub-status of "payment in progress", for example, as in the list item IM-A of the terminal number "005", a display indicating the sub-status of "payment in progress" and a two-dimensional code generation time are shown. "QR creation HH: MM: SS" is displayed. The two-dimensional code generation time is the time when the corresponding lending terminal 50B generates and displays the two-dimensional code of the cart identification information in response to the settlement transition instruction operation.

また、精算完了のサブステータスの場合には、例えば端末番号「007」のリスト項目IM-Aのように、「精算完了」とのサブステータスを示す表示と、精算完了時刻を示す「精算完了 HH:MM:SS」との表示と、精算完了時刻からの経過時間を示す「経過時間 HH:MM:SS」との表示が行われる。
例えば、精算完了後において、客が貸出端末50Bを規定の貸出コーナーの充電装置90以外の場所に戻してしまったり、故意または過失で、貸出端末50Bを所持したままでいるような場合がある。このような場合には、リスト項目IM-Aにおける経過時間が、通常に客が精算を完了してから貸出端末50Bを充電装置90に返却されるまでに要するとされる時間よりも相当に長くなる。このような経過時間を見ることで、店員は、貸出端末50Bが規定の貸出コーナーの充電装置90に戻されていない状況にあると判断できる。
Further, in the case of the settlement completion sub-status, for example, as in the list item IM-A of the terminal number "007", the display indicating the sub-status of "settlement completed" and the "settlement completion HH" indicating the settlement completion time are shown. : MM: SS ”is displayed and“ Elapsed time HH: MM: SS ”indicating the elapsed time from the settlement completion time is displayed.
For example, after the settlement is completed, the customer may return the rental terminal 50B to a place other than the charging device 90 in the specified rental corner, or may intentionally or negligently keep the rental terminal 50B in possession. In such a case, the elapsed time in the list item IM-A is considerably longer than the time normally required for the customer to return the rental terminal 50B to the charging device 90 after completing the settlement. Become. By observing such an elapsed time, the clerk can determine that the rental terminal 50B has not been returned to the charging device 90 in the specified rental corner.

また、「貸出中」における登録中のサブステータスのもとで、保留商品の登録が行われた場合には、対応のリスト項目IM-Aにおいて、登録された商品に保留商品が含まれていることを示す表示が行われる。例えば、端末番号「003」のリスト項目IM-Aにおいては、「点数12」と「保1」と表示されていることで、12の登録点数(点数)のうち、1つの保留商品の登録が含まれていることを示している。
端末番号「003」のリスト項目IM-Aにおいて保留商品を示す態様は、図8に示した保留商品の分類のうち、疑似スキャン投入(分類番号3)と非スキャン投入(分類番号4)以外の分類の商品登録結果が含まれる場合に適用される。
In addition, when the reserved product is registered under the registered sub-status in "Lending", the reserved product is included in the registered product in the corresponding list item IM-A. A display indicating that is displayed. For example, in the list item IM-A of the terminal number "003", "point 12" and "ho 1" are displayed, so that one of the 12 registered points (points) can be registered as a reserved product. Indicates that it is included.
In the list item IM-A of the terminal number "003", the mode indicating the reserved product is other than the pseudo scan input (classification number 3) and the non-scan input (classification number 4) in the classification of the reserved product shown in FIG. Applies when the product registration result of the classification is included.

また、同図の例では、「貸出中」における登録中のサブステータスのもとで、「カゴ抜け」と呼ばれる不正行為が行われたことが検知された取引に対応するリスト項目IM-1においては、「カゴ抜け」が行われたことを示す表示が行われる。具体的には、端末番号「002」のリスト項目IM-1において、「カゴ」と表示されることで、「カゴ抜け」が行われた取引であることが示されている。
「カゴ抜け」は、図8に示した保留商品の分類のうち、疑似スキャン投入(分類番号3)と非スキャン投入(分類番号4)とのいずれかの分類の商品登録結果が含まれる場合に適用される。つまり、同図の例では、疑似スキャン投入(分類番号3)と非スキャン投入(分類番号4)の商品登録結果が得られた際の客の行為を「カゴ抜け」に相当するものとして扱うようにされている。
Further, in the example of the figure, in the list item IM-1 corresponding to the transaction in which it is detected that a fraudulent act called "basket omission" has been performed under the registered sub-status in "lending". Is displayed to indicate that the "basket omission" has been performed. Specifically, in the list item IM-1 of the terminal number "002", "basket" is displayed, indicating that the transaction is "missing the basket".
"Out of basket" is when the product registration result of one of the pseudo scan input (classification number 3) and the non-scan input (classification number 4) is included in the classification of the reserved products shown in FIG. Applies. That is, in the example of the figure, the customer's actions when the product registration results of the pseudo-scan input (classification number 3) and the non-scan input (classification number 4) are obtained are treated as corresponding to "basket omission". Has been made.

リスト項目IM-Aにおいて「待機中」のステータスが表示されている場合、対応の貸出端末50Bが待機中の状況であることを示す。待機中の状態は、対応の貸出端末50Bが、当該貸出端末50Bに対応付けられた貸出コーナーの充電装置90に装填されていることで充電中の状態である。 When the status of "waiting" is displayed in the list item IM-A, it indicates that the corresponding lending terminal 50B is in the waiting status. The standby state is a state in which the corresponding lending terminal 50B is being charged because it is loaded in the charging device 90 of the lending corner associated with the lending terminal 50B.

端末番号「009」のリスト項目IM-1は、「待機中」のステータスを示している。端末番号「009」のリスト項目IM-1においては、「待機中:ステーション2-2」と表示されていることで、ステーション2-2の貸出コーナーにて待機中の状態であることを示している。
また、端末番号「009」のリスト項目IM-1においては、対応の貸出端末50Bの充電量が示されているとともに、充電量に応じた予想使用可能時間が表示されている。
The list item IM-1 of the terminal number "009" indicates the status of "waiting". In the list item IM-1 of the terminal number "009", "Waiting: Station 2-2" is displayed, indicating that the user is in a waiting state at the rental corner of Station 2-2. There is.
Further, in the list item IM-1 of the terminal number "009", the charge amount of the corresponding rental terminal 50B is shown, and the estimated usable time according to the charge amount is displayed.

端末番号「004」のリスト項目IM-1も、「待機中」のステータスを示している。ただし、端末番号「004」のリスト項目IM-1においては、対応の貸出端末50Bの充電量が少ないことに応じて、例えば「予備機と交換しましょう」のように、予備の客端末装置50との交換を促すメッセージが表示された例が示されている。 The list item IM-1 of the terminal number "004" also shows the status of "waiting". However, in the list item IM-1 of the terminal number "004", the spare customer terminal device 50, for example, "Let's replace it with a spare device", depending on the amount of charge of the corresponding rental terminal 50B is small. An example is shown in which a message prompting the exchange with is displayed.

リスト項目IM-Aにおいて「予備」のステータスが表示されている場合、対応の貸出端末50Bは予備として保管されている状況であることを示す。
同図においては、端末番号「010」、「011」、「012」のリスト項目IM-1がそれぞれ「予備」のステータスを示している。「予備」のステータスのリスト項目IM-1においては、対応の貸出端末50Bについての現在の充電状態が示される。
When the status of "spare" is displayed in the list item IM-A, it indicates that the corresponding lending terminal 50B is stored as a spare.
In the figure, the list items IM-1 of the terminal numbers “010”, “011”, and “012” indicate the status of “spare”, respectively. In the list item IM-1 of the status of "spare", the current charging state of the corresponding rental terminal 50B is shown.

リスト項目IM-Aにおいて「電源OFF」のステータスが表示されている場合、対応の貸出端末50Bは、電源がオフの状況であることを示す。
同図においては、端末番号「013」、「014」のリスト項目IM-1が、それぞれ「電源OFF(通信なし)」と表示されていることで、対応の貸出端末50Bが電源オフの状況であることを示している。また、「電源OFF」のステータスのリスト項目IM-1においては、例えば「理由:予備保管」、「理由:故障修理中」といったように、電源がオフとされていることの理由が表示されている。
When the status of "power off" is displayed in the list item IM-A, the corresponding rental terminal 50B indicates that the power is off.
In the figure, the list items IM-1 of the terminal numbers "013" and "014" are displayed as "power off (no communication)", respectively, so that the corresponding rental terminal 50B is in a power off situation. It shows that there is. Further, in the list item IM-1 of the status of "power off", the reason why the power is turned off is displayed, for example, "reason: preliminary storage", "reason: repairing failure". There is.

また、同図の端末状況画面において該当のリスト項目IM-1は配置されていないが、リスト項目IM-Aにおいて「使用不可」のステータスが表示されている場合には、対応の貸出端末50Bが、故障等をはじめとする何らかの理由で使用不可の状況にあることを示す。
また、同図の端末状況画面において該当のリスト項目IM-1は配置されていないが、リスト項目IM-Aにおいて「放置」のステータスが表示されている場合には、対応の貸出端末50Bが、対応の貸出コーナー以外の場所にて放置されている状況にあることを示す。
Further, if the corresponding list item IM-1 is not arranged on the terminal status screen in the figure, but the status of "unusable" is displayed in the list item IM-A, the corresponding lending terminal 50B is displayed. , Indicates that the device cannot be used for some reason, such as a malfunction.
Further, although the corresponding list item IM-1 is not arranged on the terminal status screen in the figure, when the status of "leave" is displayed in the list item IM-A, the corresponding lending terminal 50B is displayed. Indicates that the vehicle is left unattended in a place other than the corresponding rental corner.

リスト項目IM-Aは、ステータス及びサブステータスや、保留商品の登録、「カゴ抜け」の発生等に応じて、例えば枠部や背景色などを異ならせるようにしてよい。これにより、店員が、貸出端末50Bごとの状況を直感的に把握することができる。 The list item IM-A may have different frame portions, background colors, etc., depending on the status and sub-status, registration of reserved products, occurrence of "basket omission", and the like. As a result, the clerk can intuitively grasp the situation of each rental terminal 50B.

端末状況画面において個人端末状況エリアAR20は、店舗にて客が利用中の個人端末50Aごとの状況の一覧が表示されるエリアである。個人端末状況エリアAR20に配置されるリスト項目IM-Bは、それぞれ、対応の個人端末50Aについての現在の状況が示される。リスト項目IM-Bにおいて示される個人端末50Aについての状況としては、主に対応の個人端末50Aを利用する取引についての状況となる。 On the terminal status screen, the personal terminal status area AR20 is an area in which a list of statuses for each personal terminal 50A being used by the customer at the store is displayed. The list items IM-B arranged in the personal terminal status area AR20 indicate the current status of the corresponding personal terminal 50A, respectively. The situation regarding the personal terminal 50A shown in the list item IM-B is mainly the situation regarding transactions using the corresponding personal terminal 50A.

個人端末状況エリアAR20におけるリスト項目IM-Bは、例えば上から下にかけて、利用開始時刻が現在時刻に近い順で配置される。利用開始時刻は、客による取引開始指示ボタンBT10に対する操作に応じて取引が開始された時刻である。個人端末状況エリアAR20におけるリスト項目IM-Bは、個人端末50Aの利用により新たに取引が開始されることに応じて、対応のリスト項目IM-Bが個人端末状況エリアAR20における最上段にて新規に表示され、これまで表示されていたリスト項目IM-Bが1段下がるようにして表示される。
なお、リスト項目IM-Bが個人端末状況エリアAR20のサイズに対して表示可能な数を超える場合には、個人端末状況エリアAR20においてスクロールまたはページ変更が行われるようにして残りのリスト項目IM-Bが表示されるようにしてよい。
The list items IM-B in the personal terminal status area AR20 are arranged, for example, from top to bottom in the order in which the use start time is close to the current time. The usage start time is the time when the transaction is started in response to the operation of the transaction start instruction button BT10 by the customer. As for the list item IM-B in the personal terminal status area AR20, the corresponding list item IM-B is newly added at the top of the personal terminal status area AR20 in response to the start of a new transaction by using the personal terminal 50A. The list item IM-B, which has been displayed so far, is displayed so as to be lowered by one step.
If the list item IM-B exceeds the number that can be displayed with respect to the size of the personal terminal status area AR20, the remaining list item IM- is made so that scrolling or page change is performed in the personal terminal status area AR20. B may be displayed.

個人端末状況エリアAR20のリスト項目IM-Bにおいては、例えば「UID:xxxxxxx・・・」の表示によりユーザ識別情報が示される。また、リスト項目IM-Bにおいては、対応の個人端末50Aにインストールされたショッピングアプリケーションに会員情報が登録されている場合には、例えば「会員識別:xxxxxxx・・・」の表示により会員識別情報が表示される。また、ショッピングアプリケーションに登録された会員情報が一般会員に対応するものである場合には、例えば「会員識別:一般」のように表示が行われる。ユーザ識別情報と会員識別情報は、具体的には、例えば所定桁数による英数字による文字列とされてよい。 In the list item IM-B of the personal terminal status area AR20, for example, the user identification information is indicated by displaying "UID: xxxxxxx ...". Further, in the list item IM-B, when the member information is registered in the shopping application installed on the corresponding personal terminal 50A, the member identification information is displayed by displaying, for example, "member identification: xxxxxxx ...". Is displayed. Further, when the member information registered in the shopping application corresponds to a general member, the display is performed, for example, "member identification: general". Specifically, the user identification information and the member identification information may be, for example, an alphanumerical character string having a predetermined number of digits.

また、リスト項目IM-Bにおいては、対応の取引の進捗状況を示す情報が表示される。例えば、1行目のリスト項目IM-1においては、「入店(アプリ起動) HH:MM:SS」との表示により、時刻HH:MM:SSにてショッピングアプリケーションが起動されて起動画面が表示されている状態にあることが示されている。
また、2行目のリスト項目IM-Bにおいては、「買い物開始 HH:MM:SS」との表示により、対応の取引は、取引開始時刻HH:MM:SSにて取引が開始されたが、未だ登録された商品がないことが示されている。
また、3行目のリスト項目IM-Bにおいては、対応の取引は、商品登録中であることに応じて、現在の登録点数と概算合計が示されている。商品登録中の場合の「HH:MM:SS」は、取引開始時刻を示すようにされてよい。
また、4行目のリスト項目IM-Bにおいては、「保1」との表示により、対応の取引について、登録された商品に1つの保留商品が含まれている状況であることが示されている。リスト項目IM-Bにおいて、上記の態様により示される保留商品は、未特定商品と未特定商品以外の商品も含む。つまり、図8の分類番号1~7の「NON-FILE」、「読取NG」、「疑似スキャン投入」、「非スキャン投入」、「年齢確認商品」、「医薬品」、「防犯タグ商品」を含む。
また、5行目と6行目のリスト項目IM-Bにおいては、対応の取引について、商品登録が完了して精算に移行し、精算中であることが示されている。精算中である場合には、「QR生成:HH:MM:SS」との表示により精算移行指示操作に応じて2次元コードを生成し、個人端末50Aにて表示させた時刻が示される。
Further, in the list item IM-B, information indicating the progress of the corresponding transaction is displayed. For example, in the list item IM-1 on the first line, the shopping application is started at the time HH: MM: SS by displaying "Entering the store (application start) HH: MM: SS", and the start screen is displayed. It is shown to be in the state of being.
In addition, in the list item IM-B on the second line, the corresponding transaction was started at the transaction start time HH: MM: SS due to the display of "shopping start HH: MM: SS". It is shown that there are no registered products yet.
Further, in the list item IM-B on the third row, the current number of registered points and the approximate total are shown according to the corresponding transaction being registered as a product. When the product is being registered, "HH: MM: SS" may indicate the transaction start time.
In addition, in the list item IM-B on the 4th line, the display of "Ho 1" indicates that the registered product contains one reserved product for the corresponding transaction. There is. In the list item IM-B, the reserved merchandise indicated by the above aspect includes unspecified merchandise and merchandise other than unspecified merchandise. That is, the "NON-FILE", "reading NG", "pseudo-scan input", "non-scan input", "age confirmation product", "pharmaceutical product", and "security tag product" of the classification numbers 1 to 7 in FIG. 8 are used. include.
Further, in the list items IM-B on the 5th and 6th rows, it is shown that the product registration is completed, the settlement is started, and the settlement is in progress for the corresponding transaction. When the settlement is in progress, a two-dimensional code is generated according to the settlement transition instruction operation by displaying "QR generation: HH: MM: SS", and the time displayed on the personal terminal 50A is indicated.

リスト項目IM(IM-A、IM-B)は、ボタンとしても機能する。商品登録中の状況に対応するリスト項目IMが操作されると、取引情報管理装置80は、対応の取引の詳細を示す取引詳細画面を表示する。 The list item IM (IM-A, IM-B) also functions as a button. When the list item IM corresponding to the status during product registration is operated, the transaction information management device 80 displays a transaction details screen showing the details of the corresponding transaction.

図16は、取引詳細画面P1の一例を示している。同図の取引詳細画面P1は、端末状況画面上に重畳して表示されるウィンドウ形式である例を示している。また、同図の端末状況画面は、貸出端末50Bに対応するリスト項目IM-Aの1つが操作された場合の例を示している。 FIG. 16 shows an example of the transaction details screen P1. The transaction details screen P1 in the figure shows an example of a window format displayed superimposed on the terminal status screen. Further, the terminal status screen in the figure shows an example in which one of the list items IM-A corresponding to the rental terminal 50B is operated.

同図の取引詳細画面P1は、端末ステータスエリアAR2と登録商品リストエリアAR3が配置されている。 The terminal status area AR2 and the registered product list area AR3 are arranged on the transaction details screen P1 in the figure.

端末ステータスエリアAR2は、対応の客端末装置50の状況として、取引内容の概要と、客端末装置50自体のステータスに関する情報が表示されるエリアである。
端末ステータスエリアAR2においては、貸出開始時刻、登録点数、概算合計、登録された保留商品の内訳、充電残量、最後に読み取った商品コード、客端末装置50が現在において位置する売り場、客端末装置50の現在位置の座標が表示されている。
The terminal status area AR2 is an area in which an outline of the transaction content and information on the status of the customer terminal device 50 itself are displayed as the status of the corresponding customer terminal device 50.
In the terminal status area AR2, the lending start time, the number of registered points, the approximate total, the breakdown of the registered reserved products, the remaining charge, the last read product code, the sales floor where the customer terminal device 50 is currently located, and the customer terminal device. The coordinates of the current position of 50 are displayed.

登録商品リストエリアAR3は、客端末装置50により登録された商品のリストを提示するエリアである。 The registered product list area AR3 is an area for presenting a list of products registered by the customer terminal device 50.

登録された商品のうちに保留商品が含まれる場合には、登録商品リストエリアAR3において、保留商品のリスト項目を優先させて左欄の上側から配置するようにされる。つまり、登録商品リストエリアAR3において、保留商品のリスト項目を先頭から順に配列させるようにしている。
同図の例では、登録された商品のうちに5つの保留商品が含まれていたことに応じて、登録商品リストエリアAR3において、左上から5つの保留商品のリスト項目を含む保留商品リストエリアAR31が形成された例が示されている。保留商品リストエリアAR31のリスト項目は、例えば背景色等の態様が他の商品のリスト項目と異なるようにされている。
When the reserved products include the reserved products, the list items of the reserved products are prioritized and arranged from the upper side of the left column in the registered product list area AR3. That is, in the registered product list area AR3, the list items of the reserved products are arranged in order from the beginning.
In the example of the figure, in the registered product list area AR3, the reserved product list area AR31 including the list items of the five reserved products from the upper left corresponds to the fact that the registered products include five reserved products. An example of the formation of is shown. The list items in the reserved product list area AR31 are set to differ from the list items of other products in terms of, for example, the background color.

そのうえで、保留商品リストエリアAR31においては、まず、保留商品のうちで商品が特定されているリスト項目が順に配置され、続けて、商品が特定されなかった未特定商品に対応するリスト項目が順に配置されている。つまり、保留商品リストエリアAR31においては、保留商品のうちで商品が特定されている商品特定に対応するリスト項目と、商品が特定されなかった未特定商品に対応するリスト項目とで区分された配列となっている。 Then, in the reserved product list area AR31, first, the list items for which the products are specified among the reserved products are arranged in order, and then the list items corresponding to the unspecified products for which the products are not specified are arranged in order. Has been done. That is, in the reserved product list area AR31, an array divided by a list item corresponding to the product identification in which the product is specified among the reserved products and a list item corresponding to the unspecified product in which the product is not specified. It has become.

登録商品リストエリアAR3においては、保留商品リストエリアAR31に続けて、正常登録に対応するリスト項目が配置される。同図では、登録商品リストエリアAR3において、正常登録に対応するリスト項目は、商品の価格が高い順により配置された例が示されている。
登録商品リストエリアAR3のリスト項目のうち、商品特定に対応するリスト項目においては、特定された商品の商品名、登録数量、登録数量に応じた価格等が示されている。
In the registered product list area AR3, a list item corresponding to normal registration is arranged following the reserved product list area AR31. In the figure, in the registered product list area AR3, an example is shown in which the list items corresponding to normal registration are arranged in descending order of product price.
Among the list items of the registered product list area AR3, in the list items corresponding to the product identification, the product name, the registered quantity, the price according to the registered quantity, etc. of the specified product are shown.

保留商品リストエリアAR31における保留商品ごとのリスト項目においては、保留解除宣言ボタンBT31が配置されている。保留解除宣言ボタンBT31は、対応の商品の保留の解除を宣言する操作が行われるボタンである。 In the list item for each reserved product in the reserved product list area AR31, the hold release declaration button BT31 is arranged. The hold release declaration button BT31 is a button on which an operation for declaring the hold release of the corresponding product is performed.

保留解除宣言ボタンBT31は、対応のリスト項目が保留商品に対応するものであることを示すアイコンとしての機能も有する。保留解除宣言ボタンBT31においては、それぞれ、対応の商品が該当する保留商品としての分類の名称が示されている。
具体的に、例えば年齢確認商品(分類番号5)、医薬品(分類番号6)、防犯タグ商品(分類番号7)、取消商品(分類番号8)については、それぞれ、保留解除宣言ボタンBT31において対応の分類を示す名称が表示される。また、未特定商品(分類番号1~4)については、一括して「保留商品」との名称が表示される。
同図では、保留解除宣言ボタンBT31における表示として、1行目のリスト項目は、年齢確認商品(分類番号5)であることに対応して、「年齢確認」と表示され、2行目のリスト項目は、防犯タグ商品(分類番号7)であることに対応して、「防犯タグ」と表示され、3行目のリスト項目は、医薬品(分類番号6)であることに対応して、「医薬品」と表示された例が示されている。また、4行目と5行目のリスト項目は、それぞれ、「保留商品」と表示された例が示されている。
4行目と5行目のリスト項目においては、サムネイル画像TNが配置されている。サムネイル画像TNは、対応の未特定商品について商品登録操作が行われているときに客端末装置50により撮像して得られた撮像画像である。サムネイル画像TNは、静止画であっても動画であってもよい。
店員は、サムネイル画像TNが配置されているか否かにより、保留商品のリスト項目について、未特定商品に対応するリスト項目と、商品が特定された保留商品に対応するリスト項目とを視覚的に区別できる。また、店員は、サムネイル画像TNにおいて表示される内容により、未特定商品として登録された商品が実際には何であったのかを把握できる。
なお、保留解除宣言ボタンBT31において対応の分類を示す表示としては、分類を示すアイコン等の絵柄であってもよい。
The hold release declaration button BT31 also has a function as an icon indicating that the corresponding list item corresponds to the hold item. In the hold release declaration button BT31, the name of the classification of the corresponding product as the corresponding hold product is indicated.
Specifically, for example, age confirmation products (classification number 5), pharmaceutical products (classification number 6), crime prevention tag products (classification number 7), and cancellation products (classification number 8) are supported by the hold release declaration button BT31, respectively. The name indicating the classification is displayed. In addition, for unspecified products (classification numbers 1 to 4), the name "pending product" is collectively displayed.
In the figure, as the display on the hold release declaration button BT31, the list item on the first line is displayed as "age confirmation" corresponding to the age confirmation product (classification number 5), and the list on the second line. The item is displayed as "security tag" corresponding to the security tag product (classification number 7), and the list item on the third line corresponds to the drug (classification number 6). An example labeled "Pharmaceutical" is shown. Further, the list items on the 4th row and the 5th row each show an example of being displayed as "pending product".
Thumbnail image TNs are arranged in the list items on the 4th and 5th lines. The thumbnail image TN is an image taken by the customer terminal device 50 while the product registration operation is being performed for the corresponding unspecified product. The thumbnail image TN may be a still image or a moving image.
The clerk visually distinguishes the list item corresponding to the unspecified product from the list item corresponding to the reserved product for which the product is specified, depending on whether or not the thumbnail image TN is arranged. can. In addition, the clerk can grasp what the product registered as the unspecified product was actually by the content displayed in the thumbnail image TN.
In the hold release declaration button BT31, the display indicating the corresponding classification may be a pattern such as an icon indicating the classification.

保留商品のリスト項目のうち、年齢確認商品(分類番号5)、医薬品(分類番号6)、防犯タグ商品(分類番号7)等のように特定された商品が対応するリスト項目においては、特定された商品の商品名、登録数量、登録数量に応じた価格等が示される。
これに対して、未特定商品に対応するリスト項目においては、対応の保留商品の分類に応じた内容が表示される。具体的に、NON-FILE(分類番号1)としての未特定商品の場合には、同図の5行目のリスト項目のようにして、NON-FILEであることを示すとともに、読み取られた商品コードが示されてよい。また、読取NG(分類番号2)、疑似スキャン投入(分類番号3)、及び非スキャン投入(分類番号4)の未特定商品(コード未取得商品)の場合には、同図の4行目のリスト項目のようにして、商品コードの読み取りができなかったことを示すメッセージが表示されてよい。
Among the list items of reserved products, the list items corresponding to the specified products such as age confirmation products (classification number 5), medicines (classification number 6), security tag products (classification number 7), etc. are specified. The product name, registered quantity, price according to the registered quantity, etc. of the product are shown.
On the other hand, in the list item corresponding to the unspecified product, the content corresponding to the classification of the corresponding pending product is displayed. Specifically, in the case of an unspecified product as NON-FILE (classification number 1), the product is indicated as NON-FILE and read as shown in the list item on the fifth line of the figure. The code may be shown. Further, in the case of unspecified products (classification number 4) of reading NG (classification number 2), pseudo scan input (classification number 3), and non-scan input (classification number 4), the fourth line of the figure is shown. A message indicating that the product code could not be read may be displayed like a list item.

また、取引詳細画面P1においては、年齢確認ボタンBT21、端末呼出メッセージ送信ボタンBT22、及び一覧画面移行ボタンBT23が配置されている。
一覧画面移行ボタンBT23が操作された場合には、取引詳細画面P1が消去されて、端末状況画面の表示に戻る。
Further, on the transaction details screen P1, an age confirmation button BT21, a terminal call message transmission button BT22, and a list screen transition button BT23 are arranged.
When the list screen transition button BT23 is operated, the transaction details screen P1 is deleted and the display returns to the terminal status screen.

登録された商品のうちに保留商品が含まれる場合には、店員が保留商品の保留解除(保留商品の登録の取り消しを含む)を行う必要がある。このような保留商品の保留解除は、店員が精算装置40に表示された精算画面を操作して行うことができる。 If the registered product includes a reserved product, the clerk needs to cancel the hold of the reserved product (including canceling the registration of the reserved product). Such a hold release of the reserved product can be performed by the clerk by operating the settlement screen displayed on the settlement device 40.

さらに、本実施形態においては、店員が、取引情報管理装置80を操作して以下のように保留商品の処理を行うことができる。この場合、取引情報管理装置80は、サービスカウンタに設置される。本実施形態において、客は、商品登録中に保留商品が登録された場合、商品登録を完了させる前の段階であれば、サービスカウンタにて保留商品の保留解除を店員に行ってもらうことができる。サービスカウンタにて保留商品の保留解除を行ってもらいたい場合、客は、サービスカウンタに赴き、担当の店員に保留商品の保留解除を依頼する。 Further, in the present embodiment, the store clerk can operate the transaction information management device 80 to process the reserved product as follows. In this case, the transaction information management device 80 is installed in the service counter. In the present embodiment, when the reserved product is registered during the product registration, the customer can have the clerk release the reserved product at the service counter at the stage before the product registration is completed. .. When the customer wants to release the hold of the reserved product at the service counter, the customer goes to the service counter and asks the clerk in charge to release the hold of the reserved product.

保留商品の保留解除の依頼を受けた店員は、客が所持している客端末装置50が端末状況画面にて表示されているいずれのリスト項目IMに該当するのかを特定する。この際、客の所持する客端末装置50が貸出端末50Bである場合には、貸出端末50Bの端末番号を確認し、同じ端末番号が表示されたリスト項目IM-Aを特定すればよい。また、客の所持する客端末装置50が個人端末50Aである場合には、客の会員識別情報を書く印紙、同じ会員識別情報が表示されたリスト項目IM-Aを特定すればよい。
あるいは、取引情報管理装置80に、貸出端末50Bの端末番号を示すコード(2次元コードまたはバーコード)、あるいは会員証に示される会員識別情報のコードを読み取らせることで、リスト項目IMが特定されるようにしてよい。この場合には、特定されたリスト項目IMが所定の態様で強調表示されてよい。
この場合において、貸出端末50Bの端末番号を示すコードは、貸出端末50Bに貼り付けられたものであってもよいし、貸出端末50Bにて表示されるものであってもよい。会員識別情報のコードは、客が所持する会員証から読み取るようにされてよい。この場合、会員証は、客端末装置50のショッピングアプリケーション上で表示されるものであってもよい。
The clerk who receives the request to release the hold of the reserved product identifies which list item IM displayed on the terminal status screen corresponds to the customer terminal device 50 possessed by the customer. At this time, when the customer terminal device 50 possessed by the customer is the rental terminal 50B, the terminal number of the rental terminal 50B may be confirmed and the list item IM-A on which the same terminal number is displayed may be specified. When the customer terminal device 50 possessed by the customer is the personal terminal 50A, the stamp for writing the member identification information of the customer and the list item IM-A on which the same member identification information is displayed may be specified.
Alternatively, the list item IM is specified by causing the transaction information management device 80 to read the code (two-dimensional code or bar code) indicating the terminal number of the lending terminal 50B or the code of the member identification information shown on the membership card. You may try to do so. In this case, the identified list item IM may be highlighted in a predetermined manner.
In this case, the code indicating the terminal number of the rental terminal 50B may be affixed to the rental terminal 50B or may be displayed on the rental terminal 50B. The code of the member identification information may be read from the membership card possessed by the customer. In this case, the membership card may be displayed on the shopping application of the customer terminal device 50.

店員は、上記のように特定されたリスト項目IMに対する操作を行って、取引詳細画面P1を表示させ、以下のように保留商品の保留解除を行う。
店員は、保留商品のうち、商品が特定できている分類の保留商品(年齢確認商品(分類番号5)、医薬品(分類番号6)、防犯タグ商品(分類番号7)の保留解除を行う場合には、それぞれの分類に応じた所定の応対作業を行ったうえで、保留商品リストエリアAR31において対応のリスト項目に配置されている保留解除宣言ボタンBT31に対する操作(例えば、タップ操作)を行う。なお、保留商品のリスト項目全体がタップ操作可能なようにされていてもよい。
保留解除の対象の商品が年齢確認商品である場合、店員は、応対作業として客が成人であることを確認し、対応のリスト項目に配置された保留解除宣言ボタンBT31を操作する。
また、保留解除の対象の商品が医薬品である場合、店員は、応対作業として、自分が薬剤師の資格を有しているのであれば自ら説明を行うか、薬剤師の資格を有する他の店員に説明を行ってもらったうえで、対応のリスト項目に配置された保留解除宣言ボタンBT31を操作する。
また、保留解除の対象の商品が防犯タグ商品である場合、店員は、応対作業として、対象の商品に取り付けられている防犯タグを外し、対応のリスト項目に配置された保留解除宣言ボタンBT31を操作する。
上記のように商品が特定できている分類の保留商品についての保留解除が行われた場合、操作された保留解除宣言ボタンBT31における表示は、該当の分類を示す状態から、例えば「確認済み」(あるいは「保留解除」などであってもよい)のように、保留解除されたことを示す状態に変化する。
The clerk performs an operation on the list item IM specified as described above to display the transaction details screen P1 and releases the hold of the reserved product as follows.
When the clerk cancels the hold of the hold product (age confirmation product (classification number 5), drug (classification number 6), security tag product (classification number 7)) of the classification in which the product can be identified among the hold products. Performs a predetermined response work according to each classification, and then performs an operation (for example, a tap operation) on the hold release declaration button BT31 arranged in the corresponding list item in the hold product list area AR31. , The entire list of reserved items may be tap-operable.
When the product to be released from hold is an age confirmation product, the clerk confirms that the customer is an adult as a response work, and operates the hold release declaration button BT31 arranged in the corresponding list item.
In addition, if the product to be released from hold is a drug, the clerk will explain to other clerk who has pharmacist qualification as a response work if he / she has pharmacist qualification. Then, operate the hold release declaration button BT31 placed in the corresponding list item.
If the product to be released from hold is a security tag product, the clerk removes the security tag attached to the target product and presses the hold release declaration button BT31 placed in the corresponding list item as a response work. Manipulate.
When the hold release is performed for the hold item of the category for which the product can be specified as described above, the display on the operated hold release declaration button BT31 is, for example, "confirmed" (confirmed) from the state indicating the corresponding classification. Alternatively, it may change to a state indicating that the hold has been released, such as "can be released from hold").

また、店員は、未特定商品として分類される保留商品(NON-FILE(分類番号1)、読取NG(分類番号2)、疑似スキャン投入(分類番号3)、非スキャン投入(分類番号4))の保留解除を行う場合には、まず、保留商品リストエリアAR31において保留解除対象の保留商品に対応するリスト項目に配置された保留解除宣言ボタンBT31を操作する。
このように未特定商品に対応する保留解除宣言ボタンBT31が操作されたことに応じて、取引詳細画面P1に代えて状況確認画面が表示される。
In addition, the clerk is a pending product classified as an unspecified product (NON-FILE (classification number 1), reading NG (classification number 2), pseudo scan input (classification number 3), non-scan input (classification number 4)). When releasing the hold, first, the hold release declaration button BT31 arranged in the list item corresponding to the hold product to be released is operated in the hold product list area AR31.
In response to the operation of the hold release declaration button BT31 corresponding to the unspecified product in this way, the status confirmation screen is displayed instead of the transaction details screen P1.

図17は、状況確認画面P10の一例を示している。状況確認画面P10は、操作された保留解除宣言ボタンBT31に対応する未特定商品についての、客の客端末装置50の操作により登録されているときの状況を示す画面である。
同図の状況確認画面P10は、保留解除の処理対象の未特定商品が疑似スキャン投入(分類番号3)に分類される場合の例を挙げている。
また、同図の状況確認画面P10は、客端末装置50がカートに設けられたホルダ部にて保持されており、ホルダ部にて保持されている状態では、客端末装置50が買い物カゴの中を撮像可能なようにされている場合に対応する。客は、ホルダ部に保持されている状態の客端末装置50に商品コードをスキャンさせる。
FIG. 17 shows an example of the status confirmation screen P10. The status confirmation screen P10 is a screen showing the status when the unspecified product corresponding to the operated hold release declaration button BT31 is registered by the operation of the customer terminal device 50 of the customer.
The status confirmation screen P10 in the figure gives an example of a case where an unspecified product to be processed for release of hold is classified into a pseudo scan input (classification number 3).
Further, in the status confirmation screen P10 in the figure, the customer terminal device 50 is held by the holder portion provided in the cart, and in the state where the customer terminal device 50 is held by the holder portion, the customer terminal device 50 is in the shopping cart. Corresponds to the case where it is possible to take an image. The customer causes the customer terminal device 50 held in the holder to scan the product code.

同図の状況確認画面P10においては、左から右にかけて撮像画像G11、G12、G13の順で配置されている。撮像画像G11、G12、G13は、客端末装置50が対応の未特定商品の商品コードをスキャンしようとして撮像していたときに得られた撮像画像である。 On the status confirmation screen P10 in the figure, the captured images G11, G12, and G13 are arranged in this order from left to right. The captured images G11, G12, and G13 are captured images obtained when the customer terminal device 50 is trying to scan the product code of the corresponding unspecified product.

左から右にかけての撮像画像G11、G12、G13の配置順は、撮像が行われた時間経過に対応している。
まず、2番目(中央)の撮像画像G12は、処理対象の商品が商品登録操作に際して客端末装置50の撮像範囲に収まっているときに撮像された撮像画像である。
1番目の撮像画像G11は、2番目の撮像画像G12よりも過去に撮像されたものであり、処理対象の商品が撮像範囲に収まる前のタイミングで撮像された撮像画像である。
3番目の撮像画像G13は、2番目の撮像画像G12の後に撮像されたものであり、処理対象の商品が撮像範囲から外れたタイミングで撮像された撮像画像である。
The arrangement order of the captured images G11, G12, and G13 from left to right corresponds to the passage of time during which the imaging was performed.
First, the second (center) captured image G12 is an captured image captured when the product to be processed is within the imaging range of the customer terminal device 50 during the product registration operation.
The first captured image G11 is an image captured before the second captured image G12, and is an captured image captured at a timing before the product to be processed falls within the imaging range.
The third captured image G13 is an image captured after the second captured image G12, and is an captured image captured at a timing when the product to be processed is out of the imaging range.

この場合、店員は、撮像画像G11、G12、G13を見ることで、未特定結果が生じた商品登録操作のときの状況を把握することができる。
具体的に、同図の例では、店員は、まず、撮像画像G11から撮像画像G12の遷移により、処理対象の商品は、商品登録操作が行われる前の段階では買い物カゴの中に入れられていなかったことを把握できる。
また、店員は、撮像画像G12により、商品における商品コードの部分が手によって隠れていたことから、疑似スキャン投入(分類番号3)としての未特定結果が生じたことを把握できる。
また、店員は、撮像画像G12により、処理対象とされた商品が何であるのかを把握できる。具体的に、同図の例では、店員は、処理対象とされた商品が、「焼き鳥の缶詰」であることを把握する。
また、店員は、撮像画像G12から撮像画像G13への遷移により、処理対象の商品は商品登録操作が行われた後に買い物カゴの中に入れられたことを把握できる。
In this case, the clerk can grasp the situation at the time of the product registration operation in which the unspecified result occurs by looking at the captured images G11, G12, and G13.
Specifically, in the example of the figure, the store clerk first puts the product to be processed into the shopping cart at the stage before the product registration operation is performed by the transition from the captured image G11 to the captured image G12. I can understand that it wasn't there.
Further, the store clerk can grasp that the unspecified result as the pseudo scan input (classification number 3) has occurred because the part of the product code in the product is hidden by the hand from the captured image G12.
In addition, the clerk can grasp what the product to be processed is by the captured image G12. Specifically, in the example of the figure, the clerk grasps that the product to be processed is "canned yakitori".
Further, the clerk can grasp that the product to be processed has been put in the shopping cart after the product registration operation is performed by the transition from the captured image G12 to the captured image G13.

上記のようにして商品登録操作のときの状況を把握すると、店員は、商品情報入力画面を表示させるために画面遷移ボタンBT35を操作する。画面遷移ボタンBT35が操作されたことに応じて、状況確認画面P10に代えて商品情報入力画面が表示される。
また、取引情報管理装置80にスキャナ部を設けたうえで、店員は、状況確認画面P10が表示されている状態のもとで、買い物カゴに入れられていた処理対象の商品の商品コードを、スキャナ部により読み取らせる操作を行ってもよい。取引情報管理装置80が、商品コードの読み取りに成功したことに応じて、商品情報入力画面が表示される。
When the situation at the time of the product registration operation is grasped as described above, the clerk operates the screen transition button BT35 to display the product information input screen. Depending on the operation of the screen transition button BT35, the product information input screen is displayed instead of the status confirmation screen P10.
Further, after providing the scanner unit in the transaction information management device 80, the clerk can change the product code of the product to be processed, which has been put in the shopping cart, while the status confirmation screen P10 is displayed. You may perform an operation to read by the scanner unit. Depending on whether the transaction information management device 80 succeeds in reading the product code, the product information input screen is displayed.

図18は、商品情報入力画面P40の一例を示している。商品情報入力画面P40は、未特定商品としての処理対象の商品の商品情報を店員が入力する操作が行われる画面である。商品情報入力画面P40も、例えば状況確認画面P10と同様に、保留商品処理画面上に重畳するようにして表示されてよい。 FIG. 18 shows an example of the product information input screen P40. The product information input screen P40 is a screen on which a clerk inputs the product information of the product to be processed as an unspecified product. The product information input screen P40 may also be displayed so as to be superimposed on the reserved product processing screen, as in the case of the status confirmation screen P10, for example.

商品情報入力画面P40においては、商品情報エリアAR41、入力操作エリアAR42、登録ボタンBT41、取消ボタンBT42、撮像画像エリアAR43(対象撮像画像エリアAR43-1、次撮像画像エリアAR43-2)が配置される。 On the product information input screen P40, the product information area AR41, the input operation area AR42, the registration button BT41, the cancel button BT42, and the captured image area AR43 (target captured image area AR43-1, next captured image area AR43-2) are arranged. To.

商品情報エリアAR41は、対応の未特定商品に関する商品情報が示されるエリアである。同図の商品情報エリアAR41は、商品名、商品コード、価格、登録数量等が示されている。登録数量については、商品情報エリアAR41に配置されたプラスボタンとマイナスボタンとを操作して入力(登録)することが可能とされている。 The product information area AR41 is an area in which product information regarding the corresponding unspecified product is shown. In the product information area AR41 in the figure, a product name, a product code, a price, a registered quantity, and the like are shown. The registered quantity can be input (registered) by operating the plus button and the minus button arranged in the product information area AR41.

入力操作エリアAR42は、商品情報エリアAR41における商品情報を入力するためのソフトウェアキーボードとボタンとが配置されるエリアである。
入力操作エリアAR42においては、数値入力に応じたキー配列のキーボードと、文字入力に応じたキー配列のキーボードとを、操作に応じて切り替え可能とされている。
The input operation area AR 42 is an area in which a software keyboard and buttons for inputting product information in the product information area AR 41 are arranged.
In the input operation area AR42, it is possible to switch between a keyboard with a key layout corresponding to numerical input and a keyboard with a key layout corresponding to character input according to the operation.

入力操作エリアAR42には、プリセット呼び出しボタンBT421が配置されている。プリセット呼び出しボタンBT421を操作することによっては、商品ごとに対応するプリセットキーが配置されたプリセットキー画面が表示される。
店員は、例えば処理対象の未特定商品が、読取NG(分類番号2)、疑似スキャン投入(分類番号3)、非スキャン投入(分類番号4)のいずれかである場合において、処理対象の商品の商品名を把握している場合にはプリセットキー画面を表示させてよい。店員は、表示されたプリセットキー画面において配置されるプリセットキーのうちから、対応の商品のプリセットキーを操作することで、処理対象の商品の商品情報を、商品情報エリアAR41に入力させることができる。
A preset call button BT421 is arranged in the input operation area AR42. By operating the preset call button BT421, a preset key screen in which the corresponding preset keys are arranged for each product is displayed.
For example, when the unspecified product to be processed is either read NG (classification number 2), pseudo scan input (classification number 3), or non-scan input (classification number 4), the clerk tells the product to be processed. If you know the product name, you may display the preset key screen. The clerk can input the product information of the product to be processed into the product information area AR41 by operating the preset key of the corresponding product from the preset keys arranged on the displayed preset key screen. ..

また、入力操作エリアAR42には、商品コード入力宣言ボタンBT422が配置されている。商品コード入力宣言ボタンBT422は、商品コードの入力操作を行うことを宣言する際に操作されるボタンである。
店員は、商品コード入力宣言ボタンBT422を操作したうえで、例えば、入力操作エリアAR42にて配置されるキーボードに対し、処理対象の商品において印刷等によって示されている商品コードの数値を入力する操作を行う。これにより、商品情報エリアAR41に商品コードが入力される。
Further, a product code input declaration button BT422 is arranged in the input operation area AR42. The product code input declaration button BT422 is a button operated when declaring that the product code input operation is performed.
After operating the product code input declaration button BT422, the clerk inputs the numerical value of the product code indicated by printing or the like in the product to be processed to the keyboard arranged in the input operation area AR42, for example. I do. As a result, the product code is input to the product information area AR41.

店員が取引情報管理装置80に商品コードを読み取らせたことに応じて商品情報入力画面P40が表示された場合には、読み取られた商品コードが商品情報エリアAR41にて入力済みの状態にあり、NON-FILE(分類番号1)以外の未特定商品である場合には、例えば読み取られた商品コードに基づいて商品マスタから商品が特定されていることから、商品名、価格等も入力されている状態にある。 When the product information input screen P40 is displayed in response to the clerk having the transaction information management device 80 read the product code, the read product code is in the state of being input in the product information area AR41. In the case of an unspecified product other than NON-FILE (classification number 1), for example, since the product is specified from the product master based on the read product code, the product name, price, etc. are also input. It is in a state.

また、処理対象の商品がNON-FILE(分類番号1)に分類されるものである場合には、商品情報入力画面P40が表示された段階で、商品情報エリアAR41に商品コードが入力されている状態にある。この場合、店員は、入力操作エリアAR42にて配置されるキーボードに対する操作によって、商品情報エリアAR41に商品名や価格等を入力するようにされる。 When the product to be processed is classified into NON-FILE (classification number 1), the product code is input to the product information area AR41 when the product information input screen P40 is displayed. It is in a state. In this case, the clerk is made to input the product name, price, etc. in the product information area AR41 by operating the keyboard arranged in the input operation area AR42.

登録ボタンBT41は、上記のように商品情報エリアAR41に入力された情報を確定させて、対応の未特定商品の保留を解除し、正常に登録された商品とするために操作されるボタンである。
取消ボタンBT42は、対応の未特定商品について、登録の取り消しを指示する操作が行われるボタンである。
The registration button BT41 is a button operated to confirm the information input to the product information area AR41 as described above, release the hold of the corresponding unspecified product, and make the product normally registered. ..
The cancellation button BT42 is a button on which an operation for instructing cancellation of registration is performed for the corresponding unspecified product.

店員は、商品情報エリアAR41に入力した内容を確認したうえで、登録ボタンBT41に対する操作を行う。これにより、40は、これまでの未特定商品についての保留状態を解除し、登録商品に含めるように処理する。
登録ボタンBT41が操作された後、商品情報入力画面P40は消去され、保留商品処理画面(図14)に戻る。保留商品処理画面に戻った段階では、保留商品リストエリアAR31において処理対象とされていた商品のリスト項目の保留解除宣言ボタンBT31は、例えば「確認済み」との表示により保留状態が解除されたことを示す。
The clerk confirms the content entered in the product information area AR41 and then operates the registration button BT41. As a result, 40 releases the pending state of the unspecified product so far and processes it so that it is included in the registered product.
After the registration button BT41 is operated, the product information input screen P40 is erased, and the process returns to the reserved product processing screen (FIG. 14). At the stage of returning to the hold product processing screen, the hold release declaration button BT31 of the list item of the product to be processed in the hold product list area AR31 has been released from the hold state by displaying, for example, "confirmed". Is shown.

あるいは、店員は、処理対象の商品について登録すべきでないと判断した場合には、取消ボタンBT42に対する操作を行って登録を取り消し、買い物カゴから該当の商品を回収する。
取消ボタンBT42が操作された後も、商品情報入力画面P40は消去され、取引詳細画面P1(図16)に戻る。取引詳細画面P1に戻った段階では、保留商品リストエリアAR31において処理対象とされていた商品のリスト項目は、登録が取り消されたことを示す所定の態様に変化している。
Alternatively, when the clerk determines that the product to be processed should not be registered, the clerk operates the cancel button BT42 to cancel the registration and collects the product from the shopping cart.
Even after the cancel button BT42 is operated, the product information input screen P40 is erased and the transaction details screen P1 (FIG. 16) is returned. At the stage of returning to the transaction details screen P1, the list item of the product to be processed in the reserved product list area AR31 has changed to a predetermined mode indicating that the registration has been cancelled.

なお、状況確認画面P10や商品情報入力画面P40において、対応の未特定商品の分類番号や分類名等が示されてもよい。 The status confirmation screen P10 and the product information input screen P40 may indicate the classification number, classification name, or the like of the corresponding unspecified product.

また、撮像画像エリアAR43において対象撮像画像エリアAR43-1は、対象撮像画像が表示されるエリアである。対象撮像画像は、今回の処理対象の未特定商品がコード未取得商品である場合に商品登録操作に際して撮像範囲に収まっているときに撮像して得られた撮像画像である。対象撮像画像エリアAR43-1において表示される撮像画像は、例えば状況確認画面P10において表示される撮像画像G12と同じであってよい。
撮像画像エリアAR43において次撮像画像エリアAR43-2は、次撮像画像が表示されるエリアである。次撮像画像は、今回の処理対象のコード未取得商品に対応する商品登録操作の次に行われた商品登録操作のときに撮像して得られた撮像画像である。つまり、次撮像画像は、今回の処理対象のコード未取得商品に対応する商品登録操作の後において、最初に商品コードの読み取りが成功し、商品が特定できた商品登録操作のときに対応する撮像画像である。
次撮像画像は、次の商品登録操作に対応して得られた撮像画像のうちで、商品としての物品が検出された撮像画像がある場合には、検出された商品を含む撮像画像が選択される。
Further, in the captured image area AR43, the target captured image area AR43-1 is an area in which the target captured image is displayed. The target captured image is an captured image obtained by imaging when the unspecified product to be processed this time is a product whose code has not been acquired and is within the imaging range during the product registration operation. The captured image displayed in the target captured image area AR43-1 may be the same as the captured image G12 displayed on the status confirmation screen P10, for example.
In the captured image area AR43, the next captured image area AR43-2 is an area in which the next captured image is displayed. The next captured image is an captured image obtained by imaging at the time of the product registration operation performed after the product registration operation corresponding to the code-unacquired product to be processed this time. That is, the next captured image is captured when the product registration operation corresponding to the code-unacquired product to be processed this time is followed by the product registration operation in which the product code is first successfully read and the product can be identified. It is an image.
As the next captured image, among the captured images obtained in response to the next product registration operation, if there is a captured image in which an article as a product is detected, the captured image including the detected product is selected. To.

客が或る商品を対象として商品登録操作を行った結果、客端末装置50が商品コードを正常に読み取ることができずにコード未取得商品として登録された場合、客は、同じ商品について再度、商品登録操作を試みることが多い。このような場合、客は、同じ商品について2回続けて商品登録操作を行うことになる。このような場合に、2回目の商品登録操作によって商品コードが正常に読み取られた場合には、同一の商品について、コード未取得商品である保留商品としての登録と、読み取られた商品コードに基づいて商品が特定された正常登録との二重登録が行われることになる。
このように二重登録が行われている場合、店員による保留解除の手順としては、コード未取得商品としての保留商品の登録については削除して、同じ商品についての正常登録を残すように処理すればよい。このような処理を円滑に行うようにするには、店員が、保留解除の対象のコード未取得商品について二重登録されているか否かを容易に把握できるようにすることが求められる。
As a result of the customer performing a product registration operation for a certain product, if the customer terminal device 50 cannot read the product code normally and is registered as a product for which the code has not been acquired, the customer again for the same product. I often try to register products. In such a case, the customer will perform the product registration operation twice in succession for the same product. In such a case, if the product code is normally read by the second product registration operation, the same product is registered as a reserved product, which is a product for which the code has not been acquired, and based on the read product code. Double registration with the normal registration in which the product is specified will be performed.
When double registration is performed in this way, the procedure for canceling the hold by the clerk is to delete the registration of the hold product as a product for which the code has not been acquired and process it so that the normal registration for the same product remains. You just have to. In order to facilitate such processing, it is required that the store clerk can easily grasp whether or not the product for which the code has not been acquired, which is the target of the hold release, is double-registered.

そこで、本実施形態では、商品情報入力画面P40において撮像画像エリアAR43(対象撮像画像エリアAR43-1、次撮像画像エリアAR43-2)を配置して、対象撮像画像と次撮像画像とを表示するようにしている。
対象撮像画像と次撮像画像とで同じ商品が撮像された状態が示されている場合、店員は、二重登録が行われていることを確認できる。そこで、この場合の店員は、例えば、商品情報入力画面P40において配置された取消ボタンBT42に対する操作を行う。これにより、処理対象のコード未取得商品は、登録された商品のリストから削除される。
Therefore, in the present embodiment, the captured image area AR43 (target captured image area AR43-1 and next captured image area AR43-2) is arranged on the product information input screen P40 to display the target captured image and the next captured image. I am doing it.
When the target captured image and the next captured image indicate that the same product has been captured, the clerk can confirm that the double registration has been performed. Therefore, in this case, the clerk operates, for example, the cancel button BT42 arranged on the product information input screen P40. As a result, the products for which the code has not been acquired to be processed are deleted from the list of registered products.

また、同図の次撮像画像エリアAR43-2においては、数量表示部NMが配置されている。数量表示部NMは、次撮像画像が撮像されたときの商品登録操作により正常登録された商品について、例えば客の操作により登録された数量(登録数量)を示す画像部である。
数量表示部NMが配置されることで、店員は、保留解除の操作を行う段階にて、保留解除の対象の未特定商品と重複して正常登録された商品についての登録数量を把握して、保留解除に関する作業や操作を的確に行うことができる。
Further, in the next captured image area AR43-2 in the figure, the quantity display unit NM is arranged. The quantity display unit NM is an image unit that shows, for example, the quantity (registered quantity) registered by the customer's operation for the product normally registered by the product registration operation when the next captured image is captured.
By arranging the quantity display unit NM, the clerk grasps the registered quantity of the product that is normally registered in duplicate with the unspecified product that is the target of the hold release at the stage of performing the hold release operation. It is possible to accurately perform work and operations related to releasing the hold.

なお、処理対象の商品がNON-FILE(分類番号1)としての未特定商品である場合、客端末装置50においては、商品コードの読み取りは成功しているが商品の特定が行われなかったことの報知が行われる。この場合、客が商品コードの読み取りについては成功していることを把握できるので、再度、同じ商品について商品登録操作を行って二重登録が生じる可能性は低い。そこで、処理対象の商品の登録結果がNON-FILEに該当する場合には、撮像画像エリアAR43(処理対象画像、次撮像画像)は表示されないようにしてもよい。
ただし、客によっては、例えばNON-FILEとしての未登録結果に応じた報知が行われたとしても、商品コードの読み取りが失敗したと勘違いし、再度、商品登録操作を行ってしまう可能性はある。このようなことから、処理対象の商品の登録結果がNON-FILEに該当する場合にも、撮像画像エリアAR43(処理対象画像、次撮像画像)が表示されてよい。撮像画像エリアAR43が表示されれば、店員は、同じ商品についてのNON-FILEの未登録結果が二重登録されていることを把握しやすくなる。
When the product to be processed is an unspecified product as NON-FILE (classification number 1), the customer terminal device 50 has successfully read the product code but has not specified the product. Is notified. In this case, since it is possible to know that the customer has succeeded in reading the product code, it is unlikely that double registration will occur by performing the product registration operation for the same product again. Therefore, when the registration result of the product to be processed corresponds to NON-FILE, the captured image area AR43 (processed image, next captured image) may not be displayed.
However, depending on the customer, for example, even if the notification is performed according to the unregistered result as NON-FILE, there is a possibility that the product code reading has failed and the product registration operation is performed again. .. Therefore, even when the registration result of the product to be processed corresponds to NON-FILE, the captured image area AR43 (processed image, next captured image) may be displayed. If the captured image area AR43 is displayed, the clerk can easily grasp that the unregistered result of NON-FILE for the same product is double-registered.

なお、次撮像画像は、例えば状況確認画面P10においても、撮像画像G11、G12、G13とともに表示されてよい。この場合、店員は、商品情報入力画面P40が表示される前の状況確認画面P10が表示された段階で、二重登録が生じているか否かを判断可能になる。 The next captured image may be displayed together with the captured images G11, G12, and G13 on the status confirmation screen P10, for example. In this case, the clerk can determine whether or not double registration has occurred at the stage when the status confirmation screen P10 is displayed before the product information input screen P40 is displayed.

なお、取引管理装置60が、客端末装置50(すくなくとも貸出端末50Bであってよい)のそれぞれから送信される位置情報を取得可能とされている場合、取引情報管理装置80は、取得された位置情報に基づいて、取引ごとに対応させて貸出端末50Bの位置を示す表示が行われるようにされてよい。 When the transaction management device 60 is capable of acquiring the position information transmitted from each of the customer terminal devices 50 (which may be at least the rental terminal 50B), the transaction information management device 80 is the acquired position. Based on the information, the display indicating the position of the lending terminal 50B may be displayed corresponding to each transaction.

[貸出端末の店舗外持ち出し防止機能について]
貸出端末50Bは、客による利用が完了したことにより店舗内の貸し出しコーナーに戻されるべきものである。しかしながら、貸出端末50Bを利用して買い物を終えた客が、うっかりして、貸出端末50Bを所持したまま店舗の外に移動してしまう可能性がある。あるいは、悪意のある客により店舗外に持ち出されてしまう可能性もある。
そこで、本実施形態においては、貸出端末50Bが店舗外に持ち出された場合には、その旨が取引情報管理装置80にて報知されるようにする。取引情報管理装置80により監視を行っている店員は、取引情報管理装置80にて報知が行われることで、貸出端末50Bが店舗外に持ち出されたことを把握し、すぐに対応することができる。
なお、貸出端末50Bが店舗外に持ち出されたことの報知が行われる装置は、例えば管理装置10、精算装置40のほか、店員が所持する業務端末等のように、取引情報管理装置80以外であってもよい。以下の説明においては、取引情報管理装置80にて報知が行われる場合を例に挙げる。
[About the function to prevent rental terminals from being taken out of the store]
The rental terminal 50B should be returned to the rental corner in the store when the use by the customer is completed. However, there is a possibility that a customer who has finished shopping using the rental terminal 50B may inadvertently move out of the store while carrying the rental terminal 50B. Alternatively, it may be taken out of the store by a malicious customer.
Therefore, in the present embodiment, when the rental terminal 50B is taken out of the store, the transaction information management device 80 notifies to that effect. The clerk who is monitoring by the transaction information management device 80 can grasp that the rental terminal 50B has been taken out of the store by the notification by the transaction information management device 80, and can take immediate action. ..
The device for notifying that the rental terminal 50B has been taken out of the store is other than the transaction information management device 80, such as the management device 10, the settlement device 40, and the business terminal owned by the clerk. There may be. In the following description, a case where the notification is performed by the transaction information management device 80 will be given as an example.

[店舗外持ち出し報知のための処理手順例]
図19のフローチャートを参照して、取引管理装置60と取引情報管理装置80とが、貸出端末50Bの店舗外持ち出しに応じた報知に関連して実行する処理手順例について説明する。同図の処理は、1の貸出端末50Bに対応して取引管理装置60が実行する処理となる。
[Example of processing procedure for notification of taking out of store]
With reference to the flowchart of FIG. 19, an example of a processing procedure executed by the transaction management device 60 and the transaction information management device 80 in relation to the notification corresponding to the lending terminal 50B being taken out of the store will be described. The process shown in the figure is a process executed by the transaction management device 60 corresponding to the lending terminal 50B of 1.

まず、取引管理装置60の処理手順例を説明する。
ステップS201:本実施形態において貸出端末50Bは、電源がオンとなって動作しているときには、測位部508が周期的に自己位置の測位を行い、測位された自己位置を示す位置情報を取引管理装置60に送信している。
取引管理装置60は、貸出端末50Bから送信される位置情報が受信されるのを待機している。
First, an example of the processing procedure of the transaction management device 60 will be described.
Step S201: In the rental terminal 50B in the present embodiment, when the power is turned on and the rental terminal 50B is operating, the positioning unit 508 periodically positions the self-position, and transaction management manages the position information indicating the positioned self-position. It is transmitting to the device 60.
The transaction management device 60 is waiting for the position information transmitted from the lending terminal 50B to be received.

ステップS202:取引管理装置60は、位置情報を受信すると、受信された位置情報が示す貸出端末50Bの位置が、店舗に対応する位置範囲の外であるか否かを判定する。貸出端末50Bの位置が店舗に対応する位置範囲内であると判定された場合には、同図の処理が終了され、ステップS201から処理が開始される。 Step S202: Upon receiving the location information, the transaction management device 60 determines whether or not the position of the rental terminal 50B indicated by the received location information is outside the position range corresponding to the store. If it is determined that the position of the rental terminal 50B is within the position range corresponding to the store, the process of the figure is terminated and the process is started from step S201.

ステップS203:ステップS202にて貸出端末50Bの位置が店舗に対応する位置範囲の外であると判定された場合、貸出端末50Bは、店舗外に持ち出されたことになる。そこで、この場合の取引管理装置60は、取引情報管理装置80に店舗外移動通知を送信する。
店舗外移動通知は、貸出端末50Bが店舗外に移動したことを通知する情報である。店舗外移動通知は、店舗外に移動した貸出端末50Bの端末識別情報を含む。また、取引管理装置60は、店舗外移動通知の送信後において、店外に移動した後おいて貸出端末50Bから送信される位置情報が受信されるごとに、受信された位置情報を取引情報管理装置80に送信してよい。
Step S203: When it is determined in step S202 that the position of the rental terminal 50B is outside the position range corresponding to the store, the rental terminal 50B is taken out of the store. Therefore, the transaction management device 60 in this case transmits the out-of-store movement notification to the transaction information management device 80.
The out-of-store movement notification is information for notifying that the rental terminal 50B has moved out of the store. The out-of-store movement notification includes the terminal identification information of the rental terminal 50B that has moved out of the store. Further, the transaction management device 60 manages the received location information every time the location information transmitted from the lending terminal 50B is received after moving outside the store after the transmission of the out-of-store movement notification. It may be transmitted to the device 80.

次に、取引情報管理装置80の処理手順例を説明する。
ステップS301:取引情報管理装置80は、ステップS203により送信される店舗外移動通知が受信されるのを待機している。
Next, an example of the processing procedure of the transaction information management device 80 will be described.
Step S301: The transaction information management device 80 is waiting for the out-of-store movement notification transmitted by step S203 to be received.

ステップS302:取引情報管理装置80は、店舗外移動通知が受信されたことに応じて、店舗外移動報知を実行する。店舗外移動報知は、貸出端末50Bが店舗の外に移動したことを店員に向けて行う報知である。
店舗外移動報知は、例えば取引情報管理装置80の表示部806における表示により行われるようにされてよい。また、店舗外移動報知は、例えば、取引情報管理装置80が出力する電子音または音声を伴ってよい。
また、貸出端末50Bが位置情報を送信するようにされている場合、取引情報管理装置80は、店舗外移動報知において、取引管理装置60から店舗外に移動した貸出端末50Bから送信されてくる位置情報に基づいて、店舗外に移動した貸出端末50Bの現在位置や、移動軌跡などを表示部806に表示するようにされてよい。
また、貸出端末50Bのそれぞれに番号を付したうえで、店舗外移動報知において、店舗外に移動した貸出端末50Bの番号を表示するようにされてよい。
また、取引情報管理装置80は、例えば店舗外移動通知を受信したことに応じて、店舗外に移動した貸出端末50Bを所持している客を撮像している監視カメラの画像を取得し、取得した画像を表示してよい。
Step S302: The transaction information management device 80 executes the out-of-store movement notification in response to the receipt of the out-of-store movement notification. The out-of-store movement notification is a notification to the store clerk that the rental terminal 50B has moved out of the store.
The out-of-store movement notification may be performed, for example, by displaying on the display unit 806 of the transaction information management device 80. Further, the out-of-store movement notification may be accompanied by, for example, an electronic sound or voice output by the transaction information management device 80.
Further, when the lending terminal 50B is configured to transmit the location information, the transaction information management device 80 is the position transmitted from the lending terminal 50B moved out of the store from the transaction management device 60 in the out-of-store movement notification. Based on the information, the current position of the rental terminal 50B moved out of the store, the movement locus, and the like may be displayed on the display unit 806.
Further, after assigning a number to each of the rental terminals 50B, the number of the rental terminal 50B moved out of the store may be displayed in the out-of-store movement notification.
Further, the transaction information management device 80 acquires and acquires an image of a surveillance camera that images a customer who has a rental terminal 50B that has moved out of the store, for example, in response to receiving a notification of movement outside the store. The image may be displayed.

なお、同図に示される処理による貸出端末50Bの店舗外移動報知は、貸出端末50Bが位置情報を周期的に送信していることが必要である。つまり、貸出端末50Bは電源がオンの状態とされたうえで、位置情報送信機能がオンとされていることが必要である。このため、例えば悪意のある客が、貸出端末50Bの位置情報送信機能をオフとしたり電源をオフとしたりした場合には、店舗外移動報知が行えなくなる。
そこで、貸出端末50Bについては、一般的な貸出端末50Bに対する操作ではなく、例えば特殊な手順の操作でなければ電源のオフや位置情報送信機能のオフなどの操作を行えないようにしてよい。あるいは、貸出端末50Bについて、電源のオフや位置情報送信機能のオフなどの操作が行えないようにロックがかけられてよい。あるいは、例えば取引管理装置60や取引情報管理装置80等の制御により、電源がオフとされても電源がオンの状態に復帰したり、位置情報送信機能がオフとされてもオンの状態に切り替わるようにするようにされてよい。
It should be noted that the out-of-store movement notification of the rental terminal 50B by the process shown in the figure requires that the rental terminal 50B periodically transmits the position information. That is, it is necessary that the rental terminal 50B is turned on and then the position information transmission function is turned on. Therefore, for example, when a malicious customer turns off the position information transmission function of the rental terminal 50B or turns off the power supply, the out-of-store movement notification cannot be performed.
Therefore, the lending terminal 50B may not be operated with respect to the general lending terminal 50B, and may not be able to perform operations such as turning off the power supply and turning off the position information transmission function unless the operation is performed by a special procedure, for example. Alternatively, the rental terminal 50B may be locked so that operations such as turning off the power and turning off the location information transmission function cannot be performed. Alternatively, for example, by controlling the transaction management device 60, the transaction information management device 80, or the like, the power is returned to the on state even if the power is turned off, or the position information transmission function is switched to the on state even if the power is turned off. You may be made to do so.

[貸出端末の返却管理について]
貸出端末50Bは、客により利用されていない待機状態では、貸出コーナーに設置された充電装置90にて充電された状態で置かれるようにして運用される。また、ここでは、貸出コーナーは、店舗において複数設けられており、それぞれの貸出コーナーに対応して置かれるべき貸出端末50Bが予め定められている場合を例に挙げる。これに応じて、店舗は、客が或る貸出コーナーに設置された貸出端末50Bを利用して買い物を行った場合には、買い物の終了に応じて、貸出端末50Bを、元あった貸出コーナーの充電装置90の端末ホルダ92に装填し、充電される状態とするように戻してもらうという返却ルールを定めた。
しかしながら、貸出端末50Bを利用した全ての客が、上記の返却ルールに従って貸出端末50Bを返却してくれるとは限らない。つまり、店舗においては、以下のようなケースによる貸出端末50Bの返却不全が生じる可能性がある。
1つには、例えば、客が、貸出端末50Bが本来置かれるべき元の貸出コーナーとは別の貸出コーナーに置いてしまうケース(ケース1)である。また、もう1つには客が、元の貸出コーナーであっても、充電装置90にて充電されるようにセットせずに置いてしまうようなケース(ケース2)可能性がある。
なお、返却ルールに従って貸出端末50Bが返却されないケースとして、客が貸出端末50Bを店舗の外に持ち出してしまうケースがあるが、このようなケースについては、前述の店舗外持ち出し報知により対応できる。
[About return management of rental terminals]
The rental terminal 50B is operated so as to be placed in a state of being charged by the charging device 90 installed in the rental corner in the standby state not being used by the customer. Further, here, an example is taken in which a plurality of lending corners are provided in a store, and a lending terminal 50B to be placed corresponding to each lending corner is predetermined. In response to this, when the customer makes a purchase using the lending terminal 50B installed in a certain lending corner, the store uses the lending terminal 50B in the original lending corner according to the end of the shopping. We have established a return rule that the product should be loaded into the terminal holder 92 of the charging device 90 and returned so that it can be charged.
However, not all customers who use the rental terminal 50B will return the rental terminal 50B according to the above return rule. That is, in the store, there is a possibility that the rental terminal 50B may fail to be returned due to the following cases.
One is a case (case 1) in which, for example, a customer places a lending terminal 50B in a lending corner different from the original lending corner where the lending terminal 50B should originally be placed. In addition, there is a possibility that the customer leaves the original rental corner without setting it so that it can be charged by the charging device 90 (case 2).
As a case where the rental terminal 50B is not returned according to the return rule, there is a case where the customer takes the rental terminal 50B out of the store, and such a case can be dealt with by the above-mentioned out-of-store notification.

そこで、本実施形態においては、以下に説明するようにして、主にケース1、2による返却不全が発生したことの報知(返却不全報知)が店員に向けて行われるように構成される。これにより、店員は、返却不全の状態の貸出端末50Bを、元あった貸出コーナーにて充電された状態とすることができる。 Therefore, in the present embodiment, as described below, the store clerk is mainly notified that the return failure has occurred according to Cases 1 and 2 (return failure notification). As a result, the clerk can put the rental terminal 50B in the state of incomplete return into a state of being charged at the original rental corner.

[貸出端末の返却不全報知のための処理手順例]
図20のフローチャートは、貸出端末50Bと取引情報管理装置80とが、返却不全報知に関連して実行する処理手順例を示している。
まず、貸出端末50Bが実行する処理手順例を説明する。同図の説明にあたり、貸出端末50Bは、測位部508により周期的に自己位置を測位し、測位された自己位置を示す位置情報を取引管理装置60に送信していることを前提とする。また、貸出端末50Bは、ショッピングアプリケーションが動作している状態にある。
[Example of processing procedure for notifying the return failure of the rental terminal]
The flowchart of FIG. 20 shows an example of a processing procedure executed by the lending terminal 50B and the transaction information management device 80 in connection with the return failure notification.
First, an example of a processing procedure executed by the lending terminal 50B will be described. In the explanation of the figure, it is premised that the lending terminal 50B periodically positions its own position by the positioning unit 508 and transmits the position information indicating the measured self-position to the transaction management device 60. Further, the rental terminal 50B is in a state where the shopping application is operating.

ステップS401:ショッピングアプリケーションが動作している貸出端末50Bは、充電中の状態において、充電装置90から外された状態となったか否かを判定する。貸出端末50Bは、例えばこれまで充電のための電力が供給されていた状態から、電力の供給が停止された状態に遷移したことを検出すると、充電装置90から外された状態となったと判定する。 Step S401: The rental terminal 50B on which the shopping application is operating determines whether or not it has been removed from the charging device 90 in the charging state. When the rental terminal 50B detects that, for example, the state in which the power for charging has been supplied has changed to the state in which the power supply has been stopped, it is determined that the rental terminal 50B has been removed from the charging device 90. ..

ステップS402:ステップS401にて充電装置90から外されたことが判定されると、貸出端末50Bは、端末持ち出し通知を取引情報管理装置80に送信する。
端末持ち出し通知は、充電中であった貸出端末50Bが充電装置90から外されたことで、客が買い物に利用するために貸出端末50Bを貸出コーナーから持ち出したことを通知する情報である。
端末持ち出し通知は、送信元の貸出端末50Bの端末識別情報を含む。なお、貸出端末50Bの端末識別情報には、貸出端末50Bにインストールされたショッピングアプリケーションのアプリケーション識別情報が用いられてよい。以降の説明においては、端末識別情報がアプリケーション識別情報である場合を例に挙げる。
Step S402: When it is determined in step S401 that the charging device 90 has been removed, the lending terminal 50B transmits a terminal take-out notification to the transaction information management device 80.
The terminal take-out notification is information for notifying that the rental terminal 50B, which was being charged, has been removed from the charging device 90, and the customer has taken out the rental terminal 50B from the rental corner for use in shopping.
The terminal take-out notification includes the terminal identification information of the lending terminal 50B of the transmission source. As the terminal identification information of the rental terminal 50B, the application identification information of the shopping application installed on the rental terminal 50B may be used. In the following description, the case where the terminal identification information is the application identification information will be taken as an example.

ステップS403:ステップS401にて充電装置90から外されていないことが判定された場合、あるいはステップS402の処理の後、貸出端末50Bは、充電装置90による充電が開始されたか否かを判定する。充電が開始されないと判定された場合には、ステップS401に処理が戻される。 Step S403: When it is determined in step S401 that the charging device 90 has not been removed, or after the processing of step S402, the rental terminal 50B determines whether or not charging by the charging device 90 has started. If it is determined that charging is not started, the process is returned to step S401.

ステップS404:ステップS403により充電が開始されたことが判定された場合、貸出端末50Bは、端末返却通知を取引情報管理装置80に送信する。
端末返却通知は、貸出端末50Bが充電装置90による充電が開始されたことに応じて、貸出コーナーへの返却が行われたことを通知する情報である。端末返却通知は、送信元の貸出端末50Bの端末識別情報を含む。
Step S404: When it is determined in step S403 that charging has started, the lending terminal 50B transmits a terminal return notification to the transaction information management device 80.
The terminal return notification is information for notifying that the rental terminal 50B has been returned to the rental corner in response to the start of charging by the charging device 90. The terminal return notification includes the terminal identification information of the lending terminal 50B of the sender.

次に、取引情報管理装置80が実行する処理手順例を説明する。
ステップS501:取引情報管理装置80は、ステップS402により貸出端末50Bから送信される端末持ち出し通知が受信されるのを待機している。
Next, an example of the processing procedure executed by the transaction information management device 80 will be described.
Step S5011: The transaction information management device 80 is waiting for receiving the terminal take-out notification transmitted from the lending terminal 50B in step S402.

ステップS502:端末持ち出し通知が受信されると、取引情報管理装置80は、持ち出し位置を取得する。持ち出し位置は、端末持ち出し通知の送信元の貸出端末50Bが客により持ち出された貸出コーナーに対応する位置である。
取引情報管理装置80は、貸出コーナーごとの位置範囲の情報を記憶している。持ち出し位置の取得にあたり、取引情報管理装置80は、端末持ち出し通知の送信元と同じ貸出端末50Bから送信された位置情報が示す位置が、いずれの貸出コーナーの位置範囲に含まれるのかを判定することにより、持ち出し位置を取得してよい。取引情報管理装置80は、取得した持ち出し位置を、端末持ち出し通知の送信元の貸出端末50Bの端末識別情報と対応付けて記憶する。
以降の説明において、端末持ち出し通知の送信元の貸出端末50Bについては、監視対象の貸出端末50Bと記載する場合がある。
Step S502: When the terminal take-out notification is received, the transaction information management device 80 acquires the take-out position. The take-out position is a position corresponding to the lending corner brought out by the customer by the lending terminal 50B, which is the transmission source of the terminal take-out notification.
The transaction information management device 80 stores information on the position range of each lending corner. In acquiring the take-out position, the transaction information management device 80 determines which lending corner position range includes the position indicated by the position information transmitted from the same lending terminal 50B as the sender of the terminal take-out notification. May acquire the take-out position. The transaction information management device 80 stores the acquired take-out position in association with the terminal identification information of the lending terminal 50B that is the transmission source of the terminal take-out notification.
In the following description, the rental terminal 50B that is the transmission source of the terminal take-out notification may be described as the rental terminal 50B to be monitored.

ステップS503:取引情報管理装置80は、客が監視対象の貸出端末50Bを所持してから、一定時間以内に客が商品登録を開始したか否かを判定する。ここでの一定時間は、例えば客が貸出端末50Bを持ち出してから商品登録を始めるために取引開始指示ボタンBT10を操作するまでに要する一般的な時間に基づいて設定されてよい。
本実施形態において、取引管理装置60は、客端末装置50(個人端末50A、貸出端末50B)からの取引開始要求に応じてカート情報を生成する。客端末装置50を利用した商品登録は、カート情報が生成されたことに応じて開始されるものと扱うことができる。本実施形態の取引管理装置60は、カート情報を生成したことに応じて、商品登録開始通知を取引情報管理装置80に送信する。商品登録開始通知には、対応の客端末装置50の端末識別情報が含まれる。
ステップS502により持ち出し位置が取得されたタイミングは、客により監視対象の貸出端末50Bが充電装置90から外されたタイミングに対応するものとみることができる。
そこで、取引情報管理装置80は、ステップS503の処理として、監視対象の貸出端末50Bの端末識別情報を含む商品登録開始通知が、ステップS502により持ち出し位置が取得された時点から一定時間以内に受信されたか否かを判定する。これにより、取引情報管理装置80は、ステップS502により持ち出し位置が取得された時点から、一定時間以内に商品登録が開始されたか否かを判定できる。
Step S503: The transaction information management device 80 determines whether or not the customer has started product registration within a certain period of time after the customer possesses the rental terminal 50B to be monitored. The fixed time here may be set based on, for example, a general time required from the customer taking out the lending terminal 50B to operating the transaction start instruction button BT10 in order to start the product registration.
In the present embodiment, the transaction management device 60 generates cart information in response to a transaction start request from the customer terminal device 50 (personal terminal 50A, lending terminal 50B). Product registration using the customer terminal device 50 can be treated as being started in response to the generation of cart information. The transaction management device 60 of the present embodiment transmits a product registration start notification to the transaction information management device 80 in response to the generation of cart information. The product registration start notification includes the terminal identification information of the corresponding customer terminal device 50.
It can be considered that the timing at which the take-out position is acquired by step S502 corresponds to the timing at which the rental terminal 50B to be monitored is removed from the charging device 90 by the customer.
Therefore, as the process of step S503, the transaction information management device 80 receives the product registration start notification including the terminal identification information of the rental terminal 50B to be monitored within a certain time from the time when the take-out position is acquired by step S502. Determine if it is. As a result, the transaction information management device 80 can determine whether or not the product registration has been started within a certain time from the time when the take-out position is acquired in step S502.

ステップS504:ステップS503にて一定時間以内に商品登録が開始されたと判定された場合、取引情報管理装置80は、さらに、商品登録が開始されてから一定時間以内に精算が開始されたか否かについて判定する。ここでの一定時間は、例えば客が貸出端末50Bを利用して商品登録を開始してから当該商品登録を終了し、貸出端末50Bにて表示させたコードを精算装置40に読み取らせるまでに要する一般的な時間に基づいて設定されてよい。
精算装置40は、客端末装置50にて表示されたコードを読み取ったことに応じて、取引管理装置60に小計金額要求を送信し、取引管理装置60から送信された小計情報に基づいて精算画面を表示し、精算処理を実行する。本実施形態において、取引管理装置60は、小計金額要求の受信に応じて小計情報を送信すると、小計情報の生成に利用したカート情報の顧客/アプリ識別情報の領域に格納されていたアプリケーション識別情報を端末識別情報として含む精算開始通知を取引情報管理装置80に送信する。
取引情報管理装置80は、ステップS504の処理として、監視対象の貸出端末50Bの端末識別情報を含む精算開始通知が、ステップS503により商品登録が開始されたと判定された時点から一定時間以内に受信されたか否かを判定する。これにより、取引情報管理装置80は、商品登録の開始から一定時間以内に精算が開始されたか否かを判定できる。
Step S504: When it is determined in step S503 that the product registration is started within a certain time, the transaction information management device 80 further determines whether or not the settlement is started within a certain time after the product registration is started. judge. The fixed time here is, for example, required from the customer starting the product registration using the rental terminal 50B to ending the product registration and having the settlement device 40 read the code displayed on the rental terminal 50B. It may be set based on a general time.
The settlement device 40 transmits a subtotal amount request to the transaction management device 60 in response to reading the code displayed by the customer terminal device 50, and the settlement screen is based on the subtotal information transmitted from the transaction management device 60. Is displayed and the settlement process is executed. In the present embodiment, when the transaction management device 60 transmits the subtotal information in response to the reception of the subtotal amount request, the application identification information stored in the customer / application identification information area of the cart information used for generating the subtotal information. Is transmitted to the transaction information management device 80 as a settlement start notification including the terminal identification information.
As the process of step S504, the transaction information management device 80 receives the settlement start notification including the terminal identification information of the loan terminal 50B to be monitored within a certain time from the time when it is determined that the product registration is started by step S503. Determine if it is. Thereby, the transaction information management device 80 can determine whether or not the settlement is started within a certain time from the start of the product registration.

ステップS505:ステップS504にて一定時間以内に精算が開始されたと判定された場合、取引情報管理装置80は、さらに、精算が開始されたと判定された時点から一定時間以内に、ステップS404により貸出端末50Bから送信された端末返却通知が受信されたか否かについて判定する。ここでの一定時間は、貸出端末50Bを利用して商品登録を行った客が、精算装置40にて精算を開始してから、貸出端末50Bを貸出コーナーに返却するのに要する一般的な時間に基づいて設定されてよい。 Step S505: When it is determined in step S504 that the settlement is started within a certain time, the transaction information management device 80 further sets the lending terminal by step S404 within a certain time from the time when it is determined that the settlement is started. It is determined whether or not the terminal return notification transmitted from 50B has been received. The fixed time here is a general time required for a customer who has registered a product using the rental terminal 50B to return the rental terminal 50B to the rental corner after starting payment with the payment device 40. It may be set based on.

ステップS506:ステップS505にて精算が開始されたと判定された時点から一定時間以内に端末返却通知が受信されたことが判定された場合、取引情報管理装置80は、監視対象の貸出端末50Bの返却位置を取得する。
返却位置の取得にあたり、取引情報管理装置80は、監視対象の貸出端末50Bから送信された位置情報が示す位置が、いずれの貸出コーナーの位置範囲に含まれるのかを判定することにより、返却位置を取得してよい。
Step S506: When it is determined that the terminal return notification has been received within a certain time from the time when it is determined in step S505 that the settlement has started, the transaction information management device 80 returns the lending terminal 50B to be monitored. Get the position.
In acquiring the return position, the transaction information management device 80 determines the return position by determining which lending corner position range the position indicated by the position information transmitted from the monitored lending terminal 50B is included in. You may get it.

ステップS507:取引情報管理装置80は、ステップS502にて取得された持ち出し位置と、ステップS506にて取得された返却位置とについて、同じ貸出コーナーに該当するか否かを判定する。
同じ貸出コーナーに該当すると判定された場合には、監視対象の貸出端末50Bは、客が利用を終えてから、元の貸出コーナーにおける充電装置90にて充電されるように適正に返却されたことになる。そこで、この場合には、ステップS508をスキップして同図の処理が終了されてよい。
Step S507: The transaction information management device 80 determines whether or not the take-out position acquired in step S502 and the return position acquired in step S506 correspond to the same lending corner.
When it is determined that the rental terminal 50B to be monitored corresponds to the same rental corner, the rental terminal 50B to be monitored has been properly returned so as to be charged by the charging device 90 in the original rental corner after the customer finishes using the terminal. become. Therefore, in this case, step S508 may be skipped and the process of the figure may be terminated.

ステップS508:ステップS507にて、ステップS502にて取得された持ち出し位置と、ステップS506にて取得された返却位置とが、それぞれ異なる貸出コーナーに該当すると判定された場合は、以下の状態が該当する。つまり、この場合には、監視対象の貸出端末50Bは、或る貸出コーナーに返却されたものの、監視対象の貸出端末50Bが割り当てられた正しい貸し出しコーナーとは異なる貸出コーナーに返却されたうえで、充電装置90にて充電が行われている。
そこで、この場合の取引情報管理装置80は、端末移動要請を出力する。端末移動要請は、店員に向けて、監視対象の貸出端末50Bを、現在の貸出コーナーから正しい貸し出しコーナーに移動させることの要請である。
具体的に、取引情報管理装置80は、端末移動要請として、表示部806において、監視対象の貸出端末50Bが現在置かれている位置(貸出コーナー)と正しい貸し出しコーナーとを示す表示を行う。そのうえで、取引情報管理装置80は、端末移動要請として、監視対象の貸出端末50Bを正しい貸出コーナーに移動させることを店員に指示する内容の表示を行う。また、この場合にも、監視対象の貸出端末50Bに割り当てられた番号が表示されるようにしてよい。
このような端末移動要請の表示を見た店員は、監視対象の貸出端末50Bが置かれている貸出コーナーに赴いて監視対象の貸出端末50Bを持ち、正しい貸出コーナーにまで移動して充電装置90にて充電させることができる。つまり、店員は、間違った貸出コーナーに置かれた貸出端末50Bを、正しく返却された状態に戻すことができる。
Step S508: When it is determined in step S507 that the take-out position acquired in step S502 and the return position acquired in step S506 correspond to different lending corners, the following states are applicable. .. That is, in this case, the monitored lending terminal 50B is returned to a certain lending corner, but is returned to a lending corner different from the correct lending corner to which the monitored lending terminal 50B is assigned. Charging is performed by the charging device 90.
Therefore, the transaction information management device 80 in this case outputs a terminal movement request. The terminal movement request is a request to the clerk to move the monitored rental terminal 50B from the current rental corner to the correct rental corner.
Specifically, the transaction information management device 80 displays on the display unit 806 the position (lending corner) where the monitored lending terminal 50B is currently located and the correct lending corner as a terminal movement request. Then, the transaction information management device 80 displays the content instructing the clerk to move the monitored lending terminal 50B to the correct lending corner as a terminal movement request. Further, in this case as well, the number assigned to the rental terminal 50B to be monitored may be displayed.
The clerk who sees such a terminal movement request display goes to the rental corner where the monitored rental terminal 50B is placed, has the monitored rental terminal 50B, moves to the correct rental corner, and charges the charging device 90. It can be charged at. That is, the clerk can return the lending terminal 50B placed in the wrong lending corner to the correctly returned state.

ステップS509:ステップS503にて商品登録が開始されることなく一定時間が経過したと判定された場合、あるいはステップS504にて精算が開始されることなく一定時間が経過したと判定された場合、あるいはステップS505にて端末返却通知が受信されることなく一定時間が経過したと判定された場合、監視対象の貸出端末50Bは、以下の状況にある。つまり、監視対象の貸出端末50Bは、客が貸出コーナーから持ち出してから、通常であれば既に完了しているはずの買い物のプロセスが完了せず、客が店舗内で所持している状況である。
そこで、この場合の取引情報管理装置80は、端末状況確認要請を出力する。端末状況確認要請は、現在の監視対象の貸出端末50Bがどのような状況にあるのかの確認の要請である。
端末状況確認要請としては、例えば店舗における監視対象の貸出端末50Bの位置を示しながら、店員に向けて、監視対象の貸出端末50Bがどのような状況となっているのかを確認するように指示する内容の表示が行われてよい。この場合にも、監視対象の貸出端末50Bに割り当てられた番号が表示されるようにしてよい。
このような端末状況確認要請の表示を見た店員は、端末状況確認要請の表示において示される監視対象の貸出端末50Bの位置にまで赴いて、監視対象の貸出端末50Bがどのような状況にあるのかを確認し、確認した状況に応じて適切に対応することができる。
Step S509: When it is determined in step S503 that a certain time has passed without starting product registration, or when it is determined in step S504 that a certain time has passed without starting settlement, or When it is determined in step S505 that a certain period of time has passed without receiving the terminal return notification, the rental terminal 50B to be monitored is in the following situation. That is, the monitored lending terminal 50B is in a situation where the customer has not completed the shopping process that would normally have already been completed since the customer took it out of the lending corner, and the customer has it in the store. ..
Therefore, the transaction information management device 80 in this case outputs a terminal status confirmation request. The terminal status confirmation request is a request for confirmation of the current status of the rental terminal 50B to be monitored.
As a terminal status confirmation request, for example, while indicating the position of the rental terminal 50B to be monitored in the store, the store clerk is instructed to confirm the status of the rental terminal 50B to be monitored. The content may be displayed. Also in this case, the number assigned to the rental terminal 50B to be monitored may be displayed.
The clerk who sees such a display of the terminal status confirmation request goes to the position of the rental terminal 50B to be monitored indicated in the display of the terminal status confirmation request, and what kind of situation is the rental terminal 50B to be monitored? It is possible to confirm whether or not, and take appropriate measures according to the confirmed situation.

<変形例>
以下、本実施形態の変形例について説明する。以下の変形例は、適宜組み合わされて良い。
<Modification example>
Hereinafter, a modified example of the present embodiment will be described. The following modifications may be combined as appropriate.

[第1変形例]
なお、精算装置40にて対応の精算が完了したことに応じて、取引管理装置60から貸出端末50Bに対して取引完了通知が送信されるようにしてよい。取引完了通知が受信されることにより、貸出端末50Bは、対応の取引が完了したことを認識できる。貸出端末50Bは、取引完了通知が受信されたことに応じて、例えば起動画面に表示を戻したり、貸出端末50Bを正しい貸出コーナーに戻してもらうように客に案内するメッセージを表示したりしてよい。
[First modification]
The transaction management device 60 may send a transaction completion notification to the lending terminal 50B in response to the completion of the corresponding settlement by the settlement device 40. Upon receiving the transaction completion notification, the lending terminal 50B can recognize that the corresponding transaction has been completed. Depending on the receipt of the transaction completion notification, the lending terminal 50B may, for example, return the display to the startup screen or display a message inviting the customer to return the lending terminal 50B to the correct lending corner. good.

[第2変形例]
なお、例えば図19のステップS302による店舗外移動報知が取引情報管理装置80にて行われるのと同じタイミングで、例えば取引情報管理装置80または取引管理装置60の遠隔制御によって、監視対象の貸出端末50Bにて客向けの警告報知が行われるようにされてよい。警告報知は、表示、音(電子音、音声)、バイブレーション等により行われてよい。この場合、警告報知を開始してからの時間経過に応じて、警告度合いが高まるように、例えば警告音の音量、警告音の種類等が変更されるようにしてよい。
[Second modification]
It should be noted that, for example, at the same timing as the out-of-store movement notification in step S302 of FIG. 19 is performed by the transaction information management device 80, for example, by remote control of the transaction information management device 80 or the transaction management device 60, the rental terminal to be monitored is monitored. The warning notification for the customer may be performed at 50B. The warning notification may be performed by display, sound (electronic sound, voice), vibration, or the like. In this case, for example, the volume of the warning sound, the type of the warning sound, and the like may be changed so that the degree of the warning increases according to the passage of time from the start of the warning notification.

[第3変形例]
なお、貸出端末50Bは、所定のタイミングで、あるいは周期的に、バッテリ残量を取引情報管理装置80に通知するようにされてよい。
取引情報管理装置80は、例えば監視対象の貸出端末50Bが充電装置90にて充電されていない状態のもとで通知されたバッテリ残量が一定以下となったことに応じて、バッテリ残量に関する情報の出力を表示等により行うようにされてよい。また、同じタイミングで貸出端末50Bにおいても、例えばバッテリ残量に関する情報の報知が行われるようにされてよい。
また、取引情報管理装置80は、充電装置90にて充電されている待機中の貸出端末50Bごとのバッテリ残量に関する情報を出力するようにされてよい。これにより、取引情報管理装置80を利用して監視を行う店員は、待機中の貸出端末50Bごとのバッテリ残量を把握できる。例えば、充電装置90にて充電されている貸出端末50Bのうちでバッテリ残量が一定以下にまで少ないものについて、店員は、十分に充電された予備の貸出端末50Bと入れ替えるなどの作業を的確に行える。この際、例えば取引情報管理装置80は、例えば現状の貸出端末50Bの利用頻度(回転率)を求め、求めた利用頻度に応じて予備の貸出端末50Bとの交換が必要になるバッテリ残量の閾値を算出してよい。
[Third modification example]
The lending terminal 50B may be configured to notify the transaction information management device 80 of the remaining battery level at a predetermined timing or periodically.
The transaction information management device 80 relates to the remaining battery level, for example, according to the fact that the remaining battery level notified when the rental terminal 50B to be monitored is not charged by the charging device 90 becomes a certain level or less. Information may be output by display or the like. Further, at the same timing, the rental terminal 50B may also be notified of information regarding, for example, the remaining battery level.
Further, the transaction information management device 80 may be configured to output information regarding the remaining battery level of each standby lending terminal 50B charged by the charging device 90. As a result, the store clerk who monitors using the transaction information management device 80 can grasp the remaining battery level for each of the standby lending terminals 50B. For example, among the rental terminals 50B charged by the charging device 90, the clerk accurately replaces the fully charged spare rental terminal 50B with the one whose battery level is less than a certain level. You can. At this time, for example, the transaction information management device 80 obtains the usage frequency (turnover rate) of the current rental terminal 50B, and the remaining battery level needs to be replaced with a spare rental terminal 50B according to the obtained usage frequency. The threshold may be calculated.

また、充電装置90にて充電されている待機中の貸出端末50Bのうちで、バッテリ残量が1回の取引に対応する利用が完了しないうちにゼロとなる可能性のある貸出端末50Bについては、取引情報管理装置80あるいは取引管理装置60の制御により、商品登録のための利用が不可となるように制御されてよい。 Further, among the standby rental terminals 50B charged by the charging device 90, the rental terminal 50B whose remaining battery level may become zero before the use corresponding to one transaction is completed is , The transaction information management device 80 or the transaction management device 60 may be controlled so as not to be usable for product registration.

[第4変形例]
充電装置90はコネクタ等により接続される接触式により貸出端末50Bへの充電が可能なようにされてよい。この場合、充電装置90と貸出端末50Bとがコネクタ接続された際に通信が可能なようにされてよい。このように通信が行われる場合、例えば、貸出端末50Bが接続された充電装置90のポート番号を、貸出コーナーにおける貸出端末50Bの位置情報として利用することができる。
また、充電装置90と貸出端末50Bとが通信可能に接続されることで、例えば、貸出端末50Bのバッテリ残量の状態等を充電装置90に送信し、充電装置90から取引情報管理装置80あるいは取引管理装置60に送信するようにされてよい。
[Fourth variant]
The charging device 90 may be capable of charging the rental terminal 50B by a contact type connected by a connector or the like. In this case, communication may be enabled when the charging device 90 and the rental terminal 50B are connected to the connector. When communication is performed in this way, for example, the port number of the charging device 90 to which the rental terminal 50B is connected can be used as the position information of the rental terminal 50B in the rental corner.
Further, by connecting the charging device 90 and the rental terminal 50B so as to be communicable, for example, the state of the remaining battery level of the rental terminal 50B is transmitted to the charging device 90, and the charging device 90 sends the transaction information management device 80 or the transaction information management device 80 or the like. It may be set to be transmitted to the transaction management device 60.

[第5変形例]
なお、貸出端末50Bには、盗難防止用タグやRFIDタグが設けられてよい。これにより、店舗外移動を強固に防止することができる。
[Fifth variant]
The rental terminal 50B may be provided with an anti-theft tag or an RFID tag. This makes it possible to firmly prevent movement outside the store.

[第6変形例]
なお、店舗外移動報知の出力、端末移動要請の出力、端末状況確認要請の出力は、取引情報管理装置80だけではなく、例えば管理装置10、精算装置40、店員が携帯する店員携帯端末等の店舗にて使用される装置により行われてよい。
[Sixth variant]
The output of the out-of-store movement notification, the output of the terminal movement request, and the output of the terminal status confirmation request are not limited to the transaction information management device 80, but are, for example, the management device 10, the settlement device 40, the clerk's mobile terminal carried by the clerk, and the like. It may be done by the equipment used in the store.

[第7変形例]
なお、端末状況画面は、例えば1つの端末状況エリアにおいて、取引開始時刻順等の所定の配列順により、貸出端末50Bのリスト項目IM-Aと個人端末50Aのリスト項目IM-Bとが混在して配置されてよい。また、この場合には、例えば、取引開始時刻のほか、登録点数、概算合計等によりリスト項目IMのソート順を切り替え可能とされてよい。
[7th variant]
In the terminal status screen, for example, in one terminal status area, the list item IM-A of the lending terminal 50B and the list item IM-B of the personal terminal 50A are mixed in a predetermined arrangement order such as the transaction start time order. May be placed. Further, in this case, for example, the sort order of the list item IM may be switched according to the transaction start time, the number of registered points, the approximate total, and the like.

[第8変形例]
なお、貸出端末50Bは、自己が備える加速度センサやジャイロセンサ等の検出出力に基づいて、充電装置90から取り外されたことの検出を行ってよい。そのうえで、客が買い物をするにあたり、貸出端末50Bを装着する端末ホルダを有する専用のショッピングカートなどを用いるようにされた場合、貸出端末50Bは、充電装置90から取り外された後において、ショッピングカートの端末ホルダに装着されたことも検出し、端末ホルダに装着されたことを取引情報管理装置80に送信するようにされてよい。これにより、1つ目の商品が登録されるより前の段階で貸出端末50Bが放置されても、貸出端末50Bが充電装置90から取り外されてから端末ホルダに装着されるまでの時間に基づいて、放置された状況を、取引情報管理装置80にて監視することができる。
[8th modification]
The rental terminal 50B may detect that it has been removed from the charging device 90 based on the detection output of its own acceleration sensor, gyro sensor, or the like. In addition, when a customer makes a purchase by using a dedicated shopping cart or the like having a terminal holder for mounting the rental terminal 50B, the rental terminal 50B is used in the shopping cart after being removed from the charging device 90. It may also be detected that it is attached to the terminal holder, and the fact that it is attached to the terminal holder may be transmitted to the transaction information management device 80. As a result, even if the rental terminal 50B is left unattended before the first product is registered, it is based on the time from when the rental terminal 50B is removed from the charging device 90 until it is attached to the terminal holder. The neglected situation can be monitored by the transaction information management device 80.

[第9変形例]
図18の商品情報入力画面P40は、対応の取引において登録された商品についての検索が可能なようにされてよい。また、本変形例で可能な検索は、入力したキーワードを「含む」商品を検索する、あいまい検索であってよい。
例えば、本変形例の商品情報入力画面P40において、あいまい検索を指示するボタンを配置する。当該ボタンが操作されると、入力操作エリアAR42においては、例えば50音(あるいはアルファベット)が配置された文字入力用のキーボードが表示される。店員は、文字入力用のキーボードに対して、検索したい商品の名称の一部でよいのでキーワードを入力する操作を行う。この際、キーワードとして入力されたひらがなの文字を単語に変換することが可能とされてよい。そのうえで、店員は、商品情報入力画面P40において配置される検索実行ボタンを操作する。
検索実行ボタンが操作されたことに応じて、取引情報管理装置80は、あいまい検索を実行し、検索結果を表示させる。検索結果は、例えばポップアップ画面として表示されてよい。また、検索結果においては、検索された商品ごとの商品名、価格、登録点数等が表示されてよい。
店員は、検索結果として提示された商品のうちから、今回の処理対象の未特定商品を特定し、特定した商品を選択する操作を行う。当該操作に応じて、例えば商品情報入力画面P40の表示に戻るようにされてよい。表示された入力操作エリアAR42においては、選択された商品の商品名、価格、登録個数、商品コード等が入力されている。店員は、入力操作エリアAR42に表示されている内容を確認したうえで、登録ボタンBT41を操作する。これにより、店員は、例えば商品コードとしての多数の桁数の数字を入力したり、商品分類から絞り込んでいくようなことをせずに、効率よく未特定商品の保留解除を行うことが可能となる。
[9th variant]
The product information input screen P40 of FIG. 18 may be capable of searching for products registered in the corresponding transaction. Further, the search possible in this modification may be an ambiguous search that searches for products that "contain" the input keyword.
For example, on the product information input screen P40 of this modification, a button for instructing fuzzy search is arranged. When the button is operated, in the input operation area AR42, for example, a keyboard for character input in which Japanese syllabary (or alphabet) is arranged is displayed. The clerk inputs a keyword on the character input keyboard because it may be a part of the name of the product to be searched. At this time, it may be possible to convert the hiragana characters input as keywords into words. Then, the clerk operates the search execution button arranged on the product information input screen P40.
In response to the operation of the search execution button, the transaction information management device 80 executes an ambiguous search and displays the search result. The search result may be displayed as a pop-up screen, for example. Further, in the search result, the product name, price, registered points, etc. for each searched product may be displayed.
The clerk identifies the unspecified product to be processed this time from the products presented as the search result, and performs an operation of selecting the specified product. Depending on the operation, the display may be returned to, for example, the product information input screen P40. In the displayed input operation area AR42, the product name, price, registered quantity, product code, etc. of the selected product are input. The clerk operates the registration button BT41 after confirming the contents displayed in the input operation area AR42. This makes it possible for the clerk to efficiently release the hold of unspecified products without having to enter a large number of digits as a product code or narrow down from the product classification. Become.

[第10変形例]
例えば、図17の状況確認画面P10や図18の商品情報入力画面P40等の画面に対する操作によって、対象の未特定商品が登録された際の商品登録操作に対応する撮像画像の動画像(あるいはタイムラプス画像)が表示されるようにしてよい。
動画像を表示させる操作は、例えば状況確認画面P10や商品情報入力画面P40等に配置させた動画表示ボタンに対する操作であってもよいし、例えば状況確認画面P10における撮像画像G12や商品情報入力画面P40における対象撮像画像エリアAR43-1または次撮像画像エリアAR43-2に対する操作であってよい。
例えば次撮像画像が表示されている場合には、対象の未特定商品が登録された際の商品登録操作が開始されてから、次撮像画像に対応する商品が撮像されるまでの動画像が表示されるようにしてよい。なお、動画像については、例えば精算が完了したことに応じて削除されてもよい。ただし、何らかの理由で精算が完了せずに取引が終了された場合には、店員が取引終了後においても確認可能なように、取引終了後において一定期間の間は動画像を削除せずに保存しておくようにされてよい。また、動画像については、日付、会員識別情報等に対応付けられて取引管理装置60あるいは取引情報管理装置80にて保存されてもよい。保存された動画像は、取引情報管理装置80等の端末で再生することができる。
[10th variant]
For example, a moving image (or time lapse) of a captured image corresponding to a product registration operation when a target unspecified product is registered by an operation on a screen such as the status confirmation screen P10 in FIG. 17 or the product information input screen P40 in FIG. Image) may be displayed.
The operation for displaying the moving image may be, for example, an operation for a moving image display button arranged on the status confirmation screen P10, the product information input screen P40, or the like, or for example, the captured image G12 or the product information input screen on the status confirmation screen P10. It may be an operation for the target captured image area AR43-1 or the next captured image area AR43-2 in P40.
For example, when the next captured image is displayed, a moving image is displayed from the start of the product registration operation when the target unspecified product is registered until the product corresponding to the next captured image is captured. May be done. The moving image may be deleted, for example, when the settlement is completed. However, if the transaction is completed without completing the settlement for some reason, the moving image is saved without being deleted for a certain period after the transaction is completed so that the clerk can check it even after the transaction is completed. You may be asked to do so. Further, the moving image may be stored in the transaction management device 60 or the transaction information management device 80 in association with the date, member identification information, and the like. The saved moving image can be reproduced by a terminal such as the transaction information management device 80.

[第11変形例]
上記実施形態において、貸出端末50Bは、対応の貸し出しコーナーが決まっており、客が利用のために貸し出しコーナーから持ち出した貸出端末50Bは、同じ貸し出しコーナーに戻すようにする運用とされていた。
これに対して、本変形例では、客が規定の貸し出しコーナーから貸出端末50Bを持ち出して利用した後は、貸出端末50Bを店舗の所定の場所に設置された回収ボックスに収容するようにして運用される。この場合、貸出端末50Bが利用されていくのに伴い、回収ボックスには、利用が終わった貸出端末50Bが増えていく。このため、店員は、或るタイミングで回収ボックスから貸出端末50Bを回収し、回収した貸出端末50Bを規定の貸し出しコーナーの充電装置に設置する。これにより、貸出端末50Bは、貸し出しコーナーにて充電を受けながら待機した状態となる。
なお、以降において、店員が回収ボックスから貸出端末50Bを回収し、回収した貸出端末50Bを規定の貸し出しコーナーの充電装置に設置する作業を「端末回収作業」ともいう。
[11th variant]
In the above embodiment, the rental terminal 50B has a corresponding rental corner, and the rental terminal 50B taken out from the rental corner by the customer for use is returned to the same rental corner.
On the other hand, in this modification, after the customer takes out the rental terminal 50B from the specified rental corner and uses it, the rental terminal 50B is stored in a collection box installed at a predetermined place in the store. Will be done. In this case, as the rental terminal 50B is used, the number of rental terminals 50B that have been used increases in the collection box. Therefore, the clerk collects the rental terminal 50B from the collection box at a certain timing, and installs the collected rental terminal 50B in the charging device of the specified rental corner. As a result, the rental terminal 50B is in a state of waiting while being charged at the rental corner.
Hereinafter, the work in which the clerk collects the rental terminal 50B from the collection box and installs the collected rental terminal 50B in the charging device of the specified rental corner is also referred to as "terminal collection work".

本変形例においても、図10に示した処理が客端末装置50(貸出端末50Bを含む)、精算装置、取引管理装置60により実行される。また、貸出端末50Bは、図20に示す処理を実行してよい。また、取引情報管理装置80は、図20における処理を実行してよい。また、貸出端末50Bは、例えば精算移行指示操作に応じて2次元コードを生成した際に、2次元コードを生成したことの通知(2次元コード生成通知)を取引情報管理装置80に送信してよい。
これにより、取引情報管理装置80は、貸出端末50Bのステータスとして、「待機中」、「商品登録中」、「2次元コード生成」、「精算中」、「精算終了」のいずれにあるのかを管理できる。つまり、取引情報管理装置80は、貸出端末50Bのステータスを示すステータス情報を取得する。
Also in this modification, the process shown in FIG. 10 is executed by the customer terminal device 50 (including the lending terminal 50B), the settlement device, and the transaction management device 60. Further, the lending terminal 50B may execute the process shown in FIG. Further, the transaction information management device 80 may execute the process shown in FIG. Further, the lending terminal 50B transmits, for example, a notification that the two-dimensional code is generated (two-dimensional code generation notification) to the transaction information management device 80 when the two-dimensional code is generated in response to the settlement transition instruction operation. good.
As a result, the transaction information management device 80 determines whether the status of the lending terminal 50B is "waiting", "product registration", "two-dimensional code generation", "payment", or "payment completed". Can be managed. That is, the transaction information management device 80 acquires the status information indicating the status of the lending terminal 50B.

「待機中」は、貸出端末50Bが規定の貸し出しコーナーにて充電装置にて充電可能なように装填されている状態である。「待機中」において、貸出端末50Bは充電中であってもよいし、満充電の状態となったことに応じて充電が停止されている状態であってもよい。 "Standby" is a state in which the rental terminal 50B is loaded so that it can be charged by the charging device at the specified rental corner. In "standby", the rental terminal 50B may be in a charging state, or may be in a state in which charging is stopped in response to a fully charged state.

「商品登録中」は、貸出端末50Bが客により持ち出され、取引開始指示ボタンBT10に対する操作が行われたことに応じて商品登録に応じた処理を実行中の状態である。 "Product registration in progress" is a state in which the lending terminal 50B is taken out by the customer and the process corresponding to the product registration is being executed in response to the operation of the transaction start instruction button BT10.

「2次元コード生成」は、精算移行指示操作が行われたことに応じて貸出端末50Bが2次元コードを表示させた状態である。 The "two-dimensional code generation" is a state in which the lending terminal 50B displays the two-dimensional code in response to the settlement transition instruction operation.

「精算中」は、客が2次元コードを読み取らせたことに応じて、精算装置40が精算処理を実行していることで、貸出端末50Bとしては、既に商品登録処理を完了しているが、未だ客により所持されているとして扱われる状況である。 "During settlement" means that the settlement device 40 is executing the settlement process in response to the customer reading the two-dimensional code, so that the rental terminal 50B has already completed the product registration process. , It is still treated as being owned by the customer.

「精算終了」は、精算装置40にて精算処理が終了しているが、貸出端末50Bについて、まだ、規定の貸し出しコーナーにて充電装置に装填されていない状態である。
なお、これらのステータスにおいて、「商品登録中」、「精算中」、「精算終了」等のステータスは、対応の取引の状況(取引状況)を示す情報としても利用されてよい。
"Settlement completed" means that the settlement process has been completed by the settlement device 40, but the rental terminal 50B has not yet been loaded into the charging device at the specified rental corner.
In these statuses, the statuses such as "Product registration in progress", "Settlement in progress", and "Settlement completed" may be used as information indicating the status of the corresponding transaction (transaction status).

また、本変形例においても、取引情報管理装置80は、取引管理装置60から送信されるカート情報等の情報に基づいて端末状況画面(図15)を表示させてよい。この際、取引情報管理装置80は、上記の貸出端末50Bが対応する取引については、上記のステータスをリスト項目IM-Aにて表示させてよい。つまり、本変形例の取引情報管理装置80は、取引管理装置60から貸出端末50Bのステータスを示すステータス情報を取得している。 Further, also in this modification, the transaction information management device 80 may display the terminal status screen (FIG. 15) based on information such as cart information transmitted from the transaction management device 60. At this time, the transaction information management device 80 may display the above-mentioned status in the list item IM-A for the transaction corresponding to the above-mentioned lending terminal 50B. That is, the transaction information management device 80 of this modification acquires the status information indicating the status of the lending terminal 50B from the transaction management device 60.

そのうえで、本変形例においては、以下に例示するように、所定のステータスにある貸出端末50Bが所定数以上となったことに応じて所定の報知を行うようにされてよい。以下の説明において、所定のステータスにある貸出端末50Bが所定数以上となったことの判断と、判断結果に応じた報知を、取引情報管理装置80が実行するようにされた場合を例に挙げる。 Then, in the present modification, as illustrated below, a predetermined notification may be performed according to the number of lending terminals 50B in a predetermined status becoming a predetermined number or more. In the following description, the case where the transaction information management device 80 is configured to execute the determination that the number of lending terminals 50B in the predetermined status has exceeded the predetermined number and the notification according to the determination result will be given as an example. ..

〔報知例1〕
取引情報管理装置80は、「商品登録中」の状態の貸出端末50Bの数を監視(計数)したうえで、「商品登録中」の状態の貸出端末50Bの数が一定以上になったか否かを判定し、一定以上になった場合に報知を行うようにされてよい。
[Notification example 1]
The transaction information management device 80 monitors (counts) the number of lending terminals 50B in the "product registration" state, and then determines whether or not the number of lending terminals 50B in the "product registering" state exceeds a certain level. Is determined, and when the value exceeds a certain level, notification may be performed.

「商品登録中」の状態の貸出端末50Bの数が一定以上になったということは、「待機中」の状態の貸出端末50Bが不足している状況になったということがいえる。「待機中」の状態の貸出端末50Bが不足している状況がそのまま継続すると、ほどなくして「待機中」の状態の貸出端末50Bが全て利用されてしまい。貸出端末50Bを利用しようと思っていた客が貸出端末50Bの利用をあきらめてしまうことにつながる。また、「商品登録中」の状態の貸出端末50Bの数が一定以上であるとの状況では、回収ボックスに収容されている貸出端末50Bの数も少ない状況にある。
このため、監視している「商品登録中」の状態の貸出端末50Bの数が一定以上となった場合には、予備の貸出端末50Bを貸し出しコーナーに配備するようにして補充することが好ましい。
The fact that the number of rental terminals 50B in the "product registration" state exceeds a certain level means that the rental terminals 50B in the "standby" state are in short supply. If the situation where the lending terminal 50B in the "waiting" state continues to be insufficient, all the lending terminals 50B in the "waiting" state will be used soon. This leads to a customer who wants to use the rental terminal 50B gives up using the rental terminal 50B. Further, in the situation where the number of rental terminals 50B in the "product registration in progress" state is a certain amount or more, the number of rental terminals 50B housed in the collection box is also small.
Therefore, when the number of the rental terminals 50B in the “registering product” state being monitored exceeds a certain level, it is preferable to replenish the spare rental terminals 50B by deploying them in the rental corner.

そこで、取引情報管理装置80は、「商品登録中」の状態の貸出端末50Bの数が一定以上になったことに応じて、取引情報管理装置80は、例えば、貸出中の端末が多いことから、予備の貸出端末50Bを貸し出しコーナーに追加して配備することを店員に指示するための報知を行ってよい。 Therefore, in response to the fact that the number of lending terminals 50B in the "product registration" state of the transaction information management device 80 exceeds a certain level, the transaction information management device 80 has, for example, many terminals being rented. , The clerk may be instructed to add the spare rental terminal 50B to the rental corner and deploy it.

このような報知は、例えば端末状況画面における所定領域にて表示されるようにしてもよいし、端末状況画面に重畳させるようにして表示するポップアップ画面によって行うようにされてもよい。この点については、以下の報知の場合にも同様とされてよい。 Such notification may be displayed, for example, in a predetermined area on the terminal status screen, or may be performed by a pop-up screen displayed so as to be superimposed on the terminal status screen. This point may be the same in the case of the following notification.

〔報知例2〕
また、取引情報管理装置80は、「商品登録終了」の状態の貸出端末50Bの数を監視したうえで、「商品登録終了」の状態の貸出端末50Bの数が一定以上になったか否かを判定し、一定以上になった場合に報知を行うようにされてよい。
「商品登録終了」の状態は、「2次元コード生成」、「精算中」、「精算終了」の状態のいずれかに該当する状態である。つまり、「商品登録終了」として貸出端末50Bの状態は、商品登録処理は終了したが、規定の貸し出しコーナーにて充電されていない状態である。
[Notification example 2]
Further, the transaction information management device 80 monitors the number of lending terminals 50B in the "product registration completed" state, and then determines whether or not the number of lending terminals 50B in the "product registration completed" state exceeds a certain level. It may be determined and notified when the value exceeds a certain level.
The state of "commodity registration completed" corresponds to any of the states of "two-dimensional code generation", "payment in progress", and "payment completed". That is, the state of the rental terminal 50B as "finished product registration" is a state in which the product registration process is completed but the product is not charged at the specified rental corner.

このような「商品登録終了」の状態の貸出端末50Bが一定数以上となった場合においても、「商品登録中」の状態の場合と同様に、「待機中」の状態の貸出端末50Bが不足している状況にあるといえる。さらに、「商品登録終了」の状態の貸出端末50Bが一定数以上となった場合においては、回収ボックスにも多数の貸出端末50Bが収容されている可能性がある。
そこで、取引情報管理装置80は、「商品登録終了」の状態の貸出端末50Bが一定数以上となったことに応じて、例えば、端末回収作業を指示するとともに、端末回収作業を行っても待機状態の貸出端末50Bが少ない場合には、予備の貸出端末50Bを待機状態で配備するように指示する報知を行ってよい。
Even when the number of rental terminals 50B in the "product registration completed" state exceeds a certain number, the rental terminals 50B in the "standby" state are insufficient as in the case of the "product registration in progress" state. It can be said that we are in a situation where we are doing. Further, when the number of rental terminals 50B in the "commodity registration completed" state exceeds a certain number, there is a possibility that a large number of rental terminals 50B are accommodated in the collection box.
Therefore, the transaction information management device 80 instructs, for example, the terminal collection work and waits even if the terminal collection work is performed, in response to the fact that the number of lending terminals 50B in the "product registration completed" state becomes a certain number or more. If the number of rental terminals 50B in the state is small, a notification may be given to instruct the spare rental terminal 50B to be deployed in the standby state.

〔報知例3〕
また、取引情報管理装置80は、「待機中」の状態の貸出端末50Bの数を監視したうえで、「待機中」の状態の貸出端末50Bの数が一定以上になったか否かを判定し、一定以上になった場合に報知を行うようにされてよい。「待機中」の状態は、貸出端末50Bが貸し出しコーナーにて充電装置に装填されていることで「充電中」とされる状態が対応する。なお、ここでの「充電中」の状態は、貸出端末50Bが充電装置に装填されている状態であればよく、満充電の状態であることに応じて充電が停止されている状態も含まれてよい。
[Notification example 3]
Further, the transaction information management device 80 monitors the number of lending terminals 50B in the "standby" state, and then determines whether or not the number of lending terminals 50B in the "waiting" state has exceeded a certain level. , It may be set to notify when it exceeds a certain level. The "standby" state corresponds to the state of being "charging" because the rental terminal 50B is loaded in the charging device at the rental corner. The "charging" state here may be a state in which the rental terminal 50B is loaded in the charging device, and includes a state in which charging is stopped according to the fully charged state. It's okay.

「待機中」の状態の貸出端末50Bの数が一定以上である場合には、現在において、客による貸出端末50Bの利用が少ない、ということになる。
貸出端末50Bは、例えば、個人端末50Aを利用して買い物をする客の数を増やしていくことを目標としたうえで、未だ個人端末50Aを利用したことがない客に、客端末装置50を利用した買い物を試してもらうことを目的として貸し出される場合がある。このようなことが背景にある場合、貸出端末50Bの利用が少ない状況のときには、例えば店員が来店中の客に向けて、貸出端末50Bの利用を呼びかけるようにするとよい。
そこで、取引情報管理装置80は、「待機中」の状態の貸出端末50Bが一定数以上となったことに応じて、例えば、貸出端末50Bの利用を客に呼びかけることを店員に行わせることを指示する報知を行ってよい。
When the number of rental terminals 50B in the "standby" state is a certain number or more, it means that the use of the rental terminals 50B by customers is small at present.
The rental terminal 50B provides the customer terminal device 50 to customers who have not yet used the personal terminal 50A, for example, with the goal of increasing the number of customers who shop using the personal terminal 50A. It may be rented out for the purpose of having you try the shopping you used. With such a background, when the use of the rental terminal 50B is low, for example, it is advisable for the clerk to call on the customers who are visiting the store to use the rental terminal 50B.
Therefore, the transaction information management device 80 causes the clerk to, for example, call on the customer to use the lending terminal 50B in response to the fact that the number of lending terminals 50B in the "standby" state reaches a certain number or more. You may give an instruction to notify.

なお、上記各例において監視する貸出端末50Bの数については、直接に、対応の状態の貸出端末50Bの数を認識するようにされてもよいし、2以上の特定の状態の貸出端末50Bの数を用いた演算を行うことによって求めてもよい。
一例として、「待機中」の状態の貸出端末50Bの数は、「商品登録中」、「2次元コード生成」、「精算中」、「精算終了」の各状態の貸出端末50Bの数を、現在において店舗で稼働させている貸出端末50Bの総数から減算することにより求めることができる。
Regarding the number of lending terminals 50B to be monitored in each of the above examples, the number of lending terminals 50B in the corresponding state may be directly recognized, or the number of lending terminals 50B in two or more specific states may be recognized. It may be obtained by performing an operation using a number.
As an example, the number of lending terminals 50B in the "waiting" state is the number of lending terminals 50B in each state of "product registration", "two-dimensional code generation", "payment in progress", and "payment completed". It can be obtained by subtracting from the total number of rental terminals 50B currently operating in the store.

なお、取引情報管理装置80は、所定の状態の貸出端末50Bの数が一定以下であることに応じて所定の報知を行うようにされてもよい。例えば、「待機中」の状態の貸出端末50Bの数が一定以上となったことに応じて、店員に端末回収作業や予備の貸出端末50Bの貸し出しコーナーへの配備などを指示する報知を行ってよい。 The transaction information management device 80 may be configured to perform a predetermined notification according to the number of lending terminals 50B in a predetermined state being a certain number or less. For example, when the number of rental terminals 50B in the "standby" state exceeds a certain level, the store clerk is notified to instruct the terminal collection work and the deployment of the spare rental terminal 50B to the rental corner. good.

なお、取引情報管理装置80は、個人端末50Aについても、例えば「商品登録中」、「2次元コード生成」、「精算中」、「精算終了」等の状態を取得し、各状態に応じた個人端末50Aの数に応じて所定の報知が行われるようにされてよい。 The transaction information management device 80 also acquires states such as "product registration", "two-dimensional code generation", "payment in progress", and "payment completed" for the personal terminal 50A, and corresponds to each state. Predetermined notification may be performed according to the number of personal terminals 50A.

なお、本変形例の報知は、取引情報管理装置80のほか、店員が商品登録の操作を行っているPOSレジスタや店員が所持する店員端末等にて行われるようにされてもよい。 In addition to the transaction information management device 80, the notification of this modification may be performed by a POS register in which the clerk is operating the product registration, a clerk terminal owned by the clerk, or the like.

[第12変形例]
なお、上記実施形態及び変形例等において、客端末装置50や取引情報管理装置80等が実行する処理の一部を、客端末装置50と通信経由で接続される取引管理装置60等の上位装置が実行するようにされてよい。また、上記実施形態及び変形例等において、精算装置40が実行する処理の一部を、精算装置40と通信経由で接続される取引管理装置60等の上位装置が実行するようにされてよい。
上記のような態様の1つとして、本実施形態のショッピングシステムにおいてシンクライアントシステムの構成が備えられてよい。
一例として、取引管理装置60がシンクライアント対応のサーバ(例えば、クラウドサーバ)として構成され、客端末装置50や取引情報管理装置80等は、シンクライアントとして機能するようにされてよい。この場合、客端末装置50や取引情報管理装置80等のシンクライアント端末は、撮像画像や、自己に対して行われる操作に応じたコマンド等の情報を取引情報管理装置80に送信する。取引情報管理装置80はシンクライアント端末から受信した情報に応答して処理を実行し、処理結果が反映された画面等としての画像データあるいはウェブページデータをシンクライアント端末に送信してよい。シンクライアント端末としての客端末装置50や取引情報管理装置80等は、画像ビューワあるいはウェブブラウザにより、送信された画像データやウェブページデータを表示する。
[12th variant]
In addition, in the above-described embodiment and modification, a part of the processing executed by the customer terminal device 50, the transaction information management device 80, etc. is connected to the customer terminal device 50 via communication, which is a higher-level device such as the transaction management device 60. May be made to run. Further, in the above-described embodiment and modification, a part of the processing executed by the settlement device 40 may be executed by a higher-level device such as the transaction management device 60 connected to the settlement device 40 via communication.
As one of the above-described aspects, the shopping system of the present embodiment may be provided with a configuration of a thin client system.
As an example, the transaction management device 60 may be configured as a server for thin clients (for example, a cloud server), and the customer terminal device 50, the transaction information management device 80, and the like may function as thin clients. In this case, the thin client terminal such as the customer terminal device 50 or the transaction information management device 80 transmits the captured image and information such as a command corresponding to the operation performed to the self to the transaction information management device 80. The transaction information management device 80 may execute processing in response to information received from the thin client terminal, and may transmit image data or web page data as a screen or the like reflecting the processing result to the thin client terminal. The customer terminal device 50, the transaction information management device 80, and the like as thin client terminals display the transmitted image data and web page data by an image viewer or a web browser.

<実施形態の総括>
[技術分野]
本発明は、商品販売データ処理システム及びプログラムに関する。
[背景技術]
店舗における買い物において携帯装置を用いて客が商品を購入することのできる技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1]特開2018-055700号公報
[発明の概要]
[発明が解決しようとする課題]
上記のように携帯装置(携帯端末)を利用して客が買い物をするショッピングシステムにおいて、携帯端末として、客が所持する個人端末と、客が買い物をしているときに応じて一時的に店舗から客に貸し出す貸出端末とが共用されるようにする場合がある。
このような場合には、例えば店舗側としては、店舗にて買い物をしている客が利用している携帯端末について、個人端末と貸出端末とのいずれであるのかを識別可能に管理できることが好ましい。
本発明は、店舗での買い物に用いられる携帯端末について、個人端末と貸出端末とのいずれであるのかを識別可能に管理できるようにすることを目的とする。
<Summary of embodiments>
[Technical field]
The present invention relates to a product sales data processing system and a program.
[Background technology]
A technique is known in which a customer can purchase a product by using a portable device in shopping at a store (see, for example, Patent Document 1).
[Prior Art Document]
[Patent Document]
[Patent Document 1] Japanese Unexamined Patent Publication No. 2018-055700 [Summary of the invention]
[Problems to be solved by the invention]
In a shopping system in which a customer makes a purchase using a mobile device (mobile terminal) as described above, as a mobile terminal, a personal terminal owned by the customer and a store temporarily depending on when the customer is shopping. In some cases, it may be shared with a rental terminal that is rented out to customers.
In such a case, for example, it is preferable that the store side can manage the mobile terminal used by the customer who is shopping at the store so that it can be distinguished whether it is a personal terminal or a rental terminal. ..
An object of the present invention is to make it possible to distinguish between a personal terminal and a rental terminal for a mobile terminal used for shopping at a store.

[課題を解決するための手段]
(1)以上説明したように、本実施形態の一態様は、取引において商品を登録する客に利用される携帯端末(例えば、貸出端末50B)と、取引状況を管理する取引情報管理装置(80)を備える商品販売データ処理システムであって、前記携帯端末において、自装置を識別する識別情報(例えば、アプリケーション識別情報、端末識別情報)を出力する識別情報出力手段と、前記取引情報管理装置において、前記識別情報出力手段により識別情報を出力した携帯端末を計数する計数手段と、前記計数手段により計数された携帯端末の数が所定条件(例えば所定以上、あるいは所定以下)を満たした場合に報知する報知手段とを備える商品販売データ処理システムである。
[Means to solve problems]
(1) As described above, one aspect of the present embodiment is a mobile terminal (for example, a lending terminal 50B) used by a customer who registers a product in a transaction, and a transaction information management device (80) for managing the transaction status. ) In the product sales data processing system, the identification information output means for outputting the identification information (for example, application identification information, terminal identification information) for identifying the own device in the mobile terminal, and the transaction information management device. , Notification when the number of the counting means for counting the mobile terminals for which the identification information is output by the identification information output means and the number of mobile terminals counted by the counting means satisfy a predetermined condition (for example, a predetermined or more or a predetermined or less). It is a product sales data processing system provided with a notification means.

上記構成によれば、貸出端末50Bの数に応じて、例えば貸出端末50Bについての配備状況が改善されるように店員に指示することができる。これにより、店舗にて客が買い物に利用する携帯端末を適切に管理できるようになる。 According to the above configuration, it is possible to instruct the clerk to improve the deployment status of the rental terminal 50B, for example, according to the number of the rental terminals 50B. This makes it possible to appropriately manage mobile terminals used by customers for shopping at stores.

(2)本実施形態の一態様は、(1)に記載の商品販売データ処理システムであって、前記取引情報管理装置は、前記携帯端末が所定の状態にあることを示すステータス情報を取得するステータス情報取得手段を備える。 (2) One aspect of the present embodiment is the product sales data processing system according to (1), and the transaction information management device acquires status information indicating that the mobile terminal is in a predetermined state. It is equipped with a means for acquiring status information.

上記構成によれば、所定の状態の貸出端末50Bの数に応じて、例えば貸出端末50Bについての配備状況が改善されるように店員に指示することができる。 According to the above configuration, it is possible to instruct the clerk to improve the deployment status of the rental terminal 50B, for example, according to the number of the rental terminals 50B in the predetermined state.

(3)本実施形態の一態様は、(2)に記載の商品販売データ処理システムであって、前記報知手段は、取得された前記ステータス情報により商品登録中の状態であることが示される前記携帯端末の数が所定条件を満たした場合に報知する。 (3) One aspect of the present embodiment is the product sales data processing system according to (2), wherein the notification means is in a state of being registered by the acquired status information. Notify when the number of mobile terminals meets a predetermined condition.

上記構成によれば、商品登録中の状態の貸出端末50Bの数に応じて、例えば貸出端末50Bについての配備状況が改善されるように店員に指示することができる。 According to the above configuration, it is possible to instruct the clerk to improve the deployment status of the rental terminal 50B, for example, according to the number of the rental terminals 50B in the state of product registration.

(4)本実施形態の一態様は、(2)または(3)に記載の商品販売データ処理システムであって、前記報知手段は、取得された前記ステータス情報により商品登録を終了した状態であることが示される前記携帯端末の数が所定条件を満たした場合に報知する。 (4) One aspect of the present embodiment is the product sales data processing system according to (2) or (3), in which the notification means has completed product registration based on the acquired status information. When the number of the portable terminals indicated to be satisfied meets the predetermined conditions, the notification is given.

上記構成によれば、商品登録を終了した状態の貸出端末50Bの数に応じて、例えば貸出端末50Bについての配備状況が改善されるように店員に指示することができる。 According to the above configuration, it is possible to instruct the clerk to improve the deployment status of the rental terminal 50B, for example, according to the number of the rental terminals 50B in the state where the product registration is completed.

(5)本実施形態の一態様は、(2)から(4)のいずれか1つに記載の商品販売データ処理システムであって、前記報知手段は、取得された前記ステータス情報により充電中であることが示される前記携帯端末の数が所定条件を満たした場合に報知する。 (5) One aspect of the present embodiment is the product sales data processing system according to any one of (2) to (4), and the notification means is being charged by the acquired status information. Notify when the number of the portable terminals indicated to be present satisfies a predetermined condition.

上記構成によれば、充電中の状態の貸出端末50Bの数に応じて、例えば貸出端末50Bについての配備状況が改善されるように店員に指示することができる。 According to the above configuration, it is possible to instruct the clerk to improve the deployment status of the rental terminal 50B, for example, according to the number of the rental terminals 50B in the charged state.

(6)本実施形態の一態様は、(2)から(5)のいずれか1つに記載の商品販売データ処理システムであって、前記取引情報管理装置において、取得された前記ステータス情報が示す前記携帯端末ごとの情報に基づいて、店舗における携帯端末の配備の指示に関する情報を表示する。 (6) One aspect of the present embodiment is the product sales data processing system according to any one of (2) to (5), and the status information acquired by the transaction information management device indicates. Based on the information for each mobile terminal, the information regarding the instruction for deploying the mobile terminal in the store is displayed.

上記構成によれば、所定の状態の貸出端末50Bの数に基づいて、店舗にてどの貸出端末50Bをどのように配備すればよいのかを判断したうえで、配備に指示に関する報知を行うことが可能となる。 According to the above configuration, based on the number of rental terminals 50B in a predetermined state, it is possible to determine which rental terminal 50B should be deployed and how to deploy it at the store, and then notify the deployment regarding the instruction. It will be possible.

(7)本実施形態の一態様は、取引において商品を登録する客に利用される携帯端末と、取引状況を管理する取引情報管理装置を備える商品販売データ処理システムにおけるサーバとしてのコンピュータを、前記携帯端末を識別する識別情報であって当該携帯端末から出力された識別情報を取得する識別情報取得手段、前記識別情報取得手段により識別情報が取得された携帯端末を計数する計数手段、前記計数手段により計数された携帯端末の数が所定条件を満たした場合に報知する報知手段として機能させるためのプログラムである。 (7) In one embodiment of the present embodiment, a mobile terminal used by a customer who registers a product in a transaction and a computer as a server in a product sales data processing system including a transaction information management device for managing the transaction status are described above. Identification information acquisition means for acquiring identification information output from the mobile terminal, which is identification information for identifying a mobile terminal, counting means for counting mobile terminals for which identification information has been acquired by the identification information acquisition means, and the counting means. It is a program for functioning as a notification means for notifying when the number of portable terminals counted by the above conditions is satisfied.

[付記]
以上、本発明の実施形態等について詳述したが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。上記商品販売データ処理システムに関し、以下の付記を開示する。
[Additional Notes]
Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes designs and the like within a range that does not deviate from the gist of the present invention. Regarding the above-mentioned product sales data processing system, the following additional notes will be disclosed.

(付記1)店舗において商品登録に客が利用する携帯端末(例えば、客端末装置50)として、店舗が客に貸し出す貸出端末(50B)と客の所持する個人端末(50A)とが利用される監視装置(例えば、取引情報管理装置80)であって、前記携帯端末の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得手段と、前記貸出端末について前記位置情報取得手段が取得した位置情報により示される位置が所定の位置範囲(例えば店舗内に対応する位置範囲)に含まれていない場合に、前記位置範囲に前記貸出端末が存在していないことを通知する第1通知手段(S302)とを備える監視装置(例えば、取引情報管理装置80)である。 (Appendix 1) As a mobile terminal (for example, a customer terminal device 50) used by a customer for product registration in a store, a rental terminal (50B) lent by the store to the customer and a personal terminal (50A) owned by the customer are used. It is a monitoring device (for example, transaction information management device 80) and is indicated by a position information acquisition means for acquiring position information indicating the position of the mobile terminal and a position information acquired by the position information acquisition means for the rental terminal. It is provided with a first notification means (S302) for notifying that the rental terminal does not exist in the position range when the position is not included in the predetermined position range (for example, the position range corresponding to the inside of the store). It is a monitoring device (for example, a transaction information management device 80).

上記構成によれば、個人端末50Aが店舗外に移動された場合に、例えば取引情報管理装置80等により、店員に向けてその旨を通知することが可能になる。これにより、貸出端末50Bが店舗外に持ち出されることを防止され、店舗にて利用される貸出端末を適切に管理できるようになる。 According to the above configuration, when the personal terminal 50A is moved out of the store, it is possible to notify the store clerk to that effect by, for example, the transaction information management device 80 or the like. As a result, the rental terminal 50B is prevented from being taken out of the store, and the rental terminal used in the store can be appropriately managed.

(付記2)本実施形態の一態様は、(付記1)に記載の監視装置であって、前記貸出端末について前記位置情報取得手段が取得した位置情報が、前記所定の位置範囲における特定の待機位置(例えば貸出コーナーに対応する位置)に対応しているか否かについて判定する位置判定手段(ステップS507)を備える。 (Appendix 2) One aspect of the present embodiment is the monitoring device according to (Appendix 1), in which the position information acquired by the position information acquisition means for the rental terminal is a specific standby in the predetermined position range. A position determining means (step S507) for determining whether or not a position (for example, a position corresponding to a lending corner) is supported is provided.

上記構成によれば、貸出端末50Bが正しい貸出コーナーに返却されているか否かを判定することができる。 According to the above configuration, it can be determined whether or not the lending terminal 50B has been returned to the correct lending corner.

(付記3)本実施形態の一態様は、(付記2)に記載の監視装置であって、前記携帯端末の処理状況を判定する処理状況判定手段を備え、前記貸出端末について、前記処理状況判定手段により商品登録に応じた処理を実行したことが判定された場合において、前記位置判定手段が判定した待機位置が、前記商品登録に応じた処理が開始される前と後とで異なる場合(S507)に、待機位置が異なることを通知する第2通知手段(S508)を備える。 (Appendix 3) One aspect of the present embodiment is the monitoring device according to (Appendix 2), which includes a processing status determining means for determining the processing status of the mobile terminal, and determines the processing status of the rental terminal. When it is determined by the means that the process corresponding to the product registration has been executed, the standby position determined by the position determination means is different between before and after the process according to the product registration is started (S507). ) Provided a second notification means (S508) for notifying that the standby position is different.

上記構成によれば、貸出端末50Bが正しい貸出コーナーに返却されていない場合には、その旨が報知され、店員が貸出端末50Bを正しい貸出コーナーに移動させるなどの対応を即座にとることができる。 According to the above configuration, if the lending terminal 50B is not returned to the correct lending corner, a notification to that effect is given, and the clerk can immediately take measures such as moving the lending terminal 50B to the correct lending corner. ..

(付記4)本実施形態の一態様は、(付記1)から(付記3)のいずれか1つに記載の監視装置であって、前記携帯端末を識別する識別情報を取得する識別情報取得手段(ステップS101)と、前記識別情報取得手段により取得された識別情報に基づいて、前記携帯端末が貸出端末と客の所持する個人端末とのいずれであるのかを判別する判別手段(S102、S103、S104)とを備える。 (Appendix 4) One aspect of the present embodiment is the monitoring device according to any one of (Appendix 1) to (Appendix 3), which is an identification information acquisition means for acquiring identification information for identifying the mobile terminal. (Step S101) and the determination means (S102, S103,) for determining whether the mobile terminal is a rental terminal or a personal terminal owned by a customer based on the identification information acquired by the identification information acquisition means. S104) and the like.

上記構成によれば、客端末装置50として個人端末50Aと貸出端末50Bとが混在して利用される店舗において、客端末装置50を管理するにあたり、個人端末50Aと貸出端末50Bとを区別して管理することができる。また、店舗で行われている取引の管理にあたっても、個人端末50Aを利用した取引と貸出端末50Bを利用した取引とで区別して管理することができる。 According to the above configuration, when managing the customer terminal device 50 in a store where the personal terminal 50A and the rental terminal 50B are used together as the customer terminal device 50, the personal terminal 50A and the rental terminal 50B are managed separately. can do. Further, in the management of transactions performed in stores, transactions using the personal terminal 50A and transactions using the lending terminal 50B can be managed separately.

(付記5)本実施形態の一態様は、(付記4)に記載の監視装置であって、前記判別手段による判定結果に基づいて、前記店舗に存在する携帯端末について貸出端末と個人端末とで区別が可能なように表示する表示手段を備える。 (Appendix 5) One aspect of the present embodiment is the monitoring device according to (Appendix 4), and based on the determination result by the determination means, the mobile terminal existing in the store is divided into a rental terminal and a personal terminal. It is provided with a display means for displaying so that it can be distinguished.

上記構成によれば、例えば取引一覧を表示するにあたり、個人端末50Aを利用した取引と貸出端末50Bを利用した取引とを視覚的に区別可能とすることができる。 According to the above configuration, for example, when displaying a transaction list, it is possible to visually distinguish between a transaction using the personal terminal 50A and a transaction using the lending terminal 50B.

(付記6)本実施形態の一態様は、(付記5)に記載の監視装置であって、前記表示手段は、前記貸出端末のうちで少なくとも起動された状態にある前記貸出端末と、取引に対応する処理を実行している前記個人端末とを表示する。 (Appendix 6) One aspect of the present embodiment is the monitoring device according to (Appendix 5), in which the display means is used for transactions with the lending terminal which is at least activated among the lending terminals. The personal terminal that is executing the corresponding process is displayed.

上記構成によれば、例えば店員は、取引情報管理装置80における端末状況画面の表示を見ることで、商品登録中の個人端末と、貸出端末50Bとに対応する取引状況を把握できる。さらに、貸出端末50Bについては、商品登録中以外の待機中の状況、予備による保管中の状況、及び充電状態等を把握することができる。 According to the above configuration, for example, the store clerk can grasp the transaction status corresponding to the personal terminal being registered for the product and the lending terminal 50B by looking at the display of the terminal status screen in the transaction information management device 80. Further, regarding the rental terminal 50B, it is possible to grasp the standby status other than the product registration, the storage status by spare, the charging status, and the like.

(付記7)本実施形態の一態様は、(付記1)から(付記6)のいずれか1つに記載の監視装置であって、少なくとも貸出端末について、前記位置情報取得手段により取得された位置情報に基づく状況を表示する位置状況表示手段を備える。 (Appendix 7) One aspect of the present embodiment is the monitoring device according to any one of (Appendix 1) to (Appendix 6), and the position acquired by the location information acquisition means for at least the rental terminal. It is provided with a position status display means for displaying a status based on information.

上記構成によれば、取引に利用されている客端末装置50として、少なくとも貸出端末50Bの店舗における位置を店員に知らせることが可能となる。 According to the above configuration, as the customer terminal device 50 used for the transaction, it is possible to inform the clerk of at least the position of the rental terminal 50B in the store.

(付記8)本実施形態の一態様は、(付記7)に記載の監視装置であって、前記位置状況表示手段は、前記貸出端末について前記位置情報取得手段が取得した位置情報により示される位置が店舗に対応する位置範囲に含まれていない場合に、前記店舗に前記貸出端末が存在していないことを通知する表示を行う。 (Appendix 8) One aspect of the present embodiment is the monitoring device according to (Appendix 7), in which the position status display means is a position indicated by the position information acquired by the position information acquisition means for the rental terminal. Is not included in the position range corresponding to the store, a display is performed to notify that the rental terminal does not exist in the store.

上記構成によれば、貸出端末50Bが店舗外に持ち出されたことを、表示によって的確に店員に報知することができる。 According to the above configuration, it is possible to accurately notify the store clerk that the rental terminal 50B has been taken out of the store by displaying.

(付記9)本実施形態の一態様は、店舗において商品登録に客が利用する携帯端末として、店舗が客に貸し出す貸出端末と客の所持する個人端末とが利用される商品販売データ処理システムであって、前記携帯端末の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得手段と、前記貸出端末について前記位置情報取得手段が取得した位置情報により示される位置が所定の位置範囲に含まれていない場合に、前記位置範囲に前記貸出端末が存在していないことを通知する通知手段とを備える商品販売データ処理システムである。 (Appendix 9) One aspect of the present embodiment is a product sales data processing system in which a rental terminal lent to the customer by the store and a personal terminal owned by the customer are used as a mobile terminal used by the customer for product registration in the store. When the position information acquisition means for acquiring the position information indicating the position of the mobile terminal and the position indicated by the position information acquired by the position information acquisition means for the rental terminal are not included in the predetermined position range. In addition, it is a product sales data processing system including a notification means for notifying that the lending terminal does not exist in the position range.

(付記10)本実施形態の一態様は、店舗において商品登録に客が利用する携帯端末と通信を行うサーバとしてのコンピュータを、店舗において商品登録に客が利用する携帯端末にて前記商品登録に対応する処理を実行させる処理実行制御手段、前記携帯端末の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得手段、前記携帯端末として店舗が客に貸し出す貸出端末と客の所持する個人端末とのうち、前記貸出端末について前記位置情報取得手段が取得した位置情報により示される位置が所定の位置範囲に含まれていない場合に、前記位置範囲に前記貸出端末が存在していないことを通知する処理を監視装置に実行させる通知手段として機能させるためのプログラムである。 (Appendix 10) In one aspect of the present embodiment, a computer as a server that communicates with a mobile terminal used by a customer for product registration in a store is used for the product registration in the mobile terminal used by the customer for product registration in the store. Of the process execution control means for executing the corresponding process, the position information acquisition means for acquiring the position information indicating the position of the mobile terminal, the rental terminal rented by the store to the customer as the mobile terminal, and the personal terminal owned by the customer. When the position indicated by the position information acquired by the position information acquisition means for the lending terminal is not included in the predetermined position range, the process of notifying that the lending terminal does not exist in the position range is monitored. It is a program for functioning as a notification means to be executed by a device.

なお、上記各実施形態における上述の管理装置10、精算装置40、客端末装置50、取引管理装置60、取引情報管理装置80、充電装置90などとしての機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより、上記の管理装置10、精算装置40、客端末装置50、取引管理装置60、取引情報管理装置80などとしての処理を行ってもよい。ここで、「記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行する」とは、コンピュータシステムにプログラムをインストールすることを含む。ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータシステム」は、インターネットやWAN、LAN、専用回線等の通信回線を含むネットワークを介して接続された複数のコンピュータ装置を含んでもよい。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。このように、プログラムを記憶した記録媒体は、CD-ROM等の非一過性の記録媒体であってもよい。また、記録媒体には、当該プログラムを配信するために配信サーバからアクセス可能な内部または外部に設けられた記録媒体も含まれる。配信サーバの記録媒体に記憶されるプログラムのコードは、端末装置で実行可能な形式のプログラムのコードと異なるものでもよい。すなわち、配信サーバからダウンロードされて端末装置で実行可能な形でインストールができるものであれば、配信サーバで記憶される形式は問わない。なお、プログラムを複数に分割し、それぞれ異なるタイミングでダウンロードした後に端末装置で合体される構成や、分割されたプログラムのそれぞれを配信する配信サーバが異なっていてもよい。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、ネットワークを介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また、上記プログラムは、上述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、上述した機能をコンピュータシステムに既に記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。 It should be noted that the computer can read the program for realizing the functions as the management device 10, the settlement device 40, the customer terminal device 50, the transaction management device 60, the transaction information management device 80, the charging device 90, etc. in each of the above embodiments. The management device 10, the settlement device 40, the customer terminal device 50, the transaction management device 60, and the transaction information are executed by recording on a recording medium and causing the computer system to read and execute the program recorded on the recording medium. Processing as a management device 80 or the like may be performed. Here, "loading and executing a program recorded on a recording medium into a computer system" includes installing the program in the computer system. The term "computer system" as used herein includes hardware such as an OS and peripheral devices. Further, the "computer system" may include a plurality of computer devices connected via a network including a communication line such as the Internet, WAN, LAN, and a dedicated line. Further, the "computer-readable recording medium" refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, or a CD-ROM, and a storage device such as a hard disk built in a computer system. As described above, the recording medium in which the program is stored may be a non-transient recording medium such as a CD-ROM. The recording medium also includes an internal or external recording medium accessible from the distribution server for distributing the program. The code of the program stored in the recording medium of the distribution server may be different from the code of the program in a format that can be executed by the terminal device. That is, the format stored in the distribution server does not matter as long as it can be downloaded from the distribution server and installed in a form that can be executed by the terminal device. It should be noted that the configuration in which the program is divided into a plurality of parts and downloaded at different timings and then combined by the terminal device, or the distribution server for distributing each of the divided programs may be different. Furthermore, a "computer-readable recording medium" is a volatile memory (RAM) inside a computer system that serves as a server or client when a program is transmitted via a network, and holds the program for a certain period of time. It shall include things. Further, the above program may be for realizing a part of the above-mentioned functions. Further, a so-called difference file (difference program) may be used, which can realize the above-mentioned function in combination with a program already recorded in the computer system.

10 管理装置、40 精算装置、50 客端末装置(50A 個人端末、50B 貸出端末)、60 取引管理装置、70 クレジットカード決済サーバ、80 取引情報管理装置、90 充電装置 10 Management device, 40 Payment device, 50 Customer terminal device (50A personal terminal, 50B lending terminal), 60 Transaction management device, 70 Credit card payment server, 80 Transaction information management device, 90 Charging device

Claims (7)

取引において商品を登録する客に利用される携帯端末と、取引状況を管理する取引情報管理装置を備える商品販売データ処理システムであって、
前記携帯端末において、自装置を識別する識別情報を出力する識別情報出力手段と、
前記取引情報管理装置において、前記識別情報出力手段により識別情報を出力した携帯端末を計数する計数手段と、
前記計数手段により計数された携帯端末の数が所定条件を満たす場合に報知する報知手段と
を備える商品販売データ処理システム。
A product sales data processing system equipped with a mobile terminal used by a customer who registers a product in a transaction and a transaction information management device for managing the transaction status.
In the mobile terminal, an identification information output means for outputting identification information for identifying the own device, and
In the transaction information management device, a counting means for counting mobile terminals that output identification information by the identification information output means, and a counting means.
A product sales data processing system including a notification means for notifying when the number of mobile terminals counted by the counting means satisfies a predetermined condition.
前記取引情報管理装置は、前記携帯端末が所定の状態にあることを示すステータス情報を取得するステータス情報取得手段を備える
請求項1に記載の商品販売データ処理システム。
The product sales data processing system according to claim 1, wherein the transaction information management device includes status information acquisition means for acquiring status information indicating that the mobile terminal is in a predetermined state.
前記報知手段は、取得された前記ステータス情報により商品登録中の状態であることが示される前記携帯端末の数が所定条件を満たした場合に報知する
請求項2に記載の商品販売データ処理システム。
The product sales data processing system according to claim 2, wherein the notification means notifies when the number of the mobile terminals indicated by the acquired status information that the product is being registered meets a predetermined condition.
前記報知手段は、取得された前記ステータス情報により商品登録を終了した状態であることが示される前記携帯端末の数が所定条件を満たした場合に報知する
請求項2または3に記載の商品販売データ処理システム。
The product sales data according to claim 2 or 3, wherein the notification means notifies when the number of the mobile terminals indicating that the product registration has been completed by the acquired status information satisfies a predetermined condition. Processing system.
前記報知手段は、取得された前記ステータス情報により充電中であることが示される前記携帯端末の数が所定条件を満たした場合に報知する
請求項2から4のいずれか一項に記載の商品販売データ処理システム。
The product sale according to any one of claims 2 to 4, wherein the notification means notifies when the number of the mobile terminals indicated by the acquired status information that the battery is being charged meets a predetermined condition. Data processing system.
前記取引情報管理装置において、取得された前記ステータス情報が示す前記携帯端末ごとの情報に基づいて、店舗における携帯端末の配備の指示に関する情報を表示する
請求項2から5のいずれか一項に記載の商品販売データ処理システム。
The item according to any one of claims 2 to 5, which displays information regarding an instruction to deploy a mobile terminal in a store based on the information for each mobile terminal indicated by the acquired status information in the transaction information management device. Product sales data processing system.
取引において商品を登録する客に利用される携帯端末と、取引状況を管理する取引情報管理装置を備える商品販売データ処理システムにおけるサーバとしてのコンピュータを、
前記携帯端末を識別する識別情報であって当該携帯端末から出力された識別情報を取得する識別情報取得手段、
前記識別情報取得手段により識別情報が取得された携帯端末を計数する計数手段と、
前記計数手段により計数された携帯端末の数が所定条件を満たした場合に報知する報知手段
として機能させるためのプログラム。
A mobile terminal used by customers who register products in transactions and a computer as a server in a product sales data processing system equipped with a transaction information management device for managing transaction status.
Identification information acquisition means for acquiring identification information output from the mobile terminal, which is identification information for identifying the mobile terminal.
A counting means for counting mobile terminals for which identification information has been acquired by the identification information acquisition means, and a counting means.
A program for functioning as a notification means for notifying when the number of mobile terminals counted by the counting means meets a predetermined condition.
JP2020150485A 2020-09-08 2020-09-08 Commodity sales data processing system and program Pending JP2022045022A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020150485A JP2022045022A (en) 2020-09-08 2020-09-08 Commodity sales data processing system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020150485A JP2022045022A (en) 2020-09-08 2020-09-08 Commodity sales data processing system and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022045022A true JP2022045022A (en) 2022-03-18

Family

ID=80682030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020150485A Pending JP2022045022A (en) 2020-09-08 2020-09-08 Commodity sales data processing system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022045022A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7429336B1 (en) 2023-05-11 2024-02-08 株式会社Retail AI In-store management system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7429336B1 (en) 2023-05-11 2024-02-08 株式会社Retail AI In-store management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019032606A (en) Commodity sales data processing system, commodity sales data processing device, and program
WO2021161168A1 (en) Self-checkout system and self-checkout method
CN114764962A (en) Unauthorized behavior recognition device, storage medium, and unauthorized behavior recognition method
JP2023088960A (en) Information processor and store system
JP2022140494A (en) Product sales data processing apparatus and program
JP2021012627A (en) Commodity registration system and program
JP2022045022A (en) Commodity sales data processing system and program
US20200104907A1 (en) Shopping support system and information processing apparatus therein
JP2020129337A (en) Sales data processing system and program
JP7335033B2 (en) Merchandise sales data processing system, settlement device, and program
JP7505742B2 (en) Transaction status monitoring device
JP7437017B2 (en) Product sales data processing system, mobile terminal device, and computer
JP2022067430A (en) Item sales data processing system, program, monitoring device, and server
JP2022064349A (en) Portable registration terminal, product sales data processing system, salesperson terminal, and program
JP7301330B2 (en) Weighing and pricing device, sales system, merchandise registration processing method, and program
JP7450926B2 (en) program
JP7325796B2 (en) Self-registration system and program
JP7486801B2 (en) Product sales data processing system and product sales data processing method
JP7321498B2 (en) Label issuing device and program
JP2022102144A (en) Commodity sales data processing system and portable terminal device
JP2022098820A (en) Item sales data processing system and program
JP2023028007A (en) program
JP2022045990A (en) Commodity sales data processing system, portable terminal, and program
JP2021149673A (en) Commodity sales data processing system
JP2022127364A (en) Portable terminal and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240604