JP2022043907A - Monitoring device and control method - Google Patents

Monitoring device and control method Download PDF

Info

Publication number
JP2022043907A
JP2022043907A JP2020149409A JP2020149409A JP2022043907A JP 2022043907 A JP2022043907 A JP 2022043907A JP 2020149409 A JP2020149409 A JP 2020149409A JP 2020149409 A JP2020149409 A JP 2020149409A JP 2022043907 A JP2022043907 A JP 2022043907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
abnormal event
trend graph
event
monitoring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020149409A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
史章 窪岡
Fumiaki Kubooka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP2020149409A priority Critical patent/JP2022043907A/en
Publication of JP2022043907A publication Critical patent/JP2022043907A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To display a trend graph corresponding to a desired abnormal event in a display mode suitable for user confirmation.SOLUTION: In a monitoring device (1), a control unit (10) extracts a target abnormal event candidate from an event information DB (23) using a search condition input by a user in an input unit (30). The control unit (10) acquires an occurrence time of the target abnormal event, which is an occurrence time of the target abnormal event selected from the target abnormal event candidates by the user, from the event information DB (23), and the control unit sets a trend graph display time range including the occurrence time of the target abnormal event. The control unit (10) acquires time-sequence data over the trend graph display time range from a measured value DB (22) for measured values corresponding to the target abnormal event, and the control unit displays the acquired time-sequence data as a trend graph on a display unit (31).SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の一態様は、複数の監視対象機器を監視する監視装置に関する。 One aspect of the present invention relates to a monitoring device that monitors a plurality of monitored devices.

監視装置に関して、ユーザ(例:監視対象機器の監視者)による監視作業を補助するための様々な技術が提案されている。例えば、特許文献1には、ある監視対象機器における異常なイベント(異常イベント)の発生をユーザに容易に把握させ、かつ、当該異常イベントに対応するトレンドグラフ(異常イベントに対応する計測値の時間推移を示すグラフ)を容易に確認させることを目的とした技術が開示されている。 Regarding the monitoring device, various techniques for assisting the monitoring work by the user (eg, the monitor of the monitored device) have been proposed. For example, in Patent Document 1, the user can easily grasp the occurrence of an abnormal event (abnormal event) in a certain monitored device, and the trend graph corresponding to the abnormal event (time of measured value corresponding to the abnormal event). A technique for easily confirming a graph showing a transition) is disclosed.

特許第6625296号公報Japanese Patent No. 6625296

但し、後述するように、特許文献1の技術では、所望の異常イベント(ユーザが注目している異常イベント)に対応するトレンドグラフを、ユーザが容易に確認できない場合も想定される。本発明の一態様の目的は、所望の異常イベントに対応するトレンドグラフを、ユーザの確認に適した表示態様によって表示することにある。 However, as will be described later, in the technique of Patent Document 1, it is assumed that the user cannot easily confirm the trend graph corresponding to the desired abnormal event (abnormal event that the user is paying attention to). An object of one aspect of the present invention is to display a trend graph corresponding to a desired abnormal event in a display mode suitable for user confirmation.

上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る監視装置は、複数の監視対象機器を監視する監視装置であって、上記監視装置は、上記複数の監視対象機器のそれぞれにおける、複数種類の計測値のそれぞれの時系列データが記録されている計測値データベースと、上記複数の監視対象機器のそれぞれに発生したイベントに係る情報が記録されているイベント情報データベースと、ユーザの入力を受け付ける入力部と、表示部と、に通信可能に接続されており、上記監視装置は、上記ユーザが上記入力部に入力した検索条件を用いて、上記イベント情報データベースから、上記検索条件を満たす少なくとも1つの異常イベントであるターゲット異常イベント候補を抽出し、上記ユーザが上記ターゲット異常イベント候補の内から選択したターゲット異常イベントの発生時刻であるターゲット異常イベント発生時刻を、上記イベント情報データベースから取得し、上記ターゲット異常イベント発生時刻を含むトレンドグラフ表示時間範囲を設定し、上記ターゲット異常イベントに対応する計測値について、上記計測値データベースから上記トレンドグラフ表示時間範囲に亘る時系列データを取得し、取得した当該時系列データをトレンドグラフとして上記表示部に表示させる。 In order to solve the above problems, the monitoring device according to one aspect of the present invention is a monitoring device that monitors a plurality of monitored devices, and the monitoring device is a plurality of monitoring devices in each of the plurality of monitored devices. A measurement value database in which time-series data of each type of measurement value is recorded, an event information database in which information related to an event occurring in each of the above-mentioned plurality of monitored devices is recorded, and user input are accepted. The monitoring device is communicably connected to the input unit and the display unit, and the monitoring device uses the search conditions input to the input unit by the user to obtain at least one of the search conditions from the event information database. The target abnormal event candidate, which is one abnormal event, is extracted, and the target abnormal event occurrence time, which is the occurrence time of the target abnormal event selected by the above user from the target abnormal event candidates, is acquired from the above event information database, and the above. The trend graph display time range including the target abnormal event occurrence time is set, and the time series data over the trend graph display time range is acquired from the measured value database for the measured values corresponding to the target abnormal event. The time-series data is displayed on the above display as a trend graph.

また、上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る制御方法は、複数の監視対象機器を監視する監視装置を制御する制御方法であって、上記監視装置は、上記複数の監視対象機器のそれぞれにおける、複数種類の計測値のそれぞれの時系列データが記録されている計測値データベースと、上記複数の監視対象機器のそれぞれに発生したイベントに係る情報が記録されているイベント情報データベースと、ユーザの入力を受け付ける入力部と、表示部と、に通信可能に接続されており、上記制御方法は、上記ユーザが上記入力部に入力した検索条件を用いて、上記イベント情報データベースから、上記検索条件を満たす少なくとも1つの異常イベントであるターゲット異常イベント候補を抽出する工程と、上記ユーザが上記ターゲット異常イベント候補の内から選択したターゲット異常イベントの発生時刻であるターゲット異常イベント発生時刻を、上記イベント情報データベースから取得する工程と、上記ターゲット異常イベント発生時刻を含むトレンドグラフ表示時間範囲を設定する工程と、上記ターゲット異常イベントに対応する計測値について、上記計測値データベースから上記トレンドグラフ表示時間範囲に亘る時系列データを取得し、取得した当該時系列データをトレンドグラフとして上記表示部に表示させる工程と、を含んでいる。 Further, in order to solve the above problems, the control method according to one aspect of the present invention is a control method for controlling a monitoring device that monitors a plurality of monitored devices, and the monitoring device is a plurality of monitoring devices. A measurement value database in which time-series data of each of a plurality of types of measurement values in each of the target devices is recorded, and an event information database in which information related to an event occurring in each of the above-mentioned plurality of monitoring target devices is recorded. And the input unit that accepts the user's input and the display unit are communicably connected, and the control method uses the search conditions input by the user to the input unit from the event information database. The process of extracting the target abnormal event candidate which is at least one abnormal event satisfying the above search condition and the target abnormal event occurrence time which is the occurrence time of the target abnormal event selected by the user from the target abnormal event candidates are set. The trend graph display time from the measured value database for the process of acquiring from the event information database, the process of setting the trend graph display time range including the target abnormal event occurrence time, and the measured values corresponding to the target abnormal event. It includes a step of acquiring time-series data over a range and displaying the acquired time-series data as a trend graph on the display unit.

本発明の一態様によれば、所望の異常イベントに対応するトレンドグラフを、ユーザの確認に適した表示態様によって表示できる。 According to one aspect of the present invention, a trend graph corresponding to a desired abnormal event can be displayed in a display mode suitable for user confirmation.

実施形態1における監視システムの要部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the main part of the monitoring system in Embodiment 1. FIG. 項目一覧DBを例示する図である。It is a figure which illustrates the item list DB. 計測値DBを例示する図である。It is a figure which illustrates the measured value DB. イベント情報DBを例示する図である。It is a figure which illustrates the event information DB. トレンドグラフが表示される前のトレンドグラフ表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the trend graph display screen before the trend graph is displayed. 異常イベント検索画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the abnormal event search screen. トレンドグラフが表示された後のトレンドグラフ表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the trend graph display screen after the trend graph is displayed. トレンドグラフ表示処理の流れを例示する図である。It is a figure which illustrates the flow of the trend graph display processing.

〔実施形態1〕
以下、実施形態1の監視システム100について説明する。説明の便宜上、実施形態1にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、以降の各実施形態では、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。また、簡潔のため、公知技術と同様の事項についても、説明を適示省略する。
[Embodiment 1]
Hereinafter, the monitoring system 100 of the first embodiment will be described. For convenience of explanation, the members having the same functions as those described in the first embodiment are designated by the same reference numerals in the following embodiments, and the description thereof will not be repeated. Further, for the sake of brevity, the description of the same matters as those of the publicly known technology will be omitted.

(監視システム100の概要)
図1は、監視システム100の要部の構成を示すブロック図である。監視システム100は、設備1000内の監視対象機器1001を監視するシステムである。設備1000は、特に限定されないが、例えば取受水設備である。監視システム100は、監視装置1およびネットワーク1100を備える。ネットワーク1100は、監視装置1と設備1000とを接続する通信ネットワークである。一例として、ネットワーク1100は、無線通信ネットワークである。但し、ネットワーク1100は、有線通信ネットワークであってもよい。
(Overview of monitoring system 100)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a main part of the monitoring system 100. The monitoring system 100 is a system for monitoring the monitored device 1001 in the equipment 1000. The equipment 1000 is not particularly limited, but is, for example, a water receiving equipment. The monitoring system 100 includes a monitoring device 1 and a network 1100. The network 1100 is a communication network that connects the monitoring device 1 and the equipment 1000. As an example, the network 1100 is a wireless communication network. However, the network 1100 may be a wired communication network.

図1の例における監視対象機器1001は、複数の(n個の)監視対象機器(監視対象機器1001a、監視対象機器1001b、…、および監視対象機器1001n)を総称的に表す。nは、2以上の整数である。本明細書では、k番目の監視対象機器を、第k監視対象機器とも称する。kは、1以上かつn以下の整数である。例えば、監視対象機器1001aは、第1監視対象機器と称されてもよい。第k監視対象機器は、特に限定されないが、例えば取水井である。 The monitored device 1001 in the example of FIG. 1 generically represents a plurality of (n) monitored devices (monitored device 1001a, monitored device 1001b, ..., And monitored device 1001n). n is an integer of 2 or more. In the present specification, the k-th monitored device is also referred to as the k-th monitored device. k is an integer greater than or equal to 1 and less than or equal to n. For example, the monitored device 1001a may be referred to as a first monitored device. The k-th monitored device is not particularly limited, but is, for example, an intake well.

図1の例における設備1000では、n個の監視対象機器1001に1対1に対応するn個のセンサ群1002が設けられている。図1の例におけるセンサ群1002は、n個のセンサ群(センサ群1002a、センサ群1002b、…、およびセンサ群1002n)を総称的に表す。本明細書では、k番目のセンサ群(第k監視対象機器に対応するセンサ群)を、第kセンサ群とも称する。例えば、センサ群1002a(監視対象機器1001aに対応するセンサ群)は、第1センサ群と称されてもよい。 In the equipment 1000 in the example of FIG. 1, n sensor groups 1002 corresponding to one-to-one are provided for n monitored devices 1001. The sensor group 1002 in the example of FIG. 1 generically represents n sensor groups (sensor group 1002a, sensor group 1002b, ..., And sensor group 1002n). In the present specification, the k-th sensor group (sensor group corresponding to the k-th monitored device) is also referred to as a k-th sensor group. For example, the sensor group 1002a (sensor group corresponding to the monitored device 1001a) may be referred to as a first sensor group.

第kセンサ群は、各時刻における第k監視対象機器の状態を監視するための複数のセンサを含んでいる。一例として、第kセンサ群は、水位センサおよび流量センサを含んでいる。第kセンサ群は、第k監視対象機器の状態に係る複数種類の計測値(検出値)を計測(検出)する。なお、本明細書における「時刻」は、「時点」の一例である。従って、「時刻」は、「時点」に適宜読み替えることができる。なお、本明細書における時刻は、いわゆる「年/月/日 時/分/秒」形式(「yyyy/mm/dd /hh/mm/ss」形式)によって表現されている。 The k-th sensor group includes a plurality of sensors for monitoring the state of the k-th monitored device at each time. As an example, the k-sensor group includes a water level sensor and a flow rate sensor. The k-th sensor group measures (detects) a plurality of types of measured values (detected values) related to the state of the k-th monitored device. The "time" in the present specification is an example of a "time point". Therefore, "time" can be appropriately read as "time point". The time in the present specification is expressed in the so-called "year / month / day / hour / minute / second" format ("yyyy / mm / dd / hh / mm / ss" format).

(監視装置1の概要)
監視装置1は、制御部10、記憶部20、入力部30、および表示部31を備えている。また、監視装置1は、ネットワーク1100を介して、各時刻における計測値(計測値の時系列データ)をセンサ群1002から取得するための、不図示の通信インターフェースを備えている。
(Overview of monitoring device 1)
The monitoring device 1 includes a control unit 10, a storage unit 20, an input unit 30, and a display unit 31. Further, the monitoring device 1 includes a communication interface (not shown) for acquiring measured values (time-series data of measured values) at each time from the sensor group 1002 via the network 1100.

制御部10は、監視装置1の各部を統括的に制御する。制御部10は、異常イベント検索部11、表示時間範囲設定部12、および表示制御部13を有する。制御部10の各機能部の動作の具体例については、後述する。記憶部20は、制御部10の処理に用いられる各種のデータおよびプログラムを格納する。記憶部20には、項目一覧DB(database)21、計測値DB22(計測値データベース)、イベント情報DB23(イベント情報データベース)が予め格納されている。 The control unit 10 comprehensively controls each unit of the monitoring device 1. The control unit 10 includes an abnormal event search unit 11, a display time range setting unit 12, and a display control unit 13. Specific examples of the operation of each functional unit of the control unit 10 will be described later. The storage unit 20 stores various data and programs used for the processing of the control unit 10. The item list DB (database) 21, the measured value DB 22 (measured value database), and the event information DB 23 (event information database) are stored in advance in the storage unit 20.

入力部30は、ユーザによる監視装置1への各種の入力操作を受け付ける入力インターフェースである。図1の例では、入力部30と表示部31とが別体の機能部として図示されている。但し、タッチパネルを用いた場合には、入力部30と表示部31とを一体化できる。表示部31は、表示制御部13の指令に応じて、各種の画像を表示する。 The input unit 30 is an input interface that accepts various input operations to the monitoring device 1 by the user. In the example of FIG. 1, the input unit 30 and the display unit 31 are shown as separate functional units. However, when a touch panel is used, the input unit 30 and the display unit 31 can be integrated. The display unit 31 displays various images in response to a command from the display control unit 13.

図2は、項目一覧DB21を例示する図である。項目一覧DB21では、監視対象機器1001の各計測値の種類についての各種情報が、項目番号別にリストアップされている。項目番号は、監視対象機器1001の計測値の種類を示す項目(以下、単に項目)を区別するための識別子である。 FIG. 2 is a diagram illustrating the item list DB 21. In the item list DB 21, various information about the type of each measured value of the monitored device 1001 is listed by item number. The item number is an identifier for distinguishing an item (hereinafter, simply an item) indicating the type of the measured value of the monitored device 1001.

項目一覧DB21では、項目番号ごとに、(i)項目名称(上記項目の名称)と、(ii)設備ID(監視対象機器1001が属する設備1000の設備の識別子)と、(iii)設備名称(設備1000の名称)とが記録されている。図2の例では、設備1000(取受水設備)には、設備ID「0001」が割り当てられている。 In the item list DB 21, (i) the item name (name of the above item), (ii) the equipment ID (identifier of the equipment 1000 to which the monitored device 1001 belongs), and (iii) the equipment name (iii) for each item number. The name of the equipment 1000) is recorded. In the example of FIG. 2, the equipment ID “0001” is assigned to the equipment 1000 (water receiving equipment).

項目一覧DB21における「No.1取水井」は、監視対象機器1001の一例である。以下の説明では「No.1取水井」は、監視対象機器1001aを指すものとする。項目番号「0001」および項目番号「0002」はそれぞれ、項目「No.1取水井 水位」(監視対象機器1001aの水位を示す項目)および項目「No.1取水井 流量」(監視対象機器1001aの流量を示す項目)に対応している。監視対象機器1001aの水位および流量はそれぞれ、センサ群1002a内の水位センサおよび流量センサによって計測される。図2の例では、項目一覧DB21には、データ210が含まれている。データ210は、項目番号「0001」に対応する。換言すれば、データ210は、項目名称「No.1取水井 水位」に対応する。 “No. 1 intake well” in the item list DB 21 is an example of the monitored device 1001. In the following description, "No. 1 intake well" refers to the monitored device 1001a. Item number "0001" and item number "0002" are the item "No. 1 intake well water level" (item indicating the water level of the monitored device 1001a) and the item "No. 1 intake well flow rate" (monitoring target device 1001a, respectively). It corresponds to the item indicating the flow rate). The water level and the flow rate of the monitored device 1001a are measured by the water level sensor and the flow rate sensor in the sensor group 1002a, respectively. In the example of FIG. 2, the item list DB 21 includes data 210. The data 210 corresponds to the item number “0001”. In other words, the data 210 corresponds to the item name "No. 1 intake well water level".

図3は、計測値DB22を例示する図である。計測値DB22には、監視対象機器1001のそれぞれについて、各項目の計測値の時系列データが格納されている。計測値DB22は、監視装置1がセンサ群1002から計測値を取得するたびに更新されてよい。 FIG. 3 is a diagram illustrating the measured value DB 22. The measured value DB 22 stores time-series data of the measured values of each item for each of the monitored devices 1001. The measured value DB 22 may be updated every time the monitoring device 1 acquires the measured value from the sensor group 1002.

図3の例では、計測値DB22には、データ220が含まれている。データ220は、ある時刻(図3の例では、時刻「2020年01月03日 07時12分20秒」)における項目「No.1 取水井 水位」の計測値を示す。なお、当該時刻は、後述する時刻tbに該当する。図3の例では、当該時刻における計測値が、「48.7」であることが、データ220によって示されている。なお、当該計測値の単位は、m(メートル)である(後述の図7を参照)。 In the example of FIG. 3, the measured value DB 22 includes the data 220. The data 220 shows the measured value of the item “No. 1 intake well water level” at a certain time (in the example of FIG. 3, the time “January 03, 2020 07:12:20”). The time corresponds to the time tb described later. In the example of FIG. 3, the data 220 indicates that the measured value at that time is "48.7". The unit of the measured value is m (meter) (see FIG. 7 described later).

図4は、イベント情報DB23を例示する図である。イベント情報DB23では、設備1000において発生したイベントについての各種情報が、当該イベントの発生時刻(以下、単に発生時刻)別にリストアップされている。項目一覧DB21では、発生時刻ごとに、(i)イベントのカテゴリと、(ii)項目番号と、(iii)項目名称と、(iv)設備IDと、(v)設備名称と、(vi)イベント内容(上記イベントの内容)とが記録されている。図4の例におけるイベント情報DB23には、データ230aおよびデータ230bが含まれている。 FIG. 4 is a diagram illustrating the event information DB 23. In the event information DB 23, various information about the event that occurred in the equipment 1000 is listed according to the occurrence time of the event (hereinafter, simply the occurrence time). In the item list DB21, (i) event category, (ii) item number, (iii) item name, (iv) equipment ID, (v) equipment name, and (vi) event are displayed for each occurrence time. The contents (contents of the above event) are recorded. The event information DB 23 in the example of FIG. 4 includes data 230a and data 230b.

データ230aは、ある1つの時刻(図4の例では、時刻「2020年01月02日 12時34分45秒」)(便宜上、時刻taとも称する)において発生したイベントについての情報が示されている。データ230aには、taにおいて、監視対象機器1001aの水位(項目「No.1取水井 水位」)について、イベント「上限異常発生」が生じたことが示されている。当該イベントは、異常イベントの一例である。以下では、データ230aに記録されているイベントを、便宜上、第1異常イベントとも称する。 Data 230a shows information about an event that occurred at one time (in the example of FIG. 4, time "January 02, 2020 12:34:45") (also referred to as time ta for convenience). There is. The data 230a indicates that the event "upper limit abnormality occurred" occurred in ta with respect to the water level of the monitored device 1001a (item "No. 1 intake well water level"). The event is an example of an abnormal event. Hereinafter, the event recorded in the data 230a is also referred to as a first abnormal event for convenience.

データ230bは、上記ある時刻とは別の時刻(図4の例では、時刻「2020年01月03日 07時12分20秒」)(便宜上、時刻tbとも称する)において発生したイベントについての情報が示されている。データ230bには、tbにおいて、監視対象機器1001aの水位(項目「No.1取水井 水位」)について、イベント「上限異常発生」が生じたことが示されている。以下では、データ230bに記録されているイベントを、便宜上、第2異常イベントとも称する。 The data 230b is information about an event that occurred at a time different from the above time (in the example of FIG. 4, the time "January 03, 2020 07:12:20") (also referred to as time tb for convenience). It is shown. The data 230b indicates that the event "upper limit abnormality occurred" occurred at tb with respect to the water level of the monitored device 1001a (item "No. 1 intake well water level"). Hereinafter, the event recorded in the data 230b is also referred to as a second abnormal event for convenience.

(トレンドグラフが表示される前のトレンドグラフ表示画面)
表示制御部13は、ユーザによる所定の入力操作(例:本発明の一態様に係る制御方法を実行するアプリケーションプログラムを起動するための入力操作)を入力部30が受け付けたことを契機として、トレンドグラフ表示画面500を表示部31に表示する。トレンドグラフ表示画面500は、後述するターゲット異常イベントに対応するトレンドグラフ(以下、単に「トレンドグラフ」とも称する)をユーザに提示するための画面である。
(Trend graph display screen before the trend graph is displayed)
The display control unit 13 has a trend when the input unit 30 receives a predetermined input operation by the user (eg, an input operation for starting an application program that executes a control method according to an aspect of the present invention). The graph display screen 500 is displayed on the display unit 31. The trend graph display screen 500 is a screen for presenting a trend graph (hereinafter, also simply referred to as “trend graph”) corresponding to a target abnormality event described later to the user.

トレンドグラフとは、ターゲット異常イベントに対応する所定の監視対象機器の所定の計測値(監視対象機器1001aの水位)の時系列データを表すグラフである。トレンドグラフは、上記所定の計測値の時間推移を示すグラフとも表現できる。 The trend graph is a graph showing time-series data of a predetermined measured value (water level of the monitored device 1001a) of a predetermined monitored device corresponding to a target abnormality event. The trend graph can also be expressed as a graph showing the time transition of the predetermined measured value.

本明細書では、トレンドグラフが表示される前のトレンドグラフ表示画面(換言すれば、ターゲット異常イベントが選択される前のトレンドグラフ表示画面)を、トレンドグラフ表示画面500aとも称する。図5は、トレンドグラフ表示画面500aの一例を示す図である。これに対し、トレンドグラフが表示された後のトレンドグラフ表示画面を、トレンドグラフ表示画面500bとも称する。トレンドグラフ表示画面500bについては、後述する。 In the present specification, the trend graph display screen before the trend graph is displayed (in other words, the trend graph display screen before the target abnormality event is selected) is also referred to as a trend graph display screen 500a. FIG. 5 is a diagram showing an example of the trend graph display screen 500a. On the other hand, the trend graph display screen after the trend graph is displayed is also referred to as a trend graph display screen 500b. The trend graph display screen 500b will be described later.

表示制御部13は、トレンドグラフ表示画面500a内に、異常イベント検索ボタン510、サブエリア520、およびグラフエリア530を表示させる。サブエリア520は、トレンドグラフに関連する各種情報がテキスト表示されるエリアである。グラフエリア530は、トレンドグラフが表示されるエリアである。トレンドグラフ表示画面500aでは、サブエリア520およびグラフエリア530には、有意な情報が何ら表示されていない。 The display control unit 13 displays the abnormal event search button 510, the sub area 520, and the graph area 530 in the trend graph display screen 500a. The sub-area 520 is an area in which various information related to the trend graph is displayed as text. The graph area 530 is an area where the trend graph is displayed. On the trend graph display screen 500a, no significant information is displayed in the sub area 520 and the graph area 530.

異常イベント検索ボタン510は、表示部31の表示画面を、以下に述べる異常イベント検索画面600へと切り替えるためのボタンである。一例として、ユーザによる異常イベント検索ボタン510に対するクリック操作を入力部30が受け付けたことを契機として、表示制御部13は、異常イベント検索画面600を表示部31に表示させる。 The abnormal event search button 510 is a button for switching the display screen of the display unit 31 to the abnormal event search screen 600 described below. As an example, when the input unit 30 receives a click operation for the abnormal event search button 510 by the user, the display control unit 13 causes the display unit 31 to display the abnormal event search screen 600.

(異常イベント検索画面)
図6は、異常イベント検索画面600の一例を示す図である。表示制御部13は、異常イベント検索画面600内に、検索条件入力エリア610、検索ボタン620、検索結果表示エリア630、および選択完了ボタン640を表示させる。
(Abnormal event search screen)
FIG. 6 is a diagram showing an example of the abnormal event search screen 600. The display control unit 13 displays the search condition input area 610, the search button 620, the search result display area 630, and the selection completion button 640 in the abnormal event search screen 600.

検索条件入力エリア610は、ユーザに検索条件を入力させるためのエリアである。図6の例では、検索条件入力エリア610は、(i)「起点時刻」(異常イベントの検索対象時間範囲の起点時刻)、(ii)「終点時刻」(異常イベントの検索対象時間範囲の終点時刻)、(iii)「設備名称」、(iv)項目名称、および、(v)「検索ワード」の、5つの入力覧を含んでいる。検索条件入力エリア610には、ユーザによって入力された検索条件が表示される。 The search condition input area 610 is an area for allowing the user to input search conditions. In the example of FIG. 6, the search condition input area 610 has (i) "start time" (start time of search target time range of abnormal event) and (ii) "end point time" (end point of search target time range of abnormal event). It contains five input lists: (time), (iii) "equipment name", (iv) item name, and (v) "search word". The search condition input by the user is displayed in the search condition input area 610.

図6の例では、
(検索条件1)起点時刻:「2000年01月01日 00時00分00秒」
(検索条件2)終点時刻:「2000年02月01日 00時00分00秒」
(検索条件3)設備名称:「未入力(空白)」
(検索条件4)項目名称:「No.1取水井 水位」
(検索条件5)検索ワード:「上限異常発生」
の通り、ユーザによって検索条件が入力されている。本明細書における検索条件は、検索条件1~5を総称的に表す。但し、当然ながら、本発明の一態様に係る検索条件は、図6の例の限定されないことに留意されたい。
In the example of FIG. 6,
(Search condition 1) Starting time: "January 01, 2000 00:00:00"
(Search condition 2) End time: "February 01, 2000 00:00:00"
(Search condition 3) Equipment name: "Not entered (blank)"
(Search condition 4) Item name: "No. 1 intake well water level"
(Search condition 5) Search word: "Abnormal upper limit occurs"
As you can see, the search conditions are entered by the user. The search conditions in the present specification collectively represent search conditions 1 to 5. However, it should be noted that, of course, the search conditions according to one aspect of the present invention are not limited to the example of FIG.

検索条件1および2はそれぞれ、「異常イベントの検索対象時間範囲の起点時刻を指定する条件」および「記異常イベントの検索対象時間範囲の終点時刻を指定する条件」とも表現できる。検索条件3は、「監視対象機器が属する設備を指定する条件」とも表現できる。検索条件4は、「監視対象機器1001を指定する条件」と「計測値を指定する条件」とを組み合わせた条件とも表現できる。検索条件5は、「異常イベントの内容を指定する条件」とも表現できる。図6の例における検索条件5は、「異常イベントの種類を指定する条件」と理解されてもよい。 The search conditions 1 and 2 can also be expressed as "a condition for specifying the start time of the search target time range of the abnormal event" and "a condition for specifying the end time of the search target time range of the abnormal event", respectively. The search condition 3 can also be expressed as "a condition for designating the equipment to which the monitored device belongs". The search condition 4 can also be expressed as a condition that combines a "condition for designating the monitored device 1001" and a "condition for designating a measured value". The search condition 5 can also be expressed as "a condition for specifying the content of an abnormal event". The search condition 5 in the example of FIG. 6 may be understood as "a condition for designating the type of abnormal event".

検索ボタン620は、ユーザによって入力された検索条件(検索条件入力エリア610に入力された検索条件)を満たす異常イベントの検索を、制御部10(より詳細には、異常イベント検索部11)に開始させるためのボタンである。一例として、ユーザによる検索条件入力エリア610に対するクリック操作を入力部30が受け付けたことを契機として、異常イベント検索部11は、検索条件を満たす異常イベントの検索を開始する。 The search button 620 starts the search for abnormal events satisfying the search conditions input by the user (search conditions input in the search condition input area 610) in the control unit 10 (more specifically, the abnormal event search unit 11). It is a button to make it. As an example, when the input unit 30 receives a click operation on the search condition input area 610 by the user, the abnormal event search unit 11 starts searching for an abnormal event satisfying the search condition.

具体的には、異常イベント検索部11は、イベント情報DB23から、検索条件1~5を満たす異常イベントを検索する。異常イベント検索部11による異常イベントの検索には、公知のデータマッチング手法が用いられてよい。異常イベント検索部11は、検索結果としてヒットした少なくとも1つの異常イベントを、ターゲット異常イベント候補として抽出する。 Specifically, the abnormal event search unit 11 searches the event information DB 23 for abnormal events that satisfy the search conditions 1 to 5. A known data matching method may be used for searching for an abnormal event by the abnormal event search unit 11. The abnormal event search unit 11 extracts at least one abnormal event hit as a search result as a target abnormal event candidate.

図4の例における、第1異常イベント(データ230aに記録されているイベント)および第2異常イベント(データ230bに記録されているイベント)はいずれも、検索条件1~5を満たす。従って、異常イベント検索部11は、イベント情報DB23から、第1異常イベントおよび第2異常イベントを、ターゲット異常イベント候補(所望の異常イベントの候補)として抽出する。 In the example of FIG. 4, the first abnormal event (event recorded in the data 230a) and the second abnormal event (event recorded in the data 230b) both satisfy the search conditions 1 to 5. Therefore, the abnormal event search unit 11 extracts the first abnormal event and the second abnormal event as target abnormal event candidates (desired abnormal event candidates) from the event information DB 23.

制御部10は、異常イベント検索部11の検索結果(すなわち、ターゲット異常イベント候補)を、ユーザに提示する。具体的には、表示制御部13は、ターゲット異常イベント候補を、検索結果表示エリア630に表示させる。図6の例では、検索結果表示エリア630内には、複数の検索結果表示バー632が設けられている。 The control unit 10 presents the search result (that is, the target abnormal event candidate) of the abnormal event search unit 11 to the user. Specifically, the display control unit 13 displays the target abnormal event candidate in the search result display area 630. In the example of FIG. 6, a plurality of search result display bars 632 are provided in the search result display area 630.

図6の例では、異常イベント検索部11は、第1異常イベント情報(第1異常イベントに係る情報)を、データ230aから取得する。一例として、異常イベント検索部11は、(i)ta(第1異常イベントの発生時刻)、(ii)第1異常イベントに係る項目名称(No.1取水井 水位)、および、(iii)第1異常イベントの種類(上限異常発生)、を示す情報を、第1異常イベント情報として取得する。 In the example of FIG. 6, the abnormal event search unit 11 acquires the first abnormal event information (information related to the first abnormal event) from the data 230a. As an example, the abnormal event search unit 11 has (i) ta (time of occurrence of the first abnormal event), (ii) item names related to the first abnormal event (No. 1 intake water level), and (iii) first. Information indicating the type of 1 abnormal event (occurrence of upper limit abnormality) is acquired as the first abnormal event information.

同様に、異常イベント検索部11は、第2異常イベント情報(第2異常イベントに係る情報)を、データ230bから取得する。異常イベント検索部11は、(i)tb(第2異常イベントの発生時刻)、(ii)第2異常イベントに係る項目名称(No.1取水井 水位)、および、(iii)第2異常イベントの種類(上限異常発生)、を示す情報を、第2異常イベント情報として取得する。 Similarly, the abnormal event search unit 11 acquires the second abnormal event information (information related to the second abnormal event) from the data 230b. The abnormal event search unit 11 has (i) tb (time of occurrence of the second abnormal event), (ii) item names related to the second abnormal event (No. 1 intake well water level), and (iii) second abnormal event. Information indicating the type (upper limit abnormality occurrence) is acquired as the second abnormal event information.

表示制御部13は、(i)1つ目の検索結果表示バー632(便宜上、検索結果表示バー632aと称する)に、第1異常イベント情報を表示させるとともに、(ii)2つ目の検索結果表示バー632(便宜上、検索結果表示バー632bと称する)に、第2異常イベント情報を表示させる。なお、図6に示されるように、表示制御部13は、異常イベント検索部11によって抽出されたターゲット異常イベント候補の数(すなわち、検索結果のヒット数)(図6の例では2件)を、検索結果表示エリア630内に表示させてもよい。 The display control unit 13 displays (i) the first abnormal event information on the first search result display bar 632 (referred to as the search result display bar 632a for convenience), and (ii) the second search result. The second abnormal event information is displayed on the display bar 632 (referred to as the search result display bar 632b for convenience). As shown in FIG. 6, the display control unit 13 determines the number of target abnormal event candidates (that is, the number of hits in the search result) extracted by the abnormal event search unit 11 (two in the example of FIG. 6). , May be displayed in the search result display area 630.

図6の例では、検索結果表示エリア630内には、複数の検索結果表示バー632に1対1に対応する複数のチェックボックス633が設けられている。チェックボックス633は、ターゲット異常イベント候補から、ターゲット異常イベント(所望の異常イベント)をユーザに選択させるためのGUI(Graphical User Interface)の一例である。図6におけるチェックボックス633aおよびチェックボックス633bはそれぞれ、検索結果表示バー632aおよび検索結果表示バー632bに対応する。従って、チェックボックス633aおよびチェックボックス633bはそれぞれ、第1異常イベントおよび第2異常イベントに対応する。 In the example of FIG. 6, in the search result display area 630, a plurality of check boxes 633 corresponding to one-to-one are provided in the plurality of search result display bars 632. The check box 633 is an example of a GUI (Graphical User Interface) for allowing the user to select a target abnormal event (desired abnormal event) from the target abnormal event candidates. The check box 633a and the check box 633b in FIG. 6 correspond to the search result display bar 632a and the search result display bar 632b, respectively. Therefore, check box 633a and check box 633b correspond to the first anomalous event and the second anomalous event, respectively.

図6には、入力部30に対するユーザ操作によって、チェックボックス633bが押下された場合(すなわち、第2異常イベントがターゲット異常イベントとしてユーザに選択された場合)が、例示されている。異常イベント検索部11は、ユーザの選択操作(チェックボックス633の押下)を受けて、ターゲット異常イベントを選択する。図6の例では、異常イベント検索部11は、第2異常イベントをターゲット異常イベントとして選択する。 FIG. 6 illustrates a case where the check box 633b is pressed by a user operation on the input unit 30 (that is, when the second abnormal event is selected by the user as the target abnormal event). The abnormal event search unit 11 selects a target abnormal event in response to a user selection operation (pressing the check box 633). In the example of FIG. 6, the abnormal event search unit 11 selects the second abnormal event as the target abnormal event.

続いて、異常イベント検索部11は、ターゲット異常イベント発生時刻(ターゲット異常イベントの発生時刻)を取得する。以下、ターゲット異常イベント発生時刻を、時刻tevとも称する。図6の例では、異常イベント検索部11は、第2異常イベント情報に記録されているtb(図4の例では、時刻「2020年01月03日 07時12分20秒」)を、tevとして取得する。 Subsequently, the abnormal event search unit 11 acquires the target abnormal event occurrence time (target abnormal event occurrence time). Hereinafter, the time when the target abnormal event occurs is also referred to as time tev. In the example of FIG. 6, the abnormal event search unit 11 determines the tb recorded in the second abnormal event information (in the example of FIG. 4, the time “January 03, 2020 07:12:20”). Get as.

表示時間範囲設定部12は、異常イベント検索部11によって取得されたtevに応じて、トレンドグラフ表示画面500における、トレンドグラフ表示時間範囲(トレンドグラフを表示すべき時間範囲)を設定する。なお、トレンドグラフ表示時間範囲は、トレンドグラフ表示期間と称されてもよい。以下、トレンドグラフ表示時間範囲における起点時刻および終点時刻をそれぞれ、t1およびt2と称する。表示時間範囲設定部12は、tevに応じて、t1およびt2を設定する。 The display time range setting unit 12 sets the trend graph display time range (time range in which the trend graph should be displayed) on the trend graph display screen 500 according to the tv acquired by the abnormal event search unit 11. The trend graph display time range may be referred to as a trend graph display period. Hereinafter, the start time and the end time in the trend graph display time range are referred to as t1 and t2, respectively. The display time range setting unit 12 sets t1 and t2 according to tev.

具体的には、表示時間範囲設定部12は、tevがトレンドグラフ表示時間範囲に含まれるように、当該トレンドグラフ表示期間を設定する。すなわち、表示時間範囲設定部12は、t1<tev<t2となるように、t1およびt2を設定する。実施形態1では、トレンドグラフ表示時間範囲の長さの初期値(T0)が予め設定されているものとする。実施形態1では、T0=6hである場合を例示する。 Specifically, the display time range setting unit 12 sets the trend graph display period so that the tev is included in the trend graph display time range. That is, the display time range setting unit 12 sets t1 and t2 so that t1 <tev <t2. In the first embodiment, it is assumed that the initial value (T0) of the length of the trend graph display time range is set in advance. In the first embodiment, the case where T0 = 6h is illustrated.

実施形態1では、表示時間範囲設定部12は、tev(図6の例では、時刻「2020年01月03日 07時12分20秒」)を所定の時間単位で丸めた(ラウンドした)時刻を、時刻tmとして設定する。一例として、表示時間範囲設定部12は、tevを1時間単位で切り上げた(ラウンドアップした)時刻を、tmとして設定する。実施形態1におけるtmは、ラウンドアップ時刻と称されてもよい。ラウンドアップ時刻は、後述するラウンド時刻の一例である。図6の例では、表示時間範囲設定部12は、時刻「2020年01月03日 08時00分00秒」を、tm(ラウンドアップ時刻)として設定する。 In the first embodiment, the display time range setting unit 12 rounds (rounds) the tev (in the example of FIG. 6, the time “January 03, 2020 07:12:20”) in a predetermined time unit. Is set as the time tm. As an example, the display time range setting unit 12 sets the time when the tev is rounded up (rounded up) in 1-hour units as tm. The tm in the first embodiment may be referred to as a Roundup time. The round-up time is an example of the round time described later. In the example of FIG. 6, the display time range setting unit 12 sets the time “January 03, 2020 08:00:00” as the tm (Roundup time).

そして、表示時間範囲設定部12は、以下の式(1)および(2)、
t1=tm-T0/2 …(1)
t2=tm+T0/2 …(2)
を用いて、t1およびt2をそれぞれ設定する。上述の式(1)~(2)によれば、tmがトレンドグラフ表示時間範囲の中央時刻となるように、t1およびt2を設定できる。図6の例では、表示時間範囲設定部12は、(i)時刻「2020年01月03日 05時00分00秒」を、t1として設定するとともに、(ii)時刻「2020年01月03日 11時00分00秒」を、t2として設定する。
Then, the display time range setting unit 12 has the following equations (1) and (2),
t1 = tm-T0 / 2 ... (1)
t2 = tm + T0 / 2 ... (2)
To set t1 and t2, respectively. According to the above equations (1) and (2), t1 and t2 can be set so that tm is the center time of the trend graph display time range. In the example of FIG. 6, the display time range setting unit 12 sets (i) the time "January 03, 2020 05:00:00" as t1 and (ii) the time "January 03, 2020". "Day 11:00:00" is set as t2.

選択完了ボタン640は、ターゲット異常イベントの選択完了後に、表示部31の表示画面を、トレンドグラフ表示画面500へと再び切り替えるためのボタンである。一例として、ユーザによる選択完了ボタン640に対するクリック操作を入力部30が受け付けたことを契機として、表示制御部13は、表示部31にトレンドグラフ表示画面500を再び表示させる。より詳細には、表示制御部13は、以下に述べるトレンドグラフ表示画面500bを表示部31に表示させる。 The selection completion button 640 is a button for switching the display screen of the display unit 31 to the trend graph display screen 500 again after the selection of the target abnormality event is completed. As an example, when the input unit 30 receives a click operation on the selection completion button 640 by the user, the display control unit 13 causes the display unit 31 to display the trend graph display screen 500 again. More specifically, the display control unit 13 causes the display unit 31 to display the trend graph display screen 500b described below.

(トレンドグラフが表示された後のトレンドグラフ表示画面)
図7は、トレンドグラフ表示画面500bの一例を示す図である。表示制御部13は、グラフエリア530内に、トレンドグラフ540を表示させる。具体的には、表示制御部13は、計測値DB22から、ターゲット異常イベントに対応する項目(図7の例では「No.1取水井」)の計測値の時系列データを、t1からt2までの範囲に亘って取得する。そして、表示制御部13は、取得した当該時系列データを、グラフエリア530内に、トレンドグラフ540として表示させる。
(Trend graph display screen after the trend graph is displayed)
FIG. 7 is a diagram showing an example of the trend graph display screen 500b. The display control unit 13 displays the trend graph 540 in the graph area 530. Specifically, the display control unit 13 obtains time-series data of the measured values of the item corresponding to the target abnormality event (“No. 1 intake well” in the example of FIG. 7) from the measured value DB 22 from t1 to t2. Obtained over the range of. Then, the display control unit 13 displays the acquired time-series data as a trend graph 540 in the graph area 530.

また、表示制御部13は、サブエリア520に、トレンドグラフに関連する各種情報をテキスト表示する。図7の例では、サブエリア520には、(i)ターゲット異常イベントに対応する設備名称(取受水設備)、(ii)ターゲット異常イベントに対応する項目名称(No.1取水井 水位)、(iii)ターゲット異常イベント発生時刻における計測値(48.7)、および、(iv)当該計測値の単位(m)が、テキスト表示されている。表示制御部13は、上記(i)および(ii)の情報を、データ230bから取得してよい。 Further, the display control unit 13 displays various information related to the trend graph as text in the sub area 520. In the example of FIG. 7, in the sub-area 520, (i) the equipment name corresponding to the target abnormality event (water receiving equipment), (ii) the item name corresponding to the target abnormality event (No. 1 intake well water level), (Iii) The measured value (48.7) at the time when the target abnormal event occurs, and (iv) the unit (m) of the measured value are displayed in text. The display control unit 13 may acquire the information of (i) and (ii) above from the data 230b.

なお、図7に示されるように、表示制御部13は、ターゲット異常イベントの内容(種類)を示す補助情報545を、グラフエリア530内にさらに表示してもよい。図7の例では、表示制御部13は、データ230bから取得したイベント内容を、補助情報545としてテキスト表示する。 As shown in FIG. 7, the display control unit 13 may further display auxiliary information 545 indicating the content (type) of the target abnormality event in the graph area 530. In the example of FIG. 7, the display control unit 13 displays the event content acquired from the data 230b as auxiliary information 545 as text.

(監視装置1におけるトレンドグラフ表示処理の流れ)
図8は、監視装置1におけるトレンドグラフ表示処理の流れを例示する図である。なお、図8のS1に先立ち、表示部31に異常イベント検索画面600が表示されているものとする。
(Flow of trend graph display processing in monitoring device 1)
FIG. 8 is a diagram illustrating the flow of the trend graph display process in the monitoring device 1. Prior to S1 in FIG. 8, it is assumed that the abnormal event search screen 600 is displayed on the display unit 31.

まず、入力部30は、ユーザによる検索条件の入力を受け付ける(S1)。続いて、制御部10は、検索条件を満たす異常イベントを検索する。具体的には、制御部10は、イベント情報DB23から、検索条件を満たす異常イベントであるターゲット異常イベント候補を抽出する(S2)。 First, the input unit 30 accepts the input of the search condition by the user (S1). Subsequently, the control unit 10 searches for an abnormal event that satisfies the search condition. Specifically, the control unit 10 extracts a target abnormal event candidate, which is an abnormal event satisfying the search condition, from the event information DB 23 (S2).

続いて、入力部30は、ユーザがターゲット異常イベント候補の内からターゲット異常イベントを選択する選択操作を受け付ける。そして、制御部10は、当該選択操作に応じて、ターゲット異常イベントを選択する(S3)。 Subsequently, the input unit 30 accepts a selection operation in which the user selects a target abnormal event from the target abnormal event candidates. Then, the control unit 10 selects the target abnormality event according to the selection operation (S3).

続いて、制御部10は、イベント情報DB23から、ターゲット異常イベント発生時刻(tev)を取得する(S4)。そして、制御部10は、tevに応じて、トレンドグラフ表示時間範囲を設定する(S5)。具体例には、制御部10は、tevが含まれるように、トレンドグラフ表示時間範囲を設定する。実施形態1では、制御部10は、上述の式(1)および(2)を用いて、t1およびt2を設定する。 Subsequently, the control unit 10 acquires the target abnormal event occurrence time (tev) from the event information DB 23 (S4). Then, the control unit 10 sets the trend graph display time range according to tev (S5). In a specific example, the control unit 10 sets the trend graph display time range so that tev is included. In the first embodiment, the control unit 10 sets t1 and t2 using the above equations (1) and (2).

その後、ユーザによる選択完了ボタン640に対するクリック操作を入力部30が受け付けたことを契機として、制御部10は、表示部31にトレンドグラフ表示画面500bを表示させる。そして、制御部10は、ターゲット異常イベントに対応する計測値について、計測値DB22からトレンドグラフ表示時間範囲に亘る時系列データを取得する。続いて、制御部10は、取得した当該時系列データを、グラフエリア530内にトレンドグラフ540として表示させる(S6)。 After that, when the input unit 30 receives the click operation for the selection completion button 640 by the user, the control unit 10 causes the display unit 31 to display the trend graph display screen 500b. Then, the control unit 10 acquires time-series data over the trend graph display time range from the measured value DB 22 for the measured value corresponding to the target abnormality event. Subsequently, the control unit 10 displays the acquired time-series data as a trend graph 540 in the graph area 530 (S6).

(効果)
従来技術(例:特許文献1の技術)では、まず、ユーザによって、所望の監視対象機器についての計測値(監視データ)が選択される。そして、監視データのトレンドグラフが、グラフエリア内に表示される。なお、特許文献1の技術では、トレンドグラフ表示時間範囲は、ユーザによって設定される。特許文献1の技術では、ユーザによって設定されたトレンドグラフ表示時間範囲内に生じたイベントが、グラフエリア内にさらに表示される。
(effect)
In the prior art (eg, the technique of Patent Document 1), first, the user selects a measured value (monitoring data) for a desired monitored device. Then, the trend graph of the monitoring data is displayed in the graph area. In the technique of Patent Document 1, the trend graph display time range is set by the user. In the technique of Patent Document 1, the events generated within the trend graph display time range set by the user are further displayed in the graph area.

このため、特許文献1の技術では、所望の異常イベント(ターゲット異常イベント)に対応するトレンドグラフをグラフエリアに表示させるためには、ユーザによって適切なトレンドグラフ表示時間範囲が設定される必要があった。すなわち、所望の異常イベントが発生した時刻(ターゲット異常イベント発生時刻)を含むトレンドグラフ表示時間範囲を、ユーザが手動で設定する必要があった。このため、ユーザは、ターゲット異常イベント発生時刻を、監視装置内に格納された各データ(特に、特許文献1のイベント情報格納部および異常原因図格納部に格納された各データ)から見つけ出す必要があった。このように、特許文献1の技術では、所望の異常イベントに対応するトレンドグラフが、必ずしもユーザの確認に適した表示態様によって表示されるとは限らない。それゆえ、特許文献1の技術では、所望の異常イベントに対応するトレンドグラフを、必ずしもユーザに容易に確認させることはできない。 Therefore, in the technique of Patent Document 1, in order to display the trend graph corresponding to the desired abnormal event (target abnormal event) in the graph area, it is necessary for the user to set an appropriate trend graph display time range. rice field. That is, it is necessary for the user to manually set the trend graph display time range including the time when the desired abnormal event occurs (target abnormal event occurrence time). Therefore, the user needs to find out the target abnormality event occurrence time from each data stored in the monitoring device (in particular, each data stored in the event information storage unit and the abnormality cause diagram storage unit of Patent Document 1). there were. As described above, in the technique of Patent Document 1, the trend graph corresponding to the desired abnormal event is not always displayed in a display mode suitable for confirmation by the user. Therefore, in the technique of Patent Document 1, it is not always possible for the user to easily confirm the trend graph corresponding to the desired abnormal event.

これに対し、監視装置1によれば、はじめにユーザに、ターゲット異常イベントを検索するための検索条件を入力させることができる。従って、ユーザに、検索条件に応じたターゲット異常イベント候補を提示できる。続いて、ユーザに、ターゲット異常イベント候補の内から、ターゲット異常イベントを選択させることができる。 On the other hand, according to the monitoring device 1, the user can first input the search condition for searching for the target abnormality event. Therefore, it is possible to present the target abnormal event candidate according to the search condition to the user. Subsequently, the user can be made to select a target abnormal event from the target abnormal event candidates.

そして、監視装置1は、ユーザによって選択されたターゲット異常イベントについて、tev(ターゲット異常イベント発生時刻)を取得する。監視装置1は、tevに応じてトレンドグラフ表示時間範囲を設定する。具体的には、監視装置1は、tevを含むトレンドグラフ表示時間範囲を設定する。続いて、監視装置1は、設定したトレンドグラフ表示時間範囲を用いて、グラフエリア530内にトレンドグラフ540を表示させる。 Then, the monitoring device 1 acquires the tv (target abnormal event occurrence time) for the target abnormal event selected by the user. The monitoring device 1 sets the trend graph display time range according to tev. Specifically, the monitoring device 1 sets a trend graph display time range including tev. Subsequently, the monitoring device 1 displays the trend graph 540 in the graph area 530 using the set trend graph display time range.

以上のように、監視装置1によれば、従来技術とは異なり、ユーザにトレンドグラフ表示期間を手動設定させることが不要となる。実施形態1では、ユーザによって選択されたターゲット異常イベントに応じて、tevを含むトレンドグラフ表示時間範囲が、監視装置1によって自動的に設定される。それゆえ、監視装置1によれば、所望の異常イベントに対応するトレンドグラフを、ユーザの確認に適した表示態様によって表示できる。このように、監視装置1によれば、所望の異常イベントに対応するトレンドグラフを、従来よりも容易にユーザに確認させることが可能となる。 As described above, according to the monitoring device 1, unlike the conventional technique, it is not necessary for the user to manually set the trend graph display period. In the first embodiment, the trend graph display time range including tev is automatically set by the monitoring device 1 according to the target abnormality event selected by the user. Therefore, according to the monitoring device 1, the trend graph corresponding to the desired abnormal event can be displayed in a display mode suitable for confirmation by the user. As described above, according to the monitoring device 1, it is possible to make the user confirm the trend graph corresponding to the desired abnormal event more easily than before.

(補足)
本願の発明者(以下、発明者)は、「ユーザがあるトレンドグラフを閲覧しようとする場合、当該ユーザの主な動機は、ターゲット異常イベント発生時刻およびその周辺の時間帯において、ターゲット異常イベントに対応するトレンドグラフを確認することにあると考えられる。」という着想を得た。そこで、発明者は、特許文献1の技術とは異なり、トレンドグラフの表示に先立ちターゲット異常イベントをユーザに選択させることができるように、監視装置1を創作した。上記着想については、特許文献1には何ら言及されていない。このように、監視装置1は、特許文献1の技術とは異なる技術的思想に基づいている。
(supplement)
The inventor of the present application (hereinafter referred to as the inventor) states, "When a user tries to view a trend graph, the main motive of the user is the target abnormality event at the time when the target abnormality event occurs and the time zone around it. It is thought that it is to check the corresponding trend graph. " Therefore, unlike the technique of Patent Document 1, the inventor created the monitoring device 1 so that the user can select the target abnormality event prior to the display of the trend graph. Nothing is mentioned in Patent Document 1 about the above idea. As described above, the monitoring device 1 is based on a technical idea different from the technique of Patent Document 1.

〔変形例〕
(1)実施形態1では、表示時間範囲設定部12によって、tev(例:時刻「2020年01月03日 07時12分20秒」)を所定の時間単位で切り上げた(ラウンドアップした)時刻が、tmとして設定される場合を例示した。但し、表示時間範囲設定部12は、tevを所定の時間単位で切り下げた(ラウンドダウンした)時刻を、tmとして設定してもよい。この場合、tmは、ラウンドダウン時刻と称されてもよい。ラウンドダウン時刻は、以下に述べるラウンド時刻の別の例である。
[Modification example]
(1) In the first embodiment, the display time range setting unit 12 rounds up (rounds up) the tv (example: time “January 03, 2020 07:12:20”) in predetermined time units. Is set as tm. However, the display time range setting unit 12 may set the time when the tev is rounded down (rounded down) in a predetermined time unit as tm. In this case, tm may be referred to as the rounddown time. The round-down time is another example of the round time described below.

例えば、表示時間範囲設定部12は、tevを1時間単位で切り下げた時刻を、tm(ラウンドダウン時刻)として設定してもよい。図6の例では、表示時間範囲設定部12は、時刻「2020年01月03日 07時00分00秒」を、tmとして設定してよい。そして、表示時間範囲設定部12は、上述の式(1)および(2)を用いて、t1およびt2をそれぞれ設定すればよい。この場合、表示時間範囲設定部12は、(i)時刻「2020年01月03日 04時00分00秒」を、t1として設定するとともに、(ii)時刻「2020年01月03日 10時00分00秒」を、t2として設定する。 For example, the display time range setting unit 12 may set the time obtained by devaluing tev in 1-hour units as tm (round-down time). In the example of FIG. 6, the display time range setting unit 12 may set the time “January 03, 2020 07:00:00” as tm. Then, the display time range setting unit 12 may set t1 and t2, respectively, using the above equations (1) and (2). In this case, the display time range setting unit 12 sets (i) the time "January 03, 2020 04:00:00" as t1 and (ii) the time "January 03, 2020 10:00". "00 minutes 00 seconds" is set as t2.

以上の通り、tevを所定の時間単位で丸めた(ラウンドした)時刻tmを基準として、t1およびt2を設定することにより、t1およびt2を区切りの良い時刻に設定できる。tmは、総称的にラウンド時刻と称されてもよい。 As described above, t1 and t2 can be set to a well-separated time by setting t1 and t2 with reference to the time tm rounded (rounded) in a predetermined time unit. tm may be collectively referred to as a round time.

(2)但し、表示時間範囲設定部12は、必ずしもtmを基準として、t1およびt2を設定しなくともよい。例えば、表示時間範囲設定部12は、tevを基準として、t1およびt2を設定してもよい。一例として、表示時間範囲設定部12は、以下の式(3)および(4)、
t1=tev-T0/2 …(3)
t2=tev+T0/2 …(4)
を用いて、t1およびt2をそれぞれ設定してもよい。
(2) However, the display time range setting unit 12 does not necessarily have to set t1 and t2 with reference to tm. For example, the display time range setting unit 12 may set t1 and t2 with reference to tev. As an example, the display time range setting unit 12 has the following equations (3) and (4),
t1 = tev-T0 / 2 ... (3)
t2 = tev + T0 / 2 ... (4)
May be used to set t1 and t2, respectively.

この場合、表示時間範囲設定部12は、(i)時刻「2020年01月03日 04時12分20秒」を、t1として設定するとともに、(ii)時刻「2020年01月03日 10時12分20秒」を、t2として設定する。上述の式(3)~(4)によれば、tevがトレンドグラフ表示時間範囲の中央時刻となるように、t1およびt2を設定できる。 In this case, the display time range setting unit 12 sets (i) the time "January 03, 2020 04:12:20" as t1 and (ii) the time "January 03, 2020 10:00". "12 minutes 20 seconds" is set as t2. According to the above equations (3) to (4), t1 and t2 can be set so that tev is the center time of the trend graph display time range.

(3)実施形態1では、項目一覧DB21、計測値DB22、イベント情報DB23が、監視装置1の記憶部20に格納されている場合を例示した。但し、これらのDBは、必ずしも監視装置1内に格納されていなくともよい。監視システム100において、監視装置1は、これらのDBと通信可能に接続されていればよい。 (3) In the first embodiment, the case where the item list DB 21, the measured value DB 22, and the event information DB 23 are stored in the storage unit 20 of the monitoring device 1 is exemplified. However, these DBs do not necessarily have to be stored in the monitoring device 1. In the monitoring system 100, the monitoring device 1 may be communicably connected to these DBs.

一例として、項目一覧DB21、計測値DB22、イベント情報DB23の少なくともいずれかは、ネットワーク1100内のサーバ(不図示)に格納されていてもよい。サーバの例としては、クラウドサーバを挙げることができる。 As an example, at least one of the item list DB 21, the measured value DB 22, and the event information DB 23 may be stored in a server (not shown) in the network 1100. An example of a server is a cloud server.

(4)実施形態1では、監視装置1が入力部30および表示部31を備えている場合を例示した。但し、入力部30および表示部31は、必ずしも監視装置1に設けられていなくともよい。監視システム100において、監視装置1は、入力部30および表示部31と通信可能に接続されていればよい。 (4) In the first embodiment, the case where the monitoring device 1 includes the input unit 30 and the display unit 31 is illustrated. However, the input unit 30 and the display unit 31 do not necessarily have to be provided in the monitoring device 1. In the monitoring system 100, the monitoring device 1 may be communicably connected to the input unit 30 and the display unit 31.

〔実施形態2〕
実施形態1では、トレンドグラフ表示時間範囲の長さが一定値(初期値であるT0)に維持されている場合を例示した。但し、トレンドグラフ表示時間範囲の好適な長さは、ターゲット異常イベントに応じて異なりうるとも考えられる。そこで、監視装置1において、トレンドグラフ表示時間範囲は、変更可能であるように設定されてもよい。例えば、トレンドグラフ表示時間範囲は、グラフエリア530内にトレンドグラフ540が表示された後に、ユーザ入力に応じて変更(再設定)されてよい。
[Embodiment 2]
In the first embodiment, a case where the length of the trend graph display time range is maintained at a constant value (initial value T0) is illustrated. However, it is also considered that the suitable length of the trend graph display time range may differ depending on the target abnormality event. Therefore, in the monitoring device 1, the trend graph display time range may be set so as to be changeable. For example, the trend graph display time range may be changed (reset) according to user input after the trend graph 540 is displayed in the graph area 530.

そこで、表示制御部13は、t1およびt2をユーザに指定させるための入力インターフェースを、トレンドグラフ表示画面500b内に表示させてもよい。一例として、トレンドグラフ表示画面500b内に、(i)t1をユーザに指定させるための入力覧(起点時刻入力覧)と、(ii)t2をユーザに設定させるための入力覧(終点時刻入力覧)とを、トレンドグラフ表示画面500b内に表示させる。 Therefore, the display control unit 13 may display an input interface for allowing the user to specify t1 and t2 in the trend graph display screen 500b. As an example, in the trend graph display screen 500b, (i) an input list for allowing the user to specify t1 (start time input list) and (ii) an input list for allowing the user to set t2 (end point time input list). ) Is displayed in the trend graph display screen 500b.

表示時間範囲設定部12は、ユーザによって起点時刻入力フォームに入力された値を取得し、t1を当該値に更新する。同様に、表示時間範囲設定部12は、ユーザによって終点時刻入力フォームに入力された値を取得し、t2を当該値に更新する。これにより、ユーザは、トレンドグラフ表示時間範囲の長さを、ターゲット異常イベントに応じて随意に変更できる。t1およびt2は、t1<tev<t2の関係が満たされる限り、任意に設定されてよい。 The display time range setting unit 12 acquires the value input to the starting point time input form by the user, and updates t1 to the value. Similarly, the display time range setting unit 12 acquires the value entered in the end point time input form by the user, and updates t2 to the value. As a result, the user can arbitrarily change the length of the trend graph display time range according to the target abnormal event. t1 and t2 may be arbitrarily set as long as the relationship of t1 <tev <t2 is satisfied.

なお、t1およびt2をユーザに設定させるための入力インターフェースは、上記の例に限定されない。別の例として、表示制御部13は、(i)t1をユーザに指定させるためのスライドバー(起点時刻指定用スライドバー)と、(ii)t2をユーザに指定させるためのスライドバー(終点時刻指定用スライドバー)とを、トレンドグラフ表示画面500b内に表示させる。この場合、ユーザは、起点時刻指定用スライドバーおよび終点時刻指定用スライドバーをスライドさせる入力操作を行うことにより、t1およびt2を変更できる。これらのスライドバーによれば、より直感的な入力インターフェースをユーザに提供できる。 The input interface for causing the user to set t1 and t2 is not limited to the above example. As another example, the display control unit 13 has a slide bar (slide bar for specifying the start point time) for allowing the user to specify (i) t1 and a slide bar (end point time) for allowing the user to specify (ii) t2. The designated slide bar) is displayed in the trend graph display screen 500b. In this case, the user can change t1 and t2 by performing an input operation of sliding the slide bar for specifying the start point time and the slide bar for specifying the end point time. These slide bars can provide the user with a more intuitive input interface.

〔ソフトウェアによる実現例〕
監視システム100の制御ブロック(特に制御部10)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
[Example of implementation by software]
The control block (particularly, the control unit 10) of the monitoring system 100 may be realized by a logic circuit (hardware) formed in an integrated circuit (IC chip) or the like, or may be realized by software.

後者の場合、監視システム100は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するコンピュータを備えている。このコンピュータは、例えば1つ以上のプロセッサを備えていると共に、上記プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を備えている。そして、上記コンピュータにおいて、上記プロセッサが上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の一態様の目的が達成される。上記プロセッサとしては、例えばCPU(Central Processing Unit)を用いることができる。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、ROM(Read Only Memory)等の他、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などをさらに備えていてもよい。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明の一態様は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。 In the latter case, the monitoring system 100 includes a computer that executes instructions of a program that is software that realizes each function. The computer includes, for example, one or more processors and a computer-readable recording medium that stores the program. Then, in the computer, the processor reads the program from the recording medium and executes the program, thereby achieving the object of one aspect of the present invention. As the processor, for example, a CPU (Central Processing Unit) can be used. As the recording medium, a "non-temporary tangible medium", for example, a ROM (Read Only Memory) or the like, a tape, a disk, a card, a semiconductor memory, a programmable logic circuit, or the like can be used. Further, a RAM (Random Access Memory) for expanding the above program may be further provided. Further, the program may be supplied to the computer via any transmission medium (communication network, broadcast wave, etc.) capable of transmitting the program. It should be noted that one aspect of the present invention can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave, in which the above program is embodied by electronic transmission.

〔付記事項〕
本発明の一態様は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の一態様の技術的範囲に含まれる。
[Additional notes]
One aspect of the present invention is not limited to each of the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the claims, and the technical means disclosed in the different embodiments can be appropriately combined. Also included in the technical scope of one aspect of the present invention.

1 監視装置
10 制御部
11 異常イベント検索部
12 表示時間範囲設定部
13 表示制御部
20 記憶部
21 項目一覧DB
22 計測値DB(計測値データベース)
23 イベント情報DB(イベント情報データベース)
30 入力部
31 表示部
100 監視システム
500 トレンドグラフ表示画面
500a トレンドグラフ表示画面(トレンドが表示される前のトレンドグラフ表示画面)
500b トレンドグラフ表示画面(トレンドが表示された後のトレンドグラフ表示画面)
530 グラフエリア
540 トレンドグラフ
600 異常イベント検索画面
610 検索条件入力エリア
630 検索結果表示エリア
1000 設備
1001、1001a、1001b、1001n 監視対象機器
1002、1002a、1002b、1002n センサ群
1100 ネットワーク
tev 時刻(ターゲット異常イベント発生時刻)
tm 時刻(ラウンドアップ時刻)
t1 時刻(トレンドグラフ表示時間範囲における起点時刻)
t2 時刻(トレンドグラフ表示時間範囲における終点時刻)
1 Monitoring device 10 Control unit 11 Abnormal event search unit 12 Display time range setting unit 13 Display control unit 20 Storage unit 21 Item list DB
22 Measured value DB (measured value database)
23 Event information DB (event information database)
30 Input unit 31 Display unit 100 Monitoring system 500 Trend graph display screen 500a Trend graph display screen (trend graph display screen before the trend is displayed)
500b Trend graph display screen (Trend graph display screen after the trend is displayed)
530 Graph area 540 Trend graph 600 Abnormal event search screen 610 Search condition input area 630 Search result display area 1000 Equipment 1001, 1001a, 1001b, 1001n Monitored equipment 1002, 1002a, 1002b, 1002n Sensor group 1100 Network tv time (target abnormal event) time of occurrence)
tm time (Roundup time)
t1 time (starting time in the trend graph display time range)
t2 time (end point time in the trend graph display time range)

Claims (5)

複数の監視対象機器を監視する監視装置であって、
上記監視装置は、
上記複数の監視対象機器のそれぞれにおける、複数種類の計測値のそれぞれの時系列データが記録されている計測値データベースと、
上記複数の監視対象機器のそれぞれに発生したイベントに係る情報が記録されているイベント情報データベースと、
ユーザの入力を受け付ける入力部と、
表示部と、に通信可能に接続されており、
上記監視装置は、
上記ユーザが上記入力部に入力した検索条件を用いて、上記イベント情報データベースから、上記検索条件を満たす少なくとも1つの異常イベントであるターゲット異常イベント候補を抽出し、
上記ユーザが上記ターゲット異常イベント候補の内から選択したターゲット異常イベントの発生時刻であるターゲット異常イベント発生時刻を、上記イベント情報データベースから取得し、
上記ターゲット異常イベント発生時刻を含むトレンドグラフ表示時間範囲を設定し、
上記ターゲット異常イベントに対応する計測値について、上記計測値データベースから上記トレンドグラフ表示時間範囲に亘る時系列データを取得し、取得した当該時系列データをトレンドグラフとして上記表示部に表示させる、監視装置。
A monitoring device that monitors multiple monitored devices.
The above monitoring device
A measurement value database in which time-series data of each of a plurality of types of measurement values in each of the above-mentioned plurality of monitored devices are recorded, and
An event information database in which information related to events that occurred in each of the above multiple monitored devices is recorded, and
An input unit that accepts user input and
It is connected to the display unit so that it can communicate with it.
The above monitoring device
Using the search conditions entered by the user in the input unit, target abnormal event candidates, which are at least one abnormal event satisfying the search conditions, are extracted from the event information database.
The target abnormal event occurrence time, which is the occurrence time of the target abnormal event selected by the user from the target abnormal event candidates, is acquired from the event information database.
Set the trend graph display time range including the above target abnormal event occurrence time,
A monitoring device that acquires time-series data over the trend graph display time range from the measurement value database for the measured values corresponding to the target abnormality event, and displays the acquired time-series data as a trend graph on the display unit. ..
上記監視装置は、
上記ターゲット異常イベント発生時刻を所定の時間単位でラウンドアップしたラウンドアップ時刻を設定し、
上記ラウンドアップ時刻が上記トレンドグラフ表示時間範囲の中央時刻となるように、上記トレンドグラフ表示時間範囲における起点時刻および終点時刻を設定する、請求項1に記載の監視装置。
The above monitoring device
Set the round-up time, which is the round-up time of the above target abnormal event occurrence time in a predetermined time unit.
The monitoring device according to claim 1, wherein the start point time and the end point time in the trend graph display time range are set so that the roundup time becomes the center time of the trend graph display time range.
上記監視装置は、
上記ターゲット異常イベント発生時刻を所定の時間単位でラウンドダウンしたラウンドダウン時刻を設定し、
上記ラウンドダウン時刻が上記トレンドグラフ表示時間範囲の中央時刻となるように、上記トレンドグラフ表示時間範囲における起点時刻および終点時刻を設定する、請求項1に記載の監視装置。
The above monitoring device
Set the rounddown time, which is the rounddown of the above target abnormal event occurrence time in predetermined time units.
The monitoring device according to claim 1, wherein the start point time and the end point time in the trend graph display time range are set so that the round-down time becomes the center time of the trend graph display time range.
上記監視装置は、上記ターゲット異常イベント発生時刻が上記トレンドグラフ表示時間範囲の中央時刻となるように、上記トレンドグラフ表示時間範囲における起点時刻および終点時刻を設定する、請求項1に記載の監視装置。 The monitoring device according to claim 1, wherein the monitoring device sets a start time and an end time in the trend graph display time range so that the target abnormality event occurrence time is the center time of the trend graph display time range. .. 複数の監視対象機器を監視する監視装置を制御する制御方法であって、
上記監視装置は、
上記複数の監視対象機器のそれぞれにおける、複数種類の計測値のそれぞれの時系列データが記録されている計測値データベースと、
上記複数の監視対象機器のそれぞれに発生したイベントに係る情報が記録されているイベント情報データベースと、
ユーザの入力を受け付ける入力部と、
表示部と、に通信可能に接続されており、
上記制御方法は、
上記ユーザが上記入力部に入力した検索条件を用いて、上記イベント情報データベースから、上記検索条件を満たす少なくとも1つの異常イベントであるターゲット異常イベント候補を抽出する工程と、
上記ユーザが上記ターゲット異常イベント候補の内から選択したターゲット異常イベントの発生時刻であるターゲット異常イベント発生時刻を、上記イベント情報データベースから取得する工程と、
上記ターゲット異常イベント発生時刻を含むトレンドグラフ表示時間範囲を設定する工程と、
上記ターゲット異常イベントに対応する計測値について、上記計測値データベースから上記トレンドグラフ表示時間範囲に亘る時系列データを取得し、取得した当該時系列データをトレンドグラフとして上記表示部に表示させる工程と、を含んでいる、制御方法。
It is a control method that controls a monitoring device that monitors multiple monitored devices.
The above monitoring device
A measurement value database in which time-series data of each of a plurality of types of measurement values in each of the above-mentioned plurality of monitored devices are recorded, and
An event information database in which information related to events that occurred in each of the above multiple monitored devices is recorded, and
An input unit that accepts user input and
It is connected to the display unit so that it can communicate with it.
The above control method is
A process of extracting a target abnormal event candidate, which is at least one abnormal event satisfying the search condition, from the event information database using the search condition input by the user in the input unit.
The process of acquiring the target abnormal event occurrence time, which is the occurrence time of the target abnormal event selected from the target abnormal event candidates by the user, from the event information database, and
The process of setting the trend graph display time range including the above target abnormal event occurrence time, and
Regarding the measured values corresponding to the target abnormality event, a process of acquiring time-series data over the trend graph display time range from the measured value database and displaying the acquired time-series data as a trend graph on the display unit. Including, control method.
JP2020149409A 2020-09-04 2020-09-04 Monitoring device and control method Pending JP2022043907A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020149409A JP2022043907A (en) 2020-09-04 2020-09-04 Monitoring device and control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020149409A JP2022043907A (en) 2020-09-04 2020-09-04 Monitoring device and control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022043907A true JP2022043907A (en) 2022-03-16

Family

ID=80668724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020149409A Pending JP2022043907A (en) 2020-09-04 2020-09-04 Monitoring device and control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022043907A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003337621A (en) * 2002-05-22 2003-11-28 Yamatake Corp Process-monitoring device, process monitoring program, and recording medium recorded with process monitoring program
JP2005011169A (en) * 2003-06-20 2005-01-13 Yamatake Corp Process event occurrence history and display method
JP2015146183A (en) * 2014-01-31 2015-08-13 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド Managing big data in process control systems
JP2017215881A (en) * 2016-06-02 2017-12-07 三菱電機株式会社 Plant supervising control system
JP2019102027A (en) * 2017-12-08 2019-06-24 東芝メモリ株式会社 Data processor, memory system, and method for processing data

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003337621A (en) * 2002-05-22 2003-11-28 Yamatake Corp Process-monitoring device, process monitoring program, and recording medium recorded with process monitoring program
JP2005011169A (en) * 2003-06-20 2005-01-13 Yamatake Corp Process event occurrence history and display method
JP2015146183A (en) * 2014-01-31 2015-08-13 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド Managing big data in process control systems
JP2017215881A (en) * 2016-06-02 2017-12-07 三菱電機株式会社 Plant supervising control system
JP2019102027A (en) * 2017-12-08 2019-06-24 東芝メモリ株式会社 Data processor, memory system, and method for processing data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7885956B2 (en) Display and search interface for product database
EP3168795A1 (en) Method and apparatus for evaluating relevance of keyword to asset price
US11698801B1 (en) Parameterized user interface for capturing user feedback
US10134073B2 (en) Information processing device, category displaying method, program, and information storage medium
JP2005332398A (en) Production system, method and article for acquiring data
JP2018206316A (en) Plant operation monitoring system and plant operation monitoring method
US8943525B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2022043907A (en) Monitoring device and control method
EP3346684B1 (en) Server and computer program
US20210034617A1 (en) Assisted query building and data retrieval
JP4748998B2 (en) Data collection system
JP7003088B2 (en) Recommendation device, recommendation method, and recommendation program
JP6451272B2 (en) Data output device and program
KR102031945B1 (en) Equipment information management system
US11435714B2 (en) Information processing device, control method, and recording medium for specifying related event from collected event logs
JP5675077B2 (en) Human resource information management apparatus and program
JP6539772B1 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM
JP5572230B2 (en) Terminal device, update interval control method, and update interval control program
JP6430047B1 (en) Information providing apparatus, information providing method, and information providing program
WO2015025351A1 (en) Server device, network auction system, network auction processing method, and program
JP6578685B2 (en) Relationship estimation method, relationship estimation program, and information processing apparatus
JP2018081585A (en) Display program, display method, and display unit
JP5943059B2 (en) Human resource information management apparatus and program
KR20180119448A (en) Monitoring and changing system for stock management of open market
JP5712716B2 (en) Product sales support device, product sales support method, and product sales support program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220902

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230905