JP2022038100A - 振動再生装置、振動再生システム、および振動再生方法 - Google Patents
振動再生装置、振動再生システム、および振動再生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022038100A JP2022038100A JP2020142412A JP2020142412A JP2022038100A JP 2022038100 A JP2022038100 A JP 2022038100A JP 2020142412 A JP2020142412 A JP 2020142412A JP 2020142412 A JP2020142412 A JP 2020142412A JP 2022038100 A JP2022038100 A JP 2022038100A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- information
- presenting material
- information presenting
- microphones
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 82
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims abstract description 17
- 230000004807 localization Effects 0.000 abstract description 7
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 abstract 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 48
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
Abstract
Description
図1は第一実施形態に係る振動再生システムの構成例を示す。ここでは、地点Aと地点Bとの間で、双方向に情報を伝送する場合を例に説明する。
振動子110Aは、情報提示材170Aの重心位置付近に取り付けられている。別の言い方をすると、振動子110Aは、情報提示材170Aを介して振動子110Aが発する振動を外部に伝達するのに適した位置に取り付けられている。スピーカ131A,132Aは、振動子110Aを挟むように相対する位置に配置される。例えば、振動子110Aを通る軸に対してスピーカ131Aと132Aとが線対称となる位置にスピーカ131A,132Aが配置される。マイク141A,142Aはスピーカ131A,132Aとそれぞれ対をなすように、各スピーカ131A,132Aの近傍に配置される。また、振動センサ120Aは、振動子110Aの近傍(情報提示材170Aの重心位置付近)に配置される。別の言い方をすると、振動センサ120Aは、外部から情報提示材170Aに与えられる振動を感知するのに適した位置に配置される。
情報提示材170Aは、非特許文献1のような平面板であってもよいし、木製でなくともプラスチック、ガラス等の振動を伝達できる素材・厚さで所定の大きさを有する板状の素材であれば何でもよい。要は、情報提示材170Aは、外部から情報提示材170Aに与えられる振動を振動センサ120Aに伝達し、振動子110Aが発する振動を外部に伝達できるものであればよい。情報提示材170Aの大きさは、離れた地点へ伝達、再現したい空間に合わせて設計されればよい。
振動センサ120Aは、外部から情報提示材170Aに伝わる振動を検出し、検出結果である振動情報を出力する。例えば、振動情報は、振動の変位、速度、加速度を示す電気信号である。
振動子110Aは、振動情報を入力とし、振動情報に従い振動する。例えば、振動子110Aは、アクチュエータなどからなる。
出力部150Aは、各マイク141A,142Aでそれぞれ収音した2つの音響信号と振動センサ120Aで取得した振動情報を、ネットワーク10を介して、他の地点の情報伝送装置(例えば、地点Bの情報伝送装置100B)へ送信する。
入力部160Aは、他の地点の情報伝送装置(例えば、地点Bの情報伝送装置100B)からネットワーク10を介して送信された2つの音響信号と振動情報とを入力として受け付け、2つの音響信号を各スピーカ131A,132Aに出力し、振動情報を振動子110Aに出力する。例えば、地点Bの情報伝送装置100Bの振動センサ120Bで取得した振動情報を振動子110Aに、情報伝送装置100Bのマイク141Bで収音した音響信号をスピーカ131Aに、情報伝送装置100Bのマイク142Bで収音した音響信号をスピーカ132Aに、それぞれ出力する。
図3を用いて、地点Aの情報伝送装置100Aで取得した音響信号と振動情報を、地点Bの情報伝送装置100Bへ伝送し、再生する場合を例に、具体処理を説明する。
このような構成により、振動子1個とスピーカ2個という少ない出力デバイスで、定位感の高い振動情報の伝送が可能となる。これは、振動子110Aを挟んで相対する位置にある2つのマイク141A,142Aで収集した音が、伝送先の情報伝送装置100B中の対応するスピーカ131B,132Bからそれぞれ再生される際に、各スピーカ131B,132Bの音量及び低周波(振動)の大小関係も含めて再現されることで、重心点付近の振動子110Bから提示される振動の定位置が実際の振動子の位置(振動発生位置)からずれたように知覚(錯覚)される効果を利用したものである。これにより、少ない振動子110Bにより、地点Aにおける振動を、異なる地点Bにおいて空間的な位置も含めて再現することができる。
一方向伝送の場合は、一方の情報伝送装置(例えば情報伝送装置100A)は振動出力機器(スピーカおよび振動子)を備えなくてもよく、このような情報伝送装置を振動情報取得装置ともいう。また、他方の情報伝送装置(例えば情報伝送装置100B)は情報取得機器(マイクおよび振動センサ)を備えなくてもよく、このような情報伝送装置を振動再生装置という。
本発明は上記の実施形態及び変形例に限定されるものではない。例えば、上述の各種の処理は、記載に従って時系列に実行されるのみならず、処理を実行する装置の処理能力あるいは必要に応じて並列的にあるいは個別に実行されてもよい。その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能である。
上述の出力部および入力部の処理は、図4に示すコンピュータの記憶部2020に、上記方法の各ステップを実行させるプログラムを読み込ませ、制御部2010、入力部2030、出力部2040などに動作させることで実施できる。
Claims (4)
- 振動情報取得装置で取得した振動情報を再生する振動再生装置であって、
前記振動情報取得装置は、板状の第一の情報提示材と、前記第一の情報提示材の重心位置付近に取り付けられた振動センサと、前記第一の情報提示材において、前記振動センサを挟むように相対する位置に取り付けられた2つのマイクと、を含み、
当該振動再生装置は、
前記振動センサで取得した振動情報と、前記2つのマイクでそれぞれ収音した2つの音響信号とを入力として受け付ける入力部と、
板状の第二の情報提示材と、
前記第二の情報提示材の重心位置付近に取り付けられ、前記振動情報に従い振動する振動子と、
前記第二の情報提示材において、前記振動子を挟むように相対する位置に取り付けられ、前記2つの音響信号をそれぞれ再生する2つのスピーカと、を含み、
前記第一の情報提示材における振動センサと2つのマイクとの位置関係と、前記第二の情報提示材における振動子と2つのスピーカとの位置関係とが類似し、
前記2つの音響信号を、前記2つのマイクにそれぞれ対応する位置関係にある前記2つのスピーカで再生する、
振動再生装置。 - 振動情報取得装置と振動再生装置とを含む振動再生システムであって、
前記振動情報取得装置は、
板状の第一の情報提示材と、
前記第一の情報提示材の重心位置付近に取り付けられた振動センサと、
前記第一の情報提示材において、前記振動センサを挟むように相対する位置に取り付けられた2つのマイクと、
前記振動センサで取得した振動情報と、前記2つのマイクでそれぞれ収音した2つの音響信号とを出力する出力部と、を含み、
前記振動再生装置は、
前記振動情報と、前記2つの音響信号とを入力として受け付ける入力部と、
板状の第二の情報提示材と、
前記第二の情報提示材の重心位置付近に取り付けられ、前記振動情報に従い振動する振動子と、
前記第二の情報提示材において、前記振動子を挟むように相対する位置に取り付けられ、前記2つの音響信号をそれぞれ再生する2つのスピーカと、を含み、
前記第一の情報提示材における振動センサと2つのマイクとの位置関係と、前記第二の情報提示材における振動子と2つのスピーカとの位置関係とが類似し、
前記2つの音響信号を、前記2つのマイクにそれぞれ対応する位置関係にある前記2つのスピーカで再生する、
振動再生システム。 - 振動情報取得装置で取得した振動情報を振動再生装置で再生する振動再生方法であって、
前記振動情報取得装置は、板状の第一の情報提示材と、前記第一の情報提示材の重心位置付近に取り付けられた振動センサと、前記第一の情報提示材において、前記振動センサを挟むように相対する位置に取り付けられた2つのマイクと、を含み、
前記振動再生装置は、板状の第二の情報提示材と、前記第二の情報提示材の重心位置付近に取り付けられる振動子と、前記第二の情報提示材において、前記振動子を挟むように相対する位置に取り付けられる2つのスピーカと、を含み、
前記振動再生装置が、前記振動センサで取得した振動情報と、前記2つのマイクでそれぞれ収音した2つの音響信号とを入力として受け付ける入力ステップと、
前記振動子が前記振動情報に従い振動し、前記2つのスピーカが前記2つの音響信号をそれぞれ再生する再生ステップと、を含み、
前記第一の情報提示材における振動センサと2つのマイクとの位置関係と、前記第二の情報提示材における振動子と2つのスピーカとの位置関係とが類似し、
前記再生ステップにおいて、前記2つの音響信号を、前記2つのマイクにそれぞれ対応する位置関係にある前記2つのスピーカで再生する、
振動再生方法。 - 振動情報取得装置で取得した振動情報を振動再生装置で再生する振動再生方法であって、
前記振動情報取得装置は、板状の第一の情報提示材と、前記第一の情報提示材の重心位置付近に取り付けられた振動センサと、前記第一の情報提示材において、前記振動センサを挟むように相対する位置に取り付けられた2つのマイクと、を含み、
前記振動再生装置は、板状の第二の情報提示材と、前記第二の情報提示材の重心位置付近に取り付けられる振動子と、前記第二の情報提示材において、前記振動子を挟むように相対する位置に取り付けられる2つのスピーカと、を含み、
前記2つのマイクが収音して2つの音響信号を取得し、前記振動センサが前記第一の情報提示材に与えられる振動情報を取得する取得ステップと、
前記振動情報取得装置が、前記2つの音響信号と前記振動情報を出力する出力ステップと、
前記振動再生装置が、前記2つの音響信号と前記振動情報を入力として受け付ける入力ステップと、
前記振動子が前記振動情報に従い振動し、前記2つのスピーカが前記2つの音響信号をそれぞれ再生する再生ステップと、を含み、
前記第一の情報提示材における振動センサと2つのマイクとの位置関係と、前記第二の情報提示材における振動子と2つのスピーカとの位置関係とが類似し、
前記再生ステップにおいて、前記2つの音響信号を、前記2つのマイクにそれぞれ対応する位置関係にある前記2つのスピーカで再生する、
振動再生方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020142412A JP7369898B2 (ja) | 2020-08-26 | 2020-08-26 | 振動再生装置、振動再生システム、および振動再生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020142412A JP7369898B2 (ja) | 2020-08-26 | 2020-08-26 | 振動再生装置、振動再生システム、および振動再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022038100A true JP2022038100A (ja) | 2022-03-10 |
JP7369898B2 JP7369898B2 (ja) | 2023-10-27 |
Family
ID=80497765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020142412A Active JP7369898B2 (ja) | 2020-08-26 | 2020-08-26 | 振動再生装置、振動再生システム、および振動再生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7369898B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012095230A (ja) * | 2010-10-28 | 2012-05-17 | Yamaha Corp | 音場伝達システム、雰囲気伝達システムおよびこれらに使用される再生装置 |
WO2018225181A1 (ja) * | 2017-06-07 | 2018-12-13 | 株式会社 Trigence Semiconductor | スピーカ装置およびスピーカユニット |
US20190104359A1 (en) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | Apple Inc. | Recording musical instruments using a microphone array in a device |
WO2019225100A1 (ja) * | 2018-05-23 | 2019-11-28 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
-
2020
- 2020-08-26 JP JP2020142412A patent/JP7369898B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012095230A (ja) * | 2010-10-28 | 2012-05-17 | Yamaha Corp | 音場伝達システム、雰囲気伝達システムおよびこれらに使用される再生装置 |
WO2018225181A1 (ja) * | 2017-06-07 | 2018-12-13 | 株式会社 Trigence Semiconductor | スピーカ装置およびスピーカユニット |
US20190104359A1 (en) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | Apple Inc. | Recording musical instruments using a microphone array in a device |
WO2019225100A1 (ja) * | 2018-05-23 | 2019-11-28 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7369898B2 (ja) | 2023-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9866986B2 (en) | Audio speaker system with virtual music performance | |
US20160231834A1 (en) | Devices for sharing user interactions | |
CN103365415A (zh) | 使用多执行器的声音-触觉效应转换系统 | |
CN107251009A (zh) | 用于可变采样速率的数字音频滤波器 | |
US8981199B2 (en) | MIDI communication hub | |
US20220390580A1 (en) | Audio-based method for determining device distance | |
JP2022038100A (ja) | 振動再生装置、振動再生システム、および振動再生方法 | |
US10031625B2 (en) | Computer device implemented audio triangulation | |
CN109995773A (zh) | 数据处理方法和装置 | |
CN205596258U (zh) | 一种播放设备 | |
US20240278118A1 (en) | Synchronizing Audio Streams in Cloud-Based Gaming Environment | |
Schlienger et al. | Immersive Spatial Interactivity in Sonic Arts: The Acoustic Localization Positioning System | |
Bertolino et al. | Distributed sensing for acoustic source localization in indoor reverberant environments | |
US20160048208A1 (en) | An Apparatus | |
Allen et al. | Inexpensive Audio Activities: Earbud-based Sound Experiments | |
Pausch et al. | A hybrid real-time auralization system for binaural reproduction of virtual acoustic environments with simulated room acoustics adapted for hearing aid users | |
Zhou et al. | The source and effects of binaural cue ambiguity in free-field stereo sound localization—Modeling simulation | |
Galanopoulos et al. | Binaural reproduction of time-domain spectral element method simulations using spherical harmonic spatial encoding | |
Hartmann et al. | Measurements and models for tone localization by moving listeners | |
Ihlefeld et al. | Effect of source location and listener location on ILD cues in a reverberant room | |
Iwaya et al. | Discrimination of virtual sound fields different in spatial aliasing | |
CN118592041A (zh) | 音频采集的分析方法及装置 | |
Driscoll et al. | The geometric room model as a surround‐sound auralization resource | |
Miller III | Practical system for recording spatially lifelike 5.1 surround sound and 3D fully periphonic reproduction | |
Lee et al. | Open‐loop dereverberation of multichannel room impulse responses |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200826 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7369898 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |