JP2022036109A - Management apparatus - Google Patents
Management apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022036109A JP2022036109A JP2021200671A JP2021200671A JP2022036109A JP 2022036109 A JP2022036109 A JP 2022036109A JP 2021200671 A JP2021200671 A JP 2021200671A JP 2021200671 A JP2021200671 A JP 2021200671A JP 2022036109 A JP2022036109 A JP 2022036109A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flight
- obstacle
- captured image
- unit
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 16
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 84
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 39
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 35
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical group C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Abstract
Description
本発明は、管理装置に関する。 The present invention relates to a management device.
ドローン等の飛行装置では、ユーザが地図上にway pointを指定することによって飛行ルートを設定するのが一般的である。このような技術の中には、地図に反映されないような障害物をドローンで撮像し、その撮像画像を用いてユーザが飛行ルートを指定するものも存在する(例えば、特許文献1)。 In a flight device such as a drone, it is common for a user to set a flight route by designating a way point on a map. Among such techniques, there is one in which an obstacle that is not reflected on the map is imaged by a drone and the user specifies a flight route using the captured image (for example, Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1に記載された方法では、障害物の情報と障害物の回避手法を対応付けて管理されておらず、飛行管理が不十分であった。 However, in the method described in Patent Document 1, the information on obstacles and the method for avoiding obstacles are not managed in association with each other, and flight management is insufficient.
そこで、本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、障害物の回避手法を管理するための技術を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a technique for managing an obstacle avoidance method.
本発明の第1の態様の管理装置は、第1飛行ルートを飛行中の飛行装置により撮像された障害物を含む第1撮像画像及び前記第1撮像画像が撮像された飛行位置情報に基づいて生成された前記障害物を回避するための第2飛行ルートを前記飛行装置が飛行する場合に、前記第2飛行ルート上の飛行位置において前記飛行装置により撮像された前記障害物を含む第2撮像画像を前記飛行装置から取得する管理情報取得部を備える。前記管理情報取得部は、前記飛行装置から前記第1撮像画像を取得してもよい。前記管理情報取得部は、前記第1撮像画像又は前記第2撮像画像が撮像された前記飛行位置からの前記第1撮像画像又は前記第2撮像画像の撮像の方角を示す情報をさらに取得してもよい。 The management device of the first aspect of the present invention is based on the first captured image including an obstacle captured by the flight device flying on the first flight route and the flight position information in which the first captured image is captured. When the flight device flies on the second flight route for avoiding the generated obstacle, the second image pickup including the obstacle imaged by the flight device at the flight position on the second flight route. It is provided with a management information acquisition unit that acquires an image from the flight device. The management information acquisition unit may acquire the first captured image from the flight device. The management information acquisition unit further acquires information indicating the direction of imaging of the first captured image or the second captured image from the flight position where the first captured image or the second captured image is captured. May be good.
前記管理情報取得部は、前記第1撮像画像又は前記第2撮像画像の撮像時の前記飛行装置の前記飛行位置情報を前記飛行装置から取得してもよい。前記管理情報取得部は、前記飛行装置に割り当てられた固有の装置識別情報を前記飛行装置から取得してもよい。 The management information acquisition unit may acquire the flight position information of the flight device at the time of capturing the first captured image or the second captured image from the flight device. The management information acquisition unit may acquire unique device identification information assigned to the flight device from the flight device.
前記管理情報取得部は、前記第2飛行ルートの飛行中に前記飛行装置が取得した前記障害物の三次元位置を示す三次元情報を取得してもよい。前記管理情報取得部は、前記第2飛行ルート上の飛行位置から障害物までの距離を示す距離情報、前記第2撮像画像を取得した日時を示す撮像日時情報、前記第2飛行ルート上の飛行位置からの前記第2撮像画像の撮像の方角を示す方角情報、のうちのいずれか一つを前記飛行装置から取得してもよい。 The management information acquisition unit may acquire three-dimensional information indicating the three-dimensional position of the obstacle acquired by the flight apparatus during the flight of the second flight route. The management information acquisition unit includes distance information indicating the distance from the flight position on the second flight route to an obstacle, imaging date / time information indicating the date and time when the second captured image was acquired, and flight on the second flight route. Any one of the direction information indicating the direction of capturing the second captured image from the position may be acquired from the flight device.
前記管理情報取得部は、前記第2飛行ルート上の飛行位置から障害物までの距離を示す距離情報、前記第2撮像画像を取得した日時を示す撮像日時情報、前記第2飛行ルート上の飛行位置からの前記第2撮像画像の撮像の方角を示す方角情報、のうちのいずれか一つを前記第2飛行ルートに対応付けて記憶させてもよい。前記管理情報取得部は、取得した前記第2撮像画像と前記第2飛行ルートとを対応付けて記憶させてもよい。 The management information acquisition unit includes distance information indicating the distance from the flight position on the second flight route to an obstacle, imaging date / time information indicating the date and time when the second captured image was acquired, and flight on the second flight route. Any one of the direction information indicating the direction of capturing the second captured image from the position may be stored in association with the second flight route. The management information acquisition unit may store the acquired second captured image in association with the second flight route.
前記管理情報取得部は、前記飛行装置が生成した前記第2飛行ルートを示す情報を前記飛行装置から取得してもよい。前記管理装置は、前記第2撮像画像と、当該第2撮像画像の撮像時の前記飛行装置の飛行位置からの距離とに基づいて、障害物の大きさを特定する特定部をさらに備えてもよい。 The management information acquisition unit may acquire information indicating the second flight route generated by the flight device from the flight device. The management device may further include a specific unit that identifies the size of the obstacle based on the second captured image and the distance from the flight position of the flight device at the time of capturing the second captured image. good.
前記管理装置は、前記第2撮像画像に基づいて、障害物の種別を特定する特定部をさらに備えてもよい。地図情報を記憶している記憶部と、前記管理情報取得部が取得した前記第2撮像画像に基づき特定した前記障害物の情報を前記地図情報に追加する地図表示部と、をさらに備えてもよい。 The management device may further include a specific unit that identifies the type of obstacle based on the second captured image. Even if it is further provided with a storage unit that stores map information and a map display unit that adds information on the obstacle specified based on the second captured image acquired by the management information acquisition unit to the map information. good.
前記地図表示部は、前記管理情報取得部が取得した前記第2撮像画像に基づき特定した前記障害物の位置を示す情報を前記地図情報に追加してもよい。 The map display unit may add information indicating the position of the obstacle specified based on the second captured image acquired by the management information acquisition unit to the map information.
前記地図表示部は、前記管理情報取得部が取得した前記第2撮像画像に基づき特定した前記障害物の種別を示す情報を前記地図情報に追加してもよい。 The map display unit may add information indicating the type of the obstacle specified based on the second captured image acquired by the management information acquisition unit to the map information.
前記管理情報取得部は、前記第2撮像画像の撮像日時をさらに取得し、地図情報を記憶している記憶部と、前記第2撮像画像の撮像時の前記飛行位置情報、当該第2撮像画像の撮像の方角、及び飛行位置から前記障害物までの距離に基づいて、当該第2撮像画像において撮像されている障害物の位置を特定する特定部と、前記特定部が特定した前記障害物の位置に対応する前記地図情報の地図上の位置に前記障害物のアイコンを表示し、且つ当該障害物の前記第2撮像画像及び前記撮像日時を当該障害物のアイコンに関連付ける地図表示部と、をさらに備えてもよい。 The management information acquisition unit further acquires the imaging date and time of the second captured image, stores the map information, the flight position information at the time of capturing the second captured image, and the second captured image. Based on the direction of imaging and the distance from the flight position to the obstacle, a specific part that specifies the position of the obstacle imaged in the second captured image and the obstacle specified by the specific part. A map display unit that displays the obstacle icon at the position on the map of the map information corresponding to the position and associates the second captured image of the obstacle and the imaging date and time with the icon of the obstacle. You may also prepare further.
前記特定部は、前記障害物の大きさを特定し、前記地図表示部は、前記特定部が特定した前記障害物の大きさを前記障害物のアイコンに関連付けてもよい。 The specific unit may specify the size of the obstacle, and the map display unit may associate the size of the obstacle specified by the specific unit with the icon of the obstacle.
前記管理装置は、前記飛行装置と異なる他の飛行装置の飛行予定を取得し、前記管理情報取得部が取得した前記第2撮像画像に基づいて特定した前記障害物の位置から所定距離以内のエリアを飛行する飛行予定がある前記他の飛行装置を特定する予定取得部をさらに備えてもよい。 The management device acquires a flight schedule of another flight device different from the flight device, and an area within a predetermined distance from the position of the obstacle specified based on the second captured image acquired by the management information acquisition unit. It may further include a schedule acquisition unit that identifies the other flight equipment that is scheduled to fly.
前記管理装置は、前記予定取得部が特定した前記他の飛行装置を管理する装置に対し、前記障害物に関する情報又は前記第2飛行ルートを通知する通知部と、をさらに備えてもよい。 The management device may further include a notification unit that notifies the device that manages the other flight device specified by the schedule acquisition unit of information about the obstacle or the second flight route.
本発明によれば障害物の回避手法を管理することができるという効果を奏する。 According to the present invention, there is an effect that the obstacle avoidance method can be managed.
[地図管理システムSの構成]
図1は、本実施の形態に係る地図管理システムSの構成を示す図である。地図管理システムSは、飛行装置100の飛行する空域における障害物の情報を示す3D地図を管理する。この3D地図は、高度を示す情報を含む。
[Configuration of map management system S]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a map management system S according to the present embodiment. The map management system S manages a 3D map showing information on obstacles in the airspace in which the
地図管理システムSは管理装置200を備える。飛行装置100は、飛行中に撮像画像を取得可能であり、例えば、ドローンである。飛行装置100は、無線通信により管理装置200と通信することにより、飛行装置100が飛行開始位置から飛行終了位置まで飛行するための第1飛行ルートを示す第1経路情報を管理装置200から受信する。図1において第1飛行ルートを破線で示す。飛行装置100は、管理装置200から受信した第1飛行ルートに沿って移動する。
The map management system S includes a
また、飛行装置100は、第1飛行ルート上において障害物Aを検知した場合には、障害物Aを回避するための第2飛行ルートを生成し、生成した第2飛行ルートに沿って移動する。図1において第2飛行ルートを実線で示す。第2飛行ルートは、第1飛行ルートから分岐して障害物Aを回避した後、元の第1飛行ルートに合流するまでの経路である。障害物Aは、例えば、避雷針又は建設中のビルであり、図1の例では、ビルの屋上に設置された避雷針である。飛行装置100は、第2飛行ルートに沿って移動する場合には、障害物Aの撮像画像を取得し、取得した撮像画像を管理装置200へ送信する。
Further, when the
管理装置200は、3D地図を示す地図情報を記憶している。管理装置200は、地図情報を参照して、地図情報において記録されている各障害物に飛行中の飛行装置100が接触しないように、第1飛行ルートを生成する。また、管理装置200は、飛行装置100が第2飛行ルートを移動する場合に、障害物Aの撮像画像を飛行装置100から受信する。
The
管理装置200は、地図情報において記録されている障害物に飛行中の飛行装置100が接触しないように、第1飛行ルートを生成する。ただし、本実施の形態の例では、障害物Aが地図情報作成時より後に設置された等の事情により、障害物Aに関する情報が含まれていない地図情報に基づき第1飛行ルートが生成されているものとする。管理装置200は、飛行装置100が検知した障害物Aの情報を記憶する。
The
[飛行装置100の構成]
図2は、飛行装置100の構成を示す図である。飛行装置100は、GPS受信部11、検知部12、距離測定部13、撮像部14、通信部15、記憶部16及び制御部17を有する。GPS受信部11は、複数のGPS衛星からの信号を受信する。
[Structure of flight device 100]
FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the
検知部12は、第1飛行ルート上を含む所定の領域の障害物Aを検知する。所定の領域は、GPS受信部11による測位の測定誤差を考慮した許容値であり、例えば、第1飛行ルートから20メートル以内の範囲である。障害物Aは、第1飛行ルート上または第1飛行ルートから所定の範囲にある物体である。また障害物Aは、飛行装置100が第1飛行ルートを飛行する場合に、飛行装置100と接触すると予想される物体、または、飛行装置100と近接することで飛行装置100に対して通信障害等の障害をもたらすと予想される物体であってもよい。
The
検知部12は、例えば、ステレオカメラである。ステレオカメラは、第1飛行ルートを飛行中に連続的にまたは断続的に起動しており、第1飛行ルート上の被写体を複数の異なる方向から同時に撮像した複数の画像を取得し、取得した複数の画像のマッチングにより障害物Aを検知する。飛行装置100からの距離が近い物体ほど、複数の異なる方向から撮像したときの視差が大きくなる。一方、撮像対象となる所定の位置に物体が存在しない場合には視差は生じない。このため、ステレオカメラは、飛行装置100の進行方向において複数の異なる方向から撮像したときの視差が一定値以上である物体を障害物Aと検知する。一定値は、例えば、ステレオカメラにより検知可能な視差の最小値である。また、検知部12は、超音波センサ又は赤外線式の測距センサであってもよい。超音波センサは、超音波を対象に向け発信し、その反射波を受波器で受信することにより、障害物Aを検知する。赤外線式の測距センサは、赤外線を対象に照射し、反射光を受光することにより、障害物Aを検知する。
The
また、検知部12は、障害物Aの水平方向、鉛直方向及び奥行き方向の位置及び大きさを特定するための検知情報を取得する。例えば、検知部12がステレオカメラの場合、検知部12は、被写体を複数の異なる方向から同時に撮像した複数の画像を取得し、取得した画像を多数の小区画に分割する。検知部12は、複数の画像を小区画ごとにマッチングすることにより視差を求める。更に、検知部12は、求めた視差により障害物Aまでの距離を小区画ごとに計算することによって、障害物Aの水平方向、鉛直方向及び奥行き方向の位置及び大きさを特定する。検知部12は、障害物Aの検知の有無及び検知情報を認識部174に通知する。
Further, the
距離測定部13は、飛行装置100の飛行位置から障害物Aまでの距離を測定する。距離測定部13は、例えば、超音波センサであり、障害物Aへ向け超音波を発信し、その反射波を受信することにより飛行位置から障害物Aまでの距離を測定する。また、距離測定部13は、ステレオカメラ又は赤外線式の測距センサであってもよい。また、検知部12と距離測定部13とが同一のセンサであってもよい。
The
撮像部14は、光学素子により撮像画像を取得するためのカメラである。通信部15は、無線通信のための通信インターフェースである。記憶部16は、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等の記憶媒体である。記憶部16は、揮発性メモリであってもよく、不揮発性メモリであってもよい。記憶部16は、制御部17が実行するプログラムを記憶している。
The
制御部17は、例えばCPU(Central Processing Unit)である。制御部17は、記憶部16に記憶されたプログラムを実行することにより、位置情報取得部171、飛行制御部172、生成部173、認識部174、撮像画像取得部175及び通信制御部176として機能する。
The
撮像画像取得部175は、撮像部14を制御することにより撮像画像を取得する。撮像画像取得部175は、検知部12が障害物Aを検知した場合に、障害物Aの撮像画像を取得する。また、撮像画像取得部175は、障害物Aの撮像画像の撮像日時及び撮像の方角を取得する。
The captured
位置情報取得部171は、GPS受信部11が受信したGPS衛星からの信号により、飛行装置100の飛行位置を示す飛行位置情報を取得している。また、位置情報取得部171は、飛行装置100の下方に設置したステレオカメラや超音波センサ、気圧計等により、飛行装置100の飛行高度を示す飛行高度情報を取得する。例えば、位置情報取得部171は、撮像画像取得部175による撮像画像の取得時の飛行位置情報及び飛行高度情報を取得する。
The position
認識部174は、検知部12が取得した検知情報と、距離測定部13が取得した飛行位置から障害物Aまでの距離情報と、撮像画像取得部175が取得した撮像画像とを解析することにより、障害物Aの水平方向、鉛直方向及び奥行き方向の位置及び大きさを認識する。例えば、認識部174は、検知部12が取得した検知情報に基づいて、障害物Aの奥行き方向の位置及び大きさを認識する。また、認識部174は、撮像画像取得部175が取得した撮像画像に基づいて、障害物Aの水平方向の位置及び大きさ、並びに鉛直方向の位置及び大きさをそれぞれ認識する。
The
生成部173は、障害物Aを回避するための第2飛行ルートを生成する。生成部173は、検知部12が障害物Aを検知した場合に、認識部174が認識した障害物Aの水平方向、鉛直方向及び奥行き方向の位置及び大きさを参照することにより、第2飛行ルートを生成する。
The
例えば、生成部173は、飛行装置100が障害物Aから一定の距離以上を保つように、障害物Aの周囲を旋回する第2飛行ルートを生成する。一定の距離は、例えば、2メートルである。生成部173は、第1飛行ルート及び現在の飛行位置を参照して、第1飛行ルートから分岐して障害物Aを回避した後、第1飛行ルートに再度合流するまでの第2飛行ルートを生成する。なお、生成部173は、障害物Aから一定の距離以上を保ちつつ、飛行距離が最短になるように障害物Aを回避する第2飛行ルートを生成してもよい。
For example, the
飛行制御部172は、飛行を制御する。例えば、飛行制御部172は、図示しない複数のロータの回転数等をそれぞれ指定することにより、飛行装置100の移動方向及び移動速度を指定する。飛行制御部172は、第1飛行ルートを示す第1経路情報を通信部15により管理装置200から取得する。飛行制御部172は、取得した第1経路情報が示す第1飛行ルートに沿って、移動するように飛行を制御する。
The
飛行制御部172は、取得した第1経路情報と、位置情報取得部171が取得した飛行位置情報とを比較することにより、第1飛行ルートに対応する移動方向を指定する。また、飛行制御部172は、検知部12が第1飛行ルート上に障害物Aを検知した場合には、ホバリングし、生成部173が第2飛行ルートを生成した後、第2飛行ルートに沿って移動する飛行制御を行う。飛行制御部172は、第2飛行ルートが第1飛行ルートに合流した後、再度第1飛行ルートに沿って移動する飛行制御を行う。
The
通信制御部176は、通信部15を介して管理装置200と通信する。通信制御部176は、飛行装置100が第2飛行ルートを飛行する場合に、(1)飛行装置100を識別するための装置IDと、(2)距離測定部13が測定した飛行装置100の飛行位置から障害物Aまでの距離を示す距離情報と、(3)撮像部14が取得した障害物Aの撮像画像及びこの撮像画像の撮像日時を示す撮像日時情報と、(4)位置情報取得部171において撮像画像の取得時に取得した飛行位置情報及び飛行高度情報と、(5)撮像画像の撮像の方角を示す方角情報と、(6)認識部174が認識した障害物Aの水平方向、鉛直方向及び奥行き方向の位置及び大きさを示す三次元情報を、記憶部16に記憶するとともに、管理装置200へ送信する。また、通信制御部176は、第2飛行ルートから第1飛行ルートに合流した後に、(7)第2飛行ルートを示す第2経路情報を管理装置200へ送信する。
The
[管理装置200の構成]
図3は、管理装置200の構成を示す図である。管理装置200は、通信部21、記憶部22及び制御部23を備える。通信部21は、ネットワークを介して各種の情報を送受信するための通信インターフェースである。記憶部22は、ROM及びRAM等の記憶媒体である。記憶部22は、揮発性メモリであってもよく、不揮発性メモリであってもよい。記憶部22は、例えば、3D地図を示す地図情報を記憶している。また、記憶部22は、制御部23が実行するプログラムを記憶している。
[Configuration of management device 200]
FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the
制御部23は、例えばCPUである。制御部23は、記憶部22に記憶されたプログラムを実行することにより、管理情報取得部231、特定部232、地図表示部233、予定取得部234及び通知部235として機能する。管理情報取得部231は、(1)装置IDと、(2)距離情報と、(3)障害物Aの撮像画像及び撮像日時情報と、(4)位置情報取得部171において撮像画像の取得時に取得した飛行位置情報及び飛行高度情報と、(5)方角情報と、(6)三次元情報とを通信部15により取得する。また、管理情報取得部231は、(7)第2経路情報を通信部21により取得する。管理情報取得部231は、取得した(1)~(7)の情報を記憶部22に記憶させる。
The
特定部232は、管理情報取得部231が取得した撮像画像において撮像されている障害物Aの位置を特定する。特定部232は、例えば、障害物Aの位置を経度及び緯度により特定する。例えば、特定部232は、撮像画像の撮像時の飛行位置から撮像の方角に距離測定部13が測定した距離だけ移動した位置を障害物Aの位置と特定する。なお、特定部232は、認識部174が認識した障害物Aの水平方向、鉛直方向及び奥行き方向の位置及び大きさに基づいて、障害物Aの中心付近を障害物Aの位置と特定してもよい。
The
また、特定部232は、障害物Aの撮像画像に基づいて、障害物Aの種別を特定する。障害物Aの種別は、例えば、避雷針、クレーン又は建築中の高層ビル等である。特定部232は、障害物Aの撮像画像から障害物Aの特徴情報を抽出し、抽出した特徴情報を記憶部22が障害物の種別ごとに記憶している特徴情報と比較することにより、障害物Aの種別を特定する。
Further, the specifying
地図表示部233は、通信部21により、記憶部22が記憶している地図情報を表示装置(不図示)へ送信し、地図情報が示す3D地図を表示装置のディスプレイに表示させる。また、地図表示部233は、管理情報取得部231が取得した障害物Aの情報を記憶部22の地図情報に追加する。地図表示部233は、特定部232が特定した障害物Aの位置に対応する3D地図上の位置に障害物Aのアイコンを表示する。また、地図表示部233は、障害物Aの撮像画像及び撮像日時を障害物Aのアイコンに関連付けて表示させる。例えば、地図表示部233は、表示装置において障害物Aのアイコンを選択する操作を受け付けたときに、障害物Aの撮像画像及び撮像日時を表示させる。
The
[3D地図の表示画像の例]
図4を参照して、地図表示部233の動作について説明する。図4は、地図表示部233が表示装置に表示させる3D地図の表示画像の例を示す。図4に示すように、地図表示部233は、3D地図においてビル等の障害物に対応するアイコンを表示させる。図4の複数の直方体のアイコンは、それぞれビルを示す。また、地図表示部233は、管理情報取得部231が取得した障害物Aのアイコンを特定部232が特定した位置に対応する位置に表示させる。障害物Aのアイコンにハッチングを付して示す。
[Example of 3D map display image]
The operation of the
地図表示部233は、管理情報取得部231が取得した障害物Aの水平方向、鉛直方向及び奥行き方向の大きさに基づくアイコンを表示させる。例えば、地図表示部233は、管理情報取得部231が取得した障害物Aの水平方向、鉛直方向及び奥行き方向を所定の縮小率で縮小したアイコンを表示させる。所定の縮小率は例えば、1000分の1である。また、地図表示部233は、表示装置において障害物Aのアイコンを選択する操作を受け付けたときに、図4の右下の領域に示すように、障害物Aの撮像画像及び撮像日時を表示させる。
The
図3の説明に戻る。予定取得部234は、他の飛行装置を管理する1又は複数の装置(不図示)から、他の飛行装置の飛行予定を通信部21により取得する。予定取得部234は、取得した他の飛行装置の飛行予定を参照して、障害物Aから所定距離以内のエリアを移動する予定がある飛行装置を特定する。所定距離は、GPS衛星からの信号の測位の誤差又は風の影響により、他の飛行装置が障害物Aに接触する可能性が想定される程度の距離であり、例えば、障害物Aから20メートル以内である。
Returning to the description of FIG. The
障害物Aとの接触を抑制するという観点から、障害物Aの周辺を移動する予定がある他の飛行装置にとって障害物Aに関する情報は有益である。障害物Aに関する情報は、例えば、障害物の撮像画像、種別、位置又は高度である。そこで、通知部235は、障害物Aから所定距離以内のエリアを移動する予定があると予定取得部234において特定した飛行装置を管理する1又は複数の装置に対し、管理情報取得部231が取得した障害物Aに関する情報又は障害物Aを回避するための新たな飛行ルートを通信部21により通知する。
Information about the obstacle A is useful for other flight devices that are planning to move around the obstacle A from the viewpoint of suppressing contact with the obstacle A. The information about the obstacle A is, for example, a captured image, type, position or altitude of the obstacle. Therefore, the
[飛行装置100の処理手順]
図5は、飛行装置100の動作の一例を示したフローチャートである。図5の処理手順は、検知部12が、第1飛行ルート上を含む所定の領域の障害物Aを検知したときに開始する。
[Processing procedure of flight device 100]
FIG. 5 is a flowchart showing an example of the operation of the
まず、飛行制御部172は、ホバリングを開始し(ステップS101)、距離測定部13は、飛行装置100の飛行位置から障害物Aまでの距離を測定する(ステップS102)。さらに、撮像画像取得部175は、障害物Aの撮像画像を取得する(ステップS103)。また、撮像画像取得部175は、撮像画像の取得日時及び撮像の方角を取得する(ステップS104)。位置情報取得部171は、撮像画像取得部175による撮像画像の取得時の飛行位置情報及び飛行高度情報を取得する(ステップS105)。
First, the
生成部173は、障害物Aを回避するための第2飛行ルートを生成する(ステップS106)。通信制御部176は、(1)装置IDと、(2)距離測定部13が測定した距離情報と、(3)障害物Aの撮像画像及び撮像日時情報と、(4)撮像画像の取得時に取得した飛行位置情報及び飛行高度情報と、(5)方角情報と、(6)認識部174が認識した三次元情報とを管理装置200へ送信する(ステップS107)。
The
その後、飛行制御部172は、生成部173が生成した第2飛行ルートに沿って、飛行する飛行制御を行う(ステップS108)。さらに、通信制御部176は、飛行装置100が第2飛行ルートに沿って第1飛行ルートに復帰した後、第2飛行ルートを示す第2経路情報を管理装置200へ送信する(ステップS109)。通信制御部176は、飛行装置100が第2飛行ルートを飛行する前または飛行中に、第2経路情報を管理装置200へ送信してもよい。
After that, the
[管理装置200の処理手順]
図6は、管理装置200の動作の一例を示したフローチャートである。図6の処理手順は、飛行装置100の通信制御部176が、図5のステップS107の(1)~(6)に示す各種の情報を管理装置200に送信したときに開始する。
[Processing procedure of management device 200]
FIG. 6 is a flowchart showing an example of the operation of the
まず、管理情報取得部231は、図5のステップS107の(1)~(6)に示す各種の情報を飛行装置100から取得する(ステップS201)。また、管理情報取得部231は、第2経路情報を通信部15により取得する(ステップS202)。特定部232は、管理情報取得部231が取得した撮像画像において撮像されている障害物Aの位置を特定する(ステップS203)。地図表示部233は、特定部232が特定した障害物Aの位置に対応する3D地図上の位置に障害物Aのアイコンを表示する(ステップS204)。さらに、地図表示部233は、障害物Aの撮像画像及び撮像日時を障害物Aのアイコンに関連付けて表示させる(ステップS205)。
First, the management
また、予定取得部234は、他の飛行装置を管理する1又は複数の装置から、他の飛行装置の飛行予定を通信部21により取得する(ステップS206)。予定取得部234は、取得した他の飛行装置の飛行予定を参照して、障害物Aから所定距離以内を移動する予定がある飛行装置を特定する。さらに、通知部235は、障害物Aから所定距離以内を移動する予定があると予定取得部234において特定した飛行装置を管理する1又は複数の装置に対し、管理情報取得部231が取得した障害物Aに関する情報を通信部21により通知する(ステップS207)。
Further, the
[本発明による効果]
本実施の形態によれば、生成部173は、位置情報取得部171が取得した飛行位置情報と、撮像画像取得部175が取得した障害物Aの撮像画像とに基づいて、第2飛行ルートを生成する。このため、飛行制御部172は、検知部12が第1飛行ルート上を含む所定の領域に障害物Aを検知した場合に、第2飛行ルートに沿って、障害物Aを回避することができる。
[Effect of the present invention]
According to the present embodiment, the
また、本実施の形態によれば、管理情報取得部231は、撮影画像の撮影日時を飛行装置100から取得し、特定部232は、撮像画像の撮像時の飛行位置情報、この撮像画像の撮像の方角、及び飛行位置から障害物までの距離に基づいて、撮像画像において撮像されている障害物の位置を特定する。更に、地図表示部233は、特定部232が特定した障害物Aの位置に対応する地図情報の地図上の位置に障害物Aのアイコンを表示し、且つ当該障害物Aの撮像画像及び撮像日時を当該障害物Aのアイコンに関連付ける。このため、ユーザは、地図において障害物Aの位置、撮像画像及び撮像日時を容易に把握することができる。
Further, according to the present embodiment, the management
また、本実施の形態によれば、地図表示部233は、特定部232が特定した障害物Aの大きさを障害物Aのアイコンに関連付ける。このため、ユーザは、地図において障害物Aの大きさを容易に把握することができる。
Further, according to the present embodiment, the
また、本実施の形態によれば、通知部235は、障害物Aから所定距離以内のエリアを飛行する飛行予定がある飛行装置を管理する装置に対し、障害物Aに関する情報又は第2飛行ルートを通知する。このため、他の飛行装置を管理する装置は、障害物Aを回避する飛行ルートを事前に設定することができる。
Further, according to the present embodiment, the
[変形例1]
なお、本実施の形態では、通信制御部176は、飛行装置100が第2飛行ルートを飛行する場合に、飛行位置情報、障害物Aの撮像画像、方角情報及び第2経路情報を管理装置200へ送信する場合の例について説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されない。例えば、飛行装置100が第2飛行ルートを飛行する場合に、飛行位置情報、撮像画像、方角情報及び第2経路情報を管理装置200に送信することなく、記憶部16に記憶しておき、飛行装置100の飛行終了後にこれらの情報を記憶部16から飛行装置100の外部に読み出してもよい。このような構成を採用することにより、飛行装置100と管理装置200間で通信不良が生じても、検知部12が検知した障害物Aの撮像画像等を読み出し、利用することができる。
[Modification 1]
In the present embodiment, the
[変形例2]
また、本実施の形態では、検知部12が、第1飛行ルート上を含む所定の領域の障害物Aを検知する構成について説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されない。例えば、検知部12は、所定の領域外の物体を検知してもよい。
[Modification 2]
Further, in the present embodiment, the configuration in which the
例えば、飛行装置100の記憶部16は、管理装置200の記憶部22と同じ3D地図を示す地図情報を記憶している。認識部174は、検知部12が所定の領域外の物体を検知した場合に、例えば管理装置200の特定部232が障害物Aの位置を特定する方法と同じ方法により、物体の位置を特定する。認識部174は、記憶部22が記憶する地図情報を参照し、特定した位置に対応する3D地図上の位置に障害物等の物体が示されているか否かを判定する。認識部174は、特定した位置に対応する3D地図上の位置に物体が示されていない場合に、検知部12が検知した物体が3D地図に示されていない新規の物体であると判定する。一方、認識部174は、特定した位置に対応する3D地図上の位置に物体が示されている場合に、検知部12が検知した物体が3D地図に示されている既知の物体であると判定する。
For example, the
通信制御部176は、検知部12が検知した物体が3D地図に示されていない新規の物体であると認識部174において判定した場合に、(1)飛行装置100を識別するための装置IDと、(2)距離測定部13が測定した飛行装置100の飛行位置から物体までの距離を示す距離情報と、(3)撮像部14が取得した物体の撮像画像及び撮像画像の撮像日時を示す撮像日時情報と、(4)位置情報取得部171において撮像画像の取得時に取得した飛行位置情報及び飛行高度情報と、(5)撮像画像の撮像の方角を示す方角情報と、(6)認識部174が認識した物体の水平方向、鉛直方向及び奥行き方向の位置及び大きさを示す三次元情報と、(7)認識部174が特定した物体の位置を示す位置情報とを管理装置200へ送信する。
When the
また、通信制御部176は、(1)~(7)の情報を管理装置200へ送信することなく、これらの情報を記憶部22に記憶させてもよい。また、地図表示部233は、認識部174が特定した物体の位置に対応する3D地図上の位置に物体のアイコンを表示する。このような構成を採用することにより、記憶部16が記憶している地図情報に記憶されていない物体に関する情報を他の飛行装置の飛行のために共有することができる。
Further, the
[変形例3]
なお、検知部12は、記憶部16が記憶している地図情報において示されている物体が存在しないことを検知してもよい。例えば、認識部174は、地図情報において飛行装置100の飛行位置から一定の範囲内に存在する物体を読み出し、検知部12がこれらの物体を検知したか否かを判定する。一定の範囲は、例えば、検知部12による物体の検出が可能な範囲である。
[Modification 3]
The
通信制御部176は、地図情報において飛行装置100の飛行位置から一定の範囲内に存在することが示されている物体が存在しないと認識部174が判定した場合に、地図情報においてこの物体を特定する特定情報と、この物体が存在しないことを示す情報とを管理装置200へ送信する。管理情報取得部231は、特定情報と、物体が存在しないことを示す情報とを通信部21により取得し、記憶部22が記憶している地図情報において特定情報により特定される物体を消去することにより、地図情報を更新する。また、通信制御部176は、これらの情報を管理装置200へ送信する代わりに、記憶部16に記憶させてもよい。
When the
このような構成を採用することにより、検知部12が地図情報において示されている物体が存在しないことを検知した場合に、この物体が存在しないことを他の飛行装置の飛行のために共有することができる。
By adopting such a configuration, when the
[変形例4]
また、本実施の形態では、飛行装置100の生成部173が第2飛行ルートを生成する場合の例について説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されない。例えば、管理装置200の特定部232において飛行装置100が障害物Aを回避するための第2飛行ルートを生成してもよい。
[Modification 4]
Further, in the present embodiment, an example in which the
飛行装置100の通信制御部176は、検知部12が障害物Aを検知した場合に、(1)装置IDと、(2)距離測定部13が測定した距離情報と、(3)障害物Aの撮像画像及び撮像日時情報と、(4)撮像画像の取得時に取得した飛行位置情報及び飛行高度情報と、(5)方角情報と、(6)認識部174が認識した障害物Aの水平方向、鉛直方向及び奥行き方向の位置及び大きさを示す三次元情報とを管理装置200へ送信する。
When the
特定部232は、撮像画像及びこの撮像画像の撮像時の飛行位置から障害物Aまでの距離を示す距離情報に基づいて、障害物Aの大きさを特定する。また、特定部232は、生成部173と同じ方法により、第2飛行ルートを生成する。記憶部22は、前述の(1)~(6)に関する情報及び第2飛行ルートをそれぞれ対応つけて記憶する。この場合、通知部235は、特定部232が生成した第2飛行ルートを飛行装置100に通知する。また、地図表示部233は、特定部232が特定した障害物Aの大きさを障害物Aのアイコンに関連付ける。
The
このような構成を採用することにより、管理装置200の特定部232内のプロセッサによって第2飛行ルートを生成することができる。管理装置200内のプロセッサは、設計の制約が小さいため、飛行装置100内のプロセッサに比べて処理能力を高くすることが可能である。このため、第2飛行ルートを生成するためにかかる時間を短縮することができる。
By adopting such a configuration, the second flight route can be generated by the processor in the
[変形例5]
また、特定部232が、認識部174と同じ方法により、障害物Aの水平方向、鉛直方向及び奥行き方向の位置及び大きさを示す三次元情報を認識してもよい。この場合、飛行装置100内の認識部174は不要であり、飛行装置100が取得した障害物Aの水平方向、鉛直方向及び奥行き方向の位置及び大きさを示す三次元情報を管理装置に送信し、特定部232は、生成部173と同様に、特定部232が認識した障害物Aの水平方向、鉛直方向及び奥行き方向の位置及び大きさを参照することにより、第2飛行ルートを生成してもよい。
[Modification 5]
Further, the
[変形例6]
また、撮像画像取得部175は、ホバリング中に障害物Aの撮像画像を取得する場合の例について説明した。しかしながら、本発明は、これに限定されない。例えば、撮像画像取得部175は、第2飛行ルート上の複数の飛行位置において障害物Aの撮像画像を取得してもよい。
[Modification 6]
Further, the captured
この場合、距離測定部13は、撮影画像を取得する飛行位置ごとに、距離情報を測定し、撮像画像取得部175は、各撮像画像の撮像日時情報及び方角情報を取得し、位置情報取得部171は、各撮像画像の取得時の飛行位置情報及び飛行高度情報を取得する。通信制御部176は、飛行装置100の装置ID及び認識部174が認識した障害物Aの三次元情報に加え、これらの距離情報、撮像日時情報、方角情報、飛行位置情報及び飛行高度情報をそれぞれ管理装置200に送信する。
In this case, the
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、装置の分散・統合の具体的な実施の形態は、以上の実施の形態に限られず、その全部又は一部について、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。また、複数の実施の形態の任意の組み合わせによって生じる新たな実施の形態も、本発明の実施の形態に含まれる。組み合わせによって生じる新たな実施の形態の効果は、もとの実施の形態の効果を合わせ持つ。 Although the present invention has been described above using the embodiments, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments, and various modifications and changes can be made within the scope of the gist. be. For example, the specific embodiment of the distribution / integration of the device is not limited to the above embodiment, and all or a part thereof may be functionally or physically distributed / integrated in any unit. Can be done. Also included in the embodiments of the present invention are new embodiments resulting from any combination of the plurality of embodiments. The effect of the new embodiment produced by the combination has the effect of the original embodiment together.
11 GPS受信部
12 検知部
13 距離測定部
14 撮像部
15 通信部
16 記憶部
17 制御部
21 通信部
22 記憶部
23 制御部
100 飛行装置
171 位置情報取得部
172 飛行制御部
173 生成部
174 認識部
175 撮像画像取得部
176 通信制御部
200 管理装置
231 管理情報取得部
232 特定部
233 地図表示部
234 予定取得部
235 通知部
11
Claims (19)
ことを特徴とする管理装置。 A first image including an obstacle imaged by a flight device in flight on the first flight route and a first for avoiding the obstacle generated based on the flight position information captured by the first image. 2 A management information acquisition unit that acquires a second captured image including an obstacle captured by the flight device at a flight position on the second flight route when the flight device flies on the flight route. Equipped with
A management device characterized by that.
請求項1に記載の管理装置。 The management information acquisition unit acquires the first captured image from the flight device.
The management device according to claim 1.
請求項1又は2に記載の管理装置。 The management information acquisition unit further acquires information indicating the direction of imaging of the first captured image or the second captured image from the flight position where the first captured image or the second captured image was captured.
The management device according to claim 1 or 2.
請求項1から3のいずれか一項に記載の管理装置。 The management information acquisition unit acquires the flight position information of the flight device at the time of capturing the first captured image or the second captured image from the flight device.
The management device according to any one of claims 1 to 3.
請求項1から4のいずれか一項に記載の管理装置。 The management information acquisition unit acquires unique device identification information assigned to the flight device from the flight device.
The management device according to any one of claims 1 to 4.
請求項1から5のいずれか一項に記載の管理装置。 The management information acquisition unit acquires three-dimensional information indicating the three-dimensional position of the obstacle acquired by the flight apparatus during the flight of the second flight route.
The management device according to any one of claims 1 to 5.
請求項1から6のいずれか一項に記載の管理装置。 The management information acquisition unit includes distance information indicating the distance from the flight position on the second flight route to an obstacle, imaging date / time information indicating the date and time when the second captured image was acquired, and flight on the second flight route. One of the direction information indicating the direction of capturing the second captured image from the position is acquired from the flight device.
The management device according to any one of claims 1 to 6.
請求項7に記載の管理装置。 The management information acquisition unit includes distance information indicating the distance from the flight position on the second flight route to an obstacle, imaging date / time information indicating the date and time when the second captured image was acquired, and flight on the second flight route. One of the direction information indicating the direction of capturing the second captured image from the position is stored in association with the second flight route.
The management device according to claim 7.
請求項1から8のいずれか一項に記載の管理装置。 The management information acquisition unit stores the acquired second captured image in association with the second flight route.
The management device according to any one of claims 1 to 8.
請求項1から9のいずれか一項に記載の管理装置。 The management information acquisition unit acquires information indicating the second flight route generated by the flight device from the flight device.
The management device according to any one of claims 1 to 9.
請求項1から10のいずれか一項に記載の管理装置。 A specific portion for specifying the size of an obstacle based on the second captured image and the distance from the flight position of the flying device at the time of capturing the second captured image is further provided.
The management device according to any one of claims 1 to 10.
請求項1から11のいずれか一項に記載の管理装置。 A specific unit for specifying the type of obstacle based on the second captured image is further provided.
The management device according to any one of claims 1 to 11.
前記管理情報取得部が取得した前記第2撮像画像に基づき特定した前記障害物の情報を前記地図情報に追加する地図表示部と、
をさらに備える、
請求項1から12のいずれか一項に記載の管理装置。 A storage unit that stores map information and
A map display unit that adds information on the obstacle specified based on the second captured image acquired by the management information acquisition unit to the map information, and a map display unit.
Further prepare,
The management device according to any one of claims 1 to 12.
請求項13に記載の管理装置。 The map display unit adds information indicating the position of the obstacle specified based on the second captured image acquired by the management information acquisition unit to the map information.
The management device according to claim 13.
請求項13又は14に記載の管理装置。 The map display unit adds information indicating the type of the obstacle specified based on the second captured image acquired by the management information acquisition unit to the map information.
The management device according to claim 13 or 14.
地図情報を記憶している記憶部と、
前記第2撮像画像の撮像時の前記飛行位置情報、当該第2撮像画像の撮像の方角、及び飛行位置から前記障害物までの距離に基づいて、当該第2撮像画像において撮像されている障害物の位置を特定する特定部と、
前記特定部が特定した前記障害物の位置に対応する前記地図情報の地図上の位置に前記障害物のアイコンを表示し、且つ当該障害物の前記第2撮像画像及び前記撮像日時を当該障害物のアイコンに関連付ける地図表示部と、をさらに備える、
請求項1から10及び13から15のいずれか一項に記載の管理装置。 The management information acquisition unit further acquires the imaging date and time of the second captured image, and further acquires the imaging date and time.
A storage unit that stores map information and
An obstacle captured in the second captured image based on the flight position information at the time of capturing the second captured image, the direction in which the second captured image is captured, and the distance from the flight position to the obstacle. A specific part that identifies the position of
The icon of the obstacle is displayed at the position on the map of the map information corresponding to the position of the obstacle specified by the specific unit, and the second captured image of the obstacle and the imaging date and time are set to the obstacle. Further equipped with a map display associated with the icon of
The management device according to any one of claims 1 to 10 and 13 to 15.
前記地図表示部は、前記特定部が特定した前記障害物の大きさを前記障害物のアイコンに関連付ける、
請求項16に記載の管理装置。 The specific part identifies the size of the obstacle and
The map display unit associates the size of the obstacle specified by the specific unit with the icon of the obstacle.
The management device according to claim 16.
請求項1から17のいずれか一項に記載の管理装置。 The flight schedule of another flight device different from the flight device is acquired, and the flight schedule is to fly in an area within a predetermined distance from the position of the obstacle specified based on the second captured image acquired by the management information acquisition unit. Further comprises a schedule acquisition unit that identifies the other flight device.
The management device according to any one of claims 1 to 17.
請求項18に記載の管理装置。
Further, the device for managing the other flight device specified by the schedule acquisition unit is further provided with a notification unit for notifying the information about the obstacle or the second flight route.
The management device according to claim 18.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021200671A JP7047180B2 (en) | 2020-07-16 | 2021-12-10 | Management device |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020121881A JP6994087B2 (en) | 2020-07-16 | 2020-07-16 | Flight equipment, flight control methods and programs |
JP2021200671A JP7047180B2 (en) | 2020-07-16 | 2021-12-10 | Management device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020121881A Division JP6994087B2 (en) | 2020-07-16 | 2020-07-16 | Flight equipment, flight control methods and programs |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022036109A true JP2022036109A (en) | 2022-03-04 |
JP7047180B2 JP7047180B2 (en) | 2022-04-04 |
Family
ID=87852729
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021200671A Active JP7047180B2 (en) | 2020-07-16 | 2021-12-10 | Management device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7047180B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007112317A (en) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Fujitsu Ten Ltd | Contact avoidance support device |
JP2012037204A (en) * | 2010-08-11 | 2012-02-23 | Yasuaki Iwai | Device and method for searching mine |
JP2016082441A (en) * | 2014-10-17 | 2016-05-16 | ソニー株式会社 | Controller, control method and computer program |
JP2017501475A (en) * | 2014-09-05 | 2017-01-12 | エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd | Flight mode selection based on situation |
JP2017501484A (en) * | 2014-09-05 | 2017-01-12 | エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd | Method for controlling a movable object in an environment, system for controlling a movable object in an environment, method for controlling an unmanned aircraft in an environment, and system for controlling an unmanned aircraft in an environment |
JP2017509520A (en) * | 2014-10-27 | 2017-04-06 | エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd | How to provide flight information |
-
2021
- 2021-12-10 JP JP2021200671A patent/JP7047180B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007112317A (en) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Fujitsu Ten Ltd | Contact avoidance support device |
JP2012037204A (en) * | 2010-08-11 | 2012-02-23 | Yasuaki Iwai | Device and method for searching mine |
JP2017501475A (en) * | 2014-09-05 | 2017-01-12 | エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd | Flight mode selection based on situation |
JP2017501484A (en) * | 2014-09-05 | 2017-01-12 | エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd | Method for controlling a movable object in an environment, system for controlling a movable object in an environment, method for controlling an unmanned aircraft in an environment, and system for controlling an unmanned aircraft in an environment |
JP2016082441A (en) * | 2014-10-17 | 2016-05-16 | ソニー株式会社 | Controller, control method and computer program |
JP2017509520A (en) * | 2014-10-27 | 2017-04-06 | エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd | How to provide flight information |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7047180B2 (en) | 2022-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6737751B2 (en) | Flight device, management device, flight management method and program | |
CN108496129B (en) | Aircraft-based facility detection method and control equipment | |
JP6210522B2 (en) | Unmanned aircraft flight control method, flight data processing method, unmanned aircraft, and server | |
US10498955B2 (en) | Commercial drone detection | |
JP6889046B2 (en) | Aircraft, pickup support device, pickup control method, pickup support method, program, and recording medium | |
US11531340B2 (en) | Flying body, living body detection system, living body detection method, program and recording medium | |
CN106406343B (en) | Control method, device and system of unmanned aerial vehicle | |
US20200218289A1 (en) | Information processing apparatus, aerial photography path generation method, program and recording medium | |
JP2007232690A (en) | Present position detection apparatus, map display device and present position detecting method | |
KR101651152B1 (en) | System for monitoring image area integrated space model | |
KR101877900B1 (en) | 3d flight route creating system and method by predicting battery consumption | |
JP2018070010A (en) | Unmanned aircraft controlling system, controlling method and program thereof | |
KR102112340B1 (en) | Near field drone detection and identifying device | |
JP2018070011A (en) | Unmanned aircraft controlling system, controlling method and program thereof | |
JP7047180B2 (en) | Management device | |
JP6994087B2 (en) | Flight equipment, flight control methods and programs | |
JP6555226B2 (en) | Unmanned aircraft control system, control method thereof, and program | |
JP2007011776A (en) | Monitoring system and setting device | |
JP2019039867A (en) | Position measurement device, position measurement method and program for position measurement | |
JP7437930B2 (en) | Mobile objects and imaging systems | |
JP6775981B2 (en) | Surveillance system and object detection device | |
JP2019018664A (en) | Imaging control system | |
US12105530B2 (en) | Information processing apparatus and method | |
KR102237342B1 (en) | Apparatus and method for generating flight plan information | |
JP2007166036A (en) | Image generating program, image-generation support program and method for generating event image |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211210 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7047180 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |