JP2022035457A - Paper shaft and swab - Google Patents
Paper shaft and swab Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022035457A JP2022035457A JP2020139793A JP2020139793A JP2022035457A JP 2022035457 A JP2022035457 A JP 2022035457A JP 2020139793 A JP2020139793 A JP 2020139793A JP 2020139793 A JP2020139793 A JP 2020139793A JP 2022035457 A JP2022035457 A JP 2022035457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper shaft
- paper
- shaft
- embossed
- swab
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 20
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 7
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 claims description 20
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002742 anti-folding effect Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Body Washing Hand Wipes And Brushes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、主として、家庭用、医療用、工業用等に使用される綿棒に使用される紙軸およびこれを用いた綿棒に関する。 The present invention mainly relates to a paper shaft used for a cotton swab used for home use, medical use, industrial use, etc., and a cotton swab using the same.
従来から、綿棒は、家庭等において、耳掃除等のために広く使用されている。また、医療用途においても、例えば、体液などの検体採取のために綿棒が使用されている。工業用途では、例えば、溶剤などの洗浄液を綿棒先端の繊維塊状部に含侵させて、精密機器等の清掃に使用されている。 Conventionally, cotton swabs have been widely used for cleaning ears and the like at home and the like. Also in medical applications, for example, cotton swabs are used for collecting samples such as body fluids. In industrial applications, for example, a cleaning liquid such as a solvent is impregnated into the fibrous mass at the tip of a cotton swab and used for cleaning precision equipment and the like.
このような綿棒は、通常、紙軸の一端または両端に、繊維を塊状に巻き付け接着した繊維塊状部が形成されている(特許文献1)。綿棒は、紙軸部分を指で把持して使用することから、紙軸には簡単に折れにくい強度が要求され、さらに濡れた指で把持したり、表面が滑らかな手袋を着用して把持した場合でも、滑りにくいことが要求される。その一方、綿棒自体のコストダウンの要求もある。 In such a cotton swab, a fiber lump-shaped portion in which fibers are wound and bonded in a lump shape is usually formed at one end or both ends of a paper shaft (Patent Document 1). Since the cotton swab is used by gripping the paper shaft part with fingers, the paper shaft is required to have strength that does not easily break, and it is gripped with wet fingers or by wearing gloves with a smooth surface. Even in that case, it is required to be non-slip. On the other hand, there is also a demand for cost reduction of the cotton swab itself.
本発明は、強度が向上し、かつ滑りにくく、しかも安価に製造できる紙軸およびこれを用いた綿棒を提供することを課題とする。 An object of the present invention is to provide a paper shaft having improved strength, being non-slippery, and being able to be manufactured at low cost, and a cotton swab using the same.
本発明の紙軸は、紙シートを巻回してなるものであって、軸方向の少なくとも中央領域に、周方向ないし軸方向に延びる型押し溝が形成されている。
本発明の綿棒は、上記紙軸と、この紙軸の一端または両端に取り付けられた繊維塊状部とを備える。
The paper shaft of the present invention is formed by winding a paper sheet, and an embossed groove extending in the circumferential direction or the axial direction is formed in at least a central region in the axial direction.
The cotton swab of the present invention includes the paper shaft and a fibrous mass attached to one end or both ends of the paper shaft.
本発明によれば、把持部である紙軸の中央領域に、複数の型押し溝が形成されているので、紙軸の強度が増強されると共に、型押し溝が滑り止めの作用も発揮する。さらに、型押し溝によって紙軸の強度が増強されるので、紙の使用量も削減することができ、紙軸を安価に製造できるようになる。 According to the present invention, since a plurality of embossed grooves are formed in the central region of the paper shaft which is the grip portion, the strength of the paper shaft is enhanced and the embossed grooves also exert a non-slip action. .. Further, since the strength of the paper shaft is increased by the embossing groove, the amount of paper used can be reduced, and the paper shaft can be manufactured at low cost.
以下、本発明の紙軸および綿棒を、図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施形態に係る綿棒1を示している。
Hereinafter, the paper shaft and the cotton swab of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a
図1に示すように、本実施形態に係る綿棒1は、紙軸2と、該紙軸2の一端部2aまたは両端部2a、2aに形成された繊維塊状部3とを備える。
As shown in FIG. 1, the
繊維塊状部3は、紙軸2の端部2aに繊維を巻き付け接着されて形成される。繊維塊状部3の形状は、図1に示すような涙滴形の他、円柱形、球形、楕円形等が使用可能である。繊維塊状部3は、先端面を含む表面に粘着剤などを塗布し、ゴミなどを付着させるようにしてもよい。
The fiber lump-
繊維塊状部3を形成する繊維としては、例えば、種々の天然繊維(綿、絹、羊毛等)、再生繊維(レーヨン、キュプラ等)または合成繊維(ポリエステル繊維、ポリプロピレン繊維等)などが挙げられるが、特に吸湿性のよい脱脂綿等の綿繊維が好適に使用される。これら繊維は単独で使用してもよく、2種以上を混合して使用してもよい。
Examples of the fiber forming the
繊維塊状部3は、紙軸2の一端部2aまたは両端部2a、2aに、下糊を塗布した後、繊維を巻き付け接着して形成される。繊維塊状部3を紙軸2と接着する際に用いる下糊としては、例えば、澱粉糊、ポリビニルアルコール、エチレン酢酸ビニル共重合体、カルボキシメチルセルロース等が挙げられる。
The fiber lump-
紙軸2は、例えば、長方形等の紙シートの片面に接着剤を塗布し、隙間なく密に巻き取ることによって製造される。接着剤は、少なくとも紙シートの巻取り終端部に塗布されていればよいが、全面または部分的に塗布してもよい。また、紙軸2の先端面は、面取りまたは曲面状に形成されていてもよい。断面が円形の紙軸2の場合、径は1mm以上5mm以下、好ましくは4mm以下であるのがよい。
The
本実施形態に係る紙軸2は、図1および図2(a)、(b)に示すように、軸方向の中央領域2bに、周方向に延びる複数の型押し溝4が形成されている。この型押し溝4は曲線状の波形で構成されている。紙軸2の中央領域2bとは、端部2aを除く領域であり、特に指で把持する可能性のある領域を指している。
なお、型押し溝4は中央領域2bに限定されるものではなく、全長に形成されていても構わない。
As shown in FIGS. 1 and 2 (a) and 2 (b), the
The embossed
型押し溝4の深さは0.05mm以上0.5mm以下であるのがよい。これにより、紙軸の強度が増強されると共に、型押し溝4が指の滑り止めとなる。なお、型押し溝4の深さが大きくなると、折れやすくなるため、紙軸2の直径の25%を超えないのがよい。
The depth of the
また、図3に示すように、隣接する型押し溝4と型押し溝4との間隔Cは、1mm以上5mm以下であるのがよい。これにより、紙軸の強度向上が可能となり、さらに指の滑り止めに効果的である。
Further, as shown in FIG. 3, the distance C between the adjacent embossed
図4(a)、(b)は、本発明の他の実施形態に係る紙軸21を示している。この紙軸21の外周面の中央領域21bには、軸方向に延びる直線状の型押し溝41が形成されている。直線状の型押し溝41は、周方向に適宜な間隔(図3に示した間隔C)で配置されている。このような複数の直線状型押し溝41であっても、これにより、紙軸21の強度が増強されると共に、型押し溝41が指の滑り止めとなる。その他は、図2に示した実施形態と同様である。
4 (a) and 4 (b) show the
図5は、本発明のさらに他の実施形態に係る紙軸22を示している。この紙軸22は、周方向に複数の直線状の型押し溝42が形成されている他は、図2に示した実施形態と同様である。このような紙軸22であっても、強度が増強されると共に、型押し溝42が指の滑り止めとなる。
FIG. 5 shows a
次に、本発明に係る紙軸の製造方法の一例を図6に基づいて説明する。図6は、図4に示す紙軸21に型押し溝41を形成する装置を示している。
Next, an example of the method for manufacturing a paper shaft according to the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 6 shows an apparatus for forming an embossed
この装置は、同図に示すように、湾曲した上面から突出した複数の突条51を有する型押し台5と、この型押し台5の上方に配置された回転可能な加圧ローラ6とを備える。加圧ローラ6が矢印方向に回転することにより、紙軸21が型押し台5と加圧ローラ6との間を回転しながら通過するが、その際、紙軸21は加圧ローラ6によって型押し台5に加圧される。型押し台5には突条51が突出しているので、紙軸21の表面に型押し溝41が形成される。
As shown in the figure, this device includes an embossing table 5 having a plurality of
図2や図5に示すような型押し溝4,42についても、突条51の形状を変えることにより、同様にして簡単に形成することができる。
The embossed
以上のように、本発明においては、紙軸2,21,22の少なくとも中央領域2b、21b、22bに、周方向ないし軸方向に延びる型押し溝4,41,42を形成したので、紙軸2,21,22の強度(例えば抗折強度)が増強され、かつ型押し溝4,41,42が滑り止めの作用も発揮する。さらに、型押し溝が形成されていない紙軸と比較したとき、同じ強度であったとしても、型押しよって紙軸の強度が増強されているので、紙の使用量を削減することができ、紙軸2,21,22を安価に製造できるようになり、綿棒1の製造コストも削減することが可能になる。
As described above, in the present invention, the
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は以上の実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内において種々の変更や改善が可能である。例えば、型押し溝が連続した螺旋溝であってもよい。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above embodiments, and various changes and improvements can be made within the scope of the present invention. For example, the embossed groove may be a continuous spiral groove.
1 綿棒
2、21,22 紙軸
2a 端部
2b、21b、22b 中央領域
3 繊維塊状部
4、41、42 型押し溝
5 型押し台
51 突条
6 加圧ローラ
1
Claims (4)
A cotton swab comprising the paper shaft according to any one of claims 1 to 3 and a fiber mass attached to one end or both ends of the paper shaft.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020139793A JP2022035457A (en) | 2020-08-21 | 2020-08-21 | Paper shaft and swab |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020139793A JP2022035457A (en) | 2020-08-21 | 2020-08-21 | Paper shaft and swab |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022035457A true JP2022035457A (en) | 2022-03-04 |
Family
ID=80443949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020139793A Pending JP2022035457A (en) | 2020-08-21 | 2020-08-21 | Paper shaft and swab |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022035457A (en) |
-
2020
- 2020-08-21 JP JP2020139793A patent/JP2022035457A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210015679A1 (en) | Wound pad and a self-adhesive member comprising a wound pad | |
US4820259A (en) | External ear cleaning device | |
US10449092B2 (en) | Utility device for removing earwax | |
JP2004532712A5 (en) | ||
RU2010134018A (en) | NOSE CLEANING DEVICE | |
US20060156501A1 (en) | Flexible applicator | |
JP2022035457A (en) | Paper shaft and swab | |
JP2012152329A (en) | Cotton swab | |
CA2925845A1 (en) | Swab with annular grooves | |
US20090300867A1 (en) | Clean button | |
JP2011217782A (en) | Mouth cleaner | |
US20030230906A1 (en) | Fibrous article gripper, kit and method | |
EP1560550A2 (en) | Tampon applicator having a corrugated insertion tip | |
US20210259388A1 (en) | Swab roller with ring guides | |
TWI342265B (en) | Core for wound roll of pressure-sensitive adhesive tape | |
US6902538B2 (en) | Swab holder | |
JP3199448U (en) | Cotton swab | |
JP3219261U (en) | Cotton swab | |
JP6155990B2 (en) | Cleaning gloves | |
JP3213000U (en) | Cotton swab | |
JP2011511680A (en) | Therapeutic instrument | |
JP7257076B1 (en) | swab | |
US3671993A (en) | Swab tool for test tubes | |
JP3069066U (en) | Cotton swab | |
JP2002034830A (en) | Cotton tips |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240306 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240903 |