JP2022030520A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022030520A5
JP2022030520A5 JP2020134605A JP2020134605A JP2022030520A5 JP 2022030520 A5 JP2022030520 A5 JP 2022030520A5 JP 2020134605 A JP2020134605 A JP 2020134605A JP 2020134605 A JP2020134605 A JP 2020134605A JP 2022030520 A5 JP2022030520 A5 JP 2022030520A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
state
area
game medium
pass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020134605A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7356718B2 (ja
JP2022030520A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2020134605A priority Critical patent/JP7356718B2/ja
Priority claimed from JP2020134605A external-priority patent/JP7356718B2/ja
Publication of JP2022030520A publication Critical patent/JP2022030520A/ja
Publication of JP2022030520A5 publication Critical patent/JP2022030520A5/ja
Priority to JP2023150521A priority patent/JP2023161052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7356718B2 publication Critical patent/JP7356718B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、以下のような遊技機を提供する。
(I) 遊技媒体が転動可能な遊技領域を有する遊技盤と、
前記遊技領域に配置され、遊技媒体が通過可能な選択領域と、
前記遊技領域に配置され、遊技媒体が通過可能な第1始動領域と、
前記遊技領域に配置され、遊技媒体が通過可能な第2始動領域と、
前記第1始動領域及び前記第2始動領域のいずれかへの遊技媒体通過を契機として、遊技者に有利な特別遊技状態へ移行するか否かを判定する特別遊技状態移行判定手段と、
前記特別遊技状態移行判定手段の判定結果を識別情報の変動及び停止により報知する識別情報表示手段と、
前記識別情報表示手段の停止表示態様に応じて遊技状態を切り替える遊技状態制御手段と、
前記遊技領域に配置され、遊技媒体が通過可能な通過領域と、
遊技媒体の案内が容易な第1状態と、前記第1状態よりも遊技媒体の案内が困難な第2状態とに変位可能な変位部材と、
前記通過領域を遊技媒体が通過したことを契機として、前記第2状態にある前記変位部材を前記第1状態に変位させるか否かを判定する変位判定手段と、
前記遊技領域に配置され、遊技媒体が通過可能な特定通過領域と、を備え、
前記選択領域は、当該特定通過領域を通過した遊技媒体を、前記第1始動領域及び前記通過領域を含む複数の遊技媒体が通過する領域のいずれかに通過させることが可能であり、
前記特別遊技状態は、遊技者に利益を付与可能な所定ゲームを実行可能な第1遊技状態と、前記所定ゲームを複数回繰り返し実行可能な第2遊技状態と、を含み、
前記特別遊技状態移行判定手段は、前記第1始動領域への遊技媒体通過を契機に前記第1遊技状態へ移行すると判定するよりも、前記第2始動領域への遊技媒体通過を契機に前記第1遊技状態へ移行すると判定する確率が高く、
前記第2始動領域は、前記変位部材が遊技媒体を案内したときに遊技媒体を通過させることが可能であり、
前記変位部材は、前記変位判定手段が前記変位部材を前記第1状態に変位させると判定した場合に、前記第1状態から変位した前記第2状態の時間が前記第1状態の時間よりも長い所定の変位パターンで動作が可能であり、前記所定の変位パターンによる動作が可能な期間において、前記第1状態と前記第2状態とを複数回行い前記複数回と略同数の遊技媒体を案内可能であり、
前記変位部材の前記所定の変位パターンによる動作において遊技媒体が前記第2始動領域を通過した場合は、特定態様で停止しないように停止図柄を決定可能であり、
前記所定の変位パターンによる動作が可能な期間において最後の前記第2始動領域への遊技媒体通過を契機とした識別情報が停止したときに、前記所定の変位パターンによる動作が可能な期間の終了を示唆することが可能である
ことを特徴とする遊技機。

Claims (1)

  1. 遊技媒体が転動可能な遊技領域を有する遊技盤と、
    前記遊技領域に配置され、遊技媒体が通過可能な選択領域と、
    前記遊技領域に配置され、遊技媒体が通過可能な第1始動領域と、
    前記遊技領域に配置され、遊技媒体が通過可能な第2始動領域と、
    前記第1始動領域及び前記第2始動領域のいずれかへの遊技媒体通過を契機として、遊技者に有利な特別遊技状態へ移行するか否かを判定する特別遊技状態移行判定手段と、
    記特別遊技状態移行判定手段の判定結果を識別情報の変動及び停止により報知する識別情報表示手段と、
    前記識別情報表示手段の停止表示態様に応じて遊技状態を切り替える遊技状態制御手段と、
    前記遊技領域に配置され、遊技媒体が通過可能な通過領域と、
    技媒体の案内が容易な第1状態と、前記第1状態よりも遊技媒体の案内が困難な第2状態とに変位可能な変位部材と、
    前記通過領域を遊技媒体が通過したことを契機として、前記第2状態にある前記変位部材を前記第1状態に変位させるか否かを判定する変位判定手段と、
    前記遊技領域に配置され、遊技媒体が通過可能な特定通過領域と、を備え、
    前記選択領域は、当該特定通過領域を通過した遊技媒体を、前記第1始動領域及び前記通過領域を含む複数の遊技媒体が通過する領域のいずれかに通過させることが可能であり、
    前記特別遊技状態は、遊技者に利益を付与可能な所定ゲームを実行可能な第1遊技状態と、前記所定ゲームを複数回繰り返し実行可能な第2遊技状態と、を含み、
    前記特別遊技状態移行判定手段は、前記第1始動領域への遊技媒体通過を契機に前記第1遊技状態へ移行すると判定するよりも、前記第2始動領域への遊技媒体通過を契機に前記第1遊技状態へ移行すると判定する確率が高く、
    前記第2始動領域は、前記変位部材が遊技媒体を案内したときに遊技媒体を通過させることが可能であり、
    前記変位部材は、前記変位判定手段が前記変位部材を前記第1状態に変位させると判定した場合に、前記第1状態から変位した前記第2状態の時間が前記第1状態の時間よりも長い所定の変位パターンで動作が可能であり、前記所定の変位パターンによる動作が可能な期間において、前記第1状態と前記第2状態とを複数回行い前記複数回と略同数の遊技媒体を案内可能であり、
    前記変位部材の前記所定の変位パターンによる動作において遊技媒体が前記第2始動領域を通過した場合は、特定態様で停止しないように停止図柄を決定可能であり、
    前記所定の変位パターンによる動作が可能な期間において最後の前記第2始動領域への遊技媒体通過を契機とした識別情報が停止したときに、前記所定の変位パターンによる動作が可能な期間の終了を示唆することが可能である
    ことを特徴とする遊技機。
JP2020134605A 2020-08-07 2020-08-07 遊技機 Active JP7356718B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020134605A JP7356718B2 (ja) 2020-08-07 2020-08-07 遊技機
JP2023150521A JP2023161052A (ja) 2020-08-07 2023-09-15 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020134605A JP7356718B2 (ja) 2020-08-07 2020-08-07 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023150521A Division JP2023161052A (ja) 2020-08-07 2023-09-15 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022030520A JP2022030520A (ja) 2022-02-18
JP2022030520A5 true JP2022030520A5 (ja) 2022-04-26
JP7356718B2 JP7356718B2 (ja) 2023-10-05

Family

ID=80324167

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020134605A Active JP7356718B2 (ja) 2020-08-07 2020-08-07 遊技機
JP2023150521A Pending JP2023161052A (ja) 2020-08-07 2023-09-15 遊技機

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023150521A Pending JP2023161052A (ja) 2020-08-07 2023-09-15 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7356718B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010104755A (ja) 2008-09-30 2010-05-13 Kyoraku Sangyo Kk 遊技機
JP6396404B2 (ja) 2016-12-22 2018-09-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2020108439A (ja) 2018-12-28 2020-07-16 株式会社三洋物産 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022030487A5 (ja)
JP2022030520A5 (ja)
JP2022030525A5 (ja)
JP2022030510A5 (ja)
JP2022030519A5 (ja)
JP2022030521A5 (ja)
JP2022030529A5 (ja)
JP2022030507A5 (ja)
JP2022030536A5 (ja)
JP2022030526A5 (ja)
JP2022030534A5 (ja)
JP2022030515A5 (ja)
JP2022030511A5 (ja)
JP2022030523A5 (ja)
JP2022030509A5 (ja)
JP2022030530A5 (ja)
JP2022030528A5 (ja)
JP2022030512A5 (ja)
JP2022030537A5 (ja)
JP2022030518A5 (ja)
JP2022030516A5 (ja)
JP2022030535A5 (ja)
JP2022030532A5 (ja)
JP2022030514A5 (ja)
JP2022030522A5 (ja)