JP2022015671A - Communication system for water-related apparatus - Google Patents

Communication system for water-related apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2022015671A
JP2022015671A JP2020118673A JP2020118673A JP2022015671A JP 2022015671 A JP2022015671 A JP 2022015671A JP 2020118673 A JP2020118673 A JP 2020118673A JP 2020118673 A JP2020118673 A JP 2020118673A JP 2022015671 A JP2022015671 A JP 2022015671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pairing
communication
network
water
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020118673A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
和成 吉川
Kazunari Yoshikawa
優豪 川端
Yugo Kawabata
宏一 坂西
Koichi Sakanishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2020118673A priority Critical patent/JP2022015671A/en
Publication of JP2022015671A publication Critical patent/JP2022015671A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

To provide a communication system for water-related apparatuses that can reduce the work load of pairing work between a plurality of water-related apparatuses and a network apparatus.SOLUTION: In a communication system for a water-related apparatus, a communication device of the water-related apparatus can receive both a pairing command signal by a first communication standard transmitted from a command device and a signal by a second communication standard, which is a communication standard different from the first communication standard, transmitted from a network apparatus. The water-related apparatus has a first state in which pairing is not allowed and a second state to which by a switching operation to the water-related apparatus switched from the first state and in which pairing is allowed. When receiving the pairing command signal transmitted from the command device, the communication device shifts to a pairing mode for pairing with the network apparatus when the water-related apparatus is in the second state.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、一般的に、水まわり機器の通信システムに関する。 The present invention generally relates to a communication system for water-related equipment.

トイレ室の状態をネットワークを介して外部機器に送信することにより、管理者の管理者端末でトイレ室の管理をすることができる通信システムが知られている(例えば、特許文献1)。 There is known a communication system capable of managing a toilet room with an administrator terminal of an administrator by transmitting the state of the toilet room to an external device via a network (for example, Patent Document 1).

また、例えば温水洗浄便座、大便器、手洗器、ソープディスペンサ、電気温水器、および手乾燥装置などの水まわり機器の使用状況やメンテナンスの要否などを管理者の管理者端末で一元管理できる水まわり機器の通信システムも知られている。 In addition, water that can centrally manage the usage status and maintenance necessity of water-related equipment such as warm water washing toilet seats, toilet bowls, hand washers, soap dispensers, electric water heaters, and hand drying devices with the administrator terminal of the administrator. Communication systems for peripheral devices are also known.

このような水まわり機器の通信システムは、例えば水まわり機器の状態や使用状況などの情報をゲートウェイなどのネットワーク機器から外部機器に送信している。この場合、1つのネットワーク機器は、複数の水まわり機器と通信可能な通信規格を用いることにより、各水まわり機器に接続されている。 Such a communication system for water-related equipment transmits information such as the state and usage status of the water-related equipment from a network device such as a gateway to an external device. In this case, one network device is connected to each water-related device by using a communication standard capable of communicating with a plurality of water-related devices.

特許第6636892号公報Japanese Patent No. 6636892

水まわり機器の通信システムでは、ネットワーク構築を行うために、ネットワーク機器と各水まわり機器とのペアリング作業を行わなければならない。この場合、ペアリング作業は、誤ペアリングを抑制するために、複雑な作業工程が必要となる虞がある。この複雑な作業工程を複数の水まわり機器で個別に行っていると、多くの作業時間を費やさなければならず、ペアリング作業の作業効率が低下する虞がある。 In the communication system of water-related equipment, in order to construct a network, it is necessary to perform pairing work between the network equipment and each water-related equipment. In this case, the pairing work may require a complicated work process in order to suppress erroneous pairing. If this complicated work process is individually performed by a plurality of water-related devices, a large amount of work time must be spent, and the work efficiency of the pairing work may decrease.

本発明は、かかる課題の認識に基づいてなされたものであり、複数の水まわり機器とネットワーク機器とのペアリング作業の作業負担を低減できる水まわり機器の通信システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made based on the recognition of such a problem, and an object of the present invention is to provide a communication system for water-related equipment that can reduce the work load of pairing work between a plurality of water-related equipment and network equipment. ..

第1の発明は、通信機を有する複数の水まわり機器と、ネットワークを介して外部機器に接続されるネットワーク機器と、前記通信機と前記ネットワーク機器とをペアリングするためのペアリング指令信号を前記通信機に送信する指令装置と、を備え、前記通信機は、前記指令装置から送信される第1通信規格による前記ペアリング指令信号と、前記第1通信規格とは異なる通信規格であり前記ネットワーク機器から送信される第2通信規格による信号との両方の信号が受信可能であり、前記水まわり機器は、前記ペアリングを許容しない第1状態と、前記水まわり機器への切換操作により前記第1状態から切り換えられ前記ペアリングを許容する第2状態と、を有し、前記通信機は、前記指令装置から送信された前記ペアリング指令信号を受信した場合に、前記水まわり機器が前記第1状態であるときには前記ネットワーク機器とペアリングするためのペアリングモードに移行せず、前記指令装置から送信された前記ペアリング指令信号を受信した場合に、前記水まわり機器が前記第2状態であるときには前記ネットワーク機器とペアリングするためのペアリングモードに移行することを特徴とする水まわり機器の通信システムである。 The first invention provides a pairing command signal for pairing a plurality of water-related devices having a communication device, a network device connected to an external device via a network, and the communication device and the network device. The communication device includes a command device to be transmitted to the communication device, and the communication device is a communication standard different from the pairing command signal according to the first communication standard transmitted from the command device and the first communication standard. Both signals, which are signals according to the second communication standard transmitted from the network device, can be received, and the water-related device is said to be in the first state where pairing is not allowed and by switching to the water-related device. The communication device has a second state, which is switched from the first state and allows the pairing, and when the communication device receives the pairing command signal transmitted from the command device, the water supply device is said to have the pairing command signal. When it is in the first state, it does not shift to the pairing mode for pairing with the network device, and when the pairing command signal transmitted from the command device is received, the water supply device is in the second state. This is a communication system for water-related equipment, which is characterized by shifting to a pairing mode for pairing with the network equipment.

この水まわり機器の通信システムによれば、第1通信規格と第2通信規格との両方の通信規格による信号を受信可能な通信機を利用して、通信機を効率よくペアリングモードに移行させることができる。また、通信機は、指令装置からペアリング指令信号を受信しても、水まわり機器が第2状態になければペアリングモードに移行しないので、ネットワーク機器と通信機との誤ペアリングを抑制することができる。従って、複数の水まわり機器とネットワーク機器とのペアリング作業の作業負担を低減できる。 According to the communication system of this water-related device, a communication device capable of receiving signals according to both the first communication standard and the second communication standard is used to efficiently shift the communication device to the pairing mode. be able to. Further, even if the communication device receives the pairing command signal from the command device, the communication device does not shift to the pairing mode unless the water-related device is in the second state, so that erroneous pairing between the network device and the communication device is suppressed. be able to. Therefore, it is possible to reduce the work load of pairing work between a plurality of water-related devices and network devices.

第2の発明は、第1の発明において、前記水まわり機器は、人体を検知する人体検知部を備え、前記第2状態は、前記人体検知部が人体を検知している状態であることを特徴とする水まわり機器の通信システムである。 According to the second aspect of the present invention, in the first invention, the water-related device includes a human body detecting unit for detecting a human body, and the second state is a state in which the human body detecting unit detects a human body. It is a communication system for water-related equipment, which is a feature.

この水まわり機器の通信システムによれば、水まわり機器の人体検知部を利用して通信機をペアリングモードに移行させることができる。従って、誤ペアリングを抑制するとともに、簡便かつ迅速にネットワーク構築を行うことができる。 According to the communication system of the water-related device, the communication device can be shifted to the pairing mode by using the human body detection unit of the water-related device. Therefore, it is possible to suppress erroneous pairing and to construct a network easily and quickly.

第3の発明は、通信機を有する複数の水まわり機器と、ネットワークを介して外部機器に接続されるネットワーク機器と、前記通信機と前記ネットワーク機器とをペアリングするためのペアリング指令信号を前記通信機に送信する指令装置と、を備え、前記通信機は、前記指令装置から送信される第1通信規格による前記ペアリング指令信号と、前記第1通信規格とは異なる通信規格であり前記ネットワーク機器から送信される第2通信規格による信号との両方の信号が受信可能であり、前記通信機は、前記指令装置から送信された前記ペアリング指令信号を受信した場合に、前記ネットワーク機器とペアリングするためのペアリングモードに移行することを特徴とする水まわり機器の通信システムである。 The third invention provides a pairing command signal for pairing a plurality of water-related devices having a communication device, a network device connected to an external device via a network, and the communication device and the network device. The communication device includes a command device to be transmitted to the communication device, and the communication device is a communication standard different from the pairing command signal according to the first communication standard transmitted from the command device and the first communication standard. Both signals with the signal according to the second communication standard transmitted from the network device can be received, and when the communication device receives the pairing command signal transmitted from the command device, the communication device and the network device. It is a communication system of water-related equipment characterized by shifting to a pairing mode for pairing.

この水まわり機器の通信システムによれば、第1通信規格と第2通信規格との両方の通信規格による信号を受信可能な通信機を利用して、通信機を効率よくペアリングモードに移行させることができる。従って、複数の水まわり機器とネットワーク機器とのペアリング作業の作業負担を低減できる。 According to the communication system of this water-related device, a communication device capable of receiving signals according to both the first communication standard and the second communication standard is used to efficiently shift the communication device to the pairing mode. be able to. Therefore, it is possible to reduce the work load of pairing work between a plurality of water-related devices and network devices.

第4の発明は、第1~第3のいずれか1つの発明において、前記指令装置は、前記水まわり機器を作動させるための操作装置を有することを特徴とする水まわり機器の通信システムである。 A fourth aspect of the invention is, in any one of the first to third aspects, a communication system for a water supply device, wherein the command device has an operation device for operating the water supply device. ..

この水まわり機器の通信システムによれば、水まわり機器を作動させる操作装置を利用してネットワーク構築を行うことができる。例えば、操作装置に水まわり機器を作動させるのとは別の特殊な操作を行うことにより、通信機をペアリングモードに移行させることができる。従って、ネットワーク構築を行うための専用の指令装置を用意する必要がないので、コストが増加するのを抑制できる。 According to the communication system of the water-related equipment, it is possible to construct a network by using an operating device for operating the water-related equipment. For example, the communication device can be shifted to the pairing mode by performing a special operation different from operating the water-related device on the operating device. Therefore, since it is not necessary to prepare a dedicated command device for constructing the network, it is possible to suppress an increase in cost.

本発明の態様によれば、複数の水まわり機器とネットワーク機器とのペアリング作業の作業負担を低減できる水まわり機器の通信システムが提供される。 According to the aspect of the present invention, there is provided a communication system for water-related equipment that can reduce the work load of pairing work between a plurality of water-related equipment and network equipment.

ネットワークシステムを模式的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the network system schematically. 本発明の第1実施形態に係る水まわり機器の通信システムを模式的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows typically the communication system of the water-related device which concerns on 1st Embodiment of this invention. 通信機の制御部で実行される制御処理を示す流れ図である。It is a flow chart which shows the control process executed in the control part of a communication device. 機器本体の制御部で実行される制御処理を示す流れ図である。It is a flow chart which shows the control process executed by the control part of a device main body. ネットワーク機器の制御部で実行される制御処理を示す流れ図である。It is a flow chart which shows the control process which is executed in the control part of the network equipment. 通信機をペアリングモードに移行させる場合の説明図である。It is explanatory drawing in the case of shifting to a pairing mode of a communication device. ネットワーク機器をペアリングモードに移行させる場合の説明図である。It is explanatory drawing in the case of shifting to a pairing mode of a network device. ペアリングが完了した状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which the pairing is completed. 温水洗浄便座および温水洗浄便座を作動させる操作装置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the warm water washing toilet seat and the operation device which operates a warm water washing toilet seat. 本発明の変形例に係る水まわり機器の通信システムのペアリング設定を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the pairing setting of the communication system of the water-related device which concerns on the modification of this invention.

以下、実施形態について図面を参照しつつ説明する。なお、各図面中、同様の構成要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
図1は、ネットワークシステムを模式的に示す説明図である。
図1に示すように、ネットワークシステム101は、水まわり機器10と、水まわり機器10とネットワーク30を介して接続された外部機器40と、外部機器40とネットワーク30を介して接続された管理者端末50と、を備えている。
Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings. In each drawing, similar components are designated by the same reference numerals and detailed description thereof will be omitted as appropriate.
FIG. 1 is an explanatory diagram schematically showing a network system.
As shown in FIG. 1, the network system 101 includes a water peripheral device 10, an external device 40 connected to the water peripheral device 10 via the network 30, and an administrator connected to the external device 40 via the network 30. It is equipped with a terminal 50.

水まわり機器10は、例えば不特定多数の者が使用する施設に設けられる機器となっており、例えば公衆のトイレ室TR、ビル内のトイレ室、ホテルのユニットバス、および公衆浴場などに関連して用いられる機器となっている。一例を挙げると、水まわり機器10は、温水洗浄便座、大便器、小便器、自動水栓、オートソープディスペンサ、電気温水器、手乾燥装置、紙巻器、人感・行列センサ、ドア・鍵センサ、ストック棚、照明、スピーカ、音楽再生機、映像表示機、および生態センサなどを挙げることができる。 The water supply device 10 is, for example, a device installed in a facility used by an unspecified number of people, and is related to, for example, a public toilet room TR, a toilet room in a building, a hotel unit bath, a public bath, and the like. It is a device used in the toilet. As an example, the water-related device 10 includes a warm water washing toilet seat, a toilet bowl, a urinal, an automatic faucet, an auto soap dispenser, an electric water heater, a hand drying device, a paper roll, a human sensor / matrix sensor, and a door / key sensor. , Stock shelves, lights, speakers, music players, video displays, ecological sensors and the like.

ネットワーク機器20は、例えば水まわり機器10の使用状況やメンテナンスの要否などに関連する複数の機器情報を、ネットワーク30を介して外部機器40に送信する。このように、ネットワーク機器20は、複数の水まわり機器10に接続され、各水まわり機器10の複数の機器情報を外部機器40などに送信する。また、ネットワーク機器20は、外部機器40から送信された種々の指令信号を受信して各水まわり機器10に送信する。 The network device 20 transmits, for example, a plurality of device information related to the usage status of the water peripheral device 10 and the necessity of maintenance to the external device 40 via the network 30. In this way, the network device 20 is connected to the plurality of water peripheral devices 10 and transmits the plurality of device information of each water peripheral device 10 to the external device 40 and the like. Further, the network device 20 receives various command signals transmitted from the external device 40 and transmits them to each water peripheral device 10.

ネットワーク機器20は、ネットワーク30を介して外部機器40と無線通信を行うとともに、ネットワーク35を介して各水まわり機器10とそれぞれ無線通信を行う。ネットワーク機器20は、例えば外部機器40側のネットワーク30のプロトコルと水まわり機器10の無線通信のプロトコルとの変換を行うゲートウェイである。なお、ネットワーク機器20は、ゲートウェイに限らず、外部と通信可能であればどのような通信機器でもよい。ネットワーク機器20と水まわり機器10との間の通信は、双方向の通信となっている。また、ネットワーク機器20と外部機器40との間の通信は、双方向の通信となっている。 The network device 20 wirelessly communicates with the external device 40 via the network 30, and also wirelessly communicates with each water peripheral device 10 via the network 35. The network device 20 is, for example, a gateway that converts the protocol of the network 30 on the external device 40 side and the protocol of the wireless communication of the water supply device 10. The network device 20 is not limited to the gateway, and may be any communication device as long as it can communicate with the outside. The communication between the network device 20 and the water supply device 10 is bidirectional communication. Further, the communication between the network device 20 and the external device 40 is bidirectional communication.

ネットワーク30は、例えばインターネットやLAN(Local Area Network)などであり、外部機器40を介してネットワーク機器20、管理者端末50、および表示部60を接続している。ネットワーク30は、外部機器40と管理者端末50、外部機器40とネットワーク機器20、および外部機器40と表示部60を有線で接続するものでもよいし、無線で接続するものでもよいし、有線と無線との組み合わせでもよい。ネットワーク30は、ネットワーク機器20、外部機器40、および管理者端末50の間の通信を可能にする任意のネットワークでよい。 The network 30 is, for example, the Internet or a LAN (Local Area Network), and connects the network device 20, the administrator terminal 50, and the display unit 60 via the external device 40. The network 30 may be a wired connection between the external device 40 and the administrator terminal 50, the external device 40 and the network device 20, and the external device 40 and the display unit 60, or may be wirelessly connected, or may be wired. It may be combined with wireless. The network 30 may be any network that enables communication between the network device 20, the external device 40, and the administrator terminal 50.

外部機器40は、水まわり機器10から離れた位置に設けられている。外部機器40は、例えばクラウドサーバであり、ネットワーク30により管理者端末50に接続され、水まわり機器10の情報を管理している。 The external device 40 is provided at a position away from the water peripheral device 10. The external device 40 is, for example, a cloud server, which is connected to the administrator terminal 50 by the network 30 and manages the information of the water peripheral device 10.

管理者端末50は、トイレ室TRを管理する管理者が保有する端末であり、例えば携帯端末50aやPC端末50bとなっている。管理者端末50は、ネットワーク30を介して外部機器40に接続されている。管理者は、例えば外部機器40に接続して、トイレ室TRに設置された水まわり機器10の各種の情報を取得(閲覧)することができる。また、管理者は、管理者端末50を操作して外部機器40から水まわり機器10に向けて種々の指令信号を出力させることができる。 The administrator terminal 50 is a terminal owned by an administrator who manages the toilet room TR, and is, for example, a mobile terminal 50a or a PC terminal 50b. The administrator terminal 50 is connected to the external device 40 via the network 30. For example, the administrator can connect to the external device 40 and acquire (view) various information of the water peripheral device 10 installed in the toilet room TR. Further, the administrator can operate the administrator terminal 50 to output various command signals from the external device 40 to the water peripheral device 10.

表示部60は、例えば公共施設や建物の出入口や案内センタに設置されるもので、施設内の案内を表示するものである。表示部60には、例えばトイレ室TRの空満表示や清掃状況などが表示される。これにより、使用者は、表示部60を確認することで施設内の状況を認識することができる。 The display unit 60 is installed at, for example, an entrance / exit of a public facility or a building or a guide center, and displays information in the facility. On the display unit 60, for example, a vacancy display of the toilet room TR, a cleaning status, and the like are displayed. As a result, the user can recognize the situation in the facility by checking the display unit 60.

このように、ネットワークシステム101は、トイレ室TRをIoT(Internet of Things)化させることにより、各水まわり機器10の使用状況やメンテナンスの要否などを管理者が一元管理できるようになっている。これにより、管理者は、トイレ室TRから離れた場所で、水まわり機器10の故障、メンテナンス、および使用状況を把握することができる。また、管理者は、管理者端末50を操作することにより、水まわり機器10に関する種々の設定を行うことができる。従って、管理者は、公衆のトイレ室TRなどに行かなくても、トイレ室TRの管理を行うことができる。 In this way, the network system 101 makes the toilet room TR IoT (Internet of Things) so that the administrator can centrally manage the usage status of each water supply device 10 and the necessity of maintenance. .. As a result, the manager can grasp the failure, maintenance, and usage status of the water supply device 10 at a place away from the toilet room TR. In addition, the administrator can make various settings related to the water supply device 10 by operating the administrator terminal 50. Therefore, the manager can manage the toilet room TR without going to the public toilet room TR or the like.

次に、ネットワークシステム101を使用する前に、水まわり機器10とネットワーク機器20とを互いに認証させるペアリングを行うための水まわり機器の通信システム1について説明する。
図2は、本発明の第1実施形態に係る水まわり機器の通信システムを模式的に示すブロック図である。
図2に示すように、水まわり機器の通信システム1は、水まわり機器10と、ネットワーク機器20と、指令装置25と、を備えている。水まわり機器の通信システム1は、ネットワークシステム101を利用する前に、水まわり機器10とネットワーク機器20との間のネットワーク35を構築するためのシステムとなっている。
Next, before using the network system 101, a communication system 1 of the water supply device for performing pairing for authenticating the water supply device 10 and the network device 20 with each other will be described.
FIG. 2 is a block diagram schematically showing a communication system of a water supply device according to a first embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 2, the communication system 1 of the water supply device includes a water supply device 10, a network device 20, and a command device 25. The communication system 1 of the water supply device is a system for constructing a network 35 between the water supply device 10 and the network device 20 before using the network system 101.

水まわり機器10は、機器本体11と、機器本体11に電気的に接続された通信機15と、を有している。水まわり機器10は、機器本体11の使用状況やメンテナンスの要否などに関する情報を通信機15からネットワーク機器20に送信している。 The water supply device 10 has a device main body 11 and a communication device 15 electrically connected to the device main body 11. The water supply device 10 transmits information on the usage status of the device main body 11 and the necessity of maintenance from the communication device 15 to the network device 20.

機器本体11は、水まわり機器10の作動を行うもので、例えば人体を検知する人体検知部12と、機器本体11の作動を制御する制御部13と、機器本体11の状態や使用状況を記憶する記憶部14と、を備えている。機器本体11は、例えば温水洗浄便座ならば、便座を保温する保温装置やおしりを洗浄する衛生洗浄装置などであり、小便器ならば、便器洗浄のための洗浄水を流す洗浄装置などであり、自動水栓ならば湯水を吐水する水栓装置などとなっている。 The device main body 11 operates the water-related device 10. For example, the human body detection unit 12 that detects the human body, the control unit 13 that controls the operation of the device main body 11, and the state and usage status of the device main body 11 are stored. A storage unit 14 and a storage unit 14 are provided. For example, in the case of a hot water washing toilet seat, the device main body 11 is a heat retaining device for keeping the toilet seat warm, a sanitary washing device for washing the urinal, and the like, and in the case of a urinal, a washing device for flowing washing water for washing the toilet bowl. If it is an automatic faucet, it is a faucet device that discharges hot water.

人体検知部12は、人体を検知するものである。人体検知部12は、例えば便器の前方にいる人体を検知する人体検知センサ、便座への着座を検知する着座センサ、自動水栓から湯水を吐水させるために手を検知する人体検知センサ、オートソープディスペンサから石鹸水を吐出させるために手を検知する人体検知センサ、電気温水器の前方にいる人体を検知する人体検知センサ、および手乾燥装置から送風させるために手を検知する人体検知センサなどを挙げることができる。すなわち、人体検知部12は、水まわり機器10の周囲に人がいることを検知するものである。 The human body detection unit 12 detects the human body. The human body detection unit 12 is, for example, a human body detection sensor that detects the human body in front of the toilet, a seating sensor that detects sitting on the toilet seat, a human body detection sensor that detects a hand to discharge hot water from an automatic faucet, and an auto soap. A human body detection sensor that detects the hand to discharge soapy water from the dispenser, a human body detection sensor that detects the human body in front of the electric water heater, and a human body detection sensor that detects the hand to blow air from the hand drying device. Can be mentioned. That is, the human body detection unit 12 detects that there is a person around the water supply device 10.

制御部13は、水まわり機器10の機器本体11の作動を制御している。また、制御部13は、通信機15とネットワーク機器20とのネットワークを構築するときに、水まわり機器10の機器本体11が通信機15とネットワーク機器20とのペアリングを許容しない第1状態にあるか、ペアリングを許容する第2状態にあるかを判定する。通信機15とネットワーク機器20とのペアリング制御については、後で説明する。 The control unit 13 controls the operation of the device main body 11 of the water supply device 10. Further, when the control unit 13 constructs a network between the communication device 15 and the network device 20, the device main body 11 of the water supply device 10 is in the first state in which pairing between the communication device 15 and the network device 20 is not allowed. It is determined whether the device is in a second state that allows pairing. The pairing control between the communication device 15 and the network device 20 will be described later.

記憶部14は、水まわり機器10の使用履歴、水まわり機器10に設けられている各種装置の状況、および人体検知部12による人体検知の有無などを記憶するメモリとなっている。また、記憶部14には、制御部13が実行する制御プログラムが格納されている。なお、記憶部14は、制御部13内に設けられていてもよい。 The storage unit 14 is a memory that stores the usage history of the water supply device 10, the status of various devices provided in the water supply device 10, and the presence / absence of human body detection by the human body detection unit 12. Further, the storage unit 14 stores a control program executed by the control unit 13. The storage unit 14 may be provided in the control unit 13.

通信機15は、ネットワーク機器20とネットワークを構築するときに、指令装置25から送信される第1ペアリング指令信号を受信したり、ネットワークが構築された後にネットワーク機器20と通信したりする。すなわち、通信機15は、指令装置25からの信号と、ネットワーク機器20からの信号と、を受信可能な2つの通信部(受信部)を有している。指令装置25は、通信機15をペアリングモードに移行させるための装置である。第1ペアリング指令信号は、本発明のペアリング指令信号を構成している。そして、通信機15は、第1通信部16、第2通信部17、制御部18、および記憶部19を有している。 When constructing a network with the network device 20, the communication device 15 receives a first pairing command signal transmitted from the command device 25, or communicates with the network device 20 after the network is constructed. That is, the communication device 15 has two communication units (reception units) capable of receiving the signal from the command device 25 and the signal from the network device 20. The command device 25 is a device for shifting the communication device 15 to the pairing mode. The first pairing command signal constitutes the pairing command signal of the present invention. The communication device 15 has a first communication unit 16, a second communication unit 17, a control unit 18, and a storage unit 19.

第1通信部16は、指令装置25に接続されるもので、指令装置25から送信される第1ペアリング指令信号を受信する受信部16aと、受信部16aが第1ペアリング指令信号を受信したことを制御部13に送信する送信部16bと、を有している。 The first communication unit 16 is connected to the command device 25, and the receiving unit 16a for receiving the first pairing command signal transmitted from the command device 25 and the receiving unit 16a receive the first pairing command signal. It has a transmission unit 16b that transmits what has been done to the control unit 13.

第2通信部17は、ネットワーク機器20に接続されるもので、ネットワーク機器20から種々の指令信号を受信する受信部17aと、受信部17aが受信した指令信号を制御部13に送信したり、ネットワーク機器20に向けて水まわり機器10の情報を送信したりする送信部17bと、を有している。 The second communication unit 17 is connected to the network device 20, and is connected to a receiving unit 17a that receives various command signals from the network device 20 and a command signal received by the receiving unit 17a to be transmitted to the control unit 13. It has a transmission unit 17b for transmitting information of the water supply device 10 toward the network device 20.

制御部18は、通信機15の作動を制御する。制御部18は、例えば第1通信部16の受信部16aが受信した第1ペアリング指令信号を記憶部19に記憶させたり、第1通信部16の送信部16bから機器本体11の制御部13に向けて第1ペアリング指令信号があることを送信したりする。また、制御部18は、指令装置25から送信された第1ペアリング指令信号と、機器本体11の制御部13から送信されたペアリング許可信号とにより、通信機15をペアリングモードに移行させる。 The control unit 18 controls the operation of the communication device 15. For example, the control unit 18 stores the first pairing command signal received by the reception unit 16a of the first communication unit 16 in the storage unit 19, or the transmission unit 16b of the first communication unit 16 to the control unit 13 of the device main body 11. It is transmitted that there is a first pairing command signal toward. Further, the control unit 18 shifts the communication device 15 to the pairing mode by the first pairing command signal transmitted from the command device 25 and the pairing permission signal transmitted from the control unit 13 of the device main body 11. ..

記憶部19は、第1通信部16の受信部16aが受信した第1ペアリング指令信号や、第2通信部17で送受信した信号などを記憶するメモリとなっている。また、記憶部19には、ペアリングしたネットワーク機器20の識別情報が記憶される。この識別情報は、ネットワーク機器20に個別に設定されたものである。また、記憶部19には、制御部18が実行する制御プログラムが格納されている。なお、記憶部19は、制御部18内に設けられていてもよい。 The storage unit 19 is a memory that stores the first pairing command signal received by the reception unit 16a of the first communication unit 16, the signal transmitted and received by the second communication unit 17, and the like. Further, the storage unit 19 stores the identification information of the paired network device 20. This identification information is individually set for the network device 20. Further, the storage unit 19 stores a control program executed by the control unit 18. The storage unit 19 may be provided in the control unit 18.

ネットワーク機器20は、例えば公衆のトイレ室TR、ビル内のトイレ室、ホテルのユニットバス、および公衆浴場などに配設され、複数の水まわり機器10に対して1個設けられる。ネットワーク機器20は、ネットワーク35により複数の水まわり機器10に接続され、各水まわり機器10に関する情報を外部機器40や通信機15と通信する。そして、ネットワーク機器20は、通信部21と、制御部22と、記憶部23と、を有している。 The network device 20 is arranged, for example, in a public toilet room TR, a toilet room in a building, a hotel unit bath, a public bath, or the like, and one is provided for each of a plurality of water-related devices 10. The network device 20 is connected to a plurality of water peripheral devices 10 by the network 35, and communicates information about each water peripheral device 10 with the external device 40 and the communication device 15. The network device 20 has a communication unit 21, a control unit 22, and a storage unit 23.

通信部21は、設定装置27に接続されるもので、設定装置27から送信される第2ペアリング指令信号を受信する受信部21aと、ネットワーク機器20の識別情報を送信する送信部21bと、を有している。設定装置27は、ネットワーク機器20をペアリングモードに移行させるための装置である。 The communication unit 21 is connected to the setting device 27, and has a receiving unit 21a for receiving the second pairing command signal transmitted from the setting device 27, a transmitting unit 21b for transmitting the identification information of the network device 20, and the transmission unit 21b. have. The setting device 27 is a device for shifting the network device 20 to the pairing mode.

制御部22は、ネットワーク機器20の作動を制御する。制御部22は、例えば通信部21の受信部21aが受信した第2ペアリング指令信号を記憶部23に記憶させたり、通信部21の送信部21bから各水まわり機器10に向けてネットワーク機器20の識別情報を送信したりする。また、制御部22は、設定装置27から送信された第2ペアリング指令信号により、ネットワーク機器20をペアリングモードに移行させる。 The control unit 22 controls the operation of the network device 20. For example, the control unit 22 stores the second pairing command signal received by the reception unit 21a of the communication unit 21 in the storage unit 23, or the network device 20 is directed from the transmission unit 21b of the communication unit 21 toward each water supply device 10. And send the identification information of. Further, the control unit 22 shifts the network device 20 to the pairing mode by the second pairing command signal transmitted from the setting device 27.

記憶部23は、通信部21の受信部21aが受信した第2ペアリング指令信号や、通信部21で送受信した信号などを記憶するメモリとなっている。また、記憶部23には、ペアリングした水まわり機器10の通信機15の識別情報が記憶される。この識別情報は、各通信機15に個別に設定されたものである。また、記憶部23には、制御部22が実行する制御プログラムが格納されている。なお、記憶部23は、制御部22内に設けられていてもよい。 The storage unit 23 is a memory that stores the second pairing command signal received by the reception unit 21a of the communication unit 21, the signal transmitted and received by the communication unit 21, and the like. Further, the storage unit 23 stores the identification information of the communication device 15 of the paired water supply device 10. This identification information is individually set for each communication device 15. Further, the storage unit 23 stores a control program executed by the control unit 22. The storage unit 23 may be provided in the control unit 22.

指令装置25は、通信機15とネットワーク機器20とをペアリングするための第1ペアリング指令信号を通信機15に送信するものである。すなわち、指令装置25は、水まわり機器10の通信機15をペアリングモードに移行するためのものである。指令装置25は、例えば水まわり機器10を管理する管理者が所有するリモコンである。 The command device 25 transmits a first pairing command signal for pairing the communication device 15 and the network device 20 to the communication device 15. That is, the command device 25 is for shifting the communication device 15 of the water supply device 10 to the pairing mode. The command device 25 is, for example, a remote controller owned by an administrator who manages the water supply device 10.

指令装置25は、第1ペアリング指令信号を第1通信規格により通信機15に向けて送信する。第1通信規格は、例えば指令装置25から通信機15に向けて例えば一方向通信となるものである。また、第1通信規格は、通信機15とペアリングすることなく通信可能となっている。すなわち、第1通信規格は、指令装置25と各水まわり機器10の通信機15との通信プロトコルが同一なものとなっている。 The command device 25 transmits the first pairing command signal to the communication device 15 according to the first communication standard. The first communication standard is, for example, one-way communication from the command device 25 to the communication device 15. Further, the first communication standard enables communication without pairing with the communication device 15. That is, in the first communication standard, the communication protocol between the command device 25 and the communication device 15 of each water supply device 10 is the same.

従って、指令装置25の電波範囲内にある各通信機15は、指令装置25から送信される第1ペアリング指令信号を同時に受信することができる。また、各水まわり機器10の通信機15ごとに専用の指令装置を用意することなく、1つの指令装置25で各水まわり機器10の通信機15をペアリングモードに移行できる。すなわち、第1ペアリング指令信号は、各通信機15で共通の信号となっている。換言すると、第1通信規格は、各通信機15が指令装置25からの信号を判断する方式である。 Therefore, each communication device 15 within the radio wave range of the command device 25 can simultaneously receive the first pairing command signal transmitted from the command device 25. Further, one command device 25 can shift the communication device 15 of each water supply device 10 to the pairing mode without preparing a dedicated command device for each communication device 15 of each water supply device 10. That is, the first pairing command signal is a signal common to each communication device 15. In other words, the first communication standard is a method in which each communication device 15 determines a signal from the command device 25.

一方、ネットワーク機器20と各通信機15との間は、第1通信規格とは通信プロトコルが異なる第2通信規格による通信となっている。第2通信規格は、例えばペアリング(ネットワーク構築)を行うことで、ネットワーク機器20と通信機15との双方向通信が可能なもので、ペアリング(ネットワーク構築)を行うまでは情報の通信ができないものである。従って、各通信機15は、2つの異なる通信プロトコルを有する通信を受信することができるものである。 On the other hand, the communication between the network device 20 and each communication device 15 is based on the second communication standard whose communication protocol is different from that of the first communication standard. The second communication standard is that bidirectional communication between the network device 20 and the communication device 15 is possible by performing pairing (network construction), for example, and information communication is possible until pairing (network construction) is performed. It cannot be done. Therefore, each communication device 15 can receive communication having two different communication protocols.

設定装置27は、通信機15とネットワーク機器20とをペアリングするための第2ペアリング指令信号をネットワーク機器20に送信するものである。すなわち、設定装置27は、ネットワーク機器20をペアリングモードに移行するためのものである。設定装置27は、例えば水まわり機器10を管理する管理者が所有するタブレット端末である。なお、設定装置27は、タブレット端末に限らず、例えばネットワーク機器20に設けられたスイッチでもよい。 The setting device 27 transmits a second pairing command signal for pairing the communication device 15 and the network device 20 to the network device 20. That is, the setting device 27 is for shifting the network device 20 to the pairing mode. The setting device 27 is, for example, a tablet terminal owned by an administrator who manages the water supply device 10. The setting device 27 is not limited to the tablet terminal, and may be, for example, a switch provided in the network device 20.

本実施形態による水まわり機器の通信システム1は、上述の如き構成を有するもので、次に水まわり機器10の通信機15とネットワーク機器20とのペアリングを行うペアリング作業について説明する。 The communication system 1 of the water supply device according to the present embodiment has the above-mentioned configuration, and next, a pairing operation for pairing the communication device 15 of the water supply device 10 with the network device 20 will be described.

図3は、通信機の制御部で実行される制御処理を示す流れ図である。
図4は、機器本体の制御部で実行される制御処理を示す流れ図である。
図5は、ネットワーク機器の制御部で実行される制御処理を示す流れ図である。
図3~図5では、各ステップを「S」と示し、例えば「ステップ1」を「S1」で示している。
また、図3に示す制御処理は、通信機15の記憶部19に予め格納されている。図4に示す制御処理は、機器本体11の記憶部14に予め格納されている。図5に示す制御処理は、ネットワーク機器20の記憶部23に予め格納されている。
FIG. 3 is a flow chart showing a control process executed by the control unit of the communication device.
FIG. 4 is a flow chart showing a control process executed by the control unit of the main body of the device.
FIG. 5 is a flow chart showing a control process executed by the control unit of the network device.
In FIGS. 3 to 5, each step is indicated by "S", and for example, "step 1" is indicated by "S1".
Further, the control process shown in FIG. 3 is stored in advance in the storage unit 19 of the communication device 15. The control process shown in FIG. 4 is stored in advance in the storage unit 14 of the device main body 11. The control process shown in FIG. 5 is stored in advance in the storage unit 23 of the network device 20.

まず、通信機15の制御部18が実行するペアリング制御処理を図3を参照して説明する。 First, the pairing control process executed by the control unit 18 of the communication device 15 will be described with reference to FIG.

S1では、指令装置25から第1ペアリング指令信号を受信したか否かを判定する。すなわち、制御部18は、受信部16aが第1ペアリング指令信号を受信しているか否かを判定する。 In S1, it is determined whether or not the first pairing command signal is received from the command device 25. That is, the control unit 18 determines whether or not the receiving unit 16a has received the first pairing command signal.

そして、S1で「YES」、すなわち制御部18は、第1ペアリング指令信号を受信していると判定したら、記憶部19に第1ペアリング指令信号を記憶して、S2に進む。一方、S1で「NO」、すなわち制御部18は、第1ペアリング指令信号を受信していないと判定したら、エンドとする。 Then, "YES" in S1, that is, when the control unit 18 determines that the first pairing command signal has been received, the storage unit 19 stores the first pairing command signal and proceeds to S2. On the other hand, if it is determined in S1 that "NO", that is, the control unit 18 has not received the first pairing command signal, the end is set.

S2では、機器本体11の制御部13に第1ペアリング指令信号があることを送信する。すなわち、制御部18は、第1ペアリング指令信号を受信したという制御信号を機器本体11の制御部13に送信する。 In S2, it is transmitted that the control unit 13 of the device main body 11 has the first pairing command signal. That is, the control unit 18 transmits a control signal that the first pairing command signal has been received to the control unit 13 of the device main body 11.

次のS3では、機器本体11の制御部13からペアリング許可信号を受信したか否かを判定する。制御部13が送信するペアリング許可信号については、図4の制御処理に基づいて実行される。制御部13が通信機15の制御部18にペアリング許可信号を送信する制御については、後で説明する。 In the next S3, it is determined whether or not the pairing permission signal is received from the control unit 13 of the device main body 11. The pairing permission signal transmitted by the control unit 13 is executed based on the control process of FIG. The control in which the control unit 13 transmits the pairing permission signal to the control unit 18 of the communication device 15 will be described later.

そして、S3で「YES」、すなわち制御部18は、ペアリング許可信号を受信したと判定したら、S4に進む。一方、S3で「NO」。すなわち制御部18は、ペアリング許可信号を受信していないと判定したら、エンドとする。 Then, when "YES" in S3, that is, the control unit 18 determines that the pairing permission signal has been received, the process proceeds to S4. On the other hand, "NO" in S3. That is, if the control unit 18 determines that the pairing permission signal has not been received, the end is set.

S4では、ペアリングモードに移行する。すなわち、制御部18は、ネットワーク機器20とのペアリングを行うために、ネットワーク機器20の識別情報を受け入れる状態に移行する。ペアリングモードは、所定時間(例えば、3~10分)継続される。制御部18は、ペアリングモード中に通信機15の識別情報をネットワーク機器20に向けて発信させる。 In S4, it shifts to the pairing mode. That is, the control unit 18 shifts to a state of accepting the identification information of the network device 20 in order to perform pairing with the network device 20. The pairing mode is continued for a predetermined time (for example, 3 to 10 minutes). The control unit 18 transmits the identification information of the communication device 15 to the network device 20 during the pairing mode.

S5では、ネットワーク機器20の識別情報を受信したか否かを判定する。すなわち、制御部18は、ネットワーク機器20がペアリングモードに移行することにより発信したネットワーク機器20の識別情報を受信したか否かを判定する。ネットワーク機器20がペアリングモードに移行するペアリング制御は、図5の制御処理に基づいて実行される。図5の制御処理については、後で説明する。 In S5, it is determined whether or not the identification information of the network device 20 has been received. That is, the control unit 18 determines whether or not the network device 20 has received the transmitted identification information of the network device 20 by shifting to the pairing mode. The pairing control in which the network device 20 shifts to the pairing mode is executed based on the control process of FIG. The control process of FIG. 5 will be described later.

そして、S5で「YES」、すなわち制御部18は、ネットワーク機器20の識別情報を受信していると判定したら、S6に進む。一方、S5で「NO」、すなわち制御部18は、ネットワーク機器20の識別情報を受信していないと判定したら、ネットワーク機器20の識別情報を前記所定時間(例えば、3~10分)監視する。なお、この所定時間が経過したならば、ペアリングモードが解除されて、エンドとする。 Then, if "YES" in S5, that is, the control unit 18 determines that the identification information of the network device 20 has been received, the process proceeds to S6. On the other hand, if "NO" in S5, that is, the control unit 18 determines that the identification information of the network device 20 has not been received, the identification information of the network device 20 is monitored for the predetermined time (for example, 3 to 10 minutes). When this predetermined time has elapsed, the pairing mode is canceled and the end is set.

次のS6では、ネットワーク機器20の識別情報を記憶する。すなわち、制御部18は、記憶部19にネットワーク機器20の識別情報を記憶させて、エンドとする。 In the next S6, the identification information of the network device 20 is stored. That is, the control unit 18 stores the identification information of the network device 20 in the storage unit 19 and serves as an end.

次に、機器本体11の制御部13が実行するペアリング制御処理を図4を参照して説明する。 Next, the pairing control process executed by the control unit 13 of the device main body 11 will be described with reference to FIG.

S11では、通信機15からペアリング指令信号があることを受信したか否かを判定する。すなわち、制御部13は、通信機15が指令装置25から第1ペアリング指令信号を受信したか否かを判定する。 In S11, it is determined whether or not the presence of the pairing command signal is received from the communication device 15. That is, the control unit 13 determines whether or not the communication device 15 has received the first pairing command signal from the command device 25.

そして、S11で「YES」、すなわち制御部13は、通信機15からペアリング指令信号があることを受信していると判定したら、S12に進む。すなわち、S11での「YES」は、図3中のS2に基づきなされる。一方、S11で「NO」、すなわち制御部13は、通信機15からペアリング指令信号があることを受信していないと判定したら、エンドとする。 Then, if "YES" in S11, that is, the control unit 13 determines that the pairing command signal is received from the communication device 15, the process proceeds to S12. That is, "YES" in S11 is made based on S2 in FIG. On the other hand, if it is determined in S11 that "NO", that is, the control unit 13 has not received the pairing command signal from the communication device 15, the end is set.

S12では、水まわり機器10が第2状態になっているか否かを判定する。すなわち、制御部13は、水まわり機器10がペアリングを許容しない第1状態と、水まわり機器10への切換操作により第1状態から切り換えられ、ペアリングを許容する第2状態のいずれの状態となっているかを判定する。 In S12, it is determined whether or not the water supply device 10 is in the second state. That is, the control unit 13 is either in the first state in which the water supply device 10 does not allow pairing or in the second state in which the water supply device 10 is switched from the first state by the switching operation to the water supply device 10 and allows pairing. Judge whether it is.

ここで、ペアリングを許容する第2状態とは、水まわり機器10に設けられている装置やセンサなどの少なくとも1つが管理者などにより操作(作動)された状態をいう。すなわち、第1状態は、水まわり機器10(機器本体11)が待機している待機状態であり、第2状態は、切換操作により第1状態から切り換えられた状態となっている。 Here, the second state in which pairing is permitted means a state in which at least one of the devices and sensors provided in the water supply device 10 is operated (operated) by an administrator or the like. That is, the first state is a standby state in which the water supply device 10 (device main body 11) is on standby, and the second state is a state in which the water supply device 10 (device main body 11) is switched from the first state by a switching operation.

第2状態は、例えば人体検知部12が人体(管理者)を検知している状態や、水まわり機器10の機能を作動させる操作スイッチが操作された状態をいう。一例を挙げると、第2状態は、温水洗浄便座であれば、人体検知部12となる着座センサが便座の着座を検知している状態とすることができる。また、小便器であれば、人体検知部12となる電波センサが小便器の前にいる人体を検知している状態とすることができる。また、自動水栓、電気温水器、オートソープディスペンサおよび手乾燥装置などは、人体検知部12となる光電センサが人体(手)を検知している状態とすることができる。 The second state means, for example, a state in which the human body detection unit 12 detects a human body (administrator) or a state in which an operation switch for operating the function of the water supply device 10 is operated. As an example, in the case of a warm water washing toilet seat, the second state can be a state in which the seating sensor serving as the human body detection unit 12 detects the seating of the toilet seat. Further, in the case of a urinal, the radio wave sensor serving as the human body detection unit 12 can be in a state of detecting the human body in front of the urinal. Further, the automatic faucet, the electric water heater, the auto soap dispenser, the hand drying device, and the like can be in a state where the photoelectric sensor serving as the human body detecting unit 12 detects the human body (hand).

そして、S12で「YES」、すなわち制御部13は、水まわり機器10が第2状態になっていると判定したら、S13に進む。一方、S12で「NO」、すなわち制御部13は、水まわり機器10が第1状態になっていると判定したら、エンドとする。すなわち、制御部13は、水まわり機器10が第1状態である場合には通信機15がペアリングモードに移行するのを拒否する。 Then, "YES" in S12, that is, when the control unit 13 determines that the water supply device 10 is in the second state, the process proceeds to S13. On the other hand, if "NO" in S12, that is, the control unit 13 determines that the water supply device 10 is in the first state, the end is set. That is, the control unit 13 refuses to shift the communication device 15 to the pairing mode when the water supply device 10 is in the first state.

S13では、通信機15にペアリング許可信号を送信する。すなわち、制御部13は、通信機15がペアリングモードに移行することを許可して、エンドとする。 In S13, a pairing permission signal is transmitted to the communication device 15. That is, the control unit 13 permits the communication device 15 to shift to the pairing mode, and ends the operation.

次に、ネットワーク機器20の制御部22が実行するペアリング制御処理を図5を参照して説明する。 Next, the pairing control process executed by the control unit 22 of the network device 20 will be described with reference to FIG.

まず、S21では、設定装置27から第2ペアリング指令信号を受信したか否かを判定する。すなわち、制御部22は、受信部21aが第2ペアリング指令信号を受信しているか否かを判定する。 First, in S21, it is determined whether or not the second pairing command signal is received from the setting device 27. That is, the control unit 22 determines whether or not the receiving unit 21a has received the second pairing command signal.

そして、S21で「YES」、すなわち制御部22は、第2ペアリング指令信号を受信していると判定したら、記憶部23に第2ペアリング指令信号を記憶して、S22に進む。一方、S21で「NO」、すなわち制御部22は、第2ペアリング指令信号を受信していないと判定したら、エンドとする。 Then, "YES" in S21, that is, when the control unit 22 determines that the second pairing command signal has been received, the storage unit 23 stores the second pairing command signal and proceeds to S22. On the other hand, if it is determined in S21 that "NO", that is, the control unit 22 has not received the second pairing command signal, the end is set.

S22では、ペアリングモードに移行する。すなわち、制御部22は、通信機15とのペアリングを行うために、通信機15の識別情報を受け入れる状態に移行する。ペアリングモードは、所定時間(例えば、3~10分)継続される。制御部22は、ペアリングモード中にネットワーク機器20の識別情報を通信機15に向けて発信させる。 In S22, the pairing mode is entered. That is, the control unit 22 shifts to a state of accepting the identification information of the communication device 15 in order to perform pairing with the communication device 15. The pairing mode is continued for a predetermined time (for example, 3 to 10 minutes). The control unit 22 transmits the identification information of the network device 20 toward the communication device 15 during the pairing mode.

次のS23では、通信機15の識別情報を受信したか否かを判定する。すなわち、制御部22は、通信機15がペアリングモードに移行することにより発信した通信機15の識別情報を受信したか否かを判定する。 In the next S23, it is determined whether or not the identification information of the communication device 15 has been received. That is, the control unit 22 determines whether or not the communication device 15 has received the transmitted identification information of the communication device 15 by shifting to the pairing mode.

そして、S23で「YES」、すなわち制御部22は、通信機15の識別情報を受信していると判定したら、S24に進む。一方、S23で「NO」、すなわち制御部22は、通信機15の識別情報を受信していないと判定したら、通信機15の識別情報を前記所定時間(例えば、3~10分)監視する。なお、この所定時間が経過したならば、ペアリングモードが解除されて、エンドとする。 Then, if "YES" in S23, that is, the control unit 22 determines that the identification information of the communication device 15 has been received, the process proceeds to S24. On the other hand, if "NO" in S23, that is, the control unit 22 determines that the identification information of the communication device 15 has not been received, the identification information of the communication device 15 is monitored for the predetermined time (for example, 3 to 10 minutes). When this predetermined time has elapsed, the pairing mode is canceled and the end is set.

次のS24では、通信機15の識別情報を記憶する。すなわち、制御部22は、記憶部23に通信機15の識別情報を記憶させて、エンドとする。 In the next S24, the identification information of the communication device 15 is stored. That is, the control unit 22 stores the identification information of the communication device 15 in the storage unit 23 and serves as an end.

次に、図6~図8を参照して、水まわり機器10としての温水洗浄便座10aに設けられた通信機15と、ネットワーク機器20aとのペアリング作業について説明する。 Next, with reference to FIGS. 6 to 8, the pairing work between the communication device 15 provided on the warm water washing toilet seat 10a as the water-related device 10 and the network device 20a will be described.

図6は、通信機をペアリングモードに移行させる場合の説明図である。
図7は、ネットワーク機器をペアリングモードに移行させる場合の説明図である。
図8は、ペアリングが完了した状態を示す説明図である。
図9は、温水洗浄便座および温水洗浄便座を作動させる操作装置を示す斜視図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram when shifting the communication device to the pairing mode.
FIG. 7 is an explanatory diagram when shifting the network device to the pairing mode.
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a state in which pairing is completed.
FIG. 9 is a perspective view showing the warm water washing toilet seat and the operating device for operating the warm water washing toilet seat.

図6~図8に示すトイレ室TRは、男性用のトイレ室TR1と、女性用のトイレ室TR2とが隣接している。トイレ室TR1には、例えば温水洗浄便座10a~10d、小便器10e~10i、自動水栓10j,10k、および手乾燥装置10mなどの水まわり機器10が設けられている。また、トイレ室TR2には、温水洗浄便座10n,10p~10t、自動水栓10u,10v、および手乾燥装置10wなどの水まわり機器10が設けられている。 In the toilet room TR shown in FIGS. 6 to 8, the toilet room TR1 for men and the toilet room TR2 for women are adjacent to each other. The toilet room TR1 is provided with a water-related device 10 such as a warm water washing toilet seat 10a to 10d, a urinal 10e to 10i, an automatic faucet 10j, 10k, and a hand drying device 10m. Further, the toilet room TR2 is provided with water-related equipment 10 such as a warm water washing toilet seat 10n, 10p to 10t, an automatic faucet 10u, 10v, and a hand drying device 10w.

なお、水まわり機器10は、これに限らず、図示しないオートソープディスペンサや電気温水器などの他の機器が設けられていてもよい。そして、トイレ室TR1には、トイレ室TR1用のネットワーク機器20aが設けられ、トイレ室TR2には、トイレ室TR2用のネットワーク機器20bが設けられている。 The water supply device 10 is not limited to this, and other devices such as an auto soap dispenser and an electric water heater (not shown) may be provided. The toilet room TR1 is provided with the network device 20a for the toilet room TR1, and the toilet room TR2 is provided with the network device 20b for the toilet room TR2.

ここで、図9に示すように、温水洗浄便座10aは、大便器100の上方に設けられている。温水洗浄便座10aの機器本体11は、便座11aと、便座11aに座った使用者の人体局部(「おしり」など)に洗浄水を吐水する洗浄ノズル11bと、便座11aの上方を覆う蓋部11cと、人体を検知する人体検知部12と、温水洗浄便座10aの作動を制御する制御部13と、制御部13が実行する制御プログラムが格納される記憶部14と、を有している。 Here, as shown in FIG. 9, the warm water washing toilet seat 10a is provided above the toilet bowl 100. The device body 11 of the warm water washing toilet seat 10a includes a toilet seat 11a, a washing nozzle 11b that discharges washing water to a local part of the user's body (such as "Oshiri") sitting on the toilet seat 11a, and a lid portion 11c that covers the upper part of the toilet seat 11a. It has a human body detection unit 12 for detecting a human body, a control unit 13 for controlling the operation of the warm water washing toilet seat 10a, and a storage unit 14 for storing a control program executed by the control unit 13.

この例では、温水洗浄便座10aの着座センサ12aが便座11aへの着座を検知している場合に、温水洗浄便座10aが第2状態となるように設定されている。なお、温水洗浄便座10aの前方にいる人体を検知する人体検知センサ12bが人体を検知している場合に、温水洗浄便座10aが第2状態となるように設定されていてもよい。 In this example, when the seating sensor 12a of the warm water washing toilet seat 10a detects the seating on the toilet seat 11a, the warm water washing toilet seat 10a is set to be in the second state. When the human body detection sensor 12b that detects the human body in front of the warm water washing toilet seat 10a detects the human body, the warm water washing toilet seat 10a may be set to be in the second state.

図6に示すように、管理者は、温水洗浄便座10aの便座11aに着座した状態で指令装置25を操作することにより、通信機15をペアリングモードに移行させることができる。なお、図6では、説明の便宜のために便座11aの着座状態を斜線で示している。 As shown in FIG. 6, the administrator can shift the communication device 15 to the pairing mode by operating the command device 25 while sitting on the toilet seat 11a of the warm water washing toilet seat 10a. In FIG. 6, the seated state of the toilet seat 11a is shown by diagonal lines for convenience of explanation.

管理者が便座11aに着座せずに指令装置25を操作した場合には、温水洗浄便座10aが第1状態にあるので、通信機15をペアリングモードに移行させることはできない。すなわち、温水洗浄便座10aをペアリングモードに移行させるために指令装置25を操作したときに、隣接する温水洗浄便座10bがペアリング指令信号を受信しても、温水洗浄便座10bは第1状態であるので、ペアリングモードに移行しない。小便器10e~10i、自動水栓10j,10k、手乾燥装置10m、およびトイレ室TR2に設けられた他の水まわり機器10についても同様に、ペアリング指令信号を受信しても各水まわり機器10が第1状態にあるので、それぞれの通信機15がペアリングモードに移行することはない。 When the administrator operates the command device 25 without sitting on the toilet seat 11a, the warm water washing toilet seat 10a is in the first state, so that the communication device 15 cannot be shifted to the pairing mode. That is, when the command device 25 is operated to shift the warm water washing toilet seat 10a to the pairing mode, even if the adjacent warm water washing toilet seat 10b receives the pairing command signal, the warm water washing toilet seat 10b is in the first state. Because there is, it does not shift to pairing mode. Similarly for the urinals 10e to 10i, the automatic faucets 10j, 10k, the hand drying device 10m, and the other water-related devices 10 provided in the toilet room TR2, even if the pairing command signal is received, each water-related device Since 10 is in the first state, each communication device 15 does not shift to the pairing mode.

次に、図7に示すように、管理者は、設定装置27を操作する。この場合、ネットワーク機器20aとネットワーク機器20bとは、両方とも設定装置27の通信範囲内に設けられているので、設定装置27にはどちらのネットワーク機器20をペアリングモードに移行させるかの選択画面が表示される。そして、管理者がネットワーク機器20aを選択することで、設定装置27からネットワーク機器20aに第2ペアリング指令信号が送信される。ネットワーク機器20aは、第2ペアリング指令信号を受信すると、ペアリングモードに移行する。 Next, as shown in FIG. 7, the administrator operates the setting device 27. In this case, since both the network device 20a and the network device 20b are provided within the communication range of the setting device 27, the setting device 27 has a selection screen for which network device 20 is to be shifted to the pairing mode. Is displayed. Then, when the administrator selects the network device 20a, the setting device 27 transmits the second pairing command signal to the network device 20a. Upon receiving the second pairing command signal, the network device 20a shifts to the pairing mode.

図8に示すように、温水洗浄便座10aの通信機15とネットワーク機器20aとの両方がペアリングモードに移行すると、通信機15とネットワーク機器20aとが自動的にペアリングされる。この場合、設定装置27には、ペアリングされた通信機15の識別情報が表示される。なお、誤ペアリングの表示がある場合には、誤ペアリングした通信機15とネットワーク機器20とのペアリングを設定装置27で解除することができる。そして、ペアリングがなされた後には、温水洗浄便座10aの通信機15とネットワーク機器20aとに互いの識別情報が記憶されて、第2通信規格によりデータ通信を行うことができる。 As shown in FIG. 8, when both the communication device 15 and the network device 20a of the warm water washing toilet seat 10a shift to the pairing mode, the communication device 15 and the network device 20a are automatically paired. In this case, the setting device 27 displays the identification information of the paired communication device 15. If there is a display of erroneous pairing, the pairing between the erroneously paired communication device 15 and the network device 20 can be canceled by the setting device 27. After the pairing is performed, the communication device 15 of the warm water washing toilet seat 10a and the network device 20a store each other's identification information, and data communication can be performed according to the second communication standard.

他の水まわり機器10も同様の作業手順により、通信機15とネットワーク機器20とをペアリングさせることができる。なお、通信機15は、ペアリングモードを所定時間継続させることができる。従って、複数の水まわり機器10の各通信機15をペアリングモードに移行させて、前記所定時間以内にネットワーク機器20をペアリングモードに移行させることで、複数の水まわり機器10の各通信機15とネットワーク機器20とをまとめてペアリングすることができる。これにより、誤ペアリングを抑制するとともに、ペアリング作業の作業時間を低減させることができるので、ペアリング作業の作業効率を向上することができる。 In the other water supply device 10, the communication device 15 and the network device 20 can be paired by the same work procedure. The communication device 15 can continue the pairing mode for a predetermined time. Therefore, by shifting each communication device 15 of the plurality of water-related devices 10 to the pairing mode and shifting the network device 20 to the pairing mode within the predetermined time, each communication device of the plurality of water-related devices 10 is shifted. The 15 and the network device 20 can be paired together. As a result, it is possible to suppress erroneous pairing and reduce the work time of the pairing work, so that the work efficiency of the pairing work can be improved.

かくして、本実施形態による水まわり機器の通信システム1は、通信機15を有する複数の水まわり機器10と、ネットワーク30を介して外部機器40に接続されるネットワーク機器20と、通信機15とネットワーク機器20とをペアリングするためのペアリング指令信号を通信機15に送信する指令装置25と、を備えている。 Thus, the communication system 1 of the water-related device according to the present embodiment includes a plurality of water-related devices 10 having a communication device 15, a network device 20 connected to the external device 40 via the network 30, a communication device 15, and a network. It includes a command device 25 for transmitting a pairing command signal for pairing with the device 20 to the communication device 15.

そして、通信機15は、指令装置25から一方向通信となる第1通信規格によるペアリング指令信号と、ネットワーク機器20と双方向通信となる第2通信規格による信号との両方の信号が受信可能であり、水まわり機器10は、ペアリングを許容しない第1状態と、水まわり機器10への切換操作により第1状態から切り換えられペアリングを許容する第2状態と、を有し、通信機15は、指令装置25から送信されたペアリング指令信号を受信した場合に、水まわり機器10が第1状態であるときにはネットワーク機器20とペアリングするためのペアリングモードに移行せず、指令装置25から送信されたペアリング指令信号を受信した場合に、水まわり機器10が第2状態であるときにはネットワーク機器20とペアリングするためのペアリングモードに移行する。 Then, the communication device 15 can receive both a pairing command signal according to the first communication standard for unidirectional communication and a signal according to the second communication standard for bidirectional communication with the network device 20 from the command device 25. The water supply device 10 has a first state in which pairing is not permitted and a second state in which the water supply device 10 is switched from the first state to allow pairing by the switching operation to the water supply device 10. When the pairing command signal transmitted from the command device 25 is received, the command device 15 does not shift to the pairing mode for pairing with the network device 20 when the water supply device 10 is in the first state, and the command device 15 does not shift to the pairing mode. When the pairing command signal transmitted from 25 is received, when the water supply device 10 is in the second state, the mode shifts to the pairing mode for pairing with the network device 20.

これにより、第1通信規格と第2通信規格との両方の通信規格による信号を受信可能な通信機15を利用して、通信機15を効率よくペアリングモードに移行させることができる。また、通信機15は、指令装置25からペアリング指令信号を受信しても、水まわり機器10が第2状態になければペアリングモードに移行しないので、ネットワーク機器20と通信機15との誤ペアリングを抑制することができる。すなわち、ペアリングさせたくない他の水まわり機器10がペアリング指令信号を受信しても、ペアリングモードに移行しないので、誤ペアリングを抑制できる。従って、複数の水まわり機器10とネットワーク機器20とのペアリング作業の作業負担を低減できる。 As a result, the communication device 15 can be efficiently shifted to the pairing mode by using the communication device 15 capable of receiving signals according to both the first communication standard and the second communication standard. Further, even if the communication device 15 receives the pairing command signal from the command device 25, the communication device 15 does not shift to the pairing mode unless the water supply device 10 is in the second state, so that the network device 20 and the communication device 15 are erroneously used. Pairing can be suppressed. That is, even if another water-related device 10 that does not want to be paired receives the pairing command signal, it does not shift to the pairing mode, so that erroneous pairing can be suppressed. Therefore, it is possible to reduce the work load of the pairing work between the plurality of water-related devices 10 and the network device 20.

また、水まわり機器10は、人体を検知する人体検知部12を備え、第2状態は、人体検知部12が人体を検知している状態である。これにより、通信機15は水まわり機器10の人体検知部12を利用してペアリングモードに移行させることができる。従って、誤ペアリングを抑制するとともに、簡便かつ迅速にネットワーク構築を行うことができる。 Further, the water supply device 10 includes a human body detecting unit 12 for detecting the human body, and the second state is a state in which the human body detecting unit 12 detects the human body. As a result, the communication device 15 can shift to the pairing mode by using the human body detection unit 12 of the water supply device 10. Therefore, it is possible to suppress erroneous pairing and to construct a network easily and quickly.

次に、図9を参照して、本発明の第2実施形態による水まわり機器の通信システムについて説明する。第2実施形態の特徴は、ペアリングを行うための専用の指令装置25に代えて、水まわり機器10を作動させるための操作装置70に指令装置の機能をもたせたことにある。なお、第2実施形態では、上述した第1実施形態と同一の構成要素に同一符号を付し、その説明を省略する。図9では、水まわり機器10として、温水洗浄便座10aを例に挙げている。 Next, with reference to FIG. 9, the communication system of the water supply device according to the second embodiment of the present invention will be described. The feature of the second embodiment is that the operation device 70 for operating the water supply device 10 has the function of the command device instead of the dedicated command device 25 for pairing. In the second embodiment, the same components as those in the first embodiment described above are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted. In FIG. 9, the warm water washing toilet seat 10a is taken as an example of the water supply device 10.

操作装置70は、例えば温水洗浄便座10aの側方に立設する壁面に設けられたリモコンとなっている。この操作装置70は、例えばスイッチまたはボタンなどを有し、便器洗浄や局部洗浄などの各機能を操作するためのものである。また、操作装置70は、通信機15にペアリング指令信号を送信するリモコンも兼ねている。 The operating device 70 is, for example, a remote controller provided on a wall surface standing on the side of the warm water washing toilet seat 10a. The operating device 70 has, for example, a switch or a button, and is for operating each function such as toilet bowl cleaning and local cleaning. The operating device 70 also serves as a remote controller for transmitting a pairing command signal to the communication device 15.

ペアリング指令信号は、例えば操作装置70の通常の使用では送信されないようになっている。例えば、操作装置70は、管理者しか開けられない蓋部の内部にペアリング指令用のスイッチを有していてもよい。また、操作装置70は、例えば便器洗浄スイッチを所定時間の間に複数回操作したり、複数のスイッチを任意の順番で操作したりするなど、スイッチに通常の使用とは異なる特殊な操作を行うことで、ペアリング指令信号を送信するようにしてもよい。 The pairing command signal is not transmitted, for example, in normal use of the operating device 70. For example, the operating device 70 may have a switch for a pairing command inside the lid portion that can be opened only by the administrator. Further, the operating device 70 performs a special operation different from the normal use of the switch, such as operating the toilet bowl cleaning switch a plurality of times in a predetermined time or operating the plurality of switches in an arbitrary order. Therefore, the pairing command signal may be transmitted.

このように構成された第2実施形態においても、第1実施形態と同様に複数の水まわり機器10とネットワーク機器20とのペアリング作業の作業負担を低減できる。第2実施形態では、水まわり機器10を作動させる操作装置70を利用してネットワーク構築を行うことができる。従って、ネットワーク構築を行うための専用の指令装置25を用意する必要がないので、管理者が指令装置25を持ち運ぶ必要がなく、効率よくネットワーク構築を行うことができる。 Also in the second embodiment configured in this way, the work load of the pairing work between the plurality of water supply devices 10 and the network device 20 can be reduced as in the first embodiment. In the second embodiment, the network can be constructed by using the operating device 70 that operates the water supply device 10. Therefore, since it is not necessary to prepare a dedicated command device 25 for network construction, the administrator does not need to carry the command device 25, and the network can be efficiently constructed.

なお、上述した第1実施形態では、水まわり機器10がペアリングを許容する第2状態にあるときに、ペアリングモードに移行するとした場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば水まわり機器10の状態に限らず、通信機15は、指令装置25から送信されたペアリング指令信号を受信した場合に、ネットワーク機器20とペアリングするためのペアリングモードに移行してもよい。このことは、第2実施形態についても同様である。 In the first embodiment described above, a case where the water supply device 10 is in the second state where pairing is permitted and the pairing mode is entered has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, for example, not limited to the state of the water supply device 10, and the communication device 15 pairs with the network device 20 when receiving the pairing command signal transmitted from the command device 25. You may shift to the pairing mode for. This also applies to the second embodiment.

図10は、本発明の変形例に係る水まわり機器の通信システムのペアリング設定を示す説明図である。
上述した第1実施形態では、図8に示すように、通信機15とネットワーク機器20との両方がペアリングモードとなったときに、自動的にペアリングされる場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば図10に示す変形例のように、通信機15とネットワーク機器20との両方がペアリングモードとなったときに、通信機15とネットワーク機器20とをペアリングする前に、設定装置27でペアリングするか否かを確認してもよい。すなわち、通信機15とネットワーク機器20との両方がペアリングモードに移行して、設定装置27でペアリングの許可を指示した後に、通信機15とネットワーク機器20とがペアリングされてもよい。このことは、第2実施形態についても同様である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a pairing setting of a communication system of a water supply device according to a modified example of the present invention.
In the first embodiment described above, as shown in FIG. 8, a case where both the communication device 15 and the network device 20 are automatically paired when both are in the pairing mode has been described as an example. .. However, the present invention is not limited to this, and as in the modified example shown in FIG. 10, when both the communication device 15 and the network device 20 are in the pairing mode, the communication device 15 and the network device 20 are combined. Before pairing, it may be confirmed whether or not pairing is performed by the setting device 27. That is, after both the communication device 15 and the network device 20 shift to the pairing mode and the setting device 27 instructs the pairing permission, the communication device 15 and the network device 20 may be paired. This also applies to the second embodiment.

また、上述した第1実施形態では、機器本体11の制御部13が水まわり機器10の第2状態を検出して、通信機15にペアリング許可信号を送信した場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば通信機15の制御部18が水まわり機器10の第2状態を検出して、制御部18がペアリングモードに移行するか否かを判定してもよい。このことは、第2実施形態についても同様である。 Further, in the above-described first embodiment, the case where the control unit 13 of the device main body 11 detects the second state of the water supply device 10 and transmits the pairing permission signal to the communication device 15 will be described as an example. .. However, the present invention is not limited to this, and for example, even if the control unit 18 of the communication device 15 detects the second state of the water supply device 10 and determines whether or not the control unit 18 shifts to the pairing mode. good. This also applies to the second embodiment.

また、上述した第1実施形態では、外部機器40をクラウドサーバとした場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば外部機器40で行われる制御処理を管理者端末50で行ってもよい。すなわち、管理者端末50が外部機器40の制御機能を有していてもよい。換言すると、管理者端末50が水まわり機器10の管理を直接行ってもよい。このことは、第2実施形態についても同様である。 Further, in the above-mentioned first embodiment, the case where the external device 40 is used as a cloud server has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and for example, the control process performed by the external device 40 may be performed by the administrator terminal 50. That is, the administrator terminal 50 may have a control function of the external device 40. In other words, the administrator terminal 50 may directly manage the water supply device 10. This also applies to the second embodiment.

以上、本発明の実施形態について説明した。しかし、本発明はこれらの記述に限定されるものではない。前述の実施形態に関して、当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。例えば、水まわり機器の通信システム1が備える各要素の形状、寸法、材質、配置などは、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。また、前述した各実施形態が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて組み合わせることができ、これらを組み合わせたものも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。 The embodiment of the present invention has been described above. However, the present invention is not limited to these descriptions. The above-mentioned embodiments, which have been appropriately designed by those skilled in the art, are also included in the scope of the present invention as long as they have the features of the present invention. For example, the shape, dimensions, material, arrangement, and the like of each element included in the communication system 1 of the water supply device are not limited to those exemplified, and can be appropriately changed. Further, the elements included in each of the above-described embodiments can be combined as long as technically possible, and the combination thereof is also included in the scope of the present invention as long as the features of the present invention are included.

1 水まわり機器の通信システム、 10 水まわり機器、 11 機器本体、 12 人体検知部、 13 制御部、 14 記憶部、 15 通信機、 16 第1通信部、 16a 受信部、 16b 送信部、 17 第2通信部、 17a 受信部、 17b 送信部、 18 制御部、 19 記憶部、 20 ネットワーク機器、 21 通信部、 21a 受信部、 21b 送信部、 22 制御部、 23 記憶部、 25 指令装置、 27 設定装置、 30,35 ネットワーク、 40 外部機器、 50 管理者端末、 50a 携帯端末、 50b PC端末、 60 表示部、 70 操作装置、 101 ネットワークシステム、 TR トイレ室 1 Communication system for water-related equipment, 10 Water-related equipment, 11 Equipment main unit, 12 Human body detection unit, 13 Control unit, 14 Storage unit, 15 Communication device, 16 1st communication unit, 16a receiver, 16b transmitter, 17th 2 Communication unit, 17a receiver, 17b transmitter, 18 control unit, 19 storage unit, 20 network equipment, 21 communication unit, 21a receiver, 21b transmitter, 22 control unit, 23 storage unit, 25 command device, 27 settings Equipment, 30,35 network, 40 external equipment, 50 administrator terminal, 50a mobile terminal, 50b PC terminal, 60 display unit, 70 operation device, 101 network system, TR toilet room

Claims (4)

通信機を有する複数の水まわり機器と、
ネットワークを介して外部機器に接続されるネットワーク機器と、
前記通信機と前記ネットワーク機器とをペアリングするためのペアリング指令信号を前記通信機に送信する指令装置と、
を備え、
前記通信機は、前記指令装置から送信される第1通信規格による前記ペアリング指令信号と、前記第1通信規格とは異なる通信規格であり前記ネットワーク機器から送信される第2通信規格による信号との両方の信号が受信可能であり、
前記水まわり機器は、前記ペアリングを許容しない第1状態と、前記水まわり機器への切換操作により前記第1状態から切り換えられ前記ペアリングを許容する第2状態と、を有し、
前記通信機は、
前記指令装置から送信された前記ペアリング指令信号を受信した場合に、前記水まわり機器が前記第1状態であるときには前記ネットワーク機器とペアリングするためのペアリングモードに移行せず、
前記指令装置から送信された前記ペアリング指令信号を受信した場合に、前記水まわり機器が前記第2状態であるときには前記ネットワーク機器とペアリングするためのペアリングモードに移行することを特徴とする水まわり機器の通信システム。
With multiple water-related equipment with communication equipment,
Network devices that are connected to external devices via the network,
A command device that transmits a pairing command signal for pairing the communication device and the network device to the communication device, and
Equipped with
The communication device includes the pairing command signal according to the first communication standard transmitted from the command device, and a signal according to the second communication standard which is a communication standard different from the first communication standard and is transmitted from the network device. Both signals can be received,
The water supply device has a first state in which the pairing is not allowed and a second state in which the pairing is permitted after being switched from the first state by a switching operation to the water supply device.
The communication device is
When the pairing command signal transmitted from the command device is received, when the water supply device is in the first state, the pairing mode for pairing with the network device is not entered.
When the pairing command signal transmitted from the command device is received, when the water supply device is in the second state, the mode shifts to the pairing mode for pairing with the network device. Communication system for water-related equipment.
前記水まわり機器は、人体を検知する人体検知部を備え、
前記第2状態は、前記人体検知部が人体を検知している状態であることを特徴とする請求項1に記載の水まわり機器の通信システム。
The water-related device includes a human body detection unit that detects the human body.
The communication system for a water supply device according to claim 1, wherein the second state is a state in which the human body detecting unit detects a human body.
通信機を有する複数の水まわり機器と、
ネットワークを介して外部機器に接続されるネットワーク機器と、
前記通信機と前記ネットワーク機器とをペアリングするためのペアリング指令信号を前記通信機に送信する指令装置と、
を備え、
前記通信機は、前記指令装置から送信される第1通信規格による前記ペアリング指令信号と、前記第1通信規格とは異なる通信規格であり前記ネットワーク機器から送信される第2通信規格による信号との両方の信号が受信可能であり、
前記通信機は、
前記指令装置から送信された前記ペアリング指令信号を受信した場合に、前記ネットワーク機器とペアリングするためのペアリングモードに移行することを特徴とする水まわり機器の通信システム。
With multiple water-related equipment with communication equipment,
Network devices that are connected to external devices via the network,
A command device that transmits a pairing command signal for pairing the communication device and the network device to the communication device, and
Equipped with
The communication device includes the pairing command signal according to the first communication standard transmitted from the command device, and a signal according to the second communication standard which is a communication standard different from the first communication standard and is transmitted from the network device. Both signals can be received,
The communication device is
A communication system for water-related equipment, which shifts to a pairing mode for pairing with the network device when the pairing command signal transmitted from the command device is received.
前記指令装置は、前記水まわり機器を作動させるための操作装置を有することを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の水まわり機器の通信システム。 The communication system for a water supply device according to any one of claims 1 to 3, wherein the command device includes an operation device for operating the water supply device.
JP2020118673A 2020-07-09 2020-07-09 Communication system for water-related apparatus Pending JP2022015671A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020118673A JP2022015671A (en) 2020-07-09 2020-07-09 Communication system for water-related apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020118673A JP2022015671A (en) 2020-07-09 2020-07-09 Communication system for water-related apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022015671A true JP2022015671A (en) 2022-01-21

Family

ID=80121449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020118673A Pending JP2022015671A (en) 2020-07-09 2020-07-09 Communication system for water-related apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022015671A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022015671A (en) Communication system for water-related apparatus
JP2022015669A (en) Communication system for water-related apparatus
JP2022015670A (en) Communication system for water-related apparatus
JP6349688B2 (en) Wireless communication system and toilet apparatus provided with the same
JP2022015672A (en) Communication system for warm water washing toilet seat
JP2022183453A (en) Radio module and communication system
JP2005052459A (en) Toilet reservation system
JP7469591B2 (en) Bath system, server, bath function device and program
JP2021067123A (en) Toilet-related device management system
JP7342612B2 (en) Plumbing equipment management system
JP7397321B2 (en) program
JP7415169B2 (en) Bath function device and bath system
JP7135891B2 (en) TOILET SEAT DEVICE AND TOILET SEAT DEVICE REMOTE OPERATION PROGRAM
JP2021071240A (en) Bath system, server, bath function device, and program
JP2023032786A (en) Program and remote control system
JP3661915B2 (en) Remote control hanger with remote control
JP2021047534A (en) Toilet equipment communication system
JP2023032787A (en) Remote control system, program, and toilet device
JP2023124053A (en) Toilet system and communication apparatus
JP2023032788A (en) Remote control system and program
JP2020051055A (en) Toilet seat device
JP2022052602A (en) Bath function device, bath system, and program
JP2023028221A (en) Toilet device, toilet bowl and remote controller
JP2021117864A (en) Bath system, bath function device, server and program
JP2021085619A (en) Bath system, bath function device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240522