JP2022015470A - Information acquisition apparatus, information acquisition system, information acquisition method and information acquisition program - Google Patents

Information acquisition apparatus, information acquisition system, information acquisition method and information acquisition program Download PDF

Info

Publication number
JP2022015470A
JP2022015470A JP2020118327A JP2020118327A JP2022015470A JP 2022015470 A JP2022015470 A JP 2022015470A JP 2020118327 A JP2020118327 A JP 2020118327A JP 2020118327 A JP2020118327 A JP 2020118327A JP 2022015470 A JP2022015470 A JP 2022015470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
acquisition
specific
attribute
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020118327A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
孝師 山中
Takashi Yamanaka
雄貴 渡辺
Yuki Watanabe
恵美子 松尾
Emiko Matsuo
由利子 寺田
Yuriko Terada
愛 井戸
Ai Ido
政夫 佐枝
Masao Saeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2020118327A priority Critical patent/JP2022015470A/en
Publication of JP2022015470A publication Critical patent/JP2022015470A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To easily acquire appropriate device information according to the type of a user when acquiring the device information from a management apparatus having the device information about an electronic device.SOLUTION: According to a user support system 10 relating to the present invention, a QR code (606) displayed on a display (210a) of a multifunction device (20) as an electronic device is photographed by a mobile terminal apparatus 30. As a result, attribute information including a model of the multifunction device (20) is acquired by the mobile terminal apparatus 30. Then, the mobile terminal apparatus 30 requests a management server 40 to provide support information which is device information about the multifunction device (20). This support information request includes the attribute information on the multifunction device (20) and user type information indicating the type of a user. In response to receiving this support information request, the support information in accordance with the support information request is transmitted from the management server 40 to the mobile terminal apparatus 30.SELECTED DRAWING: Figure 12

Description

本発明は、情報取得装置、情報取得システム、情報取得方法および情報取得プログラムに関し、特に、電子機器についての機器情報を有する管理装置から当該機器情報を取得する、情報取得装置、情報取得システム、情報取得方法および情報取得プログラムに関する。 The present invention relates to an information acquisition device, an information acquisition system, an information acquisition method and an information acquisition program, and in particular, an information acquisition device, an information acquisition system, and information for acquiring the device information from a management device having device information about the electronic device. Regarding acquisition method and information acquisition program.

この種の技術の一例が、特許文献1に開示されている。この特許文献1に開示された技術によれば、複写機などの電子機器に故障が発生したときに、携帯電話機などの携帯端末装置からの問合せに応答して、当該電子機器の状態を表す状態情報が、当該電子機器から携帯端末装置へ送られる。この状態情報は、さらに携帯端末装置から管理装置としてのサーバへ送られ、当該状態情報に応じたマニュアルが、とりわけ電子機器の故障に対処するための対処情報が、サーバから携帯端末装置へ送られる。すなわち、電子機器を使用するユーザは、当該電子機器に同梱されたマニュアルを見ずとも、携帯端末装置による問合せ(という操作)をすることで、当該電子機器の故障に対処するための対処情報を取得することができる。 An example of this type of technique is disclosed in Patent Document 1. According to the technique disclosed in Patent Document 1, when a failure occurs in an electronic device such as a copying machine, a state indicating the state of the electronic device in response to an inquiry from a mobile terminal device such as a mobile phone. Information is transmitted from the electronic device to the mobile terminal device. This status information is further sent from the mobile terminal device to the server as a management device, and a manual corresponding to the status information is sent from the server to the mobile terminal device, in particular, countermeasure information for dealing with a failure of an electronic device is sent. .. That is, the user who uses the electronic device can make an inquiry (operation) by the mobile terminal device without looking at the manual bundled with the electronic device, and can take action information for dealing with the failure of the electronic device. Can be obtained.

特開2004-5003号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2004-5003

ところで、複写機などの電子機器は、たとえば企業に設置される場合がある。この場合、電子機器は、複数人によって共用され、つまり複数のユーザによって共用される。これら複数のユーザには、企業内の一般の社員が含まれ、言わば一般ユーザが含まれる。また、企業内のIT(Information Technology)管理者などの所定の管理者も、ユーザに含まれる。さらに、複写機のメンテナンスを請け負うサービスマンもまた、一種のユーザである。すなわち、電子機器のユーザとして、様々な種別(立場)のユーザが存在する。 By the way, electronic devices such as copiers may be installed in companies, for example. In this case, the electronic device is shared by a plurality of people, that is, shared by a plurality of users. These plurality of users include general employees in the company, so to speak, general users. In addition, a predetermined administrator such as an IT (Information Technology) administrator in the company is also included in the user. In addition, the serviceman who undertakes the maintenance of the copier is also a kind of user. That is, there are various types (positions) of users as users of electronic devices.

ここで、ユーザの種別によって、必要とされるマニュアルなどの機器情報が異なることがある。たとえば、一般ユーザについては、基本的な操作手順に関する情報を取得することができれば十分であることが多い。これに対して、管理者については、各種の設定手順に関する情報が必要とされることがある。さらに、サービスマンについては、メンテナンス手順などのより詳しい情報が必要とされる。したがって、ユーザの種別に応じた適宜の機器情報を容易に取得することができれば、極めて有益である。 Here, the required device information such as a manual may differ depending on the type of user. For example, for general users, it is often sufficient to be able to obtain information about basic operating procedures. On the other hand, the administrator may need information about various setting procedures. In addition, for service personnel, more detailed information such as maintenance procedures is needed. Therefore, it would be extremely useful if appropriate device information according to the type of user could be easily acquired.

そこで、本発明は、ユーザの種別に応じた適宜の機器情報を容易に取得することができる、新規な情報取得装置、情報取得システム、情報取得方法および情報取得プログラムを提供することを、目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a new information acquisition device, an information acquisition system, an information acquisition method, and an information acquisition program that can easily acquire appropriate device information according to the type of user. do.

この目的を達成するために、本発明は、情報取得装置に係る第1発明と、情報取得システムに係る第2発明と、情報取得方法に係る第3発明と、情報取得プログラムに係る第4発明と、を含む。 In order to achieve this object, the present invention relates to a first invention relating to an information acquisition device, a second invention relating to an information acquisition system, a third invention relating to an information acquisition method, and a fourth invention relating to an information acquisition program. And, including.

このうちの情報取得装置に係る第1発明は、電子機器についての機器情報を有する管理装置から当該機器情報を取得する装置であって、第1記憶手段と、第1取得手段と、要求手段と、第2取得手段と、を備える。第1記憶手段には、電子機器を使用するユーザの種別を表すユーザ種別情報が記憶される。そして、第1取得手段は、電子機器から当該電子機器の属性を表す属性情報を取得する。要求手段は、管理装置が有する機器情報のうち、第1取得手段により取得された属性情報と、第1記憶手段に記憶されたユーザ種別情報と、に応じた特定情報の提供を、管理装置に対して要求する。第2取得手段は、要求手段による要求に対して管理装置から提供される特定情報を受け取る。 The first invention relating to the information acquisition device is a device for acquiring the device information from a management device having device information about the electronic device, and includes a first storage means, a first acquisition means, and a requesting means. , A second acquisition means. The first storage means stores user type information indicating the type of user who uses the electronic device. Then, the first acquisition means acquires the attribute information representing the attribute of the electronic device from the electronic device. The requesting means provides the management device with specific information according to the attribute information acquired by the first acquisition means and the user type information stored in the first storage means among the device information possessed by the management device. Request against. The second acquisition means receives the specific information provided by the management device in response to the request by the requesting means.

なお、第1取得手段は、撮影手段を含んでもよい。この場合、第1取得手段は、撮影手段によって電子機器を全体的に撮影した撮影画像から、または、当該撮影手段によって電子機器の特定箇所を撮影した撮影画像から、属性情報を取得する。 The first acquisition means may include a photographing means. In this case, the first acquisition means acquires attribute information from a photographed image obtained by photographing the electronic device as a whole by the photographing means, or from a photographed image obtained by photographing a specific part of the electronic device by the photographing means.

ここで、特定箇所には、属性情報を含む符号が設けられてもよい。この場合、第1取得手段は、撮影手段による符号の撮影画像から、属性情報を取得する。 Here, a code including attribute information may be provided at a specific location. In this case, the first acquisition means acquires the attribute information from the captured image of the code by the photographing means.

さらに、電子機器が、表示面を有する表示手段を備える場合には、この表示手段の表示面に、前述の符号が表示されてもよい。 Further, when the electronic device includes a display means having a display surface, the above-mentioned reference numerals may be displayed on the display surface of the display means.

このように電子機器が備える表示手段の表示面に符号が表示される構成においては、当該符号は、電子機器に不都合が発生したことを表す不都合発生情報を含んでもよい。この場合、第1取得手段は、撮影手段による符号の撮影画像から、属性情報に加えて、不都合発生情報を取得する。そして、要求手段は、第1取得手段により取得された属性情報と、第1記憶手段に記憶されたユーザ種別情報と、に加えて、当該第1取得手段により取得された不都合発生情報に応じた、特定情報の提供を要求する。この特定情報には、電子機器に発生した不都合を解消するための不都合解消情報が含まれる。 In such a configuration in which the reference numeral is displayed on the display surface of the display means provided in the electronic device, the reference numeral may include inconvenience occurrence information indicating that the inconvenience has occurred in the electronic device. In this case, the first acquisition means acquires inconvenience occurrence information in addition to the attribute information from the captured image of the code by the photographing means. Then, the requesting means responds to the attribute information acquired by the first acquisition means, the user type information stored in the first storage means, and the inconvenience occurrence information acquired by the first acquisition means. , Request the provision of specific information. This specific information includes inconvenience resolving information for resolving inconveniences that have occurred in electronic devices.

本第1発明においては、複数の特定箇所が存在してもよい。この場合、第1取得手段は、複数の特定箇所のうちの任意の当該特定箇所の撮影手段による撮影画像から、属性情報に加えて、当該任意の特定箇所を表す箇所情報を取得する。そして、要求手段は、第1取得手段により取得された属性情報と、第1記憶手段に記憶されたユーザ種別情報と、に加えて、当該第1取得手段により取得された箇所情報に応じた、特定情報の提供を要求する。この特定情報には、任意の特定箇所に関係する部分に発生する不都合を解消するための不都合解消情報が含まれる。 In the first invention, a plurality of specific parts may exist. In this case, the first acquisition means acquires, in addition to the attribute information, the location information representing the arbitrary specific location from the image captured by the imaging means of the arbitrary specific location among the plurality of specific locations. Then, the requesting means responds to the attribute information acquired by the first acquisition means, the user type information stored in the first storage means, and the location information acquired by the first acquisition means. Request the provision of specific information. This specific information includes inconvenience resolving information for resolving inconveniences that occur in a portion related to an arbitrary specific location.

また、複数の特定箇所が存在する場合は、当該複数の特定箇所のそれぞれに、符号が設けられてもよい。この符号には、属性情報と、当該符号が設けられた特定箇所を表す箇所情報と、が含まれる。そして、第1取得手段は、複数の特定箇所のそれぞれに設けられた符号の撮影手段による撮影画像から、属性情報に加えて、当該複数の特定箇所のそれぞれを表す箇所情報を取得する。 Further, when a plurality of specific points exist, a reference numeral may be provided for each of the plurality of specific points. This reference numeral includes attribute information and location information representing a specific location provided with the reference numeral. Then, the first acquisition means acquires, in addition to the attribute information, the location information representing each of the plurality of specific locations from the images captured by the imaging means of the reference numerals provided in each of the plurality of specific locations.

さらに、特定のユーザ種別情報に応じた特定情報については、これに不都合解消情報が含まれる場合には、当該不都合解消情報に従って不都合を解消するのに必要な部品の在庫状況を表す在庫情報が、当該特定情報にさらに含まれてもよい。 Further, regarding the specific information according to the specific user type information, when the inconvenience-solving information is included, the inventory information indicating the inventory status of the parts necessary for solving the inconvenience according to the inconvenience-solving information is included. It may be further included in the specific information.

本第1発明における特定箇所には、属性情報を含む銘板が設けられてもよい。この場合、第1取得手段は、撮影手段による銘板の撮影画像から、属性情報を取得してもよい。 A name plate including attribute information may be provided at a specific portion in the first invention. In this case, the first acquisition means may acquire the attribute information from the photographed image of the name plate by the photographing means.

本第1発明における電子機器は、第2記憶手段と、第1通信手段と、を備える場合がある。ここで、第2記憶手段には、属性情報が記憶される。そして、第1通信手段は、所定の通信規格に従う無線通信が可能である。この場合、第1取得手段は、第2通信手段を含んでもよい。この第2通信手段もまた、第1通信手段と同様、所定の通信規格に従う無線通信が可能である。そして、第1取得手段は、第2記憶手段に記憶された属性情報を、第1通信手段と第2通信手段との間での無線通信により取得する。 The electronic device in the first invention may include a second storage means and a first communication means. Here, the attribute information is stored in the second storage means. The first communication means can perform wireless communication according to a predetermined communication standard. In this case, the first acquisition means may include a second communication means. Like the first communication means, the second communication means can also perform wireless communication according to a predetermined communication standard. Then, the first acquisition means acquires the attribute information stored in the second storage means by wireless communication between the first communication means and the second communication means.

さらに、第2記憶手段には、属性情報に加えて、電子機器に不都合が発生したことを表す不都合発生情報が記憶されてもよい。この場合、第1取得手段は、第1通信手段と第2通信手段との間での無線通信により、属性情報に加えて、不都合発生情報を取得する。そして、要求手段は、第1取得手段により取得された属性情報と、第1記憶手段に記憶されたユーザ種別情報と、に加えて、当該第1取得手段により取得された不都合発生情報に応じた、特定情報の提供を要求する。この特定情報には、電子機器に発生した不都合を解消するための不都合解消情報が含まれる。 Further, in addition to the attribute information, the second storage means may store inconvenience occurrence information indicating that an inconvenience has occurred in the electronic device. In this case, the first acquisition means acquires inconvenience occurrence information in addition to the attribute information by wireless communication between the first communication means and the second communication means. Then, the requesting means responds to the attribute information acquired by the first acquisition means, the user type information stored in the first storage means, and the inconvenience occurrence information acquired by the first acquisition means. , Request the provision of specific information. This specific information includes inconvenience resolving information for resolving inconveniences that have occurred in electronic devices.

また、電子機器は、当該電子機器の複数の箇所に設けられた複数の第1通信手段を備えてもよい。この場合、第2記憶手段には、属性情報に加えて、複数の第1通信手段が設けられた複数の箇所のそれぞれを表す複数の箇所情報が、記憶される。その上で、第1取得手段は、複数の箇所のうちの任意の箇所に設けられた第1通信手段と、第2通信手段と、の間での無線通信により、属性情報に加えて、当該任意の箇所を表す箇所情報を、取得する。そして、要求手段は、第1取得手段により取得された属性情報と、第1記憶手段に記憶されたユーザ種別情報と、に加えて、当該第1取得手段により取得された箇所情報に応じた、特定情報の提供を要求する。この特定情報には、任意の箇所に関係する部分に発生する不都合を解消するための不都合解消情報が含まれる。 Further, the electronic device may be provided with a plurality of first communication means provided at a plurality of locations of the electronic device. In this case, in addition to the attribute information, the second storage means stores a plurality of location information representing each of the plurality of locations provided with the plurality of first communication means. Then, the first acquisition means, in addition to the attribute information, by wireless communication between the first communication means provided at any place among the plurality of places and the second communication means. Acquires location information that represents an arbitrary location. Then, the requesting means responds to the attribute information acquired by the first acquisition means, the user type information stored in the first storage means, and the location information acquired by the first acquisition means. Request the provision of specific information. This specific information includes inconvenience resolving information for resolving inconveniences that occur in a portion related to an arbitrary portion.

このように第1取得手段が第2通信手段を含む構成においても、特定のユーザ種別情報に応じた特定情報については、これに不都合解消情報が含まれる場合には、前述の在庫情報が、当該特定情報にさらに含まれてもよい。 As described above, even in the configuration in which the first acquisition means includes the second communication means, if the specific information corresponding to the specific user type information includes the inconvenience-solving information, the above-mentioned inventory information is the relevant information. It may be further included in the specific information.

本第1発明に係る情報取得装置は、たとえば携帯可能であり、つまり携帯型である。 The information acquisition device according to the first invention is, for example, portable, that is, portable.

また、電子機器として、たとえば画像記録媒体に画像を形成する画像形成装置が含まれる。 Further, the electronic device includes, for example, an image forming apparatus for forming an image on an image recording medium.

本発明のうちの第2発明に係る情報取得システムは、第1発明に係る情報取得装置と、前述の電子機器と、前述の管理装置と、を備える。 The information acquisition system according to the second invention of the present invention includes the information acquisition device according to the first invention, the above-mentioned electronic device, and the above-mentioned management device.

本発明のうちの第3発明に係る情報取得方法は、電子機器についての機器情報を有する管理装置から当該機器情報を取得する方法であって、第1記憶ステップと、第1取得ステップと、要求ステップと、第2取得ステップと、を含む。第1記憶ステップにおいては、電子機器を使用するユーザの種別を表すユーザ種別情報を記憶する。第1取得ステップにおいては、電子機器から当該電子機器の属性を表す属性情報を取得する。そして、要求ステップにおいては、管理装置が有する機器情報のうち、第1取得ステップにより取得された属性情報と、第1記憶ステップにより記憶されたユーザ種別情報と、に応じた特定情報の提供を、管理装置に対して要求する。その上で、第2取得ステップにおいて、要求ステップによる要求に対して管理装置から提供される特定情報を受け取る。 The information acquisition method according to the third aspect of the present invention is a method of acquiring the device information from a management device having device information about the electronic device, and is a first storage step, a first acquisition step, and a request. Includes a step and a second acquisition step. In the first storage step, user type information indicating the type of the user who uses the electronic device is stored. In the first acquisition step, attribute information representing the attribute of the electronic device is acquired from the electronic device. Then, in the request step, among the device information possessed by the management device, the attribute information acquired by the first acquisition step, the user type information stored by the first storage step, and the specific information corresponding to the provision of specific information are provided. Request to the management device. Then, in the second acquisition step, the specific information provided from the management device for the request by the request step is received.

本発明のうちの第4発明に係る情報取得プログラムは、電子機器についての機器情報を有する管理装置から当該機器情報を取得するためのプログラムであって、第1記憶手順と、第1取得手順と、要求手順と、第2取得手順と、をコンピュータに実行させる。第1記憶手順においては、電子機器を使用するユーザの種別を表すユーザ種別情報を記憶する。そして、第1取得手順においては、電子機器から当該電子機器の属性を表す属性情報を取得する。要求手順においては、管理装置が有する機器情報のうち、第1取得手順により取得された属性情報と、第1記憶手順により記憶されたユーザ種別情報と、に応じた特定情報の提供を、管理装置に対して要求する。その上で、第2取得手順において、要求手順による要求に対して管理装置から提供される特定情報を受け取る。 The information acquisition program according to the fourth aspect of the present invention is a program for acquiring the device information from a management device having device information about the electronic device, and includes a first storage procedure and a first acquisition procedure. , The request procedure and the second acquisition procedure are executed by the computer. In the first storage procedure, user type information indicating the type of user who uses the electronic device is stored. Then, in the first acquisition procedure, the attribute information representing the attribute of the electronic device is acquired from the electronic device. In the request procedure, among the device information possessed by the management device, the management device provides specific information according to the attribute information acquired by the first acquisition procedure and the user type information stored by the first storage procedure. Request for. Then, in the second acquisition procedure, the specific information provided from the management device is received in response to the request by the request procedure.

本発明によれば、電子機器についての機器情報を有する管理装置から当該機器情報を取得する際に、ユーザの種別に応じた適宜の機器情報を容易に取得することができる。 According to the present invention, when acquiring the device information from the management device having the device information about the electronic device, it is possible to easily acquire the appropriate device information according to the type of the user.

図1は、本発明の第1実施例に係るユーザサポートシステムの概略構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a user support system according to a first embodiment of the present invention. 図2は、第1実施例における複合機の正面、平面および左側面を示す外観図である。FIG. 2 is an external view showing the front surface, the plane surface, and the left side surface of the multifunction device in the first embodiment. 図3は、第1実施例における複合機の正面、平面および右側面を示す外観図である。FIG. 3 is an external view showing the front surface, the plane surface, and the right side surface of the multifunction device in the first embodiment. 図4は、第1実施例における複合機の操作パネルの操作面を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an operation surface of the operation panel of the multifunction device in the first embodiment. 図5は、第1実施例における複合機の電気的な構成を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing an electrical configuration of the multifunction device in the first embodiment. 図6は、第1実施例における携帯端末装置の電気的な構成を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram showing an electrical configuration of the mobile terminal device according to the first embodiment. 図7は、第1実施例における管理サーバの電気的な構成を示すブロック図である。FIG. 7 is a block diagram showing an electrical configuration of the management server according to the first embodiment. 図8は、第1実施例における管理サーバの補助記憶部に記憶される機器情報テーブルの構成の一例を概念的に示す図である。FIG. 8 is a diagram conceptually showing an example of the configuration of the device information table stored in the auxiliary storage unit of the management server in the first embodiment. 図9は、第1実施例における複合機のディスプレイに表示される待機画面を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a standby screen displayed on the display of the multifunction device according to the first embodiment. 図10は、第1実施例における携帯端末装置のディスプレイに表示される確認画面の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a confirmation screen displayed on the display of the mobile terminal device according to the first embodiment. 図11は、第1実施例における携帯端末装置のディスプレイに表示されるサポート情報提示画面の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a support information presentation screen displayed on the display of the mobile terminal device according to the first embodiment. 図12は、第1実施例における携帯端末装置による管理サーバからのサポート情報の取得要領を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing a procedure for acquiring support information from the management server by the mobile terminal device in the first embodiment. 図13は、第1実施例における複合機の主記憶部のRAM内の構成を概念的に示すメモリマップである。FIG. 13 is a memory map conceptually showing the configuration in the RAM of the main storage unit of the multifunction device in the first embodiment. 図14は、第1実施例における携帯端末装置の主記憶部のRAM内の構成を概念的に示すメモリマップである。FIG. 14 is a memory map conceptually showing the configuration in the RAM of the main storage unit of the mobile terminal device according to the first embodiment. 図15は、第1実施例における管理サーバの主記憶部のRAM内の構成を概念的に示すメモリマップである。FIG. 15 is a memory map conceptually showing the configuration in the RAM of the main storage unit of the management server in the first embodiment. 図16は、第1実施例における携帯端末装置のCPUによって実行されるユーザサポートタスクの流れを示すフロー図である。FIG. 16 is a flow chart showing the flow of user support tasks executed by the CPU of the mobile terminal device according to the first embodiment. 図17は、第1実施例における管理サーバのCPUによって実行されるサポート情報提供タスクの流れを示すフロー図である。FIG. 17 is a flow chart showing the flow of the support information providing task executed by the CPU of the management server in the first embodiment. 図18は、本発明の第2実施例における複合機の電気的な構成を示すブロック図である。FIG. 18 is a block diagram showing an electrical configuration of the multifunction device according to the second embodiment of the present invention. 図19は、本発明の第3実施例における複合機の正面、平面および左側面を示す外観図である。FIG. 19 is an external view showing the front surface, the plane surface, and the left side surface of the multifunction device according to the third embodiment of the present invention. 図20は、本発明の第4実施例における携帯端末装置のCPUによって実行されるユーザサポートタスクの一部分の流れを示すフロー図である。FIG. 20 is a flow chart showing a flow of a part of a user support task executed by the CPU of the mobile terminal device according to the fourth embodiment of the present invention. 図21は、本発明の第5実施例における一態様を示す図である。FIG. 21 is a diagram showing an aspect of the fifth embodiment of the present invention. 図22は、第5実施例における携帯端末装置のCPUによって実行されるユーザサポートタスクの一部分の流れを示すフロー図である。FIG. 22 is a flow chart showing a flow of a part of a user support task executed by the CPU of the mobile terminal device according to the fifth embodiment. 図23は、本発明の第6実施例における複合機のディスプレイに表示されるエラー発生画面の一例を示す図である。FIG. 23 is a diagram showing an example of an error generation screen displayed on the display of the multifunction device according to the sixth embodiment of the present invention. 図24は、第6実施例における管理サーバの補助記憶部に記憶される機器情報テーブルの構成の一例を概念的に示す図である。FIG. 24 is a diagram conceptually showing an example of the configuration of the device information table stored in the auxiliary storage unit of the management server in the sixth embodiment. 図25は、第6実施例における複合機のCPUによって実行される状態管理タスクの流れを示すフロー図である。FIG. 25 is a flow chart showing the flow of state management tasks executed by the CPU of the multifunction device in the sixth embodiment. 図26は、本発明の第7実施例における複合機の正面、平面および右側面を示す外観図である。FIG. 26 is an external view showing the front surface, the plane surface, and the right side surface of the multifunction device according to the seventh embodiment of the present invention. 図27は、第7実施例における携帯端末装置のディスプレイに表示される確認画面の一例を示す図である。FIG. 27 is a diagram showing an example of a confirmation screen displayed on the display of the mobile terminal device according to the seventh embodiment. 図28は、第7実施例における管理サーバの補助記憶部に記憶される機器情報テーブルの構成の一例を概念的に示す図である。FIG. 28 is a diagram conceptually showing an example of the configuration of the device information table stored in the auxiliary storage unit of the management server in the seventh embodiment. 図29は、第7実施例における携帯端末装置のディスプレイに表示される確認画面の別の例を示す図である。FIG. 29 is a diagram showing another example of the confirmation screen displayed on the display of the mobile terminal device according to the seventh embodiment.

[第1実施例]
本発明の第1実施例について、図1に示されるユーザサポートシステム10を例に挙げて説明する。
[First Example]
The first embodiment of the present invention will be described by taking the user support system 10 shown in FIG. 1 as an example.

図1に示されるように、本第1実施例に係るユーザサポートシステム10は、複合機20と、携帯端末装置30と、管理サーバ40と、を備える。携帯端末装置30と、管理サーバ40とは、ネットワーク50を介して相互に接続可能である。なお、ネットワーク50は、インターネットを含む。併せて、ネットワーク50は、携帯端末装置30との無線による接続を担う移動体通信網や無線LAN(Local Area Network)などの無線通信網を含む。 As shown in FIG. 1, the user support system 10 according to the first embodiment includes a multifunction device 20, a mobile terminal device 30, and a management server 40. The mobile terminal device 30 and the management server 40 can be connected to each other via the network 50. The network 50 includes the Internet. At the same time, the network 50 includes a mobile communication network that is responsible for wireless connection with the mobile terminal device 30 and a wireless communication network such as a wireless LAN (Local Area Network).

複合機20は、コピー機能、プリンタ機能、イメージスキャナ機能、ファクス機能などの複数の機能を有する、いわゆるMFP(MultiFunction Peripheral)である。この複合機20は、たとえば企業に設置され、つまり複数のユーザによって共用される。これら複数のユーザには、企業内の一般の社員が含まれ、言わば一般ユーザが含まれる。また、企業内のIT管理者などの所定の管理者も、ユーザに含まれる。さらに、複合機20のメンテナンスを請け負うサービスマンもまた、一種のユーザである。すなわち、複合機20のユーザとして、様々な種別のユーザが存在する。 The multifunction device 20 is a so-called MFP (MultiFunction Peripheral) having a plurality of functions such as a copy function, a printer function, an image scanner function, and a fax function. The multifunction device 20 is installed in a company, for example, that is, shared by a plurality of users. These plurality of users include general employees in the company, so to speak, general users. In addition, a predetermined administrator such as an IT administrator in a company is also included in the user. Furthermore, the serviceman who undertakes the maintenance of the multifunction device 20 is also a kind of user. That is, there are various types of users as users of the multifunction device 20.

携帯端末装置30は、たとえばスマートフォンである。この携帯端末装置30は、複合機20を使用する個々のユーザが所持する。後述するように、携帯端末装置30は、これに専用のユーザサポートアプリがインストールされ、このユーザサポートアプリが起動されることで、情報取得装置として機能する。この情報取得装置として機能する携帯端末装置30は、複合機20の使用に際してユーザをサポートするためのサポート情報を管理サーバ40から取得することができる。 The mobile terminal device 30 is, for example, a smartphone. The mobile terminal device 30 is possessed by an individual user who uses the multifunction device 20. As will be described later, the mobile terminal device 30 functions as an information acquisition device by installing a dedicated user support application on the mobile terminal device 30 and activating the user support application. The mobile terminal device 30 that functions as the information acquisition device can acquire support information for supporting the user when using the multifunction device 20 from the management server 40.

管理サーバ40は、複合機20を含む様々な電子機器についての機器情報を有し、とりわけサポート情報を有する。そして、管理サーバ40は、情報取得装置として機能する携帯端末装置30からの要求を受けて、その要求に応じた(適合した)サポート情報を当該携帯端末装置30へ提供する。すなわち、管理サーバ40は、サポート情報の提供元としてのサポートサイトを構成する。この管理サーバ40は、たとえば複合機20のメーカまたは当該メーカの関連企業により運用される。 The management server 40 has device information about various electronic devices including the multifunction device 20, and particularly has support information. Then, the management server 40 receives a request from the mobile terminal device 30 that functions as an information acquisition device, and provides the mobile terminal device 30 with support information corresponding to the request (conforming). That is, the management server 40 constitutes a support site as a provider of support information. The management server 40 is operated by, for example, the manufacturer of the multifunction device 20 or an affiliated company of the manufacturer.

複合機20に注目すると、当該複合機20は、図2および図3に示されるように、比較的に小型の類に入る、いわゆるコンパクトサイズのものである。なお、図2は、複合機20の正面(前面)、平面(上面)および左側面(左面)を示す外観図である。そして、図3は、複合機20の正面、平面および右側面(右面)を示す外観図である。ユーザは、通常、複合機20の正面側(前方)から当該複合機20を操作する。 Focusing on the multifunction device 20, as shown in FIGS. 2 and 3, the multifunction device 20 is a so-called compact size device that falls into a relatively small class. Note that FIG. 2 is an external view showing the front surface (front surface), the flat surface (upper surface), and the left side surface (left surface) of the multifunction device 20. FIG. 3 is an external view showing the front surface, the plane, and the right side surface (right surface) of the multifunction device 20. The user usually operates the multifunction device 20 from the front side (front) of the multifunction device 20.

複合機12(の本体)の上部には、画像読取手段としての画像読取部202が設けられる。この画像読取部202は、不図示のガラスなどの透明部材によって形成された概略矩形平板状の原稿台を有する。そして、画像読取部202は、原稿台に載置された不図示の原稿の画像を読み取って、この読取画像に応じた2次元の読取画像データを出力する、画像読取処理を担う。このため、画像読取部202は、不図示の光源、ミラー、レンズ、ラインセンサなどを含む画像読取ユニットや、当該画像読取ユニットを移動させる不図示の駆動機構などを備える。併せて、原稿台の上方には、当該原稿台に載置された原稿を押さえるための原稿押さえカバー202aが、開閉自在に取り付けられる。なお、図2および図3は、原稿押さえカバー202aが閉鎖された状態を示す。 An image reading unit 202 as an image reading means is provided on the upper part of the multifunction device 12 (main body). The image reading unit 202 has a substantially rectangular flat plate-shaped platen formed of a transparent member such as glass (not shown). Then, the image reading unit 202 is responsible for an image reading process that reads an image of an unillustrated document placed on a platen and outputs two-dimensional scanned image data corresponding to the scanned image. Therefore, the image reading unit 202 includes an image reading unit including a light source (not shown), a mirror, a lens, a line sensor, and the like, and a driving mechanism (not shown) for moving the image reading unit. At the same time, a document holding cover 202a for holding a document placed on the document table is attached above the document table so as to be openable and closable. 2 and 3 show a state in which the document holding cover 202a is closed.

さらに、原稿押さえカバー202aには、これと一体に、自動原稿送り手段としての自動原稿送り装置(Auto Document Feeder:ADF)202bが設けられる。この自動原稿送り装置202bは、1枚または複数枚のシート状の原稿が載置可能な原稿載置トレイ202cを有し、当該原稿載置トレイ202cに載置された原稿を画像読取部202の不図示の画像読取位置へ1枚ずつ供給する。 Further, the document holding cover 202a is provided with an automatic document feeding device (Auto Document Feeder: ADF) 202b as an automatic document feeding means. The automatic document feeder 202b has a document mounting tray 202c on which one or a plurality of sheet-shaped documents can be placed, and the document placed on the document loading tray 202c is read by the image reading unit 202. The images are supplied one by one to the image reading position (not shown).

そして、画像読取部202の下方に、排紙トレイ204を含む適当な空間を隔てて、画像形成手段としての画像形成部206が設けられる。この画像形成部206は、前述の読取画像データなどの適宜の画像データに基づく画像を不図示のシート状の画像記録媒体としての用紙に形成する、つまり印刷する、画像形成処理を担う。この画像形成処理は、たとえば公知の電子写真方式により行われる。このため、画像形成部206は、不図示の感光体ドラム、帯電装置、露光装置、現像装置、転写装置、定着装置、クリーニング装置、除電装置などを備える。この画像形成部206により画像が形成された後の用紙、つまり印刷済の用紙は、排紙トレイ204に排出される。なお、画像形成部206は、電子写真方式に限らず、たとえばインクジェット方式を採用するものであってもよい。 Then, below the image reading unit 202, an image forming unit 206 as an image forming means is provided with an appropriate space including the paper ejection tray 204. The image forming unit 206 is responsible for forming an image based on appropriate image data such as the above-mentioned scanned image data on a sheet of paper as an image recording medium (not shown), that is, printing the image. This image forming process is performed by, for example, a known electrophotographic method. Therefore, the image forming unit 206 includes a photoconductor drum (not shown), a charging device, an exposure device, a developing device, a transfer device, a fixing device, a cleaning device, a static elimination device, and the like. The paper after the image is formed by the image forming unit 206, that is, the printed paper is ejected to the output tray 204. The image forming unit 206 is not limited to the electrophotographic method, and may adopt, for example, an inkjet method.

加えて、画像形成部206の下方に、給紙手段としての給紙部208が設けられる。この給紙部208は、給紙トレイ(カセット)208aを有する。この給紙トレイ208aには、規定サイズの用紙が収容される。そして、給紙部208は、給紙トレイ208aに収容された用紙を1枚ずつ画像形成部206へ供給する。なお、本第1実施例においては、給紙トレイ208aが1つのみ設けられているが、オプションとして複数の給紙トレイ208aが設けられる場合がある。 In addition, a paper feeding unit 208 as a paper feeding means is provided below the image forming unit 206. The paper feed unit 208 has a paper feed tray (cassette) 208a. The paper feed tray 208a accommodates paper of a specified size. Then, the paper feed unit 208 supplies the paper stored in the paper feed tray 208a to the image forming unit 206 one by one. In the first embodiment, only one paper feed tray 208a is provided, but a plurality of paper feed trays 208a may be provided as an option.

さらに、複合機20の側面、たとえば図3に示される右側面に、概略矩形平板状の側面カバー208bが設けられる。この側面カバー208bは、その一側縁、たとえば下側縁、を軸として、開閉可能に設けられる。そして、側面カバー208bは、これが開放されることで、手差しトレイを形成する。この手差しトレイもまた、給紙部208の一要素である。なお、図3は、側面カバー208bが閉鎖された状態を示す。 Further, a substantially rectangular flat plate-shaped side surface cover 208b is provided on the side surface of the multifunction device 20, for example, the right side surface shown in FIG. The side cover 208b is provided so as to be openable and closable with one side edge thereof, for example, a lower edge as an axis. The side cover 208b is opened to form a manual feed tray. This manual feed tray is also an element of the paper feed unit 208. Note that FIG. 3 shows a state in which the side cover 208b is closed.

また、複合機20の前部、詳しくは画像読取部202(の筐体)の前部に、概略矩形板状の操作パネル210が設けられる。この操作パネル210は、その前面である操作面が(複合機20の本体から見て)外方に向くように設けられる。併せて、操作パネル210は、その操作面の向きを変更することができるように、画像読取部202との結合部分を支点として回動可能に設けられる。 Further, a substantially rectangular plate-shaped operation panel 210 is provided on the front portion of the multifunction device 20, specifically, the front portion of the image reading unit 202 (housing). The operation panel 210 is provided so that the operation surface on the front surface thereof faces outward (as viewed from the main body of the multifunction device 20). At the same time, the operation panel 210 is rotatably provided with the coupling portion with the image reading unit 202 as a fulcrum so that the orientation of the operation surface can be changed.

操作パネル210の操作面には、図4に示されるように、表示手段の一例としてのディスプレイ210aが設けられる。このディスプレイ210aは、たとえばその表示面の対角線寸法が約4インチ(101.6mm)と比較的に小型のモノクロの液晶ディスプレイ(LCD)である。併せて、操作パネル210の操作面には、テンキー(群)210cを含む操作受付手段の一例としての複数のハードウェアキーである操作キー210b、210b、…が、適宜に配される。さらに、操作パネル210の操作面には、エラーランプ210dを含む発光手段の一例としての複数のランプ210e、210e、…が、適宜に配される。それぞれのランプ210eは、たとえば発光ダイオード(LED)である。 As shown in FIG. 4, a display 210a as an example of the display means is provided on the operation surface of the operation panel 210. The display 210a is, for example, a relatively small monochrome liquid crystal display (LCD) having a diagonal dimension of about 4 inches (101.6 mm) on the display surface. At the same time, on the operation surface of the operation panel 210, operation keys 210b, 210b, ..., Which are a plurality of hardware keys as an example of the operation reception means including the numeric keypad (group) 210c, are appropriately arranged. Further, on the operation surface of the operation panel 210, a plurality of lamps 210e, 210e, ... As an example of the light emitting means including the error lamp 210d are appropriately arranged. Each lamp 210e is, for example, a light emitting diode (LED).

そして、複合機20の外側面の適当な位置、たとえば図2に示される左側面の適当な位置に、銘板212が設けられる。この銘板212には、複合機20の型式および製造番号を含む当該複合機20の属性(仕様)の一部を表す文字列などが記される。 Then, the name plate 212 is provided at an appropriate position on the outer surface of the multifunction device 20, for example, at an appropriate position on the left side surface shown in FIG. On the name plate 212, a character string representing a part of the attribute (specification) of the multifunction device 20 including the model and serial number of the multifunction device 20 is written.

図5は、複合機20の電気的な構成を示すブロック図である。この図5に示されるように、複合機20は、制御部220を備える。この制御部220に、バス230を介して、画像読取部202、画像形成部206、給紙部208および操作パネル210が接続される。併せて、制御部220に、バス230を介して、補助記憶部222および通信部224が接続される。 FIG. 5 is a block diagram showing an electrical configuration of the multifunction device 20. As shown in FIG. 5, the multifunction device 20 includes a control unit 220. The image reading unit 202, the image forming unit 206, the paper feeding unit 208, and the operation panel 210 are connected to the control unit 220 via the bus 230. At the same time, the auxiliary storage unit 222 and the communication unit 224 are connected to the control unit 220 via the bus 230.

制御部220は、複合機20全体の制御を司る、制御手段の一例である。このため、制御部220は、制御実行手段としてのコンピュータ、たとえばCPU(Central Processing Unit)220a、を有する。併せて、制御部220は、CPU220aが直接的にアクセス可能な主記憶手段としての主記憶部220bを有する。この主記憶部220bは、不図示のROM(Read Only Memory)およびRAM(Random Access Memory)を含む。このうちのROMには、CPU220aの動作を制御するための制御プログラム(ファームウェア)が記憶される。RAMは、CPU220aが制御プログラムに基づく処理を実行する際の作業領域およびバッファ領域を構成する。 The control unit 220 is an example of control means that controls the control of the entire multifunction device 20. Therefore, the control unit 220 has a computer as a control execution means, for example, a CPU (Central Processing Unit) 220a. At the same time, the control unit 220 has a main storage unit 220b as a main storage unit that the CPU 220a can directly access. The main storage unit 220b includes a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory) (not shown). A control program (firmware) for controlling the operation of the CPU 220a is stored in the ROM. The RAM constitutes a work area and a buffer area when the CPU 220a executes a process based on the control program.

補助記憶部222は、補助記憶手段の一例である。この補助記憶部222には、前述の読取画像データを含む種々のデータが適宜に記憶される。このような補助記憶部222は、たとえば不図示のハードディスクドライブを含む。併せて、補助記憶部222は、フラッシュメモリなどの書き換え可能な不揮発性メモリを含む場合がある。 The auxiliary storage unit 222 is an example of the auxiliary storage means. Various data including the above-mentioned read image data are appropriately stored in the auxiliary storage unit 222. Such an auxiliary storage unit 222 includes, for example, a hard disk drive (not shown). At the same time, the auxiliary storage unit 222 may include a rewritable non-volatile memory such as a flash memory.

通信部224は、通信手段の一例である。この通信部22は、たとえば不図示の社内LANに接続され、当該社内LANを介しての双方向通信を担う。また、通信部224は、不図示の公衆交換電話網に接続され、当該公衆交換電話網を介しての双方向通信をも担い、とりわけファクス通信をも担う。なお、社内LANが無線LANを含む場合には、通信部224は、当該無線LANにより社内LANに接続されることも可能であり、詳しくはそのようなオプションが用意されている。また、通信部224は、前述のネットワーク50に接続されることも可能であり、詳しくはそのように設定されることも可能である。 The communication unit 224 is an example of communication means. The communication unit 22 is connected to, for example, an in-house LAN (not shown) and is responsible for two-way communication via the in-house LAN. Further, the communication unit 224 is connected to a public switched telephone network (not shown), and is also responsible for two-way communication via the public switched telephone network, and particularly is also responsible for fax communication. When the in-house LAN includes a wireless LAN, the communication unit 224 can be connected to the in-house LAN by the wireless LAN, and such an option is prepared in detail. Further, the communication unit 224 can be connected to the above-mentioned network 50, and can be set as such in detail.

画像読取部202は、画像形成部206、給紙部208および操作パネル210については、前述した通りであるが、図5においては、当該画像読取部202の自動原稿送り装置202bの図示を省略してある。また、図5においては、給紙部208の給紙トレイ208aおよび手差しトレイ(側面カバー208b)、ならびに、操作パネル210の各操作キー210b、210b、…および各ランプ210e、210e、…についても、それらの図示を省略してある。 The image reading unit 202 is the same as described above for the image forming unit 206, the paper feeding unit 208, and the operation panel 210, but in FIG. 5, the automatic document feeding device 202b of the image reading unit 202 is not shown. There is. Further, in FIG. 5, the paper feed tray 208a and the manual feed tray (side cover 208b) of the paper feed unit 208, and the operation keys 210b, 210b, ... And the lamps 210e, 210e, ... Of the operation panel 210 are also shown. The illustrations thereof are omitted.

続いて、携帯端末装置30に注目すると、当該携帯端末装置30もまた、図6に示されるように、制御部302を備える。この制御部302に、バス320を介して、補助記憶部304および通信部306が接続される。併せて、制御部302に、バス320を介して、操作表示部308およびカメラ310が接続される。 Subsequently, focusing on the mobile terminal device 30, the mobile terminal device 30 also includes a control unit 302 as shown in FIG. The auxiliary storage unit 304 and the communication unit 306 are connected to the control unit 302 via the bus 320. At the same time, the operation display unit 308 and the camera 310 are connected to the control unit 302 via the bus 320.

制御部302は、携帯端末装置30全体の制御を司る、当該携帯端末装置30の制御手段の一例である。このため、制御部302は、携帯端末装置30の制御実行手段としてのCPU302aを有する。併せて、制御部302は、携帯端末装置30の主記憶手段としての主記憶部302bを有する。この主記憶部302bは、不図示のROMおよびRAMを含む。このうちのROMには、CPU302aの動作を制御するための制御プログラムが記憶される。RAMは、CPU302aが制御プログラムに基づく処理を実行する際の作業領域およびバッファ領域を構成する。 The control unit 302 is an example of the control means of the mobile terminal device 30 that controls the control of the entire mobile terminal device 30. Therefore, the control unit 302 has a CPU 302a as a control execution means of the mobile terminal device 30. At the same time, the control unit 302 has a main storage unit 302b as a main storage unit of the mobile terminal device 30. The main storage unit 302b includes a ROM and a RAM (not shown). A control program for controlling the operation of the CPU 302a is stored in the ROM. The RAM constitutes a work area and a buffer area when the CPU 302a executes a process based on the control program.

補助記憶部304は、携帯端末装置30の補助記憶手段の一例である。この補助記憶部304には、前述のユーザサポートアプリなどの種々のアプリケーションプログラムや、前述のサポート情報などの種々のデータが適宜に記憶される。この補助記憶部304は、不図示のフラッシュメモリなどの書き換え可能な不揮発性メモリを含む。 The auxiliary storage unit 304 is an example of the auxiliary storage means of the mobile terminal device 30. Various application programs such as the above-mentioned user support application and various data such as the above-mentioned support information are appropriately stored in the auxiliary storage unit 304. The auxiliary storage unit 304 includes a rewritable non-volatile memory such as a flash memory (not shown).

通信部306は、携帯端末装置30の通信手段の一例である。この通信部306は、前述の移動体通信網や無線LANなどの無線通信網を介しての双方向通信を担う。併せて、通信部306は、ブルートゥース(登録商標)やISO/IEC18092(いわゆるNFC:Near Field Communication)などの近距離無線通信規格に従う近距離無線通信をも担う。さらに、通信部306は、IrDA(登録商標:Infrared Data Association)などの赤外線通信規格に従う赤外線通信をも担う。また、通信部306は、USB(Universal Serial Bus)などの所定の有線通信規格に従う双方向通信をも担う。 The communication unit 306 is an example of the communication means of the mobile terminal device 30. The communication unit 306 is responsible for two-way communication via a wireless communication network such as the mobile communication network or wireless LAN described above. At the same time, the communication unit 306 is also responsible for short-range wireless communication in accordance with short-range wireless communication standards such as Bluetooth (registered trademark) and ISO / IEC18092 (so-called NFC: Near Field Communication). Further, the communication unit 306 is also responsible for infrared communication in accordance with infrared communication standards such as IrDA (registered trademark: Infrared Data Association). Further, the communication unit 306 is also responsible for bidirectional communication according to a predetermined wired communication standard such as USB (Universal Serial Bus).

操作表示部308は、携帯端末装置30の表示手段の一例としてのディスプレイ308aと、当該携帯端末装置30の操作受付手段の一例としてのタッチパネル308bと、を備える。ディスプレイ308aは、概略矩形状の表示面を有する。この携帯端末装置30のディスプレイ308aの表示面は、たとえば複合機20のディスプレイ210aの表示面よりも大きい。そして、タッチパネル308bは、ディスプレイ308aの表示面に重なるように設けられる。なお、ディスプレイ308aは、たとえば液晶ディスプレイであるが、これに限らず、有機エレクトロルミネッセンス(EL)ディスプレイなどの他方式のディスプレイであってもよい。そして、タッチパネル308bは、たとえば静電容量方式のパネルであり、とりわけ多点検出が可能な投影型のパネルである。また、操作表示部308は、ディスプレイ308a以外に、不図示の発光ダイオード(LED)などの適宜の発光手段を有する。併せて、操作表示部308は、タッチパネル308b以外に、不図示のハードウェアキーを有する。 The operation display unit 308 includes a display 308a as an example of display means of the mobile terminal device 30, and a touch panel 308b as an example of operation reception means of the mobile terminal device 30. The display 308a has a substantially rectangular display surface. The display surface of the display 308a of the mobile terminal device 30 is larger than the display surface of the display 210a of the multifunction device 20, for example. The touch panel 308b is provided so as to overlap the display surface of the display 308a. The display 308a is, for example, a liquid crystal display, but is not limited to this, and may be another type of display such as an organic electroluminescence (EL) display. The touch panel 308b is, for example, a capacitance type panel, and is a projection type panel capable of detecting multiple points. In addition to the display 308a, the operation display unit 308 has an appropriate light emitting means such as a light emitting diode (LED) (not shown). At the same time, the operation display unit 308 has a hardware key (not shown) in addition to the touch panel 308b.

カメラ310は、たとえばCCD(Charge Coupled Device)イメージセンサまたはCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサを採用するデジタル式カメラである。このカメラ310は、後述するQR(Quick Response)コード(登録商標)606(図9参照)を読み取るのに十分な解像度(画素数)を有する。なお、カメラ310は、携帯端末装置30の操作表示部308側(前面側)に設けられるインカメラと、当該携帯端末装置30の操作表示部308とは反対側(背面側)に設けられるアウトカメラと、の2つ(またはそれ以上の数)のカメラを含む場合がある。図6においては、説明の便宜上、1つのカメラ310のみ記載してある。 The camera 310 is a digital camera that employs, for example, a CCD (Charge Coupled Device) image sensor or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) image sensor. The camera 310 has a resolution (number of pixels) sufficient to read a QR (Quick Response) code (registered trademark) 606 (see FIG. 9) described later. The camera 310 includes an in-camera provided on the operation display unit 308 side (front side) of the mobile terminal device 30 and an out camera provided on the opposite side (rear side) of the operation display unit 308 of the mobile terminal device 30. And may include two (or more) cameras. In FIG. 6, for convenience of explanation, only one camera 310 is shown.

続いて、管理サーバ40に注目すると、当該管理サーバ40もまた、図7に示されるように、制御部402を備える。この制御部402に、バス410を介して、補助記憶部404および通信部406が接続される。 Subsequently, focusing on the management server 40, the management server 40 also includes a control unit 402 as shown in FIG. 7. The auxiliary storage unit 404 and the communication unit 406 are connected to the control unit 402 via the bus 410.

制御部402は、管理サーバ40全体の制御を司る、当該管理サーバ40の制御手段の一例である。このため、制御部402は、管理サーバ40の制御実行手段としてのCPU402aを有する。併せて、制御部402は、管理サーバ40の主記憶手段としての主記憶部402bを有する。この主記憶部402bは、不図示のROMおよびRAMを含む。このうちのROMには、CPU402aの動作を制御するための制御プログラムが記憶される。RAMは、CPU402aが制御プログラムに基づく処理を実行する際の作業領域およびバッファ領域を構成する。 The control unit 402 is an example of the control means of the management server 40 that controls the entire management server 40. Therefore, the control unit 402 has a CPU 402a as a control execution means of the management server 40. At the same time, the control unit 402 has a main storage unit 402b as a main storage unit of the management server 40. The main storage unit 402b includes a ROM and a RAM (not shown). A control program for controlling the operation of the CPU 402a is stored in the ROM. The RAM constitutes a work area and a buffer area when the CPU 402a executes a process based on the control program.

補助記憶部404は、管理サーバ40の補助記憶手段の一例である。この補助記憶部404は、たとえば大容量のハードディスクドライブを有する。そして、補助記憶部404には、複合機20を含む様々な電子機器についての機器情報が、とりわけ前述のサポート情報が、機器情報テーブル404aに纏められた状態で記憶される。 The auxiliary storage unit 404 is an example of the auxiliary storage means of the management server 40. The auxiliary storage unit 404 has, for example, a large-capacity hard disk drive. Then, in the auxiliary storage unit 404, device information about various electronic devices including the multifunction device 20 is stored, and in particular, the above-mentioned support information is stored in a state of being collected in the device information table 404a.

具体的には、図8に示されるように、機器情報テーブル404aには、それぞれの電子機器(機種)ごとに、一般ユーザ用のサポート情報としての取扱説明書のデータが記憶される。併せて、それぞれの電子機器ごとに、管理者用のサポート情報としての設定手順書のデータが記憶される。さらに、それぞれの機器ごとに、サービスマン用のサポート情報としてのメンテナンス手順書のデータが記憶される。 Specifically, as shown in FIG. 8, the device information table 404a stores the data of the instruction manual as support information for general users for each electronic device (model). At the same time, the data of the setting procedure manual as the support information for the administrator is stored for each electronic device. Further, the data of the maintenance procedure manual as the support information for the serviceman is stored for each device.

なお、取扱説明書は、電子機器の基本的な操作手順に関する情報が収録されたものである。そして、設定手順書は、取扱説明書よりも詳細な情報、たとえば電子機器の各種の設定手順に関する情報が、収録されたものである。この設定手順書は、取扱説明書の内容の一部または全部を含んでもよい。そして、メンテナンス手順書は、設定手順書よりもさらに詳細な情報、たとえば電子機器のメンテナンス手順に関する情報が、収録されたものである。このメンテナンス手順書は、取扱説明書および設定手順書それぞれの内容の一部または全部を含んでもよい。 The instruction manual contains information on the basic operation procedure of the electronic device. The setting procedure manual contains more detailed information than the instruction manual, for example, information on various setting procedures of the electronic device. This setting procedure manual may include a part or all of the contents of the instruction manual. The maintenance procedure manual contains more detailed information than the setting procedure manual, for example, information on the maintenance procedure of the electronic device. This maintenance procedure manual may include a part or all of the contents of the instruction manual and the setting procedure manual, respectively.

加えて、電子機器によっては、適宜にバージョンアップが行われることがある。そのような電子機器については、それぞれのバージョンごとのサポート情報(取扱説明書、設定手順書およびメンテナンス手順書)が機器情報テーブル404aに記憶される。また、図8には示されていないが、機器情報テーブル404aには、それぞれの電子機器ごとに、オプション情報などのサポート情報以外の適宜の情報が機器情報として記憶される。 In addition, some electronic devices may be upgraded as appropriate. For such electronic devices, support information (instruction manual, setting procedure manual, maintenance procedure manual) for each version is stored in the device information table 404a. Further, although not shown in FIG. 8, appropriate information other than support information such as option information is stored as device information in the device information table 404a for each electronic device.

図7に戻って、通信部406は、管理サーバ40の通信手段の一例である。この通信部306は、前述のネットワーク50を介しての双方向通信を担う。 Returning to FIG. 7, the communication unit 406 is an example of the communication means of the management server 40. The communication unit 306 is responsible for bidirectional communication via the above-mentioned network 50.

さて前述したように、携帯端末装置30は、これにインストールされたユーザサポートアプリが起動されることで、情報取得装置として機能する。この情報取得装置として機能する携帯端末装置30は、複合機20の使用に際してユーザをサポートするためのサポート情報を管理サーバ40から取得することができる。 As described above, the mobile terminal device 30 functions as an information acquisition device by activating the user support application installed on the mobile terminal device 30. The mobile terminal device 30 that functions as the information acquisition device can acquire support information for supporting the user when using the multifunction device 20 from the management server 40.

それに際してまず、ユーザサポートアプリが最初に起動された直後の初期設定の一部として、携帯端末装置30を使用するユーザの種別を表すユーザ種別の登録が行われる。たとえば、ユーザが一般ユーザである場合には、当該一般ユーザというユーザ種別の登録が行われる。そして、ユーザが管理者である場合には、当該管理者というユーザ種別の登録が行われる。さらに、ユーザがサービスマンである場合には、当該サービスマンというユーザ種別の登録が行われる。なお、サービスマンというユーザ種別の登録に際しては、情報セキュリティの観点から、所定のID(IDentity)コードおよびパスワードの入力が必要とされる。また、登録されたユーザ種別は、任意に変更することができる。 At that time, first, as a part of the initial setting immediately after the user support application is first started, the user type representing the type of the user who uses the mobile terminal device 30 is registered. For example, when the user is a general user, the user type of the general user is registered. Then, when the user is an administrator, the user type of the administrator is registered. Further, when the user is a serviceman, the user type of the serviceman is registered. When registering a user type called a serviceman, it is necessary to input a predetermined ID (IDentity) code and password from the viewpoint of information security. Further, the registered user type can be arbitrarily changed.

このようにしてユーザ種別の登録が行われた上で、携帯端末装置30により管理サーバ40からサポート情報が取得される。その要領は、次の通りである。 After the user type is registered in this way, the support information is acquired from the management server 40 by the mobile terminal device 30. The procedure is as follows.

すなわち今、複合機20が正常な状態にあり、かつ、当該複合機20がユーザによる何らかの操作または印刷ジョブなどの何らかの指示を受け付けるのを待つ、待機状態にある、とする。このとき、複合機20のディスプレイ210aに、図9に示されるような待機画面600が表示される。 That is, it is assumed that the multifunction device 20 is in a normal state and is in a standby state waiting for the multifunction device 20 to receive some operation or an instruction such as a print job by the user. At this time, the standby screen 600 as shown in FIG. 9 is displayed on the display 210a of the multifunction device 20.

この待機画面600においては、たとえばその上部に、複合機20が正常であることを表す適当な文字列602が、左寄りに配される。そして、文字列602の下方に、必要に応じてサポートサイトにアクセスすることができる旨を表す適当な文字列、ここでは複数行わたる文字列604が、左寄りに配される。さらに、待機画面600における適当な位置に、たとえば文字列604の右横方に、QRコード(登録商標)606が配される。このQRコード606は、複合機20の型式および製造番号(シリアル番号)を含む当該複合機20の属性の一部を表す情報、言わば属性情報、を含む。 In the standby screen 600, for example, an appropriate character string 602 indicating that the multifunction device 20 is normal is arranged on the left side of the standby screen 600. Then, below the character string 602, an appropriate character string indicating that the support site can be accessed as needed, here, a plurality of character strings 604 performed are arranged on the left side. Further, a QR code (registered trademark) 606 is arranged at an appropriate position on the standby screen 600, for example, on the right side of the character string 604. The QR code 606 includes information representing a part of the attributes of the multifunction device 20, including the model and serial number (serial number) of the multifunction device 20, so to speak, attribute information.

この待機画面600におけるQRコード606が、携帯端末装置30(のカメラ310)により撮影されると、当該携帯端末装置30のディスプレイ308aに、図10に示されるような確認画面700が表示される。なお、携帯端末装置30によるQRコード606の撮影に際しては、当該携帯端末装置30のディスプレイ308aに、当該QRコード606を撮影するための不図示のQRコード撮影画面が表示される。 When the QR code 606 on the standby screen 600 is photographed by the mobile terminal device 30 (camera 310), the confirmation screen 700 as shown in FIG. 10 is displayed on the display 308a of the mobile terminal device 30. When the mobile terminal device 30 shoots the QR code 606, a QR code shooting screen (not shown) for shooting the QR code 606 is displayed on the display 308a of the mobile terminal device 30.

図10に示される確認画面700においては、その上部に、横長の帯状のタイトルバー702が配される。そして、タイトルバー702内に、詳しくは当該タイトルバー702内の左寄りの位置に、ユーザサポートアプリの名称を表す適当な文字列704が配される。併せて、タイトルバー702内の右寄りの位置に、適当な形状のソフトウェアキーであるメニューキー706が配される。なお、図示を含む詳しい説明は省略するが、メニューキー706が操作(タップ)されると、メニュー画面が表示される。このメニュー画面には、ユーザサポートアプリを終了するための終了キーが含まれる。 In the confirmation screen 700 shown in FIG. 10, a horizontally long strip-shaped title bar 702 is arranged above the confirmation screen 700. Then, in the title bar 702, in detail, an appropriate character string 704 representing the name of the user support application is arranged at a position on the left side in the title bar 702. At the same time, a menu key 706, which is a software key having an appropriate shape, is arranged at a position on the right side in the title bar 702. Although detailed description including illustration is omitted, when the menu key 706 is operated (tapped), the menu screen is displayed. This menu screen contains an exit key to exit the user support app.

さらに、タイトルバー702の下方に、複合機20の型式を表す文字列708が配される。この文字列708によって表される複合機20の型式は、QRコード606の撮影画像から得られる。 Further, below the title bar 702, a character string 708 representing the model of the multifunction device 20 is arranged. The model of the multifunction device 20 represented by the character string 708 is obtained from the captured image of the QR code 606.

加えて、文字列708の下方に、複合機20についてのサポート情報を取得するかどうかをユーザに確認する内容の適当な文字列710が配される。ここでたとえば、ユーザが一般ユーザである場合には、文字列710は、図10に示されるように、当該一般ユーザ用のサポート情報としての取扱説明書を取得(ダウンロード)するかどうかを確認する内容となる。また、図示は省略するが、ユーザが管理者である場合には、文字列710は、当該管理者用のサポート情報としての設定手順書を取得するかどうかを確認する内容となる。併せて、図示は省略するが、ユーザがサービスマンである場合には、文字列710は、当該サービスマン用のサポート情報としてのメンテナンス手順書を取得するかどうかを確認する内容となる。 In addition, below the character string 708, an appropriate character string 710 is arranged so as to confirm with the user whether or not to acquire support information about the multifunction device 20. Here, for example, when the user is a general user, the character string 710 confirms whether or not to acquire (download) the instruction manual as support information for the general user as shown in FIG. It becomes the content. Further, although not shown, when the user is an administrator, the character string 710 is a content for confirming whether or not to acquire a setting procedure manual as support information for the administrator. At the same time, although not shown, when the user is a serviceman, the character string 710 is a content for confirming whether or not to acquire a maintenance procedure manual as support information for the serviceman.

そして、文字列710の下方に、「はい」という文字列が付された「はい」キー712と、「いいえ」という文字列が付された「いいえ」キー714と、の2つのソフトウェアキーが、たとえば縦並びに配される。このうちの「はい」キー712は、サポート情報を取得することを指示するキーである。一方、「いいえ」キー714は、サポート情報を取得することをキャンセルして、ユーザサポートアプリを終了するキーである。 Then, below the character string 710, there are two software keys, a "yes" key 712 with the character string "yes" and a "no" key 714 with the character string "no". For example, they are arranged vertically. Of these, the "Yes" key 712 is a key instructing to acquire support information. On the other hand, the "No" key 714 is a key for canceling the acquisition of support information and terminating the user support application.

この確認画面700において、たとえば「はい」キー712が操作される、とする。すると、サポートサイトとしての管理サーバ40からサポート情報を取得するための処理が行われる。そして、サポート情報が取得されると、携帯端末装置30のディスプレイ308aに、当該サポート情報が表示され、詳しくは図11に示されるようなサポート情報提示画面800が表示される。なお、「いいえ」キー714が操作された場合は、確認画面700が閉じられた上で、ユーザサポートアプリが終了する。 It is assumed that, for example, the "Yes" key 712 is operated on the confirmation screen 700. Then, a process for acquiring support information from the management server 40 as a support site is performed. Then, when the support information is acquired, the support information is displayed on the display 308a of the mobile terminal device 30, and the support information presentation screen 800 as shown in FIG. 11 is displayed in detail. When the "No" key 714 is operated, the confirmation screen 700 is closed and the user support application is terminated.

図11に示されるサポート情報提示画面800においては、その上部に、確認画面700におけるのと同様のタイトルバー802が配される。そして、タイトルバー802内には、確認画面700におけるのと同様の文字列804と、当該確認画面700におけるのと同様のメニューキー806と、が配される。 In the support information presentation screen 800 shown in FIG. 11, a title bar 802 similar to that in the confirmation screen 700 is arranged above the support information presentation screen 800. Then, in the title bar 802, the same character string 804 as in the confirmation screen 700 and the same menu key 806 as in the confirmation screen 700 are arranged.

さらに、タイトルバー802の下方に、確認画面700におけるのと同様の文字列808が配され、つまり複合機20の型式を表す文字列808が配される。 Further, below the title bar 802, a character string 808 similar to that on the confirmation screen 700 is arranged, that is, a character string 808 representing the model of the multifunction device 20 is arranged.

加えて、文字列808の下方に、サポート情報が表示され、詳しくは当該サポート情報を表示するための表示領域810が配される。ここでたとえば、ユーザが一般ユーザである場合には、図11に示されるように、当該一般ユーザ用のサポート情報としての取扱説明書が、表示領域810に表示される。また、図示は省略するが、ユーザが管理者である場合には、当該管理者用のサポート情報としての設定手順書が、表示領域810に表示される。併せて、図示は省略するが、ユーザがサービスマンである場合には、当該サービスマン用のサポート情報としてのメンテナンス手順書が、表示領域810に表示される。なお、表示領域810にサポート情報が収まり切らない場合には、当該表示領域810の表示内容は、所定の操作(スワイプまたはフリック)により、たとえば上下方向へスクロールさせることができる。また、表示領域810の表示内容は、別の所定の操作(ピンチ)により、拡大表示させたり、縮小表示させたりすることができる。 In addition, support information is displayed below the character string 808, and in detail, a display area 810 for displaying the support information is arranged. Here, for example, when the user is a general user, as shown in FIG. 11, an instruction manual as support information for the general user is displayed in the display area 810. Further, although not shown, when the user is an administrator, a setting procedure manual as support information for the administrator is displayed in the display area 810. Further, although not shown, when the user is a serviceman, a maintenance procedure manual as support information for the serviceman is displayed in the display area 810. If the support information does not fit in the display area 810, the display content of the display area 810 can be scrolled, for example, in the vertical direction by a predetermined operation (swipe or flick). Further, the display content of the display area 810 can be enlarged or reduced by another predetermined operation (pinch).

この携帯端末装置30による管理サーバ40からのサポート情報の取得要領を図示すると、たとえば図12のようになる。 The procedure for acquiring support information from the management server 40 by the mobile terminal device 30 is illustrated as shown in FIG. 12, for example.

この図12に示されるように、或る時点t1において、携帯端末装置30によりQRコード606が撮影される、つまり当該QRコード606に含まれる複合機20の属性情報が取得される、とする。すると、携帯端末装置30のディスプレイ308aに、確認画面700(図10参照)が表示される。 As shown in FIG. 12, it is assumed that the QR code 606 is photographed by the mobile terminal device 30 at a certain time point t1, that is, the attribute information of the multifunction device 20 included in the QR code 606 is acquired. Then, the confirmation screen 700 (see FIG. 10) is displayed on the display 308a of the mobile terminal device 30.

そして、時点t1よりも後の或る時点t3において、確認画面700における「はい」キー712が操作される、とする。すると、携帯端末装置30による管理サーバ40へのアクセスが開始され、つまりこれら携帯端末装置30と管理サーバ40との間での通信が開始される。管理サーバ40にアクセスするための情報、たとえば当該管理サーバ40のURL(Uniform Resource Locator)を表すURL情報は、ユーザサポートアプリに組み込まれる。そして、携帯端末装置30と管理サーバ40との間での通信が確立されると、当該携帯端末装置30から管理サーバ40に対して、複合機20についてのサポート情報の提供を要求するサポート情報要求が行われ、詳しくはそのためのデータが送信される。このサポート情報要求には、複合機20の属性情報が含まれ、とりわけ当該複合機20の型式および製造番号を表す情報が含まれる。併せて、サポート情報要求には、ユーザ種別を表す情報も含まれる。さらに、サポート情報要求には、当該サポート情報要求の送信元(要求元)である携帯端末装置30の所在を表す情報、たとえば当該携帯端末装置30のIP(Internet Protocol)アドレスを表すIPアドレス情報が、付帯される。 Then, at a certain time point t3 after the time point t1, the "Yes" key 712 on the confirmation screen 700 is operated. Then, the access to the management server 40 by the mobile terminal device 30 is started, that is, the communication between the mobile terminal device 30 and the management server 40 is started. Information for accessing the management server 40, for example, URL information representing the URL (Uniform Resource Locator) of the management server 40 is incorporated in the user support application. Then, when communication between the mobile terminal device 30 and the management server 40 is established, the mobile terminal device 30 requests the management server 40 to provide support information about the multifunction device 20. Is performed, and in detail, the data for that is transmitted. This support information request includes attribute information of the multifunction device 20, and particularly includes information representing the model and serial number of the multifunction device 20. At the same time, the support information request also includes information indicating the user type. Further, the support information request includes information indicating the location of the mobile terminal device 30 that is the source (request source) of the support information request, for example, IP address information indicating the IP (Internet Protocol) address of the mobile terminal device 30. , Attached.

このサポート情報要求は、時点t3よりも後の時点t5において、管理サーバ40により受け付けられ、つまり受信される。 This support information request is received, that is, received by the management server 40 at the time point t5 after the time point t3.

そして、時点t5よりも後の時点t7において、管理サーバ40によりサポート情報要求の内容が解析される。すなわち、サポート情報要求に係る複合機20の型式および製造番号と、ユーザ種別と、当該サポート情報要求の送信元である携帯端末装置30のIPアドレスと、が管理サーバ40により認識される。 Then, at the time point t7 after the time point t5, the content of the support information request is analyzed by the management server 40. That is, the management server 40 recognizes the model and serial number of the multifunction device 20 related to the support information request, the user type, and the IP address of the mobile terminal device 30 that is the source of the support information request.

その上で、時点t7よりも後の時点t9において、管理サーバ40によりサポート情報要求に応じたサポート情報が選定される。具体的には、サポート情報要求に係る複合機20の型式および製造番号ならびにユーザ種別に応じたサポート情報が、機器情報テーブル404aから選定される。なお、複合機20の製造番号は、当該複合機20のバージョンを判別するのに用いられる。 Then, at the time point t9 after the time point t7, the support information corresponding to the support information request is selected by the management server 40. Specifically, the model and serial number of the multifunction device 20 related to the support information request and the support information according to the user type are selected from the device information table 404a. The serial number of the multifunction device 20 is used to determine the version of the multifunction device 20.

そして、時点t9よりも後の時点t11において、管理サーバ40から携帯端末装置30へサポート情報が送信される。このサポート情報の送信先となる携帯端末装置30は、サポート情報要求の送信元である。 Then, at the time point t11 after the time point t9, the support information is transmitted from the management server 40 to the mobile terminal device 30. The mobile terminal device 30 to which the support information is transmitted is the source of the support information request.

さらに、時点t11よりも後の時点t13において、厳密には順次、管理サーバ40から携帯端末装置30へ送信されたサポート情報が当該携帯端末装置30により受信され、つまりダウンロードされる。 Further, strictly speaking, at the time point t13 after the time point t11, the support information transmitted from the management server 40 to the mobile terminal device 30 is received by the mobile terminal device 30, that is, downloaded.

そして、時点t13よりも後の時点t15において、携帯端末装置30のディスプレイ308aに、サポート情報が表示され、詳しくは当該サポート情報を含むサポート情報提示画面800(図11参照)が表示される。すなわち、複合機20を使用するユーザに、当該複合機20の型式および製造番号(バージョン)ならびにユーザ種別に応じたサポート情報が提供される。 Then, at the time point t15 after the time point t13, the support information is displayed on the display 308a of the mobile terminal device 30, and in detail, the support information presentation screen 800 (see FIG. 11) including the support information is displayed. That is, the user who uses the multifunction device 20 is provided with support information according to the model and serial number (version) of the multifunction device 20 and the user type.

ここで、図13に、複合機20の主記憶部220bのRAM内の構成を概念的に表すメモリマップ250を示す。 Here, FIG. 13 shows a memory map 250 that conceptually represents the configuration in the RAM of the main storage unit 220b of the multifunction device 20.

このメモリマップ250に示されるように、RAMは、プログラム記憶領域260と、データ記憶領域280と、を有する。このうちのプログラム記憶領域260には、前述の制御プログラムが記憶される。具体的には、制御プログラムは、表示制御プログラム262と、操作検出プログラム264と、ランプ制御プログラム266と、画像読取制御プログラム268と、画像形成制御プログラム270と、給紙制御プログラム272と、補助記憶制御プログラム274と、通信制御プログラム276と、を含む。併せて、制御プログラムは、状態管理プログラム278を含む。 As shown in this memory map 250, the RAM has a program storage area 260 and a data storage area 280. The above-mentioned control program is stored in the program storage area 260. Specifically, the control programs include a display control program 262, an operation detection program 264, a lamp control program 266, an image reading control program 268, an image formation control program 270, a paper feed control program 272, and an auxiliary storage. The control program 274 and the communication control program 276 are included. In addition, the control program includes a state management program 278.

表示制御プログラム262は、操作パネル210のディスプレイ210aに前述の待機画面600(図9参照)などの各種の画面を表示させるためのプログラムである。操作検出プログラム264は、操作パネル210の各操作キー210c、210c、…に対する操作状態を検出するためのプログラムである。ランプ制御プログラム266は、操作パネル210の各ランプ210e、210e、…を制御するためのプログラムである。画像読取制御プログラム268は、画像読取部202を制御するためのプログラムである。画像形成制御プログラム270は、画像形成部206を制御するためのプログラムである。給紙制御プログラム272は、給紙部208を制御するためのプログラムである。補助記憶制御プログラム274は、補助記憶部222を制御するためのプログラムである。通信制御プログラム276は、通信部224を制御するためのプログラムである。そして、状態管理プログラム278は、複合機20が正常な状態にあるかどうかを含め、当該複合機20の状態を管理するためのプログラムである。 The display control program 262 is a program for displaying various screens such as the standby screen 600 (see FIG. 9) described above on the display 210a of the operation panel 210. The operation detection program 264 is a program for detecting the operation state for each operation key 210c, 210c, ... Of the operation panel 210. The lamp control program 266 is a program for controlling the lamps 210e, 210e, ... Of the operation panel 210. The image reading control program 268 is a program for controlling the image reading unit 202. The image formation control program 270 is a program for controlling the image formation unit 206. The paper feed control program 272 is a program for controlling the paper feed unit 208. The auxiliary storage control program 274 is a program for controlling the auxiliary storage unit 222. The communication control program 276 is a program for controlling the communication unit 224. The state management program 278 is a program for managing the state of the multifunction device 20, including whether or not the multifunction device 20 is in a normal state.

一方、データ記憶領域280には、各種のデータが記憶される。この各種のデータとしては、表示データ282、操作データ284などがある。 On the other hand, various data are stored in the data storage area 280. Examples of the various data include display data 282, operation data 284, and the like.

表示データ282は、前述の表示制御プログラム262に基づく各種の画面の表示に用いられるキャラクタデータや特殊符号データなどのデータである。操作データ284は、操作パネル210の各操作キー210b、210b、…に対する操作状態を表すデータである。 The display data 282 is data such as character data and special code data used for displaying various screens based on the display control program 262 described above. The operation data 284 is data representing an operation state for each operation key 210b, 210b, ... Of the operation panel 210.

そして、図14に、携帯端末装置30の主記憶部302bのRAM内の構成を概念的に表すメモリマップ350を示す。 Then, FIG. 14 shows a memory map 350 that conceptually represents the configuration in the RAM of the main storage unit 302b of the mobile terminal device 30.

このメモリマップ350に示されるように、携帯端末装置30の主記憶部302bのRAMもまた、複合機20の主記憶部220bのRAMと同様、プログラム記憶領域360と、データ記憶領域380と、を有する。このうちのプログラム記憶領域360には、携帯端末装置30の制御プログラムが記憶される。具体的には、制御プログラムは、表示制御プログラム362と、操作検出プログラム364と、カメラ制御プログラム366と、補助記憶制御プログラム368と、通信制御プログラム370と、を含む。併せて、制御プログラムは、ユーザサポートプログラム372を含む。 As shown in the memory map 350, the RAM of the main storage unit 302b of the portable terminal device 30 also has the program storage area 360 and the data storage area 380, similarly to the RAM of the main storage unit 220b of the composite machine 20. Have. The control program of the mobile terminal device 30 is stored in the program storage area 360. Specifically, the control program includes a display control program 362, an operation detection program 364, a camera control program 366, an auxiliary storage control program 368, and a communication control program 370. In addition, the control program includes a user support program 372.

表示制御プログラム362は、ディスプレイ308aに前述の確認画面700やサポート情報提示画面800などの各種の画面を表示させるのに必要な表示画面データを生成するためのプログラムである。操作検出プログラム364は、タッチパネル308bに対する操作状態を検出するためのプログラムである。カメラ制御プログラム366は、カメラ310を制御するためのプログラムである。補助記憶制御プログラム368は、補助記憶部304を制御するためのプログラムである。通信制御プログラム370は、通信部306を制御するためのプログラムである。そして、ユーザサポートプログラム372は、ユーザサポートアプリであり、詳しくはCPU302aに後述するユーザサポートタスクを実行させるためのプログラムである。このユーザサポートプログラム372には、管理サーバ40のURL情報も組み込まれる。 The display control program 362 is a program for generating display screen data necessary for displaying various screens such as the confirmation screen 700 and the support information presentation screen 800 described above on the display 308a. The operation detection program 364 is a program for detecting the operation state of the touch panel 308b. The camera control program 366 is a program for controlling the camera 310. The auxiliary storage control program 368 is a program for controlling the auxiliary storage unit 304. The communication control program 370 is a program for controlling the communication unit 306. The user support program 372 is a user support application, and more specifically, is a program for causing the CPU 302a to execute a user support task described later. The URL information of the management server 40 is also incorporated in the user support program 372.

一方、データ記憶領域380には、各種のデータが記憶される。この各種のデータとしては、表示画像生成データ382、操作データ384、ユーザ種別データ386、属性データ388、送受信データ390などがある。 On the other hand, various data are stored in the data storage area 380. Examples of the various data include display image generation data 382, operation data 384, user type data 386, attribute data 388, transmission / reception data 390, and the like.

表示画像生成データ382は、前述の表示制御プログラム362に基づく表示画面データの生成に用いられるポリゴンデータやテクスチャデータなどのデータである。操作データ384は、タッチパネル308bに対する操作状態を表すデータであり、詳しくは当該タッチパネル308bに対するユーザのタッチ位置(座標)を表す時系列のデータである。ユーザ種別データ386は、ユーザ種別を表すデータである。このユーザ種別データ386は、前述のユーザ種別の登録により記憶される。属性データ388は、複合機20の属性情報を表すデータである。この属性データ388は、QRコード606の撮影画像から得られる。そして、送受信データ390は、管理サーバ40などの外部装置との間で送受信されるデータである。この送受信データ390には、前述のサポート情報要求のためのデータや、当該サポート情報要求に応じたサポート情報を表すデータなどが含まれる。 The display image generation data 382 is data such as polygon data and texture data used for generating display screen data based on the display control program 362 described above. The operation data 384 is data representing an operation state with respect to the touch panel 308b, and more specifically, is time-series data representing a user's touch position (coordinates) with respect to the touch panel 308b. The user type data 386 is data representing the user type. This user type data 386 is stored by the above-mentioned user type registration. The attribute data 388 is data representing the attribute information of the multifunction device 20. This attribute data 388 is obtained from the captured image of QR code 606. The transmission / reception data 390 is data transmitted / received to / from an external device such as the management server 40. The transmission / reception data 390 includes data for the above-mentioned support information request, data representing support information corresponding to the support information request, and the like.

さらに、図15に、管理サーバ40の主記憶部402bのRAM内の構成を概念的に表すメモリマップ450を示す。 Further, FIG. 15 shows a memory map 450 that conceptually represents the configuration in the RAM of the main storage unit 402b of the management server 40.

このメモリマップ450に示されるように、管理サーバ40の主記憶部402bのRAMもまた、プログラム記憶領域460と、データ記憶領域480と、を有する。このうちのプログラム記憶領域460には、管理サーバ40の制御プログラムが記憶される。具体的には、制御プログラムは、補助記憶制御プログラム462と、通信制御プログラム464と、を含む。併せて、制御プログラムは、サポート情報提供プログラム466を含む。 As shown in the memory map 450, the RAM of the main storage unit 402b of the management server 40 also has a program storage area 460 and a data storage area 480. The control program of the management server 40 is stored in the program storage area 460. Specifically, the control program includes an auxiliary storage control program 462 and a communication control program 464. In addition, the control program includes a support information providing program 466.

補助記憶制御プログラム462は、補助記憶部404を制御するためのプログラムである。通信制御プログラム464は、通信部406を制御するためのプログラムである。そして、サポート情報提供プログラム466は、CPU402aに後述するサポート情報提供タスクを実行させるためのプログラムである。 The auxiliary storage control program 462 is a program for controlling the auxiliary storage unit 404. The communication control program 464 is a program for controlling the communication unit 406. The support information providing program 466 is a program for causing the CPU 402a to execute a support information providing task described later.

一方、データ記憶領域480には、各種のデータが記憶される。この各種のデータには、送受信データ482が含まれる。 On the other hand, various data are stored in the data storage area 480. The various types of data include transmission / reception data 482.

この送受信データ482は、携帯端末装置30を含め、管理サーバ40にとっての外部装置、言わばクライアント、との間で送受信されるデータである。すなわち、送受信データ482には、前述のサポート情報要求のためのデータや、当該サポート情報要求に応じたサポート情報を表すデータなどが含まれる。 The transmission / reception data 482 is data transmitted / received to / from an external device for the management server 40, so to speak, a client, including the mobile terminal device 30. That is, the transmission / reception data 482 includes the data for the above-mentioned support information request, the data representing the support information corresponding to the support information request, and the like.

前述したように、本第1実施例によれば、複合機20が待機状態にあるときに、当該複合機20のディスプレイ210aに待機画面600が表示される。この待機画面600には、QRコード606が配される。そして、QRコード606は、情報取得装置として機能する携帯端末装置30により撮影される。 As described above, according to the first embodiment, when the multifunction device 20 is in the standby state, the standby screen 600 is displayed on the display 210a of the multifunction device 20. A QR code 606 is arranged on the standby screen 600. Then, the QR code 606 is photographed by the mobile terminal device 30 that functions as an information acquisition device.

携帯端末装置30は、これにインストールされたユーザサポートアプリが起動されることで、情報取得装置として機能する。厳密に言えば、携帯端末装置30のCPU302aがユーザサポートプログラム372に従ってユーザサポートタスクを実行することで、当該携帯端末装置30が情報取得装置として機能する。図16に、ユーザサポートタスクの流れを示す。 The mobile terminal device 30 functions as an information acquisition device by activating the user support application installed on the mobile terminal device 30. Strictly speaking, when the CPU 302a of the mobile terminal device 30 executes a user support task according to the user support program 372, the mobile terminal device 30 functions as an information acquisition device. FIG. 16 shows the flow of user support tasks.

このユーザサポートタスクによれば、CPU302aは、まず、ステップS1において、前述のQRコード撮影画面をディスプレイ308aに表示する。そして、CPU302aは、処理をステップS3へ進める。 According to this user support task, the CPU 302a first displays the above-mentioned QR code shooting screen on the display 308a in step S1. Then, the CPU 302a advances the process to step S3.

ステップS3において、CPU302aは、カメラ310によりQRコード606を撮影するためのQRコード撮影処理を行う。そして、CPU302aは、QRコード606の撮影画像から、複合機20の属性情報を取得する。取得された複合機20の属性情報は、前述の属性データ388(図14参照)として主記憶部302bのRAMに記憶される。このステップS3のQRコード撮影処理の実行後、CPU302aは、処理をステップS5へ進める。なお、図示は省略するが、このステップS3のQRコード撮影処理においては、当該QRコード撮影処理が強制的に終了され、ひいてはユーザサポートタスクが強制的に終了されることがある。具体的には、QRコード撮影画面に設けられた終了キーが操作されると、QRコード撮影処理が強制的に終了され、ひいてはユーザサポートタスクが強制的に終了される。 In step S3, the CPU 302a performs a QR code photographing process for photographing the QR code 606 by the camera 310. Then, the CPU 302a acquires the attribute information of the multifunction device 20 from the captured image of the QR code 606. The acquired attribute information of the multifunction device 20 is stored in the RAM of the main storage unit 302b as the attribute data 388 (see FIG. 14) described above. After executing the QR code photographing process in step S3, the CPU 302a advances the process to step S5. Although not shown, in the QR code photographing process in step S3, the QR code photographing process may be forcibly terminated, and eventually the user support task may be forcibly terminated. Specifically, when the end key provided on the QR code shooting screen is operated, the QR code shooting process is forcibly terminated, and eventually the user support task is forcibly terminated.

ステップS5において、CPU302aは、確認画面700(図10参照)をディスプレイ308aに表示する。そして、CPU302aは、処理をステップS7へ進める。 In step S5, the CPU 302a displays the confirmation screen 700 (see FIG. 10) on the display 308a. Then, the CPU 302a advances the process to step S7.

ステップS7において、CPU302aは、確認画面700における「はい」キー712が操作されたかどうかを判定する。ここでたとえば、「はい」キー712が操作された場合(S7:YES)、CPU302aは、処理を後述するステップS13へ進める。一方、「はい」キー712の操作が受け付けられていない場合は(S7:NO)、CPU302aは、処理をステップS9へ進める。 In step S7, the CPU 302a determines whether or not the "Yes" key 712 on the confirmation screen 700 has been operated. Here, for example, when the "Yes" key 712 is operated (S7: YES), the CPU 302a advances the process to step S13, which will be described later. On the other hand, if the operation of the "Yes" key 712 is not accepted (S7: NO), the CPU 302a advances the process to step S9.

ステップS9において、CPU302aは、終了操作を受け付けたかどうかを、つまり確認画面700における「いいえ」キー714または当該確認画面700におけるメニュー画面の終了キーが操作されたかどうかを、判定する。ここでたとえば、終了操作を受け付けた場合(S9:YES)、CPU302aは、ユーザサポートタスクを終了するべく、処理をステップS11へ進める。一方、終了操作を受け付けていない場合は(S9:NO)、CPU302aは、処理をステップS7へ戻す。 In step S9, the CPU 302a determines whether or not the end operation has been accepted, that is, whether or not the "No" key 714 on the confirmation screen 700 or the end key on the menu screen on the confirmation screen 700 has been operated. Here, for example, when the end operation is accepted (S9: YES), the CPU 302a advances the process to step S11 in order to end the user support task. On the other hand, if the end operation is not accepted (S9: NO), the CPU 302a returns the process to step S7.

ステップS11において、CPU302aは、確認画面700を閉じることを含め、ユーザサポートタスクを終了するための終了処理を行う。このステップS11の終了処理の実行をもって、CPU302aは、ユーザサポートタスクを終了する。 In step S11, the CPU 302a performs a termination process for terminating the user support task, including closing the confirmation screen 700. With the execution of the termination process in step S11, the CPU 302a terminates the user support task.

また、CPU302aは、前述のステップS7からステップS13へ処理を進めた場合、当該ステップS13において、サポートサイトとしての管理サーバ40にアクセスして、当該管理サーバ40に対してサポート情報要求を行う。このサポート情報要求には、属性データ388(図14参照)によって表される複合機20の属性情報が含まれ、とりわけ当該複合機20の型式および製造番号を表す情報が含まれる。併せて、サポート情報要求には、ユーザ種別データ386(図14参照)に従うユーザ種別を表す情報も含まれる。さらに、サポート情報要求には、携帯端末装置30のIPアドレス情報が付帯される。そして、CPU302aは、処理をステップS15へ進める。 Further, when the process proceeds from step S7 to step S13 described above, the CPU 302a accesses the management server 40 as a support site and requests support information from the management server 40 in the step S13. This support information request includes the attribute information of the multifunction device 20 represented by the attribute data 388 (see FIG. 14), and in particular, the information representing the model and serial number of the multifunction device 20. At the same time, the support information request also includes information indicating the user type according to the user type data 386 (see FIG. 14). Further, the IP address information of the mobile terminal device 30 is attached to the support information request. Then, the CPU 302a advances the process to step S15.

ステップS15において、CPU302aは、ステップS13におけるサポート情報要求に対する応答としてのサポート情報が、管理サーバ40から送られてくるのを待つ(S15:NO)。そして、CPU302aは、管理サーバ40からサポート情報が送られてくると、当該サポート情報を受信して、つまりダウンロードする。このサポート情報のダウンロードが終了すると(S15:YES)、CPU302aは、処理をステップS17へ進める。 In step S15, the CPU 302a waits for the support information as a response to the support information request in step S13 to be sent from the management server 40 (S15: NO). Then, when the support information is sent from the management server 40, the CPU 302a receives the support information, that is, downloads the support information. When the download of the support information is completed (S15: YES), the CPU 302a advances the process to step S17.

ステップS17において、CPU302aは、ステップS15でダウンロードされたサポート情報をディスプレイ308aに表示し、詳しくは当該サポート情報を含むサポート情報提示画面800(図11参照)をディスプレイ308aに表示する。そして、CPU302aは、処理をステップS19へ進める。 In step S17, the CPU 302a displays the support information downloaded in step S15 on the display 308a, and in detail, displays the support information presentation screen 800 (see FIG. 11) including the support information on the display 308a. Then, the CPU 302a advances the process to step S19.

ステップS19において、CPU302aは、サポート情報提示画面800に対するユーザの操作に応じた処理を行う。このステップS17の言わば操作応答処理には、サポート情報提示画面800における表示領域810の表示内容を前述の如くスクロールさせたり、あるいは、拡大表示させたり、縮小表示させたりするための処理が含まれる。また、サポート情報提示画面800におけるメニュー画面の終了キーが操作されることに応答して、ユーザサポートタスクを終了するための終了処理も、このステップS19の操作応答処理に含まれる。ここで言う終了処理は、ステップS11の終了処理と同様の処理である。そして、CPU302aは、処理をステップS21へ進める。 In step S19, the CPU 302a performs a process according to the user's operation on the support information presentation screen 800. The so-called operation response process in step S17 includes a process for scrolling, enlarging, or reducing the display content of the display area 810 on the support information presentation screen 800 as described above. Further, the operation response process of step S19 also includes the end process for terminating the user support task in response to the operation of the end key of the menu screen on the support information presentation screen 800. The end process referred to here is the same process as the end process of step S11. Then, the CPU 302a advances the process to step S21.

ステップS21において、CPU302aは、ステップS19の操作応答処理が終了処理であるかどうかを判定する。ここでたとえば、ステップS19の操作応答処理が終了処理でない場合は(S21:NO)、CPU302aは、処理をステップS19へ戻す。一方、ステップS19の操作応答処理が終了処理である場合は(S21:YES)、CPU302aは、そのことをもって、ユーザサポートタスクを終了する。 In step S21, the CPU 302a determines whether the operation response process in step S19 is the end process. Here, for example, if the operation response process in step S19 is not the end process (S21: NO), the CPU 302a returns the process to step S19. On the other hand, if the operation response process in step S19 is the end process (S21: YES), the CPU 302a ends the user support task accordingly.

さらに、サポートサイトとしての管理サーバ40は、前述の如く携帯端末装置30からサポート情報要求を受け付けると、このサポート情報要求に応じたサポート情報を当該携帯端末装置30へ送信する。そのために、管理サーバ40のCPU402aは、サポート情報提供プログラム466(図15参照)に従ってサポート情報提供タスクを実行する。このサポート情報提供タスクの流れを、図17に示す。なお、CPU402aは、携帯端末装置30からサポート情報要求を受け付けることに応答して、サポート情報提供タスクを実行する。 Further, when the management server 40 as a support site receives the support information request from the mobile terminal device 30 as described above, the management server 40 transmits the support information corresponding to the support information request to the mobile terminal device 30. Therefore, the CPU 402a of the management server 40 executes the support information providing task according to the support information providing program 466 (see FIG. 15). The flow of this support information providing task is shown in FIG. The CPU 402a executes a support information providing task in response to receiving a support information request from the mobile terminal device 30.

このサポート情報提供タスクによれば、CPU402aは、まず、ステップS101において、携帯端末装置30からのサポート情報要求の内容を解析する。これにより、CPU402aは、サポート情報要求に係る複合機20の型式および製造番号と、ユーザ種別と、当該サポート情報要求の送信元である携帯端末装置30のIPアドレスと、を認識する。そして、CPU402aは、処理をステップS103へ進める。 According to this support information providing task, the CPU 402a first analyzes the content of the support information request from the mobile terminal device 30 in step S101. As a result, the CPU 402a recognizes the model and serial number of the multifunction device 20 related to the support information request, the user type, and the IP address of the mobile terminal device 30 that is the source of the support information request. Then, the CPU 402a advances the process to step S103.

ステップS103において、CPU402aは、サポート情報要求に応じたサポート情報を選定し、詳しくは当該サポート情報要求に係る複合機20の型式および製造番号ならびにユーザ種別に応じたサポート情報を機器情報テーブル404aから選定する。そして、CPU402aは、処理をステップS105へ進める。 In step S103, the CPU 402a selects support information according to the support information request, and specifically selects support information according to the model and serial number of the multifunction device 20 and the user type related to the support information request from the device information table 404a. do. Then, the CPU 402a advances the process to step S105.

ステップS105において、CPU402aは、ステップS103で選定されたサポート情報を、サポート情報要求の送信元である携帯端末装置30へ送信する。これをもって、CPU402aは、サポート情報提供タスクを終了する。 In step S105, the CPU 402a transmits the support information selected in step S103 to the mobile terminal device 30 which is the transmission source of the support information request. With this, the CPU 402a ends the support information providing task.

このように本第1実施例によれば、複合機20を使用するユーザは、当該複合機20についてのサポート情報を、とりわけ自身の種別に応じたサポート情報を、サポートサイトとしての管理サーバ40から取得することができる。しかもその際、ユーザは、複合機20のディスプレイ210aに表示されるQRコード606を自身が所持する携帯端末装置30により撮影した後、当該携帯端末装置30に表示される確認画面700の「はい」キー712を操作するだけでよい。すなわち、本第1実施例によれば、ユーザの種別に応じたサポート情報を極めて容易に取得することができる。 As described above, according to the first embodiment, the user who uses the multifunction device 20 receives support information about the multifunction device 20, particularly support information according to his / her own type, from the management server 40 as a support site. Can be obtained. Moreover, at that time, the user takes a picture of the QR code 606 displayed on the display 210a of the multifunction device 20 by the mobile terminal device 30 owned by the user, and then "Yes" on the confirmation screen 700 displayed on the mobile terminal device 30. All you have to do is operate the key 712. That is, according to the first embodiment, it is possible to obtain support information according to the type of user extremely easily.

なお、本第1実施例における管理サーバ40は、本発明に係る管理装置の一例である。そして、ユーザの種別を表すユーザ種別データ386(図14参照)が、携帯端末装置30の主記憶部302bのRAMに記憶されるが、このRAMを含む当該主記憶部302bは、本発明に係る第1記憶手段の一例である。さらに、複合機20のディスプレイ210aに表示されるQRコード606は、本発明に係る符号の一例である。このQRコード606に代えて、当該QRコード606以外の2次元コード、あるいは、一次元コードが、符号の一例として採用されてもよい。 The management server 40 in the first embodiment is an example of the management device according to the present invention. Then, the user type data 386 (see FIG. 14) representing the user type is stored in the RAM of the main storage unit 302b of the portable terminal device 30, and the main storage unit 302b including this RAM is related to the present invention. This is an example of the first storage means. Further, the QR code 606 displayed on the display 210a of the multifunction device 20 is an example of the code according to the present invention. Instead of this QR code 606, a two-dimensional code other than the QR code 606 or a one-dimensional code may be adopted as an example of the code.

加えて、携帯端末装置30のカメラ310は、本発明に係る撮影手段の一例である。そして、携帯端末装置30のCPU302aは、とりわけユーザサポートタスクのステップS3を実行する当該CPU302aは、カメラ310と協働して、本発明の第1取得手段の一例を構成する。また、ユーザサポートタスクのステップS13を実行するCPU302aは、本発明に係る要求手段の一例である。さらに、管理サーバ40から携帯端末装置30へ送信されるサポート情報は、本発明に係る特定情報の一例である。そして、ユーザサポートタスクのステップS15を実行するCPU302aは、本発明に係る第2取得手段の一例である。 In addition, the camera 310 of the mobile terminal device 30 is an example of the photographing means according to the present invention. Then, the CPU 302a of the mobile terminal device 30 particularly executes the user support task step S3, and the CPU 302a constitutes an example of the first acquisition means of the present invention in cooperation with the camera 310. Further, the CPU 302a that executes step S13 of the user support task is an example of the requesting means according to the present invention. Further, the support information transmitted from the management server 40 to the mobile terminal device 30 is an example of the specific information according to the present invention. The CPU 302a that executes step S15 of the user support task is an example of the second acquisition means according to the present invention.

本第1実施例においては、管理サーバ40のURL情報が、ユーザサポートアプリとしてのユーザサポートプログラム372(図14参照)に組み込まれることとしたが、これに限らない。たとえば、複合機20のディスプレイ210aに表示されるQRコード606に、URL情報が含まれ、このQRコード606の撮影画像から、当該URL情報が取得されてもよい。 In the first embodiment, the URL information of the management server 40 is incorporated into the user support program 372 (see FIG. 14) as the user support application, but the present invention is not limited to this. For example, the QR code 606 displayed on the display 210a of the multifunction device 20 may include the URL information, and the URL information may be acquired from the captured image of the QR code 606.

[第2実施例]
次に、本発明の第2実施例について、図18を参照して、説明する。
[Second Example]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

前述したように、第1実施例においては、複合機20のディスプレイ210aに表示されるQRコード606(図9参照)が携帯端末装置30により撮影されることで、当該複合機20の属性情報が携帯端末装置30により取得される。これに対して、本第2実施例においては、複合機20と携帯端末装置30との間で所定の通信規格に従う無線通信が行われることで、当該複合機20の属性情報が携帯端末装置30により取得される。 As described above, in the first embodiment, the QR code 606 (see FIG. 9) displayed on the display 210a of the multifunction device 20 is photographed by the mobile terminal device 30, so that the attribute information of the multifunction device 20 is obtained. Acquired by the mobile terminal device 30. On the other hand, in the second embodiment, the multifunction device 20 and the mobile terminal device 30 perform wireless communication according to a predetermined communication standard, so that the attribute information of the multifunction device 20 is the mobile terminal device 30. Obtained by.

具体的には、図18に示されるように、本第2実施例における複合機20の通信部224は、通信チップ224aを有する。この通信チップ224aは、たとえばブルートゥースによる双方向の無線通信を担う。併せて、複合機20の制御プログラムに、たとえば状態管理プログラム278(図13参照)に、当該複合機20の属性情報が組み込まれる。 Specifically, as shown in FIG. 18, the communication unit 224 of the multifunction device 20 in the second embodiment has a communication chip 224a. The communication chip 224a is responsible for bidirectional wireless communication by, for example, Bluetooth. At the same time, the attribute information of the multifunction device 20 is incorporated into the control program of the multifunction device 20, for example, the state management program 278 (see FIG. 13).

なお前述したように、携帯端末装置30の通信部306(図6参照)は、ブルートゥースを含む種々の通信規格に従う双方向の無線通信を担い、換言すれば当該無線通信が可能である。 As described above, the communication unit 306 (see FIG. 6) of the mobile terminal device 30 is responsible for bidirectional wireless communication according to various communication standards including Bluetooth, in other words, the wireless communication is possible.

その上で、本第2実施例について、図12を流用して説明する。この図12に示される要領における時点t1において、携帯端末装置30によりQRコード606が撮影されることに代えて、当該携帯端末装置30の通信部306と複合機20の通信部224との間で、ブルートゥースによる双方向の無線通信が行われる。この無線通信により、複合機20の属性情報が携帯端末装置30へ伝送され、つまり当該携帯端末装置30により取得される。 Then, the second embodiment will be described by diverting FIG. At time point t1 in the manner shown in FIG. 12, instead of the QR code 606 being photographed by the mobile terminal device 30, between the communication unit 306 of the mobile terminal device 30 and the communication unit 224 of the multifunction device 20. , Two-way wireless communication by Bluetooth is performed. By this wireless communication, the attribute information of the multifunction device 20 is transmitted to the mobile terminal device 30, that is, acquired by the mobile terminal device 30.

さらに、本第2実施例について、図16を流用して説明する。この図16に示されるユーザサポートタスクを実行する携帯端末装置30のCPU302aは、ステップS1において、前述のQRコード撮影画面をディスプレイ308aに表示することに代えて、不図示の無線通信画面を当該ディスプレイ308aに表示する。この無線通信画面は、複合機20(の通信部224)との間でブルートゥースによる無線通信を行うようユーザに促すことを含め、当該ブルートゥースによる無線通信を行うための画面である。そして、CPU302aは、続くステップS3において、QRコード撮影処理に代えて、ブルートゥースによる無線通信により複合機20の属性情報を取得するための無線通信処理を行う。この無線通信処理においても、QRコード撮影処理と同様、当該無線通信処理が強制的に終了され、ひいてはユーザサポートタスクが強制的に終了されることがある。具体的には、無線通信画面に設けられた終了キーが操作されると、無線通信処理が強制的に終了され、ひいてはユーザサポートタスクが強制的に終了される。 Further, the second embodiment will be described with reference to FIG. In step S1, the CPU 302a of the mobile terminal device 30 that executes the user support task shown in FIG. 16 displays a wireless communication screen (not shown) on the display 308a instead of displaying the QR code shooting screen described above on the display 308a. Display on 308a. This wireless communication screen is a screen for performing wireless communication by Bluetooth, including urging the user to perform wireless communication by Bluetooth with the multifunction device 20 (communication unit 224). Then, in the subsequent step S3, the CPU 302a performs a wireless communication process for acquiring the attribute information of the multifunction device 20 by wireless communication by Bluetooth instead of the QR code photographing process. In this wireless communication process as well, as in the QR code photographing process, the wireless communication process may be forcibly terminated, and eventually the user support task may be forcibly terminated. Specifically, when the end key provided on the wireless communication screen is operated, the wireless communication process is forcibly terminated, and eventually the user support task is forcibly terminated.

なお、本第2実施例におけるこれ以外の構成は、第1実施例と同様である。したがって、本第2実施例における第1実施例と同様の構成については、その説明を省略する。 The other configurations in the second embodiment are the same as those in the first embodiment. Therefore, the description of the same configuration as that of the first embodiment in the second embodiment will be omitted.

このような本第2実施例によっても、第1実施例と同様、複合機20を使用するユーザは、自身の種別に応じたサポート情報を容易に取得することができる。 Also in the second embodiment as described above, as in the first embodiment, the user who uses the multifunction device 20 can easily acquire the support information according to his / her own type.

前述したように、本第2実施例においては、複合機20の属性情報が、複合機20の状態管理プログラム278に組み込まれ、つまり当該複合機20の主記憶部302bのRAMに記憶される。この複合機20の主記憶部302bは、本発明に係る第2記憶手段の一例である。そして、複合機20の通信部224は、厳密には当該通信部224のうちのブルートゥースによる無線通信を担う部分と通信チップ224aとは、本発明に係る第1通信手段の一例である。加えて、本第2実施例における携帯端末装置30の通信部306は、本発明に係る第2通信手段の一例である。 As described above, in the second embodiment, the attribute information of the multifunction device 20 is incorporated in the state management program 278 of the multifunction device 20, that is, stored in the RAM of the main storage unit 302b of the multifunction device 20. The main storage unit 302b of the multifunction device 20 is an example of the second storage unit according to the present invention. Strictly speaking, the communication unit 224 of the multifunction device 20 is an example of the first communication means according to the present invention, that is, the portion of the communication unit 224 that carries out wireless communication by Bluetooth and the communication chip 224a. In addition, the communication unit 306 of the mobile terminal device 30 in the second embodiment is an example of the second communication means according to the present invention.

また、本第2実施例においては、携帯端末装置30の通信部306と複合機20の通信部224との間での無線通信規格として、ブルートゥースが採用されたが、これに限らない。すなわち、前述のNFCや、さらにはZigBeeなどの、ブルートゥース以外の近距離無線通信規格が、採用されてもよい。加えて、無線LAN、とりわけWi-Fi(登録商標)などの、近距離無線通信規格ではない無線通信規格が採用されてもよいし、前述のIrDAなどの赤外線通信規格が採用されてもよい。 Further, in the second embodiment, Bluetooth is adopted as a wireless communication standard between the communication unit 306 of the mobile terminal device 30 and the communication unit 224 of the multifunction device 20, but the present invention is not limited to this. That is, short-range wireless communication standards other than Bluetooth, such as the above-mentioned NFC and further ZigBee, may be adopted. In addition, a wireless LAN, particularly a wireless communication standard such as Wi-Fi (registered trademark), which is not a short-range wireless communication standard, may be adopted, or an infrared communication standard such as IrDA described above may be adopted.

さらに、本第2実施例においては、管理サーバ40のURL情報についても、複合機20の制御プログラムに、たとえば状態管理プログラム278(図13参照)に、組み込まれてもよい。そして、複合機20と携帯端末装置30との間での無線通信により、管理サーバ40のURL情報が当該複合機20から携帯端末装置30へ伝送され、つまり携帯端末装置30により取得されてもよい。 Further, in the second embodiment, the URL information of the management server 40 may also be incorporated into the control program of the multifunction device 20, for example, the state management program 278 (see FIG. 13). Then, the URL information of the management server 40 may be transmitted from the multifunction device 20 to the mobile terminal device 30 by wireless communication between the multifunction device 20 and the mobile terminal device 30, that is, may be acquired by the mobile terminal device 30. ..

[第3実施例]
次に、本発明の第3実施例について、図19を参照して、説明する。
[Third Example]
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

前述の第1実施例においては、複合機20のディスプレイ210aにQRコード606が表示されたが(図9参照)、本第3実施例においては、当該複合機20の適当な位置に、たとえば図19に示される如く複合機20の左側面の適当な位置に、QRコード900が付され、厳密には当該QRコード900が記されたシール900aが付される。そして、本第3実施例においては、このQRコード900が携帯端末装置30により撮影されることで、複合機20の属性情報が当該携帯端末装置30により取得される。本第3実施例におけるこれ以外の構成は、第1実施例と同様である。したがって、本第3実施例における第1実施例と同様の構成については、その説明を省略する。 In the first embodiment described above, the QR code 606 is displayed on the display 210a of the multifunction device 20 (see FIG. 9), but in the third embodiment, the QR code 606 is displayed at an appropriate position of the multifunction device 20, for example. As shown in 19, a QR code 900 is attached to an appropriate position on the left side surface of the multifunction device 20, and strictly speaking, a seal 900a on which the QR code 900 is written is attached. Then, in the third embodiment, the QR code 900 is photographed by the mobile terminal device 30, and the attribute information of the multifunction device 20 is acquired by the mobile terminal device 30. Other configurations in the third embodiment are the same as those in the first embodiment. Therefore, the description of the same configuration as that of the first embodiment in the third embodiment will be omitted.

このような本第3実施例によっても当然に、第1実施例と同様、複合機20を使用するユーザは、自身の種別に応じたサポート情報を容易に取得することができる。 As a matter of course, according to the third embodiment as well, the user who uses the multifunction device 20 can easily acquire the support information according to his / her own type, as in the first embodiment.

なお、QRコード900(シール900a)は、複合機20の左側面に限らず、これ以外の位置に付されてもよい。また、QRコード900は、(シール900aという態様ではなく)複合機20の適宜の位置に印刷されるなど、当該複合機20の適宜の位置に直接的に付されてもよい。加えて、QRコード900は、たとえば銘板212に付されてもよい。 The QR code 900 (seal 900a) is not limited to the left side surface of the multifunction device 20, and may be attached to a position other than this. Further, the QR code 900 may be directly attached to an appropriate position of the multifunction device 20, such as being printed at an appropriate position of the multifunction device 20 (not in the aspect of the seal 900a). In addition, the QR code 900 may be attached to, for example, the name plate 212.

[第4実施例]
次に、本発明の第4実施例について、さらに図20を参照して、説明する。
[Fourth Example]
Next, a fourth embodiment of the present invention will be further described with reference to FIG.

本第4実施例においては、複合機20の銘板212が携帯端末装置30により撮影されることで、当該複合機20の属性情報が携帯端末装置30により取得される。すなわち、複合機20の銘板212には、前述の如く当該複合機20の属性の一部を表す文字列などが記される。この複合機20の銘板212が携帯端末装置30により撮影されることで、つまり当該銘板212の撮影画像から、複合機20の属性情報が携帯端末装置30により取得される。 In the fourth embodiment, the name plate 212 of the multifunction device 20 is photographed by the mobile terminal device 30, and the attribute information of the multifunction device 20 is acquired by the mobile terminal device 30. That is, as described above, a character string or the like representing a part of the attributes of the multifunction device 20 is written on the name plate 212 of the multifunction device 20. The name plate 212 of the multifunction device 20 is photographed by the mobile terminal device 30, that is, the attribute information of the multifunction device 20 is acquired by the mobile terminal device 30 from the photographed image of the name plate 212.

具体的には、図12を流用して説明すると、この図12における時点t1において、携帯端末装置30によりQRコード606(図9参照)が撮影されることに代えて、当該携帯端末装置30により複合機20の銘板212が撮影される。そして、銘板212の撮影画像から、複合機20の属性情報が、とりわけ当該複合機20の型式および製造番号が、携帯端末装置30により取得(抽出)される。その際、パターン認識処理(文字認識処理)などの適当な画像処理が携帯端末装置30により行われる。 Specifically, to explain by diverting FIG. 12, at the time point t1 in FIG. 12, the QR code 606 (see FIG. 9) is photographed by the mobile terminal device 30 instead of being photographed by the mobile terminal device 30. The name plate 212 of the multifunction device 20 is photographed. Then, the attribute information of the multifunction device 20, particularly the model and serial number of the multifunction device 20, is acquired (extracted) from the photographed image of the name plate 212 by the mobile terminal device 30. At that time, appropriate image processing such as pattern recognition processing (character recognition processing) is performed by the mobile terminal device 30.

さらに、図16を流用して説明すると、この図16に示されるユーザサポートタスクを実行する携帯端末装置30のCPU302aは、ステップS1において、前述のQRコード撮影画面をディスプレイ308aに表示することに代えて、不図示の銘板撮影画面をディスプレイ308aに表示する。この銘板撮影画面は、携帯端末装置30により複合機20の銘板212を撮影するようユーザに促すことを含め、当該銘板212を撮影するための画面である。そして、CPU302aは、続くステップS3に代えて、図20に示されるステップS201およびステップS203を、この順番で実行する。 Further, to explain by diverting FIG. 16, the CPU 302a of the mobile terminal device 30 that executes the user support task shown in FIG. 16 replaces the QR code shooting screen described above on the display 308a in step S1. The screen for taking a picture of the name plate (not shown) is displayed on the display 308a. This name plate shooting screen is a screen for shooting the name plate 212, including urging the user to shoot the name plate 212 of the multifunction device 20 by the mobile terminal device 30. Then, the CPU 302a executes step S201 and step S203 shown in FIG. 20 in this order instead of the subsequent step S3.

すなわち、ステップS201において、CPU302aは、複合機20の銘板212を撮影するための銘板撮影処理を行う。このステップS201の銘板撮影処理の実行後、CPU302aは、処理をステップS203へ進める。なお、図示は省略するが、このステップS201の銘板撮影処理においても、当該銘板撮影処理が強制的に終了され、ひいてはユーザサポートタスクが強制的に終了されることがある。具体的には、銘板撮影画面に設けられた終了キーが操作されると、銘板撮影処理が強制的に終了され、ひいてはユーザサポートタスクが強制的に終了される。 That is, in step S201, the CPU 302a performs a name plate photographing process for photographing the name plate 212 of the multifunction device 20. After executing the nameplate photographing process in step S201, the CPU 302a advances the process to step S203. Although not shown, the nameplate photography process in step S201 may also be forcibly terminated, and eventually the user support task may be forcibly terminated. Specifically, when the end key provided on the nameplate shooting screen is operated, the nameplate shooting process is forcibly terminated, and eventually the user support task is forcibly terminated.

ステップS203において、CPU302aは、銘板212bの撮影画像から、複合機20の属性情報、とりわけ当該複合機20の型式および製造番号、を抽出するための属性情報抽出処理を行う。この属性情報抽出処理においては、銘板212の撮影画像に含まれる文字の特徴を抽出するための特徴抽出処理を含め、パターン認識処理などの適当な画像処理が行われる。そして、CPU302aは、処理をステップS5へ進める。 In step S203, the CPU 302a performs an attribute information extraction process for extracting the attribute information of the multifunction device 20, particularly the model and serial number of the multifunction device 20 from the captured image of the name plate 212b. In this attribute information extraction process, appropriate image processing such as pattern recognition processing is performed, including feature extraction processing for extracting the characteristics of characters included in the captured image of the name plate 212. Then, the CPU 302a advances the process to step S5.

本第4実施例におけるこれ以外の構成は、第1実施例と同様である。したがって、本第4実施例における第1実施例と同様の構成については、その説明を省略する。 Other configurations in the fourth embodiment are the same as those in the first embodiment. Therefore, the description of the same configuration as that of the first embodiment in the fourth embodiment will be omitted.

このような本第4実施例によっても当然に、複合機20を使用するユーザは、自身の種別に応じたサポート情報を容易に取得することができる。 As a matter of course, according to the fourth embodiment as described above, the user who uses the multifunction device 20 can easily acquire the support information according to his / her own type.

なお、本第4実施例においては、携帯端末装置30により複合機20の銘板212の撮影画像から当該複合機20の属性情報が取得されたが、これに限らない。たとえば、携帯端末装置30による複合機20の銘板212の撮影画像が当該携帯端末装置30から管理サーバ40へ送られ、管理サーバ40側で当該銘板212の撮影画像から複合機20の属性情報が取得されてもよい。 In the fourth embodiment, the attribute information of the multifunction device 20 is acquired from the captured image of the name plate 212 of the multifunction device 20 by the portable terminal device 30, but the present invention is not limited to this. For example, the captured image of the name plate 212 of the multifunction device 20 by the mobile terminal device 30 is sent from the mobile terminal device 30 to the management server 40, and the attribute information of the multifunction device 20 is acquired from the captured image of the name plate 212 on the management server 40 side. May be done.

[第5実施例]
次に、本発明の第5実施例について、図21および図22を参照して、説明する。
[Fifth Example]
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 21 and 22.

本第5実施例においては、図21に示されるように、複合機20の外観が携帯端末装置30により撮影されることで、当該複合機20の属性情報が携帯端末装置30により取得される。 In the fifth embodiment, as shown in FIG. 21, the appearance of the multifunction device 20 is photographed by the mobile terminal device 30, and the attribute information of the multifunction device 20 is acquired by the mobile terminal device 30.

具体的には、図12を流用して説明すると、この図12における時点t1において、携帯端末装置30によりQRコード606(図9参照)が撮影されることに代えて、当該携帯端末装置30により複合機20の外観が撮影される。そして、複合機20の外観の撮影画像から、当該複合機20の型式が認識される。その際、パターン認識処理(画像認識処理)などの適当な画像処理が行われる。そして、時点t3において、携帯端末装置30から管理サーバ40に対してサポート情報要求が行われる。このサポート情報要求には、複合機20の属性情報として、当該複合機20の型式を表す情報が含まれる。 Specifically, to explain by diverting FIG. 12, at the time point t1 in FIG. 12, the QR code 606 (see FIG. 9) is photographed by the mobile terminal device 30 instead of being photographed by the mobile terminal device 30. The appearance of the multifunction device 20 is photographed. Then, the model of the multifunction device 20 is recognized from the photographed image of the appearance of the multifunction device 20. At that time, appropriate image processing such as pattern recognition processing (image recognition processing) is performed. Then, at the time point t3, the mobile terminal device 30 makes a support information request to the management server 40. This support information request includes information representing the model of the multifunction device 20 as attribute information of the multifunction device 20.

さらに、図16を流用して説明すると、この図16に示されるユーザサポートタスクを実行する携帯端末装置30のCPU302aは、ステップS1において、前述のQRコード撮影画面をディスプレイ308aに表示することに代えて、不図示の複合機撮影画面を当該ディスプレイ308aに表示する。この複合機撮影画面は、携帯端末装置30により複合機20の外観を撮影するようユーザに促すことを含め、当該複合機20の外観を撮影するための画面である。そして、CPU302aは、続くステップS3に代えて、図22に示されるステップS301およびステップS303を、この順番で実行する。 Further, to explain by diverting FIG. 16, the CPU 302a of the mobile terminal device 30 that executes the user support task shown in FIG. 16 replaces the QR code shooting screen described above on the display 308a in step S1. Then, the image pickup screen of the multifunction device (not shown) is displayed on the display 308a. This multifunction device shooting screen is a screen for shooting the appearance of the multifunction device 20, including urging the user to shoot the appearance of the multifunction device 20 by the mobile terminal device 30. Then, the CPU 302a executes step S301 and step S303 shown in FIG. 22 in this order instead of the subsequent step S3.

すなわち、ステップS303において、CPU302aは、複合機20の外観を全体的に撮影するための外観撮影処理を行う。このステップS301の外観撮影処理の実行後、CPU302aは、処理をステップS303へ進める。なお、図示は省略するが、このステップS301の外観撮影処理においても、当該外観撮影処理が強制的に終了され、ひいてはユーザサポートタスクが強制的に終了されることがある。具体的には、外観撮影画面に設けられた終了キーが操作されると、外観撮影処理が強制的に終了され、ひいてはユーザサポートタスクが強制的に終了される。 That is, in step S303, the CPU 302a performs an appearance photographing process for photographing the appearance of the multifunction device 20 as a whole. After executing the appearance photographing process in step S301, the CPU 302a advances the process to step S303. Although not shown, the appearance shooting process in step S301 may also be forcibly terminated, and eventually the user support task may be forcibly terminated. Specifically, when the end key provided on the appearance shooting screen is operated, the appearance shooting process is forcibly terminated, and eventually the user support task is forcibly terminated.

ステップS303において、CPU302aは、複合機20の外観の撮影画像から、当該複合機20の型式を認識するための型式認識処理を行う。この型式認識処理においては、複合機20の外観の撮影画像に含まれる当該複合機20の適宜の箇所の特徴を抽出するための特徴抽出処理を含め、パターン認識処理などの適当な画像処理が行われる。このステップS303の型式認識処理により、CPU302aは、複合機20の属性情報として、当該複合機20の型式を認識し、つまり取得する。そして、CPU302aは、処理をステップS5へ進める。 In step S303, the CPU 302a performs a type recognition process for recognizing the model of the multifunction device 20 from the captured image of the appearance of the multifunction device 20. In this type recognition processing, appropriate image processing such as pattern recognition processing is performed, including feature extraction processing for extracting features of appropriate parts of the multifunction device 20 included in the captured image of the appearance of the multifunction device 20. Will be. By the type recognition process of step S303, the CPU 302a recognizes, that is, acquires the type of the multifunction device 20 as the attribute information of the multifunction device 20. Then, the CPU 302a advances the process to step S5.

本第5実施例におけるこれ以外の構成は、第1実施例と同様である。したがって、本第5実施例における第1実施例と同様の構成については、その説明を省略する。 Other configurations in the fifth embodiment are the same as those in the first embodiment. Therefore, the description of the same configuration as that of the first embodiment in the fifth embodiment will be omitted.

このような本第5実施例によっても当然に、複合機20を使用するユーザは、自身の種別に応じたサポート情報を容易に取得することができる。 As a matter of course, according to the fifth embodiment as described above, the user who uses the multifunction device 20 can easily acquire the support information according to his / her own type.

なお、本第5実施例においては、携帯端末装置30により複合機20の外観の撮影画像から当該複合機20の型式が取得(認識)されたが、これに限らない。たとえば、携帯端末装置30による複合機20の外観の撮影画像が当該携帯端末装置30から管理サーバ40へ送られ、管理サーバ40側で当該複合機20の外観の撮影画像から複合機20の型式が取得されてもよい。 In the fifth embodiment, the model of the multifunction device 20 is acquired (recognized) from the photographed image of the appearance of the multifunction device 20 by the portable terminal device 30, but the present invention is not limited to this. For example, a photographed image of the appearance of the multifunction device 20 by the mobile terminal device 30 is sent from the mobile terminal device 30 to the management server 40, and the model of the multifunction device 20 is obtained from the photographed image of the appearance of the multifunction device 20 on the management server 40 side. May be obtained.

[第6実施例]
次に、本発明の第6実施例について、さらに図23~図25を参照して、説明する。
[Sixth Example]
Next, the sixth embodiment of the present invention will be further described with reference to FIGS. 23 to 25.

本第6実施例においては、複合機20に紙づまりやトナー切れなどの当該複合機20の運用に際して不都合な事象、つまりエラー、が発生したときに、図23に示されるようなエラー発生画面650がディスプレイ210aに表示される。 In the sixth embodiment, when an inconvenient event such as a paper jam or toner shortage occurs in the multifunction device 20, that is, an error occurs, an error generation screen 650 as shown in FIG. 23 occurs. Is displayed on the display 210a.

このエラー発生画面650においては、たとえばその上部に、複合機20にエラーが発生したこと、および、当該エラーの内容、を表す適当な文字列652が、左寄りに配される。そして、文字列652の下方に、前述の待機画面600(図9参照)における文字列604と同様の文字列654が、左寄りに配される。さらに、エラー発生画面650における適当な位置に、たとえば文字列654の右横方に、QRコード656が配される。このQRコード656は、待機画面600におけるQRコード606と同様、複合機20の属性情報を含む。併せて、QRコード656は、エラーの内容を表すエラーコードを含む。なお、図23に示されるエラー発生画面650は、複合機20のエラーとして、紙づまりが発生したことを表す。そして、図23に示されるエラー発生画面650におけるQRコード656は、紙づまりが発生したことを表すエラーコードを含む。 On the error generation screen 650, for example, an appropriate character string 652 indicating that an error has occurred in the multifunction device 20 and the content of the error is arranged on the upper side thereof. Then, below the character string 652, a character string 654 similar to the character string 604 in the above-mentioned standby screen 600 (see FIG. 9) is arranged to the left. Further, a QR code 656 is arranged at an appropriate position on the error generation screen 650, for example, on the right side of the character string 654. This QR code 656 includes the attribute information of the multifunction device 20 as in the QR code 606 on the standby screen 600. At the same time, the QR code 656 includes an error code indicating the content of the error. The error generation screen 650 shown in FIG. 23 indicates that a paper jam has occurred as an error in the multifunction device 20. The QR code 656 on the error generation screen 650 shown in FIG. 23 includes an error code indicating that a paper jam has occurred.

このエラー発生画面650におけるQRコード656が、携帯端末装置30により撮影されると、当該携帯端末装置30のディスプレイ308aに、不図示の確認画面が表示される。なお、本第6実施例においても、携帯端末装置30によるQRコード656の撮影に際して、第1実施例におけるのと同様の不図示のQRコード撮影画面が、当該携帯端末装置30のディスプレイ308aに表示される。 When the QR code 656 on the error generation screen 650 is photographed by the mobile terminal device 30, a confirmation screen (not shown) is displayed on the display 308a of the mobile terminal device 30. Also in the sixth embodiment, when the QR code 656 is photographed by the mobile terminal device 30, the same QR code photographing screen as in the first embodiment is displayed on the display 308a of the mobile terminal device 30. Will be done.

本第6実施例における確認画面には、第1実施例における確認画面700と同様、「はい」キーおよび「いいえ」キーが配される。この確認画面において、たとえば「はい」キーが操作されると、管理サーバ40に対して、エラーを解消するためのサポート情報の提供を要求するサポート情報要求が行われる。このサポート情報要求には、第1実施例と同様、複合機20の属性情報と、ユーザ種別情報と、当該サポート情報要求の送信元を表すIPアドレス情報と、が含まれる。併せて、サポート情報要求には、エラーコードも含まれる。なお、確認画面における「いいえ」キーが操作された場合は、第1実施例と同様、当該確認画面が閉じられた上で、ユーザサポートアプリが終了する。 Similar to the confirmation screen 700 in the first embodiment, the confirmation screen in the sixth embodiment is provided with a "yes" key and a "no" key. When, for example, the "Yes" key is operated on this confirmation screen, a support information request is made to the management server 40 to request the provision of support information for resolving the error. Similar to the first embodiment, the support information request includes attribute information of the multifunction device 20, user type information, and IP address information representing the source of the support information request. At the same time, the support information request also includes an error code. When the "No" key on the confirmation screen is operated, the user support application is terminated after the confirmation screen is closed, as in the first embodiment.

サポート情報要求を受け付けた管理サーバ40においては、当該サポート情報要求に応じたサポート情報が選定される。具体的には前述したように、管理サーバ40の機器情報テーブル404a(図8参照)には、それぞれの電子機器ごとに、一般ユーザ用のサポート情報、管理者用のサポート情報、および、サービスマン用のサポート情報が記憶される。加えて、本第6実施例における機器情報テーブル404aには、図24に示されるように、それぞれの電子機器ごとに、各々のエラーの種別に応じて、当該エラーを解消するための一般ユーザ用のサポート情報、管理者用のサポート情報、および、サービスマン用のサポート情報が記憶される。また、サービスマン用のサポート情報として、それぞれのエラーを解消するのに必要な部品がある場合には、その部品の在庫状況を表す在庫情報が含まれる。なお、図24は、「電子機器A」についてのサポート情報の記憶例を示す。また、在庫情報については、不図示の在庫管理システムにより適宜に更新される。 In the management server 40 that has received the support information request, the support information corresponding to the support information request is selected. Specifically, as described above, the device information table 404a (see FIG. 8) of the management server 40 contains support information for general users, support information for administrators, and service personnel for each electronic device. Support information for is stored. In addition, in the device information table 404a in the sixth embodiment, as shown in FIG. 24, for each electronic device, according to the type of each error, for general users to eliminate the error. Support information for, administrator support information, and serviceman support information are stored. Further, as the support information for the serviceman, if there is a part necessary for resolving each error, the inventory information indicating the inventory status of the part is included. Note that FIG. 24 shows an example of storing support information for the “electronic device A”. In addition, inventory information is appropriately updated by an inventory management system (not shown).

管理サーバ40により選定されたサポート情報は、当該管理サーバ40から携帯端末装置30へ送信され、当該携帯端末装置30により受信される。そして、携帯端末装置30のディスプレイ308aにサポート情報が表示され、詳しくは当該サポート情報を含む不図示のサポート情報提示画面が表示される。すなわち、複合機20を使用するユーザに、エラーを解消するためのサポート情報が、とりわけ当該ユーザの種別に応じたサポート情報が、提供される。 The support information selected by the management server 40 is transmitted from the management server 40 to the mobile terminal device 30 and received by the mobile terminal device 30. Then, the support information is displayed on the display 308a of the mobile terminal device 30, and in detail, a support information presentation screen (not shown) including the support information is displayed. That is, the user who uses the multifunction device 20 is provided with support information for resolving the error, particularly support information according to the type of the user.

本第6実施例における複合機20のCPU220aは、当該複合機20の状態に変化が生じたときに、詳しくは複合機20に何らかのエラーが発生したときに、または、当該エラーが解消されたときに、前述の状態管理プログラム278(図13参照)に従って状態管理タスクを実行する。この状態管理タスクの流れを、図25に示す。なお、複合機20の状態に変化が生じたかどうかは、別のタスクである不図示の状態変化検知タスクにより検知される。 The CPU 220a of the multifunction device 20 in the sixth embodiment is used when a change occurs in the state of the multifunction device 20, specifically, when an error occurs in the multifunction device 20, or when the error is resolved. In addition, the state management task is executed according to the above-mentioned state management program 278 (see FIG. 13). The flow of this state management task is shown in FIG. Whether or not the state of the multifunction device 20 has changed is detected by another task, a state change detection task (not shown).

この図25に示される状態管理タスクによれば、CPU220aは、まず、ステップS401において、複合機20の状態を確認し、詳しくは当該複合機20にエラーが発生したのか、それとも、当該エラーが解消されたのかを確認する。そして、CPU220aは、処理をステップS403へ進める。 According to the state management task shown in FIG. 25, the CPU 220a first confirms the state of the multifunction device 20 in step S401, and more specifically, is the error occurred in the multifunction device 20 or the error is resolved? Check if it was done. Then, the CPU 220a advances the process to step S403.

ステップS403において、CPU220aは、複合機20の状態を表す、つまり当該複合機20にエラーが発生したのか、それとも、当該エラーが解消されたのかを表す、状態情報を更新する。この状態情報は、不図示の状態データとして、複合機20の主記憶部220bのRAMに記憶され、詳しくは前述のデータ記憶領域280に記憶される(図13参照)。このステップS403の実行をもって、CPU220aは、状態管理タスクを終了する。 In step S403, the CPU 220a updates the state information indicating the state of the multifunction device 20, that is, whether an error has occurred in the multifunction device 20 or whether the error has been resolved. This state information is stored in the RAM of the main storage unit 220b of the multifunction device 20 as state data (not shown), and is specifically stored in the above-mentioned data storage area 280 (see FIG. 13). With the execution of step S403, the CPU 220a ends the state management task.

このようにしてデータ記憶領域280に記憶された状態データに基づいて、前述のエラー発生画面650が、または、待機画面600が、複合機20のディスプレイ210aに表示される。たとえば、複合機20に何らかのエラーが発生したことが状態データにより表される場合には、当該エラーに応じたエラー発生画面650がディスプレイ210aに表示される。このエラー発生画面650におけるQRコード656は、発生したエラーの内容を表すエラーコードを含む。一方、複合機20が正常であることが状態データにより表される場合であって、当該複合機20が待機状態にある場合には、待機画面600がディスプレイ210aに表示される。 Based on the state data stored in the data storage area 280 in this way, the above-mentioned error occurrence screen 650 or the standby screen 600 is displayed on the display 210a of the multifunction device 20. For example, when the state data indicates that some error has occurred in the multifunction device 20, the error generation screen 650 corresponding to the error is displayed on the display 210a. The QR code 656 on the error occurrence screen 650 includes an error code indicating the content of the error that has occurred. On the other hand, when the state data indicates that the multifunction device 20 is normal and the multifunction device 20 is in the standby state, the standby screen 600 is displayed on the display 210a.

本第6実施例におけるこれ以外の構成は、第1実施例と同様である。したがって、本第6実施例における第1実施例と同様の構成については、その説明を省略する。 Other configurations in the sixth embodiment are the same as those in the first embodiment. Therefore, the description of the same configuration as that of the first embodiment in the sixth embodiment will be omitted.

このような本第6実施例によれば、複合機20を使用するユーザは、当該複合機20にエラーが発生したときに、このエラーを解消するためのサポート情報を、とりわけ自身の種別に応じたサポート情報を、容易に取得することができる。このことは、複合機20のエラーを効率的に解消するのに、極めて有益である。 According to the sixth embodiment as described above, when an error occurs in the multifunction device 20, the user who uses the multifunction device 20 provides support information for resolving the error, particularly according to his / her own type. Support information can be easily obtained. This is extremely useful for efficiently eliminating the error of the multifunction device 20.

なお、本第6実施例におけるエラーコードは、本発明に係る不都合発生情報の一例である。そして、エラーを解消するためのサポート情報は、本発明に係る不都合解消情報の一例である。 The error code in the sixth embodiment is an example of inconvenience occurrence information according to the present invention. The support information for resolving the error is an example of the inconvenience resolving information according to the present invention.

このような本第6実施例に係る技術は、たとえば前述の第2実施例に係る技術と組み合わされてもよい。すなわち、エラー発生画面650のQRコード656が携帯端末装置30により撮影されるのではなく、複合機20と携帯端末装置30との間でブルートゥースなどの所定の通信規格に従う無線通信が行われることにより、当該複合機20のエラーを表すエラーコードが携帯端末装置30により取得されてもよい。 Such a technique according to the sixth embodiment may be combined with, for example, the above-mentioned technique according to the second embodiment. That is, the QR code 656 of the error generation screen 650 is not photographed by the mobile terminal device 30, but wireless communication is performed between the multifunction device 20 and the mobile terminal device 30 in accordance with a predetermined communication standard such as Bluetooth. , An error code indicating an error of the multifunction device 20 may be acquired by the mobile terminal device 30.

[第7実施例]
次に、本発明の第7実施例について、さらに図26~図29を参照して、説明する。
[7th Example]
Next, a seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 26 to 29.

前述したように、第1実施例においては、複合機20のディスプレイ210aにQRコード606(図9参照)が表示される。これに加えて、本第7実施例においては、図26に示されるように、当該複合機20の適宜の位置に、詳しくはエラーが発生することが見込まれる複数の位置のそれぞれに、QRコード910が付され、厳密には当該QRコード910が記されたシール910aが付される。 As described above, in the first embodiment, the QR code 606 (see FIG. 9) is displayed on the display 210a of the multifunction device 20. In addition to this, in the seventh embodiment, as shown in FIG. 26, the QR code is set at an appropriate position of the multifunction device 20, specifically, at each of a plurality of positions where an error is expected to occur. A 910 is attached, and strictly speaking, a seal 910a on which the QR code 910 is written is attached.

具体的には、たとえば給紙部208を構成する給紙トレイ208aと、手差しトレイを形成する側面カバー208bと、画像形成部206(を覆う前面カバー)と、自動原稿送り装置202bと、のぞれぞれに、QRコード910(910a)が付される。それぞれのQRコード910は、複合機20の属性情報を含むとともに、当該QRコード910が付された箇所を表す箇所情報を含む。なお、本第7実施例においては、複合機20のディスプレイ210aに表示されるQRコード606もまた、箇所情報として、操作パネル210を表す情報を含む。 Specifically, for example, the paper feed tray 208a constituting the paper feed unit 208, the side cover 208b forming the manual feed tray, the image forming unit 206 (the front cover covering the image forming unit 206), and the automatic document feeder 202b. A QR code 910 (910a) is attached to each. Each QR code 910 includes the attribute information of the multifunction device 20 and the location information indicating the location to which the QR code 910 is attached. In the seventh embodiment, the QR code 606 displayed on the display 210a of the multifunction device 20 also includes information indicating the operation panel 210 as location information.

その上で、いずれかのQRコード606または910が、携帯端末装置30により撮影されると、当該携帯端末装置30のディスプレイ308aに、図27に示されるような確認画面700aが表示される。なお、本第7実施例においても、携帯端末装置30によるそれぞれのQRコード606または910の撮影に際して、第1実施例におけるのと同様の不図示のQRコード撮影画面が、当該携帯端末装置30のディスプレイ308aに表示される。 Then, when any QR code 606 or 910 is photographed by the mobile terminal device 30, the confirmation screen 700a as shown in FIG. 27 is displayed on the display 308a of the mobile terminal device 30. In the seventh embodiment as well, when the mobile terminal device 30 shoots each QR code 606 or 910, the same QR code shooting screen as in the first embodiment is displayed on the mobile terminal device 30. It is displayed on the display 308a.

図27に示される確認画面700aにおいては、第1実施例の確認画面700(図10参照)における文字列710に代えて、別の内容を表す適当な文字列750が配される。この文字列750は、撮影されたQRコード606または910が付された箇所、言わば撮影箇所、についてのサポート情報を取得するかどうかをユーザに確認する内容を含む。図27に示される確認画面700aのこれ以外の構成は、第1実施例の確認画面700と同様である。なお、図27は、撮影箇所が給紙トレイ208aである場合の確認画面700aの一例を示す。撮影箇所は、それぞれのQRコード606または910の撮影画像から得られる。 In the confirmation screen 700a shown in FIG. 27, an appropriate character string 750 representing another content is arranged in place of the character string 710 in the confirmation screen 700 (see FIG. 10) of the first embodiment. The character string 750 includes a content for asking the user whether or not to acquire support information about the part to which the photographed QR code 606 or 910 is attached, so to speak, the photographed part. Other configurations of the confirmation screen 700a shown in FIG. 27 are the same as the confirmation screen 700 of the first embodiment. Note that FIG. 27 shows an example of the confirmation screen 700a when the photographing location is the paper feed tray 208a. The shooting location is obtained from the shot image of each QR code 606 or 910.

この確認画面700aにおいて、たとえば「はい」キー712が操作されると、管理サーバ40に対して、撮影箇所についてのサポート情報の提供を要求するサポート情報要求が行われる。このサポート情報要求には、第1実施例と同様、複合機20の属性情報と、ユーザ種別情報と、当該サポート情報要求の送信元を表すIPアドレス情報と、が含まれる。併せて、サポート情報要求には、撮影箇所を表す箇所情報も含まれる。なお、確認画面700aにおける「いいえ」キー714が操作された場合は、第1実施例と同様、当該確認画面700aが閉じられた上で、ユーザサポートアプリが終了する。 When, for example, the "Yes" key 712 is operated on the confirmation screen 700a, a support information request is made to the management server 40 to request the provision of support information about the shooting location. Similar to the first embodiment, the support information request includes attribute information of the multifunction device 20, user type information, and IP address information representing the source of the support information request. At the same time, the support information request also includes location information indicating the shooting location. When the "No" key 714 on the confirmation screen 700a is operated, the user support application is terminated after the confirmation screen 700a is closed, as in the first embodiment.

サポート情報要求を受け付けた管理サーバ40においては、当該サポート情報要求に応じたサポート情報が選定される。具体的には前述したように、管理サーバ40の機器情報テーブル404a(図8参照)には、それぞれの電子機器ごとに、一般ユーザ用のサポート情報、管理者用のサポート情報、および、サービスマン用のサポート情報が記憶される。加えて、本第7実施例における機器情報テーブル404aには、図28に示されるように、それぞれの電子機器ごとに、各々の撮影箇所に対応する箇所についての一般ユーザ用のサポート情報、管理者用のサポート情報、および、サービスマン用のサポート情報が記憶される。それぞれのサポート情報には、対応する箇所にエラーが発生した場合に、このエラーを解消するための情報が含まれる。また、サービスマン用のサポート情報として、それぞれの箇所に発生したエラーを解消するのに必要な部品がある場合には、その部品の在庫状況を表す在庫情報が含まれる。なお、図28は、「電子機器A」についてのサポート情報の記憶例を示す。また、在庫情報については、不図示の在庫管理システムにより適宜に更新される。 In the management server 40 that has received the support information request, the support information corresponding to the support information request is selected. Specifically, as described above, the device information table 404a (see FIG. 8) of the management server 40 contains support information for general users, support information for administrators, and service personnel for each electronic device. Support information for is stored. In addition, as shown in FIG. 28, the device information table 404a in the seventh embodiment shows support information for general users and an administrator for each shooting location for each electronic device. Support information for and support information for service personnel are stored. Each support information includes information for resolving an error when an error occurs in the corresponding location. Further, as the support information for the serviceman, if there is a part necessary for resolving the error generated in each place, the inventory information indicating the inventory status of the part is included. Note that FIG. 28 shows an example of storing support information for the “electronic device A”. In addition, inventory information is appropriately updated by an inventory management system (not shown).

管理サーバ40により選定されたサポート情報は、当該管理サーバ40から携帯端末装置30へ送信され、当該携帯端末装置30により受信される。そして、携帯端末装置30のディスプレイ308aにサポート情報が表示され、詳しくは当該サポート情報を含む不図示のサポート情報提示画面が表示される。すなわち、複合機20を使用するユーザに、撮影箇所についてのサポート情報が、とりわけ当該ユーザの種別に応じたサポート情報が、提供される。 The support information selected by the management server 40 is transmitted from the management server 40 to the mobile terminal device 30 and received by the mobile terminal device 30. Then, the support information is displayed on the display 308a of the mobile terminal device 30, and in detail, a support information presentation screen (not shown) including the support information is displayed. That is, the user who uses the multifunction device 20 is provided with support information about the shooting location, particularly support information according to the type of the user.

本第7実施例におけるこれ以外の構成は、第1実施例と同様である。したがって、本第7実施例における第1実施例と同様の構成については、その説明を省略する。 Other configurations in the 7th embodiment are the same as those in the 1st embodiment. Therefore, the description of the same configuration as that of the first embodiment in the seventh embodiment will be omitted.

このような本第7実施例によれば、複合機20を使用するユーザは、当該複合機20の複数の箇所のそれぞれについてのサポート情報を、とりわけ自身の種別に応じたサポート情報を、容易に取得することができる。このサポート情報には、それぞれの箇所にエラーが発生したときに、そのエラーを解消するための情報も、とりわけユーザの種別に応じた情報も、含まれる。 According to the seventh embodiment as described above, a user who uses the multifunction device 20 can easily provide support information for each of a plurality of locations of the multifunction device 20, particularly support information according to his / her own type. Can be obtained. This support information includes information for resolving an error when an error occurs at each location, and information according to the type of user in particular.

なお、本第7実施例に係る技術は、たとえば前述の第2実施例に係る技術と組み合わされてもよい。すなわち、複合機20の複数の箇所のそれぞれにQRコード606または910が付されるのではなく、当該複合機20の複数の箇所のそれぞれに第2実施例における通信チップ224a(図5参照)と同様の通信チップが設けられる。そして、いずれかの箇所に設けられた通信チップとの間で所定の通信規格に従う無線通信が行われることにより、当該箇所を表す箇所情報が携帯端末装置30により取得されてもよい。この場合、所定の通信規格としては、比較的に通信距離の短い規格、たとえばNFCなどの近距離無線通信規格、あるいは、IrDAなどの赤外線通信規格、が好適である。 The technique according to the seventh embodiment may be combined with the technique according to the second embodiment described above, for example. That is, the QR code 606 or 910 is not attached to each of the plurality of locations of the multifunction device 20, but the communication chip 224a (see FIG. 5) in the second embodiment is attached to each of the plurality of locations of the multifunction device 20. A similar communication chip is provided. Then, by performing wireless communication in accordance with a predetermined communication standard with a communication chip provided at any of the locations, location information representing the location may be acquired by the mobile terminal device 30. In this case, as a predetermined communication standard, a standard having a relatively short communication distance, for example, a short-range wireless communication standard such as NFC, or an infrared communication standard such as IrDA is suitable.

また、本第7実施例に係る技術は、たとえば前述の第5実施例に係る技術と組み合わされてもよい。すなわち、複合機20の複数の箇所のそれぞれに付されたQRコード606または910が携帯端末装置30により撮影されるのではなく、当該複合機20の複数の箇所のそれぞれが、たとえばその箇所の外観が、携帯端末装置30により撮影される。その際、携帯端末装置30のディスプレイ308aに、不図示の局所撮影画面が表示される。この局所撮影画面は、携帯端末装置30により複合機20の任意の箇所を撮影するようユーザに促すことを含め、当該複合機20の任意の箇所を撮影するための画面である。この携帯端末装置30による複合機20の任意の箇所の撮影画像から、詳しくはパターン認識処理などの適当な処理が行われることで、当該任意の箇所が、つまり撮影箇所が、特定されてもよい。この撮影箇所が特定されたときに、たとえば図29に示されるような確認画面700bが、携帯端末装置30のディスプレイ308aに表示されてもよい。 Further, the technique according to the seventh embodiment may be combined with the technique according to the fifth embodiment described above, for example. That is, the QR code 606 or 910 attached to each of the plurality of locations of the multifunction device 20 is not photographed by the mobile terminal device 30, but each of the plurality of locations of the multifunction device 20 is, for example, the appearance of the location. Is photographed by the mobile terminal device 30. At that time, a local shooting screen (not shown) is displayed on the display 308a of the mobile terminal device 30. This local shooting screen is a screen for shooting an arbitrary part of the multifunction device 20, including urging the user to take a picture of an arbitrary part of the multifunction device 20 by the mobile terminal device 30. The arbitrary location, that is, the capture location may be specified by performing appropriate processing such as pattern recognition processing from the captured image of the multifunction device 20 by the mobile terminal device 30. .. When this imaging location is specified, a confirmation screen 700b as shown in FIG. 29, for example, may be displayed on the display 308a of the mobile terminal device 30.

この図29に示される確認画面700bにおいては、図27に示される確認画面700aにおける文字列750に代えて、別の内容を表す適当な文字列770および772が配される。このうちの文字列770は、撮影箇所が特定(検知)されたことを表す内容を含む。そして、文字列772は、特定された箇所についてのサポート情報を取得するかどうかをユーザに確認する内容を含む。また、「はい」キー712および「いいえ」キー714に加えて、「再撮影」という文字列が付された「再撮影」キー774が配される。図29に示される確認画面700bのこれ以外の構成は、図27に示される確認画面700aと同様である。なお、図29は、撮影箇所が給紙トレイ208aであると特定された場合の確認画面700bの一例を示す。 In the confirmation screen 700b shown in FIG. 29, appropriate character strings 770 and 772 representing different contents are arranged in place of the character string 750 in the confirmation screen 700a shown in FIG. 27. Of these, the character string 770 includes content indicating that the shooting location has been specified (detected). Then, the character string 772 includes a content for asking the user whether or not to acquire support information for the specified location. Further, in addition to the "Yes" key 712 and the "No" key 714, a "re-shooting" key 774 with the character string "re-shooting" is arranged. Other configurations of the confirmation screen 700b shown in FIG. 29 are the same as those of the confirmation screen 700a shown in FIG. 27. Note that FIG. 29 shows an example of the confirmation screen 700b when the photographing location is specified to be the paper feed tray 208a.

この図29に示される確認画面700bにおける「はい」キー712または「いいえ」キー714は、図27に示される確認画面700aにおけるのと同様の作用を奏する。そして、「再撮影」キー774は、複合機20の任意の箇所を改めて撮影するためのキーである。すなわち、「再撮影」キー774が操作されると、改めて前述の局所撮影画面が携帯端末装置30のディスプレイ308aに表示される。 The “Yes” key 712 or the “No” key 714 on the confirmation screen 700b shown in FIG. 29 has the same effect as that on the confirmation screen 700a shown in FIG. 27. Then, the "re-shooting" key 774 is a key for re-shooting an arbitrary portion of the multifunction device 20. That is, when the "re-shooting" key 774 is operated, the above-mentioned local shooting screen is displayed again on the display 308a of the mobile terminal device 30.

[その他の適用例]
以上の各実施例は、本発明の具体例であり、本発明の技術的範囲を限定するものではない。これら各実施例以外の局面にも、本発明を適用することができる。
[Other application examples]
Each of the above examples is a specific example of the present invention, and does not limit the technical scope of the present invention. The present invention can be applied to aspects other than these examples.

たとえば、携帯端末装置30として、スマートフォンを例示したが、これに限らない。タブレットなどのスマートフォン以外の携帯端末装置にも、極端には可搬型ではない装置にも、本発明を適用することができる。 For example, a smartphone is exemplified as the mobile terminal device 30, but the present invention is not limited to this. The present invention can be applied to mobile terminal devices other than smartphones such as tablets, and to devices that are not extremely portable.

また、各実施例においては、複合機20を含むユーザサポートシステム10に本発明が適用される場合について説明したが、これに限らない。プリンタなどの複合機20以外の画像形成装置を備えるシステムや、画像形成装置以外の電子機器を備えるシステムにも、本発明を適用することができる。 Further, in each embodiment, the case where the present invention is applied to the user support system 10 including the multifunction device 20 has been described, but the present invention is not limited to this. The present invention can also be applied to a system including an image forming apparatus other than the multifunction device 20 such as a printer, and a system including an electronic device other than the image forming apparatus.

さらに、管理サーバ40のURLについては、携帯端末装置30のキー操作により直接的に入力されてもよく、つまり手動入力されてもよい。 Further, the URL of the management server 40 may be directly input by key operation of the mobile terminal device 30, that is, may be manually input.

加えて、各実施例が適宜に組み合わされてもよい。 In addition, the examples may be combined as appropriate.

本発明は、情報取得装置という装置単体の形態で提供することもできるし、当該情報取得装置を備える情報取得システムというシステムの形態で提供することもできる。また、本発明は、情報取得方法という方法の形態で提供することもできるし、情報取得プログラムというプログラムの形態で提供することもできる。 The present invention can be provided in the form of a single device called an information acquisition device, or can be provided in the form of a system called an information acquisition system including the information acquisition device. Further, the present invention can be provided in the form of a method called an information acquisition method, or can be provided in the form of a program called an information acquisition program.

そして、本発明は、情報取得プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体という媒体の形態で提供することもできる。ここで言う記録媒体とは、非一過性の記録媒体を言う。このような記録媒体としては、DVD(Digital Versatile Disc)やCD(Compact Disc)などのディスク型媒体、あるいは、SD(Secure Digital)メモリカードやUSB(Universal Serial Bus)メモリなどの半導体型媒体がある。また、可搬型媒体ではなく、ROMやハードディスクドライブなどのような装置組込型(内蔵型)媒体も、ここで言う記録媒体として適用可能である。 The present invention can also be provided in the form of a computer-readable recording medium in which an information acquisition program is recorded. The recording medium referred to here means a non-transient recording medium. Such recording media include disc-type media such as DVD (Digital Versatile Disc) and CD (Compact Disc), and semiconductor-type media such as SD (Secure Digital) memory card and USB (Universal Serial Bus) memory. .. Further, instead of the portable medium, a device-embedded (built-in) medium such as a ROM or a hard disk drive can also be applied as the recording medium referred to here.

10 …ユーザサポートシステム
20 …複合機
30 …携帯端末装置
40 …管理サーバ
206 …画像形成部
210 …操作パネル
210a …ディスプレイ
224 …通信部
224a …通信チップ
278 …状態管理プログラム
302 …制御部
302a …CPU
302b …主記憶部
306 …通信部
308 …操作表示部
310 …カメラ
372 …ユーザサポートプログラム
404a …機器情報テーブル
466 …サポート情報提供プログラム
606、656、900、910 …QRコード
10 ... User support system 20 ... Multifunction device 30 ... Mobile terminal device 40 ... Management server 206 ... Image forming unit 210 ... Operation panel 210a ... Display 224 ... Communication unit 224a ... Communication chip 278 ... State management program 302 ... Control unit 302a ... CPU
302b ... Main memory unit 306 ... Communication unit 308 ... Operation display unit 310 ... Camera 372 ... User support program 404a ... Device information table 466 ... Support information provision program 606, 656, 900, 910 ... QR code

Claims (18)

電子機器についての機器情報を有する管理装置から当該機器情報を取得する情報取得装置であって、
前記電子機器を使用するユーザの種別を表すユーザ種別情報が記憶される第1記憶手段と、
前記電子機器から当該電子機器の属性を表す属性情報を取得する第1取得手段と、
前記管理装置が有する前記機器情報のうち前記属性情報および前記ユーザ種別情報に応じた特定情報の提供を当該管理装置に対して要求する要求手段と、
前記要求手段による要求に対して前記管理装置から提供される前記特定情報を受け取る第2取得手段と、を備える、情報取得装置。
An information acquisition device that acquires device information from a management device that has device information about electronic devices.
A first storage means for storing user type information indicating the type of a user who uses the electronic device, and
A first acquisition means for acquiring attribute information representing an attribute of the electronic device from the electronic device,
A requesting means for requesting the management device to provide specific information according to the attribute information and the user type information among the device information possessed by the management device.
An information acquisition device including a second acquisition unit that receives the specific information provided from the management device in response to a request by the request means.
前記第1取得手段は、撮影手段を含み、当該撮影手段によって前記電子機器を全体的に撮影しまたは当該電子機器の特定箇所を撮影した撮影画像から前記属性情報を取得する、請求項1に記載の情報取得装置。 The first acquisition means according to claim 1, wherein the first acquisition means includes a photographing means, and the attribute information is acquired from a photographed image obtained by photographing the electronic device as a whole or photographing a specific part of the electronic device by the photographing means. Information acquisition device. 前記特定箇所には、前記属性情報を含む符号が設けられ、
前記第1取得手段は、前記符号の前記撮影画像から前記属性情報を取得する、請求項2に記載の情報取得装置。
A code including the attribute information is provided at the specific location.
The information acquisition device according to claim 2, wherein the first acquisition means acquires the attribute information from the captured image of the reference numeral.
前記電子機器は、表示面を有する表示手段を備え、
前記符号は、前記表示面に表示される、請求項3に記載の情報取得装置。
The electronic device comprises a display means having a display surface.
The information acquisition device according to claim 3, wherein the reference numeral is displayed on the display surface.
前記符号は、前記電子機器に不都合が発生したことを表す不都合発生情報を含み、
前記第1取得手段は、前記符号の前記撮影画像から前記属性情報に加えて前記不都合発生情報を取得し、
前記要求手段は、前記属性情報および前記ユーザ種別情報に加えて前記不都合発生情報に応じた前記特定情報の提供を要求し、
前記特定情報は、前記不都合を解消するための不都合解消情報を含む、請求項4に記載の情報取得装置。
The reference numeral includes information indicating that an inconvenience has occurred in the electronic device.
The first acquisition means acquires the inconvenience occurrence information in addition to the attribute information from the captured image of the reference numeral.
The requesting means requests the provision of the specific information according to the inconvenience occurrence information in addition to the attribute information and the user type information.
The information acquisition device according to claim 4, wherein the specific information includes inconvenience-solving information for eliminating the inconvenience.
複数の前記特定箇所が存在し、
前記第1取得手段は、前記複数の特定箇所のうちの任意の当該特定箇所の前記撮影画像から前記属性情報に加えて当該任意の特定箇所を表す箇所情報を取得し、
前記要求手段は、前記属性情報および前記ユーザ種別情報に加えて前記箇所情報に応じた前記特定情報の提供を要求し、
前記特定情報は、前記任意の特定箇所に関係する部分に発生する不都合を解消するための不都合解消情報を含む、請求項2に記載の情報取得装置。
There are multiple said specific points,
The first acquisition means acquires, in addition to the attribute information, the location information representing the arbitrary specific location from the photographed image of the arbitrary specific location among the plurality of specific locations.
The requesting means requests the provision of the specific information according to the location information in addition to the attribute information and the user type information.
The information acquisition device according to claim 2, wherein the specific information includes inconvenience-solving information for eliminating inconveniences that occur in a portion related to the arbitrary specific location.
前記複数の特定箇所のそれぞれには、前記属性情報および当該複数の特定箇所のそれぞれを表す前記箇所情報を含む符号が設けられ、
前記第1取得手段は、前記複数の特定箇所のそれぞれに設けられた前記符号の前記撮影画像から前記属性情報に加えて当該複数の特定箇所のそれぞれを表す前記箇所情報を取得する、請求項6に記載の情報取得装置。
Each of the plurality of specific locations is provided with a reference numeral including the attribute information and the location information representing each of the plurality of specific locations.
6. The first acquisition means acquires the location information representing each of the plurality of specific locations in addition to the attribute information from the captured image of the code provided in each of the plurality of specific locations. The information acquisition device described in.
特定の前記ユーザ種別情報に応じた前記特定情報は、前記不都合を解消するのに必要な部品の在庫状況を表す在庫情報をさらに含む、請求項5から7のいずれかに記載の情報取得装置。 The information acquisition device according to any one of claims 5 to 7, wherein the specific information according to the specific user type information further includes inventory information indicating an inventory status of parts necessary for solving the inconvenience. 前記特定箇所には、前記属性情報を含む銘板が設けられ、
前記第1取得手段は、前記銘板の前記撮影画像から前記属性情報を取得する、請求項2に記載の情報取得装置。
A name plate containing the attribute information is provided at the specific location.
The information acquisition device according to claim 2, wherein the first acquisition means acquires the attribute information from the photographed image of the name plate.
前記電子機器は、前記属性情報が記憶される第2記憶手段と、所定の通信規格に従う無線通信が可能な第1通信手段と、を備え、
前記第1取得手段は、前記所定の通信規格に従う無線通信が可能な第2通信手段を含み、前記第2記憶手段に記憶された前記属性情報を前記第1通信手段と当該第2通信手段との間での当該無線通信により取得する、請求項1に記載の情報取得装置。
The electronic device includes a second storage means for storing the attribute information and a first communication means capable of wireless communication according to a predetermined communication standard.
The first acquisition means includes a second communication means capable of wireless communication according to the predetermined communication standard, and the attribute information stored in the second storage means is used as the first communication means and the second communication means. The information acquisition device according to claim 1, which is acquired by the wireless communication between the two.
前記第2記憶手段には、前記属性情報に加えて前記電子機器に不都合が発生したことを表す不都合発生情報が記憶され、
前記第1取得手段は、前記第1通信手段と前記第2通信手段との間での前記無線通信により前記属性情報に加えて前記不都合発生情報を取得し、
前記要求手段は、前記属性情報および前記ユーザ種別情報に加えて前記不都合発生情報に応じた前記特定情報の提供を要求し、
前記特定情報は、前記不都合を解消するための不都合解消情報を含む、請求項10に記載の情報取得装置。
In the second storage means, in addition to the attribute information, inconvenience occurrence information indicating that an inconvenience has occurred in the electronic device is stored.
The first acquisition means acquires the inconvenience occurrence information in addition to the attribute information by the wireless communication between the first communication means and the second communication means.
The requesting means requests the provision of the specific information according to the inconvenience occurrence information in addition to the attribute information and the user type information.
The information acquisition device according to claim 10, wherein the specific information includes inconvenience-solving information for eliminating the inconvenience.
前記電子機器は、当該電子機器の複数の箇所に設けられた複数の前記第1通信手段を備え、
前記第2記憶手段には、前記属性情報に加えて前記複数の箇所のそれぞれを表す複数の箇所情報が記憶され、
前記第1取得手段は、前記複数の箇所のうちの任意の当該箇所に設けられた前記第1通信手段と前記第2通信手段との間での前記無線通信により前記属性情報に加えて当該任意の箇所を表す前記箇所情報を取得し、
前記要求手段は、前記属性情報および前記ユーザ種別情報に加えて前記任意の箇所を表す箇所情報に応じた前記特定情報の提供を要求し、
前記特定情報は、前記任意の箇所に関係する部分に発生する不都合を解消するための不都合解消情報を含む、請求項10に記載の情報取得装置。
The electronic device includes a plurality of the first communication means provided at a plurality of locations of the electronic device.
In the second storage means, in addition to the attribute information, a plurality of location information representing each of the plurality of locations is stored.
The first acquisition means is the arbitrary in addition to the attribute information by the wireless communication between the first communication means and the second communication means provided at any of the plurality of places. Acquire the above-mentioned location information indicating the location of
The requesting means requests the provision of the specific information according to the location information representing the arbitrary location in addition to the attribute information and the user type information.
The information acquisition device according to claim 10, wherein the specific information includes inconvenience-solving information for eliminating inconveniences that occur in a portion related to the arbitrary portion.
特定の前記ユーザ種別情報に応じた前記特定情報は、前記不都合を解消するのに必要な部品の在庫状況を表す在庫情報をさらに含む、請求項11または12に記載の情報取得装置。 The information acquisition device according to claim 11 or 12, wherein the specific information according to the specific user type information further includes inventory information indicating an inventory status of parts necessary for solving the inconvenience. 携帯可能である、請求項1から13のいずれかに記載の情報取得装置。 The information acquisition device according to any one of claims 1 to 13, which is portable. 前記電子機器は、画像記録媒体に画像を形成する画像形成装置を含む、請求項1から14のいずれかに記載の情報取得装置。 The information acquisition device according to any one of claims 1 to 14, wherein the electronic device includes an image forming device for forming an image on an image recording medium. 請求項1から15のいずれかに記載の情報取得装置と、
前記電子機器と、
前記管理装置と、を備える情報取得システム。
The information acquisition device according to any one of claims 1 to 15, and the information acquisition device.
With the electronic device
An information acquisition system including the management device.
電子機器についての機器情報を有する管理装置から当該機器情報を取得する情報取得方法であって、
前記電子機器を使用するユーザの種別を表すユーザ種別情報を記憶する第1記憶ステップと、
前記電子機器から当該電子機器の属性を表す属性情報を取得する第1取得ステップと、
前記管理装置が有する前記機器情報のうち前記属性情報および前記ユーザ種別情報に応じた特定情報の提供を当該管理装置に対して要求する要求ステップと、
前記要求ステップによる要求に対して前記管理装置から提供される前記特定情報を受け取る第2取得ステップと、を含む、情報取得方法。
This is an information acquisition method for acquiring device information from a management device that has device information about an electronic device.
A first storage step for storing user type information indicating the type of a user who uses the electronic device, and
The first acquisition step of acquiring the attribute information representing the attribute of the electronic device from the electronic device, and
A request step for requesting the management device to provide specific information according to the attribute information and the user type information among the device information possessed by the management device.
An information acquisition method comprising a second acquisition step of receiving the specific information provided by the management device in response to a request by the request step.
電子機器についての機器情報を有する管理装置から当該機器情報を取得するための情報取得プログラムであって、
前記電子機器を使用するユーザの種別を表すユーザ種別情報を記憶する第1記憶手順と、
前記電子機器から当該電子機器の属性を表す属性情報を取得する第1取得手順と、
前記管理装置が有する前記機器情報のうち前記属性情報および前記ユーザ種別情報に応じた特定情報の提供を当該管理装置に対して要求する要求手順と、
前記要求手順による要求に対して前記管理装置から提供される前記特定情報を受け取る第2取得手順と、をコンピュータに実行させるための、情報取得プログラム。
An information acquisition program for acquiring device information from a management device that has device information about electronic devices.
The first storage procedure for storing user type information indicating the type of user who uses the electronic device, and
The first acquisition procedure for acquiring attribute information representing the attribute of the electronic device from the electronic device, and
A request procedure for requesting the management device to provide specific information according to the attribute information and the user type information among the device information possessed by the management device, and a request procedure.
An information acquisition program for causing a computer to execute a second acquisition procedure for receiving the specific information provided from the management device in response to a request according to the request procedure.
JP2020118327A 2020-07-09 2020-07-09 Information acquisition apparatus, information acquisition system, information acquisition method and information acquisition program Pending JP2022015470A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020118327A JP2022015470A (en) 2020-07-09 2020-07-09 Information acquisition apparatus, information acquisition system, information acquisition method and information acquisition program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020118327A JP2022015470A (en) 2020-07-09 2020-07-09 Information acquisition apparatus, information acquisition system, information acquisition method and information acquisition program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022015470A true JP2022015470A (en) 2022-01-21

Family

ID=80121117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020118327A Pending JP2022015470A (en) 2020-07-09 2020-07-09 Information acquisition apparatus, information acquisition system, information acquisition method and information acquisition program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022015470A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2016253703B2 (en) Data storage system, image processing device, portable terminal, and program
CN101750928B (en) Display control apparatus, image forming apparatus and display control method
CN104954612A (en) Image processing system, image processing apparatus, information processing apparatus and image processing method
JP6229334B2 (en) Electronic device, network system, display control method and program
JP6035317B2 (en) Mobile communication device and image forming system
US9413918B2 (en) Image forming system, server, image forming apparatus, and image forming method that ensure simple execution of application
US20140002856A1 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming method
CN103685811A (en) Electronic apparatus, display control method and network system
US11611668B2 (en) Image processing system that generates job setting information based on interaction with user of information processing apparatus using chatbot
JP2007304937A (en) Error management system, error management method and error management program for network equipment
JP2022015470A (en) Information acquisition apparatus, information acquisition system, information acquisition method and information acquisition program
JP6772651B2 (en) Information processing equipment, systems, programs
US7728996B2 (en) Image processing apparatus
JP2009118102A (en) Image formation system, and method for acquiring image of owner of left draft
JP6233149B2 (en) Image forming system and image forming method
JP5873895B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
JP2018045556A (en) Processing apparatus and image forming apparatus
JP6880998B2 (en) Content management system, content management method and content management program
JP6784093B2 (en) Information processing equipment, systems, programs
JP2007295150A (en) Manuscript reading unit
JP6493298B2 (en) Image forming apparatus
US20230224414A1 (en) Server device and control method thereof
JP2021196974A (en) Address transmission program, electronic apparatus, and communication system
JP2024000269A (en) Information processing device and explanation information process system
JP2023059074A (en) Device, system, method, and program for supporting failure analysis