JP2022012400A - Image processing device, control method of the same, and program - Google Patents
Image processing device, control method of the same, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022012400A JP2022012400A JP2020114213A JP2020114213A JP2022012400A JP 2022012400 A JP2022012400 A JP 2022012400A JP 2020114213 A JP2020114213 A JP 2020114213A JP 2020114213 A JP2020114213 A JP 2020114213A JP 2022012400 A JP2022012400 A JP 2022012400A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- patrol
- area
- image processing
- processing apparatus
- person
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Burglar Alarm Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラムに関する。 The present invention relates to an image processing device, a control method for the image processing device, and a program.
近年、小売店舗や大規模な商業店舗といった様々な施設における万引き被害が深刻化しており、万引きの被害を軽減したいという店舗側のニーズがある。このニーズに対して、監視カメラで撮影した映像をリアルタイムで解析して万引きの疑いがある不審行動を検出し、検出結果を店舗の店員や警備員に通知することで万引きを未然に防ぐ技術がある。 In recent years, shoplifting damage has become more serious in various facilities such as retail stores and large-scale commercial stores, and there is a need on the store side to reduce the damage caused by shoplifting. In response to this need, there is a technology to prevent shoplifting by analyzing the video taken by the surveillance camera in real time to detect suspicious behavior that is suspected of shoplifting and notifying the store clerk or security guard of the detection result. be.
不審行動を検出する技術としては、例えば特許文献1に記載の方法がある。特許文献1では、カメラで撮影した映像から得られる画像データから人物の位置、向き、視線方向といった特徴値を抽出し、それらの特徴値を分析して万引きの疑いがある人物を検出する。万引きの疑いがある人物を検出した場合は店舗の店員や警備員に通知し、店員や警備員が対象人物に声掛けすることで万引きを抑制する。 As a technique for detecting suspicious behavior, for example, there is a method described in Patent Document 1. In Patent Document 1, feature values such as the position, orientation, and line-of-sight direction of a person are extracted from image data obtained from an image taken by a camera, and these feature values are analyzed to detect a person suspected of being shoplifted. When a person suspected of shoplifting is detected, the store clerk or security guard is notified, and the store clerk or security guard speaks to the target person to suppress shoplifting.
しかしながら、特許文献1に記載の方法では、画像データから不審な行動を検出できたとしても、未然に不審行動の発生を防ぐことはできない。 However, the method described in Patent Document 1 cannot prevent the occurrence of suspicious behavior even if the suspicious behavior can be detected from the image data.
本発明は、監視対象領域内の見回りをすべきエリアを提示することにより、不審行動の発生を抑制する技術を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a technique for suppressing the occurrence of suspicious behavior by presenting an area to be looked around in a monitored area.
本発明は、画像データを取得する取得手段と、前記画像データ上に巡回すべき領域を設定する設定手段と、前記画像データから所定の人物を検出する検出手段と、前記検出手段により検出された前記所定の人物が、前記領域を巡回したかを特定する特定手段と、前記特定手段による特定結果を用いて、前記領域への巡回を促すための通知を行うかを決定する決定手段と、前記決定手段により通知を行うと決定されることを条件に、前記通知を行うように制御する制御手段とを備えることを特徴とする。 The present invention has been detected by an acquisition means for acquiring image data, a setting means for setting an area to be patrolled on the image data, a detection means for detecting a predetermined person from the image data, and the detection means. A specific means for identifying whether the predetermined person has patrolled the area, a determination means for determining whether to give a notification for urging the patrol to the area by using the specific result by the specific means, and the above-mentioned. It is characterized by comprising a control means for controlling the notification on the condition that the notification is determined by the determination means.
本発明によれば、監視対象領域内の見回りをすべきエリアを提示することにより、不審行動の発生を抑制することができる。 According to the present invention, the occurrence of suspicious behavior can be suppressed by presenting an area to be looked around in the monitored area.
以下、添付図面を参照して実施の形態を詳しく説明する。尚、以下の実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。実施の形態には複数の特徴が記載されているが、これらの複数の特徴の全てが発明に必須のものとは限らず、また、複数の特徴は任意に組み合わせられてもよい。さらに、添付図面においては、同一若しくは同様の構成に同一の参照番号を付し、重複した説明は省略する。 Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The following embodiments do not limit the invention according to the claims. Although a plurality of features are described in the embodiment, not all of the plurality of features are essential for the invention, and the plurality of features may be arbitrarily combined. Further, in the attached drawings, the same or similar configurations are given the same reference numbers, and duplicate explanations are omitted.
図1は、画像処理装置100のハードウェア構成の一例を示す図である。画像処理装置100は、CPU101、ROM102、RAM103、ハードディスクドライブ(HDD)104、通信部105、入力装置106及び表示装置107を有する。
FIG. 1 is a diagram showing an example of a hardware configuration of an
通信部105はネットワーク108に接続されている。CPU101は、ROM102に記録された制御プログラムを読みだして各種処理を実行する。RAM103は主メモリやワークエリア等の一時記憶領域として用いられる。HDD104は、画像データの保存に用いる。なお、CPU101が画像データの取得を、ネットワーク108を介して行う場合にはHDD104は必ずしも必要ではない。通信部105はネットワーク108を介して通信を行う回路である。なお、CPU101が画像データの取得を、HDD104を介して行う場合には通信部105は必ずしも必要ではない。表示装置107は、画像データ、不審人物検出の結果、および巡回指示等を表示するディスプレイ等の表示用デバイスである。入力装置106はキーボードやマウスなどであり、表示装置107に表示された画像データの選択や、画像データ上の領域指定の設定などをユーザが手動で設定するためのデバイスを有する。
The
以上のように、画像処理装置100のハードウェア構成は、パーソナルコンピュータ(PC)に搭載されているハードウェア構成と同様のハードウェア構成要素を有している。そのため、画像処理装置100で実現される各種機能は、PC上で動作するソフトウエアとして実装することが可能である。画像処理装置100は、CPU101がプログラムを実行することにより、図1の画像処理装置100の種々の機能、及び後述の図5のフローチャートを実現することができる。
As described above, the hardware configuration of the
(第1の実施形態)
図2は、第1の実施形態における、図1の画像処理装置100、及びそれに接続された部材の機能および構成を示すブロック図である。ここに示す各ブロックは、ハードウェア的には、コンピュータのCPUをはじめとする素子や機械装置で実現でき、ソフトウエア的にはコンピュータプログラム等によって実現されるが、ここでは、それらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックはハードウェア、ソフトウエアの組合せによって色々な形で実現できることは、本明細書に触れた当業者には理解されるところである。
(First Embodiment)
FIG. 2 is a block diagram showing the functions and configurations of the
画像処理装置100は、画像取得部202と人体検出部203、設定部204、従業員判定部205、巡回判定部206、巡回指示部207を有する。
The
また、画像処理装置100は、監視カメラなどの映像取得装置201および指示装置208と、インターネットなどのネットワーク108を介して接続される。
Further, the
画像取得部202は、映像取得装置201から送られる映像から得られる画像データを画像処理装置100内に入力する。なお、映像とはaviファイル、movファイルの様な映像ファイルでもよいし、webカメラから送られてくるようなリアルタイム映像でもよい。また、その数は1つでも複数でもよい。
The
人体検出部203は、画像データに含まれる人体の検出を行う。人体検出には、既知の方法を用いることができ、例えば、人体の形状によるパターンマッチングを行う方法などがあるが、これに限らない。
The human
設定部204は、画像データ上の巡回対象となる領域を指定する。指定する方法は、数値入力をユーザから受け付けることによる座標の指定でもよいし、UIを用いた座標の指定をユーザから受け付けてもよい。UIを用いた巡回対象領域の座標の指定の例を図3に示す。
The
図3は、画像処理装置100の表示装置107に表示される設定画面を示し、設定画面300は、店舗内を俯瞰する店内図(301)と、監視カメラの配置を示す監視カメラアイコン302A~302Eを含む。
FIG. 3 shows a setting screen displayed on the
設定部204は、ユーザの指示に従って、店内図(301)上に巡回領域303A~303Eを設定する。このとき、監視カメラアイコン302A~302Eのそれぞれが撮影(撮像)する撮影領域と、巡回領域303A~303Eは対応している。
The
店内図(301)上に複数の巡回領域を設定する場合は、各設定巡回領域を区別するタグなどを表示してもよい。 When a plurality of patrol areas are set on the in-store map (301), a tag or the like that distinguishes each set patrol area may be displayed.
本実施例では、1台の監視カメラに対して、1つの巡回領域を設定したが、広角レンズを備えた監視カメラを使用する場合など、1台の監視カメラで広域を監視する場合は、1台の監視カメラが撮影する領域に対して、複数の巡回領域を設定してもよい。 In this embodiment, one patrol area is set for one surveillance camera, but when monitoring a wide area with one surveillance camera, such as when using a surveillance camera equipped with a wide-angle lens, 1 A plurality of patrol areas may be set for the area captured by the surveillance cameras.
従業員判定部205は、人体検出部203により検出された人体が、店舗の従業員(所定の人物)であるか判定する。従業員であるかの判定には、既知の方法を用いることができる。例えば、事前に登録した従業員の顔の特徴データと、検出した人体の顔画像の特徴データが一致するかによって従業員であるかを判定する方法を用いても良い。また、従業員の服にカラーコード(識別子)を装着し、監視カメラでカラーコードを撮影して従業員を検出する方法を用いても良い。なお、従業員には、店舗から監視を委託された監視員も含む。
The
巡回判定部206は、設定部204で設定した巡回領域において、従業員が巡回済みか判定する。本実施例では、巡回領域内で従業員の検出があれば、該当の巡回領域は巡回済みと判定するが、これに限らない。巡回領域内に所定の時間従業員が滞在したことで巡回済みと判定する方法や、従業員の動線を検出し、巡回領域を横断したことで巡回済みと判定する方法でも良い。
The
巡回判定部206による判定結果(特定結果)は、巡回判定情報として画像処理装置100のRAM103、または、HDD104に記憶する。巡回判定情報には、巡回を判定した日時と、複数の巡回領域が設定された場合に、どの巡回領域が巡回済みなのかを区別するためのIDとを少なくとも含む。巡回判定部206は、本発明における、特定手段の一例である。
The determination result (specific result) by the
巡回指示部207は、巡回領域において、巡回判定部206による判定結果を用いて、従業員の巡回があったかを特定する。そして、従業員の巡回がないと特定された場合に、指示装置208に従業員へ巡回指示を発するように指示を出す。従業員の巡回があったかを特定する方法は、巡回判定部206により、巡回済みとの判定結果が一定時間得られなかった巡回領域を巡回がなかったと特定する。一方で、巡回済みとの判定結果が一定時間得られた巡回領域を巡回があったと特定する。他の実施形態として、設定部204で、巡回領域における、滞在したとみなす従業員の滞留時間や、時間当たりの従業員の検出回数を閾値として設定しておき、巡回判定部206の結果が閾値を満たさない場合に、従業員の巡回がなかったと特定しても良い。すなわち、従業員を所定時間継続して検出できた巡回領域や、従業員を所定回数検出した場合に、従業員の巡回があったと特定しても良い。
The
また、他の実施形態として、従業員の巡回があったかの特定までを巡回判定部206が行っても良い。巡回指示部207は、本発明における、決定手段、および制御手段の一例である。
Further, as another embodiment, the
指示装置208による指示方法は、ディスプレイ表示(店内図(301)や巡回領域の識別番号)を用いた指示が望ましいが、巡回指示はディスプレイ表示に加えて、音やその他装置を用いた指示方法でも構わない。図4に従業員への巡回指示の例を示す。
The instruction method by the
図4は、指示装置208によりディスプレイ表示される指示画面を示し、指示画面400は、巡回指示部207の指示結果が反映された巡回指示図(401)と巡回指示領域402を含む。
FIG. 4 shows an instruction screen displayed on display by the
巡回指示図(401)は、店内図(301)に対応する領域を示す。巡回指示領域402は、巡回指示部207により従業員の巡回がなかったと特定された領域を示す。図4では、403Cの巡回領域が、巡回指示領域402と特定されている例を示している。
The patrol instruction diagram (401) shows an area corresponding to the in-store diagram (301). The
本実施例では、巡回指示領域402を、巡回済み領域403A、403B、403D、403Eとは異なる色で識別表示することで、巡回指示領域402への巡回指示をしているが、これに限らない。例えば、巡回指示が発せられたら、ディスプレイ上に、巡回指示領域へ巡回を促すメッセージ(「403Cを巡回してください」など)を表示してもよい。
In this embodiment, the
次に、図5を用いて、巡回指示図(401)が作成されるまでの処理について説明する。 Next, the process until the patrol instruction diagram (401) is created will be described with reference to FIG.
図5は、第1の実施形態における、画像処理装置100が、指示装置208で従業員へ巡回指示するための、巡回指示図を作成する処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a flow chart of a process of creating a patrol instruction diagram for the
S501で、入力装置106を介して、店内図(301)上に巡回領域を設定する指示をユーザから受け付けると、設定部204により、人体検出と従業員が巡回したかを判定する領域が決定される。
When an instruction to set a patrol area on the in-store map (301) is received from the user via the
その後、S502で、画像取得部202から取得した画像データに対して、人体検出部203による人体検出をする。
After that, in S502, the human
S503では、人体検出部203で検出された人物について、従業員判定部205により、従業員であるか判定する。従業員と判定された場合には、S504に処理を移行し、従業員ではないと判定された場合には、S502に戻る。
In S503, the
S504では、巡回判定部206により、S503で従業員と判定された人物が、S501で設定された巡回領域内に含まれるか判定する。巡回判定部206による判定結果は、巡回判定情報としてRAM103、またはHDD104に記憶する。巡回判定情報には、巡回を判定した日時と、複数の巡回領域が設定された場合に、どの巡回領域が巡回済みなのか区別するためのIDとを少なくとも含む。
In S504, the
S505では、巡回指示部207は、S504で得られる巡回判定情報を用いて、一定時間従業員が巡回を行っていない巡回領域があるか判定する。一定時間従業員が巡回を行っていない巡回領域があった場合、S506に処理を移行し、巡回指示図(401)を作成する。作成した巡回指示図(401)は、指示装置208を用いて表示装置107上にディスプレイ表示される。一方で、一定時間従業員が巡回を行っていない巡回領域がなかった場合は、S502に戻る。
In S505, the
以上のS502~S506の処理を繰り返すことで、画像処理装置100は、従業員に対し、指示装置を用いて効率的な店舗内の巡回指示を行う。
By repeating the above processes of S502 to S506, the
(第1の実施形態の変形例)
第1の実施形態では、図5のS506において、所定の領域(巡回領域)に対し、従業員の検出を契機として、巡回を指示すべき領域(巡回指示領域)か決定する。
(Variation example of the first embodiment)
In the first embodiment, in S506 of FIG. 5, for a predetermined area (patrol area), it is determined whether the area (patrol instruction area) to be instructed to patrol is triggered by the detection of an employee.
しかしながら、第1の実施形態では、万引きや、万引きと思われる不審行動が多い場所や時間などが考慮されていない。 However, in the first embodiment, shoplifting and places and times where there are many suspicious behaviors that are considered to be shoplifting are not taken into consideration.
そこで、変形例では、巡回指示部207は、不審行動が検出された巡回指示領域に対して、不審行動が未検出の巡回指示領域よりも優先度を上げて、巡回するように指示装置208に指示を出す。
Therefore, in the modified example, the
図6は、変形例における、図1の画像処理装置100、及びそれに接続された部材の機能、及び構成を示すブロック図である。ここでは、図2のブロック図と異なる機能、及び構成のみ説明を行う。
FIG. 6 is a block diagram showing the functions and configurations of the
変形例において、画像処理装置100は不審行動判定部610を持つ。不審行動判定部610は人体検出部203で検出された人体に対して、不審行動の判定を行う。不審行動の判定方法の例として、人体の手の動作(物を取ってカバンに入れているなど)や、視線の方向(視線がきょろきょろしているなど)を判定する方法がある。なお、前記の不審行動判定の方法に限らず、既知の方法のいずれかで不審行動を判定してもよい。
In the modified example, the
巡回指示部607は、S505の処理を実行するときに、巡回判定部606において巡回判定された領域に対して、不審行動判定部610の結果を含むかも判定する。そして、不審行動判定部610の結果を含むか否かの情報を用いて、S506において、優先度を付与して指示装置608へ指示を出す。
When executing the process of S505, the
図7は、変形例における、巡回指示の優先度を色で表した例である。変形例では、最も高い優先度を巡回未実施かつ不審行検出有りのとき、次が巡回未実施かつ不審行検出無しのとき、次が巡回実施済みかつ不審行検出有りのとき、とで、巡回指示領域402の色を分けることで巡回指示をしているが、これに限らない。優先度の異なる巡回指示領域402をユーザが識別可能であれば良く、巡回指示領域402を示す枠の太さを優先度に応じて変えたり、優先度を示すマークを巡回指示領域402上に重畳したりしても良い。
FIG. 7 is an example in which the priority of the patrol instruction in the modified example is represented by a color. In the modified example, the highest priority is patrol when the patrol is not performed and suspicious behavior is detected, the next is when the patrol is not performed and no suspicious behavior is detected, and the next is when the patrol is completed and suspicious behavior is detected. The patrol instruction is given by separating the colors of the
また、優先度の決定方法もこれに限らず、不審行動を検出した日時、曜日、不審行動の種類に応じて優先度を決定しても構わないし、各条件の優先度の順番も図7に示す例に限らない。 Further, the method of determining the priority is not limited to this, and the priority may be determined according to the date and time when the suspicious behavior was detected, the day of the week, and the type of the suspicious behavior, and the order of the priorities of each condition is also shown in FIG. It is not limited to the example shown.
以上、変形例によると、不審行動の検出結果を考慮して、巡回すべきエリアに優先度が付与することで、効率的に巡回指示を出すことが可能になる。 As described above, according to the modified example, it is possible to efficiently issue a patrol instruction by giving priority to the area to be patrol in consideration of the detection result of the suspicious behavior.
(第2の実施形態)
第1の実施形態では、指示装置208において、巡回指示図(401)を用いて、従業員へ巡回を促すことを想定していたが、第2の実施形態では、指示装置208として、監視カメラの映像を表示するカメラビュアーを用いることを想定する。
(Second embodiment)
In the first embodiment, it was assumed that the
図8と図9は、カメラビュアーを用いて、巡回領域を監視する例である。 8 and 9 are examples of monitoring the patrol area using a camera viewer.
図8では、巡回指示図(801)上に巡回指示領域803が含まれる場合に、指示装置208を用いて巡回指示領域映像805を表示する例である。図8では、どの巡回指示領域の映像かを、ユーザが容易に判断できるようにするために、ポップアップ画面804を表示するが、それに限定しない。巡回指示領域が複数含まれる場合は、図7の例で示す優先度を用いて、優先度の高い順に時間差をつけて、巡回指示領域映像805をポップアップ画面804に表示してもよい。
FIG. 8 is an example of displaying the patrol
図9では、カメラビュアー900で表示する巡回指示領域の映像の大きさを、図7の例で示す優先度を用いて決定して表示する例である。優先度が高い順に、映像901、映像902、映像903の映像サイズの順で表示する。このとき、図9で示す映像サイズやレイアウトは一例であり、これに限定しない。
FIG. 9 is an example in which the size of the image of the patrol instruction area displayed by the
以上、第2の実施形態によると、カメラビュアーを用いて、効果的に従業員へ巡回領域の監視を促すことが可能になる。 As described above, according to the second embodiment, it is possible to effectively encourage the employee to monitor the patrol area by using the camera viewer.
以上、本発明によると、従業員に対して、万引き抑制のために、効率的な店舗内の巡回指示を行うことができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to efficiently instruct employees to patrol the store in order to suppress shoplifting.
(その他の実施例)
本発明は、上述の実施の形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
(Other examples)
INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiment to a system or device via a network or storage medium, and one or more processors in the computer of the system or device reads the program. It can also be realized by the processing to be executed. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.
発明は上記実施の形態に制限されるものではなく、発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、発明の範囲を公にするために請求項を添付する。 The invention is not limited to the above embodiments and can be modified and modified in various ways without departing from the spirit and scope of the invention. Therefore, a claim is attached to publicize the scope of the invention.
100 画像処理装置
101 CPU
102 ROM
103 RAM
104 ハードディスクドライブ(HDD)
105 通信部
106 入力装置
107 表示装置
100
102 ROM
103 RAM
104 Hard disk drive (HDD)
105
Claims (11)
前記画像データ上に巡回すべき領域を設定する設定手段と、
前記画像データから所定の人物を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された前記所定の人物が、前記領域を巡回したかを特定する特定手段と、
前記特定手段による特定結果を用いて、前記領域への巡回を促すための通知を行うかを決定する決定手段と、
前記決定手段により通知を行うと決定されることを条件に、前記通知を行うように制御する制御手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。 The acquisition method for acquiring image data and
A setting means for setting an area to be patrolled on the image data, and
A detection means for detecting a predetermined person from the image data,
A specific means for identifying whether the predetermined person detected by the detection means has patrolled the area, and
A decision-making means for deciding whether to give a notice for urging a patrol to the area by using the specific result by the specific means.
An image processing apparatus comprising: a control means for controlling the notification on the condition that the notification is determined by the determination means.
前記特定手段、および前記決定手段は、複数の前記領域それぞれで、各処理を実行することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像処理装置。 The setting means sets a plurality of the areas, and the setting means sets a plurality of the areas.
The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the specific means and the determination means execute each process in each of the plurality of the regions.
前記制御手段は、前記通知により巡回を促す領域のうち、前記不審行動を行った人物が検出された領域と、そうでない領域とを識別可能となるように前記通知を行うように制御することを特徴とする請求項8に記載の画像処理装置。 The detection means further detects a person who has performed a suspicious action, and the detection means further detects the person.
The control means controls to perform the notification so that the area in which the person who has performed the suspicious action is detected and the area in which the person who has performed the suspicious action is not detected among the areas for which the patrol is promoted by the notification can be distinguished. The image processing apparatus according to claim 8.
前記画像データ上に巡回すべき領域を設定する設定工程と、
前記画像データから所定の人物を検出する検出工程と、
前記検出工程で検出された前記所定の人物が、前記領域を巡回したかを特定する特定工程と、
前記特定工程での特定結果を用いて、前記領域への巡回を促すための通知を行うかを決定する決定工程と
前記決定工程で通知を行うと決定されることを条件に、前記通知を行うように制御する制御工程と、
を備えることを特徴とする画像処理装置の制御方法。 The acquisition process to acquire the image and
A setting process for setting an area to be patrolled on the image data, and
A detection step of detecting a predetermined person from the image data, and
A specific step of specifying whether or not the predetermined person detected in the detection step has patrolled the region, and
Using the specific result in the specific step, the notification is performed on condition that a decision step for deciding whether to give a notification for urging the patrol to the region and a decision to give the notification in the determination step are performed. And the control process to control
A method for controlling an image processing apparatus, which comprises.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020114213A JP2022012400A (en) | 2020-07-01 | 2020-07-01 | Image processing device, control method of the same, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020114213A JP2022012400A (en) | 2020-07-01 | 2020-07-01 | Image processing device, control method of the same, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022012400A true JP2022012400A (en) | 2022-01-17 |
Family
ID=80148657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020114213A Pending JP2022012400A (en) | 2020-07-01 | 2020-07-01 | Image processing device, control method of the same, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022012400A (en) |
-
2020
- 2020-07-01 JP JP2020114213A patent/JP2022012400A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6555547B2 (en) | Video monitoring system, video processing apparatus, video processing method, and video processing program | |
WO2018096787A1 (en) | Person's behavior monitoring device and person's behavior monitoring system | |
WO2018116488A1 (en) | Analysis server, monitoring system, monitoring method, and program | |
EP2058777A1 (en) | Suspicious behavior detection system and method | |
EP3869477A1 (en) | Video surveillance system and video surveillance method | |
JPWO2012169232A1 (en) | Distributed image processing system | |
WO2015040929A1 (en) | Image processing system, image processing method, and program | |
JP2018181159A (en) | Security system, crime prevention method, and robot | |
JP2018081549A (en) | Model creation device, terminal device, hazardous place discovery system, and program | |
JP2021196741A (en) | Image processing device, image processing method and program | |
JP6399096B2 (en) | Information processing apparatus, display method, and computer program | |
JP6098631B2 (en) | Analysis processing device | |
JP2022012400A (en) | Image processing device, control method of the same, and program | |
JP6941458B2 (en) | Monitoring system | |
JP7440332B2 (en) | Event analysis system and method | |
WO2014122879A1 (en) | Analysis processing system | |
JP2015176489A (en) | Monitor system, monitor method and monitor program | |
WO2022059223A1 (en) | Video analyzing system and video analyzing method | |
JP6785437B2 (en) | Human behavior monitoring device and human behavior monitoring system | |
JP2018195992A (en) | Person group tracking device and person group tracking method | |
JP7256082B2 (en) | Surveillance Systems, Programs and Listing Methods | |
JP2004128615A (en) | Person monitoring system | |
JP2020064684A (en) | Control device, control method, and program | |
KR20140030502A (en) | Site monitoring system | |
JP2021072542A (en) | Image processing device, control method of the same, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20200731 |