JP2021533195A - 抗老化剤としてのニコチン酸及びニコチンアミドモノヌクロエチド及びリボシドの四級アンモニウム塩 - Google Patents

抗老化剤としてのニコチン酸及びニコチンアミドモノヌクロエチド及びリボシドの四級アンモニウム塩 Download PDF

Info

Publication number
JP2021533195A
JP2021533195A JP2021529245A JP2021529245A JP2021533195A JP 2021533195 A JP2021533195 A JP 2021533195A JP 2021529245 A JP2021529245 A JP 2021529245A JP 2021529245 A JP2021529245 A JP 2021529245A JP 2021533195 A JP2021533195 A JP 2021533195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkylene
alkyl
salt
formula
salt according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021529245A
Other languages
English (en)
Inventor
セバスチャン マリオ マルクシオ,
ロハン デイビッド ジョイス,
ミシェル ワシエ,
ローランド ドール,
サイモン タッカー,
Original Assignee
ジャンプスタート ファーティリティ ピーティーワイ リミテッド
ライフ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャンプスタート ファーティリティ ピーティーワイ リミテッド, ライフ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド filed Critical ジャンプスタート ファーティリティ ピーティーワイ リミテッド
Publication of JP2021533195A publication Critical patent/JP2021533195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/048Pyridine radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C215/00Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C215/02Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C215/40Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton with quaternised nitrogen atoms bound to carbon atoms of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/04Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C229/06Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one amino and one carboxyl group bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/04Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C229/22Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated the carbon skeleton being further substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0018Culture media for cell or tissue culture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0603Embryonic cells ; Embryoid bodies
    • C12N5/0604Whole embryos; Culture medium therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0608Germ cells
    • C12N5/0609Oocytes, oogonia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/30Organic components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/30Organic components
    • C12N2500/40Nucleotides, nucleosides, bases

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、NAD+の欠乏に関連する障害及び疾患の治療に有用な、ニコチン酸及びニコチンアミドのアミノ酸塩ならびに式Iのそれらの組成物に関し、式中、A、L、M1、M2、R1、R2、及びR3は、本明細書に記載されるとおりである。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2018年8月1日出願の米国仮特許出願第62/713,046号に対する優先権及び利益を主張するものであり、その内容は、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は、ニコチン酸モノヌクレオチド及びニコチンアミドモノヌクレオチドの四級塩、ならびに老化に関連する障害及び疾患の治療に有用なそれらの組成物に関する。
老化は、様々な疾患及び他の転帰に現れる細胞及び臓器の機能障害を引き起こす生物学的、物理的、及び生化学的プロセスを含む複雑な相互作用の結果である。例えば、女性の生殖能力は、老化の影響に対して顕著に敏感である。例えば、米国疾病管理センター(USA Centers for Disease Control)は、30代半ば以降の女性の間で、補助生殖技術(ART)に関連する妊娠と出産の割合が、単生児出生をもたらすARTサイクルのおよそ25%から40歳までに14%に着実に低下したと報告している(Centers for Disease Control and Prevention,American Society for Reproductive Medicine,Society for Assisted Reproductive Technology.2011 Assisted Reproductive Technology National Summary Report.Atlanta(GA):US Dept of Health and Human Services;2013)。この傾向は、40歳より上で顕著に増加し、CDCは、44歳を超える女性の成功確率は非常に低いと報告している。この群では、出生数と単生児出生との割合は、約1%に低下した。一般に、女性の年齢は、自分の卵子(卵母細胞)を使用した場合、出産の機会に影響を与える最も重要な要因であると考えられる。
加齢による卵母細胞の質的劣化は、受胎能の低下の根本的な要因であると理解される。例えば、高齢の女性において、卵母細胞は、異常な染色体分裂を受けやすく、ミトコンドリアの質の低下、ATP産生の低下、酸化ストレスの増加、及び抗酸化レベルの減少を示すことが報告されている(Nelson SM,Telfer EE,Anderson RA.The ageing ovary and uterus:new biological insights.Hum Reprod Update.2013;19:67−83.、Wilding M.Potential long−term risks associated with maternal aging(the role of the mitochondria).Fertil.Steril.2015;103:1397−401;3.Meldrum DR,Casper RF,Diez−Juan A,Simon C,Domar AD,Frydman R.Aging and the environment affect gamete and embryo potential:can we intervene?Fertil.Steril.2016;105:548−59)。
前述の理由のすべてのために、卵母細胞は、老化プロセスに影響を及ぼすと予想される治療様式の評価のための優れた標的組織を表し、更に、加齢性不妊症に対処する見通しを提供する。
老化を治療するためのそのような考えられる治療様式の1つは、NADの治療レベルを高める薬剤を含む。NADは、様々な代謝機能をサポートするために必要な細胞プロセスの必須成分である。NADの典型的な役割は、糖分解、脂肪酸β酸化、またはトリカルボン酸サイクル等の多くの基本的な代謝プロセスにおいて、細胞の酸化還元反応を触媒し、NADHに還元される共酵素である。これらの役割を果たすことに加えて、NADは、ポリ−ADP−リボースポリメラーゼ(PARP)、サーチュイン、及びCD38/157エクトエンザイム等のNAD消費酵素の基質として重要な役割を有する。これらのNAD消費酵素は、多くの基本的な細胞プロセスを媒介することが知られている。
NADを合成するための5つの主要な前駆体及び中間体:トリプトファン、ニコチンアミド、ニコチン酸(NA)、ニコチンアミドリボシド(NR)、及びニコチンアミドモノヌクレオチド(NMN)が存在する。NADは、複数の酵素工程を介してアミノ酸トリプトファンをニコチン酸モノヌクレオチド(NaMN)に変換することによって、新たに合成され得る。NaMNを、NMN/NaMNアデニリルトランスフェラーゼ(NMNAT)によってニコチン酸ジヌクレオチド(NaAD)に変換し、次いで、NAD合成酵素によってNADにアミド化する。
哺乳動物において、NAD生合成の主要な経路は、ニコチンアミドからのサルベージ経路である。ニコチンアミドは、この経路における速度制限酵素であるニコチンアミドホスホリボシルトランスフェラーゼ(NAMPT)によって、重要なNAD中間体であるNMNに変換される。NMNATは、次いで、NMNをNADに変換する。NAMPTは、細胞NADレベルの調節において重要な役割を果たす。一方で、ニコチン酸は、ニコチン酸ホスホリボシルトランスフェラーゼ(NPT)によってNaMNに変換される。NRは、NRをリン酸化するニコチンアミドリボースキナーゼ、NMRK1及びNMRK2(NRK1及びNRK2としても知られる)によってNMNに変換される必要がある。適切なNAD生合成の維持は、細胞生存及び機能にとって最重要である。正常なNADホメオスタシスからの逸脱は、酸化還元反応に必要なNAD/NADHプールだけでなく、重要な細胞機能のためのNAD依存性酵素の活性にも実質的に影響する。
現在、老化の過程で、NADレベルが細胞、組織/臓器、及び生物レベルで低下するというコンセンサスが形成されている。NAD消費酵素の活性は、このNAD低下の影響を受け、幅広い年齢に関連した病態生理学に寄与する。
ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドは、還元−酸化反応及びエネルギー代謝に関連するいくつかの酵素の機能に不可欠な酵素補因子である。(Katrina L.Bogan&Charles Brenner,Nicotinic Acid,Nicotinamide and Nicotinamide Riboside:A Molecular Evaluation of NADPrecursor Vitamins in Nutritions,28,Annual Review of Nutrition 115(2008))。NADは、アミノ酸、脂肪酸及び炭水化物のエネルギー代謝における電子担体として機能する(Bogan&Brenner,Annu.Rev.Nutr.2008,28,115−130)。NADは、DNA修復、エネルギー代謝、細胞生存、及び循環器リズムの調節において、酸化還元反応にとって、ならびにPARP(ポリアデノシドジホスフェートリボースポリメラーゼ)及びサーチュイン(SIRT1〜SIRT7)によるシグナル伝達の基質として重要であり、これらはすべて、老化プロセスにおいて重要であることが示されている(Bronkowski,M.S.&Sinclair,D.,Nat.Rev.Mole.Cell.Bio.,17,679−690,(2016))。NAD濃度を上げると、酵母、ファイル、及びマウスの老化が遅延する(Mouchiroud et al.Cell 154,464−471,(2014))。NADが、タンパク質−タンパク質相互作用を直接調節することも最近実証されており、タンパク質−タンパク質相互作用の調節は、がん及び放射線曝露から保護すると共に、老化に直接影響を及ぼし得る(Li et al.,Science 355,1312−1317,2017)。従って、ますます多くの証拠は、NMN及びNR等のNAD中間体を使用する介入が、利用可能なNADを復元することによってシステムを強化し、老化に関連する生理学的低下を軽減することができるという考えを支持する。
NADは、アミノ酸トリプトファンから新たに合成することができるが、このプロセスは、すべての組織において生じるわけではなく、ほとんどの細胞が、主に食物源を通じて入手可能な他の細胞内中間体からNADを再生するために(上述の)サルベージ経路に依存する必要がある(Christopher R.Martens,et al.,Nat.Commun.9,1286,(2018)及びBogan,K.L.&Brenner,C.,Annu.Rev.Nutr.28,115−130,(2008))。NAD細胞のバイオアベイラビリティを高めるために、ニコチン酸及びニコチンアミド等の他のNAD前駆体を投与することもできる。しかしながら、臨床的に適切なレベルのニコチン酸は、治療用量での望ましくない潮紅と関連している(MacKay,D.,Hathcock,J.&Guarneri,E.,Nutr.Rev.70,357−366(2012))。また、ニコチンアミドは、NADの濃度を上昇させても確実にサーチュインを活性化しない(更には阻害し得る)(Bitterman,K.J.,et al.,J.Biol.Chem.277,45099−45107(2002)、Guan,X.,et al.,PLoS One.9,e107729(2014)、及びTrammell,S.A.et al.Nat.Commun.7,12948(2016))。従って、ニコチン酸またはニコチンアミドの投与は、加齢と共に健康及び機能を維持するために広く採用される可能性が低い。
ニコチン酸及びニコチンアミドとは対照的に、ニコチンアミドモノヌクレオチド(NMN)またはニコチンアミドリボシド(NR)等のNAD代謝産物の投与は、NADのレベルを増加させ、動物モデルにおける複数の生理学的機能を改善するように見える(Yoshino,J.et al.,Cell Metab.14,528−536(2011)、Mills,K.F.et al.,Cell Metab.24,795−806(2016)、及びFrederick,D.W.et al.,Cell Metab.24,269−282(2016))。この探索的研究の所見を確認するためには更なる研究が必要であるが、これらの代謝産物のうちの少なくとも1つは、ヒトにおいて良好に耐容され、NADレベルの上昇及び生理学的機能の改善につながることが報告されている(Christopher R.Martens,et al.,Nat.Commun.9,1286,(2018))。更に、最近の研究は、NRの単回投与が、健康なヒトにおける血液細胞NAD代謝を用量依存的に刺激したことを示し(Trammell,S.A.et al.,Nat.Commun.7,12948(2016))、この代謝産物の制限を示す。しかしながら、既知のNAD代謝産物の多くは、様々な生理学的環境において不安定であり、従って、当該患者のNADレベルを高めるためにそのような代謝産物を必要とする患者への投与のための実現可能な医薬品には適していない。
NADが重要な細胞経路及び生理学的経路において重要な役割を果たすことを考慮して、疾患状態及び/または老化プロセス中にNADレベルを上昇させることができる改善された特性を有する新規の安定剤を開発することは、ヒト病態を改善するために必要である。
Centers for Disease Control and Prevention,American Society for Reproductive Medicine,Society for Assisted Reproductive Technology.2011 Assisted Reproductive Technology National Summary Report.Atlanta(GA):US Dept of Health and Human Services;2013 Nelson SM,Telfer EE,Anderson RA.The ageing ovary and uterus:new biological insights.Hum Reprod Update.2013;19:67−83.、Wilding M.Potential long−term risks associated with maternal aging(the role of the mitochondria).Fertil.Steril.2015;103:1397−401;3.Meldrum DR,Casper RF,Diez−Juan A,Simon C,Domar AD,Frydman R.Aging and the environment affect gamete and embryo potential:can we intervene?Fertil.Steril.2016;105:548−59 Katrina L.Bogan&Charles Brenner,Nicotinic Acid,Nicotinamide and Nicotinamide Riboside:A Molecular Evaluation of NAD+Precursor Vitamins in Nutritions,28,Annual Review of Nutrition 115(2008) Bogan&Brenner,Annu.Rev.Nutr.2008,28,115−130 Bronkowski,M.S.&Sinclair,D.,Nat.Rev.Mole.Cell.Bio.,17,679−690,(2016) Mouchiroud et al.Cell 154,464−471,(2014) Li et al.,Science 355,1312−1317,2017 Christopher R.Martens,et al.,Nat.Commun.9,1286,(2018) Bogan,K.L.&Brenner,C.,Annu.Rev.Nutr.28,115−130,(2008) MacKay,D.,Hathcock,J.&Guarneri,E.,Nutr.Rev.70,357−366(2012) Bitterman,K.J.,et al.,J.Biol.Chem.277,45099−45107(2002) Guan,X.,et al.,PLoS One.9,e107729(2014) Trammell,S.A.et al.Nat.Commun.7,12948(2016) Yoshino,J.et al.,Cell Metab.14,528−536(2011) Mills,K.F.et al.,Cell Metab.24,795−806(2016) Frederick,D.W.et al.,Cell Metab.24,269−282(2016) Christopher R.Martens,et al.,Nat.Commun.9,1286,(2018) Trammell,S.A.et al.,Nat.Commun.7,12948(2016)
本出願の第1の態様は、式(I)の塩、
Figure 2021533195
ならびにその鏡像異性体、立体異性体、及び互変異性体に関し、
式中、
Aは、NRまたはOであり、
Lは、結合または
Figure 2021533195
であり、
及びMは、独立して、存在しないか、または四級カチオンであり、ただし、MまたはMのうちの少なくとも1つが、四級カチオンであり、
及びRは、独立して、H、C〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、−C(O)C〜Cハロアルキル、(C〜Cアルキレン)C(O)C〜Cアルキル、−C(O)OR、−C(O)NR、−[CH−CH−O]−R、−C(O)[CH−CH−O]−R、−[CH−CH−CH−O]−R、もしくは−C(O)[CH−CH−CH−O]−Rであり、
またはR及びRは、それらが結合する原子と一緒になって、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、もしくは(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で任意に置換された5員複素環を形成し、
は、負電荷、H、またはC〜Cアルキルであり、
及びRは、独立して、各出現時にHまたはC〜Cアルキルであり、アルキルは、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、または(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、
kは、1〜8の整数であり、
ただし、
a)Lが結合である場合、Mは存在せず、
b)AがNRである場合、Mは存在しない。
本開示の別の態様は、薬学的に許容される担体と関連して、式Iの塩、またはその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物に関する。
本出願の別の態様は、加齢性障害を治療または予防する方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の塩、またはその鏡像異性体、立体異性体、もしくは互変異性体を投与することを含む、方法に関する。
本出願の別の態様は、不妊症を治療または予防する方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の塩、またはその鏡像異性体、立体異性体、もしくは互変異性体を投与することを含む、方法に関する。
本出願の別の態様は、加齢性障害を治療する方法で使用するための式(I)の塩、またはその鏡像異性体、立体異性体、もしくは互変異性体に関する。
本出願の別の態様は、不妊症を治療する方法で使用するための式(I)の塩、またはその鏡像異性体、立体異性体、もしくは互変異性体に関する。
本出願の別の態様は、加齢性障害を治療するための医薬品の製造における、式(I)の塩、またはその鏡像異性体、立体異性体、もしくは互変異性体の使用に関する。
本出願の別の態様は、不妊症を治療するための医薬品の製造における、式(I)の塩、またはその鏡像異性体、立体異性体、もしくは互変異性体の使用に関する。
本開示の別の態様は、治療有効量の式Iの塩を、それを必要とする対象に投与することを含む、卵母細胞の質及び成熟を改善する方法に関する。
本開示の別の態様は、加齢性障害を治療するための医薬品の製造における、式(I)の塩、またはその鏡像異性体、立体異性体、もしくは互変異性体の使用に関する。
別の態様では、本発明は、加齢性不妊症の治療のために、対象への移植前に、エクスビボで式(I)の塩により卵母細胞を処理することを含む。
別の態様では、本発明は、加齢性不妊症の治療のために、対象への移植前に、エクスビボで式(I)の塩により胚盤胞を処理することを含む。
別の態様では、本発明は、不妊症の治療のために、対象への移植前に、エクスビボで式(I)の塩により卵母細胞を処理することを含む。
別の態様では、本発明は、不妊症の治療のために、対象への移植前に、エクスビボで式(I)の塩により胚盤胞を処理することを含む。
別の態様では、式(I)の塩は、加齢性障害の治療に使用するために、エクスビボで細胞を処理する際に使用するための溶液中の成分として提供される。いくつかの実施形態では、加齢性障害は、加齢性不妊症である。他の態様では、式(I)の塩は、不妊症の治療に使用するために、エクスビボで細胞を処理する際に使用するための溶液中の成分として提供される。
本開示の別の態様は、式Iの塩を産生するのに有効な好適な条件下で、式IIのニコチン酸モノヌクレオチド誘導体を金属−アルカリ水酸化物と接触させることを含む、式(I)の塩を調製するためのプロセスに関する。
本開示はまた、疾患または障害からの回復を加速させる方法に関する。この方法は、有効量の式(I)の塩を、当該疾患の所定の治療と組み合わせて、それを必要とする対象に投与することを含む。
別の態様では、本開示は、式(I)の1つ以上の塩及び培養剤を含む、インビトロ受精のための細胞培養培地に関する。
本出願は、加齢性障害を治療または予防することができる塩及び組成物に関する。本出願は、治療有効量の式(I)の塩、またはその鏡像異性体、立体異性体、もしくは互変異性体を、それを必要とする患者に投与することによって、加齢に関連する疾患または障害を治療、予防、または改善する方法を特徴とする。本出願の方法は、不妊症、細胞劣化を含むがこれらに限定されない老化及び細胞修復のプロセスを予防または改善することによって、様々な疾患及び障害の治療に使用することができる。
式(I)の塩は、強力であり、臨床的に達成可能な用量で有効であり、様々な潜在的な剤形で安定しており、許容される溶解度、許容されるpHを有し、結晶性であり、水を吸収する傾向が低減し、取り扱いの容易さを示す。これらはすべて、医薬品の開発、製造、及び使用と一致する。加えて、本明細書に開示される塩は、増加した細胞NADレベル、増加した安定性、及びより生理学的に許容されるpHに対する増加した生物学的活性を提供する。
本開示の第1の態様は、式Iの塩に関し、
Figure 2021533195
式中、A、L、M、M、R、R、及びRは、本明細書に記載されるとおりである。
冠詞「a」及び「an」は、本開示において、その冠詞の文法的目的語のうちの1つ以上(すなわち、少なくとも1つ)を指すために使用される。例として、「an element」は、1つの要素または2つ以上の要素を意味する。
「及び/または」という用語は、別段の指示がない限り、「及び」または「または」のいずれかを意味するように本開示で使用される。
「任意に置換された」という用語は、所与の化学部分(例えば、アルキル基)が他の置換基(例えば、ヘテロ原子)と結合することができる(が、結合する必要はない)ことを意味すると理解される。例えば、任意に置換されたアルキル基は、完全飽和アルキル鎖(すなわち、純粋な炭化水素)であり得る。あるいは、同じ任意に置換されたアルキル基は、水素とは異なる置換基を有することができる。例えば、鎖に沿った任意の点で、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、または本明細書に記載される任意の他の置換基に結合することができる。従って、「任意に置換された」という用語は、所与の化学部分が他の官能基を含有する可能性を有するが、必ずしも任意の更なる官能基を有するわけではないことを意味する。記載される基の任意の置換に使用される好適な置換基としては、限定されないが、ハロゲン、オキソ、−OH、−CN、−COOH、−CHCN、−O(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル、C〜Cアルコキシ、(C〜C)ハロアルキル、C〜Cハロアルコキシ、−O−(C〜C)アルケニル、−O−(C〜C)アルキニル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、−OH、−OP(O)(OH)、−OC(O)(C〜C)アルキル、−C(O)(C〜C)アルキル、−OC(O)O(C〜C)アルキル、−NH、−NH((C〜C)アルキル)、−N((C〜C)アルキル)、−NHC(O)(C〜C)アルキル、−C(O)NH(C〜C)アルキル、−S(O)(C〜C)アルキル、−S(O)NH(C〜C)アルキル、及びS(O)N((C〜C)アルキル)が挙げられる。置換基自体は、任意に置換され得る。本明細書で使用される「任意に置換された」はまた、その意味が以下に記載される置換または非置換を指す。
本明細書で使用される場合、「置換された」という用語は、指定された基または部分が1つ以上の好適な置換基を有することを意味し、これらの置換基は、1つ以上の位置で指定された基または部分に接続し得る。例えば、シクロアルキルで置換されたアリールは、シクロアルキルが結合により、またはアリールと融合し、2つ以上の共通原子を共有することによってアリールの1つの原子に連結することを示し得る。
本明細書で使用される場合、「非置換」という用語は、指定された基が置換基を有しないことを意味する。
別途明確に定義されない限り、「アリール」という用語は、フェニル、ビフェニル、またはナフチル等の単環式または二環式基を含む、1〜3個の芳香族環を有する環状芳香族炭化水素基を指す。2つの芳香環(二環式等)を含有する場合、アリール基の芳香環は、単一の点で連結されてもよく(例えば、ビフェニル)、または縮合されてもよい(例えば、ナフチル)。アリール基は、任意の結合点において、1つ以上の置換基、例えば、1〜5つの置換基によって任意に置換され得る。例示的な置換基としては、−H、−ハロゲン、−O−(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル、−O−(C〜C)アルケニル、−O−(C〜C)アルキニル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、−OH、−OP(O)(OH)、−OC(O)(C〜C)アルキル、−C(O)(C〜C)アルキル、−OC(O)O(C〜C)アルキル、NH、NH((C〜C)アルキル)、N((C〜C)アルキル)、−S(O)−(C〜C)アルキル、−S(O)NH(C〜C)アルキル、及びS(O)N((C〜C)アルキル)が挙げられるが、これらに限定されない。置換基自体は、任意に置換され得る。更に、2つの縮合環を含有する場合、本明細書で定義されるアリール基は、完全飽和環と縮合した不飽和または部分飽和環を有し得る。これらのアリール基の例示的な環系としては、フェニル、ビフェニル、ナフチル、アントラセニル、フェナレニル、フェナントレニル、インダニル、インデニル、テトラヒドロナフタレニル、テトラヒドロベンゾアヌレニル等が挙げられるが、これらに限定されない。
別途明確に定義されない限り、「ヘテロアリール」は、N、O、またはSから選択される1つ以上の環ヘテロ原子を含有する、5〜24個の環原子の一価の単環式芳香族ラジカルまたは多環式芳香族ラジカルを意味し、残りの環原子は、Cである。本明細書で定義されるヘテロアリールはまた、ヘテロ原子がN、O、またはSから選択される二環式ヘテロ芳香族基を意味する。芳香族ラジカルは、独立して、本明細書に記載される1つ以上の置換基で任意に置換される。例としては、フリル、チエニル、ピロリル、ピリジル、ピラゾリル、ピリミジニル、イミダゾリル、イソキサゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、ピラジニル、インドリル、チオフェン−2−イル、キノリル、ベンゾピラニル、イソチアゾリル、チアゾリル、チアジアゾール、インダゾール、ベンズイミダゾリル、チエノ[3,2−b]チオフェン、トリアゾリル、トリアジニル、イミダゾ[1,2−b]ピラゾリル、フロ[2,3−c]ピリジニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、インダゾリル、ピロロ[2,3−c]ピリジニル、ピロロ[3,2−c]ピリジニル、ピラゾロ[3,4−c]ピリジニル、チエノ[3,2−c]ピリジニル、チエノ[2,3−c]ピリジニル、チエノ[2,3−b]ピリジニル、ベンゾチアゾリル、インドリル、インドリニル、インドリノニル、ジヒドロベンゾチオフェニル、ジヒドロベンゾフラニル、ベンゾフラン、クロマニル、チオクロマニル、テトラヒドロキノリニル、ジヒドロベンゾチアジン、ジヒドロベンゾキサニル、キノリニル、イソキノリニル、1,6−ナフチリジニル、ベンゾ[de]イソキノリニル、ピリド[4,3−b][1,6]ナフチリジニル、チエノ[2,3−b]ピラジニル、キナゾリニル、テトラゾロ[1,5−a]ピリジニル、[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジニル、イソインドリル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、ピロロ[3,4−b]ピリジニル、ピロロ[3,2−b]ピリジニル、イミダゾ[5,4−b]ピリジニル、ピロロ[1,2−a]ピリミジニル、テトラヒドロピロロ[1,2−a]ピリミジニル、3,4−ジヒドロ−2H−1λ−ピロロ[2,1−b]ピリミジン、ジベンゾ[b,d]チオフェン、ピリジン−2−オン、フロ[3,2−c]ピリジニル、フロ[2,3−c]ピリジニル、1H−ピリド[3,4−b][1,4]チアジニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、フロ[2,3−b]ピリジニル、ベンゾチオフェニル、1,5−ナフチリジニル、フロ[3,2−b]ピリジン、[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジニル、ベンゾ[1,2,3]トリアゾリル、イミダゾ[1,2−a]ピリミジニル、[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジニル、ベンゾ[c][1,2,5]チアジアゾリル、ベンゾ[c][1,2,5]オキサジアゾール、1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−オン、3,4−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[1,5−b][1,2]オキサジニル、4,5,6,7−テトラヒドロピラゾロ[1,5−a]ピリジニル、チアゾロ[5,4−d]チアゾリル、イミダゾ[2,1−b][1,3,4]チアジアゾリル、チエノ[2,3−b]ピロリル、3H−インドリル、及びそれらの誘導体が挙げられるが、これらに限定されない。更に、2つの縮合環を含有する場合、本明細書で定義されるアリール基は、完全飽和環と縮合した不飽和または部分飽和環を有し得る。これらのヘテロアリール基の例示的な環系としては、インドリニル、インドリノニル、ジヒドロベンゾチオフェニル、ジヒドロベンゾフラン、クロマニル、チオクロマニル、テトラヒドロキノリニル、ジヒドロベンゾチアジン、3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリニル、2,3−ジヒドロベンゾフラン、インドリニル、インドリル、及びジヒドロベンゾキサニルが挙げられる。
ハロゲンまたは「ハロ」は、フッ素、塩素、臭素、またはヨウ素を指す。
「アルキル」は、1〜12個の炭素原子を含有する直鎖または分岐鎖飽和炭化水素を指す。(C〜C)アルキル基の例としては、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、イソペンチル、ネオペンチル、及びイソヘキシルが挙げられるが、これらに限定されない。
「アルコキシ」は、鎖中に末端「O」、すなわち、−O(アルキル)を含有する1〜12個の炭素原子を含有する直鎖または分岐鎖飽和炭化水素を指す。アルコキシ基の例としては、限定されないが、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、t−ブトキシ、またはペントキシ基が挙げられる。
「アルケニル」は、2〜12個の炭素原子を含有する直鎖または分岐鎖不飽和炭化水素を指す。「アルケニル」基は、鎖内に少なくとも1つの二重結合を含有する。アルケニル基の二重結合は、非コンジュゲートであり得るか、または別の不飽和基にコンジュゲートされ得る。アルケニル基の例としては、エテニル、プロペニル、n−ブテニル、イソ−ブテニル、ペンテニル、またはヘキセニルが挙げられる。アルケニル基は、非置換または置換であり得る。本明細書で定義されるアルケニルは、直鎖であっても分岐鎖であってもよい。
「アルキニル」は、2〜12個の炭素原子を含有する直鎖または分岐鎖不飽和炭化水素を指す。「アルキニル」基は、鎖内に少なくとも1つの三重結合を含有する。アルケニル基の例としては、エチニル、プロパルギル、n−ブチニル、イソ−ブチニル、ペンチニル、またはヘキシニルが挙げられる。アルキニル基は、非置換または置換であり得る。
「アルキレン」または「アルキレニル」という用語は、二価アルキルラジカルを指す。上記の一価アルキル基のいずれも、アルキルからの第2の水素原子の抽出によるアルキレンであり得る。本明細書で定義されるように、アルキレンはまた、C〜Cアルキレンであってもよい。アルキレンは、更にC〜Cアルキレンであってもよい。典型的なアルキレン基としては、−CH−、−CH(CH)−、−C(CH−、−CHCH−、−CHCH(CH)−、−CHC(CH−、−CHCHCH−、−CHCHCHCH−等が挙げられるが、これらに限定されない。
「シクロアルキル」は、3〜18個の炭素原子(例えば、C〜C10)を含有する、単環または多環の飽和炭素環(例えば、縮合環、架橋環、もしくはスピロ環)を意味する。シクロアルキル基の例としては、限定されないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプタニル、シクロオクタニル、ノルボラニル、ノルボレニル、ビシクロ[2.2.2]オクタニル、またはビシクロ[2.2.2]オクテニルが挙げられる。
「ヘテロシクリル」または「ヘテロシクロアルキル」は、炭素、及び酸素、窒素、または硫黄から採取したヘテロ原子を含有する単環式または多環式環(例えば、縮合環、架橋環、もしくはスピロ環)を意味し、環炭素またはヘテロ原子間で共有される非局在化π電子(芳香族性)は存在しない。ヘテロシクロアルキルは、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12員環であり得る。ヘテロシクロアルキル環構造は、1つ以上の置換基によって置換されてもよい。置換基自体は、任意に置換され得る。ヘテロシクリル環の例としては、オキセタニル、アゼタジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ピロリジニル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、チアゾリニル、チアゾリジニル、ピラニル、チオピラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサリニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルS−オキシド、チオモルホリニルS−二酸化物、ピペラジニル、アゼピニル、オキセピニル、ジアゼピニル、トロパニル、オキサゾリジノニル、及びホモトロパニルが挙げられるが、これらに限定されない。本出願によれば、3〜10員のヘテロシクリルは、3〜10個の原子を含有する飽和または部分飽和の非芳香族環構造を指し、式中、N、O、またはSから選択される少なくとも1個のヘテロ原子が存在する。
「ヒドロキシアルキル」という用語は、アルキル基が1つ以上の−OH基で置換されている、上記で定義されるアルキル基を意味する。ヒドロキシアルキル基の例としては、HO−CH−、HO−CH−CH−、及びCH−CH(OH)−が挙げられる。
本明細書で使用される「ハロアルキル」という用語は、1つ以上のハロゲンで置換された、本明細書で定義されるアルキル基を指す。ハロアルキル基の例としては、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、トリクロロメチル等が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「ハロアルコキシ」という用語は、1つ以上のハロゲンで置換された、本明細書で定義されるアルコキシ基を指す。ハロアルキル基の例としては、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、ペンタフルオロエトキシ、トリクロロメトキシ等が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「シアノ」という用語は、三重結合によって窒素原子に結合した炭素原子を有する置換基、すなわち、C≡Nを意味する。
本明細書で使用される「アミン」という用語は、一級(R−NH、R≠H)、二級(R−NH、R≠H)、及び三級(R−N、R≠H)アミンを指す。置換アミンは、水素原子のうちの少なくとも1つが、置換基によって置きえられたアミンを意味することが意図される。
本明細書で使用される「アミノ」という用語は、少なくとも1つの窒素原子を含有する置換基を意味する。具体的には、NH、−NH(アルキル)またはアルキルアミノ、−N(アルキル)またはジアルキルアミノ、アミド−、カルバミド−、尿素、及びスルファミド置換基が、「アミノ」という用語に含まれる。
本明細書で使用される「オキソ」という用語は、「=O」基を指す。
「四級カチオン」は、その窒素またはリン原子上に、同一であっても異なっていてもよい4つの置換基を有する四級アンモニウムまたはホスホニウムイオンを意味する。当該四級カチオンの具体例としては、トリメチルグリシン、カルニチン、コリン等が挙げられる。
「異性体」という用語は、同じ組成物及び分子量を有するが、物理的及び/または化学的特性が異なる塩及び/または化合物を指す。構造的差異は、構成(幾何異性体)または偏光の平面を回転させる能力(立体異性体)であり得る。立体異性体に関して、式(I)の塩は、1つ以上の不斉炭素原子を有し得、ラセミ体、ラセミ混合物、及び個々の鏡像異性体またはジアステレオマーとして生じ得る。
本開示はまた、有効量の開示される塩及び薬学的に許容される担体を含む医薬組成物を含む。代表的な「薬学的に許容される塩」としては、例えば、酢酸塩、アムソネート(4,4−ジアミノスチルベン−2,2−ジスルホン酸塩)、ベンゼンスルホン酸塩、ベンゾネート、重炭酸塩、重硫酸塩、重酒石酸塩、ホウ酸塩、臭化物、酪酸塩、カルシウム、エデト酸カルシウム、カムシレート、炭酸塩、塩化物、クエン酸塩、クラブラン酸塩、二塩酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストレート、エシル酸塩、フメル酸塩、フィウナレート(fiunarate)、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニレート、ヘキサフルオロホスフェート、ヘキシルレゾルシネート、ヒドラバミン、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化物、イソチオネート、乳酸塩、ラクトバイオネート、ラウリン酸塩、マグネシウム、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、臭化メチル、硝酸メチル、硫酸メチル、ムチン酸塩、ナプシル酸塩、硝酸塩、N−メチルグルカミンアンモニウム塩、3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸塩、オレイン酸塩、オキサル酸塩、パルミチン酸塩、パモエート(1,1−メテン−ビス−2−ヒドロキシ−3−ナフトエート、エインボネート)、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ピクリン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、プロピオン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、スルホサリチル酸塩、スラメート(suramate)、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩、トシル酸塩、トリエチオダイド、及び吉草酸塩等の水溶性及び不溶性の塩が挙げられる。
「患者」または「対象」は、哺乳動物、例えば、ヒト、マウス、ラット、モルモット、イヌ、ネコ、ウマ、ウシ、ブタ、またはサル、チンパンジー、ヒヒ、もしくはアカゲザル等の非ヒト霊長類である。
塩または医薬組成物と関連して使用される場合、「有効量」は、本明細書に記載される対象において疾患を治療または予防するのに有効な量である。
「担体」という用語は、本開示で使用される場合、担体、賦形剤、及び希釈剤を包含し、対象のある臓器または身体の部分から別の臓器または身体の部分への薬剤の担持または輸送に関わる、液体または固体の充填剤、希釈剤、賦形剤、溶媒、または封入材料等の材料、組成物、またはビヒクルを意味する。
対象に関して「治療すること」という用語は、対象の障害の少なくとも1つの症状を改善することを指す。治療は、障害を治癒すること、改善すること、または少なくとも部分的に改善することを含む。
「障害」という用語は、別段の指示がない限り、疾患、病態、または病気という用語を意味するために本開示で使用され、これらと互換的に使用される。
本開示で使用される「投与する」、「投与すること」、または「投与」という用語は、開示された塩もしくは組成物を対象に直接投与するか、または塩もしくは組成物のプロドラッグ誘導体もしくは類似体を対象に投与するかのいずれかを指し、これは、対象の体内に等量の活性塩を形成することができる。
本出願の塩
本出願は、加齢及び細胞修復に関連する疾患及び障害の治療に有用な、加齢性障害を治療または予防することができる塩またはその鏡像異性体、立体異性体、もしくは互変異性体に関する。
式Iの塩の一実施形態では、Aは、Oである。別の実施形態では、Aは、NRである。
式Iの塩の一実施形態では、Lは、結合である。別の実施形態では、Lは、
Figure 2021533195
である。
本発明のいくつかの実施形態では、Rは、独立して、各出現時にH、またはC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、Hである。他の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、または(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、1つまたはC〜Cアルケニルで置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、1つ以上のC〜Cアルキニルで置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、1つ以上のm(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキルで置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、1つ以上の(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキルで置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、1つ以上の(C〜Cアルキレン)C〜C14アリールで置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、1つ以上の(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールで置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、メチルである。他の実施形態では、Rは、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、または(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で置換されたメチルである。
本発明のいくつかの実施形態では、Rは、独立して、各出現時にH、またはC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、Hである。他の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、または(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、1つまたはC〜Cアルケニルで置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、1つ以上のC〜Cアルキニルで置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、1つ以上のm(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキルで置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、1つ以上の(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキルで置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、1つ以上の(C〜Cアルキレン)C〜C14アリールで置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、1つ以上の(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールで置換されたC〜Cアルキルである。他の実施形態では、Rは、メチルである。他の実施形態では、Rは、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、または(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で置換されたメチルである。
更に別の実施形態では、Rは、負電荷、H、またはC〜Cアルキルである。一実施形態では、Rは、負の電荷を表す。別の実施形態では、Rは、Hである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルである。
更なる実施形態では、Rは、独立して、H、C〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、−C(O)C〜Cハロアルキル、(C〜Cアルキレン)C(O)C〜Cアルキル、−C(O)OR、−C(O)NR、−[CH−CH−O]−R、−C(O)[CH−CH−O]−R、−[CH−CH−CH−O]−R、または−C(O)[CH−CH−CH−O]−Rである。別の実施形態では、Rは、Hである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、C〜Cハロアルキルである。別の実施形態では、Rは、(C〜Cアルキレン)C(O)C〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、−C(O)ORである。別の実施形態では、Rは、−[CH−CH−O]−Rである。別の実施形態では、Rは、C(O)C〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、−C(O)C〜Cハロアルキルである。別の実施形態では、Rは、−C(O)[CH−CH−O]−Rである。別の実施形態では、Rは、−[CH−CH−CH−O]−Rである。別の実施形態では、Rは、−C(O)[CH−CH−CH−O]−Rである。
一実施形態では、Rは、独立して、H、C〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、−C(O)C〜Cハロアルキル、(C〜Cアルキレン)C(O)C〜Cアルキル、−C(O)OR、−C(O)NR、−[CH−CH−O]−R、−C(O)[CH−CH−O]−R、−[CH−CH−CH−O]−R、または−C(O)[CH−CH−CH−O]−Rである。別の実施形態では、Rは、Hである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、C〜Cハロアルキルである。別の実施形態では、Rは、(C〜Cアルキレン)C(O)C〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、−C(O)ORである。別の実施形態では、Rは、−[CH−CH−O]−Rである。別の実施形態では、Rは、C(O)C〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、−C(O)C〜Cハロアルキルである。別の実施形態では、Rは、−C(O)[CH−CH−O]−Rである。別の実施形態では、Rは、−[CH−CH−CH−O]−Rである。別の実施形態では、Rは、−C(O)[CH−CH−CH−O]−Rである。
式Iの塩の更なる実施形態では、R及びRは、それらが結合している原子と一緒になって、5員複素環を形成し得る。式Iの塩の更なる実施形態では、R及びRは、それらが結合している原子と一緒になって、6員複素環を形成し得る。式Iの塩の更なる実施形態では、R及びRは、それらが結合している原子と一緒になって、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、及び(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で置換された5員複素環を形成してもよい。式Iの塩の更なる実施形態では、R及びRは、それらが結合する原子と一緒になって、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、及び(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で置換された6員複素環を形成してもよい。
式Iの塩の一実施形態では、Mは、存在しない。式Iの塩の一実施形態では、Mは、四級カチオンである。別の実施形態では、Mは、式II、式III、または式IV:
Figure 2021533195
の四級カチオンである。別の実施形態では、Mは、式IIの四級カチオンである。別の実施形態では、Mは、式IIIの四級カチオンである。別の実施形態では、Mは、式IVの四級カチオンである。
式Iの塩の一実施形態では、Mは、存在しない。式Iの塩の一実施形態では、Mは、四級カチオンである。別の実施形態では、Mは、式II、式III、または式IV:
Figure 2021533195
の四級カチオンである。別の実施形態では、Mは、式IIの四級カチオンである。別の実施形態では、Mは、式IIIの四級カチオンである。別の実施形態では、Mは、式IVの四級カチオンである。
式Iの塩の一実施形態では、Mは、存在せず、Mは、四級カチオンである。別の実施形態では、Mは、存在せず、Mは、式II、式III、または式IV:
Figure 2021533195
の四級カチオンである。
式Iの塩の一実施形態では、Mは、存在せず、Mは、四級カチオンである。別の実施形態では、Mは、存在せず、Mは、式II、式III、または式IV:
Figure 2021533195
の四級カチオンである。
式Iの塩の一実施形態では、M及びMは各々、四級カチオンである。別の実施形態では、M及びMは各々、独立して、式II、式III、または式IV:
Figure 2021533195
の四級カチオンである。
式Iの塩の一実施形態では、Mは、式IIa:
Figure 2021533195
の四級カチオンであり、式中、rは、0または1である。
式Iの塩の一実施形態では、Mは、式IIa:
Figure 2021533195
の四級カチオンであり、式中、rは、0または1である。
式Iの塩の一実施形態では、Mは、
Figure 2021533195
である。別の実施形態では、Mは、
Figure 2021533195
である。別の実施形態では、Mは、
Figure 2021533195
である。別の実施形態では、Mは、
Figure 2021533195
である。
式Iの塩の一実施形態では、M及びMは、
Figure 2021533195
である。別の実施形態では、M及びMは、
Figure 2021533195
である。別の実施形態では、M及びMは、
Figure 2021533195
である。別の実施形態では、M及びMは、
Figure 2021533195
である。
式Iの塩の一実施形態では、Rは、H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、または(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールである。別の実施形態では、Rは、Hである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルケニルである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキニルである。別の実施形態では、Rは、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキルである。別の実施形態では、Rは、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキルである。別の実施形態では、Rは、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリールである。別の実施形態では、Rは、(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールである。別の実施形態では、Rは、1つ以上の(C〜Cアルキレン)SRで置換されたC〜Cアルキルである。
別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換されたC〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換されたC〜Cアルケニルである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換されたC〜Cアルキニルである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換された(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキルである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換された(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキルである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換された(C〜Cアルキレン)C〜C14アリールである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換された(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールである。
式Iの塩の一実施形態では、Rは、H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、または(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールである。別の実施形態では、Rは、Hである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルケニルである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキニルである。別の実施形態では、Rは、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキルである。別の実施形態では、Rは、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキルである。別の実施形態では、Rは、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリールである。別の実施形態では、Rは、(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールである。
別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換されたC〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換されたC〜Cアルケニルである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換されたC〜Cアルキニルである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換された(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキルである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換された(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキルである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換された(C〜Cアルキレン)C〜C14アリールである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で置換された(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールである。
別の実施形態では、Rは、HまたはC〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、Hである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、(C〜Cアルキレン)NR、または(C〜Cアルキレン)ORから選択される1つ以上の置換基で置換されたC〜Cアルキルである。
別の実施形態では、Rは、HまたはC〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、Hである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、(C〜Cアルキレン)NR、または(C〜Cアルキレン)ORから選択される1つ以上の置換基で置換されたC〜Cアルキルである。
別の実施形態では、Rは、HまたはC〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、Hである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、シアノ、ハロ、(C〜Cアルキレン)NR、または(C〜Cアルキレン)ORから選択される1つ以上の置換基で置換されたC〜Cアルキルである。
更に別の実施形態では、R及びRは、それらが結合している原子と一緒になって、5員環を形成し得る。別の実施形態では、R及びRは、それらが結合している原子と一緒になって、シアノ、ハロ、(C〜Cアルキレン)NR、または(C〜Cアルキレン)ORから選択される1つ以上の置換基で置換された5員環を形成し得る。別の実施形態では、R及びRは、それらが結合している原子と一緒になって、6員環を形成し得る。別の実施形態では、R及びRは、それらが結合している原子と一緒になって、シアノ、ハロ、(C〜Cアルキレン)NR、または(C〜Cアルキレン)ORから選択される1つ以上の置換基で置換された6員環を形成し得る。
更に別の実施形態では、R及びRは、それらが結合している原子と一緒になって、5員環を形成し得る。別の実施形態では、R及びRは、それらが結合している原子と一緒になって、シアノ、ハロ、(C〜Cアルキレン)NR、または(C〜Cアルキレン)ORから選択される1つ以上の置換基で置換された5員環を形成し得る。別の実施形態では、R及びRは、それらが結合している原子と一緒になって、6員環を形成し得る。別の実施形態では、R及びRは、それらが結合している原子と一緒になって、シアノ、ハロ、(C〜Cアルキレン)NR、または(C〜Cアルキレン)ORから選択される1つ以上の置換基で置換された6員環を形成し得る。
更なる実施形態では、Rは、独立して、各出現時にHまたはC〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、Hである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、または(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択された1つ以上の置換基である。
更なる実施形態では、Rは、独立して、各出現時にHまたはC〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、Hである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキルである。別の実施形態では、Rは、C〜Cアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、または(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基である。
別の実施形態では、各出現時のkは、1、2、3、4、5、6、7、または8である。別の実施形態では、kは、1である。別の実施形態では、kは、2である。別の実施形態では、kは、3である。別の実施形態では、kは、4である。別の実施形態では、kは、5である。別の実施形態では、kは、6である。別の実施形態では、kは、7である。別の実施形態では、kは、8である。
一実施形態では、mは、0、1、または2である。別の実施形態では、mは、0である。別の実施形態では、mは、1である。別の実施形態では、mは、2である。
一実施形態では、nは、0、1、または2である。別の実施形態では、nは、0である。別の実施形態では、nは、1である。別の実施形態では、nは、2である。
一実施形態では、pは、0、1、または2である。別の実施形態では、pは、0である。別の実施形態では、pは、1である。別の実施形態では、pは、2である。
一実施形態では、qは、0、1、2、3、4、または5である。別の実施形態では、qは、0である。別の実施形態では、qは、1である。別の実施形態では、qは、2である。別の実施形態では、qは、3である。別の実施形態では、qは、4である。別の実施形態では、qは、5である。
一実施形態では、rは、0または1である。別の実施形態では、rは、0である。別の実施形態では、rは、1である。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式(Ia):
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式Ib:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式Ic:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式Id:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式Ie:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式If:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式Ig:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式Ik:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式Il:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式Im:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式In:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式Io:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式Ip:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式Iq:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式Ir:
Figure 2021533195
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、式Iの塩は、式Is:
Figure 2021533195
の構造を有する。
別の実施形態では、好適な塩として、限定されないが、
Figure 2021533195
が挙げられる。
塩の調製方法
本出願の塩は、標準的な化学を含む様々な方法によって作製され得る。好適な合成経路は、以下に与えられるスキームに描写される。
式(I)の塩は、以下の合成スキームによって部分的に記載される有機合成の技術分野で知られている方法によって調製され得る。以下に記載されるスキームでは、感受性または反応性基のための保護基が一般的な原理または化学に従って必要に応じて用いられることが十分に理解される。保護基は、有機合成の標準的な方法に従って操作される(T.W.Greene and P.G.M.Wuts,“Protective Groups in Organic Synthesis”,Third edition,Wiley,New York 1999)。これらの基は、当業者には容易に明白な方法を使用して、塩合成の便利な段階で除去される。選択プロセス、ならびに反応条件及びそれらの実行順序は、式(I)の塩の調製と一致するものとする。
当業者は、式(I)の塩において立体中心が存在するかどうかを認識するであろう。従って、本出願は、(合成において特定されない限り)可能な立体異性体の両方を含み、ラセミ塩だけでなく、個々の鏡像異性体及び/またはジアステレオマーも含む。化合物または塩が単一の鏡像異性体またはジアステレオマーとして望ましい場合、立体特異的合成によって、または最終生成物もしくは任意の便利な中間体の分割によって得ることができる。最終生成物、中間体、または出発材料の分割は、当該技術分野で知られる任意の好適な方法によって影響され得る。例えば、“Stereochemistry of Organic Compounds”by E.L.Eliel,S.H.Wilen,and L.N.Mander(Wiley−lnterscience,1994)を参照されたい。
本明細書に記載される塩及び化合物は、市販の出発材料から作製され得るか、または既知の有機、無機、及び/または酵素プロセスを使用して合成され得る。
本出願の塩は、有機合成の当業者に周知のいくつかの方法で調製することができる。例として、本出願の塩は、合成有機化学の技術分野で知られる合成方法、または当業者に理解されるその変形形態と共に、以下に記載される方法を使用して合成することができる。これらの方法は、限定されないが、以下に記載される方法を含む。本出願の塩は、様々な中間体を組み立てる異なる配列を含む、一般スキーム1及び2に概説されるステップに従うことによって合成することができる。出発材料は、市販されているか、または報告された文献における既知の手順によって、もしくは例示されるように作製されるかのいずれかである。
Figure 2021533195
上記のプロセスから得られた鏡像異性体、ジアステレオマー、シス/トランス異性体の混合物は、分離の性質に応じて、キラル塩技法、順相、逆相、またはキラルカラムを使用したクロマトグラフィーによってそれらの単一成分に分離することができる。
上記に示される説明及び式では、スキーム中の基Rは、R及びRを表し、他の変数は、別段に指示される場合を除き、上記で定義されるとおりであることが理解されるべきである。更に、合成目的のために、一般スキーム1及び2の塩は、本明細書に定義される式(I)の塩の一般的な合成方法論を例示するために選択されたラジカルを有する単なる代表である。
本明細書に開示される塩は、中性電荷を有し、式Iの構造は、必要に応じて、塩が中性電荷を提示することを可能にするために対イオンとバランスを取ることができる属を表すのみであることも理解されたい。そのような対イオンには、制限されないが、臭素、塩素、及びトリフレートが含まれ得る。一実施形態では、本発明の塩は、溶液から単離する必要なく原位置で生成することができる。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される塩は、別個の1:1または1:2の塩であり得る。いくつかの実施形態では、塩は、他の比、例えば、1:1.5、1:5、及び1:10で存在することもできる。
開示された塩を使用する方法
本開示の別の態様は、加齢、細胞劣化、及び/または細胞修復に関連する疾患または障害を治療または予防する方法に関する。そのような疾患及び障害の非限定的な例としては、不妊症、加齢性不妊症、加齢性眼機能喪失、骨密度の低下、肥満、及びインスリン不感受性が挙げられる。一実施形態では、式(I)の塩は、加齢性不妊症の治療において有用である。別の実施形態では、式(I)の塩は、不妊症の治療において有用である。
本開示の別の態様は、加齢性疾患または障害を治療または予防する方法に関する。方法は、治療有効量の式Iの塩の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む。
本開示の更に別の態様は、卵母細胞または胚盤胞の質及び成熟を改善する方法に関する。方法は、卵母細胞または胚盤胞を、有効期間にわたって、式(I)の塩を含むIVF培地と接触させることを含む。
別の態様では、本開示は、式(I)の塩を含有する培地を提供する。式(I)の塩は、溶液中で驚くべきかつ予期しない長期の安定性を示しており、従って、不妊症または加齢性不妊症に罹患している対象への移植前にNAD産生を増強するために必要な期間にわたって、卵子、卵母細胞、及び/または胚盤胞を曝露するための培地に有用である。いくつかの実施形態では、式(I)の塩を含む培地が提供される。いくつかの実施形態では、培地は、卵子、卵母細胞または胚盤胞がどの成熟及び発達の段階にあるかに応じて、卵子、卵母細胞、または胚盤胞に必要な様々な試薬及び因子を含む。例えば、培地は、以下の表1に列挙されるIVF培地で有用な薬剤または因子のいずれかを含有することができる。
Figure 2021533195
式(I)の1つ以上の塩及び培養剤を含む、インビトロ受精のための細胞培養培地もまた、提供される。
一実施形態では、培養剤は、無機塩、エネルギー基質、アミノ酸、キレート剤、pH指示薬、抗生物質、血清、ビタミン、増殖因子、またはそれらの任意の組み合わせである。一実施形態では、無機塩は、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、塩化カリウム、重炭酸ナトリウム、塩化ナトリウム、リン酸一ナトリウム、リン酸二ナトリウム、またはそれらの任意の組み合わせである。
一実施形態では、エネルギー基質は、グルコース、ピルビン酸塩、乳酸塩、ピルビン酸塩、またはそれらの任意の組み合わせである。
一実施形態では、アミノ酸は、必須アミノ酸である。一実施形態では、必須アミノ酸は、アルギニン、システイン、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン、またはそれらの任意の組み合わせである。
一実施形態では、アミノ酸は、非必須アミノ酸である。
一実施形態では、非必須アミノ酸は、アラニン、アスパラギン、アスパラギン酸塩、グルタミン酸塩、プロリン、セリン、またはそれらの任意の組み合わせである。
一実施形態では、キレート剤は、クラスロキレート、アセチルアセトン、アミノポリカルボン酸、ATMP、BAPTA、BDTH2、クエン酸、クリプタンド、デフェラシロックス、2,3−ジヒドロ安息香酸、2,3−ジメルカプト−1−プロパンスルホン酸、ジメルカプトコハク酸、DOTA、DTPMP、EDDHA、EDDS、EDTMP、エチドロン酸、フラ−2、グルコン酸、ホモクエン酸、イミノ二酢酸、Indo−1、ニトリル三酢酸、ペンテト酸(DTPA)、ホスホン酸塩、フィトケラティ、ポリアスパラギン酸、ポリアスパラギン酸ナトリウム、クエン酸三ナトリウム、トランスフェリン、EDTA、EGTA、またはそれらの任意の組み合わせである。
一実施形態では、pH指示薬は、フェノールレッド、ブロモチモールブルー、アリザリンレッド、9−アミノアクリジン、またはそれらの任意の組み合わせである。
一実施形態では、抗生物質は、アクチノマイシンD、アンピシリン、カルベニシリン、セフォタキシム、ホスミドマイシン、ゲンタマイシン、カナマイシン、ネオマイシン、ペニシリン、ポリミキシンB、ストレプトマイシン、またはそれらの任意の組み合わせである。
一実施形態では、血清は、ヒト血清アルブミン、ウシ血清アルブミン、ウシ胎児血清、合成血清、またはそれらの任意の組み合わせである。
一実施形態では、ビタミンは、アスコルビン酸、ビオチン、メナジオン亜硫酸水素ナトリウム、マイトマイシンC、ピリドキサミン二塩酸塩、酢酸レチニル、(−)−リボフラビン、(+)−ナトリウムL−アスコルビン酸塩、(+)−α−トコフェロール、ビタミンB12、チアミン塩酸塩、i−イノシトール、ピリドキサール塩酸塩、ニコチンアミド、葉酸、D−パントテン酸カルシウム、塩化コリン、またはそれらの任意の組み合わせである。
一実施形態では、増殖因子は、アドレノメデュリン、アンジオポエチン、骨形態形成タンパク質、マクロファージコロニー刺激因子(M−CSF)、顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)、表皮増殖因子、エフリン、エリスロポエチン、ギブロブラスト増殖因子、増殖分化因子9、肝細胞増殖因子、インスリン、インスリン様増殖因子、インターロイキン、ケラチノサイト増殖因子、移行刺激因子、マクロファージ刺激タンパク質、ミオスタチン、神経栄養素、t細胞増殖因子、トロンボエチン、形質転換増殖因子、腫瘍壊死因子−α、血管内皮増殖因子、またはそれらの任意の組み合わせである。
一実施形態では、細胞培養培地は、卵母細胞、接合体、胚盤胞、またはそれらの任意の組み合わせを更に含む。
また、種々の薬剤、及び式(I)の1つ以上の塩を含む卵母細胞または胚盤胞の成熟に必要な因子を含むIVF培地のためのキットも提供される。これらの薬剤及び補因子は、不妊症または加齢性不妊症の治療を必要とする患者に移植する前に、卵母細胞または胚盤胞を曝露する際に使用する直前にIVF培地を作製するために溶液中に溶解することができる。
本発明はまた、加齢、細胞修復、細胞劣化、または不妊症を治療するための医薬品の製造のための、式Iの塩ならびにその鏡像異性体、立体異性体、及び互変異性体の使用に関する。ある特定の実施形態では、治療される不妊症は、加齢性不妊症である。
本発明の別の態様は、式Iの塩と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物である。
本発明の別の態様は、式Iの塩と、治療有効量の1つ以上の追加の治療剤を含む薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物である。
いくつかの実施形態では、式(I)の塩、または本発明の塩と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物の投与は、細胞周期または細胞生存能の変化を誘導する。
いくつかの実施形態では、式(I)の塩、または本発明の塩と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物の投与は、加齢に関連する障害または疾患の予防的変化を誘導する。
開示される塩の投与は、治療剤の任意の投与様式を介して達成され得る。これらの様式には、経口投与、経鼻投与、非経口投与、経皮投与、皮下投与、膣投与、口腔投与、直腸投与、または局所投与様式が含まれる。
意図される投与様式に応じて、開示される組成物は、例えば、注射剤、錠剤、座薬、丸薬、時間放出性カプセル、エリキシル剤、チンキ、乳剤、シロップ、粉末剤、液体、懸濁液等の固体剤形、半固体剤形、または液体剤形であり得、場合によっては単位投薬量であり、従来の医薬慣行と一致する。同様に、それらはまた、静脈内(ボーラス及び注入の両方)、腹腔内、皮下、または筋肉内形態で投与することができ、すべて、製薬分野の当業者に周知の形態を使用して投与することができる。
医薬組成物は、それぞれ、従来の混合、造粒またはコーティング方法に従って調製することができ、本医薬組成物は、重量または体積で約0.1%〜約99%、約5%〜約90%、または約1%〜約20%の開示される塩を含有することができる。
一実施形態では、本発明は、本発明の少なくとも1つの薬学的に許容される塩と、任意選択で、1つ以上の薬学的に許容される担体、添加剤、または賦形剤とを混合することによって、本発明の医薬組成物を調製する方法に関する。
別の実施形態では、本発明は、本発明の少なくとも1つの薬学的に許容される塩と、1つ以上の追加の治療剤とを混合することによって、本発明の医薬組成物を調製する方法に関する。
式(I)の塩の有効投薬量は、記載される方法で使用される場合、病態を治療するために必要に応じて、約0.5mg〜約5000mgの開示される塩の範囲である。インビボまたはインビトロで使用するための組成物は、約0.5、5、20、50、75、100、150、250、500、750、1000、1250、2500、3500、もしくは5000mgの開示される塩、または用量リスト中のある量から別の量の範囲で含有することができる。一実施形態では、組成物は、スコアリングすることができる錠剤の形態である。
開示される塩を利用する投薬レジメンは、患者の種類、人種、年齢、体重、性別、及び医学的状態;治療される病態の重症度;投与経路;患者の腎機能または肝機能;ならびに用いられる特定の開示される塩を含む様々な因子に従って選択される。当業者の医師または獣医は、病態の進行を予防、対処、または阻止するために必要とされる薬物の有効量を容易に決定及び処方することができる。
例示的な医薬組成物は、本発明の塩と、薬学的に許容される担体、例えばa)希釈剤、例えば、精製水、トリグリセリド油(水素化もしくは部分的に水素化された植物油等)、またはそれらの混合物、トウモロコシ油、オリーブ油、ヒマワリ油、紅花油、魚油(EPAもしくはDHA等)、またはそれらのエステルもしくはトリグリセリドもしくはそれらの混合物、オメガ−3脂肪酸もしくはそれらの誘導体、ラクトース、デキストロース、スクロース、マンニトール、ソルビトール、セルロース、ナトリウム、サッカリン、グルコース、及び/またはグリシン、b)潤滑剤、例えば、シリカ、タルカム、ステアリン酸、そのマグネシウムもしくはカルシウム塩、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、及び/またはポリエチレングリコール、錠剤の場合はまた、所望される場合、c)結合剤、例えば、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、デンプンペースト、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、炭酸マグネシウム、天然糖(グルコースもしくはβ−ラクトース、トウモロコシ甘味料等)、天然及び合成ゴム(アカシア、トラガカント、もしくはアルギン酸ナトリウム、ワックス、及び/またはポリビニルピロリドン等)、d)崩壊剤、例えば、デンプン、寒天、メチルセルロース、ベントナイト、キサンタンガム、アルギン酸もしくはそのナトリウム塩、または発泡性混合物、e)吸収剤、着色剤、香料、及び甘味料、f)乳化剤または分散剤、例えば、Tweeen 80、Labrasol、HPMC、DOSS、カプロイル909、ラブラファク(labrafac)、ラブラフィル(labrafil)、ペセオール、トランスカクトール、カプムールMCM、カプムールPG−12、カプテックス355、ゲルシア、ビタミンE TGPS、または他の許容される乳化剤、及び/またはg)シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル−シクロデキストリン、PEG400、及び/またはPEG200等の塩の吸収を促進する薬剤とを含む、錠剤及びゼラチンカプセルである。
式(I)の塩から医薬組成物を調製するために、不活性の、薬学的に許容される担体は、固体または液体のいずれかであり得る。固体形態製剤としては、粉末剤、錠剤、分散性顆粒、カプセル、カシェット及び座薬が挙げられる。粉末剤及び錠剤は、約5〜約95%の活性成分で構成されてもよい。好適な固体担体、例えば、炭酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、糖またはラクトースが当該技術分野で既知である。錠剤、粉末剤、カシェット及びカプセルは、経口投与に好適な固体剤形として使用することができる。様々な組成物の薬学的に許容される担体及び製造方法の例は、A.Gennaro(ed.),Remington’s Pharmaceutical Sciences,18th Edition,(1990),Mack Publishing Co.,Easton,Paに見出すことができる。
液体形態製剤としては、溶液、懸濁液及び乳剤が挙げられる。例えば、非経口注射のための水もしくは水−プロピレングリコール溶液、または経口溶液、懸濁液及び乳剤のための甘味料及び不透明剤の添加。液体形態製剤は、鼻腔内投与のための溶液を含んでもよい。
液体、特に注射用組成物は、例えば、溶解、分散等によって調製することができる。例えば、開示される塩は、例えば、水、生理食塩水、デキストロース水溶液、グリセロール、エタノール等の薬学的に許容される溶媒中に溶解されるか、またはそれらと混合され、それによって注射用等張溶液または懸濁液を形成する。アルブミン、キロミクロン粒子、または血清タンパク質等のタンパク質を使用して、開示された化合物を可溶化することができる。
非経口注射剤投与は、一般に、皮下、筋肉内、または静脈内注射及び注入に使用される。注射剤は、注射前に液体中に溶解するのに好適な液体溶液または懸濁液または固体形態のいずれかとして、従来の形態で調製することができる。
吸入に好適なエアロゾル製剤は、不活性圧縮ガス、例えば、窒素等の薬学的に許容される担体と組み合わせてもよい、溶液及び粉末形態の固体を含み得る。
また、使用の直前に、経口投与または非経口投与のいずれかのために液体形態の製剤に変換されることが意図される固体形態の製剤も含まれる。そのような液体形態としては、溶液、懸濁液及び乳剤が挙げられる。
本開示は、以下の実施例及び合成スキームによって更に例示され、これらは、本開示の範囲または趣旨を本明細書に記載される特定の手順に限定するものとして解釈されるべきではない。実施例が、ある特定の実施形態を例示するために提供され、それにより本開示の範囲の限定が意図されないことが理解されるべきである。本開示の趣旨及び/または添付の特許請求の範囲の範囲から逸脱することなく、当業者にそれ自体を示唆し得る様々な他の実施形態、変更、及びそれらの同等物が使用され得ることを更に理解されたい。
限定されないが、バリン、ロイシン、アラニン、イソロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、及びチロシン等の試薬を含む一般的な合成方法を使用して、本明細書に開示される以下の塩を調製した。メタノール、エタノール、水、酢酸、エチレングリコール、イソプロパノール等の好適な溶媒も使用した。
以下の実施例及び本明細書の他の箇所で使用される略語は、以下のとおりである。
AcOH 酢酸
anh. 無水物
atm 雰囲気
aq. 水溶液
br 広域
Boc tert−ブチルオキシカルボニル
brine 飽和塩化ナトリウム水溶液
n−BuLi n−ブチルリチウム
n−BuOH n−ブタノール
Calc’d 計算値
CDCl 重水素化クロロホルム
CDI カルボニルジイミダゾール
Chloroform−d 重水素化クロロホルム
d ダブレット
dd ダブレットのダブレット
dt トリプレットのダブレット
O 重水素化水(酸化重水素)
DCE ジクロロエタン
DCM ジクロロメタン
DIAD アゾジカルボン酸ジイソプロピル
DIPEA N,N−ジイソプロピルエチルアミン
DMAc N,N−ジメチルアセトアミド
DMAP N,N−ジメチルピリジン−4−アミン
DME 1,2−ジメトキシエタン
DMEDA N,N’−ジメチルエチレンジアミン
DMF N,N−ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
DMSO−d 重水素化ジメチルスルホキシド
EDA エチレンジアミン
EDC 1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド
EtO ジエチルエーテル
EtOAc 酢酸エチル
EtOH エタノール
ESI エレクトロスプレーイオン化
g グラム
h 時間(複数可)
H 水素
H NMR 核磁気共鳴(陽子核)
HATU [ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム3−オキシドヘキサフルオロホスフェート
HBTU 3−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−3H−ベンゾトリアゾール−1−オキシドヘキサフルオロホスフェート
HOBt ヒドロキシベンゾトリアゾール
HPLC 高圧(または高速)液体クロマトグラフィー
Hz ヘルツ
J カップリング定数
KHCO 重炭酸カリウム
KHMDS カリウムヘキサメチルジシラジド
KOAc 酢酸カリウム
LCMS 液体クロマトグラフィー質量分析
LHMDS リチウムヘキサメチルジシラジド
[#]M モル濃度
m マルチプレット
[M+H] 分子イオン+水素
[M−tBu+H] 分子イオン−tert−ブチル+水素
mCPBA メタ−クロロペルオキシ安息香酸
MeNH ジメチルアミン
MeNBr テトラメチルアンモニウムブロミド
MeCN アセトニトリル
MeNH メチルアミン
MeOH メタノール
メタノール−d 重水素化メタノール
2−MeTHF 2−メチルテトラヒドロフラン
mg ミリグラム
MHz メガヘルツ
min 分
mmol ミリモル
mL ミリリットル
MS 質量分析
MS ES 質量分析エレクトロスプレー
MsO メタンスルホン酸無水物
MTBE メチルtert−ブチルエーテル
MW マイクロ波
m/z 質量対電荷比
μL マイクロリットル
窒素
NaHCO 重炭酸ナトリウム
NaMN ニコチン酸モノヌクレオチド
NIS N−ヨードスクシンイミド
NMP N−メチル−2−ピロリドン
NMR 核磁気共鳴
PEPPSI−iPr [1,3−ビス(2,6−ジイソプロピルフェニル)イミダゾール−2−イリデン](3−クロロピリジル)パラジウム(II)ジクロリド
PdCl(Amphos) ビス(ジ−tert−ブチル(4−ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)
Pd(dba) トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)
Pd(OAc) 酢酸パラジウム(II)
PdCl(dppf) [1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)
PdCl(MeCN) ビス(アセトニトリル)ジクロロパラジウム(II)
PdCl(PPh ビス(トリフェニルホスフィンパラジウム(II)ジクロリド
Pd(P(Cy)Cl ジクロロビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム(II)
Pd(PPh テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)
Pd(t−BuP) ビス(トリ−tert−ブチルホスフィン)パラジウム(0)
pH 水素の電位
PMB 4−メトキシベンジル
PMBCl 4−メトキシベンジルクロリド
ppm 百万分の一部
prep 分取
py ピリジン
q カルテット
qd ダブレットのカルテット
quant. 定量的
quin. クイントゥプレット
quind ダブレットのクイントゥプレット
RBF 丸底フラスコ
Rt 保持時間
rt 室温
s シングレット
sat. 飽和
sat.aq. 飽和水溶液
SEMCl 2−(トリメチルシリル)エトキシメチルクロリド
t トリプレット
t−BuLi tert−ブチルリチウム
td ダブレットのトリプレット
TMS トリメチルシリル
TMSCl トリメチルシリルクロリド
tt トリプレットのトリプレット
T3P ポリリン酸無水物
TBAB テトラブチルアンモニウムブロミド
TEA トリエチルアミン
TFA トリフルオロ酢酸
TFAA トリフルオロ酢酸無水物
THF テトラヒドロフラン
TLC 薄層クロマトグラフィー
TPPO トリフェニルホスフィンオキシド
XantPhos 4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンテン
XPhos 2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル
実施例1.2−ヒドロキシ−N,N,N−トリメチルエタンアミニウム1−((2R,3R,4S,5R)−5−(((水素ホスホナート)オキシ)メチル)−3,4−ジヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)ピリジン−1−イウム−3−カルボキシレートの合成
Figure 2021533195
水冷却器、ゴム隔壁及び内部温度計を取り付けた50mLの3N RBFに、NAMN(0.200g、5.97mmol、1当量)及び15mLの蒸留脱イオン水を充填し、混合して溶液を形成した。この溶液を氷/水浴を使用して冷却し、内部温度を5℃未満にした。次いで、5.67mLの0.1Mコリンヒドロキシド溶液を、温度が上昇しないようにシリンジを介してゆっくりと滴下した。得られた溶液を10分間撹拌した。この添加後、pHは、4.2〜4.8であった。次いで、フラスコを除去し、溶液を100mLの1N RBFに移した。次いで、溶液を液体窒素を使用して旋回しながら凍結し、凍結した溶液がRBFの内部全体をコーティングしたことを確認した。凍結中、フラスコを凍結乾燥機に取り付け、一晩蒸発させた。乾燥すると、生成物は黄色の固体になる。
収率:253mg(97%)
分析データ。H−NMR(400MHz,DO)δ=9.32(s,1H),9.25(d,1H),8.96(d,1H),8.24(t,1H),6.21(d,1H),4.64(p,1H),4.575(t,1H),4.48(m,1H),4.18(dq,1H),4.08(m,2H),3.53(m,2H),3.22(s,9H)ppm
実施例2.(R)−3−カルボキシ−2−ヒドロキシ−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウム1−((2R,3R,4S,5R)−5−(((水素ホスホナート)オキシ)メチル)−3,4−ジヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)ピリジン−1−イウム−3−カルボキシレートの合成
Figure 2021533195
水冷却器及び内部温度計を取り付けた100mLの3N RBFに、NaMN(0.300g、0.894mmol、1当量)及び30mLの蒸留脱イオン水を充填し、混合して溶液を形成した。かすかな懸濁液も許容される。この溶液を、氷/水浴を用いて冷却して、内部温度を10℃未満にした。次いで、この溶液に、8.77mLの蒸留脱イオン水中0.1MのL−カルニチン溶液(0.98等量)を、温度が上昇しないようにゆっくりと滴下した。すべての懸濁液を溶液中に入れる。得られた溶液を10分間撹拌した。この添加後、pHは約3.2であった。次いで、フラスコを除去し、無色溶液を100mLの1N RBFにデカントし、液体窒素を使用して凍結した。フラスコが凍結されている間、それは凍結乾燥機に接続された。乾燥すると、生成物は無色からかすかな黄色の固体になる。
収率:0.321.2g(72%)
融点:92℃(劣化、補正)146℃脱ガス
分析データ。H−NMR(400MHz,DO)δ=9.36(s,1H),9.26(d,1H),8.98(d,1H),8.26(dd,1H),6.24(d,1H),4.65(m,1H),4.47(dd,1H),4.33(dq,1H),4.19(dq,1H),3.50(m,2H),3.25(s,9H),2.60−2.70(m,2H)ppm
実施例3.1−カルボキシ−N,N,N−トリメチルメタンミニウム1−((2R,3R,4S,5R)−5−(((水素ホスホナート)オキシ)メチル)−3,4−ジヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)ピリジン−1−イウム−3−カルボキシレートの合成
Figure 2021533195
水冷却器及び内部温度計を取り付けた50mLの3 NRBFに、NaMN(0.100g、0.298mmol、1当量)及び10mLの蒸留脱イオン水を充填し、混合して溶液を形成した。この溶液を、氷/水浴を用いて冷却して、内部温度を10℃未満にした。次いで、この溶液に、2.92mLの蒸留脱イオン水中0.1Mのベタイン溶液(0.98等量)を、温度が上昇しないようにゆっくりと滴下した。すべての懸濁液を溶液中に入れる。得られた溶液を10分間撹拌した。この添加後、pHは約1.8〜2.3であった。次いで、フラスコを除去し、無色溶液を50mLの1N RBFにデカントし、液体窒素を使用して凍結した。フラスコが凍結されている間、それは凍結乾燥機に接続された。乾燥すると、生成物は無色からかすかな黄色の固体になる。
収率:140.2mg(定量的収率)
融点:122〜133℃(劣化、補正)
分析データ。H−NMR(400MHz,DO)δ=9.45(s,1H),9.30(d,1H),9.05(d,1H),8.28(dd,1H),6.25(d,1H),4.66(p,1H),4.57(t,1H),4.47(dd,1H),4.33(dq,1H),4.19(dq,1H),4.04(s,2H),3.30(s,9H)ppm
実施例4.(R)−3−カルボキシ−2−ヒドロキシ−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウム((2R,3S,4R,5R)−5−(3−カルバモイルピリジン−1−イウム−1−イル)−3,4−ジヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)メチルリン酸塩の合成
Figure 2021533195
水冷却器及び内部温度計を取り付けた50mLの3N RBFに、NMN(0.250g、0.748mmol、1当量)及び25mLの蒸留脱イオン水を充填し、混合して溶液を形成した。この溶液を、氷/水浴を用いて冷却して、内部温度を10℃未満にした。次いで、この溶液に、7.33mLの蒸留脱イオン水中0.1MのL−カルニチン溶液(0.98等量)を、温度が上昇しないようにゆっくりと滴下した。すべての懸濁液を溶液中に入れる。得られた溶液を10分間撹拌した。この添加後、pHは約4.4であった。次いで、フラスコを除去し、無色溶液を100mLの1N RBFにデカントし、液体窒素を使用して凍結した。フラスコが凍結されている間、それは凍結乾燥機に接続された。乾燥すると、生成物は無色からかすかな黄色の固体になる。
収率:249.4mg(67%)
融点:68〜99℃(劣化、補正)136℃で脱ガス
分析データ。H−NMR(400MHz,DO)δ=9.50(s,1H),9.31(d,1H),9.02(d,1H),8.33(dd,1H),6.25(d,1H),4.68(p,1H),4.60(m,2H),4.48(dd,1H),4.33(dq,1H),4.18(dq,1H),3.45(m,2H),3.25(s,9H),2.48(m,2H)ppm
実施例5.1−カルボキシ−N,N,N−トリメチルメタンアミニウム((2R,3S,4R,5R)−5−(3−カルバモイルピリジン−1−イウム−1−イル)−3,4−ジヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)メチルリン酸塩の合成
Figure 2021533195
水冷却器及び内部温度計を取り付けた50mLの3N RBFに、NMN(0.100g、0.299mmol、1当量)及び5mLの蒸留脱イオン水を充填し、混合して溶液を形成した。かすかな懸濁液も許容される。この溶液を、氷/水浴を用いて冷却して、内部温度を10℃未満にした。次いで、この溶液に、2.93mLの蒸留脱イオン水中0.1Mのベタイン溶液(0.98等量)を、温度が上昇しないようにゆっくりと滴下した。すべての懸濁液を溶液中に入れる。得られた溶液を10分間撹拌した。この添加後、pHは約3.8〜4.2であった。次いで、フラスコを除去し、無色溶液を50mLの1N RBFにデカントし、液体窒素を使用して凍結した。フラスコが凍結されている間、それは凍結乾燥機に接続された。乾燥すると、生成物は無色からかすかな黄色の固体になる。
収率:129.5mg(97%)
融点:105℃(融解)129℃(劣化、補正)
分析データ。H−NMR(400MHz,DO)δ=9.50(s,1H),9.31(d,1H),9.02(d,1H),8.33(dd,1H),6.25(d,1H),4.68(m,1H),4.60(t,1H),4.47(dd,1H),4.33(dq,1H),4.18(dq,1H),3.92(s,2H),3.28(s,9H)ppm
実施例6.(R)−3−カルボキシ−2−ヒドロキシ−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウム1−((2R,3R,4S,5R)−3,4−ジヒドロキシ−5−((ホスホナトオキシ)メチル)テトラヒドロフラン−2−イル)ピリジン−1−イウム−3−カルボキシレートの合成
Figure 2021533195
水冷却器及び内部温度計を取り付けた100mLの3N RBFに、NaMN(0.250g、0.298mmol、1当量)及び25mLの蒸留脱イオン水を充填し、混合して溶液を形成した。かすかな懸濁液も許容される。この溶液を、氷/水浴を用いて冷却して、内部温度を10℃未満にした。次いで、この溶液に、14.76mLの蒸留脱イオン水中0.1MのL−カルニチン溶液(1.98等量)を、温度が上昇しないようにゆっくりと滴下した。すべての懸濁液を溶液中に入れる。得られた溶液を10分間撹拌した。この添加後、pHは約3.3〜3.9であった。次いで、フラスコを除去し、無色溶液を100mLの1N RBFにデカントし、液体窒素を使用して凍結した。フラスコが凍結されている間、それは凍結乾燥機に接続された。乾燥すると、生成物は無色からかすかな黄色の固体になる。
収率:238.9mg(移植後49%)
分析データ。H−NMR(400MHz,DO)δ=9.35(s,1H),9.25(d,1H),8.95(d,1H),8.25(dd,1H),6.23(d,1H),4.65(m,3H),4.55(t,1H),4.48(d7,1H),4.33(dq,1H),4.18(dq,1H),3.48(m,4H),3.24(s,18H),2.56(d,4H)ppm
実施例7.1−カルボキシ−N,N,N−トリメチルメタンアミニウム1−((2R,3R,4S,5R)−3,4−ジヒドロキシ−5−((ホスホナトオキシ)メチル)テトラヒドロフラン−2−イル)ピリジン−1−イウム−3−カルボキシレートの合成
Figure 2021533195
水冷却器及び内部温度計を取り付けた50mLの3N RBFに、NaMN(0.100g、0.298mmol、1当量)及び10mLの蒸留脱イオン水を充填し、混合して溶液を形成した。この溶液を、氷/水浴を用いて冷却して、内部温度を10℃未満にした。次いで、この溶液に、5.85mLの蒸留脱イオン水中0.1Mのベタイン溶液(1.98等量)を、温度が上昇しないようにゆっくりと滴下した。すべての懸濁液を溶液中に入れる。得られた溶液を10分間撹拌した。この添加後、pHは約2.8〜2.3であった。次いで、フラスコを除去し、無色溶液を50mLの1N RBFにデカントし、液体窒素を使用して凍結した。フラスコが凍結されている間、それは凍結乾燥機に接続された。乾燥すると、生成物は無色からかすかな黄色の固体になる。
収率:167.0mg(49.5%)
融点:82〜102℃(完全に融解)150℃(劣化、補正)
分析データ。H−NMR(400MHz,DO)δ=9.42(s,1H),9.30(d,1H),9.02(d,1H),8.28(dd,1H),6.24(d,1H),4.65(m,1H),4.58(t,1H),4.47(dd,1H),4.33(dq,1H),4.19(dq,1H),4.01(s,4H),3.28(s,18H)ppm
実施例10.NAD細胞アッセイ
NADレベルを、参照により本明細書に組み込まれるZhu and Rand,PLoS One(2012)のNADサイクリング方法に基づいてアッセイした。COV434細胞を6ウェルプレート中に維持し、200uMの濃度で4時間、示される化合物で処理した。培地を除去し、プレートを冷たいPBS中で洗浄し、細胞を、10mMのニコチンアミド、50mMのTris HCl、0.1%のTriton X−100を含有するNAD抽出緩衝液中でこすり落とした。細胞を超音波処理によって5秒間均質化し、試料を4度で5分間、7,000gで遠心分離した。後のタンパク質アッセイのためにアリコートを採取し、次いで、試料を14,000g、4度で30分間10kDaアミコンフィルターに通して、試料からタンパク質を除去した。25μLの試料を100μL ADHサイクリング混合物(0.2mg/mLのアルコールデヒドロゲナーゼ酵素、2%のエタノール、100mMのTris pH8.5)に添加して、各試料を技術的三重で測定した。試料を室温で10分間サイクルさせ、続いてMTT/PMS溶液(0.1mMのメト硫酸フェナジン、0.8mMの3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロミド)、100mMのTris−HCl pH8.5)を50μL添加した。次いで、プレートを15分間インキュベートし、吸光度を570nMで測定した。NAD濃度を標準曲線から推定し、BCAタンパク質アッセイによって決定されたタンパク質濃度に正規化した。
上記のアッセイの結果を表2(以下)に示す。倍率増加は、比較した塩とその親対応物との間の1モル当たりのモルについての直接比較を通して得られる。
Figure 2021533195
同等物
当業者は、本明細書に具体的に記載される特定の実施形態に対する多数の同等物を、日常的な実験のみを使用して認識するか、または確認することができるであろう。そのような同等物は、以下の特許請求の範囲の範囲に包含されることが意図される。

同等物
当業者は、本明細書に具体的に記載される特定の実施形態に対する多数の同等物を、日常的な実験のみを使用して認識するか、または確認することができるであろう。そのような同等物は、以下の特許請求の範囲の範囲に包含されることが意図される。
本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
式(I)の塩:
Figure 2021533195

またはその鏡像異性体、立体異性体、もしくは互変異性体であって、
式中、
Aが、NR またはO であり、
Lが、結合または
Figure 2021533195

であり、
及びM が、独立して、存在しないか、または四級カチオンであり、ただし、M またはM のうちの少なくとも1つが、四級カチオンであり、
及びR が、独立して、H、C 〜C アルキル、C 〜C ハロアルキル、−C(O)C 〜C ハロアルキル、(C 〜C アルキレン)C(O)C 〜C アルキル、−C(O)OR 、−C(O)NR 、−[CH −CH −O] −R 、−C(O)[CH −CH −O] −R 、−[CH −CH −CH −O] −R 、もしくは−C(O)[CH −CH −CH −O] −R であるか、
またはR 及びR が、それらが結合する原子と一緒になって、C 〜C アルキル、C 〜C アルケニル、C 〜C アルキニル、(C 〜C アルキレン)C 〜C シクロアルキル、(C 〜C アルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C 〜C アルキレン)C 〜C 14 アリール、もしくは(C 〜C アルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で任意に置換された5員複素環を形成し、
が、負電荷、H、またはC 〜C アルキルであり、
及びR が、独立して、各出現時にHまたはC 〜C アルキルであり、前記アルキルが、(C 〜C アルキレン)C 〜C シクロアルキル、(C 〜C アルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C 〜C アルキレン)C 〜C 14 アリール、または(C 〜C アルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、
kが、1〜8の整数であり、
ただし、
a)Lが結合である場合、M は存在せず、
b)AがNR である場合、M は存在しない、前記塩、またはその鏡像異性体、立体異性体、もしくは互変異性体。
(項目2)
Aが、O である、項目1に記載の塩。
(項目3)
Aが、NR である、項目1に記載の塩。
(項目4)
が、Hである、項目3に記載の塩。
(項目5)
が、メチルである、項目3に記載の塩。
(項目6)
及びM が、独立して、存在しないか、または式(II)、式(III)、もしくは式(IV):
Figure 2021533195

の四級カチオンであり、
式中、
Eが、R 、R 、G−OR 、または(C 〜C アルキレン)OR 11 から選択される1つ以上の置換基で任意に置換されたC 〜C アルキルであり、
及びR が、独立して、各出現時に、HまたはC 〜C アルキル、C 〜C アルケニル、C 〜C アルキニル、(C 〜C アルキレン)C 〜C シクロアルキル、(C 〜C アルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C 〜C アルキレン)C 〜C 14 アリール、または(C 〜C アルキレン)ヘテロアリールであり、式中、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキレン、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールが、シアノ、ハロ、SeH、(C 〜C アルキレン)NR 、(C 〜C アルキレン)OR 、(C 〜C アルキレン)OC(O)R 、(C 〜C アルキレン)C(O)OR 、(C 〜C アルキレン)SR 、(C 〜C アルキレン)C(O)SR 、(C 〜C アルキレン)SC(O)R 、(C 〜C アルキレン)C(O)NR 、(C 〜C アルキレン)NC(O)NR 、(C 〜C アルキレン)C(NR )NR 、(C 〜C アルキレン)NR C(NR )NR 、(C 〜C アルキレン)P(O)O 、(C 〜C アルキレン)S(O) NR 、(C 〜C アルキレン)S(O) OR 、または(C 〜C アルキレン)BO から選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、
、R 、R 、及びR 10 が、独立して、HもしくはC 〜C アルキルであり、式中、前記アルキルが、シアノ、ハロ、(C 〜C アルキレン)NR 、もしくは(C 〜C アルキレン)OR から選択される1つ以上の置換基で任意に置換されるか、
またはR 及びR が、それらが結合している原子と一緒になって、シアノ、ハロ、(C 〜C アルキレン)NR 、もしくは(C 〜C アルキレン)OR から選択される1つ以上の置換基で任意に置換された5〜6員環を形成するか、
またはR 及びR が、それらが結合している原子と一緒になって、シアノ、ハロ、(C 〜C アルキレン)NR 、もしくは(C 〜C アルキレン)OR から選択される1つ以上の置換基で任意に置換された5〜6員環を形成し、
及びR が、独立して、各出現時にHまたはC 〜C アルキルであり、式中、前記アルキルが、(C 〜C アルキレン)C 〜C シクロアルキル、(C 〜C アルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C 〜C アルキレン)C 〜C 14 アリール、または(C 〜C アルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、
が、負電荷、H、またはC 〜C アルキルであり、
11 が、H、C 〜C アルキル、またはC(O)C 〜C アルキルであり、式中、前記C 〜C アルキル、またはC(O)C 〜C アルキルが、(C 〜C アルキレン)NR 、(C 〜C アルキレン)OR 、(C 〜C アルキレン)C 〜C シクロアルキル、(C 〜C アルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C 〜C アルキレン)C 〜C 14 アリール、または(C 〜C アルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、
Gが、CH またはC(O)であり、
m、n、及びpが、独立して、各出現時に0、1、または2であり、
qが、0〜5の整数である、項目1〜5のいずれか1項に記載の塩。
(項目7)
及びM が、独立して、在在しないか、または式(IIa)の四級アンモニウムカチオンであり、
Figure 2021533195

式中、rが、0または1である、項目6に記載の塩。
(項目8)
が、Hである、項目6または7に記載の塩。
(項目9)
が、Hである、項目6〜8のいずれか1項に記載の塩。
(項目10)
が、Hである、項目6〜9のいずれか1項に記載の塩。
(項目11)
が、C 〜C アルキル、(C 〜C アルキレン)C 〜C 14 アリール、もしくは(C 〜C アルキレン)ヘテロアリール、または1つ以上の(C 〜C アルキレン)SR で置換されたC 〜C アルキルである、項目6〜9のいずれか1項に記載の塩。
(項目12)
が、
Figure 2021533195

である、項目1〜11のいずれか1項に記載の塩。
(項目13)
及びM が、
Figure 2021533195

である、項目1〜11のいずれか1項に記載の塩。
(項目14)
が、Hである、項目1〜13のいずれか1項に記載の塩。
(項目15)
が、C(O)C 〜C アルキルである、項目1〜13のいずれか1項に記載の塩。
(項目16)
が、C 〜C アルキルである、項目1〜13のいずれか1項に記載の塩。
(項目17)
が、Hである、項目1〜16のいずれか1項に記載の塩。
(項目18)
が、C(O)C 〜C アルキルである、項目1〜16のいずれか1項に記載の塩。
(項目19)
が、C 〜C アルキルである、項目1〜16のいずれか1項に記載の塩。
(項目20)
が、Hまたはメチルである、項目1〜19のいずれか1項に記載の塩。
(項目21)
構造
Figure 2021533195

を有する、項目1に記載の塩。
(項目22)
項目1〜21のいずれか1項に記載の塩と、薬学的に許容される担体と、を含む、医薬組成物。
(項目23)
加齢性不妊症を治療または予防する方法であって、有効量の項目1〜21のいずれか1項に記載の塩または項目22に記載の組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む、前記方法。
(項目24)
不妊症を治療または予防する方法であって、有効量の項目1〜21のいずれか1項に記載の塩または項目22に記載の組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む、前記方法。
(項目25)
卵母細胞または胚盤胞の質を改善する方法であって、加齢性不妊症の治療を必要とする対象に移植する前に、前記卵母細胞または胚盤胞を、有効量の項目1〜21のいずれか1項に記載の塩または項目22に記載の組成物と接触させることを含む、前記方法。
(項目26)
卵母細胞または胚盤胞の成熟を改善する方法であって、加齢性不妊症の治療を必要とする対象に移植する前に、前記卵母細胞または胚盤胞を、有効量の項目1〜21のいずれか1項に記載の塩または項目22に記載の組成物と接触させることを含む、前記方法。
(項目27)
前記卵母細胞または胚盤胞が、前記塩を含有するIVF培地で培養される、項目25または26に記載の方法。
(項目28)
加齢性障害を治療するための医薬品の製造における、項目1〜21のいずれか1項に記載の塩の使用。
(項目29)
不妊症を治療するための医薬品の製造における、項目1〜21のいずれか1項に記載の塩の使用。
(項目30)
加齢性不妊症を治療するための医薬品の製造における、項目1〜21のいずれか1項に記載の塩の使用。
(項目31)
インビトロ受精のための細胞培養培地であって、
項目1〜21のいずれか1項から選択される化合物と、
培養剤と、を含む、前記細胞培養培地。
(項目32)
前記培養剤が、無機塩、エネルギー基質、アミノ酸、キレート剤、pH指示薬、抗生物質、血清、ビタミン、増殖因子、またはそれらの任意の組み合わせである、項目31に記載の細胞培養培地。
(項目33)
前記無機塩が、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、塩化カリウム、重炭酸ナトリウム、塩化ナトリウム、リン酸一ナトリウム、リン酸二ナトリウム、またはそれらの任意の組み合わせである、項目32に記載の細胞培養培地。
(項目34)
前記エネルギー基質が、グルコース、ピルビン酸塩、乳酸塩、ピルビン酸塩、またはそれらの任意の組み合わせである、項目32に記載の細胞培養培地。
(項目35)
前記アミノ酸が、必須アミノ酸である、項目32に記載の細胞培養培地。
(項目36)
前記必須アミノ酸が、アルギニン、システイン、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン、またはそれらの任意の組み合わせである、項目35に記載の細胞培養培地。
(項目37)
前記アミノ酸が、非必須アミノ酸である、項目32に記載の細胞培養培地。
(項目38)
前記非必須アミノ酸が、アラニン、アスパラギン、アスパラギン酸、グルタミン酸、プロリン、セリン、またはそれらの任意の組み合わせである、項目37に記載の細胞培養培地。
(項目39)
前記キレート剤が、クラスロキレート、アセチルアセトン、アミノポリカルボン酸、ATMP、BAPTA、BDTH2、クエン酸、クリプタンド、デフェラシロックス、2,3−ジヒドロ安息香酸、2,3−ジメルカプト−1−プロパンスルホン酸、ジメルカプトコハク酸、DOTA、DTPMP、EDDHA、EDDS、EDTMP、エチドロン酸、フラ−2、グルコン酸、ホモクエン酸、イミノ二酢酸、Indo−1、ニトリル三酢酸、ペンテト酸(DTPA)、ホスホン酸塩、フィトケラティ、ポリアスパラギン酸、ポリアスパラギン酸ナトリウム、クエン酸三ナトリウム、トランスフェリン、EDTA、EGTA、またはそれらの任意の組み合わせである、項目32に記載の細胞培養培地。
(項目40)
前記pH指示薬が、フェノールレッド、ブロモチモールブルー、アリザリンレッド、9−アミノアクリジン、またはそれらの任意の組み合わせである、項目32に記載の細胞培養培地。
(項目41)
前記抗生物質が、アクチノマイシンD、アンピシリン、カルベニシリン、セフォタキシム、ホスミドマイシン、ゲンタマイシン、カナマイシン、ネオマイシン、ペニシリン、ポリミキシンB、ストレプトマイシン、またはそれらの任意の組み合わせである、項目32に記載の細胞培養培地。
(項目42)
前記血清が、ヒト血清アルブミン、ウシ血清アルブミン、ウシ胎児血清、合成血清、またはそれらの任意の組み合わせである、項目32に記載の細胞培養培地。

Claims (42)

  1. 式(I)の塩:
    Figure 2021533195
    またはその鏡像異性体、立体異性体、もしくは互変異性体であって、
    式中、
    Aが、NRまたはOであり、
    Lが、結合または
    Figure 2021533195
    であり、
    及びMが、独立して、存在しないか、または四級カチオンであり、ただし、MまたはMのうちの少なくとも1つが、四級カチオンであり、
    及びRが、独立して、H、C〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、−C(O)C〜Cハロアルキル、(C〜Cアルキレン)C(O)C〜Cアルキル、−C(O)OR、−C(O)NR、−[CH−CH−O]−R、−C(O)[CH−CH−O]−R、−[CH−CH−CH−O]−R、もしくは−C(O)[CH−CH−CH−O]−Rであるか、
    またはR及びRが、それらが結合する原子と一緒になって、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、もしくは(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で任意に置換された5員複素環を形成し、
    が、負電荷、H、またはC〜Cアルキルであり、
    及びRが、独立して、各出現時にHまたはC〜Cアルキルであり、前記アルキルが、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、または(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、
    kが、1〜8の整数であり、
    ただし、
    a)Lが結合である場合、Mは存在せず、
    b)AがNRである場合、Mは存在しない、前記塩、またはその鏡像異性体、立体異性体、もしくは互変異性体。
  2. Aが、Oである、請求項1に記載の塩。
  3. Aが、NRである、請求項1に記載の塩。
  4. が、Hである、請求項3に記載の塩。
  5. が、メチルである、請求項3に記載の塩。
  6. 及びMが、独立して、存在しないか、または式(II)、式(III)、もしくは式(IV):
    Figure 2021533195
    の四級カチオンであり、
    式中、
    Eが、R、R、G−OR、または(C〜Cアルキレン)OR11から選択される1つ以上の置換基で任意に置換されたC〜Cアルキルであり、
    及びRが、独立して、各出現時に、HまたはC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、または(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールであり、式中、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキレン、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールが、シアノ、ハロ、SeH、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)OC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)OR、(C〜Cアルキレン)SR、(C〜Cアルキレン)C(O)SR、(C〜Cアルキレン)SC(O)R、(C〜Cアルキレン)C(O)NR、(C〜Cアルキレン)NC(O)NR、(C〜Cアルキレン)C(NR)NR、(C〜Cアルキレン)NRC(NR)NR、(C〜Cアルキレン)P(O)O、(C〜Cアルキレン)S(O)NR、(C〜Cアルキレン)S(O)OR、または(C〜Cアルキレン)BOから選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、
    、R、R、及びR10が、独立して、HもしくはC〜Cアルキルであり、式中、前記アルキルが、シアノ、ハロ、(C〜Cアルキレン)NR、もしくは(C〜Cアルキレン)ORから選択される1つ以上の置換基で任意に置換されるか、
    またはR及びRが、それらが結合している原子と一緒になって、シアノ、ハロ、(C〜Cアルキレン)NR、もしくは(C〜Cアルキレン)ORから選択される1つ以上の置換基で任意に置換された5〜6員環を形成するか、
    またはR及びRが、それらが結合している原子と一緒になって、シアノ、ハロ、(C〜Cアルキレン)NR、もしくは(C〜Cアルキレン)ORから選択される1つ以上の置換基で任意に置換された5〜6員環を形成し、
    及びRが、独立して、各出現時にHまたはC〜Cアルキルであり、式中、前記アルキルが、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、または(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、
    が、負電荷、H、またはC〜Cアルキルであり、
    11が、H、C〜Cアルキル、またはC(O)C〜Cアルキルであり、式中、前記C〜Cアルキル、またはC(O)C〜Cアルキルが、(C〜Cアルキレン)NR、(C〜Cアルキレン)OR、(C〜Cアルキレン)C〜Cシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)ヘテロシクロアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、または(C〜Cアルキレン)ヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、
    Gが、CHまたはC(O)であり、
    m、n、及びpが、独立して、各出現時に0、1、または2であり、
    qが、0〜5の整数である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の塩。
  7. 及びMが、独立して、在在しないか、または式(IIa)の四級アンモニウムカチオンであり、
    Figure 2021533195
    式中、rが、0または1である、請求項6に記載の塩。
  8. が、Hである、請求項6または7に記載の塩。
  9. が、Hである、請求項6〜8のいずれか1項に記載の塩。
  10. が、Hである、請求項6〜9のいずれか1項に記載の塩。
  11. が、C〜Cアルキル、(C〜Cアルキレン)C〜C14アリール、もしくは(C〜Cアルキレン)ヘテロアリール、または1つ以上の(C〜Cアルキレン)SRで置換されたC〜Cアルキルである、請求項6〜9のいずれか1項に記載の塩。
  12. が、
    Figure 2021533195
    である、請求項1〜11のいずれか1項に記載の塩。
  13. 及びMが、
    Figure 2021533195
    である、請求項1〜11のいずれか1項に記載の塩。
  14. が、Hである、請求項1〜13のいずれか1項に記載の塩。
  15. が、C(O)C〜Cアルキルである、請求項1〜13のいずれか1項に記載の塩。
  16. が、C〜Cアルキルである、請求項1〜13のいずれか1項に記載の塩。
  17. が、Hである、請求項1〜16のいずれか1項に記載の塩。
  18. が、C(O)C〜Cアルキルである、請求項1〜16のいずれか1項に記載の塩。
  19. が、C〜Cアルキルである、請求項1〜16のいずれか1項に記載の塩。
  20. が、Hまたはメチルである、請求項1〜19のいずれか1項に記載の塩。
  21. 構造
    Figure 2021533195
    を有する、請求項1に記載の塩。
  22. 請求項1〜21のいずれか1項に記載の塩と、薬学的に許容される担体と、を含む、医薬組成物。
  23. 加齢性不妊症を治療または予防する方法であって、有効量の請求項1〜21のいずれか1項に記載の塩または請求項22に記載の組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む、前記方法。
  24. 不妊症を治療または予防する方法であって、有効量の請求項1〜21のいずれか1項に記載の塩または請求項22に記載の組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む、前記方法。
  25. 卵母細胞または胚盤胞の質を改善する方法であって、加齢性不妊症の治療を必要とする対象に移植する前に、前記卵母細胞または胚盤胞を、有効量の請求項1〜21のいずれか1項に記載の塩または請求項22に記載の組成物と接触させることを含む、前記方法。
  26. 卵母細胞または胚盤胞の成熟を改善する方法であって、加齢性不妊症の治療を必要とする対象に移植する前に、前記卵母細胞または胚盤胞を、有効量の請求項1〜21のいずれか1項に記載の塩または請求項22に記載の組成物と接触させることを含む、前記方法。
  27. 前記卵母細胞または胚盤胞が、前記塩を含有するIVF培地で培養される、請求項25または26に記載の方法。
  28. 加齢性障害を治療するための医薬品の製造における、請求項1〜21のいずれか1項に記載の塩の使用。
  29. 不妊症を治療するための医薬品の製造における、請求項1〜21のいずれか1項に記載の塩の使用。
  30. 加齢性不妊症を治療するための医薬品の製造における、請求項1〜21のいずれか1項に記載の塩の使用。
  31. インビトロ受精のための細胞培養培地であって、
    請求項1〜21のいずれか1項から選択される化合物と、
    培養剤と、を含む、前記細胞培養培地。
  32. 前記培養剤が、無機塩、エネルギー基質、アミノ酸、キレート剤、pH指示薬、抗生物質、血清、ビタミン、増殖因子、またはそれらの任意の組み合わせである、請求項31に記載の細胞培養培地。
  33. 前記無機塩が、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、塩化カリウム、重炭酸ナトリウム、塩化ナトリウム、リン酸一ナトリウム、リン酸二ナトリウム、またはそれらの任意の組み合わせである、請求項32に記載の細胞培養培地。
  34. 前記エネルギー基質が、グルコース、ピルビン酸塩、乳酸塩、ピルビン酸塩、またはそれらの任意の組み合わせである、請求項32に記載の細胞培養培地。
  35. 前記アミノ酸が、必須アミノ酸である、請求項32に記載の細胞培養培地。
  36. 前記必須アミノ酸が、アルギニン、システイン、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン、またはそれらの任意の組み合わせである、請求項35に記載の細胞培養培地。
  37. 前記アミノ酸が、非必須アミノ酸である、請求項32に記載の細胞培養培地。
  38. 前記非必須アミノ酸が、アラニン、アスパラギン、アスパラギン酸、グルタミン酸、プロリン、セリン、またはそれらの任意の組み合わせである、請求項37に記載の細胞培養培地。
  39. 前記キレート剤が、クラスロキレート、アセチルアセトン、アミノポリカルボン酸、ATMP、BAPTA、BDTH2、クエン酸、クリプタンド、デフェラシロックス、2,3−ジヒドロ安息香酸、2,3−ジメルカプト−1−プロパンスルホン酸、ジメルカプトコハク酸、DOTA、DTPMP、EDDHA、EDDS、EDTMP、エチドロン酸、フラ−2、グルコン酸、ホモクエン酸、イミノ二酢酸、Indo−1、ニトリル三酢酸、ペンテト酸(DTPA)、ホスホン酸塩、フィトケラティ、ポリアスパラギン酸、ポリアスパラギン酸ナトリウム、クエン酸三ナトリウム、トランスフェリン、EDTA、EGTA、またはそれらの任意の組み合わせである、請求項32に記載の細胞培養培地。
  40. 前記pH指示薬が、フェノールレッド、ブロモチモールブルー、アリザリンレッド、9−アミノアクリジン、またはそれらの任意の組み合わせである、請求項32に記載の細胞培養培地。
  41. 前記抗生物質が、アクチノマイシンD、アンピシリン、カルベニシリン、セフォタキシム、ホスミドマイシン、ゲンタマイシン、カナマイシン、ネオマイシン、ペニシリン、ポリミキシンB、ストレプトマイシン、またはそれらの任意の組み合わせである、請求項32に記載の細胞培養培地。
  42. 前記血清が、ヒト血清アルブミン、ウシ血清アルブミン、ウシ胎児血清、合成血清、またはそれらの任意の組み合わせである、請求項32に記載の細胞培養培地。

JP2021529245A 2018-08-01 2019-08-01 抗老化剤としてのニコチン酸及びニコチンアミドモノヌクロエチド及びリボシドの四級アンモニウム塩 Pending JP2021533195A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862713046P 2018-08-01 2018-08-01
US62/713,046 2018-08-01
PCT/US2019/044697 WO2020028682A1 (en) 2018-08-01 2019-08-01 Quaternary ammonium salts of nicotinic acid and nicotinamide mononucloetides and ribosides as anti-aging agents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021533195A true JP2021533195A (ja) 2021-12-02

Family

ID=67614719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021529245A Pending JP2021533195A (ja) 2018-08-01 2019-08-01 抗老化剤としてのニコチン酸及びニコチンアミドモノヌクロエチド及びリボシドの四級アンモニウム塩

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20210309686A1 (ja)
EP (1) EP3829715A1 (ja)
JP (1) JP2021533195A (ja)
KR (1) KR20210114377A (ja)
CN (1) CN113395995A (ja)
AU (1) AU2019314476A1 (ja)
CA (1) CA3108292A1 (ja)
WO (1) WO2020028682A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210309685A1 (en) * 2018-05-15 2021-10-07 Life Biosciences, Inc. Amino acid salts of nicotinic acid mononucleotide and nicotinamide mononucloetide as anti-ageing agents
WO2023150072A1 (en) 2022-02-01 2023-08-10 Sinclair David A Compositions and methods for the preservation of plant matter

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0276895A (ja) * 1988-06-03 1990-03-16 Agency Of Ind Science & Technol 新規な油溶性補酵素組成物,及びその製造方法
JP2014520526A (ja) * 2011-06-29 2014-08-25 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレーション 雌性生殖細胞における生体エネルギー状態を増強するための組成物及び方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102453067B (zh) * 2010-10-29 2015-08-05 中国科学院大连化学物理研究所 一种nad+类似物的制备方法及其应用
US20210309685A1 (en) * 2018-05-15 2021-10-07 Life Biosciences, Inc. Amino acid salts of nicotinic acid mononucleotide and nicotinamide mononucloetide as anti-ageing agents

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0276895A (ja) * 1988-06-03 1990-03-16 Agency Of Ind Science & Technol 新規な油溶性補酵素組成物,及びその製造方法
JP2014520526A (ja) * 2011-06-29 2014-08-25 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレーション 雌性生殖細胞における生体エネルギー状態を増強するための組成物及び方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J. MED. CHEM., vol. 48, JPN6023032481, 2005, pages 4177 - 4181, ISSN: 0005122978 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA3108292A1 (en) 2020-02-06
AU2019314476A1 (en) 2021-02-25
WO2020028682A1 (en) 2020-02-06
CN113395995A (zh) 2021-09-14
EP3829715A1 (en) 2021-06-09
KR20210114377A (ko) 2021-09-23
US20210309686A1 (en) 2021-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7432585B2 (ja) 抗加齢剤としてのニコチン酸モノヌクレオチド及びニコチンアミドモノヌクレオチドのアミノ酸塩
US20230234981A1 (en) Inorganic salts of nicotinic acid mononucleotide as anti-aging agents
JP2018531216A (ja) 抗ウイルス性ベータ−アミノ酸エステルホスホジアミド化合物
JP2018531216A6 (ja) 抗ウイルス性ベータ−アミノ酸エステルホスホジアミド化合物
JP2021533195A (ja) 抗老化剤としてのニコチン酸及びニコチンアミドモノヌクロエチド及びリボシドの四級アンモニウム塩
KR20210145773A (ko) 티에노헤테로고리형 유도체, 이의 제조 방법 및 이의 의약적 용도
JP2021525279A (ja) 抗加齢剤としてのニコチン酸リボシドのアミノ酸塩
US20210061841A1 (en) Inorganic salts of nicotinic acid mononucleotide as anti-aging agents
WO2020028684A1 (en) Salts of nicotinic acid and nicotinamide as anti-aging agents
CA3202516A1 (en) Aminothiazole compounds as c-kit inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210402

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210310

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240411